ラジオ局に就職したいのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へぼ大学生
就職したい業種の中にラジオ局があるのですが、どこがおすすめですか?
出来るだけラジオ単独局がいいです。
いま岡山在住で今年の4月に大学3年になります。
北陸、東海、近畿、中国、四国、九州あたりが希望です

個人的にラジオ大阪、fmosaka、e-radio、K−MIX、HFM、FMA、ZIP−FM
北陸各FM局、FM愛媛、FM徳島、FM高知、九州各FMあたりが希望

でも、e-radioとK−MIXは評判が悪いので少しマイナスイメージが強い
あまりにレベルが低い放送をしてる放送局はイヤ
北陸と九州のFMはほとんど聴いたことがないのでレベルが分からないけど
2:02/01/12 19:46 ID:MUd9adRN
ミニFMでもやってろ。
3エスパルスファン:02/01/12 19:49 ID:dCW//zR3
誰か教えてやって。ちなみに、評判が悪いらしい(?)K-MIXに就職される場合は
静岡県浜松市に住む事になります。ジュビロ磐田が好きな人にはお薦めで〜す。
4:02/01/12 19:50 ID:rwI2WW3n
いつ倒産するか分からないのでコミュニティーは遠慮しときます
5:02/01/12 19:50 ID:rwI2WW3n
京都パープルサンガ好きな自分はK−MIXは不向きですか?
6エスパルスファン:02/01/12 20:01 ID:dCW//zR3
>>1
う〜ん、K-MIXではジュビロとエスパルスの番組はありますが、
残念ながらパープルサンガの番組は・・・(苦笑)。
ま、別にどこのファンでも全然問題は無いと思いますが。

祝!パープルサンガJ1復帰!! 
7名無しさん:02/01/12 20:09 ID:deJAqgd+
本来なら ◇◇ラジオ板 質問スレッド◇◇◇
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/999376553/で尋ねてもらいたいスレだが

ラジオ局のことなら、こちらのサイトを紹介しときます。
http://www.j-radio.com/
8名無しさん:02/01/12 20:11 ID:0VCTFfgK
山本元気と塚越孝様の草履番にさせてもらえないものか?
9↑おかま:02/01/14 11:14 ID:NF4vz0wS
ぷぷぷ
10ボンビ:02/01/20 08:00 ID:8RU4YhaT
給料安いからやめたほうがイイヨ。
11 :02/01/20 08:58 ID:5NCVDTXx
吉田照美と小俣雅子の草履番にさせてもらえないものか?
12 :02/01/20 11:13 ID:JpgpP1Yj
>>1
自己PRを書きなさい
13きっかけは、QR!:02/01/20 11:28 ID:NCH4eHdE
>>1
その前に、コネを探しなさい
もしくは、局でのバイト

マスコミはコネか学歴が必要
14私の場合・・。:02/01/20 13:51 ID:rydWnfoM
バイトから潜りこみしました・・・。
私はこれですけど・・。>1は今からじゃ無理か??
15 :02/01/20 17:07 ID:FcsC2kdr
>>13
コネはないが、何か?(学歴は一応、ある。)
16 :02/01/20 17:09 ID:vCtnCLV0
2ちゃんねるにスレ立てる時点で入社なんか100%できません。
17とりあえず忠告。:02/01/20 17:28 ID:W1S7naLX
>>1
「したい」じゃダメだよ。
「しつづけたい」じゃなきゃ。
でないと後で「私の20代を返して!」とわめくハメになる。
18某局人事ですが何か?:02/01/20 17:33 ID:mf1g3eAw
>>1
まぢれす
>あまりにレベルが低い放送をしてる放送局はイヤ
そんな事を言う人は採用されません。
オマエがレベル決めんな!と言われ落とされます。
それとラジヲタも基本的には避けられます。
19ここは・・・:02/01/20 17:34 ID:vEXMmosp
マスコミ妄想を抱く人の単なるネタスレッドだと思うが。
>>1で書いてあることがかなりイタい。
マスコミを突破できる人間の考えていることとはとても思えない。
レベルが低い。
ラジオの仕事に携われても、せいぜい制作会社でコキつかわれてポイになる人間だな。
それでも、いいならどうぞ。
1週間ウチに帰れないけどそれでもいいなら。
20名無し:02/01/20 17:47 ID:mf1g3eAw
>>19
>マスコミ妄想を抱く人の単なるネタスレッドだと思うが。
そう?でもここは結構いるんじゃない?そんな人。
意外とネタとも言いきれないかも。
21なな:02/01/20 18:04 ID:vEXMmosp
ラジオ単独がいいとか、
メジャーはいいけど、マイナーはイヤとか、
あーもう、こんなんかよ、近頃のマスコミ目指す女子っつーのは。

>>1の言ってるレベルの高低って、有名タレントがでてるか否か、
お好みの曲がかかるかかからないか、そういうレベルの話じゃないの?
局のチョイスもバカ丸出し。あーあ。

地上波FM自体斜陽だし、地方FMなんて出世するためにあるようなもの。
「局に就職したい!」なんてこと言ってる人って何?
「放送局踏み台においしい思いしたいのですが…」ってスレなら、できる!っと思うが。
マジなら「憧れでラジオに手を出すのはよせ!」、と残り少なくなった良心で言ってみる。
22名無し :02/01/20 18:29 ID:mf1g3eAw
>>21
ねぇ、なんで女子限定なの?
1が女子?なんで「女子」ってわかるの?
…と粘着はこれぐらいにして(w

アナタに激しく同意…と言ってみる。
本当にラジオやりたい人は
その「斜陽」を立てなおすアイデア
(もちろん相手を唸らせるくらいの)は持ってるもんですよね。
やっぱ妄想か?ネタか?
ところでオイシイ思いって例えばどんなことだろう?
タレントに会いたいなら地方はダメでしょ?
まぁ、強いて言えば世間のお父さんよりは
「ごちそう」になる機会が多いくらいか?
(給料安いし仕事キツイからなぁ。
それぐらい許して!)
漏れも「妄想ならやめとけ」と言いたいです。
(一応ホンモノギョーカイ人です)
23 :02/01/20 18:40 ID:Nf4RbNrj
>>1
学歴(早慶レベル)
コネ
人柄(面白い)
24nanna:02/01/20 18:57 ID:1CklvDFo
>>22
おいしい思いは、ステップアップして東京に来て、
局の役付きになればできます。

・・・だが、>>1はどう考えても、うーん。。。
マスコミに何の興味もなかった俺の学生時代よりもアホすぎる。
そもそも、概してマスコミに憧れて入った人で、
生き残ってる人って少ない気がするが。
25名無し:02/01/23 01:02 ID:M/R6jMNi
>>23
学歴はその通り。
コネは社長の息子とかトップスポンサーの社長の息子レベルじゃないとダメ。
「放送局に知り合いが…」ていどでは使えない。
人柄に面白さは必要なし。(暗いのはダメだが)
必要なのは幅広い知識と教養。鋭い感性と常識的な人格。
2653:02/01/23 01:11 ID:acTabSeQ
27テレビ嫌い:02/01/23 04:35 ID:SegsNE5D
でも実際放送局に就職してる人ってどうやって就職したんだろうね
ただ単に就職試験通って就職ってパターンじゃないと思うんだけど

テレビ業界の視聴率最優先主義を変えてほしい、仮に自分がマスコミ業界に入ったとしたら
ここを1番最初に変えたい。
どうせ上からも相手にされず無理だろうが
2828:02/01/23 10:08 ID:LRa51sQA
コネ就職と考えられる人物
日テレ=福留の娘、松坂の相手ピッチャー
TBS=みのの息子
CX=里屋、
テレ朝=長島さんの娘、上山アナ(スポンサーの娘)
29名無しの業界人:02/01/23 20:13 ID:4y66TVBy
最近のラジオ局はほとんど新卒は採らんぞ。
社内教育している余裕も無い所が多い。

ラジオで何がしたいのかハッキリ決めて就職
しないと本当に泣きを見るぞ。
給料もテレビの半分、斜陽産業だしな。

30名無しの業界人:02/01/23 20:46 ID:4y66TVBy
>>27
これでも一応業界人なのでお答えします。

キー局クラスはちゃんと入社試験があり、それをクリアして入社します。
まあ、コネが有れば大変有利!てのは何処の企業でも同じでしょう?

>>1
ローカルラジオ単営(特にFM)なんてのは、FM横浜以降ウジャウジャ
出来たわけだが、社員は制作・技術会社上がりってのが殆ど。
社内教育の余裕も無いからね、余所さんで出来上がったのをヒョイって
すくい上げて使うパターン非常に多し。
営業も元広告会社・他局の営業上がりが多い、何たって後には何も残らない
「時間」を売るわけだから、ある程度のスキルが必要なわけ。
そんな訳で、新卒を採るってのは最近ほぼゼロ。 哀しいけど。

ラジオで何がやりたいのかそこんとこチョイとカキコしてみ?

31 :02/01/23 20:59 ID:NjCEJwVo
>>29-30
LFの関係者か?
32名無しの業界人:02/01/23 21:09 ID:L0GAwckJ
>>25
>必要なのは幅広い知識と教養。鋭い感性と常識的な人格。

漏れの周りにゃそんなの一人もおらんぞ・・・
33名無しの業界人:02/01/23 21:12 ID:L0GAwckJ
31>>
LFではありませ〜ん。

これ以上書くとバれるんで、1の質問だけに答えます。
34名無しの業界人:02/01/23 21:13 ID:L0GAwckJ
しまった>>31ですな。
35就職板より:02/01/23 21:29 ID:nPpFiueI
ラジオ局志望の連中ではないけど参考になるのでは?

