奈良か和歌山に独立FM局希望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
54>>53は無知厨:03/08/07 23:09 ID:INOydorC
>>53
AMとFMの出力は単純比較できんだろうがバカタレ。
FMの親局が1kwや500wなんてのはむしろ標準クラス。
55>>1:03/08/07 23:29 ID:Cu5JfIGQ

 オイラは埼玉に住んでいるので
 関西の事情がよくわからないんだけど
 奈良と和歌山にはないんですか?FM局。
 なんだか気の毒ですね。
 J-WAVE(ジェー・ウエーブ)という地上波のFM局が
 東京にあるんですけど、
 スカイパーフェクTVのコンテンツの中に、
 このJ-WAVEの放送の衛星放送版、
 「デジタルJ-WAVE」というのがあります。
 ここの番組は地上波とほとんど同じだそうです。
 あと、J-WAVEでは毎週月曜更新のインターネットラジオ、
 「MUSIC HYPER MARKET」という放送もやっています。
 あわせて紹介しておきますので、
 よかったら聞いてみて下さい。
 どれもわりととっつきやすい内容だと思いますよ。

 くわしいことは、
 J-WAVE:http://www.j-wave.co.jp までどうぞ。  
56ラジオネーム名無しさん:03/08/07 23:47 ID:7kuDH8vM
>>55
JFLは間に合っています。
我々が欲しているのはJFNなのです。
57ラジオネーム名無しさん:03/08/08 22:28 ID:taPuPRY1
>>54

フーン。ソレデ?
58>>56:03/08/12 22:44 ID:eDwPL5aB

たしかにJ-WAVEはJFLだけど、
リーグ内のほかの局の番組のほとんどは
独立製作になっているから(一部例外アリ)、
別の局の放送と思って聞いてもさしつかえないよ。
少なくとも、JFNのようにネットワーク局間で
ダブり番組の嵐になるようなことはないから安心してくれ。
つまり、FM802とはまったく別編成の番組になっているということだよ。
とにかく一度、聞いてみるといいよ。
普段聞いているラジオとはどこか
異質のスタイルを感じると思うんだけどね。
59山崎 渉:03/08/15 10:53 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
60ラジオネーム名無しさん:03/08/30 17:58 ID:zVR+lSdP
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,     
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,=@  
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l   
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、  
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l   
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ  
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛   
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙     
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´


61ラジオネーム名無しさん:03/08/30 22:17 ID:QRY2TwU2
test
62ラジオネーム名無しさん:03/08/31 01:01 ID:ktU88uMm
test
63ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:45 ID:2rCJFXxd
test
64ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:49 ID:ygR17vJg
test
65ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:52 ID:2rCJFXxd
test
66ラジオネーム名無しさん:03/09/01 17:22 ID:sFY4OezG
test
67ラジオネーム名無しさん:03/10/07 06:16 ID:kJck1hZR
test
68ラジオネーム名無しさん:03/10/10 19:42 ID:ObO9ARNB
パンパンパン
パンパンパン
       ∧_∧  ハァハァハァ!
 ((( γ⌒(;*´∀`)っ
 ((( ( つ⌒ヽ∧ ∧  ハニャ…ハニャニャーン?
    しιゝ.っ(*^O^)/


∧_∧ パシャッ パシャッ
   (   )】
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ

69ラジオネーム名無しさん:03/10/12 08:32 ID:NhSL4KY3
奈良はFM大阪・802・αが入るし不要・・・
和歌山はAM周波数返上したら可だと思います。
(滋賀はAMなかったからFMが出来た)

どちらもスポンサーがなさそう。
70ラジオネーム名無しさん:03/10/12 08:52 ID:RImEt/yw
>>69
KBS滋賀(JOBW 彦根:1215KHz 1kw)があるんだけど・・・
71和歌山より:03/11/21 02:24 ID:3BkkiE3F
まー普通にFM聴きたいってだけなら大阪や神戸からの電波届くからイラン気もする。
(漏れのちゃちいラジカセではNHKとFM大阪しか入らんかったが…)
それよかFMよしむねの復活をキボン。当時のスタジオは和歌山放送が使ってるらしいが。
72ラジオネーム名無しさん:03/11/25 18:15 ID:XKqL6vR2
>>70
それはKBS京都じゃなぃのか?

とにかく、JFNはいらん。
802入るし。
73ラジオネーム名無しさん:03/12/23 02:40 ID:HuDTWz4h
奈良ドットFMのアナウンサー(?)は最悪。
噛まない時が無い。
74ラジオネーム名無しさん:03/12/29 19:36 ID:AZyXCIAi
クリトモマンセー!
75ラジオネーム名無しさん:04/02/09 11:45 ID:qhF3sWJ6
FM奈良あるよ。
81.4、その名もハイホー。
これのことじゃなくて?
かなりイタタだけどね。
おととし位から放送始まってるよね。
76ラジオネーム名無しさん:04/02/09 21:45 ID:N1hmaYLe
どっとFMは78.4
通勤も買い物も県外へ出てしまうので
奈良県内はコミュニティ局で十分
77 :04/02/10 02:43 ID:WKYeFrmX
奈良はともかくとして、とりあえず和歌山にはJFN系の局は欲しいかな?
地域によってはFMでまともに聞けるのはNHKだけ、なんてところもありそうだし。

