山下達郎 サンデーソングブック Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
793ラジオネーム名無しさん
珍盤・奇盤・怪盤と言えば、
バナナ・ボートを小声で歌うのが好きです。
794ラジオネーム名無しさん:03/12/14 00:38 ID:kRYMWBR9
今日の新聞広告で(雑誌名忘れたけど)「桑田の息子とまりやの
娘が同じバンドでデビュー」とか書いてあった。
なんで達郎の娘と書かないのかと小ry。
795ラジオネーム名無しさん:03/12/14 01:08 ID:vSz6R/9T
>2世バンド
心の底から興味無し。
「芸能板でスレ作って、そっちでやってくだ犀」とか思ってるのって俺だけ?

http://tv3.2ch.net/geino/
796ラジオネーム名無しさん:03/12/14 08:26 ID:s1RWG4/1
いや、本当にデビューするなら興味あるが。
ガセの芸能ネタには興味なし。
797ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:25 ID:+rMmvLCy
夫婦放談今日からだっけ?
798ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:37 ID:mW5cwUL7
>>797
来週から
799ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:47 ID:+rMmvLCy
>>798
サンクス。
これで競馬に集中できます。
800ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:16 ID:dbUBLOhX
800GETS!

ゾンビ−ズか、余り名前聞かないけど良い曲だな。
801ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:31 ID:dHZiL0TQ
>>800
オレもtime for the seasonぐらいしか知らないが、
いいバンドだな、と思う。
お勧めのCDとかあったら教えて欲しいな。
クレクレ厨でスマソ。
802ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:32 ID:/zyAvzHa
>>794
http://josei7.com/
女性セブンだったな。7-11で発見したが、中身は見てない。
「竹内まりや」の長女としているところに、女性誌らしさを感じた(w
川´3`)<私の娘でもあるのだが
803ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:33 ID:+rMmvLCy
さっきのエリック・カルメンの曲
なにかに似てるな〜と思ったら
谷村新二と加山雄三の「サライ」じゃん。
もちろん時間的に真似したの谷村だけど。
804ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:33 ID:iZlfJX4t
「奇跡の上塗り」って、意味深だな。
なんかやってるのかな?大滝さん。
805ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:39 ID:/zyAvzHa
トム・ジョーンズのYesterdayキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:41 ID:tQS0VlNn
ものすごいはくりょくw
807ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:45 ID:+rMmvLCy
トムジョーンズのイエスタデイ
ワロタ
808 :03/12/14 14:46 ID:hRNJp4Lf
>>804
EACH TIMEのリマスター作業かな?
あとはっぴいえんどBOXのコメントとか...。
809ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:49 ID:mPcVJKmq
FM沖縄音質悪すぎ。
達郎の番組も台無しだ。
810ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:52 ID:mPcVJKmq
川´3`)<来週もセイムタイムセイムチャンネルでごきげんよう
811ラジオネーム名無しさん:03/12/14 15:12 ID:ykGkPflO
ピョコラ=アナローグムサシ
812ラジオネーム名無しさん:03/12/14 17:47 ID:Yef0t9qw
サウンドストリート時代 テルハーノーのBBCライブ盤をかけていたね。
あの時も今日と同じ事言ってたな。
813ラジオネーム名無しさん:03/12/14 17:51 ID:Yef0t9qw
ゾンビーズは、キャントノーバディーラブユーがいい。
この曲ホール&オーツやポール・ヤングのエブリタイムゴーアウェイとそっくり。
814ラジオネーム名無しさん:03/12/14 18:01 ID:g2xl0ypi
しかし、達郎って、自分の曲をカバーされることについては、
オリジナルに忠実なアレンジでないと、納得しない傾向にあるようだね。
カバーする側の自由奔放な解釈も、大人の寛容さで、
もっと理解してやってもいいと思うんだけど。
815名無しさんといっしょ:03/12/14 18:17 ID:RzdLIT7e
トム・ジョーンズのベスト盤を持ってるけど、笑えるよ。
これ聴くと、くよくよ悩んでいる自分が馬鹿らしくなってくる。
ぜひ聴いてほしい。

ゴオールゥドフィンガアアアアー、ダカダカダン!!
816 ◆Z32Brioee6 :03/12/14 18:21 ID:LMlEXI6M
>>814関連
ライド・オン・タイムのカヴァー特集の時には、かなり「忠実」でないのも、かけていたが。
ハードロック(ヘヴィメタ?)のやつ。
817名無しさんといっしょ:03/12/14 18:26 ID:RzdLIT7e
>>815

ゴールドフィンガーでなく、サンダーボールだった。すんまそん。
関根勤さんによると、トム・ジョーンズは、今もラスベガスのショーなんかで
がんばっているらしい。
818ラジオネーム名無しさん:03/12/14 22:10 ID:3HlxW4Et
〜このスレッドをご利用にあたって〜
・このスレでは「ヤツ」の名前は出さないように気をつけてください
「ヤツ」って誰?と言う方はこちらへ↓
819ラジオネーム名無しさん:03/12/14 22:12 ID:3HlxW4Et
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  U  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  U |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
820ラジオネーム名無しさん:03/12/14 23:14 ID:hSW4kH3r
>>802
あの見出しを見ただけで

・たけのやせんとらるひーてぃんぐ
・そうぼう

(漢字は当ててくれ)の二つを思い出してほくそ笑んだ。
821ラジオネーム名無しさん:03/12/14 23:24 ID:6a4Xp+/E
今日かかったTAMMYの「スパークル」で使われていたアコギの音。
アタック音が小さくてシャラシャラシャラ・・・という感じの音だったけど、
そういうエフェクターがあるのでしょうか?
それとも、ただ単に指の腹で弾いているだけとか?

