IBS茨城放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1PP6xl9g
検索しても見つからなかったので、実験的に立ててみた。
来たれ、IBSリスナー!
2名無しさん:02/03/29 20:20 ID:gf9M7XKc
>>1 過去ログはこんなところか。

優良地方局♪茨城・岐阜放送を応援しよう!!
http://ton.2ch.net/am/kako/971/971461331.html
3名有りさん:02/03/31 11:30 ID:z21eKR0n
今回のナイターオフで、IBSがNRNのニュースを放送したのは松本ひでおと石川みゆきのヨッ!お疲れさん!(NRN-LF)だけ?????
4e-名無しさん:02/04/03 17:48 ID:blRUlSBR
LFだけ送信所が木更津にあって、
茨城県に難聴区域があることを利用した、オイシイ商売。
LFスポンサードネットをやってれば、やっていけるとなれば。
5 :02/04/03 17:58 ID:Ma/gWDHb
>>4
ん?あそこは極力自主制作を打ち出していて、
ナイターと、もともとやっていなかった深夜番組以外は
スポンサー付きでもやっていない。「ヨッ!お疲れさん」は
全国完全ネットであった日産提供枠の名残で、
独立局時代から。JRNオンリー時代の山陽放送でも
放送していた。ある年は、テープネットの一週間遅れで
放送したために、開始一週目は特別にIBS・RSK向け
番組を作っていたことがありましたねぇ・・・
6名無しさん:02/04/03 18:12 ID:6kxqguuG
現在やってる夜のドリームファクトリーより、かつての若者通り22時 夜はこれからや
パンパカパラダイス今夜もきかナイトみたいな夜ワイドを復活してほしいな。
でもこの局、若手アナがほとんどいないから無理だろね。

そもそも新規採用してるのか?(アナウンサー)IBSは。
自主制作を重視しているのは(つーかそれが精一杯!?)良いね。  
7伝染うま:02/04/03 21:14 ID:7QDE7Vg5
10:00時報直後の伊勢甚CMは水戸と日立(昔は勝田もあった)だけなので
YFだけかと思ったがYLも伊勢甚だったのね〜
(RF-U99+UZ-8DXにて日立から土浦YL受信。)
8チャ−ミー:02/04/04 21:40 ID:c8XiJuIm
>>4
そうそう。確か10年くらい前まではナイター中継は土・日だけで平日は自主制作でやっていたなあ。
ANNをやるようになって(要するに深夜放送開始)なんだかIBSもあかぬけてしまった。
それはうれしいと思う反面、複雑な心境だな・・
9水戸人@府中市:02/04/04 23:36 ID:f1D/aUsC
>6
IBSの若手と言ったら鹿○アナウンサーとか?
去年までは増○アナウンサーがいたけど、
いつの間にかいなくなってたね。
10 :02/04/04 23:39 ID:Jf2YZd2N
> そもそも新規採用してるのか?(アナウンサー)IBSは。
94年入社の立川アナ、96(97かも)年入社の高木アナはディレクター兼アナウンサーだから除いて考えると
93年入社の今・斎藤アナがいま1番の若手なのかな。

増田明美アナを逃したのは痛手だね。
深夜放送開始したのは98年の那珂川の水害、99年のJCO事故とかを踏まえてかもね。
11水戸人@府中市:02/04/04 23:53 ID:f1D/aUsC
>10
98年の水害のときは深夜放送やってましたっけ?
水害と言えば86年か87年の夏にもあったような……
ちなみに、2000年夏の震度5の地震のときは全く反応なしだった。
深夜3時過ぎだったから仕方ないけど。
12チャーミー:02/04/05 12:21 ID:oXK7bE/p
>>10
深夜放送の開始はJCOの事故がきっかけらしい。
茨城はTV局がないからこういうときはIBSだけが頼りなのに、
いつものように0時半で終了しちゃったもんだから、IBSに抗議の電話が殺到したそうな。
(一応NHKがフォローしていたが・・)

以前はお隣の栃木放送も0時で終了でしたね。
IBSより一足お先に(5,6年前から)ANNを放送開始。
きっかけはレディオベリーが開局したので、それに対抗するために、とのことらしい。
13 :02/04/06 03:38 ID:N6Ic09aV
age
14非通知さん:02/04/06 11:16 ID:x8U/c7QV
>>6
最近のドリームファクトリーって面白いのかな。
2年くらい前の水曜(小田切明広)と
金曜(佐藤貴博・山蔭大雄)しか聴いてなかったけど。
15石岡出身・現在千葉在住:02/04/06 20:58 ID:LW/MTqLD
小学生のときに、IBSに社会科見学に行った。
そのときはまだ千波に移転する前で、県庁の近くにあったんだよなあ。(その県庁も移転したな)
記念品でボールペンをもらったんだっけ・・・ どっかにないかな?
16水戸人@府中市:02/04/07 01:48 ID:2G6IEpCH
旧県庁は三の丸、昔のIBSは北見町。
17e-名無しさん:02/04/08 17:09 ID:9LtZVKFP
水戸市北見町だったら、
茨城新聞社と共通の建物建てていただろうものを。
IBSはなんでおかしなとこに移ったんだ!?
18現実プレーヤ:02/04/08 18:38 ID:cn4aa0j7
(揚)
>>17
県庁近くで国道沿い(実際は側道ですけど)
19 :02/04/09 10:20 ID:dD7WXHlk
中途半端な小番組やるよりANN-Sネットして欲しい
20e-名無しさん:02/04/09 11:01 ID:hPFjiLg6
朝は「高島ひでたけのおはようニュース塾」、
「テレフォン人生相談」、「沢口靖子のいってらっしゃい」、
昼は「健康ワンポイント」、「吉田尚紀のどうですか歌謡曲」、
要するにスポンサードネットぜんぶ。

土曜深夜は「福山雅治の魂のラジオ」もね。
21北見町は狭かった!:02/04/09 11:23 ID:3BFkW9lZ
厨房の時、深夜にやってた『ヤングタウン』を聴いていたのを思い出した。
(22:00〜24:00)
月〜木は酒井法子や西村知美などの15分番組を流して、金曜だけ阿部アナ
の自社番組だったけ。ラジオに投稿するっていう経験は、これが初めてだ
ったっけなぁ…。1回番組見学に行ったけど、オタどもの巣窟になってて
ちょっと引いて他の番組に乗り換えちゃった。でも、それまでは結構面白
かったなぁ。『いるいるコーナー』なんて名物コーナーまであったし。

もう15年くらい前の話になるか…。(北見町にあった時だね)
22       :02/04/09 13:22 ID:KhocdIfa
>>20
FM局のない茨城で40代以下お断りみたいな番組ばかりネットするのは
まずいと思うが…
23e-名無しさん:02/04/09 17:26 ID:aIs4S7+k
>>21
月〜木のハコモノね!?
地方人の特権、東京もんオフリミットのメニューでしたねー。
24X:02/04/09 17:30 ID:27kZO6Y2

           ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    \   / |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 旧スレをageる馬鹿がいるようじゃ けしからん!
      \ / \_/ /    \_____________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
25e-名無しさん:02/04/11 11:06 ID:V6/TqFDz
「民放FM局のない茨城県」となれば、
TOKYO-FMの三菱自動車ワク「Heart-Beat STYLE」、
鈴木自動車ワク「福山雅治のトーキングFM」もネットしますか!?
この二者だけは、民放FM未開局県もあった時代、
AM局にもネットされてましたから。
26茨 57:02/04/11 18:51 ID:HrmaYNkC
>>25
やってません。茨城人が民放FMの味を知ってしまうと独立系香の
IBSにとってまずいことになってしまうらしい...
age
28   :02/04/12 16:20 ID:Z2xtIpsS
>>26
県南ではFM聞いてる奴多いよ。
CMをIBSからBayFMに移した企業もあるらしい。
29かおりん祭り ◆KAORiAk2 :02/04/12 17:38 ID:uSGGBImW
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す。
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
30水戸人@府中市:02/04/12 20:57 ID:m36wiLxx
>>25
水戸市内限定ならFMぱるるんがありますけどね。
31132番目の素数さん:02/04/12 22:26 ID:Viutxte/
水戸を離れてはや一ヶ月。
ボンディマンシュがたまらなく聞きたい・・・。
32水戸人@府中市:02/04/13 01:23 ID:lcEl7xYt
>>31
私も普段東京に住んでいてIBS聴けないため、
「ボンディマンシュ」は実家に帰ったときしか聴けません。
上京してから間もなく(2001年4月の第1週目〜)
ポケベルダービーがi-modeダービーに変わったのを覚えてます。
33 :02/04/13 08:37 ID:5kPLhnsZ
IBSの音楽制作能力(大内Dや遠藤AN)、CMや交通情報のBGMの選び方とか
結構いいセンスしてると思うけどなあ。
34今夜も聞かNIGHT:02/04/13 20:42 ID:c+s0xSSk
昔(パンパカパラダイスやC2スクエアー)で有名
だった人のペンネームって覚えていますか?

公開録音に何度か逝ったんですがみんなすごい
ヲタだったことを覚えています・・・。
P.N.“ムーンライトシンデレラ”さんという女のコ。
のちにKNBに移った有沢アナネタようけ出しておったな。
36今夜も聞かNIGHT:02/04/13 22:57 ID:c+s0xSSk
>>35
いたかも!ターボジーティーなんて人もいましたね。
自分が会った中で一番すごかった人です。
371197:02/04/13 23:58 ID:SrSVdePF
「若者通り22時夜はこれから」がいとなつかし。
38 :02/04/14 00:00 ID:UnfXmBNc
茨城放送には「テレビ準備室」があるらしい。
39age:02/04/14 19:40 ID:QvRsEtEo
下半身タイガースage
40801:02/04/15 22:04 ID:KLsgf8Ho
公式板が止まってます。
http://8226.teacup.com/ibs/bbs
41今夜も聞かNIGHT:02/04/15 22:44 ID:Jaul51fp
>>40
茨城放送の掲示板ってteacup使っているんですね・・・。
ちょっとビックリ。
以前はよく見てましたけど最近見てませんでした。
荒しでもきたのかなぁー。
ちょっとタンマage
42 :02/04/16 00:31 ID:Vd15oa/C
 
43もっきん舘:02/04/16 00:35 ID:BNbU4b5t
>>41
 荒らしが来るわどこぞのDQNヲタリスナーが「オレはアナウンサーのことなら
なんでも知ってる」などのたまってたり一時期ひどい様相を呈してました。
誰が管理してるんでしょう?

44水戸人@府中市:02/04/16 00:40 ID:a8bGIO1U
>>40-41
掲示板開設から1年も経たないうちに閉鎖とは……
あの掲示板なら2〜3ヶ月に1度は必ず荒れてましたよ。
荒らしが来たとかではなく、リスナー同士の衝突や
特定のリスナー叩き、それに便乗した煽りが殆どです。

「ちょっとタンマ!」には一時期、よくメール出してました。
(2000年4月〜2001年3月頃まで)
45今夜も聞かNIGHT:02/04/16 01:54 ID:daImc3eq
やっぱりどこの掲示板も同じなんですね(w
でも、IBSだけはマターリして欲しかったなぁー。

ちょっとタンマも長いですよね。時間帯が微妙
なんですぐに終わってしまうかな?と思って
ましたが。鹿原さん頑張れ!
461062:02/04/16 18:57 ID:boadRlKz
http://www.ibs-radio.com/bbs/index.html
増強作業とのことです。
47今夜も聞かNIGHT:02/04/16 20:28 ID:daImc3eq
増強中なんですか、期待しましょう。
481485:02/04/18 18:17 ID:fuci9Yc5
IBSダイナミックナイターのOPのBGM、
歓声に紛れてエキゾースト音が混じってますけど...
491197khz:02/04/19 00:04 ID:B0pkyRP1
>>48
 漏れも前々から気になっていた。きっとF1かなにかのBGMの使いまわしじゃ
ないのかな。IBSのBGM選曲のセンスっていくらかズレてるところあるから。
特にシュールなのは15:55からの「インフォメーションタイム」のBGM。
ニュースは“朝日新聞ニュース”ばかりで
“共同通信ニュース”がまったくないとなると。
茨城新聞社のほうとの関係はいったい…!?
51 :02/04/21 02:32 ID:s9Spkxml
全国ニュースは「朝日新聞ニュース」のみ。
県内ニュースは「IBSニュース」と「茨城新聞ニュース」の2本立て。
11:30頃、15:00頃、20:00頃の3回は茨城新聞ニュースだったか。

茨城新聞も株主だった気がするよ。
以前は「高校進学実力養成テスト」(だったかな?)というのがあって、
毎日茨城新聞にテスト問題が掲載されて、その日の夜ラジオで解説を放送してたよ。
52あげまん:02/04/22 13:54 ID:2U003dyM
age
53茉莉子:02/04/24 12:44 ID:/Ne5ELFx
千葉県松戸市では土浦市および関城町にある1458KHzの電波が相互干渉を起こし、
約1分の周期で受信強度が変化するわ。
54今夜も聞かNIGHT:02/04/24 19:44 ID:wQvrlf27
掲示板の増強期間長いね・・・。これでしょぼいのだったら
藁うな〜。
55茉莉子:02/04/25 11:29 ID:m2ko+tEV
1458KHzより1197KHzのほうが音が明瞭ね。
56茉莉子:02/04/25 17:27 ID:m2ko+tEV
中継所の周波数を1197KHzに統一して同期放送というのはどうかしら?
土浦および関城からの電波も今より遠くへ届くはずよ。
57>56:02/04/25 23:18 ID:qLo8TTt6
>57
それ、いえる。俺今県南だけど、水戸に住んでた頃そう感じた。

>56
技術の話は詳しく分からないけどいいかもね、
でもどうだろう、文化放送(1134khz)との絡みがあるかも。

実際、水戸と土浦関城でブレイク放送(切り分け)放送してるのって
夏の高校野球くらいだし。
58日立市民:02/04/27 19:52 ID:kaIS1rqW
5Kwでは県北が弱い。
県内を十分カバーするためには10kwは必要だと思うが…
59多賀郡民:02/04/28 22:14 ID:JkBWfTI9
>>53
松戸はエリア外。免許上、そこまでは面倒みることができない。

>>58
里美とかは弱いですね〜。
STVラジオの存在も結構気になります。
6060:02/05/02 08:51 ID:3lTVGIk0
まだまだがんばってもらわねば!
61今夜も聞かNIGHT:02/05/04 14:46 ID:YSbRZYpb
保守
6260:02/05/06 20:19 ID:V1CxoeHA
ラジオ祭りは楽しかったですか?
俺は今年も行けずじまい…
63今夜も聞かNIGHT:02/05/07 19:03 ID:FrtGLlsp
>>62
俺も行けなかった・・・。でも、ホームページの
祭りプログラム見た限りではあんまりおもしろ
そうじゃなかったなぁー。どうなんだろう?
64奈々詩さん:02/05/07 20:25 ID:60OiJiHS
俺は北海道出身なのでIBSにはある「恨み」を持っていた。
夜中になると地元のSTVラジオ旭川放送局と混信するからです。
そんな俺は仕事の関係で今、茨城県内に住んでます。
・・・今の茨城放送の局舎って50号バイパス沿いになるのかな?あそこは。
この前、新しくなった県立図書館の中にスタジオがあればなあ・・・と連休中に県立図書館に行って思った。
新しい県立図書館ってちょっとしたイベントホールになりそうなんだけどなあ。


65e-名無しさん:02/05/07 21:56 ID:Q8wW6Hbh
素敵なスレを見つけたのでageときます。
66尋ね人:02/05/08 10:32 ID:KOb/fZrh
確か平成1年あたりで放送していた
松本典子のニンジン姫のサラダ注意報って番組知っているかな?
67茉莉子:02/05/08 16:58 ID:RyusxJlf
>>64
だったら茨城の人々にはSTVに恨みがある筈よ。
IBSにSTVの旭川、稚内局が混信するし。
681197:02/05/08 19:27 ID:e8SJsdJS
>>66
聞いてた!
文化放送製作なのに文化放送で放送しなかった番組。
たしか日曜15:30〜じゃなかったっけ?
69奈々詩さん:02/05/08 21:13 ID:05PndJvX
>>67
すいません。県内でも混信します?茨城放送は5KWあるから1KWのSTVは潰されると思っていました。
道北地方のSTV(旭川、名寄、稚内)が重畳されるのかな?
IBSは昼間しか聞かないので混信の事は意識してませんでした。
70 :02/05/08 21:38 ID:MNypljyy
県南だとラジオ福島が土浦県西局にかぶるね。
711(トリップ焼失) ◆9IpR.SKo :02/05/08 23:47 ID:3/Bjt9jC
むしろ、水戸でHBCとCBC受信できることに驚いた。
なのに(多摩地区の)府中ではIBS受信できず。
ボンディマンシュ聴きたくても聴けない……
ちょっとタンマ!には実家へ帰る際にメール出しましたが。
721458:02/05/09 00:13 ID:UiQ3+plG
おれもボンディマンシュ聞きたい!!
さいたまは、1458がわずかに入る程度。
だれか録音してくれないもんかな。
73e-名無しさん:02/05/09 18:36 ID:KsL1TDF8
TBSR&C・QR・LF・JFN-B。W杯ラジオ中継共同製作に、なぜ加われなかった?
アントラーズ戦の中継実績だけでは、ダメなの!?
74今夜も聞かNIGHT:02/05/14 21:32 ID:HtkmVbq0
なんで朝から「ホームラン」っていう単語を番組名
につけたんだろう?しかもサッカー好きの古瀬さん。
古瀬さんって阪神ファンだっけかな?パンパラで言って
いた記憶が・・・
75 :02/05/18 12:55 ID:4lrH/066
IBS公式掲示板は復活しないの?
名目は増強作業で閉鎖したのかな?
76今夜も聞かNIGHT:02/05/19 18:37 ID:9lbwcAC1
よくある手ですね・・・。
荒しとかがいたのかなぁー。その辺詳しい人いませんか?
77e-名無しさん:02/05/21 09:10 ID:Vo6Ttgij
W杯茨城開催分
6/2 アルゼンチンVSナイジェリア・6/5 ドイツVSアイルランド・
6/8 イタリアVSクロアチア ラジオ中継のホスト局になれなかったのは、痛い。
78ふしあな:02/05/22 17:07 ID:8KcjwThn
龍ケ崎はどの周波数で聴けるの?
79茨55:02/05/23 20:26 ID:dJ7QqEFv
>>78
土浦局(1458KHz)で聴けます。
801458khz:02/05/23 23:26 ID:Axe/UnaT
高木・鹿原アナが以前、IBSには「3大野放し番組」なるものがあって、
「OKです!」と「ちょっとタンマ!」がふたつだと言っていました。
あとひとつは言えないそうですが、なんでしょ?立○アナの演歌の番組かな。
まあタンマに至っては今年度からスポンサーついていませんしねえ。
81e-名無しさん:02/05/24 10:41 ID:x6QSWocb
ラテン・フォルクローレじゃないの?(藁)
完全趣味でしょ、あれ。
821 ◆9IpR.SKo :02/05/25 20:34 ID:R2xAjMBc
>>81
スッポンサーはサザンコーヒーだっけ?
83名無しさん@お腹切腹:02/05/26 23:41 ID:+7iNkda/
>>82
 サザンじゃなくてサザコーヒーね。

 日曜のIBSって、ボンディマンシュとサンスパ(只今OnAir中)以外はろくな
番組やってないよ。 
84ラジオネーム名無しさん:02/05/30 11:14 ID:nBdZBf6e
ところで、何で松井裕子の気ままにアフタヌーンは終了しちゃったの?
今やってる藤田アナのかなリアンアイランドは嫌いじゃないが、松井裕子のしらじらしいトークが気だるい午後に
心地よい刺激となっていただけに…。

あ、かなりアンアイランドといえば、「かなりあ〜ん、このラジオです」の意味がよく判らん(w
85今夜も聞かNIGHT:02/05/30 14:22 ID:5Kzna55C
藤田アナってどうよ?(w
86そんなカバラ:02/05/30 23:24 ID:pkxaqvuD
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1022338776/42

↑のAA、鹿原アナウンサーかと思った……
87  :02/05/31 23:59 ID:etblQ5Qc
IBSのパターン


番組改編

新番組スタート

好調なスタート(はじめの2ヶ月くらいが一番おもしろい)

徐々にマンネリ化、宣伝マシ−ン化する

番組聞いてるのかCM聞いてるのかわからない状態になる

番組打ち切り(始めに戻る)


特に夕方の番組にこのパターンが多い。
8887:02/06/01 00:01 ID:FdRACn1I
>>83
日曜に限らず、IBSは日に2〜3本の目玉番組以外はあまり力を入れてないような…
89ラジオネーム名無しさん:02/06/02 18:21 ID:bSrATqUy
ラテンフォルクローレをご一緒に、今日は聞き逃した〜(;´Д`)
90さすらいのボンディマンシュ:02/06/03 23:41 ID:OBBPyQDr
「朝から満塁ホームラン」の古瀬アナと今ちゃんの会話はいまひとつ噛み合って
ないように聞こえるのは私だけだろうか・・・。だいたいこの二人の組み合わせ
誰が考えたんだろ。
91ラジオネーム名無しさん:02/06/04 21:39 ID:KGWKA6Wo
>>90
そのうち噛み合ってくるって。
漏れはこの時間はTBS聴くからどーでもいいんだけどね(w
92今夜も聞かNIGHT:02/06/05 13:51 ID:lFesHJ8m
>>90
古瀬アナと斎藤アナは仲いいんだっけ?かなり昔の話だが、
パンパラやっていた時の斎藤アナのしゃべりが古瀬アナの
しゃべりに似ていた記憶がある。

まぁ、ニュースステーションの久米と渡辺よりは噛み合っている
でしょ(w
93ラジオネーム名無しさん :02/06/06 19:23 ID:qchNfC7S
age
94亥図見品小:02/06/06 19:33 ID:thP4HT6r
若者通り22時夜はこれから
復活きぼーん!
95ラジオネーム名無しさん:02/06/08 01:32 ID:cIFjDIEh
斎藤アナはどーしちゃったんだろ?
96ラヂヲネーム名無しさん:02/06/10 00:15 ID:PKDT5U9j
>>87
ニュース2000・ビビッと茨城などがソレかな。
毎日レポートやるとか言っときながら結局やったの
最初の1回だけ。
97ラジオネーム名無しさん:02/06/10 09:31 ID:AO606xQ4
ビビット茨城は好きだったなぁ…って、ジングルが好きなだけだったな(w
98ラジオネーム名無しさん :02/06/10 22:55 ID:ZFBkoQKA
IBSイブニングスコープ
99ラヂヲネヱム名無しさん:02/06/12 00:20 ID:e/mABSnm
>>97
 前半と後半でジングル違うね。ちなみにビビッド茨城は、アシスタントが
美奈ちゃんの日しか聞かなかった。

>>98
 そのジングル懐かしい・・・。ってあれ誰が吠えてたんだろ?
遠藤さんか越前さんかな?
100記念カキコ:02/06/12 01:23 ID:tQ808EtG

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101 :02/06/12 20:07 ID:iIsfFMj9
さすが水戸は大都会!便利になったね。
102奥さまは名無しさん:02/06/15 19:27 ID:6ZkwTk7c
たかとりage
103水戸人@府中市:02/06/16 04:46 ID:NOgqolNs
たかとり物語
104今夜も聞かNIGHT:02/06/16 04:59 ID:I4UwIqMt
立川晶はどうする?どうなる?もうだめぽ・・・
105消えたスレのアドレス保持:02/06/17 19:19 ID:AQ1VcP/Q
106阿部重典の@:02/06/19 01:26 ID:YwbmD34p
>>104 何がダメなの?
107今夜も聞かNIGHT:02/06/19 02:11 ID:67UGVqLb
>>106
昔、今さん、斉藤さんが明るいキャラで出てきてパンパラとか
やっていたから立川さんも明るい人でパンパラをやるようなキャラ
を期待していたのです・・・。
これといってパットしないし、無理矢理明るく振舞っていた時期もあった
のでこのままだったら昼間の帯とかは無理なんだろうなぁーって
思っています。もちろん、彼のいい所はあると思います・・・。
まぁ、好みが合わないって言えばそれだけなんですが。
108寒中水泳:02/06/21 19:19 ID:1uVLdKiw
IBSってそんなにつまらなくなってたんだ…
パンパカとC2スクエアみたいな自主制作復活キボーン
109今夜も聞かNIGHT:02/06/21 22:54 ID:FhZcAfvD
>>108
C2スクエアの公開録音行ったなぁー。
メンバーの濃いことにかなり驚いた。2chのオフ会なんか
普通だと感じたよ。ターボ○ーティーさんとかジュリアス○
ーザーさんはその中でもかなり濃い存在だった・・・。
110  :02/06/22 23:43 ID:dJqc+N1A
アナウンサーが少なくなってきてるよね、
テレビ開局考えてるなら今のうちから増やしておいたらいいのに。

コカコーラの枠無くなっちゃったの痛いよね。
111今夜も聞かNIGHT:02/06/23 01:24 ID:TGOyaD8T
>>110
C2スクエアーに行くと帰りにコーラもらえてたっけ。
あとハガキ読まれて何かもらった記憶があるなぁー。
112 :02/06/23 02:14 ID:EiIoiSgI
>>110
テレビ開局は、地上波デジタル化の話で、あと10年くらいは無理。
最後のアナログテレビ開局が隣のとちぎテレビと言われている、
というか、デジタル化目前ですぐに設備更新しなくてはいけない
ために、とちぎは無謀な開局とも言われていた。
113寒中水泳:02/06/23 11:17 ID:SkBsV6w/
>109
チャリタとかいうやつもいたっけ(w
なぜかそいつは犬とジョギングしながら来たりとか
迷惑電話(テレア歩みたいなやつ)の養護をしてた
いまでも、変わってたのを覚えてる
114 :02/06/24 13:59 ID:3xg2DaGZ
リスナーがキモ過ぎて今アナは外国行ったんでしょ。
帰ってきたけど。
115阿部重典の@:02/06/24 22:41 ID:S3HfcWkP
>>114
 昨年のラジオまつりに子供と行ってきたけど、色紙とデジカメ持ち歩いて
走り回る連中が濃い事濃い事。ハッキリ言って見苦しいぞあれは。
さおりちゃんもそのクチでどこか行っちゃったのかなあ?
116 :02/06/28 18:46 ID:+SgeibBL
鹿原上げ
117今夜も聞かNIGHT:02/06/29 01:43 ID:FgiPddUL
今週のおばかさん!
118寒中水泳:02/06/30 11:17 ID:Nikg/9RF
きんさんぎんさんパールさんコーナー
119  :02/07/02 12:34 ID:vMDL36L4
ボンディマンシュの はがき職人(?)がヤケに洋楽リクエストしてるけど
あれは番組側に媚びてるのかな?

