1 :
名前は誰も知らない:
2 :
名前は誰も知らない:2013/02/22(金) 15:02:43.23 ID:uKoxg7K10
新卒カードは使うべきでない
パインのように潔い人生が勝ち組
3 :
名前は誰も知らない:2013/02/23(土) 07:34:30.98 ID:yTIfNw0A0
3
ヨンシー出て来い
4 :
太郎:2013/02/24(日) 10:37:31.39 ID:7mEsziFeP
たとえば、あなたが今日という一日に閉じ込められたらどうするだろうか?
毎日毎日、同じことの繰り返しで、永遠に今日から出られないとしたら?
あなたは、今日一日しか人生がないのであれば、貯金なんて必要ないのだから、
派手に散財して、うまいものを食い、キャバクラで豪遊するかもしれない。
ところが、やがてはそのような遊びにもうんざりし、鬱のような状態となる。
それでも朝起きるとやってくる今日という一日。
そうなったとき、あなたはどんな選択をとるだろうか?
この問いに対する一つの答えが、映画「恋はデジャブ」である。
ニーチェが提唱した永劫回帰という命題へも通じるところがあり、
ぜひ鑑賞してほしい。
5 :
名前は誰も知らない:2013/02/24(日) 18:50:41.38 ID:CxoYDFcV0
太郎の言葉には深みがあるよな
太郎はうわべだけの言葉じゃないよね
実際に体験している話だから俺もよく分かる
7 :
名前は誰も知らない:2013/02/27(水) 13:47:58.62 ID:gzdda7dP0
>>6 珍しくパインと意見が一致した
太郎の言葉は社会的に高い地位にいる人のように感じる
責任を持っている人の考え方だな
8 :
名前は誰も知らない:2013/03/01(金) 23:32:07.98 ID:g4dYGPTe0
太郎はナンパ師としてどれくらい成果出している?
文学青年ナンパ師に対してすごい劣等感を持っている。
怖くて仕方がない。
191 名前:ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk [sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:54:08
俺は名無しで書くことはない。
文学青年が怖いと言うことを認めているので名無しで書く必要性もない。
もし怖いことを認めていないなら名無しで書く必要も出てくるかもしれないが、
認めている以上名無しで書くわけがない。
俺は文学青年が怖くてしょうがない。
劣等感を持っている。
243 ナンパprofessional ◆mFoLnlLaUk 2009/05/13(水) 22:34:00
前にも言ったと思うが怖い。
こういう男は実際会って何をしでかすか分からない。
だからネットで批判してその反応を見る楽しみだけに留める。
352 名前:ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk [sage] 投稿日:2009/05/16(土) 15:33:04
おはヨンシー
俺は文学青年が怖くてしょうがない。
↑糞1乙
人が初めて行く場所でそこで受け入れられたいと思う場合、
最初から自分を大きく見せないのがコツ。
自分が上の立場であってもそこの人に受け入れられるためには最初は謙虚に入らないとだめ。
俺は今までナンパで60人くらいゲットしているがナンパ「素人」と名乗った。
最初からナンパ「師」などとは名乗るべきでないのである。
>>10 ?
俺は文学が怖くて仕方がないから文学がいるスレでは書かない
いなくなったら書く
筋が通っていると思わないか?
文学青年ナンパ師叩きに負けず頑張れ
このコテ誰だったっけ?
元々俺がみんなにナンパのやり方教えたりしていたのに
文学に乗っ取られたんだもの
いなくなったら書くよな
15 :
名前は誰も知らない:2013/03/03(日) 12:52:43.84 ID:VFdwBSsY0
文学は自慢話とかする?
糞1が立てたスレだけど糞1がつまらなすぎて文学が主役になり
糞1は文学を叩き出したんだよな。
で糞1は文学用のスレを作ったけど自分のスレは誰も寄り付かずに
過疎ったw
プライドだけは高いksだよこいつは。
それは違う。
糞1は孤男板に移転させようとした。
それに対してアンチ糞1側がもてたい男板に残って存続させようとした。
文学は糞1の謀略に乗ってか孤男板に移ってきた。
あと30代無職人格障害生活苦のスレや孤高の漢たちのスレを立てたのはヨンシー。
文学って自慢話する?
19 :
名前は誰も知らない:2013/03/03(日) 14:26:42.27 ID:Kzl8ngzN0
文学も40歳か
人生はすぐに終わってしまう
20 :
名前は誰も知らない:2013/03/03(日) 15:05:28.43 ID:/nTAvu1m0
2ちゃんに来てから5年も経ったか
21 :
太郎:2013/03/03(日) 20:17:49.83 ID:RmK9wShTP
では、今、何の株を買えばよいのか?
僕がお勧めしたい一つは、ロシア株である。
投資の格言には、人の行く裏に道あり花の山、というものがある。
大衆の逆を行け、ということだ。
ロシア?と聞いて、眉をひそめる人しかいないからこそ、そこにチャンスがある。
今から20年前に、僕がこれから中国だ、と言ったとき、多くの人は中国?
あんないい加減な共産主義国家が発展するわけないwwと笑ったものだ。
当時と比較すると、中国の市場規模は数十倍になっている。
投資の格言には、通りに血が流されているときに買え、ということだ。
君が購入しようとしている銘柄には血が流れているだろうか?
そのうち、誰もが騒ぎ出すときがくる。
中国株はすごい、アベノミクスだ、これからは、Jリートが熱い!などと、
岩手県の実家の母親さえも投資を考えているの、などと言い出す時期がくる。
そんなとき、僕は手じまいをする。
もう一度問おう。
君が君が購入しようとしている銘柄には血が流れているだろうか?
安い労働力のあるところが発展する
ロシアはだめですよ
東欧の貧困層は少し可能性あるが大きな発展はないと見る
人口の増えている地域を良く見極めなさい
太郎はガンホー買った?
24 :
名前は誰も知らない:2013/03/08(金) 10:30:28.13 ID:iaaUaAjI0
信用取引でも100万じゃ買えない
太郎には無理だろう
文学は安い時に持っていたのにな
寝込んでしまった
ガンホーショックで
まだ来るけど、もう手が出ないだろう
白戸君みたいな億持ちになれたのに。
ガンホーも在日企業なのか
白戸君みたいな億持ちになれないなら生きてても意味が無い。
ただ年取っていくだけだ。
28 :
太郎:2013/03/09(土) 21:45:49.75 ID:FBet2fzjP
僕が学生の頃は、むかつくやつがいたら、まず手が出ていたんだよね。
力は強くないけど、とにかく手が早かった。
だからぼくは、社会に出た後も、理不尽な目にあったら、すぐに
は?納得できません、といい、それでも舐めてくるやつは、普通
に殴り飛ばしていた。
これは喧嘩が強いとかそういう話ではなく、どんな要職についている
人間だろうと、実はただの一人の男に過ぎないので、委縮することなく
思いのたけをぶつければいい。
向こうは反撃すら出来ないのだから、そのまま会社を辞めればよい。
29 :
太郎:2013/03/09(土) 21:48:21.81 ID:FBet2fzjP
今日は、「成城石井」に行って、ちょっと値段がはる外国産の
ポテトチップスと、みかんチューハイ、グァバジュースなどを買ってきた。
これらをつまみながら、TUTAYAで借りてきたDVDを鑑賞する。
パン工場で働いていても休日はこれくらいの贅沢は出来るんだ。
まだまだ日本も捨てたものじゃないぜ。
378円くらいの厚手のポテチだな
ちょっと抵抗感じながら、思い切って買ってしまう時はあるな。
自分にごほうびと思える日に、そういうのを買う。
太郎は職場でそういう暴力行為ができる漢だったのか。
31 :
太郎:2013/03/10(日) 00:03:55.76 ID:9spFSHtZP
そうそう、そういうやつ。
借りてみたDVDは、「孤島の王」だ。
強制収容施設に入れられた少年たちが、非人間的で
サドな刑務官とかをボコボコにして、脱出しようとする話だ。
この手の脱出ものというのは、過去にも多くの名作があり、
体制側とそこで管理される奴隷という関係性は昔から普遍なんだね。
現代日本でいうと、丁度ブラック企業がこれにあたる。
だけど、本来、人間ってのは自分の尊厳を守るためには、
命を賭してでも戦わなきゃいけないんじゃないのかね。
それはコミュニケーション能力がどう、なんていう次元の話では
ないんじゃないのかね。
32 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/03/10(日) 12:25:59.43 ID:bkI6G8b50
日本人はいじわる
団体になると、団体の色に染まって、自分の意見を押し殺す
日本人のいう言葉は上辺だけなので信用ならない。
ナンパ素人と英雄加藤はね、正しい事言ってる。
「ブサイクは何やってもダメ。ブサイクだから彼女ができない。」
これはナンパについても同じ。夢持たせるような事言う奴は、それで儲けようとしてる
香具師まがいの連中。
イケメン、芸能ジン、などの属性が高い=モテ につながる。
ブサイク、貧乏普通人、などの属性のおまえらはモテない。
これがおまんまんにありつけていない理由だ。
「いくらイケメンだったとしても、いまは会えません」
アポを断るメールをふと思い出した。この言葉は、俺がイケメンでないことと、
俺がイケメンだったらアポについていった可能性が高い事を暗示している。
女なんてそんなもんだよ。特に日本女なんて。
日本女はムラ社会で育っているからだめだね
喋らない気の弱い男を連れて歩いていると周りの目が気になる
だからリア充、イケメンと付き合っている
35 :
名前は誰も知らない:2013/03/10(日) 19:05:40.99 ID:SjtXjAHlO
職場のクソ婆にコレ扱いだよ
俺の苦しい事情なんか知らねえくせしてよ…
クソッ
あまりの悲しみに笑えてくるwwwwww
>>35 どこかに書いてあったが、日本女は男に対して2通りの反応しかできない。
舐めるか怯えるか。
実に下らない低レベルな動物だよ。
大人しいとおもったら舐めた態度を取ってくる。
それがガタイがいいマッスルマンだったら、おびえて知事困ってなにも文句すら
言わない。
これが日本女。
フランス白人女あたりだと、たのもしい。あのレベルだと、マッスルマン相手だろうが、
間違ったことをしてる男がいれば、正々堂々とこれは間違ってると主張してくる。
日本女の相手に応じて態度を使い分ける姑息さとは大違いだ。
日本男も同じなんだけどね。だから俺は日本には男がいないと言っているわけ。
38 :
名前は誰も知らない:2013/03/11(月) 11:57:53.88 ID:sYVJz/Sa0
>>33 ナンパ素人はナンパで60人とセックスしている
お前の憶測で語るな
それならそれを「語ってくれ」といったはずだが、
語れないところをみれば、「適当な数字」を言ってるだけだろうと予想がつく。
俺みたいに、ふとアポ断りの言葉とかが思い出されて自然に書いてしまう。
文章力が無いだけのアホの可能性もあるが。
40 :
名前は誰も知らない:2013/03/11(月) 14:07:58.17 ID:HPofytpy0
>>39 ナンパ素人は凄腕
こんなところに書く訳ないだろ
41 :
名前は誰も知らない:2013/03/11(月) 15:41:14.06 ID:gtTx056e0
311から2年目だってよww
テレビを付ければ俺のような真の底辺にゃガン無視決め込んだ幸せな偽善野郎共がスクラム組んで絶賛助け合いキャンペーン中だよww
どいつも慎ましげに善良ぶりやがってあの輪の中に小汚い俺を放り込んだらどういう反応を見せるんだろうなwww
文学は冷めた目で見ていたな
パインは義援金出したみたいでさすが
43 :
侍魂:2013/03/11(月) 19:44:33.35 ID:nhW7i56v0
文学とやらは震災の義捐金も出してないのか
困っているときは助けあうべき
文学さん、もう強制わいせつナンパはやらないんですか?
