【JORF】 RFラジオ日本 【1422】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アットローン
JORF 1422KHz JORL 1485KHz
かつては「洋楽のラジ関」と呼ばれた先鋭的な局。
今や演歌・ジャイアンツ・競馬・ミッキー安川が柱のオヤジ臭漂う煤けた局
ラジオ日本について語りましょう。

関連スレ
1000目前にして散った前スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/998501083/l50

ミッキー安川のずばり勝負&朝まで勝負
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1011971348/l50

なぎら健壱のまっかちん仮面2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1040721369/l50

上恭ノ介・普天間かおりのときめきナイト
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1016117655/l50
2名無しさん:02/12/25 13:17 ID:ZNMHYrfX
ラジオ日本ってきいてる人いるの?スレのあとに立った
ラジオ日本ってきいてる人いるみたい♪スレは墜ちたのか
3 :02/12/26 06:59 ID:r4FQ0W9f
>>2
そんなのあったんだ。
しかしあれ程うざったく流れていたアットローンのCMが殆ど流れなくなったね。
例の件で自粛したのか?そうなると本当に流すCM無くなっちゃうぞ。
「○○であなたの会社やお店の宣伝をしてみませんか?」のCMが悲痛に思える。
4e-名無しさん:02/12/26 16:13 ID:LcbbwjAR
AM東京キー局をあらわす隠語
赤坂・浜松町・有楽町・「汐留」
5 :02/12/26 16:26 ID:+iVFeNWT
年明けに経営陣そうとっかえ。大丈夫か、RF!

RFをめぐる最近のニュース

◎RF、臨時総会で経営テコ入れ新体制決まる
■R日本、新井修一郎社長・田原賢明常務
◎RF、統合の総務経理部長に商事〜小林氏
■R日本、経費節減軸に営業改革などに取組
社屋移転含む大改革、イメージの一新へ
◎RF、新井社長「強い覚悟持ち就任」アピール
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しのあほ:02/12/26 17:39 ID:LVL9Z4Xm
 あそこの局ももうだめだめ、むかしは月曜の深夜に放送休止していたのに・・・、いまではほかの局と
 おなじ日曜の深夜、それも25時02分に放送休止のアナウンスが・・・!元気出せ、ラジオ日本、だけども
 演歌とナツメロばっかしでは誰も聞かんのでは・・・?絶対聴取率調査ではだんとつの最下位独走中と
 いったところか? 
8君は知らんね。:02/12/26 19:57 ID:E8H9q7gq
だって電波が弱いんだもーん(50KW) 聴取率はしょうがないのよ。
まっかちんは赤坂お台場よりずっとおもしろい番組なのにな
98だが:02/12/26 20:00 ID:E8H9q7gq
「グッドタイムミュージック」もね。坂井隆夫氏は全米トップ40の時代から
ラジオ日本。すばらしい。いいテーマ、いい曲かかる。
10e-名無しさん:02/12/27 13:34 ID:ZozO1gzQ
日テレ読売グループとしては、収益事業にならない、
「ステータスシンボル」のみなんですラジオ日本。
首都東京にAMラジオ局を持ってれば、ハクがつく読売グループ。

野球とジブリのもうけをくいつぶす構造、これからも変わらないでしょう。
11あわわ:02/12/27 13:41 ID:JfeqGDcE
矢追純一を出せ
12 :02/12/27 13:41 ID:wXsaaLB8
>>10
正確には
「首都東京に(スタジオを持つ)AMラジオ局」だが(w
13名無し :02/12/27 13:50 ID:wRoumYNt
結局の所、来年8月に汐留に完成する日本テレビの新社屋に移るのかな?
麻布台から汐留に…。

日テレタワーは超高層ビルだし、たぶん日テレ&読売グループが多数入居すると思うが。 
14e-名無しさん:02/12/27 17:36 ID:9ibqkR6Z
神奈川県ラジオ広報は、FMヨコハマ一波だけでじゅうぶん。
ラジオ日本週1時間弱の番組を切るだけで、
「自治体倒産」から神奈川県民を守れます。
15名無し:02/12/27 20:46 ID:dmQ/camS
age

16名無し:02/12/28 18:11 ID:rsFLFh1z
「小島 聡(全日本プロレス)のラジオラリアット・いっちゃうぞ、バカヤロ
ー!!」毎週日曜日19:30から19:55まで放送
17::02/12/28 19:58 ID:Pf9BXGpo
神奈川県域から広域に切り替えて100Kw増力しよう。
読売は各マスコミ出揃って首都圏ラジオに食いこめられるし、
リスナーは聞きやすくなって丸く収まる。
神奈川はF横とTVKがあればいいでしょ。
18奈々氏:02/12/29 01:55 ID:lwbVmRwR
なぎらさんの番組はおもしろいよな。
19 :02/12/29 02:09 ID:IhtmzcVT
都区部の受信状況の悪さは把握してんのか?
20 :02/12/29 08:56 ID:aFKTHRed
>>19
山田とおるは「松戸ですか?ラジオ日本入りますぅ?」なんて聞くところ
を見ると把握しているのでは。
実際聞ける範囲は川崎市内くらいで横浜でも入りが悪い。
21e-名無しさん:02/12/29 12:19 ID:Ad7Ru/Nv
>>17
これでラジオ日本/FMぐんまの二股交際は解消。
関東地方のラジオで「読売新聞ニュース」はラジオ日本のみに。

サッカーJ1/男子バレーV1ヴェルディをFMぐんまにゆずる。
高校サッカー/キリンカップ/トヨタカップ/XEROXスーパーカップ/
全国少年サッカー/ヴェルディホームゲームのラジオ中継権を
JFN-Bラインにゆずる。
ラジオ日本は歴史のある野球を応援、
FMぐんまそれにJFN-Bラインはサッカーを応援。
22名無しさん:02/12/29 12:30 ID:NQ6/yrMj
>>13
俺は日テレとRFどっちも関係してるけど、入らないと思うけどなー。
日テレは普段は無関係を装ってる節があるし(警備員は同一だけど)。
日テレ新社屋には今の社屋の荷物が入りきらないので、現在荷物を極力
処分するようなキャンペーンやってるぐらいなのに。
麻布台は麻布台で味があっていいよ。スタジオぼろぼろで数も少ないが。
23名無し不動産:02/12/29 13:55 ID:DXrVIec2
>>22
お隣りの電通様は、半分以上が空室だそうです。
そちらにお入りになったらよろしいかと思います。
しかし社員からは「ゲートが一ヶ所しかない、オフ
ィスの端から端まで150m近くあり移動が大変等々」
と使いづらいとの専らの評判のようでございます。
24 :02/12/29 16:04 ID:vI8sXOGl
妄想だが、もし100kw増力した場合、送信所は移転せざるを得ないでしょう。
(すぐそばや対岸の大田区は住宅街なので電波障害対策に経費がかかって大変になる)
25:02/12/30 13:59 ID:BPTjR3kW
聞いててわかると思うがラジオ日本と読売・日テレグループは仲悪いのわかる
だろ。売り上げはないし役たたないしむしろ神奈川・TVKグループに売りつけ
ようと思ってるんじゃないか。ウルトラC で神奈川新聞とつながってる朝日
新聞に売るかもよ。
26e-名無しさん:02/12/30 14:22 ID:5Rwmt0b3
かたやー、BS日テレラジオチャンネルへの
コンテンツ供給社はラジオ日本。
こなたー、JFNはBSに独自のラジオチャンネルを持ってる。
「二股交際」どっちと別れるか?答えはあきらか。

「名探偵コナン」に「まっかちん仮面殺人事件」は出てくるだろうが、
「花*花のUFO殺人事件」「BoA'sワールド殺人事件」なんて
ゼッタイ出てきませんよ。
27e-名無しさん:02/12/30 14:38 ID:5Rwmt0b3
TVK新社屋。神奈川新聞と「FMヨコハマ」と三社共築です。
28 :02/12/30 15:27 ID:ZLgbIQRk
>>25
仲悪いのなら日テレのアナウンサーやスタッフを出向させてまで
番組作るかな?
29e-名無しさん:02/12/31 12:25 ID:iD7dkfWQ
ラジオ日本には、伝説のプロ野球実況アナが多数いる。
「プロ野球ナイター七曜日完全中継」のさきがけでもある。
とどめの一撃はこれだ!「川島廣守セリーグ会長のホームラントーク」。

読売は、二股交際のどっちを取るか?もうわかっただろう。
30名無子:02/12/31 13:34 ID:aIa2wXqA
アナウンスもできる原監督の東海大の交配
岩田暁美サン最高デース。
今、箱根駅伝でもがんばっています。
31名無しさん:02/12/31 21:53 ID:tTYwz4gf
インターネット競馬中継が年明けから休止
32 :02/12/31 22:00 ID:nbGGKj9u
山本元気
33 :03/01/01 20:21 ID:T9bxIS6H
この局、結局、麻布台から番組やってんの?
横浜長者町の本社ビルは何物?
34 :03/01/02 00:35 ID:nANcyV/E
RFとそのネット局は聴取率いいのだろうか?
RF−GBS−AMKと一部テレビが日本テレビ系のラジオ局
35名無しさん:03/01/02 08:30 ID:M6SvOuXJ
31日の年越し番組、今回も横浜発だったな
BUNBUNがリポートやってたが、電話回線で途中きれぎれ
36 :03/01/02 12:41 ID:F2IF45SP
NHK−NHKラジオ
TBS−TBSラジオ
日テレ−ラジオ日本
フジ−ニッポン放送
テレ朝−文化放送←微妙〜
テレ東−ナシ
37 :03/01/02 12:50 ID:iXOJdEWJ
テレ東−ラジオたんぱ だろうな、資本的には(w
38e-名無しさん:03/01/02 12:52 ID:gJvNMyX2
STV-RAB-YBC-ABS-RF-YBS-KNB-GBS-FBC-AMK-JRT-RNC-RKC-RNB-KRY
「RFN」というネットワーク名をつけてもいい。
ただし、キー局のRFが商売ヌキなので、
民放AMラジオ一局地域では、最低限の
「読売新聞ニュース」「巨人主催ゲーム」「箱根駅伝」を
優先して放送できれば、番販ワクにTBS-R&CやQR,LFを入れてもかまわない。
39e-名無しさん:03/01/02 12:55 ID:gJvNMyX2
TVK-神奈川新聞-FMヨコハマ
GTV-上毛新聞-FMぐんま
TTV-下野新聞-CRT
まだデジタルTV開局構想捨ててないIBS-茨城新聞
40 :03/01/02 13:39 ID:pkWDUwqO
>>30
暁美ちゃんのキャンギャル時代の写真って見ても大丈夫?
41csd-1183.tokyo.mbn.or.jp:03/01/02 13:55 ID:EpClSKPr
>>36-37
こんなの作ったんですけど。
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/bc/media.html
42e-名無しさん:03/01/02 14:52 ID:gJvNMyX2
>>41
アニメスタジオ。
日テレ−スタジオジブリ徳間書店
フジ−手塚プロダクション
43e-名無しさん:03/01/02 14:57 ID:gJvNMyX2
>>41
タレント事務所。
フジ−ジャニーズ事務所
テレ東−アップフロントエージェンシー
44すごい名無しさん:03/01/02 15:24 ID:1RcM2Gob
そしたらNTV-吉本じゃん
45 :03/01/02 15:28 ID:eswkL1PB
>>33
俺の知る限り、ほとんどが麻布台から放送されてます。
横浜のビルは落城してるでしょ。
46e-名無しさん:03/01/02 16:40 ID:6JAMJwSf
横浜のビルは100%旧明治生命・明治安田生命のものです。
47名無し募集中。。。:03/01/02 17:28 ID:YiXVwk7k
東京にいても電波が弱くて聞きにくい
雑音によくつぶされるし
48 :03/01/02 20:43 ID:pkWDUwqO
ジャストラジオデイズのディスコ特集いいね。
横浜からは朝はヨコハマ、演歌Eじゃんなど数番組程度制作しています。
小田原局のみのラジカルランドも確か横浜から発信していたと思いますが。
49名無しさん:03/01/02 21:51 ID:2dIk/JbJ
なんか今年度に入ってからやたら横浜色を出してるけど、なんか理由でもあるのかな?
50 :03/01/02 23:22 ID:It5tElU+
スタジオは確かに麻布台にあるが、
局的にはあくまでも「サテスタ」の位置づけで、
横浜の例のビルにあるマスターを経由して川崎の送信所から
電波が出ている。
だから、直接麻布台から送信所へ直結している訳ではないことに注意。
それは、神奈川県域中心の放送局として免許を受けているからなのだよ。
51 :03/01/03 00:40 ID:kdRw1Dr2
最近、グッドタイムミュージック&ジャストラジオデイズを
聞いていることが多い。
30〜50代自由業にターゲットを絞ったかな?
   
52あっさりまっかちん:03/01/03 12:55 ID:8qlpZRIf
まっかちんの板消えたの 最近見ないけど
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54e-名無しさん:03/01/03 15:44 ID:nTeldtJ1
>>50
「長者町マスター」と「麻布台マスター」。
東芝と松下通信の受注合戦が、
二つのマスターをつくってしまったわけで、
汐留には両メーカーがまるくおさまってくれるか?
55 :03/01/04 19:37 ID:10SyFy8o
ワシはミッキー安川と大杉君枝のラジオ虫聞いてるけどどうよ? 
56UNDER WORLD:03/01/04 19:50 ID:Q3P8zNTb
>>48さん
小田原ローカルは横浜発信ですか。
以前小田原支局(支社?)に番組表を貰いにいったとき
ちょうど生放送中で、「小田原ローカルはこんなとこで制作してるのか!」
(悪い意味はないよ)と思ったのですが…
57 :03/01/04 20:47 ID:FWpPQm71
ラジオ関東の時の野毛山放送局って何処らへんか知ってる?
セントジェームスCLUBの上にもの凄いアンテナ立ってるんだけど
あそこかな?
58七紙さんまくべす:03/01/04 20:59 ID:+21rPzF2
マニアックな話だけど「横浜探偵団」なんで終わらせちゃったの?

ファンもずいぶんいたと思うけどな。
59 :03/01/05 06:30 ID:TRSzSHWs
>>57

動物園のとなり
6025:03/01/05 15:41 ID:ntpqJvZM
これ書いた後他のラジオ板見たら三菱商事が出資するそうで、日本テレビとの関係も
強化するそうだよ。よく決断したな。
>28
力入れてるならもっと出向させてたはずだよ。帯番組も持たせたはず。
61 :03/01/05 18:50 ID:6qyur9ix
>>59
動物園の隣のどの辺でつか?
62 :03/01/05 19:09 ID:TRSzSHWs
>>61

うーんと、うまく説明できないけれど
銀色の鉄塔が新しく建ってる、そこ。
RFの本社からも何とか見えるあたり。
斜面でそ。東側かな?
あのあたりの地理に詳しい人の続報、キボンヌ。
63 :03/01/05 19:53 ID:8e/19Ymx
>>62
サンクス
野毛坂を登っていって交番を左に入った
住宅街と公園が接したあたりでつか?
64ヴィクトリア全米TOP40:03/01/08 10:40 ID:ueSZIllN
>>60
あのね〜・・・(苦笑)
若林アナや小倉アナが何年間も出向して朝や昼の帯ワイド番組
やってた事知らないの?
大昔は福留さんがアナの頃番組持ってたり、
日曜の夜にアナじゃないけど菅チャン(ガキ使、御殿などのP)の番組
なんかもあったよね。
65名無しさん:03/01/09 13:17 ID:SPzFPkcy
都はるみコンサートお疲れ
66 :03/01/09 22:44 ID:Gd7l7EfW
>>24
そんなこといったら住宅地の中にあるQRも移転だぞ(w
67山崎渉:03/01/10 03:07 ID:Om3Av3NT
(^^)
68 :03/01/10 05:20 ID:1frt4ns4
>>66
QRの場所は100kw増力時に(1971年)住宅地だったかどうかは疑問だな。
電波障害のある場所に後から引っ越してきても
それは引っ越してきた方の責任だろう。
69非通知さん:03/01/10 10:19 ID:eU+BK+4p
>>68
今はそういう時代ではないよ。住民運動で何でもまかり通ってしまう。
70 :03/01/12 07:40 ID:Xrg1p7hT
>>64
今も若林さんやってるけど、もう出向と言えるのかどうか・・・・
徳光さんもアナ時代はよく出てたね。
今は金曜日の午前にちょっとと月一で君枝ちゃんがやる程度かな。
71e-名無しさん:03/01/12 10:29 ID:kQPtchsg
日テレに加えて三菱商事が株主となると、
プラットワン情報番組がはじまる?
「G+」や「電波少年的放送局」の番宣もRFで流れるんだ!?
72 :03/01/12 13:42 ID:/RqbyA11
三菱商事は最近放送関係にかなり出資しとるなあ。
地上波デジタルラジオにも確か。
73プロもー:03/01/12 18:31 ID:qJ+U1hdF
ラジオ日本って嫌われ者(てゆーかキチガイ)多くない?特にD関係。
74 :03/01/12 21:15 ID:yXPhnfTm
ttp://cyudoku.cool.ne.jp/noname/rf-history.html
ラジオ日本の歴史が良くわかるYO
75 :03/01/12 21:43 ID:aDVpZoNm
>>74
サンクス!
ラジオ日本の歴史、野毛山放送局の場所が良く分かったよ!
あんな住宅地の小さなところでやってたんだ。
しかし、コアなファンがいるもんだ。
76age:03/01/15 19:18 ID:pdepaZLg
あげ
77 :03/01/15 19:28 ID:WmoQ90b4
>>69
>>60
>力入れてるならもっと出向させてたはずだよ。帯番組も持たせたはず。

っていう過去形のカキコに対して過去のレスをしただけだろ。



78.:03/01/17 08:50 ID:1+FGICJf
RF は佐藤か。染谷だったら「だいじしん」口撃で笑かしてくれただろうに…
79:03/01/17 23:52 ID:3K5AGu+S
どうでもいい事だけど
RFってラブホのCMばっかだね
80 :03/01/18 01:01 ID:N6C533q4
俺はこの局に対して、ホントに歯がゆい思いがしてならない。
特に、この局の地元での愛着度の低さ。

某港未来FMは、サテライトスタジオこそ持たぬものの、
県内各地へ積極的に出張公開放送に赴いたりと、
徹底した地元密着&自局アピールを重ねた結果、
横浜(&神奈川全域)の地元民に慣れ親しまれ、
地元では押しも押されぬ人気を誇る局となった。

かたやRFは神奈川県の局として放送しているにもかかわらず、
読売グループに尻尾ふって東京に浮気しやがって、
さも「おいらも在京キー局」のようなふりをして、
背伸びする始末。

地元にソッポ向けるような局はいつまで経っても
聴取率・・・RF<港未来FM は永遠に変わんねえだろ。
81 :03/01/20 19:41 ID:MtfbRwer
■R日本、自立・変革・新生の3つがテーマ
ラジ関時代の初心に帰り県域局を逆利用
82e-名無しさん:03/01/20 22:47 ID:XTb4Pgmb
>>80

数字が低くて商売が成り立たなくても
「ステータスシンボル」のみで持ってるラジオ局だ。
ヴェルディ戦・キリンカップ・トヨタカップ・高校サッカーは
関東地方でほかに中継するラジオ局があっても、
巨人主催ゲーム・箱根駅伝・横浜国際女子駅伝・
西暦偶数年の東京国際マラソンさらには青梅報知マラソンを
関東地方で中継するラジオ局といったら、やっぱしこの局でしょう。
83名無し:03/01/21 01:50 ID:Ixu1vUAz
最近、神奈川回帰が顕著になってるね。
いつの間にか交通情報もラジ関時代の神奈川→東京に戻ってるし。
まぁ読売がバックにいる限りは完全な地元放送局化は無理だろうが。
84774:03/01/21 10:52 ID:i+G8zJv0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< だいじしん!だいじしん!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ダミ声とおるも氏ね〜〜
染谷ばか氏ね 〜〜 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
85七資産1:03/01/21 17:43 ID:vTRm+pkc
>83なんかこのスレだか前のスレだかに出てたが県から安く新本社の土地を
買ったので県議会で問題になり、神奈川情報の番組を増やすことになったら
しいよ。
86 :03/01/22 12:16 ID:ylp5vsab
◎RF、来年社名変更も視野の改革路線推進へ
87e-名無しさん:03/01/22 13:16 ID:xrYCb/4k
社名は変えません。
「日テレグループの一員」を明確にさせるため、
日テレ・BS日テレ・CS日本・ラジオ日本と社章を共通化。
宮崎駿デザイン「なんだろうくん」にするくらいでしょう。
88 :03/01/22 18:44 ID:ILIPVZX0
>>87
いや、是非とも変えて欲しい。
「ラジオ日本」だなんて、いかにも
ウヨっぽい社名なんか捨てて、
「ラジオ関東」に戻してもいいし、
あわよくば「ラジオ横浜」でもいい。
89ラジオと言えば:03/01/22 18:52 ID:+CklzZaZ
やっぱりラジ関だよねえ。
いい意味の独特で渋い局として愛されてたのに。
誰にでもが、結局誰にもこれといってひっかからないことに
偉い人がひとりでも気がつけばね。もったいないよ、ほんとに。
90名無しさん:03/01/22 20:16 ID:l0s9alDz
まあ「神奈川県」というよりか、若林健治のときめきみなとのステーション、
朝は横浜!のように「横浜」「京浜」を前面に出した番組を増やしてほしい
音楽・スポーツは麻布台でいいんだけど、長者町制作がもっとあってもいいな
91 :03/01/22 20:46 ID:ILIPVZX0
脱!オヤジ色!
まずはここから始めましょう。

まずは演歌をアボーン
そしてミッキー安川アボーン

ジャイアンツに関しては
親玉の面目を潰さぬためにも
残しておきましょうね。
どっちみち、ベイスターズは
TBSに押さえられてるから。
92ヤマカツ:03/01/22 22:27 ID:Y/gxYjKv
お初にお目にかかります。せっかく昨年10月に3期目が始まった「ザ・フォークジェネレーション」が11月いっぱいで終了して残念に思います(泣) また巨人の試合がない月曜日にでも神出鬼没的にやってくれないかなぁ〜? 椎名倫子さん(こんな字?)ファンも多そうだし…。
93 :03/01/22 22:34 ID:3DVWyds2
age
94名無しさん:03/01/23 00:01 ID:rQa1Pby1
前スレでもちらっとふれられていたが、
朝4時からのメモリーズなる番組の選曲がすごくいい。
元洋楽局の片鱗がかいま見られる一時。
>>85
新社屋たってからも大して横浜色は強く出していなかった。
それこそお情け程度。
横浜色が強くなったのは昨春から。
最近は「これも横浜の音」なんてCMまでやっている。
もっとも川崎・東京バージョンもあるけど。
>>86
読売色は残しつつも京浜エリアの放送局に特化かな、いよいよ。
95音源の宝庫:03/01/23 00:04 ID:rorx1aBt
往年の、ラジオ好きの心に残ってる「ラジ関」。
ラジオ日本、もう一回おおーっといわせてくれ。がむばるのだ。
96e-名無しさん:03/01/23 00:12 ID:GQ0w+ECS
できることなら、NHKデジタル県域テレビを
神奈川県からはじめてほしかった。
TVKやFMヨコハマよりもダメージ受けるのは、
たしかにラジオ日本。だからこそ、
「TBS・文化・ニッポンなみ増力」のイイ材料をつくれる。
97那智大社:03/01/23 11:23 ID:0vsqFNao
自作自演シリーズ?
98e-名無しさん:03/01/23 13:11 ID:u4Q5j1Wf
ラジオ日本の朝昼ナマワイドも、あしたは一日「千尋」デー?
99 :03/01/23 18:02 ID:uTDnc1vs
>>92
月一で日曜深夜0時からやってるみたいよ
100AM横浜1422:03/01/23 18:38 ID:RuGb4mpi
100!
>>88 ラジオ横浜にするくらいなら、AM横浜希望。
AM神戸と提携してみるとか。

9:50の日テレ番宣の伊藤みやこタンマンセー。
かないみかタンも良かったが。
101ヤマカツ:03/01/23 22:40 ID:YqhMXcL8
>>99の方、情報有り難う御座いますm(_._)m こまめにチェックしてみます。宮本武蔵→クラシカルナイト→イエスタデイポップスと聴き、最初の2番組で寝落ちしそうですが…。
102AMKOBE558:03/01/23 23:15 ID:46O225un
>100
AM神戸は、すでに巨人戦などで提携しており、RFネットのNo2では
そういえば、AM神戸は、社名は今でもラジオ関西。こちらも洋楽のラジ関といわれていたんですよ
共通点あるなあ
103 :03/01/25 17:24 ID:Vyv1e8eO
ラジオ日本・AM神戸・岐阜ラジオ・茨城放送
独立系ネットワーク?!
104 :03/01/25 18:51 ID:bTHunIhF
>>103
茨城放送はNRNに入ってます。
105 :03/01/26 00:51 ID:HGfhWvaW
106 :03/01/26 15:39 ID:o1cAxO2F
無指向性で100Kwで飛ばしたらどこまで届くのだろうか?
今よりはましにならないか?
107名無しさん:03/01/26 20:11 ID:68Xa9JYM
>>106
50Kw→100Kwだと理論として2割程度しか拡大効果が得られない
108 :03/01/26 23:14 ID:o0Mc/59i
おすすめ番組教えてください。
午前と午後と深夜でひとつ上げるとすれば?
何でしょうかね。
109 :03/01/26 23:16 ID:+XoiqbMb
午前はまっかちん仮面
午後からは聞いていない・・・ごめん
110 :03/01/26 23:56 ID:o0Mc/59i
>>109
ありがとう。明日聞いて見ますね。
このスレに集まるみなさん、他にどんなのおすすめですかね?
111AM横浜1422:03/01/27 18:44 ID:YO1evkGm
>>110 まっかちんの前にやってるニテーレの(ry
112110:03/01/27 22:51 ID:fqYN96AD
>>111
ニテーレとはやっぱり日テレですよね。すいません勉強不足で。
午後と深夜はどうですかね?他の放送局と聞き比べて見たいのですが・・・。
113 :03/01/28 13:13 ID:/q8UsCpc
>>108
午前:朝はここから
午後:グットタイムミュージック
深夜:ヒーリングステーション

