土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔・その新世界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあえず建ててみました
TBSラジオにて、毎週土曜日
8:30〜13:00に渡って放送中。
どんなもんでしょうか。
2お早う中年探偵団:01/11/17 14:28 ID:ahmpLcoM
朝はLFの小林克也7:00〜11:00を聞いてるが、11:00〜13:00はいやなので
TBSの永六輔サンの番組聞いてるよ。
3 :01/11/17 14:29 ID:zhVUiv6u
外山アナ育成番組
4:名無し:01/11/24 10:40 ID:ToR+6hZL
age
5 :01/11/24 10:49 ID:rUOJsURB
>>2
そうかな?
アッコと垣花のトークも「おまかせ!」並に面白いと思うけど
6LFエリア住人:01/11/24 22:03 ID:tZDfrlyy
>>5 2ですが垣花さんはいいけど
アッコさん毒がありすぎ人をけなすのがいかん。
松田聖子や小林幸子のけなす話はうんざり
7刃兎酢:01/12/01 23:38 ID:NxlDML3y
ああ鬱だ。
8今日の子供電話も濃ゆかった:01/12/02 11:29 ID:eF4uLUVG
2chで逝く人いるかな?紀伊国屋ホールの忘年会。
三宮さんに会いたくて電話したら取れてしまった。
9永七輔:01/12/02 18:50 ID:IkB5XPd7
4時間半に渡って垂れ流される老人の繰言。
10もぐもぐ名無しさん:01/12/02 19:48 ID:gReDeXgO
>9
あなたにとって価値ある人の話は誰の話?
11永七輔改め永二輔:01/12/03 17:22 ID:ygKxzouw
昨日に続いて書き込みます。ああいう事書いたけど、この放送を毎週楽しみにして欠かさず聴いているので、どうか誤解なさらないで下さい。不愉快になる書き込みをして申し訳ありませんでした。
12Yeah!六輔:01/12/03 17:38 ID:KNnVuYZG
聞いてるよ。
ラッキィ池田いじりが、多少うざいけれど、
松本知子とか、混同郷よりも、はるかに(・∀・)イイ!!と思われ。
13お願いDJ克也とみっちゃんの方が好き:01/12/03 17:46 ID:ZCdc2dPy
>>9 4時間半はさすがに長いだから11時迄は
LFの小林克也と東海林のり子のハッピーウイークエンド聞けば?
14東京の暴れ馬:01/12/03 21:17 ID:V+aG3XP4
ほとんど五十歳以上の年寄りが聴いてんじゃないの?
と言いつつ一週間で最大の楽しみにしてるおいらは二十代だけど…
十代とか二十代の子供には退屈だろうな。
聞くにはある程度教養もいるし。
音楽の選曲は本当に最高ですね。オールディーズの渋いのばかりかけるから。
一番いい時間帯は12時半からのお説教の時間。
すばらしいお話が聞けますよね。
テレビカメラのまえだったら以外に味気ない内容なのかもしれないけどラジオなら
ではの思わず聞かせる工夫はすごいと思います。
15お願いDJ:01/12/03 21:30 ID:RNrbhdJE
13 だけどたまに聞くけど
東京の暴れ馬さんの言う通り永六輔さん12時台は特にいいね。
新聞の社説より分かり易くラジオの長所を生かした
喋りができる方ですね。
確かにお説教ぽいかもしれないが。
16♪ トヨタビッ〜グサタデ〜:01/12/03 21:40 ID:K0oME8fx
永六輔プロフィール
ttp://www.tbs.co.jp/radio/profile/ei.html
17ゆうき:01/12/07 03:05 ID:iIP1A3Mk
自分もこの番組嫌だったけど半年位ずっと聴いてよさがわかったよ。
続けて聴いてみな。
18マツザキキクヤ、こと、永七輔:01/12/07 10:19 ID:1MfMmcCP
永六輔が偉そうにしゃべる話のほとんどが、
誰かから聴いた話をさも自分が調べたかのようにしゃべるだけ。
つまり右から左に流してるウケウリなだけ。
だから、たまに検証もせずに間違ったまんましゃべることもある。
だまされちゃだめだよ。
19石川兄☆カタギ:01/12/08 00:51 ID:AzAZz+fz
>>18
「さんちゃん」の訂正が入るからいいのです。
あれだけいろんな人にあって聞く話があるってすごいと。

聞き始めたのは25歳くらいからだったけど、
去年もそんな話してたな、そういう意味だったのかぁとわかることがあります。

まだ売れ切れてないみたいだよ<忘年会。
チケットは電話予約後当日会場でうけとってもいいみたいだYO!
20マツザキキクヤ、こと、永七輔:01/12/08 01:34 ID:IxBWNmTu
>>19
バカか君は?
総入れ歯の舌先三寸で、
ハブサンタローも丸め込まれてるだけ。
21774:01/12/08 10:22 ID:/2bzZBsX
野坂、酔っ払ってんな。うざい。帰れ。
風化させちゃいかんとは思うが、戦争の話ばっかじゃねーか。
軍国オヤジ丸出し。あぶねーよ、こいつ。
22 :01/12/08 11:30 ID:jWpkR/zr
お茶のマルコウ新茶の香り
新茶の香りはお茶のマルコウ
おいぃ〜しぃ〜YO!!
23東京の暴れ馬:01/12/08 23:12 ID:pKTE63+A
>永七輔
煽ってるわりには永さんのことよく知ってるな…
ファンなんだろ?

紀伊国屋ホールの独演会行きたいんですけど仕事で行けません。
残念です。

今日のお尻の話。
やはり本当にすけべなのは女のほうだな、と思ってしまいました。

芸人さんの社会を伝える人として貴重な番組だと思いますが。
この番組聞いて落語に興味を持つようになりました。
24石川兄☆カタギ:01/12/09 20:59 ID:UYJInKkE
♪さんさ〜ん栄光の
  さ〜んさ〜ん鐘が鳴る
   まつどけい〜り〜ん

あと「奈良の柿の葉寿司」のCMが気になる。

野坂さんは選挙運動のあと、なんか面白くなくなったなぁ。

>>永七輔さん
わかっていますよ。どれだけ情報があっても選ぶのはリスナーの仕事です。
永さんもそんなことを言っているような気がします。
>>23暴れ馬さん
禿同。永七輔さん、かなり永さんのこと好きなんじゃな〜い?

歴代のアシスタントのなかで、恵理ちゃんが一番好きかな。
恵理ちゃんのお父さんが前の日に亡くなって、たまたま山ちゃん(大分の
保健室の先生)がゲストで、壮絶な闘病のお話をされても
気丈にがんばって、最後に永さんがすこしつまりながら「えらかったぞ」と
いったときは号泣でした。はぁ。偉いよ。
25>24:01/12/09 22:27 ID:P6EmkFaY
恵理ちゃんってのは外山アナ?
26石川兄☆カタギ:01/12/09 22:37 ID:UYJInKkE
>>25
あ、漢字まちがっていましたか?ゴメソ。
27六助塩ラーメン:01/12/09 22:43 ID:xO7uAI9K
>21
軍国オヤジが「火垂るの墓」書くかよ?
ヨッパライなのは同意するが。
2821:01/12/09 23:37 ID:sIHG1zjq
>>27
じゃあ、何で軍服着てこようとすんだよ?
ガキの時擦り込まれた、教育勅語とかを得意そうに諳んじてるじゃねーか。
29E六輔:01/12/10 00:25 ID:S2gyxouQ
私もこの番組好きです。始まりが早いので全部聞けたことは、、、ないかも
しれませんが。毎日新聞のコラムが面白いので聞き始めました。ラジオの面白
さを思い出させてくれたですよ!今は、他にも、大沢悠里のゆうゆうワイドとか、
NHK第一日曜夜6時5分からの地球ラジオも聞いてます。車で旅行し出した事も
ラジオ好きになった理由のひとつかも。でも、テレビより良い!なんたって
地下鉄に乗ってなければ、通勤・移動中にも聞けるしね。
3021:01/12/10 00:31 ID:fksk0keG
>>27 早く答えろよ。時間的に読んでるはずだ。
3121:01/12/10 01:37 ID:fksk0keG
2時間経ったな。
人の意見に反論するんだったら、矛盾を指摘されない論拠をちゃんと提示しろ。
32 :01/12/10 01:58 ID:bMSYuTKa
番組違いでスマソだが。
「誰かとどこか」でのEDの曲をご存じの方いますか?
33 :01/12/10 02:00 ID:s83tg6FU
>>29
都営地下鉄ではNHK・TBS・QR・LF・RFが再送信されてますが、なにか?
34松崎勝彦:01/12/11 00:00 ID:rM/znxf5
僕はこの番組大好きでずっと聴いています。だからって永さんのことを好きなわけ
ではないです。永さんは自分勝手で八方美人でいいとこどりでご都合主義的なとこ
ろとか嫌いだらけなのだけれど番組は面白いので聴ける限り「誰かとどこかで」とともに聴きつづけて
います。このことは番組のコーナー葉書にもはっきりと「永さんのことは嫌いだけれど面白いから
聴いています」と書いて送っています。

この番組には僕には実に面白くきけるので土曜の昼間はあっという間にすぎてしまうので、小堺の番組
がはじまったために1時間削られたのが憎たらしいです。小堺の番組は実につまらなくて
2時間半がとても退屈な一時ですね。できることなら永さんに五時半までやって宮川さんの番組に
繋げてほしい。
土曜のTBSは間の小堺がつまらないので時間がもったいないです。
35 :01/12/11 01:29 ID:aGyoZXwS
ふ〜んそれで?小堺叩きは他スレでやれ
36とおりすがり:01/12/11 03:43 ID:t6hZ5Fv/
>21
つまり、あなたはサラシモノなんですが。お分かりでないようで、かわいそうに。

野坂の本を一冊でも読んでからモノを言ったほうがよろしいですよ。忠告。
3721:01/12/11 05:42 ID:rgC58AYM
>>36 = 27
負けおしみ言ってる暇があるんだったら、早く >>28 に答えろよ。
sage んなよ。こそこそしやがって。

昭和天皇の蝋人形をスタジオに持ち込んだり、野坂は脳みそふっ飛んでるよねぇ? > 36
3836:01/12/11 17:04 ID:SONjw1eB
だから、厨房が晒されてんのがかわいそうだから下げてんのに。
まあ、若いから仕様がないのか。
ちなみに私は>27ではありませんよ。お疑いならIDから割り出すでもしてください。

>21、「火垂るの墓」を読んだことはありますか?
    話はそれからだ。
3921:01/12/12 00:48 ID:vC59aNC8
>>38
そーですか。間違えてわるかったですね。
だったらはやく通り過ぎてくれ。『とおりすがり』なんだろ?戻ってくんなよ。

>話はそれからだ。
それからもなにも、ハナっからあんたを相手にするつもりはねーよ。
40 :01/12/12 01:36 ID:rtazTMjJ
外山恵理ちゃん、萌え〜
4136:01/12/12 05:55 ID:oEDe3j5l
>21、あいかわらず吠えてますねえ。若いっていいなあ、ほんとに。

で、やっぱり読んでないわけね。じゃあ、冬休みの課題図書にしておきます。

それと、著しくスレ違いなので野坂の話は、
文学板・野坂スレ http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/book/1006451805/
 へ、移行したいと思います。

おっちゃんが相手したるで、>21。
42松崎勝彦:01/12/14 14:10 ID:wfBga+fO
永六輔ちゃん、萌え
43   :01/12/15 00:08 ID:4gOY4Uwf
>>37
昭和天皇の蝋人形 ではなくて 昭和天皇のそっくりさんをスタジオに連れて来たのでは?
44永Y輔:01/12/15 17:47 ID:j4PwrR7y
いつもながらマッタリとした良い放送だった。土曜の昼にこれほど合う番組は、そう
無いと思う。
45   :01/12/16 02:00 ID:fMhO1EVk
ニッポン放送と対極的。
なにせ人の悪口しか言わないアッコだし。
46名無しさん:01/12/16 03:32 ID:SFmzkqa6
A6は小沢昭一やまむしといっしょで話題の視点が常に下からなのがよい
4737:01/12/16 05:00 ID:1K7CtneU
>>43 をっ、訊かれてる。
確かに放送当時は「そっくりさん」か「(等身大の)人形」か判断できる材料はありませんでした。

後日、A6がピテカンワイドにゲスト出演した時「あぁ、あれは(蝋)人形だったんだ」と
判断できることを言っていました。なんと言っていたかまでは失念!
その他、故意か事故かはわかりませんが、野坂が下半身丸出しになったことも話していました。
当時のアシスタントは、堀井美香。
48恵理ぴょん:01/12/16 08:49 ID:HJ4+BDhF
あの人の言動は、やっぱ奇行にみえる。紙一重なところにいるのかもね。
49永麓輔:01/12/16 11:02 ID:FVZJTx1I
>>44
ギリシャ数字の[6]だったのか.
Windows系でしか読めないので、機種依存文字は使わないでちょ.
50永V6輔:01/12/22 15:20 ID:NfG8Qrww
今週の放送で、ラッキーさんのレポートを聴いて、何故「ニュースプラザ」で
ハワイのコーナーが有るのか分かった。ハワイにTBSラジオのサテライトスタジオ
があって、「お早う一直線」や「スタンバイ」が放送されていたからだった(同時放送
かは分かりません。)そうだったのか。
51ヽ(;´Д`)ノ:01/12/22 21:56 ID:0uUuu/63
最近、今上天皇の真似しないねー
52 :01/12/23 10:46 ID:GOZMoSsj
>>50
>ハワイにTBSラジオのサテライトスタジオ
ないよ。
 ハワイの日本語ラジオ局「KZOO」。
「おはよう一直線」「土曜ニュースプラザ」はTBSからのネット。もちろん
生放送。またNHKラジオの大相撲生中継、沖縄RBC・ROKから番組購入。
http://www.kzoohawaii.com/welcome.html
53英語輔:01/12/24 00:41 ID:PjDANh/V
誰か忘年会行った〜?どうだった〜?(まだだっけ?)
一昨日は、永ちえさんが出ていたね。
54石川兄☆カタギ:01/12/24 11:50 ID:HYdFojiD
>>53
ラジオの忘年会は27日だよ。たしか。
できたらレポートしますね。
チケット引き換えたら前から4列目だった。
コミヤショウキチさんと握手したいぜ!いらっしゃるのかな?
5527:01/12/24 11:57 ID:4Ty4g3vT
まさかケンカ売られてると思わんかったよ。
まあ、私も文学板行きますよ。
56名無しさん:01/12/28 14:15 ID:lJCAzAhE
外山アナのinterview
http://www.tbs.co.jp/radio/oneof954/
57今日は:01/12/29 10:21 ID:iixLKSLy
「逢いたい」流れてますage
58nnn:01/12/29 11:42 ID:GU+I2fAo
更科、薮と砂場に喧嘩売る
59石川兄☆カタギ:01/12/31 16:16 ID:I51cDHed
仕事が忙しくて終了20分前に駆け込みました。
なのでほとんどレポート不能ですゴメソ。
お天気の大野さんがけっこうハンサムでビクーリしました。
60永時輔:02/01/01 14:28 ID:7jTcVzJV
51さま、今週の放送でやってくれそうですよ。あと今週か来週の六・七(松崎菊也)対談が楽しみ。
52さま、訂正有難うございました。
61Yeah!六輔:02/01/03 04:28 ID:FT0u47XF
>>37
確かに野坂サンは、お迎え近いから、頭吹っ飛んでコスプレとか
軍歌とか色々やってるんだけどさ、洒落きいてて良いんじゃない?
もし年寄りの耄碌だったとしても、特に世間にゃ影響ないんだから。
やらせとこうよ、冥土の土産に。(笑)

あー、忘年会、逝きたかったなぁ。
この週末、真似されてムキになる孝雄が松崎をどんな風に
いじくるのか楽しみだなぁ。
62永時輔:02/01/03 14:46 ID:jD/oixM0
51様、永さんが陛下の物真似をすると、口調が永七輔(松崎菊也)になりますね。
63粗雑な名無し:02/01/03 23:03 ID:xIXgd95l
永さん本人も放送の中で『私の言葉は受け売りです。』と言っている
回がありましたねぇ。

 日本人として伝えていきたいものを紹介する番組。そしてそういうものに気軽に
触れられる番組として私は聞いています。
64 :02/01/12 00:08 ID:exLtvwJA
 
65774:02/01/12 11:09 ID:GviwREiC
「運転していた人だって想像していなかっただろうし」って
運転者には、始業点検義務があるんだよ。 > A6

#今のところ、整備不良か構造欠陥かは分からないけどね。
#自分が運転しないとはいえ、軽率なジジイだ。
66名無しさん:02/01/12 19:33 ID:NfukiJPy
永六輔氏の妻、昌子さん死去

永 昌子さん(えい・まさこ=作家、放送タレント永六輔氏の妻)は、6日死去、68歳。
葬儀は近親者のみで済ませた。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0112/002.html
合掌。
67青春は荒野をめざす(by外山アナ):02/01/13 01:42 ID:+Dim4l8K
永さん「私は昨年の紅白を、テレビを消してラジオで聴くだけにしました。紙とペン
    を用意して、歌の中に何か心に残る言葉を見つけて、書きとめておこうとし
    ましたが、残念ながら一つも見つけられませんでした」

確かに去年の紅白はクソでしたが、さださんや谷村さん、堀内さんの歌を聴いても何
も感じなかったとしたら、それもどうかと思います。
68nns:02/01/13 08:40 ID:rJxyCaer
>>67
永六輔を擁護するつもりはないが、
さだ、谷村、堀内というのはあんたの主観だろ?
69こんなところでなんですが:02/01/13 21:03 ID:jWFBtPuS
どなたか、「久米宏の土曜ワイドラジオTOKYO最終回ENDING」の音声UPしてあるところ知りませんでしょうか?
70追悼:02/01/14 01:04 ID:YlzAU1tB
外山アナの父親が亡くなったときも、その週の放送では何もふれなかったね。
番組の送り手側はみんな知ってるにもかかわらず、聴き手には普段どおりの
放送を作るってのは、番組のスタンスなんだろう。
私は支持する。
71Yeah!六輔(追悼):02/01/14 06:34 ID:TZ6gh8bF
>>66
ガ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━━ソ!!!
チトーモシラナカターヨ…。

>>70
そういうのも、一つの考え方なんだろうな。
ストイックだわぁ。
賛否はともかくとして、昨今のテレビ製作者に、こんな覚悟ある人が
いるのかしらん。
72名無しさん:02/01/14 08:06 ID:0hOD3MuH
ご冥福を祈ります。
永さんはエライ! 後妻に小俣雅子はいかがでしょうか?
73( ´∀`)さん :02/01/14 12:29 ID:HbCwxlRf
今日ゆうゆうワイドに六輔でてたよ
74タモリメンバー:02/01/14 18:17 ID:V/QjHfn6
最近、永さんは丸くなったね
奥さんの死去で体調悪くしなきゃいいんだけどね
75 :02/01/18 02:24 ID:drGrlK8L
独裁者でヒトラーのマネをするチャップリンを
ヒトラーマンセーだと思う厨房も聞いてるのね。
76Yeah!六輔:02/01/19 07:26 ID:GOcdQ20b
ところで、このスレッドの中に、何人のニセ六輔がいるのか…。
・まずは私、Yeah!六輔
・永七輔改め永二輔
・E六輔
・永Y(ローマ数字の6)輔
・永麓輔
・永V6輔
・英語輔
・永時輔
他スレでは、
・永六車甫
・A6輔
少なくても10人のニセ六輔が…。
朝っぱらから、なにやってんだか。

…土曜朝の旅の香り、あの町、この町、旅先小町です…。
77 :02/01/19 09:02 ID:xOA8iJ0R
今週も永さんの声を聞いてほっとした。
永さんは精神が強いね。
今日も午後1時までマターリとするか・・・。
7867:02/01/19 15:20 ID:gLllUmKW
先週、紅白の件で書き込みをした者です。今週の放送を聴いて、やはり永さんは一流
の放送人であると実感しました。菊也さんとのやりとりなんか最高でした。この番組
が、これからも続いて欲しいです。
79ウサマ・ビン・ラディン:02/01/19 17:28 ID:dxIL7hNq
今日は天誅!とか言ってるから、永六輔婦人に天誅が下ったんだな。
また天皇陛下の声真似してチョンに媚売ってるし。
80 :02/01/19 18:30 ID:dyrHrJz6
↑消えろ。
81永時輔:02/01/20 01:04 ID:y19E+Ln0
来週は野坂さんが来るのか。今から楽しみだ。
82名無しさん:02/01/20 18:14 ID:Nzor4I88
>>81
野坂登場早々「永さん、この度は・・・・・」っていいそうかな?
83ちえ:02/01/23 00:02 ID:gAcFiVF3
時々おすすめ映画を紹介するんだけど「みなさん見に行ってください」って
放送してる時には公開が終了してることがたびたび。
先週も金子ゴジラを「怪獣ものだと敬遠しないで欲しい。この前の戦争の問題
が描かれている。ゴジラは野坂昭如なんだ」と熱弁してたけど、
前日の金曜で終わってるんだよなー。
聴取者から絶対に電話かかってきてるはずなんだけど、情報フォロー無いし...
いいのかなぁ
84 :02/01/25 23:29 ID:cZMi+JUy
先週のゴジラを褒めてた話ききそびれたー

そうか。ノサカなのか。個人的にはこの前の戦争の話は書き損なったと思ってるんだが>あの映画
85名無しさん :02/01/25 23:38 ID:apwUHGcH
♪きゅーごーよーん(9〜5〜4〜ん)
86 :02/01/26 08:45 ID:OwQSxRLx
今週も始まったよーん。
永さんは今日も元気です。
87名無しさん:02/01/26 11:30 ID:RRPtXtnu
野坂昭如オフィシャルホームページ
http://www.nosakaakiyuki.com/

88 :02/01/26 11:38 ID:mF/LL5L7
>>87
確かに若い写真使ってる。
さすがにマージャンで10円賭けたってとこは読まなかったね外山。
89 :02/02/02 08:20 ID:Fxrim8E5
今週も始まるよー。
永さんは今週も元気でしょうか?
外山アナ、だーい好き!
90.:02/02/02 08:27 ID:qN6mV+ZO
昔、テレビファソラシドっていうNHKのテレビ番組がありました。
(永六輔じゃなかったら首絞められてるような番組名ですが…)
その番組にデビュー間もない「シャネルズ」が出演したんです。
「君たちは黒く顔を塗ったりしてるけど、黒人の人たちの云々カンヌン…」
とかなんとか説教がましくウルサイ事をのたまってた記憶がありますが、
永六輔さんは田代についてなんか言ってた事がありますでしょうか?
好意を感じさせるような事はまず言ってないとは思いますが・・・。
91 :02/02/02 10:34 ID:3WM6mMKx
田代については、話題になった記憶が無いけど・・・。
口にするだけ、口が腐るからじゃないの?
92名無しさん:02/02/02 10:52 ID:8DFqDpG5
>>90
シャネルズが「ザ・ベストテン」に出演するために
「テレビファソラシド」を番組途中で抜け出した事で
永六輔氏が不真面目だって言ってた。
93 :02/02/02 11:58 ID:+GpayUJz
天気予報の再放送ワラタ
94名無しさん:02/02/02 12:21 ID:RjQnTdEr
この番組で、「おさかな天国」が取り上げられるとは!!
95名無しさん:02/02/03 00:25 ID:oQ7Q1URo
投書でとりあげたタクシーやバスの運転手さんのお話は
とてもおもしろかったですね
96http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/2650/ozawa.mp3:02/02/07 19:32 ID:+zMtnZ7U
97名無しさん:02/02/13 20:23 ID:EotAKWba
最近の永さんは円くなったように思う。
約10年前にこの番組が始まったころは、もっととげとげしく、骨があって、突っ張っていた。
あの頃の永さんが懐かしい。菊池寛賞なんぞ、受賞するからかもしれない・・・。
10年前の永さん、カム・バック!
98名無しさん:02/02/16 08:57 ID:4MWFoEya
>>97
同感ですね。
ところで、今週も始まったよ!
外山アナ、だーいすき!
99   マルサ         :02/02/18 03:42 ID:m9tbbVAw
外山最悪 カムバック雨宮塔子
100       :02/02/18 04:24 ID:m9tbbVAw
100age
101いいねー:02/02/18 23:36 ID:WAhimd6R
ここのスタッフやりたいよー。
10227歳:02/02/21 16:12 ID:Ay1+zv8H
オープニングと、「六輔六日間あの町この町旅先小町」のコーナーだけ
聴き続けて丸2年。
大変勉強になります。
103名無しさん:02/02/22 12:18 ID:r0Tl6Ys7
初代アシスタント長峰由紀
ttp://www.tbs.co.jp/comoesta/000703.html
104名無しです:02/02/23 08:43 ID:RYP7Sekr
今週も始まりました。
実は私、ラッキーさんと山中さんの熱狂的なファンです。
恥ずかしいので言えませんが・・・。
今、永さんは竹中労の話をしていますね!
105       :02/02/23 10:40 ID:fummkj1e
長嶺由紀
雨宮塔子
堀井美香
外山恵理
106残念!:02/02/23 10:50 ID:zOusC1x6
長峰
107名無しです:02/02/23 10:54 ID:lDAphCEg
永さんは20年前と声の質が変わっていないね。
いつまでも若いな!
永さんの張りのある声が大好きです。
108 :02/02/23 14:15 ID:DLxXLFz2
永さんの両刀っぽいところが好きで聞いています。
中性的というかな・・・。
109ω:02/02/23 14:21 ID:TA/cJs/g
「償い」とかかけそうな番組だけど、かけなかったか……。
110七誌:02/02/24 07:17 ID:T6GIADcP
気象予報士大野治夫
ttp://www.weathermap.co.jp/caster/ohno.html
111名無しさん:02/02/24 09:48 ID:klmeMjbg
外山「ニュースデスク今村稔さんです」
今村「はいっ、あのー」
112名無しさん:02/02/24 14:35 ID:MsX+9XnE
>104
おお、聞き逃してしまった・・・竹中労ファンなんですが・・・。
どんな話だったか教えてくれませんか?おねがいします。
113名無しさん:02/02/24 17:02 ID:DDW124Iu
>>112
ゲストの梨本勝が、もしかしたら竹中労の後継者になるかもしれない・・・、というような趣旨だった思う。
永さんは、竹中労の芸能評論はすばらしかったとおっしゃっていました。
114112:02/02/24 20:33 ID:jYzWzQLP
>113
ありがとさんです。なるほど、梨本に絡んでの話だったんですね。
ーでも、竹中労はナシモトをぜんぜん評価してなかったとおもいますが。皮肉だ。