45 :
名前は誰も知らない:2013/03/11(月) 21:11:34.18 ID:S9A9neFW0
ゴールドマンサックス最強
>>47 ナンパで60人ゲットのナンパ素人に嫉妬するな(笑)
49 :
名前は誰も知らない:2013/03/12(火) 19:18:16.75 ID:kaGYUvwu0
文学、あんた前スレで消えるとか言ってなかったっけ?
ここにおいて、田舎の混浴が熱いのではないかという太郎氏の指摘は正しい。
なぜなら、待遇を取るならば、都会の非混浴は冷たいとなるからだ。
日本で正社員をやっている奴は馬鹿
せやな
52
俺はそうも思うんだが、年収や生涯賃金を考えると正社員がいいと思う。
だから新卒カードで必死に就職活動するわけだ。
パインはどんな仕事をしてるんだ?
手取りはいくらで休みはどれくらいあるんだ?
それによる。月18万手取り14万の仕事しててもカツカツで人生楽しむどころではなくなる。
>>54 カネはあればあるほどいいというものではない
時間はあればあるほどいい
そういうことだよ
手取りは月20万くらい
これでも十分に楽しく生活できている
時間も金もある正社員が一番だろアホパイン
正社員は時間はない
公務員、団体職員ならある。
俺が言っているのは民間のブラック企業のこと
60 :
太郎:2013/03/13(水) 22:40:52.03 ID:ZM3AX1iQP
正社員にないのは精神の自由だよ。
仮に、職場内でイジメやパワハラが発生したとしても、誰もそれに面と向かって
戦えないのが正社員の正体だ。
山パン工場でも入社時はキラキラした目だった新入社員たちが、そこから数年もたつと
その輝きもすっかり失われて、同期とも疎遠になっていくものだよ。
その過程で、彼らは多くの賃金や職場内での実権を手にするのだけど、その一方で
何か大切なものを失っているように思えてならない。
そう
それが大きいね
俺も正社員やっていた頃は仕事が終わっても帰りづらかったり
真面目に仕事をやっているように見せるために忙しそうな振りをしたり
とにかく人を気にすることが多くて精神的にも疲れた
>>59 それなら最初からそう言えボケが。
文学はブラックの正社員のこと言ってるわけじゃないだろクズ。
公務員は職員であって、社員ではない
64 :
太郎:2013/03/14(木) 20:30:44.04 ID:psj6NI8mP
山パン工場から転職を考えている。
既に30を超えているが、今から投資銀行に転職することは可能だろうか?
外資系のコンサルティング企業やソーシャルアプリゲームの成長企業は?
夢みたいなことを言うな、文学さんからはそんな風にお叱りを受けるだろう。
しかし、僕は諦めていない。
さきほど、銭湯で60過ぎた男の裸を後ろから見て驚いた。
お尻の肉が垂れ下がってる。
ばあさんのおっぱいのように。
老いというものは恐ろしい。
そして確実にあの醜さを諸君も身にまとう日が、かならず来るのだ。
目が合った。お尻や腰回りの垂れた肉を観察してたのがバレたようだ。
怒りの剣幕で睨まれたよね。自覚してるんだろうさ。そりゃね。
67 :
名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 21:16:52.37 ID:IJI2oZ6y0
時々忘れちゃうんだ。
そして弱気になって、世間一般の社畜方面に向かおうとしてしまう。
若いときの強気な行き方をすっかり忘れてしまうんだ。
信長のような、強く、老後などにとらわれぬ生き様を志した若き血潮を。
The Nipponese というのは何を言わせても悲観的だから、こいつらの言う通りに
悲観的に考えて行動していたら、人生なんか楽しめないんだよ。
そこを意識せずとも行動できてしまっている希有な人がパイン氏であり、
その道なき道を逝こうとしているのが、後進の太郎氏であろう。
69 :
太郎:2013/03/17(日) 17:52:59.77 ID:k2MWtR6gP
金がないと楽しめないものがあると思っていた僕は、
半年間、貯金した金を思うまま、無駄に使うことにした。
工場への通勤には無駄にタクシーを使い、無駄にコンビニで煙草を買って
休憩時間中にプカプカ吸い、昼飯は、ルノアールなどの高めの喫茶店で
サンドイッチを食した。帰りは、居酒屋に寄って一人でビールとから揚げや
刺身を食べて、また、駅からタクシーで帰った。
このような生活を続けて気が付いたことは、無駄な贅沢は、個人の幸福に
寄与しない、という当たり前の事実だったのである。
あの物件いってみようか。行けそう。
>>69 300万で起業はどうしたんだろう。腑に落ちないのである。首を左にかしげてしまうのだ。
>>70 おおまかに言って100万レベル。
100万じゃかなり不安だな…
>>71 100万じゃ半年タクシーは出来ない
もっとあったはず
まあ人のカネのことはいいじゃないか。
君はいくらもってるのかね。
さびれた田舎の商店街
そんなさびれた商店街でしぶとくやってる八百屋
小さめのキャベツだけを100円で買った男が俺なのだ。
文学は0〜100万前後の貯金を行き来して
人生を終えるだろう。1億どころか1000万も無理。
これは確実にいえる。
このスレを見て思った今からでも医者になろう
今のままでは収入が少なすぎる
77 :
名前は誰も知らない:2013/03/18(月) 20:30:30.95 ID:h+JiAHl30
年はいくつだ?
あ、彼女欲しいと思った。
彼女作るならナンパかな。
お、エアナンパ師文学の復活か
彼女とかどう考えても邪魔なだけだろ
金かかるし
金がかかる女としか付き合えない
もてない男の発想
>>80 どう考えてもお得だろ。
タダマンできるし、年間風俗代をほぼゼロにできる。
一度くらいは女という動物と深くつき合っておかないと、
かめみたいな不安(彼女を作る事ができないまま結婚して後悔する人生)を持ち続けることになる。
何人も彼女を作る必要はないけど、0回だと、そういう消化不良な感じをもちながらの
結婚生活に入ってしまうだろう。
一度もオスとして魅力が有ると見てくれる女がいなかった人生。それを認めざるをえない人生。
まあ、彼女なんて10代でできるものなんだけど、それをしなかった不器用な香具師が
けっこういるわけで。
ラブホ代だとかはけっこうかさむから、そこは部屋に呼ぶとか、メシ代はおごらないよと
宣言するとかすれば、年間でも出費は男女、それぞれが7万程度で収まるだろう。
おごっちゃうから金がかかるし、ナメられるし、いいことはない。
アポでおごるのは1回。おおくても2、3回目までにしたほうがいい。
おごるにしてもせいぜい6割くらいしかださないほうがいい。10割出すとナメられて
フラれる確率が高まる。あえて高めてどうする。
そんな女と付き合ったことあるのか?
文学は金に汚いデブスだけだったんじゃね?