>816
スターリンですね。
俺的には、コピーバンドみたいな鳥ビュートよりは、ああいう方が好き。
822ラジオネーム名無しさん:03/12/15 09:36 ID:yxHQfJIz
ヤング・ラスカルズ
823ラジオネーム名無しさん:03/12/15 12:37 ID:Lk7WkTZ/
824ラジオネーム名無しさん:03/12/15 18:06 ID:5N3i+PZ7
>>823
昔、同局で放送した「Merry Xmas Show」の焼き直しですね。
でも、今回の顔ぶれは酷いな。「ポップジャムかよ、コレは。」と、
ツッコミのひとつも入れたくなります。
まぁ、達郎作のオープニング曲とエンディング曲"だけ"録画ですね。
825ラジオネーム名無しさん:03/12/15 18:36 ID:BtM54Ltk
>824
「HEY!HEY!HEY!」とも「うたばん」とも取れる。
声掛ければ出てくれる人ばっかりじゃん。
じらしてくれる人がいない・・・強いて言うならさんまちゃんか。
DVDプレイヤー+アルファをばらまくとかさしないと。
折角パナソニック提供で浜崎まで出てるわけだし。


だれか820のかなを漢字に直してくれる人いますか?
826ラジオネーム名無しさん:03/12/15 19:35 ID:KiOI6hJ1
>>825
とりあえず「蒼氓」
827ラジオネーム名無しさん:03/12/15 22:25 ID:VlB3Wj8g
>>824
ジングルや、途中のBGMの選曲もやるらしいぞ。
828824:03/12/15 23:41 ID:5N3i+PZ7
>>827
それ、ホント ?
なんだよ、じゃあ結局全編録画しなきゃならない訳だ。はぁ〜、ウンザリ。
こんなメンツの番組なんて、達郎が絡んでなかったら絶対録画しないのに...。
録画したのを、要所要所だけツマムんで落とすのって、
しち面倒くさいんだよね。
829824:03/12/15 23:51 ID:5N3i+PZ7
>>827
途中のBGM選曲ということは、やっぱり頑固さ炸裂させて(笑)、
フィル・スペクターとビーチボーイズの各クリスマス・アルバムから
選んだりするのかな ? それとも「Season's Greetings」からかな ?
その辺り、チョット楽しみだ。
830824:03/12/16 00:07 ID:vnF0nNsK
番組のトリに、なんとまさかの達郎登場 !
「Have Yourself A Merry Little Christmas」を、朗々と歌い上げ、
感動の大団円。     なんて、ある訳ないけど、心の片隅で、
そうあって欲しいなと、願ってしまう、この悲しいファン心理。
831名前を出して。:03/12/16 11:29 ID:r7modcHg
>>824
さんまによると当初ハロプロはでない予定だったらしいが、
いつの間にかブッキングされてたとのこと。
若い層の数字が取れそうだからという意図もうかがえるのだが、
音楽系に限って言えば最近のハロプロは視聴率クラッシャーなので
出て欲しくないなー。ちゃんと歌手として出演してくれれば
文句ないんだが、絶対そんな構成じゃないだろうし・・・・・ショボーン。
832 :03/12/16 23:32 ID:MZ42EfL3
>>831
ハロプロがでない...の割には13組中4組がハロプロ系(ソニン込)じゃなあ...。
だが2時間で13組って多くないか? 1組せいぜい7〜8分...なにすんだろ。
833ラジオネーム名無しさん:03/12/17 00:59 ID:HtCce4VR
ハロプロ好きの達郎ヲタって俺くらいだな
834ラジオネーム名無しさん:03/12/17 02:24 ID:uDmTV9KX
今年も、前々から達郎が口にしている、クリスマス時にタキシードを着て、
オーケストラ+ア・カペラによるコンサートという企画は、
実現しませんね。でも来年はアルバム発表でTOURとなるでしょうから、
その勢いで、なんとか実現して欲しいものです。
835ラジオネーム名無しさん:03/12/17 08:55 ID:DSdtcBzp
50になったんだから長髪やめようとは思わないのかなあ
836ラジオネーム名無しさん:03/12/17 09:43 ID:2XI0jzvz
ツベ?
837ラジオネーム名無しさん:03/12/17 12:43 ID:ExHAdBOu
>>833
それも矢口ヲタか?
838ラジオネーム名無しさん:03/12/17 17:43 ID:w/Jzfq8q
>>834
あの頭にタキシードはいかがなもんかと…
839ラジオネーム名無しさん:03/12/17 23:30 ID:wpBt/O67
>>833
俺もだ...
840ラジオネーム名無しさん:03/12/18 01:09 ID:ugxuz01f
>>835
昔、「禿げたら角刈りにする」と言っていたのだが
841ラジオネーム名無しさん:03/12/18 01:13 ID:X+QSMZmR
普通の髪型にしたらテレビに出れないこともないのに
842 :03/12/18 01:33 ID:kWebm4k4
>>831
WebのTVガイドに乗ってた番組解説にちょっと気になる記述があった。

>明石家さんまが司会を務める音楽ショー。
>石井竜也が越路吹雪のナンバーを意外なアノ人と歌ったり、
>モーニング娘が六〇年代ガールズポップスを再現したり、
>ゴスペラーズが華やかなイルミネーションの下でクリスマスソングを熱唱したりと、
>日本を代表する豪華アーティストがさまざまな趣向をこらしたライブを繰り広げる。
>ほか、浜崎あゆみ、後藤真希、松浦亜弥、
>ソニン、ケミストリー、米国の人気女性歌手ブリトニー・スピアーズらが出演。 

あとこれは番組表のコピペ

▽明石家さんまとアーティストたちが豪華音楽ショーを繰り広げる
▽モーニング娘。の60年代ポップスメドレー
▽昭和を思わせるキャバレーでソニン熱唱!!
▽後藤真希があの女性ミュージシャンと共演
▽ブリトニー・スピアーズがさんまとトーク浜崎あゆみ