竹中労は「戯作/永六輔・殺人鬼となる」という文を残していますね。
 (ちくま文庫「芸能人別帳」収録)
ブッとんだ内容ですが、かつての盟友が書いたメタファーとして、永ファンの方も
面白く読めるものだと思います。以上、蛇足でした。
115 :02/02/25 01:08 ID:IouiCtx3
>>108
「私は男のオバサンです」と言っていたことがあったよ。
考え方や物言いがオバサンっぽいとか書かれたか何かで、
開き直って言っていた。(多分20年位前の『六輔七転八倒(TBS)』で)
116 :02/02/25 18:36 ID:4RkjZIjd
>>94
LF の交通情報の BGM で使われている(カラオケ)。他局なので sage。
117116:02/02/25 18:37 ID:4RkjZIjd
sage忘れた ^^;
118  :02/03/02 07:29 ID:2+ZRpUBa
土曜age
119 :02/03/02 09:00 ID:IIFdMZoN
今週も始まりました。
今日、永さんは政府の「デフレ対策」について話すと意気込んでいます。
楽しみです。
120 :02/03/02 12:18 ID:5IXxY9NX
岩槻市のコミヤショウキチさんがお亡くなりになったそうです。
岩槻市長から連絡があったそうです。
121 :02/03/02 12:55 ID:3GdxCMfa
>>120
一個人の消息を書き込むな。
122 :02/03/02 13:44 ID:IcF8cVT6
でも、毎週ぼんやりとしか聴いていない自分みたいな一リスナーの
耳にも、すっかり馴染んだ名前だったからなぁ
123 :02/03/02 14:53 ID:3GdxCMfa
あかの他人からの押し売り弔問で遺族は大わらわ
124Lazybones:02/03/07 17:01 ID:3Yc2RT67
ヘビーリスナーです。

'75年に永六輔が番組を降りた”昔の土曜ワイド”も聴いてました。
当時は中学生。
125 :02/03/09 10:06 ID:wUICR/AO
バンジョーの人、ナターシャセブンにいた人だ。
テレビファソラシドでみた
126 :02/03/09 12:28 ID:q8ouv/1e
永は、庶民の味方のようなポーズをとっているが、実はすごい金持ちだろ。
無理するなよ。バレバレだよ。上流階級ってこと。
そのうち、文化勲章を貰って馬脚を現すよ。
127  :02/03/09 23:49 ID:wZpPJ7V0
あの町この町旅先小町のゲストは
森野熊八さんでした。
ttp://www.cyberoz.net/kuma/
128名無しさん:02/03/16 08:40 ID:a2lUybUF
放送中上げ。
129 :02/03/16 08:43 ID:mDCnJQdr
なぜこの番組は、最近、永千絵がよく出るのだろう?
はっきり言うが、永千絵は、映画評論家としては失格である。
要領を得ない映画評は、聞いていて恥ずかしい。
永六輔は娘を出すことで、番組を私物化している。
130  :02/03/16 09:09 ID:hLhRFQvC
>>129
禿同。
永六輔は菊池寛賞を文芸春秋から貰ってから保守的になった。
かなり体制よりの発言が目立つようになった。
ないしは、政治的な発言を避けるようになった。
偉そうなことを言っても、所詮、俗物ということか。
131 :02/03/16 09:47 ID:0a1vm//Q
昼間はニッポン放送聞いてる事が多かったけど
最近土曜はこの番組聞くようになりました。
マターリしてる割に、情報が濃くて(・∀・)イイ!
132    :02/03/16 10:21 ID:pMF3L9xk
>>129はげ堂!
このひと娘さんなんだ。なんかウチワだけで盛り上がってるよ。
ただただ自分の頭の中でだけで思いがめぐってて
映画の解説になってないじゃん!!
映画を観た人同士ならわかるけど客観性ゼロね(w
133774:02/03/16 10:26 ID:JwbzqLS2
結局、何がなんだかまったくわからなかった。最っ低
134厨はゲームかネットか街でオヤヂ狩り:02/03/16 10:38 ID:3GW8z82X
平日の悠里、関西の浜村、そして禄透けとみんな更年期障害起こしまくって
いやがるな。しかしラジオリスナーも更年期障害連中ばかりだからちょーど
いいのか(ワラ
135 :02/03/17 01:15 ID:PUqp9HV8
若山弦蔵、下井草界隈桜中継age
136ラジオ育ち:02/03/19 16:31 ID:nMSNJqhd
今度の土曜日は、大橋巨泉だってさ。
何話すんだろ? どうせ、今の政府を批判するんでしょうけどね。
137Lazybones:02/03/22 16:46 ID:+SrhVFj6
「府中の梅寿し」こと金林秀一さんの写真を発見。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhana/hana.html
138nns:02/03/23 04:59 ID:VyjSc5S/
最近は「特集」と銘打った企画がなくなったなぁ。
以前は番組ごと外に飛び出していたのになぁ.. ちょっとマンネリ気味。
139名無しさん@お腹いっぱい:02/03/23 06:53 ID:1UCi97Lq
>>138
ネタ切れでしょ。ラもビックリ箱もいきあたりばったりだもん。
番組やめたら2度と再開できなくなるから必死なのかも?言いたい事言う場がなくなっちゃうからね。
あ、それならそれで欽也パックに呼ばれもしないのに押しかけりゃいいのか(w
140 :02/03/23 16:32 ID:Pu/yry3Z
『他人事』を『たにんごと』と連呼したA6にうんちくを語る資格なし
1411位!:02/03/27 03:44 ID:9qMw0DoA
2月18日〜24日の聴取率調査の結果  
(ビデオリサーチ調べ・TBSラジオ作成・提供)

1.3.7% TBS月〜金08:30〜11:00 大沢悠里のゆうゆうワイド
1.3.7% TBS土   08:30〜13:00 土曜ワイド・永六輔その新世界
3.3.6% TBS月〜金06:30〜08:30 森本毅郎スタンバイ!
3.3.6% NHK水   08:50〜     衆議院予算委・参考人質疑
5.2.9% TBS月〜金11:00〜13:00 大沢悠里の昼もゆうゆう120!
6.2.8% TBS月〜金15:30〜17:50 荒川強啓デイ・キャッチ!
7.2.7% LF 月〜金06:00〜08:30 高嶋ひでたけのおはよう!中年探偵団
8.2.6% NHK水   13:00〜     衆議院予算委・外務省問題集中審議
8.2.6& TBS月〜金05:30〜06:30 生島ヒロシのおはよう一直線
10.2.5% LF .月〜金11:00〜11:20 テレフォン人生相談
10.2.5% LF .土  . 07:00〜11:00 克也とのりちゃんはっぴぃウイークエンド
10.2.5% NHK月〜日05:00〜08:30 ラジオあさいちばん

聴取率1位おめでとうございます
142 :02/03/31 16:22 ID:eAYGt9pK
4/6 岩崎ひろみさんに西荻窪界隈をご案内してもらいます
143 :02/03/31 18:42 ID:XrHsICH1
山中イッチーお疲れさま。
144  :02/04/01 14:49 ID:gJdzwDYV
×:ご案内してもらいます
○:案内していただきます
145 :02/04/06 09:46 ID:TKaJSIxq
岩崎ひろみちゃん、サイコー!
それにしても、最近、このスレに揚足取りババアが出没しておるな。
消えろ。
146ぼそっ:02/04/06 11:05 ID:a/2/U97t
やめない大臣と同姓で鬱なんだが
同名じゃないから、かまってもらえないかな?
147 :02/04/06 12:24 ID:jPS9CxQ+
>>145
手が出せなくて残念だね。
148...[:02/04/06 13:48 ID:PwK4awEK
>147
何を勘違いしているのか・・・?
消えろ、ヴォゲ!
149,,,[:02/04/06 14:01 ID:JiabYWed
>148
もう少し大人になりな。
150:02/04/06 14:20 ID:1sirIBJy
外山アナは最近太ったのでは?
テレビで見てびっくりした。
151  :02/04/06 14:43 ID:Q4BKzChR
幸せ太り?
152 :02/04/06 14:44 ID:0KedRrR6
小沢昭一的レコード予約のこころ
153☆☆☆☆☆:02/04/13 10:38 ID:gcWnQpzh
影鹿助
154 :02/04/13 16:52 ID:TZ/OHhyH
来週4/20は大橋虚泉さんに、発言に責任のない老人の戯言にて公共の電波
ジャックしていただきます
(富山選り)
え〜、高齢者の付和雷同的FAXがまいっております。
(ハブ産足ろう)
って、一回でもいいから言ってほしいナー
155最近聞いてない:02/04/14 08:13 ID:37fs6UCd
最近「あいたい」のコーナーってあります?
156 :02/04/14 23:45 ID:Z0bUisyy
age
157思い出したように:02/04/20 05:43 ID:pRuqlotu
>155
不定期ですが、細く長くといった感じに続いています。
158155:02/04/20 05:53 ID:lD5J9pph
>>157
ありがとう!
あれって予告しますよね。
不意打ちでしたっけ。
すんません。ちょっと無理をしないと聞けないもんで。
今日はあるんだろうか。。。
159Lazybones:02/04/20 11:26 ID:Vo6hep8G
外山さんが似ているというクローデット・コルベールはこちら。

http://us.imdb.com/Name?Colbert,+Claudette
160 :02/04/20 22:19 ID:tE/UxGz+
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/2982/020420_ms.jpg

別に大したモンでもないけどさ…毎日新聞に毎週土曜に掲載されてる記事
161 :02/04/21 01:21 ID:Si7HvkAG
age
162通行人さん@無名タレント:02/04/25 20:59 ID:CO1drmgP
 
163 :02/04/28 23:45 ID:AgCyqd9f
野坂さん次月よろしく
164memo:02/04/29 21:00 ID:ithOtEtq
  この言葉は書いておいてもいいと思った。
 『戦争は嫌いです。散らかすから。』
 『戦争は嫌いです。親孝行ができなくなるから。』
有事法制、メディア規制三法案 できたら発言もできなくなるかもしれない。
165 :02/05/02 14:48 ID:6f5fD1nm
叡です
166もぐもぐこんぼ:02/05/02 15:09 ID:0BZtIy2y
極左番組。
167774khz:02/05/02 15:27 ID:VWnD7HhQ
どえらい右端にルペンや慎太郎といるから
六輔が極左に見えるんだろ、>>166は。
168 :02/05/04 08:37 ID:gOMGBpXR
阿南さん二日連続で午前番だ。
169ホアホアホア:02/05/04 09:12 ID:dRckrn5R
わたしがこの枠をききだしたのは森末真二からでその後吉田照美になって永になったのだけれど今が一番面白いね。
170松崎勝彦:02/05/04 09:27 ID:dRckrn5R
早いものでこの番組も11年もやっているのね。
よく続けてくれたね。ありがとう
171ホアホアホア:02/05/04 11:36 ID:BlQjmK7R
放送してます
172仮想敵国と戦争:02/05/04 13:15 ID:JcPdxLtg
 現在の放送で永さんは「軍隊が攻めてくる戦争はなく、今はボタンを押す戦争です。」
と言っていましたが、私はそうは思いません。テロがあると思います。
 日本は北朝鮮にとって仮想敵国になっていることでしょう。
 もし、韓国と事を構える場合、在韓米軍、日本の自衛隊の動きも見過ごせない。
テロを行うとしたら
 鳥取県境港市の美浦通信所(傍受施設)
 在日米軍・自衛隊の各駐屯基地

 そして首都圏を停電にするポイント

 長野県内の電力施設(西日本・東日本を結ぶと思われる)

私がわかる範囲はこれぐらいだが、もっと他にもツボとなる施設がテロの標的
になると思います。

 
173 :02/05/05 00:52 ID:Kpbg+MYB
来週も「びっくり箱」はお休みで、お葉書を読みます。
いっぱいお葉書が来ております。
。。。とのことだが、医療問題と有事法制関連とって、
それなりに重いテーマばかりね。
。。。会いたい、は?
174今頃:02/05/06 08:49 ID:DEZoZamM
有事法制とか言い出すなら
原子力発電所は全部太平洋岸に作っておくべきだよな。

使うアテのない戦闘機や戦車を飼い続けるより海上保安庁を拡充してホスィ。
そのほうが実効性高いよ
175名無しさん@お腹いっぱい :02/05/06 23:25 ID:qzGlYPGr
秋山ちえ子さんとの対談を収録した
岩波ブックレット550「ラジオを語ろう」一読の価値あり。
176 :02/05/11 08:55 ID:85PdywoL
今週も始まったね。
つぼいのりおの登場だー。
もうヂロウは治ったのだろうか?
177  :02/05/11 09:03 ID:K7gMjj2I
「金太の大冒険」、外山アナが歌ってたんだって。ハァハァ
178 :02/05/11 10:22 ID:s8HuujG0
インターネットで最初に訃報を書いたのは、俺が知る限りでは www.asahi.com。
179 :02/05/11 11:37 ID:8144xJHK
>>174
なんで海上自衛隊じゃないの?(w
また「実質軍隊」の組織増やしたいの?
観念的なサ・ヨ・クさん!(はぁと
18058歳:02/05/11 12:26 ID:wIOWB1TN
「2ちゃんねる書き込めました!」
181 :02/05/11 13:34 ID:CoF9u7dN
つボイさんにはこれからもちょくちょく登場して欲しい。
というか、月一でいいからレギュラーきぼ〜ん
しかし・・・・・「金太の大冒険」がかけれる時代がきたんだ。
嬉しい限り。
182 :02/05/11 14:50 ID:gYA5Ck8Q
>>181
禿堂
183...:02/05/11 14:57 ID:rzrcyf2E
今、NHK第一で水元公園のトンボの小学生が出ていたよ、完全にパクリ

>>181
長峰の時もかけていた、どこで切るかは長峰に判断させていた。
「金太を活用させていくのですね」とか言っていたと思う。
184++:02/05/11 15:09 ID:X3IoG+X9
所詮、爺&婆用の番組
185チャレンジ親子:02/05/11 17:05 ID:rjrJD20X
>>184
漏れは20代のころからずっと聴いてるぞ。
今も20代だけどな(wa

途中から聴いたのであれなんだが、番組宛のメアドができたん?
186永七輔:02/05/12 01:55 ID:iAqwTt8e
メアドは一応今回限りとのことだったけれど、永さんが、一行Eメールにえらく感心していたから、うまくすれば今後メールがOKになるかも。
キンキンのパックインミュージックだって、メールがOKなんだから、土曜ワイドもOKにしてもらいたいよ。
187近江七恵:02/05/15 00:02 ID:ihUGXtZN
>>184
でもね、若者向けの番組というものに物足りなさを感じない?
出来不出来は週によってあっても厚みがあるよ
188 :02/05/15 21:16 ID:3v1Ax6gx
>>187
近江様今いずこへ?(熱烈ファンより)
189 :02/05/18 08:45 ID:6Lu9vQFT
今日はメールを募集しないのかい?
190さすが痴漢のTBS:02/05/18 12:48 ID:RyCcFNHf
なんだあのうさんくさい詩の朗読は、さすが極左番組。
外山惠理も永六輔みたいな頭のいかれたじいさんに洗脳されるまえに
TBSやめるべきだな。
191TPOで使い分けに一票:02/05/18 14:55 ID:CNf63RL/
 「みずから選んで時代遅れになる。」
根本をしっかり見つめないで先へ進むと、
根無し草になってしまうから。そういう考えの人がいてもいいと思う。
インターネットはアメリカが盗聴してるでしょ。エアメールは開けないでしょう。

 そういえば、いろいろ選べるんだよね手紙は

 便箋・・・色 紙質 香りを焚き込めるなんて古典ではあったな
 筆 ・・・毛筆 万年筆 ボールペン 鉛筆 色 太さ
 切手・・・普通 記念切手
 封筒・・・窓付き、キャラクターの印刷されてるもの 色 柄いろいろ

 そして、書く内容と筆跡 これだけの自由度。eメールには出せません。
おっと、HTMLメールはウイルスの危険があるから外すよ。 
192NO、TBS:02/05/18 15:57 ID:gOspTINk
>>190
産経新聞読者はニッポン放送でも聞いてろ
193 :02/05/18 18:42 ID:HH0DYDrI
東京都や岩手県など地方自治体、サービスエリア情報で道路公団も協力する。。。。極左番組か。
194 :02/05/18 20:11 ID:TF8fm4yV
>>190
またお前か。右翼はいらねえんだよ。
右翼はフジテレビでも見てろよ。
195 :02/05/19 21:38 ID:8TSwhQ7A
ボブディランに歌を作ってもらいにいったおばちゃんのはなし。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021362821/
196なまえ:02/05/21 21:52 ID:njq+XsSm
「あいたい」まだ〜?
197逢いたくない:02/05/21 23:43 ID:qMZAD0VI
>>196
よほどのことがなければ、もうやらないような気がする…
A6のマイブームとしては、すでに過去のもの
熱しやすく冷めやすいジジイなのは承知でしょ?
198 :02/05/23 03:38 ID:9W6LHxsX
三波春夫が亡くなるまでの半年弱、入院していたことを知らなかったぐらいだからね。
今更三波の銅像がどうのこうのと聞かされてもシラけるんだよなぁ > マイブームじじぃ

いつだか岩槻市長の発言がうれしくて放送中何回も言ってたけど、岩波新書立ち読みしてみ。
「市長になって、ゆうゆうワイドが聴けなくなった」話がねじ曲げられてるぞ。
199123:02/05/25 10:44 ID:CN+zc1NQ
何でサッカーのことを良く言わないんだろう?
200200:02/05/25 11:01 ID:HTY7/1RI
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
のかよ(ププ
201さきやまきしゃ:02/05/25 11:36 ID:m/fK9WGn
この記者、ほかでもよく出てくるけどさ
カキクケコ、サシスセソ、タチツテト、の発音に障害があって
聴きにくいったらありゃしねえ。
202 :02/05/25 11:38 ID:1IObi1sq
>>200ゲットしようとして何ヶ月お待ちになりましたか(ププ
203 :02/05/25 13:54 ID:+1yvwIsE
娘の映画の話は相変わらず最悪だった(以下、過去発言参照)。
あれを聞いて「見たくなった」とのたまった父親もバカ
公開期間も答えられないアホ娘の父親にバナナの語源について池田につっこむ資格はない。
冗談として聞き流すのも、そろそろアホらしくなってきた。
204      :02/05/25 16:05 ID:fyHLFK+v
>>203
電波を私物化してますよね.
205 :02/05/25 20:24 ID:QLD0oZY0
>>203
たしかに最低だな。お前の1インチが怒っているぞ!
206 :02/05/26 00:26 ID:4vle4Cnt
自分の娘の子供(つまりは孫)が小学校に入ったという千恵の発言に
「あっ、そう」(六輔)。
違和感ある(親子の)やり取りだ。
そう思いませんか>外山さん?
207 :02/05/26 00:38 ID:jCr4A64e
こーゆー聴き方してる人いるんだ、日本は平和だねー。千絵だし…
208203:02/05/26 15:21 ID:3RTIYHfw
>>205
失礼なっ! 俺のは1.1インチだ!!
209203:02/05/26 15:31 ID:N7HfqO5w
>>205
失礼なっ! 俺ののは 1.1インチだ!!
210 :02/05/26 17:31 ID:KqAUk0dH
>>208
計量法違反!! 27.94mmと表記すること!
211203:02/05/26 18:32 ID:PTFeIAk+
てやんでぇ、お上が怖くて曲・鯨使ってられっかい。俺様のは 0.92寸(曲)でぃ!!
鯨は悲しくなるから省略…
212歴史:02/05/27 00:30 ID:vLcWCDp/
昭和45年から始まった
元祖「土曜ワイドラジオTOKYO」の
パーソナリティは、永六輔が6年、三国一朗が2年
そして久米宏が7年の計15年続いて昭和60年終了。

その後、いろいろあって
平成3年に「永六輔 その新世界」で復活。
それから11年もやってるのか。元気だのう・・・
213 :02/05/27 20:09 ID:bTFGBNew
ラジオなのに花をススル、永の娘・・・。
214*******:02/05/29 01:41 ID:YfuhBDBr
>>203
賛成。
永さんのシャベリは好きだが、やる気のない身内をねじ込むのは勘弁。
もっと映画にこだわりを持った人に担当してもらいたい。
215 :02/05/29 11:33 ID:u9BhpPua
最近、土曜ワイドは制作費を削られてるんじゃないだろうか。

山中イッチーのギャラがそんなに高額だったとは思わないけど、中継班を1つ減らして、電話が集中しなくなったのでオペレーターも減らして、クイズの賞品や取材先への謝礼もカットできたから、少なく見積もっても年間数百万円の経費削減になったはず。
216     :02/05/29 20:56 ID:uSuHa1xb
外山さんがTVでニュースを読んでます。
カワイイですね
217名無しさん:02/05/29 23:48 ID:ErN3czdI
>>212
 >その後、いろいろあって

「毒蝮三太夫の土曜ワイド商売繁盛」「TBS紅白十大歌手ベストテン」
「土曜電リク・青春リターンマッチ」(西城秀樹がやってた!)
「TOYOTAビッグサタデー・森末慎二の土曜は満点!」
「土曜ワイド・吉田照美のハッピーTOKYO!」と続いたんだよな。

でも吉田照美が最終回に
「来週からこの時間は永六輔さんになるんですけど、学生時代は永さんの
 番組、ホント好きだったので、僕はお別れですけど、是非来週からは
 リスナーとして楽しませてもらいます」
みたいなことを言って「初代」にバトンを渡した。

>>216
大丈夫だったか?
218216:02/05/30 01:02 ID:EJXsdAfR
かなり心配してしまいましたが、ビシッとスーツ着てなんとかこなしていました
219名無しさん:02/05/30 01:10 ID:Ma6xGU3i
秋山ちえ子という人はどんな人ですか?
謎人物で非常に気になる
220 :02/05/30 01:27 ID:V+YjlVVL
日本の四季や世界情勢について話すおばぁちゃんだよ>>219
221+++++++:02/05/30 06:28 ID:lEsScDL/
>>219
確か政治評論家か経済評論家だったような気が・・・・・。

>>216
スレ違いだけど、吉田照美ってTVだとキツい感じがしてるけど、
ラジオだといい雰囲気出してるよね(仔細に付いて賛否あるだろうけど)。
タイプは違うけど大沢悠里同様ラジオ職人の1人なのかな?
222 :02/05/30 08:01 ID:9sVTymq9
タコ社長のマンモスワイドはよかったな
223 :02/05/30 13:08 ID:pKBwVvCD
>>216
近頃23:55のニュースでよく読んでるね。(ラの方ね。
224 :02/06/01 09:25 ID:oYVPc+p0
ついに土曜ワイドのHPができた!

