▲ コサキンDEワァオ!10 ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[email protected]
2 :03/02/03 21:26 ID:jofrqvCq
2げとズサ━━━━⊂゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━
3うにうに:03/02/03 21:42 ID:apTwEMeF
3ゲト。
MXでたっぷりあつめたいぞ
4 :03/02/03 21:44 ID:HVEbXUsL
>>3
99年からならあるんだけどなぁ(自前)。それ以前のが面白い&保水。
5 :03/02/03 23:05 ID:UQEWTSOc
乙〜
6妹派:03/02/03 23:11 ID:RsyfLiij
現イチローのかみさんが番組ジャックしたのがなつかすい
7 :03/02/03 23:21 ID:m9e3QEbL
>6
バックグラウンドミュージック〜ってやつ?
8 :03/02/04 00:23 ID:/O38uN2Z
しばらくK1石井館長の話は無しか?
9 :03/02/04 00:40 ID:1aZEY9Xy
しないだろうな>館長
それよりも、ラビーにはロシアのレズ娘デュエットについて語って欲しい
10 :03/02/04 01:19 ID:Z6ERPcs9
age
11              :03/02/04 08:38 ID:9EwCimYv
「臭いモノには蓋」がコサキンの20年。
誰かが死んだり捕まったりしたら、リアルタイムでは
その事に一切触れないで来た。
まあ、バラエティだからそれでいいんだけど。
12 ^^:03/02/04 08:43 ID:ou51Ax1k
K-1ネタの代わりに愛犬の話をします
13^^ヤマザキアユミ:03/02/04 16:35 ID:NEc1NWp2
放送もっと早い時間にやってもらたらなぁ、
3時まで起きて聞いてるリスナーって少数派だろう?
ばんばん・谷村新司がやってる時間あたりにしてもらえれば・・
14(つづき):03/02/04 21:30 ID:bcEPlN3n
ばんばん・谷村新司がやってる時間あたりにしてもらえれば、
ナイターインで番組が終了、おバカ発言も出来なくなりますし。
15 :03/02/04 22:13 ID:1aZEY9Xy
君はLFの回し者かね?>>13-14
16 :03/02/04 22:42 ID:3CmlfP6e
>6
あれで、録音なのがバレた。というか開き直った。
その前のスーパーギャング時代が生だったのに。
>11
松宮さん、矢島さん、蔵間さんなんかだよね。
次は有‥
鶴間さんの結婚も発表しなかった。
17妹派:03/02/05 00:20 ID:r30/m+Lv
>>7
>>16
そうです。送出機器のミスでした。
たしか同時ネット局の何局かも同様に数分間バックグラウンドミュージックが
乗っかってしまったと記憶。最初コサキンのジョークだと思った人も多数。
翌週ほんとにユミーを呼んでバックグラウンドミュージック風にスタート。
18:03/02/05 01:39 ID:Ewx7QcG8
>17
一瞬自分が時間を勘違いしたのかと思ってすごい焦った(-_-;
19細かい事だが:03/02/05 02:00 ID:+tX3/Iu/
バックグラウンドミュージック
放送事故の翌週はムックン・ラビーのパロディ(金属アレルギーで
耳がただれちゃった福島弓子なの!等と余計な情報を入れて)。
更にその次の週に本物ユミーがやって来て、途中で笑って読めなくなりつつ
「コサキン快傑アドレナリ〜ン」のタイトルコールでスタート。
20小池:03/02/05 02:57 ID:o0yDNk3D
最近やたら流れるTBSインスタントラーメンキャンペーンソング(?!)
あの歌声気持ち悪い!!浜○あ○みが売れ出してから
ああいう気持ち悪い高音ボイスが増えたんだよな・・・。
21 :03/02/05 03:38 ID:fKxl1ffa
俺は後藤真希の歌い方を真似してるとオモタ
あれ、妙に耳に残って嫌だね…
伊集院の方では、ちょっといじられてたけど
22 :03/02/05 04:25 ID:IqH2CSwj
俺は鈴木あみを思い出した。
23 :03/02/05 06:14 ID:urmVvzX1
シーデー大作戦でつかえ!
24U-名無しさん:03/02/05 10:24 ID:Vn04DjXh
しばらく聞いてないんだけど
木久蔵のゲイねたってコサキンでは
水野晴男みたいに扱われてんの?
25 :03/02/05 10:35 ID:aHo+beU9
>24
全然扱われていない。前回か前々回にコント劇場か
CD大作戦で取り上げられたのが発端だと思う。
(なんか師匠とデートするとかなんとか・・・)
26 :03/02/05 11:22 ID:3oYdZ7RV
>>15
それならLFじゃなくてQRだろ?
27通りすがり:03/02/05 13:06 ID:Hfp1EYsN
始めてここ見ました。
こないだごきげんようにルーが出てて、ラビーの話とかで盛り上がってて懐かしくなったよ。
12、13年前には関西でもコサキン聞けたのに、今聞けないんだよなあ。
まだCD大作戦は続いてたんやね。
しかもまだ水野先生ネタも健在だったのか・・

28 :03/02/05 13:23 ID:GgzprNiG
一時期土曜18時台にやっていた時代もあったなぁ…あれには本当に参った。
あの頃は放送時間が迷走していて。
29 :03/02/05 13:51 ID:hURRRoST
「待ったなし大相撲」で更に参った。
30:03/02/05 15:20 ID:2PQ/ukXG
ここでお聞きください
祭小春が歌う
『男船』
31 :03/02/05 19:07 ID:XYEhNyBd
32妹派:03/02/05 21:25 ID:dVwB+tZr
>>19
記憶力ゼロ吉でスマソ。フォロー感謝。
33 :03/02/05 21:41 ID:uJbUO3PF
>>28
今から考えると、TBSはその時期にコサキンを切ろうとしてたのかもね。
逆に、今は切るに切れなくなってるけど。

34 :03/02/05 22:23 ID:yQo6GKTe
金曜の夜10時からって時期もあったね。
今じゃ「アクセス」が好調だから出来ない時間帯だけど。
あの時間帯は明らかにコサキン以外から着たリスナーが
出てきて(倍倍バナナクイズとか)変な緊張感があったね。
あの時期ほどプロ野球が嫌いになった時期は無かったね。
延長延長で放送時間10分はおろか、無くなった事もあったし。

あと、ラーメンの曲、アレを唄えと言われた時のお嬢ちゃんの気持ち
はどうだったんだろう・・・。
「おい、お前のデビューが決まったぞ」
「うれしいです、どんな曲なんですか?」
「・・・・インスタントラーメンの曲だ」
「・・・・・・・・・」
(勝手にデビューソングに決めてしまったがこんな感じだったのでは)
35 :03/02/05 23:22 ID:j17gAOPk
マシューに関根さんが出るよー!
36 :03/02/05 23:55 ID:cp7YbYGZ
出てる。
なんか噛み合って最高。
37 :03/02/05 23:58 ID:JW6bCS2V
マシュー、すごく盛り上がったんだろうね。
編集カットの回数が多い・・・
38::03/02/06 02:13 ID:28ZxNYEo
リスナーだけじゃなくて、やってるほうも惰性になってんのかなあ。
客観的に考えて、ラビーが55歳位になればさすがに番組も終わる(少なくとも今の時間帯・形式では)だろうけど、それまで今の様な状態なんだろうか。
今の様な状態のままだったら無理して続けなくてもいいんじゃ、という気さえしてくる。
でもコサキン本やビデオが結構売れるから続けるのかな。
そういえばコサキン本やビデオって、いつも一般的には聞いた事ない出版社/メーカーからでてるけど、ああいうとこって浅井企画が一枚かんでる会社だったりするんでしょうかね
39なまえをいれて<ださい:03/02/06 02:21 ID:AO4fGiLg
知っテレホンに出場した時はジャングルテレビがやってる時に電話きたっけなあ……
40 :03/02/06 02:42 ID:fRa2ULXB
ヘタ、声キモイ、歌詞もへったくれもなしの3拍子ですな>インスタントラーメンソング
41    :03/02/06 03:26 ID:3UdMnnjE
いやあ、終わるほどつまんなくないぞ。
みんな昔の栄光を念頭に置いてるから現状に不満がつのるだけで、普通に面白い
番組だと思う。
42 :03/02/06 03:42 ID:Sn9lLeCJ
ただ単に脈落のないことを羅列していきゃいいと思ってやがる>エネルギー(他の若手も)
話に筋が全くないから全然オチないし
このコーナーは別録りした3分のネタだけ流して、CMor次のコーナーに行ったほうが良い。ネタの後のヤング部を交えたフリートークは蛇足。
43 :03/02/06 06:28 ID:aDakHxhe
C-TBS目当てにCS110テレビ買った人はかわいそう
つーかBS-iラジオ、どうせスカスカなんだからJUNKやれよ
44774kHz:03/02/06 08:26 ID:cWlFcMHa
>>36-37
『五月みどりならオフェンスポジション』に爆笑しますた
45 :03/02/06 11:19 ID:z0wGLJa4
>>43
関係ないがLFはBS488LFXから撤退。
46:03/02/06 13:37 ID:Jbs9rDNg
ヤング部がネタやるときのシチュエーションてどんなだ? 
スタジオの中で立ってやってんの?
47 :03/02/06 14:18 ID:aJp+FSyq
3月にTBSホールでやるイベントについて
詳しくは来週かな?
48レインボースタヂヲ:03/02/06 14:24 ID:mhVob0wy
ラビーの「意味ネ〜替え歌」激しく復活キボンヌ
49 :03/02/06 14:34 ID:LdKTXgXN
>>43
有料に移行するんじゃないの?
50なまえをいれて<ださい:03/02/06 16:14 ID:hLWZ7BDq
ヤング部やめてトーク%トーク復活しる
51C-TBSリスナー:03/02/06 16:47 ID:WF3hovCa
むむむ!C-TBSどうなるの?

>>46
スタジオの端に立ってやってます。
52C-TBSリスナー:03/02/06 17:17 ID:WF3hovCa
げっ、3月いっぱいでおしまいなの・・・

有料chとかに移行してやってくれるのか、完全に
おしまいなのかは、昨日の放送を聞かないと
分からないなぁ・・・昨夏の「カンコンキン」や
「おすまし」でもチラシ入っていたし、数年は
大丈夫と踏んでいたのだが・・・

土曜のC-TBS本放送は詫びのテロップだらけ
なんだろうな・・・はあ〜っ・・・ガックシ・・・
53 :03/02/06 18:50 ID:rwn1XgQ0
イベント、ゴスペラ−ズと一緒にという時点で行く気激萎え。
客席は凄い状態になるんだろうな。アイタタな感じの。
というか、渋公でのモノマネ・トラウマがいまだに残ってまつ。
54774kHz :03/02/06 18:54 ID:a/3On53g
>>53
>客席は凄い状態になるんだろうな。アイタタな感じの。

 お 互 い 様 と 言 う 罠 。
55 :03/02/06 20:24 ID:NwRcVAdx
>>53
>>54
ゴスペラーズのメンバーが熱烈的なコサキンリスナーだったということで、
売れる前から何度かゲストに呼んだりしていて、コサキンとの縁は深いけど、
ブレイクしてから付いた大多数のゴスペラーズファンとコサキンリスナーは
確かに合わないだろうな。
56 :03/02/06 21:10 ID:Ui1ULj7a
無料放送の終了って言ってたけど、
終了するのが「無料」なのか「放送」なのかがいまひとつ。
57C-TBSリスナー:03/02/06 21:33 ID:4V+Ggm9J
今、雑音まみれのコサキン聞いたけど(発表は情報局パート2の
冒頭)、たぶん衛星版は終了という感じだね。確かに「CS無料
放送は〜」とは言っていたけど、深い意味は無い気がする。

たぶんCS100度全体がかなり危機的な状況らしいので
4月改編でC-TBSウェルカムチャンネル自身、相当
内容が薄くなるんだと思います。もう無料だなんて
贅沢いいませんから、スカパーでもみられる月600円の
TBSチャンネルでも、願わくばBS-iのテレビでも、
静止画に載せて放送を続けて欲しい・・・

そういえばアンテナとチューナーで8万してさあ・・・
雑音はいやだ・・・(あとは遠い目)
58 :03/02/06 22:03 ID:ZL7wgdOS
高崎一郎、テレ東「レディス4」降板
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030206-28.html
59 :03/02/06 22:19 ID:OOfHsLR2
ありゃりゃ…
60 :03/02/06 22:52 ID:+UWPpBAB
>>58
約20年レディス4の司会やってたんだ・・・。
取りあえず、お疲れ様と言いたいですな。
61 :03/02/06 23:29 ID:V+gEkM2d
>>47
再来週
62 :03/02/07 00:01 ID:ssV1+yuC
関係ないが阿部公江さんに(;´Д`) ハァハァ・・・
63 :03/02/07 04:56 ID:4XAS9rBy
現場サイドでは、シッテレホン面白いと思ってやってるんだろうか
絶対思ってないだろ
最近特に酷くなってきてるし、必要性も全く感じない
まさに惰性だけで続いてるコーナーって感じがする
あれを楽しみに聴いてるヤシって日本中に何人いるんだか
6416年リスナー:03/02/07 05:18 ID:ulSjFyDo
昔のテープで録音してた放送分をぼちぼちとデジタル化してるところ。
デジタルデータにし終わった分はもうテープ用済みなんだけど、捨てるにはしのびない。
だれかほしい人いる?こんなとこで呼びかけてもコミュニケーションとりにくいだろうけど・・・

伊集院のUP’Sのテープもある。
日曜大将軍、CD田中コーナーなどもテープの空き部分に混ぜて録音したものもある。
電波が入らなくて聞けない地方の人に、できるだけ。
65 :03/02/07 05:29 ID:SxgBo+Ml
昔は生放送だからタラダラズルズルしなかった。
今はサロントークが長い。パターンは出尽くしたんだが…
66s ◆kXn47FN4zU :03/02/07 06:36 ID:dwlroo6G
>>64
当方東京在住ですが、激しく欲しいです、そのテープ。
コサキンは99年4月以前のもの、伊集院は98年8月以前のものが欲しいです。
譲っていただけるなら、捨てアド作りますのでよろしくおねがいします。
6765:03/02/07 06:42 ID:8Q3nwQL2
>>65はシッテレホンの事ね。一応追記
68s ◆kXn47FN4zU :03/02/07 06:58 ID:dwlroo6G
>>64
捨てアド作ってきたので、載せときます。

ここでやり取りするとスレ違いになってしまうので、
このアドレスに連絡ください。
6916年リスナー:03/02/07 07:12 ID:ulSjFyDo
こんなハンドルネームですが、あんまり古いのはないですよ。
97年以前のはコピーしたあとテープ捨てちゃったし。劣化してるから。
いますぐ放出できるのは2000年以降の20数本くらい。
いろんな人の希望にそえるかどうかはわかりませんが・・・
音質もあんまし良くないし、120分テープなんで切れる恐れ大。

デジタル化作業がもっと進んでから、あらためて同じ話題をふります。
スレが荒れたら、それをやめます。
70:03/02/07 08:04 ID:A3ACCYiT
コサキン細菌つまんなくなったと思うんだが
煽りとか抜きで、どーよ?
71U-名無しさん:03/02/07 09:32 ID:2o+nbqsm
つまんないなら一ヶ月か二ヶ月ぐらい聞かないでおけばいいんじゃない?
たまーに聞けば面白く感じるんじゃないかな

自分は15年選手だけどまだ面白いと思うけどね・・
人それぞれですね
72あめんぼ太郎:03/02/07 13:57 ID:dgy1S7i5
2月28日に大阪でシベ超祭りアリとの情報が。
OS劇場C・A・Pだそうで・・・以上。
7316年リスナー:03/02/07 14:12 ID:eeK6CgEx
>>68

すみませんが、>>69 に書いたとおりです。連絡はしません。

ついでに、このハンドルネームも廃止します。使ってる人がいたら別人です。
テープ放出は、あらためて後日。今回は需要あるかないかリサーチだけ。

エバラCMのムックンは、またもや120%だ!
74774kHz:03/02/07 14:20 ID:dsQdxgVu
>>73
>エバラCMのムックンは、またもや120%だ!

また清水ミチコに「若手じゃないんだから」って指摘される(w
75 :03/02/07 17:50 ID:4XAS9rBy
レディス4 No.11
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1040922964/
何気にコサキンスレより進んでる…
76札幌 ◆VxB355/6YI :03/02/07 19:35 ID:zG90iOVK
ゆく年来る年だな
77 :03/02/07 19:36 ID:zG90iOVK
ゴバクスマソ
78 :03/02/07 19:44 ID:FKa2bfCC
>>76
ゆく年(高崎一郎)、来る年(柴「俊」夫)という
レディス4つながりで・・・
79札幌三越の提供でお送りします:03/02/07 19:57 ID:zG90iOVK
んじゃこちらをどうぞ

              r‐'⌒)              ____
 /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
 | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
 | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
 | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
 |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_. |
                            | {___  _| |
                           |____ |  | _|
                              |.  ̄  |


【TV】高崎一郎、テレ東「レディス4」降板
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044525020/
【体調】高崎一郎、レディス4降板【不良】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044540437/l50
三越顧問にしてANN初期DJのイチロー、すごいぞ。脱帽だ。
80 :03/02/08 01:30 ID:MXUndVrq
ミイラ化していたのは、病気だったからなの?
81    :03/02/08 02:11 ID:iFHJUMgq
>>80
じゃあ、他のメンバーのミイラ化はどう説明するんだ
82 :03/02/08 02:31 ID:xr0xy2Zj
髪の毛は黒々フサフサ、黒々フサフサしていたのに…
83 :03/02/08 02:31 ID:f3ZbWAsL
ドラマ見てないからコント劇場のオチが分からない〜(-_-;
84TBSラジオHPより:03/02/08 03:54 ID:DccWFJI2
2月のスペシャルウィーク、ゲストは北村総一郎さんだって。
85 :03/02/08 04:46 ID:v42ZSi3B
★ラジオ史上最強のつまらなさ、コサキンヤング部
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1037104878/
こっちのスレもよろしく
86 :03/02/08 10:08 ID:g2NzdcQR
>82
糖尿病になるといきなりやつれたりするんだよね
高崎さんがそうとは言い切れないが
87 :03/02/08 10:26 ID:MXUndVrq
>>82
そういう、無知を装ったシュートな発言は…
88 :03/02/08 13:57 ID:iwlv409n
>>83
ラジオを聴いていないからカンコンキンの落ちがわからないー
89ガッツ吉松:03/02/08 15:41 ID:LlbkYFGG
エバラのCMはなんか痛々しい
今夜もイッキに大回転という単語を思い出した
90さぁ食べようラーメン大好き〜:03/02/09 01:55 ID:9QFv7aX2
またイベントでバッカでぇぇぇ〜!とか叫ぶヤツいるんだろうな。
あれは単に目立ちたいだけだろ。
以前コサキンの目の前で目立った誰かさんのおかげで・・・
コサキンを聴いていないゴスぺファンはかわいそう。
91 :03/02/09 02:08 ID:J08qLCc+
今日、午後2時か3時ぐらいにカンコンキンのメンバーが
鶴瓶+ナンちゃん+天野の番組に出てた
剛州ってのはほんとクソだな
話が長いくせにオチなかったし
92 :03/02/09 02:56 ID:4iGMgWCA
>>91
お正月にやってたやつだね
93 :03/02/09 11:47 ID:+THU/oDv
>>90
あの小人数じゃそりゃあ目立つよ
そいつを責めちゃあかわいそうです。
コサキンリスナーはゴスと一緒にイベントやったからって離れないだろうけど
ゴスペラーズリスナーはコサキンとイベントやったら離れるかも…
94 :03/02/09 21:32 ID:B4e0g1z9
訳がわからなくなってる剛州の事を鶴瓶に「スイマセン」と普通に謝ってたルーに驚き。
剛州に比べたら飯尾の方が全然マシだと思います。
95 :03/02/09 21:51 ID:zvVYQwt3
剛州の長話を、みんなオチを待ってジックリ聞いてたのに、
結局何にもなかった。カットすりゃあいいのに。
噛みまくってたし。あのオヤジは何の取り柄もない。カラッポだ。
飯尾は自分をダメキャラにして話してたから、
結構ウケてたしまぁ良かった。
96 :03/02/09 23:44 ID:qM9cRcPm
バラエティトーク向けじゃないってだけだろうよ
97 :03/02/10 01:58 ID:AqDkbj9Z
剛州は10年くらい前にプレステージに出演したときから何も成長していない。
見ててつらくて思わずチャンネル変えてしまった。
浅井企画じゃないけど、ラッキィが出演するべきだった。
98 :03/02/10 05:02 ID:2T/ZpnZ1
剛州なる人物については、ラジオで聞く以外の情報がなくよく知らないのだが、
数年前に飯尾ともう一人の若手の計三人でアメリカにお笑い修行(?)に行ったとき、
あてがわれた部屋が一部屋だけで、ダブルベッドとシングルベッドが一つずつあるだけだったが、
部屋に入るなり剛州は何のためらいもなく、ダブルベッドの方で一人で寝てしまった。
飯尾ともう一人は先輩に逆らうわけには行かず、シングルベッドに二人で寝た。
すると、夜中にそのシングルベッドが壊れてしまったので、飯尾が剛州にそのことを話すと、
「あ、そう。床にマットレスしいて寝れば?」と平然と答えたという。

この話をラビーがしているのを聞いて、最低の奴だと思った。
そのときの海外滞在中の剛州最低エピソードは他にもラビーが話していたが、
長くなるのでこの辺で。
99:03/02/10 14:12 ID:4jpKn1J7
チャンスの踏み台を踏み潰していく男か
100 :03/02/10 18:54 ID:5qy67wBO
こんな良い番組があったなんて、今まで知らなかったよ。
101 :03/02/10 21:38 ID:csKFbfY0
>>98
これは俺もむかついただけで全然面白い話だと思わなかった。
山中イッチーの話だって、「最低な奴だな」と思うだけで、
全然笑えなかったし。
ラビーは仲間のヤな部分ばっかり挙げて、一体リスナーに何を求めてるんだろう。
102   :03/02/10 22:07 ID:UncVM2WA
山中伊知郎のエピソードは、なんか笑ったけどなあ。
男気がないというよりも、貧乏性なんだなあ・・・と思った。
あんな堂々としたガタイなのに、ネズミ男みたいだな、って。

仲間のヤな部分・・・鈴木晋介の自転車ドロボウとかね。
103 :03/02/10 22:57 ID:7I1JhB35
カンコンキンでいつもやっている、お白州の悪影響なのかもね
104    :03/02/11 00:28 ID:6ZAZ4cKG
イッチーは面白いじゃん。
剛州はテレビに出るレベルじゃないのに出てることがまた反感買ってるんじゃない?
ヤング部みたいに。
105 :03/02/11 00:56 ID:ahCNNVHM
>>101
所詮はそういう性格なんじゃないの?関根って。
106 :03/02/11 01:04 ID:FSdgWJOy
>>101>>105
いや、ラビーもほとほと剛州とイッチーにはあきれていて、
ちょっと愚痴っぽく彼らのことをしゃべっただけだと思う。
基本的にラビーは他人の悪口を平気で言うような人じゃないから。
107 :03/02/11 02:31 ID:tovrAiDD
108 :03/02/11 02:35 ID:SicIBdne
>>105
そういうこと言っといて、
なんでカンコンキン一緒にやってるのかがわからないんだよね。
109:03/02/11 09:27 ID:gFomkaHM
ブックオフで「枝つき干しブドウ」
500円で売っていたけど買いだったのかな?

テープの状態が判らんから買わなかった
110:03/02/11 13:28 ID:tdTBShQe
ラビーが格闘技通信のコラムで、プロレスの"レッスルワン"でサップと試合したアーネストホーストに対して「勘弁して。これじゃ三船敏朗がAVに出るようなもんだ」と書いてたよ
かつてはジャイアント馬場のマネしてたのにこんなこと書いていいのかなあ、と思ってみたり
確か前スレか前々スレで「ラビーはホントにプロレスや馬場に敬意を持ってモノマネしてたのだろうか」という話が出てた様に記憶してるけど
このコラムでラビーの本音の一端が見えてしまっているようで興味深い
111投稿常連に川口が多いのはなぜ?:03/02/11 13:40 ID:bUOWw8wH
「ジュラシック・ジョーズ」のビデオが見つからない!
川口〜北区(一応言っとくが「東京」のな。大阪や名古屋の北区を出さないようにw)
で置いてあるレンタル店あったら教えて
112 :03/02/11 13:53 ID:tovrAiDD
ラビーは花くまゆうさくクラスのガチバカなところあるからね
そもそも、朝岡編集長時代の格闘技通信で連載していたというのが…
113 :03/02/11 14:45 ID:/Istfxkq
>>110
でもラビーはどっちも好きだしわかっていってると思うよ。
114  :03/02/11 14:56 ID:1pOKjBih
>113
ラビーは昔、紙のプロレスって雑誌のインタビューで「プロレスには興味ない」って言ってたけどね
115 :03/02/11 17:07 ID:aHzDDJpq
ラビーが興味あるのはいわゆる「ガチンコ系」の格闘技でしょう?
K-1とかPRIDEみたいな。
だからプロレスには興味ないと思う。
俺の聞いてる範囲では純粋にプロレスの話題出したことないし。

馬場さんのモノマネは、単に真似したら面白そう&やったらうけたのでやってただけでしょ?
それとプロレスや馬場さんを尊敬してたかどうかとは別問題では?
別に「モノマネはその対象に敬意を持ってやらなければならない」というわけでもないだろうに。
ただ、ラビーは馬場さんを馬鹿にする意図でモノマネしていたわけではないと思う。
116 :03/02/11 19:03 ID:j2QVmd2v
>>115
表向きに「馬場さんを尊敬している」とか言っちゃってたからねえ。
馬場ファンの批判をかわす為に言ったんだと思うけどね。尊敬してるという割にプライベートで馬場のプロレス見に行ったなんて話聞いた事ないし
それにやっぱりバカにしたニュアンスあったもん、馬場の晩年はそうでもなかったけど
もちろん>115氏の言う通り、尊敬してなきゃマネできないなんてことはないけどね
117    :03/02/12 00:09 ID:XrzqFiDn
え?なんかオカマレスラーが馬場に5分で負けたとか言ってなかったっけ。
あれは会場に見に行ってたっぽいのだが。
118ニュ:03/02/12 00:44 ID:0Ql+LYXx
今のラビーがプロレスに興味が無いのは間違いないが
昔のラビーがそうだったかといえば、そんな事は無いだろうね。
スーパーギャング時代は結構プロレスの話題が出てた気もするしね。
(当時はまだプロレスが毎週ゴールデンタイムに放送されてた時代でもあるけど)
北尾のプロレスデビュー戦を題材にした替え歌「北尾のしるし」なんてのもあったし。
119名無し:03/02/12 02:33 ID:WCS39VZi
明日のテレフォンショッキングはルーなわけだが
120 :03/02/12 02:42 ID:D0f2+G/z
おぉ それは注目だな
121 :03/02/12 03:29 ID:NhRGHM6o
`興味がある'というのと`好き'というのは必ずしもイコールではないからね。話題、ネタとしてとりあげることはあっても、ファンの視線で熱く語るような事は皆無だったと思う。
格闘技なら、ムックン達を置いてきぼりにしてまで修斗の話をする、という事はあるけどプロレスでそういうノリで話をしたことは多分ないはず
当然個人個人で趣味は違うんだからこれは全く問題ないんだけど
今回ラビーが「プロレスに出る事=AVに出る事」とある意味差別的(と言っていいんだよねコレ)な見解を示したことが重要かと。ある意味世間一般的な見解とも言えるけど。
122    :03/02/12 04:18 ID:k7ghY2Da
でもいざそのAVに出ると、ちんちんが立たない格闘家がいっぱいいるんだけどね。
123 :03/02/12 04:46 ID:MnPz7Iot
たぶんTBSラジオ主催のzst(ゼスト)にラビー来るよ
旗揚げ戦にきてたし。話しかけられなかったけど
124 :03/02/12 04:48 ID:LO/gVJd4
グレートサスケは立派にチンチンをって…そういう問題ではないか

まあラビーのガチバカさは、紙プロで連載している花くまゆうさくや椎名基樹のコラムより
鼻につかないから、俺的にはいいや
125 :03/02/12 06:22 ID:9tyYwhpR
>>110 IDがTBSだ!

