制作・技術関係者らくがき帳スレ-ラジオ版-

このエントリーをはてなブックマークに追加
264 :02/08/02 18:05 ID:+XLCNT7j
>>263
うちもAR。確かにあれ以外うちもR社は無いかな?
R社は最近宅禄製品に力入れてるみたいだね。
放送用はどうかなぁ?もう参入の余地ないんじゃない?
今から参入してどれくらいの技術力で製品作れるかはわからんけど。
ARにしてもまぁたまたま放送業的にマッチしただけでしょ?
あれって本来、駅のホームの放送とかに使おうってのが
本来のコンセプトでしょ?
265 :02/08/03 18:38 ID:t/m3QywV
>>264
235が言ってるようなカートリッジテープの代わりと思われ。
デパートの店内放送とか、乗り物のアナウンスなどが主目的でしょう。
音質的にはそこそこ良いらしいけど、時間は何分ぐらい入るの?
266 :02/08/03 22:09 ID:m/T7SKG2
>>265

ランダムアクセスができるから、カートリッジ以上。
時間はそれこそRAMカードの容量次第。
256MBあたりも使えるかな、
ってそんなファイル数入れる必要ないか。
R社独自フォーマットってのが、なんだよね。
最新バージョンではそんなことないのかな?

それにしても、次のイベントまでの時間を埋める
フィラーとしてならARは使えるけど(10秒あまってたら10秒素材、
5秒だったら5秒素材)、緊急穴埋の時はARで足りるの?
それとも、そういう時はループみたいにしてるの?
267*:02/08/06 08:35 ID:8yVhR9H0
R社でないのならwavとかmpegとか出せる機械あるね。
同様に設備用途のものだけど価格は当然R社以上でしょう。
LDが業務機から撤退するので代替として普及するであろうMPEG機械の音声部だけ使うとか。


268超小型オーディオコーディック:02/08/07 15:10 ID:9A4CYu9f
札幌のAM局のHさんや沖縄のCFMさんに
入っていますが、どうでしょうか?
紹介HP http://www9.ocn.ne.jp/~cfm
北海道内でしたら、デモしに行きます。
269 :02/08/08 18:25 ID:FG+dXu7C
AMとかFMの「予備送信機」って、どんなの使ってるんだろう・・・。
前に竹の塚にあるLFの予備送信所みたことあるけど、ここから
放送電波が出るとは想像もつかないところだった記憶が。
まさか、予備まで尾プチモードとか入れてないよね?
270 :02/08/08 19:48 ID:XdthHNpm
大概、同じメーカじゃない?
単に出力が小さいこともある程度で。機能的には変わらないはず。
オプチは送信機手前じゃなくて、マスターに置いてある例が
多いと思われ。
271 :02/08/14 09:29 ID:Vb4fcBtz
むし工房、移転。
http://www.musicobo.com/
272 :02/08/16 21:46 ID:K3lpjwQT
SEIKOのストップウォッチ(SondProducer)を
使っていますが、1週間で4秒進んでいたので、営
業所で修理して貰いました。
内蔵電池と基盤の交換と明細にはありましたが、ま
だ、1週間で2秒進みます。
これって、電波時計で無いから、仕方ないのでしょ
うか?
273 :02/08/17 00:54 ID:NpDMs5QB
>>272
一般的なデジタル時計は月差+-15秒ではないでしょうか?
(説明書に書いてあると思います。)つまり1ヶ月の間に
+-15秒の範囲内であれば「仕様」という事。
ということで説明書の月差範囲内であれば故障ではありません。
274 :02/08/17 06:54 ID:SF/BwO6C
気になったので自分のサウンドプロデューサーの時計見てみた。
今年に入って一度も時刻合わせした記憶が無いけど、35秒進んでる
だけだった。
取説掘り出してみたら

□製品仕様
1.水晶振動数…32.765Hz(Hz=1秒間の振動数)
2.時間精度…常温(5℃〜35℃)において±0.0006%以内 月差換算±15秒以内
3.作動温度範囲・・・-10℃〜+60℃(ただし、表示機能:0℃〜+50℃)
(以下略)

って書いてあった。そういえば最近初代サウンドプロデューサー
(OEMのパイオニア製含)使ってる人めっきり見なくなりましたね。
275 :02/08/17 07:01 ID:SF/BwO6C