FOMAダービーではJ-POPのリクエストが圧倒的に多いところを見ると
ボンディマンシュリスナーに洋楽ヲタが多いとは思えない。
120 :02/07/02 14:48 ID:sc75D9H2
FOMAは組織票的。
121阿部重典の@:02/07/03 00:58 ID:LRj7ulZz
一時期ボンディマンシュに遠藤アナをおちょくるFAX・メールが殺到した
事があったなあ。「遠藤ハゲのスケ」「遠藤さんの頭はつるつる」などなど。
最初の頃はちゃんと読んでいたが、みさちゃんに笑われたのがよほど腹に
据えかねたのかそれ以後「その他多数の屈辱的ラジオネーム」と総括されて
いた。遠藤さんは今フリーだから言いたい放題やってるね。
122今夜も聞かNIGHT:02/07/03 04:13 ID:KoLtpfL5
>>121
へぇー、そんなことがあったとはΣ(゚Д゚;)

遠藤さんはフリーなんだ・・・。別の局とかに出ていないの?
123 :02/07/03 13:49 ID:xuaRuSTU
理さまは調布FMの朝ワイド「調布・朝の光と風」の
メインパーソナリティ。聞けないけど。
124阿部重典の@:02/07/05 10:02 ID:xJlnYy0d
に高信佳子さんをアシスタントとして出してくれIBSよ
125 :02/07/05 19:42 ID:2GSJRXUX
前の名前何だっけ?
高信圭子。高・・・。
126IBSイブニングスコープ:02/07/06 00:18 ID:hJqdSMp2
>>125
高原佑香ね
127e-名無しさん:02/07/06 20:28 ID:XcEO5mNo
>126
あー、その前ってなんて言う名前だったんだっけ?
パンパカパラダイスのリスナーから名前を集めたのに、
この仕事には向かない名前だ、ってことであっさり次週には
変えてたんだよね。

んー。思いだせん.....
128阿部重典の@:02/07/07 18:52 ID:wTYwMSY0
>>107
 遅レスごめんなさい
そういう意味でしたか。確かに立川さんってNH○のスポットニュース
読んでるような雰囲気で、同年代の鹿原アナや高木アナのようなバラエティ
で明るく軽いノリで番組やっていく感じではありませんね。

まじめなのはとてもいい事なのですが、確かに昼ワイドはやってくには
難しいかもしれません。ただ、これからも彼にはがんばってほしいです。
少なくともここにファンがいるのですから・・・。

129教えて:02/07/08 13:27 ID:EoMqFgdu
水谷優子のアニメ探偵団 の中で、なんかコーナーができましたね。
あれについての詳細情報キボンヌ。
サイトのアドレスとか言ってたみたいだけど、聞き逃した・・・
聞き逃してない方どなたか教えてくださいませんでしょうか?
130今夜も聞かNIGHT:02/07/08 17:19 ID:1snsJsjs
>>123
さっきネットで調べたらちゃんと「遠藤理」って書いて
ありました!もっといろいろな番組出てほしいですねぇー。
せっかくフリーになったんですから。

>>128
いずれ立川さんがIBSのメインパーソナリティーになる
時がくると思うので頑張ってほしいですね。

>>129
あー先週聞いてたけど俺も忘れました・・・w
131 :02/07/18 19:07 ID:NHFUNQAi
ase
132 :02/07/19 13:13 ID:AFXfgtwU
ase
133日立勢対決:02/07/19 16:52 ID:U5AmwTMK
いよいよ明日からYFとYL切り分け放送が始まります。日立から土浦狙う快感。
134v:02/07/19 17:01 ID:rPOaJZfX
v
135 :02/07/23 16:37 ID:ZR2x5G/L
今はお昼にあったYFとYLの別送りだし番組帯って
無いんでしたっけ?
136 :02/07/27 15:05 ID:9xdf8Mir
今年の決勝実況は誰ですか?
千葉なんで入らないよ〜、田辺さんかな。
常総は鹿原アナが応援行くと負けるんだよね。
137 :02/07/27 17:36 ID:7KqqovPQ
>>136
っていうか、常総が甲子園に行った時にたまたま鹿原アナが
応援に行っていたんだよねw しかも、1回負けただけで
なんかジンクスつくられたらしい。
138後輩です:02/07/28 18:28 ID:V/RqUcMn
大学の後輩なんです。鹿原さん!茨城に仕事で行ったときには(水木)朝ワイド
聞きますのでと2CHで言ってみる。
139139:02/08/02 19:48 ID:r4VaOHLn
鹿原さんは放送研究系のサークルに所属していたそうです。
140後輩です:02/08/03 12:13 ID:lUomYerd
倒壊大学の放送研究部
141 :02/08/07 23:22 ID:/KOuCslY
>>38
>>112
NHKが民放テレビのない茨城県内でローカル放送を開始予定。
http://www.asahi.com/national/update/0807/031.html
今後のIBSの動向が気になる。
142:02/08/15 02:41 ID:od1d9Rn+
昔 パンパラの水曜/木曜を聴いてた・・・・

 
143今夜も聞かNIGHT:02/08/15 16:04 ID:6sfuAwHf
>>142
パンパラ水曜、DJでんなー、わての名前は今あきこ〜
144142:02/08/16 00:05 ID:VF/cOciw
パンパラ 水曜は渡辺美奈子 木曜は古瀬俊介でした。
145ラジオネーム名無しさん:02/08/19 00:58 ID:cMHFmqsK
もぎたてワイド〜日産ミュージックウェーブまではIBS→以降もぎたてワイドまでFMぱるるん

って変でつか?
146名無し:02/08/20 00:29 ID:jsMkw0hL
俺のラジオ遍歴
昔、茨城放送→ベイFM→TOKYOFM 

現在  NACK5(車に乗ってる時)
   ニッポン放送(aikoの@NN)
   ラジオたんぱ (競馬実況)
147今夜も聞かナイト:02/08/26 17:22 ID:Hhfsbt30
「お誕生日おめでとう」はなんであんなに
早くから葉書を出さないといけないんだ?
せめて1週間前くらいにしてくれ・・・。
148茨城包装:02/08/27 18:26 ID:PbwypRuK
IBSの出力が、あと1KW強ければ歴史は変わっていたかもしれない。
149ラジオネーム名無しさん:02/08/28 14:02 ID:Dh+p+NTs
どきどきどっきん、最近ハマり気味。
150ラジオネーム名無しさん :02/08/30 18:10 ID:U3Z7lHXK
最近、清水みさちゃんに飽きてきました。。もうダメぽ。
151だいじょぶか:02/08/31 00:07 ID:e1ux7gk7
今日11時30分からの番組
声が二重になって聞こえた
だいじょぶかよ
152151:02/08/31 00:17 ID:p85OmLrC
追加
途中番組を打ち切ってお詫びの放送をしてました
山びこみたいな放送でした
153Please tell me !:02/08/31 00:22 ID:lTelI63t
>今、茨城放送(ニッポン放送系)を聞いていたのですが、
>オカ・ユウコの云々とかいう番組(0時まで放送)の時間にもかかわらず
>「都合により放送を中断しました。」「お聞き苦しかった点をお詫びします」「原因は調査中です。」
>とアナウンサーが繰り返すので、意味深な発言だなぁと気になりました。
>何か知っている方がいたら、教えて下さい。
という書き込みを別のスレにしました。が、これで解決しました。奇妙な現象ですね…。
154:02/08/31 00:25 ID:tvv2BzeI
8月30日の11:30
のことです
155ラジオネーム名無しさん:02/09/15 13:51 ID:xVkaKn7r
さて、今日こそラテン・フォルクローレをご一緒に聴こうか
156あいびーえす:02/09/15 17:52 ID:b5nmXqaN
ラテンとお誕生日おめでとう
↑この二つの番組いつからやってるんですか?
157寒中水泳 ◆iv20DCcY :02/09/16 01:08 ID:vJnd4cAr
少なくとも10年はやってるでしょ?
158あいびーえす:02/09/16 10:01 ID:YHaSYTDj
何で茨城には
F M 局 が な い ん で す か?
そういやTVもないな
159 :02/09/16 16:51 ID:O7DnYocC
>>158
FMぱるるん
160あいびーえす:02/09/16 22:42 ID:5FYw8rzy
コミニティFMじゃなくて県全体で聞けるFM局
300万も県民がいるんだからFM局ぐらいつくれないのかな。
JFN系列でいいから。
161ラジオネーム名無しさん:02/09/16 22:43 ID:r+tjcWj5
>>160
東京からの放送でみんな大満足だべ?
162栃木放送スレより:02/09/17 22:22 ID:B5ijamdS
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1020058660/27-30
27 :ななし :02/08/18 19:26 ID:QTlr+h6G
スレ違いだけど茨城にもFMあればいいんだけど・・・
30 :_ :02/08/23 16:23 ID:fHiyDuzW
>>27
IBSが妨害して開局できないとの話が・・

いっそのこと、「茨城放送」はJFNのFM局「FM茨城」になり、
そのかわり、栃木放送が出力UP&現茨城放送の中継所を使用すればいいのでは。
163地元民1:02/09/18 07:00 ID:C7kguCuj
>156
少なくとも10年なんてレベルじゃないと思うよ...
俺が生まれたとき(24年前)には既にあったって話だから。
今度聞いてみる。
164名無しさん:02/09/18 18:18 ID:vxUqQeq+
~元~茨城放送アナウサー野村邦丸CD発売記念age
165QRファソ:02/09/18 18:37 ID:dkY4ddTS
>>164
夜これ音頭ですか?(w
166夕方は:02/09/19 01:29 ID:sY3eMHHH
国○とダブるが、阿部ちゃんさいこー
167うっそーおわりか:02/09/19 23:03 ID:/oM9HSuc
ちょっとタンマ
終わりだってさ。
番組開始から聞いてた番組だからおわるの悲しいな。
鹿原さん最近いそがしそうだしな
タンマのあとは何の番組やるんだろ?
OKですかもしかして?
このあとも自社製作続けてね!
168イモー!!:02/09/20 01:27 ID:JwtYMRUl
若者通り22時〜夜はこれから復活キボンヌ!!

小川(だったか?)ともこの日は最高だった
169名無しさん:02/09/22 21:17 ID:yYNVqwKw
>>156
お誕生日おめでとうは開局当初からです
ラテンは分かりません
170あいびーえす:02/09/23 22:13 ID:E6La8E2W
タンマに続いてOKですも終わりか。
茨城放送さん!
新番組に期待します。
これからも面白い番組つくってね
171あいびーえす:02/09/23 22:20 ID:GFm6UHkX
>>169
ありがとうございます
開局からやってるのあの番組
すごいね
172名無しさん:02/09/24 20:49 ID:wXX/tcP2
たまに、お誕生日おめでとう聴くけど、
あまり「おめでとうメッセージ」がきてないみたいだけど
どうなんでしょう?俺が聴いたときだけたまたまそうなのかな。
1731197:02/09/24 21:03 ID:IJ6jbPD/
何年か前に彼女にお誕生日おめでとうにハガキださせたっけな(w
174改編情報:02/09/26 19:17 ID:gTss8d+P
土曜の11時からが林原めぐみ(声優)のハートフルステーションという番組になるらしい。CMがながれてました。
175 :02/09/26 19:22 ID:Ztlzfq6f
山梨FM富士に続いて茨城放送もか?
次は栃木放送?(藁

しかし、福山雅治の魂のラジオはやらないって事だな。
176今夜も聞かナイト:02/09/26 20:28 ID:c73RGwY+
>>174
まじで?アニヲタにはたまらないね。
177今夜も聞かナイト:02/09/26 20:34 ID:c73RGwY+
今、改編情報を見にIBSのWebサイト見たんだけど、
結局、掲示板なくなっちゃったね。
あと、改編情報はまったく載ってない・・・。せっかくの
ホームページなのに・・・
178ドッキン!遠藤理です:02/09/26 23:11 ID:WRN7aNq8
同意。
ホームページももう少し頑張って欲しいよね、
とくに番組表ちょっとガサツじゃない?
179今夜も聞かナイト:02/09/27 01:56 ID:UzCLOmHz
今、99のオールナイトニッポン聞いていたら
林原さんのCMやってました。
「茨城と言えば納豆だねぇー。うまいねぇー。
茨城といえばあんこうだねぇー。なべだねぇー。
茨城といえば水戸黄門だねぇー。えらいねぇー。」

・・・。めぐさんらしいな。。。
180ばなな:02/09/27 07:20 ID:z47OMyDc
ハートフルステーションは栃木でもやってますよ。土曜日の夜
181ラジオネーム名無しさん:02/09/27 12:14 ID:KtIyRKhI
アニオタが来るとスレが活性化するのは罠ですか?
182今夜も聞かナイト:02/09/27 17:03 ID:xtPpADbV
>>181
ネットのお約束ですね・・・。やっぱり、ネット(2ちゃんねる)が
一般化したと言ってもヲタクの割合は大きいですから。
183 :02/09/28 14:03 ID:lIbdlPSZ
よく言われてることだけど、IBSはFM化するべきだと思う。
AMの最大の利点はエリアの広さだけど5kwじゃねぇ…
184ん〜:02/09/29 17:11 ID:GNkTEIcw
久々にボンディマンシュ聞いたけど、あまり面白くなかった
テーマはネタ切れ感が強く、流れる曲は古臭い洋楽ばっか。
遠藤アナのトークもパワーダウンの感は否めない。
洋楽ヲタディレクターと媚び媚びメール職人のオナニー番組に成り下がったな。
185ラジオネーム名無しさん:02/09/29 18:34 ID:73ZpfEZS
日曜日はラテン・フォルクローレで決まりだってばよ。

今日聴けなかったが(w
186みなこ:02/09/29 19:56 ID:Py3WM5KC
作文の番組が大嫌いだ!
1871197:02/09/29 20:08 ID:fYfKDKbS
>>186
折れが消防の時クラスの女が作文読まれた。
休職の時間にその放送のテープを流したわけなんだが。。。
最後に穴が「この作文の指導は****先生です」
って担任の名前を呼ぶんだけど。。。
それが流れた時担任が
「折れは指導してないぞ!」とボヤいていたことをおもいだしました。
その夜若者通り22時夜はこれからで折れのハガキが読まれた。
それだけですハイ。。。。
188今夜も聞かナイト:02/09/29 22:44 ID:LFrKC3on
>>187
俺の友達も読まれて、給食の時に録音したのを放送して
いましたw どこの小学校も同じですねぇー。
今は誰が読んでいるんでしょう?
189あいびーえす:02/09/30 21:58 ID:gEQ/7Uag
土浦の花火大会の中継(夜)は土浦局だけで中継するそうです。
水戸局はナイターやるらしい。
190奥様は名無しさん:02/10/01 00:54 ID:XQ/FtUn2
>>145
 漏れは@終わるとBayFMです。

>>186
 本人じゃないですよね?美奈ちゃんマジで言いそうだから怖いよ。
191今夜も聞かナイト:02/10/01 22:09 ID:21xyHZNv
台風来ているのになんで台風情報やらないんだろう?
まぁ、NHKだけでもいいんだけどさぁー。
192今夜も聞かナイト:02/10/03 22:56 ID:z3t4BXEX
改編で新しく始まった番組でオススメはありますか?
193ラヂヲネヱム名無しさん:02/10/05 00:25 ID:AhF58D9K
 阿部さんの番組にアシスタントがつくそうですが、誰なんでしょうね?
本命はさおりちゃん復帰!NOとくるならプロモ系の高信さん・林さんなど・・。
妄想は膨らむ一方です。
194今夜も聞かナイト:02/10/05 00:32 ID:jab2N3mL
>>193
なんか、新人のアシスタントもいいかなぁーと
思っている今日この頃。
195 :02/10/05 12:20 ID:CvWvVowM
鹿原さん。もぎたても終りなんだ
このあとはこまごまとでるらしいけど
このパターンはibsを辞めた増田アナみたいだな。
鹿原さんまさかibs辞めないよね
196 :02/10/05 21:02 ID:RYjTOto2
左遷ですか?>鹿原さん
197ラヂヲネヱム名無しさん:02/10/05 21:23 ID:Ltbq6eCh
>>195
 自分も増田アナとだぶって見えます。まあ増田さんほど露骨でないですが
タンマやもぎたて降板でチョイ役ばかりというのが、退社への伏線という気が・・。

個人的には阿部さんが第2の邦丸さんにならない事を祈ってやまないです。
198改編情報:02/10/05 22:04 ID:ojcSPywQ
19:00ナイターニュース(月曜日は20:00からミュージックプラネット)
21:00セイヤング
@のアシは
イケドミカって言う人とワタナベユウと言う人がやるらしい
以上情報番組とくそう部から
ただ@の説明がイマイチよく分からなかった
199_:02/10/06 13:21 ID:Fsx4izMz
>>198
セイ!ヤング21は9時50分で飛び降りてローカルになってるね
200 :02/10/06 14:43 ID:aCvueZ5M
!200!
セイヤングをやるとは思わなかったな。
@のアシスタント(新人アナ?)に期待
201 :02/10/06 22:27 ID:KrmYmcN+
ttp://www.ibs-radio.com/contents/program.html
番組表更新されてるけど、ちょっとタンマが残ってたりとイイカゲン。
202h:02/10/06 22:28 ID:1JpkGjf0
203:02/10/07 18:27 ID:p5PxCW1N
@のアシスタント
よかったよすごく!
204 :02/10/09 08:01 ID:3EWcVpcz
 
205あげ:02/10/13 12:13 ID:2ZMMff7N
 
206 :02/10/13 12:30 ID:ZSmr+cJY
>>199
飛び降りの局の方が多い。(さだまさしは除く。)
残り10分も曲と挨拶だから、放送してもあまり意味ない。
207日曜日:02/10/13 14:44 ID:6q+jdYcV
いま
たかとりじゅんが
ボンディマンシュ
やってます。
208JOYF:02/10/14 22:27 ID:tOC1SJM+
>>203
激しく同意。
特に渡辺優さんイイね。
209阿部重典の@:02/10/15 22:46 ID:SxhSaC03
先週から聴いてますが、初々しくていいですねぇ。
増田明美ちゃんが退社して以来、若手がいなかったので今後さらに
がんばってほしいものです。(30代じゃもう中堅でしょ)

その裏で「もぎたて」は鹿原さんが降りたため田辺さんが週4日に。
今までずっと夕方の顔張ってただけに早朝は大変そうです。
でも個人的には田辺さんと美奈ちゃんの掛け合いは好きです。
210今夜も聞かナイト:02/10/16 01:21 ID:kb2rNl64
鹿原さんって辞めちゃったの?
211あいびーえす:02/10/16 19:54 ID:0QtssvnA
いまのところやめてないよ
月曜の夜のニュースとか土曜日のリポーターなどをやっています。
212今夜も聞かナイト:02/10/16 22:05 ID:kb2rNl64
>>211
ありがとうございます。
パーソナリティーみたいな仕事はしていないんです
ねぇー。ちょっと残念。
213ななし:02/10/19 23:54 ID:LsDvPrtU
NHKが茨城限定放送を何年か後に始めるそうだけど、
やっぱ影響出るだろうか、この局に。
214名無しさん:02/10/20 16:01 ID:/ihQ1ipz
土曜日にたまたま聞いた日産イブニングウェーブはおもしろかった。
あの雰囲気がいい。
逆に失望したのはボンディマンシュ。テーマが完全にネタ切れ、
リクエスト曲がディレクターの好みに合っていないメッセージは
読まれない。
こんな番組早く消えて欲しい。
215あああ:02/10/20 17:25 ID:dppGOlyB
>>213
NHKの茨城限定放送ってラジオもやるの?
影響というか、むしろその方がいい。今のIBSはぬるま湯にどっぷり浸かりすぎ。
少しは競争に晒された方がいいよ。
216名無しさん:02/10/20 19:49 ID:p6OJ1sIN
ラジオはFMでやってるでしょ。平日だと1時間15分程度。
今回の茨城県域放送は、地上波デジタル放送限定なので、従来のアナログ放送は関東広域放送のまま。
217阿部重典の@:02/10/21 23:44 ID:1cRNKkJA
>>214 イヴニングウェーブと6:50のおでかけ情報は担当のパーソナリティ
   の好みで選曲しているようで日によってカラーがまちまちです。
  
218ツイスト:02/10/24 21:21 ID:lOYRArDb
世良公則の@
219名無し山:02/10/25 18:04 ID:+e9qFXoP
男の友情コンサート
220ラジオネーム名無しさん:02/10/27 10:21 ID:A67X9x+S
かなりあんアイランド、まだ続いてたんだ………。
221むしぱん:02/11/02 02:43 ID:AvwlF4ak
OKですは復活しないの?
222 :02/11/02 05:04 ID:RZz8keAe
今思うと実験的な放送局だったと思う。
昔、C2スクウェアで京成百貨店で公開録音やってたころが一番面白かった。
局舎に移ってからが・・・・。
223 :02/11/03 02:06 ID:X3G3mLrJ
遠藤・高信のもっきん館が好きだった。
224勝手に研究 ◆USIWdhRmqk :02/11/04 22:34 ID:MkWYhrhL
ちょっとタンマもOKですも実験的な番組だったんじゃないかな?
タンマはスポンサーがついたから終わるに終われなかったじゃないの?でスポンサーが降りたんで番組も終わらした。
OKですはやってみたら結構人気がでただから続けてみたけどネタが下ネタばっかになってきたので終わったんじゃないの。
OKですも最初の方はあんなに下ネタ多くなかったしな。
225勝手に研究:02/11/04 22:35 ID:gFWuT3AU
ちょっとタンマもOKですも実験的な番組だったんじゃないかな?
タンマはスポンサーがついたから終わるに終われなかったじゃないの?でスポンサーが降りたんで番組も終わらした。
OKですはやってみたら結構人気がでただから続けてみたけどネタが下ネタばっかになってきたので終わったんじゃないの。
OKですも最初の方はあんなに下ネタ多くなかったしな。
226 :02/11/05 21:18 ID:QKJKZc3I
かなりあんアイランドの13:30からって、筑波1458だったと思うんだけど、
今週から水戸局と土浦局で別編成になった。何でやねん?
227宇宙で死ね:02/11/06 01:20 ID:kiQjk1PZ
川越みお〔漢字忘れた〕 って人いたよねパンパカで一時的にパーソナリティやってた人
音楽かなんかやるっていって辞めちゃった人、ドウシテイルノカシラ。
228:02/11/06 04:31 ID:d3qRmE6j
かなりアンアイランドのオープニングテーマの曲名わかる人います?
随分昔によく聞いてた気がするんだけど。
229立川最高!:02/11/07 00:04 ID:tSVH5H3H
鹿原のしゃべりなんてつまんなかったじゃん。やつのしゃべりを出すくらいなら、立川のほうがずっといいんじゃない?演歌ひとすじ萌えー
230:02/11/10 10:55 ID:an2yYEW9
鹿原さんのしゃべりはおもしろいよ!
ちょっとタンマ復活希望

立川さんはニュースばかり読んでないで番組やってください。
231NHK県域放送反対:02/11/11 09:42 ID:jgbSoaHz
♪あなたはもう忘れたかしら 野村邦丸がIBSにいたのを
本名・野村邦男は、IBS時代、夜これもやっていた。愛称は“ドラ”だった。その後、文化放送に移籍。現在は言うまでもない。
232茨城にもエフエムを!:02/11/15 22:45 ID:RtOAfgpz
 
233茨城放送@ちょっとタンマ!:02/11/17 13:35 ID:5POhvsiD
今日のボンディマンシュはダービースペシャルらしい。14:15〜と15:00〜と16:00〜だよ。
234ねた:02/11/18 23:34 ID:cpeOL6/C
IBS40周年記念イメージソング
にしじまみわこ(漢字わかんね)のおひさまのたね
ってどよ?
235↑のはネタじゃなくて本当のことだろ:02/11/20 07:50 ID:pfpM3tyr
茨城放送前は1人でやる番組が多かったのにいまじゃカナリアンアイランド以外は全部2人の番組になったね。
236 :02/11/23 21:55 ID:LHwvjNcn
あげ
237ラジオネーム名無しさん:02/11/23 22:00 ID:Qf7vNOSm
もうちょっとで40周年だね。なんか特番やるのかな?
開局当時の第一声とかながしてくれないかな。
238 :02/11/27 23:06 ID:XFCt2GJJ
保守age
239  :02/11/29 18:30 ID:4+9O4n64
スタッフ・パーソナリティーの若返りが急務だね。
ベテランの作る番組を否定するワケじゃないけど、やっぱり
ラジオマンもクリエイターの一種だから、歳をとれば感性が
鈍るし、独り善がりな番組になりがちになる。

ibsに元気が無くなったと言われる最大の原因はこれだと思う。
240名前!:02/11/30 22:50 ID:SM3og8tT
夜の自社製作復活キボーン!
金曜だけとかならできなくはないかな?
241 :02/12/01 01:24 ID:tvTRHLsv
薗部なんとかさんって人の番組とかよく聴いてたな
エンディングの「そげなもんだべ人生は」だかなんとか って歌がこびりついてる

パンパラでは鹿原アナが番組に処理依頼で送られてきた
チェーンレターをビリビリに破いたやつとか。

移転する時は誰か番組生マラソンやらせてたっけか
なつかしいですね。楽しかった。
242今夜も聞かナイト:02/12/01 02:12 ID:TfttFKx4
若い人たちが、自由にできるような番組が欲しい
ですよね・・・(その前に若い人がいませんが・・・)

完璧な録音番組でもいいから、パンパラみたいな
自社番組を作って欲しいですねぇー。
243 :02/12/01 21:19 ID:Qsh6nMOH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
             告  知
    【あの名場面が今年のイブも降臨する】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2001年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今年もその規模をはるかに拡大して全国に降臨する。
【ルール】
(1)馴れ合い禁止。
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
【日時】
2002年12月24日
【会場】全国の吉野家

本スレ@ラウンジ       http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1038742920/
前スレPART1         http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1033985507/
    (かちゅログ)      http://php.adam.ne.jp/thread_1.html
    PART2         http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1036822060/
参加店舗&時間.       http://koisuri.hp.infoseek.co.jp/off.html
 .                    http://yorinuki.tripod.co.jp/
.過去のレポート        http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
2441197:02/12/05 10:20 ID:GeuShTWb
>241
走ったのも鹿原さんじゃなかった?鹿原さんのパンパラでは、ジャージ着て県民体操を会社の駐車場でやる、ということもあったねえ。もうああいうことをIBSに期待できないかもね。
245県議選 選挙結果放送中:02/12/08 21:19 ID:9IrPuuI0
選挙結果速報放送中age
アナウサー総動員で当たってるみたいだね
しかし音楽(ジングル)は毎回変わらないな
246 :02/12/08 22:26 ID:QWGIgX4q
>>245
NHK-FMでもやっているんだけど、セッション505とか潰してまでやる必要性
あんの?
IBSだけやってればいいんじゃない?
247 :02/12/12 14:11 ID:/w1EbEz+
今年は年またぎ番組はやらないの?
248gongo-dodan:02/12/12 15:26 ID:E40cDYYM
>>245 
テレビで見れない選挙速報はツライ。
249yom:02/12/12 22:55 ID:oI/PbJ7z
昔,県立高校の合格者速報流してたの思い出した。
250非公開な:02/12/14 00:20 ID:qfKkuBqZ
茨城放送は鹿島・北茨城で聞こえにくいゾ。
水戸局を10KWにするか、土浦局を5KWにするか中継局をつくれ。
まあそんな金ibsにはないし、土浦局はラジオ福島本局とのかねあいがあるから無理なんだろうけどな。
251 :02/12/15 23:48 ID:GyJ9nuZ8
今日のボンディマンシュはおもしろかった。
パーソナリティ2人とも「やるな」という感じ。
252ららら ◆.2KBSTK/8c :02/12/21 08:32 ID:lE0bvxRY
http://www.ibs-radio.com/contents/nenmatu.htm

年こし番組はやらないのか?
253 ◆u2YjtUz8MU :02/12/22 16:32 ID:puxtGgRS
IBSって番組の雰囲気がどれも似てるから聞き飽きるね。