俺も格闘技見るし、ラビーの格闘話も楽しく聴いてたクチだが、最近はその手の話を聴くといい加減チト疲れるかな。本人があの歳で道場通いだしたり、あと娘さんにもなんかやらせてるって言ってなかったっけ?
126遅れて聴くリスナー:03/02/12 06:30 ID:cddFBKNv
わたくし、名前のとおり録音したMDをためて(二ヶ月ぐらい)から少しずつ聞くのが楽しみなので、
最新の話題からずれてしまうこともあるかもしれませんが、どうかお許しください。

最近、3,4年前のテープを聴くと思うんですが、今より勢いありますな〜。
特にラビーはぜんぜん違います。
ムッ君も今より強引にラビーの話をさえぎって、自分のことを話してます。
これは時々今でも指摘されることではありますが、今のほうがずっとましです。
これも最近のラビーに元気がないから、さえぎる必要がないからなんですかね?
この頃のテレホンの出場者は今より断然アクが強く、聞くに堪えませんw
127ナナシ:03/02/12 07:04 ID:jg/N3qZk
そういや馬場が亡くなった時、レポーター達に囲まれて追悼コメント出してたラビーの目から「付き合いがあった訳でもないし、そんなに詳しくないよ〜」的なオーラが出ているなと感じたことを思い出した。その後の追悼特番でもそんな感じだったらしい
格通を実際には読んでないけど、そんな事言ってるとそれこそ花くまと同じに見られてしまいかねないよな。誰だって好き嫌いはあるから心で思ってる分にはいいけど、そんな表現の仕方で公にするのはラビーの仕事の領域じゃないと思うけどね
その手の発言は松本人志にでも任せておけばいいんじゃねえかと
128           :03/02/12 08:29 ID:YIBc6VYy
>>118
ごく初期はともかく、とくに「タイトル当て」以降の
替え歌を作ったのはラビーではなく作家達です。
129 :03/02/12 10:53 ID:Tolnz591
>>128
この作詞活動、驚くことに有川・舘川・楠野による
「関根クレイジー化計画」の一環だったのです。





(全部・・・いや、このレスは嘘)
130 :03/02/12 11:49 ID:4DixfUK4
おまいら時の流れってモンを考慮しれ。
昔と比較してたらキリが無い。
今の放送に文句があるならこれからどうするかにしとけ。

そんな俺もアドレナリン時代が一番好きだった口だが。
131 :03/02/12 12:24 ID:iiOl9VUq
ルーを尊敬している(?)という谷原章介のイメージが変わった。
132 :03/02/12 14:43 ID:L7QcKVOE
知ッテレホンに出た時打合せにない話をするとカットされるのは
今でもなのかなあ?
昔出たとき、長渕と森田健作のモノマネしたら二人にウケて
さらに黒木香と村西とおるのAVのモノマネをやったら爆笑してくれた。
でもラジオじゃバッサリカットされてて悲しかったなあ。
133            :03/02/12 22:13 ID:JC2BM2oQ
>>129
松本まりなの弟ハケーン!
134小皿日:03/02/12 22:44 ID:8GqFSORw
>>133
あれ?「庄司ひとみの弟」じゃなかったっけ?
135 :03/02/12 23:30 ID:1P8V9fNF
み・ゆ・き!
って松本か庄司か忘れてるし>>漏れ
136:03/02/12 23:53 ID:nQ1aE3kn
松本まりなの弟だったはず
137実況:03/02/13 00:55 ID:vpOrKirC
138 :03/02/13 10:44 ID:udRNMHlY
今週の『こち亀』に「男田 駄堕弾」(だんだ だだだん)という名前のキャラが出てた。
秋本氏がリスナーなのは知っていたが、漫画のオチもコント劇場のようなバカな終わり方だった。
チョトワラタ
139 :03/02/13 11:42 ID:uMrG5Ykw
へー、秋本ってとっくに描いてないと思ってたけどまだタッチしてるんだ。
140 :03/02/13 12:57 ID:xFWmxK4X
そういや近年のこち亀も惰性でやってる感じだよねえ…
141 :03/02/13 13:12 ID:l8Fvv3xe
コサキンって録音だったの?
142774kHz:03/02/13 15:27 ID:D1qWzcsn
>>141
それはマジで言ってますか?
143X:03/02/13 15:38 ID:a/eRJm68
『タコザル信人の忍者修行』は
「幕下裸体力」さんのネタだったと思うが・・・。
『美少女仮面さだ』『ちゃっきりピーター』と並んで。
144 :03/02/13 16:55 ID:ZR7/SIHx
>>141
コサキンは昨日も生放送で、一度も録音で放送したことは
ありません。ムックンが「服を買ってないからね」、ラビーが
「ゴルフクラブ買ってないからね」くらい、本当の話です。
145141:03/02/13 18:27 ID:3MD7jUL/
>>142
>>144
生放送だと思っていたのですが>>132のレス見て
録音かと疑ってしまいました
146 :03/02/13 18:50 ID:a/8nAzw1
確かコサキンは火曜日収録。
爆笑問題と同じ頃に録音してるらしい。(以前カーボーイの方で言っていた)
けど2時間一発録音なので生っぽさは消えてない、という事らしい。
147 :03/02/13 20:44 ID:Gs4h6VaQ
>>146
でも、知ッテレホンは一発録りじゃないだろ。
148             :03/02/13 23:27 ID:HVDCe3um
生放送か… 何もかも皆懐かしい…
149 :03/02/14 01:43 ID:06Hp7+Ph
西田とまいまい、ヤング部に出るのは我慢するけど
コントにまで出てこないでくれ〜。
150 :03/02/14 02:45 ID:Qpm5csMT
イッチーの男気のない話も剛州の話もおもしろいけどなー。
最低ってほどでもないし。個性でしょ。
人間だれでもダメなところがあって、
そのエピソードが面白いからラジオで話してるんでしょ。
なんでむかつくのか分かんない。
面白くないって人もいるんだ。

>>149
自分は逆だけどな。
フリートークはまだダメだと思う。ヤング部全員。
コントはエネとずんはけっこういいと思う。
ロッコツはダメ。
151  :03/02/14 03:21 ID:TTklebPY
ムッくん、120%+5%
152 :03/02/14 07:24 ID:X4/uRgdm
ムックンのCM、金かかってないね〜w
153774kHz:03/02/14 09:33 ID:y0BxnXjq
>>150
飯尾はずいぶんと良くなってると思う(トークに関しては同意)。
内Pでもミソッカス役から抜け出しつつあるし(代役はダンディ)

Laおかき時代に厳しい目に遭っていたのがようやく報われている
154 :03/02/14 10:56 ID:Ix3lcu1R
>>146
少なくとも1999年までは生放送だったよ。
ラビーがオープニングでピーターフランクルのことを「ピーターフランクリン」といったら
リスナーから抗議のFAXが殺到して、二時台の情報局でFAXを紹介してた。
155 :03/02/14 11:34 ID:yzRdWk6D
>>154
いや、生放送と録音の繰り返し。
夜とも〜欽グルス=生
ワールド=録音
スーパーギャング=ほぼ生
増刊号・怪傑アドレナリン〜土曜夕方ワアオ=録音
恋する電リクビンゴボンゴ=生
UP'S木曜〜水曜=録音(1998年秋からの半年は生)
156:03/02/14 16:05 ID:slhX+ZY8
ヤング部の中で顔知ってるのは飯尾だけですが、
157名無しさんは見た!:03/02/14 16:58 ID:NrtcIDHM
>>143
ヘビーリスナーにパクリ疑惑がっ!?
158/:03/02/14 19:26 ID:n53Smvy2
飯尾はラジオでも華ない
いずれ五社さんみたくマネージャーになるだろうな
159無銘菓さん :03/02/14 20:51 ID:RqNnSTl0
4月以降もC-TBSで放送して!!!
160_:03/02/14 20:55 ID:iyxBTjz7
>>158
でもマネージャーになって、五社さんみたいになれば(裏方だけど)すごいじゃん。
そして担当しているタレントのラジオ番組に出て、「ハッピーベイビー」歌って大ブレイクと。
161 :03/02/14 21:12 ID:f/8cvr7A
お見合い企画もできるし。
162 :03/02/14 23:51 ID:dfJzZAQu
>>159
いや、BS-iだろ!
163 :03/02/15 01:30 ID:AbFkCzXB
普通の収録風景をビデオにしてくれ
イベントよりそっちのほうが良い
164 :03/02/15 01:35 ID:2W278KmQ
そうだね
165 :03/02/15 02:40 ID:eatZZGXT
DVDにしろよ…
166:03/02/15 03:32 ID:YOJDQhzc
ヤング部つまらないよ。
昔の放送に戻ってほしい。
いつも録音で聞いてるけど
ヤング部はとばしてる
若手を育てるのはべつの所でしてよね
167 :03/02/15 08:38 ID:xFHmM7mg
>>155
ってことは、俺がちゃんと聞きだした頃から、録音になっちゃったのか〜。

>>163
そのほうがいいね。
馬鹿発言のシーンのダイジェストなんかいいと思うけどな〜。
168 :03/02/15 13:02 ID:zT9KJ9G7
小関とかいう女がDになってからほんとに内容が薄くなった。(鬱
169 :03/02/15 21:09 ID:zCcOZyV0
>>168
今は小関ちゃんがDなの?

ああ!今、ルーがアドマチック天国に出てる!
しかも、横須賀特集w
170 :03/02/15 22:02 ID:tVRfqMu2
横浜へ行こう
まだ間に合うから♪
171 :03/02/15 22:11 ID:xA3/m0yv
まったく、新宿生まれのくせに…。
172 :03/02/16 00:38 ID:ehezAjUD
今ルーがテレ朝出演中。
173 :03/02/16 00:38 ID:KjqIGoX5
今ルーが愛のエプロンに出てるage
174 :03/02/16 00:59 ID:RwaY8tmP
三井ゆりも出てる。
ルーもしかして再浮上?
175かつら:03/02/16 06:19 ID:jsYLJ+va
>>168・169
今出ている954pressに小関Dの記事が載ってるよ。
コサキン以外にも『北野誠の世紀の雑談』を担当してるんだってさ。
176もれ:03/02/16 08:51 ID:JoHnNYAt
女性Dって、コサキンでははじめてのような。
HPで、ゲストの北村総一朗さんの字が、郎になってる。
177もね:03/02/16 09:30 ID:l0f3fibs
早正必死だな。
178 :03/02/16 23:03 ID:bRaa4J/Z
宇宙船地球号のナレーションにムックンが!
179うい:03/02/16 23:05 ID:eWppGiyT
このばんぐみで、ラビとむっくんがすきになった

おおまたびらーき♪
180イミナク貼り付け:03/02/17 00:29 ID:VvzEVi33

               \ │ /   
                / ̄\
            / ̄~\ ∀・ )─   ヤマナシ〜  
           /~~~~~~~~\_/\     
         /        \
        /           \
          ∧ ∧             ∧ ∧
  イミナシ〜 ヽ(・∀・ )ノ           ヽ( ・∀・)ノ   オチナシ〜
           (  )             (  )
             < └             ┘ >
181  :03/02/17 00:40 ID:zySEEeP0
C−TBSでのコサキン放送って3月いっぱいで終わっちゃうのか〜
これが見たくてスカパー2加入した人も多いんだからショックだろうな
4月以降はTBSチャンネルに以降してやってくれたら最高なんだけど
そしたらスカパーでも見れるし
182 :03/02/17 10:18 ID:T4gvZbW0
>>174ヘアースタイルが時代を射抜いたのかも(w
183 :03/02/17 12:16 ID:tqgEJauS
>178氏のカキコミを見て、一瞬QRの"音楽地球号"と間違えてしまい「え
!?ムックンって創○だったの!?萎えるな〜」と勘違いしてしまった(汗
184           :03/02/17 23:55 ID:iuaPsHlj

 
「 時 代 を 射 抜 い た 」 っ て 何 だ ?
 
    
185 :03/02/18 02:58 ID:YalRMOi1
>>183
浅井社長が創○という噂。
以前ラビーが第○文明という創○の雑誌にインタビューかなんかで載ってたけど、
それは社長が創○だから、という話。
最初ラビーがそうなのかと思って、宗教嫌いの俺は激しく萎えた。
そもそもラビーはそういうことに興味なさそうだからね。
超能力や心霊写真などの、超自然的なものは全く信じないって、放送でもよく言ってるし。
186  :03/02/18 08:37 ID:YBUSkGfW
浅井企画でいえば、おさるもそうか。久●雅×や柴■□恵と仲いいらしいし。おさるの場合は芸能界に入ってからというより元からそ
うなのかもって気も。さんま御殿にかあちゃんと出てるの見てふとそんな気がした。全く根拠はないが。それにしても萎えるねえ…。
187 :03/02/18 10:15 ID:uGKk1tsP
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  >>184
⌒~⌒~⌒~~~
tsuremashita.
188:03/02/18 10:30 ID:Q7/INFDU
>超能力や心霊写真などの、超自然的なものは全く信じないって、放送でもよく言ってるし

ラビーがアンビリバボーに出る意味は何
189 :03/02/18 10:50 ID:l4tlXko1
オファーがあるからでしょ
脇にまわったラビーが、座の雰囲気を保つ力は、
バラエティ界屈指のものがあるから。
少なくとも、制作はそう思っているらしい。

これが、あの江頭に近い芸風だった、ラビットかと思うと
欽ちゃんはよく、矯正できたものだと思う。
しかも、ラビーの個性は矯正に折られていないし。
190 :03/02/18 11:09 ID:e+jBLp4u
188
以前ラビーはラジオで「アンビリは仕事だから驚いたふりとかしてるけど、実際は信じてない」という主旨の発言してなかったっけ?
191 :03/02/18 11:21 ID:CEdjr0dU
>>185-186
坂上二郎が層化。
192*:03/02/18 11:41 ID:3rd+CCDX
>>188
アンビリは超常現象ばかりではなくなったし。
>>187
ツマラン
193 :03/02/18 12:44 ID:l4tlXko1
そーかだろうとなんだろーと
それを露骨に出して広告塔にならなければいいよ
久本とかリンダみたいのは萎えるけど

194じょじょーい:03/02/18 13:51 ID:VL6XSFFc
最近おもろいでつか?
195 :03/02/18 17:16 ID:0DSO4Ur6
アレとアレがなければ面白い
196モレ:03/02/18 17:37 ID:k6x8PB+f
>>149
同意。
その週のコント、ほんとにツマラン
197 :03/02/18 19:17 ID:QKJS6MQx
所さんも心霊は全く信じてないらしい。
198 :03/02/18 20:03 ID:mapaxvKv
さんま御殿に飯尾が出てる……。
199先週のプチ違和感:03/02/18 20:44 ID:L9d4a8c0
いやさ、確かに似ていたんだけれどさ、
雪祭りのタモリの雪像写真を送るほうも送るほうだが、
読む方も読む方だと。
200 :03/02/18 21:40 ID:L9d4a8c0
201 :03/02/19 05:40 ID:Dlc3lIAQ
>>190
そういう趣旨の発言というより、そのまんまのこと言ってた。
信じてないのに無理矢理驚いたり、霊能者に質問している様子を、
テレビで子供たちが見て笑っているとムッ君が言ってましたw

>>195
同意。
特にアレのほうは腹が立つほどつまらない。
あんなのを放送してると、どんどん聞く人が減っていくと思われ。
202 :03/02/19 05:53 ID:BdZtDRAB
知ってれとヤング部がなければ面白い
203:03/02/19 10:24 ID:EUKPx+Qj
アンビリじっくり見たことないが 実質所ジョージメインでしょ、
ラビーに話振るのも見たことないし ラビーも一人言が多いような
気すんだけど
204 :03/02/19 13:28 ID:Y+htw07E
「こざかい」と「らびっと」がなければ面白い。(お台場某局員・談)
205_:03/02/19 14:07 ID:85W5Igbl
今日はコサキンの前にNHK夜11時15分から
一茂が司会の「わたしはあきらめない」にラビーがゲストで出るね
この前出たマシューの真裏
206:03/02/19 14:10 ID:ifGz0mjz
>203
つうかアンビリのメインはスタジオのタレントではなくて、あくまでVTRじゃない?世界ま るみえといいビフォーアフターといい、所の出る番組はこんなのが多い
この手の番組はVTRのみで十分で、スタジオのタレントは不要だと個人的には思うんだが、そーゆーわけにもいかないのかね
板違いスマソ
207 :03/02/19 14:29 ID:FrmDstBr
そうか、めちゃイケでのムックン発言は実は....
208-:03/02/19 23:49 ID:8hWs8tOd
一茂はもちろんのこと、隣のオバアナも司会者として明らかに力量不足じゃないかと
「わたしはあきらめない」ってタイトル(テーマ)にも無理があったような
209  :03/02/20 00:28 ID:lNcsXbQn
210  :03/02/20 01:05 ID:lNcsXbQn
実況アゲ
211 :03/02/20 01:29 ID:AfPYtpQh
212 :03/02/20 01:43 ID:5WK+3pLt
やっぱり聞き比べるとあんまり似てないね、北村さん。
20歳年下の奥さんかぁ〜・・・
213':03/02/20 02:34 ID:Q7GbExcL
ロッコツは回を重ねる度にどんどんひどくなってるね
コサキンの2人もマジでロッコツにあきれてるもんな
誰かロッコツの2人に別の仕事を世話してあげて下さ
214    :03/02/20 03:02 ID:h6jwxijt
ちょっとね。
ロッコツは聞くに耐えないレベルだね。
それより、ラビーの出てた「わたしはあきらめない」見てビックリした。
ホスト役が二人ともほとんどしゃべらないでやんの。
んで、間が空くとラビーがしゃべる。
素人か、お前らは。
215名無し募集中。。。:03/02/20 03:44 ID:1q7PW/1v
自分はリスナーになって1年の新参ですが
質問いいですか?

なんで、コサキンでは
「マントヒヒ」があんなにヒューチャーされているんですか?

マントヒヒが、よくネタになる時があるじゃないですか。
何か理由でも有るんですか?
216 :03/02/20 04:33 ID:JRol89JH
>>215
ムックンの笑いのツボだから
あとはコサキンファンサイトをまわってください
こたえがどっかにあります
217774kHz:03/02/20 08:30 ID:uNbwTIEO
>>214
逆「徹子の部屋」状態だった
218ロッコツ:03/02/20 12:42 ID:15eBzNnz
オンエアバトルでもひどいよ。予選通過しないからネタは見たことないけど(w
、最後のコメント毎回一緒。(次は通るぞコノヤロー、バカヤローとかそんな感じ)

全く進歩無し。
219骨折マニア:03/02/20 12:43 ID:kqQ7LmHg
>>214、217
ホストが一茂だ、しょうがない。
220 :03/02/20 21:09 ID:AK9lnLgu
昨日の「わたしはあきらめない」はそれなりに面白かったけど、
ラジオのことに一切触れなかったのは不満だった。
確かに「クロ子とグレ子」の方が中高年には分かりやすいけど、
ムッ君とのことを語るなら、やっぱり基本的にラジオだよね。
多分、あの番組のスタッフは誰も「コサキン」を聴いたことないんだろうな。

221 :03/02/20 22:01 ID:jz7mrUPd
ムックソDT DX出演中
222 :03/02/20 22:01 ID:jz7mrUPd
ラビも出てた
223 :03/02/20 22:02 ID:lopeGHlK
ラビーもだ。
コサキン揃い踏みage
224 :03/02/20 23:36 ID:/1cHJy6O
例えるなら同じ大きさの歯車が凸と凸がぶつかってる感じかな

要するにかみ合ってねんだよロッコツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
225    :03/02/21 00:41 ID:11T76g97
そういえばラビーの「わたしはあきらめない」の話聞いてて思ったんだ
けど、ラビーはムッくんに対して結構、コンプレックスを持ってるのかなあって。
「小堺君の方が頭の回転がいいから、僕よりばんばんウケをとっていた」とか。
そう考えると、お互いに違った方向に深化していったこともうなずける。
2262h@l:03/02/21 00:52 ID:mJzPrCGy
ラビーの「セカンド・ラブ3連発」は伝説
227 :03/02/21 10:17 ID:Yq0cjuxK
>>225
デビューしたての時、売れてた先輩に最近会ったら落ちぶれてた
みたいな話が多いから、ひがみ芸なのかもね。
228 :03/02/21 22:24 ID:eY98Tm/E
ロッコツがんがれ
229 :03/02/21 22:37 ID:nNYf67R4
過去のバカ発言で
二人とも半裸になったとき、「ムックンいい体」って会話があったが
昔からムックンはいい体だったみたいだね。

それと大変気になったのが、有川さんの笑い声がかなり元気があって
声の張りも良かったが、今は…。
やっぱり相当体が弱っているみたいだね。
長生きしてね有周!
230_:03/02/21 22:51 ID:ZYz4+Fs3
美里真理の声がでかいってラビーが言ったの?
231 :03/02/22 00:10 ID:QFHJbfiD
>>228
がんがらないで、そのまま消えてホスィ…。
232 :03/02/22 00:15 ID:d00sRIJF
>>230
言ったよ
で、ムックンは燃える、ラビーは萎えるだったかな
逆かも
美里はいいよ、あのオッパイはいい
233ケパケパ:03/02/22 01:39 ID:OEftQVkw
曲のネタでよくかかってた、日本語の「コンドルは飛んでいく」って誰が
歌ってるの?
234 :03/02/22 09:38 ID:tYTdQpmP
>231
いや、きっと次の職業でがんがれってことだろ。
235 :03/02/22 10:24 ID:fDPgvNPz
悲しみを知り

悲しみお尻

ニャーン
236 :03/02/22 22:17 ID:y3wiy3F7
>>229
あの鮪鯛はいま聞くとウザイぐらいだったなw

ロッコツ(あの旅は何だったのか)といい他の若手といい、同じネタをコサキンの二人がやれば
そこそこ面白いんじゃないかな・・・と思うのは俺だけか。
237    :03/02/23 00:39 ID:F6CKHBh2
ロッコツのネタは、基本的に、頭のおかしそうな人出しとけって
いうだけだからなー。ネタとか呼べるレベルですらない。
238 :03/02/23 00:50 ID:YdrFRdCK
>>237
核心をつきましたね…
239 :03/02/23 05:17 ID:7qfRLFCf
>>236
叩かれて「痛ってぇ、(ヘラヘラ)痛ってぇ」ての調子こいてる素人丸出しで俺もウザいと思った
240今のロッコシを見てやまなしが一言:03/02/23 05:43 ID:9msqMWjX
                \ │ /   
                / ̄\  AからZまで同じテンション、文字どうりの
            / ̄~\ ∀・ )─   ヤマナシ〜  
           /~~~~~~~~\_/\     
         /        \
もう      /           \
芸能界にいる ∧ ∧             ∧ ∧ 肝心のギャグは
  イミナシ〜 ヽ(・∀・ )ノ           ヽ( ・∀・)ノ   オチナシ〜
           (  )             (  )
             < └             ┘ >
241 :03/02/23 06:16 ID:Ibr+cQmx
ロッコツより隣のおっさんの方が面白い
242 :03/02/23 11:22 ID:yRHbXbI1
いいとも増刊号にて。笑わない女の子を笑わそう、というコーナーにて、藤井隆が子供の
顔に股間を近づけて”フレッシュ!”と言った直後、すぐさまラビーが尻を子供の顔に近づけて
”逆フレッシュ!”と言ってた。

ひ ど す ぎ ま す (泣笑)

他にも床屋のマネをしながら
”不信な京本正樹カットは如何ですか?”とか
”一万円入ります。イチマンエーン!(例の通販番組風に)”とか
やってますた。ラビーオンステージ状態‥。
243 :03/02/23 19:58 ID:QwMgxV7e
今日は暴走してたね
244_:03/02/24 02:04 ID:CSxtuoho
>>225
イッチーの「関根勤は天才なのだ」でラビーは
「小堺くんが少し先を進んでくれるから、自分がどう進めばいいのか、
 暗闇の中に見えるテールランプのように示してくれる」
といった感じのコメントもしてたよ。
>>242
タモリ&ラビーだけで盛りあがって
客おいてきぼり状態の時もあったって言ってたね
245 :03/02/24 04:57 ID:/unTCAPU
ラビーは自分のことをスケベであるとよく言ってますが、
よっぽどムッ君の方がスケベだと思います。
ラビーのスケベエピソードはかわいらしいものですが、
ムッ君のそれはちょっと引くことがあります。
246:03/02/24 07:15 ID:Uvpyqhuo
ラビーは肝心の南砂町エピソードを語らないからなあ。なんとも言えない。
247  :03/02/24 19:05 ID:JR5kDmmm
>245
ラビ−は妄想でスケベ、なタイプですからねえ、話を聞く限り。
セク−スに関しては奥さん以外無いらしいし(結婚する前は判らんけど
結構若い時に結婚してるからあったとしてもそれほどの数ではないだろう)
それに対してムッ君はヤーブーしかり、結構やり手みたいだから、
直接的なスケベ、というとこでしょうか?
コレを考えるとラビ−の方が被害は少ないけどスケベ度は高いような
気がします。
248 :03/02/25 00:29 ID:p3k5p2AE
コント劇場では、関根は変な人、小堺はいっけんまじめだが実は・・・
というパターンが多い
小堺はむっつりスケベ
249_:03/02/25 02:37 ID:gwof6W1p
>>247
伊集院&みうらじゅんが出した本の
DTに含まれるかなあラビーは
250 :03/02/25 04:43 ID:MPZY1xMJ
>>247
おそらくラビーは、結婚する前にも奥さん以外と深い仲になった人はいないはず。
自分はそういう仲になっちゃうと、結婚までいっちゃうタイプだから、
その気のない人とそういうことになりそうなときも、「イカン、イカン」と我慢した、
といつかの放送で言ってたから。
ラビーのそういうところが、僕は好きですw

一方のムッ君は、皆さんご存知の通り、ああ見えて結構やりてだからねw

>>249の言うように、ラビーは明らかにDTだけど、ムッ君は違うねw
251_:03/02/25 05:21 ID:nCyK2UnV
>>246
初デートでお泊り、というプロローグだけで皆ひいたからね。
252    :03/02/25 10:55 ID:iON68ime

4月から始まる TBS期待の新番組!!! ラビット関根のやる気マンマン!!!