気になるのは当然、コレ。
>モーニング娘が六〇年代ガールズポップスを再現したり、
>▽モーニング娘。の60年代ポップスメドレー
60年代ガールポップ・・・まさに達郎の趣味の世界じゃ・・・ただまともな出来になるのか・・・
延々スレ違い気味の話題スマソ。
843ラジオネーム名無しさん:03/12/18 01:59 ID:hM4a8UQa
モー娘の歌と踊りじゃ、どんなにアレンジ良くてもなぁ。
全部ひょっこりひょうたん島みたいになっちゃうだろうし。
844ラジオネーム名無しさん:03/12/18 07:07 ID:RJyNcXz5
「テレビに映る達郎を見たい!」「テレビから達郎の曲が流れると嬉しいーー!!」
という気持ち・・・・全然わかりません。
そんなことよりコンサートの回数を増やしてほしい。
(テレビとツアーじゃ予算も手間も桁違いだけどさ)
845ラジオネーム名無しさん:03/12/18 13:11 ID:oyqEEotX
ハイビジョン映像とはいうが、BS日テレでやらないんだろ?
ハイビジョンで見る香具師は10万人もいないだろうな。
846ラジオネーム名無しさん:03/12/18 14:45 ID:6RQ6rvCI
会報来たー!!!
CDもついてたー!
847ラジオネーム名無しさん:03/12/18 15:23 ID:RkclxFnM

テレビには出ないでしょ。
848ラジオネーム名無しさん:03/12/18 17:27 ID:lFHy6niG
なぜ? TVに出たっていいでしょう。何でラジオはいいの?TVに出て達郎の価値が下がるわけ
じゃなし、達郎もオタも意識し過ぎだよ。6〜70年代の「反体制がカコイイ」をいまだ引きずってる
としか思えない。デジタル映像の時代なのにもったいないよ。
849ラジオネーム名無しさん:03/12/18 18:30 ID:CDCxtkC4
んだな。
コンサートだけじゃなく
活きが良いうちに見ておきたいもんだ。
DVDかTVで。
850ラジオネーム名無しさん:03/12/18 20:06 ID:TsHFCS2C
「テレビに出ちゃいけない」ということは誰も書いていないわけだが。
851ラジオネーム名無しさん:03/12/18 21:06 ID:3JFqd544
でも、どうせここまで来たんだから、
このままTV出演なしでいて欲しい。

と言ってもマクセルのCMは画面に出てたけど。
852ラジオネーム名無しさん:03/12/18 21:40 ID:sQaTanrJ
TVに出ないのはどうらん塗るのがイヤだから。
曲が長くてTVではフルサイズ演奏させてもらえないから。
昔から口がすっぱくなるくらい本人が言ってること。
この先も無い。
853ラジオネーム名無しさん:03/12/18 23:41 ID:2OxH4GCW
別にどっちでも良いけど… 大した理由ではないわな。
いづれにしても山達の美学/自己満足であり、ヲタを除き大半のファンは
細かいことは山達が思う程は気にしてないよ。
大物だからTV局なんて本人のやりたい様に大歓迎でやらせてくれるのでは?
もっと肩の力を抜いてリラックス&成長。
それにしても山達にミーハーを感じるのはオレだけ?「ホントは出てみたい…」
854ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:09 ID:zMvtT6g3
お前だけだよ
855ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:09 ID:LP4MJHY2
ジャックスカード。
856ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:29 ID:47yqfxC6
こういうタイプは初めてだなぁw
857ラジオネーム名無しさん:03/12/19 04:04 ID:GhuYw1rh
サンデーソングブックTV いいねえ〜達っつあんやってよ!
小林克也の番組も復活したし。
858ラジオネーム名無しさん:03/12/19 12:23 ID:ZeDMzZld