>>250
NHK並に受信できるのは北は常陸太田まで。ANN聞くと同じ番組をネットしてる局
の混信でエコーがかかって聞こえます。
254いくら聞く人がいないからって手を抜くなよ:02/12/25 00:41 ID:zURBTt8n
おいおまえら茨城放送今年は年越し番組やらないみたいだな。
31日は通常編成でいくみたいだな。
何かどんどん面白くなくなってきたな。茨城放送はもう夜は生放送しないのかな。
次の40周年特番にはどうなるのかな?
255おめでとう2003!:03/01/01 01:02 ID:n37fErch
http://www.ibs-radio.com/
トップのフラッシュがこうしんされますた。
256e-名無しさん:03/01/02 13:04 ID:gJvNMyX2
しょせんは茨城県出身・海老沢会長多選の材料でしかない
NHK総合県域テレビ。
257 :03/01/05 02:07 ID:FBzZjtmw
258茨城放送@ちょっとタンマ!:03/01/05 14:44 ID:2nhne7CZ
放送時間の変わった番組ってどれくらいあるの?
259ボンディマンシュの未来 現在〜ギネス認定まで:03/01/06 16:37 ID:1TGAwgbJ
番組の未来を勝手に大予想
2003年 開局40周年記念ラジオ祭りを海浜公園から生放送
2005年 ある日、午前のニュースを読んでいた鹿原アナが番組に乱入。野放し番組とされる
2008年 放送10周年記念にパリから生放送
2010年 FOMAダービーが衛星携帯ダービーになる
2013年 賞品なしのクイズ大会に賞品が出る(ハワイ旅行)
2014年 ついに沖縄でふるさと放送局を実施
2018年 番組がギネス認定 世界一おもしろいラジオ番組となる
260IBSの未来 現在〜解散まで:03/01/07 15:50 ID:vO52a9tS
IBSの未来を勝手に大予想
2004年 車、携帯ラジオで聴ける2.6Ghz帯衛星ラジオがスタート。
そっちに客を取られてタダでさえ少ないibsリスナー激減
2007年 ほとんどのCMが創価・聖教新聞・ACになる
2008年 コスト(電気代)削減のため500Wに減力。コミュニティーAM化
2010年 放送免許の更新を停止。ごく一部のファンに惜しまれつつ解散
261j:03/01/07 20:16 ID:YvA/T5k3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
262 :03/01/09 21:10 ID:JXKUBiRd
 
263山崎渉:03/01/10 03:03 ID:YNBIm8PD
(^^)
264山崎渉:03/01/10 15:13 ID:aO/8qt4q
(^^)
265258:03/01/10 17:12 ID:MXU5aCo9
OKです! 日曜21:05〜→月曜19:00〜
クレオサウンドシティ 日曜11:45〜→日曜14:00〜
エピソードM 火曜21:15〜(99.10〜00.3)→土曜23:00〜(00.4〜6)→土曜22:35〜(00.7〜9)→日曜20:30〜(00.10〜01.3)→月曜19:00〜(01.4〜9)→日曜20:00〜(01.10〜02.3)
ちょっとタンマ! 土曜21:15〜→月〜金22:30〜
  
266 :03/01/10 19:11 ID:GifJxMU6
>ちょっとタンマ! 土曜21:15〜→月〜金22:30〜

タンマって土曜日から動いてきたのか?
てかそんなカバラと勘違いしてないか
そんなカバラ 土22:35〜

エピソードMは時間の変更がすごいな
267e-名無しさん:03/01/11 11:27 ID:FKUoK3sG
TBS-R&C,QR,LF,RFどのラジオ局も手がけてない
「Jクラブサポート企業」。
「アントラーズサポート企業」というだけでハクがつくIBS。
268IBS:03/01/11 14:20 ID:aOOuP1Zu
サンデースーパーカーニバル 日曜13:00〜→日曜23:00〜
ポップランド 日曜14:00〜→日曜23:45〜
パンパカパラダイス 月〜金22:00〜→23:15〜
がんばれ鹿島アントラーズ(ナイターオフ)月曜19:30〜→日曜19:00〜
平成カンカン娘。(ナイターオフのみ放送)19:00〜→20:00〜→19:30〜いずれも日曜
心の歌 演歌ひとすじ 月曜20:35〜→日曜20:30〜→月曜20:05〜→火曜21:15〜→月曜21:15〜→火曜21:05〜→日曜10:15〜 立川アナになったのは月曜21:15からになったとき。99年3月以前は何曜日にやってたかは忘れた。
ドリーム ファクトリー 月〜金 23:30〜→24:00〜
ウェイターズ トークラジオ 金曜24:30〜→日曜19:30〜
朝じゃま 月〜土 7:00〜→6:50〜→6:30〜→6:00〜
269  :03/01/14 00:40 ID:5vyK7lrL
保守あげ
270伊集院親衛隊:03/01/14 17:54 ID:arz9FQDb
去年の秋からTBSを聞くようになってIBSは全く聞かなくなった。
去年の春頃までは結構ボンディマンシュにメッセージ書いたりしてたんだけど
徐々にスタッフ・パーソナリティーに奢りが出てきて、リクエスト曲が
好みに合わないと流さないとか自己主張するようになってから嫌いになった。
もともと、IBSの昼ワイドはメッセージが来ないと成り立たない番組が多いのに、
そのメッセージの扱いが雑なのであまり好きじゃなかったんだけどね。
それに「今日の放送が無事に終わればそれでいいや」みたいな保守的で
やる気のない番組が多い。
271gongo-dodan:03/01/16 15:29 ID:iUoJ0ipm
>>256
悔しいよ!これじゃyou14にならないよ!だから茨城は関東の忘れ物にされてきたんだ!
272e-名無しさん:03/01/20 11:12 ID:6NzzOlIc
>>271

制作フリー番組、東京モンには聴かせたくない。
大阪モンからすれば、東京にばかりラジオ局がふえるのは、癪。
だからIBS増力反対。東京進出反対。
ラジオ増力をしない代わりに、テレビ兼営させる。
当然の流れよ、gongo-dodanさん。
273trew:03/01/20 12:59 ID:yxKG8Pec
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
274ねぎたこ:03/01/26 16:05 ID:aPm3vS7J
FOMAダービーにDANCE!おジャ魔女をリクエストした香具師、

神に認定汁!
275ラジオネーム774号:03/01/26 17:38 ID:/ORXCOI0
誰かボンディマンシュスレ立ててくれ。
276 :03/01/27 00:42 ID:buTSBEZe
>275
それはやりすぎ(w
今日(きのう)はGLAYのリクエスト多かったねー
277名無しのリスナー:03/01/27 14:43 ID:yyCvqVt4
>>276 一回、青空がエントリーのほとんどを占めたことあったね。
278 :03/01/27 22:01 ID:buTSBEZe
ラジオ受験講座のテーマソング、ちょっと好きなんです…
にしても雨音がうるさいYO!
279ペンネーム名無しさん:03/01/28 01:59 ID:3XJblMRm
オールナイトニッポンのCM枠にガンダムの曲が流れるのは誰の趣味なんでしょう?
age
281 :03/02/03 01:25 ID:vgCmwiXo
>>279
あれはニッポン放送がNRNラインにのみ流している音楽じゃないの。
282e-名無しさん:03/02/07 22:37 ID:ln1lBfqJ
三大「東京モンに聴かせたくない」番組
「アニ探II」「ハートフル」「ラジオワるきゅーレ」
どれもアニラジ。


だからIBSは全国紙在京キー局傘下に入れたくないんだ。
>>282
関東で聞けないアニラジだから茨城県以外の人も聞いてる罠。

茨城放送はNRN入ってるでしょ
>>282追加

なんで茨城放送だけが ラ ジ オ ワ る き ゅ ー レ をネットしてるか謎です。
285 :03/02/08 21:56 ID:UfgHkKwv
はるこたんの歌キター(・∀・)>アニ探
286>260:03/02/08 23:23 ID:QhOuYKj/
2012 茨城県自体が東京都(つくば市)、千葉県、栃木県、福島県に分割され、
消滅。旧県庁は水戸市役所に。

茨城県の皆さん気を悪くなさらぬよう。
287>286:03/02/08 23:28 ID:5oyyjuYy
また、そのころには
・青森・岩手・秋田が合併、北奥羽県に。
・鳥取・島根が合併、山陰県に。
・徳島県と高知県、愛媛県と香川県が合併交渉。
・奄美地方が鹿児島県から沖縄県へ移管・小笠原も東京都から移管へ。
なってるかも。
あげ
289千葉人民:03/02/09 22:03 ID:FStDWcut
20数年前に千葉県北部で土浦局を愛聴しておりました。
日曜午後の山内よしえアナのモンドサンデーポップス(?)
がお気に入りでした。
夜10時からの「夜はこれから」も菊田ミミさんの放送
をよく聴いていました。
千葉にはローカルラジオが無いので、IBSのローカル色
は魅力でした(けっして皮肉ではなく)。
290e-名無しさん:03/02/11 12:37 ID:9StXX2gy
TBSR&C・QR・LF・RF四局どれも満足に聴ける土地の
モアチャンネルであってはいけません。
「LFだけ昼夜とも入らない土地が多い」ことを利用した商売が
できるのだから、LFのスポンサードネットをおとなしく流してればいい。
291あべ@:03/02/14 17:42 ID:yQrr78Wa
水戸いすゞが5時をお知らせする以前にポーン鳴っちゃった。
292 :03/02/14 22:19 ID:iU9u6oaW
>>291
ワロタ
>>291
俺も聞いてた。なっちゃったね。
時報スポンサーなのに・・・
294 :03/02/15 14:10 ID:kkiJ76Dv
宣伝っす。

いばらきちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1484/
茨城県民が聞くラジオは?
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=1484&KEY=1045136390
茨城放送の放送事故
>>151声が二重に聞こえる。

何年か前水戸局の放送が完全に止まっちゃったことがあったな。
夜の8時から9時30分過ぎまで。
296ブルマからパンティー半見え:03/02/15 17:56 ID:jLCV1XmF
茨城放送にはテレビ開局準備室があるが
いつ開局するの?
297↑無理無理:03/02/19 09:28 ID:4159UIkk
今開局しても、結局と○ぎテレビの二の舞。H本知事がそんなものに協力するわけがない。
そもそもNHKデジタルで県域をやると言っただけで満足しているくらいだからね。
TVやったところで、見るのは高校野球ぐらいだろ。
298名無しのリスナー:03/02/22 15:38 ID:tCFjod9m
>>295それは2000年10月14日。ビーバプアイドルが水戸では聞けなかった。
あと2001年5月19日。 この日の鹿島対柏戦は落雷で土浦が停波してしまった。
299千葉県民ニダ:03/02/22 16:32 ID:7XPblUoq
ダイナミックナイター、あれは火ー金はニッポン放送と同カード(最大延長21.55まで)
週末は文化放送と同カードです。
57>>切り分けは『カナリアン・アイランド」内、13.30−13.50でもやっていますよ
(1458・つくば1458、1197・音楽とトーク・一部火曜は「ゴマをすります・」茨城放送、栃木放送同時ネットをOA)
300渡辺美奈子:03/02/22 18:39 ID:9Lk87reb
お誕生日おめでとう!

ついでに300get!!
IBS開局40周年開局ウイーク

なつかしのパーソナリティがでるらしい
>>299
チョット補足
最大延長は22時まで。茨城放送はNRNネット局

水戸局は藤田さん。土浦県西は松井さんがやってます。また土浦県西はスイングレポートがはいります。
303 :03/02/24 02:40 ID:X+0jHmZq
土曜日に、偕楽園臨時駅前で大里さんを初目撃。ヤター(・∀・)
304 :03/02/24 09:10 ID:2S6xtnej
えりりんハァハァ
305bloom:03/02/24 09:13 ID:Lbqfo+WK
3064月改編は:03/02/24 23:42 ID:Xaljo6fy
今こそ朝ワイドに立川、夕方に高木を持ってきて、IBSを活性化させよう!鹿原に続いて、古瀬、阿部を干すのだ!








…ってことやったら、上の3人は辞めちゃうだろうな。
307名無しのリスナー:03/02/26 14:23 ID:WiTyibI6
夜に切り分け放送があるぞ!「皆様のお聞きのラジオは茨城放送です。♪I−B−S」というのが
308 :03/02/26 18:00 ID:TDeXdK8t
>>307
スマソ。「切り分け放送」の意味が分からない。
ぐぐって見たけどいまいち。

>>306
基本的に同意。しがらみうんぬんでありそうにはないが。
309心霊スポット:03/02/26 18:32 ID:SNFJugxT
310AM743 ななし放送:03/02/26 19:14 ID:gHYOqDHO
>>307
CMで流れてるね
水戸局は
皆様お聞きのラジオはIBS茨城放送です。JOYL水戸局1197KHZ ♪I−B−S
土浦局(県西中継)はたぶん
皆様お聞きのラジオはIBS茨城放送です。JOYF土浦県西局1458KHZ ♪I−B−S

夜とか昼間に流れてるね。でもこれ不定期なんだよな。

>>308
切り分け放送ってのは水戸局と土浦県西局を切り分けて放送することです。
内容は上のほうに書いてあります。
311名無しのリスナー:03/02/28 16:02 ID:oKJ7pEES
土浦局の場合、お聞きのラジオは茨城放送です。JOYL土浦県西中継局1458KHz ♪I−B−S
です。昼はかなりアンの前、夜はちょっとタンマの前によく流れてます。
312AM743 ななし放送:03/02/28 18:50 ID:gfSQblcb
>>311
ちょっとタンマ(w

もう終わりましたよ。
313AM743 ななし放送:03/03/01 16:17 ID:TtETDPCJ
40周年まであと1ヶ月あげ
314AM743 ななし放送:03/03/01 18:40 ID:pSHY7Q7C
IBS毎週日曜25時〜
    ウサマビンラディンのオールナイトニッポン

    好評放送中!!
315AM743 ななし放送:03/03/02 08:34 ID:cnVlkRxi
毎年やってたビックプレゼントがなくてどうしたんだろうと思ったら
今年は開局40周年にあわせて遅らせてたのね。
316ラジヲネーム名無しさん:03/03/04 16:08 ID:k6U48oYq
まだこのスレあったのか(w
IBSが40周年迎える頃には1年たつぞ
317AM743 ななし放送:03/03/04 21:18 ID:cl1R+p0H
なぜもぐらたたきがるの
ttp://www.ibs-radio.com/img/game/mogura/mogura.html
318AM743 ななし放送:03/03/04 21:19 ID:cl1R+p0H
>>317
○ なぜもぐらたたきがあるの?
319わるきゅー ◆vCF5vqG2Eg :03/03/05 07:56 ID:IUpqmVaS
>>317
謎ですねー。茨城とモグラ…?

関係ないけど
IBSのホームページは画像を多用しつつ全体を<table>で括っているから
表示されるまで時間がかかるのよね。
320AM743 ななし放送:03/03/05 09:08 ID:ur3ECoPf
たしかにIBSのホームページって表示するのに時間かかるよね。
あれはなんとかしてほしいね
321AM743 ななし放送:03/03/07 10:41 ID:HPkH5X2m
「道路交通情報センター植竹さん最強説」 

噛みまくり。
322AM743 ななし放送:03/03/07 16:42 ID:7hqcvHVa
323わるきゅー ◆vCF5vqG2Eg :03/03/07 19:45 ID:pn2t81hf
>322
うらないで「アナログ回線で約15秒かかります。」
とあったけど、そもそもトップページが(ry
以前のトップページでは壁紙のDLとかできた記憶が…。
今はどうなったのかなぁ(´ー`)
324かふぇらてーる ◆RlcIdznNrE :03/03/07 20:05 ID:goAaIFzh
そういえば昔、タイトルコールを言わせてもらうコーナーに出たことがあるな。
次の日、学校でヒーローですた。
今でもそのテープもってるけど。。バカなことやってたなぁ。俺
325AM743 ななし放送:03/03/07 20:43 ID:OsbLQu5x
>>323
昔はゲームにスロットがあってスロットがそろうと壁紙のダウンロードが出来た。

>>324
今は土曜の昼間の番組でやってるね。
326ら板はなんでデフォルトのHNがないの?:03/03/08 20:09 ID:AKN1xYO7
あげ
327_:03/03/09 11:37 ID:6a7mB1Tc
茨城県の民放FM局の開局は、実現不可能?
328名無しのリスナー:03/03/10 14:44 ID:yb5dXpg+
FMの番組なら土曜深夜にヘビーメタル・シンジケートがあるが。
329743:03/03/12 07:28 ID:AKjBVDIz
最強伝説作ってやるよ。望みどおり
330 :03/03/14 19:44 ID:aE3gnD6D
開局ウイークあげ
331 :03/03/14 19:45 ID:aE3gnD6D
40周年あげ
332_:03/03/16 20:15 ID:9QyS+WB1
「海と山の祭りイベントFM」         
日立市内より試験放送中 (76.8MHz)
ZARD POWER PLAY
333 :03/03/17 00:35 ID:ATQtB99F
茨城放送日曜24:30〜からながれてるEDのバックでかかってる曲

曲のタイトル等知ってる方がいたら教えてください。
334わるきゅー ◆vCF5vqG2Eg :03/03/22 08:22 ID:6s5xjyGi
>333
私も同じく、4年位前からずっと気になってますた。オールナイトニッポンが始まるまでは
毎日流れてましたよね。

ボンディマンシュのFOMAダービーでリクエストしてみるという手が(笑
335 :03/03/22 09:18 ID:sUfWZOPk
IBS40周年記念ソングって誰が唄ってんの?
336:03/03/23 22:00 ID:TF4A8ECA
歌ってる人はにしじまみわこ

くにまるがボンディマンシュにでるみたいだね
337 :03/03/24 10:21 ID:RAoMH1P4
いやぁ、昨日久々にラテン・フォルクローレをご一緒にを聴けたYO!!
来週はリクエスト特集だそうなんだが、リクエストする香具師なんているのか?w
338 :03/03/26 22:47 ID:XLae5end
>>337
あの番組って意外に聞いてる人いるよ。
339:03/03/28 20:16 ID:gqj+dOrp
保守
340 :03/03/29 01:07 ID:7E5Upum/
>>338
サザ・コーヒーフリークは確かに結構いるもんなぁ。
341新番組情報:03/03/30 10:24 ID:ORKHm81h
08:30 [新]俊介・章子の昼までドンドン ▽移動採血車情報ほか029(244)2161 【受付FAX番号】029(244)4100
3421197`_:03/03/30 10:29 ID:Tp3pASZ+
>>341
どっかで聞いたようなタイトルだな・・・・・
343ナイターイン編成夜 月曜日:03/03/30 10:30 ID:ORKHm81h
18:00 イブニングウェイブ
18:15 鹿島◇45IBS
19:00 【特番】編成について◇同窓
20:00 [ニュース]◇05Mプラネッツ(最終回?)
21:00 [ニュース][天気]◇【特番】05同窓会
21:30 [新]プリプロルーム
22:00 ラジオ講座「英語」
22:20 [新]つぶやき◇[新]音楽
23:00 スポーツ◇10誕生日
23:25 夢◇30スマップ[最終回]
00:00 ドリーム・F
01:00 西川貴教のナイト
03:00 小久保淳平ナイトR
344名無しのリスナー:03/03/31 14:33 ID:JHYvOaZN
You&Me心の掛け橋 (日曜8:00〜)の歌のタイトル(♪のぼる〜あさひのな〜か〜で みつけた〜)に萌え
345明日は開局40周年:03/03/31 23:30 ID:iL9Rfoiz
明日は開局40周年
06:00 茨城放送開局40周年記念12時間ワイド〜おかげさまで40年IBSラジオです
 ▽40年前こんな放送で始まった▽あの夜の女王を始め懐かしい声が帰って来る
▽現在の茨城放送アナウンサー総登場▽公開スタジオでハニーシックス、
水戸祐二西島三重子、浜野美砂、星野由美子が生歌
▽水戸黄門・里見浩太朗からもメッセージが▽瀬川瑛子も生で
▽あなたの声がラジオから・県民メッセージ◇県だより
346 :03/04/01 00:39 ID:1NoRV9nS
開始時刻が5時45分になったのね。
5時45分 めざまし!歌謡曲(月〜木)
5時50分 ラジオライブラリー 新・人間革命

松浦亜弥 Let`s do it!!ネットするんだ。意外。
347開局40周年おめでとう:03/04/01 01:27 ID:Kvu1o86L
メールアドレスが変わるそうです。

トップページからのコピペ
>緊急のお知らせ
>4月から新年度スタートに伴い、以下の番組のメールアドレスが変わります。
>突然の変更で申し訳ございいませんが、ご了承下さい。
>もぎたてラジオ朝一番・・・ [email protected]
>俊介・章子の昼までドンドン・・・[email protected]
>かなリアン アイランド・・・[email protected]
>阿部重典のアットマーク・・・[email protected]
>たかとりじゅんのドキドキ!ドッキン!!・・・[email protected]
>上 恭ノ介のアイム・カミング・・・[email protected]
>遠藤 理のボン・ディマンシュ・・・[email protected]

40周年記念番組など
http://www.ibs-radio.com/omoide/2003rajisupe/index.html

番組表更新
http://www.ibs-radio.com/contents/program.html

アナウサー顔写真更新
http://www.ibs-radio.com/ana/ana.html
芦川愛子ってだれ?新人アナ?
スイングの新人は高橋 典子っていうひとらしい
菅野 忍ディレクターって誰?

>346
放送開始が変わるって事は日曜のEDかわるのかな?
348 :03/04/01 01:32 ID:Kvu1o86L
月曜〜木曜は5:45放送開始
金曜・土曜は5:50放送開始
日曜は6:00放送開始でいいのかな

月曜〜土曜 5:00放送終了
日曜 0:30放送終了
349レイジオネエム1197 ◆Hcg8XLtnM. :03/04/02 11:39 ID:mpyAlnbs
写真更新したね。阿部さんの髪型&田辺さんの生え際後退が気になる・・・。
350鶏走:03/04/02 17:40 ID:EPbM2wkd
かなリアンアイランドって需要ありますかね。
あったらWINNYで流そうかと思ってるんですけど、
いかかなもんでしょう…?
351:03/04/05 21:36 ID:dMxz+QSs
♪ibsダイナミックナイターage
3521197`_:03/04/06 14:23 ID:fi8qU1SL
夜これ音頭・・・・なつかすぃ〜
353ibs:03/04/06 16:19 ID:3G7cSyiE
QR邦丸&藤木アナ出演age
3541197`_:03/04/06 17:00 ID:hCbqln8m
久々に茨城放送を4時間ブッ通してきいてしまった。
3551134:03/04/06 17:14 ID:aXy4dYkY
邦丸なんで茨城放送辞めたの

356/_:03/04/06 19:07 ID:p3Tn6euC
>>355
給料安いからでしょ。
それ以外に考えられない・・・(失礼)
357名無しさん:03/04/06 19:19 ID:Re86Cyu9
>>355
親の面倒を看るため
358 :03/04/06 19:59 ID:ULqdgNsE
>>357
だな。
359 :03/04/09 17:30 ID:dHP/7PAF
hosyu
360 :03/04/10 00:37 ID:ovJwFPGy
>>350
是非流してくだちい!漏れは聴ける時は聴いてるんで。
藤田アナが泣いちゃった回だといいんだが…。
361 :03/04/10 18:08 ID:2LlpjYSq
http://www.ibs-radio.com/ana/ana.html
ディレクター欄に注目(w
362 :03/04/12 09:20 ID:nKjHi5z2
>>361
菅野Dは何でゴメンナサイしてるんだ?
363 :03/04/14 00:35 ID:0bDMPOTL
やっぱりいつ聞いてもいい音楽だな

日曜夜のED
364気になる気:03/04/14 20:58 ID:KX+xa/Hn
新聞欄
@内夕刊2分22秒のコーナーは消滅しているわけだがいつまで載せておくの?

交通情報
茨城県内の圏央道〜
まだ少ししか開通いしてないんだから言う必要ないでしょ

平日22:20〜からの番組(番組名忘れた)
ヤフーのフリーメールアドレス使ってメール募集するのはいくらなんでもだめだろう
365名無しのリスナー:03/04/15 17:47 ID:drtLlX66
くまてつさんってディレクターさんなの?
366 :03/04/15 18:22 ID:j6Q4EjHz
ボンディマンシュに出てくる大先生方は
大体大内DかひぐちPでしょ
367盆で万世:03/04/15 21:40 ID:L2nibtU4
>364
IBSに限らずほとんどの局でフリーメールはSPAM扱いで捨てられる確率が高い。
届いてもフィルタで弾かれ。
圏央道に限らず東関東道だって茨城県内は少ししかないから許せ。
流石に茨城県内の盤越道なんて言ったら叩く。
368 :03/04/15 22:16 ID:fAJb/Oxd
>>367
ヤフーのフリーメールアドレスで募集って言うのは

ご意見・ご感想・リクエストなどは
。。。@yahoo.co.jpまでどうぞ
とかいってフリーメールのアドレスで意見募集をしてるということです。
369名無しのリスナー:03/04/16 15:39 ID:mL2ZSn/J
野放し番組復活きぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371盆で万世:03/04/16 18:22 ID:bUr1Nh4j
>368
これもSPAM対策と思われ。
局によっては短期間で終わるコーナーのメアドを.macのトライアルアカウントで募ったケースも。
年次購入しなければ60日で半永久に封印される仕組みを利用した行い。
372山崎渉:03/04/17 15:00 ID:UYaVHfMY
(^^)
373=:03/04/18 00:47 ID:TG4qtM62
ちば+ いばらき= ちばらき
374 :03/04/18 19:25 ID:jW0G0Cdo
いばらっき〜
375 :03/04/19 08:18 ID:DL06TPbA
茨城放送の中継ってすごく音が悪くない?
たぶん携帯電話(DoCoMo)でやってるんだろうけど
すごく聞きづらいぞ。
中継車でやれよ
376山崎渉:03/04/20 00:10 ID:P8J0kvyR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
377 :03/04/20 22:56 ID:i9VcQV9W
BBQRにて野村邦丸が茨城放送に来たときの動画がアップされています。
378鶏走:03/04/23 23:14 ID:wXHM0o9b
>>360
需要あるんですね。。気づくのがだいぶ遅れてしまいました。
確か録音してあると思うのですが、その回がいつ頃かわかりますか?
379360:03/04/24 00:57 ID:Wi6T4PDX
>>378
多分、2月の最初の週じゃなかったかなぁ?
ひょっとしたら2月だったかも??
曜日は月曜か火曜だったかと思いますよ。
時間は13:00ちょい過ぎ…ちょうどトヨタミュージックドライブが始まる前のハガキやメールを読むトークコーナーです。
380360:03/04/24 00:59 ID:Wi6T4PDX

あ、>>379は「2月か3月の最初の週」です。

2月か2月って…w
381鶏走:03/04/25 18:56 ID:Z949XRwF
>>380
待たせてばかりですいませんでした。探してみたのですが、
二月は抜けが意外に多く、もしかしたらお望みのものと違うものかもしれません。

(ラジオ) かなリアン・アイランド 2003年02月17日.mp3
a5a9d1057341f1addef99a50a59fae14
(ラジオ) かなリアン・アイランド 2003年03月19日.mp3
7669a88b51392ae3876a79d420c00248
(ラジオ) かなリアン・アイランド 2003年03月分.lzh
48e34a77238a0badb8533e7bb0a06e5a

一番上のファイルかなと思ったんですが…。
真ん中のは、かなさんがエンディングで泣いてしまった回です。
一番下は…。落とす気力があればがんばってみて下さいw
抜けがあったり、ノイズが乗ってるのもありますがご容赦を。
クラスタ化ワードはラジオ、かなリアン、アイランド、の三つです。
拾っていただけることを祈っています。
382380:03/04/25 23:22 ID:kbzFIULV
>>381
おー!神光臨ですな!!

