馬鹿が出るぞ〜
934 :
ラジオネーム名無しさん:04/01/17 17:24 ID:QIa0v0IB
先生、体調大丈夫ですか。
↑最近会員になった方は、ご存じないかもしれませんが、
ちなみに、髭、熊、馬鹿は、同一人物ですw
936 :
ラジオネーム名無しさん:04/01/18 19:18 ID:5USGctjt
そーだったんですね。勉強になりました。
開始当初から会員ですが
そんな奴らは知りませんw
|・ェ・)ノ
ぬかるみの世界 じゃないんだよね・・・
ぬかるみ.comだしな〜
それにそっちは「懐かしラジオ」やん
こっちは現役放送中だしね
新スレ立てるよ
ぬかるみの世界の話題はそっちのスレですればいいやん
最近、会員が増えたからかどうかわからんが、
的はずれなこと言うやつが多いなぁ。
そういうやつはみな、向こうのスレに行け。
|ェ・)
保守しておくか
公式の掲示板 凄いさびれよう〜
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
「もしもし、もとゆきさんですか」
「違います」
「ああ、ともゆきさん、ごめんなさい」
「私です」
細かいな、この人。だから結婚できないんだよ。
はははw
951 :
ヽ(´ー`)ノ:04/01/27 07:20 ID:3AGlLV9e
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリ
キョウハ チョットコムノヒ ビンボニンデ スマソ
ショボ━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ン…
最近聴いてないな〜
お金払ってるんだから聴かなきゃ〜
>>953 勿体無いですね。お金払ってなくて聴いてる人だって居るというのに…知らんけどw
でも最近は尾を引く様な話題は無いので安心してくださいw
で、土曜日の放送どないでした?
土曜日の放送...ってw
君はまだラジオ時代の感覚が抜けきらんのかいな。
僕は、今朝(水曜の朝)聞きましたが、
今回の放送は、電話も含めて客が逃げるようなところがなくてなくて
まあまあ良かったですよ。
最近聞いてない人は、聞いてみては?
そうやね、聴いてみる
959 :
jien:04/02/05 18:17 ID:lM8uRaZX
960 :
JIEN:04/02/05 18:18 ID:lM8uRaZX
おいこっそ、次スレどうすんだ?
リスナーへの電話まだやってるんですか
電話やめたら 再び入会してもいいんだけどなぁ
何とかならないのかなぁ
966 :
ラジオネーム名無しさん:04/02/08 04:03 ID:wnY2ZMQ1
スレ終了間近あげ
久々にぬかるみ聴いた
5週分まとめてw
あの電話かけてきてたおばはん
ほんまうざいな・・・
あのおばはんの息子よ、なんとかせんかいw
968 :
ラジオネーム名無しさん:04/02/10 09:55 ID:jc2B44SZ
新野先生、また調子悪くなっちゃったね...
そうやね・・・
まぁお年もお年やからね・・・・
とうとうひとり欠席キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
え? 先生休み?
>971
そうみたいです。
来週も休みでしょう。
ヤッパリ内容がつまらんな。
そやから収録はもう大阪に変えなアカンて。
まずセンセの体が第一でしょう。
ミキサー完備スタジオ貸します。
僕は当時の放送を全く知らない20代なのですが、
今の放送には物足りなさを感じています。
ディレクターさんが変わったそうなので、
んー例えば立て続けにゲストを呼んでみるとか、
なにか新機軸も必要な気がします。
こんなこと言うと"そんなのぬかるみじゃない"と
言われそうな気もしますが、おそらく今の放送内容は
当時の独特の雰囲気をいい形で引き継いでるとは
ちょっと思えないんですよね…そのあたり他のリスナーさんは
どう感じてらっしゃるんでしょう。
ほとんど引き継いでないでしょう
別物だと思って聞きましょう
今週も先生休みなんよね?
誰にもわからんらしいw
979 :
ラジオネーム名無しさん:04/02/20 22:05 ID:c3QqsHSO
ゴール間近あげ
今週はつるべ+弟子+AII女性社員、という構成。これから聴くけど。
981 :
www:04/02/22 01:00 ID:582JhHa2
緊急医療用ホログラム
>>980 ほうほう〜なるほど〜
では早速聴いてみよう