孤男のファッション25着目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
“孤独”な男性のためのオサレスレです。
ファッション以外の話題は余所でお願いいたします。

あなたがオサレと思うものがオサレです。
ただし他人の同意を得られるとは限りません。

荒れたらスルーする姿勢を。
荒らしを呼び込まないよう、なるべくsage進行でお願いします。
次スレは990が立ててください。

前スレ
孤男のファッション24着目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1402591319/
2名前は誰も知らない:2014/12/13(土) 01:37:54.32 ID:+e8LGgmj0
彼女や嫁がいなく
しかも今後100%彼女や嫁を作る予定も無く
仮に作ろうと思っても100%作れない孤男が


何のためにファッションやお洒落に気を使うんだ?
ハッテン場で披露する為?
3名前は誰も知らない:2014/12/13(土) 02:40:30.96 ID:ej9TgjtY0
【衆院選】次世代の党のPR動画「タブーブタのウタ♪」がユルヤバいと話題に

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418263779/
4名前は誰も知らない:2014/12/13(土) 09:27:30.25 ID:FCBd97l90
>>1
5名前は誰も知らない:2014/12/13(土) 11:09:35.43 ID:afybR32z0
いちおつ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:31:27.87 ID:FCBd97l90
冬って明るい色使いにくいよね
はじけるような明るい色のアウター着てる人は凄いと思う
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:14:11.15 ID:eu9xSrTN0
アウトレットってほんとに安いの?一気に10枚くらい服ほしいんだけど古着くらいしかないかな
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:04:48.75 ID:kDBHtASh0
予算次第じゃね?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:58:18.68 ID:jZbV46GA0
>>2
服というのは、自己暗示をかけるアイテムでもある。

つまり、その服を着るだけで楽しい気分になる、自分に自信が持てるなど。
そして、人間は無意識に、その服を着るだけで、それにふさわしい行動をするという
習性もあるんだと。
ロングコートを着ると、優雅な身のこなしになるとか。
今日は元気がないな、って日は、インナーにタートルネックのレッドを着ただけで、
元気が出てくるとか。ビタミンカラー効果。
そして、赤い色を着ると、体感が上がるから、冬にはいいんだって。
冷え性の人は、赤い靴下とか、赤いトランクスとかでも効果がある。
って、服装の本に書いてあった。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:49:43.28 ID:8jWDrVvw0
>>6
慣れれば余裕
まずはマフラーで明るくしたらいいぞ
11名前は誰も知らない:2014/12/14(日) 01:04:26.11 ID:ldjjp30C0
60/40のオレンジアウターなら合わせやすい。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:25:42.30 ID:mrnMpH8N0
>>2
ダサい理系連中とかお前みたいな発想でみずぼらしい格好のままなのだろうな
衣服は所詮自己満足の世界で自分を着飾るという点ではナルシズムにも溢れている。
独りよがりな生き方をする弧男にこそふさわしい趣味じゃないか
スレチ認定されかねんが俺は顔もいいから女から寄ってくるがね
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:44:41.83 ID:+/qAD9Bz0
冬にスニーカー履く時、9.5分丈くらいにして長い靴下が見えるような形ってありだと思う?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:43:34.11 ID:NkHBBX9Y0
へたくそなやつがやるとただダサいだけに見える
髪型とか上着とか全体的にがんばらないと変かも
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:02:36.61 ID:2IaZfFZw0
冬だっつーのにカバーソックスとローファーで
夏のデッキシューズみたいな履き方してるな
寒くねーのかね?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:15:59.53 ID:aFujusBZ0
生足むき出しの女の子よりはマシだけど、寒い
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:23:21.66 ID:HsY3GrVl0
>>15
クロックスの奴を今日見たわ
トップスはダウンジャケ着てて可笑しかった
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:20.54 ID:MOFn3HOW0
ミリタリージャケットはシャツにニット着とけばおかしくない?
19名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 03:01:48.67 ID:xF8KIhFw0
ミリタリージャケットっつったって形式いろいろあるし
シャツだって形や色や素材が数限りなく種類あるし
ニットだってカーディガン、クルーネック、Vネック…etc.
20名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 03:30:45.65 ID:MM+hXAaX0
ミリタリーというと平日帰路に着いてる時
ほぼ毎日同じ街角で井戸端会議してるおっさんの中の一人が
そんな格好をしていて似合ってなくてうわぁ…って思う。
その通りは裏へ行くといかがわしい店が多いし多分店の経営者とかなのだろうか
21名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 17:17:56.91 ID:xMMBJXTI0
ミリタリージャケはダサすぎる
22名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 19:44:53.12 ID:sbhRqhu10
んなこたぁない
最近のはシルエットも現代的になってるし
シンプルに着こなせばカッコいい
23名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 21:42:40.85 ID:FELGDnFg0
女受けしないくらいだね
24名前は誰も知らない:2014/12/15(月) 22:16:36.31 ID:x5TzF/q/0
ミリタリーテイストはかっけえのばっかだろ
本物はぼそぼそして誰も着ねえよ
25名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 01:19:38.58 ID:R7GTiRX70
俺大学時代から冬といえばPコートというもっさり田舎大学生スタイルなのだけど
いい加減大人っぽい感じにシフトせなあかんよなぁ
26名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 06:52:22.08 ID:7C7EPawn0
ピーコート大人になってからまた着だしたけど難しいわ
27名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 15:02:17.75 ID:NMc9z2cx0
すこしまえまでマンハッタンポーテージって高級品みたいな扱いだった気がするけどいまドンキでも買えるんだな
28名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 21:43:00.56 ID:W44Hm1Yj0
>>26
どこが?
29名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 22:47:03.77 ID:vRaAumdb0
>>27
中国製にシフトをすると、そうなりやすいね。
安くてどこでも売ってる、中高生でも持ってる
となると、いずれは人気が無くなって・・・という流れ。
本国の人はその感覚が分からんからね。
グレゴリーもそうか。MPはアメリカ製のラインもあったような気がするが。
30名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 23:06:24.51 ID:R7GTiRX70
Pコートって中に余裕無いわりに見た目は結構膨らんで見えるよね
細身の奴しか似合わない
31名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 23:15:21.29 ID:vRaAumdb0
ガッチリの方が合うでしょ。
32名前は誰も知らない:2014/12/16(火) 23:50:59.37 ID:N/LMfvrk0
コットンのカーディガン、セーターなど、
サイズが少し大きくて着なくなった物を押入れから出した

どうにか縮ませようと思い、洗濯ネットにいれて敢えてアルカリ洗剤で洗濯
そしてコインランドリーで熱風乾燥
待ち時間、出来上がりに期待を寄せつつ近くの公園にて缶コーヒーで一服
そしてホカホカの服と対面

弾む足取りで急いで帰宅、袖を通すとジャストサイズに縮んでた
アームホールとバストがピッタリ ウエストの絞りもスマート

凄くチラ裏だけど、楽しい一時だった 明日から着るのが楽しみ
33名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 03:20:21.99 ID:F/LFJ8rh0
Pコートはアームホールや身幅が太目のものが多くて
中に服を着込むためとしてもちょっと余裕ありすぎじゃない?と思ってたが
電車で身長175cm程度だが小太りのだらしない体躯の男が
ぱっつんぱつんにPコートを着ててああ、太めなのはこんな奴のためだしLサイズもこんな奴が買うのかと納得した
カッコいい黒Pとブサ顔にギャップがあって「いきなり爆ぜろ現実とか言っちゃって〜」のオタ共みたいだった
34名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 03:46:09.92 ID:tJZJho/p0
たぶん弧男板で一番服を持ってる俺が来ましたよ
ちなみに200年分くらいあるかと…
これは三畳くらいのスペースにキッチリたたんで
天井まで積んで部屋がいっぱいになるくらい
重さは分からん500キロ以上はあると思う
1トンは、ねーだろう…と思いたいが、分からん
ジーパンだけで天井まで届く、しかも2列ある
とにかくアウターが重い、かさばる、出せない
なんだかんだ手前にある服ばっか着てる
意味ねージャン?そのとーり
大馬鹿ヤロウです
35名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 09:32:53.29 ID:k9JAyqzB0
いいね金持ちは
奨学金の返済さえ無ければ俺も服に全部使ってた
1000万
36名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 12:10:15.19 ID:+1McPsyQ0
上着何着もってる?
37名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 13:55:03.37 ID:r8B/9PeG0
>>33
賤しい奴だなお前
38名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 18:45:00.80 ID:EmNsNI9D0
他人を見下すためのファッションとは、要するにコンプレックスの裏返しなんだな
39名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 20:40:20.52 ID:lhi3/jVS0
>>32
コットンカーデやニットって春先や秋口に着るものじゃない?
コットン素材なら目の詰まったスウェットならまだ分かるけど。
40名前は誰も知らない:2014/12/17(水) 22:16:54.01 ID:kQ/jhUXI0
>>39
ウールの暖かいセーターもあるんだけど、
コートによって、中間着にコットン使ったりする

ライナー付、ダブルブレスト、タイト目の厚手トレンチコート
とかだと嵩張らせたくないから薄手を使ったりする

季節感を意識した素材使いに至るまでお洒落でもないんだな
41名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 03:39:45.10 ID:zbyBqoZH0
しゃーない
服の山からトレンチでも出すかぁ
なーんか10年くらい着てねーケド
42名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 12:26:38.95 ID:KHPhiScz0
とにかく楽なスタイルが良いから冬はPコートで安定してしまう
43名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 14:03:39.70 ID:K+BY/1rd0
飽きっぽい性格でシーズンごとに服を売ってるからか着回しが不足したりする
44名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 19:26:15.83 ID:Z/EKQCld0
ピーコートて楽かな
重いし動きにくいし肩は凝るし着るとき気合がいるんだけど
45名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 21:02:17.52 ID:hcxD84ui0
高機能中綿に薄手のコートやパーカーを買うと軽くて楽。
ウール系は扱いも面倒だし気を使う・・・

そういやP子は試着すらしたことないw
今度してみようかな、ショットとかやたら重いし・・・
46名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 21:58:02.03 ID:XDIs3XUE0
セレオリとかは薄い分軽いぞ
47名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 22:22:10.75 ID:oAf1VZhn0
フィデリティのpコもってるけど、
厚い、ゆとりない、重い で着てるとストレスたまる
防寒仕様なのは分かるが、ちょっと持て余してるな

抵抗なければセレオリとかの方が使い易いと思うよおれも
生地薄くても、メルトンは風切るから、中に着込めばいいし
48名前は誰も知らない:2014/12/18(木) 23:54:58.93 ID:zRG8zJq70
そんなんより3レイヤージャケットにフリースとかの方が激軽だぜ。

つーかインナーダウンとか今年はすげープッシュされてたけど着てるやつほとんど見たことねーな。
49名前は誰も知らない:2014/12/19(金) 01:02:41.44 ID:a4JrzX4+0
寒さ対策ならインナーにユニクロのフリース着てたら全て事足りるんだけど
それだけではさみしい
50名前は誰も知らない:2014/12/19(金) 01:43:02.15 ID:VJOXZBD50
カーチャンがフリースやユニクロダウンを家族全員分買ってきて着せられたことを思い出す
全員同じアウターそれも安い品揃え抜群の大衆店のものだから恥ずかしいし
小学校低学年の頃だからウニクロの見た目のモサさの割りに防寒性に欠けるアウターは寒くて嫌だったなぁ。
今会ってもダウンコートを私服で普通に着れる人だしちょっとセンスがおかしい
51名前は誰も知らない:2014/12/19(金) 10:17:07.64 ID:/lmHXCjV0
カーチャンを悪く言うなよ
52名前は誰も知らない:2014/12/19(金) 21:41:27.81 ID:KbJT5xvJ0
マザコン氏ね
53名前は誰も知らない:2014/12/19(金) 23:59:28.14 ID:YWu0IDPt0
毛玉で困ってるのだが毛玉取りの道具って生地を傷めない?
54名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 00:37:55.24 ID:PAuSMb/N0
ダウンコートを私服で着るって別に普通じゃないのか・・・

ちょっと前のだけど、家政婦のミタが着てた感じのとか普通にいいと思うが
55名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 02:03:48.53 ID:EyYQjBaZ0
ユニのダウンコートをってことじゃないの?
ダウンコートなんて女の人はよく着てるんだし。

>>53
丁寧に摘んでハサミで切った方が生地は痛めづらいよ。
面倒くさがりならしょうがないけど。日頃からコマ目にか
ニットや化繊混紡服を着ないことだね。
56名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 03:42:01.94 ID:/7mN8C100
ダウンコートはサッカーの監督が試合中に着て叫んでる印象が強い
57名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 03:52:50.79 ID:ki5Mr5bJ0
登山用の高いダウンコートもってるけど全然似合わん
身長あっても無理
ボリュームがおしゃれ服とまったく別物
着るとミシュランのキャラみたいだ
俺は毎年布団代わりに使ってる
だって10万したんだぜ…
58名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 06:27:11.01 ID:zhI7amRT0
ダウンコートwww
59名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 07:59:47.28 ID:WSSgwokm0
俺はモコモコが外面に無いタイプのダウンコート着てるぞ
ステンカラーっぽい見た目
60名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 09:21:30.61 ID:0w8bRLEE0
イケメンは何を着ても勝ち組なんだよ
61名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 11:57:54.35 ID:lVjM4LD70
そういう話してないよ
62名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 15:13:16.04 ID:RmYsn/pk0
かっこいいスニーカーないかなおれもニューバランス買っちゃおうかな
63名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 15:58:50.95 ID:O8ITVBnM0
俺の服屋三本柱はアベイル、ユニクロ、GUです。そんなに高い服買えないよ(´・ω・`)
64名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 19:55:01.44 ID:OW4zJfLJ0
無印もセールとクーポンを使えばユニクロの価格帯に近くなるぞ
65名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 21:14:51.73 ID:vXXJYOkP0
有印悪品って男版アース&ミュージックエコロジーって感じ
66名前は誰も知らない:2014/12/20(土) 21:20:34.54 ID:2B0Zc1v80
クリスマス間近なのに恋人がいない人必見!!!
恋oca恋gir恋s.biz/aws7/1215
恋は【l】にしてね♪
67名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 02:25:20.43 ID:RZBNC8Mj0
来年29歳なのに読むファッション雑誌はサムライELO、メンズナックル、スマート、ファインボーイズ
10年前、2chでは脱オタファッションスレとかあったり、雑誌ではサロン系お兄系やスキニーがブームだった
その頃のファッション引きずったままズルズルとここまで来てしまった
良い加減落ち着かなきゃいけないのかな…
68名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 03:20:54.10 ID:TyO34mfb0
部屋に姿見が8枚ある俺が来ましたよ
メインは重さ40キロの三面鏡
基本これしか使わん
両サイドの角度調整でどの角度でも見れる
難点は高さが足りないことですね
あはは
69名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 04:22:00.03 ID:DHNVUs+x0
>>59
男が着るならそっちだねぇ。ボリューム控えめで内側にってやつ。
>>62
もうダメw後追い感が出るし、別のを・・・
70名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 08:16:41.91 ID:P+1KpRJx0
>>27
そのブランドめちゃ見るよな
もうダサい奴が持ってるイメージしかない
71名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 08:46:02.16 ID:zOKMWvDY0
お前らって服にいくらくらい掛けてるの?
72名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 08:59:59.84 ID:37QBNI1n0
マンハッタンポーテージはニット帽被ってるような女の子が使ってるとマジかわいい。

男が使ってると微妙。
73名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 10:52:06.71 ID:w2XmI2BU0
使っても年に2万くらいかな
最近着る服が無くなってきたけど、買う気力がなかなか起きない
74名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 14:06:31.44 ID:e6091sfz0
>>62
つ オニツカタイガー
75名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 15:53:38.20 ID:zOKMWvDY0
>>74
サッカーシューズみたいなデザインだね
76名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 21:55:50.60 ID:e6091sfz0
>>75
ランニングシューズメーカーだよ。
メキシコ66とかカリフォルニア78とか
その当時のランシューのテザインをスニーカーに落とし込んだモデルなんだわ
77名前は誰も知らない:2014/12/21(日) 23:42:23.48 ID:DHNVUs+x0
コルテッツよりもオニツカタイガー
78名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 00:57:18.86 ID:Tq5B504C0
ナイキは元々オニツカタイガーをアメリカに輸入してた企業だからな。
79名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 01:22:48.86 ID:y7EkeCKc0
オニツカタイガーって方向性というか匂いというかニューバランスと同系統じゃん
80名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 13:56:03.77 ID:m7qY4vyy0
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

http://s〇we〇e〇tline.xyz/chance.html
     ↑  ↑ ↑
   〇 を外してアクセス
81名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 16:52:43.95 ID:+82u7eJP0
オニツカタイガーって冗談でいってるのかとおもったらzozoで扱うくらいのもんなんだな運動靴かと思ってた
82名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 18:54:49.10 ID:0GkoP5u00
ZOZOの服って基本高いしセールで安く売られるものは
見て納得の糞デザイン糞サイズ感で誰が利用してるのか謎だったが
トップ画面に表示される売れた服ランキングで少し納得。
金を持ってはいるがどこで服を買えばいいのか分からん三十路くらいの芋男女に人気なんだなと
値段の割りにもっさりデザインのものが上位に来てる
83名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 19:17:23.69 ID:HdzXg75C0
百貨店に、カシミア素材のキャメル色で、かっこいいチェスターコートがあった。
俺がこんなの買っても、これを着て出かけていく場所がないんだよな、
と思いながら見た。

安い飲食店、パチンコ屋、図書館、近所のスーパーぐらいしか行く場所ないから、
上品な服なんて買っても着る機会がない。
84名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 19:44:16.01 ID:Tq5B504C0
>>81
スポーツはアシックスだし今のオニツカタイガーは完全にファッションブランドだよ
オニツカの服の系統はあまり好きじゃないけどw
85名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 20:01:06.65 ID:YT8BbQOk0
>>82
昔のゾゾはもうちょっと尖ってる印象があったけど、今はそんな感じだね
ランキングに入ってるのはセレオリばかりだし
86名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 21:18:31.89 ID:KKUvaZWI0
>>83
気に入った服着ると自信が付くよ
87名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 22:46:13.61 ID:Sn5XtfgB0
zozoのランキングは売上着数じゃないぞ
売上金額の合計か何か
掲載時に最初から一着しかないブルゾン買ったらいきなり数日間ランクインしてた
88名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 23:08:27.71 ID:i92CYVKa0
ZOZOで見つけてAmazonで買ってるからランキングに反映されてないかも
ZOZOってセール品返品できないの糞じゃん
89名前は誰も知らない:2014/12/22(月) 23:31:08.58 ID:y7EkeCKc0
>>83
色々行く場所があったとしてもだ、そういう考えの人って結局は着ないと思うんだよね
90名前は誰も知らない:2014/12/23(火) 00:17:39.13 ID:SsuPcv2M0
ゾゾの服は高いとか意味が分からんのだが。
zozoviantとかのゾゾのセレクトもあるみたいだけど、基本的にショップの寄せ集めの楽天みたいなもんだろ。

売れてるのはビームスアローズナノユニジャーナルとかのネット通販サイトならどこでもあるやつがメインだし。
91名前は誰も知らない:2014/12/23(火) 02:26:01.12 ID:a1B5qRzx0
>>83
通勤で着れるだろ
92名前は誰も知らない:2014/12/23(火) 15:36:57.50 ID:M6i8ngJdO
通勤はバイクだから〜とか言い出すんだよ
パチンコ屋だろうと吉野家だろうと着りゃいいのに要は言い訳野郎
93名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 07:22:23.15 ID:I4aHgDq00
ユニクロのチノパンとかで外出れる?
94名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 09:15:22.59 ID:HeOLxSho0
>>93
常識で考えろ
95名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 12:29:41.12 ID:/5n9ceQt0
無理だろJK
96名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 15:06:50.78 ID:Cfywl64j0
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

d(感&&激)kku★n.net/c17/1224haruka.jpg

(感&&激)をaに変えて★を削除する
97名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 23:09:36.65 ID:zE10jimC0
チノパンなんて見た目だいたい同じなんだし何処のメーカーかなんて誰にもわからんだろ
98名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 02:15:11.25 ID:eVb3nwfh0
ユニクロのチノパンで外歩けないとか
どんだけだよ・・。余裕だわ
99名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 07:05:15.12 ID:YVzDxcQm0
周りの目を気にしすぎ
100名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 07:36:26.46 ID:PFERi3o10
それは周りの目じゃないだろ
見た目一緒でも気持ち的に出れないって話なんだから
101名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 11:03:24.15 ID:jYlqUd+r0
チノパンはユニクロよりセレショのセール品の方が安いからそっちを愛用してる
102名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 11:06:08.25 ID:9bWXqXZM0
ユニクロのチノパンそこまでひどくないだろ。
スキニーとかもあるし
103名前は誰も知らない:2014/12/25(木) 16:41:46.32 ID:2NuEg1Qh0
筋トレ始めてからややタイト気味に着るのが好きだった
女物Lサイズカットソーがよりピチピチになってきた。
104名前は誰も知らない:2014/12/27(土) 23:59:44.26 ID:sXMb+SeH0
きもっ
105名前は誰も知らない:2014/12/28(日) 05:10:09.33 ID:CodbpfRx0
顔でかガリだから着れる服が限られる。
というかどんな服着ても基本的に似合わない・・
106名前は誰も知らない:2014/12/28(日) 21:35:53.05 ID:Rm6cX5Mn0
鍛えると似合うようになる服が出てくるよ。
タンパク質を摂って、負荷をかけたゆっくりとした筋トレ、数じゃない。
107名前は誰も知らない:2014/12/29(月) 01:24:47.39 ID:9Ry2cj/U0
筋トレしすぎてもいいことないぞ
体脂肪率9パー、74キロ、177だけど、
カーディガンとか着ると寧ろ太って見えるんだな
細いパンツとか履けなくなったし

シャツ一枚とか、ジャケットとかなら、
胸筋が貼ると多少見栄えよくなる
108名前は誰も知らない:2014/12/29(月) 18:30:22.24 ID:zwog62A20
冬でも白スニーカー履いてまう
109名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 00:56:48.64 ID:YbgBMpfO0
10年くらい前は冬は真っ黒で靴だけ白スニーカーでハズすってのが鉄板だったな
110名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 11:37:23.64 ID:fpwmn18f0
コンバースの白スニーカーとか今でも結構見るな
最近はニューバランスの変な色のが流行ってるし、スニーカー派はそっちなのかね
黒、灰、茶のブーツばかりなのは何か嫌だよなぁ
111名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 11:43:33.18 ID:S5WlwSSr0
俺年中キャンバス地のコンバースジャックパーセル履いてるわ
112名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 17:18:20.26 ID:4tJb+Rzb0
コンバースはクッション性が無いのがつらい
インソール入れろってか
113名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 17:26:56.05 ID:cqbVeyf20
俺はずっとスプリングコートのスニーカー愛用してる
ソールのクッションが良くて履きやすい
114名前は誰も知らない:2014/12/30(火) 23:00:51.23 ID:zgmjdCiz0
スピングルムーブじゃなくて?
115名前は誰も知らない:2014/12/31(水) 02:49:28.24 ID:OHjSZ/C10
歴史w
116名前は誰も知らない:2014/12/31(水) 06:44:44.27 ID:0uHnz3Td0
年中コンバースワンスター履いてるけど冬だから〜とか考えてなかったな
117名前は誰も知らない:2014/12/31(水) 13:26:48.92 ID:21m+wkrv0
>>74
オニツカタイガー確かにいいわ(笑)
118名前は誰も知らない:2014/12/31(水) 14:56:10.32 ID:f1bqQ2Rj0
俺はほぼ年中コンバースオールスターのハイカットだな
キャンバスじゃなくてレザーのやつだけど
キャンバスだと冬場は寒いけどレザーだとそこまで感じない
119名前は誰も知らない:2014/12/31(水) 22:19:38.84 ID:WYs3D2hY0
スニーカーはgolaのしか履かん
まずかぶることないし気に入ってる
120名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 01:40:37.59 ID:4fm4b5Ln0
ウォルッシュとかね。履き心地はどう?
121名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 12:03:05.21 ID:KsqkeMcz0
なんでローファーなんて流行りはじめたんだろうな
流行って不思議だよ
誰が流行らせたんだ
いったいどこが発信源なんだ?
122名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 12:23:42.25 ID:6LCZBhQf0
k-swiss
123名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 12:52:01.34 ID:C2ERXqzQ0
カナダグースっていうジャンパーに一目ぼれして買ってきた
見てたら店員が「Mサイズは売り切れです」と言ってきてLサイズの試着を勧められた
アメリカサイズなのかと聞いたら「違います」その場では少しデカいくらいかと思ってけど
家帰って一日過ごしたら、やっぱりデカいw
124名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 13:16:37.65 ID:2sZDYvr80
>>123
店員のノルマの犠牲になったって感じか・・・
ファッションはジャストサイズが基本だから、
サイズがなかったら撤収すべき
125名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 14:23:25.50 ID:KMjc6UwF0
カナダグースだと高いよね。
意地でも返品だな。
126名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 14:44:07.22 ID:dY9rktOD0
カナダグース流行ってるけど何がいいのかさっぱり分からん
もっと安くて似たようなダウンいくらでもあるやん
127名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 14:48:29.11 ID:C2ERXqzQ0
デブだったから自分の事LサイズでもOKなんだと思ってた
>>124値札とって一日着てしまったから
128名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 15:48:50.33 ID:nNOIVPWB0
なんか何着てても禿げた時点で終わりだな
129名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 16:02:59.20 ID:7J7QSYih0
フサ状態の時を知っている人が禿げたのは可哀想で見てられないけど
禿げ上がってから知り合った人の禿げはあまり気にならない不思議
130名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 16:45:02.25 ID:twYVaTqt0
禿げの立場からすると旧友には会いたくない
新しく会う人に禿げと思われるのはまぁいい
しょうがない
131名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 17:52:25.30 ID:UNKXn5Xa0
>>126
カナダグースって言うくらいだから
グースダウンを使ってるんじゃね
132名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 22:19:31.22 ID:GWmx9EpS0
カナグーの外見的な魅力は俺も分からん
でも高いから暖かんじゃねえの、防寒具の暖かと価格は比例するっしょ
133名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 22:34:23.63 ID:TfbFzyLj0
ダウン着れる季節って三ヶ月もないじゃん。
そのために高い金出すのは嫌だな。
134名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 22:57:34.06 ID:C2ERXqzQ0
俺は雪国在住だから冬物は金かけたい
それだっらなんでもユニクロが一番安いから良いってことになると思う
俺なんか喪男だから高いもの買おうが安いものだろうが同じなんだけどさ
好きなもの着たい
135名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 22:58:44.86 ID:IS1MvFYR0
でも大事なアイテムだし、好きなら高くても買っちゃうな
136名前は誰も知らない:2015/01/01(木) 23:04:20.55 ID:GWmx9EpS0
>>135
趣味であり好きな物なんだからそのスタンスでいいのに
そのうち毎度のオーバースペック厨が湧いてくんだよなあ
137名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 03:29:30.14 ID:GzXyYm+c0
>>123
カナダサイズねw日本人だとワンサイズほど下げるメーカーだけど
別注とかだとダウン量が変わってたりするから試着しないとね
大きい場合、ジャケットの上に着るとある程度サイズ調整できるよ
普通の場所なら暑いけど雪国ならOKでしょ?
特に今日のような寒い日にはベスト。
138名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 11:21:25.95 ID:EVnmhowp0
初売りって言っても福袋があるだけで普段となにも変わらない
セールは4日に客がひいてしまうから5日からやって集客する作戦だろうし
139名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 13:57:00.35 ID:dE4Kwcu90
>>138
そうなんだよね。一部の客引き商品以外は、普段のチラシと同じ内容。俺はユニクロでジーパンとヒートテックだけ買ってきた
140名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 18:15:17.00 ID:tyw6LR4E0
モンクレールを一般人が着てるの見ると無理して買ったのか?と思うけど
カナダグース着てるの見るとそこそこいいの着てるなって思う
カナダグースも30万するやつあるから一概には言えないけど
141名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 19:53:36.89 ID:EFFI0bXsO
カナダグースて名前なのにグースじゃなくてダックダウンなのな
モンクレール同様、分かりやすい南極ワッペン無ければ流行してない気がするなあ
142名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 20:46:32.68 ID:GzXyYm+c0
昔は別の名前で軍や探検隊に作ってたからべつに良かったのかもね。
あぶく銭。
143名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 22:39:37.08 ID:RPwDVtWv0
>>141
ダックダウンであの値段はボッタクリだな
144名前は誰も知らない:2015/01/02(金) 22:45:05.70 ID:saMn4YoU0
円安だから値上げしたみたい