いずれも選曲がいい。
114道産子:03/01/28 15:23 ID:0talA0xm
最近また天地真理が帰ってきたよね。病気は治ったんだろうか。
115名無しさん:03/01/28 20:12 ID:hFAGi6Vz
◎RF、来月よりトップらと社員面談開始
116非通知さん:03/01/29 00:21 ID:LMoENe0z
朝はここからって、数ヶ月くらい前から選曲のセンスが、
なんとなく変わったような気がするんですけど… どうよ?
117たいしたもん:03/01/29 22:08 ID:IBI5SBzT
半信半疑メモリーズをタイマー録音した、音楽だけだがひきこまれる構成。トークはない。
118名無しさん:03/01/29 22:47 ID:xCYylPk1
スレ違いかも知れませんけど・・・

@llnightnippon-rの27時枠は
メディアプレイヤーでも聞けますか?
119ホワイト:03/01/29 23:25 ID:NkLI1WN0
水深夜24:30からの「爆風ミュージックステーション」の
構成をやってます。今日のはちょっとごちゃごちゃしちゃってるかな。
出演、田中津奈、SHUUBI他
120名無しさん:03/01/29 23:58 ID:lqwSyxre
この局の音楽番組は結構好きだな。
昼のグッドタイムミュージックは親父方面にシフトしすぎな面もあるが、
聴取層を考えれば仕方ないのだろう。
日曜夜のイエスタディポップスもいいね。
三田明ミュージックツアーはいまいち(w

最近のRFが京浜エリア(特に横浜)に特化した番組構成になってるのは
電波状態と関係があるかも。

>>117
メモリーズ、俺もセンスいいと思う。
もっともこういう番組は、本来FMの深夜帯に無ければいけないとは思うのだが。
121名無しさん:03/01/31 20:27 ID:EmVWxe8G
◎日テレ、RFへの全社的支援体制布く
122名無しさん:03/02/04 04:28 ID:W+OnZmca
うーん、メモリーズ渋くて良いわ。
なんか昔のJ-WAVEチック。
123 :03/02/04 05:52 ID:PbzuzUVx
FMですら洋楽をあまりかけないこの頃
RFは洋楽中心で行って欲しい
エベ糞を耳にしないで済む数少ない局だから
124:03/02/04 17:23 ID:gShEQuO5
エイベックスって元々洋楽中心のレコード会社だって知らないの?
一般的に聞かれてる曲の中にも、avexが日本に持ち込んだ曲は多々あり。
125名無し募集中。。。:03/02/04 17:49 ID:b/NviYlA
>>118
勘違いしてない?
126名無しさん:03/02/05 21:24 ID:RbnfmL13
春の足音ラジオからage
127名無し:03/02/05 21:35 ID:ydmez6f5
日テレアナの番組多くなるってホント?
バカだな、トップ。
128 :03/02/06 14:33 ID:0tcX8Smd
>>119
聞いたよ。番組の中に番組があるようないかにもRFらしい番組だね。
昔のキモサベポン太がやっていた番組を彷彿とさせる番組だった。
後半に行くにつれて段々"ミュージック"から離れていくのもRFらしい。
129ななし:03/02/06 16:48 ID:hVHfvA/p
節分の時の山田とおる商店、
鬼がテーマで「鬼のパンツ」流した時はワラタ。
130名無しだす。:03/02/06 22:49 ID:ySTkOYaX
「グッタイムミュージック」
洋楽と邦楽の落差が大きい時がある。
131聞いてるよ:03/02/07 10:53 ID:N7vJB8Jy
>>122同感!FMだったら録音したい
132 :03/02/07 14:50 ID:K74kyZhi
>>130
KISSと舟木一夫が同じ土俵でかかるからな(w
133e-名無しさん:03/02/07 17:15 ID:sAyPPKhk
「読響」のラジオ番組くらいは、なきゃいけませんでしょう。
134そのとおり:03/02/07 22:42 ID:iFkeCGIY
>>133
お台場の日曜夜にぶつけるのはどーですか
135 :03/02/08 21:39 ID:6AQoaR83
サウンドシティんとこにあるんだよね。
136名無しさん:03/02/09 21:25 ID:YcE3gLr3
きょうの日曜競馬実況中継
15:30発走の小倉大賞典(KBC受け)後、CM入れた林洋右
中山メインの共同通信杯15:35発走なのに・・・
明けたのは、かろうじて発走ぎりぎりだったな
137 :03/02/10 00:24 ID:HHxkBFX/
今しぶいラジオドラマやってる
こんなのあったんだ。
138名無しさん:03/02/12 23:41 ID:dU3pId+y
日テレ救済age
139名無しさん:03/02/13 22:14 ID:beXSQGa5
山田とおるまた痛い発言。
サッカーイングランド代表最年少出場の
ウェイン・ルーニーについて
「誰それ?知らない」
サッカー関係者が聞いたら・・・
140名無し募集中。。。:03/02/13 22:18 ID:cmL6H7M2
>>136
別に林アナの判断でCMを入れたわけではないと思うが・・・。
141非通知さん:03/02/13 22:26 ID:J2CF/+kw
>>139
変に知ったかぶりするよりいいじゃない。
…漏れも知らないからさ(w
142名無しさん:03/02/14 20:12 ID:fP4csQ0w
今日の「ミッキー安川のズバリ勝負!」、
ミッキーさん、アメリカから電話出演。
国際電話代、払えるんか!?ラジ日さん!
143名無しさん:03/02/14 20:15 ID:fP4csQ0w
いい加減に「朝はヨコハマ!」の
「あなたの横浜、教えて!」のジングル、
出演者新しくして欲しい。
144非通知さん:03/02/14 20:18 ID:BBBKSwKL
>>142
IP電話じゃないの?
しかも安川の都合なら安川負担じゃん?
145名無しさん:03/02/14 20:30 ID:n00na6LJ
最近DJが
「ダイヤル1422」とうるさい。
変にお台場を意識しないで欲しい。
146非通知さん:03/02/14 20:34 ID:BBBKSwKL
>>145
かなり昔からそれは言ってる気がするけど。





漏れIDカコイイ
147nanashi:03/02/20 09:52 ID:3nEbshhx
◎日テレ、RF報道支援へ実務者級検討開始
148147の関連・補足:03/02/20 10:01 ID:3nEbshhx
ラジオ日本、災害報道態勢で日テレとの連携重視へ

ラジオ日本はこのほど、災害時の報道態勢を見直し、災害時における
ラジオメディアの重要性から、従来の報道態勢の枠組みを変え、
日本テレビとの連携を重視することを明らかにした。

日テレとの連携は
(1)アナウンサー派遣など、報道制作面での協力
(2)PR関係での支援
(3)報道部門で両社が人を出し合う、
の3点で、日テレの了解も得ている。

ただ、日テレは災害時報道態勢について、NNN系列が一丸となって対応することに
なっており、日テレ1社だけで対応できるものではない。日テレが単独で他社と連携する
ことになると、系列局との関係をどう明確化するかが今後の課題になる。デジタル時代の
系列のあり方を考えるうえで、モデルケースになりそうだ。

Mainichi INTERACTIVE デジタル放送(2003年2月10日)
http://www.mainichi.co.jp/digital/housou/200302/10-2.html

149 :03/02/20 10:55 ID:Cw9wZsX9
春の改編で、日テレ支援の効果は出るのかな?
150名前はねーよ:03/02/20 22:45 ID:iFh96p8P
土曜日の競馬中継を少しだけ聞いてたんだけども
CM明けのジングルが毎日放送って感じだった
15187:03/02/20 22:49 ID:Xg0Am8nX
確実に出会える!!男女登録無料☆
☆★癒し娘★☆
http://csx.jp/~life-smile/
152おつだね:03/02/20 23:02 ID:+XwiyXzx
まっかちんのジングルは激シブ。昭和歌謡・特撮シリーズ・
めったに聞けないカヴァーものと選曲がすごい。
今週は、スペシャルウィークヴァージョンになってたし、遊びごころが
あるよ。
153uma:03/02/21 13:44 ID:/l89e38E
◎日テレ、「日本テレビラジオネットワーク会議」本稼動
154 :03/02/22 05:59 ID:s1dMLAvO
>>153
何をやるのかね?
155nanashi:03/02/23 14:53 ID:vU/oAQe9
kaihen tte
naniwo
do-suruno ?
156名無しさん:03/02/23 23:58 ID:Mnf2y73A
きょうのフェブラリーS RF実況:細渕武揚
157ななし:03/02/24 01:13 ID:19LR4w9B
最近洋楽番組増えてうれしい。もっと聞きたい。
158 :03/02/24 23:40 ID:qhBdmEoH
◎RF、麹町に移転・愛称でイメージアップ案
159 :03/02/25 16:26 ID:AeAKeT10
>>158
汐留移転後の日テレ内に入るのかな?
マイスタをそのまま活用してほしいな!
160名無しだす。:03/02/26 13:08 ID:eKF32emO
山田とおる2ちゃん発言。
とおるさんも2ちゃんねらーなのね・・・
うかうか悪口書けねーや・・・
161 :03/02/26 23:56 ID:siugRTAe
とおるちゃん、見てる〜?
162 :03/02/27 01:13 ID:2u8ED9mj
>>159
日テレの前を通ると、夏木ゆたかというのは嫌です。
163 :03/02/27 08:21 ID:3UAFGzZO
◎RF、局イメアップなどへ「番組委」「企画委」
164 :03/02/27 11:01 ID:pvnuz7zS
>>159
汐留移転後もNTVのマスター設備は麹町に残るらしい。
165 :03/02/27 11:06 ID:e6PwGHXW
局イメアップなら、まずやることは、
「ラジオ日本」だなんていう
ウヨっぽい局名を捨てることだな。
166 :03/02/27 18:55 ID:3UAFGzZO
◎日テレ、RF4月新番組目玉の調整急ぐ
167_:03/02/27 21:09 ID:o5RXT9Mo
TBSテレビ 20:54のニュース、大阪(MBS)からは仙田(元RF)アナの声だった...
168 :03/03/03 00:07 ID:7s47L4Ub
いつまでこのアドレスが残るかわからんのでコピペしておこう。

■ラジオ日本、東京・麹町に東京支社
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/9.html

ラジオ日本はこのほど、日本テレビの汐留新社屋移転後に、東京支社を麹町ビ
ルに移転することを明らかにした。日テレとの連携体制を強化しているラジオ日
本が、経費削減効果を兼ねて、東京本社機能を麻布台から横浜に移すことに
伴う措置。ただし、麹町ビルには他にも日テレの関連会社が入るため、それほど
スペースの余裕がない。デジタル化によりマスターの移動が技術的に難しくなる
との指摘もあり、東京支社に持たせる機能と規模、横浜本社との業務分担につい
て、今後解決していく方針。
なお、経費削減の一環として、4月に機構改革を実施し、現在の43人から35人体
制にスリム化を図る。

本社機能を横浜に一元化して、東京はスタジオと営業が中心になるのかな?今
後どうなることやら。
169 :03/03/03 00:40 ID:QFvgIbCa
170さら:03/03/04 18:05 ID:Php5abvx
>149つーか、開局のころの編成にもどせばすむんじゃない。
171非通知さん:03/03/04 20:40 ID:e/TShjKs
RFにリストラの嵐か…
172 :03/03/05 08:22 ID:E7fBSUv5
◎RF、10日臨時株主総会で再増資承認へ

173.:03/03/06 00:58 ID:kXgeyafj
よくわからんが、1時間のヒーリングタイムよろしゅうございました。
174名無しさん:03/03/06 01:01 ID:EO3VhMFY
>>173
なんで今日1時間だったんだろ?
175名無しだす。:03/03/06 11:26 ID:SmCLba8m
今度「山田とおる商店営業中!」に
亀井静香氏が出るらしいが、いつだ?
176。。。。。。。。:03/03/06 11:33 ID:IRfESnQf
お願いだからアンテナに頂冠つけてくれ。フェージングでまともに聞けない。指向性つけるのもやめてくれ。
177 :03/03/07 07:34 ID:pd8tPZw9
>>173
Baku風ミュージックステーション。打切りか?
胡散臭いアントレプレナーへの道コーナーが好きだったんだけど。

>>175
3/11だってよ。
178(´-ω-`):03/03/07 07:44 ID:pbkJeirW
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
179 :03/03/07 09:30 ID:xv7oHjRi
>>176
この局の指向性ってのは神奈川方面向けを強くしているのでしょ?
もし指向性を撤廃すると東京方面は強くなって神奈川方面は弱くなるのかな?
180 :03/03/07 15:25 ID:CLgTx0Jk
■R日本、ベイエリア対象にイメージ一新
10日に再増資し資本金13社4千万円に / 4月組織改革、支社を麹町に来春移転
181 :03/03/07 17:48 ID:5JQjIi7u
◎RF新井社長、今秋免許更新控え最終増資2・8億・資本金と準備金
182非通知さん:03/03/07 18:24 ID:JRRAFmAd
「指向性がない」というのはつまり電波が全天に向けて均一に
放出される状態なのであり、非常に効率が悪いと思うが、どうよ。
183名無しさん:03/03/07 19:46 ID:EkRuP1Dc
前スレ
ラジオ日本って聞いている人いるみたい♪
http://tv.2ch.net/am/kako/1039/10399/1039970650.html
184名無しさん:03/03/07 23:38 ID:0f3CmI3e
>>180
>ベイエリア対象にイメージ一新。
要するに京浜地区に営業エリアを縮小ってことでしょ。
今年度からその色は出始めていたけど、腹くくったって訳だね。
なんにしても背伸びしすぎていた過去を考えると、身の丈経営はよいこと。
イメージ一新ってことは演歌と政治系番組は縮小だろうね。
金のかからない音楽番組(洋楽とか)が増えるのだろうか?
だとするとラジ関復活か?(w
185 :03/03/08 00:09 ID:r70ilE6/
◎RF、ベイエリア向け新カルチャー発信改編
186 :03/03/08 14:25 ID:yiO89PIw
>>184
もともと「ラジオ日本」という局名がつけられた理由が、
出力が50kwに上げられたときに「もはや関東だけが
ターゲットではなくなった」と言って、ラジオ関東から
ラジオ日本になった、らしいね。
でも京浜地区に特化するようになるんであれば、
もはやラジオ日本という局名は不似合いだろう。
だからやっぱり局名は「ラジオ関東」がぴったりだろ。
もしくは百歩譲って「ラジオ京浜」でもイイ!

>>185
新カルチャーって何?俺の中でのベイエリアのイメージは
洋楽中心路線しか思い浮かばないが。
187非通知さん:03/03/08 18:40 ID:/fQRsedQ
>>186
そういうことでは。でも音楽、しかも京浜限定って
AM局のやることじゃない気がする。
188 :03/03/08 21:09 ID:flZCM8ym
指向性も何も横浜でも非常に弱いんですが。
京浜電車で横浜過ぎれば雑音だらけで。
189 :03/03/08 22:11 ID:7o/apsRM
>>188
そうそう、東京→横浜だと鶴見過ぎたあたりでダメ、LFは非常に感度強いのにね。
京浜地区特化っていうけど、LF+F横独占の現状では厳しいな。
190 :03/03/08 23:17 ID:Xb/riFIL
RFって東急沿線で感度が強いみたいね。
てか、神奈川のラジオ局なのに神奈川と東京の境あたりに送信所があるのはどうなんだろうね。
191名無しさん:03/03/08 23:59 ID:6n+i4eDW
うちは横浜最南端の区だけど、
RFはLFほどではないにせよ感度良好だけどな。

>>190
送信所のある場所から考えると東急沿線で感度が良いのは頷ける。
RF設立にも東急は絡んでいたし。
192名無しさん:03/03/09 08:06 ID:O9/U7Vk8
水曜深夜のBaku風ミュージックステーションが打切られているぅぅぅ
代りにボサノヴァブリーズが。これとヒーリングステーションどっちが
いいのかな?
193 :03/03/09 11:28 ID:7qoo/Xn3
>>191
そういや、昭和30年代に東横線車内でラジオ関東の野球中継を放送してた。
194 :03/03/09 18:23 ID:0oFsuc0h
>>191
不評ですぐ止めたんだよね
195RF審議会より:03/03/10 21:10 ID:XCutM0YQ
196 :03/03/10 22:24 ID:zVRF6FT5
◎RF増資、東芝2億・NTT東日本と横浜倉庫各4000万
197名無し:03/03/10 22:27 ID:DJKtauSk
RFが日本テレビ汐留移転後旧社屋に移転するという話は本当であろうか?
198 :03/03/10 22:30 ID:BsbKVw6t
>>197
既出です
>>168-169>>180
199七紙:03/03/11 00:47 ID:8TAGHu60
つまんねー改編すんなよな、頼むぞ。
200 :03/03/11 00:48 ID:BlweCEM/
200(σ´・ω・)σゲッツ!!
201名無しさん1422:03/03/11 01:08 ID:RpR4LzN4
>>199
中途半端なイメチェンなら
いっそのことがらっとイメチェンしてもらった方がいいね。
ジャイアンツと競馬完全中継ははずせないだろうが、
演歌と政治絡みは「ミッキー」を除いて完全アボーン位の勢いで。
202 :03/03/11 03:08 ID:enOh+ZZ9
>>201
いや、ミッキーもいらんよ。
むしろこのオヤジこそ
真っ先にアボーンすべきだ。
203e-名無しさん:03/03/11 11:25 ID:H0ZQhmx8
中央公論買収でやむをえず廃刊にした
「THIS IS 読売」誌のラジオ版が、
なくてはならないでしょうナベツネオーナー。
204名無し:03/03/11 19:37 ID:nCE00SFz
>>203
今この局に影響力があるのは
新聞社サイドではなく日テレ。
春からは軽目の日テレ色が濃くなるよん。
205 :03/03/12 10:01 ID:fZ3fHEJr
■R日本、4月編成は日本テレビ全面支援
NTV、2直営店及びアートオプジェなど / 8月2日グランドオープンに向け準備へ
206e-名無しさん:03/03/12 22:18 ID:f+K4tOGV
>>21 にも書いた「二股交際」が解消されない理由。
かたやー、RFの資本は日テレと、そのグループ企業。
こなたー、FMぐんまの資本は一位群馬県(10%)、同率二位に産経新聞・読売新聞(8%)。
ナベツネオーナーの思いどおりになるのは、どっちかというと後者なのだ!?

氏家サンか?ナベツネオーナーに近い人か?
次期読売新聞社長あらそい、ガチンコ勝負。
でも、FMぐんまからオピニオン番組が流れることは、ゼッタイない。
東京ドーム巨人戦が流れることも、ゼッタイない。
207 :03/03/12 22:34 ID:i2TWR0zO
>>206
何が言いたいの?
群馬なんてRFはエリアと思ってないだろうに
208名無しさん:03/03/12 23:10 ID:0Nwajner
>>207
前スレから読んでいけば、e-名無しとやらの素性が読めるってもんよ。
最近は荒らしに近いもんがあるね。
そんなに1422がラジ関化するのかいやかね。
もう無駄な抵抗だが(w
209 :03/03/13 00:12 ID:wrK0x9zN
赤坂、四谷、台場の昼枠がつまんないんで、グッタイムさいこー。
210 :03/03/13 00:29 ID:vj1CDoTo
>>209 あの不自然なまでに響くエコー萌え(笑
それにしてもあのエコーのかけ方は坂井氏の専売特許なのか?
211 :03/03/13 00:49 ID:GEx38zwt
【首都圏局平均聴取率数値】
2003 NHK TBS QR_ LF_ RF_ N-F TFM J-W Int
_2月 1.0 1.6 0.9 1.3 0.2 0.3 0.7 0.7 0.1
2002 NHK TBS QR_ LF_ RF_ N-F TFM J-W Int
12月 1.1 1.7 0.9 1.3 0.3 0.3 0.6 0.7 0.1
10月 1.1 1.8 0.9 1.3 0.3 0.3 0.7 0.7 0.1
_8月 1.3 1.9 0.9 1.3 0.3 0.3 0.7 0.7 0.1
_4月 1.1 1.9 0.8 1.4 0.3 0.3 0.6 0.7 0.1
_2月 1.3 1.7 0.9 1.4 0.3 0.3 0.7 0.7 0.1

ついにNHK-FMにも引き離され、振り向けばインターFM。
大改革も自明の理。
しかし中波で0.2って・・・(ry
212 :03/03/13 01:37 ID:NA4VT6Tj
>>114
不意を打たれ、笑ってしまった…
213212:03/03/13 01:38 ID:NA4VT6Tj
誤爆です。スマン
214 :03/03/13 10:38 ID:gUA/FiLy
ラジオ関東全盛期の聴取率は何%位だったのか?
今より局数は少ないんだろうけど。
215 :03/03/13 23:40 ID:D9RRPBAh
ttp://cyudoku.cool.ne.jp/noname/rf-history.html
RFの歴史は既出ですがこのページが一番詳しい
216名無しさん:03/03/13 23:53 ID:7RzAPonF
若者にとってはラジオ日本は不要です。一度聞いただけで年寄りやおっさん専門の変な放送局だと思った。
唯一マシなのはナイター中継くらいだ。いくら日テレの関連会社でもラジオ界の日テレはTBSなんだから。
ラジオ日本と名乗っているのなら早急に日テレと合併すべきだと思う。そしてニッポン放送がフジテレビ色を強く出しているように
ラジオ日本も日テレ色を強く打ち出し、若者向け番組を増やさない限り聴取率は上がらないだろう。
まず、競馬中継をメインレースなどの中継に縮小する(全レースの中継はラジオたんぱがあるから必要ない)、
野球中継を日テレと統合させ、解説者を統一させる(現在は江川卓氏や中畑清氏、掛布雅之氏などがゲスト解説で出ているが統一させることでレギュラー出演が可能になる)
夜にカウントダウン番組を放送する。深夜0時台〜2時台を若者向け帯ワイド(QRの夜10時台、11時台のような形)にする。
これくらいしないと若者はラジオ日本を聞かないだろう。他に日テレの番組のラジオ版を放送するのもおもしろいと思う。
少なくとも現在のような編成はラジオ日本を衰退へと導いているのは間違いない。
                                                  
217 :03/03/13 23:58 ID:rrpW0uAZ
>>216
競馬枠と深夜枠に手を付けるとこの局は倒産します、あしからず。
特に競馬はたんぱの先行きが不透明だからまずJRAが引かせないだろうね。
ついでに言うとこの局の中では聴取率上位だし(w
ただ、この先この局が日テレ色が強くなるのは間違いない。
218ななそ:03/03/14 00:23 ID:QEQj7DFP
>ニッポン放送がフジテレビ色を強く出しているように
>日テレの番組のラジオ版

よくわからん。
ま、我は青田時代からの巨人番組ファンなんで「広岡の野球王国」が
残っててくれればそれでよい。
あとは、TBSとLF聞いてるしな〜。
219 :03/03/14 00:28 ID:DxWovUoG
日テレはミッキー安川みたいな
ウヨ丸出しの人材を見過ごすだろうか?
220 :03/03/14 00:30 ID:YXnJC7yT
>>216
野球中継なんか若者からウザがられてると思うが…
221 :03/03/14 01:35 ID:Pxk16Hzr
トップが入れ替わった時期が時期だし、
大改編があるなら10月か局名変更?とも噂される来春と見るがどうか。
>>219
BS日テレではミッキーの番組はそのまま放送しているけど、
鶴蒔の番組は差し替えてる。
判断基準は・・・バラエティ色か?(苦笑
222 :03/03/14 11:05 ID:RUbEw0/3
>>219
読売の論調とは合ってるがね>ミッキー

ラジオ村の時間を大阪のAMラジオでやってるようなリクエスト番組
にしたらどうかな?
人気番組なのはもちろん承知だけど。
かつての「電撃わいどウルトラ放送局」「サウンドプロセッサー」を
聞いていた者にとってはRFの夜(22時〜24時くらい)はやはり若者向けにして欲しいです。
223 :03/03/14 14:28 ID:jSLB/7fd
◎RF、田原常務は社長室長兼編成局長・営業天野氏
■R日本、4月1日付で組織変更と人事異動
硬直化を払試し明確な責任体制を構築へ / 田原社長室長、荒木編成・今井制作部長
224 :03/03/15 01:06 ID:yWgXU/va
>>214
ラジオ関東全盛期もなにも、1953年から1978年までの調査はTBS・QR・LF・NHK第一しか対象にしてなかったから、
RFの数字は一切無し。

1979年からビデオリサーチの調査(1989年までFMは対象外)になったけど、RFの最高聴取率は、1979年5月の0.7%が最高。
その時の他局の数字は、LF2.8、TBS2.0、QR1.5、NHK1.1。
1990年からのFMも含んだビデオリサーチ調査でのRFの最高は0.5%が4回のみ。
1994年8月以降は現在まで0.3か0.2のどちらか。
225 :03/03/15 10:55 ID:KZyqNiBn
>>224
>1994年8月以降は現在まで0.3か0.2のどちらか

じゃあ、近年はあまり変化ないって事じゃない?
電波の弱さやここのところのノイズ源の増加など考えたら
健闘してると見るべきでは?