http://www.tbs.co.jp/radio/rokuchan/
225 :02/06/01 10:09 ID:dUc6CEl5
営団の職員に都営地下鉄の駅までの所要時間訊いても即答は難しいだろうな。
226 :02/06/01 12:07 ID:YrjWC0ol
>>224
ヲイヲイ…URL…いいんか?こんなんで?(w
227 :02/06/01 12:30 ID:oYVPc+p0
>>226
飛んでみなはれ。
228226:02/06/01 15:15 ID:osxG9sDS
あ…ゴメン、漏れが云いたかったのは
「rokuchan」と云うURLでイイのか…と云う事だったのよ


このURLがモノホンなのは判ってるんだけど…ね
(どっかの番組はスタッフの名がアドレスになってたし…)
229224:02/06/01 16:16 ID:oYVPc+p0
>>228

う〜むっ...番組の構成も場当たり的だから、しょうがないんじゃないかねぇ。

ちなみにA6.comというアダルトサイトがあります。
230  :02/06/01 18:34 ID:RtFkgGrx
電波ゆんゆん永六輔
231ラッキィ池田:02/06/03 10:47 ID:JkMZWICW
永六輔のなにがムカつくかって、決まってるだろ。
高額納税者に顔を出すほど大金持ちであるにもかかわらず、庶民づらしているところだよ。
それと商売の仕方がせこいんだよね。リスナーに返事の手紙を書いたりしてさ。
六輔がリスナーに返事を出さなかったら、番組は終わっているよ。
つまらん、うだ話に付き合うほど、世間の皆さんは暇じゃないからね。
六輔から手紙が来るからリスナーは投書するんだろ。でなければ、こんなつまらない番組に誰も投書しないって。
232赤坂ラーメン:02/06/03 12:35 ID:7Zm5dsHw
>>229
 >ちなみにA6.comというアダルトサイトがあります。

激ワラ。

>>231
何もわかってない方は11時からやってる芸能界のご意見番ラジオでも聞いてください
233サッシー池田:02/06/03 21:13 ID:+s09yAjL
>>232
永六輔は偽善者?
234名無しさん:02/06/04 02:16 ID:FllRodMN
>六輔から手紙が来るからリスナーは投書するんだろ。
>でなければ、こんなつまらない番組に誰も投書しないって。

永さんは作詞家、放送作家、黒澤監督の下でスクリプターもやってました。

つまり、自分や、永さんの事務所の作家さんが書いているものも沢山
あるのです。

『土曜ワイド・ラジオ東京〜永六輔・その新世界〜』は永六輔
による壮大な規模の"作品"なのです。
2355:02/06/07 03:03 ID:mGKXiqXo
来週のびっくり箱って、今出したら間に合わないかな?
236 :02/06/07 09:08 ID:nhiJixHu
永六輔は一度、リスナーに返事を書くのを止めるべきだ。
さすれば、本当の番組の人気が分かるだろう。悲惨だと思うよ。
237 :02/06/07 11:01 ID:t4XcJqNb
>>235
何処在住?場所にもよるけど…神・埼・千なら間に合う可能性も?
(責任は持てないけどね)


もしくは当日にFa...もといファクシミリで送ってみては?
238 :02/06/07 12:22 ID:8gwjx4wN
金曜の午前中までにTBSに届いたものが、拡大コピーされて、その日の午後(夕方?)永さんの手に渡ります。
それを一晩かけて読んで、翌日の放送にオンエアされるわけです。

東京23区内からなら、木曜の朝一番の収集に間に合うように投函すれば大丈夫です。

上記に間に合わなかった場合でも、番組中に(FAXと同じように)適宜手渡されることがあるようです。
239 :02/06/08 08:42 ID:X38tvFIw
おじいちゃん、サッカーに興味ないと言いつつ「ベッカム様」のことは知ってるようだ
240 :02/06/08 09:15 ID:g/xxu5Jj
>>239
リスナーの大半を占めるジジイとババアの受け狙いでしょ。
ジジイとババアはサッカーについて全然分からないからね。
241スコーピオン三次郎:02/06/08 11:07 ID:KAd4fEkr
外山っち、萌え萌え〜
242 :02/06/08 11:25 ID:YSTxkqlm
えいさんちって腐った冷蔵庫なんだね
243 :02/06/08 12:52 ID:JdXk/bJ1
飛び入りゲスト、伊藤多喜雄さんのHPはこちら。

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/wd5/takio/
244サイ さん元気かな?:02/06/08 13:33 ID:VdsczUcP
 今日の放送で光っていたのは
「FIFAのやり方はギャングだよ。フーリガンというのはFIFAの別名か?」
というところでした。
245 :02/06/08 16:06 ID:zOsC46+o
偽善番組・・・。よくやるよ。
六輔は大金持ちだぞ。
246 :02/06/08 16:23 ID:3W7TSwwO
>>245
別にいいじゃん 実態がどうでも。ビジネスなんだし。
彼はタレント"永六輔"を演じているんだから。
皆さんの希望するそれ風(=清貧)に徹する姿勢は
むしろ尊敬に値すると思うね。
だいたい彼は「口商」逝島ピロシの師匠なんだぜ。
247 :02/06/09 17:21 ID:GL8CGGLn
六輔って、社民党員? 共産党員?
248_:02/06/09 17:28 ID:lb5P/Ll8
>>247
ある右翼団体の会長
249:02/06/14 21:43 ID:vNwkUxbD
明朝お会いしましょう
250 :02/06/15 11:46 ID:9FU0Y0FV
ディオンヌ・ワーウィック「サンホセへの道」が掛かった。
東京百人風呂オケがあぼーんされてアメリカンオールディーズばっかりだなあ。

でも永さんは筋金入りのサヨ(無党派)。
野坂さんは自由連合の党員になっちゃったけどサヨ。
http://www.jiyuren.or.jp/index2.html
結構、ここで野坂さんの談話が聞けちゃいます。

永さん「自民党だらしないですねぇ〜」
「自保公なんて早く解散してください」
「笑ってしまいますね、あのサッカーはほんとに」
251 :02/06/15 12:22 ID:dAd/Cm96
次回の野坂塾(来週19日水曜日)

http://www.nosakaakiyuki.com/supple/index.html

ゲストは永さんです。
252 :02/06/16 15:39 ID:3o3X61E0
ところであの番組で「えりごのみ」なんてコーナーあるとちょっと違和感ある。
ついでにいうと裏のブランチのブランチショッピングでも出てるんで、一緒に
きいてるとちょっと変。
伊集院の番組とかもやってくれないだろうか?外山。
TBSラジオしょってくつもりで。
253くす:02/06/17 00:24 ID:yGwjCjI3
>252
「えりごのみ」確かに違和感あるなぁ。前がイッチーだしね。

TBSしょわすつもりでいろんな番組やらせたら、堺が激怒して
再教育中だからねえ。それが終ってないと思われ。
254  :02/06/17 01:06 ID:/lQ11yaf
>>252
>>253
ちゃんと日本語覚えてから文章書きましょうね。
意味が通らないんですけど同一人物さん。
255252:02/06/18 01:56 ID:A5fxSEDn
>253
まあ、彼女がこの先テレビにバリバリに出るとはあんまり思わないんだがアナウンサーは
ラジオで認められてこそでしょ。
>254
あ、すまん。日本語うまくないのは認めるが同一人物ではないんで

ところで私、永さんには「クレヨンしんちゃん 嵐をよぶ あっぱれ!戦国大合戦」
をみてほしかったなあ...
高田文夫とか小堺さんあたりが推薦すればというか。
256 :02/06/19 22:45 ID:L35C/5zT
先週、ラグビーのW杯予戦の取材で、ラッキー池田が「ラグビー日本代表のサ
ポーターが」と言ったら、ラグビー協会の人が「ラグビーはサポーターって言
わないんですよ」と切りかえして、ラグビーやってる私は「そうだ、そうだ。
ラッキーもっと勉強してから取材せい」とラジオの前で突込んでました。





で日曜日に国立霞が丘競技場へ行ったら、ラグビー協会が「サポーター席」
ってのを作ってた。 鬱だし脳
257中村八大:02/06/20 13:27 ID:zEPo7wS1
永六輔が「ぼくは、テレビが嫌いだから、テレビには年一回しか出ない!」
とか言いながら、徹子や筑紫の番組に出ていた。ニセ頑固者め!
258 :02/06/20 14:46 ID:4O9w5/VS
>>257
「年一回」じゃなくて「年四回」って言ってるよ。
259 :02/06/24 11:40 ID:8oJkjZv4
次回のびっくり箱のテーマは「替え歌」ですが、その発端はこれです。


♪しろやぎさんから  メールがついた

 くろやぎさんたら  よまずにけした

 しかたがないので  でんわをかけた

 さっきのメールの  ごようじなあに
260トームー:02/06/24 12:10 ID:It3WBpq/
A氏が道頓堀ダイブはダイバーがマスコミから1萬貰ってやってるヤラセと
言ってた。それは本当なのだろうか?。
261歯切れが悪いのよ:02/06/26 22:05 ID:yMzXIdze
>260
やらせかどうかは断言できないが、
「危ない」といいながら何度も中継を出しているところで、
本当に危ないとは思っていないことだけはたしか。
262to:02/06/29 10:45 ID:N9U+qhYI
ゆんゆんゆんゆん
263 :02/07/05 20:49 ID:q5gKOb0w
 
264 :02/07/05 22:13 ID:GHQ1hTx7
だいぶ前の放送にて…
『おお〜きなのっぽの古時計、おじい〜さんの〜時計〜♪』
って外山恵理アナが歌っているのを聞いて、外山ファンになったのは
おれだけかな。良かったな、あれ。
265 :02/07/05 22:15 ID:c2m2DOqx
昭和の替え歌CD発売きぼんぬ
266朝○日○:02/07/06 08:57 ID:Xg9jI+29
崎山記者、お願いだからちゃんとしゃべってください
気になって気になってラジオに釘付けですよ...
267 :02/07/06 10:16 ID:bgQBFS6u
>>265

『昨日生れたブタの子が 〜戦争中の子どものうた〜』
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=95021243
ってのがあるよ。
268 :02/07/06 11:03 ID:YHx5ILwo
今日 永 声がへん
なんかいつもとちがう
ホンモノか?
269ラッキィ池田:02/07/06 11:57 ID:R+Xn8OcU
永六輔に、カンコンキンシアターのギャグが
理解できるのだろうか?
270 :02/07/06 23:37 ID:2Rrt38gK
>>269
毎年途中で帰るんだじゃなかったっけ?
271サイターマン:02/07/07 00:49 ID:QsCu4S1c
>>266
さしすせそ、が言えない。
272メカ六輔製作室:02/07/07 01:58 ID:BztFzcZj
>>271
すみません、音声合成ソフトの発声データが飛んでしまいまして…
273名無し:02/07/13 07:07 ID:MBskeY0J
 
274桃屋:02/07/13 09:23 ID:C/FqrSUO
カラスがうるさいな。
275 :02/07/13 10:21 ID:EpHV+CxI
>>271
永も入れ歯から空気が漏れるね。
276 :02/07/13 11:29 ID:6cLUiibe
50年
277 :02/07/13 11:45 ID:EpHV+CxI
この記者は
ひんでください。
278 :02/07/13 13:21 ID:ZRifO0DL
江戸っ子だからひょうがないんだ。
まぁ、東京放送だからこれでいいんだけど。
279バリバリカウントダウン:02/07/13 22:52 ID:4TDvPQeH
以前、銭湯に行ったら
鈴木史郎の写真があった。
280 :02/07/13 23:16 ID:diZDUDU0
>>271 いつもあの記者が出て来るとテレビに切り替える
281 :02/07/14 21:42 ID:NsKLU7Jd
おしぼりをあててのしめこみ姿。博多にはやまかさを見に絶対行きたい。
282菊水:02/07/16 23:55 ID:GNaAcU5g
おとといの宵々コンサートに行った人、いますか?
283 :02/07/17 01:18 ID:G3tpGmJX
永ろく輔はろくに調べもせずに喋るので
指摘したら、番組で逆ギレされた。
284 :02/07/20 03:06 ID:zrgaUCmR
土曜定期あげ。

せき・のど・声に・・・
285  :02/07/20 06:44 ID:trduky4w
>>284
せんのもとこうのう
286ホアホアホア:02/07/20 08:06 ID:+43p1Y5r
わたしも土曜あげ
287 :02/07/20 08:38 ID:7H31T/+Y
きひゃは出ないでください
288くす:02/07/20 09:04 ID:W25QeAxg
>275
仕様です。

5本締めを米朝が作ったというのは初めて知った。
289 :02/07/20 13:27 ID:me9s/cV9
今日は林美雄の話もするって言ってたけど・・しなかったよね。
290名無しだョ!全員集合:02/07/20 20:31 ID:gkeG/xNJ
>>279
今は亡き「東京100人フロオケ!わ〜!!史郎さぁぁぁぁぁん!」の公開生放送が
赤羽でやってたんで逝って来たよ。
若い男性ディレクターと954キャスター2人がかいがいしく動き回っていて、老人の
扱いがとても上手かった。靴下姿の954キャスター萌え♪
史郎さんも気さくにサインとか写真とかしてたし、本当にいい企画だと思った。

ただ、演歌ばっかりだったけど。
永さんの歌がほとんど取り上げられなかったのが残念。ま、エピソードが凄くよか
ったので許せるけど。お土産のタオルや入浴券、有難く使いました。銭湯=貧乏と
いうイメージがあったんで敬遠してたんだけど、それから銭湯によく入るようにな
った。
291赤坂見附:02/07/21 00:41 ID:p2KeoYwM
954キャスターは非常に好感が持てますね。
蝮やミュージックキャラバンなんか逝くと、厚かましくなく
自然と放送の観覧を誘ってくる。誘導なんかも上手くて、
楽しい一時を過ごすことができる。
292 :02/07/21 00:56 ID:cAIpIesd
山中イッチ−のコーナーがなくなって番組がしまった気が。
293   :02/07/21 01:17 ID:32IMSvvv
>>291
社員教育が徹底してますな。
番組とお店の信頼が掛かってるから当然といや当然かも。
294みの:02/07/22 03:13 ID:UHOGwZPb
とにかく若い連中(おれも含めて)が聞いたほうがいいよ。
歴史の断絶が一番よくない。
テレビの幼稚番組ではしゃいでるよりよっぽど充実している。
295  :02/07/25 14:57 ID:kxlk9LVF
>>291
ミュージックキャラバンには954キャスターいないけど。。
その代わり30代後半の意地悪なオバサンディレクター2人組が仕切ってる。

銭湯100人フロオケはよかったなー。
954キャスターが2人+若手ディレクターでかいがいしく中継の世話してたよ。
296名無し:02/07/27 08:36 ID:2f/LHsLZ
いがいがしい
297 :02/07/27 10:22 ID:t0kSMqKg
ディレクターズカットの説明もまともにできないんですね。
ほんとにダメですね。
298名無し:02/07/27 11:21 ID:zCAKtPDr
ほんとダメだね。
299 :02/07/27 11:56 ID:4BXOKYa6
千絵に限ったことでは無いけど、あらすじをなぞってしゃべるのが映画評論なら
誰でも出来るし、それがネタ晴らしってことに気がつかんのかなあ。
おすぎも同類だが千絵の師匠?か?
この後、小堺の3時からのコーナーも恥ずかしくてたまらなくなるので聞けない。
ちょっと横道スマソ。
300記念カキコ:02/07/27 12:02 ID:5+YlXszV

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301野坂:02/07/27 16:45 ID:GIXn042J
来週
302 :02/07/28 00:36 ID:8lWrDbjh
>>301
野坂その新世界にしてホスィ
六輔は隔週レギュラ
303くす:02/07/28 23:27 ID:1HSV0UPo
>299
小堺の3時のコーナーを
「映画評論」というジャンルに入れる人を初めて見ました。
304桂八輔:02/07/28 23:59 ID:C7EwCVj9
>>299
あれはどうみてもお笑いコーナーだろう。
物まねが似ているかどうかは別として。
305 :02/08/02 21:38 ID:t1EyPnFH
肋助
306 :02/08/03 09:21 ID:mSzSfwMu
ラジオは六助とまむちゃんだけで良いよ
とりあえず、マッピーだけはやめさせてくれ...
307299:02/08/03 10:58 ID:aH9L8A5u
>>303>>304 レスアリガト
いや・・。僕自身も千絵は映画評論家より映画紹介者と思うし、小堺の番組に言及したのは
同じ映画を扱っているので、あくまでついでにね。あれを映画評論とは言ってないよ。
誤解をさせるようなカキコだったね。スマソ。
308      :02/08/10 06:32 ID:NQ51wsDM
ろようワイロ2時間前age
309元祖電波タレント永六輔:02/08/10 10:10 ID:nhtiCM8h
ゆんゆんゆんゆん
310   :02/08/10 11:37 ID:+0gTVxRO
生金太
311小俣ふくろ:02/08/10 11:56 ID:+SRvhBjr
うわぁ、金太のあとは、サオの話だね。
おまた、まーたまた、おりこうになっちゃったものなぁ。
312 :02/08/10 12:39 ID:XuxQBAIA
お、今日のゲストは杉葉子じゃ!

脳んで脳んで。
313  :02/08/10 16:54 ID:BUOqaPr+
>>306
小西克哉は前場美保子だから良さが引き立った。
ギスギス女とパートナー組むとヘタレになる罠。
314   :02/08/17 07:23 ID:40WiynPa
   
315 :02/08/17 08:36 ID:TFIwERTJ
交通情報のヤマダクミコさんて、声がきれいだな・・・。
顔の方もイケてるのかな?
316体内環境正常化:02/08/17 14:13 ID:1Q1082kx
>315 TBSの交通情報なら あなみ きょうこ (漢字わからない)さん。
 夜の番組、アクセスでは小島慶子アナが話しかけて、ちょっとだけ
話をきかせてくれる。しかし、声がいい人は見ないほうがいいのかも。
サポートセンターなどにいる人、同意してくれますよね?
 話題それてごめん。
317今日もラッキー:02/08/17 14:46 ID:fDa3wNlT
最近、例の記者の江戸弁は気にならなくなったね。

318      :02/08/17 14:47 ID:wv6PiVmm
>>316
ttp://www2.rosenet.ne.jp/~cma/08/
フリーアナの所属事務所。
319名無しさん:02/08/17 22:10 ID:YuANrCHg
永七輔です
320ラジオネーム名無しさん:02/08/24 07:36 ID:6g4QMPS7
その馬鹿世界
321 :02/08/24 14:38 ID:760/VwdN
神田何某とかいう「芸人」は、五月蝿いだけで、芸がないね。
その点では、ラッキィ池田が2人いるようなもの。
なんでこんなおっさんがよく出るのだろう?
人選をもっとよく考えてほしい。
最近はこの番組を真剣に聞かなくなりましたよ。
322周波数774KHzでお送りしています:02/08/25 05:55 ID:F2SGFmzE
>321
確かにあの講談師はまだ雰囲気が読めていないような。
あの系統のレポーターだったら「昼飯前」の山中氏の方がよかったなぁ。
意外とあの番組は怒鳴る系のリポーターが多い
なんか大型トラックが狭路を無理に流して運転して
「ほら、上手な運転でしょ」って言っているような気がする。

なんか年を追うごとに内容がスカスカしてきたな、この番組。
予算が減らされているのかどうなのか。
323ラジオネーム名無しさん:02/08/30 21:14 ID:WAtPXYmn
土曜日の長時間第3位。
ちなみに2位は「谷五郎の旅は続くよ」(6:30〜12:00)
そして1位は「日高晤郎ショー」(8:30〜17:00)
324 :02/08/30 21:51 ID:v1P3syqJ
>>323
谷五郎は土曜ワイドにゲストで出たことがあるよ。
325 :02/08/31 07:59 ID:nevFMmlm
ちょうはさちやまちひゃが、こいずみひゅひょうちたきょうせんほうもんのはなひをひまふ
326 :02/08/31 08:34 ID:D9RSBBSG
長峰の居た頃は良かったんだけどな。
雨宮からおかしくなった。
327774:02/08/31 08:51 ID:0B46ue0D
>>323
1位の日高は8:00〜17:00
2位は青森放送の「サタデー夢ラジオ」7:00〜15:00(春までは17:15まで
の放送だったので、1位だった)
3位栃木放送「どんどん土曜日」6:00〜13:00
4位茨城放送「たかとりじんのドキドキドッキン」6:00〜12:00
「上恭之介のアイムカミング」12:00〜18:00
6位南日本放送「土曜ワイド・うねうねウィークエンド」11:00〜16:50
そして7位に
山陽放送「谷五郎の旅はつづくよ」6:30〜12:00
九州朝日放送「中島浩二の音楽でいこう」12:00〜17:30
(AMのみ、競馬中継を除く)
328 :02/09/04 21:03 ID:HzdNxcfj
20:55頃のテレビのニュースに外山さんがご出演!!
男鹿半島を“おじか半島”とお読みになられました
329      :02/09/04 21:12 ID:koAjFAMC
>>328
いいんだよ。秋田にはTBS系列局ないからw
330 :02/09/07 07:26 ID:5rqiMDDv
なんで今日QRの野球中継に永さんが出るんだ?
331      :02/09/07 08:18 ID:oyW9qAHV
>>330
確かに・・・謎だ。解説の豊田泰光氏と親交があるとか?
332  :02/09/07 09:58 ID:1e2Lfj+p
>>330
私が訊いてみましょう。
333      :02/09/07 18:59 ID:oyW9qAHV
QR出演中age
334富山襟:02/09/07 19:12 ID:/HRvZ5Oa
328
其れ知りませんでしたが、宮城県の牡鹿半島ではないわな。
不審なお船じゃ やっぱり秋田ですよね。
こりゃまた失礼しました。
335蝮の弟子のはぶです :02/09/07 20:16 ID:AllnwIwv
今日の「乙女探検隊〜関東新地図」に大橋巨泉がゲストで登場。
永田町界隈を案内するという事だったが、やはりというべきか巨泉のワンマンショーと化していた。
同行していた954キャスターは、相手にされずに気の毒だった。

聴いててちょっとだけ腹が立ったのは言うまでもない。
巨泉よ、しばらくゲストに来なくていいよ。  
336 :02/09/07 20:39 ID:bJ6TpZcn
永禄助、また朝日の電波ネタたれ流してたね。(訪朝関係の投稿)
オヤジが激怒してたよ。
337 :02/09/07 21:04 ID:RDguh255
川柳連発。
338六輔:02/09/07 21:13 ID:GAHr4fGv
QRの野球解説おもしろかった。
339さきやまひでき:02/09/08 02:00 ID:fEWYG+dt
土曜ワイドでは口にしなかったね>QR解説。
ラジオ欄に堂々載ってるのにね。
340 :02/09/08 02:15 ID:rw/yX+iZ
途中までしか聞かず外出したので
「おはよう」としゃべる不審猫の話聞けませんでした。
どんなオチだったの?
341  :02/09/08 10:24 ID:59Xq8IhH
>>340
ペットの専門家に電話したら、ネコも飼い主もリラックスした状態でないと無理、
とのことで、きっぱり諦めて、オウムだったかインコだったかを飼っている
江戸川区のお宅に移動。

このオウムだかインコだかは、逃げ出して行方不明になっていたんだけど
「おはよう」としゃべるのが手がかりになって港区で保護されていたのが
無事飼い主のもとにもどったとのこと。ほかに「チョコレート」ともしゃべる。

そこから、伊勢丹のペット売場のオウムに「三越」としゃべらせるのを教えた
噺家がいた、という話になって、昔、オウムやインコのしゃべる言葉の定番が
「オタケさん」だったという話に発展し(これは小堺一機も知っていた)、この
由来を来週までに調べるのが三太郎の宿題に。

以上。 (補足のある方は続けてね。)
342 :02/09/08 10:46 ID:IYXAsJ7S
>>334
画面には日本海の地図が映ってました。
343 :02/09/11 21:09 ID:VS72sDyH
9時5分のテレビのニュース(外山キャスター担当)は何事もなく終わった
344名無しさん:02/09/11 21:23 ID:fiApfIpO
オタケさんはシーボルトの日本人妻
345 :02/09/11 21:23 ID:tSEO2abl
>>343
しまった。見逃した。
水曜日...来週は「野坂塾」に行くから、また見られないや。
346名無し:02/09/14 08:51 ID:DBne0XAv
千絵に限ったことでは無いけど、あらすじをなぞってしゃべるのが映画評論なら
誰でも出来るし、それがネタ晴らしってことに気がつかんのかなあ。
おすぎも同類だが千絵の師匠?か?
この後、小堺の3時からのコーナーも恥ずかしくてたまらなくなるので聞けない。
ちょっと横道スマソ。
347 :02/09/14 23:30 ID:R4gHv6sS
なんか最近聴かなくなっちゃったな。
2,3年前までは必ずといってイイほど聴いてたんだが。

ところでさ、もうだいぶ前になるけど、小堺の番組が始まって1時間短くなったじゃない。
そうなる前のころ、正午のオープニングの音楽が好きだった。
この番組のメインテーマの変奏なんだけど、ピアノでメチャメチャ強奏してたのなんだけど。
下手な説明なんで、わかりにくいかもしれないけど、あれもう1回流すようにしてくれないかな。
348搾大夫:02/09/15 01:15 ID:ALFn4viQ
>>347
トヨタビッグサタデーのテーマでしょ、それ。
トヨタがスポンサーじゃないからもうないんじゃないかと。
あれってピアノだったっけか?
349逝っとく:02/09/16 17:33 ID:li66SF1+
電波ゆんゆん
  Å
(・∀・)
350土曜は満点・笑瓶の満タンクイズ!:02/09/16 18:43 ID:3wYNwiG+
>>348
トヨタ降板のあとも、正午のテーマはあったよ。♪ジャジャンジャンジャジャン
みたいなやつ。
351347:02/09/16 20:04 ID:GnfStFbZ
>350
そう、そんなヤツ。
やたら勢いのイイ音楽。8分の6かな
>348
頭のところではピアノの強奏が聞える、って感じだった。
352名無しだョ!全員集合:02/09/21 08:02 ID:yEPbZSe7
353 :02/09/21 08:55 ID:K5DmIKOD
ラッキィ池田を紹介する枕に横田めぐみさんのお母さんの話を使うのは、
どうかと思うぞ。
354 :02/09/21 09:08 ID:31gXL33u
さきやま記者のコーナーで、何言うのかな〜?
355ヴオトコ:02/09/21 09:44 ID:aYiBSUtM
結局、今日徳大寺が車で走る意味あったのかな。
普通に話させればいいだけじゃなかったか?
356ゆびま:02/09/21 11:18 ID:M6SXhOLT
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  主体思想こそ、この世で唯一無二の完璧な理論であるからして・・・ 
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
357 :02/09/21 11:44 ID:9KEpS7MX
永禄!