>>82 セックスなどしなくて生きて行けよ
風俗とか馬鹿な発想
女など面倒なだけだよ
文学風俗なんか行くから金たまらんのや
ってだから彼女か
86 :
太郎:2013/03/20(水) 00:09:31.64 ID:aZe5lmQZP
使ったのは100万くらい。
今はもうかねないよ。
>>77 恥ずかしながら27になる
だけど毎日不満や不安を抱えなから暮らしていのはもうやめにしたい
>>88 30までは全力で公務員試験。
この国は公務員天国だ。医者になれるほどの頭があるなら医師もいいだろうが。
そこまでないなら公務員。
30までという年齢差別を平気で行ってるからな。国自体が。
ほんとタテマエばかりのクソ国家だよ。
医者になれば女を好きなだけ抱ける
私立の歯学部なら馬鹿でも入れるよ
20代なら借金してでも入ったほうがいい
医者より仕事も、研修もぬるい
歯学部より薬学部の方がいい。
医者とか言ってるのは馬鹿だろ。
仕事内容がハードすぎて遊ぶどころじゃない。
93 :
太郎:2013/03/20(水) 20:38:03.15 ID:aZe5lmQZP
どうなんだろうねえ。。
年収800万で安泰だ〜と言っている人を見ると、
なーんか、気持ちが悪くなる。
そりゃあ、生活不安はないし、煩わしいことも金で解決できる。
けど、それがどんな生活かを想像してみると、自分の学生生活に行き着く。
当時、実家暮らしで文系の大学に通っていた僕は、家賃10万クラスの家に住み、
一日3色が自動的に、食卓に並び、掃除洗濯サービス付きで、自分はしたいことを
なんでもやれる、という環境だった。
ところが、夢にまで見たその生活は、ちっとも幸福ではなかった。
安定企業、年収800万だ〜というライフスタイルからは、当時の僕の生活と
同じにおいを感じてしまうんだよねえ・・・
94 :
太郎:2013/03/20(水) 20:46:01.15 ID:aZe5lmQZP
付加価値を提供するという、習慣がない人が多い。
肩もみのサービスを頼んだら、ほんとに肩しかもまないというか。
あ、お客さん、首回りもこってますね〜、なんて気を使うのが、
1流のサービスなんだけど、2流の人は、いや、そんな気は全くなく、
こっちから首のほうもこってるかも?と言っても、むしろ肩もみの料金しか
もらってませんから、という。
こういうサービスを続けてるからいつまでも低所得に甘んじるんだよ、
といいたくなるよね。
95 :
太郎:2013/03/20(水) 20:52:04.37 ID:aZe5lmQZP
個人的には、普段は年収30万でも、ひょっとしたら年収3億
稼げるようになるかもしれない、っていう人生を歩みたいんだよね。
だから僕は医者でも公務員でもない。
医者や公務員よりも尊敬される方法がある。
それは、付加価値を提供することだ。
HPのデザイナーなら顧客は、所詮、漠然としたイメージしか持っていない。
また、最新のWebスクリプトでどのようなサービスが実現できるかもわかっていない。
だからこそ、顧客の見えないニーズを汲み取り、想像力を働かせ、自分からあるべき
デザインを提案する、ということをやらくなちゃいけない。
そうやって初めて、自分自身も仕事に対して主体的に取り組めるし、顧客もまた、
自分の漠然とした要求を明示してくれる、こちらに尊敬の念を抱いてくれるようになる。
まあ、やった分返ってくるっていう理想論だなそりゃ
太郎からは経験が感じられないんだよね。
実体験がまるでかかれてない。
〜だと思うとか〜だよねとか。
>>93 医者だというだけで女が無条件にすり寄って来るんだよ
山口美江死んでた
誰?
山口美江は俺も驚いたけど、もう1〜2年前の話だろ
昨日まで知らなかった。
51才まで独身で過ごした人生。
柴漬け食べたいだけ食べる稼ぎはあったのだろうが、その人生は幸せだったのだろうか。
男ならまだしも、女で結婚しない人生は、むなしすぎるのではないだろうか。
ここを読んでいる男のなかにも障害非婚は混じっているはずである。
それはパインだろうか、太郎であろうか、かめであろうか、私であろうか。
ふと、そんなことを考えさせられたのである。
ファザコンで異常な潔癖症である意味孤女だよ。
最後も壮絶に苦しんだかもしれないね。
>>89 公務員は考えた事が無かった
確かにいいかもしれない
もっと調べて検討してみる
>>90 家庭は持ちたいとは思うけど最近加齢のせいか女自体に興味が無くなってきてるんだよなあ
>>92 確かに一理ある
ただ経済的な理由以外にも知識人たちとふれあいたいとか
生きがいが欲しいとかいう気持ちもある
だから忙しさは甘んじて受けたい
私は、安楽死は認めるべきだという立場を取りたい。
とくに障がい者やそれに準ずる者の人生については、
安楽死を本人あるいは、介護者が望むのであれば選択歯のひとつとして認めるべきだと言う
立場である。
日本もオランダ、アメリカ、リヒテンシュタインなどの安楽死を認める国家を見習い、
真に成熟した社会を形成すべき時期にきているのではないだろうか。
安心しろ
自殺する権利はある
さようなら文学君のことは忘れないよ
2、3日は
50になったらオランダで尊厳死
それがいい
お前ら口だけだからなぁ
110 :
太郎:2013/03/22(金) 22:10:51.99 ID:jNQFQjZ4P
確かにネットでは口だけの人が多い。
発言には常に、それを裏打ちする実績が求められる。
成功者の人生哲学なら誰もが耳を傾けるが、なんの実績もない人間が
偉そうに他人アドバイスすることほど、滑稽なものはない。
では、一つ、僕の非凡さを証明する指標の一つとして未来予測をしよう。
予測するには、今後の、日本経済についてだ。
ずばり、次年度内に日経平均は、1万5000円を突破するだろう。
僕の見立てでは、今後、日本はバブルの様相を呈する。
111 :
名前は誰も知らない:2013/03/23(土) 08:52:16.67 ID:umMabdIK0
俺はリヒテンシュタインにする、名前がかっこいい。
太郎は社会的にしっかりした地位についていた人のような気がする
発言に経験が裏打ちされている内容ばかりだ
ジャップ労働の以上な環境への抗議として、
今日一日布団のなかでダラダラまったりお茶のみながらネット読書三昧するんDAZE!!
ようようジャップどもようまともな人生送らせろよ頼むからよ
モー娘。の鈴木可能のようなぽっちゃり系彼女もいい。
114 :
太郎:2013/03/24(日) 11:30:35.55 ID:CFGAgOCtP
事業計画を立ててみよう。
フリーランスで事業を営むならば、一か月に10万もあれば十分だ。
(内訳)
家賃(都内) 3万円
ガス代 1万円
電気代 0.5万円
通信費 0.6万円
食費 3万円
経費 3万円
生活費なども経費として計上すれば、所得は0にすることが出来る。
年金、住民税の支払い義務はないし、国民保険のみ5000円払えばいい。
通信費は、WIMAXにして、携帯電話も自宅のPCも同じ回線を利用する。
電話は、050plusなどのサービスを利用すれば、電話回線は一切不要だ。
また、食費は、スーパーの安売り弁当を買えばいい。
これが今の日本の社会制度だよ。
この国がVeryEasyモードの人生ゲームと言われるゆえんだ。
<<114
どうして人生がeasyなのかさっぱりわからない
君がいうように、それで個人事業主になって何か楽なの?
だから太郎の発言はすべて空想だからな
ガスって1万もするのか?
Wimaxって複数の機器で使えるの?
それなら他人のID使う奴とか出てきそうじゃね?
ガス一万って
何かが一日数煮えたぎってるのかな?
Wimaxは同時に使えないけど200円で機器追加できるのか
良さそうだけどダウンロードが遅いとか聞くから心配がある
プロパンを想定してるのだろう。7000円くらい。
保証金1万円を最初に預けさせられる。
田舎はプロパンが多い。体験済み。
仕方が無い、ヒントをあげよう。
122 :
太郎:2013/03/24(日) 20:14:39.34 ID:uOTJFNvN0
文学さんお願いします。
教えて下さい。
VeryEasy
たしかに、外国を見てくれば、日本はインフラも整っているし、そうであろう。
124 :
名前は誰も知らない:2013/03/24(日) 22:22:14.46 ID:ZvH7dVPj0
軽度のコミュ障、40になるまで気付かなかった発達障害。
そして、人格障害まで患ってる40才無職は、いったいどんな仕事に就けるのかな?
誰かマジで教えて欲しい!
もう、どうしていいか分からないんだ!
それには文学氏がきっと素晴らしい体験に満ちたご高説を語ってくれるだろう
文ちゃん40いったんだっけ?
43才
>>124 発達障害とは具体的にどういう?
文学は30台後半だよ
>>128 2008年に、3〜5年前に30〜32歳だったと書いていた
いま39歳で2013年度に40歳かもな
>>129 年齢に関してはごまかして書いて来たので、正確な年齢は答えても書かない。
俺は今年で46才だとしか言えないよ。
>>124 どんな仕事につけるかは、分からない。
面接を受けて、採用されたら、それがつける仕事だ。
解決したければ面接を受けるしかない。
とくにこの国の人間は年齢しか見てない馬鹿が多いので、40だと手遅れだろうな。
手遅れというのは高収入のおいしい仕事、安定した大企業、手厚い老後資金などについてな。
3kなどの誰もやりたがらない仕事なら、その年でも余裕でつける仕事はまだある。
タクシーなら50過ぎでも未経験で採用されるだろう?
手取り14万程度の人生を覚悟すればいいし、逆に、そうするしかない。
いい暮らしするには、するべきときの努力が足りなかったんじゃないか。
この世はイスの取り合いだろう?