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011659192/l50
36ナナフシ:02/01/24 17:47 ID:j8j88D8l
1、来ないね。 sage
371:02/01/24 20:33 ID:i9I4xKfi
間空けてしまってすいません。
後から1を見たところ確かにアホ丸出しな文章ですね。
自分勝手な希望ばっかりで根拠も何もないし。


1に書いたレベルの低い放送局って言うのは、
JFN系放送局だと昼間や深夜の時間帯をネット番組ばっかリ時間の穴埋めのように放送していて
自社製作番組もこれといって特徴がなく面白みにかける放送をしてる局のことです。
正直な感想を言えば、このような放送局は本当にやる気があるのか?と思う時もあります。
ヒルサイドアヴェニューやテキーロパキーロなどの時間帯は時報以外のCMがJAROや公共広告機構ぐらいしかなかったりしてあまり企業努力が見えないように思います。

反面K−MIXやHFMやFM愛媛などの局はライバル局がいないに等しいのに自社製作番組が多く業界関係者でない自分から見たら、やる気のある局のように見えます。
381:02/01/24 20:36 ID:i9I4xKfi
HFMは番組表には載ってないと思うのですが、深夜や早朝の時間帯も交通情報やニュース・天気予報を番組のCM時間帯などに放送しています。ニュースを放送しようとするとアナウンサーが必要になります。
しかも早朝や深夜だと手当てが必要になるので、普通より余計に人件費がかかります。でもHFMがそんな時間帯にもニュースを流すのは本当にリスナーのことを考えてるからだと思うのです。


実際のところは地方局はそこまで番組を作る予算がないのだと思うのですが、地方局と同じ条件だと思われるFM三重やe-radioや岐阜FMは近くにライバル局があるからだと思うのですが、
社員も少なく予算もあんまり出せないであろう環境の中にも自社製作を増やし、必死でリスナーをつかもうとする姿勢が見えるように思います。
391:02/01/24 20:37 ID:i9I4xKfi
特にFM三重は土曜の昼間(14〜16時)の言ってしまえば「番組さえ流せばスポンサーがつく」様な時間帯でも、
自社製作番組やJFN製作のネット放送してない番組(JONU WEEKLY ALBUM COUNT DOWN、MUSIC ON THE RORD)をスポンサーのついた番組を蹴ってまで放送しています。
参考URLhttp://www.fmmie.jp/timetable/sat.html
おそらくはFM三重がネット番組を流すよりリスナーがつかめると判断し、この時間に自社製作の番組を入れてるのだと思います。


結論を言うと自分が入りたい放送局は、リスナーのことを考えて放送してる放送局、新しいことに積極的な放送局なんです。
素人判断ですが、上に書いた自分の言うやる気のない放送局に就職できたとしても、自分がこんなことがしたい!と思い、
新しい企画とかコーナーを提案したとしても「前例がない。入社したばっかりのやつがえらそうなことを言うな」とか言われ相手にしてもらえないように思うのです。

まぁ、これはどこの放送局でも同じかもしれないですが。
401:02/01/24 20:56 ID:i9I4xKfi
実際のとこマスコミ関係者の人をうならせることの出来るほど、アイデアの才能が自分にあると思えません。
自分がラジオ局に入って最終的な目標は、自分が入社した(できたとして)放送局が地域で一番愛される放送局にすることです。
歯の浮くような台詞かもしれませんが、これが1番の目標です。

別に番組制作にかかわりたいとか、タレントに合いたいとかの憧れは持ってません。
ものすごくあいまいな目標ですが、この目標を達成しようとするのには
1つの番組の製作スタッフとしてにかかわるだけでは出来ないと思います。
自分がラジオ番組制作会社に就職したいという目標でなく、ラジオ局に就職したいという目標なのはこのためです。
411:02/01/24 20:57 ID:i9I4xKfi
正直なとこを言うと、自分はラジオ局以外でも将来つきたいなって思ってる職業はあります。
その職業は小売業なので、いくら就職難の時代でもマスコミ業界に入るよりは簡単だと思います。
人生的にもそっちのほうがリスクが少ないだろうなともおもいます。

ですがいまマスコミ業界に就職しなければ、一生子の業界に入れないと思います。
ですが>>17のかたが言われてるように、ラジオ業界に入れたとしてもあとで後悔するようになるというのも・・・

こんな考えでは放送局なんて就職できませんよね
42 :02/01/24 21:54 ID:zQbc+Tgi
放送はサービス業だからなー。
思いだけが強くても。最初だけで終わる可能性が高いかも。

その文章、他人にサービスしてる?
…というところを人事は実はみていると思うが。
43名無し:02/01/24 22:04 ID:I//ZsQlV
>>1=41
>こんな考えでは放送局なんて就職できませんよね
はい、できません。・・・現状ではね。
DTM板に「エンジニアになるには?」というスレッドがあります。
業界は違いますが、なりたい人の思いは似たり寄ったり。
私もそこに書いています。読んで見て下さい。
ちなみに漏れは元音楽業界。今は放送局勤務です。
4443:02/01/24 22:05 ID:I//ZsQlV
続き。
いいご意見お持ちじゃァないですか。
いいと思いますよ。ただまだギョーカイの方ではないので
内情はわからないから、そういう意見も言えるんだと思います。
残念ながら民放は商業放送ですので
「大人の事情」というのが色々ありまして…。
悲しいかな理想と現実のギャップに漏れも悩むこともあります。
ただ、そこで理想を述べるだけは素人。
現実とのギャップを埋めることができるのがプロなのです。
ですから、つまり「放送局の人を唸らせる意見」というのは
そういうことなのです。
厳しいですがあなたの現在の意見は意見と言うより
イチ聴取者の感想ですね。辛らつですが…。
認識してください。
それがわかれば放送局就職は楽勝です。
4543:02/01/24 22:06 ID:I//ZsQlV
あっ、それと、「自分がラジオ番組制作会社に就職したいという目標でなく」
そんなこと言ったら制作会社の人に悪いですよ。
たぶんこれもご存知無いからでしょうが。
制作会社だって充分実現できます。
だって企画は制作会社から立ちあがるんですから。
企画が良ければ編成はいつだって動きます。
現場にいたければむしろ制作会社のほうが良いのでは?
局に就職したところで現場にいられるとは
限りませんし。例えば局に就職しても
入るなり海外特派員にでもされたらどうしますか?
それこそ編成や制作なんてノータッチになっちゃう。
4643:02/01/24 22:07 ID:I//ZsQlV
更に続き
>人生的にもそっちのほうがリスクが少ないだろうなともおもいます。
そうですね。あなたにはその方がいいでしょう。
・・・といいたいところですが・・・
本当にラジオマンになりたいなら・・・
ちっちゃいちっちゃい!!
そんな小さい事言ってたら絶対就職なんてできません。
たぶん「簡単」とかあなたが思ってる小売業にも
就職できませんし、「簡単」とか思われてる
「小売業」の方に失礼です。
そんな風に思っている人は誰も採用しません。
考え方を改めてください。

後は先のDTM板の漏れのカキコ参考にして下さい。
そちらで悩んでいる方はあなたと全くおんなじです。
夢を叶えるのは絶対諦めない事が最大の秘訣!!
以上、超長レススマソ
47 :02/01/24 22:11 ID:QJIw98xd
あと、ニオイだよな。言葉では説明できないが。
一緒に仕事したいか、したくないか? 現場はそれに尽きると思うので。
現場の人間が出てくる1次がそれで突破できるかどうか。
まあ、やってみたらいいと思う。
やらないで後悔するより、やってみたほうがマシだしね。
48  :02/01/24 22:17 ID:QJIw98xd
確かに、言葉の節々に身勝手だったり失礼な部分が見られるかもよ。
自分の発言が相手を知らずに傷つけている、
それに気づいてないというのはなかなか困難なのかもしれない。
4943:02/01/24 22:17 ID:I//ZsQlV
>47
5043:02/01/24 22:23 ID:I//ZsQlV
49は間違いスマソ
>47
ニヲイね。あるある。
>1は48さんのおっしゃる通りだし
文章だけでは判断できませんが
カキコだけで判断すればかなり
ネガティブなんですよ。
「本当はこう思うんだけど…だけど…だけどなぁ」みたいな感じ。
多分若い方だと思うんですが若いアクティブさが感じられない。
石橋を叩いて渡るのは「慎重派」とも言えるが
叩き過ぎて渡る前に自ら壊しちゃうタイプ。
そういう「ニヲイ」の人は採用はないかと思います。
ちょっと考え方を改める必要ありますね。
51:02/01/24 22:49 ID:i9I4xKfi
丁寧なレスありがとうございます。
やはり自分はリスナーとしての立場でしか見れないのが原状だと思います。
自分と同じような考えで業界に入った人がいたとしても、
やはり大人の事情ってものがついてくると思いますし、所詮大学生に考えることなんてアマちゃんです。
どこの業界も、大人の事情がついてくるでしょうし、今のような半分憧れで放送局志望なんだったら
持たないとも思います。

>>48
>確かに、言葉の節々に身勝手だったり失礼な部分が見られるかもよ。
これは、自分もわかっています。
ただ100%本音で書いてみた意見が実際のところこうなのです。
もちろん人に言うときはそれなりに気を使ってるつもりです。

ただ製作会社の方も小売業も馬鹿にしたわけではありません。
これだけは解かってください。なんの業界にもその道のプロがいると思うし、どの業界も大変なことは重々承知しているつもりです。

勉強になりました。
52 :02/01/24 22:55 ID:QJIw98xd
といいながらも、ここにいる人はたいていニセもの(別に偽っているという意味ではないが…)だったりするので、
若いあなたは混乱を一層招くことになりかねないので、
2chでの情報をあまり参考にはしない方がよいと思う。
聞き流す程度なら構わないが。
あなたなりの信念によって前向きにすすめていくのがいいのでは?

マスコミ就職って人の意見はあんまりあてにならない。
そもそも人を見て取るので、聞いてみたところで、
その人が人格を変えない限り意味がない。
小手先の手段でどうなるものでもないので、
試験の機会だけは逃さず、その場その場、積極的にあたっていけばいいのでは?
まあ、一般の学生は宝くじだと思って受けるより他ないと思う。
5343:02/01/24 23:10 ID:I//ZsQlV
>1さんへ
ネガティブ!!
「もっといろいろ考えて絶対ラジオ局に就職してみせます。」
みたいなレスがあるかと思いきや…。残念です。
「持たないと思います。」だって。
はい、今のアナタには持ちません。
っていうか100%ラジオ局への就職はできません。
諦めてください。一生リスナーでいて頂いた方が
双方幸せだと思います。
>これは、自分もわかっています。
わかっていません!!(怒)
掲示板だって対人間のコミュニケーションなんです。
悪気が無いのはわかりますがそれでは社会人としては通用しません。
これだけ打たれて悔しいですか?
悔しかったら考え方を改めて
いつの日か私達の前に別人として
現れてください。その時は仲間として歓迎します。
逆ギレだったら逆ギレで結構です。
一生就職するなんて夢に終わるでしょう。
食いっぱぐれない程度にバイトでもして
リスナーの立場でいてください。
5443:02/01/24 23:16 ID:I//ZsQlV
>ALL
辛らつな文章、失礼致しました。
>>1さんの為と思った故、つい
高圧的な表現になったことをお詫び致します。
以後判断は皆さんに委ね私はこのスレからは撤退します。

>52&1さんへ
52さんは優しいですね。
おっしゃる通りです。
漏れは現在現場にいる(本当です(w立場から
申し上げた次第です。
1さんがこれからいろいろ頑張るも何を信じるも1さん次第ですから。
自分の信じた道を歩いていって下さい。
ただ道の途中、少しだけ他に耳を貸すのも大切な事だと思います。
551:02/01/24 23:17 ID:i9I4xKfi
1にも書いたと思うのですが、自分は4月で大学の3年になります。
高校のときはほとんどあこがれのような感じで業界に入りたいとか思ってました。

大学に入ったりして、それでもいろんな経験をつんできたり、社会というものを知るようになってくると
憧れ、意気込みだけではどうしようも出来ないようなこともあるというのを感じ
本当にラジオに入っていいのかという気持ちもあります。