しかし、2.8だの1.3だので一喜一憂してるなんて・・・。
テレビの人からしてみたらスケールの小さすぎる話だね(w
226 :03/03/15 12:31 ID:x/iD8Rha
競馬中継ないとダメです短波ラジオを新たに買わなければないし。
土・日の聴視率はサラリーマンで1位って聞いたんだけど
227 :03/03/15 16:06 ID:q49oSeKf
>>226
聴取率だね、おバカさん。
228 :03/03/17 20:43 ID:jRfWvjvb
今期はRF、目立った大きな改編てのは無いと
いうことでせうか?
229.:03/03/18 12:34 ID:/GRrCuSz
坂井タソ、さいなら。
230。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん:03/03/18 12:38 ID:YNQ9ty92
マジかよ...グッドタイムミュージック終了
231ベイエリア編成ってことは:03/03/18 12:45 ID:XZK5SXu5
浜太朗以外は改編対象か?>平日
坂井さん、日曜のイエスタディポップスは
スポンサー多いから削られんだろう。
てかこの番組は1時間にして欲しいが。
232 :03/03/18 15:40 ID:sHU6bHLo
うそ〜ん!グッドタイムミュージック終了なの〜!
痛恨の極みといえよう!
あの時間のAM音楽番組って貴重だったんだよな〜。
取り上げる音楽のジャンル、時代も良かった〜。

坂井タンの美声とエコーは永遠に不滅!(泣)
233RF午後ワイドの変遷:03/03/18 17:13 ID:CvsvD56W
『ここに歌あり』(?〜96春 確か8年くらい続いた)
『みなとのステ−ション』(96春〜96秋)
『若林健治のときめき・みなとのステ−ション』(96秋〜97秋)
『せんだ光雄の世紀末伝説』(97秋〜98春)
『まっ昼間!極太・骨太!くず哲也』(98春〜98秋)
『グッドタイムミュ−ジック』(98秋〜03春)

坂井さん、お疲れ様でした。
234 :03/03/18 19:44 ID:1rPivrCG
え?!終わるんですか?グッタイム。
今日だって「今夜は青春」をほぼフルで流してくれたのに・・・
マジ終わり?
235名無しだす。:03/03/18 20:39 ID:ZswdZkWe
自分も今日知りました。グッタイム終了。
余りにも突然です・・・
ぶっちゃけどっかのFMよりも選曲が良かった・・・
236 :03/03/18 20:44 ID:5I9d/l+h
朝とかに移動ってコトはある?>坂井アナ
237 :03/03/18 20:55 ID:jftRo88O
染谷は、揚力と推(進)力の区別もつかない大馬鹿者。

# 染谷流では『だいばかもの』と読まないといけないらしい…
238 :03/03/18 22:35 ID:rMAEBb6G
グッドタイムミュージック、終了なの・・・・。大ショック!
もう聞かねえぞ! ラジオ日本なんて!!!
239名無しさん:03/03/18 23:24 ID:qy26we38
グッドタイムを潰すとなると、噂になってる日テレ絡みの新番組ってのはこの枠か?
更にはなぎら終了説もあるから午前枠も含めてイメチェンをアピールか?
安川を潰せば新上層部はまさに神だが(少なくとも昼&深夜の1日2本は要るまい)。
>>231
イエスタディポップスは続くと思うけど。
240さようならRF:03/03/18 23:47 ID:Zgyk9FeY
グッドタイムミュ−ジックが終わったらもうこの局で
聴くものがない。

そういえば20年くらい前までこの局の入社試験科目に
「漢文」というのがあった。
241らじかんふぁん:03/03/19 00:27 ID:DYkHyMvT
えーっグッドタイム終わりー!? 
昼間の番組で唯一ラジ関の香りを残していたのに・・
この局も終局でいいのでは。   
242 :03/03/19 00:36 ID:QQ7rjFoV
グットタイム終わらせるなんて巨人戦や競馬を止めるのに匹敵するよな
是非リニューアルであってホスィ
243坂井さんお疲れ:03/03/19 00:44 ID:9MoXoGhf
NTVバック&県域局回帰によるイメージチェンジかどれだけのものか
お手並み拝見といったところ。
とりあえず4月に収録のある「えんかe-ジャン」は番組続行のようだ(w
>>195
http://www.jorf.co.jp/company/giji247.html
ジェットストリームの作家が制作してたんだね。
どおりで・・・ね。
244名無しさん:03/03/19 03:27 ID:GnQPPUlU
日本テレビアナウンスルームにRFの改編情報が載ってましたよ。
http://www.ntv.co.jp/announcer/
「同じアナのムジナ」の大杉君江アナのところと、
「愛の説教部屋」のアナウンス部長のところです。
245 :03/03/19 07:56 ID:0zaBNwcx
◎RF、25日民放連会館で社長ら会見
246 :03/03/19 08:03 ID:esdrm7nR
えー朝ここや朝横もあぼーんかよ!
と言うか朝ワイドっていつも一年こっきりだな。いい加減にしろよ。
で、グットタイムの後は女子アナの番組か。音楽よりもトーク多くなりそうだな。
アナヲタにはいいかも知れないが、この時間いい音楽番組が"無い"だけに残念だ。
RF聞く時間減りそう。
247 :03/03/19 09:47 ID:GmlRx+D4
>>246
日テレ小倉アナの朝ワイドは2年続いたけどね。
坂井アナはディレクターも兼任している人だから女子アナ「ミューミュー」(w
のDを担当するのかも。
248 :03/03/19 10:12 ID:7en9nyTD
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sekkyo/bucho_index.html

RFラジオ日本とは、協力関係を一層深め
若林アナが月曜日〜金曜日で、朝5時30分から9時までの番組
「元気なモーニング」を担当します。

また、月曜日〜木曜日の昼12時30分から2時55分の
「日テレラジオ 女子アナミュージック ミュージアム」
通称"ミューミュー"は、月曜日は魚住アナ、火曜日は河本アナ
水曜日は角田アナ、木曜日は大杉君枝アナが担当します。
お楽しみに!
249名無しさん:03/03/19 12:50 ID:7NrfT8C9
「協力関係を一層深め」といっても、植民地化が一層進むだけか
RFのアナが日テレの番組に出演することはないだろうし
250 :03/03/19 22:08 ID:vuN2mpoq
メモリーズも終わるのか。聞きたい音楽番組なくなるね。
251 :03/03/19 22:55 ID:BrauxKR8
赤阪や四谷の昼はまだ続く・・・
なんで[グッタイム]が終わるんだよ・・・
252 :03/03/20 00:39 ID:IM8uuEmB
ニテーレアナならさんのまるを出してずっとストーンズしかかけないとかなら許せるけどな
大杉だとずっと演歌なヨカーン
253NTVラジオ一直線:03/03/20 00:44 ID:JJwAi4cw
朝が若林で昼が女子アナ枠。
横浜本社枠は現なぎらの枠かな?
夏木は演歌最後の砦として続投か?
メモリーズが終わるという深夜枠も気になる。
254 :03/03/20 01:28 ID:/7zsX6tL
がぁ〜っ!もうそんな編成になるんだったら、
STVラジオみたく「NTVラジオ」もしくは
いっそのこと「日テレラジオ」とでも改名しちゃえ!(大泣)

グッドタイム…坂井さん…ああなんとかけがえのない番組を
私達は失うのでしょう!
255 :03/03/20 01:30 ID:/7zsX6tL
…ただ魚住アナに関しては、
「第三惑星放送局」からの中継放送で
出てきて欲しいかな。(笑
256 :03/03/20 05:20 ID:RKd8wssL
>>252
山王丸は妊娠6ヶ月、出産後は暫く育児休暇と思われ。
257 :03/03/20 11:35 ID:m9IE6h0h
なぎらのラジオ終わります
本人が番組で逝ってました
258 :03/03/20 11:54 ID:PRaEuO8y
イラク問題を黙殺して予定通り放送中。
259非通知さん:03/03/20 17:56 ID:jSwhYgf8
演歌は夏木以外全てあぼーんで確定

>>258
W杯を黙殺した前例もあるし、この局らしくてグッジョブ!
260 :03/03/20 23:50 ID:zn1LZKTJ
やはり金曜日は不可侵地帯なのですか、新井社長?(爆
>>162
その悪寒が・・・(w
>>244
1422MHzってなんだよ。>きみえ
RFは中波じゃねぇのか?(w
>>259
上にあるように「えんかe-ジャン!」は残る。
ラジオ村は終わりなの?
261名無しさん:03/03/21 00:45 ID:DJQmkl0v
>>259
>>260
夏木ゆたかも終了だね。
http://www.jorf.co.jp/timetable/enka/index.html
262 :03/03/21 17:02 ID:dsNqNift
なぜミッキー安川をクビにしねえんだ!
263 :03/03/21 17:21 ID:K/g3USdk
さとう一声〜朝ヨコ〜真っ赤珍〜グッタイム〜夏木
すべて終了??
思い切ったね〜。

>>261
ミッキーは代理店が枠を丸々買い取っていると思われ
264さあ逝きましょう:03/03/22 15:36 ID:3J+GW8xC
トップページにバナーが出ている番組が全て終了するなんて
かなり大胆にいじるみたいだが吉と出るか凶と出るか・・・・
ミッキーはこのご時世でスポンサーが沢山付いているので斬るに斬れない
んだろうな。RFの電波が届かないと思う筑波や下妻の会社も提供している
んだからね。
265見たことない人:03/03/22 16:02 ID:TGDWT4Ya
>>262
KBSに売れてるからじゃないの?
266 :03/03/22 18:30 ID:QiL+XXBO
>>264
水戸だかのコミュニティFM局でネットしてるよ>昼ミッキー
267 :03/03/22 18:35 ID:QiL+XXBO
↑ゴメン。朝までのほうだった。
http://www.fmpalulun.co.jp/time%20table%202.htm
268 :03/03/22 19:38 ID:8hEVYwmq
>>264
HP自体が4月にリニューアルする予感。
269 :03/03/23 01:22 ID:EUz4Y/1P
>>267
朝までってBSではやっていないけど、どうやってネットしているんだろう???
270 :03/03/23 02:26 ID:wXfQuCLw
>>269
口伝えに。
271名無しさん:03/03/23 15:15 ID:+veJPOit
>>264
ミッキーは金曜午後の時間の聴取率が良いのと(三時まで)、
スポンサーを引っ張って来ているからだろうな。
272 :03/03/25 08:20 ID:rq6plin2
ラジオ日本、なぎらさんの後番組は
「中本賢の横浜ガサガサ探検隊」月〜木9:00
ということが番宣によりわかりました。
おそらくこれは横浜枠で、神奈川回帰のラジ関化の一環ではないでしょうか。
273名無しちゃん:03/03/25 13:14 ID:eih18xE2
>>272
アパッチの多摩川探訪とかいうコーナーがやっぱりあるのか?(w
夏木の後はなんなんだろう。
274名無しさん:03/03/25 15:04 ID:zv6NasUU
>>272
番組CM聴いたけど、落ち着きの無さそうな番組になりそー。
275 :03/03/25 18:07 ID:NfNf54Wt
ガサガサと聞くと2ちゃんのゴキブリのAAが思い浮かぶ
夏木の後はやっぱり演歌だろうな。芥川隆行の演歌だョ!
以来20年以上演歌枠だからな。
276 :03/03/26 07:17 ID:MRL2ZsK6
どちらさまもごきげんよう
277 :03/03/26 14:39 ID:BdIfP3x5
グットタイム、結構まともなCM増えて来たのにな・・・・・
278 :03/03/26 14:57 ID:BdIfP3x5
夏木ゆたかの演歌いちばん→夏木ゆたかのホット歌謡曲
月〜木 15:00・金 16:00
グットタイムから洋楽を抜いた感じかな?
279名無しさん:03/03/26 17:53 ID:Q05QTmbM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000011-ykf-ent

ミッキ−安川、杉紀彦なども秋には終わるのか?
280  :03/03/26 22:35 ID:J3zS3q9u
281名無しだす。:03/03/26 22:53 ID:9JW+P2ss
今日の山田とおる商店、
イラクの件で敬愛大学の教授が出てたが、
Nステのコメンテーターよりもはるかにマシなコメントしてたな。
裏の駆け引きの話はリアリティーに富んでました。
282野毛本通り:03/03/26 23:40 ID:ohyAmfAh
オフィシャルより。
http://www.jorf.co.jp/news2002/main.html
>>278
徐々に演歌色を薄める作戦かな。
>>279
もし切れたら英断だね。
個人的には土日の朝のミニ番組の山を一掃して
レジャー向け番組を6時から9時半迄やったらどうかと考えるが。
283 :03/03/27 00:13 ID:WhIcWGNZ
素朴な疑問。
中本賢って、東京で知名度あるの?
『Let'sドンキホーテ』(名古屋テレビほか)くらいしか知らないのだが…
284名無しさん:03/03/27 00:21 ID:QYz7BmlQ
>>283
多摩川で魚遊びしてるのは一部では有名(w
285 :03/03/27 01:39 ID:1YC5GklN
月曜の夜はラジオ大阪のアニラジを引っ張ってくるらしい。
『ラジオ日本勝利の方程式 月曜深夜はV-STATION』だってさ。

伊集院光の裏という時点で敗北は見えているような…。
286285:03/03/27 01:40 ID:1YC5GklN
あ、ソースね。
http://vstation.net/
287なぎら健二:03/03/27 01:59 ID:UnVF853g
終わっちゃうんだよな今日で・・・・・
俺、栃木で毎日、やっとのことで聞いていたのにな

別時間でも良いからなぎら先生復活求む

ところで、こんな高聴取率あんのに終わっちゃうの

もしかして、文化あたりで復活?

期待していますよ大佐!
288麹町東京支社:03/03/27 02:15 ID:3Au5P+P4
>>287
ところで、こんな高聴取率あんのに終わっちゃうの

?? 数字取れてりゃ終わるはずないだろ、ボケェ!
裏考えろよ、どうやったら数字とれんだよ!
他のワイドと比べたってヤバイぜ、終わって当然!
289山田とおる:03/03/27 02:58 ID:7WTMYKRU
俺の番組も今日で最後か。皆聞いてくれよな。そして今年も俺の実況をよろしくな。
290さかいたかお:03/03/27 03:04 ID:4Qg6w+Pd
俺の番組も今日で終わり・・・イエスタディポップスもよろしく!
291横山明日香:03/03/27 05:24 ID:Pd7F9WTV
四月から私は何すればいいの!
292954:03/03/27 08:18 ID:glzglDo/
日テレアナウンサーを起用しても聴取率は日テレのようにはならないとおもうのだが,,,
293 :03/03/27 12:02 ID:ECR6pB+v
■ラジオ日本、4月新番組編成を発表へ
日テレブランドとベイエリアを前面に / 新ワイドショー3本、民放最多G戦等
294選曲が良かった:03/03/27 12:33 ID:pPNbLuiB
グッタイムミュージック今日で終わりですか・・98年から始まったそうですが自分はその頃
聴いた記憶があります。
この番組を聴いて少しは音楽に詳しくなりました。酒井さん、スタッフの皆さんお疲れさまでした。
295名無しさん:03/03/27 12:40 ID:b0QyUOlG
(;゚Д゚) <グッタ〜イムミュ〜ジック 聴か〜せて〜よ〜
296 :03/03/27 13:07 ID:KMKGNzAC
ラジオ日本のホームページ
14:00から「報道特別番組」なんて書いてある。
管理人、しっかり仕事しろよ〜。
297 :03/03/27 13:50 ID:NwMh6pSG
ああついにグッドタイム最終回…
しみじみしながら聴取中。

RFは10月までにほぼ全ての番組を
改編する(ZAKZAK)とあったけれども、
これはこれである意味期待ではあるが。

ミッキーずばりを切らないのは、
ネットとスポンサーが確保出来てるってのも
あるかもしれないけど、たまに番組にも出る
中村慶一郎タン(日テレでよく解説やってた)
がRFの番審委員長だっけ?だったと思うから、
日テレとの関係強化でも寧ろ揺るがないくらい
なんじゃないかな。
298 :03/03/27 13:55 ID:NwMh6pSG
>実は、ラジオ日本は昨年暮れ、大幅増資で日テレの支援を受け、
>経営陣を刷新。4月から「日テレブランドのラジオ」として
>新スタートし、その救世主として女性アナが起用されたのだ。
>10月の改編までに、これまでの番組をほぼすべて変える予定で、
>その柱になる「−ミュージアム」では、4人が日替わりで、
>2時間半にわたって70年代後半から90年代前半のヒット曲
>とともに心の和むアフタヌーントークを提供する。
www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_03/g2003032608.html
299 :03/03/27 14:44 ID:WzAss9/e
女子アナトークなんかいらないよ。グットタイムミュージックのような
いい音楽がいっぱい聞きたいんだよぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
300 :03/03/27 14:59 ID:NwMh6pSG
終わっちゃった〜!(T_T)<グッドタイムミュージック

「坂井隆夫、明日からは普通のオジサンになります」
だって…(泣)。もうラジオ界からは退かれてしまうの?

この番組のお陰で昔の音楽が好きになりました、
本当にありがとうございましたm(__)m。
(…と2チャンより御礼申し上げます。)
301 :03/03/27 15:10 ID:WzAss9/e
「ラジオスターの悲劇」テレビアナに追われるラジオスター…皮肉でしょうか。
「心の旅」「岬めぐり」「旅でもしようか」旅モノ三連発泣けました。
イエスタディポップスはどうなっちゃうんだろう?グットタイムミュージック
の残り香がするこの番組だけは続けて欲しい。
302名無しさん:03/03/27 16:35 ID:aG9tQAjG
餅は餅屋だと思うんだけどねぇ・・・
303 :03/03/27 19:38 ID:ZXrQ4bDb
グットタイム復活キボー
山田とおる商店そのまま逝って良し復活スンナ
304坂井隆夫原理主義者:03/03/27 20:03 ID:p2oBrISj
坂井アナ、ありがとうございました。
来週から、本当に寂しくなるなあ(⊃д`) 。

心配なのは、テレビの女子アナが番組やること。
ラジオのトークって結構大変だと思うんだけどね。
いままで表情とかでごまかしていたところ、言葉で埋めていくんだから、
笑い声だけでも番組になんないし・・・・。
あと、坂井さん並みとはいわないまでも、音楽の知識あってほしい。せっかくの
名番組を終わらせているんだから。

要は「いい構成作家を雇え」ってことかな(W
305  :03/03/27 20:35 ID:FZooLjq0
とにかく選曲の良さはピカ一だったグッドタイム終了で後番組は何になるのか?
306坂井隆夫原理主義者 :03/03/27 20:43 ID:p2oBrISj
>>305
後がまの番組のスレ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048678111/l50

番組始まってないのに、もうスレが立ってる(W
307305:03/03/27 20:49 ID:FZooLjq0
>306
サンクス、面白そうだから聴いてみるか。
308 :03/03/27 22:07 ID:tKIucXy8
指向性つけるのやめれラジオ日本
309名無しさん:03/03/28 00:09 ID:3adO5Bey
坂井さん、イエスタディポップスも辞めちゃうの?
310師岡正雄:03/03/28 01:56 ID:j6Fczyjy
>>303
山田とおるは明治学院大学の先輩です。先輩の悪口をいうやつは俺がゆるさねえ。
311 :03/03/28 05:37 ID:B+IDsJOH
朝ここ、朝ヨコ最終回あげ
来週からウザい若林か・・・
312 :03/03/28 12:21 ID:vpz8NQLO
ラジオ日本のサイト、見れないんだけど。落ちてる?
313名無しさん:03/03/28 13:50 ID:mVWoRhhK
月村さんもお疲れ様。
314非通知さん:03/03/28 23:35 ID:NVmA+QM2
HPリニューアルキタ━━━ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人(゚∀゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ━━━!!!!!!
315麹町東京支社さま:03/03/29 09:51 ID:t412cERo
>>数字取れてりゃ終わるわけないだろ

では、制作費もない中、ここまでリスナーに支持された面白い番組があるなら教えて下さい。
お伺いしますが、テレビの女子アナでは数字がとれるのでしょうか?
実情も分からずに、そのような批判はやめてください、


316なぎら健二:03/03/29 11:26 ID:sRbAaxVC
>>315
えのきど一郎意気揚々 QR

まっかちん仮面     RF

ビートたけしのオールナイト LF


317 :03/03/29 19:55 ID:mf35RP+R
>>315

>お伺いしますが、テレビの女子アナでは数字がとれるのでしょうか?

↑実情も分からずに、そのような批判はやめてください。
318名無しさん:03/03/29 20:41 ID:jdiPgHkX
給料は日テレから出るからギャラの経費が
RF側には殆どかからないのがメリットでしょうな。
319名無しさん:03/03/30 04:12 ID:Cv32d7V4
山田透がLFに戻ってしまったが、これもリストラの余波であろうか。
320麹町:03/03/30 11:30 ID:XaZFWBhs
>>315
字読めてる?「なぎら〜」で実際に数字取れてたかを言ってるんだけど・・・
中波なんてものは、パーソナリティでしょ!「なぎら〜」と同じ時間帯見たら、
LF、QR、TBSはなに放送してんのよ?ターゲットと差別化と出演者、ヒントはここまで。
それからは考えなっ!!
321 :03/03/31 11:43 ID:qorJS+TF
「中本賢」の番組どう?
ちょっと3時間近く独り喋りは長いかもね。
頑張ってる感じはキライじゃないけど。
322七子:03/03/31 11:55 ID:75Cqwp/G
女子アナなんてどうでもいいよ・・・・・・・
なぎらさんとグッタイムの坂井さんのかけあいが好きだったなあ。
アシスタントの明日香さんもいい声で、
この子よかったのになあー 
物腰も柔らかかったし、言葉も丁寧。この子のしゃべりの方がききたいよ。
323:03/03/31 12:06 ID:o+JjxKBr
>>321

正直、悪くはない、頑張ってるようには感じた。少しテンション高め
なのが気がかりではある(w 番組としてどういう風にしたいのかがまだ見えない。
アウトドア番組にしたいのか?「ガサ入れ探検隊」のほうが番組名としてはまだしも面
白かったがな(w この頑張りぶりが空転するようだと番組的には寒く感じられてつらいかも
324322だけど:03/03/31 12:35 ID:75Cqwp/G
魚住、緊張してるのはしょうがないが、「第一曲目」なんて言うなよ。
アナウンサーだろ。頭痛が痛いぞ。
325 :03/03/31 12:43 ID:5ANiIjfv
日テレラジオ 女子アナミュージック・ミュージアム
http://www.jorf.co.jp/program/mumu.html
326 :03/03/31 13:03 ID:mElaCXtJ
低血圧で最高が80や90、最低が40なんて治療の対象なのでは?
将来的には、動脈硬化みたいなものにはならないと思うが・・・
やはり、TVアナはラジオアナとは声質が違う。
327 :03/03/31 14:09 ID:5dGyOVrk
日テレの若林アナは「ブラックワイドショー」での素行不良が原因でラジオ日本に再出向になった訳だが。
328 :03/03/31 14:42 ID:OcCCk/rr
放送事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329 :03/03/31 14:43 ID:7s2AuoOU
最初から事故かよ
330:03/03/31 14:49 ID:23RKzvLf
ボールに当たったのか?
331名前入れてちょ:03/03/31 15:58 ID:oxwogPup
>>327
ブラワイが原因かYOヽ(゚∀゚)ノアヒャ!
332名無しさん:03/03/31 23:30 ID:40YBkTgf
ホームページがリニューアルされたのは良いが、
タイムテーブル内に表記されていた
交通情報の時刻が無くなったのはラジオ局のタイムテーブルとしてどうかな。
(記してない局も結構あるけど)

番組は明日休みだから、朝からミューミューまで聞いてみるわ。
333:03/04/01 13:40 ID:79Y+Hjp7
ナニがミューミューだ(w
つまんねーーーーーーーーーぞラジオ日本!!!!!!!
334 :03/04/01 13:50 ID:gJX40Wa+
仮にもアナウンサーなんだからコミニュティーのねーちゃんみたいな
キャピキャピすんのは止めろよ>河本
先週までいい曲ばかり流れていたのにELTなんてかかるとは・・・。
335335:03/04/01 18:05 ID:BmxtONpO
神奈川新聞ニュースがなくなったが、株主から撤退したの?
336名無しさん:03/04/01 18:08 ID:tbSkWxxH
ジャインツナイターの担当予定表まだ〜
337 :03/04/01 18:28 ID:pZnjIbW9
>>335
京浜ニュース無くなったの?
代わりに読売新聞神奈川版からとかだったら嫌だな。
338 :03/04/01 18:57 ID:3X0XYZVX
鶴蒔の後のCMは続いているけどな
339非通知さん:03/04/01 23:32 ID:msTWaQ9s
報道部制作枠は全て廃止。
残ってるのは定時の読売新聞ニュースだけ。
記者クラブからも脱退しますた。もうだめぽ。
340(´・ω・`) :03/04/02 00:19 ID:LVWG2ZmF
まじでつか!?ヽ(`Д´;)ノ
341 :03/04/02 00:20 ID:WHnXGFrN
あーなにもかもヒーリングステーションが癒してくれる。
救いだ。
342えら呼吸:03/04/02 00:28 ID:7MNhE7Du
明日香さんよかったな〜
あの声、深夜でもいいから復活してくれないかな。
343 :03/04/02 09:24 ID:0hIhO/p8
◎日テレ、RFと営業現場でも結束強化
344 :03/04/02 11:35 ID:DTJUkXrY
ズバリ勝負にミューミューの女子アナを出したい。
特に魚住りえと大杉君枝とミッキーさんを共演させたいが
ミッキーさんの外交や安全保障観に女子アナたちはブチ切れちまうかもしれんな。 
345 :03/04/02 13:21 ID:gVnYI++C
♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
346名無しさん:03/04/02 17:29 ID:9sEMf2an
で、菜鴨屠軒の新番組の評判はどうなんだい?
347 :03/04/02 19:44 ID:UaDV8AYE
>>346
生でも録音でも自分で聴いてみなさいよ!
348名無しさん:03/04/02 20:33 ID:9sEMf2an
>>347
てめーが感想を言ってから文句言えや!
349ななしいいいいい:03/04/02 21:21 ID:7MNhE7Du
>>345 気持ちはわかるぞ!
350 :03/04/02 23:56 ID:YMbKLzS5
>>344
どうせなら月〜金の午後は帯番組にしちまえ。
「日テレラジオ ずばり勝負!」
パーソナリティ:
月・魚住りえ(31)
火・河本香織(28)
水・角田久美子(32)
木・大杉君枝(39)
金・安川実(70)

金曜日はスタジオにB級アイドル歌手が多数出演(w

そういやミッキーの母校は選抜で決勝までいったな。
明日勝てばずばり勝負のオープニングの話題はこれで決まりだろう。
351 :03/04/03 01:19 ID:dlgrUjX3
>>348
説得力無し。キレる立場じゃないぞ。
352 :03/04/04 10:20 ID:PcxlwFHm
◎RF、ネット構想視野も段階的な実現可能性模索

353 :03/04/04 13:14 ID:8nKa5PUB
>>352
日テレ系のラジオ兼営局って
札幌・青森・山形・秋田・山梨・北日本(富山)・福井・山口・
四国(徳島)・西日本(香川)・南海(愛媛)・高知
と意外にあるね。北陸と四国はほぼ全県制覇してるし(w

これプラスAM神戸や岐阜ラジオの独立局と組んでスポンサー探せば
RF発のネットワークが出来るかも。(九州に系列局が無いが)

かつてはRF発の「伊藤政則のロックトゥデイ」などが
日テレ系の局でネットされてたこともあるしね。
354e-名無しさん:03/04/04 16:02 ID:qBictdXP
それが >>38 にも書いた「RFNネットワーク」ね。