月曜〜金曜 13:00 〜 16:00

パーソナリティ  ラビット関根 井川遥

   TBS社長コメント この番組に社運をかけます。            
253 :03/02/25 12:18 ID:xq4UhJI/
>>252
ロバの番組じゃねーか!
254匿名希望さん:03/02/25 15:14 ID:2iX9hFcW
>>252
やる気マンマン!だな、ホントに・・・w
255 :03/02/25 18:01 ID:6AhC2lRw
>>252
「進行のまずさで5秒で終了」か
「ちょっとした手違いで井川比佐志が登場!」、
「TBSという看板をよくみたら、『とりあえず・
爆発・しますか』の略だった」
256 :03/02/25 18:41 ID:RwNCB4QP
司会が苦手なラビ−に帯番組はできませんて。
257 :03/02/25 21:43 ID:IuGjVtkF
そういえば珍しくハガキ読んでいたな。
258へっぴり女房:03/02/25 21:43 ID:pWlTKaOc
バカ発言になっちゃうけどラビー、「俺は子供は一人だけど千人分は詰まってる」
みたいなこと言ったときワラタ。
259 :03/02/25 21:48 ID:+CtPVla9
>>258
酷すぎ(笑)
260 :03/02/25 21:49 ID:greqYadp
関根さんはダウンタウンDXでダウンタウンを含め他のゲストも腹を抱えて笑わすほど面白い。
浜田が素で「面白い」って言ってたし。
やっぱり芸歴長いだけあってエピソードも豊富。
番組制作側は安パイというかワイルドカードのような人材なんだろうと思う。
261匿名希望さん:03/02/26 00:29 ID:9cdnUfKu
>>260
子供の頃の写真だけで、あんだけ笑わせられるのは凄いよな・・・w
ムッくんも。
262    :03/02/26 01:26 ID:bAmW+Rsr
もう1回、テレビでコサキンルーやんないかな。
当時、コサキンを聞いてなかったオレは、その番組の貴重さに微塵も
気づいていなかった。
263 :03/02/26 02:07 ID:BFrDd69L
>262
えー、あれは見ててツラかったよー。
関根さんだって番組が打ち切りになった時に
「これはラジオ向きなんだよ!」って言ってたし。

ドラマは面白かったけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:00 ID:QN8aBPjo
>>262
大滝ひでじのものまねだけは収穫があった
265ラビー:03/02/26 04:09 ID:9qK7ivOq

数字、いまいちだったのかなぁ。
266 :03/02/26 04:31 ID:DKy3Ezd1
つーか、あの帯枠そのものが大失敗だったわけで…
267 :03/02/26 07:01 ID:jiOEx4tx
夜中の0:50〜0:55で月〜金放送とかにしたらどうか。
268名無しだす。:03/02/26 13:12 ID:eKF32emO
>>264
映見〜〜〜〜〜〜〜〜!!
269ゲベ:03/02/26 19:02 ID:UY/J2Q5n
大滝秀治ご本人登場の時は数字高かったみたいね

パパ大好きは3%だったと記憶してる。
270LIVEの( ´∀`)さん ◆r19KtBS2bc :03/02/27 00:09 ID:SK1fbdPD
今晩の実況はこちらでおながいします
(2ちゃんねる対応ブラウザでお越しください)

TBSラジオ実況スレ1
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1046098507/

番組chが分割され、今後はTBS板でやることになりましたので
今後ともよろしくおながいします。
271  :03/02/27 00:50 ID:+2TeHO6A
松尾貴史が出た時があった。
東西モノマネ芸の巨匠の豪華競演!ではあったのだが、
なんとなくコサキンワールドとはあわねーな・・・と思った。

さて、テープのデジタル化がどんどん進んで、やっと2000年の前半のデジタル化が
終わったところ。暇が出来たら、録音テープを放出します。

「北野誠の世紀の雑談」とかほしい人いる?
272 :03/02/27 00:59 ID:p5eJhqKJ
>>262
「コサキンルー」は、はっきり言ってコサキンリスナーから見ても面白くなかった。
というより、コサキンワールドはテレビ向きでないのを認識させられた。
あの当時のTBSテレビはかなり苦戦していたから、ラジオで受けてるというだけで、
安易にテレビ化しちゃったんだろうけど。
273444444:03/02/27 01:32 ID:1nwS+ie7
>272
そりゃラジオ独特の空気があるからね。
>271
すんげー欲しい!!    って、イイ人?
キッチュ聞きたかったな〜、いつ頃の話?
欽ちゃん系列の優しい芸風とキッチュの鋭い芸風はあわないよ。
274271:03/02/27 05:51 ID:9HGUMYVz
>>273

北野誠ならサイキックの、伊集院なら深夜のバカ力でも秘密基地でも、
それなりのスレに行って「テープあげるよ」と言えばいいんだろうけど、
いつもスレ荒れてるからイヤなのよ、そんなとこでそんなこと言うの。

横浜または川崎で手渡し、住所教えてくれて送料負担してくれるんなら郵送。
どっちかといえば、放送を聞けない地方のリスナーの役に立ちたい。
いずれにしても、もちょっと暇になってからね。

275_:03/02/27 14:03 ID:xgzAAgYZ
>>262
客前部分はかなりきびしかったけどコント部分はけっこう面白かった
(さんまがゲストに出た回は客前部分も面白かったが)
関根秀治と大滝秀治の共演も見られたし
しかし7時台にコサキンのノリは合わないとも思った
そういえばラッキィがゲストで出た時もあったなあ
>>265
初回は視聴率4〜5%くらいだったらしい。
そして次の週には「視聴率が2倍になりました」ってラジオで言ってた
>>273
松尾は宝石のセールスマンの役だった
276  :03/02/27 14:38 ID:lAVTSpV+
飯尾のラップって作詞有川なのか。曲は誰なんだろ?
あまりにお粗末なんで呆れますた。つうか「がっつだぜ?」の
方がずっと藁えるんですがw
277 :03/02/27 19:13 ID:SHJQx5Pm
ダウンタウンも一度ゲストに来たんだよなあ。
ダウンタウンがその頃大将の番組に出てたのが理由だったんだろうけど。
二人(DT)はどう対応したら良いんだろう?って感じだったけど、つまらなそうでは
無かったと記憶してる。
278名無しだョ!全員集合:03/02/27 19:37 ID:tXHhtmVC
>>277

ヒデキが年をごまかしているというネタに、まっちゃん笑っていたよ。
279TブーS@名無しさん:03/02/27 20:14 ID:cOu+k9KG
>>272
ラビーも打ち切り決定時に
「へっ!コサキンはラジオ向きなんだよ!」って開き直ってたね(w
280 :03/02/27 21:37 ID:wjym6JBs
>>275
「コサキンルー」に大滝さんが出演したときは、関根さんには内緒の「ドッキリ」だったように記憶している。
それで、大滝さんが出ることを事前に他の出演者に伝える際、スタッフが「大事な話がある」と前置きしたので、
小堺さんはてっきり番組打ち切りの宣告だと思った、なんて話もあったよね。
281 :03/02/27 22:30 ID:P6tmykrb
コサキンとDTって微妙に仲いいと言うか、そこそこ絡むよね
282277:03/02/27 22:53 ID:KP74c2+H
>281
松っちゃんがTFMの「松本人志の放送室」で「関根さんは頼りに
なる人」と評価してたからラビ−の事認めてる、というか好きなんでしょうね。
283    :03/02/27 23:48 ID:NuVa5vX+
まあ二人ともヘンな野心とかがないから使いやすいのかも。
でもゲストで番組に出てるムッくんというのは違和感があったなあ。
やっぱりムッくんは司会者向きだと思った。
284 :03/02/28 00:06 ID:wfFk31c3
昨日ヤング部以降を録音しそこねたー。
面白かった?
285 :03/02/28 00:45 ID:Q/NNDOwb
今週のグラビア、関根さん明らかに無関心だったな
結構正直な反応するからおもろい
286  :03/02/28 05:00 ID:5DuZOVQF
清水ミチコ、藤井隆、YOUとラビーのカラオケ会合のことを
「関根勤さんを囲む会・別名『四季の会(春編)』」というらしい。

麻里ちゃんがWAHAHAに入ったら、絶対見に行こう。
287_:03/02/28 10:15 ID:2yf1xnBN
TBSホールのイベント
また素人参加コーナー・・・とほほ
288 :03/02/28 12:49 ID:ura8L7hb
都合で参加できない(応募していない)ので申し訳ないが、
「DQN素人さんに帰れコール」を希望する。もしくは
「倉田天丼氏のマネでうるさい観客に帰れコール」を・・・
289 :03/02/28 13:46 ID:SWmem+D7
「帰れコール」やったらそいつもDQN呼ばわりな罠
290 :03/02/28 17:59 ID:MdBs6YM1
TXの実況板にこんなスレが(w

エバラ塩ダレ実況すれ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1046099712/
291 :03/02/28 19:37 ID:B0t27X/X
素人参加コーナー
ゴスペヲタとの合同イベント
ウザイ行動が多い一部のリスナー(渋谷公会堂で体験済み)

以上の理由から今回は応募すらしてません。
正直、イベントの模様、放送もしなくて良いと思ってるくらい。

292 :03/02/28 22:27 ID:LTjvRk7c
前に井上和香さんが出たとき、
むっくんが「マリリン・モンローと同じサイズだ」と
言ってから、彼女がグラビアに出ると必ず「和製モンロー」等の
見出しがつくのですが、あれってコサキンリスナーが
彼女が出ているからつけたのか、それとも事務所の要請なのか
どっちなんでしょうか?
293 :03/02/28 22:36 ID:Q/NNDOwb
>>290
ワラタ
294-:03/02/28 22:57 ID:URuQYgF8
バカ発言つまらん。
単にバカ発言としてナマの時に聞き流す分には良いが、
あとからハガキで反芻するほどのもんじゃないし、
さらにテープ集めて大賞作るなんてことすると、おかしかったものも
おかしくなくなる。
自然な会話の中でうけるダジャレも、ダジャレだけ取り出してみると
しらけるのと同じ。

こんなクソ企画を思いつくところにコサキンの笑いのセンスのなさがあらわれている
295 :03/02/28 23:13 ID:ByDdiNML
そんな放送聞くのがイヤなら
LFかQRの番組聞きなよ
FMでもいいぞ
296名無しさん:03/02/28 23:30 ID:7DZXtYW1
今週のフリートークは久本だの柴田だのおさるだの、創価だらけだったな。
浅井企画が創価という噂があるが、やはりそうなのか?
297 :03/03/01 00:35 ID:dvjkx33a
つーかコサキンはどうなんだ?
298名無しでワォ!!:03/03/01 00:46 ID:dIzGeGmN
>297
 コサキン自体が宗教みたいなもんでしょ。とりあえず、岡野ウザイ。イベントに出場キボンヌ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 01:06 ID:gru1EYMn
>>296
浅井社長は違うと思うが
もともと坂上二郎さんが創価だったからね
300 :03/03/01 02:52 ID:QmuJwm8T
>294
でも、リスナー歴があまり長くない私は昔の放送がちょっと聞けたので
チョピーリ嬉しかったけどなー・・・。

まぁちょっと期待ハズレだったけどね。
301 :03/03/01 08:18 ID:MJNxqQRI
>>299
社長がそうだと聞いたが。
302 :03/03/01 17:11 ID:josb0SS4
>>290

藁た!!!腹いてぇーーー!!!!
303 :03/03/01 18:51 ID:6bxKFL1h
>>292
それがキャッチコピーですから。
304 :03/03/01 20:08 ID:4CpX/xIV
ラビー&色摩の二人がTBSに映りこんでるよ。
305  :03/03/01 21:11 ID:d5MonBp5
有周のダンスに突っ込むシオダレマジでウザかった
後半ツッコミ自体ムリヤリになってったしな
あのハゲ自分がネタふられても大したこと出来ねークセに

ったく
306 :03/03/01 21:25 ID:eq5T5c/x
>>305
やあニセ惰性
307 :03/03/01 23:04 ID:WSoNMoom
305
それは思った
アリシュウちょと可哀相だった
308 :03/03/01 23:12 ID:dvjkx33a
シオダレ呼ばわりかよw ワラタ
309:03/03/02 00:18 ID:Q170pwyr
放送に乗ってる部分であれじゃ、楽屋裏じゃ、さぞかし嫌がらせするんだろうな。
310 :03/03/02 00:20 ID:Tw9IBlRx

   _、 _  
 ( ,_・・` )      n 
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//  

311 :03/03/02 02:34 ID:PaFQ/5Bk
ラビーは本当にいい人っていう気がするが、ムッ君はちょっと善人を装ってるような気がする。
まあ、ムッ君みたいな方が普通なんだろうと思うけどね。
312305:03/03/02 05:17 ID:nQ+CYUMS
>>306
悪いが本物
313 :03/03/02 10:25 ID:6zwriX8C
惰性キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
つか、日本にいらないからイラクに行って
314 :03/03/02 11:08 ID:fLN8JQPh
>>311
でも、ラビーは結構粘着質だと思う。
今でも子供の頃の話で本気で怒ったりするし。
ムックンとラビーの違いは、長男と末っ子の違いだろうね。
315 :03/03/02 20:02 ID:sAR4O8q+
今日NHKのクイズ番組でルーが出てたけど
最初パッと見、葉加瀬太郎がダイエットしたのかと思った。
316_:03/03/02 20:58 ID:s3FoX347
>311
なんだその決めつけ
誰だっていい所もあれば欠点もある
それはラビーだって厶ックンだってそうだよ
つかテレビ/ラジオの印象だけで判断できるわけないし
317 :03/03/02 22:59 ID:5cdiwkjH
ムックンのハガキ紹介でイライラする時がある。
20年もラジオやってるのに、ラジオネームがある人の本名を読んじゃってるミスが結構ある。
あと、ネタ読む前に「これオモシロイよ」とか言うし。
そんな前フリしたら、本来は面白いものも面白くなくなるって事は僕みたいな素人でも知ってるのに。
318 :03/03/02 23:54 ID:VibWrZ14
319 :03/03/03 00:00 ID:mQzgUUb1
お砂糖、スパイス、すてきなものをいっぱい。
全部まぜると、むっちゃかわいい女の子ができる...はずだった。
だけどユートニウム博士はまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、

      冒
      l l     Λ_Λ
       /〜ヽ   ( ´・・` )
    ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.    ,vwVVVVVVVVVVVw、
    ( )エ ○_ノト 。人 。 イ、ヽ  < エバラ焼き肉塩ダレ!! >
    ( ).ヴァ||  ヽニキ ニ /_ゝ`.)   ^VwvWVwWVwWVwV^
      ||  ラ||   丶     (_ソ
       ̄ ̄    
笑ったよ
320    :03/03/03 00:05 ID:phX7tnF+
人のミスをとやかくゆーな。
それも含めてコサキンだろーが。
いちいち細かいこと言うヤツはロボットのやってるラジオでも聞いとけ。
321 :03/03/03 00:25 ID:P5ZAUM8N
うまい うまい うまい 塩ダレ
322 :03/03/03 00:35 ID:nlYv6Rcj
この番組のリスナーは
アニラジリスナー以上に気持ち悪い
323 :03/03/03 01:28 ID:bplm/J2T
>>322
あなたが一番キモイという事実には触れないのですか?w
324 :03/03/03 02:00 ID:nKYQf0QG
また新旧リスナー同士で攻撃合戦かよ?
新参も古参もキモいキモい
325 :03/03/03 02:04 ID:YSECn1mq
じゃあ、ここに書き込んでいる香具師は
全員キモイということで。当然俺もね。
326 :03/03/03 02:06 ID:gNYDA06M
>>323
すぐこういう反応する奴って嫌
荒らしと同レベルのバカ
327 :03/03/03 05:24 ID:PcqqHI3m
>>326
お前が最下層のようだな。
328 :03/03/03 13:29 ID:P5ZAUM8N
塩ダレがいなければこんな言い争いは起こらなかったんだけどね
329 :03/03/03 14:37 ID:cgc9fbSz
さすが便所の落書きだな
330:03/03/03 19:19 ID:XFXKhAAp
便所の落書きによくあるのが、
 よく来たな、まあ座れ。
絶対無いのが、
 トイレの十か条
  ...10: 便意はあるのだろうか。
331 :03/03/04 09:49 ID:q4j0p+nS
まあ、ラビーいろんな面で子供で、ムッ君はいろんな面で大人ってことでしょうな。
それはいいとか悪いとかではなく個性だから、どちらもそれぞれの魅力なんだ。
332 :03/03/04 15:14 ID:rw/D5+62
ここの人ってアンチ小堺が多いな。
333 :03/03/04 15:41 ID:knZWioOo
そーでもないでしょ。
334 :03/03/04 15:50 ID:lS3IFVIm
俺は「アンチ下ネタをいうと小関ADが露骨に嫌な顔をする」派だ。
335  :03/03/04 16:50 ID:0q+kCtuS
あったこともない人の一面だけ見て、偽善者だとか創価だとか(しばしば悪意で)言うタイプの人は
たしかに多い。このスレに限ったことじゃないけど。というかここはまだましだ。
おとなになれば誰でも2つ以上の顔があるの。
336をとな:03/03/04 19:08 ID:AWtBn5zg
↑そして十一の顔と千本の手を持つには至らぬまま地獄に真っ逆さま、と。
337惰性リスナー:03/03/04 22:55 ID:c1hjlzD2
アンチシオダレが多い理由は
●ラビーの話を遮って流れと無関係に自分が喋りたいことを喋り始めるから
●しかも笑いに結びつかないから
●受け売りの薀蓄話が多いから
●しかも信憑性が薄いから
●ちょっと物真似がウケると長々とやり続け進行が怠るから
●エロ話が生々しいから
●しかも過去バナがほとんどで虚しいから
●鮪川鯛一を不用意に苛めるから
●映画ヲタで尚且つ黒澤信者だから
●しかも映画のキャラを例えに出して「〇〇って〇〇って映画の〇〇に似てるよね」とか分かり難い例を出すから
●しかもそれをずん相手に言ったりしても分かってもらえないから

他にある方いらっしゃいますかプ
338 :03/03/04 22:58 ID:NYqQ9p7p
読まずにあぼ〜んしちゃいました。テヘ
339 :03/03/04 22:59 ID:bOJbPFYK
読まずにあぼ〜んしちゃいました。テヘ
340  :03/03/04 23:31 ID:JRNney0A
読まずにあぼ〜んしちゃいました。テヘ
341   :03/03/04 23:44 ID:6MKM031D
真里ちゃんっていい暮らししてるな。一生なんの不自由なく暮らせるだろう。
どこの大学行くんだろう
342トーケー:03/03/04 23:48 ID:rJfxnP1h
最近、全く聞いていないけど、まだ「もれ」はブームなの?
343名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/03/04 23:55 ID:BYFdi49A
惰性タンを見てると趣味は人それぞれだなぁって思うよ。
344 :03/03/05 01:37 ID:pqpKpUjq
「もれ」は完全にブーム去ったので、
今ネタハガキを送るとかえって新鮮かも
しんない。

奥さん巨乳の俳優の挨拶「コジコジモレ!」
345ラビーとは守備範囲が違う:03/03/05 04:46 ID:/T3W48HE
ちょっとした話題の成り行きでモンティパイソンが出てきたり、
「○○は加東大介さん(昔の俳優)に似てる」といった
にわかには理解できないネタを出してくるとこが、小堺さんの魅力のひとつ。
そういうのが嫌いな人もいるんだね。わからんでもないけど。
346ゲべ:03/03/05 18:27 ID:s79ClYUc
最初、全然自分の知らない昔の俳優やタレントが例えやネタに使われ、
意味が良く解らないまま、なんか勢いに流され笑っている。
だんだん聴いていくうちにそれらがだんだん解ってきてホントの笑いに。
しかも、知らないうちに芸能界の知識が広がってる。

これが、コサキンの醍醐味の一つだと思うんだが・・・
347 :03/03/05 18:50 ID:Iuo985UY
わからないもの=悪
っていう図式で語る奴が多すぎるよ(;´Д`)
348 :03/03/05 19:35 ID:tTpqQiP8
確かにコサキンのネタにされる俳優なんかは古い人が多くて、
初めはなんのこっちゃわからないが、そのうちテレビなんかでコサキンで聞いた名前を耳にすると、
「あぁ!この人のことだったのか〜!」と分かることが多い。

岩顔こと井川ひさしなんて誰のことかぜんぜんわからなかったが、
二時間ドラマの出演者のテロップを見て、やっと顔と名前が一致した。
コサキンではこういうことが多い。
349 :03/03/05 20:14 ID:2i0bpE6k
>>341
いい暮らしが出来るのは親の七光りがある間。
わがままし放題に育てられてそうだし、早くいい男捕まえて
結婚しないと未来は暗いね。
350 :03/03/05 20:37 ID:zKTxBZET
モレってどんな意味なんですか?
351 :03/03/05 20:52 ID:Hkg4T+J1
今日のヤング部だれ?
352湊富士乳栗万じょ:03/03/05 21:13 ID:Qu7Tb+qw
コサキンを久々に聞きたい。まだルー節は健在?
353 :03/03/05 21:51 ID:ac0LRqvt
シオダレDEワァオ!
354ひろ:03/03/06 00:47 ID:18OueR0f
今夜もコサキン! 実況だ!

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1046711673/l50
355りりぃ:03/03/06 00:58 ID:TgujE/En
塩ダレ下ネタに食いついてる時は200パーセントでうざいよ

356 :03/03/06 04:22 ID:UShiU3Sm
そんなに塩ダレ嫌なら、聞くのやめればいいのに…と思ってしまう
357 :03/03/06 17:13 ID:x4aqcvrV
以前にまして小堺批判が多いねえ。

コサキンDEワァオ全体のレベルの低下
・笑えないヤング部によるコサキンフリートーク(トーク&トークあるいはお悩み)の消滅
・YSコーナーに伴うコント前作家ミニシアターと手ぶら批判etcの消滅&2時前ハガキの消滅
・シッテレホンの質の低下
・テレビカメラの投入
のうっぷんが小堺サンにぶつけられてる面もあるのかな。
以前は小堺のマイナスがあっても全体として面白かったわけだし

ANNが面白くないのも一因
358 :03/03/06 17:48 ID:USVQjT94
敬称つけるのか付けないのかはっきりしやがれぇぇえ〜!!!!

うぉぉぉぉぉ!!!!!
359    :03/03/06 22:48 ID:hfUKf18y
まあ、ムッくんを批判してるヤツは、「お笑いのくせに気取っちゃって」とか
言ってるババアと何の変わりもないと思われ。
実になる批判でないだけに正直、ウザい。

それより今週のシッテレに出てた男、寒いを通り越して痛かった。普通、ネタって
相手の反応を読みながらやるよな?
360コサキソ育ち:03/03/06 23:04 ID:Etwwmn7r
>>359
久々にものすごい奴が来たよね。痛さを楽しみました(ニヤソ
361         :03/03/07 00:11 ID:P8nsOhiH
>>359
俺もいつもはシッテレ聞き流すようにしてるが、
さすがに昨日のはテープに入れなかった。
本放送も奴が出ている間はFMに切り替えちゃったよ。
362 :03/03/07 00:19 ID:AVzano49
早くYSスポンサーやめないかな
363 :03/03/07 01:22 ID:5ahKtySC
雄大な北海道の大自然に住むDQNをカレーパンにしてTBSホールに持っていってみました
364 :03/03/07 10:30 ID:gS6ulj6v
トドカレーパン
365 :03/03/07 12:25 ID:/sFVau7B
裏番組のaikoヌルコムの終了が決定したけど、鶴光をその枠で復活させてくれないかなぁ・・・。
そうすればコサキンも・・・無理か。
366名無しだす。:03/03/07 13:00 ID:1PGKhW5j
ネタにするキャラクターが最近次々と鬼籍に入られてるからなあ・・・
とくにパンチョさんは大打撃だっただろう。
367    :03/03/07 13:58 ID:EcUshKqC
>>365
鶴光vsコサキン?なんかターゲットにする層がかぶってそうだなあ。
ただ、ナイナイくらい人気のあるのがANNの水曜に来たらまた動かす可能性は
あるよね。
368 :03/03/07 17:16 ID:aDbcmep4
鶴光は土曜じゃなきゃね…水曜も面白い案だけど。
>>359
シッテレは時々面白い人来るんだけど、今週はひどすぎた。
生では>>360のようにしか聞けなかった。2回目は早送り。
昔は新鮮さと、面白い人が参加して、パターンも開拓されて、良かったんだけど。
フロンティアの消滅って奴です。
>>366
高崎一郎か…
369ムーヴタウンのデイレクター:03/03/07 19:43 ID:yp7weEU6
221 :  :02/12/12 02:23 ID:naY0p+Vw
   ギャランドゥはユーミンが最初に作った事になってるが
   なんで、そんな嘘ついてんの。
   オールナイトの前の関根勤の番組で、関根が言った事を
   勝手にパクってイべントをやったからか?
   
   関根勤に聞いてみたいわ。

ってこれは本当ですか?
森高ポカリスウェト事件があった番組の事だと思う。


370?:03/03/07 23:22 ID:O6RaZtOl
         ..、、、、、、, 
       ノミミミミミミミヽ
      彡         ミ        
      彡          ミ     
      ミ  ━    ━  ミ;    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (.ミ  へ   へ  ミ .) <  エバラ塩ダレ エバラ塩ダレ
      ヽ|   (●●)  |/   . \______________
       (         )  (.⌒─⌒)      
       ヽ ´ ̄ ̄  .ノ   (・  ・ )
         \__/    ヾ(▼)彡
        / ι∨ゝ ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / 人 ヽ .\\ エバラ食品⊂)
     ⊂´_/  )_l__.ヽ__`⊃_____|     
          / 人 (     ( (  |
         (_ノ (_)     し(_)
371 :03/03/08 01:42 ID:O1bWAEvJ
>>370
毒がないなあ・・・
なんかイベント参加報告や合格報告のハガキみたい(w
372 :03/03/08 02:11 ID:5A/XWofn
ゴチバトル見た人いる?
なんかイマイチだったなぁ・・・。
373スカーフ巻き男(使い込み):03/03/08 03:33 ID:K6ZFM8wB
塩ダレのCMキャラを選考する再、ムックンと加藤鷹どちらにするか迷ったらしい。
374 :03/03/08 09:29 ID:tyMMPL2t
>>373
ん〜、シも寝た入っているから、3点かな。
375 :03/03/08 12:02 ID:1+vOXiYR
>>365
aikoのヌルコムを生で聴いて、コサキンは毎回録音して聴いてます。
376せきねつとむ:03/03/08 15:47 ID:8rFSjvZP
咳する時は、マイクから離してね。・・・何年やつてるの?
377名無し:03/03/08 17:00 ID:n5j2CHMm
>>376
だからラビーは、20年以上経っても未だに「ラジオ慣れ」してないんだなぁ。全然(w
素人時の中学・高校生当時はラジオの深夜放送の全盛期だったのに、むしろテレビばかり見ていた人だからね。
それで日常の辛い事や悲しい事をチャラにして、ストレス解消していたからな…ラビーは。

そこら辺がムックンとの絶対的な違いだよね。
ムックンは素人時代、電リクでリクエストが採用された事があったり
ネタハガキが読まれた事のある「ヘビーリスナー」だったからなぁ。

良くムックンの存在その者が激しくウザいと言う香具師がこのスレにも多く現れるが
個人的にムックンの番組進行の巧みさは素晴らしいと思うよ。
ただ、漢字が圧倒的に読めなさ過ぎるのが玉に傷だがな(w

何度もムックン不在の際にはラビーがメインを勤める事が多々あるが、あまりにもイタイタしくて
目も当てられないと思う。

やっぱりコサキンは小堺一人でもダメだし、関根一人ではもっとダメ。
やはり2人揃ってこそのコサキンだよ。 
378おおぱ:03/03/08 17:21 ID:cEowyWLC
ムックンてさ友達いないのかねえ。映画の話とか服の話ばかりするけど。
379 :03/03/08 17:53 ID:UVFqEnNK
>>378 あと本の話。野球知らないってのも関係してるんじゃない?