今HDDの容量を確保中なんで、何とか明日にでも拾えたらなぁと思ってますが…さて。
383鶏走:03/04/25 23:51 ID:zhnIgTd8
>>382
明日は朝から可能な限りつないでおきますね。
うまく繋がるとよいのですが、どうなるかな。。
今日はもう限界のようです…
384380 ◆QwF7ZZT9L. :03/04/26 14:36 ID:Rzdqc94p
>>383 鶏走さん
乙彼でした。
何とかHDD容量の確保を済ませて今、繋いでます。

これから出かけるんで放置モードに入るんですが、
データの大きさはどのくらいですか?
385鶏走:03/04/26 15:13 ID:YKvoEkgj
>>384
一回の放送で30〜35MBです。三月分は470MBぐらいありますw
こちらもつないだまま放置しておりますので。
386380 ◆QwF7ZZT9L. :03/04/27 14:22 ID:AFNqKc2v
>>385 鶏走さん

先ほど2月17日分をDL完了しますた!
かなりクリアな受信状態で大満足です!!ヽ(´ー`)ノ

他のデータはまだ引っかからないんですが、まぁ気長に待つとしますw
387名無しさん:03/04/28 17:27 ID:Lizo3BsA
昨日ってダービーあったのでしょうか? ラジオ祭り行っててきけませんですた。
388 :03/04/28 18:22 ID:GvlnzBcl
>>387
あったよ

スネークマンショーなんかがかかってた。
389名無しさん:03/04/28 18:54 ID:Lizo3BsA
サンクスコ スネークマンショーはよく入ってたね。他にBzやGLAYなんかもエントリーされてたのでしょうか?
390名無しのリスナー:03/05/01 17:03 ID:YkzWciVU
IBS平日夜の番組 (おもに10時台)
よしまろ仮面→夜のプロムナード→夜はこれから→今夜も聞かナイト・パンパカパラダイス→中学の先生が出てた受験講座→サウンドマーケット→ちょっとタンマ!→今週の歌
ほとんどが娯楽番組だ。
391名無しのリスナー:03/05/01 17:12 ID:YkzWciVU
10年前の茨城放送のワイド
朝 朝からおじゃまします(94.4)→もぎたてラジオ(02.4〜)
午前 元気マーケット(94.4)→Oh!ワンダフル(01.4)→満塁ホームラン(02.4)→昼までドンドン(03.4〜)
昼 五目御飯(00.3まで)
午後 午後はおまかせ!気ままにラジオ(?)→気ままにアフタヌーン(96.4)→かなリアン(02.4〜)
夕方 イブニングスコープ(?)→ニュース2000・2001(99.4〜)→ビビッと茨城(01.4)→@マーク(02.4〜)
土曜 天下御免(94.4)→アイム・カミング(02.4〜)
日曜 ヒットランキング→ボンディマンシュ(98.4〜)
?のとこフォローよろ。
392R.N名無しさん:03/05/01 17:31 ID:ug0K/3pd
クイズ@の全問正解のジングルってぴっ○しカ○カ○の正解のジングルに似てる。
393 :03/05/01 19:45 ID:3Fj1zGd2
茨城放送はいつまでTV準備室をあそばせとくんだ
394つくば1485:03/05/01 22:47 ID:VCEs+Qhw
JFN化してくれ…

K-MIXや仙・名・阪・福くらい、自社制作も可能だろうし…
茨城のヤンキー車内ってやっぱIBSがかかってるの?(w
395 :03/05/02 00:15 ID:4/hGkAge
>>394
ヤン車ではラジオは聴かないみたいだよ。
もっぱらCDかMDでツタヤあたりからレンタルダビングしたJ-POP。
396ラジオネーム名無しさん:03/05/02 10:12 ID:6vHKkuKI
>>369
禿しく復活キボン。特に高木クンがやってた野放し番組好きダターのに・・。
次期の番組改編時に期待。

>>395
ヤン車より営業車に多い。

高木君・美奈ちゃん・古瀬兄貴は2ちゃんねらーという話だが、このスレ
見てるのかな?
397 :03/05/02 11:21 ID:4/hGkAge
えりりんはこのスレ見てんのかな?

あ、ハイフンをハイホンと信じきってた香具師だから無理かw
398名無しのリスナー:03/05/02 14:43 ID:xG3zjmb3
ボンディマンシュの始まる前の日曜の番組(98.4.5以前)
13時 IBS歌謡エクスプレス
14時 ポップランド
15時 アイドル番組 2本立て
16時 ドライブパートナー アイドル番組
昔はポップランドの司会が遠藤さんだった。
399 :03/05/02 17:53 ID:Dgvkaejm
>>396
高木さんは番組内でネタにした事あるから見てるんだろうな。
古瀬さんは2ちゃん見てるって記述が渡辺さんのHPの日記に合ったような?

あと鹿原さんは見てるんじゃないのか?ここ(あくまで個人的予想)
400 :03/05/02 19:16 ID:FhlldCg2
100(σ^▽^)σゲッツ!!
401名無しのリスナー:03/05/03 15:01 ID:+Q9QPwyF
一度でいいからミュージックデリバリーを5年ぶりに秋の改編で復活させて欲しい。
夜7時からは台場の番組、7時30分から月〜金の帯で放送してくれ。
4021(トリップ焼失):03/05/04 17:50 ID:jU0h/ADh
渡辺さんと鹿原さんはネットやってるから知っててもおかしくないけど、
木さんと古瀬さんが2chネラーとは……
降臨しろとまでは言わないが、見ててくれたら嬉しいね。スレ立てた者としては。
403 :03/05/04 18:25 ID:1LG2mKm8
金曜夜とか、1週間に1回でいいから、夜自社製作の生放送をやってほしいな。
鹿原さんあたりをメインにして、太田さんあたりをアシスタントにすればいいんじゃないの
404 :03/05/04 23:14 ID:jkoj1/PG
>>403
えりりんがアシってのは良いね!
ドキドキドッキンだけじゃ勿体ないよ。
405:03/05/05 09:37 ID:FI+YgJ9R
>>403
…ていうか、鹿原さんがメインの番組がないってどういうこと?ひょっとして退社の伏線か?
406 :03/05/05 12:49 ID:oTWHxoH0
ibaraki broadcasting system
407名無しのリスナー:03/05/06 14:52 ID:G3ZJguci
>>405 外回りやニュース読んでるからしばらくは大丈夫だよ。 高木さんもニュース読んでるから。
408名無し:03/05/06 15:23 ID:eB2D0EH8
かなリアン面白い。藤田アナもギャグが面白い。
409 :03/05/07 08:18 ID:+pJu3rgm
かなりアンのデータ、nyで流れてませんね…。
410名無しのリスナー:03/05/07 16:17 ID:1iImH78Y
3分実況はじまた
411あぼーんディマンシュ:03/05/11 11:27 ID:IDSo4ydy
今日は「ボンディマンシュ」「ラテンフォルクローレをご一緒に」だからage。
412名無しのリスナー:03/05/11 12:14 ID:T9RJB2Gt
ラテンフォルクローレをご一緒に、どの回でもいいんでnyに放流してくれる神がおらぬものか…。
413 :03/05/12 00:17 ID:XsUQp0cN
バリサンと魂ラジだけでもネットすべき。ここは。
414 ◆PiT771bMZU :03/05/12 00:24 ID:nlPfq/im
>>413
どっちもネットで聞けるので却下。
415 :03/05/12 01:42 ID:XsUQp0cN
>>414
ネットじゃ意味なし。曲がカットされるから。
あと、バリサンってネット放送やってたっけ?
416 :03/05/12 22:05 ID:RmjZ/h8M
>405
鹿原さんが司会をしていたラジオまつりのワンコーナーなんていかがでしょうか
ttp://negitako.net/misc/3426/34263.wma
中途半端ですが
417名無しのリスナー:03/05/14 14:35 ID:nkAMwUdj
FOMAダービーでの過去のしばり
日付   しばり         グランテーマ
00.8.20 洋楽         音楽特集 〜だから洋楽がスキ!
00.10.08  ビートルズ      音楽特集 〜徹底的にビートルズ
00.11.26  クリスマスソング   音楽特集 〜1月早いクリスマスソング
00.12.17  アメリカ       あなたの思い出の場所
00.12.24  クリスマスソング 2 IBS&CRT合同クリスマス企画
01.02.11  サザンオールスターズ 音楽特集 〜あなたの愛の歌
01.07.01  夏の歌        音楽特集 〜一足早い夏の歌
今のところこの日を最後に縛りが出ていない。 あなたの思い出の場所は「アメリカ」とメッセージを送ってきた人が多かったため。
418名無しさん:03/05/14 15:43 ID:4k101anQ
ボンディマンシュの公開スタジオからの生放送はないのか?夏休みスペシャルでやってくれ。
419名無しさん:03/05/14 15:47 ID:4k101anQ
ビビっと茨城のテーマ、OKです!のテーマ、イブニングスコープのテーマ、You&Me心の掛け橋のテーマ。 11日までのダービーにエントリーした番組テーマソング
420可愛い奥様:03/05/14 20:05 ID:hDg3u7xR
かなりアンって歳いくつなのよ?
421 ◆dC9ul2Mb3. :03/05/14 20:28 ID:N2+jNb4a
ドリフのズンドコ節・je t'aime ★ je t'aime
俺がFOMAダービーにメールして引っかかった曲
しかしかかったことなし。

>>420 邦丸さんよりちょっと下くらいじゃないの?
422ラジオネーム名無しさん:03/05/15 18:01 ID:erjJH5QK
>>420
藤田アナは40後半くらいだと思うよ。

ところで、ここでよく出てくるnyって何?

423名無しさん:03/05/18 11:09 ID:nvX5wBT0
今日のボンディマンシュは 俳句でゴーです。
424e-名無しさん:03/05/18 12:06 ID:YVp6Iiyt
>>422
食肉メーカー「日本ハム」の皮なしウインナーと
英字のつづりまったく同じだね。P2Pファイル交換ソフト。
425放送終了&開始時刻:03/05/23 22:43 ID:S/1b3csn
月    0:30終了 音楽フィーラーなし 5:45開始
火〜金 5時終了 音楽フィーラーあり 5:45開始
土    5時終了 音楽フィーラーあり 5:50開始
日    5時終了 音楽フィーラーあり 6時開始

月曜(日曜深夜)の放送終了時は5分間のED
その他の曜日は2分間のED

OPは全曜日5分間
426 :03/05/23 22:44 ID:S/1b3csn
>>425
訂正
1分間のED
427 :03/05/23 22:44 ID:S/1b3csn
あげ!
428 :03/05/25 21:21 ID:qqMKTnoR
時々相川さんが日曜夜のニュースで出てくるけど
アナウサーとはいえ、編成局長にニュースを読ませなければいけないほど
IBSってアナウサーいないの?
429 :03/05/25 22:13 ID:QeYOlX/8
>>428
他のアナルに休暇をやる為なんじゃねーの?
430 :03/05/25 22:57 ID:VSP+UYUg
本当に茨城って悲惨だよな
ラジオ板 IBS茨城放送
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1017399673/l50

ラジオ版 【妄想】いばらきFM開局【妄想】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1053870657/l50

【妄想】茨城放送テレビ開局【妄想】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1024926131/l50
431名無しのリスナー:03/05/26 15:01 ID:SPL9q+vY
ボンディマンシュ 屋外からの生放送
(記憶が曖昧な部分が多少あり)
98.10。25 旭村
99.11.14 常北町
99.11.21 牛久市
99.12.12 つくば市
00.4.9 江戸崎町
00.5.14 取手市
00.7.2 鹿嶋市
00.11.12 常北町
01.4.8 潮来市
01.5.13 取手市
01.8.5 大洗町
01.10.21 旭村
01.10.28 八郷町
01.11.4 大子町
01.11.11 常北町
01.12.23 グランデコ(スキーツアー)
02.4.28 ひたちなか市(ラジオ祭り)
02.6.2 鹿嶋市
02.6.16 潮来市
02.9.15 石岡市
02.10.27 大子町
02.11.3 牛久市
02.12.22 グランデコ(スキーツアー)
03.6.8 潮来市(予定)
98〜99年に一部わからない部分あり。誰かフォローよろ。
432 :03/05/27 02:02 ID:tnHzg2UZ
○○ワクワク、ふれあいラジオー、IBS〜♪

○○って何言ってるの?
433 :03/05/27 19:01 ID:k2iyYIZI
>432
そんなジングルきいたことないよ。
聞いてみたいな。

ところでIBSは地震に強いのかな?
地震で一文字違う放送局ではテレビがとまっちゃったけど
局舎はまだ新しいよなIBS
434 :03/05/27 23:31 ID:fJBbBNCX
>>432
ちょっと前のジングルで、80年代には
使われていた気がします。
「ほのぼの、わくわく、ふれあいラジオ〜
 あ〜ぃ、びーー、えーーす」

じゃ、ラジオおもしろ瓦版・ホモサピエンス万歳!!
435 :03/05/28 01:07 ID:lrBuzI4j
>>433
昔の話だよw
>>434
おお、サンクス。
10年来気になってたんだw
436435は漏れ:03/05/28 01:14 ID:lrBuzI4j
ああ、もう一度スマソ。

漏れは水戸を離れて10年以上になるが
たまに帰ると、IBSきいちゃうんだけど
息の長い番組多いね。
ラジオ名店街とか、お誕生日おめでとうとか。
一番ビクーリしたのが、柴田なんとかのパーフェクトゴルフw
この人いくつか知らんけど、番組というより、この人まだご存命だったんだって感じ。

CMだと、ライフフレンド亀宗とか、ハイセンスハイライフ石川とかw
今はケーズとか、イエローハットなのかな?
あと、相川アナとか飯田アナとかまだいるのかな?アベチャンのレディオヤングタウンは終わった?
今は聞けないので、IBSを思い出して野村邦男を聞いてます。
437_:03/05/28 01:15 ID:hSspRrXt
438山崎渉:03/05/28 12:45 ID:kcPRRqAK
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
439名無しのリスナー:03/05/28 14:20 ID:tgxj8CJU
>>436 相川アナはたまに日曜夜のニュース読んでいます。飯田アナは長寿番組、ラテンフォルクローレに出ています。
440JJJOYL:03/05/29 08:37 ID:EBjG5A/X
>436
亀宗は5,6年前につぶれました
441:03/05/30 00:02 ID:e+hVv6MA
放送事故発生!
442↑内容:03/05/30 00:09 ID:silotI5x
わるきゅう終了後なぜかcmにいかずBGMが時報まで流れる→無音→CM→ドリームファクトリー
443 :03/05/31 16:38 ID:TAxLV8Sj
あ っ い ば ら き が き こ え る I B S 茨 城 放 送
444阿部ちゃん元気?:03/06/01 15:31 ID:HHOtWQX3
斉藤アナって産休?
445ラジオネーム名無しさん:03/06/03 10:02 ID:VrVeesoC
らいふーふれんどーかーめそー(数年前にあぼーん)
はーいせんす はいらいふー いしーかわー(いまだ放送中)
まちーのえがおがみたいからー とよたかろーら ひたち
(現在、車名変更にて別アレンジを放送中)
にっさーん ぷりんす いばらき(いまだ放送中)
みんなの まちの ひゃっかーてん いせーじーん いせじん(放送中)
いのるこころにー しあわせーかぞくー おぶつだんの ま・つ・や

このハイソサエティなセンスにはついていけませんw


446 :03/06/04 20:15 ID:DJBC8x2O
全国のニュースが何で朝日新聞ニュースなんだろう?
普通は共同通信からもらうのにね
447>446:03/06/07 02:26 ID:HgfWPukN
株主なのよ
448 :03/06/09 20:02 ID:BjNOucL5
>>425
音楽流すくらいなら、ニッポン放送の番組延長しろ。
449 :03/06/09 20:30 ID:vDpjNl2m
age
450 :03/06/09 20:39 ID:vDpjNl2m
http://www.ibs-radio.com/ana/anahtml/asikawa.html
新人アナ登場!
さて1年持つかな(w
451 :03/06/09 20:47 ID:vDpjNl2m
http://www.ibs-radio.com/contents/kaisya/eria.html
どう考えてもこんなにカバーしてないだろ
452名無しさん:03/06/09 22:52 ID:eQ97Om+g
>>448
あの時間のNRN(ネット回線)は細切れ帯番組があったり
なかったりするので、LFの番組はそのまま流せないのよん。

>>451
県北山間部・鹿行は疑問だけど、千葉の我孫子・柏あたりでは
そこそこ実用範囲だった。(土浦局)埼玉県東部でも
条件よければ一日中入っているところもあるらしいしい。
けど、ラジオ欄に載っていないので気がつかない=
聞かないんだけど。
453 :03/06/09 23:52 ID:ssqsCDxI
>>451
県北は高萩あたりからかなり感度がぁゃιぃよ。特に山岳部に入ったら厳しい。
常磐道だと、北茨城より福島県に入ってからのほうが受信が良好になるし。
454ラジオネーム名無しさん:03/06/10 00:25 ID:NMQwpTj7
平日15:55「インフォメーションタイム」のBGMがいつのまにか変わりますた。
っても、誰一人気にもしてないだろうな・・・。3〜4年振りの変更なのに。

あの「ポロポッポー」って音楽好きだったのに・・・鬱だ。
455 :03/06/10 19:21 ID:iCfHfl+F
>>454
あれ変わったの 残念
あのBGMよかったのに(w

夜を中心に高萩以北鹿島周辺では聞こえにくい
水戸局を10KWにすれば解決するとおもう。
日立・鹿島に中継局を立てるほうがいいかもしれないけど。
まあそんな金はないけど 茨城放送に
456 :03/06/10 21:26 ID:5+2k+TQL
>>452(>>448の件)
あの番組NRNじゃないよ。多分NTT回線経由だよ。(NRNは走れ歌謡曲。一部局がNRNでナイターの延長戦を流している時間に、
オールナイトニッポンいいネ!を別の局に裏送りしている時と同じ原理だと思う。)
問題は、宗教番組の「心の灯」くらいだ。
http://djitachan.hp.infoseek.co.jp/housou/nrn_net.html
NRN回線使ってないんじゃ?
458名無しさん:03/06/10 22:12 ID:hHdifxKx
>>456
そう、あの時間(4時台)、って言っても元の話は5時台の
ほうだけど、NRNとしての番組は「走れ」らしいのですが、
QRと交渉の上、使っているはずです。(そりゃ、数局の
「走れ」のために十数局が別回線では費用的に負担が
かかりますから。)んで、TBSのアクセスが23時40分まで
やっていようが、23時30分でネットを終わらせると同じように、
5時以降はLFローカルで、ネットには送られていません。

>>457
その表では帯番組の送出がいっさいかかれていませんね。
459 :03/06/10 23:31 ID:ZytMQ2ce
>>451
成田市では聞けてますた

>>454
ほんとだ変わってたw
460 :03/06/11 13:21 ID:e1L3nqvo
野田でも聞けますよー

聞いてるヤシはいないだろうが。
461芽吹大橋:03/06/11 17:56 ID:IX2VJvaY
>>460
野田市民です!
IBS、たまに聞いてますよ。
栃木放送も聞けたりする。
462 :03/06/11 23:11 ID:d4mxpe5G
>>461
おお!同志よw
野田橋のほうでも聞こえるよ!
463 :03/06/11 23:39 ID:Xx6mGnEM
県外リスナーにも愛されていますな〜IBS
464 :03/06/14 21:13 ID:HdQwqVSq
IBSのファンサイトってないの?
おとなりCRTはあるみたいだけど
465 :03/06/14 21:35 ID:sQ6YmPMv
茨城県内でのAM&FMラジオの受信状況ってどうなんですか?
>>451の聴取率のところを見てみるとTBSやQRが割とよく聴かれてるのに対し、
LFやTFMの聴取率が少ないという事は、受信状況がいいのと悪いのに分かれてるんじゃないかと俺は思う。
北関東では聞いたところによると、LFの受信状況が悪いと聞いてるから。
466 :03/06/14 22:05 ID:HdQwqVSq
>>465
茨城北部では
昼間でもLFの入りがいまいちです。
TBSは特に問題ないけど
QRは夜になると韓国語がひどい
467 :03/06/15 00:07 ID:z1WLtYta
>>466
茨城南部ではLFの入りはいいんじゃないですか?
468名無しさん:03/06/15 00:41 ID:VrXDOer9
>>467
うちは土浦だけど、日中比較でTBS・文化とくらべて
幾分感度が落ちます。夜間は弱い感じが拭えない。
今はまだいい方で、その昔、お隣に現ロシアの超大出力局
「モスクワ放送」があったころは、LFを聞くとシャカシャカ音が
乗ってきて、非常に聞きづらかったです。(ちなみに文化放送は
かすかに韓国局が乗ってきますが、放送を聞く分には問題ない
レベルです。)
469 :03/06/15 01:30 ID:xNEaBTNF
送信所が木更津なんだっけ LF
470児玉清:03/06/15 18:45 ID:z1WLtYta
>>469
その東リ!
471 :03/06/16 02:44 ID:uV9Nf8Lb
FMの受信状況は?
TFMやJ−WAVEなどはどうですか?
472名無しさん:03/06/16 03:19 ID:Spfgxrlb
うちは土浦だけど、民放では、TFM・J-Waveとも、
それからBay、795が良くはいる。ただし、
窪地とか南側に丘や障害物があるとくるしい。
FM群馬、ベリー、FM富士はちょっと苦しい。
FM横浜はアンテナつなげないとだめなんだけど、
FM江戸川がノイズまみれでも聞こえるのは
なんでなんだろう・・・(CATV未加入の10素子VHFアンテナで)

県央は在京局はかなり苦しく、県北はほとんど
絶望感で、いちぶではFMふくしまのいわき局を
つかまえているとか。どうですか?


って、IBSのスレなんだよな、ここは(w
473 :03/06/16 08:23 ID:2z5EAjrk
県北はFM栃木・ベイ・ナックが入ります。
あんまり受信状況はよくないけどTFM・FM長野なんかも入ります。
普通のラジオ(ラジカセではない)です。

北茨城では福島のコミFMと福島FMはいりますよ。
逆に茨城放送が聞こえにくい。常磐道をはしって見るとわかる
474 :03/06/16 22:42 ID:dPjTCRhU
>>473
県北だと、常磐道よりR6のほうがよく入るよ<IBS
ただ、R6でもクリアに聴くには日立以南、かなぁ??

日立だと、SEA-WAVE(いわきのコミFM)がクリアに聴けるね。東海村の手前までイケる。
ひたちなかに入ると、今度はFMぱるるんが聴こえてくるけど、クリアに聴くには那珂町か水戸大橋付近まで
行く必要はあるかもね。

あ、IBSのグルメガイド2003を( σ゜д゜)σゲッツしますた。
県西・県南のガイドが弱すぎのような気がするんだけど…。
475 :03/06/16 23:15 ID:QR3fpB9O
>>474
一番リスナーが多いエリア→県北
だからでは
476水戸のFM受信情報:03/06/17 17:07 ID:IMJu2wt0
水戸の昔は
FM=NHKFMですかあり得なかった。
他はまったく聞けなかったからね。
今は近県のおこぼれで、NACK、BAYが入るようになった。
県南の人は何聞いてるかわからないけど
水戸近辺のヤングwは、ほぼBAY
おれはNACKのが好きだが、他の人は埼玉より千葉のはナウいんだそうだ。
この考えでは、茨城にFM作っても、誰も聞きそうにないね・・・

ちなみにTFMはうちは無理でした。
477ラジオネーム名無しさん:03/06/17 17:48 ID:eVI4/dp7
>>476
水戸なら地域によってFMぱるるんってのもあるけどな。
といっても、おれは平日昼とかはほとんどIBS聞いてたけど・・・。
478ラジオネーム名無しさん:03/06/17 17:52 ID:NWE/rSYq
県北では福島のFM2局のおこぼれでTFMとJ−WAVEが聴けます。
途中、地元の番組&CMが入るのはご愛嬌(FMいわきは回転寿司屋のCM大杉w)

ウチはIBSよりTBSの方が音質良好。
479 :03/06/17 18:08 ID:+eSqtdz1
ふくしまFMはJFM系列だからね。
自社製作番組少ないからね
Bライン垂れ流し
480 :03/06/17 21:04 ID:TPcDlDkA
                \ │ /   ☆
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ☆          ─( ▼ ∀ ▼ )< IBS IBS!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ▼∀▼)<IBS IBS IBS!
IBS IBS!〜〜〜〜! >( ▼∀▼ )/   / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
481名無しさん:03/06/17 21:28 ID:qG3P0gkm
>この考えでは、茨城にFM作っても、誰も聞きそうにないね・・・

いや、BAY-FMが入りやすい環境でもないので、
聞きやすさからいくと、県央・県北目当てでJFN系を
作ると意外と数字はあがりそう。(室内はともかく、
車での移動とか、携帯などを考えると、電波の強さは
意外な武器になる。)

加波山に送信所をつくれば県南は完全にエリアだし、
隣接県もターゲットにできるが、TFMはじめ、あまりにも
ライバルが多すぎる・・・
482 :03/06/17 21:50 ID:TPcDlDkA
加波山から1KWで電波出してるNHKFMは完全に県南をカバーしているので
3KWぐらいで電波出せばかなり聞ける地区が増える。
関東にもJFM Bラインを聴きたい人はいるだろうから
結構聞いてもらえるかも
483 :03/06/17 23:24 ID:nEEXoQIz
俺は民放FMはFMぱるるんでいいや。TFMは今面白い番組って特に無いし。
IBSとぱるるんでかなり満足してるよ。
でも、土日はRFラジオ日本の競馬中継聴くし、TBSには個々に好きな番組が多いからやっぱかなり聴く。
だから、これ以上地元局が増えても聴く暇がねーやw
484ラジオネーム名無しさん:03/06/17 23:38 ID:IMJu2wt0
>>483
どこにお住まい?
ぱるるんとRFどっちも聞ける場所ってある?