48さんと50さんの発言、かなりぐさりと来ました。図星です。
これをきっかけにもう一度考え直します。

といってもラジオ業界をあきらめたわけではありません。
まだあきらめたくない。まだ人生の4分の1しか生きていなくてあきらめるのには早すぎると思う。

47さんの言われるようにラジオをあきらめてあとあとに後悔だけはしたくないので、1回ぐらい死に物狂いで頑張ってもいいかなっとも思います
5643:02/01/24 23:25 ID:I//ZsQlV
>>55
撤退するとは言ったものの・・・

よし!それ!それが欲しかったんです。
でも惜しい!
>憧れ、意気込みだけではどうしようも出来ないようなこともあるというのを感じ
若いんだからそんな事感じるな!
それがネガティブだ!というところ。
たまにはそんなこと考えずに突っ走ることがあっても
いいんじゃない?
石橋が渡れるかどうかを渡る前に判断しちゃだめ!
ひょっとしたら渡れるかもよ!
仮に石橋(目標)が崩れても死ぬわけじゃないでしょ?
とにかくダッシュで渡っちゃえよ!
ガンバレ!!
571:02/01/24 23:38 ID:i9I4xKfi
自分のために助言してくださって本当にありがとうございます。
こういってしまえば失礼なのですが、2チャンネルでこんなに人生の勉強をさせられるとは思いませんでした。

確かにそうですね。まだ20なんだしネガティブ志向で考えてチャンス逃しちゃ意味ないですものね。
正直自分はポジティブ志向で考えるほうだと思ってたのですが、時々ネガティブになってしまうようです。

本来自分はまわりから「お前は興味のないのには見向きもしないけど、好きなことにはものすごい行動力を出すなぁ」
といわれるぐらい、一点集中強行突破タイプなのです。
就職できるかどうかもわかんないのに、こんなところで悩んでても仕方ないですね。

やったことに後悔するよりも、やらずにあきらめたことのほうが後悔すると思うので
1階ぶつかってみようと思います。

ありがとうございました。
58:02/01/25 00:58 ID:KnUufM3J
1は丘大生かね?
591へ:02/01/25 02:46 ID:GNbnzzxQ
ま、局を変えたいという気持ちが強いなら、局への就職は勧めんぞ。
局の信頼とはリスナーによる支持であり、その支持の元は
あくまでも番組。その番組を制作するのは制作会社が大半なわけ。(既出)
そりゃ局の制作部の人間がDをやる場合もあるよ。でも、制作会社の人間の方が
全然スキルが高いわけよ。何でかって言うと、番組がゼロになれば
倒産しちゃうから。氏にもの狂いだよ。でも局Dは違うじゃん?
出世とかは分かんないけど、番組が成功しなくてもクビにはならないよ。
だから、局が愛される=リスナーの支持を得る=いい番組を作る
っていう図式が合ってると思うんだったら、制作会社に入った方がいい。
頑張って、局から評価されれば番組発注が増えて、結果的にやりたい事が
できるんだから。つまんない企画書を投げられても、料理するのは制作する人間だし。
それを好きなテイストに自然に持って行くスキルが備わってれば
全てうまく行くよ。
6059:02/01/25 02:47 ID:GNbnzzxQ
あともう1つ、地方局の場合は局内制作も多いかもしれん。
気になる局の気になる番組はどこが制作してるか、とか、
そういうのを教えてくれる局もあるから1回電話してみ。
「何で?」って言われたら、「この番組に感銘を受けてるから
是非就職したくて」とか言えば問題ないと思うけど。

以上現役から。マジレススマソ。
611さんへ:02/01/25 09:12 ID:PcEpXoLo
とりあえず放送局志望なら全部受けるのが筋でしょう。あなたの考えるレベルの低い放送局
ほど、新しい発想の新番組を作れるチャンスがあるんですよ!変えたいというのならダメだと
思うラジオ局を目指すのがベストだと思うぞ!
それと、コネは無いよりはあった方がいいので、大学のマスコミ論関係の教授と仲良くする
とか、放送関係のサークル(遅いかな)に入るとかしてるとよいのだが。

ちなみに君は技術職希望なのそれとも営業?
営業で入って、人事異動で技術職につくという手もある。
今はどちらかというと営業の方が求められてるからね!
62名無し:02/01/25 10:11 ID:ak0PpDke
>>61
あんた、業界の人じゃないね。
コネ関係はウソ
根拠は漏れの就職活動時イヤというほど経験してるし
その程度のコネは捨てるほど持っている。
>>25にガイシュツ
それと営業-技術の人事異動は中間管理職以上でないとまず無い。
なぜ無いか?技術の現場レベルではスキルのある即戦力が求められるから。
局社員の後術は殆ど理系。文系だとしても免許持ち。
ましてやFMは技術社員の採用はキャリア無しでは殆ど無いし
仮にあったとしても理系免許持ちが必須。
FMの現場技術は殆どが外注。
ちなみに漏れは某技術会社社員。
要するにFMの技術はスタジオミキサーではなく免許を持った
送出技術に関する知識を持った人間を求めています。
63名無し:02/01/25 10:41 ID:5uW1xzuA
>>62
ウチの社員か?(w
64名無し:02/01/25 10:44 ID:ak0PpDke
>>63
>ウチの社員か?
ウチってどこよ。
いいから書いてみ(w
65名無し:02/01/25 10:46 ID:ak0PpDke
>>63
ギョーカイの人?
>>62=漏れと>>61
どっちが合ってる?
66 :02/01/25 11:13 ID:lam37i54
局それぞれだと思うけど。
各局渡り歩いてみてるわけでないのに、
自分の局=業界の常識と決めつけるのはどうか?
そもそも、ラジオってもうギョーカイじゃなくねぇ?(自虐笑)
67/:02/01/25 14:18 ID:ak0PpDke
>>66
そう?だいたいそんな感じ>62じゃないの?
68/:02/01/25 14:20 ID:ak0PpDke
>>66
別に決めつけてるわけじゃないけど
ウチ派遣屋だから結構渡り歩いてるんです。
69 :02/01/25 14:30 ID:sZ3VbR0j
こんなとこ書き込んでないで仕事しろ
70名無し:02/01/25 14:51 ID:5uW1xzuA
スマソ、仕事しまっす。
711へ:02/01/25 19:35 ID:oeCQSmNH
地元FM局が待ってます
721:02/01/26 09:02 ID:0ZpibCN3
>>58
岡大ではありません。
だから書類選考で落ちる可能性もかなり高いです。

ダメもとで試してみようかなとも思ってます
もしも面接までいければ、自分の考えを局の人に直接言えるチャンスでもあるわけだし
73 :02/01/26 10:05 ID:T323R/6K
コミュニティFMでボランティアスタッフとして番組制作

がんばって頼み込んで社員にしてもらう

給料安くて(゚д゚)マズー 

倒産してさらに(゚д゚)マズー 
74名奈氏:02/01/30 04:48 ID:P0Rd8p+l
突然ですが放送業界に入りたくてまず2陸技受けたいと思うのですが、私は化学系の学部なので物理の知識が高校で止まってます。
スクールもあまりないようで、困っています。独学は止めろとか、この参考書使えとかご教示願えればと。
75名無しさんは見た!:02/01/30 05:56 ID:o1zxoFD4
2陸技では殆どメリット無し。
1技を取る事!
76名奈氏:02/01/30 06:14 ID:P0Rd8p+l
>>75
もちろん目標は1技ですが、物理を1から始めなければならないので学生の間に徐々にステップアップしていこうと思ってます
こんなことなら工学部逝っとくべきだった…
77名無しさんは見た!:02/01/30 06:27 ID:o1zxoFD4
>>76
そうね。ステップアップしてください。
どうしても技術じゃないと嫌?
当然承知とは思いますが技術以外なら免許いらないからね。
とりあえず総合職で入って入社後1技取得→技術部移動もアリかも。
それと制作会社の技術部(技術会社)なら免許いらない場合も。
ちなみに漏れは技術会社勤務。免許なし。
7874:02/01/30 15:13 ID:P0Rd8p+l
>>77
実は僕は医療系で、まさに畑違いなので、対マスコミには就職戦線であまりにも押しが弱いのではと思った次第。
資格なら少なくとも実力は証明できると思うし。
79岐阜県民:02/01/30 16:04 ID:bSQFBFh7
>>74
ボンクラハム@2アマに過ぎない私が言えた義理ではないですが、
1陸技くらいなら理系で無くても気合で受かると思いますよ。
私の知人に定時制高校卒の奴がいるけど、1年間仕事の合間に地道に
勉強して 、見事に1陸技をゲットしたのがいます。
がんばってください。
8077:02/01/31 00:31 ID:HbvKmNgs
>>78
免許は持っているに越した事は無いですが
例えば免許持っているなら採用側は当然技術志望と
思いますし、技術で採用したいはず。
しかし免許は持ってます。でも技術志望ではありませんと
言うなら採用側は免許の有無は関係無くなってしまいます。
コイツ免許持ってるから何でもいいから今取っておいて
そのうち技術部に配属してやろうなんて都合良く採用してくれません。
技術職以外の採用試験に無線免許は効力ゼロです。
本当にマスコミに就職したいんですか?マスコミで何したいんですか?
面接で絶対聞かれます。相手が納得できるだけ明確な答えを持っていますか?
免許は持っているに越した事ありませんがそっちの方が大事です。
いっくら1技持っていても人間的にバカタレではどうしようもありませんから。
免許の勉強は止めなさいとは言いませんがもう一度、自分は何をしたいのか?
とか見つめなおして見て下さい。過去レスは読みましたか?
是非読んでみてください。何かの足しになるかもしれません。
8177:02/01/31 11:22 ID:HbvKmNgs
77と80で矛盾して読めるかも。補足です。
77は「もし技術志望なら」の話。
80は「技術志望でない」場合の話
いずれにせよ大切なのは「人となり」
免許はオプションです。本末転倒なさらぬように。
8274:02/02/01 03:07 ID:aa8dXrdu
>>77
ご教示ありがとうございます。
批判を承知で言わせてもらえれば、個人的には、コミュニティのような小さな局で、一人雇っておけば電波もいじれる、卓もいじれる原稿も書けるニュースも読める、何でも屋のような存在を目指したいと考えてます。
8377:02/02/01 03:51 ID:VqepDDre
>>82
良いと思いますよ。。
コミュニティー志望なんですか?でしたら
知っておいて欲しい事がいくつか。
まずコミュニティーの経営についてですが
殆どが第三セクターなどで、経営的に軌道に乗っている
局はほとんどありません。ということは
新卒採用なんて殆ど無いということ。採用はあっても
縁故の即戦力かボランティア程度。
仮に採用があっても相当給与水準は低い。
また安定した業界ではない(いつ倒産してもおかしくない)
ということは承知しておいて下さい。
また運営もボランティアなどによる運営が多いので
大規模放送局と比較してしまえば明らかに
番組制作能力(資金や制作、編成、営業手腕なども含めて)も低いのが現状です。
(コミュニティーを馬鹿にするつもりはありません。
厳しい現状を述べたまでです。100%そうであると断言は致しませんが)
ただそれでも何かアナタがコミュニティーに求める物があれば
宜しいのではないでしょうか?
8477:02/02/01 03:52 ID:VqepDDre
続きです。長レススマソ
「何でも屋」は大変結構だと思います。採用側からすれば
何でもできるわけですから便利です。しかし何でもできても何がしたいのか
が明確でないとダメ!何でもできますと言ったところで何がしたいのと
問われたら「いや別に…、ちょっと憧れだけで…」なんていう人は
ダメだと思いませんか?それと何でもできる=どれも中途半端という
見方もあります。ですから何か得意分野を一つ見つけておきましょう。
まぁそれが「免許」になるかもしれませんが。
85ラビ:02/02/01 03:59 ID:3kN80qXU
んとさ、抜き打ちで「バイトしたいんですけど」って言って
『今は募集してません』て断られてさ、
「じゃあ次のバイト募集の時に先着できるよう、履歴書お送りしてもいいですか?」
『そういうのは受け付けていません』
「じゃあ、それを受け付けるための判断材料として履歴書送っていいですか?」
『…わかりました。お待ちしております』
ってな感じで、翌週に「バイトしてみない?」と声がかかったバイトさんを知ってるよ。