本人はルックスにコンプレックスあるのかな?
859ラジオネーム名無しさん:03/12/19 14:05 ID:eeRvPO2T
顔に何か塗るのが病的というぐらい抵抗があるんだそうです。
どうらん塗らないで出してくれるTV番組なんて無いでしょうね。
また、いくら達郎とはいえ1曲10分もやらせてくれるTV番組は無いでしょう。
達郎はTVに出ないことをステイタスにしてるとかそういうことはないはずですよ。
過去にはレコ大でVTR出演したこともあるし。
顔は映らないように影作って。
860ラジオネーム名無しさん:03/12/19 15:43 ID:TaYNJ+NE
達郎は出なくてもいいが
まりやにはもっと出てホスィ!
861ラジオネーム名無しさん:03/12/19 16:14 ID:j4Pye7Ot
クリスマスイブは12月のいつでも、  聴くと感動するね。とにかく。
862ラジオネーム名無しさん:03/12/19 16:15 ID:Olv29iRF
どうらんでしょうね?
達郎50才、TVデビューするラストチャンスだよ。
夫婦で2〜3時間特番でもやれば紅白なんて足下にもおよばん。
ファンサービスしてよ。
863ラジオネーム名無しさん:03/12/19 17:22 ID:jJbi1a+8
>>859
> また、いくら達郎とはいえ1曲10分もやらせてくれるTV番組は無いでしょう。
これは似たようなことをスタレビの要ちゃんもいっていたねぇ。
「思い通りにやらせてくれない」って。
864ラジオネーム名無しさん:03/12/19 18:45 ID:L+WPKv+C
"芸能界ノリ"のTV番組なんかには出て欲しくない。
(=お笑い芸人等にイジられるような番組)
そんなのを望んでいるんじゃなくて、ファンとしては、
ライヴ映像を、何らかの形で世に出して欲しい訳ですよ。皆さん、そうでしょ ?
だって、TOURごとにキチンと映像収録をしているようなのに、それがいつまで
経っても陽の目を見ないなんて、ファンにとっては"生殺し状態"もいいところ
ですもん。(それとも、溜めに溜めて、"映像版JOY"を作ることを考えている
のかな ?? それなら嬉しいけど。)
865ラジオネーム名無しさん:03/12/20 01:00 ID:tS4Ekd5t
「新手の釣りなんじゃねえか?」と思っているのは俺だけですか?
866ラジオネーム名無しさん:03/12/20 01:10 ID:vUOA8iWx
考え過ぎ。マジで皆んな達郎の映像欲しいんだよ。
867ラジオネーム名無しさん:03/12/20 03:54 ID:FSI24vi1
Joyの結構長いプロモビデオなら有るじゃない。
868ラジオネーム名無しさん:03/12/20 07:11 ID:PGknAy8C
>>867
でも、それだと、業界関係者か、ごく一部のコレクターだけが
楽しめている訳で、だからこそオフィシャルな形で長尺のライヴ映像を
発表してと願うのです。どうでしょ ? この意見。
869ラジオネーム名無しさん:03/12/20 10:46 ID:lbagv8nm
冗談口調で、現役でライブができなくなったらライブ映像のソフト化を考える、って
言ってたから、そのうち出んじゃない。現役云々関係なく。
早くて5年後(オリジナルやってJOY2やってオリジナルやってオンスト4やった後)
位かな。
ファンとしても、映像ソフトより音声ソフトの方が欲しいでしょ。
870連続書きこみ:03/12/20 10:52 ID:lbagv8nm
あー。JOY2とJOY-DVD同時発売の可能性もひょっとして。
871 :03/12/21 14:10 ID:WddUdzYk
夫婦放談age
872ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:15 ID:XARdONdW
やっぱ気に入らないカバーあるんだ
873ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:15 ID:vD22AS02
弘田三枝子や伊東ゆかりから
手紙来るなんてすごいね。
874ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:26 ID:N8Xd+NUm
ここで流れてる曲ってリアルタイムで分かるページないの?
JFNのホームページ行ったけどわからなかった…
875 :03/12/21 14:28 ID:WddUdzYk
>>874
リアルタイムはちょっと難しいな。
放送終了後30分ぐらいで達郎のホームページにオンエア曲が掲載されるけど、それじゃダメ?
876ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:29 ID:vD22AS02
>>874
オンエア後だけど
http://www.smile-co.co.jp/tats/pg/ssb.html

かぶった
877ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:37 ID:N8Xd+NUm
>>875>>876
おぉーありがとうございます^^
878ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:43 ID:qTY6dYcX
リアルタイムではないけど、
数分遅れでTFMでみられるよ。
879ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:44 ID:vD22AS02
まりやって話声もいいし
はがき読むのもうまいなあ。
どこかでDJやってほしいな。
できたらラジオ深夜便がいい。
880ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:46 ID:vD22AS02
桑田と原坊の夫婦放談も聞いてみたい。
881ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:48 ID:N8Xd+NUm
あ、ほぼリアルタイムでみれたよ>TFM
ありがとう^^
これから活用させてもらいます^^
882世間知らずだね:03/12/21 14:57 ID:n6a0+UCp
1.茨城県→いばらぎけん じゃなくて いばらきけん
2.メリークリスマス じゃなくて ハッピーホリデイ
883ラジオネーム名無しさん:03/12/21 15:04 ID:vD22AS02
鬼の首を獲ったかのように
そんな事をいちいち指摘して
悦に入ってる方がよほど
世間知らずだと思われ。
884ラジオネーム名無しさん:03/12/21 15:09 ID:4AL+1ZkY
>880
TFM『キヤノンFMワンダーランド』では新年に夫婦放談やるのは
恒例だよ。
885ラジオネーム名無しさん:03/12/21 17:26 ID:s7X44iUk
むきだしで放ってあったカセットテープ整理してたら、
丁度5年前の「夫婦放談」が出てきました。会話の内容が
ちょうどロンフェヴァ発売時のような、嫁の音楽的ルーツというテーマ。

「砂に消えた涙」と「すてきなタイミング」を嫁がカラオケしてましたが
これ聞くとロンフェヴァがいかに高水準かわかりますね。
歌はほとんど同じなんだけど、ちょっとした節回しなんかが
レコードとは違ってるんだけど、やや物足りないというか。
偶然ながらも比較ができて大掃除中なの楽しんでしまった……。
886880:03/12/21 17:36 ID:omAUAmaq
>>884
そうなんですか!?
ありがとうTFMの人。
新年は何日にやるのでしょうか?
887ラジオネーム名無しさん:03/12/21 18:23 ID:QL+vj38D
今年はお決まりのスペクターのクリスマスアルバムかからないね。
888ラジオネーム名無しさん:03/12/21 18:25 ID:Oc7iKa97
夫婦で番組やれるなんて、なんかかっこいい。
達郎って呼んでたよね。
いいなーと、思って聴いてた。
889ラジオネーム名無しさん:03/12/21 19:36 ID:QFUB5s8c
今年は年末もカラオケ大会無しか。残念。
890ラジオネーム名無しさん:03/12/21 20:39 ID:+5SW9Fan
ロンフェバでがまんしる
891なーんいも分かっていな君へ:03/12/21 21:03 ID:ctFclTdG
>>883
友達2〜3人を前に話をしているのと全然違う、マイクの後ろには何千人か何万人ものリスナーがいる。
そんな訳で、間違ったことや言ってはいけないことを公共放送で堂々と言っていること自体が大問題なん
です。リスナーに間違った情報の刷り込みをするからね。