あ〜革ジャン欲しいな
でも少しいいのだと10万円だから簡単に買えない
145名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 02:11:12.81 ID:9aeARUgr0
>>120
ウォルッシュは俺には高いわ
Golaは履き心地は普通
英国メーカーが好きだから履いてる
146名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 02:26:12.84 ID:VySbrJJsO
>>2
ダサいカッコした男一人だとマジで落ちぶれた感じに見える
服装まともだと緩和される
147名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 16:00:55.01 ID:6dSXbsBN0
独身のまま年取った男は、外見が悪いとキツい。
単に不細工なだけじゃなくて体型も健康も生活もすべて破綻した悪臭漂う人間のクズにしか見えない。
「ただ一人なだけ」である事を守るためには人一倍外見には投資しないと危険だ。
148名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 17:30:27.52 ID:RTRdboJLO
そんな小難しい事か?まるで苦行だな。
コーデ考えるの楽しいし、オサレすると気分がいいやん。
149名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 18:45:01.21 ID:6dSXbsBN0
そうやって気楽にオシャレできるような心の余裕すらクズなおっさんには無くなっちまうんだよ。心が潰されてくたマジでそうなる。
150名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 18:56:32.63 ID:RTRdboJLO
>>149
それってもしかして自分自身の事なの?
何歳よ?
151名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 19:07:04.98 ID:6dSXbsBN0
>>150
半分そう。
今30ちょい過ぎなんだが、新年だから人生考えちゃった。

つーかクズみたいなおっさんとかお前は見たことないの?
俺も歳なんで、どうやったらああいう人間が出来上がるかをリアルに想像できるようになってくるんだよね。
152名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 21:02:55.51 ID:HGw/5oiD0
そんな周りの目を気にしたら疲れるし、めんどくさい
153名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 21:22:18.22 ID:DL6ThO+f0
カレンダーを切ってメモにして(質が良い紙だから)
服の絵をボールペンで描き留めて色鉛筆で塗って
自分の持ってる服や靴との合性を色々、考えたりするのは楽しい。
古い映画や雑誌で見た服や色、素材の組み合わせや、道でスレ違った人
服屋で見て欲しいと思ったものなどを描いてみる。値段やサイズも書いてみる。
すると、自分に似合う本当に欲しいモノがだんだんと分かってくるから
偶然、買い物中に見つけたとしても失敗しなくなる。
154名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 22:03:40.75 ID:+7Y4sgWI0
>>153
良い意味で真面目だな
155名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 22:46:28.21 ID:CfigZcY20
あぶねーよ
初売りの今買わなきゃ損みたいな雰囲気に押されて不必要なもの買いそうになった
値引きもされてない定価のやつを店員の話術で催眠術にかかりそうになった
あぶねーあぶねー
156名前は誰も知らない:2015/01/03(土) 22:50:20.46 ID:wcbnILkF0
>>147
30、40のおっさんならオーシャンズでも読んでればええやろ
あまり気張るのもどうかと思うぞ
それこそ余裕無い感じで
157名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 12:47:33.12 ID:z5LLJghi0
禿げデブにはなりたくないから体型維持はしてる
禿げは諦めてる
158名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 12:56:33.74 ID:eo9TEyDO0
若いころはフサフサだったのに禿げてしまった・・・
でもカツラも嫌だ
159名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 13:01:02.03 ID:z5LLJghi0
カツラって買っておわりじゃなくて維持費が凄いみたいね
160名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 13:16:16.77 ID:y60ZYnTH0
薄毛治療の薬は月3万らしいよ
99岡村が言ってた
161名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 15:20:47.35 ID:Mf+5sfqA0
スカルプDってどうなんだろ
162名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 19:26:53.09 ID:zkVAeymi0
薄毛になったら漢らしく丸めろ
163名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 20:04:27.58 ID:I/ymA0aq0
お前らに特別に教えてやるが、プロペシアを飲んでればハゲにならないぞ。

プロペシアは高いからジェネリックを飲むがよろし
164名前は誰も知らない:2015/01/04(日) 21:56:54.74 ID:l1qQFZ870
一瞬ハゲズラ板に迷い込んだのかと
かくいう俺も薄毛だがな
いっそ坊主にしたいけどそうすると今まで持ってた服が似合わなくなるというジレンマ
165名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:09:48.98 ID:ruHS48P80
帽子にこだわると面白いぞ
166名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 21:33:48.71 ID:poArqex00
ドブロックみたいになりそう
167名前は誰も知らない:2015/01/06(火) 23:58:31.85 ID:gir/ki1w0
これどうかなかっけえかな
http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/r-831683/
168名前は誰も知らない:2015/01/07(水) 00:03:59.69 ID:qSBNigCa0
モノはいいけど、ジーンズが太くて丈が長かったりして
他のインナーやカバン、マフラー、帽子の色目や素材がキレイじゃないと
一気に小汚くなるよ。
169名前は誰も知らない:2015/01/07(水) 00:09:07.41 ID:0OonvrQk0
>>167
俺もそれ持ってるけど、オススメはしない。
本物の軍物だから腕周りは太いし身幅も大きい
俺はガチの軍物も好きだし値段も安いから買ったけど、
普通に今風のオシャレをしたいなら絶対にオススメしない。
170名前は誰も知らない:2015/01/07(水) 00:10:09.53 ID:d7wUh7EG0
やっぱイケメソじゃないとトルネードマートに売ってるようなのは
着用しちゃいけないかね
わしは30過ぎのおっさんだけどさ
デニムだけとか一部に取り入れようと思う
171名前は誰も知らない:2015/01/07(水) 14:25:47.24 ID:TuvxwRA80
>>167
いいんでね?軍物にしては身幅とか細いし

俺もミリタリー古着結構買ってる
軍物は買ってから生地や汚れに応じた洗濯して、アイロンかけて、
仕付け糸解いたり、ボタンつけ直したり、すこし丈とかリメイクしたりして、
やっとこさ袖を通したときの「俺の服」感が好きなんだよな
172名前は誰も知らない:2015/01/07(水) 23:53:59.07 ID:JQVqAHmD0
ttp://m.youtube.com/watch?v=YErILzSisb4

猛者揃いのこのスレの住人ならわかる?
この松本の白シャツ
色々調べたけど胸のNo 1から
neighborhood(衣装協力にも名前あった)
調べたんだけどこのシャツがどこにもなくても…
違うメーカーなのかブランドなのか…
173名前は誰も知らない:2015/01/08(木) 01:38:50.88 ID:MMMywrFk0
167
とりあえず一番小さいサイズでかってみたわ着てみてあれだったらやめる
174名前は誰も知らない:2015/01/08(木) 10:11:56.78 ID:CAgsZ3/r0
>>172
自分でいじれると楽しみの幅が広がるね

>>173
報告キボンヌ
175名前は誰も知らない:2015/01/08(木) 11:50:24.59 ID:b+J/MvFd0
昨日ズボン2本買ったんだけど片方の丈が短い
以前も同じ店で買ったときに苦情言ったのに改善されてない
午後から店行ってくる
176名前は誰も知らない:2015/01/08(木) 20:47:39.93 ID:p+mi5fbw0
>>172
関西じゃ見たことないな、関東ローカル?
ネイバースレでもスルーだったしね・・・
もうひとつの衣装協力が独サッカー代表監督のシャツ作ってるんだね
いいサイズ感だと思ってたから知れて良かった。
>>175
股の縫い合わせを基準に、股上を測っているとかw
ジーンズとかならズレてるし、最終的に両足を合わせて調整してないのかな?
ユニクロとか裏でバイトがやるみたいだし。
177名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 01:03:43.94 ID:L20yCAbX0
この時期にきれるTシャツよりあたたかい襟のないインナーってなにかある?パーカーの間からみせたりして使うのに
178名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 03:04:16.74 ID:72674O030
発熱系Tシャツ、フリースTシャツ、カラーレスシャツ、バスクシャツ。
179名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 03:07:01.13 ID:H5USwnBD0
そういえばこの時期なのに外套なしパーカーのみで歩いてる奴が不思議だ
中に着込んでるから平気かもしれんが見た目が寒そうだし
季節に合わせてアウターでも買えばいいのにと無頓着さに呆れる
激デブやボディビルダー並のマッチョは常人より寒さを感じにくい体質らしいが
180名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 03:16:12.81 ID:nC0c410G0
体感温度は人それぞれ()
181名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 04:31:34.15 ID:2ASRtYKe0
>>179
季節感がない奴はダサい服装をしてる
182名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 09:07:10.95 ID:AMXQSy2f0
>>176
2ちゃんで聞いてみてわからなかったら
お手上げ…
かっこよかったなぁあのシャツ
183名前は誰も知らない:2015/01/10(土) 06:41:24.51 ID:20fnFwNC0
ダッフルコートってダサいと思って好きじゃなかったんだけど、
古着屋でそれなりにいいのが安かったので買ってみた。
あったかいな。正直、見た目は好きになれないが、あったかいので着てみるか。
184名前は誰も知らない:2015/01/10(土) 07:33:11.28 ID:FLswpjyB0
毛皮のロングコート着て街歩いてみたい
185名前は誰も知らない:2015/01/10(土) 07:49:38.16 ID:OUSYpLXI0
>>179
俺は無理してコート着てるけど、かなり体温高いからパーカーでも余裕だと思うわ
インナー着込んだら汗だくになるから薄いロンTかシャツしか着てない
シャツにニットあわせてコートとか着れる人は素直に羨ましい。汗かかないんだろうなって
186名前は誰も知らない:2015/01/10(土) 11:05:41.99 ID:+FQ53uTx0
逆に寒がりの俺は本気で防寒すると南極探検隊みたいになる
寒さに耐性がある人たちが羨ましい
悩みは人それぞれだな
187名前は誰も知らない:2015/01/10(土) 19:55:45.83 ID:m0lGgtxD0
そんなに暑がりでもないけどあんまり着込むの好きじゃないからわりと薄着だな・・・
ほら、お洒落は我慢って言うし(震え声)
188名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 00:58:52.48 ID:Ay1GOHTS0
>>174
176cmの70kgだけど着丈袖の長さはぴったりだったわ
前の人がいう通り腕周りは若干余裕があるパーカーきても問題なくうで回せるくらい
そこまでがっつりミリタリーって感じでもなかったからデザインは問題ないかなっておもった
生地の厚さがちょっとうすいから今の時期は寒い春ぐらいになったら着てみようと思う
189名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 02:14:33.57 ID:UvyTs7xr0
>>175
俺の場合最近気づいたんだけど
Gパン裾上げしたら必ず右が短くなっておかしいなって思ってたら
右足が左足より長いことに気づいた
190名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 05:20:54.03 ID:/x02a1c40
俺はズボンの裾上げをしてもらい、右が必ず少し長くなる。
二つ折りの財布を右のヒップポケット、そして小銭入れを右のフロントポケット
に入れるせいだときづいた。
191名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 07:20:10.24 ID:bmwdkEFV0
>>188
気に入る出来でよかったね
なんならF−2パンツも買って見ることをオススメする
軍物だけど美尻パンツだよ
192名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 07:25:00.53 ID:TCqGit2n0
フランス人って軍物もスタイル重視ってカンジだよね
193名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 08:28:08.17 ID:OdfO+Mgg0
>>188-190ジーパンの長さ気になるんだよな
後で履きなおしてみたら大して短くなかった
(せいぜい1センチ短いくらい)
194名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 23:59:56.54 ID:itTBAmXWO
>>186
オレも超寒がり
だが電熱ベストで冬も細身シルエットでいられるようになった
195名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 00:01:35.49 ID:itTBAmXWO
>>184
> 毛皮のロングコート着て街歩いてみたい
金持ちぽくてよく着る
ただ顔がイカツいんでマフィアみたいらしい
196名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 10:19:05.34 ID:gviJ7Xg20
>>194
俺も寒がりだけど
綿100%の薄手インナーの上に
GUのクルーネックフリースTを
窮屈にならない程度の小さめサイズを着て
凄く暖かい
厚手のホットマジックも試したけど
化繊が入ってるから汗をかくと気になった
197名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 15:48:17.30 ID:BfYFKP+h0
Gパンでいいよな?言い方は
今の時代はデニムって言わないと
Gパン?!はあ??!!みたいなクレーマーみたいなやつがいるからさ
198名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 16:22:15.33 ID:qbx6aLPK0
アメリカ屋で買った8千円のジーパン、エドウインのオンラインショップで半額で売ってた・・・
199名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 17:02:18.26 ID:e/Xsap0O0
今の時代に太陽にほえろやってたら松田優作はデニムパンツだったのかな
200名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 17:40:23.13 ID:LNpcd2FAO
Gパンでもデニムでもどちらでもええわ
もしハア?なんて言われたら
俺ならそんな事言う奴がどこのデニム穿いてるか聞くな
201名前は誰も知らない:2015/01/12(月) 22:09:01.52 ID:0uTR063/0
他の客の対応してた店員が
今冬物の在庫が少なくなってきてまして…って言ってたけど
もう冬物は仕入れないで春夏物のこと考えてるもんな
それそうだわなみんな冬物買い終わったから休日なのに客も少ないし
202名前は誰も知らない:2015/01/13(火) 14:12:53.58 ID:0zKkUnzk0
田舎だと有名ブランドは予約で売り切れて実物の試着も出来ないから辛い
203名前は誰も知らない:2015/01/13(火) 15:03:08.73 ID:m7ICxhB80
セールだったし紫色のGジャン買ってみたけど作業着みたいな野暮ったさだ…
Gジャンって無骨さがあるから白とか黄色とかのが良かった
アームホールが太めだがサイズ感も悪くはないしパンツを明るめのと合わせて着るか
204名前は誰も知らない:2015/01/13(火) 21:24:53.40 ID:7/NwM9/D0
>>198-200
ガラスの十代だけどジーンズって言ってる
ジーパンはアレだけど、デニムって言い方もなんかしっくりこない
205名前は誰も知らない:2015/01/14(水) 00:10:14.04 ID:q3yIur/s0
Gジャンならラングラーの24MJZのデザインが好きだな
適度なごちゃごちゃ感がありながらもポケットが整然と配置されてるおかげで
意外とスッキリしてるのが好き
206名前は誰も知らない:2015/01/14(水) 00:44:34.78 ID:2Zz849p90
はげてきてるけど頭でかいから帽子も違和感あるし・・
巨大ヘッドの奴はどんな帽子被ってる?
207名前は誰も知らない:2015/01/14(水) 22:14:04.84 ID:9VbtvDfG0
自分はニット帽被ると冬場の猟師みたいになる
いっそのことバブアーでも着るかな
208名前は誰も知らない:2015/01/15(木) 10:51:25.75 ID:okZ6kFFV0
高校を卒業するときにタイムカプセルを埋めた。
「30歳で結婚して40歳で田舎に戻って農家しながら子供と人生を過ごす」って書いていた。
我ながらかなり現実的なことを18歳で書いていたと思うw
実際に戻ったのは35歳だったけどSNSやサイトで自己主張しまくって絡んでたらいつの間にか彼女できてそのまま結婚に至った。
本人の行動力なくして結婚はないよ。
彼女にしても本人のやる気でなんとかなる。
ちなみに今の嫁さんと出会ったのはここですhttp://emeri.ca/cri5
209名前は誰も知らない:2015/01/17(土) 09:55:10.78 ID:SHNXfXNU0
夏によく見るリネン素材などのシャツを
ジャケット風に羽織る着こなしが他人事ながら嫌い。
涼しいし手軽におしゃれ感が出ていいのだろうが
なんか安っぽくて嫌い。自分は夏はもっぱらサマーニット
210名前は誰も知らない:2015/01/17(土) 10:58:41.11 ID:p+bFH1wf0
自己中だな
211名前は誰も知らない:2015/01/17(土) 15:14:34.29 ID:KWXHEMSF0
店員がすすめてくる品ってなんであんなにミスマッチなんだろ
やっぱり自分の目で見てこれいいなって思う服が一番だよ
そういうのは値段見ると高いけどな
212名前は誰も知らない:2015/01/17(土) 20:28:02.69 ID:L/T9DhaJ0
俺はスーツ買うときピチピチ過ぎる、というか物理的に着れないレベルの細いやつを持ってこられる。
弱そうな顔だから、どうせガリガリなんだろうとか思われてんのかな?
213名前は誰も知らない:2015/01/17(土) 23:40:53.32 ID:oknE6Q2rO
アウトドア用のストレッチパンツすげえ楽で調子良い(^^;)
てかこれダウンジャケットにも合うのね(^^;)
もうジーンズ履けねw(^^;)
214名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 01:08:46.39 ID:ZmGyWZ1I0
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
hostclu◇bnagoya◎xyz/1226
◇を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
215名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 02:22:02.90 ID:yI557Ixx0
俺もトレッキング用のパンツ履いてるなぁ
ラフな感じがいいわ
216名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 11:02:29.86 ID:Hl71rpo80
何回か行ってる服屋の店員の子にLOVEハート
雑談をまじえながらさりげなく聞いてみた
俺「彼氏とかいるんですか?」
その子「…あたし結婚してます」
瞬間俺の後ろで火山が噴火した
217名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 11:34:16.27 ID:KaV+4A0W0
実際、ショックだわな
218名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 15:10:05.32 ID:T5ZljErQO
今度から行きづらくないか?
219名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 16:01:11.49 ID:YAHEuf7D0
薬指に指輪とかつけてなかったの?
220名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 16:18:18.84 ID:Z1ey4Dxr0
ジーンズ飽きて
チノパン飽きて
なにかシャツにあうパンツお勧めある?
221名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 17:02:00.77 ID:o7By8WVA0
葉っぱ1枚あればいい
222名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 19:24:47.25 ID:soWsoW+N0
スウェットパンツでも履いてろ
223名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 19:56:25.77 ID:rz8oNE7p0
>>220
タイガー迷彩のカーゴパンツ
224名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 20:09:35.92 ID:wiiBo9+q0
スウェットとカーゴをヘビロテしてるわ
225名前は誰も知らない:2015/01/18(日) 22:03:17.89 ID:DsKZcDo50
俺はジーンズしか穿いてない
226名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 00:19:31.07 ID:3k/Dv11D0
ぶっちゃけ2000年以降のファッションってジョブズで完成されてるよな
227名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 00:35:44.31 ID:JrQbN3pX0
カーゴはいいなぁと思ってる
228名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 02:52:05.16 ID:8c3oBeyG0
カーゴ、ワークに
素材や織り、柄を変えれば、ウールにサテン、ピケ、コーデュロイ、モールスキン
ヘリンボーン、リップストップなどいろいろある。
化繊系は毛玉とかあるけど、メリットもある。
229名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 14:05:12.94 ID:F3/WSU7NO
スウェットパンツはいいな(^^;)
とくにダウンに合わせやすい(^^;)
ほんと楽だし重宝してるわ(^^;)
海や山の行き帰りとか車泊とかでw(^^;)
230名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 21:02:15.84 ID:S/inZ8ZO0
服装をどんどん楽にしていってる
ジャケットとかスラックスとか全部売っちまった
革靴も1足残して売った
231名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 21:05:04.74 ID:S/inZ8ZO0
スーツや礼服なんてこの世から消えればいいのに
すべてラフにしたい
232名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 21:12:38.26 ID:s+qUB4D2O
見た目考えたらニットって使い捨てだよな
一年で毛羽立ってみすぼらしくなる
233名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 22:14:18.26 ID:JrQbN3pX0
今ハットって変?
皆ニットかキャップばかりで
234名前は誰も知らない:2015/01/19(月) 22:29:04.10 ID:Bmv7iqj90
>>233
変じゃないやろ。ただ人を選ぶ。
235名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 11:22:23.24 ID:pPy1kOi/O
ハットはアウトドア系の服だといいかも(^^;)
236名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 11:44:04.66 ID:ecBOsbX30
ハットに古い形のロングコート、アイビー系の着こなしカッコいい
下手するとはだしのゲン朴さんみたいになりそうだが
237名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 16:46:36.13 ID:idryBYn50
女性と数多く会えるサイトは?
女性獲得に宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどです。
まずこれを見てください。
http://i.imgur.com/8HZobQc.jpg
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
場所が場所だけにこの看板ひとつでものすごい金額です。
これは一例でしかなく同じように全国各地で女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、100%確実に会えるサイトになってる。

ここから登録してください。
ワクワク http://www.w4purl.de/azef
238名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 21:40:30.91 ID:Gb0uyKng0
地方だとスウェットパンツ=ヤンキーの着るものみたいにみられる
いま風のオサレなのでもそうだよ
239名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 23:18:09.97 ID:aSVdzFqS0
実家帰ったときに思ったよ
地方だと外した感じのはファッションとして認知されないだろうなと
よほどスタイル抜群のモデルみたいな奴が着てたら話は別だろうけど
240名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 23:33:28.11 ID:sFEszp2y0
それはオサレアイテムがアイコンとして認識されてるからこそオサレっていう枠組みで認識されてるだけなんだよ。

アイコンが機能しない場合にオサレと認識されないとは、まぁ単純にかっこよくないんだろうな。
241名前は誰も知らない:2015/01/20(火) 23:33:28.98 ID:ZeQi9/Qd0
都会的にスウェット着こなしてる人は地方で見たことない
242名前は誰も知らない:2015/01/21(水) 01:31:59.31 ID:1rA3vsz30
スウェットって徒歩行動するからいいんだよな
バックパック背負ってナイキとかNBで軽快に歩いてるイメージ
地方は車だからサマにならない
243名前は誰も知らない:2015/01/21(水) 02:46:07.37 ID:VU0rY6Bj0
>>232
シャギードッグがいいんだよ。

スウェットパンツにはフリースやダウンベストがよく合うね。
外しのコートは人を選ぶ。
244名前は誰も知らない:2015/01/21(水) 08:35:32.00 ID:sGixmGGhO
ユニクロスウェットパンツは安いし絞ったシルエットで何気にいいね(^^;)
カラー豊富だし何せ安いからって別色を4本IYHしたら結局高く付いたw(^^;)
245名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 01:26:19.63 ID:pFeJJaruO
>>240
雑誌とかで「外し」ってやってるコーデの殆んどは
ただチグハグな意味不明コーデだからな

普通やらないようなコーデして「オレって斬新で個性的」ってオナニーしてるだけ
周りから見たら「変な組合せしてんな」としか思われない
246名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 01:28:55.48 ID:pFeJJaruO
>>244
ユニクロはボトムはいいよな
細身多いし安っぽく見えない
247名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 01:30:46.15 ID:pFeJJaruO
>>242
そういうカッコって
どういう雑誌に載ってんの
248名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 03:24:47.59 ID:43iGpVz90
>>247
雑誌読まないからわからん
街歩いてて、なんかあの人の雰囲気いいなぁ。とか
249名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 03:27:38.66 ID:43iGpVz90
ユニクロのヴィンテージチノはコスパ良い
250名前は誰も知らない:2015/01/22(木) 21:06:49.77 ID:N384y8ns0
ユニクロのチノパンはいいなと少し思うけど、やっぱりちょっと太すぎてダメだわ。
251名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 01:43:13.95 ID:OQEwkmNA0
細身細身うっせー
252名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 07:29:34.02 ID:EjRM/veTO
>>246
トップスに格好いいの着ればボトムが
ユニクロでも誤魔化せるというw(^^;)
あとアンダーだけどシームレス
ボクサーパンツが何気に調子良いよ(^^;)
253名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 07:40:41.28 ID:EjRM/veTO
>>251
ごめん、でも20sダイエットしたから嬉しくてついつい(^^;)
254名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 18:37:02.63 ID:WDGzA8ypO
>>252
ユニクロのボトム、単品じゃダサいのか?
細身のやつなら高いのと対して見た目変わらんだろ
255名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 19:45:24.83 ID:Dhby3A+j0
いまどき女子がバレンタインの話題で盛り上がってたぞ。
まだ相手がいないんだって。
早めに立候補しとくか!

uo-p早.com/gaga1

早 を k にして
256名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 20:54:21.01 ID:3sEN1t6k0
わしはイージーシルエット大好物やで
257名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 21:48:02.55 ID:EjRM/veTO
>>254
そんな深い意味無いけど強いて自虐的に
言えばユニクロってイメージがね(^^;)
でも確かに見た目悪くないし、実際俺も
IYHするくらい気に入ってるしw(^^;)

ただジーンズはヱビスが欲しいな(^^;)
昔1本持ってたけど太って履けなく
なったから売っちゃったんだよな(^^;)
258名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 23:03:33.46 ID:RN7OkhDG0
パンツはファストやセレオリでも安っぽさはあまり感じないし良いと思う。日本人サイズだし。
デニムは分かるけどね。変な色落ち、加工の高いものを買うぐらいなら上記のでいい。

今日、深いオリーブ色のMA1系に細身のグレーのスウェットパンツ、白いスニーカーの
70半ばのお爺さんを見た。マスタード色のキャンバス×レザーのバッグを斜めがけしてて
オリーブ色とも合ってて格好良くて思わず振り返ってしまった・・・
販売員の孫が「爺ちゃんやるよ!」ってコーディネートしたんだろうか?w
259名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 23:14:52.94 ID:LHiE/+kW0
セレオリとファストファッションて同列で語れないんじゃないか。
ships(非jetblue)とかアローズ(非BY)とかでも最低パンツ1.5万以上とかでしょ。オリジナルの。
260名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 23:34:13.77 ID:OQEwkmNA0
安っぽく見えない事を気にするなら高いのを買えばええ

街ですれちがったぐらいで分からないとか言ってないでさ
261名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 23:46:37.02 ID:8fPCF0OF0
ユニクロって分厚めのニット売ってる?
262名前は誰も知らない:2015/01/23(金) 23:52:09.20 ID:WDGzA8ypO
>>260
意味不明
263名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 06:09:13.91 ID:uucwkb800
>>259
この辺よくわかってないんだけどjetblueとかBYって若者向けでちょっと値段とクオリティ下げてんの?
JOURNAL STANDARD relumeとかもそんな感じなのかね
264名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 07:13:46.05 ID:WiBMoRXy0
若いときはトルネードマート系の服着てたけど
30過ぎのおっさんじゃもう無理だな
265名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 07:16:29.88 ID:OI8LggumO
ヤッパリ
イタリーやフレンチはクオリティ高すぎだ!
266名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 07:18:15.07 ID:OI8LggumO
布地の色合いやデザイン、立体裁断
267名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 10:36:25.64 ID:hLJ7wux5O
会社でトミーヒルフィガーってのが流行ってるんだけどいい服なの?(^^;)
268名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 11:07:21.01 ID:DU2wPBE00
流行ってはないだろ
269名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 12:04:56.26 ID:0u4vFf5F0
>>263
その通りだよ。
shipsもアローズも本ラインのは30代からみたいな感じじゃないかな。

つーか、昔はjetblueもBYもなかったんだけと、オリジナルとして売ってたクラスのラインをjetblueとかBYレーベルで売り出した感じ。
だからセレオリは悪い、とか言ってるアホは10年くらいまえから頭ん中変わってなくて最近の変化は知らんのだろうね
270名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 13:49:35.93 ID:OU0EHdXVO
>>269
元々のセレオリ標準ラインは質低い
リニューアルで、その質低いセレオリをそのまま下級ラインにして、標準ラインは質をよくした

こういうことか?
271名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 13:51:53.14 ID:0u4vFf5F0
ジャーナルrelumeは質が悪いということはなくて、テイストと年齢層のちがいかと。
アローズのBYとGLの違いのような。

ジャーナルの上位はテイスト変わるけどエデイフィスじゃないの。
272名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 13:55:18.96 ID:0u4vFf5F0
>>270
それでいいと思う。

つーかshipsとかにあるインポートものと比べたらjetblueクラスのオリジナルはそりゃ質は劣るけど、HAREみたいのと比べたらマシだし、普通に高いと思う。

BYは質はマジでクソだと思うけど。
273名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 15:37:18.05 ID:YWop8Edt0
下級ラインのセレオリが酷いのはガチだけどな
デフレに対応するために生まれたラインなんだろうけど
たぶん服の中でも一番コスパ悪いんじゃないか?
274名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 20:29:10.23 ID:2HKvivdd0
H&Mみたいなファストファッションで買って、それを数年以上着続ける。
275名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 21:56:04.83 ID:r+1t8hfX0
BY買うくらいならH&Mとかグローバルワークのがコスパ高いとおもう
276名前は誰も知らない:2015/01/24(土) 22:48:17.43 ID:23PR7mh40
ファストファッションの服なんて数年も持たないだろ。
すぐにくたびれてみすぼらしさが強調されるから、その場しのぎの使い捨て感覚で買うもんだ。
277名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 06:55:14.58 ID:m8sY7SIo0
>>272
>>275
BYを好んで利用してる俺涙目
278名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 10:54:58.41 ID:h6kn/jx80
BYはデザインは好きなんだけど、わりとすぐにヘタレるのが困る。
GLのほうが持つわ。
279名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 22:25:05.89 ID:lRKMJhJJ0
みんな靴何足くらい持ってんの?
280名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:04:32.16 ID:39D1VnUl0
革靴15足
281名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:08:02.96 ID:h6kn/jx80
オフタイムに革靴履いてる人って何か苦手だ。
何かっこつけてんの?っておもう。
282名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:16:53.31 ID:39D1VnUl0
ダービーのフルブローグはオフにしか履けないので
283名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:27:36.01 ID:KBr+4lnM0
スニーカー2足
トレッキングシューズ1足
長靴1足
284名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:43:22.28 ID:h3vr3yjx0
最近アウトドアショップでしか買わなくなってきた
店員寄ってこないし比較的カジュアルとして許されるかなと勝手に思ってる
ブランド品は結構お高いけど質も良いし重宝してる
285名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:45:17.01 ID:lRKMJhJJ0
革靴15足はすげえな
286名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 23:52:34.11 ID:iQEspZ2B0
>>259
ファストは大量生産や流通でコストカットしてるからで、値段の差と質はあまり関係無いよ。。
セレオリは小回りきくから、せいぜいトレンドや有名ドコロの生地を取り入れられるぐらいで。