最後に愛は勝つんだよ。
心配ないからねって。
日本で正社員やっている馬鹿どもの人生って無意味だね
若い20〜30代に残業漬け、老後にあれしたいこれしたいってw
笑えるよね
年金というのは頭の悪い制度
もしかしたら65歳まで生きているかもしれないけど、もしかしたら65歳までに死んでいるかもしれない
もし死んでいたら払った分どうするの?
俺は絶対にこういうものにカネは使えない
もし生きていたとしても60歳以降のオマケの人生などどうでもいい
安楽死が理想だろう
それよりもバイトで月20万くらい手取り作って遊びまくったほうがよい人生を送れる
江戸時代は人生50年
無理やり医療などで生かされているのが今の60歳の実態
普通に生きれば人生は50年なんだよ
135 :
124:2013/03/25(月) 20:54:09.99 ID:03W7jFyT0
>>131 「面接を受けて、採用されたら、それがつける仕事だ。」
シンプルすぎて拍子抜けする答えだけど、なんかいいね。ありがとう。
見かけは一応普通(負のオーラ出てるけどw)なんで、やれそうな仕事に応募してみるよ。
バカな話だけど、僕の時間は中学時代で止まってるんだ!
中学入学あたりから、発達、コミュ、人格障害がセットになって襲い掛かってきた。
集中力がなく、その場の空気が読めず、人とうまく付き合えないので、気が付いた時には孤立してた。
そもそも、自分がなぜ学校に来て、勉強しているのかよく分からなかったw
さすがに、この年になると分かったけどね。
中学で基礎学力を身に付けないと、高校、大学受験や就ける職業の選択肢が限りなく狭まるということに!
136 :
名前は誰も知らない:2013/03/25(月) 21:15:15.96 ID:9lJYAdgK0
文ちゃんナンパしないの?
もう許してやれよw
孤島の弧男
パインスルーされててワロタw
140 :
名前は誰も知らない:2013/03/26(火) 20:38:50.52 ID:rDB+FFis0
バイトでも手取り20万取ってると
強制的に社会保険料取られるだろ!
パインはいくつか掛け持ちでやってんの?
141 :
太郎:2013/03/26(火) 22:11:16.60 ID:dYTcIM7sP
バイトで手取り20マンは普通すぎると思う。
だったら今後の僕のように自営業で月10万円稼ぐ生活の方が
よほど自由で洗練されている。
142 :
太郎:2013/03/26(火) 22:17:35.64 ID:dYTcIM7sP
100%間違いないことは、やりたいことは、
今、全部やれ、ということだ。
言ってしまえば、朝おきて自宅でネット副業をやりつつ、
暇を見て、街でナンパし、そのまま自営業の営業をしに
適当なビルに飛び込んで、今度はおっさん連中を口説く。
さらに、年に数回は海外にも旅行もかねて滞在しながら、
現地の生活事情を有料メルマガでレポートし、海外での
ビジネスの可能性も探る。
これぐらいのバイタリティは、誰でももってるもんだ。
言ってることがぬるすぎるんだよ、このスレの連中は。
143 :
太郎:2013/03/26(火) 22:23:28.57 ID:dYTcIM7sP
自分は、内気だから、コミュ障だから〜とか言ってる連中は、
それらがすべて言い訳であることに気づいていない。
何かに本気で挑戦してりゃ、自分は〜だから、〜出来ない、
なんていう発想は出てこない。
とにかく、やるしかないんだからやる。
やりたいんだからやる。
これ以外は何もない。
太郎の言ってることは空想で
何一つ体験から生まれたことじゃないから説得力がない
>>140 前にも言ったけど国民健康保険は払っているよ
払わない方法あるの?
146 :
名前は誰も知らない:2013/03/27(水) 20:42:56.14 ID:f3OyHcVH0
パインはいったいどんなバイトしてんの?
「1週間の所定労働時間が20時間以上」
「31日以上雇用される見込みがある」
労働者が↑の条件を満たしていたら、雇用する側は、厚生年金、社会健康保険
に加入するように義務付けられてるでしょ
それは雇用保険の加入条件ね
よく調べて
厚生年金、健康保険については正社員の3/4以上の労働時間という要件があるけど
飲食関連なんかはほとんど入ってないし、あまり守ってないでしょ
パインのいう手取りには国保も国民年金も含んでないのか
年金は払ってないだろうが、国保も月2万は取られるだろ
150 :
名前は誰も知らない:2013/03/28(木) 18:13:04.75 ID:Y+gOj50Z0
なるほど。パインは飲食関連かどうかは、知らないけど。
社保の義務を逃れてるところで手取り20万を得てるんだ。
でもって、もしもの場合に備えて国保だけには加入してると。
いいねw
パイン=糞1
152 :
ヨンシー:2013/03/29(金) 11:47:13.93 ID:NS/38Mv10
すみません
コテつけるの忘れていました
153 :
名前は誰も知らない:2013/03/29(金) 19:50:47.89 ID:OIygYG370
↑
パインが糞1だと思う理由を述べよ!
154 :
ヨンシー:2013/03/29(金) 20:24:17.62 ID:WcXjIoWe0
おすすめの文学作品ってある?
ここ文学青年ってコテがいたような
文学青年ナンパ師
157 :
太郎:2013/03/30(土) 14:01:16.55 ID:NG603PhWP
いいだろうか?
人生は不可逆なものである。
零細企業が破たんして社長が自殺する話は、
特に昭和の時代にはよくあったものだ。
自己破産&生活保護の無敵の組み合わせがあるのに
どうして死ぬ必要があるん?と疑問に思うかもしれないが、
問題の本質はそこではない。
金はまた稼げばいい。
だがしかし何をして稼ぐ?
一般企業に就職をするのか?
仮にも法人社長として、自分の嗅覚で事業を発掘し、
事業所を構え、社員を雇用していた自分が、また、
他人の会社の末端社員として働く?
そんなことには耐えられないというわけである。
同じように、芸能界で一世を風靡した人間が堅気の
仕事で幸せになることはない。
なぜなら人生は不可逆だからだ。
158 :
太郎:2013/03/30(土) 14:06:32.95 ID:NG603PhWP
人生の本質は、後戻りは出来ない、ということだ。
命がけで目指した航路を途中で変えることは出来ない。
だから多くの人は、自分からは何も決めようとしない。
人生の本質的な決定を先送りする。
そうだ、死ぬまで保留しようとするのだ。
一方で、僕や文学さんのような人間は、後戻りのできない
人生の深淵に直面した経験をもっている。
だからこそ、ここから先、人生を保留することもできないし、
行き着くところまで行くしかないことを知っている。
その後ろ姿を見て、多くの人はこう思うのかもしれない。
あいつらは別格だよ、いっちゃってるからね。と。
159 :
名前は誰も知らない:2013/03/30(土) 19:06:49.82 ID:Tm0hTbeH0
自意識過剰の30孤男が経験した人生の深淵なんて
たかが知れてるだろうにw
妄想でないんだったら、具体的な内容を書いてくんない?
太郎は経験から語ってるわけじゃないんだよ。
だから文章が恐ろしく軽い。
文学、太郎は人生の深淵を知っている
そう思い込んでるんだよ
太郎、君は自分の体験した人生の深淵ってやつをまず語るべきだよ。
ぼくはクリエイティブな仕事がしたいのです
165 :
名前は誰も知らない:2013/04/01(月) 21:40:36.80 ID:Vet+baeb0
「その後ろ姿を見て、多くの人はこう思うのかもしれない。
あいつらは別格だよ、いっちゃってるからね。と。 」
ハァ〜?
何か悪いモノでも食ったんか?
思索(妄想)しすぎて頭の感覚狂ったんちゃうか?
166 :
太郎:2013/04/01(月) 22:13:10.51 ID:oUczYQNWP
すまない、いきなり飛ばしすぎたみたいだね。
場の空気を読まずに本質を語ってしまうのは、僕の悪い癖だ。
>文学さん
場を和ませるレスをお願いします。
>>166 文学青年はナンパ素人が60人ナンパでゲットしていることを知って逃げたよ
ナンパ素人の実力から逃げ続ける文学
167=ナンパ素人=糞1
169 :
名前は誰も知らない:2013/04/04(木) 16:06:56.44 ID:2KB6tsoN0
あ
アク金になったりならなかったり、ほんと2chは使えん。
人生の深淵についてですか?
深淵、深淵と。。。。。。そうか、人生の深淵ですかね。
それなら、中卒でヤンキーやってバイク乗り回してるやつが
公園の横の公衆便所でしょんべんしたとき、ふと我に返り、なにしていこう?
こんなことしてていいわけないよな?って自問自答するときだって深淵に直面してる時間だよね。
人生の深淵に直面した人間は、というけど、ここではレールに乗ってる人間なら感じない不安を
指しているように見受けられる。
それはその立場に立たなければ感じる事はできない。安定した職業についた人間が
想像することは可能でも、感じる事はできない。そいつの人生は安定しているからだ。
絶望的不安と安定は両立し得ない。太郎は自らの人生に失敗したことを自覚している。
日々孤独に生きてるのって、なかなか人生の深淵を考えさせられるもんだろ。軟派したり、リスクの少ない起業したり、山崎パンでバイトして安定した収入が得られる生活を送ったりして忙しい人が語る言葉はどうも軽くて嘘くさく聞こえるんだよねぇ
いいだろうか?