その人が就職するのか、コネには負けちゃうのかわからないけど
バイトの場で熱意と才能は充分アピールできるなと思う。
それは決してマイナスにはならないんじゃないかな?
86名無し:02/02/01 04:11 ID:VqepDDre
>>85
バイトの話しってどっから繋がってんの?
誰もバイトがマイナスとか言ってないけど。
ま、本気の人はそれぐらい探してくる根性があるのは確か。
でもその話、本当だとすると可能性はかなり低いんじゃないかな?
前、伊集院氏の番組中、バイト公募ってのあったけど
そんなのは極めて稀なケース。
87就職浪人決定:02/02/01 05:23 ID:yNakYo0S
ここのスレいい人たちばっかだ
感動
おいらラジオ局志望だったけど死亡した
一からやり直します、他業界も含めて
・・・この考えって甘いですよね?このスレ読んでる限り
リスナーから脱せないのかなあ
去年は某80.xの3次まで逝ったけどそこで逝っちゃいました
偉い方たちにさっぱり返答できなかった
88名無し:02/02/01 07:57 ID:VqepDDre
>>87
んにゃ、別に甘くないんじゃない?
んな人はいっぱいいるし中には冷かしで受けたら
受かっちゃうような人もいるし。
そう言う人は運も味方につけてるし
「人となり」も実はそれなりだったりして
一概に「運が良かった」だけとは言いきれないのも事実。
ただ「放送局ならどこでもいい」とばかりに
気合だけで日本中の放送局を受験行脚するような
気合の入った人も大勢います。
そんな事をちょっと胆に銘じて就職活動されたら良いと思います、
少なくともアナタは3次までは行ける実力を持った人。
見込みはあると思いますよ。
(…と言われて天狗になるような人はハイそれまで。
人事の人の「人を見る目は」は侮れませんから。)
8988:02/02/01 07:59 ID:VqepDDre
と言いつつ…ヤタッ!末広がりゲッチュ!!!(w
90提供:名無しさん:02/02/01 09:08 ID:AdR87mJy
FM福岡は今年は募集しないみたい
こういうの今年はおおそう

採用情報

技術社員募集は終了致しました。
その他、 本年度の社員募集は予定しておりません。ご了承下さい。

関係ないけどテレ朝でバイト募集してるよ、TV局だけど

テレビ朝日では一般事務の補助業務をして下さるアルバイトを募集しています。


勤務地: テレビ朝日本社(アーク森ビル) または、テレビ朝日アーク放送センター・神谷町センター
仕事内容: 一般事務の補助業務
※番組の制作・オンエアに直接携わる業務ではありません。
資  格: 高卒以上、20才以上の方(学生不可)
給  与: 日給8,500円
勤務時間: 原則として10時〜18時(ただし、仕事により異なる場合あり)
休  日: 週休2日、祝日(同上)
期  間: 原則として1年まで
待  遇: 社会保険完備、交通費支給、有給休暇、保養所


91逃亡希望:02/02/01 11:04 ID:5HqDb1a7
私は派遣でラジオ局にいますが、
この会社にいるとコネ以外の入社がほとんどないので
うんざりします。
マスコミ系はみんなこうなのかと思ってましたが
そうじゃない会社もあるっぽいですね。
とにかくここの会社は腐ってます。
金持ちのおぼっちゃんとお嬢ちゃんばっか。
たいして仕事できるわけでもなくて偉そう。
社内にいる半数がバイトや派遣なのにあからさまに差別的に扱うし。
社員だけじゃなにもできないくせに、と思ってしまう。
こういうところは他の会社を経由して中に入って仕事するのが
ちょうどいいな、と思いました。
92 :02/02/01 21:45 ID:zk/O4hMj
ラジオ局って、人間関係がうんざりするほど面倒。
テレビのアナウンサー以上に人気商売だから、DJはお山の大将。
自分にホイホイついて行くような人間としか口利かない。
よって険悪。
制作と営業は結局分かり合えないから対立気味。これも険悪。
重役は地元企業から天下り。現場を何もわかってないくせに
売上取れ、人件費減らせばかり。これまた険悪。
フリーアナや代理店はそれを冷笑。
マジとっとと辞めたい。
93ななしさん:02/02/02 00:46 ID:m947c5QO
なんか「今の職場をグチるスレ」になってるな。(w
嫌なら早く辞めるのが得策。
それぐらいどこでもあるよ。
94ななしさん:02/02/02 20:10 ID:w4XSWdil
どこにでもあるよなーそういうハナシ。
マスコミは酷いだろうけど
95名無しさん:02/02/02 20:13 ID:3dTnMjeM
ニッポン放送が2003年度採用エントリー始めました。
96アンドレ放送事務所:02/02/02 20:15 ID:xM+iyJz8
>>1
夢のまた夢発言ご苦労様。
就職できるのを前提に話すな!
97名無しさん:02/02/02 20:33 ID:w4XSWdil
>>96
現実を教えるのは、教育上何歳ぐらいがいいんでしょうかね?
あまりにも低年齢のときに教えて夢を奪いたくもないし、いつまでも夢を追い求めるヤツばかりになっても困るし…
親としてゆゆしき問題…
98名無しさん:02/02/03 21:48 ID:3ZDedrvf
>>97
横レススマソ。
漏れ家の方針(反論はナシね!)
例えば「アイドルになりたい」みたいなもんは
やらせてみる。なれれば儲けモン。
まぁそんなもんなれるわけも無く自分でそのうち気づく。
ただ「一流企業に入りたい」みたいなモンは別。
中学ぐらいで大きく道を踏み外してしまわないウチに方向修正。
もちろん本人の意思のナビゲートを手伝ってやるだけ。
親の敷いたレールに乗せるつもりはない。
そういう夢は今の社会では残念ながら「学歴優先」ですから。
99  :02/02/03 23:10 ID:73iwIlwR
LFに向いてるキャラクターは?
1001:02/02/04 12:15 ID:Tdy+Xwly
>>96さん
自分は>>30さんがラジオで何をやりたいのか、カキコしてみ。
といわれたので、自分の思ってる気持ちを言ったまでです。

別に就職できる前提ではなしたような気持ちはありません。
おそらく1の文章だけをみて、書かれてたのでしょうが
確かに1の文章はかなり生意気なこと言ってます。

そこらへんは反省してます。

>>97さん
自分もいつまで夢を持って生きていたらいいのかがわかりません。
でも、夢のない生活もつまらんと思いますし、夢持ち続けてるわけにも行かないし・・・。

たぶん自分は放送業界の現実って言うのを知ってしまうと、あきらめてしまうと思います。
なんか夢のない話ですね。いつから日本はこんな世の中になってしまったんだ・・・。
101名無しさん:02/02/04 12:25 ID:d2U80OJA
>>100
96みたいな煽り野郎にマジレスしてどうする!
放置しなさい!
どうせまたツマラン煽りレス書いてくるぞ!
102 :02/02/04 13:46 ID:i8sn4/At
よく21とかでDやってる人いるけどアレはなんなの
103名無しさん:02/02/04 15:15 ID:d2U80OJA
>>102
意味不明。
104  :02/02/09 01:51 ID:CJfDHwj/
ラジオはアットホームでいいと思うがね。
105名無しさん:02/02/11 09:12 ID:h2cV19M0
>>1
K-MIXはIT系のアイデア商品というか、システム(テレホンボードシステムとかネットワークリクエストシステムとか作ってます)には
キー局に納入するほど強いから、IT系でやってきたいけど、実はラジオも興味ある人にはいいと思うよ。
ラジオ局としての質はそれほど高くないけど、リスナーの支持はかなりあるよ

それに、Kが強いのは、お抱えのジングル作曲家がいるんだな…こんな地方FM局ほかにあまりないよ
106ところで:02/02/11 12:15 ID:7xWhGnoQ
ラジオ局の給料ってどんなもんなんでしょう。

LF・TFMクラスと地方FMでは格差もあるでしょうから
それぞれ、もしくはどちらか知ってる方いたら教えて下さいませ。
107 :02/02/11 13:08 ID:/u+Ggp6s
>>106
非常におおざっぱなものですが(例外あり)一般的に
テレビキー局正社員>ラジオキー局正社員>4大卒平均
地方はさまざま。正社員でも4大卒平均以下の場合も多いです。
108      :02/02/11 15:03 ID:7xWhGnoQ
>>107
ということはLFやQRならそこそこ高給なんですね。

ご意見をもとに推測すると
テレビキー局>ラジオキー局=NHK>テレビ地方局>ラジオ地方局 かな??