>>284
接客をしない接客ってやればいいのにと思うねw
聞かれた時だけ対応するってね、在庫や試着の対応等。
287名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 00:38:22.07 ID:SG3ZE19+0
酷評されてるBYで買ったセール品のスニーカー、履き心地もデザインも気に入ってる
全く同じの再販してくれんかなぁ
288名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 03:02:21.82 ID:cwXMLj1/0
>>284
自分もそんな感じ
アウトドア物って若い頃はあまり似合わなかったけど
30近くになったらすごくしっくりくるようになった
289名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 12:37:43.84 ID:n4hLAlJQ0
樹海に行くため?
290名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 14:50:49.27 ID:aqjq49Tz0
つまりこういうことだよな
結局は顔で決まる
https://pbs.twimg.com/media/B8PGBFbCIAAt2uJ.jpg
291名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 17:09:37.89 ID:LPHO6Q3D0
つまり顔を選ばないみぎみたいな格好のほうが無難ということだろ?
292名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 21:40:02.17 ID:hMOJtbmnO
>>290
不細工は何着ても無駄
つまり>>2が正しい

不細工は服なんて安物で済ませて金を浮かせ
自分の趣味に金使うか、貯めて整形する
これしかない
293名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 22:40:51.69 ID:ZSu6NWrW0
わざわざガラケー使ってまで言うことではないな
294名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 23:06:02.57 ID:7ISVJows0
おまんら財布なに使ってんの
二つ折りの札入れが欲しいんだ
295名前は誰も知らない:2015/01/26(月) 23:11:48.88 ID:Gjrp0haH0
ヤマダ電機のワゴンに入ってた1000円のコードバンもどきの黒のシンプルな二つ折り買って自分でハトメ開けてウォレット付けて使ってる
財布なんか使い買ってが良かったらなんでもいい
296名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 00:01:52.48 ID:OjLNKcD/0
鹿革の印伝
297名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 00:12:27.49 ID:ccTXpGoR0
吉田の長財布 色は白
298名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 00:20:14.06 ID:kIZ5Unet0
チェレリーニ
299名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 00:56:24.23 ID:e7l9CPVOO
グレゴリーの(^^;)
300名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 04:03:54.76 ID:rV4SMFDR0
ポーターのメトロ
301名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 04:07:41.97 ID:WSjt3LmD0
今まで地味な色しか着てなかったけど
最近、赤いダウン買ってから派手なのも悪くないなと思い始めた
302名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 04:13:56.68 ID:WSjt3LmD0
カラーセラピーっていうのか分かんないけど
明るい色の服着ると気持ちも明るくなる。ような気がする
303名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 21:53:13.70 ID:x7wbQpEf0
山羊の骸骨をかたどったネックレスを買ったけど
バフォメットやキリスト系では不吉扱いだしちょっと怖い
そんなこと言い出したら多くの人が身に付けてる
スカルデザインの装飾品とかよく考えると無茶苦茶グロいか
304名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 22:37:12.04 ID:vt0Ypm8g0
そんな理屈はどーでもいい、だっさ
305名前は誰も知らない:2015/01/27(火) 22:37:18.48 ID:DzId5Ewd0
3年くらい前にBYで買った発熱素材?みたいな生地のTシャツ、
暖かくて気に入ってるんだけどすぐに毛羽立ったな。
でも未だに使ってる
306名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 01:37:28.28 ID:TTXfeFUl0
ごつめの靴ほしいわ
307名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 11:17:14.55 ID:xP+nQ5dK0
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
hostclub◇nag◇oya◎xyz/1226
◇を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
308名前は誰も知らない:2015/01/28(水) 22:39:54.49 ID:pRY6nt9z0
Apple Watchが少し気になる。
四角いサファイアグラスてデジタル画面にミラネーゼループのバンドとか革バンドってなかったからちょっと欲しい。
309名前は誰も知らない:2015/02/01(日) 12:55:42.91 ID:2wDUMidd0
ディーゼルのダメージデニムってパッと見いいよな
3万4万するけどさ
一瞬の見た目って大事だよ
310名前は誰も知らない:2015/02/01(日) 21:32:49.09 ID:E0RQ5/1P0
パッと見とか一瞬の見た目とか、まるでそれ以外は……な言いぐさじゃないか
311名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 05:47:15.52 ID:Gu/qHue/0
ディーゼルはきれいだとは思うけど俺が履くとホモっぽくなる
312名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 12:33:34.67 ID:d4U4F5LF0
>>311
痩せろ
313名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 14:44:22.92 ID:G8fdTXPH0
マッドフッドってとこの靴どうかなごつごつしててかっこいいのあるからぽちってみたけど
314名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 17:19:35.91 ID:q36Zelw00
>>313
銅じゃないよ
315名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 19:20:28.96 ID:e/O503IQ0
つまんねえホントにくそつまんねえ
316名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 20:12:57.53 ID:zf1x0G0CO
>>314
バカの一つ覚え
317名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 20:56:27.64 ID:UhU+TpWC0
吹雪だったけど弟子屈から遠出して札幌の三井アウトレットまで行ってきた
男物ショップがあり過ぎて驚いた
ドッと疲れた…
318名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 23:03:23.57 ID:uAQsfsa30
>>313
中高生向けやろな。社会人なら痛い。
319名前は誰も知らない:2015/02/02(月) 23:23:55.79 ID:jX8NzPVr0
普通に仕事にいくスーツに合わせられて、カジュアルな格好にも合わせられる靴がないかなーとさがしてる。
候補としては穴飾り付きのプレーントゥかダブルモンクなんだが、これに合わせるカジュアル服はどういう感じにしたらいいのか分からん。
あんまり細すぎるとカジュアルの時に勘違いモードの痛い人になっちゃうし、でもゴツい靴だとスーツの時にスマートさがなくなってムズい。
320名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 00:58:32.39 ID:JIOAs1sl0
モンクストラップ穿いてるリーマンってチャラいイメージしかない
ましてやダブルなんて・・・仕事でも使うならプレーントゥが無難じゃないの
321名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 06:06:03.29 ID:Bqc5cLam0
楽天衣類の販売期間表示はホント卑怯
ついつい焦って買ってしまうし
実際は数日おきに販売期間を設定し売り続けている悪質な店もある。
322名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 06:44:07.22 ID:x2xcYV/M0
スーパーセールで毎回チャンピオンの下着買ってたのに
最近全然安くならない
前は激安で在庫処分してくれてたのに
323名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 14:11:52.37 ID:mpkjlyDeO
ネットでLサイズのパーカー買ったんだけど今のすごいね(^^;)
細身っちゃ細身なんだけど裾が太ももまでくるw(^^;)ナンダコレ
324名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 16:31:35.00 ID:Zm7EHVdk0
モンクストラップってチャラいかなー?
俺も黒のタブルモンク持ってるけどかなりカッチリな印象だと思う。

こんな感じの
http://www.michelle758.co.jp/w/img_item/item_3958.jpg
325名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 19:42:55.55 ID:AAyExFMS0
俺も小学校の頃は友達がたくさんいて、結構中心的人物だったのに
中学の時部活で挫折して辞めて、そこから周りの目が気になって細々と
生きていくようになったし、友達も離れていった。そこから人との距離の置き方が
分からなくなって学校に馴染めなくなった。あの時の経験が間違いなく暗い影落としてる。
当然高校、大学では部活サークル入らず家と学校往復するだけ。
30過ぎても未だ人間関係が克服できない。なので休日も誰とも会いたくないし
親戚とも会いたくないので絶対顔合わせない。
326名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 19:47:22.99 ID:AAyExFMS0
近所に同い年の子供いないままに、子供の数が多い時代だったのに
親が自営業で忙しかったため、近所の幼稚園締め切られて、
少し離れた幼稚園に通うはめに。
おかげで、同級生は全く誰も知らないし、幼稚園終わって帰っても
一緒に遊ぶ奴もいない。
このときから既に、同世代と気持ちをあわせるとか、空気を読むとかの
練習をしなかったため、その後小中高と、
「なんかヘンな感じのやつ」
「いじめたいけど、ヘンに身体大きいから仕返し喰らうの嫌だから相手にしないでおこう」
って感じで、奇妙な存在になってしまった。
小学校入学して一番驚いたのは、幼稚園の卒業アルバムをクラスメートが持ち寄って
「あ!この子知ってる!ちょっと前まで近所住んでて遊んだモン!」
「じゃあ今度、皆で一緒に公園に遊びに行こう!」
オレにはそんな共通項無いから、それをただ眺めるだけで、潜在的に自分のよそ者感を感じていた。
大学では、足手まといの親元はなれて、楽しい時期過ごしたけど、
就職後はまた親に迷惑かけられて、大学の友人たちとも連絡を取れない状態になり、
今は年賀状すら来ないような生活に、、、。
327名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 19:58:01.61 ID:UgqG0YwI0
>>320>>324
モンクストラップは俺もチャラいイメージがある
俺は最終的に黒のストレートチップに落ち着いたよ
女のパンプスもそうだけど、やっぱり定番の型というのは完成された美しさがある
328名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 22:02:51.75 ID:pK9OgFXv0
チャラいやつは反り返った茶色の靴履いてるのはよくみるけど、モンクストラップ履いてるのってあんまいなくね。

俺はモンクストラップってその名の通り修道士が履いてる禁欲的なイメージもってたから意外やわ。
329名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 22:09:56.26 ID:JIOAs1sl0
>>324
やっぱチャラ男感が否めんなあ
でも俺個人の意見なんで、あんま気にしないでくれよな
330名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 23:59:16.81 ID:DusOV8gf0
フォーマル

ストレートチップ(内羽根の方が外羽根よりフォーマル)
プレーントゥ(同上)
モンクストラップ(礼装には向かないがパーティなら)
ウィングチップ(弔辞には不向き、ビジネス、カジュアルパーティなら)
Uチップ
ローファー

カジュアル
331名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 00:01:19.77 ID:Lze5gNsX0
無理矢理ダブルモンクをカジュアルに合わせずに
カジュアルに合わせられる靴を別に買った方が良いと思う。
べたにオールデンやトリッカーズあたり
332名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 00:05:46.15 ID:ydUm5R3J0
トリッカーズって定番みたいに言われてるが
足の形が合わない人もいることを忘れないで欲しい
333名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 11:47:22.74 ID:4hUulV3pO
プライベート用にウイングチップが欲しいな
リーガルでも見に行ってみよう
334名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 12:30:26.60 ID:dN8qOLN30
リーガルの靴って形がおかしくね?

長さに対して幅広すぎ、高さありすぎ
335名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 15:34:22.20 ID:NkgDR71dO
>>326
クラスメートにくまモンがいたのか
336名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 16:42:03.88 ID:iPt111Ea0
>普通に仕事にいくスーツに合わせられて、カジュアルな格好にも合わせられる靴がないかなーとさがしてる

分けた方がいいと思う。仕事用はブラック、ストレートチップ。冠婚葬祭もオッケー。
遊びに行くときは、ライトブラウンのウイングチップがいいんじゃないかな。
手入れが苦手なら、リーガルのガラスもいいかも。
337名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 17:51:19.85 ID:4RGWhJ0N0
>>334
下位ラインはそうだな
もろ日本人の幅広甲高に合わせて作ってある
上位のラインは綺麗なのもある
リーガルTOKYOとかはアフターサービスも充実してて物も良いと聞く
338名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 18:27:04.56 ID:2KptLmlj0
有る程度の年になると、男は彼女が居て当たり前だから、
彼女の話題が出来ないとそれで孤立化して男友達すら出来なくなるっていう
そして、彼女の話題が出来ないことが劣等感で孤立して人との会話を避けるという
悪循環
草食な性格でもハイスペ男なら見合いで結婚するから彼女作る気ないと
言えるんだが、見合いで結婚出来るほどの条件も備えて無いと八方塞りっていう
339名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 18:28:42.94 ID:2KptLmlj0
近所に同い年の子供いないままに、子供の数が多い時代だったのに
親が自営業で忙しかったため、近所の幼稚園締め切られて、
少し離れた幼稚園に通うはめに。
おかげで、同級生は全く誰も知らないし、幼稚園終わって帰っても
一緒に遊ぶ奴もいない。
このときから既に、同世代と気持ちをあわせるとか、空気を読むとかの
練習をしなかったため、その後小中高と、
「なんかヘンな感じのやつ」
「いじめたいけど、ヘンに身体大きいから仕返し喰らうの嫌だから相手にしないでおこう」
って感じで、奇妙な存在になってしまった。
小学校入学して一番驚いたのは、幼稚園の卒業アルバムをクラスメートが持ち寄って
「あ!この子知ってる!ちょっと前まで近所住んでて遊んだモン!」
「じゃあ今度、皆で一緒に公園に遊びに行こう!」
オレにはそんな共通項無いから、それをただ眺めるだけで、潜在的に自分のよそ者感を感じていた。
大学では、足手まといの親元はなれて、楽しい時期過ごしたけど、
就職後はまた親に迷惑かけられて、大学の友人たちとも連絡を取れない状態になり、
今は年賀状すら来ないような生活に、、、。
340名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 18:28:52.69 ID:dN8qOLN30
リーガルのなんか歩くごとに空気が靴の中に入り込んで通気性がいいとかいう触れ込みのやつ買ったんだが全然通気性よくないし水虫になったわ。
形もダサいし。

でも値段は35000円位した。
いくら出せばいいリーガル買えるの?
341名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 18:29:57.30 ID:2KptLmlj0
↓↓勝手なことばっかり抜かしてんじゃねぇぞ!!!!↓↓

・常に冷静
・したたか
・考えている事が読めない。
・人をバカにしたり、見下しているようにも見える。
・鼻で笑っている、薄笑い、半笑いしているようにも見える。
・大人しく見える時もあるが、牙を剥く時は
急に、それも確実に剥いてきたりする。
・こっちが作業中であろうが何であろうが、
面倒臭いことばかりを、それも急に、お構いなしに
人に(俺に)押し付けてきたりする。
・本当に(俺ばかりを)コキ使ってくれるわ…
・外面は良い。
・やたらと『体裁良く』にこだわる、気にする。
・人間味(温かさ、労いの言葉等)がまるでない。
・あくまでも、やって当たり前、出来て当たり前というスタンス。
・本当に自分勝手。
・言い方がキツかったり、トゲがあったりする。
・独特の怖さと言うか、油断ならない
クセみたいなものがある。
・とにかく、『冷たい』感じの奴ですわ。
342名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:00:10.81 ID:2KptLmlj0
外部からの強制力がないと生活を律することができない。すぐだらける。肉体も精神も。
やりたいことすらやらなくなる。そんなんなんだわ。根っからの怠け者なんじゃないかと思うんだ。
過去を思えば、プー時代はもちろんだが、学校時代でも夏休みでもなると、即日だらけてた。朝まず起きないもんな。
上京して独り暮らしの大学は2,3回行ったきりだ。何の目的もなく、ただ一人暮らしがしたい(親元から出たい)ってだけがモチベーションだったからな。
能動的に行く理由が何もないんだ。
滅茶苦茶読書した時期は、学校行ってる時と仕事(若い時の)している時だった。
まあ学校の勉強はせずに読書に逃げてた感もあるし、仕事してた時のは結構楽な仕事で長い通勤時間を利用してだけど。
しかしそこそこ忙しい時なんかは、なんとか空く時間を見つける、時間を作るようにはなってたな。
まあ本当にハードな仕事じゃそれも無理だろうけどさ。
それが、ぜーんぶ自由時間になると途端に何もやらなくなる。
タバコばかすか吸ってコーヒー飲み続けて飯は一日一食。連日頭痛になってやんの、何もしないのに。
仕事辞めたらまたそれに戻るのかと思うとぞっとする。
どうすれば外部からの強制力無しでも、ノープレッシャー状態であっても、自分を律する方法ってないものかね?
343名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:01:44.64 ID:2KptLmlj0
俺も小学校の頃は友達がたくさんいて、結構中心的人物だったのに
中学の時部活で挫折して辞めて、そこから周りの目が気になって細々と
生きていくようになったし、友達も離れていった。そこから人との距離の置き方が
分からなくなって学校に馴染めなくなった。あの時の経験が間違いなく暗い影落としてる。
当然高校、大学では部活サークル入らず家と学校往復するだけ。
30過ぎても未だ人間関係が克服できない。なので休日も誰とも会いたくないし
親戚とも会いたくないので絶対顔合わせない。
344名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:04:43.07 ID:2KptLmlj0
Fランや専門卒なんかだと
一般人のイメージは、
高校時代暴走族やってたり
車いじりやバイク、女遊びにハマって、勉強しなかったり
ケンカとか不良じみた子としてた

とかだから、草食系の低学歴は、ますます社会に居場所が無く生きにくくなる。


「お前、真面目に生きてきたと言うが、じゃあなんでFラン、専門卒なの?」
って何度か問われたことがあるから・・・

世間では、大人しい、真面目な低学歴は、存在しないことになってるらしい・・・
345名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:10:24.00 ID:2KptLmlj0
中学で彼女が出来て
高校でも彼女が出来て友達とも
遊んで正に青春を謳歌し
大学でも恋にバイトに勉強にと忙しい
貧乏海外旅行なんかにも行って
色々な経験する
大企業ではないがそこそこの会社に就職して平凡な生活をし
数年後学生時代からの彼女と結婚
多くの友人らから祝福され結婚式を挙げる
数年後子供にも恵まれて
子育て仕事と大変ながら
Facebookで昔の友達とも連絡とり
飲みにいったりストレス発散

世の中にはこんな感じの奴等いるんだろうなぁ
何一つ当てはまらないけど俺は。
346名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:32:37.07 ID:2KptLmlj0
親に無理やり部活をやらされたけど俺の運動神経とコミュ力でついていけるはずがなく、
部員からのいじめとスポーツ嫌いで体調崩して辞めざるを得なくなった。今でも剣道の音を聞くと吐き気がする。
辞めた後は親に毎日恨み言を言われるし、部内の人間からの追加攻撃があってどこにも居場所がない。

本当はバイトして金稼いでひたすらゲームをやりたかったけど、「バイト禁止」を律儀に守る真面目系クズにそれが
出来るはずもなく、何をして良いかわからず毎日あてもなく自転車で無尽蔵に走り回っていた。
この大事な時期にコミュ力も物事の考え方も楽しみ方も何も身につかず、以降苦労してばかりの消化試合の人生
347名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:36:47.08 ID:2KptLmlj0
今38だけど
若い時色んな経験していないから
中味が子供のまんま
348名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:39:49.50 ID:2KptLmlj0
コンパみたいな飲み会の類、参加しては心が折れるみたいな事の繰り返しだった。
もう参加すること自体嫌になったよ。絶対女の子と仲良くなれないもん。
早く終わってくれーってずーっと祈りながら終わりを待つだけみたいなね。
もう20代の頃散々そんな思いばかりしてたんでもう無理だよ今更。
349名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 19:43:38.86 ID:2KptLmlj0
みんな小学校時代は幸せだったんだな

小学校は不登校だった
うつ病的なものじゃなく、同級生に殺されかけたことによるトラウマで
近寄ることもできなくなった

それから人間不信になり、他人と関わらないように生活するようになり
家族でさえも挨拶以外の会話が成立しなくなった
会話に不慣れなせいか、発言が幼稚なまま成長していない
350名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:04:06.02 ID:2KptLmlj0
リア充になれないのは諦めがつくけど、運動神経がないので運動部でやっていけず
こだわりもお金もないのでオタにもなれず、社交性なくも頭も悪いのでバイトでもやっていけず
カリカリ勉強してみるも上の下がやっとで強みと言えるほどの学歴も残せず
マジでどこへ行っても孤立し、結果が残せず中途半端だった。

今でも相変わらず仕事出来ないし人脈ないし、趣味も中途半端。一生独身もほぼ確定
周囲からは変わり者の濃いキャラと言われるけど、ここまで薄っぺらで空っぽな人間は
どこ探しても居ないと思う
351名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:07:00.77 ID:2KptLmlj0
なんも無いっす
すれ違っただけのよう知らん女子にキモい言われたり、教室移動で自分の席に落書きされてたりしたっけな
女なんか嫌いじゃ。男も嫌いじゃ。
352名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:08:54.24 ID:2KptLmlj0
まさに今の俺。
俺は今16歳の高二なんだけど偏差値36の底辺校通ってて(俺は41ある)
で、小学校の頃から友達も居ないし、学校では常にイジメの対象で
家庭内では父親から虐待されていて
中学の頃は何回も自殺しようとした。
自分の手首をカッターナイフで切って何回も死のうとしたけど
お母さんを悲しませたくは無かったから死ねなかった。
353名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:10:26.88 ID:2KptLmlj0
俺は大学院まで出て兵隊に。
選択肢なんかかなかったからと言ってもこの
選択はいくらなんでも酷すぎた。
入ってから5年経つが、企業勤務なら身に
つくような技術・スキル・勤務経歴が何一つない。
あるのは何の役にも立たないクソ資格だけ。
300時間以上の残業、夏は炎天下冬はー10度
の野外を這いずり回るだけで何も身についてない。

もうどこにもいけない。
354名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:13:14.76 ID:2KptLmlj0
小学生の頃からふてぶてしい容姿と風変わりな性格で異性から虐められてた。
中学に上がると、好きで入った部活動で陰湿な部内イジメに遭う。
このころから急速に根暗になり、対人関係で感情を抑制するようになり、自分には青春はないと半ば諦めた。
感情のはけ口は当たり前のようにネットに向かうようになり、夜が明けるまで2ちゃんに浸り夜通し筆舌につくせぬ悪罵を書き連ねるようになる。
痛い糞スレ(成り済まし系)も山ほど立てた。こんな馬鹿だからもちろん恋人いない歴年齢。
そろそろ20だが、目を閉じ振りかえるとPCと携帯いじってる自分しか目に浮かばない。そんな青い春。
途轍もなく後悔しているが、今さら青春を取り戻せるわけでもないし、第一こうして未だに2ちゃん中毒ですw

こういうやつのことを「本物の馬鹿」と言います。。。
355名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:18:19.30 ID:2KptLmlj0
幼稚園:根暗でイジメられる
小学生:無理に友達作ろうとしたがコミュ力なさすぎでウザがられて省かれる
中学生:スポーツ系の部活に入るも続かず1年で退部。美術部に入るもまた続かない。友人だと思っていた奴に虐められる。
高校生:人間関係作りたくなかったので3年ぼっち。しかし奇形で運動も勉強も底辺レベルでなめられる。通学で下級生DQNに小突かれまくり。

顔面奇形
底辺高校(偏差値40代)
運動能力皆無
コミュ力皆無
面識を持ったほぼ全ての人に馬鹿にされてきた。
バイトの面接ですら10回以上落とされる

何度も友人を作ろうとして、そのたびに自分の対人能力のなさから嫌われてきた。自分のあまりの不甲斐なさと落ちこぼれぶりがみじめで泣きまくってた。
両親が高卒で家も狭いマンションで兄弟はニートとフリーター高卒で、この家に生まれたことが惨めだった。
356名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:22:33.79 ID:2KptLmlj0
あんたはがんばったんだな。
俺なんてその不安と恐怖から逃げて逃げてこのザマだよ
もう自分じゃ生きることも死ぬことも出来ない。
これといって不幸な生まれでもなかったし、家庭環境や周囲の人間に問題があったわけでもないのに
だから誰からも同情されないし、何の補償もしてもらえない。
でも今の状況が全て自分の責任って言われるとどうしても納得がいかない
357名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:24:07.05 ID:2KptLmlj0
小学校は普通に友達と遊んだりできてた
中学は帰宅部のため、何も打ち込んでないカスだった
高校は運動部だったが、友達が少なく、遊びに行ったりとかもほぼしなかった
幼い頃から自信が無く、人に溶け込むのが苦手
当然恋愛もしたことない
家族とも縁が薄く思い出が少ない
中身が薄っぺらいからたまに虚しくなる…人並みの経験が無さすぎてもうキツい
358名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:33:45.80 ID:Iv0WQSTp0
359名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:55:19.35 ID:2KptLmlj0
中学→おとなしすぎていじめられる
高校→コミュ障なため上手く馴染めず中途半端な付き合いばかり
大学→視線恐怖症などが悪化し鬱SADぼっち
メンタルが弱くてカスすぎる
そして家族にも馴染めず家庭内ぼっち
360名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 20:57:10.08 ID:2KptLmlj0
行事の度にあるクラスの打ち上げだとかそういうの一度も行ったことないわ
なのでクラスの数人以上とは仲良くなれない
女子なんてもっての他だった
部活の友達も深い付き合いではなく、ただの部活仲間
クラスの人と仲良くなりたいとも思わないしワイワイするのも苦手
そういうのを積極的にやらないとダメなんだろうな
でも俺の性格からしてやっぱりリア充にはなりきれないだろう
361名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 21:02:41.30 ID:zNBx0fmL0
ぼん
362名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 21:14:36.61 ID:2KptLmlj0
久々に頭抱えて眠ったわ  ああこれからどうしよ  
 まあやるしかないよな  
しかし中学高校とずっと机で寝たフリってのはどうかと思うぜ  
登校しても人形同然だったからなあ 
 せめて何か1つでも打ち込めているものがあったら、また少しは違ったろうが  
普通よりちょっとレベル低いぐらいの女子とかでも会話しとくんだったぜ  
思い出がないってのは辛いな  経験がなさすぎた   
363名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 21:15:59.79 ID:2KptLmlj0
いずれ脳の力が劣れば必ずそうなる。

実際に去年、コンビニにて20代前半の電気工事士のお兄さんに、
「車に倒れた自転車ぶつかったのに、自分が気づかなくてもそのまま帰るって、大人としておかしくないスかオッサン?」
と説教された。
生来脳を病んでる自分は、ひどい混乱でどうしようもなくなったので、こじれる前にこちらから、一番結果がわかりやすい「警察を呼んだ上でバンパー修理代を支払わせていただきたい。お願いします」という対応以外取れなかった経験をした。

健常者にしてみれば、こちらの障害で車を傷つけた行為が免罪されては納得いかないはず。

よく「障害者がよりよい人生を送るために社会進出を」というけど、人によっては
「社会からの隔離と孤立」を勧めたほうが「よりよい人生を送るために」必要かもしれない。
364名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 21:23:58.95 ID:2KptLmlj0
もう二度と戻れない あの場所あの時
今思う喜びを 忘れないよう

光の消えた暗闇の中 何も見えず叫んでいた

曲がっていても一本の道が 他の道より辛くとも
自分が自分であることを 誇りに思えますように

もう二度と戻せない あの過去あの日々
今感じ今思う 心のまま

自分の意志を貫くことを 守っていきたいと思う

共に過ごし共に笑い会えた あなたの笑顔あなたの声
今居る自分を支えてくれた 未来を夢見明日を託す

自分が自分であることを 誇りに思えますように
365名前は誰も知らない:2015/02/04(水) 22:19:37.41 ID:NkgDR71dO
スレタイ読めないメクラはネットするな
366名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 06:52:41.06 ID:vTJpnPNk0
一番初めに告白されたのは15歳の時だし
それ以降も普通にモテたけどな。
367名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:12:14.09 ID:MDMqj+No0
>>366
◆初めて来た方へ
ここは孤独な男性同士が語り合う板です。 孤独な男性以外の方は他の板へどうぞ。