それにしても、昔はIBSがNRN非加入、民法FMもなかった(今もないが)
から、関東なのに、AMとFMの雄である
ニッポン放送とTFMの番組がまったく聴けなかったのが悲しかった。
有線に加入して、IBSと決別しますた。
485京都人:03/06/18 00:15 ID:sFDHADcS
FMぱるるんって何です?
486483:03/06/18 01:01 ID:TpyAnQsQ
>>484
水戸駅北口からやや西って感じの場所在住です。
大工町交差点でもRF聴けるよ。ちなみにミッキー安川の番組はぱるるんとRFを交互に聴くのが楽しいw

>>485
水戸のコミFM。当然ながら京都からでは受信不可でしょうw

487484:03/06/18 01:36 ID:Afef3tcZ
>>486
へー、そうなんだ。
高台(市街地)の方はやっぱり受信状況がよろしいようで。
昔、おれは今の県庁の方に住んでたけど
RFは、どうせ聞けないと思って、聞いたこともなかったが
あるとき、どうしても聞かないといけない事になって
音量MAXで、ムリヤリ聞いた覚えがある。
「サー」って音がウザイ。
まあ、RFが歌謡曲ONLYの時代だったから
後にも先にも、RF聞いたのは、それ一度きりでしたが。
そんな場所でも、TBS、NHKは、は感度良好でした。
488京都人:03/06/19 07:06 ID:sIdi8MsF
NRN未加入当時のIBSの番組編成は?
ナイター中継はどこから番販を受けてたんですか?
489名無しさん:03/06/19 08:38 ID:hQQZF1JJ
平日は18時台日産提供の30分帯番組、ニュース、
海の気象ニュース、県広報、ミニ番組、19時台は
番組制作会社などの30分箱物、20時台はニュース、
「お誕生日おめでとう」、教育講座、番組広報、ミニ番組、
21時台は「ニュース入電中」などを放送していました。
んで、土日のみニッポン放送からナイターを受けてました。

NRNナイター送り出し局が平日はニッポン放送、
土日は文化放送になり、土日のNRN外で独自制作だった
ニッポン放送から番組販売でやっていたそうです。

プロ野球中継徹底比較 Part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1033141511/720-724
490 :03/06/19 19:53 ID:MmxJhTEO
IBSって本社にスタジオ何個あるの?
4つだっけ?
あと土浦支社のスタジオ使ってるの?
491名無しのリスナー:03/06/20 14:21 ID:DtMCi91T
茨城放送ではニッポン放送の平日のナイターとオールナイトニッポンを同時ネット。
文化放送の土日のナイターを同時ネットしています。
あと、時差ネットではラジオ日本のビバ!地球市民を放送しています。(ラジポン 土曜17:05 IBS 日曜7:45)
492名無しさん:03/06/20 23:31 ID:ChOTUpCY
>>491
おいおい、NRN未加入時の話をしているのに、何を・・・?
493ラジオネーム名無しさん:03/06/21 00:10 ID:P4IAF0g9
そうなると
平日は「IBS!ショーアップナイター!!」
週末は「IBS!ホームランナイター!!」
って感じのジングルかな?
494名無しさん:03/06/21 01:32 ID:UB+0Wjqr
>>493
・・・。ナイターの番組名は各局で別もの。
IBSのページで番組表見れば分かるだろ。
聞けないんだろうから、憶測で書くなよ。
495ラジオネーム名無しさん:03/06/21 16:30 ID:P4IAF0g9
>>494
テメーに聞いてねえよバカ
死んでくれ、頼むから。
496名無しさん:03/06/21 16:57 ID:UB+0Wjqr
>>495
もちつけ!まあまあ、自分の無知を
指摘されたからって、そうそう興奮すんなって。
497名無しさん:03/06/21 17:32 ID:UB+0Wjqr
だめ押し、前述「プロ野球中継徹底比較 Part2」の516氏ほかがまとめられた物。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1033141511/

HBC スーパーベースボール、STV アタックナイター、
RAB ゴールデンナイター、ABS ダイナミックナイター、
IBC ゴールデンナイター、TBC ダイナミックナイター、
RFC エキサイティングゲームRFCナイター、
IBS ダイナミックナイター、CRT CRTナイター、
TBS ザ・ベースボール、
QR_ [平日]ライオンズナイター[土日]ホームランナイター、
LF_ ショウアップナイター、RF_ ジャイアンツナイター、
BSN ビッグナイター、SBC ドリームナイター、
YBS POWER THE NIGHTER!、KNB ダイナミックナイター、
MRO ゴールデンナイター、FBC ゴールデンナイター、
CBC ドラゴンズナイター、SF_ ガッツナイター、
GBS ダイナミックナイター、SBS ビッグナイター、
KBS エキサイティングナイター、WBS ゴールデンナイター、
ABC フレッシュアップナイター、MBS タイガースナイター、
OBC [平日]近鉄バファローズナイター[土日]ドラマティックナイター、
AMK ゴールデンナイター、RSK エキサイトナイター、
RCC カープナイター、BSS ダイナミックナイター、
KRY エキサイトナイター、RNC ビッグナイター、
JRT ゴールデンナイター、RNB パワーアップナイター、
RKC ゴールデンナイター、
RKB エキサイトナイター、KBC ジャンボナイター、
OBS ゴールデンナイター、NBC ゴールデンナイトゲーム、
RKK ゴールデンナイター、MRT エキサイティングナイター、
MBC エキサイトナイター、
RBC エキサイトナイター、 ROK ゴールデンナイター、
NACK5 サタデー(サンデー)ライオンズ  ・・・と、こんな感じなり、ガンガレ。
498ラジオネーム名無しさん:03/06/21 18:55 ID:P4IAF0g9




ラジオタは黙ってろ!カス



499 :03/06/21 19:03 ID:1crJu0PZ
なんか一人必死なのがいるな
500名無しさん:03/06/21 19:09 ID:UB+0Wjqr
オタクでもかまわんけど、しかしだんだん文章が
中身なしの貧弱になってきますなぁ・・・┐(´∀`)┌
501ラジオネーム名無しさん:03/06/21 19:29 ID:o2+CnXI2
500(σ^▽^)σゲッツ!!
502 :03/06/21 19:35 ID:1crJu0PZ
>>501
残念
503ラジオネーム名無しさん:03/06/21 19:49 ID:P4IAF0g9
499 名前: [] 投稿日:03/06/21 19:03 ID:1crJu0PZ
なんか一人必死なのがいるな


お前みたいなヲタは消えろよ!!このカス野郎!!!


北関東の田舎モンがw


504名無しさん:03/06/21 20:35 ID:UB+0Wjqr
「茨城の田舎もん」もよく自己紹介で使うしね・・・
「だからなに?」って。そもそもラジオ板に
入り浸ってるID:P4IAF0g9もやばいんじゃないの?
505ラジオネーム名無しさん:03/06/21 20:46 ID:P4IAF0g9

いばらぎの馬鹿は

口の利き方しらねからな


田舎にすっこむ不幸なやつと思えば、腹も立たねーかw

>>504
お前は氏ね


506電波警報 :03/06/21 20:56 ID:1crJu0PZ
P4IAF0g9 NGワードに追加推奨
P4IAF0g9を相手にしてはいけません。
507 :03/06/21 21:00 ID:1crJu0PZ
>>497
結構ダイナミックナイターっていう名前って他の局でも使ってるんだね
508電波警報:03/06/22 00:44 ID:leXJ5ocJ
毎日放送のパクりだよ
IBS氏ね
509 :03/06/22 21:42 ID:ABBGQHnx
いつの間にボンディマンシュの終了が4:50分になったんだ
たぶんテレマートのせいだろうけど。
IBSもスポンサーが減って大変なんだろうな
510ラジオネーム名無しさん:03/06/24 00:10 ID:gpK2rU61
パンパラのパーソナリティーやってた今あきこって辞めたん?
511名無しのリスナー:03/06/24 14:06 ID:0fS6Dcne
>>510 昼ドンに出てますが何か?
>>509 6月1日についに尻尾を切られました。
512ラジオネーム名無しさん:03/06/25 10:39 ID:h7upCUZA
地方でしか通用しないラジオの常識
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1056441752/
513 :03/06/26 20:17 ID:E6mWYcTK
IBSってニュースが複雑だよね
朝日新聞ニュース
(6:00 6:30)7:00 (8:00 8:30) 9:10 12:30 13:50
15:00 16:00 17:00 17:30頃 21:00 22:50

茨城新聞ニュース
11:30頃 16:00頃 ナイター5回裏終了後

IBSニュース
7:08頃 17:30頃 21:00頃 22:50頃 

朝日新聞のニュースが多いですね。
514 :03/07/01 20:33 ID:zlje88Cd
IBS
515 :03/07/03 18:35 ID:rAM1ilKc
本局を10KW
土浦を3KW(ラジオ福島があるから無理かも)
にして県内全域をちゃんとカバーしろ
516ラジオネーム名無しさん:03/07/04 07:54 ID:3XhkU9Yt
たかとりさん事故にあったらしいです。 今日のドキドキは相川さん 明日のドキドキは遠藤さんが担当されるらしいです なおたかとりさんの命に別状はないようです
517 :03/07/05 13:53 ID:MP39/hC/
パーソナリティが一人事故にあったのに書き込みが少ないな〜
518ラジオネーム名無しさん:03/07/05 17:48 ID:L3M19i1s
高校野球茨城大会 今年も水戸/土浦別中継
519日立は日本一民放FM受信が困難な都市:03/07/05 21:44 ID:Gdnv96TF
高品質な衛星デジタルラジオを初体験
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/21/cjad_kodera.html
米国に取材で行ったとき、レンタカーで衛星デジタルラジオを初体験
したのだが、これがなかなかよかった。文字通り、砂漠のど真ん中で
も、いい音で音楽が聴けたのだ。

ではこんな面白いサービス、日本ではやらないの? と思った人もい
るだろう。
 実は来年、日本でも衛星ラジオがスタートする。「モバイル放送」
と呼ばれる移動体向け衛星放送事業がそれだ。事業計画によれば今年
の10月に衛星打ち上げ、サービス開始は2004年春となっている。
 東芝が中心となって行なうこの事業では、ラジオだけでなく映像や
データ送信もやるようだ。自動車産業からはトヨタとダイハツが出資
会社に名を連ねている。来年春以降に発売される新車には、この
チューナーが搭載されることになるのかもしれない。

モバイル放送
http://www.mbco.co.jp/


↑IBS以外選択肢がない茨城県民の救世主になるかも。
520 :03/07/05 22:22 ID:u740j5GY
>>518
第3回戦と第4回戦のみ
土浦市民の試合を土浦県西局1458で放送
521ラジオネーム名無しさん:03/07/06 02:25 ID:YoNH3J2R

新人芦川アナは武蔵野女子大ミスコンゲット
522 :03/07/06 02:56 ID:o55fO0ko
>>521
新人アナってまだしゃべってない?
523 :03/07/06 08:58 ID:6t2SFENi
えりりん一人の「どきどきどっきん♪」コールは投げやりっぽくて新鮮だったねw
524 :03/07/06 12:51 ID:1xxRGdnu
水戸市民球場全試合生中継
って結構すごいことなんじゃない。
地方ラジオ局では

お隣栃木・群馬では1回戦からやらないし
でもお隣の県にはTV局があるんだよな
525電波警報:03/07/06 13:32 ID:i8MshmBi




茨城なんて、高校野球しか楽しみないしなw
田舎ってやだね!




526名無しのリスナー:03/07/07 15:41 ID:lYD0d3F9
新聞発表の高校野球放送予定だと20日は16:50までと書かれてある。となると試合がもつれるとボンディマンシュがお休みか。
527ラジオネーム名無しさん:03/07/07 22:25 ID:hTKe4haA
>>525
2年前の夏、「アリスSOS」の総集編(再放送)が高校野球で潰れ、
烈火の如く怒り狂った漏れは茨城県人(今は東京で一人暮らし)ですが何か?
528ラジオネーム名無しさん:03/07/07 22:28 ID:hTKe4haA
高校野球に興味ない茨城県民もいるってこった。
529電波警報:03/07/08 22:25 ID:kcn/XVRx


でも、基本的にオッサンしか聞いてないだろ?IBS

若いのはFM
530ラジオネーム名無しさん:03/07/10 13:31 ID:7/NzS9VA
かなりアンを聞けない午後は辛い…(ノД`)シクシク
531IBSアナはフリートークが苦手:03/07/11 16:15 ID:DaCre1+M
埼玉に引っ越したからわからないけど、IBSって今でも偏狭な洋楽ヲタ
DJのオナニー番組やリスナーからのメッセージ募集しかできない番組
ばっかりなの?
532 :03/07/11 20:02 ID:Sdqjw7ZR
>>531
>偏狭な洋楽ヲタDJのオナニー番組
健在 日曜日

>リスナーからのメッセージ募集しかできない番組
意味がわからん ただ最近のIBSはあんまりリスナーからの
メッセージに頼ってないような気がする。

>IBSアナはフリートークが苦手
個人的にFアナウサーはフリートークが下手なような感じがする。
でもニュースがまともに読めないアナウサーがいないだけまし。
533 :03/07/11 21:17 ID:Sdqjw7ZR
ドキドキどっきん
http://www.ibs-radio.com/bangumi/dokidoki.html
新しいパーソナリティが登場するようです。
鵜飼一嘉(うかいかずよし)さん

たかとりさんは3ヶ月ぐらい復帰できないらしい。
重傷じゃん


534県民:03/07/12 01:01 ID:RzZj4s2h
オールナイトが雑音無しで聞けるんで感謝してます>ibs
535 :03/07/12 21:43 ID:phi9hfW6
保守
536電波警報:03/07/13 06:15 ID:g8h/w6V5






豚臭い茨城保守w




537高校野球:03/07/14 23:08 ID:2z9qHjlg
立川の実況って、なんか・・・







変!
538山崎 渉:03/07/15 08:52 ID:9pyWi3b3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
539 :03/07/15 19:39 ID:3U47XcR8
>>537
まだ2年しか実況したことないんだから
勘弁してやれ
540 :03/07/16 20:11 ID:UGR+0P4Z
保守命
541 :03/07/18 21:56 ID:4Fq/hldO
しつこく保守
542 :03/07/20 07:46 ID:40kOmTb0
 
543ラジオネーム名無しさん:03/07/20 20:25 ID:JBuLuOj6
FOMAダービー毎週やってるのに引っかからないな〜
544ラジオネーム名無しさん:03/07/21 02:59 ID:EnQ/I93d
地方でしか通用しないラジオの常識
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1056441752/l50
545 :03/07/21 09:48 ID:Qd+GTUdO
>>543
3端末同時に送れば1つの端末ぐらいには入るよ
546aaa:03/07/21 10:41 ID:5I9VqgMz
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
547なまえをいれてください:03/07/22 19:57 ID:j1HUSplx
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
548 :03/07/23 17:59 ID:djW9xv2P
茨城県民の茨城県民による茨城県民のための(AMラジオ)放送局
               IBS茨城放送
549_:03/07/23 17:59 ID:vMKVOiMV
550ラジオネーム名無しさん:03/07/26 15:58 ID:T1IMANA0
西八王子-八王子-豊田-日野-立川-国立-西国分寺-国分寺
551ラジオネーム名無しさん:03/07/26 21:27 ID:F4F8UnH9
age
552ラジオネーム名無しさん:03/07/27 14:32 ID:u9h12ZqH
さ!きょうのFOMAダービーがんばるぞ!
553ラジオネーム名無しさん:03/07/31 17:52 ID:RHt52/15
554感想 :03/08/01 11:35 ID:pwDl1RFa
平日

番組自体はまとまってると思う

午前
番組がまとまってない
せっかくリクエスト募集してるのにリクエストがかからない。
電話募集の意味がない

午後
まったりしすぎてるようなきがする。

夕方
IBSでは一番がんばってる時間帯のような
企画とかコーナーとかを限りある時間でやろうと努力していると思う。


イブニングウエイブはいい番組だと思う
ただ製作会社丸投げの自社製作番組はつまらない(除く DF)のでやめてほしい
(今月の歌など)
まだIBSで作ったほうが面白い

深夜〜早朝
5時代もちゃんとした番組にしてください
555通りすがりのロム:03/08/03 17:28 ID:DBRS9JM0
IBS新人女性アナ。カナリアン15:00代の天気予報にて初鳴き。
マスダアケミは他局に移ったらしいが(理由不明)サイトウサオリはどうしてる?
556ラジオネーム名無しさん:03/08/03 17:43 ID:Pn6E1fyo
新人聞きたいな〜

>555
マスダアケミ 高知のTV局に移ったらしい?が今はいないね どうしてるのかな

サイトウサオリ IBSのサイトに名前がある以上IBSにいるはず
557543:03/08/03 22:28 ID:8po7uH3N
>>545
3つ同時に送ったら全部引っかかって「冷麺で恋をして」がかかりますたw
558通りすがりのロム:03/08/04 11:46 ID:D5fO0UK6
>>556
即レスサンクス。マスダアケミはTVですか?
そんな見栄えするかおだったかしら(・_・?)
更新前のワタナベミナコは「え!うそっ」ってほど綺麗でしたね。
559ラジオネーム名無しさん:03/08/05 20:17 ID:VyYDiPnW
>>555 増田アナは宮崎の放送局じゃなかったか? 以前、どきどき掲示板に書いてあったが。

>>557 トリプルエントリーですか。3日はいなかったのでダービーは聞いてませんでした。
560ラジオネーム名無しさん:03/08/05 21:43 ID:J5DZ6slu
新人アナ今日も天気読んでました。

>559
宮崎だったのか。
宮崎といえば民放がMRTとUMKしかない県だから
NHKを含めて3局しかない地域だから
HPを見て調べてみたんだけどいないね。
いまはなにしてるんだろうね。
561ラジオネーム名無しさん:03/08/05 23:14 ID:P4ejBuj5

>>558

こんにちは! 渡辺美奈子です
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/7037/me/my.html
562通りすがりのロム:03/08/08 00:27 ID:IBdsKvaw

関連サイト
鈴木克枝
http://www.d6.dion.ne.jp/~katsue/
清水みさ
http://www.misas.com/
563ラジオネーム名無しさん:03/08/08 00:58 ID:9giOeAxu
直リンイクナイ
hはずそうよ

いまさら言っても遅いけど

いつのまにかナベトモのチアーズランド
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/cheers/index.html
のネット開始
土曜日10:15〜

どんどん自社製作枠が減っていく・・・
564通りすがりのロム:03/08/08 12:04 ID:wkOcKZ3f
ワルノリスマヌ
565通りすがりのロム:03/08/08 12:56 ID:wkOcKZ3f
台風で常総の試合月曜に。今年も実況あるらしい。
大阪毎日放送、この時期大もうけですな。
566ラジオネーム名無しさん:03/08/08 13:11 ID:J0fJ9l9p
>>565
夏の大会はABCが担当。春はMBSが担当。なんでか分かるよね?
567ラジオネーム名無しさん:03/08/08 13:14 ID:H6T5/yA5
ABC朝日(新聞)放送 夏
MBS毎日(新聞)放送 春
568通りすがりのロム:03/08/09 23:23 ID:FTwWEne1
>>566&567
 Thanks.気がつかんかった。
569ラジオネーム名無しさん:03/08/10 06:07 ID:ddg+ybnx
茨城放送の社長って元朝日新聞社の人なんでしょ
社長を朝日から迎えるほど関係が強いのか
反対に茨城新聞との関係は弱まっていってるように見える。
570ラジオネーム名無しさん:03/08/10 22:29 ID:SEXh0yP3
>>524 テレビ局でも中継するのは準々決勝くらいからだよ。
ちなみに地方では決勝が日曜日にぶつかってたりするとテレ朝の日曜午後の2大長寿番組が他の日に流されてたりする。
(テレビサロンより)

明日は常総が出ますね。ぜひ勝ってもらいたいです。
571ラジオネーム名無しさん:03/08/10 22:35 ID:zZpXzA5f
明日は予定だと4時開始予定
長寿番組イブニングウエーブが放送休止なんてことも
月曜日は単発番組で枠埋めてるから大変だな
572ラジオネーム名無しさん:03/08/11 18:58 ID:Hc8u1k6C
本日の番組状況
高校野球放送のため、アットマークは途中飛び降り
イブニングウェーブとがんばれ鹿島アントラーズは休止。
草野球結果速報は22時20分から放送。
573ラジオネーム名無しさん:03/08/11 19:09 ID:zl3pXY9k
ということはおちあいさとこhttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/booska/
のちっちゃなつぶやきは休止ってことね。
574ラジオネーム名無しさん:03/08/12 22:04 ID:7pu7mg1B
最近営業が頑張ってるのかな?

イオン・ヤフーBB・ドモフォルンリンクル・小山遊園地・那須ハイランドパーク

まだ つうさんとう のCMは流れてないよね?
575山崎 渉:03/08/15 10:54 ID:xAwVB9Qr
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
576ラジオネーム名無しさん:03/08/16 13:49 ID:4kiz07j5
明日は高校野球です。ぜひ勝ってもらいたい。
577ラジオネーム名無しさん:03/08/16 19:13 ID:wcj9BKxg
明日はラテンフォルクローレです。
578ラジオネーム名無しさん:03/08/17 19:42 ID:FqlFr4uF
県北・鹿島地区の電波が弱いぞ
水戸局を10KWにするか北茨城に中継局作ってくれ
鹿島にも中継局作ってくれ

水戸送信所 JOYL 1197 5KW
北茨城中継局 1197 0.1KW
土浦送信所 JOYF 1458 1KW
県西(関城)中継局 1458 1KW
鹿島中継局 1458 0.1KW

このぐらい中継局を増やせば聞きやすくなるのに

あとラジオカーの中継
音が悪い
579ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:02 ID:9yDAkOai
ttp://www.ne.jp/asahi/ibaraki/fujio/
裕子のきままにコラム

こんなページあったんだ・・・
580ラジオネーム名無しさん:03/08/17 22:39 ID:mAWtp2Fa
邦丸が昔いた局
581 :03/08/21 10:40 ID:Kcfv9P7k
>>579
トップページの画像と実物のギャップが…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
582ラジオネーム名無しさん:03/08/21 17:30 ID:gMnU3I7W
県外に出掛けるとibsのしょぼさがよくわかる。たぶん全国でも最低レベルだろうね。

ibsって音楽にこだわってるつもりらしいけど、流れてくるのは誰も覚えてない化石
みたいな曲ばかり。音楽知識が15年前で停止してる感じ。それとも、とりあえず
昔の洋楽流せば格好良いとでも思ってるのかな?
583ラジオネーム名無しさん:03/08/22 14:27 ID:vRlKrqlp
いやIBSは比較的ましだと思う
584ラジオネーム名無しさん:03/08/22 15:34 ID:vRlKrqlp
♪     \\ ♪  常総〜常総〜われらが常総学院  ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U  
               常 総 決 勝 進 出 お め で と う
585ラジオネーム名無しさん:03/08/22 21:25 ID:L9KUtp+s
IBSはネット番組少ないからがんばってる方でしょ。
586ラジオネーム名無しさん:03/08/22 21:37 ID:arkxFLUx
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U



587ラジオネーム名無しさん:03/08/23 15:07 ID:YCJbb8eJ
                 優 勝 お め で と う
♪     \\ ♪  常総〜常総〜われらが常総学院  ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U  
               常 総 学 園 優 勝 お め で と う

そして鹿原アナおつかれさま
588ラジオネーム名無しさん:03/08/24 16:43 ID:BZEwivvr
今日のダービーにエントリーされてたYou&Me 心の掛け橋のテーマって
♪ライン戸に〜差し〜こんだ〜という歌詞があったやつだよね。
589ラジオネーム名無しさん:03/08/24 18:37 ID:c5ppEDfx
「想い出の九十九里浜」2回エントリーされたのに選ばれなかった・・・蔚だけど氏なない
590通りすがりのロム:03/08/25 08:19 ID:Ic9uXRuY
昨日のボン・ディマンシュでも触れていたが甲子園に鹿原アナが同行するとなかなか帰ってこない。(勝ち残る)逆にすぐ帰ってきそうなのは誰だろう。
591ラジオネーム名無しさん:03/08/25 21:28 ID:pbL2vgRk
アヴェシグェノリアナウンサー。
592ラジオネーム名無しさん:03/08/27 17:37 ID:MWojOGu9
@のクイズは大変やね 参加者不足
あとメールのメンテナンスを昼間にやるなよ
ブラスターにでもやられたのか(w
593丹羽長秀:03/08/27 22:57 ID:DtCEUl9G
>>592
壊れておるのはその方の頭であろうが!
594ラジオネーム名無しさん:03/08/29 12:30 ID:AvGyvOlN
IBSよいつまでメールのメンテナンスしてるの?
595_:03/08/29 14:18 ID:Gd9BFgZr
IBSがNRNに加盟したのはいつ?
596通りすがりのロム:03/08/30 12:33 ID:uvAzpZhc
>>594
今朝直ってた。ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
597通りすがりのロム:03/08/30 20:32 ID:uvAzpZhc
星野哲郎の名前を聞くたび思うのだが、松本零士氏は何も感じていないのだろうか?
鹿原アナは山田花子のパクリ?
598ラジオネーム名無しさん:03/08/30 21:10 ID:+yXT6aua
鹿原アナちゃんとIBS本社についた?
途中までしか聞けなかったもので
599ラジオネーム名無しさん:03/08/31 17:39 ID:lHRHoZdF
鹿原はなにげに俺の大学時代にいたサークルの先輩だったりする。
600ラジオネーム名無しさん:03/08/31 17:42 ID:lHRHoZdF
>>597
水曜どうでしょうのパクリでつw
「いやぁーきいてないなぁー」
601ラジオネーム名無しさん:03/08/31 20:44 ID:bxNC+l7u
524 名前: [sage] 投稿日:03/08/31 01:49
(妄想)IBS茨城放送ネットワーク(妄想)
JOYL−TV
加波山送信所: 34ch 5kw 日立中継局:48ch 100w
十王中継局:47ch 100w 北茨城中継局:39ch 10w
大子中継局:47ch 3w 常陸鹿島中継局:29ch 30w
御前山中継局:33ch 30w 那珂湊中継局:33ch 10w
大洗中継局:33ch 3w 江戸崎中継局:46ch 10w
日立神峰中継局:20ch 3w 水府中継局:47ch 10w
里美中継局:41ch 10w 竜神平中継局:21ch 10w
山方中継局:47ch 30w

AM
水戸局JOYL1197KHZ 10KW 土浦局JOYF1458KHZ 1KW
県西中継局1458KHZ 1KW 常陸鹿島中継局 1458KHZ 100W

JOYL−FM
加波山送信所 78.7 2KW 日立中継局 81.9 100W
大子中継局 78.4 10W

【妄想】茨城放送テレビ開局【妄想】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1024926131/
602ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:28 ID:8981CfmD
関係ないネタですまんがNHK-FM83.2は最高どこで聞いたことありますか?
僕は相模湖で聞けました。
八王子あたりだったら普通にカーステで入るよ。
603ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:40 ID:9ObQQry3
>>602
山梨(富士吉田市)に居たころ東海原発の特別放送が聞こえたな。ちょっと嬉しかった。
604ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:49 ID:8981CfmD
>>602
富士吉田ですか!
約180`bっすね。
やっぱ標高が高いと有利なのかな。
因みに受信設備は何でした?
屋外アンテナ?
605ラジオネーム名無しさん:03/09/01 16:50 ID:8981CfmD

ミス
>>603です
606ラジオネーム名無しさん:03/09/01 19:26 ID:VJmro/zW
NHKFMみとは送信所が加波山にあるからな。
標高が高いと結構電波とぶんだな
1KWなのに

もし茨城にFMが出来たら加波山1KWで南関東全域をカバーできちゃうかも
607ラジオネーム名無しさん:03/09/01 22:07 ID:9ObQQry3
>>604
普通にカーステ
608ラジオネーム名無しさん:03/09/02 00:10 ID:Yi1eRVhQ
>>607
そりゃ感動っす!
おめでとう!!
609  :03/09/02 00:26 ID:5AxJ4+bQ
>>563

直りんにならないよぼげ!!
610ラジオネーム名無しさん:03/09/05 19:10 ID:pztVZT8z
ボンディマンシュどーなっちゃうの?あさってのテーマが 最後かも!お悩み相談だよ
611ラジオネーム名無しさん:03/09/05 19:24 ID:EHdl4EII
パンパカパラダイスあげ
612ラジオネーム名無しさん:03/09/05 20:19 ID:QsNbvyI9
なんだかんだいってボンディマンシュは続くと思うけどな
遠藤はフリーとはいえIBS元アナウサーだから


あんがいうかいさんが日曜やるのか?
613ラジオネーム名無しさん:03/09/05 23:27 ID:O7/zwI3i
漏れが小学生の頃、土曜の午後ワイドは上さんの
「ジャンプアップサタデー」だった。その頃から上さんの
しゃべりは好きだった。
同じ頃土曜の夜に確かドゥーとかいうユニット(音楽系?)がやっている
番組があった。これもよく聞いてた。
それと邦丸が平日の午前ワイドやってた時にアシスタントだった
サワモトユウって今どうしてるんだろ?声がかわいくて好きだった。
詳細キボンヌ。写真があれば尚可。
614ラジオネーム名無しさん:03/09/06 01:51 ID:AkaLyY78
パンパラ木曜のタイトルコールをヤリますた。
「てめぇ本名ばらすぞ!!」と古瀬(notスイカップ)に突っ込まれ、とっても
美味しい経験をしますた。
いまでもその時の同録は大切に持ってます。

でもいつのまにかIBSよりSTVアタヤンにはまっていった俺…
ちなみにぜんじろうのオールナイトのココイチコンドーム、7年経った今も届いて
ねぇぞゴルァ。
615ラジオネーム名無しさん:03/09/06 14:57 ID:q9iGpQ6k
茨城放送って実況スレあるの?
番組Chのスレ一覧見たけどなかった。
616通りすがりのロム:03/09/06 21:05 ID:JNqfbshY
>>84
非常に苦しいが「かなり、あんたの」と「カナリアン〜」ではなかろうか。
藤田アナ、大場姓になったら姓名自体がシャレになる。
617ラジオネーム名無しさん:03/09/06 21:21 ID:o5diZD/2
水戸に住んでる人ってニッポン放送とTBS聞こえます?
おれ水戸なんだけど今住んでるところは夜のTBSしか聞こえない。
しかもノイズが結構気になる。
618ラジオネーム名無しさん:03/09/06 22:52 ID:EhJxEGaC
>>615
地方局なんだから実況スレなんてないかと思われ
オールナイトニッポンの実況はニッポン放送実況スレで出来るけど

>>617
それが普通かと
夜になるとノイズがひどくなるね
619名無しさん:03/09/07 09:01 ID:b8cxUy8j
>>617
土浦市民ですが、送信所がTBSが内陸の
埼玉県戸田市、ニッポン放送がさらに南の
千葉県木更津市にあって、土浦の段階ですでに
ニッポン放送の方が入りは悪いです。

どうしてもなら、6千円くらいかかりますが、
衛星系ではない有線放送を引くとかでは無いと・・・
(茨城は在京ラジオ局を再送信してます。)
620ラジオネーム名無しさん:03/09/07 10:11 ID:gVRKT5bo
オールナイトニッポンRが打ち切られる訳だが
ネット局もアンコーの新番組になるのかな?
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030907-0002.html
621ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:38 ID:fzDOuxbq
>>618-619
やっぱりそうですか。
すれ違いの話題に答えていただきありがとうございました。
622ラジオネーム名無しさん:03/09/07 16:28 ID:gVRKT5bo
「若者通り22時夜はこれから」の木曜日の最後の担当って誰だったっけ?
623ラジオネーム名無しさん:03/09/07 22:57 ID:fiyT2ijg
>>620
たぶんそうじゃない
IBSはJRNに入ってないからTBSの番組はネットできないわけだし
624ラジオネーム名無しさん:03/09/08 19:20 ID:CPWdNmXA
茨城放送揚げ
625ラジオネーム名無しさん:03/09/08 22:20 ID:3cKsAIUg
ボンディマンシュは続投。あとはどうなのかはわからないが。
10月は7〜9時の番組はニッポン放送のネット番組に決定だろう。ただ、M.Pが春に打ち切られてるから月曜も9時までやるのだろう。
626ラジオネーム名無しさん:03/09/09 16:22 ID:fTxIsvkc
10月改編予想
6:00 イブニングウエーブ
6:30 ラジオショッピング
6:35 ニュース・天気 他
7:00 ニッポン放送ネット
9:00 文化放送の番組ネット(セイヤングって今年もやるのかな?)