人生は不安、悩み、恐怖の連続なのだ。
山パンのような単純作業系の派遣バイトに出かける時の気分ほど、情けない時間は
ないのだ。
知的障害者でなく、ある程度の学歴もある、そんな20代30代にとって、
屈辱なのだ、山パンに出かける事自体が。そこですることが単純作業であり、
日比野生活費を稼ぐ為に嫌々やっている「仕事」であればなおさらそうだ。
また、年金を払うほどバカらしいというパイン市のいうことはある意味正しい。
そこには将来への計算が無いのか、あるいは彼なりの勝算があるのか、そこは不明だ。
また、太郎氏の不安神経症的な言葉もある意味、減退的な問題を含んでいる。
なぜなら、人生は不安、悩み、恐怖の連続だからだ。
>>69 を読んだときに気がついていたのだが、
ホリエモンの影響でタクシーで移動していたのではないだろうか?
時間節約にはタクシーが最適だと著書に書いてあったので、そこを読んだ太郎市が
それを真似したという可能性は否定できないと思うのだ。
いや、20〜30代に嫌いな仕事でいやいや仕事がないのに周りの目を気にして残業漬け
老後にあれしたいなこれしたいなっていうのはおかしいよね
人生の本髄は18〜40代くらいまで
この時期に何をするかで決まる
将来?
もし生きていたとしても60歳以降のオマケの人生などどうでもいい
安楽死が理想だろう
文学さんナンパはしないんですか?
俺は人生でやりたいと思ったことはすぐに実行するようにしている
今現在もできている
カネでできることなどほんの一部にすぎないよ
時間があればどんなことでもできる
できないと言っているのはまだ俗世や周りの目を気にし過ぎ
>>176 >周りの目を気にして残業
これ気持ち悪いよな。残業したくないのに、「失礼します」っていう勇気がないだけ。
俺もやらされてた時期があるけど、今考えるとおかしい。
そういう生活を続けて50代に突入する奴らは、人生を棒に振ったような物かもしれん。
社畜してきた親父ってきもいんだよ。見た目から考え方から話し方からすべてが。
>カネでできることなどほんの一部にすぎないよ
>時間があればどんなことでもできる
これが分からない。
時間をかけてやってることって、具体的にどんなこと?
初乗り運賃で一筆書きのJRを乗る事とかか?
「やりたいことがあればすぐやってしまう」
特にチンポが立つ若い頃は。
これは大切な事だな。
我慢するから不幸になる。
>初乗り運賃で一筆書きのJRを乗る事とかか?
まあ近いね
20代で東海道と中山道は歩いて制覇した
これから奥の細道に挑戦しようと思っている
タイも何度も行ったよ
あとは読書、ゲームなどいろいろあるよ
プルーストは読みたい人は早めに一度読んだほうがいいね
>>179 日本人はみんなそうだね
あとわざと忙しい振りをするのも馬鹿らしくてどれだけ人生を無駄にしているのか
だから国自体が悲壮感に漂うか、敵を作るしかないんだよね
会社でいじめられて、外で発散しているのがジャップ社畜の特徴
怒鳴る、横柄な態度、タンつば、歩きたばこ、電車の座席で2〜3人分の場所を取る
物の扱いが雑、人の物・公共物はわざと雑に扱う
見ればすぐに分かるw
>>180 パインはただのネタだから相手にしないほうがいい
なんだネタだったのか
パイン君はきっとまだわかいんだろう
社会にでる勇気がなくて、逃げてるんじゃないのか?
若いうちのホームレスほど楽な生き方はないよ。
僕の行っている会社では二十歳前後の若者達がそのあふれんばかりの気力を使って
うらやましいくらいバリバリ稼いでいるぞ
ホームレス楽なの?
例えば親の援助で大学行ってだ
仕事につくための勉強をするでもなく、大切な人脈を築くわけでもなく
いやいやバイトだけしなければならない糞過ぎる環境よりいい気がしない?
コテで叩かくと必ず叩かれるからなぁ
俺は文学と話しているだけなのに
誇り高い日本人として、
>>183みたいにはなりたいくない
以上
>>186 正社員は何度も経験して、そこで生産性が無駄であることに気付いた
毎日決まった時間、朝の8時前に来て、22時まで必ず席に座っている管理職とか馬鹿の極みだったな
毎日ちょうど22時に仕事が終わるんだろうなw
そいつが一日中忙しい振りをしていて面白い
実際俺が会社をおこしたら、1日6時間、週4日平均で同じ成果を出せるよ
繁忙期、閑散期に時間を割り振るけどね
192 :
太郎:2013/04/06(土) 10:05:54.64 ID:Wp1sKiO8P
そういう会社が多いことは事実。
そして、優秀な人ほどパイン氏のように感じることが多いと思いますよ。
結果として、非正規雇用になるのも、起業するのもどちらも正解と思います。
もちろん、海外就職もありです。
個人的なお勧めはインドネシアですかね。
193 :
太郎:2013/04/06(土) 10:08:21.95 ID:Wp1sKiO8P
世間の人、いや、このスレの住人までもが、「安定」
という言葉を口にする。
しかし、安定といのうのは、挑戦の結果得られる果実なのだ。
不安定に挑まずして、安定など得られるはずもない。
この逆説性を理解しないから、いつまでもレベルが低いのだ。
194 :
太郎:2013/04/06(土) 10:13:17.26 ID:Wp1sKiO8P
また、「勝ち負け」という言葉もよく耳にする。
だが、想像してみてほしい。
心の底から大好きな、最愛の異性と結婚している人ほど
幸福な人はいないはずだ。
そして、究極の愛とは、相手のために死ねるかどうか、
だと僕は思う。
この世界で最も幸福な人は、実は、いざとなれば、
自分の命など投げ捨てるくらいの覚悟をもっている。
そう実は、もっとも幸福な勝ちの人間は、いざとなれば
究極な敗北(死)を選ぶ覚悟をもっている。
太郎は思いつきを書きなぐるだけで浅すぎる
もう少し思慮というものがあってもよいのではないか
196 :
太郎:2013/04/06(土) 10:22:10.56 ID:Wp1sKiO8P
中途半端な人間が多い。
落ちるなら、徹底的に落ち切ってみろ。
プライドが許さないようなパン工場に勤務し、高卒の上司の間違った指示に
はい!たった今すぐにやります!と何も考えずに従ってみろ。
毎日、三食、ご飯が食べられることに感謝し、働く喜びと、賃金までをも
支給してくれるパン工場に、徹底的に感謝してみろ。
きっと何かが変わるはずだ。
少なくとも不満ばかりの人生とはおさらば出来るだろう。
文学の公式見解を求む
>>196 上司の間違った指示は指摘したほうがいいんじゃないか?
あと山崎パンのバイト何度かしたけど、勤務中はバイト同士やパートの主婦と話したり楽しい部分もあったよ
>>198 話ができるとかすごいな
孤男じゃねえだろ
俺は一言も発さなかったな
風俗嬢や営業のトップセールスが安定という言葉を嫌い望むならまだしも
山崎パンのバイトがねぇ、って言いたいだけだよ
ぺろ・ぺろ・・
おっぱい舐めたかったな
だが太郎氏のいう中途半端な人間が多いってのは当たっている気がする
なぜならそんな多くの中途半端な人間は
他人に本音は語らずに、表面的なお愛想や同調をし、追従を慣習にさえしていれば
まずまず安定した生活が保障?され、長生きするに苦労も少なかろう
そんな本能的に自己を保守する思い込みがあって
人間は蝉みたいに成虫したら鳴いて飛んであわよくば交尾して死ぬ生物とは違うっていうことじゃないかな
で?
ふうむ。パインは奥の細道か。変わってるなあ。
それなら四国遍路なんかも行きそうだな。
プルーストは読んだ事がないが、失われたときを求めてを読んだら大した物だな。
時間かかる。ジャップに産まれる損というのは、労働環境もそうだが、
フランス文学を日本語で読むしかないということだな。翻訳で失われたものがあるだろう
という不全感を持ちながら読むことになってしまう。
21−22時ごろになってじゃあそろそろ返るかって週間になってるんだよ。
俺の職場の上司もそうだった。ほんとバカ。
俺も日本は良くならないと思っている。従順な奴隷ばかりだから、
アメリカ様に変えてもらうしかない。ジャップは周りと合わせて行動するだけ。
変わるわけが無い。
日本と日本人はクソ。そう思っとけばあまりショックを受けずに生きていける。
これがジャップに対する現実的な対処法だ。
失われた時を求めてだね
21〜22時まで、周りの目を気にして席に座っているより
読書をして自分を磨いた方が圧倒的に人間として成長できる
フランス語で読破してみたいね
ほとんどのジャップは馬鹿ばかりだよ
そういう時間の浪費で20〜30代という時期を過ごしてしまっているから
ろくでもない親父ばかりが揃っている
ヨーロッパのように人間を大事にして、休暇を楽しんでという発想は出てこない
ジャップは怒鳴り合いやら、若い人を攻撃、いじめ、体罰そういうのばかり
206 :
太郎:2013/04/07(日) 20:22:49.25 ID:qIM7VJ8GP
「ワイがNo1になってやるんや」
若い人にはこれくらいの気概を持って日々を生きてほしい。
もちろん、そんなことを言えば、周囲からは失笑されるか、
あるいは、徹底的に「潰し」に合うだろう。
しかし、それでも真正面から相手と挑み、そして敗けてほしい。
敗けた後は、また別の場所でNo1になるための戦いを挑むのだ。
そうやって、自分の信念は曲げずにピンボール球のように社会を
転々としていけば、経験値がたまり、本物の実力が付く。
ときには、既得権益によらず、実力そのもので勝てない怪物に出会うこともある。
また、自分自身の実力を正しく見抜く評価してくれる人も現れるだろう。
そのころにはおそらく自分の適性な居場所も出来ている。
それは、ベンチャー企業の部長職かもしれないし、どこかの政治家の事務所の
秘書かもしれない。
このように地位や役職とは、意図して得る物ではなく、また得られるものではなく、
自分に忠実に生きた結果として得られるものなのである。
207 :
太郎:2013/04/07(日) 20:29:09.45 ID:qIM7VJ8GP
「そんなこと、ワイにはどうせ無理や・・」
こんな風にはじめから思っている人は、おそらく一生パン工場の
バイト勤めで終わるだろう。
お前はどうなんだよ?