◆【孤独な男性板・掟】
◎禁止事項(これに該当するスレ、投稿は削除されることがあります)
1 女性の投稿、または女性を装った投稿。
2 配偶者、恋人、友達、セフレが現在居る男性及びそれを装った投稿。
但し、世間話をする程度の「同僚」等、仕事上などで接する類の相手はこのLRでの「友達」とは考えない。
3 個人叩き及び悪質な騙り。孤独であることや独りで居ることを好むことに対する批判や説教。
※配偶者については籍を入れてるものとし、別居などの実質的離婚状態でも孤独ではない。
離婚して籍を抜いた場合には孤独と判断する
◎注意事項
参加者が多岐にわたりますのでスレごとに棲み分けをして下さい。
各スレに独自のルールがある場合は、削除ガイドラインやローカルルールに反しない限りはそのルールに従って下さい。
気に入らない投稿、 スレ違い、板違いの投稿は原則スルー。レスするなら寛容な心と冷静な頭で誘導でもしてあげましょう。
荒らしについては徹底放置。
368名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:13:39.89 ID:JM0TT/4NO
パクリ詩はだれんだよ(笑)
369名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:16:09.11 ID:JM0TT/4NO
パッチワークの肌着着てんなよ
370名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:24:52.29 ID:YSPoItUD0
俺は服が雨に濡れるのが嫌で、少しでも雨になりそうなときは、
濡れてもいい、どうでもいい服を着て外出。
電車とか乗ると、雨の日でもいい服を着てる人がけっこういるんだよな。
そんないいコートが雨に濡れたらもったいないだろ、って心配になるような。
女だと、高そうなブーツでも、雨の日に履いてるし。
371名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:30:05.25 ID:MDMqj+No0
リア充な生活を送りたかったわけじゃないけど
他人のせいにしてあまり勉強しなかったり
学校やめたりと無様な過去が多すぎるから死ぬほど後悔している
せめて中学辺りから人生やり直したい
372名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:31:44.67 ID:MDMqj+No0
はっはっは俺もそうだったよ1月まで就活やって採用されたとこはブラック企業だけだった
彼女?友達?そんなの有るわけ無いさでも自由はあったんだ
今就活でイソガシーって思うかもしれんが就職したら自由がなくなるかもしれんからやりたいことはやっておけ
青春謳歌とかなかったけど本当に大学は自由だからな
373名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 19:59:57.57 ID:EpzkXgW+0
>>370
雨の日は革靴だけは変えるな
コートはそもそも風雨にさらされるのが前提だから、
わざわざ雨用とかないんじゃない?(レインコートは別として)
374名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:00:53.58 ID:R5oSEjvP0
サイトのモデルと同じ体型だったんだが
(載ってた表記を信じれば)
パンツのシルエットがなんか違うんだよなぁ加工してんじゃねーのか…

くそー
375名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:01:19.79 ID:MDMqj+No0
近所に同い年の子供いないままに、子供の数が多い時代だったのに
親が自営業で忙しかったため、近所の幼稚園締め切られて、
少し離れた幼稚園に通うはめに。
おかげで、同級生は全く誰も知らないし、幼稚園終わって帰っても
一緒に遊ぶ奴もいない。
このときから既に、同世代と気持ちをあわせるとか、空気を読むとかの
練習をしなかったため、その後小中高と、
「なんかヘンな感じのやつ」
「いじめたいけど、ヘンに身体大きいから仕返し喰らうの嫌だから相手にしないでおこう」
って感じで、奇妙な存在になってしまった。
小学校入学して一番驚いたのは、幼稚園の卒業アルバムをクラスメートが持ち寄って
「あ!この子知ってる!ちょっと前まで近所住んでて遊んだモン!」
「じゃあ今度、皆で一緒に公園に遊びに行こう!」
オレにはそんな共通項無いから、それをただ眺めるだけで、潜在的に自分のよそ者感を感じていた。
大学では、足手まといの親元はなれて、楽しい時期過ごしたけど、
就職後はまた親に迷惑かけられて、大学の友人たちとも連絡を取れない状態になり、
今は年賀状すら来ないような生活に、、、。
376名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:04:47.99 ID:MDMqj+No0
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
377名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:08:59.84 ID:MDMqj+No0
思春期迎えて天パになりだし
異性を意識する中学生時代はあだ名チリチリとか陰毛だった
坊主という勇気がなくてコテ買って30分かけて髪をまっすぐにした
しかし雨でうねうねに戻った…高校になってバイトしてストパーをかけたら
クレオパトラみたいになったり、根元から天パがでてきてひどいことになったり
もてるための無駄な抵抗をしていた
あれから20年以上たったがいいこともあった
この天パ対策エピソードをラジオに送ったら読んでもらって景品もらえた
そしてDJが
「自分の恥ずかしいエピソードを笑って話せる大人になってください」
378名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:13:28.33 ID:MDMqj+No0
外部からの強制力がないと生活を律することができない。すぐだらける。肉体も精神も。
やりたいことすらやらなくなる。そんなんなんだわ。根っからの怠け者なんじゃないかと思うんだ。
過去を思えば、プー時代はもちろんだが、学校時代でも夏休みでもなると、即日だらけてた。朝まず起きないもんな。
上京して独り暮らしの大学は2,3回行ったきりだ。何の目的もなく、ただ一人暮らしがしたい(親元から出たい)ってだけがモチベーションだったからな。
能動的に行く理由が何もないんだ。
滅茶苦茶読書した時期は、学校行ってる時と仕事(若い時の)している時だった。
まあ学校の勉強はせずに読書に逃げてた感もあるし、仕事してた時のは結構楽な仕事で長い通勤時間を利用してだけど。
しかしそこそこ忙しい時なんかは、なんとか空く時間を見つける、時間を作るようにはなってたな。
まあ本当にハードな仕事じゃそれも無理だろうけどさ。
それが、ぜーんぶ自由時間になると途端に何もやらなくなる。
タバコばかすか吸ってコーヒー飲み続けて飯は一日一食。連日頭痛になってやんの、何もしないのに。
仕事辞めたらまたそれに戻るのかと思うとぞっとする。
どうすれば外部からの強制力無しでも、ノープレッシャー状態であっても、自分を律する方法ってないものかね?
379名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:16:30.38 ID:MDMqj+No0
俺も小学校の頃は友達がたくさんいて、結構中心的人物だったのに
中学の時部活で挫折して辞めて、そこから周りの目が気になって細々と
生きていくようになったし、友達も離れていった。そこから人との距離の置き方が
分からなくなって学校に馴染めなくなった。あの時の経験が間違いなく暗い影落としてる。
当然高校、大学では部活サークル入らず家と学校往復するだけ。
30過ぎても未だ人間関係が克服できない。なので休日も誰とも会いたくないし
親戚とも会いたくないので絶対顔合わせない。
380名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:43:01.31 ID:MDMqj+No0
もう二度と戻れない あの場所あの時
今思う喜びを 忘れないよう

光の消えた暗闇の中 何も見えず叫んでいた

曲がっていても一本の道が 他の道より辛くとも
自分が自分であることを 誇りに思えますように

もう二度と戻せない あの過去あの日々
今感じ今思う 心のまま

自分の意志を貫くことを 守っていきたいと思う

共に過ごし共に笑い会えた あなたの笑顔あなたの声
今居る自分を支えてくれた 未来を夢見明日を託す

自分が自分であることを 誇りに思えますように
381名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:45:33.19 ID:JM0TT/4NO
パパのうたかよ…
382名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:47:28.11 ID:JM0TT/4NO
セーター編むのに…風邪ぬけなくて参ってたのに悠長な野郎だぜ…だぜ…
383名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:55:20.23 ID:JM0TT/4NO
クレカの審査は年収もだけど?貯蓄額も査定入るからさあ…………………………………
384名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:57:00.83 ID:JM0TT/4NO
ユキはデパガだったのでクレカの話はかなり聞いたかな
385名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 20:58:36.93 ID:JM0TT/4NO
やめとけクレカは
386名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 21:01:40.38 ID:JM0TT/4NO
はんあー一年前の薬がノッコリ出てきた
かなり最悪の状態にて…このやろー…
387名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 21:03:27.48 ID:JM0TT/4NO
破産宣告まっしぐらだから見栄ばかり張らないで欲しい
388名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 21:06:06.58 ID:JM0TT/4NO
福島戦のあの温泉なら英雄譚
389名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 21:51:37.12 ID:MDMqj+No0
彼女や嫁がいなく
しかも今後100%彼女や嫁を作る予定も無く
仮に作ろうと思っても100%作れない孤男が


何のためにファッションやお洒落に気を使うんだ?
ハッテン場で披露する為?
390名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 22:26:09.58 ID:iiaqelB00
孤男が外見に気を使わないで歳とってったら、リアルに汚物になるしかないで
391名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 22:27:44.24 ID:MDMqj+No0
>>390
◆初めて来た方へ
ここは孤独な男性同士が語り合う板です。 孤独な男性以外の方は他の板へどうぞ。

◆【孤独な男性板・掟】
◎禁止事項(これに該当するスレ、投稿は削除されることがあります)
1 女性の投稿、または女性を装った投稿。
2 配偶者、恋人、友達、セフレが現在居る男性及びそれを装った投稿。
但し、世間話をする程度の「同僚」等、仕事上などで接する類の相手はこのLRでの「友達」とは考えない。
3 個人叩き及び悪質な騙り。孤独であることや独りで居ることを好むことに対する批判や説教。
※配偶者については籍を入れてるものとし、別居などの実質的離婚状態でも孤独ではない。
離婚して籍を抜いた場合には孤独と判断する
◎注意事項
参加者が多岐にわたりますのでスレごとに棲み分けをして下さい。
各スレに独自のルールがある場合は、削除ガイドラインやローカルルールに反しない限りはそのルールに従って下さい。
気に入らない投稿、 スレ違い、板違いの投稿は原則スルー。レスするなら寛容な心と冷静な頭で誘導でもしてあげましょう。
荒らしについては徹底放置。
392名前は誰も知らない:2015/02/05(木) 22:55:24.24 ID:7g0xzUkM0
本当嫌な奴に居つかれたな…

服=他人から見られるためのお洒落 って考えはちょっとなあ
俺は殆ど自己満足で服選んでるし、ここの人もそういう人多いよ

そもそも孤男のファッションってスレタイ自体が、
「孤男」である事を自認しながら、ファッションにこだわるっていう自嘲のニュアンスもあるのよ
それでいて「他人に見られる為のお洒落」に対するアンチテーゼでもあるの

別に、ハイブランドのスーツで固めていい時計点けて
女口説きに行くのが目的じゃないんだよ

人それぞれが自分のお気に入りの格好して、
その格好で過ごす日々を幸せに彩ってるの
それが孤男のファッション

MDMqj+No0 君は凄く色々な鬱積した感情とルサンチマンを抱えているようだけど、
俺だってそうなんだよ。そんな中で楽しくやろうとしてるんだよ
孤男だからこそ、ささやかな趣味があってもいいだろ
393名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 00:44:09.06 ID:WJoIfX8R0
米英仏の古着が安く買えて、最近、リサイクルショップを巡るのが楽しみ。
あの掘り出す感じ。ホント玉石混交で疲れるけど・・・w
394名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 01:45:27.07 ID:HaYjDFnP0
>>392
長文連投は全部コピペの荒らしは単文にいたるまで全てコピペだからキチガイ相手にしても仕方ないよ
38歳で恋愛未経験でそういう系のスレにいた人が元々精神病んでて壊れちゃったんだよね・・・
あとこのスレ携帯の意味不明連投キチガイババアにも荒らされてるなあ
たちの悪い連中はどうしようもない
395名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 02:00:38.03 ID:CzKTWR7h0
取り寄せを依頼したニット帽の連絡がないから
やっぱり駄目だったか
ハイランド2000は型番がわからないから
ネットで買うのも難しいね
396名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 06:12:10.27 ID:uBSYzRqX0
>>395
ハイランド2000俺も好きだ
コットンを買い足してるけど、カラバリ全部で30色とかそれ以上ありそうなんで次々ほしくなる
たしかに型番はわからないものの、編み方による区別でコットンで太リブと細リブ2種、ウールとコットンリネンで細リブとケーブルの2種が基本のようだから
好みの編み方のものを徹底的にしらみつぶしに探していってる
397名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 07:49:12.40 ID:2o2lC2ya0
髪の毛薄くなってきてて服装に気を使うのが馬鹿らしく思える時期がたまにある
髪薄くてもお洒落な人はお洒落だよな
でも歳相応というか、若禿げではない・・・
ハァ・・・
398名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 08:18:12.26 ID:CV8Ziq6h0
なにもやってないハゲはお洒落してもいまいちオーラが出ない
ハゲでカッコいい人って皆何かしらクリエイティブな仕事してたり職人だったりする
399名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 08:21:16.83 ID:CV8Ziq6h0
その人の歩んできた人生が透けて見える
ハゲだけに
400名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 09:26:13.04 ID:pA6tYP48O
>>392
自分は他人によく見られたいから
あとコスプレ感覚でファッションやってる

他人一切関係なく自己満足ってほうが理解できんな
無人島でもオサレするみたいな意味不明さ
401名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 09:28:41.39 ID:pA6tYP48O
>>398
カッコいいハゲはスキンヘッドだったり
残った髪を超短く刈った上で金髪にして髪の存在感を無くす努力をしている
402名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 10:37:22.57 ID:CzKTWR7h0
>>396
コットンもあるのか
このメーカーはカタログがないと店員さんに言われたから知らなかったな
30色は凄いね
BEN DAVISのBDW-9500を持ってるけど
試着してみたくなった
403名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 20:36:20.27 ID:yTltOf+w0
近所に同い年の子供いないままに、子供の数が多い時代だったのに
親が自営業で忙しかったため、近所の幼稚園締め切られて、
少し離れた幼稚園に通うはめに。
おかげで、同級生は全く誰も知らないし、幼稚園終わって帰っても
一緒に遊ぶ奴もいない。
このときから既に、同世代と気持ちをあわせるとか、空気を読むとかの
練習をしなかったため、その後小中高と、
「なんかヘンな感じのやつ」
「いじめたいけど、ヘンに身体大きいから仕返し喰らうの嫌だから相手にしないでおこう」
って感じで、奇妙な存在になってしまった。
小学校入学して一番驚いたのは、幼稚園の卒業アルバムをクラスメートが持ち寄って
「あ!この子知ってる!ちょっと前まで近所住んでて遊んだモン!」
「じゃあ今度、皆で一緒に公園に遊びに行こう!」
オレにはそんな共通項無いから、それをただ眺めるだけで、潜在的に自分のよそ者感を感じていた。
大学では、足手まといの親元はなれて、楽しい時期過ごしたけど、
就職後はまた親に迷惑かけられて、大学の友人たちとも連絡を取れない状態になり、
今は年賀状すら来ないような生活に、、、。
404名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 20:38:05.44 ID:yTltOf+w0
お前のレス見る限り、可愛そうだとは思うが、
お前のバイアスもかかってるから一概になんともいえんなあ…

昔、自覚無しに女の子に付きまとったり余計な親切したりする奴が
いたんだが、彼は結構煙たがられてたな
話をすると案外気の利く奴なんだけど、絶望的に自分を客観視できなかったみたい

みんなそいつを馬鹿にして気味悪がってたけど、
俺はソイツをみてると、まるで自分を見るようで、
悪し様に言うことは出来なかった。

まあ誰しも自覚無しに変な事してるかもしれないから怖いんだよな
それを思うと疑心暗鬼になって道徳、倫理、モラル、常識、理性の雁字搦めに成る
そして受身で何もしないまま、空虚な人生を浪費していくことになる。

やらないで後悔よりやって後悔とは言うが、
過去にやって後悔した挫折経験が古傷となって疼く…
俺も今の君みたいな経験あるんだよ

俺はもう積極的になる事は諦めたよ
だから、自分がまともな人格と容姿を身につけた頃には、
自ずと素敵な人が現れてくれる。

そんな独りよがりの未来に夢を担保させて
無為で怠惰に貴重な青春を空費した
405名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 20:46:23.90 ID:yTltOf+w0
そりゃ渡辺美樹ぐらいのスペックだったら、既婚歴無しで独身男でも
世間は連中は「彼は本当に結婚をしたくないのね」「仕事で充実してるのね」と思われるだろうよ。

でも普通の一般人の男が、いい年して既婚歴無しで独身だったら
いくら充実してますよと叫んだところで

会社の同僚、上司、部下
近所のジジイ、ババア
1人で行くファミレスの若い女の店員、1人で行く焼肉屋の店主
病院の医者、看護婦、受付の女
区役所や市役所の職員

こいつらは内心
「へぇ、その年で独身なの?今まで何やってたの?モテなかったんだね…可哀相」
としか思ってないよ。
406名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 20:57:24.91 ID:yTltOf+w0
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
407名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:00:14.96 ID:yTltOf+w0
俺も小学校の頃は友達がたくさんいて、結構中心的人物だったのに
中学の時部活で挫折して辞めて、そこから周りの目が気になって細々と
生きていくようになったし、友達も離れていった。そこから人との距離の置き方が
分からなくなって学校に馴染めなくなった。あの時の経験が間違いなく暗い影落としてる。
当然高校、大学では部活サークル入らず家と学校往復するだけ。
30過ぎても未だ人間関係が克服できない。なので休日も誰とも会いたくないし
親戚とも会いたくないので絶対顔合わせない。
408名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:02:21.74 ID:yTltOf+w0
中学時代は同級生から抑圧サレ続けたな。
パシリ扱いもされたし舐められまくっていた。絶えず人の目が気になって同級生でも敬語、余計舐められてたよ。
ピラミッドの底辺。奴隷階級だった。
彼女作ったり我が物顔でデカイ声だしてはしゃいでる奴等を尻目に絶望感でいっぱいだった。
青春時代ねぇ、そんなもん一ミリたりとも味わえなかったよ。
409名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:06:40.82 ID:yTltOf+w0
性格は地味だし運動神経もないしスクールカーストは最下位だし顔も不細工でニキビ面
高校時代は女の子とまともに話した記憶がないわ
しかも大学はぼっちで中退wほんとなんなんだろこの人生
410名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:13:14.96 ID:yTltOf+w0
Fランや専門卒なんかだと
一般人のイメージは、
高校時代暴走族やってたり
車いじりやバイク、女遊びにハマって、勉強しなかったり
ケンカとか不良じみた子としてた

とかだから、草食系の低学歴は、ますます社会に居場所が無く生きにくくなる。


「お前、真面目に生きてきたと言うが、じゃあなんでFラン、専門卒なの?」
って何度か問われたことがあるから・・・

世間では、大人しい、真面目な低学歴は、存在しないことになってるらしい・・・
411名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:19:40.26 ID:yTltOf+w0
幼少から、両親にしょっちゅう叱られ、
学校でボロクソにいじめられ、学生時代はひたすらふさぎこんでたな。
そんな暗い自身を叩きなおすために高校卒業後新聞屋で働きながら専門学校行って苦学生やったけど、
その間はただ仕事と学業でいっぱいで同じ専門学校生とも遊ぶ気力もなく、
結局学校は中退(その後も借りた奨学金を全部返済まで新聞屋はやったが)。
余計にショボクレた暗い気弱な人間になって今に至るのであった・・・
412名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:22:36.14 ID:yTltOf+w0
中学で彼女が出来て
高校でも彼女が出来て友達とも
遊んで正に青春を謳歌し
大学でも恋にバイトに勉強にと忙しい
貧乏海外旅行なんかにも行って
色々な経験する
大企業ではないがそこそこの会社に就職して平凡な生活をし
数年後学生時代からの彼女と結婚
多くの友人らから祝福され結婚式を挙げる
数年後子供にも恵まれて
子育て仕事と大変ながら
Facebookで昔の友達とも連絡とり
飲みにいったりストレス発散

世の中にはこんな感じの奴等いるんだろうなぁ
何一つ当てはまらないけど俺は。
413名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:37:27.02 ID:yTltOf+w0
親に無理やり部活をやらされたけど俺の運動神経とコミュ力でついていけるはずがなく、
部員からのいじめとスポーツ嫌いで体調崩して辞めざるを得なくなった。今でも剣道の音を聞くと吐き気がする。
辞めた後は親に毎日恨み言を言われるし、部内の人間からの追加攻撃があってどこにも居場所がない。

本当はバイトして金稼いでひたすらゲームをやりたかったけど、「バイト禁止」を律儀に守る真面目系クズにそれが
出来るはずもなく、何をして良いかわからず毎日あてもなく自転車で無尽蔵に走り回っていた。
この大事な時期にコミュ力も物事の考え方も楽しみ方も何も身につかず、以降苦労してばかりの消化試合の人生
414名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:43:55.81 ID:yTltOf+w0
思えば人生で一番良かったの小学校時代だったな。中学から陰りが見え始めて
高校時代はまったくのどん底。大学時代も2年くらいまで引きずった。そして
就職先もスゴイブラックに入ってしまってそこで8年も過ごすことに・・・。
最近になってようやくほんの少しだけ明るい兆しが見え始めた。でも30過ぎてるし
遅すぎるよな。
415名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:55:15.53 ID:yTltOf+w0
みんな小学校時代は幸せだったんだな

小学校は不登校だった
うつ病的なものじゃなく、同級生に殺されかけたことによるトラウマで
近寄ることもできなくなった

それから人間不信になり、他人と関わらないように生活するようになり
家族でさえも挨拶以外の会話が成立しなくなった
会話に不慣れなせいか、発言が幼稚なまま成長していない
416名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 21:58:18.49 ID:yTltOf+w0
鬱になり生き地獄へ突入…コミュカ崩壊、イバラの道を脱出するのに10年かかった…世間並が皆無 で、外れた人生が辛いです
417名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 22:07:49.74 ID:yTltOf+w0
自由恋愛の今の時代に学生時代に恋愛できない者は社会不適合です
学生時代の恋愛は大人の社会性を身に付けるための大切なカリキュラム
大人になってからの人としての魅力や気遣いは恋愛から学ぶことが多い
学生時代に恋愛を経験しなかった者は精神年齢が低く人として大切な部分が欠如しています
418名前は誰も知らない:2015/02/06(金) 22:50:46.17 ID:yTltOf+w0
バカだろ
自由競争ってことは少数が勝って多数が負けるってことだぞ
平等に恋愛が配給されるわけじゃない
不自由恋愛の方がみんな恋愛できるんだよ
419名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 07:13:42.44 ID:2m/ieaxo0
学生時代に何が必要なのか、何をしておくべきなのかなんて
わかってたらそのほうがおかしい。
何でも後から気付いたりするものだよ。
男はオナニーだけしっかりして亀頭を十分に
鍛えておくこと。これは学生時代にしておかねば後々困るんだよ。
420名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 10:50:29.15 ID:2m/ieaxo0
恋愛している人や妻帯者様って、[そんなにまでも] お偉いのかね?
ただ、たんに、欲望に塗れた自分の下半身を満足させたいがために、
そういう道を選んだ、っていうだけのことでしょう?
親やご先祖も、はっきりいってしまえば、
ただ、たんに、
チンポがうずくから・チンポを満足させるために、
ただそれだけのために、
生殖行為や恋愛や結婚をやってきたに過ぎない。
あくまで、その結果として、子供ができてしまった。
そして、できちゃった以上は、ある程度やむを得ずに、子供を育ててきたに過ぎない。
あくまで、チンポを満足させるためにやってきたということだ。
ご先祖様のためにだとか、少子化対策への貢献のためにだとか、人類繁栄のためにだとか、
そういう高遠なことを考えてやってきたわけではない。
あくまで、自分のチンポを
とりあえず満足させるためにやってきたということだ。

少子化対策で、恋愛や結婚を奨励したり、草食や独身を好ましくないことだと言ったりするのは、
結局のところ、
女性の体を卑猥に嘗め回すことを、奨励しているようなものですよね?
421名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 10:56:02.29 ID:MAaVIMnwO
まあそうだ
422名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 13:24:28.80 ID:Abg+fl2Y0
チャックが付いてないトートバックってどうだろう
買ってみたはいいが、晴れの日しか使えないなぁ
返品できるし返品しても良いのだけど
423名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 13:29:00.51 ID:2m/ieaxo0
俺のバイト遍歴

土方  半日で逃亡
焼肉店  2ヶ月で退職
マック  2週間で退職
ファミマ  4ヶ月で退職
デイリー  2週間で退職
パチンコ店  1日で退職
パチンコ店  1日半で退職
焼肉店  3日で退職
焼肉店  1日で退職
居酒屋  1日で退職
サンクス  3日で退職
7イレブン  1週間で退職
もんじゃ焼き店  3日で退職
食べ放題店  20分でバックレ
ローソン  3ヶ月で退職
居酒屋  採用されたがバックレ
ピザ屋  採用されたがバックレ
ジョリーパスタ  1日で退職
ローソン  1年半で退職
デイリー  2週間で退職
ファミマ  9ヶ月で退職
ポプラ  半年で解雇
ゲオ  4ヶ月で解雇
ディオ  3日で退職
7イレブン  半月で退職
ファミマ  3ヶ月で解雇
ローソン  2ヶ月で解雇
今のスーパー  3年半勤務

こんな感じ、キツいとすぐに逃げ出す根性無し
424名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 13:32:38.41 ID:2m/ieaxo0
久々に頭抱えて眠ったわ  ああこれからどうしよ  
 まあやるしかないよな  
しかし中学高校とずっと机で寝たフリってのはどうかと思うぜ  
登校しても人形同然だったからなあ 
 せめて何か1つでも打ち込めているものがあったら、また少しは違ったろうが  
普通よりちょっとレベル低いぐらいの女子とかでも会話しとくんだったぜ  
思い出がないってのは辛いな  経験がなさすぎた   
425名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 13:36:20.53 ID:2m/ieaxo0
たしかにリア充は周囲への心配りができてるよね。

でも、「自分の仲間内だけに限る」という但し書きが付くけどね。
リア充は外に出れば自分の仲間内だけに心配りして、第三者の迷惑なんか全く考えずに勝手放題、やりたい放題、無法の限り、厚顔無恥じゃないの。
通路を横一列に広がってベチャクチャ喋りながらノロノロ歩いたり、一つの場所に長時間居座ったり、食べ物屋でも長時間居座ってお喋りするくせに
ろくに食べ物を注文しなかったり…。
今年はまた街頭で大騒ぎしたりゴミ撒き散らすリア充も多発するし。

>その点俺は自分のことしか考えていない。

はっきり言って、一人行動の奴の方が外に出れば第三者への心配りはものすごくできてるよ。
426名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 13:42:58.31 ID:2m/ieaxo0
いずれ脳の力が劣れば必ずそうなる。

実際に去年、コンビニにて20代前半の電気工事士のお兄さんに、
「車に倒れた自転車ぶつかったのに、自分が気づかなくてもそのまま帰るって、大人としておかしくないスかオッサン?」
と説教された。
生来脳を病んでる自分は、ひどい混乱でどうしようもなくなったので、こじれる前にこちらから、一番結果がわかりやすい「警察を呼んだ上でバンパー修理代を支払わせていただきたい。お願いします」という対応以外取れなかった経験をした。

健常者にしてみれば、こちらの障害で車を傷つけた行為が免罪されては納得いかないはず。

よく「障害者がよりよい人生を送るために社会進出を」というけど、人によっては
「社会からの隔離と孤立」を勧めたほうが「よりよい人生を送るために」必要かもしれない。
427名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 14:55:08.00 ID:6sIuXKt90
>>422
デザインが気に入ってるなら使えばええやん
気に入らないなら知らんけど
428名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 15:11:30.29 ID:2m/ieaxo0
幼いころ、10年カレンダーを見たりして、大人になった自分の姿が何となく想像ついた
各学校卒業、就職、結婚、子育て・・・(自分の親や世間様が辿る)当たり前の道に
自分は居ないんじゃないか、というおぼろげな姿が・・・
今の自分は常識に捉われ、現状を肯定していない
ここでいえば、彼女がいないとか、未婚だとか、それを駄目なこと、という思い込みをしている
何がしたいか、じゃなく、この年なら○○をすべきなのに出来ていない自分、という思考回路
そして、未婚と既婚、童貞と非童貞、リア充と喪などの二元論に踊らされて
パンパンに膨らませた頭だけで生きている
そりゃ、例えばふと顔を上げた時に自分に彼女がいないときづけば、
世間の男は何の苦労もなく女をとっかえひっかえしていると思えてくるものだけど・・・
それって幼いころ、今の自分がどうなるか何となく想像できていたとおり
成長過程で自分が選んできた道なんだよなあ
429リア充:2015/02/07(土) 15:47:24.56 ID:PJhwhCaR0
>>421
少子化対策について考えてみたんだが。
子供を産むのは女の役目なんだから、男には罪は無い。
子供を産まない女が少子化の原因なんだからして
子供を産まない女を社会全体で自殺に追い込み見せしめにすること。
これが科学的論理的に考えた、誰もが今から始められる少子化対策だと思うよ。
430名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 16:05:37.49 ID:Abg+fl2Y0
>>427
デザインは物凄くシンプルで好きなんだけど機能性はどうなのかな〜って思って相談してみた
まぁ毎日使うわけでも無いし、一つくらい持っててもいいか
アドバイスサンクス
431名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 16:19:06.95 ID:2m/ieaxo0
恋愛している人や妻帯者様って、[そんなにまでも] お偉いのかね?
ただ、たんに、欲望に塗れた自分の下半身を満足させたいがために、
そういう道を選んだ、っていうだけのことでしょう?
親やご先祖も、はっきりいってしまえば、
ただ、たんに、
チンポがうずくから・チンポを満足させるために、
ただそれだけのために、
生殖行為や恋愛や結婚をやってきたに過ぎない。
あくまで、その結果として、子供ができてしまった。
そして、できちゃった以上は、ある程度やむを得ずに、子供を育ててきたに過ぎない。
あくまで、チンポを満足させるためにやってきたということだ。
ご先祖様のためにだとか、少子化対策への貢献のためにだとか、人類繁栄のためにだとか、
そういう高遠なことを考えてやってきたわけではない。
あくまで、自分のチンポを
とりあえず満足させるためにやってきたということだ。