109 :02/02/11 16:43 ID:/u+Ggp6s
>>108
そうは限らない。地方はいろいろって言ったでしょ。
地方でも基幹局(準キー局)は東京以上に儲かっている場合もあるし
地方ラテ兼営局>地方テレビ単営局の場合もあるしいろいろ。
LFやQRならそこそこ高給(正社員なら)とテレビキー局が
トップと言うのは当り。でもそれ以外は順位付け不可。
NHKはシステムが巨大かつ複雑すぎて格付け不可。
但し正社員は民放キー局と同水準とみてOK。
110サラリー:02/02/11 23:13 ID:Zq39T8uY
 LF、QR、TFMの正社員はボーナス含め、結構いただけるらしい。
111ななしー:02/02/12 00:01 ID:FNmL5kEm
今大学生でコミュニティFMの放送サークルやってます。
喋り選曲企画原稿書き事務外部提携インタビュー等々やりました。(この作業を体験してうんざりした先輩が多かったように思えます。)
でも免許持ってないです。しかも三流大学です。
この時点で就職するには何が必要ですか?というか、ただ経験者なだけで就職できますか?
112ななしー:02/02/12 00:01 ID:FNmL5kEm
あ、製作会社希望です。
113 :02/02/12 15:46 ID:wOjTOMUp
>>111
厳しいですが先に言っておきますと
アナタは「経験者」ではありません。
「経験者」というのは即戦力
(「サークル」レベルではなく「金を生み出す力」)、かつ社会人経験がある
人間が制作会社の言う「経験者」です。
どのみち新卒は経験があろうと無かろうと
AD業務から鍛えられることになりますので
面接などで「私は経験者です。」とあまりひけらかさない
ほうが宜しいかと思います。なぁ「大学時代の体験」という
ぐらいならよいと思いますが。
免許って自動車の?これは会社によって採用条件がありますので
条件に無ければ必要無し。大学もよい大学に越した事はないですが
学歴不問の場合もありますし。卑屈になることはありません。
要はやる気と人間性が重要。制作職なら資格などはいりません。
114 :02/02/12 15:58 ID:wOjTOMUp
続き(長レススマソ)
体力と精神力は必要。AD時代は仕事は過酷です。
3日ぐらい不眠不休でも倒れない体力とどれだけ
打たれてもポジティブシンキングのできる精神力は必要です。
(バイトのように1ヶ月でやめちゃう人が後を絶ちません。
それぐらい過酷なのです。それ聞いてビビっちゃうような人は
最初から諦めて下さい。)
あと必要なのは情報のアンテナ。オリンピック、アフガン情勢、
モー娘。…浅くでいいんです。でもどれか一つでも知らないのはNG!
今できる事はそのアンテナを広げて置く事。
それと面接で必ず聞かれます。
「あなたはラジオ業界で何をしたいんですか?」
「ディレクターになりたい」とかじゃなくて
未来のラジオ業界をアナタに託そうとしているわけですから
それなりに相手が納得できる返答ができなければなりません。

過去ログは御覧になりましたか?
いろんな考えの人がいて「打たれたり」してますが
きっと参考になると思います。読んでみてください。

ちなみに当方ラジオ製作会社勤務。
115   :02/02/12 22:56 ID:Kkdfqg+X
>>114
なかなか含蓄に富んだお話で。
ところで、これまで仕事をしてきた経験から
各局の現場のノリというか雰囲気を是非お聞かせいただきたいのですが。
116 :02/02/12 23:26 ID:wOjTOMUp
>>114
各局のノリとか雰囲気って言われても…。
ウチの局は所謂「ギョーカイ」っぽさは無いね。
ちょっと役所みたい。(N○Kじゃないよ)
偉い人はスーツにネクタイ。逆にペーペーは
大変貧乏ったらしい格好。
少なくともテレビの中の「ギョーカイちゃん」みたいに
肩からサマーセーターかけてたりポロの襟立ててる
ようなバカはいない。他局はしらん。
一般論で言えばこの仕事はまぁ眉間にしわ寄せてやるような仕事じゃないね。
ただスタジオの雰囲気壊さないように無理に
笑っていなくちゃいけない時もあって鬱。
117おはずかしい:02/02/13 03:21 ID:QSylTLK6
やっとこのスレで現実がわかった気がします。
なんか自分が大甘なアフォに見えてなさけないです。
ただホントに甘かった。鬱

でもラジオやりたいなあ。
118 :02/02/13 17:55 ID:SKWS8EV+
>>117

>でもラジオやりたいなあ

その気持ちが大切!!
ラジオを知らない(聴いてない)制作者が多すぎ。
だから、同じような番組がはびこるし、同じような展開で
終わってしまう。リスナーの方が耳肥えてるしね。
それから、営業担当は良いかもしれないが、
新聞の「全面広告」みたいな安易な番組に走りすぎる
企画が多いのも考え物。いくらカネ出してくれても
リスナーは離れたら、長い目で見たら結局はソン。
119あのさあ。:02/02/13 18:36 ID:+ZG+Fw2v
ここで、一生懸命、「がんばれ」とかとマスコミ就職すすめてるのってどうかなあ。
本人の一生を決めかねないことなのに、相手の資質も見ずに、
先輩ヅラしてとにかく頑張れというのは、あまりにも無責任なんじゃないか?

マスコミほど、受かるやつと受からないやつの落差が激しい業種はない。
受からないやつは、何箇所受けても受からない、しかも小手先の努力では解決しようがない、
そういう世界なんだよ。

その現実を知りながら、とにかくポジティブに、チャレンジ!!
・・と脳天気にあおりまくるのはどうかと思うが。
しかも、ラジオは局でも薄給、制作会社じゃ結婚もままならないほどの仕事量と生活保護者並の待遇。
さらに、想像を絶する過酷さ、理不尽さ。耐えられず30手前で業界を去らざるを得ない人も多い。
一度、去ったら、この不況下、ツブしのきかないマスコミ業が他業種へ転職することは極めて困難。

それを知ってるのになんでそんな無責任なことが言えるのかね?
俺はあまりマスコミの資質がないと思うから薦めない。
120名無しさん:02/02/13 21:18 ID:/TQtnGPt
>>119
過去レスよく読んだ?
レスタイトルも「…したいのですが」だし。
本人の希望でしょ。
別に薦めてる人はいないよ。
聞かれたら知っている人は答えてあげても
いいと思うし、あんまり勘違いしちゃってるのも
かわいそうだなと思うから教えてあげるんでしょ。
121  :02/02/13 23:46 ID:d+A8ixWv
マスコミほど、受かるやつと受からないやつの落差が激しい業種はない。
受からないやつは、何箇所受けても受からない、しかも小手先の努力では解決しようがない、
そういう世界なんだよ。

↑119のこの部分には悲しいけど、同意。
やっぱり向き不向きがあるんだよね。
自分で気付くのは酷だけど。
122117:02/02/14 11:24 ID:4uXCClHm
すいません、わかってるかもしれませんが、自分は
横から入ってきた奴なだけで1さん111−112さんではないです。
まぎらわしくてすいません。

>121さん
もしよろしければどんな人が向いてるのか、向いてないのか
教えていただけますか?

教えてクンでスマソですが。
123 :02/02/14 16:26 ID:Tb77hNt9
LFって他局に比べて採用の間口広いね
年齢制限も30までだし
124 :02/02/14 17:12 ID:u3yzG8cd
>>123
間口は広がってるけど
年齢が上がるにつれて
選考基準は厳しくなる。
30までプータローでしたみたいな人はダメ。
125 :02/02/14 17:19 ID:aeshTu1y
LFはCXと好む人材が似てる。
126 :02/02/14 17:21 ID:aeshTu1y
ってか、板違いだよ。
就職板逝ってくれよ。
127誘導:02/02/14 17:26 ID:aeshTu1y
以後こちらへ
就職板 ラジオ局に就職したい
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011601640/l50
128 :02/02/14 17:35 ID:u3yzG8cd
残念!
板違いのようで板違いにあらず。
スレ趣旨理解してないみたいですね。
あっちは現況報告とか情報。こっちはご相談。
あっちは現役、こっちは予備軍ってとこね。
気に入らなけりゃ見なけりゃいい。
キミがどっかへ逝ってヨシ。
晒しage
129名無しさん:02/02/15 00:01 ID:C4oA7lj4
>>127
逝ってよし
130名無しさん:02/02/15 00:14 ID:JVfu8Vcd
はっきり言えば板違いだね
ここはラジオ番組板だからね
スレ名に就職したい と入っている時点で板違い
少なくても127に逝ってよしというのはおかしい
だけど今school鯛が書きこみ不可になってるから
復活するまではここでいいんじゃない?
131名無し:02/02/15 00:20 ID:1uX7Z5dE
入りたければ学生の時に局でアルバイトなどをしてコネをつくるか、
その局に親類やサークル・ゼミの先輩がいないと殆ど無理だよ。

確かに中には実力や運で入るやつもいるけど
そんなやつは1割もいない。

実際に俺の周りでマスコミ関係に入ったヤツがそうだった。
132 :02/02/15 00:21 ID:Xivsd6A5
>>130
オマエが逝ってよしだ、ゴルァ!
結局いいんだったら黙ってろよ。
板違いだったら130もレス付く前に終了になるだろ!
133名無しさん:02/02/15 00:23 ID:JVfu8Vcd
>>132
お前が氏ね
お前が黙ってろ
134132:02/02/15 00:31 ID:Xivsd6A5
>>133
氏ねだって。ウププ
おーいDQN厨房が来たゾー!!
悔しかったら氏ねとかじゃなくて
ちゃんとした反論してみろよーだ!!
やーい、やーい!!(w

>>ALL
終了にする正当な理由がないので
終了にはならないと思いますので
どうぞじゃんじゃか書いちゃって下さい。
それと厨は以降放置でお願いいたします。
とりあえず晒しage
135名無しさん:02/02/15 00:35 ID:JVfu8Vcd
なんか、ラジオ局に就職できそうな奴が居ないな…
あまりにも低レベル過ぎる
私は復活するまではここでもいいんじゃない?
とは言ったが復活したらもちろん就職板の方が正論だと思ってる
136名無しさん:02/02/15 00:37 ID:JVfu8Vcd
無論 削除依頼は出したが
137132:02/02/15 00:52 ID:Xivsd6A5
>>136
ラジオ局社員ですが何か?
(予想レス:だからラジオはろくなもんじゃないな(w

もうムキーっ!っていうくらい怒ってるんだろうね。
そんなにムキにならなくても…。
ホントに板違いだったらみんなが放置して落ちるだけでしょ。
多少板違いだったとしてもみんなが興味があるから
130件もレスがついているわけですから。
いいじゃん、ほっとけば。あなたが決める事じゃないですよ。
>>131
コネは大切。でもそれぐらいのコネ持っている人はゴマンといるわけで
全然ヨワイです。今時使えるコネは「その局の社長の息子」または
「その局のトップクライアントの社長の息子」レベルじゃないと
通用しません。
138もう〜仲良くしようよ!:02/02/15 02:07 ID:C4oA7lj4
折角またーりやってるんだから。
139なかよし:02/02/15 22:26 ID:6CwYptJa
>>137
そのコネの話現実にあるみたいだね
というか、某FMに入社した友人が、翌年コネで入社した
社長のドラ息子の世話に業を煮やして退社…
140誘導で〜す:02/02/15 23:22 ID:U5NmNSXM
就職板の書きこみが復活したから、就職板逝ってください。
141 :02/02/15 23:26 ID:4RuC43JL
うちの局は、どんなに有能なバイトでも社員として採った実績なし。
変に会社のこと知ってるからかな?
社員並みに?それ以上?
あるいは、バイトの方がごめんなのか??(爆)
142通行人さん@無名タレント:02/02/15 23:30 ID:Dwxmrg4a
143nanasi:02/02/15 23:37 ID:Xivsd6A5
ね?
やっぱバイトとか知り合いがいるとかぐらいのコネじゃ
ダメだって。バイトがダメとかっていう大意はないんじゃない?
少なくともウチはそう。バイトウチではやっぱ
「元バイトはダメ」みたいなデマも飛んでいるようだけど
元バイトも採った事あるし、採られるような人はそれなりで
むしろ正式入社試験を通したら元バイトだった。
144 :02/02/16 00:59 ID:MB6wTLkC
コネなしでラジオ局に入社しましたが、何か?
結構いるよ<コネなし。