笑うな不謹慎だ!

さきやま記者
「らち」を「らき」って言うな。

358名無しだョ!全員集合 ::02/09/21 13:10 ID:Eshiuy2/
堂本暁子も千葉県知事当選直後にゲストだったな
359 :02/09/21 20:08 ID:NguIdGhm
>>341
柳亭小痴楽(元笑点メンバー、後の春風亭梅橋、故人)だね。
360 :02/09/22 09:02 ID:2S7bV5yS
>>359
どうもありがとう。

検索したら、このページ
http://rahken01.tripod.co.jp/zatugaku/itazuranotensai/mein.htm
の下から2つ目にあった。

-----『古今東西落語家事典』(平凡社、1989)より----
梅橋○【春風亭】三村良弘
(昭和9・10・1〜昭和59・1・25)
初め○痴楽門人○痴太郎。昭和32年○小痴楽、同44年○梅橋で真打。酒と奇行で名を馳せた挙句、体をこわして同51年ごろから休席したまま復帰できず、静脈瘤破裂で死亡した。
----- 引用終わり -----
361 :02/09/22 22:49 ID:AiLpJRrH
飲み屋でとなりにさちやまきひゃが座ったら困るなあ
362トノス銀座:02/09/24 14:45 ID:V9ffj+Wk
あるところにお妾さんが女中さんと住んでいました。
お妾さんは旦那が訪ねてこない時は暇なので九官鳥を飼うことにしました。
いつしか九官鳥はお妾さんが女中さんを呼ぶ声
「おタケさん」
をまねするようになりました。
363ナナスケ:02/09/24 23:47 ID:qmiyZByu
>361
あははは。ワロタ。
やっぱサキヤマ・キヒャはラリオにれたらまずいよな。
364    :02/09/27 23:32 ID:8+Dk0ZE9
          
365 :02/09/28 09:09 ID:w6X/SldC
実は僕は木村万里さん大嫌いなんですよ。
366 :02/09/28 12:51 ID:2RWctkQn
午後のゲスト、大倉正之助のページはこちら。

http://www.c-channel.ne.jp/hiten/
http://www.hiten-jp.com
367 :02/09/28 21:32 ID:ZUPR4kBH
ここ、なんかウチワで書きあってるみたいだYO
368 :02/09/28 23:52 ID:2RWctkQn
>>367
バレタか...
369くす:02/09/29 07:12 ID:/HWIB8Oi
>367
「うしおさん」とかが書いてたら笑える。
370 :02/09/29 10:54 ID:9KJoS/Y1
>>369
笑ってやっておくれ。
371 :02/09/29 11:15 ID:FzF1uKJO
永六輔もこうなりたいの?
    ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
   f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
   ゞ‐=H:=‐fー)r、)_ 
   ゙iー'・・ー' i.トソ |罪|  
    l、 r==i ,; |'  |人|  
   _,,ーニ-―;;'__|_|_
  [________]
   | |          | | 

372ラジオネーム名無しさん :02/09/30 08:58 ID:+8bojPrN
永氏激賞『うさぎにもわかる経済学』著者 長瀬勝彦東京都立大学教授HP
ttp://www.metro-u.ac.jp/~nagase/index.html
>98年1月31日 と12月28日、TBSラジオ「永六輔その新世界」に長瀬が出演しました。
>楽しい番組ですので、みなさんもお聴き下さい。
>永さん著の『商人』にも長瀬のことが書かれています。
373 :02/10/05 09:25 ID:ZW/5218X
アナウンサーなんですから
あ、間違えちゃった
はないでしょ
374::02/10/05 09:39 ID:A5Et0z4i
なんか永六輔がゲストの若い女優の言葉遣いを注意したようなのだが、どんな
やりとりだったのか聞いてた人教えてくだされ。
375223−2500:02/10/05 09:54 ID:6ceRZwq4
何でもかんでも「すご〜い。」を連発したからです。
ほかの言い方をするともっと表現が広がるよとおっしゃいました。
376元祖電波タレント永六輔:02/10/05 10:54 ID:I/6AKDxB
永六輔とっととのたれ死ねよ人間の屑が!
377外山恵理へ:02/10/05 11:41 ID:WOdzxMPX
やる気ないんなら、やめろ!!ばかっ!!!!!!
378ラジオ名無し:02/10/09 17:11 ID:s/VZL6hu
     
379名無し:02/10/12 00:27 ID:jlSDu8oM
震世界
380   :02/10/12 02:51 ID:cFmFnjAH
そのぬかるみの世界
381名無し:02/10/12 14:26 ID:F4ydoECL
永を悪く言うな
382 :02/10/12 15:12 ID:taQA9kYg
永の娘、自称映画評論家の娘の話は支離滅裂だな。
あの話を聞いて映画を見に行くヤシはいるのかな?
おそらく、親のコネで今の仕事をやっているのだろうが・・・。
日本の世の中も、すっかり世襲制に戻ってしまったな。
江戸時代と変わらんということか・・・。
383ヨン・チヨン:02/10/12 20:39 ID:znVPnq1U
スゴイ、スゴイ、スゴイ。
384FOREVER6輔:02/10/13 01:58 ID:5gkuIfax
卵作りオヤジ、キチガイ発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
385 :02/10/13 23:57 ID:htl1c54U
さちやま記者何でもよく知ってるね。
鹿児島出身って事はやっぱりラサール→東大なのかしらん?
386 :02/10/16 07:04 ID:gBSgihp2
外山惠理の喋り方、顔、
共にヨイね〜
387 :02/10/19 08:32 ID:ldLdICnN
この番組はいつまでやるの?
そろそろ潮時では。
番組の内容はますます薄くなるばかりだし・・・。
ゲストはマンネリだし・・・。
外山はアフォだし・・・。
388 :02/10/19 09:14 ID:sW1axGwm
「中国で、同じ小龍包でも立ち食いか、ゆったり座れるかの待遇の違いで
値段が違っていた。これぞ真の共産的平等!」

・・・六輔アフォですか?それが資本主義だろうに。
389 :02/10/19 09:39 ID:ldLdICnN
>>388
六輔には経済は分からないからね。
経済感覚ゼロですね。
このノー天気な番組をやってられるのも、世の中の情勢に疎いからだね。
世の中は大変な不景気だというのに。
390 :02/10/19 12:22 ID:lfNaPFbn
A史観にはまったく恐れ入るよ
日本はすべて悪、中央はすべて悪、資本家はすべて悪
ずっと階級闘争してろ
391 :02/10/19 12:46 ID:9CKYE3dU
中国に行けてよかったね
392リクエスト:02/10/19 17:38 ID:FCh9rOhz
 外山恵理童謡集でCDデビューしてほしい。究極の癒し系と思います。
 白ヤギさんのメールのうたは、心を洗われました。
393この偽善者め:02/10/19 18:05 ID:bErjMhiG
金持ちは金持ちらしく振る舞わなければならない。
金持ちが貧乏人のふりをしたり、貧乏人の友達のふりをしてはいけない。
394  :02/10/21 22:39 ID:lK3aWs3o
新番組「エンカチックナイト・五木・孝雄」(タイトルうろおぼえ)の
アシスタント、われらが外山恵理!

五木ひろしと堀内孝雄にスリーサイズとか男性経験とか聞かれたり(答えないけど)
ちょっと気の毒でした。
395 :02/10/21 23:33 ID:jJYmUyDu
>>394

おっと、気が付かなかったな。
「ENKAチックナイト!五木孝雄」
http://www.tbs.co.jp/radio/format/enka.html
396 :02/10/22 07:33 ID:k7m+2o1f
週金に連載する永六輔。

国土交通省天下り先をスポンサーにするボケぶりは天下安泰。
397 :02/10/23 01:32 ID:w3NP5mXV
すっかり忘れてたけど、昨日は外山恵理の誕生日でした。
おめでとう!

「ややや、めっそうもございませんわ」
398?:02/10/23 15:59 ID:EoLX10IM
永さん終了後はオヅラが後釜とのウワサ。
399 :02/10/24 23:05 ID:ksPZDXa9
今調べたら、明日はラッキィ池田の誕生日だ。

「ナンマイダ、ナンマイダ」
400400:02/10/25 12:19 ID:13Upo1mp
400
401名無し:02/10/25 12:26 ID:w7LPMSAT
>>398
具体的な噂のソースを述べよ。
それともネタか!?
402     :02/10/25 12:28 ID:/HWp2lkL
終了もしないし・・・
403 :02/10/26 08:59 ID:OzoiiQe8


>>401
具体的な噂のソースを述べよ。
それともネタか!?
>>398
まあ電波芸人、永六輔辞めるんだったら後はだれでもいいけどな。
404 :02/10/26 09:12 ID:g+10CYZn
またまた偽善番組が始まった。
それはそうと、カンダ某というヤシは朝から五月蝿いな。
ラジオのボリュームを思わず下げたよ。
405 :02/10/26 09:41 ID:R/0Tkq6b
ソース焼きそばにまで能書き
406  :02/10/26 09:47 ID:cOWbEvYN
音楽間違いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「飾りじゃないのよ涙は」井上陽水
407 :02/10/26 11:51 ID:vYHxbODN
はぁー
永さんは北朝鮮が社会主義だと思ってるのか
こりゃすごいや
408 :02/10/26 17:16 ID:g+10CYZn
>>407
共産党と社民党のシンパだからね。
409しつもん:02/10/26 22:57 ID:eFt27j3N
解説の「さきやま としや」記者の名前は,どういう字を書くんでしょうか?
410道上洋三:02/10/27 00:20 ID:6aQDs9Oo
初期にやっていた頃が好きだったなぁ。アシスタントは遠藤泰子アナ。レポ〜タ〜が毒蝮三太夫、桝井論平、久米宏ら…
411 :02/10/27 01:29 ID:GdABKUof
>>410
懐かしいコーナー、「聴取率調査」「久米宏の隠しマイク作戦」「東京の街ここはどこでしょう」「テレホンクイズ・ドンドンバンバン」「まちで見かけた有名人」「こんにちは美濃部さん」...

受付電話番号が584-2211(ご飯よー、ふーふーワンワン)で、その後584-1361に変わったときに語呂合わせを募集して採用されたのが「嫌よ父さん、六尺一本」。
しばらく前に、たしか「東京100人風呂オケ」でだったと思ったけど、たずねた先の銭湯の経営者が「おやじが昔、永さんから記念品に上等なさらし一反をいただきました」と言って永さんが大笑いしていたけど、多分その方がこの語呂合わせの作者だったのでしょう。
412 :02/10/27 01:46 ID:ngfI3blk
正真正銘の基地外だしょ
413道上洋三:02/10/27 23:58 ID:AoxY5s9Z
桝井論平サンのタイトルコールが好きだったなぁ・・・・・。
414名無しさん:02/10/28 15:56 ID:irnixokg
 明日は天皇賞秋って話で、永さんは6と8を買う話題になったけど
あれは中村八大さんと永六輔さんの6−8でしょうか。
 エイトと六輔というシャレでしょうか。
415中村尚登デイキャッチ:02/10/28 16:12 ID:CI12FSA9
9時代と10時代の提供で新潟県と岩手県が出てくるね。
都道府県が広報以外の普通の番組でスポンサーなんてこの番組くらいか?

永六輔の力なのかね??
416シックスナイン:02/10/29 04:14 ID:rkVkWpyO
6すけ、8だい、アーンド9!!
417 :02/10/29 10:01 ID:iMR2e9lQ
>>415
その絡みで、岩手からの放送が年1回はあるのかな?

岩手では、地元のワイド番組とちょこっと絡むときにしか聴けません。
418 :02/11/02 00:10 ID:h0RFMIk7
419名無し:02/11/02 06:01 ID:utuR4yXw
しょうもない番組だな。
裏の「芸能界のご意見番」、しっかりしろよ。
420元祖電波永六輔:02/11/02 09:26 ID:JyUjOCmB
今日も電波ゆんゆん永六輔
421 :02/11/04 22:15 ID:KT690KLH
久々にTVに雨宮さん登場。
http://www.tbs.co.jp/pyramidsp/amemiya.html
422 :02/11/07 21:17 ID:rFs/kSNU
〈対談・「永 昌子さんの幸せな最期」から11ヵ月〉
父は男やもめ1年生 永 千絵×麻理
〈対談を読んで〉娘の観察にもの申す
永 六輔

婦人公論 02.11月22日号
http://www.chuko.co.jp/fujin/
423   :02/11/08 09:45 ID:qEqBS6uK
はぶ三太郎さんって、蝮のお弟子さんって本当ですか?
424毒腹:02/11/08 09:54 ID:TA3We7sa
>>423
本当です。三太郎さんがまむしさんの事を話すときに「毒蝮が・・・」とい
いますし。又、まむしさんの公式HPの担当も三太郎さんのはずです。
425 :02/11/08 10:04 ID:vrQuviZN
はぶさんはおかまですか?
426 :02/11/08 10:16 ID:mQkDUVqz
>>425

バツイチで再婚したらしいから、多分ストレートだと思うよ。
427 :02/11/08 23:17 ID:nXM8rMVh
三太郎さんと一度お会いした事があります(MPで来ていた)が、
ラジオで出ているとおりの、とても素敵な方でした。
428 :02/11/08 23:36 ID:vrQuviZN
>>426
しゃべり方がおネエっぽいもので
429 :02/11/09 00:37 ID:YCFwslLp
A6の影響下にあればこそ。>426
430 :02/11/09 08:22 ID:yszP3Rod
まもなく
ど よ お わ い ど ら じ お と お き ょ お ー
431 :02/11/09 08:42 ID:8uoX8pFF
なんだかんだといって、永六輔って稼いでいるよね。
この不況に儲かっているって、うまいよね。
嫁が死んだことも、ネタにしているしね。誠意が感じられないな。
こういう人を大偽善者というのだろうな。
432 :02/11/09 08:49 ID:P0brzbCl
わーい わーい 土曜日だ
433 :02/11/09 09:04 ID:llcfFsSU
全く土曜の朝から悪性の電波とばすのかTBSは、たまらんね。
434 :02/11/09 10:06 ID:8uoX8pFF
きたやまおさむってウルサイしゃべり方をする人だね。
団塊世代の屑ということでいいだろう。
435  :02/11/09 10:21 ID:8uoX8pFF
この番組は、要するに永の仲間のプロモーションなのだな。
いつまでTBSは私的な番組を続けるのだろうか。
436わーいわーい:02/11/09 10:42 ID:7E3N1DB1
北山修は、若い頃から人格が円満な人だよ。
437 :02/11/09 10:53 ID:8uoX8pFF
>>436
ていうか北山って、ナルシストだろ。自分に酔っているところがある。
話を聞いてて分かるよ。こんな医者に診てもらっている患者はアフォ。
なんで九州大学の教授になれたのかな? 税金の無駄遣いだな。
438  :02/11/09 11:05 ID:7E3N1DB1
>>437

そう聞こえるのは君の問題で、北山のせいではない。
439 :02/11/09 11:07 ID:P0brzbCl
「方丈記」や「枕草子」がらいは...
440  :02/11/09 11:14 ID:8uoX8pFF
いなかっぺいも永の仲間。
この番組の常連だね。マンネリということか。
441 :02/11/09 11:33 ID:8uoX8pFF
ナルシストの医者に田舎者、午後は態度のでかい敗北主義者の登場か。
たいした番組だな。
442 :02/11/09 13:01 ID:Q6K+3Gc4
わーいわーい
終わっちゃった。
また来週〜

さて、蝮さんが出るからサタデーウィズも聞こうっと
443 :02/11/09 16:02 ID:8uoX8pFF
TBSにお願い。
この無意味な番組を早く終了してください。
444 :02/11/09 19:30 ID:iZycAtxP
永さんは、日本は北の顔色をうかがえと言いたいらしいが
日本は日本の国益を第一に考えて交渉してほしいぞ
445わーいわーい:02/11/09 19:36 ID:EQEkgmN+
夜だ夜だ〜!
446 :02/11/09 20:13 ID:Gk7VDr6D
こいつもわーいわーいうるせーんだが
http://www.tbs.co.jp/anatsu/photo/10.html
447 :02/11/09 23:42 ID:P0brzbCl
来週のゲストは野坂さん。たぶん「ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール」の話をするでしょう。
11/20(水)の野坂塾のゲストは永さんです。

年末恒例の新宿紀伊国屋ホールは、12/26(木)の夜が永さんと外山さんの司会で出演がオジョイメイトリオ他、12/27(金)の午後が「永六輔独演会」、夜が「地球寄席」。
前売り開始は11/23(土)。
448 :02/11/09 23:45 ID:sCgrfSMl
あ、そ、
449 :02/11/09 23:49 ID:9R+LOot/
わーいわーい
巨泉「えりちゃんは、声がセクシーだから夜の番組に向いてる」って言ってたな。
う〜ん、ちょと聴いてみたい気もするが・・・
450大野治雄:02/11/10 00:20 ID:a4cIZ+lx
よくラジオブックスとか11時55分のニュース読んでないか?>外山
長峰の方がいいと思うときが多い。
451 :02/11/10 02:01 ID:+pvkYb3s
えりは大きくてアツアツのソーセージが大好きです。
いただきまーす。わーいわーい。モガモガ。

452( ゚∀゚ ):02/11/10 04:31 ID:EtlFdhPn
サウンドステッカーがキモイ…
453えり、負けるな!:02/11/10 10:10 ID:SBMJcBgI
11時過ぎの「ニュース解説のコーナー」って、
えりの低脳ぶりを披露するコーナーなのか?
金正日の肩書きの話から、小学校の学級会の書記の話しをもってくるし、
米中間選挙の話しで、「そもそもなにが中間なのか分からない!」とのたまい、
デスクに「4年に一度の大統領選挙の間に行われるから。下院は2年、上院は6年に一度だから、
一緒にやるときもあるし…」いわれると、少し考えて「最小公倍数で行くと…」
「いやそれを持ち出さなくても(わからないのかよ)…」といわれるしまつ。
先々週だったかな、「サリドマイドは、かつて障害を生んだ禁止薬だが、
白血病の患者などからは解禁してほしいと要望がある」とデスクがいろいろ説明したあとに、
「使わないのが一番ですよね」だって。全然聞いてない。
永はただ笑うだけ。永は基本的にえりはバカだと思っているようだが、
このコーナーはリスナーにもそれがわかるためのコーナーとしか思えない。
えりがかわいそうだ。
454 :02/11/10 10:50 ID:OY+chv7I
慶応の卒業生って、大馬鹿が多いね。
恥知らずっていうのかな。
慶応って1流大学なの?
455$$$:02/11/10 13:17 ID:PTDBzZyI
エスカレーターで上がってきた奴と、大学入試で入ってきた奴とは
違うと思われ。
456 :02/11/10 16:11 ID:kdHFlI1/
自分の役回りをわきまえているってこった
457 :02/11/15 12:57 ID:vY0+AEp/
>>422
「永六輔イタリア人」説
458 :02/11/15 20:52 ID:fRKobZIZ
わーいわーい
明日に備えて今日は早く寝ようっと

わーいわーい
459 :02/11/15 21:54 ID:urtyxaJN
>えりの低脳ぶりを
>慶応の卒業生って、大馬鹿が多いね。
えりが低脳ではなく、慶応の卒業生が大馬鹿なのではなく、
TBSおよび永六輔または筑紫哲也が低脳で大馬鹿なだけです。
460谷啓:02/11/16 00:00 ID:hKaYcusk
美しく、愛すべき、世の中に必要な「馬鹿」もある。
低能ゆうな。
461_:02/11/16 00:04 ID:2WHfoo4p
外山ってよほど強力なコネがあって入社できたのだろうな
462 :02/11/16 07:53 ID:CToU8ERh
♪低能ためなら女房も泣かす
463 :02/11/16 08:31 ID:+OeJZHpr
今週も始まったな。
偽善低脳番組・・・。
464 :02/11/16 08:31 ID:ndOSoew8
わーい、わーい
はじまったぁ〜o(^-^)o
465 :02/11/16 08:32 ID:xgIIb++4
まあ、永六輔とか筑紫哲也見たり聞いたりしてるやつは
十分低脳だけどね。
466 :02/11/16 08:37 ID:+j3Tf3qv
金曜日についてとてもおもしろいことを言うのかな
467  :02/11/16 08:58 ID:+OeJZHpr
六輔って、何かというと自分が早稲田大学出身だということを強調するね。
そんなに早稲田が偉いのか? コンプレックスの裏返しか?
ちなみに六輔は第二文学部中退だよな。ぷっ。
バカじゃん。
468774kHz:02/11/16 09:54 ID:m8o7iLiR

きちんと改行してくれないと
縦読みできないから気をつけてね
469  :02/11/16 09:55 ID:+OeJZHpr
>>468
すごい皮肉だな(w
470 :02/11/16 10:13 ID:+OeJZHpr
六輔はこの期に及んでも北朝鮮を弁護するのか。
六輔は共産主義者。
471 :02/11/16 11:19 ID:+OeJZHpr
野坂昭如の話もマンネリだな。いつも同じ話をしている。
それとこの番組は北朝鮮マンセーなのだね。
国賊番組だな。
472 :02/11/16 11:34 ID:1Q0E+Z8q
さきやま記者って38才くらい?
473  :02/11/16 11:39 ID:+OeJZHpr
40過ぎてるだろ
474 :02/11/16 13:03 ID:8SPlWrcM
わーいわーいを引っ張るねぇ。
475ほぼ聴き逃した:02/11/16 19:50 ID:Y+Z5BxDd
野坂さんのお喋りはどんなことでしたか?
476おはようパーソナリティ道上洋三です。:02/11/17 02:21 ID:DNd/jmWY
泉鏡花賞受賞の「文壇」の話でしたな>今日の野坂さん。
11時台は聴いてないけど。
477 :02/11/17 07:16 ID:Cw81YWFd
こめをから炒りしてから炊くと3倍になる
478どもども:02/11/17 14:13 ID:lrRzO8fx
ここは酷いインターネットですね。いや、思想を抜きにして面白いと思うがなア。
479 :02/11/17 16:26 ID:Cw81YWFd
思想に大いに問題がある
抜きにするわけにはいかない
480 :02/11/19 06:07 ID:D+uC8/M/
そういえば国が破滅したのは愛国ヒーバーからだったな。北もそうなるんだろうな。
481 :02/11/23 08:54 ID:WPrjnazm
わーいわーい
だーれもageないのね
わーいわーい
482ごくらくごくらく:02/11/23 10:19 ID:/47xEXxM
わーいわーい
483 :02/11/23 11:32 ID:WPrjnazm
                //∧((⊂ヾ
 さきやま記者キキキタ=== (((゚゚Д゚゚)ノノノ=========== !!
                ||| ⊃))|| 
                |||   |||
                 (((⊂ノノ〜''
                ll∪ll
              ====

484 :02/11/23 11:37 ID:WPrjnazm
さきやま記者だ
http://www.tbs.co.jp/daycatch/uwasa/profile/p_03.html