枠移動が予想される番組
がんばれ鹿島
例年だと日曜7時

月曜7・8時代
打ち切りかな?

水谷・ましこたつろう
枠移動?
627ラジオネーム名無しさん:03/09/09 18:02 ID:NM12m+6K
>>626 セイ・ヤングは時差ネット。

土曜の場合(全て予想)
19:00〜IBSラジオスペシャル
21:00〜ニュース
21:05〜水谷
21:30〜マシコ

日曜の場合
18:00〜ジャストミュージック
19:00〜ガンバレ鹿島
19:30〜平成カンカン娘。(鹿島、カンカンはほぼ確定か。)
20:00〜夢・トライアル
20:30〜ジャンピンか、キンキラ
21:05〜サンデーナイトJOCKEY
628ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:04 ID:QOQN/Qhr
>>626
今年はセイヤングはやらないんじゃないかな?QPの19:00〜21:00は斎藤一美がやるらしい
629ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:20 ID:iLWhI24n
野放し番組復活か。
630ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:21 ID:iLWhI24n
IBS9月14日は 午前は波崎トライアスロン、午後はふるさと放送。
631ラジオネーム名無しさん:03/09/09 19:46 ID:l64ZYmF/
>>627
鹿島と平成はほぼ確定かと

>>628
http://www.joqr.net/cc-qr/dl_files/kaihenhyo.pdf
文化放送10月改編
これによると地方局がネットする9時代は箱番組となっているので
今年はQRネットしないかも

>>629
復活すればいいな〜

>>630
日曜なのに大変だな
632名無しさん:03/09/09 20:30 ID:dQUr1h7V
>>631
文化放送送り出しNRN番組は別物。
21時台は文化放送ローカルスポンサーが
付いていて、そのままでは送り出せない。
633ラジオネーム名無しさん:03/09/09 20:47 ID:iLWhI24n
昔は日曜は生放送はニュース、天気しかなかった。
634ラジオネーム名無しさん:03/09/09 21:49 ID:IK8JhtFp
日曜はその昔は交通情報もなかった。
635ラジオネーム名無しさん:03/09/09 23:02 ID:eoUiqqnv
日曜の交通情報開始が10:55っていう遅めの時間なのはその名残なのかな
636ラジオネーム名無しさん:03/09/11 16:41 ID:AMiOLfIG
test
637ラジオネーム名無しさん:03/09/11 16:46 ID:AMiOLfIG
ここは規制中でもかけるのね

よく考えたら地方の21時代って去年は文化が7時から8時に放送したのをやってたんだよな

18:00イブニングウエーブ
18:30ラジオショッピング ニュース 天気 など
19:00LF発ネット
21:00QR発ネット(斉藤一美の爆発NIGHT!?)
22:00ラジオ講座

こんな感じになるのかな?
638ウキョー連盟:03/09/12 02:00 ID:hkkGtnP4
なんでこんなスレがたってるんすか?
びっくりしました。
639ラジオネーム名無しさん:03/09/13 00:38 ID:Sm4EfA3f
>>638
聞いた覚えがある名前・・・。あの番組のリスナー?
640ラジオネーム名無しさん:03/09/14 10:41 ID:uj5z4GSQ
JOYFage
641ラジオネーム名無しさん:03/09/14 13:05 ID:n5JyAEF9
>>617
TBSなら昼でも日立まで聞こえるから、ちょっと工夫すればもっと
聞きやすくなるかも。LFは難しいけど。
642ラジオネーム名無しさん:03/09/14 16:13 ID:+xcIhupQ
石岡の祭り中継につき、本日はダービーお休み。
643ラジオネーム名無しさん:03/09/14 17:09 ID:QO2tZnKH
えっ?
小木津でもTBS,文化はステレオで入るんだけど。
ニッポン放送はノイズが多すぎ。
ちなみにラジカセで。
644ラジオネーム名無しさん:03/09/14 17:10 ID:QO2tZnKH
↑昼間の話ね。
645ラジオネーム名無しさん:03/09/14 17:20 ID:60d6RDYW
>>643
単純に送信所の問題かと
646ラジオネーム名無しさん:03/09/15 10:44 ID:4h3dPjvx
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□■□□□■□□□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□
□■■■□■■■■■□□□■■■■□□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□■□□■□□□□■□□□□□□□■□□□■□■□□□
□□■□□■□□□□■□■□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□■■■■■■■□■■■■□□■■■■■□□□□□■■■■■■□□
□□■□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■□■□□□■□□□□■□□□■■□□■□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□□■■■■■■□□□■□■□□□■□□□□■□□□□■□□■□□■■■□■■■■■■■□
□□■□□■■■■■□□□□■■■□□□■□□■□□■□□■□□□■□■■■□■□■□□■■■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□■□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□■□■□■□■□□■□■□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□
□□■□□■□□□□■□■□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□□■□■■□□□■□□
□□■□□■□□□□■□■□□□□■□□■□□□□■□■□□□■■□■□□■□■■□□□■□■□□□■■□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■□■■■■■□□□■■■■□□■□□□□■□□□■□□□□□■□■□■□■□□■□□■□□■□□■□□□■□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□■□□■□□□□■□■□□□■■■■■■■□
647ラジオネーム名無しさん:03/09/15 10:45 ID:4h3dPjvx
648ラジオネーム名無しさん:03/09/15 12:31 ID:5hqO8GZu
鹿島戦、最近中継ないね。
649ラジオネーム名無しさん:03/09/15 13:29 ID:N9jGk12w
きょうのすけあげ
650:03/09/15 19:35 ID:f/7NlD+u
sage
651ラジオネーム名無しさん:03/09/15 20:14 ID:5hqO8GZu
今日、優さんが4分の遅刻。
652ラジオネーム名無しさん:03/09/15 20:15 ID:5hqO8GZu
今日、アットマークの優さんが4分の遅刻。
653ラジオネーム名無しさん:03/09/15 20:57 ID:iujArO3l
>>652
どうして?
特急が遅れたのか?
654ラジオネーム名無しさん:03/09/18 20:30 ID:2BlFnM6w
         ..llll||||||||||l`:,
       ・ll||||||||||||||||||||||l
     .;||||||||||||||||||||||||||||l
    .l|||||||||||||||||||||||||||||:’
   .l|||||||||||||||||||||||||||||lll:'
  〃||||||||||||||||||||||||||||l・′
  l|||||||||||||||||||||||||||||l・'
 l|||||||||||||||||||||||||||l・'
 l||||||||||||||||||||,ll・’                     
  '||||||||||ll;;lll・ |||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||llll:.    ■■■■   
  `"'''' "     |||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||l    ■    ■  
         |||||||||||||||||||||| ||||||||||||    )||||||||||’   ■     ■ 
         |||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||ll:’  l  ■      
         |||||||||||||||||||||| ||||||||||||llllllllllllll|||||||||lll,    ■■■  
         |||||||||||||||||||||| ||||||||||||      )||||||||||l :l        ■  
         |||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||l    ■     ■ 
         |||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||lll:’    ■    ■ 
                                     ■■■■ 
茨城放送 
655ラジオネーム名無しさん:03/09/18 20:32 ID:sMQWoNlu
>>654
よく出来ました。
656ラジオネーム名無しさん:03/09/18 20:37 ID:r/dlhEIT
道路交通情報センターのうえたけさんって、
自動車道と三郷JCTっていう言葉よく噛んでるよね。
657ウキョー連盟じゅんじ:03/09/20 00:39 ID:kr7tQZqm
>>639
確かに、あの番組のリスナーです。

パンパラ、楽しかったですねえ。
このスレは【今週のおばかさん】yahoo検索で飛べたからびっくり!!
集え!元リスナー(笑)。
658ラジオネーム名無しさん:03/09/20 09:42 ID:Z/lwJ06/
IBSさんもっと夜の自社製作をやってくれ!
金曜だけ生番組やるとか

番組制作会社が作ってる番組
DFはいいと思う
今月の歌はまだ何とか聞けるが
その他の番組は胡散臭くて聞けるもんじゃない

そして水曜日23:30〜
自社製作か委託かはわからないけど
ものすごく胡散臭い
なんとかしろ

あと自社製作でがんばっている
ましこたつろうのプリプロルーム
立川さんとCMやってるね
659ラジオネーム名無しさん:03/09/20 09:43 ID:Z/lwJ06/
>>658
>番組制作会社が作ってる番組
ネット番組のことじゃなくて
IBSが発注して作ってもらってることね
660ラジオネーム名無しさん:03/09/20 20:27 ID:CegrUU5i
18:00イブニングウエイブ
18:30テレマートラジオショッピング
18:35ニュース天気
18:45情報番組特捜部
18:50お出かけ情報
18:55交通安全指導取り締まり情報
19:00ショーアップナイターストライク
20:50単発箱番組
21:00茨城新聞ニュース
21:0530分箱番組
21:35今週の歌
21:40情報番組特捜部
21:45ニュース天気
21:55DFセレ
22:00ラジオ受験講座
22:20ちっちゃなつぶやき
22:30ミュージックセッション今月の歌
22:45情報番組特捜部
22:50ニュース天気
23:00エキサイティングスポーツウエーブ
23:10お誕生日おめでとう
23:25DFセレ
23:3030分箱番組
24:00ドリームファクトリー
25:00オールナイトニッポン
27:00オールナイトニッポンエバーグリーン(月〜水)
29:00放送終了

放送局サイト・改編情報スレを参考にして10月改編を予想してみた
661ラジオネーム名無しさん:03/09/21 17:20 ID:T3BGnu44
>>660 土曜と日曜はどうよ
662情報番組特捜部より:03/09/21 17:24 ID:PiFw9zdi
金18:45〜18:55IBS歴史文化講座

19:00(NRN LF発)ショーアップナイターストライク
     (7:00〜7:20日本全国営業中 各地方局持ち回り)

21:00月)ましこたつろうのプリプロルーム(50分拡大
     火〜木)(NRN QR発?)ラジオアミューズメントパーク
     金)(NRN QR発)かいよしひろのセイヤング21

月23:30〜上戸彩
日19:30〜IBSカラオケ道場

27:00オールナイトニッポンエバーグリーン(月〜水)

朝・昼間の番組に変更なし
その他枠移動あり
改編9月29日より実施
663ラジオネーム名無しさん:03/09/21 20:12 ID:BMaFo5XJ
>>657
やはりそうでしたか!

もう8年くらい前のことですからね(遠い目・・・)
みんな何しているんだろう・・・。
664Garden Bird:03/09/22 01:06 ID:twQnNHGA
>>663
なつかしい、なつかしいって、あなたのRNは?
665663:03/09/22 10:35 ID:v6f16b/k
>>664
そんなにハガキを出していなかったので、みなさん知らないと
思いますよw
666ラジオネーム名無しさん:03/09/22 13:57 ID:b1LjF/Jh
>>662 カンカン娘は復活しないのでしょうか?それとも、他の曜日なのでしょうか?
667ラジオネーム名無しさん:03/09/23 14:18 ID:DOJJjFOe
ahooBBのCM
ウザイ
何が後15秒だけだ
聞いててむかつく
668ラジオネーム名無しさん:03/09/23 18:21 ID:N801nmnu
株式会社 茨城放送
創 立 昭和37年9月10日
開 局 昭和38年4月1日
JOYF(水戸局)1197kHz 5kw
JOYL(土浦局・県西中継局)1458kHz 1kw
下国井送信所 土浦送信所 県西中継所
下国井町     上高津    関城町
茨城県全域及び千葉、埼玉、栃木、福島各県の一部
↑全域カバーしてないだろ
組織・機構
総務局、編成局、技術局、営業局、テレビ準備室、広報室、審議室
(支社)東京、土浦・つくば、下館支局
↑テレビ準備室はいったいなにをやっているんだ
669ラジオネーム名無しさん:03/09/24 00:45 ID:79JziygM
とりあえず近藤理は原料しる。
670ラジオネーム名無しさん:03/09/24 00:51 ID:TBZC1Avf
671ラジオネーム名無しさん:03/09/25 02:54 ID:5AWKc7uo
昨日、厚木のとある駐車場でIBSを受信できた。
凄く懐かしい声が聞こえ(阿部アナ?)感動した。
672ラジオネーム名無しさん:03/09/25 20:18 ID:DTNkywAL
夕方だったら阿部アナですかね
673ラジオネーム名無しさん:03/09/25 20:49 ID:DTNkywAL
下館支局ってなにやってるんだ?
報道拠点か?
674ラジオネーム名無しさん:03/09/27 22:56 ID:SvVpCA2P
毎度age
675ラジオネーム名無しさん:03/09/28 20:48 ID:6mre0FYZ
676ラジオネーム名無しさん:03/09/28 21:02 ID:faNVNhhn
>>675
所詮ラジオ局のアナウサー
677ラジオネーム名無しさん:03/09/29 18:19 ID:K4+5MoeC
http://www.ibs-radio.com/contents/program.html
10月改編番組表更新

今年は平成カンカン娘ナシ
マシコタツロウ50分拡大
アニメ探偵団土曜21:35移動
歌めぐり風だより復活
新番組 朝から笑顔で(土)
サンデーナイトジョッキー内にジャンピングミュージック内包?

678ラジオネーム名無しさん:03/09/29 19:38 ID:RkcDHhRX
IBSのスタジオ
1 ドンドン カナリアン @マーク
2 もぎ朝 ニュースなど
3 OKです!
5 ちょっとタンマ
サテライト ミュージックプラネッツ
一応、俺が知るのはこれくらい。
679ラジオネーム名無しさん:03/09/29 20:02 ID:zbIip2/e
サテライトなんてないよ
時々水戸駅前から生中継やることはあるけど

スタジオ4つもあるのか。そんなにあって意味あるのかな
680ラジオネーム名無しさん:03/09/29 20:04 ID:zbIip2/e
書き足し
1・2スタジオは生放送用
3・5は録音番組・CM用なのかな

IBSのHPにスタジオの写真が載ってるけど
マスタースタジオが1でサブが2なのかな?
681ラジオネーム名無しさん:03/10/02 17:26 ID:AEgbYvKi
>>679 公開スタジオがあるから5個だよ。
682ラジオネーム名無しさん:03/10/02 20:16 ID:o9/VA+0U
>>681
公開スタジオ?

本社1階のやつか?
あれって普段はロビーなんでしょ?
683ラジオネーム名無しさん:03/10/03 06:00 ID:NSeaLzBb
たかとりじゅん復帰あげ
684 :03/10/04 10:43 ID:C52IFkq1
えりぽんの声が先週と比べて明るくなった気がするんだが…気のせいか?w
685ラジオネーム名無しさん:03/10/05 12:19 ID:OiF8Y9sI
http://tv.nikkansports.com/
の茨城ラジオ番組表によると

13:55 遠藤理のボン・ディマンシュ
「こんな風に読んで僕の私のメッセ
ージ」中島みさ▽メールダービーほか
    ↑
中島みさ?だれこれ?
686ラジオネーム名無しさん:03/10/05 16:07 ID:twiY5b9p
>>685
開運改名だとさ
687Read Only Mem:03/10/05 21:23 ID:Nh0Ur/zF
>>685&686
一瞬「寿」だと思うよね。番組中に「バツイチ」説も出てたね。
688ラジオネーム名無しさん:03/10/05 21:34 ID:UuwuMwTt
土浦の花火大会3時間生中継
689ラジオネーム名無しさん:03/10/06 15:12 ID:J1Rkwfjh
IBSの演歌番組がこの秋より一部時間変更になっています。
岡ゆうこと共に 月曜19:30〜→土曜21:05〜
南かなこの歌巡り風便り 日曜6:10〜→日曜18:15〜
それ以外は時間変更はなし。
690ラジオネーム名無しさん:03/10/06 20:47 ID:lri8Zmxv
興味無し
691ラジオネーム名無しさん:03/10/07 16:08 ID:+7dD6yXj
>>688 去年は水戸局では花火の実況は聞けなかったんだよね。
692ラジオネーム名無しさん:03/10/07 19:52 ID:FfqDSp3b
夜の自社製作をもっとやってほしいな
693ラジオネーム名無しさん:03/10/07 19:53 ID:mVPjFxe7
>>692
スポンサーついてない番組をつぶせば2時間空く気がするんだけどどうかね。
694ラジオネーム名無しさん:03/10/07 20:53 ID:FfqDSp3b
現状では
10:00ラジオ受験講座
11:00スポーツウエーブ
11:10お誕生日おめでとう
は潰せないし ローカルスポンサーだから大切にしないとな

あと7時代のLFネットもスポンサーがついてるからな

やる気があるとしたら8〜10時代にできるな
695ラジオネーム名無しさん:03/10/07 21:28 ID:mVPjFxe7
それを12時台に持ってくれば(゚д゚)ウマー
696情報希望:03/10/08 00:56 ID:BF4MK7Dv
697ラジオネーム名無しさん:03/10/09 18:32 ID:4m8pfcLJ
ボンディマンシュのふるさと放送、今年はまだ2回しかないけど、これから行くのかな?
698ラジオネーム名無しさん:03/10/13 00:37 ID:TUE91Cyq
いつの間に日曜夜の放送終了(クルージング)かわったの?
あの曲良かったのに
新しい曲もまあまあいいけど
699ラジオネーム名無しさん:03/10/13 09:57 ID:btczTGNh
来週は俳句でゴーらしい。
700ラジオネーム名無しさん:03/10/13 10:45 ID:+0yntjuA
昨日早朝の宗教番組「幸福への出発」の話で感動してしまい、思わず涙してしまった。
701ラジオネーム名無しさん:03/10/14 19:12 ID:M0nRH/nJ
最近ラジオショッピングが多くなったな
6:35
9:15
10:20(ジャパネット)
12:50
14:05
16:40
18:30
21:50
上野は大体の時間
平日はこのぐらいかな

経営厳しいのかな
702ラジオネーム名無しさん:03/10/14 19:14 ID:M0nRH/nJ
あと
某ラジオ掲示板でIBSの受信状況について盛り上がってるね。
703ラジオネーム名無しさん:03/10/17 18:09 ID:FUxPU38K
さすら〜いの〜ボンディマ〜ンシュ
704ラジオネーム名無しさん:03/10/17 19:13 ID:3UegTLNS
>>702
どこ?
気になるちょ。教えてちょんまげ。
705_:03/10/17 20:16 ID:Knq2l9Il
>>695
ラジオ講座が12時台は中学生には酷だと思われ。
9時台にするという手もあるが、ナイター期間中はどうするという問題もあるからな。

いっそのこと、昔みたいにナイターは週末だけ、という方法もあるか?
706ラジオネーム名無しさん:03/10/17 23:25 ID:WGcW8Hs+
20日のプリプロのテーマ
 私を家電製品に例えると です。
707ラジオネーム名無しさん:03/10/19 18:15 ID:Il4E1f+w
FOMAダービーで2曲かかりますた。
708ラジオネーム名無しさん:03/10/19 20:16 ID:mIzyHAjH
>>707
アニソンばかりリクエストしている人いますよね・・・。
アニヲタの俺でも、あれはやっちゃいけないことだと思います。
709ラジオネーム名無しさん:03/10/23 06:12 ID:KsCo/mXc
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066857008/
なつかしラジオに夜これスレッド立てますた
710ラジオネーム名無しさん:03/10/24 18:12 ID:tWx2F++i
なつラジ板にパンパラのスレも立ててくれ。
711ラジオネーム名無しさん:03/10/26 16:29 ID:3LZKfkiL
FOMAダービーWinner記念書き込み。
C&Aの「月が海にとける夜」がOAされますた。
712ラジオネーム名無しさん:03/10/26 16:46 ID:oFPqkPhR
FOMAダービーWinner記念書き込み。
トアエモアの「虹と雪のバラード」が当たったのにOAされませんですた。・・・・・マジで鬱
713ラジオネーム名無しさん:03/10/27 01:07 ID:WHkYYyO7
IBSって田舎クセーラジオ局だと思ってた
他の局はもっといい放送してるんだと思ってた。

今日たまたま地方のラジオを聞けたんだけど
まだIBSのほうがマシだったわ・・・
714ラジオネーム名無しさん:03/10/27 13:36 ID:8wWYN/T2
>>417 昨日ダービーの縛りが2年4ヶ月ぶりに出ました。

>>712 別の曲がかかっちゃいましたね。俺も2曲エントリーされましたがかかりませんでした。
715ラジオネーム名無しさん:03/10/27 17:24 ID:E3aXw9OJ
>>714
かかるまで「虹と雪のバラード」をリクエストし続けます。w
716ラジオネーム名無しさん:03/10/28 19:53 ID:0TRvPt6U
今日で優さんが@マーク卒業。

それから、来月9日の某クイズ番組にあるリスナーが出演するらしい。
717ラジオネーム名無しさん:03/10/28 20:10 ID:WjIt6fG/
来週は牛久からの放送のため、ダービーはお休みです。
718ラジオネーム名無しさん:03/10/28 20:18 ID:rnuuyNY9
パンパカを含めて3大野放し番組のスレを懐かしラジ板に出したほうがいいのでは。
719ラジオネーム名無しさん:03/10/28 20:22 ID:wNtNWQDw
3大野放し番組ってなんだ?
720ラジオネーム名無しさん:03/10/28 22:13 ID:eKV9U3AP
@の特番があるらしいな
CM流れてたけど、日時忘れた

あと@の優さんの後任誰だろう?
番組では紹介してなかったけど

もしかして新人アナか?
721ラジオネーム名無しさん:03/10/28 22:40 ID:WjIt6fG/
>>720 11月9日20時〜 @スペシャル(仮) だよ。
722ラジオネーム名無しさん:03/10/29 21:26 ID:W8XNaKqN
>>721
選挙関連かな?
たぶん開票速報もかねるのかな
723さおりたんどうした:03/10/30 00:39 ID:TYzBRjDN
724ラジオネーム名無しさん:03/10/30 10:47 ID:Q8rlkSNm
>>719
茨城放送がまだ聴けた時代の伝説の番組。K原アナの『ちょっとタンマ』
T木アナの『OKです!』
もうひとつについてK原アナははっきり言っていなかったが、おそらくT川の『演歌ひとすじ』ではないかと思われ。
現在残っているのは、一番つまらない『演歌ひとすじ』だけである。
725ラジオネーム名無しさん:03/10/30 17:37 ID:0nD+ojOI
@マークスペシャル 11月9日 20:00〜23:30までの放送だよ。
726ラジオネーム名無しさん:03/10/30 23:16 ID:BzAofMD5
11:30で選挙区の開票が終わるとは思えないから
そのあとも選挙関連の番組があるかな?
727ラジオネーム名無しさん:03/10/31 13:21 ID:NQY1kk+Y
>>726
宗教の番組が入る。なお、ヒットランキングはお休み。
728ラジオネーム名無しさん:03/10/31 20:13 ID:TO9ikmwG
11:30から宗教・お誕生日をやってからふたたび開票速報かな?
でもそれだと速報性がないな
729ラジオネーム名無しさん:03/11/01 04:02 ID:jGOFVnNg
俺中学のときにT市でインタビューうけた。そんときもらったサイエンスヌードルが激マズだった。
730ラジオネーム名無しさん:03/11/01 19:22 ID:jPjs9zSI
明日はFOMAダービー休みか・・・・オールナイトニッポンエバーグリーン以外でIBSにダイヤル合わせるのはこれしかないのに_ト ̄|○
731ラジオネーム名無しさん:03/11/02 16:45 ID:dFa7XOC5
今日は外からボンディマンシュやってるんだね
732ラジオネーム名無しさん:03/11/03 16:46 ID:zlH0JFsF
本日のプリプロのテーマ
思い出に残る旅行
733ラジオネーム名無しさん:03/11/05 20:25 ID:4UdgaryZ
選挙特番age
734ラジオネーム名無しさん:03/11/05 23:25 ID:wnqI4V/x
誕生日は9日は18:45から放送。 @に新しいパートナー登場
735ラジオネーム名無しさん:03/11/06 10:36 ID:kiJ4Ubpw
芦川愛子タン、最近は読み間違いも減ってきて喋り慣れてきたね。前は天気予報や
市況・スポットニュースばかりだったけど、3日の「日産イヴニングウェーブ」
から1時間担当してたよ。IBS唯一の若手なのでこれから楽しみだ。
736735:03/11/06 10:40 ID:kiJ4Ubpw
訂正:×3日の「日産〜」から
   ○3日は「日産〜」からの

つまり3日は午後6時台の1時間持っていたってことね。解りにくくてスマソ。
737ラジオネーム名無しさん:03/11/06 19:27 ID:/ctyKbu8
日産イブニングウエーブ聴けばよかった・・・
芦川アナ最近ラジオショッピングでよく聴く
738ラジオネーム名無しさん:03/11/07 20:09 ID:lkN5/dEf
9日に久々にホーリーホックの中継がある。