ただ、ニュースがある程度読めるとか、何らかの+αは必要だけど。
145nanasi:02/02/16 01:46 ID:CYzzk6Xr
>>144
はいはい。もちろんです。
それなりの実力を備えたアンタは偉い!!
いえ、イヤミじゃなく。

そう!実力なんです。
たまたまコネの話しになっていたので。
コネを気にするより実力をつける努力した方が
いいのにね。
コネも大切ですが実力ある人はやっぱ強いですって。
みんなマスコミは100%コネみたいに言いますけど
そんなことはないですよ。
なかには田舎の局には地元スポンサー=神・・・100%コネ入社
って局もあるかもしれませんが。
146 :02/02/16 11:04 ID:9iziuqck
うちのバイトはうちでは採らないが、
なぜか他局の社員になる例が多い。
うちの人事は見る目がないのか??
147  :02/02/16 12:24 ID:Urwf1q1r
ラジオ局に限らず、バイトの入社に対する生理的嫌悪感は根強い。
なんでかわからんが、生理的嫌悪。
148なかよし:02/02/16 13:07 ID:aOdEYnp9
バイトでも有能な人は社員になれるのは確かです
あるDJは営業にも精を出して
スポンサーとってきた功績が認められてバイト→契約を経て正社員になった

でも芸と営業を両立させるのは大変しんどいと思うし
努力と天性の才能がないと…
漏れにはムリです
149-:02/02/16 13:30 ID:CYzzk6Xr
バイトでDJ???→正社員???
そんなことってあるか?
まぁコミュニティーとかならありそうだけど。
DJやってる人はあんましラジオ局に就職と言う形では
入りたくないと思うんだけど。
それとも安定を求めて転職したか?
150QR:02/02/16 15:44 ID:mOX392h5
QRは、もう受け付け終わりました

<2003年度一般職募集要項>
2003年4月入社の新卒採用のエントリーは終了いたしました。
ちなみに、募集要項は次のとおりです。
◇募集職種
一般職(総務・人事・財務・営業・編成・制作・報道・スポーツ・BS制作など)

◇募集人数
若干名

◇応募資格◇
2002年4月から2003年3月までに四年制大学卒業見込みおよび大学院終了見込みの方で、1977年4月2日以降に生まれた方

◇応募方法
ホームページのエントリー画面で応募を受け付け

◇採用試験
筆記(一般常識・作文)、面接

151ななし:02/02/16 18:56 ID:fT7tf3kQ
ラジオ局のアナウンサーなど、テレビ局が落ちた人間が行くもの。

よって、テレビ局の採用を調べたほうがよし。

テレビがだめそうな人間は、ラジオもだめ。
152なかよし:02/02/16 22:33 ID:tbzrybfX
>>149
コミュニティですよ
153なかよし:02/02/16 22:37 ID:tbzrybfX
ラジオ→TVはやっぱ栄転かな(笑)
154-:02/02/17 09:04 ID:scEA5cgU
>>153
いや、そうとも言いきれない。
絶対じゃないけど多いのは・・・
テレビ・・・なんとなくマスコミにあこがれて入社
     ・テレビの方が華やかなイメージ
     ・たんなるテレビ好き。
     ・ラジオは聞いた事もないのでよくわからん
 ・・・といった人間がテレビ志望。
   そういう人にとっては栄転。
ラジオ志望にとっては逆だったら左遷。
ラジオ志望は元々ラジオ好きが多いからね。
155 :02/02/17 12:28 ID:ZcJS+Znc
>153
当方ラジオ局のミキサーですが
TVから来た人のしゃべりってあまり良くないです。
なんか明らかに原稿棒読みって感じで...
特に若い女性アナウンサーにはその傾向強いですね。
ベテランは別ですけど。
まあ、ニュース読むだけだったら原稿棒読みでも良いですけど...
156 :02/02/17 12:29 ID:ZcJS+Znc
>153 ではなく >151でした
失礼しました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:42 ID:/jInY3RX
>>151
ラジオ出身でも、みのもんたや東海林のりこさんのように
出世する人もいるんだが。
158名無しさん@パラッパいっぱい:02/02/17 20:43 ID:FfdRnDBp
みのもんたさんのあの喋りは
ラジオ仕込でしたか…
実に納得
159 :02/02/17 21:15 ID:pdXiB8Pm
>>151
テレ単局のアナウンサーが決まって言う事
「ラジオやりたかったです。」
テレビは画面あってのアナウンサーだからね。つまらなく感じてくるらしい。
声が多少悪くても、しゃべりがまずくても、頭が悪くても
顔さえ良ければ入れたりする。
アナウンス教室では、「顔はいいけどしゃべりは・・・」って子は
ラジ単やラ・テ局受けさせなかったりするよ。
160bun:02/02/17 22:04 ID:LBJ2kiQ3
ニッポン放送からのエントリーシートゲットするためのメールを
ホットメールにいれてたら容量がオーバーしてて何時の間にか
消されてしまっててESが手に入らないんです。
IDはわかってるので誰かIDを入力する画面をうpしてください。
締め切り近いので誰か助けてください。お願いします。

161-:02/02/17 22:30 ID:scEA5cgU
>>160
人に頼むよりTELしてみ。
ダメだったら御縁が無かったという事で…。
重要な電子メールはバックアップしとかなきゃダメ!
厳しいけどそういう「抜かり無さ」も実力のうち!
オッチョコチョイは社会では通用しませんよ!
162 :02/02/17 23:03 ID:Ae5/YLid
ラジオ出身のアナウンサはテレビもこなせる。
テレビ出身のアナウンサはラジオはほとんどこなせない。
というか、どうしていいかわからない。
テレビは「ご覧のように・・・」で済んじゃう。
ラジオは的確に表現しないとならない。
でも、これはしゃべり手の基本なんだけどね。
過去の経験から。
163   :02/02/18 05:11 ID:EoRaFyNV
>>162
過去の経験?ラテ兼営とラジオやってるけど
何でもかんでも「ご覧のように」って言えないよ。
四角障害者への配慮から。

164163:02/02/18 05:32 ID:EoRaFyNV
あと、しゃべり以外の部分では
ラジオ出身穴はテレビに出すと変。
具体的には目線が泳いでいたり、まばたきが多かったり、
眉間に皺、ハンドマイクはカラオケ持ち。 
「自分は素人じゃない、ラジオやってきたYO!」というプライドも
あるのか?同録でチェックしないから直らない。
165 :02/02/18 05:47 ID:ZHmQO/g1
>>162
元テレ朝アナの雪野智世の、フリー後、最初のレギュラーが
ニッポン放送の昼ワイド。塚ちゃんの番組。
使えなくて半年で降板させられた。
その後の雪野智世も冴えない。
166-:02/02/18 07:57 ID:iQjxP08K
そろそろ話題を戻しましょうか。<皆様
167しちはち:02/02/18 15:45 ID:2/kYsg91
誰でも思いつくように掲示板で、「どうしたら就職できますか?」
って聞いている人は俺はもうダメだと思うよ。

デキるヤツは、他のところでよろしくやってるって。
それがわからない、なんとかできない人はすでに難しいでしょう。
マニュアル、ハウツーがなければ動けない人間は役にたたない。
あと、制作会社でなければ、ラジオが好きかどうかも実は関係がなかったりして。

人事はあなたの本質、人間力をみているのよ。
168ぶn:02/02/18 16:16 ID:yPZcgQHb
<<161以下
そう言わずにお願いします。
169じゃあさ。:02/02/18 16:32 ID:2/kYsg91
放送局って大企業みたいに障害者ワクってないのかね?

ジャーナリズム精神溢れてしまったばっかりに、
誰にも頼まれてないのにアフガン入りして勝手に取材中、
アルカイダの残党に撃たれて片足失いました・・ってのはどうよ?

記者はムリだけど、局内業務くらいには回してもらえるんじゃねえか?
局に片足差し出すくらいの根性あれば、受かるんじゃねえの?
責任持たないけどね。
170うりゃ:02/02/18 20:07 ID:Rz1g4t3F
マスコミって皆が思ってるほど産業規模大きくないよ
171名無しさん:02/02/19 01:49 ID:/eNgWe0W

たしかに、、、
テレビですら2兆円産業だもんね
172-:02/02/19 22:07 ID:s3GMJMLF
>>167
禿同
>>168
アウト〜っ!
まだおわかりではないようで。
過去レスを熟読の上再考を。
>>169
あるよ。障害者ワク。
但し確実にあるのは上場している局ぐらい。
地方は難しいかも。
それと現職が辞めないと採らないのが現状。
173なかよし:02/02/21 14:25 ID:gq/Acd92
マスコミは少数精鋭だからねえ
別にものを作るわけではないし、規模が小さいのは致し方ない。
1波しかない場合は、一日24時間がすべてなんだから(ワラ
174-:02/02/22 04:17 ID:mpQYQ9rl
>>173
精鋭かどうかはわからんが・・・(w
一応漏れもギョーカイジンなもんで・・・

>>170-171は170のマヂボケに171がノリレスしただけ。
二兆円産業は小規模とは言わないわけで・・・。
175ラジオ局:02/02/23 00:28 ID:kOI7yLW8
局社員が制作に関わる度合いはどうなんでしょう?
TFMはプロデューサー制らしいから外部にDをかなり依存するらしいけど
176-:02/02/23 00:34 ID:leZsQvEQ
>>175
その局の事情を知る人以外これは何とも言えないでしょ。
例えばローカルでは
自社制作率高いから必然的に自社D多いし。いろいろ。
ちなみに漏れ局もTFMと同様P制だけど
大体外部Dと局Dは7:3ぐらいかな?
177POP:02/02/24 17:44 ID:ezpo7+Ht
局員に制作などやらせていたら、金がいくらあっても足りん。
局員の制作はPになるため、あるいは局内把握、マスコミ観をみがくための通過儀礼。
真の制作マンでありたいのであれば、最初から制作会社を目指すべき。
ラジオは、放送にそこそこ絡んで、お金もそこそこ・・なのか、制作どっぷり、お金はちょっぴり・・、
のどっちかしかありえないのだから。