野球に加えて、ジブリアニメ情報番組で
リスナー拡大できます。週イチじゃなくって年イチの
劇場公開アニメしかつくらないジブリだけど、
毎週一回の30分番組をつくるネタくらいは、あるでしょ!?
355名無しさん:03/04/05 13:27 ID:YkNelZCi
競馬中継が再開されたんだが、会員登録が必要なのか
http://stream.jorf.co.jp/keiba/
356名無しさん :03/04/06 20:20 ID:HpviGxSh
佐藤一司アナ土曜メインレース初実況 1600万下特別だったが
>>355
エキサイトとの契約じゃないな
357( ゚∀゚ ):03/04/07 05:27 ID:EuhBzuCk
>>355
先週の中継内にて
「今なら無料で〜」云々と紹介していたので、
近い将来有料になるかも
358 :03/04/10 07:45 ID:VRQwqsLw
>>335>>337>>339
夕方4時台も読売新聞ニュースになっていましたね。
神奈川新聞には未だに京浜ニュースの時間がラジオ欄に載っていますが。
経費節減からか報道部契約アナのシフトが大変なものになりましたし。
359 :03/04/11 06:01 ID:yUNhz1mR
朝から若林の下品な笑いが癇に障る。
朝ここでマターリしてた頃が懐かしい
360 :03/04/11 17:21 ID:SovMIBLB
奈鴨屠券は聞くだけで落ち着いて聞いてられない。
空回りばかりするハイテンションがイタイ。
一分も経たずに他局にかえた。
361名無しだよん!:03/04/14 02:55 ID:EzWeIUpv
>>38>>354
AM KOBEはRFNネットワークから外して欲しい。(AM KOBEはJRN&NRNネットに加盟して欲しい。)
362 :03/04/14 23:19 ID:7mKeYTgX
>>361
関西にこれ以上JRN&NRNのネット局はいらんよ。
JRN=ABC、MBS、WBS
NRN=ABC、MBS、OBC、KBS、WBS
多すぎだって。
363 :03/04/14 23:32 ID:C6sTl8eG
クロスネットが更に1つ増えて余計面倒だと思うんだけどなぁ
364e-名無しさん:03/04/15 09:37 ID:2vvzNCAw
朝日新聞ニュース:ABC
毎日新聞ニュース:MBS
読売新聞ニュース:AMK
産経新聞ニュース:OBC
日本経済新聞ニュース:ラジオたんぱ
京都新聞ニュース:KBS
神戸新聞ニュース:Kiss-FM KOBE
365 :03/04/15 10:01 ID:IJMkAhwB
◎RF、「社名変更」日テレ協力得てPチーム立上げ
366 :03/04/15 12:49 ID:uj3DhpdC
ラジオ関東に戻せ

367名無し:03/04/15 13:49 ID:5DyLLUfZ
特定の番組だけにしても、なんで日テレラジオなんてつけるんだか・・・ほんといやらしい。
ラジ関って名前で大事にきいてた往年のファンもいたのがわからんか。
長い目で見たとき、局としてどっちが賢いか、早く気づけバカ経営陣ども。
理不尽な改編で切った番組のリスナーの、目に見えない恨みはおそろしいぞ。
368 :03/04/15 16:03 ID:Ns+RmD2t
なんだろうラジオ
369坂井隆夫原理主義:03/04/15 22:46 ID:en4VoWgy
>>367
>ラジ関って名前で大事にきいてた往年のファンもいたのがわからんか。
↑そういうファンを切り捨てたいが如きの今回の再編ですな。
ま、バックは天下の読売グループ。
ラジ関ファンなど目ではない、と思っているんでしょうね。
370坂井隆夫原理主義:03/04/15 23:02 ID:en4VoWgy
ちなみに、今、グッドタイムミュージックの最終回を録音したテープを
聴いているところ。

なんで、
こ   ん   な   面   白   い   番   組
 
 終   わ   ら   せ   る   か   な   ?
371 :03/04/15 23:44 ID:PaC0K5fT
普通のDJとかだったらイントロの所をくだらないお喋りで埋める所が、坂井さんは歌詞を喋るだけでものすごく”味“になってたんよね・・
本当に何で終わっちゃったのか・・・
372 :03/04/16 11:53 ID:hR7xLbc6
◎RF、日テレ・三菱と初の経営連絡会議18日
373求む消息:03/04/16 20:24 ID:9MgfgiJ0
ところで 岩田暁美さん。 どうしてる?
374どなどな:03/04/16 22:26 ID:50TOSVFO
>373
病気らしいよ。
375求む消息:03/04/17 22:04 ID:tqbnqSn5
山田透は今年は実況しないのかなあ。激鬱。
3761242 1422:03/04/17 22:56 ID:VDs6eqd/
ニッポン放送で似たしゃべり手がいるなあ と思ったら山田透でした。
予算削減で局アナしか使わないのかな。
それとも くらのすけが節操がないのかは不明。
377 :03/04/17 23:12 ID:ZjbT9MYf
公式サイトの女子アナミューミューのとこ見たら、
ラジオ日本のロゴに日テレと同じ「なんだろう」マークがついてるんだね。
いよいよ「日テレラジオ」とか「AM日テレ」になるのか・・・?
まぁ、RFより日テレのほうが開局先だけどね。
378 :03/04/19 07:05 ID:gKLPa2vV
◎RF、近く3回目のネットワーク会議
379AM1422:03/04/19 13:01 ID:FWGBSRyk
>>376
ラジオ関東はどうやら経費削減のために山田透をクビにしたらしい。
山田透はニッポン放送の水が一番似合ってると思う。
380日本人:03/04/19 13:02 ID:5PmB0HSv
ウハウハ大放送、聞いてる人いますか?
山田はRFも出戻り、LFでも出戻りなのか。
坂井さんもリストラ?
382 :03/04/19 21:13 ID:tyg02Ajc
既出かもしれませんが、

RFラジオ日本 ヒストリー
http://cyudoku.cool.ne.jp/noname/rf-history.html
383 :03/04/19 21:47 ID:2y0yGNzx
>>382
そこは直リンには何かと五月蠅く・・・(w
384名無しさん:03/04/19 23:08 ID:/Tvnsf5y
中山グランドジャンプ RF実況:吉本靖
障害レースといえば細淵武揚なんだが・・・
>>381
今週も、レースが読めるダービーニュース
385山崎渉:03/04/19 23:50 ID:+BcLSD12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
386名無しさん:03/04/20 17:44 ID:Sbfb4y95
きょうの皐月賞 RF実況:樋口忠正
387 :03/04/20 21:59 ID:PnULPn34
AMKのネット番組は
宝塚関係とアニラジ、競馬だけで充分。
388 :03/04/21 00:45 ID:bcfrPfcc
4月の新ワイド、始まる前からダメダメ感が漂っていたけど、たいして変わらない
夏木以外はやっぱダメだね。
4月までの編成が最強だったな。別な意味でまたダメな局に戻ってしまったな。
389細皮俊逝き:03/04/21 02:29 ID:yxIadpGd
日テレが乗り込んできたからって 別に、北朝鮮の放送を
聞きたいのではない。 
北朝鮮のおかしく報道するブラックワイドショーを
聞きたいのであるから。
そこのところを日テレさん解ってない。
390  :03/04/21 11:10 ID:kgLSbf7B
BSですら対した番組放送してないのに、
ラジオなんかやってもムダムダ>日テレ
391e-名無しさん:03/04/21 17:06 ID:1//N9P19
海老沢サン、茨城県じゃぁなくって
神奈川県でNHK総合テレビ県域放送して。

神奈川県でNHK県域テレビはじまる→
TVK・RF・Fヨコどれも数字を食われる→
金銭的ダメージを受けるのはTVK・FヨコよりもRF→
総務省に「100KW増力を」と泣きつくネタができる→
TBSR&C・QR・LFからあふれた東京のラジオ広告需要を、
より確実にいただける(゚д゚)ウマ〜
392 :03/04/21 18:35 ID:kSnc3Dnw
がさがさも、ミューミューも、もう秋田。
折れも、グッドタイムミュージック復活希望。
393 :03/04/23 19:04 ID:0oqAWXCY
グ〜ッタ〜イムミュ〜ジック き〜か〜せ〜て〜よ〜♪。・°・(つД`)・°・。
394巨人主義者:03/04/23 22:40 ID:T8N5+NEm
山田とおる、ニッポン放送で生き生きしてるぜ。 
ラジオ日本、ナイター捨ててる。
395ヤクルト基地外:03/04/24 02:18 ID:it9suXCV
>>394
山田透は入社時はラジオ関東だが昭和58年にニッポン放送に移籍。
彼はそのころから急に明るくなった気がする。もともとニッポン放送でブレイクしたしまあ無理はないか。
396 大杉君枝と魚住りえ :03/04/24 13:31 ID:w+Doc0v5
日テレに乗っ取られても構わんからミッキー安川のズバリ勝負
だけは存続してほすぃ。
あと杉紀彦のラジオ村の最後に流れている『夢折り人』が好きなんだが。 
397腹立つノリ:03/04/24 20:57 ID:fjnKTo9S
暁美タンのいないベンチリポートなんて
398イジケ宏典:03/04/25 03:22 ID:1TVIhTlc
山田透のいない野球中継なんて。。。鬱
399世界のアイドル ミッキー:03/04/25 19:57 ID:y9KpFGvH
最近、BUNBUNの登場場面が多くなったけど画像ナイ?
東京放送さんの954キャスタードライバーより出ている感じですが
400 :03/04/25 21:17 ID:yOBS2TBA
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401 :03/04/26 13:43 ID:ZseNrspA
>>396
それは無理と思われ。いつだったか、社長が会見で
「次の10月改編で残り全ての番組を入れ替える」
なんてこと言ってたから、ミッキー安川も
出番はあと半年だと。
402 :03/04/26 14:29 ID:y/6FDifH
山田透ってなんでニッポン放送に戻れたわけ。
403 :03/04/26 14:40 ID:YbtHvPUZ
>>401
ミッキー安川って、もうかなりの高齢だぞ。
404:03/04/26 14:50 ID:TrcTyKnr
社長粗胃=テレビをそのままラジオに持ってくりゃいいと思ってるバカ。
405 :03/04/26 16:15 ID:kM+HN5qi
>>391
平塚あたりに送信所もってって出力5kWくらいに落として(横浜1kWとか)完全神奈川ローカルにしちゃった方がいいんじゃないの?
406bws:03/04/26 21:19 ID:L9Vd1xjp
平壌あたりに送信所もってって出力5kWくらいに落として(横浜1kWとか)完全神奈川ローカルにしちゃった方がいいんじゃないの?

407e-名無しさん:03/04/26 22:53 ID:ajkjJ32X
いまになって思う。
RFもディレクTVと組んでればよかった。
ディレクTVのラジオチャンネルを持っておいて
スカパー!に移らず終わらせればよかったのだ。

TVKがあえてCS放送「負け組」と組んで
CS放送との厚い壁をつくった。
ブランド保護のための、カネの使いかたを
RFもならうべきだったね。
408名無しさん:03/04/27 01:53 ID:i3Vfp2fY
>>402
ラジオ日本にクビを切られてニッポン放送に泣きついたらしい。うわさによると
ニッポン放送の局アナ時代よりも稼ぎが悪いらしい。やはりフリーアナは厳しいのか。
409名無しさん :03/04/27 10:19 ID:luynrOfx
金時のかながわ見聞録が終了
410DHK:03/04/28 00:42 ID:0pvofYTV
ラジオ日本でブラックワイドショーを復活すれば良のにな たぶん2ちゃんねらーのほとんどが聞きます
411もこりこ:03/04/29 03:14 ID:flenJZqo
>>410
あー、あれラジオでもいいね
412 :03/04/29 08:06 ID:ekAfOuGE
ラジオ日本の送信所は他の在京AM局の中で一番都心に近いはずなんだが
あんなに弱いのはアンテナのせいなんだろうな。
50Kwでもアンテナを改良すれば都区内くらいはまともに聞けそうになる感じ
がするが。
413---:03/04/29 10:53 ID:AgaHJvAt
歯垢性アンテナではないですよね?
414 :03/04/29 11:16 ID:EG//4PNA
♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
415 :03/04/30 00:17 ID:i4GSU1St
をっ、小さな旅だ。
416 :03/05/02 08:20 ID:FTMpN3PV
神奈川県警は1日、好きなリクエスト曲をかけてくれないことに腹を立て、ラジオ日本を爆破するなどと脅したとして、
脅迫の疑いで同県小田原市、無職平田一郎容疑者(37)を逮捕した。
調べでは、平田容疑者は3月10日―4月20日ごろの間、横浜市の「ラジオ日本」の音楽番組あてに、暴力団や右翼団体の関係者を装い「(局の入った)ビルを爆破させる。
飛行機をハイジャックして突っ込む」などと脅迫する電子メールを自分の携帯電話から十数回送信した疑い。
同容疑者はハードロックの大ファンで、ディープパープルやボンジョヴィの曲などをリクエストしたが、
「番組で放送してくれなかったので腹が立った」と供述、容疑を素直に認めているという。
417名無しさん:03/05/04 20:53 ID:OFGxw9W9
きょうの天皇賞・春 RF実況:加藤裕介 技術協力KBS?
菊花賞と並ぶ年2回の京都出張実況。かつては清水成駿がで京都出張解説してた
418坂井隆夫原理主義者:03/05/05 00:29 ID:g3YAHTiM
グ〜ッタ〜イムミュ〜ジック き〜か〜せ〜て〜よ〜♪。・°・(つД`)・°・。
419 :03/05/05 01:39 ID:O4LcLG+0
>>412
大田・品川・目黒ではいちばん強いAM局なんですがねぇ。
420 :03/05/05 02:48 ID:ibGeDrA1
>>419
たしかにあの辺の京急沿線じゃ、LFにRFが混信することもあるしな。
421:03/05/05 12:16 ID:Y7a/5to8
>>420
なんたって送信所が多摩川べりだもんな。
422:03/05/05 12:20 ID:Y7a/5to8
>>373
顔が不自由らしいです。
423 :03/05/05 14:13 ID:LKKfYaJJ
>>416
グットタイムの頃はディープパープル特集とか言ってハイウェイスターやブラックナイト
とか何曲か連荘で流してたよな。それに引き換え今のミューミューと来たら・゚・(ノД`)・゚・
424 :03/05/05 14:30 ID:19Z7S9WS
氏家社長、RFを変に弄くるくらいなら、安楽死させてあげて下さい。
425厚木市民:03/05/05 23:36 ID:VtY+sFu0
>>416
この犯人は、有線のリクエストを知らないのだろうか。
演歌だろうがヘヴィメタだろうがアニメでも、
たった3曲くらい待てば必ずかけてくれるのになぁ。
426 :03/05/06 02:05 ID:6S5gxK1K
最近の「目指せ!東京NO1station!」ってなに?
こんなことなら本社も東京に移転しろよ!

そしたら神奈川新聞とTVK、神奈川県の出資で
独立系のAMY(神奈川県民放送)を設立すればいいし
427 :03/05/06 03:37 ID:Ld0HvpCv
>>416
>この犯人は、有線のリクエストを知らないのだろうか

そういうことではない。こういう輩は
DJに自分の名前やメッセージを読んでもらいたいのだから。

でもこれって元々FMヨコハマで演歌をかけろってリクエストをしてた奴の記事を
いじっただけでしょ?(w
428坂井隆夫原理主義者:03/05/06 16:26 ID:HXobja9q
ま、いろいろとキャッチフレーズなどつけて、リニューアルをはかるのはいいんですが、

http://www.jorf.co.jp/mail/main.html

↑こういうページを残しておくこと自体よくないんじゃないでしょうか?
もう終わった番組のメアドを残しておいても、昔のリスナーからの批判のメール
しかこないでしょうよ。
もちろん、「それが狙い」というならかまわないですけどねw
429 :03/05/06 20:12 ID:xxBWT4do
神奈川ってなんで地元AMラジオ局がないの?
静岡県にだって静岡放送(SBS)があるんだから神奈川放送だってあってもおかしくない
430 :03/05/06 20:21 ID:b2gCEPxn
>>427
これをいじったのね↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030501-00000170-kyodo-soci

>>429
おいおい。ラジオ日本が神奈川県域局だよ。
431:03/05/06 23:15 ID:zUpAvpNM
>>429
お前バカだろ?
432++:03/05/07 01:33 ID:3wHyJeEO
>>426
神奈川県にお金はない。
以上。
433 :03/05/07 08:23 ID:q6bzoNlP
◎日テレ、RF出向新井氏30日退職
434厚木市民:03/05/08 01:34 ID:uy4YsFVY
坂井さんはもしかしてリストラされたんですか?
http://www.jorf.co.jp/personality/index.html
載っていないんですけど・・・
435 :03/05/08 19:45 ID:11fesQFo
名称まだNTVラジオにならんの?
436リストランテ:03/05/09 01:07 ID:tiyF4oFr
ホームページのラジオショッピングの松波さんのコメント
最近はなぎらさん... はもういない。
早く更新せい!
437.:03/05/09 03:34 ID:vdymNhOV
あすかちん、萌〜!
438 :03/05/09 07:26 ID:W13wABzz
>>434
イエスタディポップスのほうも降板されたので、今は全く出演していないのでは?
ダービーニュースのCMは最近聞いていないので今もやってるかどうか知りませんが。
グットタイムの終わりに「明日からフツーのオジサンになります」と言ってましたけど・・・
最終日の選曲は「ラジオスターの悲劇」「岬めぐり」「旅でもしようか」と意味深な
曲が多かったです。故・DJ松宮の最期のサーフ&スノーのラスト2曲
「もう一度」「ドント・アンサー・ミー」のような感じで。
439bloom:03/05/09 07:41 ID:jL9y1tad
440もう:03/05/10 04:24 ID:qiAs0sl7
RF廃局でいいのでは?
441マッチョドラゴン:03/05/10 04:45 ID:l6D2XR8v
黙っててちょうだい…
 
 偶然見てしまった或る奥さんのオナニー。
 それを心配した奥さんは、自分のほうからアプローチ。
 「黙っててちょうだい…。何でもしてあげるから…。」
 そう言うと、オレのトランクスの上で舌を這わせ始めた…。

 http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1052248001
442名無しさん:03/05/10 21:41 ID:peluUab6
>>438
ダービーニュースやってる 
ダービーニュースは競馬中継土曜午後スポンサー
443実は...:03/05/11 01:11 ID:lwlxB1Qb
ホっと歌謡曲選曲は坂井さん。
444 :03/05/12 14:19 ID:wJkAn5iM
Vステのスレはどこ?
445名無しさん:03/05/12 14:25 ID:h1G7wESi
>>444
Vステについて熱く語るスレッド Part3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045128958/
446 :03/05/12 20:26 ID:BmZDkpJh
昔NTVの野球中継の冒頭で「制作協力・ラジオ日本」と出ていたのだが、
何を協力していたの?
447名無しさん:03/05/12 22:02 ID:LL+Hh1C+
>>446
途中経過などの情報だと思う。
448 :03/05/12 22:44 ID:1g46+NgX
>>446 >>447
現在でも途中経過の後には
「速報協力 読売新聞社 報知新聞社 ラジオ日本 NPBBIS」
と出ます。
2年前までは中継時間に収まりきれないとき
「この試合の模様は引き続きラジオ日本(1422kHz)でお楽しみ下さい」
と出ていましたね。
449 :03/05/13 00:13 ID:QXwRbHRL
をっ、吉永小百合街ものがたりだ。
450名無しさん:03/05/13 01:27 ID:2N22az4S
NHKマイルカップ RF実況:吉本靖
451 :03/05/13 21:14 ID:xGqm1A4C
ミューミューで河本香織ちゃん、ミューミューでは一番よろしい。2番は角田久美子。3番大杉君江。
でもきょう、「ハイウェイスターのディープパープル」って2度も曲紹介してたぞ。頑張れ。応援してるぞ。
ミュー
452ゆこぴ:03/05/13 21:28 ID:hNcSoqD0
>>451 
 
ワロタ
微笑ましいな
453 :03/05/13 22:43 ID:994Dz6TZ
◎RF、19日から恒例『甲子園をめざして』
454日テレ関連だと:03/05/13 22:45 ID:994Dz6TZ
■新ロゴマークが決定、7月に正式発表へ
汐留地区、巨人戦積極PRを・・・萩原社長 /日テレ、飲食・物販直営店の名称も決定
455G―:03/05/14 00:07 ID:zemslu3m
>>454
禿しく(・A・)イラネ
456e-名無しさん:03/05/14 01:03 ID:uJu8HTlh
10月改編では是非「ジブリアニラジ」を。
聴取率奪取と、日テレグループの企業イメージ形成
両方できますからね。
457 :03/05/14 08:04 ID:6GTjvgt+
>>451
ミスター坂井にみっちり仕込まれなきゃダミダナ。
そうだ!坂井さんが出てきて女子アナどもに洋楽の極意を教え込む
コーナーを作れ!フリーでもツブシが効くくらいに。
矢口清治でも大貫憲章でもいいぞ。
458//:03/05/14 11:45 ID:qkZR2jAU
>>457
日テレの女子アナは坂井にこう言うぞきっと・・・・・

「黙っててよ下請けは!」

459みゅ−:03/05/14 20:22 ID:WRDNnucX
香織ちゃんの声に萌え
460ERROR:名前いれてちょ。。。:03/05/21 02:48 ID:IzjUZSnc
ホシュホシュ
461レイサム:03/05/21 20:57 ID:eH07qxvn
中本さんの
クロレラのラジオショッピングの掛け合い
寒いです
思わず笑いました
こちらにも、ショッピングアシスタント必要ではないですかね
462 :03/05/24 14:21 ID:dI0q//GS
♪ハマって楽しく ラジオ日本 WANGANステーション
463( ゚∀゚ ):03/05/24 17:49 ID:31I+awej
カミカミでおなじみの競馬中継のネット版、来月から有料化!

464求む 消息:03/05/24 21:48 ID:yCuKj8gE
ジャイアンツナイターの 岩田暁美さん
ブンブンのナオナオこと 柴田奈緒美さん
465求む消息:03/05/25 01:36 ID:wTgMD5XL
ジャイアンツナイターの山田透さん
466 :03/05/25 03:05 ID:8QJhkHrT
>>465
わらかすなw
467あのころ私は・・・:03/05/25 03:08 ID:KGLbDHJ3
日テレアナごくろうさんでした。そろそろ酒井さん戻ってきて。
468 :03/05/25 03:57 ID:8QJhkHrT
そうだね。もう2ヶ月やったからイイよね。
469//:03/05/25 06:32 ID:6wNuSvwr
>>464
岩田さんは保健所送りです。
470 :03/05/25 08:10 ID:ioN9e1BC
>>463
「今なら無料で」ってスポット流してるけど、もう有料なの?
471 :03/05/25 08:35 ID:ioN9e1BC
競馬の紅一点「さいとうわかな」タンってどんなだろう?
472( ゚∀゚ ):03/05/25 16:26 ID:pvrKRNg6
>>470
5月いっぱい無料、6月から月 300円
473(^o^)丿まね:03/05/25 22:06 ID:nv8S5SUK
ラジオの原点があるよなこの局は。
その良心が酒井氏だったんだが・・・
474名無し:03/05/26 00:15 ID:ix2kc4Ww
>>464
金曜昼のブンブンモーターズに出てたよ
475  :03/05/26 00:19 ID:y9P8Wohg
坂井隆夫様

「普通のおじさんに戻ります」という言葉から、早2ヶ月。

もういいでしょう。

「アナウンサー・坂井隆夫」として戻ってきてください。
そして、また、私達に「ときめきと感動」が詰まった放送を
麻布台のスタジオから流してください。


心からのお願いです。
476・・:03/05/26 18:49 ID:1YmHRSr0
>>475
同意、私もお願い。
47700:03/05/26 19:19 ID:rjc54bkJ
女子アナはもういい。何度でも言う。女子アナはもういい。
プロパー社員はほんと、できもしねえのに昇格だけして使えないなあ。
47800:03/05/26 19:20 ID:rjc54bkJ
社員って、ラジ本のやつらのことよ。バカ編成とバカ営業。
479 :03/05/26 21:21 ID:J/KMni9o
グ〜ッタ〜イムミュ〜ジック きーかーせーろーよー♪ヽ(`Д´)ノ
480_:03/05/26 22:10 ID:szK2KPHz
>>479
ワロタ

昼間のRFはこれでもってたようなもんだからなぁ・・・。
481 :03/05/27 00:21 ID:DzoVdhFK
>>479

いままで泣いていたのに、とうとう怒っちゃいましたかw
482ERROR:名前いれてちょ。。。:03/05/27 01:46 ID:gX80P7To
たいへんですね(゚∀゚)
483名無しちゃん:03/05/27 16:35 ID:6BLt7xOs
山田とおる商店聞かせろよ!!
484グッドタイム:03/05/27 22:45 ID:5ulHdKXe
>>478 
仕事できない社員に限ってえらくなるのはなぜか? 
日本テレビにごますって番組かえて出世したあの人は
おおパカ無能編成部の幹部。 
485細渕:03/05/28 07:05 ID:4k8r9cER
>>483
それはいらない。もう二度とRFに帰ってこなくていい。
486 :03/05/28 11:19 ID:G5/E1I4m
いい歌だ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
っていう番組を、Memoriesとヒーリングステーション以外に作れよ。
487山崎渉:03/05/28 12:38 ID:7iEZgvIS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
488 :03/05/28 13:19 ID:MVuTr+3W
489高田社長代理:03/05/28 20:42 ID:1ovlQwc2
日テレアナと日テレ宣伝部のやりとりがどうもイカン。
アナは宣伝部以上に番組を推す意識がないと。
馴れ合いや照れだけじゃ聴いてるほうが恥ずかしいぜ。

このコーナー、ジャバネットの浦さんにでもたのみなさい。
490 ::03/05/29 20:24 ID:cJsvvj1X
日テレアナも良くやってるが、やはり昼休みのひと時は酒井さんのエコーと
「なつかしの名曲」がイイね。
491(u_u*)うふっ♪:03/05/30 08:41 ID:7q6Xye6r
報道アナはたいへんなんだぞぉ。
RFだけじゃないだろうけど・・・。でも、経費削減からきたしわ寄せは
アナにも負担をかけている。ちゃんと、news原稿つくりたくても
今の状況じゃ・・・・。 なんか、可哀想。

頑張ってね、アナの皆様。
492 :03/05/30 11:48 ID:1AKKQ9gH
最近のこのスレですが、クレーム約10件に、擁護(?)が1件。
これがラジオ日本の現状ですよ。
いい加減考え直してくださいね、編成のヤシ
493&’:03/05/30 11:52 ID:xzPyg5DP
せっかくオーディションを突破したのに
半年で改編にまきこまれ、何のフォローもないあすかちんのほうが・・・・・
一見おっとり、ほがらかだが丁寧で実直、努力もしていて頭のよさが感じられた。
打ち切りなら1月初旬までに教えてやればいーじゃん。
オーディションもまだカナリの数あったのにね。
ほとんどそーゆーのが決まったころに「マッカチン終わる」なんてねえ。
営業はショッピングでかかわってたくせにねぎらいなしで
「じゃ」てな感じだったらしい。まったく現場がわかってねえな。