まだ10日のプリプロのテーマは出ていないのか?
739ラジオネーム名無しさん:03/11/07 20:46 ID:ZdM0wjhS
10日のプリプロのテーマ 「私、これに目がないんです」
740ラジオネーム名無しさん:03/11/07 21:57 ID:ioBLRBTU
>>738
もしかしてまたFOMAダービー休みか?_| ̄|○
741ラジオネーム名無しさん:03/11/08 13:24 ID:duH829N/
IBS明日の番組表
13時 遠藤理のボン・ディマンシュ「今日は金玉一長介先生がアシスタント?」
▽サッカーJ2リーグ「水戸×札幌」

20時 阿部重典のアットマークスペシャル「日本をこんな国にしたい」
ゲ:井田正道 パ:阿部重典 池戸美香

23:30 カムカムキングダム
24時 希望◇15歩む時間
742ラジオネーム名無しさん:03/11/08 15:12 ID:duH829N/
peercastでIBSが流れる模様
743ラジオネーム名無しさん:03/11/08 15:15 ID:mHc6PGb4
744ラジオネーム名無しさん:03/11/09 10:19 ID:6l4vSPY6
今日の新聞によると 14:00〜サッカー中継 16:30〜サウンドシティ
745ラジオネーム名無しさん:03/11/09 11:50 ID:JkhKl+Y3
28日の@のメッセージで今日放送のアタック25に出場した人がいたと聞いた。ホーリーホック戦聞く前に見ようかな。
746ラジオネーム名無しさん:03/11/09 13:04 ID:JkhKl+Y3
今日、中島さんがイナイ。 
747ラジオネーム名無しさん:03/11/09 14:32 ID:q7A5mAaE
やっぱりFOMAダービーなさそうでつね_ト ̄|○
748ラジオネーム名無しさん:03/11/09 14:49 ID:6l4vSPY6
>>745 赤の人茨城だった。>>747 今日はダービーはありますよ。
749ラジオネーム名無しさん:03/11/09 17:59 ID:ZYOuu00f
本日の予定>>741
750ラジオネーム名無しさん:03/11/09 19:38 ID:3ClK51Bo
>>748 確かにダービーありました。曲待ちのメッセージのこんなボンディマンシュはイヤだのネタがわらた。
751ラジオネーム名無しさん:03/11/09 20:16 ID:ZYOuu00f
IBS選挙特番
21時からの1時間は文化包丁発NET
752Read Only Mem:03/11/09 21:15 ID:LmfBi8qo
サッカー中継
実況;古瀬
ピッチサイド:鹿原
二日連ちゃんやったね。
753ラジオネーム名無しさん:03/11/09 21:45 ID:6l4vSPY6
阿部さんのアシスタント、月火は誰?
754ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:30 ID:YZXV+p3e
IBSよ県内の選挙結果ぐらい最後まで放送しろよ
755ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:26 ID:5Wn/fCO9
暇なので俺がFOMAダービーで当たった番号でも
28 35 27 2 2 (5 30) 30 

( )は1週に2回あたり
756ラジオネーム名無しさん:03/11/11 23:28 ID:9/iDibxg
那◎帰すYO
引き取ってちょ
757Read Only Mem:03/11/12 23:36 ID:T7lDAU6c
今年もクリスマスはグランデコみたい。何年目かいな?
758ラジオネーム名無しさん:03/11/16 17:35 ID:AY4EKyEm
来週は鉾田でふるさと放送。ボンディマンシュは15時まで。
759ラジオネーム名無しさん:03/11/16 18:08 ID:yH7Uda3T
来週10:10〜からやるのか?ボンディマンシュ
上にも書いてあるけどボンディは15時まで
15時からはサッカー鹿島戦
760ラジオネーム名無しさん:03/11/16 19:56 ID:++i+x4Zc
どっちにしても来週はFOMAダービーはない罠。
今週はファースト・デイトかかったからいいとするか。
761ラジオネーム名無しさん:03/11/16 23:47 ID:j11rhNAN
日曜の朝はどうしてワイド番組ないの?
762ラジオネーム名無しさん:03/11/17 00:03 ID:ySdx0DCF
茨城放送がストライキでワイド番組がBGMだけで埋まったこと知ってる香具師いるかなー。
763ラジオネーム名無しさん:03/11/17 01:09 ID:wYU2x3/E
>>761
全国的に見ても日曜朝ワイド番組を展開してる局はほとんどないので妥当かと
ってか箱番組が多すぎてとてもワイド番組なんか出来ない
>>762
そんなことがあったのか 知らないな

あとテレサロのスレ
【TV無】茨城の放送事情【FM無】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1068998417/
764ラジオネーム名無しさん:03/11/17 19:15 ID:K6QHf41T
本日のプリプロのテーマ
もてる男の法則 

なお、本日はニッポン放送のナイターストライクに鹿原アナ出演してました。
765ラジオネーム名無しさん:03/11/18 00:57 ID:IStnTv4x
@とボンデとプリプロくらいしか話題がないのか?IBSは
766ラジオネーム名無しさん:03/11/20 23:30 ID:3xCNYEJV
24日のプリプロ もてる女の条件
767ラジオネーム名無しさん:03/11/25 21:15 ID:bGBHjM97
>718
『パンパラの思い出』なつラジ板にあったよ

http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069085822/l50
768ラジオネーム名無しさん:03/11/26 14:39 ID:d9GbsO0l
「ちょっとタンマ」「OKです!」復活キボンヌ
769ラジオネーム名無しさん:03/11/26 20:23 ID:CNxhyMB/
ふと思ったのだがIBS紅白歌合戦って去年やってたっけ?
やってなかったら何年前くらいから終ったのけ?
770ラジオネーム名無しさん:03/11/27 16:52 ID:PP/Hy5Bh
1日のプリプロ あなたがイメージする告白。 だったような気が。
771ラジオネーム名無しさん:03/11/27 20:52 ID:F/zi7YH1

オールナイト特番が2年前まで
年末特番は去年まで
2003年年越しは通常番組を放送したんだよな
772ラジオネーム名無しさん:03/11/28 12:04 ID:XygTy1T5
赤組司会、渡辺美奈子
白組司会、阿部重典
総合司会、田辺昭雄

チャチャを入れる審査員
相川由春
でどないだ。
773ラジオネーム名無しさん:03/11/28 14:43 ID:Bapx7wGl
懐かしラジ板にタンマとOKです!のスレも立てました。
774ラジオネーム名無しさん:03/11/28 15:56 ID:e3/zedVG
>>773
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069998083/

ちなみにスレタイは 【タンマ】茨城放送3大野放し番組【OKです!】
775ラジオネーム名無しさん:03/11/28 17:16 ID:6Wpgeo/K
>>769 99年に聞くエモンでアニメソング紅白歌合戦をやった。紅組司会 斉藤さおり 白組司会 阿部重典。
776ラジオネーム名無しさん:03/11/28 17:39 ID:s7CCUbUe
夜10時の番組、ずいぶん変わっていったんだね。
777ラジオネーム名無しさん:03/11/28 19:20 ID:6Wpgeo/K
>>771 ミレニアムのときの特番のエンディングは鹿原アナの渋滞の大洗海岸からのレポートだった気がする。
778ラジオネーム名無しさん:03/11/28 19:30 ID:s7CCUbUe
レディオへブンの高木さんが担当していた曜日は面白かった。復活きぼーん。
779ラジオネーム名無しさん:03/11/28 22:19 ID:EnDDnWUM
夜これのスレにも貼りましたが・・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2336/page003.html
パーソナリティー年表を完成させてみたくなりましたのでご協力をお願いします
780ラジオネーム名無しさん:03/11/29 14:32 ID:nd+DvHUF
>>771 年越し特番の司会

99年 阿部重典 斉藤さおり レポーター 鹿原徳夫
00年 たかとりじゅん 渡辺美奈子 タイトルは21世紀カウントダウンコンサート
01年 1部 鹿原徳夫 2部 古瀬俊介 タイトルはウェルカム2002
781ラジオネーム名無しさん:03/11/29 23:25 ID:zgsFGIDl
今年は年越し特番はあるのかな?
782ラジオネーム名無しさん:03/11/30 03:34 ID:+F+jY9p7
>>781
ない予感〜


今日夜のニュース&6時代
あしかわさんでしたね。
ニュースもだいぶうまくなったね。
まだかみかみだけど

783ラジオネーム名無しさん:03/12/01 16:05 ID:9DwBONY+
阿部ちゃん祝40歳age
ハッピーバースデー
784ラジオネーム名無しさん:03/12/02 19:49 ID:5XOzlM1b
鹿島の元日本代表の秋田と相馬が戦力外だってよ。
785.わむて ◆WAmuTEuQD. :03/12/02 19:50 ID:VuhuvtT6
      ___   
    <_葱看>ヽ
  / I ( X .)) i \
    ノゝ。∀゚ノハ    みるまらー
     ノ(::::::)っ    
      /::::ヘ
      し し
      ┃」|
786ラジオネーム名無しさん:03/12/03 20:52 ID:v7VSUTXj
さっき歌の大辞典にラジオは545の人が出てた。
787ラジオネーム名無しさん:03/12/03 21:40 ID:ipXUNSSM
茨城 放送関連すれ一覧

IBS茨城放送
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1017399673/
【タンマ】茨城放送3大野放し番組【OKです!】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069998083/
【IBS】パンパラの想い出【茨城】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069085822/
【茨城放送】若者通り22時夜はこれから【IBS】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066857008/

【TV無】茨城の放送事情【FM無】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1068998417/
788ラジオネーム名無しさん:03/12/05 00:36 ID:eAdTOhF3
ヤンタンやってた頃の重典知ってる方います?
789ラジオネーム名無しさん:03/12/05 01:03 ID:VXKzsAAX
>>788
(^o^)ノシ
790ラジオネーム名無しさん :03/12/05 10:40 ID:5oJ5ZAF1
芦川愛子タンガンガレ〜!
791ラジオネーム名無しさん:03/12/07 23:53 ID:RN5xawxi
今日のダービーの結果。誰の歌がかかったか忘れた。
792ラジオネーム名無しさん:03/12/08 00:17 ID:WMvqH+6u
>>791
録音してた。
1曲目21:「かわいい彼」メロン記念日
2曲目25:「さよならの向こう側」宇崎竜童←俺のが当たった
3曲目21:「夏色のナンシー」早見優
4曲目 2:「チューチュートレイン」ZOO
5曲目 4:「ハピハピバースデー」岡本真夜
6曲目(ここだけ抜けてた)
7曲目33:「かすみ?」ルアングレー?(知らない曲で聞き取れなかった)
793ラジオネーム名無しさん:03/12/08 17:53 ID:i8RcSH7Z
>>792
7曲目はDir an Grayだよ。
794ラジオネーム名無しさん:03/12/08 17:56 ID:i8RcSH7Z
今日のプリプロ
クリスマスの不幸な自慢 だったような。
795ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:35 ID:gGNp7/x/
14日から毎週、ダービーの結果をうっPしよう。 TVサロンの某スレみたく。
796ラジオネーム名無しさん:03/12/11 21:38 ID:ERq7IwwE
>>795
同意。
797ラジオネーム名無しさん:03/12/13 17:12 ID:1Y91KR47
いつのまにか夕刊2分22秒がスポンサー付で月〜土の帯で戻ってきたね
渡辺さんのやる夕刊2分22秒もまたいいね
798ラジオネーム名無しさん:03/12/14 10:24 ID:xo8ECu2L
ダービー当日あげ。 果たして今日は何がかかるのやら。
799ラジオネーム名無しさん:03/12/14 10:42 ID:n6pLxraj
今年は今日入れてダービーはあと2回。
800ラジオネーム名無しさん:03/12/14 10:56 ID:n6pLxraj
15日のプリプロ 嬉しかったプレゼント 嬉しくなかったプレゼント
801ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:48 ID:xo8ECu2L
ダービーまであと2時間15分あげ。 今日のテーマは私の持ってる手作り自慢。
802ラジオネーム名無しさん:03/12/14 15:53 ID:SyD+cR/Y
今日エントリー予定の曲
すきま風・越冬つばめ・パールホワイトイヴ・やさしさ紙芝居
803ラジオネーム名無しさん:03/12/14 16:29 ID:SyD+cR/Y
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(26)「いつかのMerryChristmas」B’z
Round2: (2) 「プリティーフライ」オフスプリング
Round3:(27)「パープルタウン」八神順子
Round4:(10)「雪が降る街」ユニコーン
Round5:(31)「パールホワイトイヴ」(大江千里)←当たった〜けど無かった(´・ω・`)ショボーン
      (21)「微熱」上戸彩
Round6:(13)「ナイスガイジンはいらっやい」(なし)
      (36)「SweetMemorys」松田聖子

素直に松田聖子のほうをエントリーしとけばよかったよ_| ̄|○
804ラジオネーム名無しさん:03/12/14 18:58 ID:f9xefNDF
805ラジオネーム名無しさん:03/12/14 20:40 ID:xo8ECu2L
>>803 28日もよろしくたのんます。
806ラジオネーム名無しさん:03/12/14 21:04 ID:n6pLxraj
今日も茨城放送の番組のテーマ 入ったね。今までにエントリーされた&かかった番組テーマはどれくらいある?
807ラジオネーム名無しさん:03/12/15 22:13 ID:ymQwNeQE
本名と住所とかも入力しないとリクエストできませんか?ラジオネームだけじゃ
無理ですか?
808ラジオネーム名無しさん:03/12/15 22:41 ID:iuCNiR+2
>>807
大丈夫かと思うが
心配なら書いておけば
809ラジオネーム名無しさん:03/12/18 05:00 ID:A59tI3oB
放送終了の時刻となりますた5:45にあいませう
810ラジオネーム名無しさん:03/12/18 15:50 ID:TA5iMnbg
>>807
ヒットランキングなど音楽ギフトカード当選などのものだったら本名も住所も書かなくてはダメだが。

それ以外だったらラジオネームだけでもリクエストはかかるよ。
811南山吉弘:03/12/18 15:56 ID:E/LaMSKl
あべとふるせ、クビにしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
812ラジオネーム名無しさん:03/12/18 19:45 ID:g5c+NRzn
あながいなくなっちまう
813 :03/12/18 21:20 ID:l14Rsuw6
えりぽんがいれば、あとはどーでもいいやw
814ラジオネーム名無しさん:03/12/19 17:34 ID:9u/kGIrP
えりぽんより愛子タンキヴォンヌ。まだまだ仕事は少ないけどガンガレ!!
815ラジオネーム名無しさん:03/12/21 12:16 ID:9Kb6K3kB
今日の新聞ではボンディマンシュの見出しにグランデコから生放送と書いてない。
816ラジオネーム名無しさん:03/12/21 13:03 ID:IaWUHKWU
通常放送っぽくない?
817ラジオネーム名無しさん:03/12/21 14:14 ID:9Kb6K3kB
>>816 やはり通常放送だ。ということはダービーもあるな。今日も結果よろしく。
818ラジオネーム名無しさん:03/12/21 15:04 ID:IaWUHKWU
>>817
俺が先週の結果書き込んだの知ってるんだ?
819ラジオネーム名無しさん:03/12/21 16:29 ID:IaWUHKWU
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(14)夜これ音頭」野村邦夫(なし)
      (21)「パズル」上戸彩
Round2:(35)「りんごのうた」椎名林檎
Round3:(27)「エバーシング」SAYAKA
Round4:(9)「勝手にしやがれ」松本孝弘
Round5:(14)「スタインソング?」(なし)
      (35)「二人だけのデート」ベイシティーローラーズ
Round6:(10)「Tomorrow」岡本真夜

上戸彩ヲタが紛れているようだな。
820 :03/12/22 00:21 ID:FPvL/5K8
かなりあんアイランドで流れる曲は、何故かアニソンとか声優の曲が多い。



間違いないッ!
821ラジオネーム名無しさん:03/12/22 21:31 ID:6eJDYKZW
>>820
例えばどんな曲ですか?
822ラジオネーム名無しさん:03/12/24 21:21 ID:HxgrbUp9
IBSもミュージックソンやればいいのに
あ エリア被るからムリなのかな?
823 :03/12/26 07:38 ID:ZTnOg9/C
>>822
茨城県民相手にそういうチャリティ企画番組をやっても空しいだけだろw
824ラジオネーム名無しさん:03/12/26 18:36 ID:xQ2QEFgD
今年もオールナイト特番なしか・・・
HPには書いてないからこれもネットしないのかな?

12/31 23:30(22:30)〜25:00 ゆく年くる年 くりぃむしちゅーの世紀の大予言知ってる?2004

今年も通常番組かな?
だとすると年越しはあの胡散臭い自社製作の演歌番組 ありえね〜
でもその後は小田切だからいいか
825ラジオネーム名無しさん:03/12/27 21:46 ID:IeUqFL4x
野放し番組復活するそうだ。(3日だけだけど)
826ラジオネーム名無しさん:03/12/27 22:29 ID:bFN1hdup
1月18日は駅伝中継あるのかな?
827ラジオネーム名無しさん:03/12/27 22:39 ID:hvmfkx5b
24時間まるごとFOMAダービーやってくれないかなーw
828ラジオネーム名無しさん:03/12/27 23:34 ID:bFN1hdup
>>827 それは無理だろう。ダービースペシャルも小回り君大変って遠藤さん言ってた。
829 :03/12/28 07:25 ID:ua3Ay2aI
つかオマイラFOMAダービーしか語ってねーじゃんw
830ラジオネーム名無しさん:03/12/28 10:38 ID:VdN/cn60
>>829
前にも書いたけど俺はFOMAダービーとオールナイトニッポンエバーグリーンしか聞いてないから
必然とFOMAダービーの話題しか書けないんだよ。w
831ラジオネーム名無しさん:03/12/28 12:38 ID:jgH/fzjx
ちょっとOKです! というタイトルか。
832ラジオネーム名無しさん:03/12/28 13:17 ID:eU7MiO5N
「ちょっとOKです!」新たな「野放し」を目指すのか?続くのかなぁ?「いい夢」なんて「もういや〜ん」
833ラジオネーム名無しさん:03/12/28 16:26 ID:VdN/cn60
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(2)「あらくれ」B'z
Round2:(23)「悲惨な戦い」なぎら健壱
Round3:(2)「?」プチカートファイブ
Round4:(12)「君の好きなひと」 ?
Round5:(11)「日本ブレイク工業社歌」萬Z(量産型)←なし
      (33)「チューチュートレイン」エグザエル
Round6:(11)「明日へ」広末涼子

数字偏りすぎ_| ̄|○
834ラジオネーム名無しさん:03/12/28 16:45 ID:uqR8MKJ/
というわけで今年最後のメモリアルウィナーは「明日へ」に決まりました。
835ラジオネーム名無しさん:03/12/28 17:11 ID:fJRT+Pai
ブレイク工業w でもかからなかったのか
836ラジオネーム名無しさん:03/12/29 20:48 ID:r3YGmf0Q
もうちょっとOKですのCM流れてまつ
837ラジオネーム名無しさん:03/12/30 15:07 ID:poxW0UTZ
>>832本人っス。新番組じゃなくて、3夜限定放送なんですね。嗚呼勘違ひ
838ラジオネーム名無しさん:03/12/30 15:30 ID:w2nglQ/I
IBS12月31日夜番組表
19:00 ナイターストライク! 北島三郎ほか
21:00 サウンドスケジュールアミューズメント
22:00 ちょっとOKです!
22:20 つぶやき◇56初詣
23:00 スポーツ◇10誕生日
23:25 ドリーム◇30ハニー
00:00 ドリーム・ファクトリー
01:00 オールナイト CDJ03/04ナイト
03:00 斉藤安弘のナイト

年越し番組なしかぁ
まぁもうちょっとOKですに期待
839ラジオネーム名無しさん:03/12/30 20:23 ID:dZOeettp
ちょっとOKです!のCMが別バージョンのほうも流れました。
840ラジオネーム名無しさん:03/12/30 22:07 ID:ePPKh0Uh
>>839
そのCMいまだにお目にかかれないんだけどなぁ
もう放送日になっちゃうよ
841ラジオネーム名無しさん:03/12/31 11:59 ID:O0lUvT8n
>>838
「ちょっとOKです!」20分なのかぁ〜
20分じゃ曲はかからんのぉ〜
842ラジオネーム名無しさん:03/12/31 17:58 ID:f76ymMsm
今日のちょっとOKですの感想&雑談はこちらでお願いします。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069998083/
843ラジオネーム名無しさん:03/12/31 20:00 ID:6/ldrRBb
後2時間ですよ!
844ラジオネーム名無しさん:03/12/31 21:46 ID:3RyIcW8V
あと15分ですよ 忘れるな!
845ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:13 ID:uA+bVDID
激ムズ暗号クイズ 1問わかった。
846ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:33 ID:9zECTY3v
クイズの内容をホムペにあげてほしかったなぁ
ラジオじゃ聞き取りずらい
847ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:36 ID:8mE1QKzh
2004年まで、あと29分
848ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:37 ID:8mE1QKzh
2004年まで、あと24分である。
849ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:37 ID:8mE1QKzh
2004年まで、あと23分
850 :04/01/01 07:04 ID:ed2ZSzhc
2005年まで、あと364日
851ラジオネーム名無しさん:04/01/01 13:48 ID:idEW0p41
>>850 今年は2月29日があるので365日。
852ラジオネーム名無しさん:04/01/01 13:55 ID:idEW0p41
野放し番組スレに1問目のクイズをうっPしました。2問目と3問目は後ほど。
853ラジオネーム名無しさん:04/01/01 15:44 ID:r3AA7JNz
今夜はどんな企画かな? 初詣でかな?
854ラジオネーム名無しさん:04/01/01 22:18 ID:r3AA7JNz
今日もオープニングからわらた。
855ラジオネーム名無しさん:04/01/01 22:21 ID:Iabpz56m
掲示板ってのはここなのかなぁ?
砂嵐?
856ラジオネーム名無しさん:04/01/01 23:41 ID:idEW0p41
>>855 砂嵐のChといえば2Chなのでここで正解だよ。
857ラジオネーム名無しさん:04/01/01 23:59 ID:r3AA7JNz
トリビアの水戸泉、こんな子いるかな、中学生クイズ。 禿げしくわらた
858ラジオネーム名無しさん:04/01/02 00:06 ID:kF+GoMOk
>>857 そのコーナー宛にメールまで何通か来てるらしい。明日はメール紹介&暗号クイズの正解発表(問題は懐かしラジ板の3大野放し番組スレに書いてある)だ。
859ラジオネーム名無しさん:04/01/02 13:12 ID:PubitxmG
>>856
そういうことかぁ
たしかにここだねぇw
860ラジオネーム名無しさん:04/01/02 13:38 ID:fG7lSnoa
IBSの俊介と
美奈子はまだ独身なんですか?
861ラジオネーム名無しさん:04/01/02 18:10 ID:bcQvqtwk
今日も録音しとくか。
862ラジオネーム名無しさん:04/01/02 22:24 ID:mDIgLUnW
きょうもよかったねぇ
863ラジオネーム名無しさん:04/01/02 23:56 ID:bcQvqtwk
タンマ!そんなカバラ!OKです! これが3大野放し番組では?
864ラジオネーム名無しさん:04/01/03 00:10 ID:pe5LrO+C
このスレ1000いったら、ボンディマンシュのスレも立てておいたほうがいいのでは?
865ラジオネーム名無しさん:04/01/03 00:15 ID:17tSmifA
これ以上分散させないで マジデ 現状でも書き込み少ないんだから
総合スレ1つで十分だよ
866ラジオネーム名無しさん:04/01/03 01:13 ID:RDEqISST
そうそう。
あと2〜3ヶ月で2年だよ、このスレが立ってから。
それまでには1000行くだろうけど。
867ラジオネーム名無しさん:04/01/03 01:21 ID:1Kjk3JU5
今はいわゆる野放し番組が復活してるからちょっと書き込みが多いけどね
無理に分割する必要なし。
868ラジオネーム名無しさん:04/01/03 13:35 ID:ny0Fhonk
阿部さんと加奈ちゃんでやる野放し番組も結構面白そうかも。妄想スマソ。
869ラジオネーム名無しさん:04/01/03 23:08 ID:CIi61+i1
ttp://www.jcba.jp/kanto/ig_kasima.html
IBSって鹿島のCFMに出資してるのかぁ なんか不思議
870ラジオネーム名無しさん:04/01/03 23:26 ID:ny0Fhonk
今年4月からの月曜ゴールデンにどんな番組が来るか予想してみよう。俺的には19時台は演歌番組2本。20時台はアイドル番組2本。
871ラジオネーム名無しさん:04/01/04 14:13 ID:XhPa/BBZ
今年もダービーの結果報告よろ。TVサロンのアタック25のスレみたく。
872ラジオネーム名無しさん:04/01/04 17:15 ID:tHQDvOQd
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(20)「どんなときも」槙原槙原敬之
Round2:(29)「niceガイジンはいらっしゃい」
Round3:(4)「ランブルギャンブル」?ムーブ
Round4:(19)「Rain」中森明菜
Round5:(21)「ディアーなんとかエンジェル」ユーリズミックス
Round6:(32)「きずな」上戸彩
Round7:(36)「すきま風」杉良太郎←やっと当たった(`・ω・´)シャキーン
I-1(1)・B-2(2)S-1(3)S-2(1)
873ラジオネーム名無しさん:04/01/04 19:09 ID:kblB3R/f
日曜18:45〜19:00、芦川アナの番組「Sunday Lovely Talking」
(”ガンバレ鹿島A.”の前)はいつの間に始まったんだ。
874ラジオネーム名無しさん:04/01/04 19:17 ID:S1avHUPI
>>873
秋改編からだったような
メルアドもあるんでしばらくは続くかとおもわれ
875ラジオネーム名無しさん:04/01/04 21:22 ID:s9ZGT7xw
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1072142891/156
よりIBSの売上って約10億なのか
CRTよりはまだ売上があるが栃木はTVもあるしFMもあるからなぁ
876ラジオネーム名無しさん:04/01/04 23:50 ID:XhPa/BBZ
というわけで今年のメモリアルウィナーはマッキーのどんなときもに決まりました。
877ワラタ 某スレより:04/01/06 22:02 ID:xlWb84IU
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/30 21:45
 おいゴルァ、いい加減テレビやる気あんのか?
\_____ ______________________/
         ∨
        ∧_∧ D
       ( `Д´)○    ___
       (    )D……/◎\ 漏れ
====================================

        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩TДT)< ・・・テレビは諦めますた。
□………(つ  |  \_______________ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
IBS茨城放送テレビ準備室
878ラジオネーム名無しさん:04/01/06 22:06 ID:c5W+2SIb
茨城はU局がないのがつらい...まあニュースになるようなものもないけど。
879ラジオネーム名無しさん:04/01/06 23:19 ID:EGHSwJAC
>>878
えー?あるだろ?
最近だと霞ヶ浦のコイヘルペスとか、ちょっと前だと72年に一回の祭りとか井戸水に日本軍の猛毒が混入とか。
あったとしても、関心を持つ県民が非常に少ないってことなら同意w


あ、どーでもいいんだが、裕子の気ままにコラムが去年の暮れから更新されてまへん…。
裕子さん、忙しいんだろうか?
880ラジオネーム名無しさん:04/01/07 14:44 ID:oWg0XYLN
野放し番組、この春から復活してもらいたいな。
881茨城県民放送:04/01/07 14:59 ID:v4nzLkYF
茨城県知事よ茨城県の役人どもよいばらきテレビなぜつくばないもといなぜ作らない 
882 :04/01/07 21:20 ID:m1mQgMf8
>>881
茨城のアニオタを駆逐するためだろw
883ラジオネーム名無しさん:04/01/07 22:33 ID:u1ZJ+9PD
今日@のクイズに出てたモー娘男気持ち悪かった。
884ラジオネーム名無しさん:04/01/07 22:38 ID:4ie/0vIU
>>883
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
   | | |
     (__)_)

885ラジオネーム名無しさん:04/01/08 19:13 ID:ERYnTwq5
まぁ まだラジオに出てくるだけちょっとはまともなんだろw
886ラジオネーム名無しさん:04/01/08 22:48 ID:nWF8m649
新譜の登場が最近早いね。

既に12月中にキンキの新曲(1月15日リリース)がかかっているが、
今日はGLAYの新曲(1月28日リリース)がかかっていた。
887ラジオネーム名無しさん:04/01/08 23:41 ID:XbY5GZY3
昔のIBSはどんな番組放送していたん。
888ラジオネーム名無しさん:04/01/09 00:15 ID:fmkqBJS7
>>887
リクジャンこと、リクエストジャンボリー
889ラジオネーム名無しさん:04/01/09 00:16 ID:SeBqoshO
IBSHP 改善してほしいところ
■県内ニュースのページを作って欲しい
■天気予報のページを作って欲しい
■番組表を詳細なものにしてほしい
■トップページを見やすくして欲しい
■アナページに日記などを作って欲しい
■携帯ページも充実させてほしい

IBS 改善して欲しいところ
■朝5時代も番組を放送しろ
■夜の自社製作を復活
890ラジオネーム名無しさん:04/01/09 16:12 ID:m8PVdYYd
>>872
ラウンド3は正確だと
ギャンブルランブルだよ。 
891ラジオネーム名無しさん:04/01/09 17:01 ID:WvEs3iVP
日曜は昔は交通情報もなかったらしいよ。
892ラジオネーム名無しさん:04/01/09 19:52 ID:HWepU4Di
>>889

>■県内ニュースのページを作って欲しい
これは茨城新聞へのリンクでもいいかと。

>■天気予報のページを作って欲しい
これは茨城県の公式サイト等へのリンクでもいいかと。

>■番組表を詳細なものにしてほしい
>■トップページを見やすくして欲しい
これは同意。

>■アナページに日記などを作って欲しい
これは忙しい方が多いから難しいかと。

>■携帯ページも充実させてほしい
これは検討してるんじゃないのかなぁ?