>>372 バカバカしいと思うなよ。やってる本人大まじめ。・・・つぎ何だっけ?
380  :03/03/08 17:55 ID:rGr6Hs1N
>>379
見ているあんたはどっちらけ
381 :03/03/08 17:58 ID:UVFqEnNK
>380 そうだそうだ。あんがと。
382 :03/03/09 00:10 ID:ut04+NlU
高田文夫の著作によると、かつて小堺さんは「前説の東の帝王」と呼ばれてたらしい。
ちなみに西の帝王は、つるべさんだそうな。私はどっちも好き。

不特定多数の人間を、ひとりしゃべりで笑わせ、長時間釘付けにする。
求められているものを、期待を裏切らずコンスタントに提供できる。
どちらもラビーの不得意なこと。
383 :03/03/09 00:18 ID:95cFRD62
伊集院スレより抜粋

740 名前:  投稿日:03/03/08 06:52 ID:8PaISHNt
ハガキネタの内容を
膨らませるトークが出来るのが伊集院の上手い所だな。
一種のストーリーというか設定も出来上がる。
で、
次の回の放送はそれを事前設定として踏まえた上で
更に話題を膨らますから、ヤヴァイ方向へエスカレートして面白い。

ネタハガキ出す奴やリスナーも
それをわかった上で次回の放送を楽しむから
相乗効果でまた楽しくなる。
でも初めて聞く奴は馴染めないかもしれないというデメリットもあるけどね。

742 名前:  投稿日:03/03/08 11:48 ID:xpStpW1q
>>740
でも、ヘビーリスナーしか分からない言葉があったり、
何年も同じネタを引っ張り続けるコサキンに比べると、
初めて聞く人でも入りやすいけどね。

743 名前:  投稿日:03/03/08 11:55 ID:8PaISHNt
>>742
コサキンのほうは
引っ張り続ける「ネタ」が面白いのではなくて
引っ張り続ける「行為」を面白がってる節がある

うわあ
こんなくだらないネタをまだ引っ張るかー、っていう笑いね。
まさしく内輪ネタで、飽きたり冷めたりして一歩でも引くと途端に下らなくて相手をしていられなくなる。
384面白くないだろ最近の痴豚:03/03/09 00:36 ID:ut04+NlU
伊集院スレの住人に言われるのなら、痛くも痒くもない。

プレハブの家に住んでる人間が木造家屋に住んでる人に向かって
「おまえんちなんか、火つけたらすぐ燃えるくせに」とか言っていい気になってるのと同じ。
385 :03/03/09 01:05 ID:IYMsiqJP
他番組引き合いに出すのやめれって
関係ないんだからいちいち持ってくるなよ
386    :03/03/09 01:39 ID:d/T9r6f/
個人的にコサキンを超える面白いラジオは伊集院しかないんだけどね。
だけどラビーと同じで伊集院は波がありすぎ。
最大風速ではコサキンを超えるが、聞いてて不快になったりついていけなく
なったりすることも多々ある。
要するに「小堺的存在」がないから、オブラートが全くないんだよね。
387:03/03/09 02:11 ID:i2mIKriF
>>386
コサキンより面白いラジオは、
『いばる!ミッキー御殿』こと
『ミッキー安川の朝まで勝負!』しかありませんよ。
コサキン好きな奴なら、大爆笑間違いなし!!!
金曜0時から1142 ラジオ日本
騙されたと思って聴いてみ。騙されるからw
(マジで、「ある意味」面白いので暇な人は聴いてみて。)
388 :03/03/09 02:21 ID:95cFRD62
あら、的確でわかってるなあと好意的に受け止めたので
載せてみたんだけどお気に召さなかったかな。
389 :03/03/09 08:11 ID:nYJV+14o
個人的に、伊集院は厨房でもすんなり入れる
いわゆるハンバーグ。

コサキンは、焼き魚とかな。

しかし、伊集院が今のスタンス(既に崩れているが)を持ち続けるのは無理。
既に、深夜の馬鹿お兄さんから、深夜の馬鹿オッサンに足を踏み入れてるから。
コサキンとは比べられないんじゃないかね。
あと10年伊集院が続くとは思えん。
390 :03/03/09 08:15 ID:EybbBEMn
個人的に、伊集院は厨房でもすんなり入れる
いわゆるハンバーグ。

コサキンは、焼き魚とかな。

しかし、伊集院が今のスタンス(既に崩れているが)を持ち続けるのは無理。
既に、深夜の馬鹿お兄さんから、深夜の馬鹿オッサンに足を踏み入れてるから。
コサキンとは比べられないんじゃないかね。
あと10年伊集院が続くとは思えん。


まぁ、俺はハンバーグも焼き魚も両方好きなわけだが。
(今の伊集院は、ハンバーグに甘いソースつけて台無しになってきている予感)
391 :03/03/09 08:17 ID:EybbBEMn
連続投稿スマソ
392 :03/03/09 11:32 ID:7qoo/Xn3
>>387
ラジオ日本は1142ではなく、1422ですが何か?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:10 ID:gtq8Tw8P
小堺がウザいと感じることはたまにあるが
小堺がいなくてラビィが1人でやってるときは痛すぎる
394:03/03/09 16:22 ID:q2uNNH6H
じゃあ、コサキンリスナーで
サタデーウィズ聞いてるヤシは
ほとんどいないんじゃねーの。
395匿名希望さん:03/03/09 17:20 ID:n+FlhhgB
>>394
俺は聞いてないね(面白い、面白くないは別として)
まあ、聞いてないというより、聞かなくてもいいって
いう感じ。週1のコサキンを聞いてれば、それでお腹いっぱい。
396しだれふぐり:03/03/09 17:24 ID:I1zBiGwd
>>393
逆もまたしかり。
その場合は「痛すぎる」というより「中身が薄い」という感じ。
397 :03/03/09 18:47 ID:5znxgQ34
まあ、コサキンはお互いに欠点を埋め合う事で成り立ってるんだろうね。
サタデ−ウィズは、最初の頃はコサキン・リスナー以外が理解できないネタ
とかを散りばめたりしていたが、最近はそういう事しなくなった。
俺にとってサタデー・ウィズはその後の宮川賢までのつなぎみたいな扱いに
なってるな。
39830代だが孫がいる:03/03/09 19:52 ID:drZ0f3j9
聞く暇があれば、必ず聞く。
サタデーウィズは、小堺一機がテレビでできなくてコサキンでしかやれないことのうち、
コサキンでもやれなくなっていることを開陳してくれる「姉妹」番組だと思います。

10年後、伊集院や関根さんがどうなってるかよく想像できないけど、
小堺さんは、生島ヒロシを追い落としてTBSラジオの朝の帯を勤めていると思う。

10代20代の若い人にはピンとこないかもしれんけど、
コサキン最初期リスナーといっしょに年をとり死ぬまでつきあっていけるパートナー
として考えています。
399名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/03/09 20:22 ID:eKlfB83K
自分は地方(西日本)だから聴こうにも聴けないよ〜

コサキンは夜だしAMの性質上全国で聴けるけど、
サタデーウィズは昼だからだめぽ(´・ω・`)
400 :03/03/09 20:34 ID:Pg6EGosc
400(σ´・ω・)σゲッツ!!
401伊集院も聞いてます:03/03/09 21:16 ID:RxUqO2+V
俺もコサキンはネタ引っ張りすぎの感はあると思う。宇津井ネタなんかはもはや出所を知ってるリスナーの方が少ない気もするし。その点伊集院はまだ初めて聞く人にも気使ってる印象がある。これはスタイルの問題だと思うんで俺はどっちでもいいと思う。両方オモロイし
402コサキンは当時笑いの最先端だった:03/03/09 21:34 ID:bH20ruYk
スーパーギャング時代のコサキンより面白いラジオは
自分の中では存在しない!!ラビーの絶叫・替え歌や
ハガキの質、量も全盛期で、腹が痛くて転げまわることもあった。
今はあの頃の十分の一も面白くないけど、ラビーも50だし、
「あの頃ありがとう」みたいな感じで聴いてます。
403 :03/03/09 22:16 ID:YiuhesU7
この板にあるスレッドを適当に覗いてみれば分かるが、
どの番組も「昔の方が面白かった」という書き込みばかりで、
「昔はつまらなかったけど、今は面白い」という書き込みはほとんど見たことがない。
結局、過去は美化されるということなのか?
それとも、ラジオを聞き続けてるうちに、どんどん耳が肥えてしまっていることに、
自分では気がつかないだけなのか?
404 :03/03/09 22:19 ID:vgOi2Uve
「過去はインパクトの強い物が
 記憶に残っていく法則」
、でどうでしょう?
405古いテープやるから聞いてみろ:03/03/09 22:57 ID:drZ0f3j9
たぶん>>404 のとおりでしょう。
好きになった瞬間があったから聞き始めるわけであり、
その瞬間の印象を越える何かが発生しなければ、または
期待を裏切る何かが発生したら「あの頃はよかった」になる。
初恋の人は一生忘れない、とかいって←ムックンのキライな言いまわし

一般に、若い人は「ネタ、刹那的なギャグ」を、
大人は「話芸、話術、ストーリー」を好む傾向がある。
だから子供を含む若い人は、ネタに飽きたら「つまらない」と感じて、
自分の好みの傾向は変わらないのにお気に入りの芸人、お気に入りの番組がコロコロ変わる。
そのうちオトナになるにつれて話芸の愉しみに目覚めていくものなんだが、
いつまでもそれがわからない場合「同じネタをいつまでも・・・」と不満に感じる。

乱暴にいうとラビーがネタの人、ムックンが話芸の人であり、
その独特の話芸が気にいらない・理解できない人が、「小堺氏ね」とか言うのだろう。
406402:03/03/09 23:24 ID:bH20ruYk
別に昔は良かった的に書いたつもりはないのだが
そうとられても仕方がないとは思う。
コサキンに関して言うと、その前の欽グルス時代から
聴いてるし、アドレナリンの後半なんてとにかく今なんかより全然ひどかった。
今は2人も年をとったし、なにもスーパーギャング時代のように
頂点にいなくてもいいし、めちゃくちゃ面白い放送を
期待しなくてもいいんじゃないかという事を言いたかった。
407 :03/03/09 23:29 ID:0h0cCNNg
「サタデーウィズ」もこの春で丸3年になるからかなり健闘してるけど、
(あの時間帯の番組は、1年か2年で打ち切られることが多かったから)
聞いてて時々「ちょっと」と思うのは、アシスタントの海保アナに対して、
小堺さんが「嫁いびりをする姑」みたいになることだな。
確かに、海保アナも小堺さんに比べれば無知であることは否めないけど、
年齢とか職業的に知らなくても仕方ないことでも、知らないからといって、
それを嫌みたらしく言うのはどうかと思う。
こう書くと、「あれは小堺さんの芸風だから」と反論されそうだけど、
あれは芸風を越して、単なるいびりにしか思えないときも多いぞ。



408 :03/03/10 05:05 ID:AfvGO2EW
今週のシッテレとヤング部はあまりにも酷すぎ
409 :03/03/10 11:40 ID:ypHjBjSC
410    :03/03/10 13:08 ID:Kl/abFBu
確かに10年後のムッくんがラジオをやってるのは想像できるが、ラビーは
想像つかん。伊集院は死んでるんじゃないの?
411老いたデブタレは悲惨 :03/03/10 17:20 ID:015XQgNX
ラビーは、麻里ちゃんがお嫁にいったら、一気に老け込むと思う。
レギュラーの番組の仕事もままならぬほどに。

伊集院は、10年後は45歳。
あんまりネタ仕込まないでも維持できる無難な仕事に漬かってるか、
心筋梗塞・痛風・糖尿病・高血圧の合併症で死んで伝説になるか。
412出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/10 17:21 ID:u8G0C/CK
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
貴方の口座に毎日振り込まれます。
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
413ゲべ:03/03/10 17:49 ID:RBsUzaln
ラビーのトムジョーンズの真似はワロタ!!
414名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/03/10 19:57 ID:wa+bVHtZ
>>411
娘の結婚よりペットロスの方が老け込む要因になりそう
41538:03/03/10 21:54 ID:b5exi/Di
最所千加子タンあげ
416 ^^:03/03/11 00:42 ID:xkIqkK15
>>408
今週だけ?
417 :03/03/11 01:50 ID:6JSsDnQ8
>>416
いや、もちろん毎週酷いけど
今週は特に
418 :03/03/11 02:02 ID:HXHe04jq
せめてもの救いは、あんなのが勝ち抜かなくて良かったってことか。
419 名無しくん:03/03/11 12:12 ID:ucaJpr6R
アカペラ歌ったヤシも痛かった
420 :03/03/11 20:32 ID:sRFEN05u
NHK見ろ!
パワー控えめだがマツケンサンバ2光臨!
421 :03/03/11 22:02 ID:xBighhiL
>>420
見逃した!
422 :03/03/12 01:13 ID:MAE9rh+0
>>418
激しく同意。
このコーナー、普段は無感情で完全に聞き流してるけど、今週はチャンピオンを応援してしまったよw
423 :03/03/12 02:02 ID:7wBtiISs
>420
見た見た〜!
すごかったねー、あのキンキラキンとあの笑顔。
424鈍痛:03/03/12 11:21 ID:h1fyKTt7
シッテレ出場者の方々って…
ネットではあのコーナー及び出場者が大好評(W なのを
知ってて出るのですか?
俺こそがこの状況を打破してやる! とか意気込んで…

まさか…ね…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
425:::03/03/12 11:34 ID:DR4V/4kg
リスナーが送ってくる物まねのテープもかな〜りキツイ、
今度のイベントの地雷コーナーか(w
426  :03/03/12 11:47 ID:+ILrU04y
氏ってれほんちゃんと聞いてたのって初代チャンピオンの
声がかわいかったのと、某常連さんらしき人がカナーリ藁えた
(あっさり負けたけどw)時だけ。毎週MDに録音してるけど
このコーナーは終わってCM中に即消去。
427 :03/03/12 22:29 ID:mPqhpBfs
きょう、3月18日のイベントの当選ハガキが届いたよ。
みなさんはどう?
428 :03/03/12 23:34 ID:9AAESpGM
行きたくない

それとムッ君は病人に鞭打つのは止めましょうね
429  :03/03/12 23:44 ID:As+G/Yh3
こんな時代だからこそ、今夜もコサキンを聞こう! 実況はこちら

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1047403981/l50
430 :03/03/13 00:31 ID:s9eUXq6W
>419
あの人は出場決定しちゃったんだよねぇ?
ゴスファンがどんな反応するのかと思うと・・・(-_-メ)
っつーか、意味分からないか(w
431 :03/03/13 00:35 ID:lZSmbZdo
>>430
リスナーの間では

カ リ ス マ

なんだとよ(w
432匿名希望さん:03/03/13 00:56 ID:D4IQKf8q
今日、飯尾の新曲が流れるのかな?
この前聞いたけど、あんま・・・
433 :03/03/13 01:02 ID:t6wO9Tyg
ラビー(・∀・)イイ!
434430:03/03/13 02:26 ID:5eGyBLcy
>431
え!?本当に?
こわーい、こわーい。

あさりどつまらないなー。
つまらないけど、ロッコツと違って腹は立たない。
435 :03/03/13 10:13 ID:tMnYrteI
>>431
カリスマ?80年代頃の常連ではあるが、
そんな話聞いたことないなぁ。あの頃だと、
低気圧ボーイ竹下氏とか、北條裕司氏、
馬場邦明氏、かぼちゃぼてん氏、舘川、楠野・・・
神さま(=有川)は聞いたことあるけど、カリスマって
誰が呼んでるの?

もっとも現役常連だと、栗橋の某とか、年表、
小樽(この人ではなくて)を取り巻くand真似る方は、
ちょっと勘違いも甚だしいけど・・・
436    :03/03/13 12:24 ID:ZZhob8vH
>>434
あさりどは無難だからねえ。だけど無難すぎてその辺にいる芸人と何も変わらん。
ロッコツは態度だけが一流お笑い芸人みたいになってるから不快なんだと思う。
なんか必死さが微塵もない。
爆笑のラジオに出てくるバツグンに腹が立つ(オレだけか?)のと一緒。
437ブッフォン:03/03/13 13:58 ID:6BJM4YCx
ムックンはなぜあんなにも思慮に欠けた発言ができるの
だろうか?
438「パパ大好き」見てね〜!:03/03/13 14:25 ID:eLOR8Jgk
久々に寝過ごしちまった。

けど、なんか後悔しないな...
439 :03/03/13 15:29 ID:KKXEr3TK
初めて買ったコサキン本は「ハト」という事にツッ込む奴はおらんのか
440::::03/03/13 17:35 ID:14ZHCftU
441(;o;):03/03/13 18:34 ID:tMnYrteI
>>440
急に行けなくなったとかなら分からないでもない
(それでも否定的ですが・・・)が、50円のハガキを
何枚だしたか知らないが、150,000円って売値はどうかと。
442 :03/03/13 19:08 ID:69T/9jPn
>437
ブラックバーガー?
443 :03/03/13 21:13 ID:dWM7sIse
>440・441
コサキン・リスナーよりゴスヲタ狙いなんじゃないかな?
まあ、俺が買うなら1000円までだな。

来週の放送は聴くのにかなりの覚悟が必要な気がするな・・・・。(w
444ななし:03/03/13 21:44 ID:5K5Bt0eG
最近MDコンポが壊れて聞けてないなぁ
445 :03/03/13 21:51 ID:udM3U5eR
落札
当日チケット持っていく
カレーパンの存在を聞く
入れない
訴える
なんやかんやの予感
446 :03/03/13 22:09 ID:hBsDYezH
>>445
これより7分前に更新されている罠。
447 :03/03/13 23:05 ID:tMnYrteI
>>445
赤坂見附界隈のコンビニでカレーパンが
無くなるだけのような・・・もしくは会場で
タイアップ企業が販売を!・・・なら、各自で用意しろ
とは言わないわ。パン配らないとイメージ落ちるし、
他社製のパンをわんさ持ってこられても・・・
448 :03/03/13 23:40 ID:P6Xuwe8O
会場中あぶらっこい匂いが充満しそう
449 :03/03/13 23:48 ID:udM3U5eR
ただでさえ客が脂っこいのに?
450:03/03/14 00:03 ID:2H48Y5YH
コサキンひどい?

ラビーの言葉を借りると
押尾学の歌とどっちがひどい?


451 :03/03/14 00:42 ID:rFHH/A7h
コサキンイベント招待状に書いてある内容。

  Junk LIVE vol.3
  さよならTBSホールスペシャル
JUNK!真夜中の
  カレーパンDeワァオ!

日時:2003年3月18日(火) 午後6時30分開場 午後7時開演
場所:赤坂TBSホール
出演:小堺一機・関根勤・ゴスペラーズ 他
★当日はこの招待状とあなたの好きな「おいしいカレーパン」を必ず持参してください。
入口でカレーパンと招待状を確認させていただきます。
主催:TBS RADIOJUNK
協賛:週刊ヤングサンデー メロっちゃ! ララメロディークラブ
<注意事項>
・「カレーパン」以外の食べ物・飲み物の持参はご遠慮ください。
・18:30より、ハガキに記載してある整理番号順での入場となります。
・18:25までにホール入口にお集まりください。
・本状1枚につき記載してある本人1名のみの入場となります。
・カメラ(ケータイ含む)撮影・録音は禁止させていただきます。
・係員の指示及び注意事項に従わない場合、入場をお断りしたりご退場願う場合があります。
452 :03/03/14 01:04 ID:vUniZzh4
人それぞれ価値観が違うからねー
いいと言う人もいればひどいと言う人もいるわけで










push tailの方
453  :03/03/14 02:39 ID:BCfvh+5h
454:03/03/14 07:48 ID:S6SkJePk
初歩的な質問だけど、何故カレーパン?
黒沢君とラビーが、カレー仲間だから?
455 :03/03/14 07:58 ID:uO1lJ6EJ
レコード会社は帯で曲をかける契約をするのに、
コサキンと爆笑はリスナー層が明らかにちがうので
ムダ金投資になってしまってる
456  :03/03/14 09:47 ID:lAFfWJ+2
コサキンでよくある風景
小堺「大将がさよく、〜て言ってたよね。」
ラビー「あ〜、うん」(空返事)
457名無し者 ◆uNZX6r.2oc :03/03/14 13:20 ID:dmbgdM7c
>>453
それって三遊亭楽大さんにとっても黒歴史じゃんw
458 :03/03/14 13:39 ID:mvxMfE3b
ひでー。
453のラビーは、ある意味澤田綾子のだんなを超えてる。
459    :03/03/14 14:03 ID:vps6TOfz
>>456
ラビーはあんまり欽ちゃんのこと好きじゃないっぽいよね。
460 :03/03/15 00:53 ID:SIErcnn8
もっかいナイナイの裏で苦しめ!
aikoいじめて何が1位の数字だ?
水曜に大きなニュース起こってほしい!
火曜録音のクソ番組め!
461 :03/03/15 00:54 ID:tRQf9PlM
>>459
なんつったって「萩本さん」だもん。
それでも最近は「欽ちゃん」って呼んでいるけど、意識して呼んでる感じ。
462 :03/03/15 00:56 ID:bu88MPoA
ヤング部相変わらずひどいなぁ…
全然面白くないとはプロとしていかがなものかと
463 :03/03/15 01:05 ID:d0c/klOX
コサキンリスナーなら食パン一斤とレトルトカレー一袋(未開封)だよな?

「これが僕の一番好きなカレーパンです!!」


しかし、コサキンテイストを理解してくれない人が入場整理をしてたら・・・・
464  :03/03/15 01:41 ID:ldedmxyF
>>460
(・∀・)ニヤニヤ
465 :03/03/15 06:36 ID:zYCv1WZv
死っテレホンに出てくるイターイ人たちがコサキンテイストってヤツですか?
ブサイク率の高さがコサキンテイストってもんですか?
466(´-ω-`):03/03/15 06:39 ID:QXHkW6Rl
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
467774kHz:03/03/15 09:17 ID:ZQC4eGm5
>>459
えらく昔、ダウンタウンの二人がゲストに来たとき、
リスナーの質問ハガキで
「西川きよし師匠と桂三枝師匠の二人がおぼれていますが
 ボートには一人しか乗せられません、どちらを助けますか?」ってのがあった。
DTがどう答えたかは忘れたが、

逆にDTが
「お二人はコント55号が溺れてたらどうします?」って聞いてきたとき
ラビーが
「僕の中では『どちらか』は決まっているんですけどね」って
サラっと答えてたのを覚えてるよ、笑いとか全然無しで。
468名無しだす。:03/03/15 10:01 ID:FyWlXpRO
なんでカレーパンなの?
469 :03/03/15 11:56 ID:B/fAzhM2
有名人を誰でもコサキンリスナーに仕立てるバカ共。
オールナイトついでにコサキンも聞いてただけだよ。
たけし・とんねるず目当てで聞いてて、
TBSのコサキンとかいうのも話題らしいから数度聞いただけ。
それなのにバカリスナーは「コサキンオンリー」と妄想。

山形・松田浩といえば「コサキンのアマデウス」と呼ばれていたが、
たけしオールナイトの職人としての方が有名。
470  :03/03/15 12:27 ID:CNmrl/29
>>469

よびすてにすんな。
471  :03/03/15 13:16 ID:RA+qGDkU
春…ですね
472 :03/03/15 14:52 ID:fNS8mEIl
>>459
「好きじゃない」というより、ああ見えて関根さんは意外に自我が強いよね。
メインのタレントを上手に引き立てていながら、その人の色には染まらないから。
例えるなら、いろんな料理に使われ重宝がられて、無いとどこか物足りないけど、
絶対に味を染み込ませないコンニャクかな。
一方、小堺さんはスポンジが水を吸い込むように、いい意味でも悪い意味でも
いろんな人や物の影響を受けやすいよね。
その性格の違いが、「欽ちゃん」に対するスタンスの微妙な差になっていると思う。
473 :03/03/15 18:40 ID:GUAKAKr3
JUNK総合スレ立てました。
1時〜3時の二部は勿論、12時〜1時の一部や3時〜のB-JUNK等、JUNK全体に
ついて語りませう。本スレでは書けない様な番組批判・比較もOKです。
但し荒れない程度でお願いします・・・m(_)m

【くたばれ!】JUNK総合スレ【ANN!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1047632129/l50
474 :03/03/15 19:56 ID:PpdB6z6R
>>469
お前は有名人なのかと小さん師匠(略
475 :03/03/15 20:54 ID:bu88MPoA
カツラジャクジャクって誰やねん!
476  :03/03/15 21:05 ID:QZXDESbV
>>475
ラビーより下手な関西弁だなあ( ´,_ゝ`)プッ

ほれ、これ見て勉強しなさい
http://www.sutv.zaq.ne.jp/jak2/

477 :03/03/15 22:41 ID:eOQgPloB
今度名古屋に引っ越すことになりました。
TBSラジオってちゃんと聞けるんでしょうか?
時々名古屋からのハガキも読まれたりしてますが。
名古屋在住でコサキンファンの方、教えてください。
478 :03/03/15 22:44 ID:lTnjvEcO
>>477
引越しを機会に聞くのやめたら、こんなクソ番組
479 :03/03/15 22:49 ID:oUYscKu/
春だなぁ。最近。
(´ー`)y-゛゛
480 :03/03/15 22:55 ID:oweMbJij
>>478
ごめんね
481  :03/03/16 01:00 ID:vtJHwFzH
>>477

名古屋では無理です。

>>476

荒らし?
482 :03/03/16 01:06 ID:S1nwx+r2
>>477

ナイトギャングって人に頼めば?
ホームページ持ってるから行ってみるべし
483 :03/03/16 01:20 ID:Z8ygP/rF
>>439
自分もあれ? と一瞬思った。知識不足かと思ってたんだが…
484 :03/03/16 22:47 ID:x+yEHGGB
有川さんてテレビで名前見ないし
会議で喋らないとかネタになってるけど
食えてるの?
485  :03/03/16 23:19 ID:kHUuUuC+
給料制なんでないの?
486 :03/03/16 23:23 ID:x+yEHGGB
作家の丘陵性なんてあるんすかね

ラジオ作家なのかな?
いいなぁ、まったりラジオ作家。。
失礼w、実際にはまったりではないのでしょうけど
487 :03/03/17 07:13 ID:xk46wg5y
ホタテまいてる空気読めないタマちゃんを想う会のキモさ見てると
ファミレスでコサキンワードを連呼してるコサキンリスナーを思い出す
488先週の放送にて:03/03/17 08:05 ID:N+hO7QSJ
ムックン「(黒沢映画の醜聞の)小沢栄太朗さんの顔だけの演技が、うますぎて
      すごすぎてさあ〜。」

ラビー「押尾学の歌とどっちが凄かった?」

ムックン「(半笑いで)比べて欲しくない・・。」

構成作家陣は、大笑い。
489 :03/03/17 08:33 ID:2LKIeYUb
知らない役者(古過ぎる)の話や自分の周りにいる人間の話ばっかり
誰もがわかる「リスナー思いの放送」をする気は無いのか?
限りのある脳細胞を内輪のバカ人間との交流に使うから
物覚えが悪くなるんだ
490 :03/03/17 09:44 ID:wzgNeJw9
>誰もがわかる「リスナー思いの放送」をする気は無いのか?