問題は和歌山放送がどう出てくるかかな?
実際茨城にFMの周波数割り当てがされなかったのは茨城放送が強力な妨害工作をしたのが理由らしいし。
78ラジオネーム名無しさん:04/02/10 11:40 ID:04UEEcoG
和歌山放送も昔は県内の社会人野球チームが都市対抗、日本選手権に
出た時は単独で中継するなどやる気があったけど・・・
もっとも住金もソニーも休部してしまったので中継は二度とないけどな
79ラジオネーム名無しさん:04/03/29 22:08 ID:y0YhAev5
そもそも、この2局って今の状況はどうなってんの?
一本化調整は終わったのかい?
80奈良県民:04/04/05 20:43 ID:EOpiww+t
和歌山にはAM局があるのでFM局は要らない、と思ってましたが、意外とそうでもないようですね。
この前和歌山に出かけたのですが、和歌山県内でもNHK以外の電波が入らない地域が結構ありました。
また、奈良県は全国47都道府県の中で唯一民放ラジオ局が無い県です。
よって奈良、和歌山両方にラジオ局(AMでもFMでもなんでもいい)は必要だと思います。
81ラジオネーム名無しさん:04/04/06 00:44 ID:iXUGKb7t
>>80 奈良は在阪局+場所によってα-station,Kiss-FM KOBE,COCOLOなどが聴けるよ。近鉄大阪線でも橿原以東でポケットラジオで聞こえることもある。
82 ◆J/l.kanDQI :04/04/11 19:10 ID:mLTSZ9Az
奈良にFMの独立局が出来るとすれば、地域の特性から見てヒーリング音楽とかを
流すと面白そうだが、現実的には、はなからJFN局として開局するのかも。一方、和
歌山のFM局も、開局当時のKissみたいな番組編成なら面白いのだが、現実には、
この局もJFN局としてはなから開局しそうな気はするが。
83ラジオネーム名無しさん:04/04/23 12:50 ID:BliUQefy
84ラジオネーム名無しさん:04/05/19 17:49 ID:ytibGSMX
85ラジオネーム名無しさん:04/06/01 18:27 ID:8MJdvG6l
和歌山のAMってどんなんなんだろ・・。
一度きいてみたい。

アドベンチャーワールドの飼育員とかがDJしてるんですか?
86ラジオネーム名無しさん:04/06/08 03:14 ID:C7pNIneZ
87ラジオネーム名無しさん:04/06/08 23:25 ID:s6ctIB/L
>>85
これといった番組はあまりないなぁ。
個人的にお気に入りは「小田川和彦のおーい青春リクエスト」という昼のリクエスト番組ぐらいかな。
ちなみに、小田川さんはWBSのアナウンサーです。
88ラジオネーム名無しさん:04/06/09 00:50 ID:2Xut0Kyr
>>69
 昔の極東放送みたく和歌山放送が周波数返上したら、国内で混信する岐阜放送が喜ぶだろうね。
89ラジオネーム名無しさん:04/06/18 01:45 ID:c3FzBxB9
90ラジオネーム名無しさん:04/06/22 11:35 ID:Sd/kTO9w
91ラジオネーム名無しさん:04/06/26 19:47 ID:xtaltivG
92ラジオネーム名無しさん:04/06/27 21:59 ID:J6+fJjXZ
93ラジオネーム名無しさん:04/07/07 13:09 ID:C/ECGdHR
>>80
新宮は、CBCと東海ラジオが入るよ。勿論、三重県の熊野中継局だけど。
だから、電波的には、東海地方だよ。
車のディーラーも三重県だよ。
94ラジオネーム名無しさん:04/07/08 18:56 ID:A5fu/+lQ
なして奈良も和歌山も一本化できないかねぇ。県もやる気ないんでないの??
95ラジオネーム名無しさん:04/08/04 16:44 ID:l7oZU0n6
ほら、みんなやる気ないからこのスレもこの有様(w
96ラジオネーム名無しさん:04/08/22 21:55 ID:ADqmKVAm
1ヶ月後にこのスレがまだあったら、どちらか1局のみ開局できる!!
97ラジオネーム名無しさん:04/08/30 17:03 ID:cWuD5MBY
>>85
和歌山放送で面白いのって、>>87が言うようにおーいとか今はないけどラジまるワイド
(自社のアナの悪口が面白い)くらいしかないよ。
コミュニティーFMも微妙だし。
98ラジオネーム名無しさん:04/09/10 20:51:18 ID:38vyy0Rc
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 奈良&和歌山の県域FM局開局まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
99ラジオネーム名無しさん:04/10/06 16:13:03 ID:hoMP0k63
奈良県人だけど待ちくたびれた。
最近ネットで、TOKYO-FMとJ-WAVEを聞くようになったから、
ますますどうでも良くなった(w
100ラジオネーム名無しさん:04/10/08 11:05:29 ID:w0aev1ry
100
101ラジオネーム名無しさん:04/11/09 11:46:29 ID:QwWjwBGn
102ラジオネーム名無しさん:04/11/09 13:31:53 ID:ipRTadIl
昔和歌山で勤務してた頃、FM吉宗という怒りを通り越して呆れるFMが短期間やってた。
どうもこうもDJは発音もかつぜつも悪いし、
リクエストはヤンキーが喜ぶようなダッサい曲ばかり。

あんなんでも独立FM欲しいのか。
103ラジオネーム名無しさん
>>97
らじまるワイドは田辺支局ローカルの昼帯番組やったよね。
そのパーソナリティだったアナは、本社にもどってきて
土曜日のワイド番組のパーソナリティやってる。

>>102
やってたわ、FM吉宗。その前は、リゾート博のイベントFM
なーんかコミュニティーFMよりも安っぽい感じの内容だったのを
憶えてる。
独立FM、今のところはイラネー。