またどっかで声キキタイから、がんばってほしいね。
494新番組:03/05/30 12:08 ID:f3o2agbA
ラリアット、ストリートドラゴン終了。
6月から新しいPOPS番組始まるよん。
グッドタイムテイストの2時間番組。
夜だけどね...
しかし、なんで半端な時期に新しい番組始めるんだ??
495 :03/05/30 12:37 ID:1AKKQ9gH
まあ、唐突に番組が終わるのがこの局ですから。

いま、ラリアットのページ見てきたけど、悲惨すぎるW
自分の番組のHPで「スポンサーがないから打ち切り」とか「スポンサー大募集」
なんてやっている局なんて、日本にあるラジオ局の中で、ここだけだろうな…。
496ERROR:名前いれてちょ。。。:03/05/31 12:06 ID:knekhMGn
>>484
どこの会社も似たようなもんでつね
そういう会社は現場で使えるヤシが育たなくなりまつが
497いうえお:03/05/31 13:39 ID:RTGQGigE
>同意
こんな局踏み台にしてがんばれ。
498動画直リン:03/05/31 13:41 ID:l/cgazbt
499いうえお:03/05/31 16:48 ID:RTGQGigE
訂正 >493 同意  だった。
500 :03/05/31 16:52 ID:AOlqOWZi
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501むむむ。:03/05/31 19:05 ID:J93YtUco
某アナFight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
定時が飛んでも、アルバイトが居なくても貴方なら頑張れる!w
聞いてるからね、ちゃんと。\(^▽^)/
502むむむ。:03/05/31 19:07 ID:J93YtUco
でもね、電波弱い・・・・・。(´・ω・`)。
503(^^・・・・。:03/06/01 06:35 ID:HOi1MRrf
電波弱いのは、局員も言ってた。
504111:03/06/01 22:55 ID:qaIetC6m
10月改編でオシャレに生まれ変わる...
とか、サムイこと言ってるらしいよ。
ゼってー無理
505坂井隆夫原理主義者:03/06/01 22:57 ID:jZ94NPpo
>>504
ほう・・・・。
詳細キボンヌ!
506ERROR:名前いれてちょ。。。:03/06/02 03:22 ID:cc3HxA3o
>>504
この4月の改編はなんなんだ?(w
507:03/06/02 10:28 ID:LDJ6gSmD
>506
>この4月の改編はなんなんだ?(w

とりあえずです。枠だけ決まって内容は皆無だったそうな。
内容を決めろ、予算は削れ、改編前より数字を取れと言われるスタッフも、
勝手な都合に巻き込まれたパーソナリティーやアシスタントも、
負担を強いられてる報道アナも現場がみな犠牲者。
リスナーの気持ちを無視した改編。
因果応報だぞ、上層部。やったようにかえってくるからな・・・
508 :03/06/02 10:58 ID:e6rKQ3MC
遠山体制より酷いのか?
509さぁてね:03/06/02 21:07 ID:iTXCG9sW
報道アナ(女子)は、4月に切られる予定だったのが、
なんとか繋がったんだから、犠牲者じゃないでしょ。
ま、10月以降の契約はわかんないけどさ。
東京支社移動に伴って、ステーションイメージを根本的に変えるらしい。
AM界でのJ-WAVEの様に生まれ変わる事を目指してる。
4月改編はとりあえず、会社の生まれ変わる意志の表明だろうね。
本格改編への布石で、なるべくリーズナブルにってトコロ。
510 :03/06/02 22:45 ID:MYAww33M
>>509
>AM界でのJ-WAVEの様に生まれ変わる事を目指してる。
もちろん「昔の」J-WAVEだよね、「今の」だったら最悪だな。
「昔の」だったら期待してよさそうだね。
511 ::03/06/02 23:14 ID:oxrc8/yr
J-WAVEか。試験放送中、曲ばかり流してたあのころが懐かしいな。
とりあえずニューヨークみたいに専門FM局のようにすればいいんだよ。
512507:03/06/02 23:17 ID:LDJ6gSmD
だとしたらグッドタイムを終わらせた時点で大きな矛盾が。
詭弁だ。
513むむむ。:03/06/03 07:27 ID:7QSCzdWC
報道の扱いひどすぎ。
マジがんばれ!!
514:03/06/03 13:42 ID:NyarOoTs
これ以上がんばれないだろう。
ろくな仕事しないやつらががんばれ。
515ははは:03/06/04 00:36 ID:J1U+KJ+p
報道部なんて無いも同然だぜ。 
こないだの地震の時だって何にもできなかったみたいだもの。
ニッポン放送はしっかり報道していた。
  
516へへへ:03/06/04 01:44 ID:tOHlqeIj
>>515
山田透がラジオ日本に三行半を突きつけたのは案外そのあたりに原因があるのかもしれない。
517_:03/06/04 01:45 ID:eMdK+TUq
518 :03/06/04 07:47 ID:fAdnJE2a
木曜深夜の新番組
「ポップん?ないと 洋楽ヒット」
「メモリーズ」などとともにイメチェンの実験的番組になるのか?

「グッドタイムミュージック」は坂井アナの語りや洋楽の選曲は大変良かったのですが、
番組構成や邦楽などが親父方向にシフトしていたと思います。

報道アナ、特に昼間は大変ですね。土日含め週5日入っているアナと、昼間ニュース読んだ後
夜はナイターの後番組を担当しているアナの二人ですからね。
宿直も4人中3人は週2ですし。ベテランで聞きやすい男性、NHKの地方にいた既婚の女性、
この4月にフリーになったばかりの男性と。もう一人はCSやU局でアメフトの実況もやってる
男性ですね。
競馬と掛け持ちだった男性はこの春から競馬専門となり、そのかわり近年の衰えから昨年来司会
専門だった嘱託の大御所が引退しましたが、リストラの一環でしょうか。
519:03/06/04 12:41 ID:UrUxx99o
あすかさーん
520<>:03/06/04 19:42 ID:veIP7a6E
>>518
酒井さんて、もともとRFの局アナだったんですか?
521 :03/06/05 09:05 ID:0EFVyYkU
■RF、韓国SBSラジオ部門と協力協定
海外ラジオ局との協定は同社初のケース / 将来、番組交換・共同製作なども視野に
522名無しさん:03/06/05 09:59 ID:htOTURur
>>518
>ポップん?ないと
フリーのDJ起用か
>グッドタイムミュージック
プレゼント用につくった、父キャップは倉庫に残ってるのだろうか?
>嘱託の報道アナ
坪内千恵子アナは昼夜掛け持ち大変そう
池本弘三アナは正月の箱根駅伝ではスポーツアナとして登場
>競馬
ラジオたんぱ競馬アナ講座出身の吉本靖アナ、水曜の泊まり業務はずれたのか
林洋右アナの引退・・・2001年の有馬記念がラスト実況だったなあ
まったく馬群の追えてない実況だったが
>>521
NTVが韓国SBSと提携してる流れだろうが・・・?
523 :03/06/05 18:33 ID:hS/GCNZW
>>509
別に生まれ変わらなくても。
20年前の社会の木鐸以前に戻れば済む事。
524名無しさん:03/06/07 13:18 ID:t+s5BYHn
ラジオ日本カルチャーセンター 7月、長者町にオープン
現役アナウンサーによる話し方教室、フラワーアレジメント教室など
525:03/06/07 17:25 ID:+weqjYOL
鶴光と小野礼子の“ゴールデンコンビ”復活

 人気コンビ復活! 笑福亭鶴光(55)と小野礼子(30)がパーソナリティーを務める
ニッポン放送の特別番組「鶴光と小野礼子の噂の電話リクエスト」が
9日午後7時から9時5分まで、生放送されることになった。

 2人は3月下旬に幕を閉じた「鶴光の噂のゴールデンアワー」の人気コンビ。
現在、鶴光は「笑福亭鶴光 笑う門には」(月曜後8・0)、
小野は「マンデーハートフルステーション」(月曜後7・0)のパーソナリティーとして活躍中だが、
関係者によると「鶴光の−」終了後、リスナーから
「2人のコンビでもう一度番組をやってほしい」という要望が殺到。4月中旬にスペシャル番組「噂の電話リクエスト」を放送した。
これがさらに反響を呼び、「鶴光さんの愛情のこもったアシスタントいじりに必死でくらいつこうとする様子をもう1度聴きたい」
と2人のコンビ復活を望む声がまたまた殺到。「噂の−」の第2弾として、今回約2ヶ月ぶりにコンビ復活となった。

 番組ではおなじみの鶴光トークが炸裂。リスナーから電話でリクエスト曲も募集する。
なお、リクエストしたリスナーの中から抽選で20人に現金1万円をプレゼント。
リクエストは当日午後5時30分〜8時30分まで。tel03−5500−0005。(サンケイスポーツ)
[6月7日13時27分更新]



  このニュースについて話そう!
掲示板にあなたの意見を書こう!

  ニポーンホウソウは親心があるなあ〜


526名無しさん:03/06/09 00:31 ID:6tdNFX95
今春の競馬GI実況アナ RF/LF/QR
高松宮記念 角上清司CBC/小野浩慈/村上和宏SF
桜花賞 澤武博之KBS/福永一茂/濱野圭司OBC
皐月賞 樋口忠正/小野浩慈/
中山グランドジャンプ 吉本靖/中継なし/中継なし
天皇賞・春 加藤裕介/煙山光紀/濱野圭司OBC
NHKマイルカップ 細淵武揚/福永一茂/松島茂
オークス 加藤裕介/胡口和雄/長谷川太
日本ダービー 樋口忠正/小野浩慈/長谷川太
安田記念 細淵武揚/栗村智/松島茂
527 :03/06/09 07:32 ID:FjjmBUvy
大田区在住だが、読売新聞にラジオ日本の折り込みチラシが。
最近になって読売を購読してるのだが、これって前からやってるの?
528 :03/06/09 17:54 ID:jQZygDG/
◎RF、22日まで2週間「Gから…」SP
■R日本、9日からスポシャルウィーク
ワイド番組は強力ゲストとプレゼント / スポーツ番組は解説人とレアグッズで
529 :03/06/10 00:32 ID:wU0+bvXO
今回のスペシャルウィークは、「Gから…」なのか・・・・。

だったら、グッドタイムミュージック終わらせなきゃいいだろうが、ボケ。
     (Good time music)
530 :03/06/10 07:50 ID:v4SeyXxP
JRA有料ライブ。勝算あるの?電投会員ならグリーンチャンネル見るだろ?
531 :03/06/10 08:04 ID:P0lt4KNs
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!! 
http://fukuoka-city.net/w/camellia/cafe.html
532 :03/06/11 08:40 ID:V7O4pAye
Gから…
GenkinamorninG
yokohamaGasaGasatankentai
nittereGyosinana myuGikumyuGiamu
radioippon kuturoGiwide natukiyutakanohottokayoukyoku
Giants nighter
eventjunGle
suGinorihiko no radio mura
533 :03/06/11 10:13 ID:Iv+2KW6W
>nittereGyosinana myuGikumyuGiamu
日テレ「ギョシ」アナ? 
あとミュージックミュージアムぐらいはmusic museumって書けよ゚
534 :03/06/11 19:57 ID:I+NJOh7f
>>533
マジレスしてど〜する!
535 :03/06/12 07:30 ID:dVVa3ESW
4月までの平日を100点とすると今は30点かな。
マジでいじる必要無かったんじゃないか?
536 :03/06/12 17:51 ID:4hjqwnXS
◎RF、昼の生ワイドを日テレ「ゼロスタ」から
537 :03/06/12 19:20 ID:6EIy4eDa
ざわざわとベースノイズが五月蝿いね。競馬中継みたい。
>ゼロスタからの放送。
538ERROR:名前いれてちょ。。。:03/06/13 01:39 ID:1w6+hW3u
ニテーレ関係者うろうろし杉(ワラ
539ERROR:名前いれてちょ。。。:03/06/13 01:40 ID:1w6+hW3u
>>537
安い機材使ってんだもん
540ERROR:名前いれてちょ。。。:03/06/13 01:43 ID:1w6+hW3u
>>535
そんなもんかな。
漏れは女子アナに80点
選曲で−30点
中継機材をケチって−20点
合計30点
541TT:03/06/13 02:57 ID:AUrQzBaw
ああ、まっかちんで笑いたい。グッタイムで心を豊かにしたい。
542 :03/06/13 07:19 ID:NLx8C4HT
実は「社会の木鐸」時代以上の危機だったりして(w
543名無しさん:03/06/15 17:50 ID:xz/CNYj9
競馬中継のGからは 軍資金のG
544gogo:03/06/15 17:59 ID:jwbDmozh
月イチでまっかちん復活希望しる!
545 :03/06/15 18:07 ID:0u41DEvj
このスレ見るたびに思うんだが、ラジオ日本の社員か関係者が
混ざっていないか?

正直に申告しる!
>>545
どれを逝ってるの?
ちなみに漏れは単なるアナヲタ
547名無しさん:03/06/15 19:50 ID:aLvac/kQ
>この4月にフリーになったばかりの男性
4月から倉嶋まりこアナに代わって土曜深夜の泊まりアナをやってる方?
>土日含め週5日入っているアナ
須賀ちなみアナもRF長いな


548ラジオネーム名無しさん:03/06/16 17:57 ID:uhH5QfNI
なんでラジオショッピングがFMと同じなのだろうか・・・・。
549 :03/06/17 17:46 ID:YAA3VyFy
■日テレ、新ブランドマーク出発6月30日
旧NTV表記は一部除き終了、ロゴ変更 / グループで新コーポレートブランド戦略
>>549
おうおう、日てれちゃん必死必死
なんだろうマークもなくなるのか?
551ラジオネーム名無しさん:03/06/21 01:07 ID:Qskm/eX8
本当に、女子アナのあの番組、いると思ってるの?本気で??????
10月までに、少し骨のあるところ、見せてみたらどうじゃいRF
552ラジオネーム名無しさん:03/06/21 14:45 ID:H9gJUyFh
>>551
坂井隆夫がいたからこそあの番組の良さがあったし、ミッキー安川も
国歌を流す自己主張があればこそ、それなりに局の価値もあった。

いまのRFはホント骨がない。
553ラジオネーム名無しさん:03/06/21 16:52 ID:gtwd4FV4
今日の競馬中継ものすごい放送事故
554 :03/06/21 16:56 ID:cs6dvhNZ
>>553
詳細キボンヌ
555ラジオネーム名無しさん:03/06/21 19:34 ID:I5ULfGbZ
>>554
午後2時頃、福島競馬の中継中音声が突如切れる。
放送ブースは一般席のそばなので周りの雑音のみ入る。
3分程度過ぎたら「突発事故用」の音楽が流れる。
約3分ほどしたらマイクがつながるような「ブッ」という音が数回続き
またまた音楽になる。その後大変音量の低い解説が流れる。
(おそらく電話回線にしたのだろう)1分後突如「プープー」と電話の
切れる音が鳴りまた音楽。2分程度流れてようやく復帰。
約10分も放送中断。久々どきどきしたぜ。
556 :03/06/21 23:14 ID:hXkKf90W
>>555
ありがとう。すごいね。
557ラジオネーム名無しさん:03/06/22 02:09 ID:ecOmXaW0
>>555
福島8Rの回顧のあたりだったな
レース実況中でなかったのは幸いだった
558ラジオネーム名無しさん:03/06/22 06:18 ID:e0diEglA
4年前の2時間くらい無音声だった事故も福島だったよね。
福島に呪われているな。
559ラジオネーム名無しさん:03/06/22 13:21 ID:EOMvbnTi
各番組のスポットCM、一斉に新しいのを作ったな
>>559
そういえば、もう7月で1クール終了すね・・・
ラジオって7月でもちょっとした改編ありますか?
561ラジオネーム名無しさん:03/06/22 18:49 ID:PQClFlMN
日テレが再建あきらめてどこかに売ってしまえばいいのに。
その時は免許返上じゃ?
563 :03/06/23 14:09 ID:YKEaP3wM
女子アナミューミューのスレは立ってるの?
564ラジオネーム名無しさん:03/06/23 14:10 ID:GUpqJpC/
女子アナミュージック・ミュージアム
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048678111/l50
565ラジオネーム名無しさん:03/06/23 22:12 ID:aZ/fuyOE
○島アナ。私、一応退院しましたよ。
お仕事大変でしょうけど、無理しないでね。
newsちゃんと聞いてるよ(⌒∇⌒)
566 :03/06/24 02:52 ID:39N1+fFc
>>565
オメ、ガンガッテネ
567 :03/06/24 23:10 ID:XLE5NN8l
◎RF、“ネット協第1弾”ひばりCDのCM
568名無し:03/06/25 20:53 ID:5iJaDDCG
「ジャイアンツナイター」を聞いて思うこと。
ここ最近、河路が実況を担当した2試合はジャイアンツが惨敗を喫している。
569ラジオネーム名無しさん:03/06/25 21:07 ID:ZPJ47U8Q
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
570ラジオネーム名無しさん:03/06/28 17:31 ID:3k18S7Ke
某アナ
昨日は電話できてよかった。(*^-^)
まぁ、お互いやる気なしwで頑張りましょう。私も治療頑張るから。
相変らず、スポーツはやる気は無いみたいね。貴方らしいwww

私信失礼。

>>568
そんなときもあるさ・・・・。
571ラジオネーム名無しさん:03/06/28 18:06 ID:utg4hPz8
吉本靖アナ夏休みか
572名無しさん :03/06/30 21:44 ID:zBOJo489
残り20分しか聞いていなかったんだけど
ガサガサ アシ付いたの?
573 :03/07/02 18:54 ID:OHauF9w2
◎RF、第56期決算営収28億・88%・経常8839万

574 :03/07/03 12:40 ID:p3n0I9eD
■ラジオ日本、営収12%減28億13百万円
経常88百万円、当期損失3億4百万円
575 :03/07/05 01:37 ID:s1DL3Jtk
◎RF、局イメ一新CIプロジェクト発足
576ズバリ:03/07/05 15:41 ID:CNYWRH3m
と言うことは、演歌は、やめるの?
やめても良いけど、金曜の実さん残しておいてね。
577ラジオネーム名無しさん:03/07/05 17:43 ID:L3M19i1s
加藤裕介アナ夏休み
578 :03/07/05 19:09 ID:idldQ5DJ
漏れアナヲタだけど、正直女子アナを固定で
ラジオに出すのはやめてほすぃ。。。。

BSやCSでもっとまともな番組作ったり
他にやることあるだろうに・・・・

んで、ラジオはやっぱラジオで鍛えられたアナがやるべきだと思うでつ(´・ω・`)
579ラジオネーム名無しさん:03/07/05 19:25 ID:KgD/a0In
山田透アナ、またLFに戻ったのか。
580ラジオネーム名無しさん:03/07/05 22:02 ID:Z5zcwEXd
俺は夜、ラジオ村を聞いていると心が落ち着く。
杉さんの声が優しく、若い世代も聞く価値はあると思う。
エンディングの詩が耳に入ると泣けてくる。大人の番組だと思うな。
581 :03/07/05 22:24 ID:SgEmKQ51
>>580
でも、この番組も10月改編で消えちまうかもしれないもんな〜。
裏番組に隠れて地味な存在だけど、こんな番組はあってもいいと
俺も思う。
582 :03/07/07 11:30 ID:YFHDmzED
◎RF、日テレ〜宇井野営業局次長兼部長
583ワイプアウト:03/07/07 17:16 ID:C2O9mabr
 公営競技情報の地方競馬担当のオヤジの物まねができるって言っても
自慢にはなるハズはない・・。
 夕方は夏木ゆたかがDJしてるの?
584ラジオネーム名無しさん:03/07/07 17:40 ID:6OpnRbmT
>>583
石川康成とは地味・・・
585大杉君枝タンハァハァ:03/07/07 22:59 ID:wlFVcoD9
>>580いいよな夢折り人。あれ聞くと本当に落ち着く。
漏れはミューミュー好きだがズバリとラジオ村は残して欲しい。 
586 :03/07/07 23:38 ID:/IFEDwTM
高校野球の、放送部がつくるナントカ。
あれ、もういい加減にしてくれよ。放送するいみあんのかよ。
ちゃんと高校生が作る放送番組のコンテストで、ちゃんと審査してそれなりに電波に乗せられるれべるのやつならいいけどよ。
ありゃなんだよ。聞くに堪えない。ヤメレ。一般のリスナーには何の関係もない。
587ラジオネーム名無しさん:03/07/07 23:58 ID:szOKUM6d
>>586
安心せい
7/10で終わる
588 :03/07/08 12:14 ID:g56VKXi4
◎6月度局別ラジオ聴取率、T・L・Rなど不変
589名無しさん:03/07/08 20:15 ID:akts5qNo
>>586
でもそのあとの拙いMCの放送が控えているからなあ。
590ラジオネーム名無しさん:03/07/08 21:05 ID:QXWWFQtx
いくら巨人が神宮での試合で中継権ないからって
なんでロッテ×近鉄なんて注目度低いカード中継するんやろ?
591ラジオネーム名無しさん:03/07/08 21:09 ID:bhOytVKn
>>590
セリーグの消化試合の中日対横浜を中継しているTBSよりはマシ。
近鉄は立派に優勝争いを演じているではないか。
592ラジオネーム名無しさん:03/07/08 21:11 ID:lZKk2tDb
>>590
雨傘番組やっときゃいいのにね。
593ラジオネーム名無しさん:03/07/08 21:17 ID:QXWWFQtx
>>591
まあTBSは横浜の親会社という繋がりもあるでしょう。
ただ、セリーグ>パリーグは否めない。
しかも昨年までだったらきっと広島×阪神やってたと思うけど・・・
(あるいは中日×横浜をCBCから裏送り)
きょうは地方球場(倉敷)だからスタッフ送り込めなかったか?
594ラジオネーム名無しさん:03/07/08 21:35 ID:bhOytVKn
>>593
意味もなくパリーグを見下す考えはどうかと思う。中日と横浜は優勝は無理だろう。
近鉄の方はこれからが重要だろう。
595ラジオネーム名無しさん:03/07/09 23:35 ID:Pi6YgjYz
メモリーを録音して仕事中よく聞いてる。選曲がいいから。先週のディスコもすごい内容だったが、この番組は事前に何をやるか知らせてほしい
596ラジオネーム名無しさん:03/07/10 19:55 ID:UvyB0T7e
◎RF、夏キャンペ「半ズボンクラブ〜」「〜図書館」
597山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:Jl47VxAk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
598ラジオネーム名無しさん:03/07/18 15:55 ID:8b2VNyWw
高校野球神奈川大会期間中全日中継できないのかな。
599ラジオネーム名無しさん:03/07/18 20:59 ID:vXFyUMAG
辻元逮捕か。
社民党ギライだから何か触れるかな。
600ラジオネーム名無しさん:03/07/18 21:00 ID:vXFyUMAG
↑ゴメン。ミッキースレと間違えた。
601ラジオネーム名無しさん:03/07/19 14:08 ID:mdS3pkRV
「女子アナミューミュー」このタイトルだけでもう沈没・・・。

坂井さんがいたころは弱小でもまだ光ってたけど、ローカルでも
きちんとしたラジオ局目指すならTVブランドはずした方がいいよ。
602ラジオネーム名無しさん:03/07/19 14:43 ID:ERc9IE8O

あざといよね。「ミューミュー」って呼ばせたいだけじゃんね。
そんなの素人が親しみもってくれると思ったのかね?
関係者じゃなくても、見えすぎて「ださー」と思うよね。(笑)
そんなことより構成とか、本質をちゃんと組み立ててほしいよ・・・・・。

TVブランドにするための改編だった。それはもう露骨なまでに。
やる前からダメになるに決まってるじゃん、って現場がみんな呆れてた改編も珍しいな。

603 :03/07/20 05:17 ID:T9gVSsUs
>>602
日テレがやってる改編でそうなってるのは、
RFだけに限ったことじゃないよ。

なんか必死なのはわかるけど、どんどんダメになってく気がする。
潰れはしないんだろうけどね。
604ラジオネーム名無しさん:03/07/20 17:23 ID:XF/MM335
 7月21日(月)の「巨人×広島」の中継、CRはネットしないようだ。CRのWebサイトの中継予定表には入っているのだ
が・・・。
 実は、同じことが5月5日(月)にもあった。9月15日(月)の「中日×巨人」はどうなるのかは知らないが、この事実を
キー局であるRFは知っているのだろうか?
605ラジオネーム名無しさん:03/07/20 17:30 ID:Cl3bgWup
えーと、、、、、、、、
まっかちん〜グッドタイムに戻しちゃいけないの?
いちばんいいと思うんだけど。意味なかったね日テレちゃん ということで。
それで数字戻ってくればかっこいいじゃないの。
606e-名無しさん:03/07/21 11:49 ID:sOJ6y4jG
>>598

「東京AMキー四局」、それも「テレビ局と社章が同じ三局」
としてのこだわりがありますからね。
高校野球神奈川県大会のラジオ中継権は、
FMヨコハマにゆずってもいい。
607ラジオネーム名無しさん:03/07/21 20:37 ID:fpIw6nnY
ただでさえつまらないミューミューに東芝のDVDレコーダーを紹介する
コーナーが出来てよりつまらなくなった。
民放としてはスポンサーがついて来ることはいいことなんだが、
春までは同じ時間、CMが少なく音楽がガンガン流れていたかと思うと
やはり皮肉なことに金になる放送といい放送は反比例なんだな。
608ラジオネーム名無しさん:03/07/21 20:49 ID:sbkr+WoV
どうせ、2週から1ヶ月くらいのスポット番組 モトイ スポットCMなんでしょ。
609 :03/07/21 21:18 ID:C+bbbopA
いや、RDシリーズが終ったら別の製品のスポットが始まる悪寒。
610e-名無しさん:03/07/21 22:57 ID:tQiB3exT
>>607

東芝は「麹町スタジオ完成or成約祝い」で入れてるCMかもしんない。
放送機器メーカーが巨大プロジェクト完成or成約祝いで
CM入れるのは、べつに珍しいことじゃぁない。
611 :03/07/21 23:13 ID:xHJfbTDI
スタジオ機材、東芝なん?
612e-名無しさん:03/07/22 09:45 ID:8oQm5Rrq
横浜と麻布台両方にマスターがあるのも、
東芝vs松下通信の陣取り合戦のせいです。
613なまえをいれてください:03/07/22 19:09 ID:KroZnFDk
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
614ラジオネーム名無しさん:03/07/23 21:23 ID:6ejC4Ax6
小田原地区のしょぼい 昔の有線放送みたいな番組聴いている方
 
 感想をどうぞ
615  :03/07/24 18:48 ID:MnbouznD
ご冥福をお祈りいたします
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059033521/
616ラジオネーム名無しさん:03/07/24 18:58 ID:+uLC0eYS
まだ41歳ですか・・・。
岩田暁美さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
617ラジオネーム名無しさん:03/07/24 19:27 ID:53RoEClU
>>615>>616
どうりで今シーズン全然出てこなかった訳か・・・(´・ω・`)ショボーン
(-∧-)合掌・・・

でも病名が明らかになってないがなぜ?