昔から「とりあえず三週間は黙って聞いて!それでも
分からなかったら無理・・・」ってスタイルだから、
それだとコサキンテイストでは無くなるね。それが
未だに「深夜放送枠」でないと対処出来ない一因でもあるし。

「誰もが」だと伊集院さんが王道だし、かなわないよ。
あの誰もがよく分かるフレーズとか事柄で、あんだけ
飛翔させて、脳汁出まくりなのはすごいよ・・・
491 :03/03/17 10:03 ID:sk3eEOgB
自分が食べられないものを、食べられないものが悪いという。
自分が食べられるのを、食べられるものが良いという。

ガキの発想だなw な489?
492 :03/03/17 10:04 ID:sk3eEOgB
>>490
その伊集院もスタンドアロンならいいんだけどね。
最近は境界線だ。
493名前いれてちょ。。。:03/03/17 10:34 ID:rcGyeGtm
自分の知らない事・昔の事の話は、誰のラジオにも必ずあるでしょ。

ヤング部は単純につまらない。テレビに出せないからってラジオに出すな!!
ヤング部出さないとコサキン使えないなら使うのヤメチマエ!!さまーずの方がおもろい。
プロデューサーとディレクターは強く出るべきだ!!
494774kHz:03/03/17 12:43 ID:mqyRd1p3
生番組できないなら
土曜日に移ってよ>コサキン
495 :03/03/17 13:48 ID:aUyI8s5V
今のコサキンじゃ3週聞いただけじゃ「アワジ」とか「イッチー」とか
「ゴウシュウ」とか「ボンチャン」とか新規にゃ判らないよ
3年聞かないと無理じゃない?トークをかなり聞き込まないと無理でしょう
名前を覚えても役柄とかコサキンとの関係を全く説明しないから厳しいって
それらの名前を出すまでのトークじゃないのに放送で話するから
古参リスナーすらムカつくんだよ
俺、4年目のプチ中堅リスナーだが、門脇さんって人を最近理解したぐらい
こんな事書き込むといちいちキャラ説明する粘着いるだろうが、
そんな事しなくて結構です

本を買わせ、ビデオを買わせ、ライブに来させ、つまらないトークも聴かせる
古参リスナーってかなり耐えているんだね?
まぁ、カンコンキンは見る価値あるから全てを批判できんけどね
496    :03/03/17 14:10 ID:CbBoWxqv
>>495
じゃあお前はいちいち用語を説明する番組を聞け。
ぼんちゃん、とか言うたびに「説明しよう。ぼんちゃんとは・・・」とか解説の入る
番組。もちろん、不幸にして聞き逃してたり、その週から聞き始めるリスナーが
いるといけないから、この解説は毎週入れる。

批判のない番組は気持ち悪いので、ヤング部などに対する批判はオレももっとも
だと思っているが、やるならそういう実のある批判をしろ。少しも自分の言ってること
の帰結を考えずに非難を繰り返すのは489と同じ、ガキのすることだ。
497495:03/03/17 14:28 ID:aUyI8s5V
>>496
出たぁ、コサキンリスナーならではのキモい哲学! 岡野さんですか?
じゃあ、ヤング部の悪い所やこの1年ヤング部やってきて
見えてきたビジョンとかうま〜く説明してね
「盆ちゃん」の事を大木凡人だと思ってるリスナーとか多いし、
直接的な説明はいらないけど、時にはその人の事が丸判りの
ネタとか選んで新しいリスナーに伝わる事をしてほしいんだよ
直接的なネタって本人に失礼だから、遠まわしなネタ多いしね
だからと言って直接的なネタを書けって事でなく、
盆ちゃんだったら相方の正月さんの事も出してみるとか
浅井企画の人を出すなら、浅井でくくったネタ選んでみるとかさ
498 :03/03/17 14:31 ID:ty18Z5Rd
>>497
長いレスしておいてキモイとか言うなよw
で、岡野って誰? リスナーか?
君も俺が良く分からん名前使ってるジャン。

まぁ、もっと説明が欲しいというのは確かにそうだけどね。
499岡野とかいう:03/03/17 15:39 ID:zflDXgxE
たった一人をコキ下ろしたくてスレ全体に喧嘩を売る・・・・・・・・・・・

ま、その姿勢だけはヤング部の有象無象の誰よりも立派だよと、
褒めて欲しいか495?
500 :03/03/17 15:40 ID:/jZsK/3d
おい>>495、JUNK総合スレに帰って来いよ。
501一緒にコサキン(信者)叩こうぜ、ってか:03/03/17 15:43 ID:gJi5FPgQ
113 :  :03/03/17 13:23 ID:/jZsK/3d
ここでコピペ貼ってる奴ってコサキンの常連なのかな?
別にスレ立てはコサキンを罵倒する為にこのスレ立てた訳でも無かろうに。
スレタイにも「JUNK『総合』スレッド」って書いてある品・・・。

115 :  :03/03/17 14:38 ID:/jZsK/3d
コサキン本スレ逝ってまでコサキン批判する奴辞めれ。
批判レスを書き込みたいならここに書き込めよ。向こうは
妄信的なコサキン信者だけなんだからどうせ批判なんか
聞く耳持たずなんだろうし
502 :03/03/17 15:51 ID:zJibyJHr
コサキンいらない
LFにあげる
503 :03/03/17 15:58 ID:/jZsK/3d
>>501
そうじゃない。一応あのスレはJUNK全体のクレームを書き込むスレでも
あるから書きたいならあそこに書け、と言いたかった訳。
本スレで暴れるのよりは隔離スレで愚痴ってた方が良いでしょう?
このスレの住人としても・・・。
504  :03/03/17 15:59 ID:KlDz4Fz5
なんというか、ザ・春休みという感じだね、今は
505 :03/03/17 16:10 ID:SkFq5BGU
うむ
506 :03/03/17 16:11 ID:zJibyJHr
ヤング部と知っテレホンのせいで
どんどん批判が飛び火してしまってる
コサキンマンせーなリスナーでも
この2コーナーは不人気
コサキンソングとかかからなくなったし
507 :03/03/17 16:15 ID:0eBp1+6A
俺はヤング部好きなんだけどなぁ
マイマイ以外は。
508 :03/03/17 16:18 ID:zJibyJHr
マイマイ、今は多少慣れたが
登場したばかりは不快指数98
509 :03/03/17 16:28 ID:SUK3ALsb
俺、和田先生って和田勉のことだと思ってたよ。ぼんちゃんは大木凡人のことだと思ってたし。
でも、わからない所はわからないままで聴いても十分面白いと思う。
少なくとも俺が聴き始めた頃(ANNSが始まった頃)裏でやってた糞つまらない番組聴くよりは、
所々何のこと喋ってるかわからなかたったけどコサキンのほうが面白かった。
510 :03/03/17 16:29 ID:iq8AfEpC
>>504-505
わらた。
511 :03/03/17 17:25 ID:JZTPK3Xa
コサキン関連の隔離スレは↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1019490084/l50
または
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1037104878/l50
じゃないの?
前者は小堺一機批判転じて今週のコサキン氏一人(?)が実のある感想を書いてる、
後者は若手の姿勢を問うスレになってるけどね


春はこれだからな
512モレ:03/03/17 19:54 ID:22HReTIF
>>508
あのキモい笑い方は最近聞かないけど
インパクトをつけるための作戦だったの?
513 :03/03/17 20:11 ID:Ylu/EIsK
こんだけ叩かれてるのも事実なんだから、いっそのこと「休業」という形で
番組辞めてはどうか。よく言う「充電」ってやつ。
今のコサキンは2人ともたくさん仕事を抱えてる訳だし、はっきり言ってラジオで
リスナーを楽しませるだけの余裕が無いと思う。
2人とも「番組でストレス解消してる」なんて言ってるけど、逆にストレスに
なっているような気がする。
しばらくの間は番組改変期の特番程度でも充分だと思う。
514  :03/03/17 20:21 ID:8gCkWI2g
>>513
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
2ちゃんねるの評価を世間の評価と同一視している…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
515 :03/03/17 20:28 ID:gIbQDKMR
春春いってるやつも
結構ダサい。

くさし方がダサい
516  :03/03/17 20:38 ID:8gCkWI2g
>>515
さてはおぬし、最近春厨とくさされたな?
517 :03/03/17 21:27 ID:iO3NJbig
コサキン聞くならCD大作戦あたりから慣れてかないと。
高地トレーニングと一緒。
だんだん前の時間から聞いても理解できるようになる。

俺は何回か挫折してついに克服したぞw
クスノでまったく放置されたときには困ったけど、架空の人物の設定付けとして聞いていた。
他の番組でも気に入ったコーナーから入ること多いんじゃないかな。
518:03/03/17 21:44 ID:wi7GYUNz
小堺は土曜日の番組でも、永六介大先生の数字2・7%を1%以上下げている売国奴
519  :03/03/17 21:47 ID:8gCkWI2g
売国奴って…うわ
520  :03/03/17 22:41 ID:wi7GYUNz
そんでもって、そのあとの宮川の番組はコサカイの尻拭いをしながらも首位獲得。
海保ともに氏んでこい!

521 :03/03/17 22:41 ID:RqQ2sSGE
>>518
実のところ、土曜9・10時台がかなり高くて
12時台からみーくんまではほとんど一緒の数字。
午後に息切れしているように見える原因は
フォーエバー6輔さんそのものだったりする。
522 :03/03/17 22:43 ID:RqQ2sSGE
>>520
うらの強豪「みのもんた」「吉田・伊東」を考えると
もの凄く落としている訳じゃないんだって・・・
523   :03/03/17 22:45 ID:wi7GYUNz
521さん、でもね、裏のアッコの番組は六介の半分以下だよ
524 :03/03/17 22:48 ID:RqQ2sSGE
>>523
だから、8:30-13:00の枠と13:00-15:30の枠で
みると突然1%落としているように見えるんだけど、
9・10時台が3%中頃のとても高い数字を記録するものの、
既に土曜ワイド内の11時台から数字が低下してきて、
12時台以降はそんなに上下してないの。
525  :03/03/17 22:50 ID:wi7GYUNz
524さん、じゃあ、一度正確な数字、出してもらえません?
526 :03/03/17 22:51 ID:RqQ2sSGE
>>523
じゃ、なかった。コザカイ数字落とし節から
なぜにいきなり和田アッコ御大が?
527 :03/03/17 22:58 ID:RqQ2sSGE
8時から16時の一時間毎の推移はこういう感じ。
2.7→3.6→3.3→3.0→2.0→1.9→2.0→2.0→1.6
528   :03/03/17 23:01 ID:wi7GYUNz
527さん、ついでに今回の深夜のjunk、allnightの数字出してよ
529524:03/03/17 23:05 ID:RqQ2sSGE
>>528
「売国奴」だの「氏んでこい」だの、
そんなの厨房の香しい香具師には
やだよ・・・ うんじゃ!
530   :03/03/17 23:08 ID:wi7GYUNz
まあそうだろうな。どうせ、今回も伊集院に惨敗・・・ぷっ(w
531  :03/03/17 23:13 ID:8gCkWI2g
まあラジオ板が密かに厨房ばかりというのは知られているが…
今日はまた、特に香ばしい一日だったようです

532 :03/03/17 23:17 ID:4Z+r3Pl6
TODAY!!!   ID:wi7GYUNz

TOMORROW(田口トモロヲ)    ID: ???????


  さて。明日のザ・春休み君はどんなIDなのでしょうか・・・
533   :03/03/17 23:19 ID:wi7GYUNz
とにかく、本買わないと分かんないようなコーナーやめろ!
あと、一刻も早くヤング部やめろ! 耳がくさる!
534 :03/03/17 23:43 ID:SkFq5BGU
>>533
こっそり同意
535 :03/03/17 23:43 ID:4Z+r3Pl6
>>533
あの時君は〜若かったぁ〜
分かって欲しい〜♪ テデデデッデ!!

さぁ。君も未来にこの歌を歌えるといいね!!
536 :03/03/17 23:44 ID:4Z+r3Pl6
>>535
自己レス。
ヤング部については若くない。
537 :03/03/17 23:45 ID:DKTYql+L
>>533
後半部分のみ同意。
538   :03/03/17 23:47 ID:wi7GYUNz
コサキンリスナーマンセーみたいな奴が悪徳商法ににひっかかって痛い目にあうんだよ
539     :03/03/17 23:50 ID:wi7GYUNz
実際・・・俺も少し前までは結構楽しんでいたよ。
あの悪魔のコーナーが始まる前まではね・・・
540 :03/03/17 23:50 ID:4Z+r3Pl6
>>538
コサキンリスナー を マンセー するの?


( ´,_ゝ`)  あれ、いいのかそれで。君が言いたいことは
541 :03/03/17 23:53 ID:SkFq5BGU
ヤンサングラビアは嫌いじゃないんだけどな〜
食いつきのいい週と今週みたいに全く乗り気でないときのギャップが面白い
542   :03/03/17 23:55 ID:wi7GYUNz
そういう人の揚げ足とるのも得意だな。コサキン工作員は(w
543 :03/03/17 23:55 ID:+ljqfO14
コサキン本を買わないと分からないコーナーは私もイヤだけど
最初は分からない人や言葉があっても別に構わないんじゃないかなー。

ちょっと前(○○周年とかの時かな?)に古いコサキンソングや用語を
解説した時があったんだけど、そういうのをまたやってくれればいいのにね。
544 :03/03/18 00:02 ID:RxlTVlBr
>>542
あれ? 開き直ってる?w
545  :03/03/18 00:04 ID:2pKWtUNV
542・・・どういう意味?
546 :03/03/18 00:04 ID:vG0e2rSn
541だけど、漏れのことを言ってんのかな?
547  :03/03/18 00:08 ID:2pKWtUNV
ノー。544の言葉だよ
548 :03/03/18 00:09 ID:NW8cko4d
>>546
>>542>>540に対してレスを返していると思われるが、
果たして何が言いたいのかは全くもって不明。
549  :03/03/18 00:12 ID:2pKWtUNV
とにかく、俺が言いたいのは・・・
550  :03/03/18 00:41 ID:MnypFhXt
安西マリアの香水は臭いってことだ!
551 :03/03/18 00:48 ID:BqWWgRVW
未来の蜷川=館川
552   :03/03/18 01:15 ID:2pKWtUNV
伊集院始まったぞ!
553   :03/03/18 03:33 ID:2pKWtUNV
今、三時半だが、見事なくらい書き込みが無いな。きっと、伊集院に夢中で書き込む
のも手につかないんだろうな(w
554    :03/03/18 03:48 ID:dP871CUa
なんか煽りが増えてきたので無視の方向で。
555 :03/03/18 04:06 ID:2pKWtUNV
そりゃ増えるさ、あんな内容じゃ・・・(w
556sage:03/03/18 09:09 ID:X19sER9x
ID:2pKWtUNVの中に入っている人も大変だなぁ・・・
557 :03/03/18 10:17 ID:nUVF5tzh
ナイナイを水曜に移動させてコサキンをブッつぶしてほしい!
でもコサキンはまた逃げるように別曜日移動
爆笑を終わらせて火曜に移動
いくらJUNKが枠で調子が良くても
それは全て伊集院のおかげ
掃除が必要なのさ
録音番組2つを失くす事が
558sage:03/03/18 10:30 ID:X19sER9x
啓蟄って感じで、春なんですね。しかしまあ、
ID:nUVF5tzhの中に入っている人も大変だなぁ・・・
559 :03/03/18 10:53 ID:dekhg8ZO
コサキンリスナーの脳にはエキノコックスがいるから大変だなぁ・・。
コサキンリスナーの庭にはイナゴが大量発生するから大変だなぁ・・。
コサキンリスナーは低所得のくせに本買わされるから大変だなぁ・・。
コサキンイベントに行くため栗橋から都内に出てくるのは大変だなぁ・・。
560:::03/03/18 10:56 ID:0At3byZs
同意
季節を感じるなぁ 
こないだ正月かと思ったらもう春か、早いネ
561:::03/03/18 11:22 ID:EHF7SueT
558に同意って意味です
562カレーパンDEワアオ:03/03/18 11:50 ID:zoTIesrZ
今日だね
563    :03/03/18 12:45 ID:yw+kKDXH
なんだかんだ言うわりには、スレがいつも荒れてる伊集院。
伊集院のファンには昔のバカ力のテープをあげたくない。
少なくとも、Aちゃんねるに来てるたぐいの人には。
564 :03/03/18 12:49 ID:vG0e2rSn
>>563
最近そうでもないけど。
確かにダメダメなヤシが数人いるっぽいけどね。
それよりここにそんなこと書いてるあんたの方がどうかと思う。
565563ではないが:03/03/18 13:24 ID:lKBFyWE5
>>564
伊集院スレ住人ですね。
自分のこと言われていると思ったのかな。
なんで勘に触ったのか聞きたい。
566 :03/03/18 13:29 ID:vG0e2rSn
>>565
いや、別に「いつも荒れてる」わけじゃないからさ。
567 :03/03/18 14:27 ID:WCKvlQyV
どうせつまらないままのヤング部がこの先も続くのなら、たまにヤング部に
出てくるコンビをシャッフルするなどして工夫してもいいと思うんだけどね。
(例えば宿輪と飯尾のコンビとか)
そしたらちょっとは変化が出てくるかも。
568 :03/03/18 14:53 ID:e4u4c6sm
結局はヤング部と知っテレホンの2コーナー批判が
コサキン批判に発展
コサキンソングをもっとかけて新規リスナーも楽しめるようにしてみてよ
昔はヘビーローテーションでコサキンソングかけてたんでしょ?
CD大作戦で二次使用されても、元の曲を知らない人もいるんだし
569 :03/03/18 16:15 ID:TU1OIZfX
小堺の『俺ってマメ知識豊富なんだぜ』的な感じで
「あのね、あのねっ」って会話に割り込んでいく様が最高に嫌い。
570774kHz:03/03/18 16:38 ID:+LZF+1Qg
無くせとは言わないが、
爆笑問題→土曜23時〜25時
コサキン→土曜25時〜27時くらいに移ってくれんか?
今の内容なら悪名高き「ビンゴボンゴ」枠でも一向に構わないしな。

生で担当できてJunk枠のネット局を拡げられるような
パーソナリティがいいな........
571 :03/03/18 16:55 ID:AprIc67M
TBSホールの前には
ブスとおたくとカレーパン
572  :03/03/18 17:00 ID:axtNd1ud
やはり、春になるとオレ語りが増えるな
ルーさんくらいになると芸だけど
厨のはウザ

573 :03/03/18 17:12 ID:lP5UEIu8
この番組は関根の態度の弊害が出ている。

小堺もそうだが事実上コサキンでの価値の判定者である関根は、どんなハガキやテレフォン出演者にも
「いいねぇ」とか「うまい」などと言って絶対に否定しない。
否定されないとわかっているからテレフォンに出てくる基地外どもやイラストを送ってくるキモい
アニメファンやモノマネのテープを送ってくるヴァカどもが増長することになる。キツいハガキも同じ。
番組がイタくなるのも必然。
ヤング部に出てくる若手に対してもそうなんだもんなぁ。

全部ほめる関根の態度はある意味きたない。
世間的には「いい人」ってことになるし、キツイところを気付かせないことによって当の若手や素人を
キツイままにしてつぶせるからね。
「テレビ(各メディア)でいい人って言われてる人は実際たいてい嫌な奴」というのはよく言われること
だが関根もこの言葉にあてはまるのか?

番組を面白くするにはキツイものにはキツイと言う批判的態度が必要だと思う。
574 :03/03/18 17:28 ID:t6I4YIbf
番組がつまらない、とかパーソナリティのこんなとこが嫌い、とか言ってる人は
何が目的なの? 啓蒙? それなら大きなお世話だよ。
575774kHz:03/03/18 17:49 ID:+LZF+1Qg
>>574
工作員様、お仕事頑張って
576ちゃんと聞いて言ってるの?:03/03/18 17:50 ID:R5dMA2ie
>>573

>番組を面白くするにはキツイものにはキツイと言う批判的態度が必要だと思う。

今は言いすぎてる状態であり、もはや逆効果。
CMでもテレビ番組でも映画でも商品でも、資本主義社会で世に出すものを作ってる人間は
受け手の反響には敏感なんだよ。一億総批評家で、批判的態度とやらにはうんざりなんだ。
批評しすぎると、クリエイターがへこんで企画屋が増長するもの。
「好みが自分とあわない」とだけいえばすむことじゃん。
577 :03/03/18 17:54 ID:H74HERAB
はっきり言うと、

「 内 輪 と 常 連 だ け で 盛 り 上 が っ て る ラ ジ オ は い ら な い 」

って事。公共の電波に流すならもっと誰が聴いても分かり易くしてくれ。
今のこの番組は聴いてても内輪と常連しか面白くない。若いラジオのリスナーが
コサキンに拒否反応を示してる現実が分からないのか?そんな古参・古株と内輪だけで
やりたいんなら会員制のネットラジオでやってくれ。言っとくが今の深夜帯のラジオは
水曜日が一番つまんない。当方10代。
578 :03/03/18 17:59 ID:yO8ADxdD
そろそろSS大賞があるな

春→秋に使うやつ
579774kHz:03/03/18 18:00 ID:+LZF+1Qg
>>577
>公共の電波に流すならもっと誰が聴いても分かり易くしてくれ。

「ラジオ深夜便」でも聞いてれば良いんじゃない?
580 :03/03/18 18:02 ID:yO8ADxdD
あと

>>577
そういうのは「総合スレ(w」でやったら?
581当方も10代:03/03/18 18:06 ID:R5dMA2ie
してくれとかやってくれとか、誰に命令してんの?
サービス業に平気でキレるやつっているよね。

おなじことを何度も言うのは、自分に自信が無い証拠。
582 :03/03/18 18:07 ID:H74HERAB
>>580
そうだな。コサキン信者は隔離しておくのが一番だし(w
583 :03/03/18 18:09 ID:yO8ADxdD
115 :  :03/03/17 14:38 ID:/jZsK/3d
コサキン本スレ逝ってまでコサキン批判する奴辞めれ。
批判レスを書き込みたいならここに書き込めよ。向こうは
妄信的なコサキン信者だけなんだからどうせ批判なんか
聞く耳持たずなんだろうし。
584  :03/03/18 18:19 ID:axtNd1ud
日本は平和だなあ┐(´〜`;)┌
585ほんとは老人:03/03/18 18:21 ID:R5dMA2ie
春休みだしね。
586 :03/03/18 18:32 ID:KbJQTYkA
アンチコサキンリスナーの挑発のおかげで
テレホンもヤング部も楽しく聞いてあげれるねコサキン信者は
長所(コサキンのやる事にオールOKな心)で短所(テレホン・ヤング部)を補う
Rマニアのせいでコサキンスレが荒れ始めたね
587_:03/03/18 19:34 ID:xJej8IWy
今週の放送は2時間、
さよならTBSホールの模様
なんだろうか?
588 :03/03/18 19:38 ID:w4+LCZLk
毎週火曜録音の番組が火曜にイベント
イベント帰りに要所を録音してつなぐか、
オープニングは得意のTBSホール玄関前からスタート?
589 :03/03/18 21:58 ID:1btO2o3o
>>587
ゴスペラーズの番組の方もあるから実質放送枠は3時間>イベント

とすると、イベントの一部放送+通常分放送だろうな。
しっテレホンがカット、CD大作戦はイベント会場で収録したものをOAで、
知っテレホン・おはがき列島がそれぞれ2〜3分に短縮。
それでなぜかヤ(ryがいつもどおりの通常放送・・うわっ!書いてて鬱・・
590 :03/03/18 21:59 ID:1btO2o3o
>>589間違えた。
X 知っテレホン・おはがき列島が・・・
○ コサキン情報局・おはがき列島が・・・
591 :03/03/18 23:13 ID:7WZR4Rze
>>577
>はっきり言うと、
 (略)
>当方10代。

   
    納 得 し ま す た
592 :03/03/18 23:21 ID:RKitJqk7
JUNKの勝利は全て伊集院の力と見ていい
生放送という深夜ラジオの形態を守るためにも
コサキンと爆笑には別枠移動を求めたい
593 :03/03/19 00:05 ID:2eYOrN0C
さて、イベントはどうだったのでしょう?
脂臭いか、いい香水の匂いだったか。
594 :03/03/19 00:21 ID:A5Masi2t
>>592
あ〜あ、何も分かっちゃいないなぁ・・ちみは
595 :03/03/19 00:27 ID:zQvWejv/
俺は伊集院もコサキンも聞くけど、
伊集院に偏狭なところがあるように、
リスナーにもこんな勘違い君が含まれる場合があるんだよな。

こまったもんだ。。

おい592。君自体、ネタになるぞw

せづね絵
「自分が好きなラジオが一番だと
   ネット掲示板で騒いで空気が読めない少年」

ぁぁ・・せづねぇええ・・いい感じだぁ・・
596 :03/03/19 01:58 ID:3uGtoggU
とにかく・・・生でやってみたらどう?
597 :03/03/19 02:49 ID:J+r8MIjf
せづね絵
30過ぎても童貞の男たちがファミレスで
「ばっかで〜」「意味ねぇ〜」と大合唱 ほのかに臭うのは海鮮サラダか体臭か
598 :03/03/19 02:56 ID:sHezyUEL
>>595って
なんかおっさん臭
599    :03/03/19 03:12 ID:ZAuPodo4
やっぱり春だとガキが増えるなあ。
内輪ネタだけで盛り上がってるっていうのは昔からよくある批判で、だけど
それをどうにかしようとすると、いわゆるコサキンテイストを損なう可能性がある
から微妙な問題なんだよね。
もともとがついてくるヤツだけついてこいっていうナンセンスギャグを基調とした
番組だし。

それと生でやることにどれほどの意味があるのかオレはさっぱり分からん。
別に生じゃなくたっていいじゃん。生だと面白さ1,5倍とかそういう効果あるの?