×32.768Hz
○32,768Hz
276 :02/08/17 09:01 ID:nBxyZAUf
>>274

> 初代サウンドプロデューサー
>(OEMのパイオニア製含)使ってる人

はーい!漏れのはSEIKOですが。
確か、パイオニアのはエアチェックなどのカセット録音用に
キャンペーンで蒔いたのだが、
一般受けより業界受けしてしまい、現在に至るという経緯あり。
漏れが高校生のころ(20年以上前?)だったが
パイオニアの赤いヤツには憧れたものだった・・・
277272です。:02/08/17 09:24 ID:AUi9+2hr
>>273さん
>>274さん
ありがとうございます。
十数年振りに、この業界に戻って来た訳なのですが、
皆様は、野外録音には、どちらのデンスケタイプを
使っていらっしゃいますか?
わたしは、最初、SONYの録再MDウォークマン
に、ステレオMSマイクを付けて札幌雪まつりを取
材したのですか、ホッカロンを巻いていたのにも関
わらず、会社で再生したら、エラーになり、SON
YのDATデンスケに変えたのですが、音は良いけ
ど、操作性が悪く、マランツのPMD650に、S
M63LやF−115を使っています(予備機は、
TCD−D8)。
所詮、MDだから低音部の音の歪みは仕方ないと思
って使っています(もう一台段ボールに入っていま
す)。
278 :02/08/17 10:24 ID:NpDMs5QB
パイオニア製>SEIKO製の小さいバージョン>現行
と世代格差が。パイオニア製所有者のオヤジ率高し。(w
279 :02/08/17 10:25 ID:NpDMs5QB
>>277
AIWAのDAT。なんとか5000だっけ?型番失念。
4ヘッドでRECモニターが取れてイイ!し、安定度、
7040などとの相性抜群!
280 :02/08/17 10:40 ID:SF/BwO6C
>>276>>278
わーあ!良かった。パイオニアが出してたことを覚えてる人がいらっしゃった!

10年位前、SEIKO初代と現行の狭間で、サウンドプロデューサーを
買えなかった時期があったこと覚えていらっしゃいます?
そのころ現場でパイオニアブランドの赤いサウンドプロデューサーを
持ってる人が、
「これ、数年前に○○無線のワゴンセールで\1,000で買ったんだぜ」と、
みんなに自慢してたときに初めてパイオニア物を見ました。
でも彼、その後1万円位で誰かに売ったらしい。当時ヤフオクが
あったらどうだったのかなあ?
私は現行品が出た瞬間に時計屋で定価で買っちゃいました。
それまではCASIOの60進も計算できる電卓でガマンしていたのでした。
281 :02/08/18 19:10 ID:uQk/Ahx/
DENON,TASCAMが業務用CDプレーヤ製造打ち切りらしいが、マジ?
282 :02/08/20 10:52 ID:QKvEexSf
それは、大ニュースだ。ホントだとしたら。
283 :02/08/20 10:54 ID:vtesIKPb
局で使ってるCDプレイヤーって大体DENONかTASCAMでしょう。
うちはDENON。そんな話は聞いてないぞ?
284 :02/08/20 13:58 ID:vtesIKPb
確かにTASCAMは生産完了になってるね
http://www.teac.co.jp/tascam/products/cd/index_pr.html
DENONは情報なし
http://denon.jp/pro/products.html
285  :02/08/23 22:25 ID:j439cY6c
業務用MDプレーヤは大丈夫かなあ?
286 :02/08/24 13:45 ID:568P/iu8
公開録音の場合、DATで収録ですか?
それとも、MDか、6ミリですか?
CMを製作した時に、素材を、AM局さん
がDATで指定だったのに、FM局さんは、
MD指定できて驚きました。
287.:02/08/24 17:00 ID:VxxAWSKh
>>276
昔、6ミリ、その後、SONYの3402を経て、今は、DATです。
288.:02/08/24 17:03 ID:VxxAWSKh
287は

× >>276
  ↓
○ >>286
289 286:02/08/25 01:07 ID:3dPrdHVw
>>288さん
ありがとうございます。
DATの180分テープって使っていますか?
一応、購入しているのですが、トラブルがあると怖いので
使っていません。
SONYに聞いたら動作保証しませんって言われたもので
、、、。
あ、明日朝も録音だ、、、。
零細企業は、大変です。
マランツのメモリーに録音出来るデンスケタイプを購入し
ょうと考えているのですが、如何でしょうか?!
全て、HDDに記憶させてしまおうと考えています。
※昔、某N×Cに居た時に、犬あっちに行け(N○K)旭
★放送局から、パソコン(PC−8801MKU本体とC
RT)を注文貰った時から、いつも、モニター修理と伝票
に書いてくれってと言われた事があったなぁ、、、。
他局さんは、正式に注文を頂戴していたけどね。
でも、20年も昔に、ベーシックのマニュアルだけで、天
気図作る東大新卒の技術者って凄いね、、、、。
http://www.fmapple.co.jp/otaku
290  :02/08/26 18:23 ID:zVtrAPZO
放送技術の最新号でTBSの人がW杯ラジオ中継について書いてるよ
291 :02/08/26 20:14 ID:IFzLyUAv
>>290