618ラジオネーム名無しさん:03/07/24 20:00 ID:3/X9cwPT
>>617
芸スポから拾ってきました。
246 名前:パンダKφ ★ 投稿日:03/07/24 19:51 ID:???
■岩田暁美さん死去 元ラジオ日本スポーツキャスター
岩田 暁美さん(いわた・あけみ=元ラジオ日本スポーツキャスター)
24日午前6時35分、心不全のため東京都港区の病院で死去、41歳。横浜市出身。
自宅住所や葬儀・告別式の日時と場所は、故人の遺志と遺族の希望で公表しない。
喪主は父春男(はるお)氏。
東海大卒業後、ラジオ日本でフリーのスポーツキャスターとして活躍。
プロ野球のダイエーやヤクルトなどの取材を担当した後、
1994年から長嶋茂雄前巨人監督の密着リポートを始めた。
長い髪と日焼けした顔がトレードマーク。
長嶋氏の辞任後も巨人取材を続けていたが、今年2月から体調を崩し入院した。
著書に「岩田暁美のとなりのチョーさん」がある。
共同通信:http://www.kyodo.co.jp/?PG=STORY&NGID=mour&NWID=LATEST

ご冥福をお祈りします。

漏れもとても残念です・・・
さっきの追悼番組で、アナの方が泣いてるのを聴いてこちらも泣いてしまいました。
安らかにお眠りください。
619ラジオネーム名無しさん:03/07/24 20:52 ID:IADM7kyR
マジですか。若すぎる・・・

青田さんの「ジャジャ馬直球勝負」という番組で彼女を知った。
青田さんが亡くなり、後を追うように高山さんが亡くなった。そして彼女も・・・

心よりご冥福をお祈りいたします。天国で三人で語り合って下さい。
620 :03/07/25 01:43 ID:bOl9yWAn
無念・゚・(ノД`)・゚・
621ラジオネーム名無しさん:03/07/25 11:20 ID:K778pYae
【JORF】ミッキー安川のずばり&朝まで勝負実況
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1059099554/
622名無し:03/07/25 18:52 ID:qutdKh2v
>>615->>620
ジャイアンツナイターで岩田さんの声、聞かへんなぁと思うたら、そうゆうことやっ
たんか。謹んで、合掌・・・。
623(*^-^):03/07/26 11:58 ID:QPbwfMiB
子宮がんが元かぁ。。。。悪化しちゃったんだね。非常に残念ですね。
合掌。

>某アナ、私は早期発見でよかったよ(゜-゜;)
また、連絡する。ガンガレ。
624名無し:03/07/26 14:09 ID:xvZui2cI
>>619
高山さんって、いつ亡くなったのでしょうか。
625ラジオネーム名無しさん:03/07/26 14:22 ID:OLkPY+hX
>>624
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~boshichi/back/019.html
この掲示板の2773、2766、2765あたりに書かれてますね。
高山さんのHPには何も書かれてないし、新聞のおくやみ見ても載ってないんですよ。
626ラジオネーム名無しさん:03/07/26 20:21 ID:0BQpNPTd
今年3月までは、同局の番組に出演などしていたが、体調が悪かったこともあり、
4月以降は契約していなかった。
 ラジオ日本は「体調が悪く、入退院を繰り返していたとは聞いていましたが、病気に
ついては本人があまり話をされなかったので詳しいことは分かりません」。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/2t2003072406.html

この公報のコメント・・・スポーツ部と全然疎通できてねーな
627ラジオネーム名無しさん:03/07/26 20:32 ID:rdhVZJFS
>626
局も知らん振りかよ。
628ラジオネーム名無しさん:03/07/27 05:54 ID:RT1Jadjh
>>626
がんだったが死因は一部で「心不全」と報道されている(←この意味わかるよね?)
広報はかばっているようにも思える
629ラジオネーム名無しさん:03/07/27 15:06 ID:zzNEkFYe
582 名前:名無しがお伝えします :03/07/27 14:53 ID:yZTjKsbR
http://www.shiodome.net/news-event/index.html#0

ゼロスタからのミューミューって期間限定なのか・・・。


583 名前:名無しがお伝えします :03/07/27 14:57 ID:OD3pBkAM
>>582
汐留への番組移転と同時に終了ってことか、残念。
630ラジオネーム名無しさん:03/07/27 17:20 ID:MzWeK1Kd
細渕武揚アナ夏休み
631ラジオネーム名無しさん:03/07/27 21:54 ID:ULCwDMKC
>>629
9月25日までか。丁度10月入る前に終了って事は番組自体も終了か?
9月29日からグットタイムが戻ってこないかなぁ。
632ラジオネーム名無しさん:03/07/28 20:16 ID:1H4Y5ez3
今日、日テレプラザの”ゼロスタ”に行ってきました。なんかラジオのスタジオ
とは思えないほどの殺風景で、ただテーブルとマイクだけ本社から持ってきて
やってるって感じ・・・あそこはラジオ専用のスタジオじゃないのかな?
あきらかに”ラジオオタク”と思われる人を2人発見しました。あと"女子アナ”
マニアらしき人が望遠カメラで撮ってました。あれって問題になるんじゃ・・・
633  :03/07/28 22:41 ID:FWGo5kXo
>>632問題無いよ、確認済み
634  :03/07/28 22:45 ID:FWGo5kXo
あと、ゼロスタ自体は当然汎用のスタジオです。
いまのところイベント等が主体かな。

ただ、まだ完全に工事も終わってないかも
635ラジオネーム名無しさん:03/07/28 23:06 ID:FWGo5kXo
ところで、なんでラジオが「オタク」で、女子アナが「マニア」なんだ?(w
636野球ファン:03/07/29 22:39 ID:E33Tghru
それにしてもラジオ日本は冷たいんじゃないか。 
ラジオ日本を有名にしたのは、岩田だ。 
追悼やってもいいじゃないのか。 
怨んで化けて出るぞ。
637ラジオネーム名無しさん:03/07/29 22:56 ID:hUYt1xU9
↑漏れもそう思います
638ラジオネーム名無しさん:03/07/30 01:52 ID:13g+0EJj
追悼番組はやりました。
当日の20分くらい。
でもやっぱりショックですね。
639ラジオネーム名無しさん:03/07/30 06:34 ID:BRhivRoS
>>636>>637
文句言う前に聞けって・・・。
>>638
追悼番組を編成すること自体がレポーターとしては異例の扱いだね。
アナも冒頭からボロボロ泣いてた・・・。
640ラジオネーム名無しさん:03/07/30 07:23 ID:zo7+YtVS
全米・全英・セイソク
よくきいてたなー

あと大貫とかキャプテン
とかの番組もきいてたなー
641ラジオネーム名無しさん:03/07/31 20:02 ID:eFyY864c
↑その頃に戻したいな。
642ラジオネーム名無しさん:03/08/02 15:06 ID:HEMo1d+u
ageとくよ。
643ラジオネーム名無しさん:03/08/02 19:38 ID:aX1J32m6
加藤裕介アナ夏休み
644名無し:03/08/06 22:24 ID:FCTosyLX
>>625
掲示板を見させて頂きました。昨年2月に亡くなったのですか。謹んで、合掌・・・。
645598:03/08/07 15:36 ID:olrHXMT6
>606
そうでもしなきゃスポンサーつかないと思ってね。高校野球はスポンサー多
少つくからさ。
646ラジオネーム名無しさん:03/08/09 09:40 ID:rETJBSkJ
函館競馬中継キタ━━(゚∀゚)━━!!
647ラジオネーム名無しさん:03/08/09 11:14 ID:jdrd8VH6
>>646
普段は特別戦とかでも結果だけなのにな(w>函館・札幌
648ラジオネーム名無しさん:03/08/09 14:02 ID:I7T64u52
はい的中キタ━━(゚∀゚)━━!!(エステス)
649ラジオネーム名無しさん:03/08/09 14:04 ID:iOX/aI8p
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
650ラジオネーム名無しさん:03/08/09 18:14 ID:lHJ0Ss6t
きょうの「函館競馬」実況中継
第1部司会:佐藤一司 第2部前半司会:吉本靖 第2部後半司会:加藤裕介
1・3・5・7・9・11R実況:宮永真幸
2・4・6・8・10・12R実況:溝渕信
小倉11・12R実況:大八木宏之
651ラジオネーム名無しさん:03/08/09 18:20 ID:lHJ0Ss6t
きょうの新潟開催、代替競馬は11日(月) RF中継は12:30−16:30
ミューミュー休み 夏木は16:30開始
652ラジオネーム名無しさん:03/08/09 19:16 ID:ZKqSz3yk
>>651
ミューミュー休みで一番喜んでいるのは魚住
653 :03/08/09 23:12 ID:Q+GXZVQA
魚はここで評判悪いなあ(´・ω・`)
654ラジオネーム名無しさん:03/08/10 15:36 ID:TqrvkaFa
斎藤若菜 夏休み
655ラジオネーム名無しさん:03/08/10 22:12 ID:4oZa2tA7
>>654
若菜タンはかわいいの?それとも不細工なの??
656ラジオネーム名無しさん:03/08/10 23:09 ID:UokTE8+V
ラジオで顔面について触れるのは野暮ですよ
657ラジオネーム名無しさん:03/08/11 07:09 ID:n7tH/zUW
↑かわいいと思ってた
658ラジオネーム名無しさん:03/08/11 07:13 ID:n7tH/zUW
三連複で、ハイ、的中━━(゚∀゚)━━!!
659ラジオネーム名無しさん:03/08/11 07:13 ID:n7tH/zUW
だからエステスに電話━━(゚∀゚)━━!!
660ラジオネーム名無しさん:03/08/11 12:33 ID://Z/CxH0
中継キタッ
661ラジオネーム名無しさん:03/08/11 12:34 ID:RslRpmoB
ダ-ビ-ニュ-スは見やすいだけ
662ラジオネーム名無しさん:03/08/11 12:37 ID:RslRpmoB
後半は勝馬か?
663ラジオネーム名無しさん:03/08/11 12:39 ID:BTKXtv6l
きょうは土曜2部の中継体制か
坂井アナの「レースが読める、ダービーニュース」のCMあるな
664ラジオネーム名無しさん:03/08/11 15:31 ID:/uTM5NpL
「ハイ、的中!」ない(´・ω・`)ショボーン
665阿部一俊:03/08/11 18:27 ID:rNB9yYbE
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
666夢樹:03/08/12 12:36 ID:5/V8RITq
666
667ラジオネーム名無しさん:03/08/14 13:29 ID:wBsoxMne
>>654
樋口忠正アナも夏休みだった
668名無しの朝まで勝負!:03/08/14 13:46 ID:vz1XJR7t
北海道からも受信できたのでage。
669ラジオネーム名無しさん:03/08/14 16:25 ID:Ka4pq/mK
>>668
北海道のどこ?札幌及び札幌近郊だとSTV・1440khzとかぶるよね?
道北だと聞こえずらいだろうから、道南地方かな?ダイヤルが近くなかったら
たぶん札幌でも聞こえたんだろうけどね・・・実際、RFと同じ出力50kwの東海
ラジオやMBSが聞こえるからね。(夜に限るが)
670山崎 渉:03/08/15 10:29 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
671ラジオネーム名無しさん:03/08/15 17:26 ID:5NewFyx8
    
672名無しの朝まで勝負!:03/08/15 17:40 ID:uHM0x0bT
>>669
某鉄の町。ここでは福岡のRKBも受信に成功。
673ラジオネーム名無しさん:03/08/16 18:58 ID:FndGhwBy
染谷恵二アナ夏休み
674ラジオネーム名無しさん:03/08/17 08:30 ID:gwfHPLKE
斎藤若菜キタ━━(゚∀゚)━━!!!
675ラジオネーム名無しさん:03/08/17 09:58 ID:Apc2CL2Q
先日、ニッポン放送の衛星ラジオLFXの番組で、元ラジオ日本アナの武田はじめさんが出演してた。
RFに正社員アナとして入社したのに、「ラジオ日本スポーツ」という新設子会社に転籍させられた挙句、2年でその会社が解散で無くなってしまったこと、
しょうがないので、ラジオ日本と個人フリー契約したこと、
今はスカパーのスポーツチャンネルに時々出ながら
コミュニティFM局でたまにスポーツ実況したり、
ニッポン放送で週一回緊急要員として泊まり勤務のアルバイトしてる(あくまでも緊急要員だから、ラジオから声は出ない)こと…など。

聞いてて興味深かった一方、
ラジオ日本って
社員達にすいぶん非人間的ないやがらせしてきたんでなーともおもった
676ラジオネーム名無しさん:03/08/17 12:37 ID:5jEO8bQK
bbフォン必死だな
677ラジオネーム名無しさん:03/08/17 13:22 ID:tvuuWEd1
>>675 武田肇
>ラジオ日本と個人フリー契約
樋口忠正アナもフリーに
>スカパーのスポーツチャンネル
グリーンチャンネルの「先週の結果分析」
>コミュニティFM局でたまにスポーツ実況
調布FMのFC東京戦 
>ニッポン放送で週一回緊急要員
月曜。18:50ごろのニュースと、翌朝8:58「公営レースのご案内」担当
678ラジオネーム名無しさん:03/08/17 18:21 ID:8jMEh20w
8月限定でやってる土曜深夜の怪談番組、
ナレーションの細渕武揚アナがいい雰囲気だしてる
679 :03/08/17 19:41 ID:71Vh/vEh
日テレアナヲタだけど、ラジオはラジオのアナウンサーがいいなあ
雰囲気が全然違う。
680ラジオネーム名無しさん:03/08/18 04:52 ID:VHfhYVRB
個人的には、飯島アナのしゃべり(ニュース)の声がすきかな。
きちんと、訓練された感じ。でも、なんでスポーツ嫌いなのかなぁ?
681名無し日本:03/08/18 14:53 ID:lZjqJ5gF
あげ
682・・・。:03/08/18 19:54 ID:24KD2bbT
age.
683ラジ関:03/08/18 23:21 ID:yBO55+f7
武田肇 ド下手で評判だったアナウンサーだよ。 
社内の評判もひどかった。 
当時のワンマン社長遠山の手先で、社員に非人間的な嫌がらせをしてきた奴だぜ。 
武田だけは許せねえって言ってるスタッフをたくさん知ってるよ。
684 :03/08/18 23:25 ID:24KD2bbT
age
685ラジオネーム名無しさん:03/08/19 14:08 ID:IxEcxYu/
2ヶ月用事で海外に行ってきて、今日、久しぶりに「女子アナ─」を聞いたんだが・・・


なんじゃ! あのよけいなBGM付きの交通情報は!!!??!??
686ラジオネーム名無しさん:03/08/19 15:39 ID:YiyzoRlj
>>678
RFらしくない好企画ですね。

『ラジオ日本 真夏の恐怖シリーズ』 
◇放送日時 毎週土曜日 深夜12:00〜12:30
◇第一夜(8月 2日)『真夜中の恐怖図書館』
 第二夜(8月 9日)     〃
 第三夜(8月16日)     〃
第四夜(8月23日)『真夜中の恐怖・ホラー映画館』
第五夜(8月30日)『ラジオ恐怖ドラマ』

個人的には、矢島正明さんに朗読してホスィ
687ラジオネーム名無しさん:03/08/19 16:32 ID:3SztQeBy
sage
688ラジオネーム名無しさん:03/08/19 17:53 ID:3SztQeBy
ageage!
689ラジオネーム名無しさん:03/08/19 21:07 ID:vjuIDlKj
■ラジオ日本、今年も防災キャンペーン
24・25日山下公園、会場から生放送も
■R日本、各番組グレードアップし放送
スペシャルウィークでプレゼント実施
690競馬ファン:03/08/19 22:47 ID:2lfJhGUT
>>675 なつかしー 武田肇
競馬やってたけどほんと下手くそだったよ。
次に下手だったのは、井口保子 
うまかったのは今でもやってるけど樋口アナウサー(西の杉本 
東の樋口といわれるけど杉本なんか比べ物にならない。) 
辞めちゃった千田アナウサーもよかつた。
691ラジオネーム名無しさん:03/08/19 22:47 ID:a8YuB2z6
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
692ラジオネーム名無しさん:03/08/19 23:19 ID:vjuIDlKj
>>683
>社員に非人間的な嫌がらせをしてきた
どんなことをしたのか?
特に組合(全労連・共産系)の者に対する組合つぶしか?
武田はもしかすると同盟・民社系の御用組合であった第二組合か?
確か朝の右翼的な報道番組のキャスター時代に洗脳されているはずで、その番組自体
スタッフは全員第二組合か非組だったはず。
遠山失脚後や、本格的にフリーになったあとはどうか?

>当時のワンマン社長遠山の手先
というと、報道部長で論説委員長を務め、遠山失脚後は雑誌の主幹のMや、
遠山の用心棒で出版沙汰でもめて退社後MXに行ったFが有名だけど武田も
ゴロつき893みたいなものだったんだ?その他にもアナウンサーや記者など
放送に出る人でそういう人はいなかった?
693ラジオネーム名無しさん:03/08/22 15:35 ID:8mfrqjBV
杉紀彦のラジオ村って面白いのか?
694ラジオネーム名無しさん:03/08/22 17:42 ID:l9d+RxU5
公営競技情報のときに野球の話はしないでくれギャオス君。
695ラジオネーム名無しさん:03/08/24 08:00 ID:m/6sw26K
>>>693 いい番組であることは間違いない あとは数字次第
696ラジオネーム名無しさん:03/08/24 08:32 ID:/ojk+CfF
あれ、斎藤若菜じゃねぇな
697ラジオネーム名無しさん:03/08/24 09:35 ID:gmY7duL/
今日もビービーフォン必死な悪感
698ラジオネーム名無しさん:03/08/24 14:02 ID:KjjIwj+x
田島喜男の演歌です すぺしぁるを聞いてる人間ってどれくらいいるんだ?
699ラジオネーム名無しさん:03/08/25 02:04 ID:OvUHRJQp
新潟競馬 アイビスサマーダッシュ RF実況:吉本靖
競輪ふるさとダービー四日市優勝戦 RF司会・実況:樋口忠正
競輪は樋口アナ1人でこなす
700ラジオネーム名無しさん:03/08/25 04:24 ID:8EI9IOEn
700

秋改編が気になるな
701ラジオネーム名無しさん:03/08/25 06:28 ID:9GCzs8yK
わかちゃん、朝からうるさい・・・・・・・。
朝だからって「サワヤカ」狙わなくてもいいと思う。
>>685
烈しく同意!趣味悪い。哀しくなる。

スポーツ担当アナ増えないね。嫌いなアナ多いのかな?
702ラジオネーム名無しさん:03/08/25 09:47 ID:01RC6yOn
>>700
春の時は殆ど入れ替えと言ってたが、どれだけ変えられるのか?
ラジオ村、ヒーリングステーション、メモリーズは最低残して欲しいな。
703ラジオネーム名無しさん:03/08/25 17:46 ID:jqV1wajN
ラジオ村はいまさら変えれないだろ
704ラジオネーム名無しさん:03/08/27 17:54 ID:T2Thcdr8
◎RF、30〜50代男に特化の10月改編
705 :03/08/28 13:17 ID:UAMDxcSL
どんな番組やるんかいな。
また演歌色にもどるんかい。
俺はもうやだよお。
706ラジオネーム名無しさん:03/08/28 16:13 ID:AMECtG9P
オヤジ臭漂う煤けた局
707ラジオネーム名無しさん:03/08/28 19:20 ID:IMfP/eoS
>>706
そこが局のネライなんだよ。マジレス御免
708ラジオネーム名無しさん:03/08/28 20:23 ID:jfxR1xR+
ナイターオフの枠は決まったのかな?
山田とおるはいなくなったので、ガラリと変わるはずだけど・・・
709ラジオネーム名無しさん:03/08/28 23:32 ID:NAK7Ugnd
いらない局なんだから何やっても関係ない。 
演歌ばかりで電波の無駄使い。 
無能で、ぼけのあの編成じゃ中坊の放送部にやらせたほうがまししょ。
   
710ラジオネーム名無しさん:03/08/28 23:54 ID:xBzc+aGp
夏木ゆたかいまだに残っているし、しかもそれいまどき合わないタイプのド演歌番組だし。 
711ラジオネーム名無しさん:03/08/29 21:22 ID:jcuUrXQK
夏木ゆたかやめろ!
712ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:21 ID:NUTtQ3EI
>>705
'70〜'90Sのポップス中心とかなら
いいんだけどね〜。
713 :03/08/30 01:33 ID:eNt1gdU7
>>712
そういうオヤジ臭なら歓迎
オヤジ=塩化 はもうやだ!!
714ラジオネーム名無しさん:03/08/30 03:45 ID:lfaOnPMl
ビートルズとかオールディーズなら歓迎
昔のアイドル・フォーク・歌謡は許容範囲
演歌・・・他局乗り換え
715 :03/08/30 03:57 ID:5ErF+3VL
>>714
大いに同意
716ラジオネーム名無しさん:03/08/30 14:29 ID:okWJozl+
>>714
1,2行目を混ぜた編成ならいい感じじゃない。
717ラジオネーム名無しさん:03/08/30 17:06 ID:vrvUdIPL
ミッキー安川の朝から勝負!始まるYO!!
718ラジオすきっこ:03/08/31 00:27 ID:Ykz2Mggl
今やってる恐怖ドラマ、怖くっておもしろ〜。
719ラジオネーム名無しさん:03/08/31 09:23 ID:65yam1Fj
増力しる!!
720ラジオネーム名無しさん:03/08/31 10:20 ID:rqIqScU0
>>719
神奈川県域局だからこれ以上の増力はムリ、むしろ東京への異常な指向性(それでも都
内で良好に聴ける地域は限られているらしいが)をなんとかできないの?
川崎はさすがにクリアだけど、中継局のある小田原以外の県下の都市ではまともに聴け
ないんじゃないの?
県都の横浜だって特に夜間はまともに聴けないらしいけど・・・。
721ラジオネーム名無しさん:03/09/01 23:41 ID:ikNFmVIu
第一報・ラジオ村、9/29(月)より月〜金あさ5:30〜6:30
722ラジオネーム名無しさん:03/09/02 00:41 ID:NZoODjbV
FM山梨も三ツ峠にアンテナ立てて東京指向性。

RFは出力よりも帯域の広い周波数、NHKとAFNの間くらいに移動がよいかと・・・。
723ラジオネーム名無しさん:03/09/02 01:30 ID:DtVDAaTI
>>721
若ちゃん短縮か。
724ラジオネーム名無しさん:03/09/02 01:49 ID:JZAHA1ER
>>719
>東京への異常な指向性

ん?どういう意味?
RFの送信アンテナの指向性は南西向き(神奈川県内向き)だけど。

>>721
へ〜、ラジオ村が朝に?
その手があったか!って感じだね。(ファンには悪いけど)
ラジオ村が妙に人気があるばっかりに
夜の改革が出来なかった感があったけど、
これは期待出来るかな・・・?
725ラジオネーム名無しさん:03/09/02 08:21 ID:kAeN4rSY
ラジオ村とラジオ深夜便はファン層がかぶるから、深夜便が終わる5時からのほうがいいと
思うが、宗教番組には勝てないのかな。
若林短縮は賛成。早朝からうざい。やる気無くていつもギリギリ入りだからいいんじゃない?
726ラジオネーム名無しさん:03/09/02 14:01 ID:kgrp2+Tx
高齢者は早起きの人が多いからラジオ村の朝移動はいいかもしれない。
昔同じ層をターゲットにした「夫婦でおはよう」が結構長く続いたし。
727ラジオネーム名無しさん:03/09/03 07:13 ID:fiyQT5SH
地味に30分短縮してんのがイヤ 終了時「いってらっしゃい」というのかな
728マリ??:03/09/03 07:20 ID:CSfLLdAo
ホームページ作りました!サイトには出会い系の掲示板やチャット
などもあります。是非一度来てください。たまに管理人のH写真など
も投稿するので見てください。アドレス↓
http://hp2.popkmart.ne.jp/diamondcluv/
729ラジオネーム名無しさん:03/09/04 12:55 ID:8o+2/MmZ
◎RF、「…シニアライフ」4回特別編成
730ラジオネーム名無しさん:03/09/04 21:35 ID:K8hFBx/b
ガサスレないっすね?