でも、こんなに批判が出るのも、あの2大ダメコーナーのせいなんだよな、多分。
600  :03/03/19 03:13 ID:y+98/JcW
伊集院原理主義者が、アメリカのキリスト教原理主義者並みに
やっかいな存在だということは、ここ数日で分かったな

60115年リスナー:03/03/19 03:19 ID:A5Masi2t
>>596
ちみは生放送の時代のコサラビ聴いた事あるの?
602  :03/03/19 03:21 ID:y+98/JcW
オレはここ最近騒いでいる厨房たちのほぼ全員、
生放送時代のコサキンを知らないと思っている

そういう自分はスーパーギャング世代なわけだが
603 :03/03/19 03:21 ID:iscTSd6x
また始まったか伊集院リスナーVSコサキンリスナー
結果は目に見えている
伊集院>>極楽>さまぁ〜ず>>>>>爆笑>>>>コサキン
録音ラジオはJUNKのお荷物
604  :03/03/19 03:26 ID:y+98/JcW
>>603みたいな煽りにもなっていない書きこみみていると
春は人を狂わせる季節なんだなーって、つくづく思う
JUNK厨隔離スレにも書いたけどね

605 :03/03/19 03:38 ID:Cl1/74FC
>>595
コサキンリスナーっておもしろいですね
ホントおもしろい ホント
606 :03/03/19 03:41 ID:GH15sHsN
というか、相手する方もする方だ
バカばっかり
607 :03/03/19 03:56 ID:3uGtoggU
>>601さん、ありますよ。録音テープも奇跡的に残ってます。
>>604さん、お荷物とは思わないけど、603さんの意見も一理あると思う。
  誰がどう聞いても質は下がってきているし、特にヤング部に関しては、リス
  ナーだけではなく、局内でも疑問が出ている始末。tbsは比較的数字に甘い
  傾向があるけど、全日(朝六時〜夜十二時)の数字が四期連続で下がっている
  今、例え対象外の時間帯とはいえ、癌と判断されれば、打ち切りだってありえ
  ると思う。現に、浅草キッドが徐々にではあるけれど、認知されるようになっ
  ており(局内ファンはコサキンより多い)、一部のオタ以外の中立なリスナー
  がキッドを推し始めれば例え二十年以上やっていようとも身をひかざるをえな
  いと思う。これが、中立な立場での意見だよ。

608  :03/03/19 04:32 ID:y+98/JcW
>>607
君はTBSまたは関連会社の社員なの?
それとも、ラジオ制作関係者なの?

もし、違うのなら悪いけど、君をデンパさんだと認定せざるをえない。
関係者の場合は安易に内情を漏らす大バカとみなします、はい。

いずれにしても、君の書きこみは頭が悪いです。
609 :03/03/19 04:36 ID:UfkS0Efk
>>607
>特にヤング部に関しては、リスナーだけではなく、局内でも疑問が出ている始末。

その局内ってな詳細を。初耳なものでさ。ソースとは言わないよ。
キッドは面白いけど(FMだっけ?)今からわざわざやるのって気はする。
610 :03/03/19 04:37 ID:UfkS0Efk
内情はモレ!
611 :03/03/19 04:51 ID:3uGtoggU
>>608さん、あなたは「贔屓の引き倒し」という言葉を知っていますか?
あなたは今、まさにそういう状態ですよ。いいですか、あなたのような固定観
念に縛られたオタが増えれば増えるほど番組はダメになっていくんです。
私は別に憎くて607のような意見を書いたのではありません。そして、誰か
に頼まれたわけでもありません。ただ、中立な立場で意見を言ってるだけなん
です。ご理解ください。
612  :03/03/19 04:55 ID:y+98/JcW
やばい…>>607>>611は真性だ…春の恐ろしさを実感してしまったよ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
613 :03/03/19 05:02 ID:3uGtoggU
>>612さんは、もうこの板に来ないで結構ですよ。ますますアンチが増えると
思いますから。
614 :03/03/19 05:18 ID:y+98/JcW
ID:3uGtoggUは透明あぼーんしておこう
こういう、ウヨサヨ系板やヲチ板、トンデモさんのHPとかでよくみかけるタイプは体に悪い
615609:03/03/19 05:20 ID:UfkS0Efk
>>611
なんだよー煽りには答えるのかよw
616 :03/03/19 07:17 ID:x+S8bxxU


 「春房」 For ugly 2ch life.

617 :03/03/19 07:44 ID:QEplcqFV
普通に考えて x+S8bxxU のほうが痛いな。
618774kHz:03/03/19 08:31 ID:YGMWVTmO
キッドもいい加減歳食ってるしな

TBSで土曜深夜にやってた「余談タイムス」や
LFの夜ワイド(名前忘れた)、ABC「ラジパラ」の頃は面白かったが
旬はとっくに過ぎてると思います
619釣られ屋キャリー:03/03/19 09:45 ID:Y/brIsPn
「伊集院リスナーVSコサキンリスナー」とは
誰がやっているんだろう・・・そんな自局同士で
比べて、裏の「aikoにカター!」ならともかく
「伊集院にカター!」がどうして嬉しいのか・・・?

あと、「局平均数字が下がってる」って0時から
6時まで含んでいない数字なんだから、そんなもんで
判断しないこと。平日深夜帯は横ばいで推移中。
おおかた「聴取率チャンネル」
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/radio.html
見つけて喜んでいるんだろうけど・・・
620  :03/03/19 13:50 ID:irDqY+Ls
aiko終了が決定してから荒れ始めたね
春厨もそれなりに的を得た批判してると思うよ
やっぱり生放送を聴きたくなるんだよ寂しい夜は
ベテランコサキンリスナーだって若い頃は
生のコサキン聴いてパワーをもらったんでしょ?
翌日テープやMDで出勤途中にコサキン聴く(曲とCM早送り)ベテランより
リアルタイムで聴く(曲・CM聴く)厨工の方が番組としてはありがたい
ヤンサンとか番組内でかかる曲は厨工向けでしょ?
「JUNK枠から外れろ」という意見も的を得てると思うなぁ
621okia:03/03/19 14:22 ID:Y/brIsPn
>>620
たぶん、数字が極端に低いとか、全く若者相手では
ない物ではければ、「帯のカラー」とか「対象年齢」は
考えていない。むしろ今のラジオはスポンサーに
訴求効果を訴えやすい大人向けにシフトしているし、
土曜なんか午前2時からバリバリ大人向け音楽番組を
始めたりしている。それと、最近の厨工は携帯とかの
ライバルがあって、CD購入は渋いんだ、これが。

もういっちょ、厨工向けとは限らないのは、CMが
「少年サンデー」では無くて、「ヤンサン」だったり。
ヤング層でもやや高めを狙っていたりする。
もう一方の「白夜書房」なんて、どーするって(w

まあ、土曜当たりの週末に戻るのは個人的に
歓迎なんだけど、スポンサーが期待できる
アニメ枠で満杯だし・・・
622 :03/03/19 16:08 ID:g3VpOuJp
>>593
イベント会場はほとんどゴスペラーズファンの女性で占められていました。
「コサキンにハガキを出したほうが当たる確率高そうだったからコサキン宛に出した。」
と、とある女性から聞きました。

コサキン枠の人数も、ゴスペラーズファンでほとんど占められていたと思われ。
623 :03/03/19 16:10 ID:TFEDieJ8
         ..、、、、、、, 
       ノミミミミミミミヽ
      彡         ミ        
      彡          ミ     
      ミ  ━    ━  ミ;    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (.ミ  へ   へ  ミ .) <  エバラ塩ダレ エバラ塩ダレ
      ヽ|   (●●)  |/   . \______________
       (         )  (.⌒─⌒)      
       ヽ ´ ̄ ̄  .ノ   (・  ・ )
         \__/    ヾ(▼)彡
        / ι∨ゝ ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / 人 ヽ .\\ エバラ食品⊂)
     ⊂´_/  )_l__.ヽ__`⊃_____|     
          / 人 (     ( (  |
         (_ノ (_)     し(_)
624 :03/03/19 16:20 ID:FLRSoUIA
ゴスのファンはどんな目でコサキンの物まね軍団を見ていたんだろ?
すげぇ不安だな
625 :03/03/19 16:25 ID:3uGtoggU
626622:03/03/19 16:40 ID:g3VpOuJp
>>624
ゴスペラーズ枠で出場した女性も物まねやってたよ。

コサキン枠で物まねした人も女性だったけど、あまりの演技に
ゴスファンの女性も手をたたいて笑っていた。
627 :03/03/19 17:05 ID:rTfNe6Y3
ほう、意外と受け入れられてましたか。
去年の横アリでのイベントはコサキン軍が大不評だっただけに、
ゴスとの合同でよかったですな。
C−TBSでの放送ではその様子は見れるのかな?
それとも、その様子もビデオ発売するのかな?
628 :03/03/19 19:45 ID:rszECHed
絶対買わない
629 :03/03/19 19:51 ID:f7vooerq
リスナーからいくら巻き上げれば気が済むんだ?
630 :03/03/19 23:20 ID:EetKoKOA
なんだなんだ?祭りだったの?
631 :03/03/19 23:37 ID:ATbEX0Yq
イベントは面白かったの?
今日、聴こうかどうか考え中・・・
632 :03/03/19 23:42 ID:EetKoKOA
今日はイベントの放送か・・・一応聞くけど・・・
633 :03/03/20 00:52 ID:nCkJGMGY
イベントの放送の回のMDは必ず消去してしまう俺。
通常の放送分は全てとっておいてあるのに…。
634 :03/03/20 00:58 ID:UW76Bkls
633
賢明な判断と言えるかもしれない
635 :03/03/20 01:24 ID:2EGqfJXo
いいな、小島一慶。
まだ深夜放送できるだろ。

コサキンの後、やってくれ。
636ロン!!:03/03/20 01:46 ID:vNtKEmod
ゴス効果で隠れおなごリスナー多数参加の予感。

うまづら井上わかはいらなかったんじゃない?

もう寝よっと。
637証拠!!:03/03/20 02:36 ID:1xeibbRa
来年まで持つといいな・・・
638 :03/03/20 09:11 ID:5IeV8Kcc
俺の予想以上にゴス番組からのアカぺラ出演者もイタかった。
まぁコサキンリスナーのほうが一層イタイだろうという予想は当たったが…
意外に差は小さかったw
639 :03/03/20 09:19 ID:+sZCu88T
期待していたよりはよかったな。
ここにレスが少ないのもさほど不満を感じた人がいなかったことを示しているような。
640 :03/03/20 09:24 ID:ZhHqmW4U
聞いてる人が少なかったりして…
641 :03/03/20 09:33 ID:37Nl0fvR
もともと書き込み少ないからね。
伊集院スレ39、爆笑スレ13に対して、
コサキンはまだ10しかない。
ちなみに極楽スレは5、さまぁ〜ずスレは2。
642774kHz:03/03/20 10:23 ID:hyHwiTky
>>641
この板はANN厨が多いってだけのような気が.....
643 :03/03/20 10:52 ID:8sZt7ZYB
>>627
ビデオカメラで撮影はしてたよ。放送に使われるかは知らないが。
644 :03/03/20 11:46 ID:0vJ3EgOl
コサキンリスナーの主力の多くはタイマー録音して
今日聞くから批判・感想は今日あたりにちらほらと
昨夜ここをのぞいたら、地方ラジオのスレは盛り上がってたが
コサキンスレ沈黙
負けてるとは情けないね
645:03/03/20 12:02 ID:SA6/Y72T
今週の放送で一番ワロタのは
「先生が一番興奮した人がゲストです。
奥さん以外ですよ。」
「じゃー、女房の妹。
妹の方が若いんだよ。」
646  :03/03/20 12:21 ID:k3ygC9xQ
しかし、伊集院原理主義の厨房は…


まあいい、いずれその痛さに気づいたとき、恥ずかしさのあまり死ぬから
647           :03/03/20 12:43 ID:p3iOvsuY
コサキンバカってすぐに伊集院リスナーのせいにするね
これは伊集院に負けてる事を認めている証拠であり、
没落の一途にあるコサキンはJUNK枠にしがみつき、
全てを伊集院に頼るしかないんだろうね
648    :03/03/20 13:01 ID:vR5uvLQE
いや、負けてると思うよ、実際。
伊集院が持てる力を最大限に発揮した時、ラジオにおいて勝てるヤツはたぶん、
いないだろう。
だけど、コサキンにはまた違う良さがあるし、不安定な伊集院よりは安心して聞く
ことができる。
というか、オレは伊集院もコサキンも楽しみにしてるので、どっちもずっと続いてほしい。
649 :03/03/20 13:05 ID:37Nl0fvR
俺も、さすがに伊集院はすごいと思うが。

というか「伊集院に負け」って価値観なら、
伊集院以外のTBS深夜帯全部総取っ替えだぜ(禿藁
ラジオ全体なら「大沢悠里に負けた番組は
全部消えろ」だと、伊集院も消えちゃうし・・・
650 :03/03/20 13:10 ID:CGGCgFoV
フジテレビは傭兵・安藤優子軍曹をイラクへ派兵せよ
651 :03/03/20 13:11 ID:37Nl0fvR
・・・JUNK総合といい、春の真性厨房だねぇ・・・

一生懸命ID変えてる努力は認めるけど、
まあガッツンガッツンがんがれ!
652 :03/03/20 13:15 ID:cw6qQ7UU
>>651
お前みたいのも一緒
653 :03/03/20 13:21 ID:xE/HsrDx
>>652
おお。これはこれは。春休みの王様。ハハ〜ァ!! ゲラ
654 :03/03/20 13:23 ID:37Nl0fvR
>>652
そうさね、一緒といえば一緒だね(^_^)
655 :03/03/20 17:38 ID:ckTLxkWh
録音放送で内輪と常連だけで盛り上がっているラジオはもういい

過去の栄光なんか関係ないんでとりあえず、土曜にでも移動してJUNK水曜
枠あけてくれません?
656_:03/03/20 17:49 ID:hyHwiTky
>>655
「内輪と常連」ってのは割といろんな番組が該当するぞ。

「どうせ録音なんだから
 どこの時間帯に移っても良いだろ、土曜に行け土曜に」
という部分は禿胴。
657 :03/03/20 17:56 ID:ckTLxkWh
>>656
他の番組もそうだが、コサキンはこれが特に目立つんだよね。漏れも聞くの
挫折したひとりでつ・・それがこの番組の個性だといわれてもな〜
658 :03/03/20 18:01 ID:6qEgFHvQ
別に誰も聞いて暮れとは頼んでいないんじゃない?
以来されてるの?xyz

それとも、面白そうだから、改善を願っているの?
659656:03/03/20 18:06 ID:hyHwiTky
>>658
>それとも、面白そうだから、改善を願っているの?

「面白かった」ことを知っているから、
今の状況には我慢ならないのです。
660 :03/03/20 19:14 ID:f8o0t4VE
イベントが痛すぎたからヤング部ですらやってくれて良かったと思ってしまうね。
正直、コサキンのイベント、という感じは無かったね。企画はコサキンの物なのに。
あれなら昔やってたスタジオでのトークを一時間半くらいやって残りの時間は
イベントを思いっきり編集して放送してくれたほうが良かったと思うよ。
661 :03/03/20 21:08 ID:1HxAcKNX
595 :  :03/03/19 00:27 ID:zQvWejv/
俺は伊集院もコサキンも聞くけど、
伊集院に偏狭なところがあるように、
リスナーにもこんな勘違い君が含まれる場合があるんだよな。

こまったもんだ。。

おい592。君自体、ネタになるぞw

せづね絵
「自分が好きなラジオが一番だと
   ネット掲示板で騒いで空気が読めない少年」

ぁぁ・・せづねぇええ・・いい感じだぁ・・


read.cgi ver7.09p (03/01/29)
662 :03/03/20 23:32 ID:rh8smYxc
なんか最近レスが増えたと思ったら、荒れてるなあ〜。

確かにシッテレとヤング部はいらないけど、
伊集院がどうとか、そんなこと関係ないよ。
どちらも面白さの種類が違うんだから。
カレーとラーメンのどっちがうまいかを議論するようなもの。

ここもコサキンのスタジオみたいにまったりやろうぜ。
663 :03/03/20 23:32 ID:dsW8wHuf
595はネタ作りのセンス無いなぁ
664 :03/03/20 23:34 ID:cw6qQ7UU
>>662
だって放置できないヤシがいるんだもん
665中2病:03/03/20 23:51 ID:T4UsRlwh
こういうところで荒らしてるような書きこみしてる人って、そうとう若い人なんだろうなと
思ってたら、けっこう古い話題とか知ってて感心するときがある。

じっさい、みんな年いくつ?どの頃から聞いてる?
伊集院はいつから?コサキンいつ知った?
666 :03/03/20 23:57 ID:Gs6KaSUf
コサキンは古参が新参にコサキン本にてワードを伝授させてるのかね?
知っテレホンもそういう新参洗脳効果があるやもしれん
667sekine~~~~~:03/03/21 01:09 ID:umL9fHyq
ラビーが関根勤なのは、なんとなくわかってたけど。
むっくん?もっくん?ってのが、濃さ戒だとこないだわかって
ますます会員制パーティーの匂いに俺の中で磨きがかかったこの番組。
すべてのヘタクソな新歓コンパののりは関根のキチガイキャラが
爆発するまでの我慢のぬるま湯。
関根のトークのみをタップリ聞きたい俺としては
関根自身もひとりではしどろもどろでなにもできないことを某テレビ番組
のホスト役をやったときに見てしまったので、俺の心が超イタい。
関根をもっと盛り上げる布陣にできないものか。関根の、濃さ戒を初めとする
アルバイトたちに、「あいかわらずつまんねえやつらだな、俺がいなきゃ
ダメなのわかってて、いつまでも俺にすがりやがって。ウゼエンダヨ。」
と言う声が聞こえてくるこの番組。関根はなんでもできるやつなのに、、イタイ。
668 :03/03/21 01:14 ID:uE8RdT2W
ラビイマンセーは
もうミミタコなんだけど。
過去スレ全然みてないな。
669774kHz:03/03/21 01:53 ID:p1DvZZbl
>>667
>関根自身もひとりではしどろもどろでなにもできないことを
>関根はなんでもできるやつなのに、、イタイ。

度を越したラビーマンセーのあまり、破綻をきたしています
670  :03/03/21 02:07 ID:8M4CiVnk
ここ最近の厨房たち、実はANN大好きっ子なんじゃないかしらと思う
671774kHz:03/03/21 02:09 ID:p1DvZZbl
>>670
ANNの改編がはちゃめちゃで
こっちに八つ当たりですか?
672オールド:03/03/21 02:42 ID:uMwibZ4U
コサキンまだ深夜にやってたなんて最近知った
俺が聞いてたのは今から10〜15年前
まだルー大柴やラッキー池田が登場する前くらいから聞いてた
あとたまに佐野量子がゲストが来てたっけ
673 :03/03/21 17:25 ID:wMoEFx3q
今日の「いいとも!」で中井貴一の写真を見たラビーが、
「ワッハ〜ンて感じですね」と早口&フェードアウト気味に
言ってた。それに反応したのは極少数だったけど。
674 :03/03/21 18:19 ID:BQEpICy9
>>672
ルーやラッキィのときは知らないから
うらやましい。
ルー&ラッキィ俺達ストリッパーは聴いてたよ。

>>673
観覧で知ってるのがいても
顔には出さず頭のなかで爆笑でしょう。
リスナーは。
675 :03/03/21 20:36 ID:Qr468PAd
今週の放送、録音で聞いたが、イベントの時でもグラビアコーナーは
しっかりやるのね…。
おまけにイベントとは別口でわざわざヤング部まで……。
676    :03/03/21 21:06 ID:d01egxHI
NHK手話ニュース>>>>>>>>>>ヤング部
しゃべり場>>>>>>>>>>>>知ってれほん
677 :03/03/21 21:58 ID:mdaFXIJe
今週の放送でルーのビックリ登場シリーズ放送して欲しかったなあ。
机の下の箱の中に隠れてるルー、隣のビルの非常階段にいるルー、
アメダスの画像に出ているルー、「今ホタテを買いに来てるんだよ」と言った後
武田久美子を連れてきたルー、色々あったもんだ。
67815年リスナー:03/03/21 22:57 ID:DJCoqF/q
>>665
俺はコサラビは15年、伊集院はANNの第2部時代から聴いてる
TBSホールには行けなかったけど渋公には行けたよ
今もどちらを聴いていても楽しいよ

ラジオにはダイアルという物が付いている
聴きたく無い人はダイアル変えればいい・・・それだけでしょ?
679 p:03/03/22 01:13 ID:vlRfC/cq
>>495
まだ1年弱の者ですが、それはだいたいわかりますよ。
680 :03/03/22 01:31 ID:mu95VN+r
>>679
ほっときなよー。
今はwebがあるから
わかんないってのは通用しないでしょ。
こぶりゅうとかコサキン用語でぐぐれば
コサキン用語解説のページとかけっこうあるし。
クイズの出演者もリスナー歴短い人多いから
初心者だから全員ついていけないってことはないらしい。
681 :03/03/22 01:56 ID:BbUyULi8
最近、ムッくんがごきげんようでスタジオに登場する際、
ハンディカメラのアップに「モレッ」と言ったのが衝撃だった!!!
682 :03/03/22 02:03 ID:3j1wo/5x
新参には優しくないんだ、コサキン・・
683 :03/03/22 02:17 ID:rgxQ4wsW
別に新参にやさしくないのは昔から。
俺が聞き始めた10年くらい前でも最初聴いた時は
何言ってるか全く解らなかった。
あの当時はネットとかなかったし、今のほうが恵まれてるよ。
オッサンな意見だな(w
684 :03/03/22 02:22 ID:3j1wo/5x
人名をネットで調べてまでコサキン聞き続けたいとは思いません
マッチョドラゴンとかCWニコルの歌をもう一度聴きたい
最近はコサキンならではの歌がかからないので寂しい
685    :03/03/22 02:24 ID:quwyDA4W
昔の方がもっと言いたい放題だよね、たぶん。
まあ、20年もやってりゃ、そりゃ閉鎖的にもなるでしょ。伊集院のところみたいに
コーナーをしょっちゅう変えるならまだしも、ずーっと同じコーナーのわけだし。

はっ・・・ということは、ずーっとヤング部?
686 :03/03/22 02:30 ID:CGcEnQPj
>>679
そいつは多分、月曜日深夜1時からのTBSラジオ実況スレで
パワプロ話わからないからやめろだの、若手芸人話いいかげんにしろだの、
野球に興味ないからその薀蓄はわからんだの、
馬鹿応援団のコーナーつまらんだのって書かれてる事を知らない、
ある意味で結構幸せな香具師だろうから放っておいたほうがいいかと。

むろん、そういう発言は大概流されているがね。
687680:03/03/22 03:03 ID:mu95VN+r
>>684
そうじゃなくて、
どうしても知りたい人は、ってことです。
ほとんどのリスナーは別に調べてないと思う。
もともとwebのない時代からこうゆう番組だし。
688 :03/03/22 07:35 ID:eAfPr7p+

 カルーセル真紀が股間の突起をはずして一件落着。
 
689 :03/03/22 11:14 ID:1wq1c5VP
>伊集院のところみたいにコーナーをしょっちゅう変える
>ならまだしも、ずーっと同じコーナーのわけだし。

伊集院も、コーナーの名前変わってるだけで、中身は基本的に
昔のコーナーの焼きまわしだよ。
690 :03/03/22 11:20 ID:n/DJPGj1
何ですぐ伊集院の話になるの?
691 :03/03/22 11:24 ID:EFVFjGSY
>>690
コサキンバカは伊集院を見下してるから
コサキンにとって伊集院は帯仲間でなく、目の上のたんこぶ
692 :03/03/22 11:31 ID:zvxaxh1n
何故コサキンバカは並びの番組の話題にそんな必死なの?
伊集院スレみたく裏のLFの事とかにもっと必死になれよ(w
春改編で裏のLFに動きがあったんだからさ・・・
帯仲間の伊集院より裏の心配したらいかがですか?
693 :03/03/22 11:33 ID:C8NbcCkM
>>690
伊集院至上主義者がスレに入り込んでいるから。

どうも奴らには伊集院には伊集院の良さがあり、
コサキンにはコサキンの味があるっていうのがわからないらしい。

両方聴いてる香具師の立場はどうなるんだと小一時間(ry
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 11:37 ID:ff66Jd8D
>>690
「コサキンと伊集院の戦い」って、煽りたいのよ。
ここで「伊集院批判」だの、妙な話が出てきたの
は3月18日頃から急に。季節的なネタですから・・・
695 :03/03/22 11:42 ID:1wq1c5VP
>何ですぐ伊集院の話になるの?