早く読みたいなあ!
先月号は、QRの女性が書いていたな、同じ話題で。
数々のトラブルについても触れてる?
292北の国から:02/08/30 22:00 ID:Cnok3Qwd
ラジオで、放送をするって言っているけど、
何処の系列かなぁ?
北海道だったら、uhb=AIR−G(道
新グループ)と思うけど、、、。
それとも、ニッポン放送かなぁ?!
293 :02/09/01 21:52 ID:b4f185Qm
>>290
>>291

タイトルに藁!
”2ちゃんねるでも話題になったW杯中継”だったか。

それが何を指すかは、当然このスレ。
【W杯サッカー】民放101局 VS NHK【異例】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1022293689/
294農林水産通信員:02/09/02 11:34 ID:+7sE4y2Z
簡単なミキシング作業。
Protoolsを使うまでもないので、waviorを使おうと検討中。
こういう人は多い?
295 :02/09/04 19:32 ID:QnyR/mCJ
放送本線(スタジオでもマスターでも)にBBEが入ってる局、ある?
296 :02/09/05 08:58 ID:iXKTZZGz
>>295

BBEってなんだ?
297農林水産通信員:02/09/05 13:30 ID:MkWRtcXR
BBE は、BBEサウンド・インコーポレイテッドの登録商標です。
298 :02/09/05 22:34 ID:iXKTZZGz
>>295

あるのか?
オプチモードで調整してるから、いらんとちゃう?
というか、局のモニターがフラット特性じゃないと、
実際のリスナーと再現音が違うのでまずいと思われ。
299 :02/09/06 00:14 ID:SK1Jzd9h
>>295
>放送本線(スタジオでもマスターでも)
っておっしゃってますが、スタジオってそもそも放送本線なのかなあ?
スタジオにはBBEの機材入れてるところもあるかもしれません。
別にBBEの悪口じゃないんですが、マスター系(STL)に入れるのには
かなり勇気が必要かも。
そもそも、BBEのどの機材のことをおっしゃってるのでしょうか?
オプチモドの対抗機のことでしょうか?
300記念カキ子:02/09/06 12:47 ID:BS3jLOGB

     ∧_∧____ 100ゲトー!
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/  (´⌒(´
    |_しぃ__|/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザァァァーーーーーーーー!
301 :02/09/10 16:57 ID:IRh1TC3M
302暇人:02/09/13 17:29 ID:AwVmKO43
海外では、入れてるところ有るみたいですyo。
ttp://www.ne.jp/asahi/radio/rockness/images/optimod1.jpg
↑アメリカかな?

そういえば、BBEのサイトに「日本のNHKでも使用中!」みたいな事が
書いてあったけど、どういう使い方なんだろう・・・。
303 :02/09/13 22:07 ID:BtWxxurB
>>302

日本のミニFMだよ(not コミュニティ)
http://www.ne.jp/asahi/radio/rockness/index_r.htm
304 :02/09/17 19:29 ID:ROMwkOjC
>303
ミニFMとはいえ、optimod-「AM」なんて使うかよ(藁)
305 :02/09/28 19:58 ID:8zJuCHwM
306age:02/10/01 11:45 ID:WqSFWP21
age
307北の国から:02/10/02 07:55 ID:D2OxEIlu
台風が北海道に上陸したけど、昨夜の日テレの台風中継で、
元uhbのアナが出てたんだけど、何故、大雨の中、SM
63で風防なし、ゴボゴボ云って携帯で中継しているみた
いでした(途中で、同等のマイクと交換したけど)。
せめてF−115を使えよ!
※ビール掛けの中継で、駄目にしたのかなぁ?
308 :02/10/02 08:06 ID:qfDI+ga8
>>307
上の方でF-115の話題出てたけど、台風以外でもまだまだ現役で使える
シチュエーションがありますた。ビールかけです。
台風が日本に来る限り、野球の祝勝会でビールをかけまくる限り、
SONYはF-115を現行商品にするんでしょうね。
309 :02/10/02 08:08 ID:qfDI+ga8

しまった!307さんの最後の一行を読まずに間抜けな事言ってしまった。
310北の国から:02/10/03 12:37 ID:dlIDT3yF
今年の冬の大倉山ジャンプ大会のラジオ生放送で、
F−115を使いましたが、マイクだという大き
さで活躍してくれました(TVの方は、SM63
L)。
※雨や雪の中だけ活躍してくれます。
最近、中継の下請けが無いなぁ、、、。
311 :02/10/03 12:54 ID:07ZMa0G4
>>307>>310
日本語勉強しろよ。

>何故、…でした
頭が「何故」なら文末は「〜なのだろう?」とかだろ?
>マイクだという大きさで
「マイクだという大きさで」ってどんな大きさだよ!
312 :02/10/04 07:13 ID:DekrD75C
>>311
喧嘩売っとんか!
313 
>>312
文句言う前に本当にその文章なんとかしろよ。
意味わからん。
こういうのが「言葉でなんぼ」の商売やってんのか?
ああ嘆かわしい。