中本さん。
いわきは小浜じゃないですよ。
小名浜(おなはま)
小浜は 日本海 地村さんが拉致されたところ。
そいで目光 は(めひかり)
魚を語るのに魚の名も満足に知らんのか?
ちなみに小女子はオメコとは読みません。 悪しからず。
でも賢ちゃんなら読んでしまうかも。
731ラジオネーム名無しさん:03/09/05 22:06 ID:UBX9iDm3
>音楽評論家そして、FMヨコハマ 毎週金曜日 深夜12時から放送「ROCKIN' GROOVE」のパーソナリティを担当していた
>福田一郎さんが昨日、お亡くなりになりました。
>FMヨコハマでは、その偉大な足跡を振り返り、「ROCKIN' GROOVE〜福田一郎メモリアル」を今夜12時jから放送します。


RFは追悼特番やるのかな?
732ラジオネーム名無しさん:03/09/06 21:46 ID:5Fgbylmb
車板より失礼します。

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/ より

>ラジオニッポンで一緒に仕事する宇梨ちゃん。ムスメと同じ歳。詳細は近々。

これについて何かご存知ならご教授いただきたく。
733ラジオネーム名無しさん:03/09/07 12:16 ID:auzqKtI1
ミスキター
734ラジオネーム名無しさん:03/09/08 15:32 ID:iZdm+GEg
>>677
 樋口さんは定年後にフリー契約したと記憶してるぞ(1938年生まれ)。
735ラジオネーム名無しさん:03/09/08 16:55 ID:mGGKMzpm
9/7 新潟2歳ステークス(GIII) RF実況:佐藤一司
同期入社の細渕武揚に遅れること2年、重賞レース実況デビュー
736ラジオネーム名無しさん:03/09/11 03:04 ID:ziYbhq1i
広瀬ヨーコ(名前はカタカナだっけ?)って覚えてる人いる?
12年ぐらい前に「ミッドナイトクル?ジング」って番組やっていた。
737ラジオネーム名無しさん:03/09/11 05:07 ID:LREf6eeA
更なる改編情報きぼんぬ。
738増力キボーンヌ:03/09/11 11:24 ID:A7FNuTZp
多摩川の河原のアンテナを無指向性にして
関東東部へのサービスしてほしい
かなり都内では減衰が激しいですよ
回折/屈折/反射などで直接波は都内で聞こえはするけどメリットがた落ちですから
今の倍の電界強度はサービスしてもらいたいものです

なお都営地下鉄内の再送信ではそこそこきれいに聞こえます
739ラジオネーム名無しさん:03/09/11 15:39 ID:LEDitT9V
>>736
広瀬エーコのミッドナイト・クルージング
740ラジオネーム名無しさん:03/09/15 22:40 ID:1falUQk/
年とっても若い人と若くても年寄りな人がいるby杉先生
741ラジオネーム名無しさん:03/09/15 23:10 ID:x7/wQnQV
京急ミュージックトレイン復活希望。
742ラジオネーム名無しさん:03/09/15 23:27 ID:1falUQk/
いい日旅立ち いい選曲や
743ラジオネーム名無しさん:03/09/16 14:36 ID:fYsTfU9l
京浜ミュージックトレイン復活希望。
744ラジオネーム名無しさん:03/09/16 14:39 ID:/gwtF8hc
あのころきみは若大将。by、坂井隆夫 
745ラジオネーム名無しさん:03/09/16 14:41 ID:/gwtF8hc
1422、ラジオ日本。たとえ巨人負けてもラジオ日本はどこにも負けないラジオ放送目指します。 
746ラジオネーム名無しさん:03/09/17 10:27 ID:npYuzMnf
ライバルはラジオたんぱでつか?(w
747ラジオネーム名無しさん:03/09/17 17:41 ID:Czw+Ry1u
●日テレグループ代表連絡会、RFが参加へ
748名無し:03/09/17 21:52 ID:vRyB4Hzk
そういえば、今年度のまるごとジャイアンツ倶楽部。誰がやるのだろう。
そしてパートナーは・・・。(岩田暁美さん、亡くなったし。)
749ななし:03/09/17 22:10 ID:t2Az8G/R
グッド・タイム なつかし。
750ラジオネーム名無しさん:03/09/17 23:08 ID:coYGwZmf
>>748
24年ぶりの5位になったら、そんな年ぐらい自粛したらどうだろう?
751 :03/09/18 00:30 ID:qDI9Jfl7
ますますニテーレに飲み込まれるのか
752名無し:03/09/18 00:43 ID:Ar5i543S
>>749 グッド・タイム!!じゃなくてグッド・ニュース?
 大型音楽ワイドが復活するらしい。いよいよつまらん女子アナ追放か。
753ラジオネーム名無しさん:03/09/18 01:26 ID:dNOv0g4C
ミューミュー公開放送9月で終るみたいだしね。
754ラジオネーム名無しさん:03/09/18 01:43 ID:V+3eGVsS
♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
755ラジオネーム名無しさん:03/09/18 03:50 ID:5YAZFv6z
ギャオスの怪しい英語、コテコテすぎて寒いがむしろ面白い。ワラえるぞ。
恥ずかしがらずに勢いでやっているのが逆にいい。

二番っセカンドォー、スズ一キー!背番号ロクジュー八一チー!
たぶん50以上は日本語の巻舌。工藤の47は言えていた。
756ラジオネーム名無しさん:03/09/18 09:57 ID:t/rAZqBK
>>754

ひさびさ見た(w
757ラジオネーム名無しさん:03/09/18 12:29 ID:UMKZHGnD
局名「NTVラジオ」に変更まだ〜?
758ラジオネーム名無しさん:03/09/18 16:01 ID:dNa/f6pe
それとも「日テレラジオ」かな?

正味なはなし、テレビなんかラジオなんか、はっきりせいっちゅーはなしや、かなわんわほんまに
759名無し:03/09/18 21:44 ID:Ar5i543S
ラジオ日本テレビて゛いいやんけ。
760ラジオネーム名無しさん:03/09/18 23:35 ID:fb48gaPQ
ますますわけわからん仮面
761ぎょろぱく中継:03/09/19 16:37 ID:426a9Zen
 吉本靖ってまさか、元ラジオたんぱアナでレース実況デビュー前に
RFに移って、しばらくしてナイターオフの「山田くんの・・・」の
6時ごろニュースを読んでた、あの吉本なの?
762ラジオネーム名無しさん:03/09/20 00:37 ID:qNvIbxsu
>>758
「ラジオ日テレ」ならありうる?
日テレ系列局にラジオもやってる「札幌テレビ放送」もあるが。
763ラジオネーム名無しさん:03/09/20 00:46 ID:hVx5Fskw
>>762
それじゃ、「STVラジオ」にならって「NTVラジオ」ってことで…。
764ラジオネーム名無しさん:03/09/21 00:26 ID:OQGjS8gQ
765ラジオネーム名無しさん:03/09/21 14:18 ID:sBA8EIaS
>>761
そのまさかですよ。
766  :03/09/21 15:36 ID:W5WKh54K
>>761

たんぱの大井中継はやってたけど、レースアナ講座出身ってだけで
局アナじゃない。だから、RFへ移ったってのもちょっと違う。
もともと大井の中継は元RF経験者がスタッフとして多く携わってたからな。
その流れ(紹介)でRFの話が来ても不思議じゃない。
767ラジオネーム名無しさん:03/09/21 18:48 ID:dBn6LMox
AM☆日テレ
768ラジオネーム名無しさん:03/09/22 15:35 ID:wZsc5rrb
汐留AM
769ラジオネーム名無しさん:03/09/22 16:00 ID:kQNkA0MO
◎RF新井社長、再免来月・CIなどテーマ
■ラジオ日本、再建の第一ラウンド終了
C1、麹町移転、デジタルラジオ取組 / 10月編成は男のパワーSTテーマ
770ラジオネーム名無しさん:03/09/22 17:25 ID:EDWXPZPu
>>752

名前変わっただけですたね
771ラジオネーム名無しさん:03/09/22 17:26 ID:EDWXPZPu
>麹町移転
ニテーレの空いたとこに入るってか?
772ラジオネーム名無しさん:03/09/22 18:14 ID:RwZSWUDq
G+KEIBA
773ラジオネーム名無しさん:03/09/22 22:25 ID:oDdqEWeS
あーあ、ミューミュー継続だってよ・・・

♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
♪グーーッタイム・ミューーージック 聞かせてよぉぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
774ラジオネーム名無しさん:03/09/22 22:34 ID:fgu2q3f9
そのうちTBSラジオみたいに、
余ったアナの受け皿になりそうだな。
775ラジオネーム名無しさん:03/09/22 22:36 ID:fgu2q3f9
>>773
そろそろ忘れてRFは切り捨てたら。
ますます日テレ色が強くなるだけじゃないの?
776ラジオネーム名無しさん:03/09/22 22:55 ID:oDdqEWeS
>>775
それもそうだね。
ただ、ヒーリングステーションがある限りはRFを切るつもりはない。

他のラジオ局で坂井アナの番組をつくってもらえないものかなあ・・・
777ラジオネーム名無しさん:03/09/23 14:03 ID:hTBNRiFi
ミューミューランチBOXか。長年お昼に居座ってきた鶴蒔靖男は移動?
夏の恒例、甲子園をめざせは今年で打切り??

>>774
婆アナなどテレビで使えない香具師の流し場所になるんだな。
のぶちゃんとか山下ミポリンコとかヤバそうだ。
河合彩がまだ現役だったら速効。
778ラジオネーム名無しさん:03/09/23 15:21 ID:Dx98WnM2
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

779猫の目シフト:03/09/23 18:30 ID:ZHGKHHJY
>>777
たぶん、今度のシフトを3月までやって
4月からまた変えてくるんじゃないかな。

女子アナだぶつき気味になってきたしね。
プロ野球選手との合コン推奨して話題作りに
くっつけようとしてもかすりまくってるみたいだし(w
780名無し  :03/09/23 20:11 ID:kE/jTPPt
>>773
もうグッドタイムミュージックのような番組をこの局に求めてもだめだよ。 
・・かといってFM局じゃ出せない味だったんだよね、グッドタイムミュージックは。
781ラジオネーム名無しさん:03/09/23 21:53 ID:gGQn5QDh
>>777
建前上は神奈川ローカルの局なので「甲子園」はその期間だけ15分枠とるでしょう。
782ラジオネーム名無しさん:03/09/24 00:23 ID:ChQhvVA3
>>780
マイナーだろうがダサかろうが「いいものはいい」という姿勢が良かったな。
今やレコード会社の下僕に成り下がったFMじゃあんなコンセプト無理だよな。
RFだからこそ出来た番組だったんだが。
木曜深夜の洋楽ばっかり流れる番組もいいね。やっぱRFにはロックが似合う。
783ラジオネーム名無しさん:03/09/24 03:02 ID:RzllkAOm
田島喜男の演歌です すぺしゃる
784ラジオネーム名無しさん:03/09/24 21:37 ID:gFB+i/JP
>>777
鶴蒔靖男は来週から11時半に移動なんだね。(番組で告知してた)
ってことは11時50分はニュース?「健康」?
785ラジオネーム名無しさん:03/09/25 22:40 ID:YQsP2gA2
ラジオ日本・朝のタイムテーブル

AM05:10 宮本武蔵
AM05:30 ラジオ村
AM06:30 若林健治 だそうだ
786ラジオネーム名無しさん:03/09/25 23:49 ID:orqPkjdW
>>784
ミューミューが12:00〜14:45になるようなので
お昼のニュースは11:50〜12:00に、
「健康知りたい話」は14:45〜14:55に枠移動ではと
妄想しているのだが。

>>785
宗教番組は何処へ〜。
787連続カキコ:03/09/25 23:52 ID:orqPkjdW
この前大阪にクルマで行った時、AM神戸を聞いていたのだが
お昼のエヴァーグリーンな音楽中心のワイド番組が心地良かった〜!
あんな感じの局になればウケそうなんだけどなぁ。
788ラジオネーム名無しさん:03/09/26 07:49 ID:cBdMMci9
>>776
Mr.坂井は歌謡パラダイス金曜担当になるらしい。

>>786
ちっちゃなつぶやきと光とともには今日で終了。ちっちゃなつぶやきは引き続き
茨城放送と山形放送で続く模様。光とともにはインターネット放送を知らせて
いたがラジオたんぱでも放送している。
朝のことば他は不明。
789ラジオネーム名無しさん:03/09/26 17:54 ID:wM1aw2ef
秋編成のテーマ「ラジオ日本 オトコのパワーステーション」

歌謡パラダイス
月曜〜木曜担当 倉持輝男(音楽プロデューサー) ゲストを呼ぶ
金曜日担当 坂井隆夫  オールリクエスト
790ラジオネーム名無しさん:03/09/26 21:46 ID:0/In2jAs
ラジオ日本サイトでついに新タイムテーブル発表!

http://www.jorf.co.jp/
791ラジオネーム名無しさん:03/09/26 21:48 ID:0/In2jAs
ラジオ日本サイトでついに新タイムテーブル発表!
792ラジオネーム名無しさん:03/09/26 22:50 ID:FK3DN/V5
もちつこう!!
793ラジオネーム名無しさん:03/09/26 23:26 ID:vuOpa/LH
ほのぼの歌謡曲も坂井さんがパーソナリティー
794ラジオネーム名無しさん:03/09/26 23:30 ID:zQs9ows0
エド山口 おもしろかったぜ。意外に期待できるかも。
795ラジオネーム名無しさん:03/09/26 23:42 ID:vuOpa/LH
10月改編、以外と頑張ってるんじゃないのRF
796ラジオネーム名無しさん:03/09/26 23:55 ID:0Anm8rqU
坂井さん復活!でも演歌中心なのか? 洋楽は無理でもタイトルどうり歌謡曲もがんがんかけて
よ!
797ラジオネーム名無しさん:03/09/27 01:01 ID:bzSw2X2i
オヤジ臭漂う煤けた局(´・ω・`)
798ラジオネーム名無しさん:03/09/27 01:06 ID:y5NMTzSk
>>794
うんうん。なにげにいいんだけど。でも古い曲ばっかり。 
途中で聴くのやめた。 
ところで他の局は来週からなのにラジオ日本だけ今日から改編なの? 
それってほかより早くやって目立とうっていうこと?
 
799ラジオネーム名無しさん:03/09/27 07:10 ID:SNKXSPMT
ナイターオフ番は今までのスポーツ一色から大胆に殆ど音楽番組とは。
それに何気に音楽番組が増えているのが嬉しい。ただ歌謡系が多いのがね。
坂井アナ復帰も嬉しいが、洋楽番組担当が無いのが残念。坂井さんと言えば
全米トップ40のだから。
この路線は是非成功してもらって「洋楽のラジ関」復活となってもらいたい。
エド山口のもいいけど、3時間半は辛いな。歌謡パラダイスを多めにして欲しい
所だがスポンサーの関係?
パーソナリティ一覧も一新されたが、相変わらず若菜タンが無いのは何故だ?
800ラジオネーム名無しさん:03/09/27 10:47 ID:paO3QlGt
800(σ^▽^)σゲッツ!!
801ラジオネーム名無しさん:03/09/27 13:19 ID:GafmZHVh
>>789
倉持輝男は放送作家なんだけどな
「演歌の花道」「夏祭りにっぽんの歌」「年忘れにっぽんの歌」ではチーフ作家
杉紀彦から若返りを図ったのかな?
スポンサーも二階堂酒造だし
802ラジオネーム名無しさん:03/09/27 19:59 ID:3xpb8ime
>>789>>801
倉持輝男>テレビ東京のプロデューサーじゃなかった?

で、今ナイターオフ改編でラジオ日本は巨人に見切りをつけた?
麹町移転は何時?
803ラジオネーム名無しさん:03/09/27 22:50 ID:t78d9AWU
エド山口って何はじめたの? 
カッコこいいポップスたのむよ。 
昔のラジ関みたいなのをよぉー
804ラジオネーム名無しさん:03/09/28 17:34 ID:mWQMES6W
田島喜男の演歌です すぺしゃるは打ち切りか・・・。
805ラジオネーム名無しさん:03/09/28 19:39 ID:cjUe1G2S
ギャオス内藤の番組、意外とおもろい

来週からは七時までタモさんになるけどw

選曲の渋さは往年の洋楽のラジ関
を思わせる
806ラジオネーム名無しさん:03/09/28 19:53 ID:BSzxUgwY
新番組を紹介する番組聞きましたよ。 
ちょっと期待できそう。でもTBS聞いちゃうかな。
でも朝の日本テレ若林さんてやる気あるのかな? 
自分の番組を「こんな番組やってられない。」みたいなこと、 
マジっぽく言ってた。
807ラジオネーム名無しさん:03/09/28 20:22 ID:aQ0+Zu07
ラジオに慣れていると思うし、声の印象も
いやみがなく落ち着いている。
でも、どこか心がこもってないのかな?と、
なにげない言葉を聴いていても思う。
朝から長時間大変だろう。やらされている感もあるかもしれない。
それでも、ラジオの向こうにいる人間への愛情が欲しいですね。
808ラジオネーム名無しさん:03/09/28 21:10 ID:9KvYmUTR
>>806-807
遅れてスタジオ入りする様はいかにもやる気無いって感じがするね。
そんなにやる気無いなら土井里美にやらせなさい。

月曜から始まるミュージックパワーステーションに期待。
番組表にも「ナック▽フォリナー」と書かれているので80's洋楽
がガンガンかかりそう。FMもこの時間NHKやインター以外はあんまり
かからないから選曲によってはJから乗り換えようかと。
809ラジオネーム名無しさん:03/09/28 22:12 ID:SE8Du3yV
若林は日本テレビ所属だけれどラジオ日本専属アナ。 
昔からラジオ日本でいくつも番組やっているがフタッフいじめ 
たり評判悪いし番組も長く続かない。
10月からの番組変更では若林ではだめだから止めさせろという声が多かったが
編成部長(日本テレビへごますって局次長にしてもらったと評判の男)が強引に若林に続けさせた。 
編成部長もごますりしたのに若林にやりたくないなんて言われたんじゃ立場ないね。(W)  
 
810ラジオネーム名無しさん:03/09/29 01:58 ID:rdu2x1O2
>>809
若林は「ブラックワイドショー」での暴走が原因でラジオ日本に再出向させられたんじゃないの?
811ラジオネーム名無しさん:03/09/29 02:05 ID:szlVS9JT
みんな、中本賢はどうでもいいのか?!
812ラジオネーム名無しさん:03/09/29 02:26 ID:x/w5Dlet
>>810
暴走ってあんた・・・
演出の範囲だよ
813ラジオネーム名無しさん:03/09/29 13:56 ID:Lc+cBoke
アパッチ賢
814ラジオネーム名無しさん:03/09/29 18:10 ID:MvDc69AC
音楽番組自体は歓迎なんだが変なしゃべり方するおっさんだな、FMあがりか?
815ラジオネーム名無しさん:03/09/29 18:14 ID:szlVS9JT
18時台の「ミュージックパワーステーション」

いいね!!  これなら毎日聞きたくなるYO!
816ラジオネーム名無しさん:03/09/29 18:17 ID:kiBu1eJe
>>815
禿同
817ラジオネーム名無しさん:03/09/29 18:35 ID:kiBu1eJe
これがTVだったら祭りの番組なんだろうな
818ラジオネーム名無しさん:03/09/29 19:46 ID:7bKsI6EM
何かグットタイムミュージックの再来か?
819ラジオネーム名無しさん:03/09/29 20:53 ID:SsvPQc6I
昔、土曜の夜中にやっていた、ニューススタジアムはいつの間に終わったのだ??
820ラジオネーム名無しさん:03/09/30 00:46 ID:61FWpa9m
あっはっはっ Aくん、やられてるねぇ。きみも大変だよねぇ。
いろいろ書かれて。
821ラジオネーム名無しさん:03/09/30 01:10 ID:pBiFVIPE
ラジ関推進派です。開局当初〜20年位前まで、スタジオでデカイマイクロホン(RCA44bxか?)を
現役で使用していた!!確か静岡放送がつい最近まで現役使用していたのは判っているが・・・・・・
当時のスタジオマイクに詳しい方、若しくは当時のスタジオ写真をお持ちに方、おりませんか?
822ラジオネーム名無しさん:03/09/30 01:13 ID:wvTeOWEM
広瀬エーコってどうなったの?
エーコ隊って作っていていろんなイベントやろうとしてたけど
事務所ともめたんだっけ?
女子大生タレントの成り損ない?
823名無し:03/09/30 19:23 ID:jxawdW2n
今年度も「まるごとジャイアンツクラブ」は宮本か。でも一人でやるのかな。
824ラジオネーム名無しさん:03/09/30 19:45 ID:5yBaDRAc
ミュージックパワステいい!
でも歌謡曲とDJはイラネ
825814:03/09/30 20:32 ID:S6fuzfUN
>>824
同感。この人ちょっと自己陶酔はいってますよねぇ
昨シーズンの TBS の POPS PARADE のような番組を期待しちゃってる洩れ

# 今シーズンは違う人なんだなぁ > POPS PARADE
826ラジオネーム名無しさん:03/09/30 21:23 ID:vxxh794I
>>825
>昨シーズンの TBS の POPS PARADE
あれはよかったですよね。
丁度最終回の時に、友人からメールがきて「いまTBSラジオでやってる番組いいぞ!」
っていっていたので、「知ってる。今日最終回だよ」と教えたら、かなり凹んで
ました。

ついでに、アンコーさんのallnightnippon evergreenもなかなかいい味出してますね。
827ラジオネーム:03/09/30 22:56 ID:cOpRwVpn
ミュージックパワーステーション。パワーステーションという象徴的なタイトル。 
期待だが、これって日テレ女子アナに殺されたグッドタイム・ミュージックの亡霊
がよみがえったという感じです。
828ラジオネーム名無しさん:03/10/01 06:24 ID:SVQt+EYA
ラジオ村「今夜の・・ではなく今朝のお客様」わろた
829ラジオネーム名無しさん:03/10/01 07:24 ID:6KrVeMzf


        なにはともあれ、都内でも電波弱すぎ



830ラジオネーム名無しさん:03/10/01 16:56 ID:+Z0FhkYA
>>829
そりゃそうでしょうな。
831ラジオネーム名無しさん:03/10/02 00:04 ID:tByETa8D
麹町に移っても状況は変わらない?>電波
832ラジオネーム名無しさん:03/10/02 17:41 ID:i+MelOaR
>>831
状況は変わらない
メインの送信所が川崎から動かない限りは…
まぁ神奈川県の県域局だから仕方ないか

でももうちょっと音質改善はして欲しいな。せめて在京民放3局並には
833ラジオネーム名無しさん:03/10/02 17:45 ID:SLKE3NVl
>>789
月曜〜木曜のパーソナリティは木下秀成(フリーアナ)
倉持輝男はゲストコーナー担当
834ラジオネーム名無しさん:03/10/02 18:19 ID:WpUnBMn7
>>832
都心からは現役ではたぶん一番近い送信所のはずなんだが。
アンテナがクソなのかも知れない。
横浜だってそんなに強くないからな。強いのは港・大田区と川崎市
だけじゃないか?
835ラジオネーム名無しさん:03/10/02 19:51 ID:ITeM1ESO
ホタルカリフォルニアはいい
836ラジオネーム名無しさん:03/10/02 20:41 ID:hA/tz6nc
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

837ラジオ:03/10/02 21:22 ID:GfyXIlbx
イーグルス最高!最高!最高! 
838ラジオネーム名無しさん:03/10/02 22:37 ID:+LAxX+Z4
>>834
神奈川県内方向に指向性を持たせてあるんですが…
839ラジオネーム名無しさん:03/10/03 06:55 ID:pzZXWTXQ
>>832
音質改善って・・・俺はあの独特の音質が好き(w
ミュージックパワステ聞いてるとわかるけど、ロックに凄く合う。

>>834
確かに。自宅は大田区だが、コンポのアンテナ外れてても聞こえます(w
目黒や世田谷でも強い。
TBSや文化がオートチューニングをスキップしてしまう場所でも
ラジオ日本は確実に止まる。

ただ、ここ最近急激に電波状態悪くなったかな。
青山界隈でクルマで聞くとノイズが増えた。
少し前まではそんな事無かったのだが。
自家用車でも会社のクルマでも同じ。
OA関係でノイズ源が増えてるのかも。
840ラジオネーム名無しさん:03/10/03 10:44 ID:mtcLW8Sj
>>839
埼玉北部にすんでるけど、まぼろしの放送局だね。夜になると同じ出力の大阪毎日放送さえ聞こえるのに、ラジオ日本聞いたこと無いよ。
841ラジオネーム名無しさん:03/10/03 15:40 ID:21lKZ1AE
あちきは諦めてBSデジタルで聞いてます。
でも昼間しかやらないし、曲やコーナーによっては
流れないので(´・ω・`)ショボーン
音はいいけどね。
842今日の日刊スポーツより:03/10/03 23:21 ID:HjtDp9KH
ダークと歌う仲間たち(土曜朝9時)10月25日、8000回で終了。
スタートは1959年(昭和34年)10月。
ダークダックスは20代後半から70代までパーソナリティーを勤めた。
843ラジオネーム名無しさん:03/10/04 07:33 ID:Nfjuq3Fa
>>841
あのフィラーに流れる音楽変えて欲しいよね。飽きた。
844ラジオネーム名無しさん:03/10/04 14:26 ID:nGRTlUy4
平日23:30 ラジオ日本ニュースライン 宿直アナ1人で担当
2本読んで一曲(フルコーラス)、2本読んで一曲(フルコーラス)、
2本読んで交通情報(九段センター)、2本読んで一曲(フルコーラス)、
2本読んで天気予報、これで30分 マターリした流れ
845ラジオネーム名無しさん:03/10/04 17:30 ID:eApLP5Qf
まあ、ミッキー安川と女子アナ降ろさなきゃ再建完成できないと思うよ。
846ラジオネーム名無しさん:03/10/04 19:05 ID:US9hpEAo
>>841
BSってステレオ?

>>842
昔♪みつび〜しでんき みつび〜しでんき
というコーラスで始まるのってこの番組だったっけな?

>>845
ミッキーは夜の部は打切りでいいんじゃないか?本人もやる気無さそうだし。
847名無し:03/10/04 23:20 ID:k2FKatCv
>>846
>昔♪みつび〜しでんき みつび〜しでんき
>というコーラスで始まるのってこの番組だったっけな?

それは昔TBSで放送していた「サンデーダークダックス」だと思われ。
パーソナリティは同じダークダックスでも放送局と番組タイトルが違う。  
確か20年程前までやってたと思う。

スタート当初はLFで放送していたが、途中からTBSに移動した。
番組タイトルの通り、日曜日(の夕方)に放送していた。
スポンサーは↑のテーマソングの通り、三菱電機提供。

漏れも消防の頃、時々聴いてた。 
848ラジオネーム名無しさん:03/10/05 20:50 ID:6EmDYQv+
昼間の時間に帰ってきてよ坂井さん
http://www.jorf.co.jp/personality/sakai.html
849ラジオネーム名無しさん:03/10/06 09:32 ID:x2iGXnBD
>>847
Thanx。違ったか。と言うかダークダックスってそんなに番組持っていたんだな。
850ラジオネーム名無しさん:03/10/06 23:37 ID:6JQpDJgh
「サンデーダークダックス」は大阪・ABC朝日放送ラジオ製作、TBSラジオは逆ネットだった・・・・


開局当初〜20年位前まで、スタジオでデカイマイクロホン(RCA44bxか?)を
現役で使用していた!!確か静岡放送がつい最近まで現役使用していたのは判っているが・・・・・・
↑情報求む!
当時のスタジオマイクに詳しい方、若しくは当時のスタジオ写真をお持ちに方、おりませんか?



851 :03/10/07 16:59 ID:2beyHtvr
改編で聞いてみたがパワーステーション、ヒーリングステーション、
メモリーズが良いと思う。女子穴はタイトル変わったが中身がなんにも変わって
いないではないか・・・
852ラジオネーム名無しさん:03/10/07 17:12 ID:Ta1PPmZm
>>851
パワステはともかく、ヒーリングステーション・メモリーズは前からイイ!
853ラジオネーム名無しさん:03/10/08 02:02 ID:i+Q+D5Tl
>>851
聞いてるんだ(w
854ラジオネーム名無しさん:03/10/11 12:49 ID:pXI7TGC5
>また音楽が主、 トークが脇役(音楽のためのトーク)を徹底し、選曲のセンスで勝負。
>一本芯の通った、硬派で、コアな80年代音楽ファンのための 構成と企画をめざし、AMラジオDJの復権と復活を目指します!