読者の皆さんはこう突っ込むかもしれない。
僕か?僕は当然のごとくNo1になるつもりだ。
そして、明日からはまた、工場勤務にもどる。
そもそも何故、太郎ほどの逸材が工場勤務なんだ?
こんな風にも思おうかもしれない。
その理由は一つしかない。
つまり、僕は実証したかったのだ。
パン工場からでもNo1になれると。
ジャップは戦争に負けた事がトラウマに成ってる。
ジャップはおとなしい人をバカにするくせに、強い立場の人間にはペコペコする。
信念や哲学がない人間が多く、話題がパチンコ、競馬、芸能人のことばかりで、
話がつまらない。
経済や政治の話をすると、「むずかしいこと(まじめなこと)ばかり考えてると、
こう、落ち込んでしまうよ。考えないで生きていきたい」みたいなことを言いだす。
現実を直視することを恐れ、避けて、その場をごまかしごまかしやっていけばいいと思っている。
それが今の日本を作った。とても女っぽい。周りと同じ事をしていればそれでいいと思っているから、
無賃労働をするのが大人として(社会人として)当然という空気が醸成されている。
一方、欧州の人間は男性的だ。
哲学を持ち、真理を希求し、正しいことを正しいと認める気概がある。
サービス残業なんておかしいと言い出す人間がかならずいるし、
自我の確立した大人ばかりだから、周りの目など気にしないで、仕事が終わったから
帰りますと堂々と言う人間ばかりだ。従って、勤務時間が終わっても、上司が
いるから帰れないという小学生並みww の対応などしない。
挨拶をして、向こうから挨拶が返ってこないからといって、立腹したて、村八分する
ようなことはしない。あの人は挨拶を無視する人なんだなと思うだけ。
一方、内心怒りの湯を煮えたぎらせてしまって、周りの人間と強調して、挨拶を返さない
人間を村八分にして困らせようとする小賢しい人種がジャップ。
風が強い
不気味だ
>>207 工場勤務からの成功者
自分を使って検証か。
「中卒の組立工、NYの億万長者になる」(オリンパス工場から英語勉強して渡米し内視鏡で成功)
そう思いたいほど、現実が惨めな立場なんだろう。
しかし新卒権利を使わなくってよかったって言ってる人がいたけど、なにが良かったのか
いまだに分からない。
ぼくは新卒カードは使わない方がいいと思います。
クリエイティブな仕事をしたいです。
君らは今の自分の仕事を誇りに思ってないみたいだね?
それでも金欲しさに働いているわけだ
君らがいつもいう
ジャップがどうだこうだの汚ならしい愚痴を
まず会社の経営者、労働者皆に言いなよ
そしてその結果のみここに述べてみろよ
まぁジャップにそんな勇気はないかな?
文学は朝鮮籍だよ
文学は在日?
215 :
太郎:2013/04/10(水) 23:52:05.84 ID:+HF0IP6QP
まずは、日本社会の現状認識から始めてほしい。
最近話題になっている「追い出し部屋」について、日立製作所など
大手メーカーに対して厚生労働省の調査が行われたとの報道があった。
違法性のある実態はなかったそうだが、事実として追い出しが行われており、
仮に摘発された場合は、企業のブランドイメージを大きく損なう事態になる。
だからこそ、企業は表立ってのリストラなどできないし、せいぜい2年間分の割増退職金
を支払って何とか穏便に辞めていただく、という手法をとっているに過ぎない。
つまり、文学氏が述べているように新卒での大手企業への就職は、圧倒的に有利な
選択肢であり、どれだけ煽られようとも、正社員は既得権益であり続けるのである。
216 :
太郎:2013/04/11(木) 00:07:03.02 ID:7ZjN2KYkP
個人がとりうる戦略としては、二つに分かれる。
すでに企業に就職しているのならば、仮にそこが非効率的で
硬直的な組織であってたとしても、そこに勤め続けようとすること。
この選択肢は、現在学んでいることが旧世代のオペレーションとなり、
陳腐化してしまうリスクがある一方で、少なくとも、バイトよりは業務スキルが付く。
また、貯蓄も可能であるため、一定のリスクヘッジが可能となるという点である。
もう一つの選択肢は、変化に対応できない硬直的な組織からは、
コアコンピタンスとなっているビジネスモデルだけ学び、転職を繰り返すというものだ。
コンサルティングやWEB、ソーシャルメディアに関する業界では、そのようなキャリアが
むしろ一般的であり、そのようなコミュニティや企業制度も整っていることは確かだ。
どちらを選ぶかは個人の嗜好性に寄るのかもしれない。
織田信長と徳川家康のどちらが好きか。
本当の安定した勝ち組は徳川タイプなのだろうが、個人的には信長タイプであるため、
どうも前者はしっくりこないのだから、ここは諦めている。
217 :
太郎:2013/04/11(木) 00:19:18.55 ID:7ZjN2KYkP
胡散臭いのは、仕事の実力というもので、企業や業種によらない
普遍的な仕事のスキルというのは、そうそうあるものではない。
では、転職を前提としたキャリアパスでは、何を意識すればよいのか。
答えは簡単で、日常生活における自分の意識を高めるということである。
日々、漫然と生きるのではなく、注意力を持って生きるのだ。
注意力が高まってくると、自分の業務やそれに付随する社会動向だけでなく、
自身の生活態度、同僚の健康状態、財政界の動向から最近流行っているスイーツまで、
ありとあらゆるものに興味を抱けるようになる。
そして、一見マネタイズできそうもないそれらの断片的な知識と、
日々注意力をもって生きる態度こそが、その人に多大なるチャンスをもたらすのである。
僕自身も2万円の吊るしスーツや1万円の革靴が耐えられないほどダサいことに気づき、
伊勢丹で7万円のスーツを新調、革靴は5万円程度のものを購入した。
もちろん、毎週ローテーションさせるので、今週も週末は買い物に出かけるつもりだ。
218 :
名前は誰も知らない:2013/04/11(木) 23:09:32.71 ID:FoOoP2rl0
JJ
やりたいことは全部やれ
大前研一の著書名だから、アレの影響かな。
パインは独自の価値観と世界観、興味、楽しみで生きてる感じ
太郎はいささかの不安を感じながら、最底辺にいる現状を
打破する期待を捨て切ってはいない。
かめは資格取って起業するつもりのようなことをブログに書いていたので、
資格受験勉強中だろう。
パイン 自分のもやもやした不安をネットや周囲にぶつけているだけのフリーター
太郎 脳内の空想だけで生きている引きこもりニート
かめ 正社員になったが根暗のためまもなく転落する落伍者
玄得(ラーク) 口だけ達者の言い訳ニート、友達は多い
ナンパ素人 上場企業のエリート、ナンパで60人ゲット人生の勝ち組
4人ともアホみたいに頑固なのが特徴
ヨンシーもそうか
かめって前スレにブログ載せてたaiueって奴?
株で大損しているのに認めないよな
文学が質問した60人の詳細答えろ
ナンパ素人は60人ゲットしているのに文学は勘違いw
>>33の発言で見ると完全に無知な気もする
なんとなく生きているだけでも、初対面なのに○ぇ○されることもある。
人生=緩慢な自殺だけど、捨てたものでもないンダネ。
>>223 儲かってるだろ。資金があれば今はやるべき。普通に儲かるはず。
227 :
名前は誰も知らない:2013/04/12(金) 22:49:11.35 ID:iEIQOwiO0
>>1 >4人ともアホみたいに頑固なのが特徴
全部、同一人物だからな。
このスレの初代1である通称「糞1」
連れ出しまで言ったけど失敗して「根暗にはナンパはムリ」と
頑固に言い続けてた。その後、カリスマ性のある文学が現れ
複数のコテハンで叩き始める。
自分が主人公じゃないと気がすまないからスレも
分割させたw
今もこのスレに居座ってるよ。
>>226 株儲かってますか?