いずれにせよ、ラジオ局に「就職」したい、という神経が俺には分からん。
DJ、アナウンサーなら契約や事務所所属で充分だし、
制作なら制作や派遣会社に入ってきちんと腕をみがくべし。

「就職」したいという人間の心情のウラには、何もかも一から教えてほしい、
好きなこともしたいがお金も欲しい・・といった甘えの構造がある。
そんな根性の人間が放送局に受かるハズもないし、受かっても役にたたず、結局退場を余儀なくされる。
スレタイトルみただけで、この人間にマスコミはムリというのが明白な気がするが。
178-:02/02/24 18:50 ID:AtYRIdhU
>局員に制作などやらせていたら、金がいくらあっても足りん。
???
外部に金を払うより給料だけで制作ができればその方が安い。
外注する理由はそこではない。

>という神経が俺には分からん。
別にアナタが就職するワケじゃなし
あなたに分からなくても関係無いのでは?
こういう書き方をされると「就職したい」側にとっては
忠告ではなく不快な文章にとれるだけ。
大きなお世話!と言われます。
179「「:02/02/24 19:17 ID:pO3ysEof
>>178
何がいいたいわけ? どういうスタンスなの? あなたは・・
関係者? 新人? 単なるラジオタ?
何を怒っているのかがよくわからん。
率直な感想を言ってみたまで。別に非難される覚えはない。

少なくとも在京キー局の外注は、制作コスト削減と、局内制作力の向上のためにあるのは当然だが。

180人事より:02/02/25 00:26 ID:phHZBKoj
ま、新卒枠だと6大学・国公立・女子大なら東女・ポン女・津田塾と
将来性がありそう(に採用側には見える)なのがゾロゾロ受験するから
どう逆立ちしたってムリ。
下請けの制作会社に入って「経験アリ」の看板で中途採用を目指せ!
181***:02/02/25 01:01 ID:81HUJm8p
6大出て、コネはあるに越したことなし。
東大出てても落ちるのもいるんだからしょうがない。
勉強していい大学へ。コネコネ君達も有名大学出てるからなあ。
そこのアナタ、受験勝ち組?
それだけです。それだけ。
182-:02/02/25 01:11 ID:IuDCuIib
プラス特技ね。
っていっても物まねとかじゃなく。
3カ国後ぐらい喋れるとか。(英語はあたりまえだし)
司法資格
183-:02/02/25 01:12 ID:IuDCuIib
・・・もってるとかね。
184技術屋さん:02/02/25 01:18 ID:0vR5vObF
一級陸上無線技師でも取得して技術で入れば?
185-:02/02/25 01:24 ID:IuDCuIib
>>184
技術志望ならおおいにアリでしょ。
180以降は東大とか関東圏の話しになってますけど
180以降をクリアできるくらいの根性あれば
(コネはどうもならんが)
地方でもどこでも一個ぐらいひっかかるよ。
がんばれ!<志望者
186へぼさんへ:02/02/25 01:47 ID:XbYeWSb1
>>1
やめときなさい。
187Q&PゴールドのQ,Pって何?:02/02/25 10:28 ID:syS1/0r0
地方局なら有名大学はありがたがるかもね。
人事に見る目がないヤツが多いから。それしか尺度がないからな。

でもキーや準キーは、大学名は何の役にもたたないよ。
面接その場で順応できるやつ、信念・主張を持ってるやつ、なんだかわからないけどイイ感じなやつ、
知識・感性に長けていてなおかつ常識も兼ね備えているやつ・・
いろいろタイプはあれども、どこか人とは違う光を持つ人間が採用されるよね。
それが>>1にあるのかどうかだな。
188 :02/02/25 10:29 ID:WS8Oevr8
>少なくとも在京キー局の外注は、制作コスト削減と、局内制作力の向上のためにあるのは当然だが。

本気でいってるの? 逆じゃない?
外注してるからコストがかかってひーふー言ってるんだし、
外注してるから局内に制作力がなくなっちゃうんだよ。
ノウハウの蓄積にならない。ネット受けしかり。

189up:02/02/25 10:55 ID:syS1/0r0
今や局内に現場制作のノウハウなんてないっつーの。
外注先の人間のマネしながら、社員が番組つくってる時代なんだから。
番組制作が社員の仕事という時代はとっくに終わってるの。
その先の戦略をたてるのが、社員の仕事。総務とPが社員本来の仕事。
190nanasisan:02/02/25 11:06 ID:IuDCuIib
>>188
ネタだよ。
だから178に突っ込まれて
179で逆ギレしてるわけでしょ。
191:02/02/25 11:12 ID:syS1/0r0
>>190
意味がわからなーい。どゆこと?
192nanasisan:02/02/25 11:23 ID:IuDCuIib
>>191
よく読んでみ。
>>少なくとも在京キー局の外注は、制作コスト削減と、局内制作力の向上のためにあるのは当然だが。
と書いた人物は177=179。
177は177で書いたことを178に否定され179で反論できずに
逆ギレでごまかした現場を知らない単なるラジヲタですってこと。
193あなたがラジオタでは?:02/02/25 11:42 ID:syS1/0r0
ふーん。
では、外注の真意はどこにあるの?
あなたなりの見解をきかせてみてくれ。

俺はPではないので上のことまでよく知らんが、
外注各社スタッフの競争による現場の活性化とノウハウの共有と吸収。
あと、ずぶずぶの関係でその会社を使わざるを得なくなっているPとかもいるかな?
あと自分なりのネットワークを構築しておきたいっていうのもあるしだろうし。
・・という感じだけれど。
194 :02/02/25 12:27 ID:MlcjWVrt
制作会社EAUがFM PORTでの番組制作スタッフを募集してるよ。
経験不問だって。
195この世界¥じゃないけど、¥は大事だよ。:02/02/25 13:09 ID:ozN9VM+U
>>194
あまりにひどい制作環境と待遇、番組内容でいろんなヤツに逃げられまくってるんだろ。
業界内でも知れてるから経験不問とでも書かないと人が集まらないだけだと思うが。
確かに番組聞いてると経験なくても作れそうなものばかり。

忠告しておくが経験不問というのは、先輩が一から教えてくれるという意味ではないからね。
誰からも教えてもらえないし、寝るヒマもないし、生活できる金もないけど、
自分でなんとかして仕事をこなせっていうことだからな。
勘違いしないように。

懐がさみしいと新潟の冬はこたえるよ。
196Pですが何か?:02/02/25 15:15 ID:IuDCuIib
>>193
外注の真意は「業務の効率化」です。
局の仕事は制作ばかりではありません。
にもかかわらず社員全員をDにしてしまったら
他の業務に手が回りません。ですから制作パートは
制作のスペシャリストでもある外部の会社の方々に
お願いしていると言う次第です。私の局は手前味噌ですが
まだいくらか制作費には余裕があります。なので金銭的な事は
業務上やむをえないと判断してのことです。もちろん社員を
全員ディレクターにできたらその方が安上がりなのは明白ですが
そんなことをしても他の業務が滞りますしディレクターを教育する
為の時間も金もありませんので外注しているわけです。



197Pですが何か?:02/02/25 15:15 ID:IuDCuIib
続き。分かりにくいですか?
分かりにくければ皆さんのご自宅のことを考えてください。
唐突ですが「そうじ」はご自身でもできますよね。でももし少し金銭に
余裕があれば家政婦さんを雇った方がその間、自分は
仕事もできましす結果「稼ぐ」ことができますよね。
自分で「掃除」はしたほうが金はかからないのはわかっていますよね?
でも家政婦さんを雇っている方は目先の投資は惜しまず
そう言った「その先のメリット」を求めているわけです。
これでお分かり頂けましたでしょうか?
これでお分かり頂けなければこれ以上の議論は無駄と思われます。
真偽の程は見ているほかの方がされると思いますので
漏れはこれにてとさせて頂きます。
長レススマソ
198ていうか:02/02/25 17:33 ID:xuxxsigv
今の放送業界のトレンドは、外注空洞化の反動による
自社制作部門の拡充にあるのをご存じない方がいるようです。。
(自社=子会社も含む)
効率論なんて何年前の話だよ。
そんなこと言ってるうちは社内ではラインに乗れないよ。
ちゃんと自分の会社の有価証券報告書でもよく読んでみな。
199なかよし:02/02/26 12:20 ID:9rzrGW8J
放送局でも地域によって利害が違うのは当然
業界内でも外注・内製どちらにしたら良いかなんて方程式は
明確な解がないとは思うのだが
200簡単なのに・・・:02/02/26 20:15 ID:CQni/yD8
会社は、お金を稼がなければいけない=CMを取ってこなければいけない。
と、いうことで、一流大学出身の優秀な正社員を営業に回して、
専門卒やら、そこそこ大学卒の制作会社社員さんに番組は安くお願いすると。
だってJーWAVEの社員数とかご存じ?
あの人数で24時間番組やるには効率化しかないのよ。
あ、採用基準に大学名関係ないと言っても、結局社員のほとんどは
一流大学卒ばっかり。今年の内定者も・・・まーお利口さん揃い。
ついでに勘違いしおられる方が何人かいらっしゃいますが、
自社制作はお金が何よりかかるのよ。
制作会社がいかに安く買い叩かれてるかって事なんだけど。
201名無しさん:02/02/27 03:39 ID:OeWJ132h
ところでLFの社員は産経新聞ノルマで購読しなきゃいけないの?
202193:02/02/27 11:42 ID:P0L74KFq
なんか、196ってあんまり優秀じゃなさそうだね。
そんなの一般論じゃん。
マスコミいるより大学でマスコミ論でも専攻してたほうがいいんじゃないの?