てゆーか本当に38じゃん>>472
485:02/11/23 12:59 ID:J0up161i
恵理タンに、「へーー」といってもらいたい。
486 :02/11/23 16:46 ID:/dCj96zy
わーいわーいなどと本当に声に出しているわけではなかろう。
どいつもこいつもうそつき。
487_:02/11/23 22:35 ID:AE+VkHkm
>>487
本当に言ったことないの?
言いたくなるようなことがあっても、あなたには別の言葉があったのでしょうね。
488 :02/11/23 23:35 ID:/dCj96zy
>>493
ないね。
よしっ、やたっ、うっしゃー、でぃー、おー、うぃー、だな
わーいわーいは冗談としてのみ使用されるものだ。
489 :02/11/24 03:03 ID:aQkcmJSS
ちょっと前に「すごい」を連発するタレントを永がたしなめていたが、今日
聞いたら「わーいわーい」、ようわからんな。
490ホアホアホア:02/11/24 09:52 ID:qHqHAxmC
永六輔さんはわたしの父親と同い年なのだけれどそれにしては発言なんかが
老人臭い。
491 :02/11/24 13:04 ID:i9j7B4dh
>>487>>488
誰に言ってるの?
492さきやま記者:02/11/27 16:10 ID:rpl8/trC
キタキタキタ━━━━━━((゚(∀゚(゚∀゚)゚∀)゚))━━━━━━!!!
493  :02/11/28 00:26 ID:cN4NKvJl
今日も20:55のテレビのJNNニュースにわーいわーいが出ていたYo。

報道キャスターっぽいスーツでカコヨクこなしてた
494 :02/11/28 00:49 ID:8FUX0oP0
浅田飴age
495多彩なプレイ内容:02/11/30 11:47 ID:HqPEnE97
永六輔は日本はとても悪いことをしたのだから拉致されても文句を言うなと言いたいのだな。
とても悪いことをしたのだから金正日体制を支援しろと言いたいのだな。
496 :02/11/30 12:04 ID:fLIRGZlK
永六輔は日本はとても悪いやつだから、死んだ方がいいのかな。
497 :02/11/30 14:53 ID:InwJMQzq
共和国の核開発に口をつぐむ永肋助
498そういや:02/12/01 01:46 ID:jaNbjUsD
今日の放送で永&さきやまに「し」「ひ」とか言わせようとしてたハガキあったね。
読む方も読む方だし、出す方も出す方だ。
499サキヤマ記者の発音は:02/12/01 19:50 ID:u5ITa1nN
やはり気になるから、放送外で話し合って解決して欲しい。
「音声」のみだと気になって仕方が無いから、テレビをメインに
してあげた方が良いと思うよ。
TVなら「画」が加わってカモフラージュできるんじゃないかなぁ?
500自分のことは棚に上げて…:02/12/01 20:52 ID:bxqNlaEy
「植民地」と「併合」の違いを考えろ、エイ。
5人が朝鮮名を持っていることに言及するなら、よど号の連中とその妻たち子供たちが、
なぜ朝鮮名を持っていないのかも考えろ、エイ。
弱者の味方、だいうなら横田めぐみさんの立場に立てよ、エイ。
公共物(電波)を使って自分の主張を何時間も主張できるということは、
極めて、超例外的に恵まれた、特別の力を持った強者の立場にいるということだ。
エイは強者だ。
弱者の立場に立つ、っていうんならラジオに出るな。
501 :02/12/01 22:06 ID:TtCHUps5
たぶん優秀な記者だと思うんだけど、いかんせんラジオは向いてないと思うよ。
502さあ、皆さんっ:02/12/06 18:35 ID:ey8/LrPi
いよいよ、お待ちかねの「崎山記者」のご登場ですつ!!
503やきとり缶:02/12/07 08:34 ID:fRhh5nS2
今頃、おでん缶かよ。
504( ´∀`)さん:02/12/07 08:47 ID:JIKa1mjA
>>503
どこで売ってるの?ラジオ会館ですか?
乳癌の女先生、声と訛りが嫌い
505やきとり缶:02/12/07 08:53 ID:fRhh5nS2
チチブデンキ
506( ´∀`)さん:02/12/07 09:02 ID:JIKa1mjA
安達ん子登場
507サキヤマ記者:02/12/07 09:13 ID:W/X6lYGY
「芋舌」なのかなあぁ
508( ´∀`)さん:02/12/07 09:34 ID:JIKa1mjA
何で崎山貴社って特徴のアル声なの?
変わったお顔してるの?
509 :02/12/07 10:12 ID:xz6agD6b
在宅介護だって(プッ
金持ち向けの番組かね、この番組は?
エイは大金持ちだから、嫁はんを在宅で介護できただけだ。
もっと、地に足付けた話をしてほしい。
510( ´∀`)さん:02/12/07 10:43 ID:JIKa1mjA
永六輔へ
うちはボケた爺を在宅介護するほど金がねーんだよ
在宅するとなぁ、月に50、60万以上する見通しだってさ
それでも介護士は週に2回程度、全くもって高えんだよ!!
さっさと死ねばいいんだけど、これがゴキブリ並にしぶといからな
鎖つけて放置させたいものだ
というか家で放置してるけどな
医者とかに見せるのも金かかるし

511( ´∀`)さん:02/12/07 11:06 ID:JIKa1mjA
今、ネットで調べたら永六輔の年収は推定1億3000万円だったよ
日本全国放浪しているのに金持ちだな
行った先の地元でお布施とか貰ってるのか?
512ホアホアホア:02/12/07 11:09 ID:dKjoC9BF
永さんはタレントだから511さん書いているように、それだけ稼いで当然だろうな。

513 :02/12/07 11:09 ID:xz6agD6b
>>511
だから、庶民面していても、ときどき庶民感覚とずれた話をするのですね。
おそらく、お布施は貰っていると思う。卑しいヤシだからな。
514 :02/12/07 11:10 ID:tpJevM0F
何度かエンディング聞いたんだけど口ゴモッてて「三太郎」のフルネームが未だに分からん。
感情を素直に出す、膨らし粉外山の方がリスナーが聞くにはありがたいんだけど。
515( ´∀`)さん:02/12/07 11:12 ID:JIKa1mjA
>>512-513
やっぱりお布施貰ってる疑惑あるんだ
田舎の年寄りって箪笥貯金が結構あるらしいし
永六輔って庶民派って感じがするから
年寄りが「これを旅の資金にどうぞ」って貰ってそうな感じがする
516( ´∀`)さん:02/12/07 11:13 ID:JIKa1mjA
>>514
千葉ことはぶ三太郎でしょ?
517 :02/12/07 11:19 ID:xz6agD6b
エイって、本を書くこと以外、生産的な仕事はしていないものな。
なんでそんなに稼いでいるの? ということになるわけさ。
やはりお布施は貰っているな。庶民の両親につけこんでな。
518 :02/12/07 11:25 ID:xz6agD6b
そういや、最近、エイは層化系の雑誌に出ていたらしいな。
こいつ浄土真宗だろうが。節操がねえな。
519( ´∀`)さん:02/12/07 11:26 ID:JIKa1mjA
永六輔教を立ち上げ!!!
庶民による庶民のための宗教をスローガン
520 :02/12/07 11:30 ID:xz6agD6b
>>519
バカな田舎者のじじいとばばあが入信するんだろうな。
521( ´∀`)さん:02/12/07 11:40 ID:JIKa1mjA
外山ってニュースを読んで、自分で調べたりしないんだろうなぁ

歴代アシスタントって何かしらスキャンダルがあったな
雨宮塔子:親族同士で殺し合い
堀井美香:生放送中にパンツ丸見え

522( ´∀`)さん:02/12/07 11:42 ID:JIKa1mjA
イージス艦をイラクに売って石油を貰えよ
アメリカからバッシング受けるけどな
あと違憲審査も
523( ´∀`)さん:02/12/07 11:54 ID:JIKa1mjA
で、ラッキー芋池田の秋葉原おでん缶レポートは上手く成功したの?
524( ´∀`)さん:02/12/07 11:56 ID:JIKa1mjA
2000年所得番付
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/00choja/sonota.html

20(―) 永  六輔(文 筆 家) 6,733  18,900
525 :02/12/07 16:49 ID:xz6agD6b
金は腐るほどあるというわけか。
エイ=偽善者だな。
526 :02/12/07 18:02 ID:/U1x/rjz
日本全国大名旅行するほどの金はおいらにゃないわさ
527特別聴講生:02/12/10 23:54 ID:jLCvZABi
>>526 02/12/07 18:02
この時間には“吉祥寺ムサビ”でラジオでは到底言えない話を叫んでいた!
528さきやま記者のニュース:02/12/11 11:54 ID:83Kh9BdA
     ___        ______
  __| |(,,゚∀゚)_    /      /  /
  |   ⊂) ̄ | ̄ |   / / ̄ ̄/ (,,゚∀゚)
   ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄   /   ̄ ̄⊂)/  /    ∧∧
 | ̄ ̄   ̄| ̄ ̄|  \ / ̄ ̄/ /  /   | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
   ̄ ̄(ノ| ̄ ̄| ̄     ̄ ̄(ノ /  /      ̄ ノっ っ ̄ ̄
     | |   |       / /  /     〜(  つ
      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄       ∪"

529芋舌、サキヤマ記者の:02/12/13 12:11 ID:Q7UBQxJL
登場が待ち遠しいっ!!
530永昌子:02/12/13 15:59 ID:WYPXKbJR
子供てなずけて保健室でへんな知恵つけるのはよくないぞ
531( ´∀`)さん:02/12/14 08:48 ID:K1BAcXfN
永六輔は白内障
532 :02/12/14 08:48 ID:sNsVgD9r
この番組を聴いているヤシは、やはりサヨが多いのかな。
だろうな。
533( ´∀`)さん:02/12/14 08:48 ID:K1BAcXfN
>>532
60.70.80歳のクタバリ底無いの糞爺婆が聞いているんだよ
534 :02/12/14 08:52 ID:sNsVgD9r
>>533
今の日本で一番可処分所得の多い層ですね。
要は、今の日本で危機感の無い一番バカな層ですね。(藁
535( ´∀`)さん:02/12/14 08:53 ID:K1BAcXfN
>>534
そうそう。ただ無駄に生きている奴ら
こいつらのせいで年金制度が崩壊
今の爺婆どもがとっとと死ねば年金受給者が減って(・∀・)イイ!!
536<・ ))><:02/12/14 08:55 ID:R/K7JfYp
それは言い過ぎ
537  :02/12/14 08:55 ID:sNsVgD9r
>>535
ですから、エイを血祭りにしましょう。
たとえば、エイを街で見かけたら火炎瓶を投げるとか。
エイのでるイベント会場に爆弾を仕掛けるとか。
いろいろ考えられると思います。
538( ´∀`)さん:02/12/14 08:59 ID:K1BAcXfN
以前、番組でも野坂と話していたが、
今の60.70以上の爺が今の40.50代を甘やかせて育てたから
そこに大問題がある。
そいつらのせいで駄目な子供が増えている。
税金の仕組みを知らないくせして、増税反対とか言ってるバカども
539<・ ))><:02/12/14 09:01 ID:E95sDPKY
血液検査の話は昔からあるつまらないネタだね
飽きるほどいろんな人が使ってるよ
540 :02/12/14 09:01 ID:f7NXNPXE
団塊を野放しにした世代は責任を取れ!!
541  :02/12/14 09:03 ID:sNsVgD9r
神楽坂のハセガワって、有閑階級?
大金持ちかな?
そうとう暇人みたいだね。
542:02/12/14 09:12 ID:Q2Lf93Bf
神楽坂というとツインスターのあるところだな
543TBSが誇る芋舌記者:02/12/14 09:18 ID:57X7R0Gl
崎山さん。
ニュース解説は、落ち着いてゆっくりしゃべってください!?
544( ´∀`)さん:02/12/14 11:09 ID:K1BAcXfN
崎山貴社登場!!
水曜日は林真須美受刑者の裁判中継で和歌山地裁まで出張で
ご苦労様です!!!
中継を楽しく聞かせてもらいました。
真須美は張り付けで公開処刑としましょう。
ボンレスハムの刑で
それをドイツで人肉食った奴に食わせよう!!
545S君がおまっせ!:02/12/14 11:43 ID:Vkkmp6C+
546 :02/12/14 12:24 ID:f7NXNPXE
「現実にそぐわない法律の方をこそ改正べきだ」
・・・エイ、それは憲法改正を是とする意見ですな?(w
547 :02/12/14 12:41 ID:f7NXNPXE
珍説キター!!
「赤い靴」の唄は、共産主義のアカが、共産国の外人に連れられていった
という唄だとさ。作者の息子が「ロシアをイメージしてたらしい」とは
言ってたらしいが。
548  :02/12/14 13:05 ID:sNsVgD9r
来週、また娘のチエが出るのか・・・。
親馬鹿も極まり、というところですね。
出来の悪い子供ほど可愛いというけどね。
549 :02/12/14 13:17 ID:RNlAAHH8
>>527
どんなこと言ってたの? 
550名無しさん:02/12/14 15:49 ID:ZPTVCIex
>>549
チンコ、マ●コ
551 :02/12/14 17:50 ID:i4ySRTQZ
>>547
五島勉ばりのこじつけでしたな。
雨情のお孫さんもバカ相手にてきとうに話を合わせただけではないでしょうか。
だいたい、孫にそんな話しねえよ。
552名無しさん:02/12/14 19:56 ID:kmi218Ek
この番組を聞いている老害どもは
外山アナのしゃべり方を細かく注意の指摘をする
投書が多いそうだ。
爺婆どもはネチネチ嫌みったらしくハガキ書いてねーでー
タンス貯金をバンバン使えよ!!
どーせ貴様らは死んだら金使えねーんだからさ!!
553鈴木:02/12/14 23:16 ID:N16R2QJT
>赤い靴
♪ギンギンギラギラ夕陽が沈む〜まっかっか
ってのも共産革命がらみの唄だって言ってたことあった。
聴いたときはウソだろ!って思ったけど、
これはホントみたいだよ。
あの頃の文学関係者は偽装して作品を作らざるを得なかった
から、今回も意外と真実をついてるかも。
554 :02/12/14 23:22 ID:i4ySRTQZ
ノストラダムス
555 :02/12/14 23:36 ID:xkybk7wm
>>552
同じことは深夜便にも該当しそうですね。
556ああっ:02/12/19 12:06 ID:hzjyNUkZ
土曜日の「崎山記者」のネチョネチョした、芋舌トークが
待ち遠しいよぉ!!
557 :02/12/20 20:47 ID:Mgo0s4ww
浅草芸能大賞受賞が決まりました。
誰が決めたんだ。
558TBSが誇る放送記者、崎山としやが:02/12/20 21:06 ID:5EoRFkCn
決めました。
悪しからず。ネチョっ!?
559 :02/12/20 21:13 ID:oKkCg4um
わーい わーい           キモッ
560芋舌:02/12/21 08:01 ID:CfHGkSXj
何時ころ、出没しますか?
561 :02/12/21 11:06 ID:MczEERBZ
>>560
11時30分頃じゃない?

今日は乙女探検隊で変な音が止まらなくて凄く不快でした。
562サキヤマ登場が楽しみ:02/12/21 20:02 ID:aBS9L8qp
きょうもわらかしてくれた、エリ。
サキヤマ「韓国において大統領は、たとえば裁判官よりえらい。有罪の人でも
恩赦したりできる。権力が集中していて、大統領がやるといえば、なんでもできる。
だから、大統領やその一族に賄賂をおくったりして、お願いしようという人も…」
エリ「それって、日本より進(歩)んでいるってことですか?」
エイ「(笑い…否定しなかった)」
 日本は韓国より、発達してないんだ。遅れてるんだ。
563 :02/12/21 20:39 ID:tnfV0Rqg
↑掛け値なしのバカだなw
564 :02/12/22 08:38 ID:McILd6nw
エリより永六輔のほうが11万倍、馬鹿だろ。
565 :02/12/23 13:32 ID:xQBYAfMH
徹子の部屋age
566最近、エイの爺さん:02/12/23 16:46 ID:3MpGVOck
変なところで、馬鹿笑いしないか??
567TBSが誇る放送記者:02/12/25 09:20 ID:wVlDvFBm
崎山トシヤの話し方に似た
声優で、よくCMに出てくる
舌足らずな方の名前を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
568 :02/12/25 09:57 ID:lvPA8IPh
>>567
加藤賢崇か酒井敏也だと思うけど、きっと加藤賢崇。
569有難う御座います。:02/12/25 11:45 ID:wVlDvFBm
最近、この手の話し方が受けているようですね。
570 :02/12/25 21:20 ID:EyLCby7I
雨宮塔子サンが結婚したそうです。

http://www.asahi.com/culture/update/1225/005.html
571崎山トシヤさんは:02/12/27 21:12 ID:Zlgh76lv
何時ころの出演ですか?
572 :02/12/28 00:16 ID:FQn9AhaR
>>571

> 11:27 ニュース惠理ごのみ
573新『話の泉』:02/12/28 00:19 ID:FQn9AhaR
NHK第一 1/2木曜日 19:15〜

http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/b14.html
574 :02/12/28 10:15 ID:PVUnAWq8
共和国がなにをしようがへらへら笑って何もするな、ということだな
575 :02/12/28 11:03 ID:7BkgfW7b
はぶ三太郎;「はい、ファック」

聞き逃さなかったぞ                            
576 :02/12/28 11:35 ID:PVUnAWq8
笑い事じゃないぞ永
国際原子力痴漢の封印を解いたらたいへんなことになるぞ
577 :02/12/29 15:31 ID:Ga1az52l
今、テレビに外山タソ出てるYo!
ハァハァ
578本スレ誘導:02/12/29 21:36 ID:DeUeB5qG
579 :03/01/04 10:37 ID:PGDCTJ3G
580新年一発目の:03/01/04 12:27 ID:V+BUc5EC
崎山としや汽車、もちの食いすぎが唾液がグチョグチョで
非ジョーに爽快な聴きごこちでした。ありがとうっ!!
581 :03/01/04 20:20 ID:kwbyykhU
東京ボーイズ面白いね
582 :03/01/10 00:33 ID:4dRTogKr
共和国人民が飢えているのは
大日本帝国のせいせはないのですよ
583山崎渉:03/01/10 03:24 ID:YNBIm8PD
(^^)
584山崎渉:03/01/10 15:41 ID:e7E4T5dS
(^^)
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:44 ID:+q2JtbXx
迫害アナウンサー・外山恵理
586 :03/01/11 11:34 ID:UOxdc6C9
          サ キ ヤ マ 記 者
   \     キターーーーーー !!    /
    \                     /
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )
587 :03/01/11 12:22 ID:X2KOQery
さきやまさんは口蓋裂がある奇形なんだろうな。
言葉として聞き取りにくいことはないが、普通はラジオのような音だけの場所には
出てこないよな。それだけ彼は優秀なんだと思う。
顔に大きなアザや顔面の奇形のテレビ出演者をあまり見ないだろ?
世の中にはたくさんそういう人がいるのにね。たぶんテレビは優秀でもそういう
見かけの人間は出演させないだろう。テレビの世界ではそういう人はいないことになっているんだな。
588 :03/01/11 15:37 ID:Hz4K6PJM
格闘技団体「パンクラス」では、10年前の旗揚げ当時、練習生を死亡させる事件が発生しました。
団体はこれをいまだ隠蔽しています。
スポーツ誌などには圧力をかけて報道をさせません。
また、選手も不審死で亡くなっています。
この事実をリスナーの皆さんに知っていただきたく存じます。
589 :03/01/11 18:58 ID:q2vcJXmV
田原町のやきそば、今日も元気に営業してましたよ。
その後、訂正はあったのでしょうか。
590  :03/01/12 03:19 ID:/HXUTmZ9
ダメじゃん小池、Aさん大笑いしてるけど面白いか?
あたしにゃラッキーの方がずっと面白いけどな。
591詠氏は:03/01/12 07:56 ID:a9msfYCo
面白くて大笑いしているのではなく、
老人特有の「意味の無い(ある症状の表れとしての)」大笑いで御座いますっ!
592 :03/01/13 19:32 ID:Qdo4IAzL
最近人から聞いた話だが、
中継ゲストで「初声合わせ(顔は事務的にしか合わせていないらしい)」ってケースもあるらしいね、この番組。
頼む方も受ける方もなんだかなぁ。
593山陽:03/01/14 23:43 ID:GVbRjFgT
乙女探検隊なんかはその場で初声対面というのもあるんじゃないかと思われ。
峰竜太なんかはその手合いじゃないか??
崎山記者さま」の軽快かつ強気なトークで目を覚ますか・・・・。
595時報マン:03/01/18 09:48 ID:6MsWhB5R
今日は外廻り
596崎山としや汽車:03/01/18 11:40 ID:apDzfm5o
いきなり、「目くらまし」発言
∩ いつものベタベタしゃべり。聴き心地さいこー!!?
597追加:03/01/18 11:50 ID:apDzfm5o
しかも、語尾上げベシャリ
598 :03/01/18 23:27 ID:yqvJG5Wb
エリ、サキヤマのコーナーでの発言が少なくなった。
「墓穴掘るぞ」と注意でも受けているのか。
エリのトンデモ発言を期待して聞いているのにな。

それにしてもサキヤマの「どうして中国、韓国を起こらせるようなことを首相が…」
じゃ、日本の被爆体験を無視して核兵器をしこたま持っている中国は?
36年の植民地を怨んで、戦後50数年たってまだ日本の音楽その他文化を禁止するという、
陰湿な「仕返し」を続ける韓国は? 
日本人が何も感じてないとでも思ってるのか?
サキヤマ、日本人のためのジャーナリストか? 
立場はっきりしろ。
599本日の子供電話相談室での:03/01/19 09:49 ID:LYPtP0Ps
江井ロクスケ氏、頭の芯の部分が痛いという子供の真剣な
訴えに対して、例の意味不明な「馬鹿笑い」で応酬。
これでいいのかっ!!??
600 :03/01/19 11:29 ID:BNI/smjt
>>598
サキヤマ氏は日・中・韓、みんなドキュソだと主張は出来ないのか。
六輔も「王様はみんな裸だ」と、叫ばないから話が進んでいかない。
やだね、DQNをDQNと呼べない世の中なんて。
601たわら万智:03/01/19 15:09 ID:3k+43afE
田原町の焼きそば屋「花屋」のおばちゃんが怒ってたぞ!
602言えてねえじゃん:03/01/19 15:42 ID:8W+b18sQ
さきやま記者の喋りは、最初聞いた時は何でこんなに聞き難いひとを
ラジオに出演させるのだろう?と不可解に思いましたが、最近では、
慣れてきたせいかあまり気にならなくなりました。
でも、昨日の放送で何度も「志木市」という語の発音を聞かされたのには
さすがに参りましたね。
603「ひくうぃひ」というのが:03/01/19 16:12 ID:3b00TOFr
志木市のことだったのか、なるほど・・・・・・
604 :03/01/19 16:38 ID:qTSrKwgT
>>599 で他の先生がちゃんと真面目に答えてくれたのか?
605先程、:03/01/22 17:32 ID:buBykXzs
荒川きょうけいが、エイおじいさんについて
お年玉付き年賀はがきの当選結果を調べてから
相手に発送していると、暴露していました。
606恵理@言問橋:03/01/22 17:42 ID:gJRV9aH+
先週、番組の中で喋ってました。同じネタを色々なとこで
使っていると思われ。
607 :03/01/22 20:52 ID:4Uux9FsZ
ネタの使いまわしは当然。
昨日も、今日も、明日も、日本のどこかで同じネタを使ってます。
608河合奈保紀:03/01/23 23:01 ID:YqhMXcL8
はじめまして。きっかけは雨宮塔子アナ目当てで…。5年前夜勤やってた頃夜勤明けによく聴いてました。最近は日勤に復帰し、勤務時間帯なのであまり聴けませんが…。
609永チャンよろしく!:03/01/24 00:51 ID:gS3wMyWT
おまえら、言問団子食べてますか?
610 :03/01/24 20:00 ID:+c9JZXo+
おれは羽二重団子専門だ
611甘党:03/01/25 02:07 ID:O2pCMrAH
漏れは長命寺の桜餅がいいな
612長谷川@神楽坂:03/01/25 02:35 ID:DCUmf7dh
永さんのお話を聴くことのできる土曜日の朝は私の一週間で一番の楽しみ。
毎週今の時間は、もう半世紀以上も昔になる小学生の時分、次の朝が来るのが待ち遠しくて
なかなか寝付けなかった遠足前夜の気持ちを思い出し懐かしい気分に浸っております。
613えりちん:03/01/25 02:50 ID:Nr3P2LEd
やっぱ、言問団子って三色が1本に入ってるから食いにくいのかな?
漏れも長命寺派だったりする。ごめん。
614>>612:03/01/25 06:10 ID:+BoJNPUs
私も、金曜日頃から落ち着かなくなります。
それは、崎山さんの「べちょべちょっ」とした、話し方が
耳にこびり付いて離れないのです。
615 :03/01/25 08:28 ID:TgusYObI
>>永さんのお話を聴くことのできる土曜日の朝は私の一週間で一番の楽しみ。
痴呆エセ文化老人の話聴いて面白い分けないだろTBS関係者よ!
616 :03/01/25 11:31 ID:marA3LSK
さきやまタソ (;´Д`)ハァハァ
617 :03/01/25 12:37 ID:xuJJKleE
永、夢中で乞食を擁護。
乞食の集まってる公園の近隣の人々の迷惑は無視。
「焼け跡のバラックを思い出して懐かしい」と自分の体験のみを絶対化。最悪。
618_:03/01/25 13:06 ID:XbR+OOMa
Aさん、嵯峨野や大覚寺は洛西だって…。
619 :03/01/25 18:53 ID:nbp3+7Md
七人の侍は農民と戦ったのではない
道路族を農民に喩えるのはおかしい
道路族は農民と七人の侍に駆除された野武士とするのが適当である
620 :03/01/26 18:04 ID:wsFbiTDf
>>617
所詮は金持ちの言うことだからなあ。
金持ちのくせして、あたかも自分は貧乏人や社会的弱者の側にいるかのように
振舞うところに、この人物の偽善性が露骨に表れていると思う。
筑紫哲也なんかも同類。
621C・ルメイ:03/01/27 03:05 ID:W1pzTxmX
隅田川沿いに巣食う乞食どもを焼き払っておしまい!
622TBSが誇る報道記者:03/01/28 08:35 ID:uFHzTig4
崎山としや氏に、ホームレスの実況レポートをしてもらいたい。
寒くて、なおさら聴き取りにくいかな??????????
623ついでに:03/01/28 08:39 ID:uFHzTig4
懐かしさに浸るお爺さんも、同行取材っ!!
624 :03/01/29 18:32 ID:hnUZ1Vf5
カルビーの生CM
物を食べる音を強調して放送するのはとても下品です。
これは永さんも同意してくれると思うんです。
625恵理@言問橋:03/02/01 08:14 ID:9eg/YGJK
生稲晃子がゲスト、ワーイワーイ
626名無し:03/02/01 08:38 ID:rj+q+WuQ
破産が六輔
627 :03/02/01 08:49 ID:NN0jLOgv
数十人が協力しました。
628 :03/02/01 09:11 ID:yzzbLyWD
生は釈と同じ高校なの?
629名無し:03/02/01 09:24 ID:O2ibkgrQ
逝く稲最悪。
一番で合格。
一番を続ける条件で芸能活動だと!
普通は謙遜して言わないだろ。そんなこと。
仮にそうでも「勉強も頑張る」という言い方するもんだ。
何が古典芸能だ。
おみやげとか色が綺麗しか言えないのか。
プライドだけのバカ女。
630 :03/02/01 10:50 ID:SsVgOWgF
えいさん、珍しくアメリカの話をした(w
631さあ、:03/02/01 11:28 ID:r+XrdBag
今週も、べちょべちょしゃべりの
崎山汽車だあっ!!
632もんじゅの:03/02/01 11:32 ID:r+XrdBag
しぇっちゅぃきゅいよかっ
(設置許可?)
633 :03/02/01 11:33 ID:IZLTBnYQ
          さ き や ま 記 者
      \    キターーーーーー !!/
       \                /
        (∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)
        (∀)(∀)(∀゚)(∀゚)(∀)(∀)(∀)
        (∀)(∀)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(∀)(∀)
        (∀)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(∀)(∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(゚∀)(∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀)(゚∀)(゚∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)(゚∀)
       (∀゚)(∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)
      (∀゚)(∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)(゚∀)
      (∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀)
      (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )

634しゃきやま さん:03/02/01 11:40 ID:VtDEeuw6
きちんと話せないくせに、
「語尾上げ」は止めて下さい。たいへん耳障りです。
635 :03/02/02 20:47 ID:5NP005ga
Aさんは昔は「語尾上げ」にうるさかったが、何年か前に青木たまが
ゲストで「語尾上げ」口調で話してから何も言わなくなった、とさ。
636 :03/02/03 14:49 ID:h+9ig2wx
若干と弱冠じゃ漢字が違うだろ>言問橋
637Aさんは突っ込まなっかたな:03/02/03 14:55 ID:h+9ig2wx
なんちゃって物知り?
638 :03/02/03 18:34 ID:Y9FTDgYs
崎山記者スレ立てたら
クソスレ立てんなヴォケ
といわれるのは確実なので躊躇
639お爺様っ!!:03/02/03 22:13 ID:CSGesehJ
最後の日本国民へのご奉公として、
是非とも
・語尾上げ
・ってゆうか〜 (「てか」を含む)
・〜的には
・なので〜
・〜みたいな(最近聞かないか・・・)
・意味不明のバカ笑い
等の聞き苦しい喋りを撲滅してから、旅立ってください。
宜しくお願い致します。
640えいちゃん、ごめんなさい:03/02/03 22:36 ID:CSGesehJ
追加です。
・ある意味〜  
っていう言い方も忘れずにねっ!
641 :03/02/03 23:23 ID:Y9FTDgYs
・〜な人なんです
も頼むよ
642 :03/02/03 23:25 ID:cDeXvHmd
しまった、今日からだった。

http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200302/mon.html
643人間大学:03/02/04 00:52 ID:+tb9cq3/
いやあ、観たけどあれほどテキスト通りに喋るのも珍しい。
たぶん収録先にやってテープ起こして推敲してるんだろーな。

今日も「米軍基地」の話してたし、テキストみると君が代やるらしいから、ウヨが妨害やりそうな気もする。
まあ国営放送もその辺は覚悟なんだろうけど。
いつまで番組が続くか、コワゴワ観るってかんじか?
644人間失格:03/02/04 04:49 ID:n+Y4Er0o
>>642
再放送あるぞ。判ってるだろうけど。(w



645 :03/02/04 12:40 ID:2JZ8YK4E
> 643

「信頼できる筋の情報」によると、9回分を12月のある日、たったの5時間で一気に収録したそうだ。
646じさま:03/02/04 21:03 ID:dRhhc9WH
ごめん。肝心な最先端のやつを忘れていました!

・ ある意味〜〜

ってやつね。頼むよ、ひとつ。
647 :03/02/04 21:21 ID:kmpuTvDW
・〜の中の人も大変だな
648度々、誠に申し訳御座いませんが:03/02/04 22:12 ID:dRhhc9WH
キムが盛んに流行らせようとしている

・ぶっちゃけ

っていうのも必ず撲滅してください。
エイおじいさんのような、社会的に発言力のある
偉大なる領導者エイ・ロクスケ将軍さま で在らせられれば必ずや我々を
地上の楽園へとお導き下さる事を信じております。マンセーセヨ、ミダ、ニダ!
649 :03/02/04 23:30 ID:ZeC4TIUx
>>647
笑った。あんた最高!
650何度も何度も追加で:03/02/05 10:45 ID:kOylDfw8
ごめんね! おじいちゃん。

・ 微妙に

これが今、TVからバカタレントの強烈な電波に乗って
いい年をしたジジイまで、得意顔で使って居やがります。
目の前でこの「微妙に〜」を使われるとぶん殴ってやりたくなりますが、
暴力を使う事は出来ない小心者ですので、是非ともお爺様の偉大なる
お力でなんとかお願い申し上げます。
651もうひとつ:03/02/05 17:30 ID:kOylDfw8
・ タグチTomorrow のナレーション

自分に酔いすぎ。いい加減ウンザリ。
652 :03/02/05 22:23 ID:Jg/8zsmq
>>649
サンクスコ!
653崔洋一:03/02/08 01:08 ID:bhIjLPdu
金曜アクセスにさきやまちしゃ登場。
翌朝起きられるのかと(烏賊略)
654 :03/02/08 12:38 ID:x0rjO3Bx
木久蔵のバスケットねたは、超スーパーミラクル既出だな。
A6は本当に知識が偏ってるな。
655年金:03/02/08 17:21 ID:KQbNZcN9
いわゆる、この番組のリスナーのほとんどが、年金生活者を中心としたじじいとばばあだろ。
つまり「食い逃げ世代」が、リスナーの中心。だから、中身のない放送でもリスナーが逃げない。
つまらないギャグでも受けるというわけか。
656 :03/02/09 09:36 ID:VFKDmHgH
NLPの騒音よりも崎山記者の発音をなんとかしてくださいよ
657まったくだ!:03/02/10 22:27 ID:zxyIoT3n
同感。
658いじゅぴょん:03/02/10 23:43 ID:UaxXiaqV
さて、外山は次回の放送で伊集院のことを何と呼ぶだろうか?
659 :03/02/12 14:50 ID:WHOq1u48
産油亭落第
660ろくすけ:03/02/15 08:50 ID:xPVVDMmr
朝は駄目〜
661正解は:03/02/15 09:00 ID:r5R4GlZ0
>>658
「私がラジオを聴くきっかけになった人」
662 :03/02/15 09:03 ID:zTaEwaY4
LF聴いてたのかよ。
663658:03/02/15 09:15 ID:prFWkDKk
>>661
はずれ、正解は「伊集院さん」。
日本語、不自由そうだね(w
664 :03/02/15 09:21 ID:zwl/pCdh
そうかリスナーだったんだ…
665..:03/02/15 09:45 ID:PYHm00cV
岩槻行くのかー。市長乱入せんかなー
666:03/02/15 10:30 ID:azyurRJX
外山に苛々する。知識の無さ、勘の悪さ。
長峰穴だった頃が懐かしい・・・
667 :03/02/15 10:50 ID:/Q7X2QS7
今のニュースで東海林容疑者をとうかいりんって言ってました。
”しょうじ”ではないのでしょうか?
668 :03/02/15 10:54 ID:3vpfNn1d
キンキン番宣
669 :03/02/15 10:57 ID:3vpfNn1d
670 :03/02/15 11:13 ID:nMk6byfz
>>667

「東海林」と書いて「しょうじ」と読むのと「とうかいりん」と読むのと両方あるよ。
http://www1.odn.ne.jp/~namako/fn_kaisetsu.htm

「吉川」で「よしかわ」と「きっかわ」があるように。
671 :03/02/15 11:45 ID:lPsie5Ll
やっぱり、永六輔は痴呆だね。
672 :03/02/15 17:35 ID:mx718DKj
外山の姿勢は聴取者に対してとても無礼だ。
もっとも中心顧客のお年寄りは外山の世間知らずで小生意気な孫キャラを許容しているのかもしれないが。
673 :03/02/15 18:21 ID:DHzmP4/O
Aさんの言葉に対する不満や憤りは概ね賛成だが、
ベア、がベースアップの略だって、今日まで知らなかったてのは恐れ入る。
幾ら会社員経験がなくずっと自由業でやってきたといってもねえ。
674 :03/02/15 19:54 ID:nbp95EmR
>>665
小宮正吉さんが化けて出てきたとか・・・
675アシスタントの人:03/02/16 01:03 ID:8gc/cUja
今のうちはギリギリ愛嬌で通っている「つもり」みたいだけれど
アノ顔は、数年後には・・・に堪えないものになると思うよ。
顔相からすると。
676長谷川@神楽坂:03/02/16 02:19 ID:tDtiodPN
永さんの博学振りには毎度感心させられるのですがたまに「えっ?」と思うような
基本的なことをご存じないときがあります。
いつだったか、「右肩上がりの成長」とかいうときの「右肩上がり」を、調子が
良くて右腕でガッツポーズしてる様子から来てると思っていたとおっしゃったこと
があって、大変驚きました。でも逆に、あの永さんですら間違いをなさるんだから
私共が言葉を間違って使っても恥ずかしがることはないんだと勇気付けられますよね。
677これこれ:03/02/16 02:51 ID:2hgjsl7T
つボイノリオに肩入れしている人ですよねえ。
678 :03/02/16 15:02 ID:mnW2Hf7q
>>676
>基本的なことをご存じないときがあります。
そんな事、しょっちゅうだろ。ただ、アシが輪をかけて無知だから
突っ込めない。まあ、気が付いていても流すかもしれんがね。
ベアが無くなる頃に気が付く位だから、この3,40年新聞は読んで
なかったとみえる。
679:03/02/16 20:37 ID:ppMCyxx0
こちらもご覧下さい。

永六輔の誰かとどこかで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1035073453/
680 :03/02/18 00:02 ID:jzBfcY2Y
ニュース23のキャスターが崎山記者だったらよいのに。
みんなでキモチノワルイ寝汗をかこうよ。
681チクツ も:03/02/18 06:32 ID:TdYVlDwX
老人性でかなり気持ち悪いしゃべりだが、
単に有名人というだけで我慢しているようなもの。
しかし、シャキ山汽車は・・・・・・・・・・・・
682 :03/02/20 23:50 ID:nrsHnGYR
ぼくは木村万里と近頃の若手芸人は好きではないです。
683 :03/02/22 11:29 ID:K+0cRNox

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さきやまタソ〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さきやまさきやまさきやま記者〜!
TBSが誇ってる!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                
684 :03/02/22 15:35 ID:/ZSJXhjJ
ぼくのおすすめは崎山記者ライブです。
685JNNニュース外山エリキャスター:03/02/26 20:58 ID:kwnTKyvF
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )

2本読んで1度もつっかえなかったですねぇ。すごいですなぁ。
686 :03/02/27 10:07 ID:YcOrzylS
先日、TBSのe-Niteで知ったのだが(さきやま記者が出てた)
彼は相当な鉄ヲタだそうな・・・
687言問橋:03/02/28 22:15 ID:BHwDuVOA
明日はレモンちゃんの登場です。
688 :03/03/01 09:03 ID:x4TFlLya
さあ、これから極左馬鹿売国婆女 ”落合恵子”の登場です。
689金曜日:03/03/01 10:17 ID:m/TGcli6
永ちゃん、レモンちゃん、野坂センセイ。
今日は最強の布陣ですね。
690レモンちゃん 落合恵子(本物):03/03/01 11:45 ID:x4TFlLya
マンセー!
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
691 :03/03/01 22:04 ID:AnugvPDM
来週は共産党の早乙女勝元ですか。
692さっき:03/03/02 00:08 ID:RDLFWb0x
ブロードキャスターに出ていた、レポーターの男
モジモジ、クネクネしていて(要するにカマっぽい)舌ったらずのベシャリだけれど
誰?? もしかして サキヤマ帰社?
693みんぽうだもの:03/03/02 01:13 ID:Tz4cG0Po
野坂さんの戦争・空爆・沖縄戦・艦砲射撃etc話の後、
ラジオショッピングは"三菱重工ビーバーエアコン"と来た。
零式戦闘機と武蔵を造った会社だよん、三菱重工。
いやぁ、凄い流れで失神したね。
694知ったかぶり:03/03/02 10:59 ID:7OuS5eKq
野坂って、空襲は受けた、家族が死んだ、とはいっても、
年齢からいってももちろん戦地には行ってないわけ。
戦地の前線でいったい何が行われたか、兵隊は何を思って戦ったか、
何を見たか聞いたか、経験はしてないわけ。
満蒙開拓団の話にしたって全部誰かから聞いたか本で読んだだけ。
それで、戦争のことを全て知っているようなツラしてるわけ。
たいしたことないわけ。
695名無し:03/03/05 01:44 ID:aw3KNRQE
>>694
ということは、戦争を体験してない漏れらは野坂以下なわけ。
696言問橋:03/03/05 17:11 ID:VsEx6ORr
って、優香、
>>694は歴史を勉強しなくて良し、というバッカでしょ。
697 :03/03/05 22:06 ID:tfEKKLG8
一時期、横山めぐみさんの母上をしきりに持ち上げていたけど、
最近どうしちゃったんでしょう。
698山田:03/03/06 21:40 ID:1ewoxXAF
真珠夫人の母がどうかしました?
699 :03/03/07 09:27 ID:iF5cFdNt
結局、野坂昭如ってDQNでしょ。
700 :03/03/07 09:40 ID:jn2iiAXQ
700(σ´・ω・)σゲッツ!!
701町子:03/03/08 08:57 ID:9FXhF5S7
入れ歯の空気漏れが週を追うごとにひどくなる。
702町子:03/03/08 09:12 ID:FhC9vJJ2
戦争体験はこういう人の既得権益なのだなあ
703 :03/03/08 09:26 ID:mvdHfDF5
永六輔世代は
エセ戦争体験を語るのが得意なわけだが。
704 :03/03/08 09:52 ID:tUggUaGy
おじいちゃん、「インターネットは嫌い」らしいけど、
なんだかんだでこのスレ見てるのかな?w
705 :03/03/08 10:38 ID:tUggUaGy
            ☆ チン
      ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ ___\(\・∀・) < サキヤマ記者まだなのー?
          \_/⊂ ⊂_ )  | ねぇーちょっと早くしてよー
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  \___________
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
      |  サキヤマ命 |/


706 :03/03/08 10:45 ID:t/6Sg6eC
「ぐれる」の語源って前にやらなかったか?
707 :03/03/08 10:48 ID:VLuEIi1e
ニュース惠理好み
708  :03/03/08 11:04 ID:ep8drTxr
 ”土曜ワイドラジオ東京”のころのアシスタントは誰だったっけ。
 遠藤泰子?

 旅の質問コーナーで視聴者の発言に(永の「それは自分で調べなさい。」
という答えに、『何で教えてくれないんですか?』という発言に)ブチ切れ
て自ら土曜ワイドを降板したんだったよね。
 その後長く久米がやって、照美が引き継いで...。
709:03/03/08 11:10 ID:CpCDkP5q
展示内容に問題がある、共産党のデマゴー愚である早乙女の資料館に東京都が公金を支出するわけにはいかない。
710名無し:03/03/08 11:30 ID:n5j2CHMm
>>708
六輔と久米の間に三國一郎がいたのを忘れているな、お主!?

つまり、歴代土曜ワイドのメインパーソナリティは…

六輔(旧土曜ワイド)⇒三國⇒久米⇒毒蝮(正確には、土曜ワイド商売繁盛だけど一応)
⇒照美(土曜ワイドハッピーTOKYO)⇒六輔(現・土曜ワイド)

という流れになるのだなぁ。

「誰かとどこかで」での六輔との名コンビ・遠藤泰子さんは、旧土曜ワイド・六輔時代のアシ。
三國時代は失念。誰だったっけ?!
久米時代は現在「ゆうゆうワイド」の天気予報コーナー出演中の石井和子さん。
マムちゃん時代は菅原牧子アナ(後にマムちゃんがピンで担当となったはずだが???)。
照美時代は井森美幸(初代)、渡瀬マキ(2代目)、榎本チエ子(3代目)。

そして、現在の新土曜ワイドの六輔の歴代アシは長峰由紀アナ(初代)、雨宮陶子元アナ(2代目)。
堀井美香アナ(3代目)に外山恵理アナ(現在4代目)と続く。  
711 :03/03/08 12:05 ID:mvdHfDF5
ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
ロシア人には「最後のウオッカのビンが流されてしまいました今追えば間に合います」
中国人には「おいしそうな魚が泳いでましたよ」
北朝鮮人には「共和国に帰らなくて済みますよ」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「海だ! ヒャッホーーーッ!」
日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」
大阪人には「阪神が優勝しましたよ」
アラブ人には「アメリカが海にビルを再建するそうです」

船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。」
712..:03/03/08 12:19 ID:RSX/Q41n
>>710
塔子だな。
713今こそ:03/03/08 13:03 ID:BhJsS5pI
偉大なる盲導者 エイ・ロクスケ老人さまに
徹底した「言葉狩り」を強行して欲しい!!
まずは、自分の出演しているこの番組のアナウンサーと
何故か「報道記者」の人。
714_:03/03/08 15:48 ID:VGtqCWml
久米が外回りしてた頃、聞いてた。

その久米がこの前久しぶりに、土曜ワイドに録音で出演してたとき
エイが放送しながら原稿書きしてたと暴露してたな。
現在は、完全にエイと久米のこの世界での立場が逆転したのを感じた。
715774kHz:03/03/08 16:07 ID:h87Th8yT
>>710
照美の「ハッピーTOKYO」のアシで
小林千絵が出ていませんでしたか?
716名無し:03/03/08 16:44 ID:n5j2CHMm
>>712
そうですね。
陶子⇒塔子でした。
間違えてスマソ。

>>715
こっちの方も間違えました。スマソです。
照美時代の3代目アシは、小林千絵でしたな。
榎本は同時期に放送していた「上岡龍太郎のサタデーぴぷ」の初代アシでした。
その前に「ハッピーTOKYO」で、外回り担当(照美のスパイ大作戦コーナー)でしたけどね。

後「ハッピーTOKYO」には、新人時代の“小林少年”こと小林 豊アナも出ていたね。
2代目外回り担当として…。小林“バカ”豊と照美に呼ばれながらね。

当時は“第2の久米”になるかも?!と思っていたが、現在はテレビの方へ行ってしまって
ラジオとは疎遠になってしまったのが、何とも残念ですね。

ラッキィの外回りはもはや文句の付け所がないが、かつての関谷Dみたいに
TBSの社員関係者を久々に外回りに起用してほしいと思う。  
717 :03/03/08 16:56 ID:KIjIKrOW
タコ社長のマンモスワイドはなかったことになっているのでしょうか
718名無し:03/03/08 17:03 ID:n5j2CHMm
>>717
ネタか?
そうだとしても随分イタイタしいな(w

故・タコ社長のマンモス歌謡ワイドは、TBSではなくて台場だろうがよ。  
719 :03/03/09 00:10 ID:+NI+opgs
当然永は東京都慰霊堂に参るのだろうな
720  :03/03/12 11:43 ID:21JZ+d/v
 すげー遅レスだけど、710サンキュ。
 そうか、三国一郎もあったな。

 2代目久米は、小林の前に松宮だったんじゃない?


 でも、遠藤も偉いよな。
 いつまでも永の前で私は知らないお馬鹿さんを演じられて。
 他の奴はどこかで自分のプライドが出て、私だって少しは知ってると
いうのを見せちゃうのに。
721 :03/03/14 03:12 ID:MdSyffZz
722 :03/03/14 08:00 ID:V0zSF/KT
営団地下鉄は崎山のような構内放送をする職員は外せ
723最近、:03/03/14 23:39 ID:+jsN/znC
舌足らずな、しゃべりのボケが多い気がするな!
724 :03/03/15 09:28 ID:Xl9JNk1W
金日成の愛人 ”落合恵子”は出ないの?
725 :03/03/15 10:25 ID:75MV0FOH
今日は群馬からさきやまタソが出るのでつか〜?
726エイ>馬鹿笑いは止めろ:03/03/15 11:39 ID:qto15U+w
サキヤマ>キチンと話せないくせに、「語尾上げ」や「ビミョウに」とか
使うな!  このタコ記者!
727 :03/03/15 11:50 ID:uZIyjwZo
外山君キミ何のことか知らないでさっきから毛の国毛の国ってくりかえしてたの?
728 :03/03/15 11:58 ID:ql5laEAH
検札をしているから4列車に1人か2人で済んでいるのであって、
検札をやめたら4列車に1人か2人では済まない、とは考えないのか。
729 :03/03/15 12:08 ID:ql5laEAH
なぜか共和国には性善説を適用するが、日本には性悪説を適用する。
730投稿定番ネタ:03/03/19 23:55 ID:RMqpd4Lb
母親が、以前から欲しがってたデジタルカメラを買って来た。
凄く嬉しかったらしく、毎晩いじってた。
そして、先週母親が、『カメラ写らなくなったから直してよ。』っと
俺に言ってきた。俺は、めんどくさかったので、説明書良く読め!!
っと少し怒鳴り口調で言った。。。。。
次の日、母親が事故で他界した。
遺品を整理してて、何気なく母親のデジタルカメラを見てみたら
写真記録枚数が、容量オーバーしていた。
そして、デジカメには、俺の寝顔が、写っていた。涙が止まらなかった。
731 :03/03/20 00:00 ID:3++ERjKn
6月18日にNHKホールで30年ぶりの大イベント!
乞うご期待。
732_:03/03/20 20:59 ID:IjB+g64w
方言大好きなエイが古時計ズーズーversion取り上げるかどうか興味津々
弟子にし損ねた高田推薦の歌だからな
733ライオン丸:03/03/20 23:18 ID:h3DLy+yo
でもよく逝くつボイ門下だぞ>古時計の歌い手
734 :03/03/21 00:10 ID:BRd8stpA
>>710
三國さんのお相手は岩崎直子さんだったような記憶。
もう四半世紀以上前の話なんで間違いはゴメソ。
735今日のサキヤマは:03/03/22 09:50 ID:ELnifjJo
興奮しまくりで、益々酷いしゃべりになるだろうなぁ〜
736_:03/03/22 11:48 ID:D3RJW5/K
>>733
うん、でも高田の息が直接かかっている
737 :03/03/22 21:25 ID:gyCDNTxc
えい「ブッシュもフセインも純一郎も、いい子、だったのに…」
自分は正しいが、他に悪いやつがいて、この世を悪くして人々を不幸にしている。
じゃ、えいが首相でも大統領でもやれば。
うぬぼれもいい加減にしてもらいたいね。
738 :03/03/23 00:10 ID:mQGygyEd
来週で満12年。干支一回り分か…。長寿番組になりつつあるなぁ…。
ところで関谷浩至さんって、今どうしてるんでしょ?
739 :03/03/23 03:32 ID:g3fXjvW6
>737
それは今日来ていた「映画のあらすじ読み」の娘が言った言葉。
その後エイが得意になって何度も言った。
740 :03/03/23 08:36 ID:42OEceoR
来週で満12年。長寿DQN向け番組。
741  :03/03/27 13:01 ID:QLxiJfGx
土曜日の異世界
742 :03/03/28 23:17 ID:A9RYnoP/
永は愛国者であるが、国粋ではないのだよ。
日本風土や文化を愛しているが、万歳突撃が嫌いだという意味だな。
わかるか。愚か者どもめ。
743 :03/03/28 23:57 ID:9PL15U2O
>742
AM限定なんだよ。愚か者め。
744:03/03/29 01:12 ID:8OFfkxbr
すっごく大雑把に言ってしまえば、
「詠う平家」と「殺す源氏」の二極があるわけで。
この二極のいづれをも自覚し検証しつつしていこう、というのが永六輔。
745 :03/03/29 01:16 ID:ggmx+hUN
>>743
意味プー?
746くす:03/03/29 08:51 ID:PjcFRTAW
>>742
「邦(くに)」は愛するが、「国家(くに)」は愛さないのが永。
2ちゃんねらーにとっては嫌われ者の部類だよなぁ(w
747:03/03/29 11:44 ID:rPACBiSM
偵察衛星に2500億円かけるくらいなら北に2500億円援助したほうがいいとでも言いたげな永と崎山。
748 :03/03/29 19:34 ID:nkXXFddA
ノサカ「アメリカは宮城には爆弾を落とさなかった。日本人に反発をくらと思ったから…」
エリ「えーっ?」
 エイとノサカが宮城がどうのこうのって会話してたけど、エリ「球場」と勘違いしてなかったか?