金持ちのナンパ素人はうはうはだろうな
資産の少ない奴はやっても損するだけだろう
>>221 太郎は高い地位に就いて責任ある仕事をしていた人だと思う
発言にしっかり裏打ちされたものがある
ふ○らはいいよね
ピンサロとかじゃなくてだと興奮する
>>229 マネタイズとかそういう言葉
底辺労働してても使えるよ
>>228 株もってない。
現金が必要で損きりして売ったらバク上げ。もう株価を見たくないので見てない。
現実逃避
人生はまったく楽しくない
安楽死っていいな
終われるなら終わりにしたい
希望も何もない
ただ貧乏なおやじで生きていくだけだ
働いて疲れるだけ損だろうな
おまえが売ってから爆上げだからな。
本当におまえはついてない男だ。
人生はつまらない
**依存症になれば気が紛れるかもしれないが、なにもかも失う
生まれてごめんなさい
このまま消えて行きたい
無駄なプレッシャーのない努力しなくていい仕事して老衰して孤独死したい
有名になりたいとか歴史に名前を残したいとかまったく理解できない
性欲ほどうざいものはない
食欲も、家賃も、すべてが俺を苦しめる。
文ちゃん躁鬱気質だよなあ
239 :
太郎:2013/04/13(土) 11:36:27.17 ID:MI4+cr0AP
まずは、年収1000万円を目指してほしい。
は?何言ってんだよ。バカかお前は。と思うかもしれないが、
考えても見てほしい。
このスレの屑みたいな固定である太郎、文学、パイン、よんシー、クソ1の
年収を足せば、余裕で1000万は超えてしまう。
君たちが馬鹿にしている屑固定たちの仕事量を一人でこなせば、
年収は1000万超えてしまうのだから、とっとと動き出してほしい。
240 :
太郎:2013/04/13(土) 11:44:44.03 ID:MI4+cr0AP
また、貯金は、50万以内にしてほしい。
遊休資金は全額、株式投資か、交遊費にまわしてほしい。
ごちゃごちゃ言わずに、まずは札束を使ってほしい。
投資をしてほしい。
文字通り、資金を「投げて」みてほしい。
投げてはじめて本当の学びが始まることを知ってほしい。
いいだろうか。
50万以内の貯金と、
その他の資金は株式投資と遊び代。
こうすれば、資金は最大限に活かせるというのが太郎氏の見解である。
しかし、株式投資で孫をすることも大いに有り得るのであり、
遊び代は、遊んだあとには0になって残らないのであることから容易に想像できるように、
50万以下の現金しか残らないということがありえるのである。
株で大儲けする可能性もあるのではあるが。
投げてしまうというのは、そこに成功の可能性と失敗の可能性がある、ということである。
成功確率のほうが低いのであるから、60歳で50万の貯金しか残らないということだ。
太郎はそれでいいのだろうか。
つまり、だ。
いくらあれば満足なのか。
いくらあれば働くことをやめ、人間らしく生活し始めるのだろうか。
1億なのか。
10億なのか(GFFは6億を10億まで増やしたらやめようと考えながら
1億に減らし、いまは借金だけが残っているのではないだろうか)
100億あれば、仕事は生活のためではなく、やりたいからやるという
Bille Gates, Steve Jobs風の意味合いのものになるのだろう。年収1ドルで
働いていた(る)のだから。
白戸君は消費者金融で400万借りて2億円に増やし、投信と不動産に安定投資
して年収2000万の暮らしを続けている。死ぬまで続けることができるのだ。
1時間すら働かないで。
つまり、そういうことナノだ。
243 :
ヨンシー:2013/04/13(土) 16:51:45.99 ID:SEZcwTmL0
244 :
太郎:2013/04/13(土) 16:52:13.67 ID:MI4+cr0AP
お。文学さんだ。
さて、まず、君たちには一人暮らしをしてほしい。
不動産屋に家賃を貢ぎたくないとか言ってないで、
自立してほしいのだ。
出来れば、六本木の近くに住んでほしい。
朝食はリッツカールトンのカフェでとり、週末はヒルズ界隈
を散策してみてほしい。
245 :
太郎:2013/04/13(土) 17:07:40.48 ID:MI4+cr0AP
起業は今すぐにしてほしい。
今日したいと思ったら、月曜日に辞表を出してほしい。
スポーツ選手をみればわかるとおり、人間の全盛期は
20代であり、若ければ若いほど有利と知ってほしい。
会社の作り方をネットで調べて、すぐにでも役所に届け出てほしい。
246 :
太郎:2013/04/13(土) 17:11:00.78 ID:MI4+cr0AP
逆説的に考えてほしい。
起業して利益は度外視し、自分で考えたなすべき仕事を
人類未踏のスピードで一心不乱にやり続けてほしい。
そして、仮に全く報われなかったときに、これだけ社会に貢献
したのに、この社会は俺に1円も返さないのか(笑)と心の底
から笑えるくらいに仕事をしてほしい。
ガンホー持ってれば今頃大金が入ったのに。
ほんとにお前は大バカだな>文学
いいだろうか。
君はかすりもしないなか、
私はかすったのだ。
まあ、そういうコトだ。
>>243 ないよ。起業したら儲かるわけではない。損することが多い。
よっぽどの何物かを持っているのでない普通の人は、普通に雇われて生活するほうがいいよ。
貯金するのだって大変でしょう。それをスッたら意味無いでしょう。
>>241 使わない可能性のあるカネを残して意味はあるのだろうか?
50歳までに全て使い切ることを考えるべきだよ
仕事は雇われるものではなく、自ら創り出していくもの
ぼくは雇われるのは嫌です
クリエイティブな仕事をすると決めています
なんかもう痴呆老人みたいに同じことばっか言ってるなこのスレ
>>250 余裕の金が5万しかないタイ旅行に行った時の息切れ感不安感が嫌。
余裕が無い、カネの不安、金の計算、ストレス。
余裕のない状態で生きていくことが嫌なんだろう。
ホームレスになるやつは貯金を軽視するやつが多いんじゃないか。
財布に千円もない、それが全財産。空き缶集めて一日1000円稼ぐ生活。
そういう人を見たことがあるから、そうなりたくないという恐怖はあるだろう。
あと、使わない金が残ったとしても、それは子孫親戚に相続させる。
自分が金を使うけども、あと50万しかない状態に行きたくない。
十代から孤立した人生を送り、金の不安を感じ続けてきたからだろう。
誰も助けてくれない。
パインはネタキャラなんだから
マジレスしても意味ない。
このスレに登場するキャラの中身は糞1だよ。
>>253 それはあるかもね
完全に孤立したとき不安はあると思う
俺の親は今のところ元気だけど
カネに対する欲求は際限ないからどこかに目標を置く必要はあると思うよ
俺は貯金30〜180万あたりまで経験した
50万あればそう簡単になくならないはずだけどね
256 :
太郎:2013/04/13(土) 23:21:38.31 ID:MI4+cr0AP
文学さん、僭越ながら意見を申し上げますと、残り少ない財布の中身を気にしている
から貧窮してしまうのですよ。
お金とは何でしょうか?
それは、個人が社会に対して貢献した富やサービスの対価です。
高所得者は、一日中仕事のことを考えています。
自身が提供する富やサービスのことを考えているのです。
だから結果的に豊かになっていくのです。
257 :
太郎:2013/04/13(土) 23:27:39.55 ID:MI4+cr0AP
フミトバンクのブログで二つの動画が紹介されていました。
会社をやめて、応援団を結成した男と、就職せずに路上ライブをはじめた
女性の動画です。
どちらも自分の財布の中身よりも、やりたいことがあった人々でしょうか。
路上ライブの人は、手売りでCD8万枚以上売っているようです。
売上8000万円です。
この人たちに会って、文学さんにないものは何でしょうか?
答えはすでに全ての人の心のうちにあるのに、それに気が付かないふりをして
結果的に貧しくなってしまうのではないでしょうか。
258 :
太郎:2013/04/13(土) 23:41:34.96 ID:MI4+cr0AP
実際に財布の中身が0円になったとき何が起こるでしょうか?
すでに実家に戻れるような関係ではないし、頼れる友人もいない。
しかし、いざそうなると無限の可能性が現れることに気が付きます。
家賃が払えない。大家や管理会社の人が来る。だが、払う金がないんだ!