こう丁寧に説明しても、アンポンタンの君じゃ理解不能と思うけど(ぷぷ
892ラジオネーム名無しさん:03/12/21 21:10 ID:omAUAmaq
>>891
その程度の間違い
別にこの番組に限った事じゃないだろ?
そんな事気にしてたらラジオもテレビも
聞いたり見たりできないだろ?
その程度の事知ってるという事でしか
優越感感じられないんだろうなあ。
ガキんちょ君。ププ
893ラジオネーム名無しさん:03/12/21 21:42 ID:XCAtlVvd
俺もまりやに「お〜い」って起こされたいよ
この幸せ半魚人め
894ラジオネーム名無しさん:03/12/21 21:46 ID:qCPhlrVT
今日の放送エカッタ。
895ラジオネーム名無しさん:03/12/21 21:55 ID:1M6M7Dt8
若者って見過ごすって事が出来ないのな。
会議なんかでも本筋と全然関係ない枝葉の部分に
引っかかって流れを止める若造がいる。
確かに言ってる事は間違いでは無いんだが
それを正す事は議題に何の関係も無い。
みんなが迷惑してる事など知るよしもなく
鼻の穴を拡げて自分の博学ぶりをアピールする。
そんな事でしか会議に参加しているという自覚が
持てないんだろうな。
>>882は国語板にでも言って主張しろ。
896ラジオネーム名無しさん:03/12/21 22:09 ID:+5SW9Fan
煽りはスルーしようよ。
897ラジオネーム名無しさん:03/12/21 23:49 ID:dw8KSQWM
改行が特徴的だけど同じ人かね。
レスが返ってこなくて更に煽らずにいられない無様なジジイが
若者を仮想敵に仕立て上げて日ごろのストレス発散ですか?阿保が。
898ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:03 ID:0MbAXZ+T
今聴きなおしてたんだけど
達郎の「けんかに負けて〜」にワロタw
しかし弘田さんってすごいな。10代でほんとに完成してるね。

今日も思ったけど、いつも夫婦放談聴くたびに仲のいい夫婦だなーと思う。
いまだにどっか新婚夫婦っぽさが残ってるよね。
899ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:09 ID:Me6ItkO/
結局中年は若い人間のいうことを何かにつけてケチつけたいんだよ。

自分のつたない知識をひねり出して頑張ろうとすれば
「会議なんかでも本筋と全然関係ない枝葉の部分に
 引っかかって流れを止める若造がいる。」
と怒られて、ではと思って黙っていれば
「最近の若者は何を考えているのか分からない」
とくる。一番いいのは何も考えず持ち上げること。

気が付けばはだかの王様になって逝くんだよ。
900ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:11 ID:Me6ItkO/
>>898
そう言えば周囲が幻想を抱くことに違和感を感じてたね。

その典型例が過日の「蒼氓関係者子息によるバンド結成 か!?」の女性週刊誌報道。

仕事仲間が家族ぐるみの付き合いをしちゃまずいのかと小一時間。
901ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:15 ID:4QwWgEDY
人ん家の年末年始がそんなに気になるわけ?

質問系は採用率が高いからだな、きっと。
普段ハガキに接していない嫁が、ものの見事に罠にかかっているという・・・
考えすぎか。ゴメソ
902ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:24 ID:0MbAXZ+T
>>900
あの記事はねえ・・・
いったいどこからあんな話が出たのか謎。ほんとにマスコミの幻想か?w
実現したなら確かに少し見てみたい気はするけどね。


今日は質問系多かったけど、
普段のプログラムの濃さ&新春放談の違った意味での濃さを考えると、
たまにはあんなノリでもいいんじゃないかと思う。
たわいもなく、ただ「(´・∀・`)ヘー」で済むような感じねw
903ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:45 ID:/h0JrTYP
クルマで聴いてたけど今日も達郎節がでた。
クリスマス・イブの話題だったか、最後に
「そういう人には、聴いてもらわなくて結構!」
思わずハンドルを切りそこねたよ。
904ラジオネーム名無しさん:03/12/22 03:55 ID:uy4vVMsv
ああして夫婦で音楽の話が出来るのって良いね。
905sage:03/12/22 07:04 ID:b4SOWFNi
まりやさんが2年うんたらって喋った後達郎さんすごい高い声出した
906ラジオネーム名無しさん:03/12/22 08:23 ID:/GTcbpQ2
達郎「レコード会社の売り出し方が悪いんだよ(笑)」と軽く言ったら
まりや「そんな事言っていいの?」と心配そうに言った

なんか達郎がかわいく思えてしまったw
907ラジオネーム名無しさん:03/12/22 16:04 ID:IwMtbDpV
現在NHK−FMに大滝降臨中!
908ラジオネーム名無しさん:03/12/22 16:28 ID:N/WmRC69
セイムタイム、セイムチャンネル。
NHKFMで、このフレーズが聞けるとは。(W
909ラジオネーム名無しさん:03/12/22 21:25 ID:7gutCGQU
最近、DVDレコーダー(東芝機)を購入して思ったんですが。
この番組を聴いてる人って、音質に拘りがある人ばかりですよね?
だったら、DVDレコのHDDに一旦録音した後(画質レートを最低(映像無しなので)・音質レートをL-PCMに設定)にDVDへダビングすると、編集次第で4週分(3時間21分)入りそうですが!?
ドルビーM2モードだと5時間28分なので、6週分も可能かな?

