Kiss-FM KOBE Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
824産経新聞(大阪本社版)3月8日付ラジオ欄の記事から
ネット番組の放送開始
来月から神戸のKiss−FM JFNに加盟

神戸のKiss−FM(平沢正博社長)は、TOKYO FMを中心とした
FM局のネットワークJFNに加盟し、4月からネット番組を放送する。
また合わせて4月からインターネットラジオにも参入する。
同局はこれまで番組を100%自社制作してきたが、地方制作ではメジャーな
アーティストを呼びにくいため、加盟に踏み切ったという。
新たに放送が始まるネット番組では、山下達郎、GLAY、松任谷由実、
BoAらのレギュラー番組を予定している。
自社制作比率は朝夕の帯番組を中心に40%となり、ネット番組放送で
生じた余力は、イベント展開などに回すという。
825産経新聞の記事・続き:03/03/08 11:44 ID:pz1qzl8z
近畿圏ではfm osakaとe−radio(FM滋賀)がJFNに
加盟、JFNは全国38局のネットとなった。
一方、インターネットを通じて音楽を流すインターネットラジオは、
著作権問題をクリアするためアメリカで制作、オン・デマンド方式で、
洋楽を中心に常時100曲が聴取できる。
インターネット放送は国内4局目。
初めての試みとして、ニューヨークの街角の風景など、曲に合わせた
オリジナルの映像付きで、曲目は毎月更新する。
同局はインターネットラジオで、新たなビジネスモデルを構築したいと
している。