以前、北がテポドンを日本越しに打ったことに、
エリ「打つならちゃんと言ってもらわなくちゃ。もしもってことがあるんだから…」
 サキヤマ、ちゃんと教えてやれよ。
テポドンは、日本に打ち込むために試射したんだって。
749大往生できず永六輔:03/03/30 10:10 ID:PVuE59Gy
>>742
てめえの腐った話しなど分かりたくもねえや!
無知蒙昧野郎!
750 :03/03/31 21:13 ID:6UuYg2sm
751 :03/04/05 01:11 ID:aACQBDJv
永と崎山が安らかに眠りますように
752 :03/04/05 03:32 ID:fN1qjK9s
>>749
>>742の発言が、国粋と愛国の意味もわからない人の琴線に触れたのだろうか。
哀れな人だ。
753 :03/04/05 08:00 ID:1LUIj+O/
>>752
永六輔が一番哀れな生き方してるけどね。
754名無しさん:03/04/06 00:31 ID:0miw3lJR
ソウウツな外山アナ。
755 :03/04/12 13:24 ID:kmSW9Pwo
 
756牛乳あったかも:03/04/12 22:31 ID:vTzZx4y1
今日の「中国の日本語検定試験」ネタで、
「もし〜〜なら」はどういうオチでしたでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
757 :03/04/13 01:41 ID:7s8xbEUN
758名無しさん:03/04/13 01:55 ID:wqljueqr
 祝・古来稀なり。入れ歯の問題、視力の問題と段々難しくなって
きましたね。奥様の死去を隠され無理な高笑いの放送(高坂弾正)を
されていたこと、その後の冷蔵庫の失敗はなし、などを思い出しました。
いちごんいちえですね。
 
 携帯で中継を続けたラッキー池田さんが善光寺の胎内巡りに
入らなかったのは中継できないから無駄と判断したのでしょうか。
小堺さんがクロストークでラッキーの意気地なしとフォロー入れると、
永さんがぼくが(ラッキーの)悪口言うのはいいけど、他人に言われたくないなと
封じた。永さんはコサキンラジオつながりを知らないんだな。

 次の番組の小堺さんとのクロストークでおすぎ&ピーコを
リクエスト通りやってくれたのが、うれしかった。
(ゲストにいらして、番組最後まで声は出さずとも居らしたので)
(コサキンリスナー昼も聞いてるんだ)
759::03/04/19 09:06 ID:TGdOwed2
マルチェロ様光臨
760:03/04/19 10:56 ID:asmGE2cy
外山と永さんの関係って理想の孫とジジイの関係だよなー
22だけどいいなーとマターリできるよこの番組。
761ぎけん:03/04/19 11:37 ID:fnM6ZVw5
言語障害の記者が放送で話す自由は認めないほうがいい
762 :03/04/19 11:40 ID:uRgAJYtj
今の横浜事件のコメントは
共産主義は賛美だった。

外山さんがなぜ拷問を受けたかと疑問を持っていますが


ニュー速+に横浜事件について
48 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 03/04/15 19:19 ID:MSuM99AR
治安維持法が悪法だったなんて思わないね。
今で言えば破防法をオウムに適用するようなもの。

当時の日本共産党が”思想だけ”とか”平和的な活動だけ”をしてたんなら
治安維持法はヒドイ!って思うけどね。

戦前の日本共産党は、警官を殺したり、銀行強盗したり、拳銃を大量に密輸
したり、拐帯、恐喝、、、etcなんでもあり。

逮捕されるとき殺された共産党員はいないが、逮捕しようとした警官は、撃ち
殺されたり、刺し殺されたり、重症負わされるなんて普通だった。
そもそも特高は何の武器も携帯していなかった。
そりゃ逮捕後の拷問は一部ヒドイものがあったが、仲間を殺された警官だって
人の子だろ(w


こういうことがありました。
763 :03/04/19 11:49 ID:dpX03a3B
>>761
自分もラジオ聴いていてびっくりしてここを覗きに来ました。
彼にはこのスレをプレゼントしたいと思います。

「キ」とか「リ」を舌側面で発音する奴ら
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1031043934/
764名無しさん:03/04/19 11:52 ID:4VDYRpq1
俺の主張は、どんどん戦争して人間を減少させるのが地球のため
地球を害しているのは人間である
765 :03/04/19 12:46 ID:9ouTzI8R
もはや、永六輔は地球にとって
必要のない人間になりますた。
766爆撃調査団:03/04/19 19:37 ID:ipwkZAud
大橋はいいかげんに出さないでくれ各放送局、といいたい。
767山崎渉:03/04/19 23:58 ID:bCKPNdIn
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
768 :03/04/20 00:55 ID:ikcvzymP
>762
拷問ありの結論にゃならないがな。
共産主義者は転向するからそれほど敵対されてなかった。
憂国烈士も弾圧の対象だった。
おまい、真の弾圧大賞も知らずに知ったようなこと語るなや。
769 :03/04/20 16:01 ID:GA5xk2dW
昨日の放送でおじいちゃん「早稲田にタテ看板がないのはおかしい」って言ってたね。

レーティングにそういうこと言っても数字取れるんだからある意味すごい番組だね(w
770爆撃調査団:03/04/20 23:15 ID:jxAKVyZW
立て看の時代じゃねえよな
771名無しさん:03/04/23 02:16 ID:42NxUKXP
 小林多喜二事件を取り上げるならば、戦後、警官が殉職行方不明
になった「白鳥事件」も取り上げてほしい。
 
 戦争に巻き込まれ国家の横暴を体験している永六輔としては
正論だが、ソビエト=ロシア共産党に占領されそうになって
敗戦国の警察が守備力が足りなくなり、創価学会のの魍魎跋扈を
傍観していたこと、暴力団の手をかりて共産デモに対抗したり
憂慮したアメリカ占領軍の方針で押し返された歴史も紹介してほしい。
公平ということを期するように。
772 :03/04/26 10:57 ID:PEan0Ycm
>国家の横暴を体験している永六輔
国家の横暴より問題な永六輔の横暴、洗脳。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:43 ID:sF2dPd35
永六輔・その異世界
774爆撃調査団:03/05/02 18:15 ID:YyXnEE1K
今週はパナウェーブ研究所を全面的に擁護すると予想
775 :03/05/03 12:41 ID:CG77geBd
今日もサヨク的な言動が過ぎて、聞くに耐えないなあ。
昔ながらの風物についてマッタリ語ってくれてる回は良いんだけど。
776 :03/05/03 12:55 ID:JMr+Tudv
今偶然聴いたけど、なんかなにげにすごい妄言垂れ流してるな。
国連中心主義かよ。せっかくの休日なのに気分悪くなること言うなよ。
777佐藤宏一:03/05/03 13:30 ID:qycTyZqf
777ゲトー
778 :03/05/03 16:09 ID:I4iLJNJm
>今偶然聴いたけど
ププ
779ウサマ・ビン・ラディン:03/05/04 19:33 ID:WvDLxUxA
>>775-776
俺はとても楽しく愉快に聞けたよ。
いやぁ、戦争っていいものですねぇ〜
早く日本も北朝鮮共和国に宣戦布告して、朝鮮人を皆殺しにしてぇなぁ〜
金正日の殺すときは全世界生中継して、野犬に死体を食わせるんだよ。
超面白れぇ中継になるぜ〜!!
それにしても、極東国際軍事裁判は茶番劇だ!!
戦争当事者の鬼畜米が主導で裁判をすること自体間違っている!!
支那や朝鮮は大日本帝国に支配されて欲しかったんだよ。
公式文書も支配されるように手配していたんだ。
東条英機閣下万歳〜〜!!!東条英機閣下万歳〜〜!!!
東条英機閣下万歳〜〜!!!東条英機閣下万歳〜〜!!!
東条英機閣下万歳〜〜!!!東条英機閣下万歳〜〜!!!


780普通の人左右人:03/05/04 23:12 ID:pGGVwvdq
普通の話は面白いのにやっぱり左だなー
中山千夏は八尾恵の事について謝罪したのか
781 :03/05/04 23:59 ID:+TfG1X9P
お昼の楽しいひとときに、政治性の強いメッセージを電波に乗せるのは
やめてほしい。永六輔自体は嫌いじゃないんだから。
782宵々山:03/05/05 20:36 ID:CC0RzP0T
関西の者です。ひそかな永さんファンで数少ないTV出演など楽しみにしてます。

5/2のTBS、NEWS23出演の際は筑紫氏及び番組側も政治性の強いメッセージを
期待されていたと思うのですが、お話は今度NHKホールで行われるコンサートの宣伝に
終始してました。

これはどう受け止めたらいいのでしょうか?
そんなにラジオでは政治性の強いメッセージばかりなのですか?
783  :03/05/05 22:24 ID:kh8U41NC
>>782
普段は普通に文化の話しなんかで和やかに進行してますよ。
ただね、時々、アレ?って思うようなおかしなこというから。
特に戦争絡みですごい偏ってる。
784宵々山:03/05/06 11:43 ID:spM9cCBQ
>>783
>時々、アレ?って思うようなおかしなこというから。
特に戦争絡みですごい偏ってる。

やはり戦争体験者という点から、そうなってしまうのでしょうか?
私は戦後生まれなのですが、阪神淡路大震災で震災は体験しています。
あれから時間はダイブたっていますが、その話になると自分でも逝っちゃ
ってる人(?)になってるの自覚します。

大切な人、大切な日常を失くす不幸をもう二度と経験したくないですから・・・

ラジオは聴けませんが、こちらの書き込みこれからも楽しみに読ませていただきます。

785 :03/05/06 21:43 ID:wojOkH4c
>>782
あの3人が本気で戦争について語り始めたら、とてもTVで放送できる内容ではなくなってしまいます。
ラジオはTVに比べれば、かなり許容範囲は広いですが、それでも危ないところはすり抜けてオンエアしています。

つまりNEWS23への出演は、お付き合い、ないしはお遊びなのです、所詮。
NHKホールに来てくれれば、そのときは本音で話しますよ、というメッセージなんですよ。
786宵々山 :03/05/07 20:34 ID:9CMcAk82
>>785
なるほど!

>つまりNEWS23への出演は、お付き合い、ないしはお遊びなのです、所詮。
>NHKホールに来てくれれば、そのときは本音で話しますよ、というメッセージなんですよ。

ただ、あのお三方の本質をここまで見抜いてないと、このメッセージは伝わらないですね。
私なんか本気でボケちゃったんじゃないかと心配してました。
787 :03/05/07 23:43 ID:lyPWUVjR
杉並 阿佐ヶ谷の野坂塾は凄いぞ
話の内容が濃すぎて、
実際の戦争体験を語っているから
よくわからない専門用語?とかも連発してるし
788 :03/05/08 00:27 ID:FfiOd0Nc
>>786
小沢さんは、ボケを装って言いたい事を言っている、という節はありますな。
永さんは、まだその境地には達していない。

>>787
野坂塾に関しては、日記
http://www.nosakaakiyuki.com/diary/index.html
の併読をお勧めします。

いずれにしても、マスコミを通して発言できることには限界があります。
ライブに足を運べる人は、是非とも生で話を聴いてほしい。

789ブルーマウンテン:03/05/08 07:06 ID:xWduTjs7
浅田飴ジジィも、夜はデビット・リンチみたいな顔に豹変!

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1052248001
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052248001
790 :03/05/09 22:47 ID:yVMsQKuO
明日から愛鳥週間。
ラッキィは、また、三宮さんを頼るのだろうか?
791くす:03/05/10 01:46 ID:df3ydJAj
三宮さんが、ラッキィを従える展開をきぼん(w
792運動員:03/05/11 12:28 ID:DNFnX77z
≪永六輔が大好きな生島○ロシからのお知らせ≫(板違い&スレ汚しスマソ)

【番組ch】TBS板バナー(ロゴ)コンテスト投票受付中!!
投票は、現在こちらで行なわれています。
http://dcsvote.s25.xrea.com/6logo/
投票受付終了は18日(日曜日)深夜0時までの予定です。
※ロゴ作品は投票終了ギリギリまで受け付け。暫時掲載。
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
※「ロゴはなくて良い」の選択肢を削除しました。 問題のある方は書き込みよろしくおながいします。

(本スレ)今日からTBS板ロゴの投票日です
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1052531586/
793 :03/05/13 16:03 ID:wkhY31J2
永六輔さんは白内障の手術をしたけど、
それを手記にして出版するそうだよ
「病院嫌いが病院に行く理由」(仮)
で購買対象は高齢者の方で病院嫌いで永新派の方たち だってさ

新手の商法っぽいなぁ〜

794ピーコック:03/05/17 01:35 ID:hEQjL97+
Many many companies are downsizing off.
Many companies are crying for the moon.
But, my one is getting grow up!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11588

795    :03/05/24 07:43 ID:OS+L2xYK
             
796 :03/05/24 08:39 ID:DM+pgX5z
始まった瞬間に「アメリカに御用聞きに行ってる総理」とのたまい、
ゲストは酒・女・博打に溺れた自堕落な生活を自慢する下衆な在日作家。

・・・なぜ永は折角のリスナーを必死で減らしますか?
797pl486.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp:03/05/24 09:47 ID:Kw+yCQBV
プロ市民も在日もいっぱい聞いてますが、
なにか…


パーシーフェースがかかっている
798  :03/05/26 17:26 ID:0wvUM6Qu
>>790-791

ぐぐったらハケーン。がいしゅつならスマソ
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/hashiyasume/
799 :03/05/27 21:03 ID:ZJIt3Flj
そう言えば大昔に9:00スタート直後に聴視率調査があってあの久米宏が団地などに
マイクを持って駆け回っていたな。
800 :03/05/27 21:09 ID:IbXWiCrt
800げろ
801 :03/05/27 22:02 ID:KB6nGJzg
ラッキィと関谷も高速道路にかかってる歩道橋で「聴いてますか?」みたいな事
やってたね。
802 :03/05/28 02:40 ID:yE93QcGo
>>799
「聴取率」だよ。
803山崎渉:03/05/28 12:44 ID:7iEZgvIS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
804 :03/05/29 17:26 ID:krvIe5d3
>>799
あのNステの久米宏が外回りですか?
この番組て結構歴史が古そうなんですが何年前に始まったのですか?

自分は最近聴き始めたのですが土曜の外回りの時は954固定ですね。(w
805 :03/05/29 17:45 ID:tbn6AHML
>>804
かれこれ、30年以上。
私、母のお腹にいる時から聞いてるって。
だから、生まれたときからTBS。
806 :03/05/29 18:02 ID:krvIe5d3
今は永六輔だけど歴代パーソナリティーてだれなの?
ぐぐったけど判らなかった。
807 :03/05/30 00:56 ID:cgrpJ4Ws
>>806
212,217,410,411あたりを参照されたし。
808 :03/05/31 10:10 ID:j/3QEIJx
朝日!毎日!
809806:03/05/31 11:08 ID:fPT0ysqC
>>807
ありがdです。
810 :03/05/31 11:49 ID:j/3QEIJx
いつも思うんだけどー
さきやま汽車はなんで挨拶しないのー?
811/:03/05/31 12:06 ID:QZXCDKIJ
北朝鮮の工作船公開に「反対する人はいないんですか?」
何で反対しないといけないのか…永さんは面白い人だ。
812永の喋り方は苦手:03/05/31 12:45 ID:9Y/6UP/v
>>811
永さんは、「何もそんなもん、一般公開しないでも良いんじゃないのか・・・?」
って、言いたかったんじゃないのかな?
要は、スパイ道具だし。
813名無し:03/05/31 13:14 ID:cSWWTYgK
さっきやってた電車唄歌にはカンドーした。これができるのはラジオならではだね
明治36年の歌とか逝ってたなぁ。
814 :03/05/31 19:55 ID:0zaZAHR4
この番組って、永さんたち出演者の政治的発言に対する反論意見は送られてこないのかな?

そういう意見は全然紹介されないけど(w
815 :03/05/31 20:28 ID:z7Kgjzsz
まあ、いやなら聴かなきゃいいわけで。
816 :03/05/31 22:14 ID:J/Sn7VXk
>>815
こんな糞番組は放送するな!
間違って選局したら耳と頭が腐るだろうが。
817 :03/05/31 22:27 ID:z7Kgjzsz
>>816
私だって最近の放送は自分の許容範囲超えてるから聴いてませんわ。
平和憲法とか国連中心とかいう絵空事がラジオから聞こえてくると反吐が出ますもん。
どうしても聴きたくないなら抗議したほうがいいですよ。
818 :03/05/31 22:30 ID:z7Kgjzsz
絵空事というか空念仏ですね。
819 :03/06/01 00:19 ID:ATFjj/6f
聴きたくないなら聴かなければ良いだけでは?
糞番組とか反吐が出るとか言ってるって事は聴いたことはあるんでしょ?
そのうえで[聴かない]を選択すれば良いだけ。
820 :03/06/01 00:35 ID:p38sVHLr
>>819
誰に言ってるの?
聴きたくないのに聴いてる香具師なんているの(このスレに)?
821 :03/06/01 00:44 ID:nOdfQGzY
>>818

こんな最低最悪番組、
まちがって聞く人がいるとおもっただけで腹が立つ。
聞かなければいいでは済まされない暗黒番組である。
822821:03/06/01 00:44 ID:nOdfQGzY
>>818 ×
>>819 ○
823 :03/06/01 00:50 ID:VNnODn1h
>>813
明治36年って言ってたけど、それは路面電車が営業を開始した年。
この歌は二年後の明治38年10月の発表。
それから、60番まであるって言ってたけど、実際は52番まで。
キングレコードから出ているダークダックスの「鉄道唱歌」というアルバムに収録されてます。
824 :03/06/01 01:30 ID:AVqoETV8
>>810
こんにきは
さちやまとひやでふ
825 :03/06/01 10:57 ID:74hsKhSL
826 :03/06/04 17:22 ID:matRkH2Q
 
827774kHz:03/06/04 18:34 ID:rGwZRyP+
>>820
イチャモンつけたくてたまらない>>817みたいなのが聞いてまつ
828 :03/06/05 10:43 ID:/q/ynSpS
6月7日(土)のNHK教育TV「ETVスペシャル」に登場。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/
829 :03/06/07 09:26 ID:CJp0HiMQ
外山タソ、今テレビに出てるYo
830 :03/06/07 11:31 ID:CJp0HiMQ
今週も突然語りだす汽車
831_:03/06/07 11:35 ID:uKWbbv0F
832 :03/06/07 12:24 ID:sv8yew4V
>>825
まあ、野坂昭如が死んでも世の中に何の影響もないけどな。
833名無し:03/06/12 20:16 ID:9uITnXZU
誰か「中州通信」という雑誌の今月号、買ったヤシいる?
今月の特集が「ラジオ」特集なんだけど、その中に当然の如く「土曜ワイドラジオTOKYO」も取り上げられてるよ。
他にも同じTBSラジオの「森本毅郎スタンバイ!」「荒川強啓ディキャッチ!」「アクセス」
「月曜JUNK 伊集院光の深夜の馬鹿力」「日曜日の秘密基地」。
四谷の「吉田照美のやる気MANMAN」。台場の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」も取り上げられてるよ。  
834 :03/06/13 11:21 ID:uRPLv+S8
>>833
これね。
http://www.two-three.com/

さっそく買いに走らねば。

情報どーも。
835 :03/06/14 09:14 ID:97MJVhU/
今日もこんな悪徳番組やってんのか、
まあ俺は聞かないがな。
836 :03/06/14 18:42 ID:5K+oO1Hb
崎山記者にパレスチナを語らせるのは無理だった
837探してます。:03/06/15 14:38 ID:OH0a0UK4
スレ違いかも知れませんが、「久米宏の土曜ワイドラジオTOKYO]
の時のテーマソング、筒美京平さんの曲『ラブアドベンチャー』を
探してますが、どなたか知りませんか?
838名無しさん:03/06/17 03:23 ID:lQx7mrgb
「中洲通信」
紀伊国屋書店の新宿本店では売り切れてました。バカヤロー
839 :03/06/17 10:16 ID:ouoZ5MjK
840ラジオネーム名無しさん:03/06/21 09:31 ID:K0Pl71wH
人をこき下ろして笑い取るのもいいけど、嬰はユーモア無さ杉。
ラッキーのこと言ってるを聞いてるとムナクソ悪くなる.
841ラジオネーム名無しさん:03/06/21 11:46 ID:eRo/sQKU
崎山記者の喋り方はアレだから仕方無いが、
「ゴミをふてる」って聞こえるんですが?
842ラジオネーム名無しさん:03/06/21 12:57 ID:Fef/1Rhl
汽車が相変わらず挨拶もしないで話し始めるのは明らかにおかしい
843 :03/06/22 18:52 ID:LKiRflhy
日本人「ボケなすバカ野郎!     下駄履いてどこ行くの?」

朝鮮人「ポケナスパカヤロウ         ケタハイテトコイクノ?」


844ラジオネーム名無しさん:03/06/28 11:30 ID:FfxKHop6
あーやだやだ
845 :03/06/29 12:07 ID:iiSYhj10
「婦人公論」2003年7月7日号(6月21日発売)

永 六輔×千絵×麻理 〈座談会・男やもめ2年生・眼科篇〉
父が娘たちに語る「白内障手術」

http://www.chuko.co.jp/fujin/
846 :03/07/05 10:19 ID:N6ascUoU
永六輔は、役所とかでいろいろと因縁をつけて
担当者には直接話さずに、受付で理論たらたら文句を
言っている偏屈ジジイだな。

847A6輔:03/07/05 10:37 ID:N9ng1xvF

あんた役所の人。
いい加減、税金ちゃんと使えよ。
848ラジオネーム名無しさん:03/07/07 11:05 ID:SLbLiQcq
崎山記者の喋り方は確かに聞きづらいな。
若者の言葉の乱れに眉をひそめる永は、まず身内から正してもらいたいものだ。
849名無し:03/07/07 11:16 ID:uUgX2dQp
>>848
禿同。
確かに崎山記者の話し方には、問題があるな。
つか本人は自分の歯から漏れて、サ行がうまく言えてない事に気付いてないのか!?(w
六輔にしろ外山にしろ、スタッフたちも一言言ってあげるべきだよなぁ。本人に。