どうでしょう?
910ラジオネーム名無しさん :03/12/22 21:40 ID:KSkTp9za
DVDいいなあ。
私はハイファイビデオ3倍モードで6週分録音してました。
911ラジオネーム名無しさん:03/12/22 21:50 ID:IB25k4TO
漏れはDVDにmp3ディスクもーどで1枚70時間くらいかなぁ。128kで。

mp3CD-Rに対応したDVDプレーヤで聞ける形式
ウイークデーの3時間番組が1月分丸ごと入る。
912ラジオネーム名無しさん:03/12/22 23:51 ID:NoJTPQSA
録音したやつを今日聞いた。オープニングの質問系にカックンとなったが
本編を聞いているうちに「まぁいいか」などと思った。
913ラジオネーム名無しさん:03/12/23 00:28 ID:6njncwFo
さりげなく「不二家のミルキー云々…」って言ってるの聴いてワラタ
914ラジオネーム名無しさん:03/12/23 08:36 ID:/IjmlfGp
達郎が言いたくて堪らないクリスマスショウのオープニングって何なんだろう?
最近の流れだと、ひょっとしてナイトラ3版「クリスマス音頭」とか?
915ラジオネーム名無しさん:03/12/23 11:19 ID:M8OFIaEU
>>913
パン屋の息子だからね。
916ラジオネーム名無しさん:03/12/23 21:05 ID:llkCk8Yx
が〜〜ん!
夫婦放談聞き逃した on_
917ラジオネーム名無しさん:03/12/23 22:46 ID:Ayh72UIl
カールスモーキー石井のサントワマミー
結構良かった。
詳しい事はわからないけど
コードを微妙に転調してた。
誰か解説して。
918ラジオネーム名無しさん:03/12/23 23:17 ID:6njncwFo
何で達郎のスレで石井の歌った曲を解説しないといけないんだ?(w
919ラジオネーム名無しさん:03/12/24 01:29 ID:lVlMG2qh
結局テレビ見た人に聞きたいんだけど、達郎関係でめぼしいのはなかったの?
920ラジオネーム名無しさん:03/12/24 02:02 ID:F8PA2Ovx
ケミストリーがクリスマス・イブを歌ったり
60年代のガールポップをモー娘が歌ったり(達郎選曲?)
ゲスト登場のBGMが達郎だったり最後の〆がタツロウだったり
したのしか印象にない・・・。番組としては、
ブリトニーが皆の前で歌ってたのも目玉かな。
921ラジオネーム名無しさん:03/12/24 02:40 ID:QscXfTx+
クリスマスイブが区切りのレコ大特別賞を受賞した訳だが、
牽引の立て役者として出演した、
東海道新幹線二階建て車両編成(100系)が
事実上今年で引退しちまったんだよなぁ。

誰かメッセージしたのかなぁ。
オイラ鉄道ヲタも兼ねてるんでそっちも心苦しいよ。
922ラジオネーム名無しさん:03/12/24 05:22 ID:gXWLuVzx
>>919
番組オープニングのテーマ曲は、達郎による「White Christmas」を、
アップテンポのDOO WOP 調にしたモノでした。コレ良かったです。
それと、この板と少し外れるけど、ナイアガラ的には、ソニンが
「夢で逢えたら」を歌ってましたよ。(出来はイマイチだったけど(笑))
あとは、920さんがお書きのとおりってところかなぁ。

ちなみに、最後の〆が達郎とありますけど、ご本人登場は無しでした。
(当たり前か。) エンドロールに合わせて、「Have Yourself A Merry ...」
が流れたという事です。でも、コレ頭の部分がストリングス抜きでJazzy な感じ
だったから新録だったのかな ?? 途中からは「Season's Greetings」
に収録されているソレと全く同じ様だったけど...。>識者の方、その辺どうでしょ ?

923ラジオネーム名無しさん:03/12/24 07:06 ID:cu30QkXO
>>922
おおむねそんな感じです。
924ラジオネーム名無しさん:03/12/24 11:38 ID:5sSIaJaQ
>>909
今のところDAT以外ありえねぇー
良いADCが手に入ったらPC録音も夢じゃ無いが。
925ラジオネーム名無しさん:03/12/24 12:40 ID:D9t95pvO
>>922
本人が出てくるもんだと思って、テレビの前で正座して待ってた俺はバカですか?
あややのひどい歌が耳に残って離れません。
926ラジオネーム名無しさん:03/12/24 13:37 ID:XK7sY10O
>>925
大丈夫、俺もだ。
「あの達郎がほんとうにドーラン塗るのか?これは一大事だぞ!」
とか思って期待してたw
927ラジオネーム名無しさん:03/12/24 13:51 ID:7MLQAmEg
DA-Port買ってからはサンソンに限らずエアチェックはPCだな。もうそれで5年近く。
今はAPUSB使ってる。
PC録音は夢でもなんでもないし、今となってはDATには何のメリットも見れない。
DATって殆どモデルチェンジしてないからADCもDACも骨董品になってるもん。
928ラジオネーム名無しさん:03/12/24 14:10 ID:D9t95pvO
やぱしたたつろうがお贈りするデーそんぐぶっくのお時間が
929ラジオネーム名無しさん:03/12/24 16:45 ID:TVKx2I/I
オープニング曲は出色の出来だよ!達っつあん
930山下達郎:03/12/24 16:54 ID:N/lhB66V
妻、竹内まりやにクリスマスイブ捧げます。贈ります。 
931ラジオネーム名無しさん:03/12/24 21:44 ID:YL0Yuu61
オープニングのテーマ曲って市販されてるの?
932ラジオネーム名無しさん:03/12/24 22:40 ID:gXWLuVzx
>>931
市販されていません。
昨晩一回だけの放送という触れ込みでした。
でも、当然のことながら、SSBには、「もう一回聴かせて !」という、
リスナーからの葉書が殺到するでしょうから、いずれSSBで、
オン・エアしてくれるのではないでしょうか。
で、その後は、ガーーっと、「CD化お願いします !」葉書が殺到し、
何らかの形でCD化と、なればいいかな、と。
でも、ホントあの「White Christmas」は、良かったので、
私も、CD化して欲しいと思います。
933ラジオネーム名無しさん:03/12/24 23:04 ID:3fmRi/rB
CD化されたとしても、来年のX'masシーズンまで待つのかぁ〜
934ラジオネーム名無しさん:03/12/24 23:10 ID:2HT0kk51
来年の冬の会報に付いたりして。
そんなに待てないなぁ(;´д`)
935ラジオネーム名無しさん:03/12/24 23:17 ID:gXWLuVzx
「オンスト 4」に、だったりして(笑)。
わぁー、いつまで待たなきゃならないの〜。
936名無しのエリー:03/12/24 23:22 ID:qNRzctmz
ビデオとったから、そこからダビングだもんね。とりあえず。
拍手が入ってても贅沢いわないもんね。
937ラジオネーム名無しさん:03/12/24 23:34 ID:xWFpz8Lo
オレの頭の中は、年中クリスマス。
938ラジオネーム名無しさん:03/12/24 23:36 ID:E+OOE8RS
失業者は毎日がSunday
939ラジオネーム名無しさん:03/12/25 00:38 ID:CZTQHuTe
  ⊂⊃
   ☆
   |\    .☆.。.:*・゜
(\ ∴∴∴  / Merry Christmas!
(ヾ 川´3`)
''//( つ ☆ つ   
(/(/___|″
   し′し′
940ラジオネーム名無しさん:03/12/27 00:35 ID:GEabk1GB
クリスマスソングも○○も25が正味期限ってか。
941ラジオネーム名無しさん:03/12/27 06:33 ID:10CDUuMz
東京では、27日、
雨は夜更け過ぎに、雪へと変わりました。