少子化対策で、恋愛や結婚を奨励したり、草食や独身を好ましくないことだと言ったりするのは、
結局のところ、
女性の体を卑猥に嘗め回すことを、奨励しているようなものですよね?
432名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 16:23:13.35 ID:2m/ieaxo0
@喫煙禁止区域でダバコを吸っている
Aタバコをポイ捨てしている
Bバスや電車内でイヤホンから音漏れをさせながら音楽を聞いている
Cバスや電車内で周囲が煩く感じる声の大きさで話している
Dバスや電車内でスマホや携帯で通話を当たり前でする
Eバスや電車内で電話やメールの着信音量をマナーにしないばかりか
 むしろ最大並みで鳴らしている
Fバスや電車内で音を響かせたり臭いを充満させながらモノを食べている
Gバスや電車内で音を出しながら携帯やスマホで動画を見ている
Hコンビニの前で座り込んで飲み食いしながら話をしている
I家庭のゴミをコンビニのゴミ箱に捨てている
J部屋の中で歩く音を響かせたり、夜中でも平気で騒ぐ
Kゴミの分別ができない
Lマナーやモラルや倫理を嫌う
Mそういう指摘をされると逆ギレか開き直りか無視
Nながらスマホや自転車運転中でもイヤホンで音楽聞いたり携帯やスマホを操作している
O交通ルールやマナーを守らないのは当たり前
P軽犯罪は日常的に行い、罪の意識はない
Q基本的には自己中心なので他人への迷惑は考えず自己満足のみ求めている
Rこういった行動をとる分際で己が日本人だと思い込んでいる
S見た目や服装や車がDQN仕様やチャラい
433名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 16:36:31.05 ID:2m/ieaxo0
恋愛している人や妻帯者様って、[そんなにまでも] お偉いのかね?
ただ、たんに、欲望に塗れた自分の下半身を満足させたいがために、
そういう道を選んだ、っていうだけのことでしょう?
親やご先祖も、はっきりいってしまえば、
ただ、たんに、
チンポがうずくから・チンポを満足させるために、
ただそれだけのために、
生殖行為や恋愛や結婚をやってきたに過ぎない。
あくまで、その結果として、子供ができてしまった。
そして、できちゃった以上は、ある程度やむを得ずに、子供を育ててきたに過ぎない。
あくまで、チンポを満足させるためにやってきたということだ。
ご先祖様のためにだとか、少子化対策への貢献のためにだとか、人類繁栄のためにだとか、
そういう高遠なことを考えてやってきたわけではない。
あくまで、自分のチンポを
とりあえず満足させるためにやってきたということだ。

少子化対策で、恋愛や結婚を奨励したり、草食や独身を好ましくないことだと言ったりするのは、
結局のところ、
女性の体を卑猥に嘗め回すことを、奨励しているようなものですよね?
434名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 16:41:48.80 ID:2m/ieaxo0
オレも帰宅部
中学の最初の半年だけは入部してたが
夏休みが潰される+一人の自由の良さを再確認して幽霊に(しばらくして呼ばれて退部)


中学は団地内の色んなルートを歩いて5時ごろ帰宅
アニメがある時はマラソンくらいのペースで帰宅

高校は自転車二台と電車で通うくらい離れてたから、買い物(本屋、ビレバン、ブックオフ、アニメイトなど)や立ち読みして帰宅
435名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 17:03:05.41 ID:2m/ieaxo0
中学の時に入ってた部活は「サボる」のが日課だったよ もちろん文化系

ある日帰ろうと敷地内の坂を下ってたら前方から向かってくる顧問の車(外出してたみたい)を発見して全力疾走で逃げた思い出が・・・
まあバレてたらしく次の日呼び出しくらって今までサボった分とセットで怒られたが・・・
「光浦」(似てたから)って呼ばれてるヒステリックな顧問だったw
436名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 17:12:05.69 ID:2m/ieaxo0
俺も小学校の頃は友達がたくさんいて、結構中心的人物だったのに
中学の時部活で挫折して辞めて、そこから周りの目が気になって細々と
生きていくようになったし、友達も離れていった。そこから人との距離の置き方が
分からなくなって学校に馴染めなくなった。あの時の経験が間違いなく暗い影落としてる。
当然高校、大学では部活サークル入らず家と学校往復するだけ。
30過ぎても未だ人間関係が克服できない。なので休日も誰とも会いたくないし
親戚とも会いたくないので絶対顔合わせない。
437名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 17:19:55.45 ID:2m/ieaxo0
幼いころ、10年カレンダーを見たりして、大人になった自分の姿が何となく想像ついた
各学校卒業、就職、結婚、子育て・・・(自分の親や世間様が辿る)当たり前の道に
自分は居ないんじゃないか、というおぼろげな姿が・・・
今の自分は常識に捉われ、現状を肯定していない
ここでいえば、彼女がいないとか、未婚だとか、それを駄目なこと、という思い込みをしている
何がしたいか、じゃなく、この年なら○○をすべきなのに出来ていない自分、という思考回路
そして、未婚と既婚、童貞と非童貞、リア充と喪などの二元論に踊らされて
パンパンに膨らませた頭だけで生きている
そりゃ、例えばふと顔を上げた時に自分に彼女がいないときづけば、
世間の男は何の苦労もなく女をとっかえひっかえしていると思えてくるものだけど・・・
それって幼いころ、今の自分がどうなるか何となく想像できていたとおり
成長過程で自分が選んできた道なんだよなあ
438名前は誰も知らない:2015/02/07(土) 23:34:00.42 ID:VqNiUwSB0
>>412
これ俺が前にカキコミしたやつだ!
439名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 12:55:47.92 ID:X6Kl2UuU0
スレと関係ないコピペで溢れているが、
コピペされるだけあって、共感できるレス多数で困るわ

その10行の細部を詰めて、原稿用紙100枚ぐらいにできたら、小谷野敦ばりの立派な私小説
440名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 13:26:36.47 ID:VInpB8Xl0
>>439
死ねキチガイ
441名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 14:03:54.91 ID:lhVAfiUk0
>>439
ぶっちゃけ俺もそう思ってた

うぜーコピペだが、一応レスは選んでるみたいだな
結構読み応えある…けど、専用スレでも立てろよ、とは思う
442名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 18:21:04.76 ID:80E0e5a50
>>439
わろたwwww
443名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 19:07:48.47 ID:qLuBIznWO
共感やら読み応えやら、そう思っても黙ってろ

いちいち反応する奴も荒らしと同じだから
444名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 19:59:40.24 ID:W8CDSbda0
11時頃起床。
外を見ると、粉雪が舞っている。初詣に行こうかどうか迷ったが、長靴を履いて出かけた。
駅まで歩いて30分弱。
2両編成の電車に乗る。運転手は小柄な若い女性。これも時代の流れか。
二駅先で乗り換えると、先ほどの運転手が乗り換えた電車の運転手になった。
そこからさらに二駅行ったところで下車。愛想のよさそうな運転手だった。
相変わらず、雪が舞っている。
二つの神社と一つの寺に参詣。田舎のため人は少ない。
駅に戻る途中、コンビニの中で食事。
帰りの電車の運転手も、行きの電車と同じ運転手だった。地域限定の単距離専用運転手なのか。
最寄り駅に着いたのは3時ごろ。雪はほとんど止んでいた。
7時前にいつものファミレスで食事。食事をしたら、冷えていた体が熱くなり、汗をかく。
まあ、いい一日だったか。
445名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:01:11.33 ID:W8CDSbda0
去年の初詣の話。
人ごみを避けて4日くらいに行ったがそれなりに混んでいた。無論一人で。
自分と同じように一人で来ている女性がいた。眼鏡をかけた才女という感じ。
だけど自分を見つけるとそれこそ逃げるようにその場を離れて行った。
別にナンパするつもりもなかったが、自分の容姿とか雰囲気とかで、その女性がそそくさと去らなければならなかったのなら、
どうもすみませんでした。
446名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:02:35.73 ID:W8CDSbda0
木造モルタルの賃貸アパート住まいで、40も半ばになっても人から指図されて働く立場、もしくは無職。愛車は中古のママチャリ。
or
40過ぎても両親の年金をあてにした実家住まい。
町内の集まりや冠婚葬祭には、一応は両親の代わりに出席するが、行事や催し物の役割振りでは、
「ああぁぁ、あんたはいいや。独身でしょ(まあ金もないだろうし、責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と毎回相手にされない屈辱感を味わう。
40過ぎのいいオヤジ面なのに、いつまでも「○○さん家の僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感も毎度のこと。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年を取っただけの男)。
厨房時代から何も成長せず、メンタル的にも厨房のまま。
40過ぎなのに最下層の責任のない単純労働の経験のみのため、経験知がなく世間知もない。
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけのチグハグで醜悪なモノ。
しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか、文意が繋がっていないのかが理解できない幼稚さ。
そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。
稀に返ってくるレスは
「無職」「ゴミ」「きもい」「引きこもり」「あほ」「ニート」「死ね」など、そんなものばかり。
気が付けば、一日の行動、感情、思考の全てが2ちゃんに支配され、寝ても覚めても考えることは2ちゃんねる。毎日2ちゃんねるで同じことを繰り返して一日が終わる。
447名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:03:16.75 ID:W8CDSbda0
38だが、彼女なんて居たこと無い。
女と二人で行動したことも無し。
毎日、孤独と孤立と睨めっこしてる。

人生終わっている。もちろん風俗経験全くない童貞。
448名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:05:40.49 ID:W8CDSbda0
10年前は漠然といい人生は送れないだろうなという感覚があった
でも受身な俺でももしかしたら何かのきっかけで変われるかも
しれないというわずかな期待を持っていたのかもしれない
今はっきりとより明確に暗い未来が見える
これまでの10年よりさらに辛い10年が待っていることが分かる
さて、どうしようか
449名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:06:35.78 ID:W8CDSbda0
独身なのはいいとして、俺は友達の一人もいないからな。

世の中、こんなに多くの人が生きてるのに、俺は誰一人とも係わりがないんだな、
って考えると、変な人生だな、と思う。
でも、人付き合いが苦手だから、自分らしい人生か。
450名前は誰も知らない:2015/02/08(日) 20:09:14.96 ID:W8CDSbda0
死んだ時に参列してくれるくれないとかは自分はどうでもいいな
例えば、ベタだが死後に幽霊となって葬式の様子を見ているのなら、参列の様子は気になるかもしれないけど
(まあ自分はそれでも気にならないけど、というかそれができるなら真っ先にアイドルの風呂を覗きに行く)
死んだらそれで精神活動も終了で、「何かを思う、感じる、考える」ということは無くなるわけだからなあ

葬式なぞやってもらわなくても全然かまわないんだけど、家族は一応そのあたりの世間体は
最低限は大事にしてるからやるのだろう
451名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 12:09:42.32 ID:LgsCSL6t0
何も共感したくねえよ
いや、むしろ共感を誘おうとするネガレスだからこそ
そのあざとさ故に僕の眼中には無い
452名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 18:34:01.53 ID:fBDeB9Mp0
去年末に40になりました。
35ぐらいまで20代後半の気分でいた。
35過ぎてから、体力の衰え、風邪を年に2、3回ひく様になったことから
40近い歳を実感。
今までどうでもいい感じで生活してた。借金も10年ぐらい安定した金額あり。
いい加減、節制した生活をしようと思い始めた。
貯金や生活スタイル、休日の過ごし方等、周囲に参考になる人は
コミュニケーションをあまりとらない会社の人達のみなので、参考にならない。
不透明、漠然とした不安が感じられるようになってきた。
30台は適当で生きれば良いやみたいな感じだったのに。
453名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 18:36:27.93 ID:fBDeB9Mp0
もう良い歳して結婚していないというのは、一部を除いて、
駄目人間の証みたいなものだからな。
まともな人は、20代か30代前半で結婚している。

有る意味、既婚か未婚で人間が計りやすくなってしまった。。
454名前は誰も知らない:2015/02/09(月) 18:37:59.29 ID:fBDeB9Mp0
昔から学校の行事が嫌いだった。
でも高校時代に一度だけ行事をがんばろうと思ったことがある。
クラス発表のダンス(笑)でとにかく嫌だったけど、周りに悟られないようにがんばった。
練習中、やけにがんばっている非リアなピザがいた。そいつにどうしてそこまで張り切っているのかを聞くと、
「女にもてたいから。高校時代に彼女ぐらい作っとかないと青春ではなくなる」と言っていた。
それを聞いて俺は一気にやる気がうせて今までどおりのいい加減な態度で練習に臨んだ。
おれが練習サボったりするとそいつはやたらと腹を立てていた。
ダンスのステージ発表が終わり、クラスで打ち上げ会を開いたらしいが、そいつと俺だけには連絡が来なかったw
もちろんそいつには高校生活で彼女ができたことなど一度もない。
455名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 13:06:11.26 ID:Ks50IvkL0
高校時代モテモテだった俺には関係ない話だな
456名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 13:16:24.88 ID:HpSkXlAF0
ファッション関係ねー
457名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 14:03:22.85 ID:YzNZJMjO0
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常俺は正常
458名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 14:07:48.50 ID:YzNZJMjO0
あんまりカッカするなよ。

「普通」って言葉にやたら反応してるみたいだけど、俺にとってそれはむしろ褒め言葉に近いけどなあ。
昔から自分は異常なんじゃないか、特殊なんじゃないかと常に不安だったからからね。外見も性格も考え方も人とは違うんじゃないかと常に怯えてた。
まぁ、言葉の捉え方ってのは人それぞれなんだろうけどさ。
459名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 21:49:25.13 ID:3vIpttlfO
アパレル扱ってないムラサキスポーツとか意味なくね?(^^;)
ボード専門って・・ボードは他の店で買うっつーの(^^;)
460名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:39:59.78 ID:YzNZJMjO0
生きてるだけで幸せなんだよ本来は。
俺は43歳だけどもう死んだ同級生が5人いる。
死んだらもう何も出来ないんだぞ。
見た目に影響が出るのは「知的障害」の場合だよ。
「発達障害」は知能以外の、情緒面とか認識能力とかの機能の脳障害だから
見た目に影響が出ない。(だからこそ世間の理解が少ない)
自閉症やアスペやADHDなんかは
外見は普通の子と全く区別が出来ないし、当然一定数美男美女も居たりする。

容姿難あり+発達障害の場合、
はじめから「アイツはおかしい」で避けられるか極端に気を使われて腫れ物扱いされるかで辛いけど
容姿が並みなら並みで、
最初のうちは周りも普通に接してくるのに、発達障害の影響でだんだん嫌われていくというまた別の辛さや恐怖があると思う。
容姿も言動も合わせて変なら、総合的に「おかしい人」という印象で終わるのが
容姿が下手に人並みだと、一見周りと同じ立ち位置だからこそ
「性格悪い」「頭おかしい」「人格破綻者」と、より悩んでいる部分を集中的に厳しくストレートに叩かれる。
461名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:40:40.32 ID:YzNZJMjO0
全てが憎いわけじゃない
俺みたいな人間を見た目で判断して
こいつは不幸でいいんだと決めつけて対応する奴が憎い
バカがゆえに性格の悪い奴
内気だけど排他的な奴

人を侮辱しておいて後からびびって勝手に報復を恐れて
ますます人を追い込むような奴

自業自得で不幸になったのにその理由を理解せず
ただ誰かへ報告しようと思う奴

そんなのが100人中1人でもいたら目をつけられるのが俺なんだもの
どうにかならないかな
こちらもバカになるしかないのかな
462名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:41:15.28 ID:YzNZJMjO0
つい先日40になったんだが、20代の頃からずっと深夜アニメにはまっていて
ブルーレイやフィギュアも買っているよ。
部屋に「けいおん!」の秋山澪と平沢唯、「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の黒木智子、
「中二病でも恋がしたい」の小鳥遊六花などのフィギュアを飾っているよ。
今期の最もお気に入りの作品は「ご注文はうさぎですか?」。
前期だと「未確認で進行形」。

まあ、ガンダムもヤマトも見ているけどな。
フィギュア以外にはガンダムのMSの完成品モデルも飾っているよ。
Zガンダム、百式、ガンダムX、ガンダムダブルXなど。

ちなみに頭は生まれつきおかしかったみたいw
精神科通院中。
463名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:42:09.27 ID:YzNZJMjO0
41歳なんだが、深夜アニメにハマったりキャラに萌えだし
何度も動画を見たりキャラの画像検索したりして萌えてるとき。

あと、実行はしていないが本気でDVDやフィギュアなどを買おうかと考えたとき。
一言で言えば、三次元より二次元の世界にハマりそうな状況に我ながらおかしくなってると思う。

誤解のないように断っておくけど、もともと、近年の深夜アニメにあるような
いわゆる萌え系と呼ばれるようなアニメには興味がなかったからってことなので。
年齢的にガンダムだのヤマトだのは今でも見るし、プラモとかのモデルには燃える。

長文すまん。
464名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:42:57.91 ID:YzNZJMjO0
Tommy used to work on the docks
Unions been on strike
He's down on his luck...
it's tough, so tough

トミーは港で働いていたんだ
組合がストライキで給料はストップ
運に見放されてしまったよ 
厳しいよ つらい話だよ

Gina works the diner all day
Working for her man,
she brings home her pay
For love - for love

ジーナは食堂で日がな働きづくめ
トミーのために頑張ってるんだ
好きな物も買わず給料は丸ごと持ち帰る
愛のために 二人の愛のために

She says
we've got to hold on to what we've got
Cause it doesn't make a difference
If we make it or not
We've got each other and that's a lot
For love - well give it a shot

ジーナは言う
手にしたものを逃がしちゃダメなのよ
なぜって何も変わらないから
うまくやっていけたとしても失敗しても
私たち自身がいればそれで十分じゃない?
愛があれば…そうやって生きていくの

Whooah, we're half way there
Livin on a prayer
Take my hand
and we'll make it - I swear
Livin on a prayer

ああ 私たちやれるだけのことはやったのよ
祈りながら生きてきたの
私の手を握ってちょうだい
大丈夫 誓うわ
そうやって祈って生きるのが大事なのよ
465名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 22:43:50.95 ID:YzNZJMjO0
平凡な大学生を主人公にしたとあるリア充系青春漫画を読んでしまった時
恋人はもちろん周囲の仲間達との悩みながらもかけがえのない青春劇をみせつけられた
最後は切ないけどさわやかな感じで終わるからこれまた俺にはきつい
突然ものっ凄い人恋しくなってしまってだけど自分の周りには誰もいないと気が狂いそうになった
読んじゃだめだわこういうの
466名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 00:06:10.71 ID:xXKZh7R10
>>465
違うスレでやれ
467名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 02:10:37.08 ID:PcJz8Igy0
>>457
いい年してなにしてんの
468名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 02:12:25.16 ID:PcJz8Igy0
>>465
その前にそんなの読む年じゃねえだろてめえ
469名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 04:09:16.61 ID:eivsinGs0
>>464
ボンジョヴィじゃねーか、なついな
470名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 11:23:16.49 ID:G1repuVn0
キチガイにレスするな
471名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 20:23:43.03 ID:dEhtpIgi0
とりあえずなんとか通信行きを回避して卒業まで漕ぎつけられた
高1の4月の時点で友達が一人でもできてたら、学校生活が苦だからという理由でバイトもせず、だらだらとアニメやゲームで鬱憤を晴らして、
趣味のギターやプログラムも中途半端にこなさず、何らかの実績が残せてたんだろうと思ってしまう
まあたぶんいたとしても同じなんだろうけど

一人で生きていけるだけの甲斐性があればぼっちほど有意義な高校生活は無いだろう
俺みたいなぽっと出の高校ぼっちには経験値が足りなさ過ぎた
中学からぼっちだったならこの3年間もっとうまく動けただろうな

というわけで来月でこのスレ卒業します
ちょっと早いけど加藤恵ちゃんの太ももで抜いて寝るわ

長文コピペ荒らしが苦しんで死にますように
472名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 20:27:36.39 ID:dEhtpIgi0
43歳恋愛未経験な上に女友達もできたことない、それどころか男友達さえ今までの人生
限られた数人だけ。
小〜中といじめられっ子、運動神経悪く体育の時間はお荷物。手先不器用で紐が結べないなどw
修学旅行や体育大会の班分けでいつも最後まで余ってしまう。
勉強は学年で中位だが理数系がまったくもってダメw
高校〜大学(底辺Fラン文系)でもとくに友達もなく孤立。バイト先でも孤立。
社会に出てからも、試用期間で解雇されたりパワハラに遭って職を失ったりと散々・・・
ほとんど非正規雇用で30回以上も転々、最長でも2年ほど。
36歳で「アスペルガー症候群」と診断、現在は障害者雇用で工場就労している。
これも受け入れなければいけない現実だよなw
473名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 20:31:40.87 ID:dEhtpIgi0
今日はコミケの初日に行ってきた。
ここ10年ぐらいで急速にリア充が増えて、男女とも見た目やファッションが一般人と何ら変わりない人ばかりになって、
挙げ句の果てにはカップルで来ているのも激増していて、自分のような旧来のヲタが激減して肩身が狭くなって、
行ったり行かなかったりを繰り返している。

今日はせめて初日ぐらいは行っておこうと思ってビッグサイトまで行ってきたけど、リア充率がさらに高くなっていて
息苦しかった。
企業ブースの混み方は異常だったね。
T豚Sやお台場のテレビ局の子会社(他局のアニメ作品までをも手がけている)、機械を駆動させるための軸の部品と同じ名前のアニメ制作会社、
某関西の古都のアニメ会社の店は建物の外まで何百mも何列も行列ができていたw

それにしても、みんな友達同士で来て楽しそうにオタ話しながら買い物していて羨ましかった。
一人で来ているように見える奴も実は仲間と手分けして企業ブースに並んで仲間の分まで商品を買う奴が多いし、実際にスマホで「○○買えたよ」とか話していたし、
LINEやツィッターらしきもので連絡取り合っているのが殆どだしな。

40過ぎたし、もう引き際かもしれんね。
474名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 20:35:44.63 ID:dEhtpIgi0
電車男の頃を境にコミケも秋葉原も風向きや雰囲気が急激に変わったと俺も思う。
そして決定打になったのがハルヒや、三次元だけどAKB。
今までは来なかったようなリア充が急激に押し寄せてきて、旧来のヲタを排除する風潮が一気に強まった。
ヲタ業界もリア充が来た方がイメージアップに繋がるし、連中はみんなグループ行動な上に金もいっぱい持っているから
それだけ落とす金の金額も多いし、業界にとってプラスになることずくめなので徹底的にリア充に媚びるようになって
旧来のヲタを切り捨てたんだよね。

昨日のコミケはただでさえ少なくなっている旧来のヲタ(彼らは例外無く一人行動)を殆ど見かけなかった。
前よりさらに減って、希少種が絶滅危惧種になった状態。

昨日の企業ブースの混み方は東京駅の100周年記念のSuicaの騒動なんか比べ物にならないほどの行列だったw
集団で来て手分けして買っている奴らは今頃オークションで高値で出品しているのも多いんだろうな。
本当はああいうのもダフ屋と同じと見なして削除や取締の対象にすればいいのにと思うw

今はヲタ商品買うにもネット通販があるし、同人誌や同人グッズも凝ったものが昔に比べて明らかに減っているし、
もう行くのを完全にやめようかと考え中。
高齢参加者限定のイベントでもあればいいのにな。
475名前は誰も知らない:2015/02/12(木) 21:01:22.07 ID:p7raKXkJO
この人いろんなスレにコピペしまくってるな(^^;)
476名前は誰も知らない:2015/02/13(金) 02:36:44.44 ID:hi6xD65m0
去年いたファ板の糖質荒らしだろ
477名前は誰も知らない:2015/02/13(金) 09:47:40.01 ID:E6esutcv0
>>12
お前みたいなナルシストのブサにはいいかもな

まぁ端から見たら、100%金と時間の無駄だが(笑)
478名前は誰も知らない:2015/02/14(土) 10:21:28.93 ID:IhKfvKx30
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。

まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz

しかたないので大手SNSや出会い系SNS(http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
479名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:51:33.28 ID:E2fN+ye/0
adidasのスタンスミスかキャンパス欲しいんだけど、ABCマートでは売ってないね
通販で買うとしたら、靴は少しのサイズミスが命取りだ

普段、ニューバランスでは、26.5cm履いてるんだけど、
adidasのサイズ感も同じなのかな?

普段26.5cm履いてて、同じスニーカー持ってる人いませんか?
参考にしたいので、感想レスして
480名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:51:58.49 ID:OYOVMXrn0
高校に入ったら文化祭を楽しみたいという思いがあった。
でも実際は友達もいなく、文化祭の時はずっと図書室だったな。
さっき花咲くいろはとかいうアニメ見てたらちょうど文化祭の回で思い出して涙がこぼれた。
481名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:53:34.52 ID:OYOVMXrn0
2chの煽り文句の如く
現実で誰にも相手にして貰えないのがつらい。
中2から不登校になって、通信制の高校を20歳で卒業。
もうすぐに25歳になるけど、楽しい記憶が小学生時代にしかないからか
夢には小学生の頃の同級生が小学生の姿のままで出てくる。
10年以上前の思い出にすがりついてる自分が惨めで悲しい。
10年後には、更に強い絶望に襲われてるんだろうなと思う…。
482名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:55:18.08 ID:OYOVMXrn0
現実にもネットにも友達がいない
家族とも険悪
もちろん恋人もいない童貞
最終学歴高卒程度
資格無し、普免すらも
天パ眼鏡、体型は基本ガリだが腹だけ出てる
手先が極度に不器用、運痴、カナヅチ、極度の音痴
虚弱体質のロングスリーパー
豆腐メンタルで発達障害の疑いありと診断
今までのバイトはクビorばっくれの非正規労働者
アニメにもゲームにも興味ない無趣味
なんだがこんな俺でも人生を楽しめる方法を教えてくれ
483名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:57:36.20 ID:OYOVMXrn0
お疲れ様! 思う存分に楽しめたようだね〜 こういう報告は同じ汽車旅好きとしてはこっちも旅した気分になって嬉しくなるよ・・・

函館、いいね〜 俺は初めて北海道に行った94年に函館山は1回だけ行った。だけどその時は快速海峡(当時)〜はくつる4号(寝台券確保済みだった)で帰ることが決まってたから
時間的に日が暮れるまえに下山しなくてはならなかったから残念ながら夜景は撮影できなかったw 帰りのロープウェイでこれから夜景を見に行く観光客ですしずめ状態になっているすれ違う上りのロープウェイ見て羨ましく思ったほどw
当時は函館駅も三角屋根の旧駅舎で風情があってよかった。あとその前に五稜郭タワーにも上った。

八幡坂は俺も最後に北海道に行った5年前に撮影したよ。でもいいなあデジイチ使えるなんて。俺は機械ものが苦手だからいまだにコンデジ撮影w まあ写真を撮るのが趣味でもないし、乗り鉄に行く時しか写真を撮らないからいいんだけどね(笑)
有名な教会巡りとかもしたかったけど、飛行機の時間があったからできなかったw

キハ281が130`を出せないのは乗ってても味気ないよね〜 カーブでも速度が落ちずに走れて、乗っててもスリル迫力満点なのが高性能振り子気動車の最大の魅力なのになぁ・・・
「スーパー北斗」も来年の新幹線開業に合わせてキハ261を28両新製(1編成7両として4編成分かな・・・たぶんグリーン車の位置はとかち系統と違って281に合わせるだろうから、おそらく261−2000とか新たな区分番台になるかも?)するけど
何せ車体傾斜機能(簡易振り子)を安全性重視で最初から非搭載という・・・(現在スーパーとかちでも車体傾斜は止められて全然おとなしい走り、最高110`)
ぶっちゃけ北海道を鉄道で旅行する魅力ってもちろん本州では見ることのできない北海道ならではの雄大な絶景を肌で感じれることもあるけど
これまた北海道でしか乗ることのできない高速ディーゼル特急の走りを体感できること、北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレスなどの豪華寝台特急で北海道上陸して目が覚めたら「これぞ北海道!北海道に来たんだ!」っていう感動を味わえるところなんだよね・・・
だから、新幹線開通で北海道が近くなるのは便利だけど俺らみたいな少年時代ブルトレに憧れて育って世代には何か失うものも大きいんだよね・・・

>> 789系と、何年も野ざらしにされてどうなるのかと思ったら魔改造でスーパー白鳥の増結用として復活した785系はこれから
どうなるんだろうね?