最近移転したビルにスペクトラムを表示させている某局に爪の垢煎じて飲ませたいですな。
855ラジオネーム名無しさん:03/10/11 17:19 ID:GrmSZoE3
>>844
ニュースライン。
シンプルで聴いていて悪くない。選曲って担当アナな訳?かな?
曜日によってかなり異なるけど^^;
856ラジオネーム:03/10/11 22:27 ID:0/sCkK+5
>>854
でもこの番組って野球が始まると終わっちゃうんでしょ?
6ヶ月間だけやってもあまり意味ないんじゃ?
857ラジオネーム名無しさん:03/10/12 00:10 ID:Kp4z73Z7
>>856
その時はミューミューが潰されるのさっ!
858にてれ:03/10/12 01:48 ID:zOLmnHcF
甘い
にてーれぐるーぷにきゅうしゅうされるRFはもう・・・・
859ラジオネーム名無しさん:03/10/12 12:14 ID:q0bTJorF
  \     /\     /\    /
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ   <     IDがJORF                 
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <     ┃┃       ┃┃            ┏┓   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛         ┗┛            ┗┛  
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

860ラジオネーム名無しさん:03/10/12 19:31 ID:VmkSJfQA
>>859
おめでとう!!!!!!!!!!!!
861ラジオネーム名無しさん:03/10/12 19:51 ID:fekAGaGm
>>859はミッキー安川
862ラジオネーム名無しさん:03/10/13 14:36 ID:m8sSMBIy
>>859
てかした
863ラジオネーム名無しさん:03/10/13 18:56 ID:chyAemGP
>>859
一生続ける!
864ラジオネーム名無しさん:03/10/13 19:34 ID:oAT82sb6
音楽番組、スポーツ中継とで音質を使い分けるハリス社製送信機
865ラジオネーム名無しさん:03/10/16 01:08 ID:/mSVSKxP
なんで斉藤わかなだけ さん付けなのか
866ラジオネーム名無しさん:03/10/16 07:17 ID:ldTWUgj9
         ドチドチ!   _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <パーソナリティ一覧に若菜タンのうぷま〜だ?!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
867ラジオネーム名無しさん:03/10/17 16:02 ID:AWfBRSHb
ミュージックパワーステーション。鈴木ダイのDJぶりに萎え。
868ラジオネーム名無しさん:03/10/17 21:42 ID:Wlkmru85
>>867
胴衣。普通の話し方できんのかなと思う。完全に舞い上がってるよ。
企画自体はいいのに、お祭り野郎のせいで台無しだね。
という訳で洩れはもう聴いてない。
869ラジオネーム名無しさん:03/10/18 05:02 ID:+1aExVRu
ふぅ。今夜も電波入ってよかった。
>>859
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
870ラジオネーム名無しさん:03/10/18 08:12 ID:NcEoWN6N
>>867
そうかな?曲への思い入れがあっていいやん。
ゼンゼン悪くないと思うのだが・・・。 
871ラジオネーム名無しさん:03/10/18 09:36 ID:xcCZpnX9
松山千春の歌に自分の声をかぶせるという暴挙に出たのも思い入れ?
872ラジオネーム名無しさん:03/10/18 14:00 ID:tHslEvCZ
>>870
最初はただ単にしゃべりがうざいなあと思ったんだが、アースウィンド&
ファイアの
ファンタジーで気分よくのっているときにフィリップベイリーのファルセットに
自分のファルセットを被せてきた時は流石に拳を握ってしまった…。
もうそろそろ暴走を止めなきゃいけないな。
来年は坂井神の降臨を願う。
873ラジオネーム名無しさん:03/10/18 18:02 ID:iEhqpLoD
そ、それは、あり得るのか?(゚д゚)
874ラジオネーム名無しさん:03/10/18 23:18 ID:J76zwAUa
870 が、本人 or スタッフでない事を切に願う
875ラジオネーム名無しさん:03/10/20 15:10 ID:8WcwcGOz
ミュージックパワーステーション。何でDJを矢口清治にしなかったんだよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
876ラジオネーム名無しさん:03/10/20 18:31 ID:KjwZrJXe
■R日本、豪華ゲスト招きスペシャルW
豪華リスナープレゼントも各番組で企画 / 競馬中継は12月までトリプルステージ
877ラジオネーム名無しさん:03/10/20 20:48 ID:ZOSVa/Do
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

878ラジオネーム名無しさん:03/10/21 02:11 ID:ZrEfrxDI
顔面にパンチもらって凹んだままになったような不細工面に乾杯!
879ラジオネーム名無しさん:03/10/23 08:32 ID:JJdFtP5o
駒村秀雄氏=アール・エフ・ラジオ日本元社長

駒村秀雄氏(こまむら・ひでお=アール・エフ・ラジオ日本顧問・元社長)21日、虚血性心不全で死去。71歳。
告別式は24日午後0時30分、東京都港区高輪4の7の1カトリック高輪教会。自宅は同所1の5の33の
605。喪主は妻、多賀子さん。
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20031022zz22.htm
http://www.asahi.com/obituaries/update/1022/003.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20031023k0000m060055000c.html
http://www.sankei.co.jp/news/031023/1023dea014.htm
http://www.nikkei.co.jp/news/okuyami/20031022AS1G2201922102003.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/fuho/20031022/ftu_____fuho____001.shtml
880ラジオネーム名無しさん:03/10/23 11:08 ID:zRTTTWzO
ああそうですか
881ラジオネーム名無しさん:03/10/23 20:57 ID:5a1JgTTX
ああ。ちょうこうりつのきせつですね^^;

882ラジオネーム名無しさん:03/10/23 21:38 ID:eywV1Z9H
>>879
駒村のRF社長就任は87年 事実上院政となった遠山体制のキーマンだったな
10年前の無血クーデターでは立役者だった
883ラジオネーム名無しさん:03/10/26 03:07 ID:yvfSotxy
884ラジオネーム名無しさん:03/10/26 12:24 ID:WKqQ1M5j
聴きにくいぞ!ほんとに50出てんのか?
885ラジオネーム名無しさん:03/10/26 13:38 ID:wFMJAJ8+
>>884
本当は50ワットですが何か?
886ラジオネーム名無しさん:03/10/27 18:15 ID:1cy2Kg1X
あは。RFは秋にnaming変えなくてよかったねー。まったく。
887ラジオネーム名無しさん:03/10/28 00:04 ID:XM4zztA9
>>886
変えなくてじゃなくて 
変えられなかった。
888ラジオネーム名無しさん :03/10/28 02:08 ID:ic9JyPwM
土曜深夜にやってる「歌姫たちのトラスク」聴いててむかつくんだけど。
889ラジオネーム名無しさん:03/10/28 03:51 ID:RMkxL6pX
その番組は聴いてないが、「歌姫」って簡単に使われすぎだよな。
高音が出るだけで、本当に詞まで伝わってくるような味わいのない
うわっつらだけ上手い歌手なんかに。
890ラジオネーム名無しさん:03/10/28 05:08 ID:GikXVmQQ
◎RF、一連の社名変更問題に結論


また社名変わるのか
891ラジオネーム名無しさん:03/10/28 05:44 ID:lcwEGq9b
マジで都心での受信状態が悪化している。
以前は赤坂界隈でカーラジオ受信でノイズなんか入らなかったのに・・・。
送信所の東京側の下丸子界隈は高層マンションで壁のようになってしまったが、
関係あるのかな?
892ラジオネーム名無しさん:03/10/28 08:59 ID:1BHolI7K
>>891
やっぱりそう?最近本当に品川近くにならないと綺麗に入らなくなった感じがしてたんだけど。
以前は新橋までは何とか良かったんだけどね。
893 :03/10/28 21:16 ID:PSkEQROc
>>890
「ラジオ日本」だなんて右翼っぽい
名前はさっさと捨て菜。
だからイメージ悪いんじゃ
894ラジオネーム名無しさん:03/10/29 00:53 ID:EEBiTzEA
>>893
「ニッポン放送」も似たようなモノ?
895ラジオネーム名無しさん:03/10/29 07:55 ID:qTw4YmPp
ミュージックパワーステーションにDJの透明あぼーんを望んでるのは俺だけだろうか。
896ラジオネーム名無しさん:03/10/29 21:24 ID:LVGvkxwn
>>894
LFはもともと右。
897ラジオネーム名無しさん:03/11/03 11:19 ID:lehGunc2
どこだって、どっちかに偏ってるもんだよ。

社名変更。いつになるんだろうね。
898ラジオネーム名無しさん:03/11/03 12:53 ID:X66zhQ9r
ラジ関時代は左だろ。それから一気に極右になり今は右。
899ラジオネーム名無しさん:03/11/06 08:19 ID:QlnBkJf2
夜勤の皆様、お疲れさまっす。
社名。このままが無難そう^^;
もう、900近いですね。
900ラジオネーム名無しさん:03/11/06 11:54 ID:P7/sZHZh
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901ラジオネーム名無しさん:03/11/11 16:12 ID:oAoTEslu
浮上
902ラジオネーム名無しさん:03/11/11 16:18 ID:WoG4JB7I
読売ってナベツネ王国だからな。なんでも右向け右だろうな。
903ラジオネーム名無しさん:03/11/18 04:35 ID:GarVIB9Q
なんや、日テレ女子アナが一人出向してくるてアナ板にあったけど・・・
904ラジオネーム名無しさん:03/11/18 08:00 ID:UYUU+9ji
MPS聞き出したらGROOVELINEなんてアホらしくて聞けませんわ。
ホイットニーのヒット作が殆どカバーで聞き比べなんてこの番組くらいしかやらないだろうな。
905AM-Kobe558:03/11/18 20:46 ID:03aIKj5c
愛称を「AM-Yokohama1422」にしる!
906ラジオネーム名無しさん:03/11/20 07:34 ID:wWuG02hb
MPSの鈴木ダイのDJぶりがうざいと思ってたけど、7〜80年代はこういうDJ多かったな
小川哲哉とか。そういうスタイルも復刻しているのか?
907ラジオネーム名無しさん:03/11/20 19:41 ID:tk6cBlAm
最高のタイミングでマイケルジャクソン集サイコー!
908ラジオネーム名無しさん:03/11/21 01:13 ID:7dNtLql1
( ´∀`)アハハ
909ラジオネーム名無しさん:03/11/21 02:14 ID:K0a6dBdi
ヒラメ顔のお調子バカのアホしゃべりを聞いていられる人を尊敬しまつ
910ラジオネーム名無しさん:03/11/21 06:11 ID:a2/WXFLm
今日がマイケルジャクソンの特集だったらやっただろうか?
911ラジオネーム名無しさん:03/11/22 14:25 ID:SfGQgC9O
昨日のエド山口の番組でやってた寺内タケシ師匠の話は面白かった。
こういうのはスペシャルウイークでやればいいのに。
912ラジオネーム名無しさん:03/11/23 08:01 ID:3/d+5T5o
岐阜でも聞いてみたいよ 無理だよなぁ…
913ラジオネーム名無しさん :03/11/23 11:49 ID:kocxpPB2
札幌テレビ放送の編成の山崎きねおという人が、
その腕を買われてRFに役員待遇で引っ張られたけど、
今どうしてますか?
914ラジオネーム名無しさん:03/11/23 16:18 ID:wMuyttX+
>>912
BSDラジオなら聞けるかも
915ラジオネーム名無しさん :03/11/23 19:15 ID:YZVPd0TP
913です。

そのラジオはどうやったら聞けるのですか?
916ラジオネーム名無しさん:03/11/23 23:59 ID:/Wovv4Xb
>>915
BSデジタル放送のひとつのチャンネルとしてサイマル放送の
チャンネルがあるのでつ
http://www.bs-n.co.jp/

番組表はこれ、ただし、時間帯によって放送してないです。
http://www.bs-n.co.jp/bs-radio/ch445/bangumihtml

4〜6万のチューナーと衛星アンテナ買うひつようがあるけど。。
917ラジオネーム名無しさん:03/11/24 00:25 ID:YwQWgnYS
918ラジオネーム名無しさん:03/11/24 22:37 ID:Ub26Kb2D
日テレ関係者スレによると、あの吉田眞一郎アナがRF出向とか。
しかし何をやるんだろう。ナイター実況ってことはないよね。
919ラジオネーム名無しさん:03/11/24 23:13 ID:WJUDHekV
生放送が生に聞こえない所がすごい・・・。
920ラジオネーム名無しさん :03/11/25 00:04 ID:wdrjQ5Ip
>>918
つまり左遷されたのさ。
角田・魚住・若林 

石川牧子部長に嫌われた人たちが、墓場RFに出向
921ラジオネーム名無しさん:03/11/25 00:17 ID:aWiY4r2k
石川牧子御大はとっくの昔に子会社出向でつ
922ラジオネーム名無しさん:03/11/25 00:28 ID:VjDxTclc
>>920
りえタンは一番のお気に入りだったのでは・・・?
923ラジオネーム名無しさん:03/11/25 01:15 ID:VGgF2FQc
魚住は、所ジョージと菅Pの件で失敗したから、もうダメでしょうね。
RFは、日テレアナの墓場となっていくのかあ。
924ラジオネーム名無しさん:03/11/25 03:31 ID:T5F5DCgi
TBSラジオ化でつか
925ラジオネーム名無しさん :03/11/25 21:45 ID:NSzJ47Xd
>>921
そうなの?どこに出向?現在の部長は?
926ラジオネーム名無しさん..:03/11/25 22:56 ID:EtGdGHvt
>>925
日本テレビエンタープライズだよ。
現在の部チョーは確か笹尾さん?
927通りがかりの者:03/11/26 00:39 ID:AVg0rp62
RFはステレオ放送化する気が無いのだろうか?
日曜深夜に試験放送やってる気配は全く無いようだし。
麻布台や横浜の設備はステレオ対応になっているのだろうか?
あっ、その前にプリ・エンファシス導入は済んでるよね?
遠山体制のどさくさで忘れててしまったかな〜。
928ラジオネーム名無しさん:03/11/26 05:00 ID:WOoyd/o5
>>927
OPTIMOD(J-WAVEでおなじみ)は入ってるよ。
ステレオにはしなくてもいいんじゃない?
929ラジオネーム名無しさん:03/11/26 07:12 ID:PIcJTj6w
今オプチモードが入ってない局なんてコミニュテー除けば殆ど無いんじゃないか
NHKですらオプチモードかけているし。
ま、あれ入れると変調濃くなるから少しはエリア拡大出来るそうだし。
横浜のマスターはステレオ対応らしいが、ステレオにするとサービスエリアが減るので
営業的にやれないらしい。
930ラジオネーム名無しさん:03/11/26 20:07 ID:I5iDWoWT
◎RF会見、CI展開はロゴにとどまる
■ラジオ日本、局名の変更は当面見送り
日テレイメージしたマーク、ジングル / 12月9日から展開、24日に45周年特番
931ラジオネーム名無しさん:03/11/27 00:04 ID:+yYQIasg
ラジオミッキーでいいのに。



朝から晩までミッキー安川が吼えまくる番組編成。
932ラジオネーム名無しさん..:03/11/27 00:07 ID:M1DhQ0Ft
>>930
ラジオ日テレか日テレラジオじゃなかったのか?
名前変えても番組変えなきゃどうにもならんだろうから 
よかったんじゃないのか 
日テレイメージしたマークとか日本テレビ 
になりたいのか
933 :03/11/27 02:27 ID:5eHAlWN0
>>931
ワラタ
934ラジオネーム名無しさん:03/11/27 16:51 ID:WyMciFPC
>>931
それはネズミー関係からクレーム付きそうだ。夢を壊すと。
935ラジオネーム名無しさん:03/11/28 23:59 ID:stduUGr2
>>930
http://www.jorf.co.jp/images/radionippon_logo.gif このロゴなくなっちゃうのか 
女声コーラスの♪ラジオにっぽーんもなくなってしまうのだろうか
936ラジオネーム名無しさん:03/11/29 19:45 ID:PiaIyLLJ
With you RADIO NIPPON
937ラジオネーム名無しさん:03/11/30 16:26 ID:y10ZAJPu
アメリカの代弁者が歌手に君が代を歌わせてるがその時点でこの局だめじゃないか?
938ラジオネーム名無しさん:03/12/03 01:10 ID:RaMbA7I4
RFに出向してくるのは、既出の吉田ANAと山下美穂子ANAです。
939元報道部長が:03/12/03 07:48 ID:eLKeEroS
<選挙違反>松本氏派違反で出版社社長逮捕 運動員買収で

衆院東京19区から立候補し、落選した松本洋平候補(自民)派の選挙違反事件で、警視庁の選挙違反取締本部は2日、
出版会社社長、南丘喜八郎容疑者(58)を公職選挙法違反(運動員買収)容疑で逮捕した。調べでは、南丘容疑者は
11月上旬から中旬にかけ、運動員の大学生ら4人に現金計約22万円を渡した疑い。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031203-00002064-mai-soci
940ラジオネーム名無しさん:03/12/04 07:13 ID:MdtKOLAg
今秋から月曜夜のフォーマットが何年かぶりに火〜金と統一された訳だが
ナイターシーズンもMPSは月曜だけはやるのかな?
941 :03/12/04 12:49 ID:iKa/YAv5
イメージ急落の日テレのブランドを
取り入れるこの局の神経は壊死しとる
942e-名無しさん:03/12/04 13:19 ID:65DTipc8
TVK−FMヨコハマ−神奈川新聞のグループが出来つつあること、
NHKが関東どの県でも県域テレビをはじめることを
考えたら、神奈川県域ラジオの限界を
イチバンよく知ってる局は、RF。

今年「読売新聞ニュース」、後楽園巨人主催ゲーム独占25年。
読売・日テレグループとして、まだやってくのでしょう。
943ラジオネーム名無しさん:03/12/04 14:05 ID:2TV/e9R9
局名はAM日本にしよ!
944e-名無しさん:03/12/04 22:22 ID:wgxUZucI
↓スカパー!板「CSチャンネル『G+』スカパー!でも放送へ」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1062460706/148
RF社員バッジもやっぱし「なんだろうくん」
945ラジオネーム名無しさん:03/12/07 05:09 ID:SAu0OKj9
声が聞ければいいんだ。それでいいんだ。
946ラジオネーム名無しさん:03/12/07 09:27 ID:e1S6O3hj
よみうりラジオにしたら?
947ラジオネーム名無しさん:03/12/07 19:18 ID:OL6u0JlT
「ザ・ラジオ」
948ラジオネーム名無しさん:03/12/08 00:34 ID:ngR1VjVd
漢のパワーステーション・ラジオ日本
ラジポン
949e-名無しさん:03/12/08 10:10 ID:W231ld7S
「日テレ」にならって、艶消し金色のタイル文字で
「ラジ日」。
950ラジオネーム名無しさん:03/12/08 14:19 ID:hN3me/z7
ハマラジがいいんじゃないかw
951e-名無しさん:03/12/09 09:57 ID:BNwfrt1n
神奈川県とてしょせん、東京のコバンザメ。
テレビ/AM/FM3局とも食わせるだけの産業があるのも、
「アジアNo.1ブランド都市・東京」の隣県のおかげ。
首都移転がなくなって、東京のブランド力が永久となれば、
RFがアテにするのは、やっぱし東京の広告費だ罠。
952JOCR558:03/12/10 00:17 ID:OsPC0X0p
「AM-Tokyo1422」にしる!
東京じゃないけど(w
953ラジオネーム名無しさん:03/12/10 05:36 ID:Tl1ICtHu
漢のパワーステーション・ラジオニッポォォォ〜ンンン。カコワルイジングル
954ラジオネーム名無しさん:03/12/10 20:09 ID:P/5Nm6nZ
新型ラジオ日本!

12月9日から局のロゴマークが新しくなりました。
今月24日で開局45周年を迎えるラジオ日本ですが、さらに皆様に愛される番組を放送するよう、新しいロゴマークの元全社一丸となって邁進する所存です。
末永いご愛顧をお願い申し上げます。

http://www.jorf.co.jp/news2002/main.html
955ラジオネーム名無しさん:03/12/10 20:41 ID:E46+i3tE
◎ラジオ日本新井社長、CIで差別化など
956ラジオネーム名無しさん:03/12/10 22:55 ID:tufNQsRn
を、久しぶりに読売電波のe-名無しが気とる(w
957ラジオネーム名無しさん:03/12/11 01:37 ID:13fEBa3y
差別化って便利な言葉やの
958ラジオネーム名無しさん:03/12/11 05:38 ID:jD+WkoEL
ロゴが段々カコワルクなってきている・・・。ラジ関時代が一番良かった。
959ラジオネーム名無しさん:03/12/11 14:06 ID:JGBx5+hu
■ラジオ日本、新ロゴ、ジングル等発表
愛され信頼されるブランドと新井社長 / 24日には開局45周年記念特番を放送へ
960ラジオネーム名無しさん:03/12/11 17:28 ID:Md0PRv+m
読売系列だからあのキャラクターは許せるが
日テレの「日」まで真似しなくても良いだろ
961ラジオネーム名無しさん:03/12/11 18:02 ID:+mcM2fEL
962ラジオネーム名無しさん:03/12/11 18:03 ID:yC//McJg
>>960
日の丸みたいでよりウヨっぽくなった。
963ラジオネーム名無しさん:03/12/11 18:05 ID:+mcM2fEL
964ラジオネーム名無しさん:03/12/11 22:34 ID:Gh5zb5ji
アナウンサーの宿直勤務を週2でやっている方いません?
金曜の宿直の飯島アナって日曜日にも宿直していたような。
他にも週2で宿直入ってるアナいるのかな。
でも週2で宿直している局ってRFくらい?
宿直勤務でニュース読んでるアナって、報道部所属の正社員アナ?
かつて(遠山体制下、人削・分社化する前)編成局内にパーソナリティー室
という部署があって、局アナはそこに配属していたと記憶しています。
現在はどうなっているのか?あと誰がアナとして在籍しているのか?
965ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:02 ID:n4Oz3AI8
「ラジオ神奈川」にしろよ
ニッポン放送からクレーム付いて、「アール・エフ」と入れさせられたのを忘れたのか?(実話だ)
966ラジオネーム名無しさん:03/12/11 23:05 ID:ikWjonM7
どうでも良いがトップページ見るとまだ新旧ロゴ混在してるな。

まぁテレ朝とかにも言える話なんだけど。
967ネーム名無しさん:03/12/12 00:12 ID:qPRBlrL2
へんなロゴだ 
局の名前は変わらないのか?
ラジオ日テレになるはずだったのでは?ン?
968ラジオネーム名無しさん:03/12/12 02:20 ID:1YqgQnsP
日テレブランドは汚れきったから懸命な判断だな
969ラジオネーム名無しさん:03/12/12 23:08 ID:iz/HCd7D
>>968
でもあのロゴの時点で既にバリバリの日テレブランドだと思うが。
970ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:57 ID:zkNLkrAK
↓やっぱりとことんオヤジ臭い局なんだな。
ttp://www.jorf.co.jp/power/power.html
971ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:31 ID:a9U0IeBu
ラジオでプロレス中継 半世紀ぶり復活へ

 力道山時代のプロレスの感動を再び! 力道山の二男、百田光雄さん(55)
が副社長を務めるノアが、ラジオでのプロレス中継を目指していることが13日、
分かった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/dec/o20031213_20.htm
972ラジオネーム名無しさん:03/12/14 14:48 ID:JMqCnpCx
シーズンONになると野球ばっかりでいやなんだよな・・・・。
今の編成がすきなんだけどな、オレ的にはさ。
973ラジオネーム名無しさん:03/12/16 03:32 ID:Euv5HzAi
>>970
ネクタイハチマキの親父って何だよ・・・
センスの無い企画だな
974ラジオネーム名無しさん:03/12/16 05:46 ID:EL7BMAx0
昨日になるな、ニュースライン。クリスマス関連の曲って・・・・。
アルフィーかよ。 Il||li _| ̄|○ il||li
この前の金曜だったか?バービーが選曲されてたのには結構驚いたな。
これは、各アナの好みなのか??
975ラジオネーム名無しさん:03/12/16 09:57 ID:wgZZwwyP
オヤジのパワーステーションにしたほうが良かったんじゃねえの?
976 :03/12/16 22:14 ID:vAjm5WLx
新しいジングルも、日テレのスポットCMをイメージしてるな。
977ネーム名無しさん:03/12/16 23:02 ID:fjSWF7L/
夜のミュージックパワーステーション聞いてると決こーいいセンスしてると思うんだが、
イメージを絵にすっとネクタイ鉢巻親父になっちまうのか????
なんかがっかりだよな、やっぱりつーかなあ
978ラジオネーム名無しさん:03/12/17 08:09 ID:ddh2mFVV
ネクタイ鉢巻に歌うは演歌。
やっぱり変わらないんだな。この局は。
979ラジオネーム名無しさん:03/12/17 13:21 ID:3IqSWl8t
◎RF、開局記念「ありがとう〜」24日
980ラジオネーム名無しさん:03/12/17 13:39 ID:1pfV/5VE
この局かニッポン放送と文化放送のバックにかかるラジオは
981ラジオネーム名無しさん:03/12/17 19:36 ID:ySyDCY/F
>>980
川崎市南部or大田区西部住民ですか?
982ラジオネーム名無しさん:03/12/17 20:37 ID:+9/b8GS5
ミュージックパワーステーションいいね。おしゃべり少なくて、曲多い。
昼のミューミューは、つまらなくなったな。
夏木さんの番組は、非演歌系の曲の増加を希望(無理だろうけど)。
983982:03/12/17 20:42 ID:+9/b8GS5
ラジオ日本のプレゼントって、木更津市の人がなぜか多いような気がするな。
今日もミューミューで木更津の人が車載ETC(ECT?)もらってた。
アクアラインの影響で神奈川から移った人多いのか
984ラジオネーム名無しさん
>>844>>855>>964>>974
宿直・ニュースライン担当アナ ニュース担当は報道部契約アナ
月)柴崎啓志 火)大沢幹朗 水)南雲和子 木)南雲和子
金)飯島理之 土)大沢幹朗 日)飯島理之
ニュースラインの選曲はアナとディレクターで好き勝手に選んでるみたい
日中のニュースアナとして 坪内千恵子(スポーツ部とも契約)、須賀ちなみ
ついでにスポーツ部契約アナ
樋口忠正・吉本靖・斎藤若菜(競馬) 河路直樹(ジャイアンツナイター)
>>965
京浜ニュース打ち切ったからなあ
>>971
染谷恵二アナが実況したボクシング辰吉の世界戦以来の格闘技中継になる