古参面すると文句言われるかも知れないけれど、そういう比較するのは、基本的に
最近聞きはじめたガキの若輩リスナーでしょう。私はラジオ板コサキンスレには
久々に来たので。どっちがどうなのかは知らないけれど。

今の若い人から見れば、伊集院もコサキンも同じく深夜ラジオで長らく活躍してきた
スターなんだろうけど、伊集院がオールナイト始めた時点でコサキンは既に8年近く
放送やってきていたわけでね。2世代くらい違うんだよ。伊集院で最古参は30ちょい超え
程度でしょう。コサキンは40前後がザラにいるはず。まぁ若い人から見ればどっちも
オヤジであることに変わりないんだろうけど。とにかく、同時代で両方聞いてきたような
リスナーは、そんな阿呆な比較しないでしょ。ウルトラマンと仮面ライダーストロンガー
比べるくらい頓珍漢。そんな事する意味が無い。

私は両方好きです。コサキンのスーパーギャング水曜&伊集院のオールナイト水曜2部は
ラジオ史上最強の組み合わせだった正直思う。
696 :03/03/22 11:52 ID:ZVaZHPE1
コサキンリスナーの集まる掲示板で伊集院批判してたヤツ、
まだ10代だったよ
要は「どっちに先にハマったか?」なのかなぁ?
コサキンリスナーの多くは「コサキンオンリー」って多いみたい
697 :03/03/22 12:01 ID:1wq1c5VP
そりゃコサキンにも伊集院にも年寄り古参リスナーはいるし、
若いリスナーもコサキンにだって皆無じゃないでしょう。
どっちの誰が荒らしてるのかは知らないけれど、やってるのは
モノを知らないガキなんじゃないかってだけ。
698 :03/03/22 12:07 ID:1wq1c5VP
コサキンはTBSで、昔から基本的に東京ローカル。
一方、伊集院はニッポン放送の頃は全国区だったからファン層が幅広い。
つまり、伊集院しか知らない田舎っぺ古参リスナーも結構いる。
コサキンオンリーの方が少ないんじゃないかな。今は知らないけど。
699 :03/03/22 12:08 ID:zvxaxh1n
要は「東のコサキン、西のサイキック」って事だな?
700名も無き桃尻:03/03/22 12:21 ID:5XOtMC40
コサキンリスナーが伊集院リスナーのふりして
コサキンを批判してるように見えるんだが、ちがう?
ヤング部であり、テレホンであり、グラビア批評でありと
不満を言うと叩かれるから、伊集院リスナーという仮面をかぶってさ

でも、読み返してみると、批判に対して「伊集院リスナー必死だな」と
決めつけてかかってるのも悪いな

4月より多少のリニューアル期待してる人多いかもね
もうヤング部も1年だし、そろそろ終わってもいいし
でもキャイ〜ンの番組終わるとなると、浅井も必死に若手を表に
出し続けて行きたいから、ヤング部終わらないか・・・・・・
701 :03/03/22 12:28 ID:1wq1c5VP
そうかもね。伊集院スレ見たけど、ぜんぜん
争うような事書いてないし。
702名も無き桃尻:03/03/22 12:40 ID:5XOtMC40
>>701
そうでしょ?
JUNK総合ってとこでも「伊集院>>>>コサキン」みたいなのあるけど、
比較するって事は良くないけど、両方聞いてるから比較するんだと思うし

ここが荒れる前もヤング部だ塩ダレだと多少は荒れてたし、
そのメンバーがよそ者を演じてコサキン批判して「伊集院VSコサキン」という
構図を展開したいが為に批判してるのかなぁ?
703 :03/03/22 12:50 ID:UsNpSiW5
>>700
確かにそんな匂いがする。
でも、ものを知らない中高生あたりならまだ許せるけど、
いい大人がこんなことしてるならイタイな。
704 :03/03/22 12:54 ID:1wq1c5VP
やっぱりコサキンスレで叩かれ続けて
粘着化したアラシ厨房が騙ってるだけか。
それなら何も真新しい事ではなね。
705 :03/03/22 12:57 ID:AL8Em47z
伊集院スレでの争いがやっと最近収まってきたのに今度はコサキンスレで
内部抗争かよ。
伊集院の時のようなスレ乱立はやめてね。後は御勝手に。
コサキンvs伊集院に関しては、やってる本人同士には何の蟠りもなく、
リスナー同士がつまらん争いをしてるだけの事。愚の骨頂(w
706 :03/03/22 17:30 ID:3svu0vW3

 女ジステンパーと謎の掛け軸野郎
 
707娯楽番組のありがたみ:03/03/22 17:45 ID:izzK++UD
この件で(ここ含む複数スレで)煽りでひどい書きこみしてる人は、
使用する言葉にいくつか共通したキーワードがある。

「コサキンバカ」
「下手な新歓コンパ」等など。

共通してラビーと伊集院が好きで、小堺さんが大嫌い。
内輪うけで閉鎖的だとか老醜だとかを今さら批判する。
ヤング部糞だとかなんだかんだいいながら今もよく聞いてる。

バイキンのような一人が暴れて、周りの白血球が反応して、
結果的にイタイイタイ状況。みんな無視したらよかったのに。俺もね。
708 :03/03/22 20:58 ID:VNpglH/E
>>700
>ヤング部であり、テレホンであり、グラビア批評でありと
>不満を言うと叩かれるから、

他のスレにもこういうヤシがいたんだけどさ、
「不満を言うと叩かれる」?
論点のおかしさへの批判や別の視点で眺める事を勧めてみることはあったがねぇ・・・

>>707
同意
709 :03/03/22 21:04 ID:G8XRCyVS
C-TBS放送開始
旧TBS局舎、メディア通用口前からONAIR
710   :03/03/22 21:05 ID:ISyyzaa/
偽善者ぶって批判にも耳をかたむけて、意見をテメェなりにまとめると、
その反動で批判やら攻撃が増えるぞな
711  :03/03/22 21:23 ID:VNpglH/E
松平「暴れん坊将軍」終了へ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/03/21/07.html

つーかこっちのが重要(w
712 :03/03/22 23:21 ID:3svu0vW3

 木へんにホワイト
 
713 :03/03/23 02:05 ID:Yx/j9Xs7
>>711 サイドステップ将軍に敬礼!!
714    :03/03/23 02:58 ID:EB66ux+k
>>711
そのニュースをyahooでぼんやりと眺めて、心ときめかなかったオレは
リスナー失格だった。反省。
715 :03/03/23 20:26 ID:SM3ZxKmP

 宮内鎮雄アナの「無理矢理〜」の言い方は、山口良一と同じ
  
716 :03/03/23 23:51 ID:0q/XAKyX
今日の動物奇想天外SP(犬&ネコSP)にラビー&ライル出てたね。

話し掛ける姿といい、心底溺愛してるのが判った。
717匿名希望:03/03/24 01:05 ID:dns3jCQF
ご存知かもしれませんがこの番組実は全国放送しています。ラジオではなく電話放送になりますが水曜深夜1時〜3時まで092−844−8861に電話すると聞くことが出来ます。
718 :03/03/24 09:02 ID:w+6jc6qt
タイーホ?
719 :03/03/24 19:24 ID:PTZUqol8
受話器をラジオの側においてたりして
720 :03/03/24 20:04 ID:4mExF1jU

 「オレンジ通信」を送れ!
721 :03/03/24 23:58 ID:mfHHXRjy
関根さんが雨上がりの番組で館川さんの話してる(w
722_:03/03/25 00:43 ID:ZAay0x3z
>>719
あの番号は福岡のRKB毎日放送ラジオのテレフォンサービスの番号のようです。電話するとRKB毎日放送ラジオの放送が聞けるみたいですよ。
723::03/03/25 11:50 ID:mH/7H8fx
電話代払ってまで聞くのか(山崎^^
724聞こえるだけで有難かった日々:03/03/25 17:56 ID:4hRXv2i9
1時間あたり1000円くらいならコサキンのために支払ってもいいと思った時期があった。
マンションに有線引こうとか考えもした。TBS聞くために。
首都圏に住むようになってすべて解決だ。
725 :03/03/25 18:27 ID:ttLhhH8S

 下天狗(しもてんぐ) 宇津井 健
726 :03/03/25 19:39 ID:PICMSBNl
平和なスレに戻った〜。(´ー`)ノ

シカマ。
727 :03/03/25 19:46 ID:NPrsnVlQ


           __________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  092−844−8861♪
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
728 :03/03/26 02:19 ID:Qo1I1Vq/
イベント、なかなかおもしろかったよ。


ゴスファンは、ありゃしょうがないよ、層が全然違うし。
729:03/03/26 14:46 ID:b72DlK9o
荒らし中がいなくなって静かになった
730 :03/03/26 23:41 ID:KoKpg+We

 頭にしらたき 柳生 博
731 :03/03/26 23:58 ID:k5pb8C7/
ああ、今晩もやるのかな。グラビアとヤング部。
732 :03/03/27 00:05 ID:FmGAfvSI
やらなきゃいいのにね
733 :03/03/27 00:25 ID:ZawfsMoT
まあほんの一部じゃないか。
734451:03/03/27 00:42 ID:qoBAPZSc

 コサキン、今夜も実況の雨・嵐で!!!
  
   http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1048271836/l50  

735 :03/03/27 01:19 ID:fDPxeeON
4月5日の深夜1時半からテレ東で始まる「ウラ関根TV」って
どんな番組?
736 :03/03/27 01:26 ID:nTAScI9K
やっぱり荒らしはコサキンリスナーが伊集院リスナーのふりしてただけか。
安心したような、Rマニアが出た時に再び荒れないか心配のような・・・。
737 :03/03/27 04:31 ID:xeBaBsLd
・・・今日放送あったんだよな?

過疎
738 :03/03/27 06:26 ID:lUIVqjVK
昔CD大作戦で流れた「タイシランドウ」って人の曲はなんて曲ですか?
教えてください。質問君スマソ
739名無しだす。:03/03/27 08:47 ID:U/j/rEPe
>>738
「愛の絶唱」です。
ちなみに「太子乱童」です。
740 :03/03/27 09:09 ID:IWTvGrr8
あ〜あ、ヤング部続いちゃうよ…消えればよかったのに。
741 :03/03/27 15:45 ID:TIcb/maP
SPウィークは「ヤング部2時間SP」きぼんぬ
742 :03/03/27 16:45 ID:ZZI3y1J/
>やっぱり荒らしはコサキンリスナーが伊集院リスナーのふりしてただけか。
 
 (´_ゝ`)ふーん
  
743:03/03/27 18:19 ID:3orM4dQ3
ヤング部はズンの時だけ聞く。あとはいつも早送りしてるな。
やっぱりお葉書列島が一番!
瀬川えい子が「干し草まず〜い。」には笑った。
744 :03/03/27 23:10 ID:UVkoiIgn

 新宿「地球座」 「デリシャス淫診」で風疹
745 :03/03/28 00:32 ID:7ZHa7xVT
4/4からのテレ東のウラ関根TVってどうだろ?
746 :03/03/28 04:17 ID:NIrBB95n
テレ東といえば「知ってドーするの」だな
747 :03/03/28 16:47 ID:4L/097h4
あげましょう
748 :03/03/28 17:46 ID:ICj8Sw8e
>>739
禿サンクス
749 :03/03/28 21:12 ID:9TmHkE9H

 Fishな奴だよ〜 松島トモ子〜♪
  
750 :03/03/28 23:13 ID:5PJ11lWD
いやー晴郎ちゃんに会って来ちゃったよ。
シベ超4ビデオ上映会トークショーね。

明日朝イチでシベ超3の舞台挨拶するそうだから誰か行ってやってくれ・・・
ウザイヤシ少なかったからさ。
751 :03/03/28 23:36 ID:pFxnIH66
タイマー録画に失敗したー。
先週も聞かなかったからちょっと寂しい。
7522年リスナー:03/03/28 23:40 ID:xC/o8b4p
教えてチャソで悪いんだけど、
ムックンって代々木上原で何したの?
ものすごい気になるんだが
753 :03/03/28 23:53 ID:xLG5RDNt
実は漏れもそれが気になってた…
754 :03/03/28 23:57 ID:rg01wWOJ
コサキンはそういう説明不足な部分を解消できないと楽しめないよねぇ
755 :03/03/29 00:09 ID:EWTSbyDt
ヤフーとかグーグルで
「代々木上原 小堺」
これで検索するとすぐにわかるよん

わからんときはまず検索
756 :03/03/29 00:14 ID:6COihYzr
>>755
+三回
757 :03/03/29 00:41 ID:DV+ii3Iw
よく、緊急乱入!!!!

で、紹介されるゲストとして、泉谷しげるが挙げられることに
コサキンは良く思っていない(緊急乱入という言葉が)けど、
泉谷氏は、あれだからこそキャラが立っていると思うんだなぁ。
758 :03/03/29 01:24 ID:UPVkLwvt

 代々木上原三回目 愛に疲れた男が一人〜♪
  
759 :03/03/29 01:30 ID:szQ7S3B0
南砂町は未だに語られず。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 08:42 ID:VZX4clFD
>>757
違うなり。

あれは、あらかじめ予定されているゲストで、ちゃんとお決まりで
入ってくるはずなのに、新聞とかでは「泉谷乱入!」って
書かれるのが面白い、ってハガキネタからだよ。

泉谷さん自身は、「スタッフから総すかんをくった
下手な女優を最後までかばったり」とか、
コサキンの両名からは評価高い。
761マハラジャごろう:03/03/29 10:38 ID:IBmtew5j
四年ぐらい前のコサキンのテープを聴きなおしていたら、深田恭子がゲストで来ていた。
こんな大物ゲストなのに、事前の告知とかが全くなかったような。
確かに「突然ゲスト」として紹介されていたが、彼女クラスのアイドルを呼ぶなら事前に告知した方が、
番組的にはおいしかっただろうに、どうして事前の告知がなかったのだろう。
確かスペシャルウィークでもなかった気がする。
本当に突然来ることが決まったのだろうか?
くだらない疑問なのは承知してるが、昔から疑問に思っている。
762:03/03/29 11:22 ID:UpKcQd2Y
南砂はアパートの帰り道に奥さんと道ばたで…じゃなかった?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:42 ID:SF56uHuh
>>761
あったねぇ、そんなこと。未だに謎のまま

>>762
あれは現婦人宅で、えーらやっちゃ、
やったらしいけどあかされない。
764名無しだす。:03/03/29 12:27 ID:41yXRN7j
>>752
今から20数年前、ムッくんがまだ駆け出しの頃、
TBSのラジオ番組の収録で時間が空いたんです。
そんなもんで、当時代々木上原に住んでいた現夫人のアパートに行って
3連戦し、腑抜けになってTBSに戻りました。
で、池田まさるさんに「どうしたの?元気ないねえ」と言われても
「はあ、ええ・・・」としか答えられなかったという事件です。

今でも「代々木上原」と聞いただけでニヤけてしまう自分ですw
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:08 ID:nBchONNV
池田さんの番組って、TBSだっけ?
766 :03/03/29 16:42 ID:utUNikqW
赤坂なら地下鉄で一本。三本でも安心。
767 :03/03/29 18:58 ID:ASTK1DRW
>764
ついでに土肥温泉でのご乱交も説明してやったら?(w
768 :03/03/29 22:11 ID:6k6gY9j3
赤いカーディガンの・・・
769 :03/03/29 22:12 ID:2edlAh/9
もうちょっと上!
770  :03/03/29 22:49 ID:WEDjJl5d
C-TBSのコサキン終了しますた。
771:03/03/29 23:21 ID:B26Ps/gp
最近聞き始めたばかりの女子高生です
「パッホーン」の意味を教えてください
772とと:03/03/29 23:38 ID:hILFSXB8
女性リスナーなんて要らない。

byむっくん 

かなり前の発言だけどね。

スポンサーに大目玉食らったらしい
773 :03/03/29 23:44 ID:ReOoxjNB
【ゴスペラーズファンです】コサキンが許せない!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048903908/l50
774 :03/03/29 23:52 ID:fTdfUuNL
↑しかしまあ、色んな手を考えるな、アンチリスナーは。
伊集院リスナーの次はゴスペラ−ズファンを名乗るか。(www
775 :03/03/29 23:58 ID:UPVkLwvt

 ヤ ー ブ ー
  
776  f:03/03/30 02:39 ID:y96kas1u
ごきげんように光出てたね。
777more:03/03/30 18:43 ID:DAo+1Ocw
777(σ^▽^)σゲッツ!!
778 :03/03/30 20:27 ID:+UVneLwd
裏関根TV話題には出るが、広がらないな。
779 :03/03/30 20:42 ID:vnTsDShG
どういう番組か判らんからねえ。広げようが無いよ。
番組が始まってからじゃないの?
780_:03/03/30 22:32 ID:vSYTvxuS
リニアモーターマントヒヒに泣いたあの頃
781 :03/03/31 00:57 ID:9aNVhaXb
コサキン、実況に人いなさすぎ!!   みんな実況しようよ
782 :03/03/31 01:12 ID:rRy0LyDw
みんなテープかMDで翌日聞くんだろうなぁ
社会人リスナー多いし
CMも曲もヤング部もテレホンも早送りで
783 予想:03/03/31 02:00 ID:PT5EaHgG
コサキンズリポート
ラビィ「K−1」
784 :03/03/31 04:05 ID:Z/0CY4Wk
今夜こそお前を 大股開き
785 :03/03/31 14:49 ID:ILw6d5cS
>>783
間違いなし
786 :03/03/31 22:49 ID:sdnpRUfC
ようやく静かになったと思ったら、今度はレスが激減だ〜!!
787 :03/03/31 23:24 ID:jOJVdN7s

 ヤッター! 小堺君の事がもっと好きになっちゃった!
  
788:03/04/01 11:54 ID:G60gDtj7
放送も録音、リスナーも録音ならあの時間じゃなくてもよいわけだが
789  :03/04/01 12:37 ID:+h4gNMHk
>>788
春厨 襲来
790 :03/04/01 15:45 ID:YlckWSTN
録音
時間
ヤング部
湿テレホン
小堺君の事がもっと(ry
791 :03/04/01 18:35 ID:EZcPxGg8
五光かよ
792 :03/04/01 23:32 ID:pMrr7yJb

 欽ちゃん、御飯食べてる場合じゃないよ!
  
793 :03/04/01 23:32 ID:SyCCeWpk
>>782
テレホンは2倍速
ヤング部はロッコツとマイマイ2倍速

生だとラビーがねむくなってしまい
あげましょうを連発してしまうので
録音のほうがいいというのは周知の事実。
それに内容を考えると昼間には絶対放送できない。
794 :03/04/01 23:39 ID:jDpfxlVY
女は、もうダメ♪
795谷隼人:03/04/02 08:43 ID:sNVij7KV
>>764
土肥温泉の真実キボンでつ。
796_:03/04/02 11:51 ID:7/2J+FUY
>>774
LFヲタは無視した方がいいんじゃないんですか?
>>788
君のためにラジオやってるんじゃないから聴かなきゃ丸く収まる。
797_:03/04/02 12:00 ID:CsT9iTox
>>788
そうだね。

あの時間帯は生でできる若手(ヤング部除く)に譲って
土曜深夜あたりに移ったほうが良いと思う
798:03/04/02 12:45 ID:ZoKqcNib
俺は22時スタートがいいと思う
実況スレ見ても静まりかえってるしコサキンファンは録音派も多いだろう、
22時〜あたりだと起きて聴けるリスナーも多いと思うし
それだと生放送も可能。(番組収録もその時間くらいにやってるんだろ?)
臨場感あって今より面白く聴けるかもしれん
799  :03/04/02 13:17 ID:uQfGRpcH
なんか、壮大(プ)な自作自演を見ている気がする
800^:03/04/02 13:24 ID:e0td2SEU
>>788
漏れはここ1年オンタイムで聴いたことないぞ
801  :03/04/02 13:49 ID:uQfGRpcH
ちなみに自分はビンゴボンゴ時代以外はリアルタイムな
スーパーギャングからの世代
802797:03/04/02 14:29 ID:CsT9iTox
>>798
平日のその枠はアクセスが上手く収まっちゃってるからねぇ。
昔の増刊号見たいに別録り番組をうまく混ぜて
土曜夜に長めの生ワイド番組にしてくれると嬉しいんだけど

>>801
自分その時期に
倉沢淳美の『プロフィール』から入ったクチですが何か?
803:03/04/02 14:45 ID:faLpLVwn
今夜9時フジ「さんまの大反省会」にラビーとムッ君が出るよ
804 :03/04/02 23:17 ID:bGMyD9n0

 独身っぽく見られがちだけど、関根悦子は俺の女房みたいです。
  
805ラビット:03/04/03 02:35 ID:ZsNHkhp7
ウラ関根TV
806 :03/04/03 02:38 ID:L/HhEFpa
ん 今日放送あったよね?
実況スレすら貼られてないけど今日はなかったの?
録音しといたんだが
807  :03/04/03 03:35 ID:qm7A7DfD
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21201640
これに、ラビーとのコントは入っていますかね?
808_:03/04/03 08:07 ID:onc9LdwG
>>804
♪車だん吉を呼んで〜

この歌詞でJASRAC飛んできたりしないよね?
809:03/04/03 15:00 ID:bQ3WFCO6
引き出しを片付けていたら、七夕の集いの短冊が出てきた。
ハニワが懐かしい欽グルス世代。
今は聴いてないんだよなぁ。
810 :03/04/03 16:22 ID:sbab7y/N

クソカイ消えねーかなーホントに
811↑ :03/04/03 16:49 ID:yAmuGOVg

キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
 
812 :03/04/03 19:28 ID:X4ycHYbn
(´∀`)?
813 :03/04/04 00:04 ID:3h57hbg/
よりによって今週のウェブラジがあれかよ
814 :03/04/04 00:16 ID:Tdn/WMho
>>467
松本は、「欽ちゃんでおなーにした」発言もありましたな。

自分にとってのベストバウトは奥居香の回

今の、若手コーナーは不要。きゃいーん(特に天野)は
きゃいーんがコサキンに遠慮がなかったし、
コサキンも二人を買ってたしね(そのように努力していただけかも)。

815 :03/04/04 00:20 ID:Wb6Ml5rR
ヤング部、一年やったからもういいよ
C−TBS用のコーナーかと思ったが、なぜ存続?
816ひろ:03/04/04 04:26 ID:y/v0rFxd
フジテレビ反省会でのムッくんは、覚めすぎ!!ウソ笑い(盛り上げ笑い)多すぎ

フジテレビ反省会でのラビー、妙に落ち着いてて・・・
817  :03/04/04 09:43 ID:0EOHSrwR
二人とも、色々な意味で大人だからね
818774kHz:03/04/04 10:25 ID:JOCDjOJY
>>814
コサキンの二人も作家陣も
ヤング部の連中より相当年上になっちゃってるから
萎縮してるのかな........

>>816
まあ、動きづらいロケバスの中だし
周りのタレントは全部後輩だから
(スタジオのタレント合わせてもオヒョイさん・ピーコの次!)
あそこでラビーが前に出てくるのもちょっと

あのスタジオ=戦場みたいなもんだったし
不用意に出て行って討ち死にするより
ラビー&平畠のように後方支援に徹するのが利口では
819 :03/04/04 10:56 ID:s24LAyQ4
討ち死にしたネプチューンが裏のANNでムックンのこと誉めてたぞ。
優しかったってよ。
820 :03/04/04 17:16 ID:oGILHumw
>>808
替え歌をやめたのは、きっとその所為でしょう。
息苦しい世の中になりましたね…。
821 :03/04/04 18:54 ID:Ena8bvmi
2000年の5月ごろの放送のテープを聞いていたら、
井川遥の事を初めて話題に出した回だった。
「中井喜一婚約おめでとうスペシャル」とか言うサブタイトルがついていましたが。
822_:03/04/04 21:14 ID:nEX9V47U
>>821
おお なつかすぃ〜

>>761の深田恭子の話。そう言われてみれば確かにその通りだ。
もっとも漏れは、深田の事務所のホリプロが、当時「優香、優香」って連呼していたコサキンに、
「あわよくば深田も・・」のつもりでゲストに送り込んだと思っていた。

もっとも、深田自身が受け答えの出来ない(聞いた人は判ると思うが・・)あんなレベルだったので
「とりあえずドサクサに紛れて放送して終わり」にしたかったのでは?
大昔の沢口靖子の様にネタにもされず(ハガキが来てもスタッフが黙殺した?)、
コサキン本に写真が載ってるだけだから、みんな深田の事は「無かった事」にしたがってるのでは?

漏れはこの時のコサキンを聞いて、深田に対して「ドラマの台詞しかマトモに喋れない香具師」という
悪い印象を持ったのだが、今年正月の「さんまのまんま」を見て、その印象がますます強くなった(藁

ちょっと亀レス&コサキン本筋から離れた話が入ったからsageとくね。
823 :03/04/04 23:20 ID:8iLk1ZN2
>>822
深田恭子のことを「ドラマの台詞しかまともにしゃべれない」って言うけど、
ドラマの台詞もまともにしゃべれないのに「女優気取り」な奴よりはいいんじゃない。
俺は、正月の「さんまのまんま」で、あのさんまが見事に撃沈させられているのを見て、
逆に痛快だったけどね。
824 :03/04/04 23:42 ID:3h57hbg/
裏関根はコサキンに近いテイストらしいから
ここに感想なり書いちゃいけませんかね?
825ひろ:03/04/05 00:50 ID:9sclDOgF
>>819
そうなんだ…  ホリケンはムッくんの頭に2回チョップしてたねw
826アリッシュ:03/04/05 01:36 ID:NT5r3TUI
おいテレ朝みてみろ
827 :03/04/05 01:40 ID:nL8XGq6x
テレ東だろ
828ウラ関根:03/04/05 02:01 ID:CBSea4D5
あんまり面白くなかったなー・・・悲しい。

あと、あの水着の女の子はカワイイの?
829 :03/04/05 02:06 ID:1kPzQRtY
テレ東実況では盛り上がってたな
漏れもすこし期待はずれたが
830匿名希望さん:03/04/05 02:06 ID:+EJ5Fs5h
くだらね〜。w
それより、実況スレの早さには驚いたね。
りすなーいっぱーい。
831774kHz:03/04/05 02:11 ID:+DQghp9F
まあ1回目で手探りだからな
これから修正はしてくるでしょ
832    :03/04/05 02:19 ID:m1pBthwD
裏関根の作家、またタッチーだったね。
有周は仕事してるのかな。
833 :03/04/05 02:29 ID:Y+LWwhJ5
作家が同じなんだから、面白くなるわけないなあ…
834  :03/04/05 03:02 ID:SxIHGdsW
時代は舘川バッシング?
835名無し者 ◆nIJUEAOeL2 :03/04/05 04:00 ID:YF3RkMeX
 舘川氏はテレビだと「メレンゲの気持ち」とか「いいとも増刊号」とか
「スマスマ」とか終わった番組だけど「シネマパラダイス」とか
よく言えば手堅い仕事、悪く言えば無難な仕事が多い印象があるなぁ。
 
 若手作家だった頃の舘川作コサキンコントは面白かったけど、
今はスマスマでもコント書いてなさそうだし。
コサキンコントでも「コント集・右」「コント集・左」の古い作品の方が、
最近発売された「コント集()」「コント集『』」より
面白い印象があるよ。

有川さんは暴投はすれど決まった時は思いっきり笑える作品があるからね。

ちなみに私が思うに、ヤング部レディース(まいまいたか子)の時の
コント劇場は量産されてる舘川作品の回より、
今の所1回しか放送してない有川作品の回の方が面白いかな、と。
通常のコントでも舘川作品がツボにはまらず有川作品の回がツボにはまる回が
最近は多いような気もするし。

他の人はどうなんだろ?
836 :03/04/05 07:39 ID:s9I83/p8
裏関根TV見たけど、あそこにまで若手芸人の被害が…(;´Д`)

リアクションがわざとらしくてあざとくて見てらんない。いらんわ。
837::03/04/05 11:36 ID:dip4yos1
裏関根TV面白かった。ゲスト2組とも的確なツッコミで正解。
コサキンというより、関根版スライドショー。
あれが期待はずれって、どんなの期待してたんだ?
まさか、今のコサキンのほうが面白いとか?
838 :03/04/05 11:54 ID:0zhc1Hqu
>>822
実はあなたがレスをくれた>>821>>761は両方とも私が書いたものでした。
深田嬢に関しては不思議でしたよね。
ラビー扮するマハラジャごろう(漢字失念)は面白かったですが。

裏関根TVは数年前にコサキンでも話題になった「中学生税金日記」を見ることが出来て、結構楽しめましたが。
荒川ケーブルテレビにもビックリしましたw
親戚の家で見ることが出来るので、今度見てみよう。
839 :03/04/05 12:02 ID:zgoZvVsd
僕も裏関根TVは面白かったと思う。
内容的には、ここに書き込むための粗探しなどしない、純粋に楽しんでるコサキンリスナーや
みうらじゅんテイストが好きな人には結構受けそうな感じだったね。
840雑音リスナー名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/04/05 14:04 ID:8aI/c3bq
いいなぁ……裏関根がリアルタイムで見られた地域は……
私のところは地方だから裏関根なんて見られねぇ!。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに昨日の模様はテレ東実況板で知っただけ