193は現場の実態を知ってるんだからそんなことは既知。その先の真意が知りたいってるのに。
業務の効率化なんて当然だって。アホでもわかるわ。
局Dが制作会社のDやADに番組の作り方教わってる実態を知らないの?
203 :02/02/28 00:24 ID:LbDQBT7x
さて、LFは早くも書類通過のメールが到着
204 :02/02/28 22:52 ID:QCTGYNBC
だ〜か〜ら〜・・・
199氏がケースバイケースだよって言ってくれてるじゃない。
(漏れは199自作じゃないよ)
局によって台所事情はいろいろ。
んなこともあるんだということでこの話題は終了。
そこまで詳しく知る必要もないでしょ。<志望者

要するにどしても制作やりたけりゃ
給料安いけど制作会社へどうぞ。
局は給料は制作会社よりはいいけど
制作やれる保証は無い。それでも良ければ
局へどうぞってこと。
205 :02/03/02 12:05 ID:NbH8RKU0
学卒で地方局に苦労してやっと就職したとしてもそのあとが大変。
地方局は、制作も営業も雑務もなにからなにまでやらされる。
ある意味、マルチなんだけど、ウラを返せばマスコミの仕組みや専門知識を、
何年たっても憶えられない。
今のラジオ界の現状として、局に永久就職することなんて不可能だから、途中で必然的にキャリアアップ・転職が必要になる。
その時に地方で学んだことってほとんどの場合、役にたたないんだよね。
東京と地方では、レベルやシステムが異なるから。
全国巡業してとりあえずすべりこめばOKみたいな考え方は、放送のプロになりたいのならあまりおすすめはしない。
在京、在阪の制作会社、局、代理店などに契約でもいいから入って、
自分の目指したい分野のエキスパートとなるべきだと俺は思う。
206週末は:02/03/05 01:58 ID:z7OkJTXp
LF面接です。
どういう人が面接官なんでしょう?
207 :02/03/05 18:45 ID:4Ur29YXp
>>206
きみは前にいた「メール無くした。助けて」君かい?
まだよくおわかりでないようで・・・
どういう人が面接官だろうと受かる人は受かるし
ダメはダメ。
そんなこと人に聞いてどうする?
不安なのはわかるけど自分の将来決めるのに
いちいち他人に頼ってどうする?
そんなヤツは絶対受からない!
208 :02/03/06 00:34 ID:IRzj+2/M
別につぶやきを書くのはいいけど、ここでアイデアや重要な情報もらおうなんてのは無理だよ。
情報を商売にしている人間がアカの他人に意図なく無料奉仕するワケないだろ?
なんでそれがわからないのだろう。
いくら聞いてもガセか、「なるにはシリーズ」くらいの一般論しか返ってこないと思うが。
209nanasi:02/03/06 00:50 ID:EimothBF
>>206
あえてマジレス。
オレがLF受けたとき(8年前)は面接官が上柳さんだった。
話しをできただけで感動だった。
210 :02/03/06 02:09 ID:MWJ0O0FD
>>209
荘口が面接官だと感動できるかな?
211   :02/03/07 02:14 ID:QhSbrxXH
あした逝ってきます・
212 :02/03/07 06:46 ID:iPn91c2o
俺は去年LF受けた。
短時間だったけど、ものすごく濃密だったよ。
213TOTUZENN:02/03/07 12:52 ID:R42OLZ2u
就職先にコミュニティFMというのも考えてみたら?
大阪の守口コミュニティは、総務本部長で年俸1200万!
選択指の一つでは?母胎の守口市役所部長クラスの2倍の年俸
だよ!守口市の財政は豊かでいいね!市民も何も変とは思わない
みたいだし。近隣市町村の方々どう思います?

214 :02/03/07 13:18 ID:JiRi1DeJ
>>213
「世の中金や」なら止めないけど。
役員は1200万っていっても新卒はいくらだか?
1200万もらえるまでに何年かかるかなぁ?
それまで局があるかなぁ?
以降は一般論ね。(コミュ全部がそうじゃないけど)
予算もないし制作力もない。だから毎日
手間と金のかからない無難な番組を
毎日作りつづけている。リスナーも少ないから
レスポンスも薄い。一般的にコミュは殆ど
赤字経営なので給料も期待できないし
将来的な会社の存続も危ぶまれる。
そんな悲しい業務に
一生を捧げるのはどうでしょう?
そのうちキャリアアップでもと考えても
コミュ経験ではメジャー局では相手にしてもらえないので
転職の礎にもならず・・・。
漏れは運良く今わりとと無難な職を得ることができたので
幸せだけどこれからラジオ局就職を目指す方は
コミュはどうかなぁ?と思う。
もちろん、例えばコミュに強力なコネがあるとか
なんでもいいからとにかくラジオ局にとかいうんであれば
止めないけど。ぶっちゃけいろいろ考えると将来
辛くなると思うなァ。きっと。
215 :02/03/07 13:59 ID:X8EF1SIV
>>214に同意。
そだね〜。コミュで大幅黒字なのって都市圏の局ばかりな感じ。
株主に大手企業がついてて人口も沢山。
メジャー局で相手にしてもらえなかった人がコミュでスタッフやDJやってたりするし。
素人が多い局なんかだと、制作力も「?」だしもちろん営業も「?」。
10年20年勤める会社としては厳しいかもよ。
216 :02/03/07 14:10 ID:HCCD5hv/
3セクのコミュニティは何年いても、役付きにはなれません。
市の天下りが役職を牛耳るから。1200万をもらってるのは、
元市役所の職員の話。
現場から入った人間は40歳になっても雀の涙ほど。

コミュニティ選びのポイントは、その会社の制作・営業がきちんと会社を仕切れているかどうかが重要。
総務や町の株主、市の天下り職員が口をはさむ所はアウトだね。
わかってないクセにしょっちゅう横槍入れるし、第一そいつらがお金を湯水のように使っちまうから。
制作費や人件費にカネが回らない。
制作トップに権限があって、その人がちゃんと局や制作会社でイチから経験を積んだ人で、なおかつバランス感覚のよい人であれば、
履歴にはならないが実力は積めるので、わずかにキャリアアップの望みはあるかな?
217ちなみに:02/03/07 15:24 ID:Gw9CqhUX
守口のは奈良テレビの問題児だそうだよ!その1200万円の方。
それを市長が頭下げて呼んだんで天下りではないけど・・・。
雀の涙の方は旨く情報公開制度を利用したら?上記の彼はそれの大反対者らしいけどね!
218nanasi:02/03/07 15:26 ID:WJphfaAD
で、>>206>>211はLFの面接どうだったの?
219 :02/03/07 16:38 ID:JiRi1DeJ
>>218
聞くまでもなかろう(w
220 :02/03/07 18:41 ID:r4XRLlKs
社会を広く見ろ。

ラジオ局なんて、面白いと思わないぞ。
たかが、マスコミだろ?

高校生しかすごいと思ってくれないよ。
親は泣くぞ。
221 :02/03/07 20:05 ID:r4XRLlKs
マスコミは一流大学卒ばっかし〜〜

日芸も結構います。
要は、サークルの先輩にコネを作ることでしょう。

マスコミ就職は、ズバリ、コネ!
222 :02/03/07 20:08 ID:JiRi1DeJ
>>221
だーかーらー・・・
コネは大事だけど先輩コネぐらいじゃダメだってば!
過去レス読んだ?
激しくガイシュツ!!!
223元・局アナ:02/03/07 20:17 ID:9tmUAD/u
準キー局・地方局のアナウンサー受験だと、
コネは関係ないことが多い。
経験者から、参考までに。
224 :02/03/07 20:18 ID:JiRi1DeJ
>>221
なんで先輩コネはダメか?・・・
例えばある先輩に後輩二人ずつ頼ったとするでしょ?
世の中の「先輩」全員がその二人ずつの後輩面倒見れると思う?
そうでなくても就職枠なくてみんなヒーヒーいってるのに・・・。
そんな人全員採用してたら会社は人件費でつぶれてしまう。
常識的に考えればわかるはず。

・・・ということで「使えるコネ」は
「局の社長の息子」もしくは「その局のトップクライアントの社長の息子」
レベルでないと使えない。

ということでコネネタはこれにて再終了。

225 :02/03/07 20:23 ID:JiRi1DeJ
>>223
ん?逆では?
地方は地元大企業が大口株主・・・大口株主=スポンサーは神
・・・局と株主企業との癒着が大きい=コネ入社が多い・・・のでは?
少なくても漏れの知っている局はそう。開局時入社の社員は
全員株主企業の天下り、出向、それとコネ入社社員だった。

まぁ、台所事情はいろいろだから一概にはいえないけど。
ということでコネ話は再々終了!
226 :02/03/07 20:41 ID:9QnViaP+
マスコミ入社にお約束なんてないんだよ。
局が人材をどういう基準でとるかなんて、各局ごとにまちまち。
そんなこと常識。
ということで、「コネ話」と「モー。たい」はつまらんから終了!
227面接終了:02/03/07 22:12 ID:QhSbrxXH
いい夢見させていただきました
228nanasi:02/03/07 22:17 ID:9tmUAD/u
>>228
お疲れ!
地方局はこれからだから、
狙うのであればがんばれ!
229名無しさん:02/03/09 15:44 ID:HJy4aZTi
LFがバイト募集してるよ。
http://sports.1242.com/bait/main.html
230           :02/03/09 16:17 ID:DKz4BaUD
>>229
このバイトは東京六大学クラスの有名大しかとらないよ
ご注意あれ。
231  :02/03/09 16:46 ID:NlmakY9x
>>230
お前が行こうとしてるだけだろ?
232    :02/03/09 17:05 ID:DKz4BaUD
>>231
ハア?
233 :02/03/12 02:25 ID:SK4ChYBX
折角面接まで進んだのに連絡こないよ。。。
234 :02/03/12 03:23 ID:uhpq5dVa
>>230
なぜかと言うと局はアルバイトの面倒をずっと見られるわけじゃないので
ちゃんとした大学生の人なら就職と同時にやめていけるし、
フリーターとかだと、いつまでもだらだら居続けられるのも困り者だからだと思う。
235 :02/03/12 17:53 ID:0QhXP2EL
>>233
前出のLF君か?
連絡?来ないだろうなァ。キミには…。
いや、煽りではなく…。今までを見てると…。

236 :02/03/24 00:58 ID:iZ4m54q9
>>123
亀レスだけど、今年のニッポン放送の応募資格、昭和52年生まれ以降ですけど
23704:02/04/08 23:53 ID:vLfPbR+X
FM portなんて最低だよ。東京の番組持ってきてるだけだよ。EAUってとこは番組いっぱいやってるけど、
ろくなことない。
238この前の「とくダネ!」で:02/04/08 23:57 ID:mP1KDFOM
ラジオ局に就職したくていろいろ受けたけど、
結局、全滅して就職浪人することになった早稲田の学生のことを
放送していたぞ。

みじめだったなあ。
239菜無し:02/04/11 17:21 ID:iDEr4Ixe
>>238
漏れに限りなく近いYO・・・
240 :02/04/11 17:26 ID:2OLowFHn
>>238
4月で就職浪人決定ってどうなの?
241 :02/04/12 22:31 ID:7czAyJWs
>>240
いや、今月だけで浪人決定じゃなくて
昨年度いっぱい就職活動したものの
年度が変わり浪人決定したものと思われ。

ラジオに限らず放送業界はもともと超買い手市場だから
まともな局なら倍率100〜数百倍。制作会社でも大手なら
100倍超えることもあり制作会社希望でもかなりの
エリートじゃないとなかなか…。
放送業界を目指すのも並じゃダメだろ。
242名無し:02/04/14 03:16 ID:HNNdxIwv
ラジオ局の仕事としてそれなりの給与が保証され、
内容が面白く、キャリアアップとして将来役立つのは東京のキー局だけです。
LFのディレクターの場合、小室てつやのマネージメントについて
年収2億かせいだり、日テレ行ってプロデューサーやってるひとが
何人かいます。
上を目指す人にとって、しょせんキー局もステップアップのための
道具に過ぎないのです。
さいきんもLFさんは管理職が何人かおやめになったようです。

243 
>>242

それは放送に限らず、どの世界も同じ。