>■朝5時代も番組を放送しろ
宗教系番組をこれ以上増やせ、と?w

>■夜の自社製作を復活
スッポンサーがいませんのでムリポ。
893ラジオネーム名無しさん:04/01/09 20:39 ID:Ok2yS09B
>>892
ニュースは茨城新聞へのリンク
天気はウエザーニュースへのリンク
でいいんじゃないかと

朝5時代は引き続きLFをネットして欲しいけど
5時代はNRN回線に流れてないんだよね 番組 だから流せない
自社製作の朝ワイドの開始時間をもうちょっと早めるとか

夜の自社製作
やっぱりスッポンサー様がつかないとねぇ
たんまが予想外にあれだけ続いたのもスポンサー様のおかげだし

894ラジオネーム名無しさん:04/01/09 20:55 ID:Ok2yS09B
七九年には、周波数割り当てもされ、八社が名乗りを上げて一本化調整が難航。九五年には、IBS(茨城放送)が本格的に動き出したものの、デジタル放送の話が持ち上がり、投資額がかさむとして、県が出資に二の足を踏んで頓挫した。
 県では昨年冬の中央要望から、県域デジタル放送の県内誘致をスタート。六月には県議会が要望決議、自民党県連からも実現を要望した。NHK会長が県内出身なのも茨城有利に働いた。最先端デジタル技術が、遅れた放送事情を穴埋めする日は近い。

常陽新聞HP過去記事よりコピペ
茨城に民放TVが出来なかったのは
79年に一本化調整できなかった県が悪いのかな?

IBSも95年に本格的も本格的に動き始めたことがあるんだ
一応やる気はあったのね
895ラジオネーム名無しさん:04/01/09 22:41 ID:n0QfCnPW
>>891
遠藤の日曜のワイド番組始まるまで、交通情報なかったよ。たしか
高校の頃「なんで日曜は交通情報ないのかな」と疑問に思ったもんだ
896ラジオネーム名無しさん:04/01/09 23:25 ID:OvYbc7yv
>>895
「松本典子のにんじん姫のサラダ注意報」(日曜15:00〜)世代と見た。
897 :04/01/10 01:51 ID:3Q+Iy6K3
民放テレビ(おそらく独立U局)があったとしても、どーせ旧いアニメの再放送見たいだけだべ?w
898ラジオネーム名無しさん:04/01/10 13:38 ID:bVwtbfeo
誰か昔のタイムテーブルとか持ってる人いないのかな?
いたらうpしてほしいな
899ラジオネーム名無しさん:04/01/10 13:56 ID:xVdbA/Lz
98年4月5日以前の日曜午後の番組
13:00 歌謡エクスプレス
14:00 ポップランド
15:00 アイドル番組
16:00 日産ドライブパートナー
900ラジオネーム名無しさん:04/01/10 15:05 ID:kSjuWPsE
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901ラジオネーム名無しさん:04/01/10 19:06 ID:k5DievR7
>>899
16:30 お誕生日おめでとう
902ラジオネーム名無しさん:04/01/10 21:45 ID:FAy14ZQ1
>>901
お誕生日おめでとうって昔はまだ太陽が出てる頃にやってたのか。
リスナー歴が浅いから夜のときしかわからない。
903ラジオネーム名無しさん:04/01/10 22:48 ID:fi6Q24hw
上恭ノ介のジャンプアップサタデー聞いてた香具師いる?
904ラジオネーム名無しさん:04/01/11 16:31 ID:WuIBn30g
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(23)「YOU&I」ゴーイングステディー(なし)
      (8)「愛しのレイラ」?
Round2:(30)「また明日」E.L.T
Round3:(35)「ギャンブルランブル」ムーブ←先週も当たってるじゃん
Round4:(19)「プレイヤー」たまきなみ(←なぜか変換できない)
Round5:(6)「ライトゴーズオン」あさおかゆうや (←なぜか変換できない)
Round6: (16)「風のマドリカル」南野陽子
I-1(2)B-1(1)B-2(1)S-1(2)S-2(1)
☆今年の集計結果:I-1(3)I-2(0)B-1(1)B-2(3)S-1(5)S-2(2)
905ラジオネーム名無しさん:04/01/11 16:35 ID:rB1Wwgu2
あれダブルエントリーするには何か秘訣があるのか?
906ラジオネーム名無しさん:04/01/11 16:49 ID:WuIBn30g
>>905
>>545
俺の場合はPCと携帯から3つのうち2つ同時に送ってる
一番入りやすいのはドコモ携帯から2つ同時に送ると結構ダブルエントリーされる。
907ラジオネーム名無しさん:04/01/11 16:55 ID:rB1Wwgu2
>>906 サンクス。 あと、居残りで茨城出身のグラビアアイドルが2人いると言っていたがもう一人は誰?
908かこりん:04/01/11 16:55 ID:lJdhJ3a3
野村くにまるさんってここの人?
909ラジオネーム名無しさん:04/01/11 19:09 ID:WuIBn30g
>>907
黒沢宗子
>>908
ここだった人です。
910ラジオネーム名無しさん:04/01/12 15:42 ID:DqWPkemg
>>907
茨城の有名人ならここにたくさんいるが。
ttp://www.hpmix.com/home/mokkundayo/L43.htm
911かこりん:04/01/12 16:50 ID:w4T0X42S
野村邦丸っていまいくつ?
912ラジオネーム名無しさん:04/01/12 17:47 ID:A9o0s+S/
>>910
白石美帆って大宮町出身だったのかぁ…。
あの顔で茨城弁バリバリだったら萌えるなぁw
913ラジオネーム名無しさん:04/01/12 18:26 ID:V7Y2B5V1
>>911
今年で47かな?というか邦丸スレできけ!w
>>912
バリバリの茨城弁を矯正されたらしいよ。
914ラジオネーム名無しさん:04/01/15 16:08 ID:MDLcxMOX
>>911
遠藤さんと同期だよ
915ラジオネーム名無しさん:04/01/17 15:55 ID:Pa2o0qLD
明日は駅伝中継のため15時15分からだよ。
916ラジオネーム名無しさん:04/01/17 23:26 ID:k6YhhVuX
カナリアンアイランドのメールアドレスってk?C?
917ラジオネーム名無しさん:04/01/18 10:41 ID:TJw97htx
>>916
茨城放送メルアド一覧
ttp://www.ibs-radio.com/e/

kだね
918ラジオネーム名無しさん:04/01/18 17:28 ID:zrRTZPoI
今日はIBSにない曲が多かった。
919ラジオネーム名無しさん:04/01/18 18:14 ID:nU6a0nzt
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(30)「エスエフロック」スイートストロベリートースト←なし
      (35)「また明日」E.L.T
Round2:(14)「AM11時」HY
Round3:(13)「今あなたに歌いたい」加藤登紀子(なし)→和田アキ子
Round4:(32)「未来へのプレゼント」中山美穂
Round5:(33)「時のしずく」GRAY←なし
      (27)「先輩ラブアゲイン」カントリー娘。に紺野と藤本
☆今日の集計結果:I-1(0)I-2(1)B-1(2)B-2(2)S-1(0)S-2(2)
☆今年の集計結果:I-1(3)I-2(1)B-1(3)B-2(5)S-1(5)S-2(4)
920ラジオネーム名無しさん:04/01/18 18:46 ID:ysNPtTEQ
久しぶりにダービーやってみたんだが
なんか前より入りにくくなったような
参加者増えたのかな
もともと相手方がFOMAなのでドコモの携帯電話から送るののが一番有利になるのは理解できるが
921ラジオネーム名無しさん:04/01/18 19:18 ID:ysNPtTEQ
なんかIBSのファンサイトを作りたい気分になってきた
となりのCRTはあるわけだし
922ラジオネーム名無しさん:04/01/18 19:39 ID:2udDtiED
>>921
迷わず作れよ 作れば判るさ
923ラジオネーム名無しさん:04/01/18 21:05 ID:BufmNev/
>>921
応援しますよ。
924ラジオネーム名無しさん:04/01/18 22:39 ID:zgOeH1uH
盆で饅頭、次回のテーマは何?
925ラジオネーム名無しさん:04/01/19 15:47 ID:dU2tDXFk
IBSってどこまで聞けるのかな?
俺千葉の若葉区に引っ越したけど1458kHzが割と聞けた
926ラジオネーム名無しさん:04/01/19 18:31 ID:0d4rNCH2
1197は北茨城で夜聞きづらい よってあんまり県外には飛んでないのかな
1458は千葉県境ぐらいまでは結構飛んでる ただラテ欄に載ってないので聴いてる人はあんまりいない

あと全体的に鹿島付近はIBSが聞きづらい
927ラジオネーム名無しさん:04/01/22 19:05 ID:+tlQwHsJ
age
928ラジオネーム名無しさん:04/01/23 16:51 ID:WH4ywWyt
>>926
1458は首都高の箱崎あたりまでは入るよ。
929ラジオネーム名無しさん:04/01/23 19:39 ID:mJCf0368
1458の北限は水戸かな。それより北だとラジオ福島と混信する。
930ラジオネーム名無しさん:04/01/24 21:48 ID:/FQ4C7FN
茨城放送プロモーションのサイトに元茨城放送アナの写真が載ってるね
931ラジオネーム名無しさん:04/01/25 16:46 ID:wr4k1Z19
放送で紹介されてるw
932ラジオネーム名無しさん:04/01/25 21:47 ID:wZnsARPl
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(22)「愛のために」上戸彩←なし
      (2)「たがため」?ミスチル
Round2:(11)「ボーイフレンド」藤本美貴
Round3:(30)「さくらんぼ」大塚愛
Round4:(16)「」GRAY
Round5:(0)
Round6:(27)「」E.L.T
Round7:(31)「ハロー」福山
☆今日の集計結果:I-1(1)I-2(0)B-1(3)B-2(1)S-1(1)S-2(1)0(1)
☆今年の集計結果:I-1(4)I-2(1)B-1(6)B-2(6)S-1(6)S-2(5)0(1)
せっかく俺のがエントリーされたのに0が出るなんて・・・_| ̄|○
933ラジオネーム名無しさん:04/01/25 23:31 ID:K2J/eBT4
地元の選挙結果ぐらい放送汁
はなみずき かけすぎ
934ラジオネーム名無しさん:04/01/26 11:48 ID:NHD3Ac19
>>932
R4 GLAY 「BE WITH YOU」
R6 ELT 「フラジール」
935ラジオネーム名無しさん:04/01/26 12:11 ID:zcE/CgZo
昼ドンでボンデの話題が出てまちた。
936ラジオネーム名無しさん:04/01/26 14:38 ID:oRIsmJJ6
>>926
IBSでは岩手や仙台からリクエストが来たことがある。
さらに西に行くと伊豆半島、山梨、静岡、福井からリクエストが来た。
937ラジオネーム名無しさん:04/01/26 18:34 ID:POx71Srh
>>936
岩手とか仙台で聞いてる人はよくSTVに潰されないな
938ラジオネーム名無しさん:04/01/26 22:11 ID:Ye5Z4Bku
鹿島、今年の背番号発表された。
939ラジオネーム名無しさん:04/01/27 20:30 ID:ZUBlStQG
IBS茨城放送の番組実況は
関東地区ラジオ総合実況スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1075081744/
にて行っております。
940ラジオネーム名無しさん:04/01/28 12:11 ID:Vt2EQeWN
過去にダービーにエントリーされた番組テーマ

ちょっとタンマ! 99.4〜02.10 月〜金 22:30〜22:55
OKです! 01.10〜02.9 日 21:05〜21:50 02.4から 月 19:00〜19:30
サンスパ 日 23:00〜23:45
ビビット茨城 01.4〜02.3 月〜金 16:00〜17:55
朝じゃま 94.4〜02.3 月〜土 6:00〜9:00
イブニングスコープ 80年中期〜99.4 月〜土 17:00〜18:00
You&Me心の掛け橋 日 8:00〜8:15
941ラジオネーム名無しさん:04/01/28 16:32 ID:7WXDD7QN
>>940
追加
アイム・カミングのテーマ 金12:10〜17:55 土 12:00〜17:55
ポップランドのテーマ(司会が遠藤さん時代) 95年頃? 日 14:00〜15:00
942ラジオネーム名無しさん:04/01/29 14:28 ID:7Jt6j/76
現在のIBSの番組が100番組もあるとは。
99年の夏は70番組しかなかった。
943ラジオネーム名無しさん:04/01/29 15:44 ID://oRDlcE
>>942 その頃の番組表、持ってた。 詳しくは後ほどうっp
9441999年夏平日:04/01/29 17:31 ID:8a4x05ED
6:00 宗教 
6:10 朝一番
6:20 作文
6:25 テレマート
6:30 朝じゃま (月〜水 鹿原徳夫 木、金 斉藤さおり 土 相川由春)
9:00 元気マーケット(月〜水のみ) 木・金は たかとりじゅんのもっきん館
11:50 知っとくタイム◇55県便り
12:00 ミュージックオブメモリー
12:15 ラジオは五目御飯
14:10 気ままにアフタヌーン (月〜木 松井裕子 金 鈴木克枝)
15:55 インフォメーションタイム
16:00 ニュース2000 
17:55 県便り
18:00 イブニングウェーブ
18:15 ガンバレ鹿島◇45ウイークリーIBS
19:00 チータの人生一路
19:30 山本智子の歌めぐり
20:00 N◇05マルタと秀香の先制攻撃
20:35 心の歌 演歌一筋
21:00 N◇05週刊ヒット探偵団
21:55 ドリームファクトリーセレクション
(18:15〜21:55までの番組は月曜のみ火〜日は18:15 IBSダイナミックナイター)
22:00 中央教育ラジオ受験講座
22:30 ちょっとタンマ!◇55N
23:00 独占!Jリーグ◇10誕生日
23:30 ドリーム・ファクトリー
24:30〜29:50 SAND STORM
945ラジオネーム名無しさん:04/01/29 19:54 ID:2I1lSP+t
今大学生だけど、中学生のときIBSにはまって、
お誕生日おめでとうとかに投稿したら読まれてマックカード&テレカもらったな。
日曜の昼間のカウントダウンラジオとかも聴いてたな。
千葉県柏市だからめずらしくてよく読まれてた。夜中の1時くらいに放送終了で
そのとき流れる曲で寝る感じ。朝は「シュガーベイビーラブ(?)」っていう曲が流れる番組があったな。
取手あたりに1197KHz100Kwくらいで東京・千葉方面に電波発射すれば、東京をカバーできるのにね。
山梨のFM-FUJIなんかはそうやって人口の多い東京方面にも視聴者増やしてるよね。
茨城は(FMぱるるん以外)FM放送局ないから、千葉のBAY-FMがたまに茨城出張とかしてるね。
茨城ならFMはBAY-FMでいいんじゃない?
946ラジオネーム名無しさん:04/01/29 21:29 ID://oRDlcE
>>945 シュガーベイビーラブは朝じゃまのテーマだよ。 あと、次スレのこともそろそろ考えておいたほうが。
947ラジオネーム名無しさん:04/01/29 23:10 ID:XLiyY51P
>>945
俺も0時30分終了のときは放送終了の音楽聞いて寝てたなぁ
今は24時間放送になったからな 無理だけど

>>944
あさじゃま6時30分からやってたんだよね
その前の作文とか良く覚えてる
こんな時間に誰が聞いてるんだ?って思ってた

>週刊ヒット探偵団
って立川アナが変なテンションでやってた番組だっけ?
それとも阿部&斎藤こんびのやつかな?
9481(トリップ焼失):04/01/29 23:53 ID:jC1o6zwq
>>946
さすがに2年は持たなそうですね…

>>947
俺も聴いてた。
で、聴き終えた後、おもむろに文化放送にシフト。
949ラジオネーム名無しさん:04/01/29 23:56 ID:XLiyY51P
950↓
950ラジオネーム名無しさん:04/01/30 00:29 ID:01dvepAu
951ラジオネーム名無しさん:04/01/30 15:07 ID:JFSgk+Vo
>>947 週刊ヒット探偵団は立川アナ担当。ジングルは女子高生が言っていた。阿部&斉藤の番組はそれの後番組。
952ラジオネーム名無しさん:04/01/30 15:41 ID:VzjIO6jW
寝る感
953ラジオネーム名無しさん:04/01/31 00:22 ID:AAqSHP1f
どうでもいいけどちょっと気になった事を
パチスロCM
猪木の新台投入したのに店の名前がK-1とはこれいかに?
954ラジオネーム名無しさん:04/02/01 16:28 ID:9gv2xU81
☆今日のFOMAダービーの結果☆
Round1:(11)「へんなの」
Round2:(35)「はとまめ」The・students(なし)
      (14)ツールドフランス?(なし)
      (3)「茜色がとまるとき」
Round3:(1)「パリは燃えているか」
Round4:(27)「涙そうそう」BIGIN
Round5:(7)「Lovefair」サザンオールスターズ
Round6:(15)「日本全国打ち上げ音頭」NOPlan
Round7:*************************
☆今日の集計結果:I-1(3)I-2(1)B-1(3)B-2(0)S-1(0)S-2(1)0(0)
☆今年の集計結果:I-1(7)I-2(2)B-1(9)B-2(6)S-1(6)S-2(6)0(1)
955ラジオネーム名無しさん:04/02/01 16:37 ID:BSY+OB+U
今日は曲無し大杉。
956ラジオネーム名無しさん:04/02/01 16:58 ID:CJ7ZWFiL
今日でダービーも80回記念か。
957ラジオネーム名無しさん:04/02/01 17:12 ID:BSY+OB+U
これまでダービーで一番多くかかったアーティストって誰だろう?
958ラジオネーム名無しさん:04/02/01 23:00 ID:KdVCmyML
某pでIBS流してる人がいるっぽいな
不定期だけど
959ラジオネーム名無しさん:04/02/02 01:33 ID:EUb1tyJS
不定期というか、2日もたなかったが。
960ラジオネーム名無しさん:04/02/02 16:36 ID:LA0RX2nA
千葉や埼玉でIBSリスナーはいるのだろうか。
昔、IBSの番組で一番遠くで静岡から聞いてくれてる人がいたのを知ってるけど。
千葉県柏市なら土浦局ので聞こえるけど。
http://www.ibs-radio.com/contents/kaisya/eria.html
961ラジオネーム名無しさん:04/02/02 16:39 ID:YHDJ6ne5
>>960
さいたま市でも土浦局か関城局かはわからないけど1458KHzで雑音多いけどなんとか聞こえるよ。
昼間のほうが受信感度いいみたい。
962ラジオネーム名無しさん:04/02/03 11:35 ID:VFYRAlfp
>>961
埼玉だと夜は1197も1458も混信がひどい。
963ラジオネーム名無しさん:04/02/03 15:33 ID:mHUSArI6
>>910
茨城出身の有名人のスレならここにあるが。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1035650036
964ラジオネーム名無しさん:04/02/03 16:21 ID:KQJJ0uPn
一番遠かったのはなんと鹿児島でIBSが聞けたというメールだ。鹿原アナの話では青森は夜、辛うじて聞ける。
965ラジオネーム名無しさん:04/02/03 23:58 ID:wcH/4q7f
茨城県内でも夜になるとかすかにSTVラジオが聞こえるな
まぁ1時以降は問題ないが
時報前の無音状態の時とかじゃないと気づかないほどだけどな
966ラジオネーム名無しさん:04/02/04 00:16 ID:VORUcCg2
昔、深夜に1008で関西の放送局聞けたけどあれどこだったかな?
967ラジオネーム名無しさん:04/02/04 00:23 ID:kOch1WGJ
>>966
ABC 朝日放送
968ラジオネーム名無しさん:04/02/06 17:52 ID:XVTLGFfN
>>951
阿部&斎藤の番組は好感触ラジオ・聞くエモンだよ。
969ラジオネーム名無しさん:04/02/06 18:59 ID:TOzzTPnV
そろそろ春の改変の話題が出てくる頃。
どの番組が始まるか予想してみよう。
970ラジオネーム名無しさん:04/02/06 19:08 ID:TOzzTPnV
まず、月曜予想
18:15 頑張れ鹿島
18:45 ウイークリーIBS
19:00 夢・トライアル
19:30 カムカムキングダム
20:05 アニメ探偵団
20:30 ジャンピンM
21:05 プリプロルーム
971ラジオネーム名無しさん:04/02/06 20:35 ID:3FofdPDv
ナイター枠以外は変化なしに3カノッサ
972ラジオネーム名無しさん:04/02/06 21:40 ID:R58mmGAT
そろそろ夜の中途半端な編成も改編して欲しいんだが
まぁ ラジオ講座がある以上しょうがないのかな
973   :04/02/06 22:56 ID:Wf/7AjVP
阿部&斎藤の「斎藤」はどうしたんだ。充電し過ぎてパンクか?
974ラジオネーム名無しさん:04/02/06 23:01 ID:TOzzTPnV
月〜金の22:20〜22:45の時間あたりにちょっとタンマ!みたいな番組が復活してくれればいいんだけどね。
975ラジオネーム名無しさん:04/02/06 23:08 ID:yaMnStuC
>>974
自社アナを使っての自社製作はお金がかかるらしいので多分無理だろうな
976ラジオネーム名無しさん:04/02/06 23:31 ID:GNIitXA0
日曜予想
6:00〜13:00
いつも通り
13:00〜ボン・ディマンシュ
(若干リニューアルがあると予想)
18:15〜21:00
ダイナミックナイター
977ラジオネーム名無しさん:04/02/07 12:59 ID:fbPQOS7H
ワイド番組は変化は無さそうだと思うが。
ただ、午前の番組は元気マーケット以来毎年タイトルが変わってる。
978ラジオネーム名無しさん:04/02/07 13:15 ID:OYiVgDL5
昼間のワイド番組はどのように変化していったのだろうか?
979ラジオネーム名無しさん:04/02/07 13:47 ID:4ie/0vIU
>>978
ミュージックアフタヌーン〜EXPOトゥディ〜IBSトゥディ〜ミュージックアフタヌーン〜
210は音楽通り〜ラジオが1番昼下がりのタダシ〜昼下がりのトーク&ミュージック〜
きままにアヌタヌーン〜カナリアンアイランド

多分抜けがあるとおもうので補完宜しく
980ラジオネーム名無しさん:04/02/07 20:22 ID:y1S44obf
>>979
午後はおまかせ、気ままにラジオは?
14:00〜16:55にやってたはず。
981ラジオネーム名無しさん:04/02/07 23:50 ID:4ie/0vIU
>>980 じゃぁ〜これでいいかな?
ミュージックアフタヌーン〜EXPOトゥディ〜IBSトゥディ〜ミュージックアフタヌーン〜
210は音楽通り〜ラジオが1番昼下がりのタダシ〜昼下がりのトーク&ミュージック〜
午後はおまかせ、気ままにラジオは?〜気ままにアフタヌーン〜カナリアンアイランド
982ラジオネーム名無しさん:04/02/08 04:22 ID:mNm1WE8/
スレ終了間近あげ
983ラジオネーム名無しさん:04/02/08 16:29 ID:dIy7bJzt
【速報】☆今日のFOMAダービーの結果☆ 【補完よろしく】
Round1:(3:I1)キラークイーン 
Round2:(4:I1)「クックロビン音頭」白石冬美 (なし)
      (34:S2)「扉の向こうへ」イエロージェネレージョン
Round3:(34:S2)「探偵物語」薬師丸ひろ子←久々に当たった(`・ω・´)シャキーン
Round4:(19:S1)「プロポーズ」TUBE
Round5:(9:B1)「明日の愛」五木ひろし(なし)
      (23:S1)「レスキューミー」ELT
Round6:(35:S2)「時に愛は」松本伊代
Round7:**********************************
☆今日の集計結果:I-1(2)I-2(0)B-1(1) B-2(0)S-1(2)S-2(3)0(0)
☆今年の集計結果:I-1(9)I-2(2)B-1(10) B-2(6)S-1(8)S-2(9)0(1)
984ラジオネーム名無しさん:04/02/08 16:52 ID:nECru+An
来週は乗り物あれこれ。
985ラジオネーム名無しさん:04/02/08 17:19 ID:XbY5GZY3
土日のワイド番組はどう変化したのか?
986ラジオネーム名無しさん:04/02/08 18:06 ID:dIy7bJzt
>>985

【土曜・午前】
なべ・かな週末ワイド〜ビックとカナのTheWeekend〜エンケンカナのTheWeekend〜The・weekend相川由春です
〜ドッキン遠藤理です〜上恭之介の天下御免〜たかとりじゅんのドキドキドッキン
【土曜・午後】
ジャンプアップサタデー〜ラジオはおはこ18番〜上恭之介の天下御免〜アイムカミング

日曜ワイドはボンデだけ。
987ラジオネーム名無しさん
【平日・午前】
(月〜金)お元気ですか小貫信之です(土)なべ・かな週末ワイド
(月〜木)ザ・モーニングあいかわ義晴です(金・土)なべ・かな週末ワイド
(月〜木)ザ・モーニング飯田利夫です(金・土)ビックとカナのTheWeekend→エンケンカナのTheWeekend
(月〜木)ザ・モーニング野村邦夫です(金・土)The・weekend相川由春です
(月〜木)おはようアベニュー→なべちゃんのやる気の出るラジオ(金・土)ドッキン遠藤理です
(月〜水)安部重典の元気マーケット(木・金)遠藤理のもっきん館→たかとりじゅんのもっきん館
(月〜木)安部重典のohワンダフル(金)タッチアンドゴー空飛ぶ金曜日
(月〜木)古瀬俊介の朝から満塁ホームラン→俊介・章子の昼までドンドン(金・土)たかとりじゅんのドキドキドッキン