テレビのハナシなんで下げとく
841 :03/04/05 16:30 ID:nL8XGq6x
「悪魔の毒々モンスター東京へいく」での有名な
「チェーーーーーーーー!!!!」を流してくれ
あれこそ裏関根の真骨頂。
842 :03/04/05 18:16 ID:9p2Nwzs3
TV番組板に裏関根スレ立てようと思ったら立てられなかった_| ̄|○
どなたか立てて下さい、おながいします(;´Д`)人
843 :03/04/05 21:34 ID:nqogufIq
壁の犬の写真はライル?
844  :03/04/05 23:10 ID:ZO6ANC/y
あさりどが出てた。オパ関根コーナーみたいな部分があった。
ヤング部やオパ関根みたいなのが嫌いな人には不向きかも。
ウラったって、我々がイヤってほど知ってる関根さんしか見られないしね。

「50になったらテレビでも本当の関根勤を解禁する」と、かつて言ってた。まさに有言実行!
845:03/04/06 01:29 ID:VYELM7Vb
コサキンは、投稿の質で面白さが随分違う
8464年リスナー:03/04/06 01:38 ID:shC2RXTT
以前は投稿してましたが、キャラの使いまわしネタしか選ばないので
投稿をやめました
「あげよう」は当時はマントヒヒの絵葉書でしたが、
今は違うの?
847busu:03/04/06 02:04 ID:0gi0yH8w
848 :03/04/06 11:02 ID:YGakyYvl
>846
俺が貰ったのはビデオの広告ハガキだった。>あげま賞

最近のこサキンって新しいコサキンソングの発掘はしないわ、
卑怯ネタは明かに減ったわでマンネリが酷い方向に向かってると思う。
確かにコサキンは昔からマンネリだったけど、それでも卑怯なネタなどで
面白くしてくれてたもんだが。
849  :03/04/06 11:40 ID:sQCrrr67
自分は卑怯なネタを見つけられないので
職人さんたちに期待
850    :03/04/06 14:21 ID:p5bVvG63
館川氏のコント劇場は手堅く笑わせてくれると思う。
有周のヤツはホームラン打ったら、あと三打席は三振て感じ。
どっちかって言うと、有周の方がイヤーなキャラが出てくるよね。
851 :03/04/06 22:47 ID:XG8IYYJy
ムッ君に対して、「女と金」というイメージでよくネタを作るのはどっちだっけ?
「恋はゲームと割り切っている」とか。あの設定は結構笑う。
852a:03/04/06 23:35 ID:2NtbXQJx
裏関根は結構俺好きだったけどねぇ。

>>851

タッチーじゃねーかな?(ごめん曖昧)

俺もあの設定すき。金のためなら何でもするとか。(w
853::03/04/07 01:54 ID:Ttf6lbfz
>>841
あれもいいけど、エリックザバイキングのほうがオモロイよ
あの撮影のためにシチリア?まで行ったんだよな。馬鹿すぎ。
最近の俳優はやらない宣言はチョト悲しい・・。
854名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/04/07 03:24 ID:6QpfSBkW
テレビ板に『ウラ関根TV』のスレが立ってたので報告します
【柴俊夫】ウラ関根TV【大抜擢】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1049649613/l50

あと、TV実況板でのコサキンネタはほどほどに……
855_:03/04/07 04:07 ID:1mofV6TS
>>853
監督のテリー・ジョーンズに
「後で適当に訳をつけるから好きなようにしゃべってくれ」って言われたそうだ
だからあそこの関根のセリフはアドリブらしい。

「なで肩だと思ってナメんじゃねーぞ!」
856:03/04/07 14:53 ID:cG5a58AF
TVオンタイムで見たリスナー多いみたいだけど
やっぱ土曜だkらだろ
857 :03/04/07 18:23 ID:2jhcwM6X
ドラえもん不思議風使いで
のびたの本棚にモレッって書いてあったって情報確認求む
858ローバー美々:03/04/07 23:43 ID:PPf7pvbJ
859 :03/04/07 23:47 ID:VOAgg2wd
ムクーンがコントのオチで「さらせ」っていうセリフが微妙にツボ
860 :03/04/07 23:59 ID:LUUJUd2K
>>858
まあ、頑張ってはいるんだね…
861 :03/04/08 00:47 ID:14le5Z+W
最近久々にさらせ!って言ってたよね
862 :03/04/08 00:49 ID:bEFdOMnB
 
 Are you JUNGLE?
863JONS:03/04/08 08:26 ID:uZp9plrb
>>862

Yes!

I'm very very ジャングルで 「小野田さ〜〜〜ん!」 
864:03/04/08 14:26 ID:F+VgC08f
最近CDのネタで島津豊かかってるが もう大丈夫なんだね
865 :03/04/08 14:27 ID:Hnqw1lMk
「株式会社 女」ワラタ
866JONS:03/04/08 15:15 ID:uZp9plrb
>>860
以前のスレに
BUBKAにインタビュー記事載ってた、ってあったよね。

芸能界では入ったときから色々嫌な思いをしたけど
そのなかでコサキンの二人は優しかったって言ってた。
867 :03/04/08 18:55 ID:+gEUY+q3
ゴージャス松野との絡みってすごい仕事やってんな、たろさ。
コサキンでゲストに呼べ!
868 :03/04/09 10:29 ID:ebHOhGV9
有周を握手会で初めて見たとき、正直怖かったです。
その当時まだリスナー歴2,3ヶ月で、写真ででも有周を見たことなかったから。
869 :03/04/09 16:14 ID:OamMQVIm
踊るさんま御殿にラビーとルーが出てた。
面白かったけどそれ以上に明石屋さんまってスゴイなって思った。
870    :03/04/10 04:37 ID:lE3nxKKZ
>>869
何を今さら(w

またムッくん、壊れてたね。オレが聞き出したころは、あんなこと滅多になかった
のになあ。
871 :03/04/10 12:09 ID:hDh0nMKG
毎週のことながら、放送あったとは思えん静けさだな…
殆ど録音リスナーなんだろうか
872  :03/04/10 12:57 ID:kBHbUGB6
春厨や惰性みたいのが湧くよりマシ
873 :03/04/10 13:15 ID:6HxpCEoj
コサキンソング復活を収穫としようか。
3曲は多いとも思うが。
濃いようで物足りない回。ファミレスのフルコースのような。
874:03/04/10 16:04 ID:Np/A1Uou
放送後の書き込みも翌日以降が多いしね、
週末にまったりきく香具師も多いんでは
875 :03/04/10 18:47 ID:rpN7RB5c
俺まだ聴いてない。のにこのスレ開いちゃった。
でも全然書き込みなくからネタばれしないね。良かった。
876 :03/04/10 19:35 ID:VqR3h+Y3
今週のは、結構面白かった。
やっぱりコサキンソングとかかかった方が良い。
俺もコサキンソングのリクエスト出そうっと。
877 :03/04/11 18:39 ID:WfDiOJ6r
少し前の放送で、23歳のムッ君が社長にもらったボーナスの額が50万と聞いて、軽く引きました。
878  :03/04/11 18:46 ID:OdlXCG1t
>>877
それは高い方で? 安い方で?
879マルエツ:03/04/11 19:36 ID:44qRfnAI
877>
私も引いた。
そんないやらしい話をしてどうすんだい。
落ちもそんなにないくせに。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:50 ID:HT5BXme2
広末涼子のちんぽはでかい Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1049133689/
↑のスレの24はどうもコサキンリスナーらしい。
881 :03/04/11 22:26 ID:upqsieNW
opの音楽はアップすのやつが良かったなー
882 :03/04/11 22:31 ID:pYLDrTqf
23歳で50万は貰い過ぎ

ト思う。
883 :03/04/11 23:14 ID:AZX9F3ur
身を置く業界の違いがあるのだから一緒くたに考えない方がいい。

>23歳で50万は貰い過ぎ
んな事言ってたら宇多田ヒカルとかどーなっちゃうのよ。(w

ラビーの北村総一郎のモノマネはもうちょいトーンと喋るスピードを落とすとより良いと思う。
884 :03/04/12 00:17 ID:IsOa6ie1
今と時代が違うよ
OLだって普通に100万とか貰ってる時代
885 :03/04/12 00:28 ID:Eb6xKCt3
>>884
それはない。
886 :03/04/12 02:06 ID:IYKyhM0u
ウラ関根忘れてた!
「ジュラシックジョーズ」どうだった?
887:03/04/12 06:47 ID:cCc5XR/V
>882

芸能人で、初年度のボーナス50万は、普通ぐらいじゃないかなあ。
営業とかこまめに行かされたら、そこそこもらえるみたい。
デビュー当時のとんねるずの石橋さんが、年収480万ぐらいって言ってた。

それより、浅井企画は、まだ芸人をストリップ小屋の幕間に使っているのか。
去年は、エネルギーがそれで辛かったと、とラビーが言っていた。
888 :03/04/12 10:14 ID:3RjvcmRF
関根さんの女人鑑定はたいしたものだと思った。
裏関根TVの一回目のケーブルテレビの
主婦が段々良くなってきたことに対し、
あさりどが、単純に整形したのではと言うような
発言をしかけたので、関根さんがそれを察知し、
見られる事で女性が変化していくという、
自然の変化を強調していた。

そういう微妙な変化も気付くのは、流石プロの女人鑑定家だと思った。
889    :03/04/12 14:28 ID:piS8mAOZ
ウラ関根は面白いんだけど、ラビーの仕切り能力の無さはさすがだと思った。
890 :03/04/12 21:19 ID:RcepxI4O
>>888
イベントで誰が握ったおにぎりかを全部当てた時は、マジですごいと思った。
891 :03/04/12 21:34 ID:qt4GnzEK
仕込みだろうに…(;´Д`)
892 :03/04/13 21:57 ID:Ll8mNGU+
891
(;゚Д゚)
893 :03/04/14 00:13 ID:eymr8zKm
かっこいいって言うな!
894 :03/04/14 02:43 ID:G7UqpXAR
>>891
ぺごい
895あぼーん:03/04/14 02:46 ID:KLywIIqQ
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
896質問!:03/04/14 03:00 ID:aoVCeArb
どれぐらい前だったか忘れちゃったけど、番組中ムックンがラビーに
「〜さんもコリアンなんだって」「あ、そう」って会話をしてたのね。
「〜も」ってことは自分たちもってことなのかな? いまだに気になっ
てしょうがありません・・・。
897  :03/04/14 03:30 ID:qmey2HUV
>>896
ハングル板に行ってみてはどうでしょう…
紳士(某板での隠語)になってしまうかもしれませんが
898 :03/04/14 06:11 ID:ufRCuUtn
もう皆さん御存じかとは思いますが…↓

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050222096/l50
★「ミスピーチ」 男性の応募OK 福島・本年度から
899名無しだす。:03/04/14 13:19 ID:f0PBkNSR
最近のキャシー・勝野夫婦はハロプロに急接近している。
900 :03/04/14 13:25 ID:n2cSdmf/
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901:03/04/14 13:49 ID:2wh+D1w5
ムッ君日曜の夜TVやってんの?
からくりの裏か?
902 :03/04/14 21:46 ID:E/NMx/XZ
903 :03/04/14 22:32 ID:oij6NuK1
 調べでは、ケレル容疑者は男2人と共謀し昨年12月12日未明、
新潟県上越市北城町4丁目の「セブン−イレブン上越北城店」に押し入り、
尻を店員に突きつけ現金約14万8000円を奪った疑い。
904オリビアすまない:03/04/14 22:40 ID:Rxf3EJ0x
ナマそばを食おうぜ、ナマそばをよう〜
905 :03/04/14 23:09 ID:C/NtjwqQ
番組に教えてやれば?紹介されるのでは?
906 :03/04/15 00:26 ID:hRzqup/A
>>896
むしろ「〜さん」が気になる罠。
907松本まりなの弟:03/04/15 10:42 ID:ti3mnkCy
>>902
男二人と共謀か
さぞかし「ムギューッ」って(w
908 :03/04/15 23:39 ID:gLQBK/2W
スナッキー                          

























909名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/16 03:13 ID:KijLtlnt
パソコンのエロゲーで『らいむいろ戦奇譚』という、TVアニメ化した際に韓国と
「放送番組向上協議会/青少年委員会」でちょっと騒がれた作品があるのだが、
メインの女の子五人組の一人が、コジコジ役の人だった。
ゲーム版は全編声入りなので、とーぜんコジコジの艶技が聞けるワケだが
共演したムッくんに聞かせたら、どんなリアクションするであろう?
910 :03/04/16 10:53 ID:X9REaTAU
>>909
むしろスタジオにきたコジコジ役の人(あおきしずかさんだっけ?)を気に入ってしまって、
その後の放送でも何回か「いい女だったよなぁ」とかいっていたラビーに聞かせたい。
ムッ君もアフレコで彼女がセリフを言うときに、お尻が「キュッ」となった、とかバカ発言してたけどねw
911    :03/04/16 14:56 ID:IaW3Ru9h
>>909
またこれは、ずいぶんとマニアックなエロゲーをおやりになってますな
912 :03/04/16 15:46 ID:fHy4LKza
>>911
マニアック、なのか?
写真週刊誌でも取り上げられたりして、かなりメジャーな気がしますけど。

あおき嬢の役柄はメンバー中、一番気が弱いけど胸がデカいという
美味しい(男から見ると)キャラなので、話題に出したら二人とも
面白がるとは思う。
913 :03/04/16 16:43 ID:aHyew6Li
【社会】強盗を働いたケレルさん(36歳、自動車修理工、ブラジル男)を逮捕−群馬・伊勢崎
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050335631/
914女性リスナーは遠ざかるね:03/04/16 16:54 ID:HUE9akhW
パワーパフガールズでもいっしょに仕事してるはずの、
コジコジ役と一緒に来た高野麗さんは、けっこうエッチな声の仕事してないか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:19 ID:A87clVfG
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/04/16 22:25 ID:sPKiyq/2
>>914
高野麗は知らぬが、プリンセス役の人は18禁アニメや
18禁ゲームで艶技してます。

他にコサキンゲストだと、野原一家がお父さん以外の三人が
18禁アニメで艶技してます。
ひまわりなんてロリ声のまま「らいむいろ」で艶技してるし。
917 :03/04/16 23:26 ID:lJh6205s
いやーききたくないー
918 :03/04/16 23:53 ID:kwJYl4ck
「役者」なんだから別に普通でしょ。
むしろ顔出しの役者より幅広く演じられるのが
声優の素晴らしい所だろうし。
誰か話題変えてくれ…
919 :03/04/17 00:55 ID:ohpwV37D
>>918
まかせろ

>>920のお尻をギュッ!
920 :03/04/17 00:57 ID:eT53sAl6
>>916
ころみ氏(こおろぎさとみ)がロリ声以外の声で芝居したのって、
洋画吹替・アニメ・ゲーム通しても一度も聞いたことない…
921920:03/04/17 00:58 ID:eT53sAl6
>>919
オレ、ケレルネタ嫌いなんだよ…
922風の谷の名無しさん:03/04/17 01:17 ID:eT53sAl6
「らいむいろ雀奇譚」という、らいむ隊のキャラと麻雀対決するゲームが出るそうだ。

http://www.gzstyle.com/report/200303/29/01jan03.php
人物配置“○●○○○”、●があおきさやかさん。
923          :03/04/17 01:38 ID:JrbGEMjJ

(´_ゝ`)ふーん



924 :03/04/17 02:21 ID:IY5U+pA3
あー、今週壊滅的につまんねえ。

>>920
おじゃる丸見れ。
925 :03/04/17 02:24 ID:DVmbkA+z
え〜 つまんないのかぁ…
926さかな:03/04/17 13:52 ID:zdT4AShq
なんか奇声を発している人が出ていたので途中で寝まつた
927 :03/04/17 17:05 ID:HmDgzfQ8
あの奇声で話してたゲストって誰? 本気で知らないんだけど。
ただでさえうるさいのに、ヤング部からわざわざあさりどは出張って来るわで、
もう最悪だった。とにかく面白くないし。
928後藤真希:03/04/17 18:47 ID:VDBJJ/zc
さかなくんに30分、時間割くことなかったな
魚の知識もちょいあやすい(w
929:03/04/17 20:57 ID:uoLUHWbE
恐ろしい程、つまらんかった・・・・・
930 :03/04/17 21:09 ID:QKlvgkKr
トークだけやトークだけは面白かった
931ケレル:03/04/17 21:26 ID:ltBNfg8r
さかなバカ うるさい。 二度と来るな。
932 :03/04/17 21:37 ID:DVmbkA+z
あのサカナって人、いったい何なのさ?
>>927と同じくよくわからん
面白くないのも同意…
933 :03/04/17 21:56 ID:FOlQsxWZ
さかなクン?
ttp://www.sakanakun.com/
934 :03/04/17 22:00 ID:RbZ4WVcY
正直、いいともで一度見ただけ。
その番組中では存在自体は芸能人として出演者に普通に認められていた。

ラビィ発言の乙歯の顔つきが変わった事には同意。
松浦亜弥も変わったが・・・
935 :03/04/17 22:09 ID:MSx2UZqQ
さかなはサタデ−ウィズ繋がりで来たんだろうな・・・・
サタデ−ウィズ繋がりならみうらじゅんとか山田五郎とかが来てくれた方が
遥かに面白いのに。
それかなぎらけんいち(まっかちん・大佐)に来てもらって珍曲を
開拓してもらったほうが建設的だろうと思うんだけど。
936 :03/04/17 22:53 ID:ntJADUsp
欽ちゃんには好かれそうだ>さかなクン
937米押しダルマ:03/04/18 05:00 ID:CbvcHCeB
(前の書き込みを見ると)ゲストで来たさかなクン、不評だったようだが…。
オレとしては、グラビアアイドル(女性)がゲストで来たときよりはマシだと思う。
ゲストがグラビアアイドルのときって、
質問するムックンやラビーも、それに答えるアイドルも、
聴いていて内容が食傷気味。
まあ、一番ゲストとして期待するのは、
杉良太郎、北村総一郎等の「クセのある」俳優さんだな。
938 :03/04/18 09:23 ID:Z9SWOmSm
神田うのとかつぶやきシローとかがゲストに来たのと同じよーな
いつもの現象だと思う。
むしろ山咲トオルが来ないのが不思議なくらいだ。
939:03/04/18 09:55 ID:zA9Uqcqm
魚ってカマ?
940ウホッ、いい名無し...:03/04/18 10:51 ID:g70XtY5J
単に脳に酸素いってないだけじゃ?
941「」:03/04/18 11:48 ID:1JilXp6n
>>940
エラ呼吸だからスタジオでは、、、





つまんねえ
942 :03/04/18 13:54 ID:bgw1a+h1
一歩間違えば知障だよ、ありゃ。
943ゲストの良し悪し:03/04/18 15:38 ID:7CbQtXxD
さかなくんは、どうぶつ奇想天外にだけ出てればよかったんだ。
フードバトルとか筋肉番付とかによく出てくる素人と同じような立場の人で、タレントじゃない。
あんまり色々言うのは気の毒。つまみ食い気分で呼ぶ方に問題がある。

今まで来たゲストで、よかったのは・・・

荒俣宏。安部譲二。高田純次。清水ミチコ。離婚直前に突然やってきた郷ひろみ。

アイドルとか不思議ちゃんとか格闘技の人とか告知だけの人とかは、いやだ。
944774kHz:03/04/18 16:04 ID:cNC7pNzt
>>943
昔はアイドルでも理解してくれそうなのしか呼ばなかったし
ラビーの意味ねー替え歌のコーナーみたいに
ゲストも笑わせるようなコーナーあったんだけどね



945 :03/04/18 18:51 ID:gLeP6qYA
おすPか柳沢慎吾でいいよ。
平井堅もよかった。
946 :03/04/18 22:55 ID:N8cN0WsL
>944
いや、更に昔は辛い時代もあったのよ。
某バンド(女のコバンドとかほざいてた)のヴォーカルはネタハガキに
「何それ?」と明かにつまらなそうな態度を取ったし、某女優がいきなり
「ぴあ」を読み始めたのは有名な話だと思うんだけど。(w
ゲストが来て、表面だけでも楽しそうにしてくれるだけまだマシ。
とはいえ、ゲストはいらないけど。
947アー・ユー・ジャングル?:03/04/18 22:57 ID:urMKFKG7
黒木香がよかった…
948 :03/04/18 23:05 ID:X+jL4/o3
>>946
新参リスナーなんでおしえてください
949無しより愛をこめて:03/04/18 23:07 ID:urMKFKG7
>>946
>某バンドのヴォーカル
岸谷五朗夫人ですな。ハガキ送った投稿者に対して
「こいつバカじゃないのォ?」発言も伝説。
自分の番組で、投稿者による4コマ漫画集「ヤギ」の中の、
その時の自分をネタにした漫画を見せられて「あ〜っ、何で
あたしが出てるの?」と驚いたという逸話もあります。

>「ぴあ」を読み始めた某女優
ビオランテになっちゃう方ですね。
950ケレル:03/04/18 23:46 ID:avqR7Sz4
>「ぴあ」を読み始めた某女優
タンスにゴン。
951  :03/04/18 23:47 ID:iufAicrs
黒木香は、放送禁止用語出しまくりだったよなあ
生放送だったよね、あれ

門脇さん、大量の始末書かかされたろうなあ
952答えはさっき伝言板に書いて…:03/04/18 23:47 ID:lWW0dkvg
953:03/04/18 23:54 ID:BDEcV7ho
魔裟斗がまた来る予感・・・
954 :03/04/18 23:55 ID:KkdNmUHH

 そのvocalさんは、2週間後位に謝罪メッセージを寄せました。
 で、その数カ月後にもう一度ゲストで来たような… ←これはうろ覚え

 ぴあ読みは、おはがき列島のコーナーにて。ムックンがふと気が付くと…
 「ネタが解らなければ無理もないな」と、当時リアル高坊の私は思いました。
  
955 :03/04/19 00:08 ID:f0BGP3t8
つーか、ゲストに対するコサキンのテンションの低さ… 

今回のさかなクンといい、まいまい&西田(毎回低い)といい、
ほんと、聴いてられんわ。盛り上がる時は、超盛り上がるのに。ほんと、ガッカリ。
956ジークさだp!(゚皿゚)/:03/04/19 00:15 ID:A4pVumf+
二人だけで進行している時ならともかく、ゲストとのトーク中にまで
以前来たゲストの印象的な発言を挿入しているのは誰の判断
なのだろう? 正直、ウザくて不快でしか無いのだが…
北村氏のフレーズが入るたびにさかなくんが戸惑ってたな。
957名無し者 ◆M7NiAgl5Qw :03/04/19 00:32 ID:owV2Fknr
>>954
新スレよろ
958 :03/04/19 00:38 ID:f0BGP3t8
だから、関連のないゲストはなるべく、いや絶対呼ばないで欲しい

ゴールデンパターンは、
物まねし始めた人をゲストに呼ぶ→意外な一面を知る→新しいフレーズ等が生まれる
959:03/04/19 00:44 ID:63M7Ok4a
うぅん?よぐ わからんんねぇぇ。
960 :03/04/19 01:19 ID:stk55TWY
バービーボーイズ時代の杏子はよかったな
「北島三郎さんは、実は女だって言う説があるんですよ」と爆弾発言
以来、たびたびネタにされている
961 :03/04/19 01:31 ID:hsfHeHDJ
>956
まぁ、そういう野暮なネタふりをするのは往々にして小堺タンなんだが・・・
知ってる事を全部言おうとしてイッパイイッパイだったり・・・
962774kHz:03/04/19 02:13 ID:zl48qmbL
プロモ半分でも
根本要@スタレビやBabeみたいに
雰囲気読んでくれる合わせてくれるゲストなら
関連無くてもうまく転がっていくんだがな

963 :03/04/19 02:30 ID:tK/2rd86
>>952さんのにヤング部のスレも付け足して次スレ立てときました
頃合見て移動よろ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1050686917/
964 :03/04/19 02:30 ID:Om6oPywX
>>956
アレは初めて聞くような人じゃついていくの難しいよな。
そこから特別話を広げられないゲストにホストもなんだが・・・
965 :03/04/19 14:00 ID:jeuJASAX
じゃえら呼吸の次は
腹式呼吸の人で。
966 :03/04/19 19:53 ID:BO1pESrh
羽中ルイ

↑ こういう字だったわけね。イミネー
967  :03/04/19 20:15 ID:8hXaDRr7
ttp://www.softmagic.ne.jp/softmagic/syuppan/skgt/shijin.jpg
で、こんな絵なのね
(21禁)
968 :03/04/19 20:20 ID:8hXaDRr7
ttp://www.cybele.co.jp/www/watch/172-X/
ttp://www.cybele.co.jp/www/watch/470-2/

羽中ルイの漫画の、さわりが読めるそうです
21歳未満は読んだらダメ
というか、フリークスっぽくって、今時の若い衆は萎えるだろう
969 :03/04/19 22:40 ID:EgUrnZLa
>>967
え、絵柄がツラい・・・
上の方で話題になっていた「らいむいろ」のほうがイイ。
970774kHz:03/04/19 23:02 ID:zl48qmbL
昔の劇画だからな
そんなに多くを望むな(w
971山崎渉:03/04/19 23:51 ID:+BcLSD12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
972やな絵:03/04/20 17:30 ID:UdfHrDxM
羽中ルイの漫画なら、古本屋で常に100円くらいで山ほど売ってるよ。
973なんとかトレーシー:03/04/20 21:47 ID:1mdzubcl
日曜の7:00といえば、ラビーは「からくりテレビ」に出ているが、
先週からは裏でNHK教育に出て、サンダーバード二号に乗ってたりする。
974 :03/04/21 21:53 ID:Z3udhiA+
原口あきまさとのコント劇場
ムッくんが平泉のモノマネするも
原口のキムタクのモノマネに影が薄くなり
ラビィが北村のモノマネでごちゃごちゃになり
本人の「ん?」の後、爆発でうやむやに終了
の予感。
975 :03/04/21 22:19 ID:rmKPbHy/
NOVAうさぎの機関車バージョンもある意味、爆発オチ。
976 :03/04/22 23:46 ID:vHRxm8nD
>>973
サンダーバードに出ていた頃のラビー

い・か・す・ぜ !! 
 

977 :03/04/23 00:06 ID:8MhthJFz
>973
黒柳徹子との共演はフラッシュクイズが初顔合わせじゃなかったんだな
978@北米:03/04/23 01:40 ID:C7dXPyL3
今度、実写で作る新作、ラビーが出演してもイイかもね。
「エリック・ザ・バイキング」や「毒々モンスター東京へ行く」で
洋画出演経験はあるし。
979 :03/04/23 15:23 ID:wiyiMXJc
リフォーム中山のチラシがポストに入ってた
120%顔…(゚∀゚)
980 :03/04/24 02:08 ID:K3/lfqe0
リフォームリフォームなかやま
なかやまなかやまリフォーム
なかやまなかやまリフォームの中山だ
981:03/04/24 07:13 ID:TG4JAEOU
やっぱ、コサキンは天才だわ
982 ^^:03/04/24 23:46 ID:klt+fKCj
さかなの変な声をCD大作戦で使わないで!!
983