785系は車齢も今年で25年になるし、残念ながら引退ってことになるんじゃないかなぁ・・・
789系は785系置き換えで、スーパーカムイの運用に入るんじゃない? 当然グリーン車は要らないから普通車改造してまた塗色も789系1000番台と揃えるためにシルバーに塗り替えられるだろうけどw

来年以降も年末年始には北海道に行くのかな?夏はバイクで行ってるんだよね?北海道好きな人はホント、好きだよね(笑)年2回は行かないとダメだみたいな北海道依存型みたいな人多いよね(笑)
でもそういう楽しみがあるから生きてけるんだし、仕事へのモチベーション向上のもなるんだよね。特に俺らみたいな喪孤男で恋愛や結婚にまったく無縁な奴らにとってはw
484名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 17:59:17.99 ID:OYOVMXrn0
人に語れるような楽しい思い出が無い。
辛かった事や寂しかった事を思い出にできるのは、どこかで挽回できた人だよな。
武勇伝に繋がる失敗談って感じで。

何も無かった辛さってのは苦労話にもならないから救いが無いわ…
485名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 18:00:51.16 ID:OYOVMXrn0
確かに友達も彼女もいなかったが今よりは良かったな
新作ゲームをワクワクしながら待ったり、街散策して店見つけたり
家に帰れば一応家族との会話もあったし

今じゃ一人孤独に家と職場を行き来する毎日
職場じゃ当然ハブられてるし、稼働時間長くて薄給だから
趣味に使う金も時間も無い
何のために生きてるんだか・・・
486名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 18:12:39.07 ID:c3kyUf1N0
30過ぎても彼女いないスレの住人だったコピペおじさんは恋人いた系のコピペにだけは
普通にLR注意するんだよなあ・・・
釣れた外道を肴に飲むか
487名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 19:15:11.48 ID:7j5O/fFw0
>>479
常識で考えろ
488名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 19:53:15.36 ID:OYOVMXrn0
ず〜っと「喪・孤」で過ごして来たので、すっかり負のオーラが染みついて強化されたらしく
休日の出先などで他者からの嫌悪感に満ちた眼差しや、声に出さない嘲笑を浴びる事が多くなった気がする。
そんな時、怒りの感情をうまくコントロールできない。
自分に全く自信が無く、故に自尊心もないので過剰に反応してしまうのだと思う。
一体、どうやって対処すればいいんだ?
489名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 19:53:58.49 ID:OYOVMXrn0
普通の人が普通にできてることが、凄まじく苦労して
ようやく追いつける人生ってかんじだ。 生まれつき知能が低いのに
無理やり健常者として扱われて、本当の健常者と同じ競争しなきゃならんのは酷いな

陸上競技の100m走だって、フライングは厳禁とされてるのに
リアル社会では、30mも50mも前からスタートできるイージーモードの
生まれの奴らがいても、全く批判されず認められてる。

終わってるわ
490名前は誰も知らない:2015/02/15(日) 20:44:42.78 ID:OYOVMXrn0
誕生日の日がたまたま修学旅行の班決めの日で
結局どこの班にも入れず、結局先生に言われて無理やり入れてもらった
班の中ではみんなからあきらかにうざがられた。
その日はさすがに家のトイレで声を殺して泣き続けたなぁ
今でも思い出すとしんみりするなぁ
491名前は誰も知らない:2015/02/17(火) 10:44:12.73 ID:k/GpY8SnO
冬物セールかかってんね(^^;)
グラビスのスニーカー2足IYH(^^;)
あとパタのダウンと雪用にソレルも欲しいなw(^^;)
492名前は誰も知らない:2015/02/17(火) 15:03:14.64 ID:DyKMTcku0
スイート ひなちゃん

こんなに可愛いのに・・・

ムフフ・・・

あぁーーーーーーーー大胆!!!


one★okrock.to★kyo/1212

★抜き!
493名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 02:30:30.39 ID:nhJR3OAn0
>>479
NBは持ってないけど、米国製オールスターの8、コルテッツ8ハーフなら
スタンスミスは26.5を選んだ方がバランスが良い。
26だとジャスト過ぎて足が小さく見える。
494名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 08:09:45.51 ID:Qbe7FTHF0
NBの574は0.5センチ大きいの買うのが吉
495名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:28:37.34 ID:SA8bzUA10
仕事できないやつはだいたいいつも過緊張
一つミスをすると気にし過ぎてさらにミスを連鎖
自信をなくしていき
仕事が怖くなり不安をいだき、さらに仕事に対し緊張
緊張のためミスを犯す

以下繰り返し

オレです

みんなは?
496名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:29:39.70 ID:SA8bzUA10
寂しい
女といちゃいちゃしてみたい
俺を恋愛対象に見てくれる女と出会いたいよ
497名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:30:35.79 ID:SA8bzUA10
20後半だけど家族に馴染めなくて気まずい
小さい頃から姉2人とほとんど会話を避けてきたから(というか話題が無い)
この歳になってもお互い気まずい距離感だ
498名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:31:46.10 ID:SA8bzUA10
誰からも興味を持たれない
集団ヒエラルキーの下層に属して嫌な思いばかりする
諦めるしかないのか
499名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:33:21.74 ID:SA8bzUA10
待ってても誰からも誘われない。
俺から誘うと、みんな断ってくる。
なんだこの人生…
500名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 19:34:56.27 ID:SA8bzUA10
見る目もない、馬鹿な俺にとってこの世は本当に厳しい
アク禁になっても2ちゃんねるだけが支えなようなものだったし、
専ブラがなくとも閲覧はするだろうけど
なんでもかんでも、合理的になりすぎて俺みたいな影の薄い人間は
どこにも居場所がない気がして寂しい…
501名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 20:35:18.73 ID:m9E5HEDa0
・Jメール
http://ri.ms/mintcj
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。

・ワクワクメール
http://ri.ms/550909
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。

・メルパラ
http://ri.ms/merupara
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://ri.ms/pcmax
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://ri.ms/happymail
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。

-続く-👀
502名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 20:35:51.33 ID:m9E5HEDa0
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
503名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:32:09.79 ID:CPhnuKlc0
>>493-494
ありがとう
504名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:43:32.90 ID:SA8bzUA10
喪男板時代から住み着いているバイク&鉄道喪です。
鉄道に関しては殆ど熱が冷めてしまったので、もうバイク喪だけか…。
(乗り鉄も去年の年末〜今年の正月の北海道以来、一度も行っていない。撮り鉄も今年に入ってからは4月に桜絡みで行っただけ)

相変わらず一人でバイクに乗っている。
でも、もうバイクも鉄道も楽しめなくなる時が近づいているのかもしれん…。
この年齢になってくると、職場でも責任者的な立場を要求されるようになってくるけど、
発達障害持ちゆえに他人とはコミュニケーションがまともに取れない、他の人と組んでの作業がうまくいかない、
会議や打ち合わせの席では激烈に眠気に襲われる、相手の話を必死に聞こうとしても追従出来ずに忘れてしまう、
目の前のことでいっぱいいっぱい、マルチタスクができない、先送り、計画が立てられないなど弊害が出まくって困っている。
前の職場の時みたいに一人作業がメインで、しかも面倒見のいい人たちにフォローしてもらっていた時はどうにか回っていたけど、
今の職場ではサポートが消えたどころか今度は工程全体の面倒を見ろ、とorz
専門医に相談したけど、具体的な解決策を提示できずに困っていた様子だった。
上司に障害のことを話せば要らない人扱いされる可能性が高いし、そうかといって
このまま行けば確実に泥沼コースだし…。
次の受診の時に障害者手帳の取得も相談しようと思う。
障害者雇用の給料ならもうバイクにも乗れなくなるだろうけどさ…。
505名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:46:02.89 ID:SA8bzUA10
年末年始の恒例の北海道乗り鉄旅行は今年はどうするの?
何せ、JR北海道はこんなトラブル頻発の異常事態で来月から特急の速度落とし、本数削減のダイヤ変更あるし。
「北斗」系統なんか半数削減だよ。281/283/261さえ110`運転だって言うし。

俺は、来年のGWに行けたら9年ぶりに九州でも行こうかなと。寝台特急ないから、仕方なく夜行バス+のぞみ、現地で満喫きっぷ(普通列車だけ会社問わず乗り放題)を使おうかと。
まあ、去年から実家暮らしに戻って、障害者雇用でめ多少余裕できるからそんな事も考えられるんだけどね。
本来は金を貯めなきゃいけないんだけど(笑)
506名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:46:58.99 ID:SA8bzUA10
さらっと読んでみたけど自虐的なバカになりきって惨めなりに
せめてスレ内でけでも楽しもうって感じなんだろうかね
いや乗っ取る時点でどうしようもないんだけどさ
あのノリはついてけそうにないな
507名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:48:41.85 ID:SA8bzUA10
俺もあけぼの廃止聞いてビックリしたよ。新幹線の通らない庄内地区からの需要は大きかったし、ゴロンとシートも常に満席で乗車率はいいと聞いてたからあと数年は生き残ると思ってたから…
しかし、去年もあけぼので北海道いったじゃなかったっけ? 俺は葬式鉄の気持ちはわからん事はないけど好きだねぇ〜感心するよ(笑)

北斗星やカシオペア、トワイライトエクスプレスも2015年度末の北海道新幹線函館開業までに全廃らしいよ。はまなすも当然廃止。
理由の一つに新幹線を青函トンネルに通すことになると電流の違いでED79が青函を通れなくなることがあるらしい。
それなら新型の電気機関車製造も考えられるが予算的に無理らしく列車自体廃止するしかないらしい。

北斗星は2014年度末で、定期廃止。あとは多客期のみの臨時に格下げで2015年度末で廃止らしい。
24系は老巧化で仕方ないけどカシオペアのE26系は1999年デビューでそんなに古くないのにもったいない気がする。

なにはともわれやっぱり今年も北海道へ行くことになったんだね。
トラブルが起こらないよう祈ってるよ。
508名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:51:49.28 ID:SA8bzUA10
はげどう
昔から微妙にポジ臭くて気に入らないスレだったけど、もう少しマシだったわ

いまなんて高齢孤男のふりした鯛ガキの巣窟だよな
こっちはネガりたいから行くだけなのに草生やして、ヘラヘラしやがって
509名前は誰も知らない:2015/02/19(木) 22:55:07.37 ID:SA8bzUA10
もう絶滅したろうね…。
オタクバッシング全盛期のオタク(今なら一番若い世代でも30代後半以上になっている)は、
その親の世代ではコミュニケーションが苦手で対人恐怖で気弱な人でもきちんとした定職に就けて、
お見合い結婚して家庭も持って子供も作れた異常な時代に産み出された負の遺産。
オタクバッシング全盛期の頃はまだ景気も良かったし、コミュ障でもやっていける仕事がたくさんあったから
オタク活動ができたんだろうけど、今は趣味どころか生活もままならない状態なのが大半だと思うよ。
しかも、自由恋愛が当たり前になって結婚もできないから子孫も残せずに淘汰されて絶滅したんだろうね。
510名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 10:26:38.16 ID:0v9AJTnO0
スイート ひなちゃん

こんなに可愛いのに・・・

ムフフ・・・

あぁーーーーーーーー大胆!!!


one★okrock.tok★yo/1212

★抜き!
511名前は誰も知らない:2015/02/20(金) 23:47:13.43 ID:ggBVGJ8pO
パタゴニアのダウンget(^^;)
セールで4割引きだから安いw(^^;)
512名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 01:40:29.18 ID:tHCAX7iN0
>>491
GRAVISのターマックっていうスニーカは格好良い
あの間の抜けた感じがね
ネイビーのターマック近々買おうと思う
513名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 07:51:37.93 ID:mZqRNpEP0
リア充な生活を送りたかったわけじゃないけど
他人のせいにしてあまり勉強しなかったり
学校やめたりと無様な過去が多すぎるから死ぬほど後悔している
せめて中学辺りから人生やり直したい
514名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 07:52:17.48 ID:mZqRNpEP0
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
515名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 10:45:26.15 ID:ZCtVygZlO
>>512
あれいいよね(^^;)
あとスニーカーにしてはちゃんとしたインソールが
入ってて履き心地がしっかりしてるから何気に調子いいよw(^^;)
516名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 12:41:29.21 ID:FpkGn9Zq0
今更気づくなんて
マヂで俺にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

0◆2◆2i◆t.ne◆t/d11/022maki.jpg

◆を削除です
517名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 14:23:03.05 ID:mZqRNpEP0
思春期迎えて天パになりだし
異性を意識する中学生時代はあだ名チリチリとか陰毛だった
坊主という勇気がなくてコテ買って30分かけて髪をまっすぐにした
しかし雨でうねうねに戻った…高校になってバイトしてストパーをかけたら
クレオパトラみたいになったり、根元から天パがでてきてひどいことになったり
もてるための無駄な抵抗をしていた
あれから20年以上たったがいいこともあった
この天パ対策エピソードをラジオに送ったら読んでもらって景品もらえた
そしてDJが
「自分の恥ずかしいエピソードを笑って話せる大人になってください」
518名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 16:19:20.81 ID:tgdTauOv0
>>517
クレオパトラみたいにwww
519名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 17:25:45.62 ID:Z7uMIGN+0
>>518
死ねキチガイ
520名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 17:41:43.46 ID:mZqRNpEP0
おれはこんなぼっちで彼女いない歴年齢で中小企業勤めでつらくてきつくて給料低い自分になるとは思っていなかったからつらいわ
こんなに希望がもてない状況になるとは
521名前は誰も知らない:2015/02/21(土) 19:47:42.80 ID:mZqRNpEP0
1日家に引きこもり。
先ほどまで寝ていた。

外出てもイチャイチャカップルや家族連れ見て発狂するだけ。
そういう日々を送りながら無情に時間ばかり過ぎていく
522名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 03:35:22.44 ID:4qP1wyxb0
VANSはファッション好きな人しか履いてないよな。
他のスニーカーブランドはいろんな人が履いてるけど。
523名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:03:25.89 ID:b6rlt+XJ0
鉄道旅行趣味が衰退したのもその辺に原因がありそうだよね。
今の20代以下の若い世代は「一人で行動するのは悪いことだ」という考えが根強いから、一人でひたすら鉄道に乗るような旅行に出る人もいなくなってしまったんだろうね。
それに、車社会で小さい頃からどこへ行くにも車だから鉄道に乗る機会も無く、必然的に興味を持つ機会も失われる。
当然、旅行に行くにも鉄道なんて選択肢は出てくるはずもなく、マイカーか高速バスか飛行機で、という流れになる。
しかも、親世代がみんな恋愛結婚のリア充だし、学生時代に宮ア勤事件が起こって世間にオタクバッシングの嵐が吹き荒れて反オタク思想をマスゴミに植え付けられているから、
子供が鉄道のような一人で黙々楽しむタイプの趣味に興味を抱くのを全力で阻止する。
最初に書いた今の若い世代や子供の「一人行動=悪」思想もリア充親から刷り込まれたものだしね。
だから、鉄道にせよ何にせよ、乗り物なんかただの移動手段としか考えていない。
それを趣味の対象にするなどありえない、と思ってんだろうな。
524名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:08:15.75 ID:b6rlt+XJ0
今31歳だから若者とは言えないけど、
下の世代を見てて特にオタクを毛嫌いするというのは見られない気がする。
そしてそれは下に行けば行く程顕著に感じる
確かにオタクwみたいな言われ方はしてるけど、昔に比べたら市民権は得てるよ。
ゲームする年齢層が上に広がっているのとパチンコの影響も大きい気がする
あと自分が中高生時代にいたような典型的な一目で分かるオタクは稀にしか見かけない

一人行動に関しては両極端化してると思う
1人じゃ街に出られないような子がいる一方、1人でもどんどん世間に出る人もいるね。
というか行動的な人とそうじゃない人の両極端化が激しい
ブログやら動画投稿サイトやらで万人が製作者側になれる環境がある一方で、
その逆で受け取ることに集中する人も多いんじゃないかな。
525名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:13:10.34 ID:b6rlt+XJ0
>昔の職場でも先輩が他人に「あいつは人を寄せ付けんタイプだよ」って言ってたのが忘れられないわw

俺は発達障害持ちだけど、職場の女が上司と「○○さん(俺)って人間に興味がないんじゃないんですか?」
「ああ、たしかにそう思う」と話している現場に遭遇したよw
話している真っ最中に俺がやって来たので二人とも慌てふためいていたw
「あのー、何かあったんですか?」と聞いてみたら「あー、いやいや、何でもないよ。大丈夫だから」とか
意味不明な返事をされた。

他には「あの人は他人を全く信用していない」「人を寄せ付けないオーラが出ている」などの陰口も言われたわw
526名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:14:54.63 ID:b6rlt+XJ0
俺は中学、高校、大学を通じて友達が全くいなかった。
声をかけられるのは時たまあからさまに見下した発言をされる時だけだった。
そんなだったから他人とは関わりを持ちたくないと思っていた。

俺もフェイスブックとミクシィのアカウントだけは持っているから中学や高校の同級生を検索したら
作曲家としてアイドルや声優に曲を提供している人とか、プロスポーツ選手になって活躍して今は指導者をやっている人とか、
当時は軍ヲタ・歴史ヲタだったのがすっかりリア充化して結婚して家庭も持っている人とかいたよ…。

ご多分に漏れず、同級生でおとなしかったタイプの人の殆どはフェイスッブックもミクシィもやっていない。
おとなしいタイプの人は学生時代の友人との付き合いも途絶えていたり、日常生活でも書き込むようなネタは何も無かったり、
リアル生活が充実していないからそんなものをやる気にもならなかったりするんだろうね…。

>昨今は学生の就活でも真面目に勉強だけして単位だけとってるおとなしい学生は内定もらえずに
>遊んでて要領のいいチャラ男系の学生ばかりがどんどん内定を得ていくって聞くけど

今はコツコツ真面目に頑張るタイプの人は「真面目系クズ」とか誹謗されるもんな…。
現に、そういうタイプの人が力を発揮しやすい仕事(ルーチンワークや同じ作業の繰り返しの仕事)がみんななくなってしまったし。
527名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:21:53.49 ID:b6rlt+XJ0
俺も40歳過ぎで子供の頃からいじめられっ子でスクールカースト常に最下位、というより以前にカースト外
思春期には「根暗、暗い」と散々叩かれて体育会系の明るいリア充グループからはまったく相手にされなかった。
高校〜大学(底辺Fラン)はまったく友達がいないってわけじゃなかったけど
関わりのあった人は例外なくおとなしい暗めな連中ばかり。卒業後20年何の連絡もない。
フェイスブックのアカウントだけ持ってるから中学、高校の同級生を検索したら
やはりヤンチャな体育会系でワルだった人ほど仕事で管理職とかなってるしなかには
40代前半にして会社経営者になってて本まで出してるつわものもいた。

対して、おとなしいオタク系のやつはまだ独身とかそもそもフェイスブックなんてやってない(笑)
昨今は学生の就活でも真面目に勉強だけして単位だけとってるおとなしい学生は内定もらえずに
遊んでて要領のいいチャラ男系の学生ばかりがどんどん内定を得ていくって聞くけど
(まあ、それは40過ぎの俺らの世代も同じだったけど)説得力ある気がする。

俺の主治医が言ってたけど、発達障害でも積極的で負けず嫌いな人間は恋愛、結婚もできてる人もいるが
いちばん困っとるのは発達障害云々関係なく引っ込み思案でおとなしい人らしい。
528名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:23:28.51 ID:9qATDoXyO
向井理と押尾学なんかに寄ってく女自体イミフ
529名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 07:23:32.28 ID:b6rlt+XJ0
羨ましいな・・・きっぱり諦めれるのも。。

俺なんて、未練たらたらだよ
もう30代後半なのに
一度でもよいから、恋人作って二人でドライブしたり買い物したり娯楽施設言ったりして、
2人だけの時間が欲しかった。
行動してきて駄目だったのなら諦めつくけど、何一つ行動しないまま今の悲惨な状態だからな、後悔による苦しみは半端ない
街コンもこの歳では参加しても、20代ばかりで浮いてしまうだろうし。
婚活パーティだと、相手が自分に求めて来るスキルは高いだろうし。
もうどうにもならん。
530名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 10:23:31.41 ID:5oI4DdZ70
>>526
真面目系クズっていうのは
チャラチャラしてないけど
勉強もコツコツやらない人では?
531名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 11:07:19.06 ID:vqOBiOiJ0
>>530
死ねキチガイ
532名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 11:41:03.52 ID:oYFZWsjVO
バンズって昔から変わらないよね(^^;)
一目見て分かるしw(^^;)
533名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 11:59:24.35 ID:hLuRz6R20
バンズは見た目よくても、履き心地悪いからな、、長時間歩くのが苦痛

自分で、散髪したら、おかしなことになった、、
一ヶ月ぐらいしたら馴染むだろう
ボウズから長髪目指してるから(今、半年ぐらい)、失敗したけど、全体を短く切るわけにはいかんのだ
後ろで結べるくらいに伸ばしたい、ハゲてきてるけど、最後の挑戦だ
534名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:32:27.40 ID:RUpo6JniO
>>530
だ か ら
構うなっつってんだろ、ハゲ
お前も同類
535名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:38:30.11 ID:ZCZjqUhx0
>>533
>バンズは見た目よくても、履き心地悪いからな
同意w(^^;)
536名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:48:25.46 ID:b6rlt+XJ0
羨ましいな・・・きっぱり諦めれるのも。。

俺なんて、未練たらたらだよ
もう30代後半なのに
一度でもよいから、恋人作って二人でドライブしたり買い物したり娯楽施設言ったりして、
2人だけの時間が欲しかった。
行動してきて駄目だったのなら諦めつくけど、何一つ行動しないまま今の悲惨な状態だからな、後悔による苦しみは半端ない
街コンもこの歳では参加しても、20代ばかりで浮いてしまうだろうし。
婚活パーティだと、相手が自分に求めて来るスキルは高いだろうし。
もうどうにもならん。
537名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:49:17.61 ID:b6rlt+XJ0
誕生日の日がたまたま修学旅行の班決めの日で
結局どこの班にも入れず、結局先生に言われて無理やり入れてもらった
班の中ではみんなからあきらかにうざがられた。
その日はさすがに家のトイレで声を殺して泣き続けたなぁ
今でも思い出すとしんみりするなぁ
538名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:52:21.91 ID:b6rlt+XJ0
ず〜っと「喪・孤」で過ごして来たので、すっかり負のオーラが染みついて強化されたらしく
休日の出先などで他者からの嫌悪感に満ちた眼差しや、声に出さない嘲笑を浴びる事が多くなった気がする。
そんな時、怒りの感情をうまくコントロールできない。
自分に全く自信が無く、故に自尊心もないので過剰に反応してしまうのだと思う。
一体、どうやって対処すればいいんだ?
539名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 12:59:02.98 ID:b6rlt+XJ0
現実にもネットにも友達がいない
家族とも険悪
もちろん恋人もいない童貞
最終学歴高卒程度
資格無し、普免すらも
天パ眼鏡、体型は基本ガリだが腹だけ出てる
手先が極度に不器用、運痴、カナヅチ、極度の音痴
虚弱体質のロングスリーパー
豆腐メンタルで発達障害の疑いありと診断
今までのバイトはクビorばっくれの非正規労働者
アニメにもゲームにも興味ない無趣味
なんだがこんな俺でも人生を楽しめる方法を教えてくれ
540名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 15:23:59.33 ID:hs04HVVY0
東北キチガイおばさんよ。この板はおばさんの書き込みの時点で荒らしなんだよ
お前が消えるまで板違いの荒らしスレへ荒らし報告は続くよ
541名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 19:46:22.52 ID:Rm+7JERR0
最近、ジャングルモック履き始めたけど快適すぎる
542名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 20:13:06.19 ID:5oI4DdZ70
また革靴買っちまったぜ
543名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 20:26:42.19 ID:b6rlt+XJ0
俺なんて、未練たらたらだよ
もう30代後半なのに
一度でもよいから、恋人作って二人でドライブしたり買い物したり娯楽施設言ったりして、
2人だけの時間が欲しかった。
行動してきて駄目だったのなら諦めつくけど、何一つ行動しないまま今の悲惨な状態だからな、後悔による苦しみは半端ない
街コンもこの歳では参加しても、20代ばかりで浮いてしまうだろうし。
婚活パーティだと、相手が自分に求めて来るスキルは高いだろうし。
もうどうにもならん。
544名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 22:39:25.35 ID:n4E2ueOM0
>>542
おいくら万円?
革靴って高いし、雨の日とか躊躇しちゃうしあまり持ってないんだよなぁ
545名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 23:33:36.13 ID:5oI4DdZ70
>>544
6万だよ。雨降りそうな時はビビってスニーカー履いてるわ。
546名前は誰も知らない:2015/02/22(日) 23:36:51.59 ID:D37BdCWj0
>>545
どこの?
547名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 01:06:15.42 ID:/Hwwx/kn0
>>546
マグナーニ
548名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 12:22:48.09 ID:pe4YrAKqO
>>541
メレルいいな(^^;)
俺、甲高幅広だからメレルきつい(^^;)
>>545
6万の靴とかすごいな(^^;)
549名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:45:04.34 ID:axSaYq0Z0
今日辞めますと言っている会社から連絡俺の仕事のミスで
クレーム対応しろと命令
気持ちが折れているから辞めますと言っているんだが
断りたいが勇気が無い
人生何も良いことが無い死にたい気持ちになっている
550名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:47:06.67 ID:axSaYq0Z0
本題。長いぜ?
煽りっぽい書き方しちゃって悪かった。しかし完全な煽りでもなくてね。
一人でグルグルと思い詰めすぎてる感じが出ていると、読者視点で思ったのよ。
少しだけ危うい感じがしたからそう書いたんだ。でも「本当にヤバい程でも
ないんだろうけど」というのも加えておく。
気を悪くさせてしまってスマン。悪気はないのでそこは許してくれ。
むしろ、匿名掲示板だからこそできる、君の作文投稿とそれに対する
忌憚のない感想のやりとりだと、前向きに解釈してもらえれば幸いだわ。

ちなみに前スレで、言いたいことが伝わってこないと指摘したの、俺な。
正直、君の文章はまだまだ下手だと思う。
知的そうな、格好良い一文を繰り出そうとするあまり(だと思うんだけど)、
国語的におかしい言葉の使い方が散見される。無理に熟語を紡ごうとしない方が、
結果的に読みやすくて伝わる文章になると思うよ。

上から目線でムカつくと思うけど、アウトプットに対する他者のレビューってのは
そんなもんで、しかしながらそれは、何かの作り手として成長するにあたっては
結構大事なヒントになったりもするんだよな。その時は難しいと思うけど、
ちょっと気持ちが落ち着いた頃に、改めて相手が何を伝えようとしていたのかを
考え直してみると、捉えられるものがあると思う。

勘ぐるに、俺は君を20代前半くらいじゃないかと思ってる。違ってたらスマン。
ちなみに俺は30代後半。実は俺も、かつては君みたいに無理に言葉を紡ぐような
作文をするタイプだった。だから何か口出したくなっちゃったんだわ。
当然、君の人格までは判らないし一切否定していないから、そこは誤解なきよう。
あくまでアウトプットに対する感想な。

オマイとか書かないで君と書くあたりに誠意を感じとってほしいw
以上、名無しでした。
551名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:48:25.39 ID:axSaYq0Z0
自分の中で答えは出ているのだけど
孤独だと同意を求める人間が身近に居ないのが辛いよな

そして休日もいつものパターンで終わると
本当にそれでいいのか俺!
552名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:50:12.61 ID:axSaYq0Z0
話相手が俺しかいない時は結構喋ってくるくせに
そこに誰か1人でも来たら例え話の途中でも一瞬で俺との会話を打ち切って
以降眼中に無くなる女ばかり
同期ですらそれ
優先度の低さを見せつけるくらいなら最初からシカトしてて欲しいわ
553名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:53:25.16 ID:axSaYq0Z0
君が語りたい筈のテーマそのものに対する反応がないことが不満なんだろう。
そりゃそうだ。君が語りたいテーマ自体が見えないんだよ。
内容が難しいから解らない以前の問題で、テーマが見えないんだ。
毎度、背景は複雑だとか、本当は難しいだとか、そんな調子でぼかすばかりじゃ
当然誰にも解らないよな。
その上で、伝わらない相手を貶すだけで、表現を変えて再提示しようとはしない。

正直、わざと見せないようにしてないか?適当に言葉を並べて相手を煙に巻いて、
よく分からないけど何か凄い奴だなって思わせようとしてないか?
そう見えてしまうことが厨二って言われた理由だよ。(俺は言ってないけどなw)

何かを投げかけるならば、相手に伝わるよう、論旨を端的に示す必要があるわけだ。
しかし一連の問答の中で君はその作業をしていない。
それが何故かは知らないし、オーディエンス的にはそこを知る必要はないわけだ。
議論したいなら、テーマを伝えてはくれないか、ということ。

無論無視してもいいけどね、所詮2chだし。

これはハッキリ言っちゃう。賢い奴は、相手に論旨を理解させることができる。
難しい内容でも、大まかに捉えさせることができる。デキる奴ってのはそこが凄い。
もし君が語りたい議論を掘り下げていかれたら俺も付いて行けない可能性だって
多分にあるけどな。まあそれはどちらでもいい。好きにしなさいな。

このスレってもともと半分ネタスレだと思ってたんだけどw
そこじゃん?
554名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 19:55:00.56 ID:axSaYq0Z0
俺は超大人しくしてた
挙動不審にならないよう集中していた
姿勢は背筋まっすぐから少しだけ気を抜くように
アゴをまっすぐに、話を聞くときは相手の目を見て相槌、話に加わってないときは視線だけ伏し目がちにしてチラチラキョロキョロしないよう努めた
なんか質問したり受け答えしたりする時はとにかくどもらず、噛まずに話すよう意識する、面白い言葉を出そうとする意識は二の次だった
空回りしてた人がいたからか、俺が浮くような事はなかった
終わりごろに、空回りの人と30くらいの人にラインを聞けた
嫌悪とか別になかったと思う
あいさつのテンプレ文章のやりとりして終わり
帰りの駅まで皆で行った
そのあとは路線ごとに散っていき俺は一人になりたくなって、僕こっちなんでと言って離脱
555名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 23:18:23.04 ID:I+ruDBQ90
>>547
マグナーニって知らんかったから調べてみた