いや、別に、只、書いてみただけなんですけど(笑)。
942ラジオネーム名無しさん:03/12/27 16:02 ID:UNJ2mspg
夫婦放屁
943ラジオネーム名無しさん:03/12/27 21:23 ID:U+r9/Uas
http://realguide.jp.real.com/context/onuki/index.html

ターボーの話の中にチラッと山下達郎さんの話が出てきてました。
ちょっと面白かったですよ。
944ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:10 ID:vC6IS+KP
今年最後の放送age
…広末結婚記念でしょうか(笑)
945ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:12 ID:hnYnohgs
あはは!そういうつながりか(笑)
まりや、かわいすぎるよ〜
946ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:12 ID:7GmfzcOE
ヒロスエだ
947ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:14 ID:PgjfdRdw
ここは実況禁止なのでこちらでおながいします
TFM
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1072116973/
948ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:15 ID:hnYnohgs
今日の服装って!w
949ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:18 ID:25e5Gbry
まだ寝てんの〜?
まだ起きないの〜?w
950ラジオネーム名無しさん:03/12/28 14:21 ID:1w0xWvTV
新譜ジャーナルの表紙って何だよ?
951ラジオネーム名無しさん:03/12/28 15:02 ID:W60ExKPM
達郎とか大滝詠一って曲作るのに
もの凄く時間かけてるよね
なにをどうするとそんなに
かかるのか?
批判ではなく、単純に疑問だ

また、この二人は小室とかつんくの
曲の作り方に対してどう思ってるんだろう
952ラジオネーム名無しさん:03/12/28 16:26 ID:ZpBDNqoe
メロディやら大体の構想なら思いつきで完成するだろう。
だが、それより後の過程が凝りまくるんじゃないのか。

欧米から日本の音楽を見ると、よくそんなペースで出せるなと驚いているらしい。
953ラジオネーム名無しさん:03/12/28 16:27 ID:I7lf2bEH
川´3`)<屁とも思っておりません
954ラジオネーム名無しさん:03/12/28 17:26 ID:0B7+h7vy
>>951
職人だから。
作るエネルギーに加えて、吟味のエネルギーがものすごく長いんだと思う。
小室とかつんくは、曲に対しての吟味の時間が短いと思う。
吟味が短いと、世に出ても息の続くのが短い。
955ラジオネーム名無しさん:03/12/29 00:12 ID:2UQXKIrJ
つんくは編曲まで世話しないでしょ
956名無しのエリー:03/12/29 00:18 ID:AsCd2Y8G
完全にスレ違いになっちゃうけど、小室はテレビのインタビューで
「『え?もうできたの?』って言われるのが好きなんです」
と発言していたことがあった。

友人にその話をしたら「小学生のお習字の時間かよー!」とワラタ
with TKが大々々々々ブームだった頃の話。
957ラジオネーム名無しさん:03/12/29 00:55 ID:PbTZamKg
いつだったか「日本の未来はうぉうぉいぇぃいぇぃとか言ってる曲なんか
どうでもいい」的なこと言ってた記憶はあるなw
958ラジオネーム名無しさん:03/12/29 21:12 ID:efm8zbym
♪兄は夜更け過ぎに「ユキエ」と変わるだろう

ボキャでウケたネタの一つ
959 :03/12/29 21:53 ID:3AkFnieS
そろそろ新スレを…
960ラジオネーム名無しさん:03/12/29 23:22 ID:c8urLwDh
>958
♪きっと君は関西人、間違いなく関西人、うぅ〜ぅ、
 「さいでんな〜ぁ」「ほうでんな〜ぁ」
961ラジオネーム名無しさん:03/12/30 00:41 ID:yjTdLe62
>>957
言ってたね、そういった曲は自分の人生には全く必要がないみたいな事な
そんな俺はこれまたハロプロ好きな達郎ヲタw
962名無しのエリー:03/12/30 01:20 ID:lqBNt2Af
>>957
「モームス相手にそんなにマジに考えなくても・・・」
とラジオの前でツッコミ炒れました。
でもまあそんな風に、音楽に対してクソ真面目な所が達郎の魅力なんだよな。
963ラジオネーム名無しさん:03/12/30 20:45 ID:22ZHBZa9
>>960
それは嘉門達夫
964ラジオネーム名無しさん:03/12/31 15:40 ID:48a1euHc
本日の「日本レコード大賞」に、達郎さん、何らかの形で
出演する可能性大なのでは ? (番宣でも、達郎さんのアーティスト写真が
大きく出ていたし。)それと、レコ大名場面集なんていうコーナーも
あるみたいなので、例の「さよなら夏の日」とか、まりやさんの、
「家へ帰ろう」なんかが、又、見られるかも。