一刻も早く崎山記者は、歯医者に出掛けて矯正&治療に専念する事をお薦めしたい。
850ラジオネーム名無しさん:03/07/07 11:22 ID:4OAVJhW4
とりあえず出てくるとき挨拶しる
851x:03/07/07 11:29 ID:rqWd7qou
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、読者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
852ラジオネーム名無しさん:03/07/07 13:13 ID:SLbLiQcq
アクセントも変だし。 >崎山記者
話の内容は分かりやすいから、残念なんだよね。
853 :03/07/07 19:50 ID:zzUDDpgW
>>850
こんにきは
854bろくすけ:03/07/08 17:56 ID:K5rh5JmN
おれ、はぶが、いい、こいつしッてんな、ことばの語源。速く調べんの、うまいよな。
855bろくすけ:03/07/08 17:59 ID:K5rh5JmN
まだ、いんのかよ、アンラッキィ池田、ぼく、アンチラッキィ池田 です。by、永六輔。
856ななし:03/07/08 18:01 ID:K5rh5JmN
崎山ッて、だれでえ。
857ラジオネーム名無しさん:03/07/11 23:27 ID:hO3j0r8f
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
858ラジオネーム名無しさん:03/07/12 09:10 ID:AAuNpyQQ
>>856
11:29頃に出てくる
859 :03/07/12 10:10 ID:/IhSHHI1
日本の恥ずかしい物BEST3。

筑紫哲也、永六輔、久米宏 
860永禄輔:03/07/12 10:15 ID:mPIXxSsx
>>859
しゃべると歯から漏れそうなIDですね(w

つーか、聴きてえ…(大阪で労働中の私)
861ラジオネーム名無しさん:03/07/12 11:15 ID:OjXWeHA5
「日本の良いと思うところは憲法第9条があることです」 同様意見9通
862ラジオネーム名無しさん:03/07/12 11:18 ID:NDKxiz5S
イチモツ模様やマエキン話も何回聞いたことやら・・・。
まるで初めて聞いたかのようにリアクションするえりタソは穴の鑑だな。
863ラジオネーム名無しさん:03/07/12 12:37 ID:oMoGyaSI
さっき、サーヤのことバカにしてたろ!キチガイジジイ!
864ラジオネーム名無しさん :03/07/12 14:03 ID:BuNPNoRP
エイは金持ち。
リスナーのほとんどは偽善者エイに騙されていることをしらない。
例えば、憲法9条を守れ、とか言っているヤシが、どうして改憲の論調をはっている
文芸春秋や中央公論に出るんだい?
菊池寛賞受賞も然り。
偽善者サヨクに騙されるな。
865くす:03/07/12 21:38 ID:qxM/t8QP
>>863
あれは、サーヤをバカにしていた森キティ郎をからかっただけだろ。
866ラジオネーム名無しさん:03/07/14 01:01 ID:Gi9TQ1Z6
>>865
キチガイジジイヲタおめでてーな!
森はサーヤなんて一言もいってねーぞ(w
867山崎 渉:03/07/15 09:01 ID:C4R49biR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
868ラジオネーム名無しさん:03/07/16 01:19 ID:IKefQMfL
>>860
> つーか、聴きてえ…(大阪で労働中の私)

聞けるよ。
今日、ABCの同情洋三に出てた。
869ラジオネーム名無しさん:03/07/19 10:46 ID:RNkrYUGF
とやまさんって、ほんときれいだね……
870ラジオネーム名無しさん:03/07/19 11:36 ID:v4kgALMF
エイを偽善者とか言っているヤシは子どもだな。
庶民の味方のフリをして、庶民から金をかすめとり、財産を築いたエイは立派な成功者だよ。
学ぶものは多い。
871 :03/07/19 17:12 ID:I9Lv0eMs
>>870
なるほど
あなたは詐欺師の理論を学んでいるのですね。
872ラジオネーム名無しさん:03/07/20 11:31 ID:y1LlZP3Q
エイは、昔子供のとき疎開先で石投げつけられていじめられたかわいそうなジジイなんだよ(笑)だからその後遺症で、北朝鮮大好きになっちゃったんだよ。
873ななし:03/07/20 12:50 ID:iOTrtebD
本だすみたいですよ。毎日に書いた コラムのやつです。
874新井宣:03/07/20 12:56 ID:iOTrtebD
文芸春秋も中央公論も体質いい加減変えたらどうなんだ。有事法制は悪なんだよ。先のことかんがえたら国民の多くが、戦争に逝け ということなんだよ。永さんうったえてくれよ。頼むよ本当に 
875ラジオネーム名無しさん:03/07/21 12:41 ID:3hF5DUNi
>>874
改憲されても徴兵制はありえないと思うよ
876ラジオネーム名無しさん:03/07/21 13:54 ID:GpbxZLxy
>>875
改憲されるであろう内容をご存知で?
877 :03/07/21 15:21 ID:IJhQsAhA
かぜに改憲
878 :03/07/21 15:25 ID:CB6ZYlHO
徴兵制導入で雇用創出。
若者の失業が深刻だから。
879774kHz:03/07/21 15:47 ID:4wDqeMCG
イラク派兵したいなら
小泉孝太郎小隊作ってお手本見せてくれれば良いのにな
880875:03/07/21 16:07 ID:3hF5DUNi
>>876

>改憲されるであろう内容をご存知で?

知らないよ。
ただRMA以降の戦争で、徴兵制というのはナンセンス、と言いたかっただけ。
経済効率的にも、国内政策的にも何のメリットもないからね。
まあ巷にあふれるDQNどもの再教育が目的なら話は別だがな(w

881新井 宣:03/07/21 22:55 ID:WTQ1rYCE
改憲するなよ。
882なまえをいれてください:03/07/22 19:28 ID:wBysRQHE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
883 :03/07/26 07:49 ID:aUNcbamZ
永が集めたエイのコレクション展。
7月26日(土)〜8月2日(土)
南青山の「べにや民芸店」にて。
http://beniya.m78.com/b-gallery.html
884ラジオネーム名無しさん:03/07/26 12:35 ID:tdR2b19Z
インターネット買いましたって…
885 :03/07/26 23:55 ID:kLPfN310
>>884
もしかして、あれだけ携帯電話とかパソコン嫌ってたのにインターネット
永氏は始めたという事なの?

2ちゃん降臨の日も近い?!
886ラジオネーム名無しさん:03/07/26 23:56 ID:DLDK5Krp
2ちゃんすでに見てるんじゃないの?
何だかんだ言ってネットにはまりそうだもん、永さん
887ラジオネーム名無しさん:03/07/27 00:08 ID:cYZzKst8
現在はラジオと活字に足場を置いているとはいえ、
テレビの創世期に少なからず関わってきたんだろ?
なんで、ネットやメールを毛嫌いするかねー

ま、惹かれてる女には毒付く、ってみたいなことかな。


888ラジオネーム名無しさん:03/07/27 00:14 ID:BUK9nkbB
去年、「ワールドカップに興味ない」とか言いながら、
けっこうワールドカップのことネタにしてたし
889ラジオネーム名無しさん:03/07/27 10:51 ID:1I8nZa7m
番組で言ってたけど聴いてなかったのか?
永が携帯、イソターネット嫌いなのは、便利過ぎるかららしぃ。
便利すぎて、無いと何も出来なくなると困る。
だからやらないと。
890ラジオネーム名無しさん:03/07/27 11:17 ID:FbzNstfP
>>889
でも孫が大きくなってメールとかやりだしたら、転向しそうな気も。
891ラジオネーム名無しさん:03/07/28 23:07 ID:t/mr2n0X
>>889
番組聴けない地方です。

>インターネット買いましたって…
っていうのは、まだ始めた訳ではないのですね?
892ラジオネーム名無しさん:03/07/28 23:08 ID:csEnBGO1
最高画質が揃った最高のサイトオープン!?
http://www3.free-city.net/home/espresso/white-snow.html
893ラジオネーム名無しさん:03/07/29 17:38 ID:2H6xx09v
>>891
エイ氏はまだ始めていない。
ただ、エイ氏の周囲で始めた人が多いという話。
その話の際、「インターネットを始めた人が多い」と普通なら言うべきところを、
「インターネット買いました、って人がたくさんいるんです」みたいに発言したこと
を指しているのではないでしょうか。
894ラジオネーム名無しさん:03/07/29 19:29 ID:WLSwkaUR
まあ、何でも新しい物を批判するよねw
895ラジオネーム名無しさん:03/07/29 19:34 ID:IwbIt8K8
何でも批判したいのは>>894
896 :03/07/29 19:45 ID:WLSwkaUR
>>895
信者?
897ラジオネーム名無しさん:03/08/02 00:26 ID:oOrD4K1/
悠里さんはあと2年で辞めるって言ってるけど、
この番組はいつまで続けるのかねぇ
898ラジオネーム名無しさん:03/08/02 01:14 ID:R/KraC4z
悠里さん、2年後に「僕はもう辞めるって言ったのに、会社が辞めさせてくれないんなよね〜ハハハ」みたいなこと言う、に100バーツ
899ラジオネーム名無しさん:03/08/02 12:28 ID:NBN83oDS
公安にマークされてるわけじゃねえから
別にいいよ、カメラ
900 :03/08/02 17:41 ID:caVL0ZDo
TBSラジオは永六輔を中心とする長老ラジオです

大勲位   永六輔
皇帝    小沢昭一
女帝    秋山ちえ子
姫      遠藤泰子
侍従長   さこみちよ
プリンス  毒蝮三太夫
若手    大沢悠里
少年    森本毅郎
横綱    伊集院光
下っ端   生島ヒロシ
手下    小堺一機
       宮川賢
       ラッキィ池田
901ラジオネーム名無しさん:03/08/03 00:00 ID:jZFSA24B
はぶ三太郎は手下にもランクインされないのか…
902ラジオネーム名無しさん:03/08/03 15:07 ID:lvdcEXeR
奴隷ってことで・・・
903ラジオネーム名無しさん:03/08/07 23:45 ID:tOb9Ttzh
水曜日のJNNニュースは相変わらず恵理タソがやってるね。
見てるとスリルが味わえるから好き
904ラジオネーム名無しさん:03/08/09 10:53 ID:zVf3jj0M
>>899
公安がマークするなら尾行がつくからカメラは必要ない
905ラジオネーム名無しさん:03/08/09 16:58 ID:RG8NAKHy
外山恵理、顔も声も気持ち悪いなあ。
特に、エンディングの「また来週」が気持ち悪い。
長嶺アナがよかったなあ。
906ラジオネーム名無しさん:03/08/09 17:03 ID:zVf3jj0M
>>905
居眠り女がいいのか?
907ラジオネーム名無しさん:03/08/09 19:14 ID:wRnERUZM
今日の放送でA6は沢たまきのことを話してなかったっけ?
http://www.asahi.com/obituaries/update/0809/002.html
…合掌。
908ラジオネーム名無しさん:03/08/09 20:47 ID:ctDN5c4e
>>907
話していたし、曲もかけた
909ラジオネーム名無しさん:03/08/09 21:45 ID:Km7Qz4sg
NHKに出てる
910ラジオネーム名無しさん:03/08/09 22:02 ID:Km7Qz4sg
あーすごかったw
911ラジオネーム名無しさん:03/08/09 23:07 ID:RG8NAKHy
>>906
六輔の前で居眠りして、左遷されたとか?
912ラジオネーム名無しさん:03/08/09 23:19 ID:OxPiS5Om
明日はプレイガールだ
(csではね)
合掌
913ラジオネーム名無しさん:03/08/10 06:26 ID:5+S2LkD9
明日はGメン'75
プレイガールは来週だよ。
914ラジオネーム名無しさん:03/08/10 06:27 ID:5+S2LkD9
あ、もう今日か
915ラジオネーム名無しさん:03/08/10 07:59 ID:CTNyD4uW
>>911
うんにゃ、朝のテレビ番組でアシやってたころ、
番組の中で居眠りした。大昔の話だ。
916ラジオネーム名無しさん:03/08/10 08:31 ID:NBCLXRNo
昨日、「思い出のメロディ」を観た香具師いないの?
917山崎 渉:03/08/15 11:23 ID:xAwVB9Qr
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
918ラジオネーム名無しさん :03/08/16 08:48 ID:xb/9OFo5
今週も始まった、偽善基地外番組。
919ラジオネーム名無しさん:03/08/16 10:02 ID:gnZIPNyf
この人の前では「さん」付けしなくてもいいの?
920ラジオネーム名無しさん :03/08/16 10:27 ID:xb/9OFo5
きたやまおさむ
団塊を代表するクズ。
921ラジオネーム名無しさん:03/08/16 12:20 ID:ggzhFf7Q
↑オマエほどのクズはいないだろ
922ラジオネーム名無しさん:03/08/16 13:38 ID:IcynNjfj
みんな、内容に全然言及しないのは何故?
923 :03/08/16 16:10 ID:JhVTU9GL
>>922
もともと内容なんか無いしな。
924ラジオネーム名無しさん:03/08/17 00:07 ID:PDR3Xpl0
>>922
内容に言及できるほどの教養や知性を持った人がこのスレにいないから。
925ラジオネーム名無しさん:03/08/17 00:25 ID:CxwjKOcs
16日の放送で印象に残っていること

1.おじいさんが「ビービーエス」って何なの?と質問したこと
2.はぶさんがオバさんみたいな口調でしゃべったこと
3.私はどこどこで空襲に遭いましたというリスナーの伝言
4.さきやま汽車は今日もいつも通りあいさつなしで突然しゃべり出したこと
926ラジオネーム名無しさん:03/08/17 11:53 ID:p/1KGLOe
若いころは素直にエイが凄い人だと感じていた。
しかし年を重ねると、エイがとんでもない偽善者と思えるようになった。
でも土曜日になると954を聞いてしまう・・・俺。




君もそうなんじゃないか?(w
927ラジオネーム名無しさん:03/08/17 14:17 ID:c91IrEie
>はぶさんがオバさんみたいな口調でしゃべったこと
928せっかく面白かったのに:03/08/18 07:49 ID:Lm72olBB
既に「こきょう」と「ふるさと」の違いの説明くらいしか覚えていないや。

あとは、きたやまさんの話の「ナントカ?の一回生」と「変身」がどうとか。
確か、ハレとケの話や、老いや介護の話のところで出てきたような。
で、そこから野坂昭如さんや小沢昭一さんの話題になったりしたような。
全部は聴いていないけど良かった……でも肝心の内容は忘れてしまった。
929sage:03/08/18 23:15 ID:DekV4+4C
>926
そうなんだよね。
なんでかね。
930ラジオネーム名無しさん:03/08/19 00:18 ID:HNmSyfFM
今どきインターネットを批判するのもねぇw
931ラジオネーム名無しさん:03/08/19 00:29 ID:p+1jldrW
↑何回ソレ書いてんだよ?
批判してねーって。
932 :03/08/21 13:52 ID:DkgW0du9
>>931
してるよ。
933 :03/08/23 08:32 ID:8uU6UTE5
かわいそうなローテク爺さんだから仕方ない。
934ラジオネーム名無しさん:03/08/23 08:41 ID:TSTA5x0Q
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://members.goo.ne.jp/home/hiromin0805

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
935 :03/08/23 09:45 ID:wjPtCRs+
■08月24日(日) - 午後 0時15分 〜 午後 2時00分 - FM
日曜喫茶室

「テレビと共に50年」        【ゲスト】 永  六輔
                     〃   吉田 直哉
                     〃   安野 光雅
                         はかま満緒
                         小泉裕美子
                              
「トロイカ」              (ダーク・ダックス)
                  <キング K30X36>
                              
「明日天気になあれ」             (小沢 昭一)
             <ビクター VICL−35406>
                              
「愛は限りなく」         (ドメニコ・モドゥーニョ)
           <BMGビクター BVCP−8725>
                              
「地上の星」                 (中島みゆき)
              <ヤマハ YCCW−00002>

http://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20030824-32.html
936 :03/08/23 09:52 ID:8uU6UTE5
この爺さん、「辻元清美の不当逮捕に反対する会」に賛同して、新聞広告出してたな。
過激派・辻元を支援するエイって、何?
937ラジオネーム名無しさん:03/08/23 09:57 ID:geO7oF+y
神田山陽はうるさいだけ
938  :03/08/23 10:01 ID:8uU6UTE5
>>937
芸のない芸人ですね。
これじゃ、関西吉本の無名若手芸人の方が数倍面白い。
神田山陽は左翼だからエイは可愛がっているのかな?

939ラジオネーム名無しさん:03/08/23 10:01 ID:geO7oF+y
>>936
体制にも反体制にもすりよる処世術のなせる業。
940ラジオネーム名無しさん:03/08/23 10:07 ID:geO7oF+y
>>938
神田一門は下手。
姉弟子の紅はアドリブ途中で滑ることが多い。
941ラジオネーム名無しさん:03/08/23 10:13 ID:geO7oF+y
太平記と太閤記を知らない局アナっていったい、、、、
さすがは慶應エスカレーター出身。
942 :03/08/23 10:22 ID:8uU6UTE5
>>941
コネで局アナになったんでしょ。
エイはコネのあるヤシを重用する傾向がある。
封建的な感覚が抜けないんでしょ。
爺だから。
943ラジオネーム名無しさん:03/08/23 10:31 ID:geO7oF+y
>>942
封建思想+えせマルクス主義+ルサンチマン+ご都合主義=「どこかの将軍様」と
精神構造が一緒。娘のチエをたまに番組に出したりするところなんかも、、、
国家を私物化する・・・電波を私物化する そっくりだ。
944 :03/08/23 10:40 ID:8uU6UTE5
>>943
まったくそのとおりですね。
チエなんて日本語がしゃべれない○○遅れですからね。
945ラジオネーム名無しさん:03/08/23 11:55 ID:GvXzV3Vo
「便利はこわい」(byエイ)
屁理屈キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
946 :03/08/23 11:59 ID:8uU6UTE5
エイは世の中のペースに付いていけないので、
屁理屈を言っているだけ。
947ラジオネーム名無しさん:03/08/23 12:07 ID:Aze4K+mg
>>946
50年前は時代の最先端だったが、今では周回遅れ。あはれをさそう。
948ラジオネーム名無しさん:03/08/23 12:13 ID:Aze4K+mg
今になってつくづく思うのだが、
もう25年前にもなるだろうか、
エイを「エセ文化人」と喝破したタモリはさすがだ。
949ラジオネーム名無しさん:03/08/23 12:32 ID:NKOHkbDA
>>947
同感だが、TVラジオで50年間食いつないでいるのは凄い。
950ラジオネーム名無しさん:03/08/23 12:50 ID:j5BYZT1H
北海道の日高という人は60近くにもなるのにパソコン始めたりDVDレコーダー使ったりしているぞ。エイのこともぼろくそに言っている。ちなみに考えは右寄り。
951ラジオネーム名無しさん:03/08/23 12:58 ID:R0jIyJI5
>>950
考えがどっち寄りだろうが関係ないだろ。
機械に対する興味が積極的かどうか否かの問題だろ。

何でもイデオロギーに結びつけるなよ。
952ラジオネーム名無しさん:03/08/23 13:20 ID:4Nn+wZa8
>>950 なにカリカリしてるんだよ。暑さでやられたのか?


永さんの懸賞の当選者の「商品の発送をもってかえさせる」批判は同意。
当たった人は名前で呼ばれると嬉しさが倍増するもんだよ。他も真似してほしいものだが結構難しいんだろうね。
953ラジオネーム名無しさん:03/08/23 15:29 ID:lcCsi5nz
>>950
このスレで日高悟朗の名を見るとは・・・
954ラジオネーム名無しさん:03/08/23 19:59 ID:lOVF0Y3E
954!
955ラジオネーム名無しさん:03/08/23 21:15 ID:MIPmA4pr
>>949
単に「しがらみ」ってやつじゃないの?
956ラジオネーム名無しさん:03/08/24 01:07 ID:XBjP4Vw2
>>955
いやいや、50年間しがみついて生きて来たのが凄い
957ラジオネーム名無しさん:03/08/24 10:58 ID:mChID/+G
モマエ等が毎週楽しみにしているのに、辞められるわけないだろ
958ラジオネーム名無しさん:03/08/24 11:36 ID:pGeA6JxV
別に楽しみにしてるわけではないけど、
FMも含めて他に聴く番組もないしねぇ
959ラジオネーム名無しさん:03/08/25 07:42 ID:EAllP4FD
スタンバイでサキヤマ汽車が新潟からレポート。
タケローさんには「おはようございます」
960ラジオネーム名無しさん:03/08/25 20:47 ID:x/Rv2IBG
まぁ藻れはラジオ好きだから、
おじいちゃんが毎回ラジオの素晴らしさを説くところだけ同意するわ。
それ以外は理解不能だけど
961ラジオネーム名無しさん:03/08/26 09:42 ID:c9NOQaJI
>>960
土曜ワイド常連リスナー=一種の宗教団体?
962ラジオネーム名無しさん:03/08/26 10:01 ID:psOxQihX
>>961
そのスレに常駐するアンチも
かなり宗教がかってますが
963ラジオネーム名無しさん:03/08/26 10:33 ID:ihx0Ug/O
外山えり萌え(;´Д‘)ハァ ハァ
964ラジオネーム名無しさん:03/08/26 10:45 ID:TgCMtG6+
>>960みたいなスタンスで十分なんだよ。
「じじいが勝手なこと言ってるな」ぐらいで。実際トンチンカンな発言もよくある。
965ラジオネーム名無しさん:03/08/26 11:45 ID:4GinPNWG
>>961
たまたま1回だけ聴いたんならアレですけど、2回目以降は自分の意思で
聴いているんだから、そういった意味では、そいつ等は全て宗教がかって
いるということでつね。
966 :03/08/30 08:46 ID:8OkwPXex
寿限無寿限無、後光の摺り切れ、海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末、食う寝る所住む所、油小路ぶら小路、パイポパイポ、パイポのシューリンガイ、シューリンガイのグーリン台、グーリン台のポンポコナア、ポンポコナアの長久命、長久命の長助
967ラジオネーム名無しさん :03/08/30 09:38 ID:QPoql86j
偽善番組

放送する
永六輔と
TBS
死んだほうがいい。
968ラジオネーム名無しさん:03/08/30 11:20 ID:n+OM9/42
あイタイ聞いてて死にたくなる人はいるんじゃないのかな
969ラジオネーム名無しさん:03/08/30 11:27 ID:Ow8Se2ph
相変わらず突然しゃべりだす汽車
970ラジオネーム名無しさん:03/08/30 11:29 ID:n+OM9/42
キモチワルイから聞きたくないんだけど
聞いちゃうんですよ>崎山記者
道ばたでウンコを見つけると棒でつついてみたくなるようなもんかな
971ラジオネーム名無しさん:03/08/30 11:40 ID:Ow8Se2ph
ごほんごほん
972ラジオネーム名無しさん:03/08/30 11:58 ID:nx54gORh
バックの木琴の音がたまらないね。
トークを邪魔しなくていいよ。
973ラジオネーム名無しさん:03/08/30 12:18 ID:BV27r99R
逢いたい聞いてたら思わず泣いてしまったよ。(;o;)



・・・情けないなぁ〜<俺
974ラジオネーム名無しさん:03/08/30 12:34 ID:gAqERUOx
>>973
泣いちゃうよね。3.4年くらい前だか、あいたいをよくやっていた頃、
友人と車の中で一緒に聞いていて一緒に泣いちゃった。
「こんなんで泣いてんじゃねえよ。」「いいじゃねえか。お前だって、、。」
とか言いあって照れ隠しが大変だった。
975ラジオネーム名無しさん:03/08/30 12:54 ID:QvLEWk22
エリタソにあいたいヒヒヒヒヒ
976ラジオネーム名無しさん:03/08/30 12:56 ID:rm62r8Bp
>逢いたい
奥さんが、着物の着付け学校?を卒業する五日前に事故に逢って
亡くなってしまった、という話がすごくつらかった…
977ラジオネーム名無しさん:03/09/01 23:57 ID:nFwlywup
この番組、関西で聞けないのかな?
聞きたいんだよなあ・・・。
978ラジオネーム名無しさん:03/09/02 01:17 ID:XF0rtuhg
それは、私が幼女だった頃の冬の朝でした。ちょっとした物音に何とはなく目が覚めた朝でした。
眠い目をこすりながら廊下に出た私が目にしたのは、いつもなら閉じられているはずの雨戸が、
なぜか、少しの幅だけ開いていたのです。...裏庭にまっ白に積もった雪。その真っ白な雪の中に
点々と残された、あしあと。あしあとの先には、古井戸がありました。...何も言わず、何も残さず、
冬の雪の井戸の中に消えていってしまった、おかあさん。あなたの苦しみが何だったのか。私は
わからないでいるまま、あなたの歳を越えてしまいました。

979ラジオネーム名無しさん:03/09/02 14:51 ID:WEb0Bqac
ラジオ初心者なもんでよくわからないのですが、
久米宏さんが昔やっていた番組と関係ありますか?
980ラジオネーム名無しさん:03/09/03 23:02 ID:OGNsnY5i
かつてのヒロポン中毒者でもそこそこ長生きするもんだな、笈田
981ラジオネーム名無しさん