こういう先端トンガリ気味の革靴を仕事で履いてる人いるけど、どうなのっていつも思う
俺は抵抗あるのだが
556名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 23:24:06.39 ID:hsMvZHYL0
おいらはリーガルでいいなぁ
557名前は誰も知らない:2015/02/23(月) 23:47:41.96 ID:/Hwwx/kn0
>>555
仕事では履かないよ
仕事で固い格好してる反動で休日にこんな靴を履いてる
558名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 00:34:11.24 ID:mbFyH8yv0
>>557
仕事じゃ俺みたいな考えの人少なくないだろうから、休日ならいいやね
ちなみにシューツリーしてる?
最近シューツリーに興味あって探してる
559名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 19:46:25.18 ID:qlwzkHHW0
本題。長いぜ?
煽りっぽい書き方しちゃって悪かった。しかし完全な煽りでもなくてね。
一人でグルグルと思い詰めすぎてる感じが出ていると、読者視点で思ったのよ。
少しだけ危うい感じがしたからそう書いたんだ。でも「本当にヤバい程でも
ないんだろうけど」というのも加えておく。
気を悪くさせてしまってスマン。悪気はないのでそこは許してくれ。
むしろ、匿名掲示板だからこそできる、君の作文投稿とそれに対する
忌憚のない感想のやりとりだと、前向きに解釈してもらえれば幸いだわ。

ちなみに前スレで、言いたいことが伝わってこないと指摘したの、俺な。
正直、君の文章はまだまだ下手だと思う。
知的そうな、格好良い一文を繰り出そうとするあまり(だと思うんだけど)、
国語的におかしい言葉の使い方が散見される。無理に熟語を紡ごうとしない方が、
結果的に読みやすくて伝わる文章になると思うよ。

上から目線でムカつくと思うけど、アウトプットに対する他者のレビューってのは
そんなもんで、しかしながらそれは、何かの作り手として成長するにあたっては
結構大事なヒントになったりもするんだよな。その時は難しいと思うけど、
ちょっと気持ちが落ち着いた頃に、改めて相手が何を伝えようとしていたのかを
考え直してみると、捉えられるものがあると思う。

勘ぐるに、俺は君を20代前半くらいじゃないかと思ってる。違ってたらスマン。
ちなみに俺は30代後半。実は俺も、かつては君みたいに無理に言葉を紡ぐような
作文をするタイプだった。だから何か口出したくなっちゃったんだわ。
当然、君の人格までは判らないし一切否定していないから、そこは誤解なきよう。
あくまでアウトプットに対する感想な。

オマイとか書かないで君と書くあたりに誠意を感じとってほしいw
以上、名無しでした。
560名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 19:47:19.65 ID:qlwzkHHW0
コピペしてたのは俺じゃなくて、コピペキチにレスを切り取られただけの人ね。
俺はここには滅多に書き込まないし。
まあ延々と批判されたみたいで気分は悪いよな。正直スマンかったな。
抽象的なテーマでも、別にいいと思うんだよ。
君のレベルがどうってことは俺の長文の要旨じゃないんだわ。
自分だけの抽象文から出なさすぎて、それじゃ掴み所がない(ピンポンにならない)
でしょって話しさ。その上で、理解できないだのと他人を貶すのかい?とな。
議論したいのか、したくないのかハッキリしないし困ってるわけよ。
561名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 19:50:55.17 ID:qlwzkHHW0
君が語りたい筈のテーマそのものに対する反応がないことが不満なんだろう。
そりゃそうだ。君が語りたいテーマ自体が見えないんだよ。
内容が難しいから解らない以前の問題で、テーマが見えないんだ。
毎度、背景は複雑だとか、本当は難しいだとか、そんな調子でぼかすばかりじゃ
当然誰にも解らないよな。
その上で、伝わらない相手を貶すだけで、表現を変えて再提示しようとはしない。

正直、わざと見せないようにしてないか?適当に言葉を並べて相手を煙に巻いて、
よく分からないけど何か凄い奴だなって思わせようとしてないか?
そう見えてしまうことが厨二って言われた理由だよ。(俺は言ってないけどなw)

何かを投げかけるならば、相手に伝わるよう、論旨を端的に示す必要があるわけだ。
しかし一連の問答の中で君はその作業をしていない。
それが何故かは知らないし、オーディエンス的にはそこを知る必要はないわけだ。
議論したいなら、テーマを伝えてはくれないか、ということ。

無論無視してもいいけどね、所詮2chだし。

これはハッキリ言っちゃう。賢い奴は、相手に論旨を理解させることができる。
難しい内容でも、大まかに捉えさせることができる。デキる奴ってのはそこが凄い。
もし君が語りたい議論を掘り下げていかれたら俺も付いて行けない可能性だって
多分にあるけどな。まあそれはどちらでもいい。好きにしなさいな。

このスレってもともと半分ネタスレだと思ってたんだけどw
そこじゃん?
562名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 19:51:42.17 ID:qlwzkHHW0
      
























       👀
563名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 21:02:15.92 ID:ToVAbz6v0
>>558
シューツリーはとりあえずしてるけど、どれがいいのかよくわからんね
たいてい靴買うときに一緒に買ってる
564名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 22:30:52.44 ID:qlwzkHHW0
俺は中学、高校、大学を通じて友達が全くいなかった。
声をかけられるのは時たまあからさまに見下した発言をされる時だけだった。
そんなだったから他人とは関わりを持ちたくないと思っていた。

俺もフェイスブックとミクシィのアカウントだけは持っているから中学や高校の同級生を検索したら
作曲家としてアイドルや声優に曲を提供している人とか、プロスポーツ選手になって活躍して今は指導者をやっている人とか、
当時は軍ヲタ・歴史ヲタだったのがすっかりリア充化して結婚して家庭も持っている人とかいたよ…。

ご多分に漏れず、同級生でおとなしかったタイプの人の殆どはフェイスッブックもミクシィもやっていない。
おとなしいタイプの人は学生時代の友人との付き合いも途絶えていたり、日常生活でも書き込むようなネタは何も無かったり、
リアル生活が充実していないからそんなものをやる気にもならなかったりするんだろうね…。

>昨今は学生の就活でも真面目に勉強だけして単位だけとってるおとなしい学生は内定もらえずに
>遊んでて要領のいいチャラ男系の学生ばかりがどんどん内定を得ていくって聞くけど

今はコツコツ真面目に頑張るタイプの人は「真面目系クズ」とか誹謗されるもんな…。
現に、そういうタイプの人が力を発揮しやすい仕事(ルーチンワークや同じ作業の繰り返しの仕事)がみんななくなってしまったし。
565名前は誰も知らない:2015/02/24(火) 22:33:51.65 ID:qlwzkHHW0
俺も40歳過ぎで子供の頃からいじめられっ子でスクールカースト常に最下位、というより以前にカースト外
思春期には「根暗、暗い」と散々叩かれて体育会系の明るいリア充グループからはまったく相手にされなかった。
高校〜大学(底辺Fラン)はまったく友達がいないってわけじゃなかったけど
関わりのあった人は例外なくおとなしい暗めな連中ばかり。卒業後20年何の連絡もない。
フェイスブックのアカウントだけ持ってるから中学、高校の同級生を検索したら
やはりヤンチャな体育会系でワルだった人ほど仕事で管理職とかなってるしなかには
40代前半にして会社経営者になってて本まで出してるつわものもいた。

対して、おとなしいオタク系のやつはまだ独身とかそもそもフェイスブックなんてやってない(笑)
昨今は学生の就活でも真面目に勉強だけして単位だけとってるおとなしい学生は内定もらえずに
遊んでて要領のいいチャラ男系の学生ばかりがどんどん内定を得ていくって聞くけど
(まあ、それは40過ぎの俺らの世代も同じだったけど)説得力ある気がする。

俺の主治医が言ってたけど、発達障害でも積極的で負けず嫌いな人間は恋愛、結婚もできてる人もいるが
いちばん困っとるのは発達障害云々関係なく引っ込み思案でおとなしい人らしい。
566名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 02:39:55.84 ID:z0RxvB/c0
帰ったら馬毛で埃を払って、湿気が抜けるようにしばらく放置
寝る前にレッドシダーのシューツリーを入れておく。
キチキチには長期間入れない。新聞紙クシャクシャっと軽く詰めてもいい。
567名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 05:37:53.09 ID:cIDlOl+b0
皆几帳面だね
俺なんかその辺に服積み重ねてるだけだわ
部屋が狭いってのもあるけど
568名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 09:49:47.86 ID:3ABn4RaRO
シューツリーとか初めて知った(^^;)
気に入ってる靴とかやった方がいいね(^^;)
569名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 19:02:44.96 ID:8BNYa1sD0
ある程度いい革靴買ったら、一緒にシューツリーとブラシ、クリームも
買ったほうがいいよ。シューツリーは、その場で必ず靴に入れてもらい、
合わせる。靴の形やサイズなどにより、合わないのもあるから。
570名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 19:19:51.87 ID:HOCEGMWR0
このスレ、結構リーマンいるんだな
仕事用の革靴はここ10年くらいリーガルとスコッチグレインのみだな
高い靴買っても外回りだからすぐダメになっちゃうし
571名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:08:32.28 ID:Z0hI6Rsv0
>孤独が好きな人っていちいちこんなとこで対話を求めるかなぁとも思うんだけども・・・

こんな感じの主観が前提のお話ばかりだよね
しかもここの板だからこう!このスレだからこうに違いない!なんておかしな脳内設定付きでどれも一面的なご都合分析ばかり
スレなんて多少興味があれば覗くもんで
君の言うような前提で思想や価値観の固まった人間だけが集まってるわけがないんだよ
別に対話する気もなく強い関心もないが眺めてるなんてやつはごまんといる

>で、そんな孤独な板の中で更に結婚を話題にしたスレにいて結婚したくないって言ってもやっぱりそれは強がりっぽく見えるのは仕方ないと思う。

寂しいからと言って結婚には結びつかないわけでここも無理がある
そもそもなんで結婚を話題にしたスレだとみんな結婚したくなるわけ??
明らかにスレタイからしてその是非を語るものだし否定的な人がいるのは何もおかしくない
実際、結婚は拘束も負担も大きく3分の1程も離婚してる現状見ても
孤男とは無関係に客観的にリスク抱えてることは明らかだし
みんながみんな結婚を望んでるなんてのがバカげた極論であることには何もかわらないよって話ね
それが強がりに見えるって所になんか結婚に失敗した感じの人が自己肯定するために無理な理屈こねてる感じがすごい見えるんだよね
572名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:09:27.34 ID:Z0hI6Rsv0
君が語りたい筈のテーマそのものに対する反応がないことが不満なんだろう。
そりゃそうだ。君が語りたいテーマ自体が見えないんだよ。
内容が難しいから解らない以前の問題で、テーマが見えないんだ。
毎度、背景は複雑だとか、本当は難しいだとか、そんな調子でぼかすばかりじゃ
当然誰にも解らないよな。
その上で、伝わらない相手を貶すだけで、表現を変えて再提示しようとはしない。

正直、わざと見せないようにしてないか?適当に言葉を並べて相手を煙に巻いて、
よく分からないけど何か凄い奴だなって思わせようとしてないか?
そう見えてしまうことが厨二って言われた理由だよ。(俺は言ってないけどなw)

何かを投げかけるならば、相手に伝わるよう、論旨を端的に示す必要があるわけだ。
しかし一連の問答の中で君はその作業をしていない。
それが何故かは知らないし、オーディエンス的にはそこを知る必要はないわけだ。
議論したいなら、テーマを伝えてはくれないか、ということ。

無論無視してもいいけどね、所詮2chだし。

これはハッキリ言っちゃう。賢い奴は、相手に論旨を理解させることができる。
難しい内容でも、大まかに捉えさせることができる。デキる奴ってのはそこが凄い。
もし君が語りたい議論を掘り下げていかれたら俺も付いて行けない可能性だって
多分にあるけどな。まあそれはどちらでもいい。好きにしなさいな。

このスレってもともと半分ネタスレだと思ってたんだけどw
そこじゃん?
573名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:13:33.37 ID:Z0hI6Rsv0
中学のときにクラスのあいつとあの子がつきあってるって話題になったとき、
そういうのはませた一部の人達だけで、自分を含む大多数にはまだ早いのだと思った。
高校のときに、中学では大人しかったあの子が今はやりマンなんだって話を耳にしたとき、
セッ○スなんてこういう不良が面白半分にしているもので、
ほとんどの高校生には無縁のことだと思っていた。
大学で同じサークルの先輩が彼女と同棲しているなんて聞いたときには、
ほとんどの大学生は普通に一人暮らししてるし、
恋愛がトントン拍子に進んだ一部の人達の話だなと思っていた。
しかし大抵の大学生が恋愛したりセッ○スしていることは想像したこともなかった。
社会人になり、知り合いが結婚するって人伝いに聞いた。でもまだ結婚するやつなんて少なかったから、まだ俺には関係ないなと思った。
しかし同年代の大多数は恋愛経験を積み、すでに恋人をみつけているということに気づいて愕然とした。
俺が女の子と付き合うのはまだ早いのだと、ずっとそう思い続けてきた。
いつそういう時期がくるのかはわからないが、そのうちだろうと軽い気持ちでいた。
セッ○スは2次元やAVの中の出来事でリアリティがなかったから、こんないやらしいことをみんなしているなんて思いもせず、
非処女には高校のときのやりマンやAV女優のような汚れたイメージしかなかった。
でも実際は恋愛やセッ○スは当たり前で、気がつけば俺の方が社会の「ごく一部」になっていた。
574名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:16:30.52 ID:Z0hI6Rsv0
実はこのスレタイにてこのスレを立てたのは何を隠そう漏れなのだが
実はこのスレタイにおいてそれこそが肝な部分で、言いたかったことなのだね
敢えてここまで先鋭化したスレタイとしたのはそこを強調したかったから

まだ知ってる人も多いと思うんだが、以前このスレと別に、同様の方向性のもので
「30歳にもなって女と一度も付き合ったことがない」というスレがあった
これもかなりの代が続いた当板名物スレだった

だがおれは秘かにこのスレが不満だった
何故か、簡単にいうと「ぬるい」と感じていたから

そこではスレタイがそう指定するように、「付き合ったことがない」を枠組みとしてるがゆえに
大まかに2パターンに分けて
@今のこの「仲良くなったことがないスレ」該当のようなエリートモテない
A仲良くなったことはあるが、恋愛関係には至らなかった者
の2種類の人間が集う場となった

それでまあはっきり言うとだな、同じ「付き合ったことがない」人間でも
@が見てる世界とAが見てる世界がむぁるで(まるで)違う
@はまあ簡単だ、要するに徹底的にモテない、頭の先から足の先までモテない
カケラもない、はなから相手にされない人生を歩んできた者たち
(おれはこれを上にあるように「エリート喪男」と名づけた)

Aは友達関係とか仲良くなったことはあるがいわゆる恋人としての男性としては認められず
恋愛関係にまでは至らなかった者たち

@が語るときは要するにその糞モテなさ、無視されっぷりが主眼となるんだが
Aが語るときは、仲良くはなるんだが、なったことはあるんだが、
そこから一段上の恋人クラスに昇格できない口惜しさ、もどかしさが話の主眼となっていた

そんでもう少し言うとスレタイの文面に引きずられて、スレ全体としてもだ、
どちらかというとA的な話の方向性がメインになっていたんだな

はっきりいうとおれはこれが大いに不満だった(バーーーーーン)
これはもちろんおれが@側だからというがまずあるし、一応スレタイで
「付き合ったことない」該当だから来てるというのに、まるで世界観や
心情の色合いの違うAグループメインでスレが進められては
@側で来てる連中はかなわんなーって思ったから、別個にこのような
明確に強くエリートモテない性を打ち出したスレタイをこしらえたっちゅうわけだな

だから>>304的な疑問はまさにある意味大好物で認識があまいあまいあまーいって
言いたくなるのよ
575名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:21:51.79 ID:Z0hI6Rsv0
学生時代に真面目な童貞でも、高学歴で社会に居場所をしっかり作り、
社会人になって、その後に結婚してたり

高卒ドキュンで低学歴で、いまは不動産の営業マンや土建業を営んでたり
してても、若いころに散々若い娘とエッチしたり
ドライブデートや、夜遅くまでクラブや飲食店で騒いだり満喫した青春送った人

もしくは中堅私大卒とかでも、イケメンリア充で要領が良くて
高校大学と女を切らしてないような人・・


そういう人らは、まだましだが

Fランや馬鹿専門卒、アニメ系専門など卒業で高卒を見下し、
不細工ハゲ頭で、若者やカップルを罵り
、社会的地位ゼロの中小零細企業の貧乏社員で
お店にお金払って**性の介護**を受けないと女性と接することができない


そういう情けない負け組中年には、絶対になりたくない・・
576名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:26:09.83 ID:Z0hI6Rsv0
読んでると魅力的な女は肉食系の男からそれこそ中〜高生の頃から毎日のように言い寄られて、そんなの日常茶飯事で慣れっこなのが当たり前なんだな〜って実感するなぁ。

俺はもう43歳のいない歴=年齢の喪孤なんだが、10〜20代の頃からモテるモテナイとかより内気で引っ込み思案な性格から話しかけることすらできなかった。
問題はこういうおとなしい性格で自分から女に積極的に行けない男がいちばん困っとるってことなんだよな。
今の時代、昔と違ってお見合い制度が壊滅したから自分から異性に当たれない性格では一生恋愛できないまま終了なんだよね。

実は俺は発達障害者で障害者手帳持ちで障害者雇用で就労してるけど、前の会社で就労支援に入ってくれたジョブコーチの女(俺より11歳年下、当時27歳)が
目が大きく堀北真希似の可愛い子でしかも性格も優しい・・・
最初に会ったときから見た目で「可愛い」と思えるほど。でも左薬指に指輪がw
それでも何回か会社に支援で来てくれて会話してるうちに好きになってしまった。既婚者とはわかってたけど・・・
最後に会ったときから4年過ぎてもまだ頭から離れない。
去年フェイスブックで久々に顏を見たけどやっぱり可愛い。旦那は同年代で旧八大帝国大の大学院出のエリートでしかも学生時代バスケ部で高身長。昔でいうところの三高男性。

やっぱこういう女は学生時代からリア充男からしょっちゅう言い寄られて、口説かれるのなんて慣れているんだろうな...
第一、上のレスにもあるように魅力的な女は男がほうっておくわけないもんなw
中学時代でもモテてた女はだいたい可愛くて勉強もスポーツもできて性格も明るい、って感じだったからな。

不細工な男でも積極的に女に当たれる外向的な性格なら彼女つくれるんだろうけど問題なのは自分から話せない人見知りでおとなしい引っ込み思案な性格な人だろう。
だから男の生涯未婚率もどんどん上がっていくんだよなw
577名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 20:27:31.37 ID:Z0hI6Rsv0
年とるにつれて男の人生のつらさを痛感してる
30超えると仕事出来ない・金持ってなさそうとみなされると、どんなに顔やスタイルや学歴や性格が良くても異性に全然相手されなくなるんだな
逆に不細工で学生時代DQNやってて性格クズでも仕事出来る男は異性の間でも「DQNさん、ちょっと怖いけど男らしくて頼りになるよね」と高評価
30手前あたりから女がときめく男の魅力ってのが仕事出来るかどうかに切り替わるから、いくらプライベートで自分磨きをしようと仕事や収入や会社での評価を上げない限りあまり効果がない
そうなるとまだ世間をそこまで知らない10代後半〜20代前半の子を狙うほうが可能性は高くなりそうだけど、彼女たち若い女性にとっての男の魅力は若さとルックスだからこれまた30男には厳しい
こういった世の中の真理に10代のうちに気付いておきたかった
578名前は誰も知らない:2015/02/25(水) 22:30:33.08 ID:z0RxvB/c0
>>570
ちゃんとした履き方、使い方、メンテならそれでも10年持つと思うよ
ジャランスリワヤとかでも
579名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 03:09:45.28 ID:fXtTZ+hN0
大学生だけど、金ないから下はUNIQLO

上はレイジブルーとかグローバルワークだけど、どうなんだろ
580名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 17:57:25.26 ID:76R/Er8w0
>>579
銅じゃないよ
581名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:07:15.86 ID:YBEd4esJ0
短期バイトで男6人(俺含む)、女18人ほど増えたのだが
おっさん一人とブサイクな若い俺が孤立して
後の俺とほぼ同年代の男4人がつるんで、そちうらが他の若い女と
一緒に昼ごはん一緒に食べたり仕事中も話したりしてる
俺も仲良くなりたいのに、昔から俺みたいなガリ根暗不細工は孤立してきた
もう慣れたとはいえ、ババアにも女の子達にも影でくすくすされてて本当に死にたい
582名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:09:50.50 ID:YBEd4esJ0
もう完全に諦めてる。
34でハゲ散らかしててデブじゃないけど定職にも就いてない貧乏で金もない。
こんな奴に彼女ができるなんて宝くじが当たるより難しいだろうな。
もう最近は女とすれ違うときでも顔背けるようにしてる。
583名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:13:14.30 ID:YBEd4esJ0
人生ってなんだろうな。
40過ぎて婚活パーティー行っても
変人扱いされ猫またぎ状態。
フリートークでも欠陥品みたいな扱いで
説教される。高い金出してパーティー出て
垂れられるなんてふざけんな!
584名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:14:38.87 ID:YBEd4esJ0
仕事はちゃんとやってるし、
給料で家族にミスド買って帰って家族仲良くしようとしてるし、
言葉遣いや礼儀も気をつけてる
普通に社会人は出来ているんだ
ただ友達もいなければ彼女もいない
熱中できるようなものも無い
何だったのこの人生
585名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:15:46.13 ID:YBEd4esJ0
小さい頃に人生決まるな
小中高といじめられてきてなぜか大学ではいじめられないどころか人が寄ってきてくれた
社会人になってからこれまた最初は人が寄ってきてくれたけど
またいじめに会う

もう人が嫌いだからひとりで引きこもってるが
こんな人生嫌でしょうがない
586名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:17:30.75 ID:YBEd4esJ0
思えばことごとく巡りあわせの悪い人生だった
ツイてたことは一回もない

中学の時一度自殺を考えたが勇気がなくてできなかった。
きっといつかいいことあるさと信じて・・。
あれから20年

生きてて良かった、あの時死なずに良かったと思ったことは未だない。
でもだからと言って今あえて自殺するまでの理由もない。
ただ何となくひっそりささやかに生きている自分がいる。
俺の人生ってなんだったんすかね‥
587名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:23:51.65 ID:YBEd4esJ0
今日辞めますと言っている会社から連絡俺の仕事のミスで
クレーム対応しろと命令
気持ちが折れているから辞めますと言っているんだが
断りたいが勇気が無い
人生何も良いことが無い死にたい気持ちになっている
588名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:28:41.08 ID:dB2TPbRw0
>>578
レスありがとう
そうなんだよね
でも俺はものぐさな性格だからメンテが面倒くさくてダメなんだw
今は三足ローテ(+雨天用一足)で、踵がすり減ったりその他云々でぼろくなった順に買い替えている
589名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:38:20.94 ID:YBEd4esJ0
俺も40歳過ぎで子供の頃からいじめられっ子でスクールカースト常に最下位、というより以前にカースト外
思春期には「根暗、暗い」と散々叩かれて体育会系の明るいリア充グループからはまったく相手にされなかった。
高校〜大学(底辺Fラン)はまったく友達がいないってわけじゃなかったけど
関わりのあった人は例外なくおとなしい暗めな連中ばかり。卒業後20年何の連絡もない。
フェイスブックのアカウントだけ持ってるから中学、高校の同級生を検索したら
やはりヤンチャな体育会系でワルだった人ほど仕事で管理職とかなってるしなかには
40代前半にして会社経営者になってて本まで出してるつわものもいた。

対して、おとなしいオタク系のやつはまだ独身とかそもそもフェイスブックなんてやってない(笑)
昨今は学生の就活でも真面目に勉強だけして単位だけとってるおとなしい学生は内定もらえずに
遊んでて要領のいいチャラ男系の学生ばかりがどんどん内定を得ていくって聞くけど
(まあ、それは40過ぎの俺らの世代も同じだったけど)説得力ある気がする。

俺の主治医が言ってたけど、発達障害でも積極的で負けず嫌いな人間は恋愛、結婚もできてる人もいるが
いちばん困っとるのは発達障害云々関係なく引っ込み思案でおとなしい人らしい。
590名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:40:21.81 ID:YBEd4esJ0
精神的に疲れたとか、その程度ならまだ若い証拠だよ

本格的に終わりに近づいてきてるのは、もっと別な感覚・・・ろうそくの火が消えていくような無力感
若さで消していたダメージが、モロに食らってくる
いいさ、全てを受け入れよう、しょうがない、肉体も衰えてくるしな そのうち・・・
こうなったゾンビ中年みたいなやつが日本には多数いる
まったく恐ろしい国だぜ
591名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:42:09.05 ID:YBEd4esJ0
散々こき使われた手足は、枯れ木のように細く脆い。
冷や汗でじっとりと湿った体は、ますます病的に青ざめていき……。
過労死という悲劇に遭った人々について、真夜中に思う。
眠る気も起こらず、かなしみの夜明けをじっと待っている。
報われない人生に光を送る、そんな祈りをこの夜に捧げよう。
592名前は誰も知らない:2015/02/26(木) 20:42:33.95 ID:YBEd4esJ0
年々、コミュ障っぷりが酷くなってきてる気がする。
会社内の打ち合わせでは、毎度すぐに場をギスギスさせる。
和やかに話しを進めるより、話しの筋がキッチリしてないのが許せない性分で、論点がブレてると黙っていられず水を差すように発言してしまう。
すると、こいついっつも面倒くせえみたいな嫌な顔をされ、それに不条理を
おぼえて更に苛立ち、角のある言葉を繰り出してしまう。で、後で自己嫌悪。
打ち合わせの質云々は、出来るレベルの会社に入れなかった自分が悪い
きっと自分の実力相応の世界にいるんだと思う。

雑談ですら咄嗟にユーモアとか本当出なくなったもんな。
余裕がないのが自分でわかる。
593名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 05:27:40.61 ID:+KA0FuUN0
気づいたらボトムがグラミチばっかになってた
594名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 19:34:27.39 ID:eVjyFX9J0
今回から、変わろうとコミュニケーションとろうと3年がんばってみた結果

まず、いじられっこ、女子からは極度に見た目を嫌われることあれば
男からは弱々しいと舐められ、無理して会話して知り合い程度にはなれても友達にはなれないタイプが俺

その職場、俺ともう一人の女の子以外みんな同じくらいの勤続で
上の世代はなんかあっても怒りあったりしない、もう完全にラフなノリなんだけど
下の世代には、みんな結構なにして、あれして、それダメとか言う

だいたい、みんな基本作業しかしない
必要最低限のことしたら、あとは駄弁るかぼーっとするかなんか時間潰してる

俺とか、もう一人の女の子とか同時期にはいって辞めていった子とかは基本作業以上も、なにしたりあれしたりしていたわけだけど
しないとめちゃくちゃ怒る人もいたから

女の子の方は、黙っていても先輩たちが女の子だからすぐによっていくんだが
俺はそんなことにはならないから、輪の仲に入ろうとコミュニケーションとりにがんばってみたんだ今回

表と裏違うぶりっこ系、女にだけ近寄る系、下には気難しい系、人によって態度はっきり変える系、悪口言いまくると思ったら、話しあわせると褒めだして、また日がたつと悪口言いまくる系の人とかがいる職場で

最初はすんなり仲良くなれたなとか、いいかんじと思ったが
表と裏でみんな接し方違いすぎた
ぶりっこ系の人は、俺から話しかけたりなんやりしていたら好かれて困ってますーと裏でペラペラしていたようで、それ聞いた何人かの人らが俺をニヤニヤいじるだす始末
女子グループのボスみたいな人が、
そういうの気にならないからー、気にするのが謎?とか言いながら、あらー私に話しかけるの?あの子じゃなくて?とかしだすんだから「なんだここ・・・」って感じ
さらには、なんかミスあるとあいつがろくに役にたたない!仕事しないと言われて指導はいるように
なれない事、するもんじゃないなと思ったし、輪になんかはいれないなこれとがっかりした
で、同期の女の子は女子グループとなんかうまく噛み合わなかったみたいで、最後に話した時、俺と話すのが楽しいとかいいながら辞めてしまった
一番楽しいとかいう台詞を他のスタッフにも言ってるの聞いた事があったわけで、なんか誰も悪くないんだろうけどそういう適当な空気がちょっと怖くて俺も辞めて、いま他の職場にいるんだが