「Christmas Eve」が特別賞受賞ということで、昔みたいに電話出演
というのが、妥当なトコロかな。新たな映像を出してくれたら
メチャ嬉しいけどね。
965コピペ推奨:03/12/31 15:43 ID:5Wxw5CDJ

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

966名無しのエリー:03/12/31 18:00 ID:wksjo251
またテレビの話?
967ラジオネーム名無しさん:03/12/31 18:12 ID:8cJqEhzO
>>965
くりぃむしちゅー上田の
「知ってる?24時」の聴取率宣伝は
何とかならないのか。アク禁なぜしない?
ラジオ板のスレを片っ端に開けて、
今日も、三日連続同じことを始めている。





968コピペ推奨:03/12/31 18:13 ID:5Wxw5CDJ

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

969ラジオネーム名無しさん:04/01/03 01:16 ID:nu3WDF6p
>>967 アンチなのかも。テレ朝が同じようなことやって
非難されて、番組が潰れた経緯あり。
>聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
この辺りの文章がヤバイんだよね。最近、問題になっているし。
ニッポン放送も吊るし上げにあいたいとか。番組スタッフが
誰かに恨みをかってファンを装ったアンチに攻撃されているとしか…
970969:04/01/03 02:14 ID:nu3WDF6p
達郎とは、関係なかった。すれ違いということで。
つうか、私は上記番組を聴いてないので発言のしようがない訳だが。
サンソンみたいな音楽番組じゃなさそうだし。興味がないと聞けないよ。
971ラジオネーム名無しさん:04/01/03 12:30 ID:y1rWptAK
新春砲弾age
972 :04/01/03 14:28 ID:vWeDbnlU
新スレ立てました。よしなに。

川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1073107615/
973ラジオネーム名無しさん :04/01/03 15:40 ID:lU0YJX56
乙。
残り後30弱。有効に使おう。
974ラジオネーム名無しさん:04/01/03 16:32 ID:YO/IVFXP
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。
聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!


まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!  ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
976 :04/01/04 14:05 ID:QDR9w42z
新春放談vol1 ON AIRage

とりあえずこっちを使い切ってから次スレってことで。
977ラジオネーム名無しさん:04/01/04 14:23 ID:qgvTIOzh
>>969-970
>>967-968はセットでついてくるコピペ荒らし。徹底スルー願います。
978Flapper:04/01/04 14:57 ID:5DUqDbkT
今年の新春放談part T、異常な程に面白かった !!
それと、放談中の曲の挿入の仕方が、TV番組っぽいと思ったのは、私だけかな ?
来週のpart Uも、楽しみ、楽しみ !
979ラジオネーム名無しさん:04/01/04 16:11 ID:IlbinJ3L
>>977 967-968は、嵐だとおもうけどなんで969まで嵐なの?(笑)
セットって、うそーん。(ぷ)普通に達郎ファンですよ。

今日の新春放談すごく気合が入っていてよかった。今、
大滝さん「はっぴーえんど」のBOX製作中なんですよね。
来週のPartUも、すごく楽しみ!
980ラジオネーム名無しさん:04/01/05 00:41 ID:Rokm4Lsw
今日の放送は
独眼竜正宗と同時に見て聞いてたんで
今いち集中出来なかった
で、大滝さんが言ってた坂本くんって誰?
龍一?

ちなみに、ラジオじゃないけど、こないだの
クリスマス番組では、結局番組の最後に
かかった達郎の歌が一番良かったな
981ラジオネーム名無しさん:04/01/05 01:13 ID:JPoNGU8F
かなりのライトリスナーですな
982ラジオネーム名無しさん:04/01/05 03:22 ID:28Ccxp7/
そーゆー底意地の悪い書きこみをしない。

ttp://www.nhk.or.jp/winter/radio/r020.html
坂本龍一の回、後半(2/3)のゲストが大瀧さんでした。
女性編は再放送あったけど、男性編はどうなんでしょう。

私程度の知識では、大瀧詠一の「講座」は理解できない部分も多いのですが、今日
(1/4)のSSBを聞いた後、再度、第4夜の講座を聞き直して、あら、びっくり。
格段に分かりやすくなっていました。どんな問題意識で大瀧詠一がこの話しをした
のか、といったことが良く分かります。

副作用は、坂本龍一の問題意識と質問が薄っぺらで、講座を邪魔している様に聞こ
える事でしょうか。12/29放送時に聞いた時は、そんな事なかったのに。
983ラジオネーム名無しさん:04/01/06 03:00 ID:W/0ROCyp
聴き逃した…_| ̄|○

問題意識って何でしょうか?
984ラジオネーム名無しさん:04/01/06 03:19 ID:Gs4oRRJt
983はファソ失格であります!
985ラジオネーム名無しさん:04/01/06 08:59 ID:rG/grP+v
test
986山下達郎:04/01/06 14:18 ID:cysWm4Xh
川´3`)<♪雨は夜更け過ぎにぬるぽへと変わるだろう
987ラジオネーム名無しさん:04/01/06 15:16 ID:Bgb8x1Zu
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  > __Λ∩
  _/し' //. V川´3`)/ ←>>986
 (_フ彡        /
988ラジオネーム名無しさん:04/01/06 21:50 ID:g6MHqEIp
ぬるぽって何?
989ラジオネーム名無しさん:04/01/07 00:19 ID:ntTLx5kR
達郎ファンだけど2ちゃんファンでないのでワシも調べてみた。
http://sogwipo.s17.xrea.com:8080/pukiwiki.php?%5B%5B%A4%CC%A4%EB%A4%DD%5D%5D
990ラジオネーム名無しさん
ほぉー、深い意味があったのだねぇ。
思わずわろてしまった。
なんだか馬鹿馬鹿しくていいね、こういうの。