いやー何十年もコミュニケーションとれないでいたやつが、無理してとろうとするとおかしなとこがボロでんのか
どこも本当はこんな感じかはわからないが、ひとまず俺にはみんなと仲良くとか似合わないなと思った
がんばってみた結果、孤立してる状態の方が楽だし好きな事もわかったのが悲しいような満足なような・・・
長文しつれいしますた
595名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 19:51:46.93 ID:eVjyFX9J0
存在していることが自体が悪い
親不孝は罪
生まれないほうがよかったがこうなっては仕方ない
運も悪いな
諦めて死ぬまで苛められ苦しむしかないわけか
596名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 19:53:35.36 ID:eVjyFX9J0
知り合いの45歳のうつ男

本当は風俗で抜きに行ってたくせに知り合いと食事中とまた嘘・・・w
挙句の果てには携帯電話の支払い忘れで強制遮断に1週間気づいていない
どんなけ電話かけない&かかってこないんだよww
597名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 19:57:53.15 ID:eVjyFX9J0
昨日、モンハンやっている時にブチキレて3DS投げ付けて液晶割りましたorz

よく考えると、モンハンってやっている人を苛立たせる動作が多いんだよね。
回復薬飲む度にバカみたいにポーズ決めてその間にモンスターの攻撃を喰らったり、
回復薬使おうとしてボタン押してんのにボーッと突っ立っていてその間にやられたり、
モドリ玉使ってるのに煙を浴びている間に殺られたりとか。
598名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 19:58:44.53 ID:eVjyFX9J0
オレ、骨格が奇形レベルだから
どんなに容姿にきをつけてもはぶかれる
ここのみんなもそういうどうにもならないハンデがあるのかと思ってたけど違うのか
一度仲良くなればそこそこやれるが
必ず俺をコイツは下っ端扱いするのがあらわれて
みんなもどちらかといえばそういう強い奴の味方する
だから仲良くなれた集団からみずから抜ける
その繰り返し
599名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:13:11.51 ID:eVjyFX9J0
へー、こんなスレあるんだ
おれの知り合いにも45歳のうつで休業中の孤独な野朗がいてる
まず自分から相手に電話等の連絡はまったくしない
3年ぶりにふと思い出して電話してみると今、うつで会社休んでいる
孤独感で自殺したくなり病院へ行ったけど主治医と気があわずにいつも嫌な思いをしている
基本、ドケチで極力どこにも遊びに行かないし旅行も一切行かないし相手がいない
友達はテレビとパソコンで動画サイトや2ちゃんばかり見て
モニターに向かって文句を言ったり独り言を言っている毎日が生活
もちろん風俗もケチだから行かないから自宅でシコシコ
両親、兄弟とも数年間音信不通

そらこんなしょうむない人間、孤独になってあたりまえだし自業自得だと思う
あまりにもネガティブすぎると指摘してやると逆切れしてくる有様

けどかわいそうだからたまに電話して話の相手してやってるよ
600名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:13:13.92 ID:O5IpEKwnO
グラミチいいよね(^^;)
七分丈のクライミングパンツ持ってるわ(^^;)
601名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:14:13.31 ID:eVjyFX9J0
幼少期から非正規労働者の現在までいじめ、嫌悪、孤立、おちこぼれのカースト最下位だったから寂しかった
だからTVにむかって話しかけたり、芸能人になったりつもりで番組進行やインタビューに答えたふりで数時間、一人部屋で演じたり一人何役で会話したりしていた現在まで
架空の友達を作り、実在する著名人と仲良くなる設定だったりして
嘘だとはわかってるつもりだった
恥ずかしいが、これは鎮痛剤みたいなもんだと続けてた
多分、現実との差異というか憧れがあったんだろうが
これが現実か嘘かわからなくなった時、俺は完全に壊れるんだろうと

そして最近、演劇業界の仕事にちょっと参加する用事があった
俺の空想の中で会話したことある役者さんがちらほらいた
その事実に、俺はさーっと自分がとても恥ずかしくなり、自分をとても気持ち悪く感じて自分が恐ろしく感じた
俺はもういかれてるんだと悲しかった
602名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:17:29.36 ID:eVjyFX9J0
オレ、骨格が奇形レベルだから
どんなに容姿にきをつけてもはぶかれる
ここのみんなもそういうどうにもならないハンデがあるのかと思ってたけど違うのか
一度仲良くなればそこそこやれるが
必ず俺をコイツは下っ端扱いするのがあらわれて
みんなもどちらかといえばそういう強い奴の味方する
だから仲良くなれた集団からみずから抜ける
その繰り返し
603名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:18:12.07 ID:eVjyFX9J0
先週の日曜日に近所のスーパーに買い物に行ったときの話。
惣菜コーナーの前でで50才くらいのオッサンがウロウロしていた。
オッサンはパックに入ったナマ寿司を手に取り、カゴに入れようとしたが、手が滑り、寿司をスーパーの床にばら撒いてしまった。
直ぐに店員が駆けつけ、床の寿司を拾い、床の清掃を始めた。店員はオッサンに「お寿司の代金はけっこうですので、他の商品を買って下さい」みたいなことをオッサンに言っていた。
オッサンは別の寿司をカゴに入れると、清掃している店員に「その寿司、どうするんだ?」と床にばら撒かれた寿司を指差して言った。
店員が「こちらで処分します」と答えたら、オッサンは「捨てるんならオレにくれよ!もったいねーからさ」と言い始めた!
店員は「衛生的な問題が…」と慌てて断っていたが、オッサンは「もったいねーよ!捨てるんなら、オレにくれよ!」と繰り返していた。
…結局、店員は断り続け、オッサンは渋々その場を去っていったが、久々に大物を見た気がした。
604名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 20:21:18.93 ID:eVjyFX9J0
実はこのスレタイにてこのスレを立てたのは何を隠そう漏れなのだが
実はこのスレタイにおいてそれこそが肝な部分で、言いたかったことなのだね
敢えてここまで先鋭化したスレタイとしたのはそこを強調したかったから

まだ知ってる人も多いと思うんだが、以前このスレと別に、同様の方向性のもので
「30歳にもなって女と一度も付き合ったことがない」というスレがあった
これもかなりの代が続いた当板名物スレだった

だがおれは秘かにこのスレが不満だった
何故か、簡単にいうと「ぬるい」と感じていたから

そこではスレタイがそう指定するように、「付き合ったことがない」を枠組みとしてるがゆえに
大まかに2パターンに分けて
@今のこの「仲良くなったことがないスレ」該当のようなエリートモテない
A仲良くなったことはあるが、恋愛関係には至らなかった者
の2種類の人間が集う場となった

それでまあはっきり言うとだな、同じ「付き合ったことがない」人間でも
@が見てる世界とAが見てる世界がむぁるで(まるで)違う
@はまあ簡単だ、要するに徹底的にモテない、頭の先から足の先までモテない
カケラもない、はなから相手にされない人生を歩んできた者たち
(おれはこれを上にあるように「エリート喪男」と名づけた)

Aは友達関係とか仲良くなったことはあるがいわゆる恋人としての男性としては認められず
恋愛関係にまでは至らなかった者たち

@が語るときは要するにその糞モテなさ、無視されっぷりが主眼となるんだが
Aが語るときは、仲良くはなるんだが、なったことはあるんだが、
そこから一段上の恋人クラスに昇格できない口惜しさ、もどかしさが話の主眼となっていた

そんでもう少し言うとスレタイの文面に引きずられて、スレ全体としてもだ、
どちらかというとA的な話の方向性がメインになっていたんだな

はっきりいうとおれはこれが大いに不満だった(バーーーーーン)
これはもちろんおれが@側だからというがまずあるし、一応スレタイで
「付き合ったことない」該当だから来てるというのに、まるで世界観や
心情の色合いの違うAグループメインでスレが進められては
@側で来てる連中はかなわんなーって思ったから、別個にこのような
明確に強くエリートモテない性を打ち出したスレタイをこしらえたっちゅうわけだな

だから>>304的な疑問はまさにある意味大好物で認識があまいあまいあまーいって
言いたくなるのよ
605名前は誰も知らない:2015/02/27(金) 23:01:29.50 ID:iNk3ELKY0
グラミチは開脚がしやすい。
16年前におやじに買ってやったのはどこに行ったんだろう・・・
606名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 08:29:21.59 ID:n2D5eHYB0
今回から、変わろうとコミュニケーションとろうと3年がんばってみた結果

まず、いじられっこ、女子からは極度に見た目を嫌われることあれば
男からは弱々しいと舐められ、無理して会話して知り合い程度にはなれても友達にはなれないタイプが俺

その職場、俺ともう一人の女の子以外みんな同じくらいの勤続で
上の世代はなんかあっても怒りあったりしない、もう完全にラフなノリなんだけど
下の世代には、みんな結構なにして、あれして、それダメとか言う

だいたい、みんな基本作業しかしない
必要最低限のことしたら、あとは駄弁るかぼーっとするかなんか時間潰してる

俺とか、もう一人の女の子とか同時期にはいって辞めていった子とかは基本作業以上も、なにしたりあれしたりしていたわけだけど
しないとめちゃくちゃ怒る人もいたから

女の子の方は、黙っていても先輩たちが女の子だからすぐによっていくんだが
俺はそんなことにはならないから、輪の仲に入ろうとコミュニケーションとりにがんばってみたんだ今回

表と裏違うぶりっこ系、女にだけ近寄る系、下には気難しい系、人によって態度はっきり変える系、悪口言いまくると思ったら、話しあわせると褒めだして、また日がたつと悪口言いまくる系の人とかがいる職場で

最初はすんなり仲良くなれたなとか、いいかんじと思ったが
表と裏でみんな接し方違いすぎた
ぶりっこ系の人は、俺から話しかけたりなんやりしていたら好かれて困ってますーと裏でペラペラしていたようで、それ聞いた何人かの人らが俺をニヤニヤいじるだす始末
女子グループのボスみたいな人が、
そういうの気にならないからー、気にするのが謎?とか言いながら、あらー私に話しかけるの?あの子じゃなくて?とかしだすんだから「なんだここ・・・」って感じ
さらには、なんかミスあるとあいつがろくに役にたたない!仕事しないと言われて指導はいるように
なれない事、するもんじゃないなと思ったし、輪になんかはいれないなこれとがっかりした
で、同期の女の子は女子グループとなんかうまく噛み合わなかったみたいで、最後に話した時、俺と話すのが楽しいとかいいながら辞めてしまった
一番楽しいとかいう台詞を他のスタッフにも言ってるの聞いた事があったわけで、なんか誰も悪くないんだろうけどそういう適当な空気がちょっと怖くて俺も辞めて、いま他の職場にいるんだが

いやー何十年もコミュニケーションとれないでいたやつが、無理してとろうとするとおかしなとこがボロでんのか
どこも本当はこんな感じかはわからないが、ひとまず俺にはみんなと仲良くとか似合わないなと思った
がんばってみた結果、孤立してる状態の方が楽だし好きな事もわかったのが悲しいような満足なような・・・
長文しつれいしますた
607名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 08:30:05.38 ID:n2D5eHYB0
先週の日曜日に近所のスーパーに買い物に行ったときの話。
惣菜コーナーの前でで50才くらいのオッサンがウロウロしていた。
オッサンはパックに入ったナマ寿司を手に取り、カゴに入れようとしたが、手が滑り、寿司をスーパーの床にばら撒いてしまった。
直ぐに店員が駆けつけ、床の寿司を拾い、床の清掃を始めた。店員はオッサンに「お寿司の代金はけっこうですので、他の商品を買って下さい」みたいなことをオッサンに言っていた。
オッサンは別の寿司をカゴに入れると、清掃している店員に「その寿司、どうするんだ?」と床にばら撒かれた寿司を指差して言った。
店員が「こちらで処分します」と答えたら、オッサンは「捨てるんならオレにくれよ!もったいねーからさ」と言い始めた!
店員は「衛生的な問題が…」と慌てて断っていたが、オッサンは「もったいねーよ!捨てるんなら、オレにくれよ!」と繰り返していた。
…結局、店員は断り続け、オッサンは渋々その場を去っていったが、久々に大物を見た気がした。
608名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 08:34:49.00 ID:fWg50zhF0
買い取らせればよかったのに。
609名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 08:42:09.63 ID:AZilPVG80
グラミチ、縫製がクライミング用に出来てるから開脚しやすいみたい(^^;)
ちょっとかわったシェイプだけど(^^;)
610名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 09:22:31.95 ID:AubrFlOL0
夏場は、グラミチの短パン
小便用のチャック付いてないけどな
611名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 09:38:46.36 ID:FltFhOUJ0
>>608
死ねキチガイ
612名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 13:18:14.18 ID:n2D5eHYB0
幼少期から非正規労働者の現在までいじめ、嫌悪、孤立、おちこぼれのカースト最下位だったから寂しかった
だからTVにむかって話しかけたり、芸能人になったりつもりで番組進行やインタビューに答えたふりで数時間、一人部屋で演じたり一人何役で会話したりしていた現在まで
架空の友達を作り、実在する著名人と仲良くなる設定だったりして
嘘だとはわかってるつもりだった
恥ずかしいが、これは鎮痛剤みたいなもんだと続けてた
多分、現実との差異というか憧れがあったんだろうが
これが現実か嘘かわからなくなった時、俺は完全に壊れるんだろうと

そして最近、演劇業界の仕事にちょっと参加する用事があった
俺の空想の中で会話したことある役者さんがちらほらいた
その事実に、俺はさーっと自分がとても恥ずかしくなり、自分をとても気持ち悪く感じて自分が恐ろしく感じた
俺はもういかれてるんだと悲しかった
613名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 13:19:09.54 ID:n2D5eHYB0
年々、コミュ障っぷりが酷くなってきてる気がする。
会社内の打ち合わせでは、毎度すぐに場をギスギスさせる。
和やかに話しを進めるより、話しの筋がキッチリしてないのが許せない性分で、論点がブレてると黙っていられず水を差すように発言してしまう。
すると、こいついっつも面倒くせえみたいな嫌な顔をされ、それに不条理を
おぼえて更に苛立ち、角のある言葉を繰り出してしまう。で、後で自己嫌悪。
打ち合わせの質云々は、出来るレベルの会社に入れなかった自分が悪い
きっと自分の実力相応の世界にいるんだと思う。

雑談ですら咄嗟にユーモアとか本当出なくなったもんな。
余裕がないのが自分でわかる。
614名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 13:20:54.11 ID:n2D5eHYB0
学生時代に真面目な童貞でも、高学歴で社会に居場所をしっかり作り、
社会人になって、その後に結婚してたり

高卒ドキュンで低学歴で、いまは不動産の営業マンや土建業を営んでたり
してても、若いころに散々若い娘とエッチしたり
ドライブデートや、夜遅くまでクラブや飲食店で騒いだり満喫した青春送った人

もしくは中堅私大卒とかでも、イケメンリア充で要領が良くて
高校大学と女を切らしてないような人・・


そういう人らは、まだましだが

Fランや馬鹿専門卒、アニメ系専門など卒業で高卒を見下し、
不細工ハゲ頭で、若者やカップルを罵り
、社会的地位ゼロの中小零細企業の貧乏社員で
お店にお金払って**性の介護**を受けないと女性と接することができない


そういう情けない負け組中年には、絶対になりたくない・・
615名前は誰も知らない:2015/02/28(土) 13:26:12.93 ID:n2D5eHYB0
実はこのスレタイにてこのスレを立てたのは何を隠そう漏れなのだが
実はこのスレタイにおいてそれこそが肝な部分で、言いたかったことなのだね
敢えてここまで先鋭化したスレタイとしたのはそこを強調したかったから

まだ知ってる人も多いと思うんだが、以前このスレと別に、同様の方向性のもので
「30歳にもなって女と一度も付き合ったことがない」というスレがあった
これもかなりの代が続いた当板名物スレだった

だがおれは秘かにこのスレが不満だった
何故か、簡単にいうと「ぬるい」と感じていたから

そこではスレタイがそう指定するように、「付き合ったことがない」を枠組みとしてるがゆえに
大まかに2パターンに分けて
@今のこの「仲良くなったことがないスレ」該当のようなエリートモテない
A仲良くなったことはあるが、恋愛関係には至らなかった者
の2種類の人間が集う場となった

それでまあはっきり言うとだな、同じ「付き合ったことがない」人間でも
@が見てる世界とAが見てる世界がむぁるで(まるで)違う
@はまあ簡単だ、要するに徹底的にモテない、頭の先から足の先までモテない
カケラもない、はなから相手にされない人生を歩んできた者たち
(おれはこれを上にあるように「エリート喪男」と名づけた)

Aは友達関係とか仲良くなったことはあるがいわゆる恋人としての男性としては認められず
恋愛関係にまでは至らなかった者たち

@が語るときは要するにその糞モテなさ、無視されっぷりが主眼となるんだが
Aが語るときは、仲良くはなるんだが、なったことはあるんだが、
そこから一段上の恋人クラスに昇格できない口惜しさ、もどかしさが話の主眼となっていた

そんでもう少し言うとスレタイの文面に引きずられて、スレ全体としてもだ、
どちらかというとA的な話の方向性がメインになっていたんだな

はっきりいうとおれはこれが大いに不満だった(バーーーーーン)
これはもちろんおれが@側だからというがまずあるし、一応スレタイで
「付き合ったことない」該当だから来てるというのに、まるで世界観や
心情の色合いの違うAグループメインでスレが進められては
@側で来てる連中はかなわんなーって思ったから、別個にこのような
明確に強くエリートモテない性を打ち出したスレタイをこしらえたっちゅうわけだな

だから>>304的な疑問はまさにある意味大好物で認識があまいあまいあまーいって
言いたくなるのよ
616名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 12:13:20.60 ID:DIcYxmUc0
股上の浅いデニム履くと歩いているうちに
たまきんがあたって痛くなる
617名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 12:54:00.72 ID:yFLv8AGs0
>何もないのに

というか、自分の場合、何もない「から」、破滅に向かってる

何もないといいながら欲(金ほしい、友達がほしい、セックスしたい、働きたくない、等々)はある
で、欲はあってもそれが満たされないと、欲 → 不幸に代わる

そして、五体満足、虐待や超貧乏家庭、際立ったいじめられっ子ってわけでもないから、
その原因を自分に求めて、自己嫌悪、自信喪失

破滅≒今後持ちうるあらゆる欲望を満たす「可能性」がなくなる状態=曖昧だが巨大な絶望感
618名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 12:58:50.27 ID:yFLv8AGs0
思えばことごとく巡りあわせの悪い人生だった
ツイてたことは一回もない

中学の時一度自殺を考えたが勇気がなくてできなかった。
きっといつかいいことあるさと信じて・・。
あれから20年

生きてて良かった、あの時死なずに良かったと思ったことは未だない。
でもだからと言って今あえて自殺するまでの理由もない。
ただ何となくひっそりささやかに生きている自分がいる。
俺の人生ってなんだったんすかね‥
619名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 18:12:10.54 ID:kVqSymD90
>>616
どこにタマキンがあたるのよ?w
620名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 20:04:49.29 ID:yFLv8AGs0
また無意味に過ごしてしまったぜ!
こんな時間にこんな糞スレ立てて俺は一体何をやっているのか!?
ああ、やらなきゃいけないことはパンクするほどあるのに!
もうなにもかもやってらんねぇんだよ!
rgvんhy75j89ghfるいsjvhcfrvty589cgfrむnymv5c8gjhrsんcfがrmfh5cvんhy5m8んgrjcgjへtvんhむ5vfh48vm45vk4g5vmh46−^vgf
りvひぇ859vby5748vんmふゅ4589ん8w9ym4t8wvyjf5うvんm49vym458vんm54−vbmy45−vm、4^るいn
うr8ny5vjぎぇるfjん5vhyb5んfへtんvjらmjc84y32mvhtm45んvm4cjkdmgcv4xc、gvmふf3
grvyj6vんふ456いmf45いんmf5mjc1−m5m4cg、f4hむ6い4v8m6う4cvm、4xs59f522くfgmvtmhjjvkh
621名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 20:05:32.91 ID:yFLv8AGs0
ああ、しんどい
何事も全然捗らない
八方塞がり気味だ
死にたい
こんな人生いやだ
もう限界だ
何もかも嫌いだ
余裕がない
もうすべてが終わればいい
だるい
疲れた
無気力だ
オワタ
何もしたくない
でもセックスはしたい
綺麗な女にセックス誘われたい
全身を舐め回したい
いきり立った逸物をぶち込みたい
でもそんなことは叶わない
女に好かれたい
女に甘えたい
そしてセックスしたい
そしたら明日はきっと明るくなるかもしれない
セックスがモチベーションになるかもしれない
世界が一変するだろうね
誰か、俺にセックスを教えてください
俺への救済だと思って
もうこんな人生は嫌なんです
セックスしたい
一度でいいからしてみたい
ただしエビちゃんレベル未満はお断りです
俺はもう終わってる
消えてなくなりたい
622名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 20:11:33.40 ID:J/g5xb1d0
スキニーなんてタイツみたいなもんだし、金玉はどっかしらに当たるだろ。

関係ないが、雨の日の靴ってどうしてる?
雨の日用の合皮の靴とか買おうか悩んでる
623名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 21:26:36.60 ID:+3I6chWz0
最近レインブーツに興味がある
624名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 22:05:30.50 ID:J/g5xb1d0
俺もレインブーツ欲しくて探したんだが、女物しかないんだよ。サイズ的に女物は履けないんだ。
男物だと、下4センチまで防水とかあんだけど、デザインの選択肢少なすぎ。
長靴はいかにも作業用って感じのしかない。
女物はレインブーツいっぱい売ってて選ぶの楽しそうなんだけどな。
625名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 22:17:23.13 ID:hAIbL+Mk0
ゴアテックスの何か
626名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 22:40:27.76 ID:WTmt1DCo0
つビーンブーツ
627名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 23:00:00.87 ID:cKEWCifH0
リーボック クラッシック エッセンシャル
キャップ黒欲しいけど何処にもねー
628名前は誰も知らない:2015/03/01(日) 23:52:27.32 ID:UYbNwlBB0
ゴアのマウンパ買ったぜえ〜
これで部屋の服が1トン超えたかも知らん
もうどうにでもな〜れ
629名前は誰も知らない:2015/03/02(月) 00:27:41.45 ID:kIfSAV620
リーガルのレインシューズがあるようだね
梅雨が近づいたらもう少し色々選べそう
630名前は誰も知らない:2015/03/02(月) 05:53:24.65 ID:DA9AVIywO
アウトドアメーカーが出してる
フライフィッシング用のニーブーツは
比較的かっこいいかも(^^;)
あくまで長靴の中でだけど(^^;)
631名前は誰も知らない:2015/03/03(火) 03:46:08.79 ID:Ua/COaxP0
日本野鳥の会のはデザインがいい。値段も。
ハンターは高いし、フランスのシャなんたらってのがいいね。
オレはアメリカ製のラクロス。
632名前は誰も知らない:2015/03/04(水) 00:15:46.33 ID:9TrAxJD30
皮ジャンはまだまだ寒いなあ
奥から引っ張り出したらヒビいってるし
だめだこりゃ
15枚くらいあるんだぜ
無駄無駄
633名前は誰も知らない:2015/03/04(水) 06:41:25.77 ID:jxo06Z3JO
レザーオイルとかじゃダメなの?(^^;)
ガビガビに硬くなっちゃった革ジャンにバイクの
ツナギ用レザーオイル塗ったら復活したよ(^^;)
634名前は誰も知らない:2015/03/04(水) 09:31:22.86 ID:Pvibuaog0
・Jメール
http://cdd.me/34cv
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。

・ワクワクメール
http://cdd.me/34cw
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。

・メルパラ
http://cdd.me/34cz
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://cdd.me/34cy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://cdd.me/34cx
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。

-続く- 👀
635名前は誰も知らない:2015/03/04(水) 09:31:55.95 ID:Pvibuaog0
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
636名前は誰も知らない:2015/03/04(水) 23:35:54.30 ID:qBHWlr6U0
GAPは40パーオフ切らないと買いたくない
637名前は誰も知らない:2015/03/05(木) 07:16:42.11 ID:1LM9+Ox60
靴下に穴あいたから、いつもと同じの買った。
スーツ用の黒い一般的なやつで、四足千円だ。

新品の靴下ってフカフカで履き心地めっちゃいいのな。
638名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 00:03:07.12 ID:Dxsvi69SO
休みの日に横浜のアウトレット行ってきた(^^;)
パタゴニアとボルコムでパンツ購入(^^;)
やっぱアウトレットは安いな(^^;)
あとバートンスノーボードアウトレットの
女性店員さん達がすげえ可愛いくて
買い物するの忘れたw(^^;)
639名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 02:05:43.54 ID:hePqRtk90
可愛い女性店員とか見てると、人生楽しそうで羨ましく思うよ
どうせイケメンの彼氏と仲良く同棲してるんでしょう
毎日が楽しくて楽しくて、コンプレックスなんて無い人生なんだろうな
640名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 11:35:54.86 ID:Dxsvi69SO
その子達、何か雰囲気あるんだよね(^^;)
もしかしてプロのライダーかな?って思った(^^;)
容姿良くてスノーボードも上手いときたら確かに羨ましい(^^;)
641名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 21:42:06.61 ID:/RTDPYAM0
カップルでスノボとか羨ましすなぁ(泣)
上手いお姉さんはカッコいいし下手ですぐ転んじゃう女の子はそれはそれでカワイイ(泣笑)
642名前は誰も知らない:2015/03/07(土) 21:43:07.25 ID:/RTDPYAM0
ageてもうた(泣)
643名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 03:23:01.47 ID:4d6LmxKf0
近所のパン屋にめっちゃかわいい娘が新しく入ってた。
愛想のいい娘だった、別に通わないけどねw

なかなか、いいバルマカーンが見つからない。
644名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 04:06:07.62 ID:Gpoxto4bO
NEWERAの帽子って縮むの?(^^;)
古着屋で被ってみたけど同じサイズでも
被れたり被れなかったり(^^;)ナンダコレ
645名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 05:18:06.67 ID:BQ8KkkN10
>>643
ステンカラーって和製英語なんだねぇ。初めて知った。
646名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 17:21:04.49 ID:+Asj9/p50
通販で安かった黒スラックス買ったらシルエット悪すぎ笑えない
表記サイズ通りウエストは細身の自分にピッタリだが足の入る所の幅が広すぎ
一世風靡セピアじゃねえんだぞと言いたくなるレベル。
レビューでは好評だったが連中はだらしない中年デブか会社の回し者だな
返品も送料がかかるし古着屋に持ってくか。悲しい
647名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 18:43:23.49 ID:V/3ioHnS0
なににでもあうスニーカーっていったらどこ?バンズあたりが無難?
648名前は誰も知らない:2015/03/08(日) 21:50:05.04 ID:7UvLl8GG0
アディダス
649名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 00:01:32.98 ID:kcnZ94Gm0
オニツカタイガー
650名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 00:46:10.28 ID:N6ttgXXK0
>>645
スウィングトップやトレーナーもね、VANの影響なのかな?
>>647
オールスター、ジャックパーセル、スタンスミスが形状、色的に万能。
バンズは横乗り系のイメージが強い、そんな歴史を知らなきゃいいのかもねw
NBとかのランニングシューズはパンツを選ぶし。
651名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 05:15:43.21 ID:cgmvsaUF0
vansは何にでも合わん印象だけどなあ個人的に
652名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 12:27:22.40 ID:UYi2yj+7O
永遠の定番、コンバースのオールスターだろ、やっぱ。
653名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 17:16:25.52 ID:AH6qZY3H0
無地の長袖Tシャツ1枚でかっけえ男になりてえわ
654名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 21:27:55.58 ID:RBLVnkgx0
秋から今にかけてローファーは確かに流行っていたが
少数のやつらしか履いていなかった
655名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 22:06:46.14 ID:cZ8KppAu0
頑なにコンバースワンスターはいてるけど
人とあまり被らないくらいしかメリット無いかもしれん。
個人的にはがっしりした感じで足の裏疲れないところが好き
656名前は誰も知らない:2015/03/09(月) 22:12:56.58 ID:Uqk//YBdO
グラビス・ターマック調子いいよ(^^;)
白地でシンプルだからいろいろ合いそう(^^;)
657名前は誰も知らない:2015/03/10(火) 20:45:36.15 ID:6o8qu2Lh0
正月にテキ屋のにーちゃんから買った
N-SHOCK早くも壊れた
658名前は誰も知らない:2015/03/11(水) 03:40:30.18 ID:JbcSvNr40
>>647
あとさ、発展途上国製が嫌だから
最近、このふたつが気になってる。
http://classico-life.img.jugem.jp/20130417_81512.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/2da/945611/20140628_459518.jpg
デッドでアメリカ製コンバースが手に入ればいいけど難しい。
659名前は誰も知らない:2015/03/11(水) 12:23:51.86 ID:OTTVkGlD0
白無地って難しそうだけどみんなけっこうもってるの
660名前は誰も知らない:2015/03/11(水) 22:31:42.11 ID:nEYduxum0
>>658
何この滑って転びそうなソール
661名前は誰も知らない
>>659
まぁ、スニーカーのファーストチョイスだしねw
いきなり白の革靴は履かない。
ホワイトバックス欲しいが試着すると固かった(’80)
人を選ぶわ。