もう少し待ってほしい!と痛切に訴えると、意外となんとななったりします。
食べるものがありません。
近所のスーパーには食材が並び、うまそうなケーキさえ並んでいる。
これらを盗むのか?どうもそういう雰囲気ではない。
思い切って、店員に頼んでみる。
「実は・・・・・」
そこから新たな展開が生まれる。
低賃金でラットレースをしていたら決して味わえなかった本物のスリルや
コミュニケーションが生まれてくる。
人生が重厚な奥行きをもってくる。
全ての常識から逸脱し、真の知恵を得るために、覚醒することとなる。
259 :
太郎:2013/04/13(土) 23:45:18.66 ID:MI4+cr0AP
これが本物の学びです。
工場で均質化されたオペレーションを繰り返す機械人間になるより
よほど面白い展開がはじまる。
その状態で女性をナンパしてみてください。
今までとは、まったく反応が違うはずです。
一時的にヒモになってみるのもいいでしょう。
僕は何度も言っています。
常に上を目指せ、それがダメなら、徹底的に落ち切ってみろ、と。
ブレイクスルーとはそういうことです。
僕は今、上を目指しています。
今年は、シンガポールのマリーナベイサンズに宿泊するでしょう。
260 :
名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 16:29:24.53 ID:qxb+rzEJ0
261 :
名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 16:38:53.38 ID:qxb+rzEJ0
262 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/04/14(日) 17:54:02.12 ID:qxb+rzEJ0
>>258 盗んだら窃盗罪で逮捕されるだけだよ。
お金が40円になる。それが全財産。58歳。
住む部屋もない、あるけど家賃滞納しまくってる。
そういう親父はサイゼリヤで最後の晩餐を食う。
1500円程度。ワインは白を頼む。
店長が出てくる。お金がないと言う。無銭飲食。
パトカーが来て、留置所へ入る。苦労を知らない警官には睨まれる、
容赦無い罵倒のような言葉しか聞かれない。
でも、無理なんだよ、もう。
わかってくれない。2ブロック先の窓際席でネット閲覧していた私だけが、
その心を理解する。社会保障が薄く、ホームレスになるより、ムショ暮らし
したほうがいい。日本ってヤバイ国だ。弱者に冷たい。警官に分かるわけがない。
無銭飲食は窃盗罪かな。酒が飲めない刑務所か酒が飲めるシャバか。
稼げない高齢になれば、刑務所のほうがいい。
欧州では貯金100万以下だと期限なしに生活費がもらえるらしいな。
年齢差別も厳しく罰せられる。ジャップでは年齢で差別が横行して、
稼げない社会にしておいて、建前ばかり言ってるようなものだ。
社会に暖かみがないんだよ。個人個人の人間が冷たいからね。
金がそこをついて、生活保護がもらえないときは、カップ酒でも盗んで
窃盗で逮捕してもらって、刑務所で過ごす。こういう老人けっこういる。
シンガは普通に止まってもたかいとこなのに、
Marina bay sunsって一泊いくらだ。
そんなことしてたらカネなんか増えない。
せいぜい一泊30−50ドルだろ。シンガ行ったことないけど
見るとこもあまりない国らしいし。
海外旅行も無駄な趣味といえばそうかもしれん。
Marina bay sands1泊380−1400ドル
山パンでためたカネを使っても楽しくないだろう。
安定収入じゃないのに行くのはある意味気持ちが異常。
高級ホテルで過ごしても楽しめないんじゃないかな。
BNFみたいに稼げるなら気持よく楽しめるだろう
言霊信仰。高級店に出入りするうちにリッチになれる信仰。それは現実にはほとんど起きない。
266 :
太郎:2013/04/15(月) 07:47:50.48 ID:AEY/OO6IP
>>263 温かみがないのは気候の問題もあると思う。
個人的には、タイとかマレーシアにいくとすごく過ごしやすい。
と、同時に昨日は井坂幸太郎の「モダンタイムス」を読んでいたが、
この小説で描かれているのは、産業革命以降の工場制手工業が主流となり、
人間は巨大な生産システムの一部にすぎなくなり、目の前の作業をこなすことしか考えず、
結果として、想像力や知覚を失い、人間味を消失していく。。という問題意識がある。
日本は資源がないので、そういう人間社会の生産システム化が過度に進行し、
それゆえに、諸外国と比べても、温かみみたいなものをうなっているのかもしれないなあ。。
267 :
太郎:2013/04/15(月) 08:28:57.01 ID:AEY/OO6IP
>>265 それは貧乏人の発想だよ!
まあ、これに関してはあまり議論する気もないよ。
ぼくも昔ケチだった時代があるか、あ、これつまらない!と気づいた。
なんでもそうだけど、循環が大切。
新陳代謝が滞るとろくなことがない。
一見、変化がないことは安定してるけど、必要な変化すら拒むのは、
将来結局、病気になって自分が存するだけだと思うぞ。
268 :
太郎:2013/04/15(月) 10:17:42.74 ID:AEY/OO6IP
どうもそう単純なものではないのだ。
よく聞いてほしいのだが、一流企業の部長でその席に座るために
ライバルを蹴落としてきた勝ち組でも、家庭よりも仕事を優先する
その性格ゆえに、自分の娘からお父さんなんて嫌い!なんていわれて
しまって、無色でブラブラしているヒモのような男に入れ込んでしまう、、
なんていう訳のわからないことの連続が社会の実態だ。
仮になんの経済貢献もしていないニートでも、そんな子供だからこそ
自分が頑張らねば、という両親の働くモチベーションになることもあるし、
両親のために働かなきゃ、などという思い入れが強すぎる子供は、
ブラック企業の理念に疑いをもたず、マルチまがいの社会に迷惑を
かけるだけの行為をしていたりもする。
こんな風にいろんな要素が入り乱れて社会というものは存在するので、
自分の財布の中の札束の枚数だけで物事を考えるのはあまりに視野が狭い。
もっともっと視野を広く持ってほしい。
まあ、それが縁なんだろ
もしそれを肉眼で見ることが可能ならボールのように丸い形をしてるんだろうね
270 :
太郎:2013/04/21(日) 11:00:25.50 ID:GHB/6R3+P
リスクをとってほしい。
チャンスは常に変化の中にある。
変化の機会を自ら捉えるために、金を使えと言っている。
出入り禁止の店や企業を増やせ。
ナンパで2000人にシカトされろ。
それくらいやらなきゃ、誰の目にも止まらない。
面白くもない。
リスクは取らず守れ
272 :
太郎:2013/04/21(日) 11:18:27.34 ID:GHB/6R3+P
安易に就職などするな。
クソみたいな村社会に徹底的な拒否反応を起こせ。
そして、そこから逃れて楽しく生きるにはどうすればよいか
徹底的に知恵を振り絞れ。
仮に就職してしまったら、周囲から徹底的にたたかれろ。
地獄のようなしがらみの中で、ふと頭をよぎった自分のやりたいこと、
それに命を懸けてみろ。
273 :
太郎:2013/04/21(日) 11:25:51.58 ID:GHB/6R3+P
ボクシングの練習では、練習後に自分の腕が肩より上に
あがらなくなるくらい、追い込まなくてはいけない。
冗談ではなく、まったく腕が上がらくなるのだ。
それを毎日繰り返す。
翻って考えてみてほしい。
君たちは、一日の仕事終わりにもう立つことがやっとの状態まで
肉体を追いこんでいるだろうか?
脳が悲鳴をあげるくらい思考し続けただろうか?
それをやってない時点で僕には到底追いつけない。
274 :
太郎:2013/04/21(日) 11:30:29.14 ID:GHB/6R3+P
リスクをとることの意味を分かっていない。
営業マンは、誰よりも多く営業で失敗した人だ。
マラソン選手は、誰よりも多くマラソンで失敗した人だ。
法律家は、誰よりも多く法律で失敗した人だ。
何が言いたいか?
リスクをとりまくることが、あなたをその道のエキスパートとし、
高い年収と地位を約束するということだ。
つまり、リスクをとることで、むしろリスクがなくなるという逆説性がある。
君たちは、何のリスクも捕ろうとしない。
だから、何物にもなれない。
結果、誰よりもリスクの高い人生を結果として歩み続けている。
それは誤り
年収は少なくても楽な同じ作業の繰り返しなどで食っていく方がいい
こいつの駄文読んであげてるのか
優しいな
277 :
太郎:2013/04/21(日) 12:08:28.04 ID:GHB/6R3+P
優しさには注意すること。
人は厳しさによってのみ高められるのだから。
278 :
太郎:2013/04/23(火) 22:31:43.10 ID:2SxyANXaP
ももいろクローバーZの動画を見てほしい。
あー、女子高生はいいなあ・・。とため息をついてる場合ではない。
決して、歌がうまいから売れているわけでも、踊りがうまいから
売れているわけでもないことに気が付くはずだ。
自分が未熟な状態でも全力で勝負する。
実はこれこそがこの世で成功する秘訣である。
準備を辞めて勝負しよう。2chを閉じて街に出よう。
未熟では絶対に成功はない
今はグループ、アイドル商機で決まるな
タイミングと商売性のうまさ
歌がうまくても成功できない
280 :
太郎:2013/04/27(土) 03:57:56.98 ID:DbyJ0Mu0P
大企業に価値はない。
売れたアイドルにも価値はない。
売れるかどうかわからず、食えるかどうかも分からずに、
それでもがんばってる人をみると僕はうれしくなるね。
だから僕は、手に入れてしまった人にあまり興味はない。
僕自身が手にした数々のものにももう興味はない。
糞1働けよ
282 :
太郎:2013/04/28(日) 21:51:18.87 ID:02qo0seZP
戦闘モードに切り替えてほしい。
そのための儀式をもったほうがいい。
僕の場合は、大きめのパチンコ屋に行って、アイスを買って
煙草を吸いながら、置いてある新聞をタダで読む。
さらに、立ち食いソバかラーメン屋で適当に腹ごしらえして、
銭湯に行って熱々の風呂に入る。
家に帰ってきたら、明太子をご飯に乗せてわしわし食う。
これだけで僕はすごくリフレッシュできる。
283 :
太郎:2013/04/28(日) 22:00:20.41 ID:02qo0seZP
言っておくが、希望は毒になるぞ。
モモクロの動画を見て、なんか胸がざわざわするとか言って、
自分もアイドルを目指す女性も多いのだ。
人を行動に駆り立てる何かをモモクロはもっている。
しかし、すぐさま現実に打ちのめされる。
ストリートで歌など歌っても稼げないのだ。
自己満足に出費を繰り返す自分。
あまりにバカバカしい。
しかし、そこで踏みとどまる。
無報酬で3年踏みとどまってほしい。
一気に、ごぼう抜きで売れ始める時が来る。
これはどんな世界でも例外がない。
さすが社会経験を積んでいるだけあって太郎は知識が豊富だな
俺はその3年が我慢できない
285 :
名前は誰も知らない:2013/04/29(月) 23:34:39.99 ID:erZGpwqm0
、逆
先日、逆ナンされた。
即フェラされた。
事実。
最近、新しいナンパ手法の実験開始のため下見してきた。
>>280 「エグザイルス」「100のリスト」 なんとかハリス著。
彼の著書はグッと来るんじゃないかな、君の思想にとても近い。
最近ニコニコで石田純一と対談してたのも見たが、要するに、
通勤電車に乗らなかった男の自由な人生のあり方を書いている。
レールなんか乗るなって言い続けている。
パインや太郎の思想に近いのではないかな。俺はどっちつかずだが。
>>286 経緯を説明してもらえますか?
どこで逆ナンされて、どうやってフェラまで行きましたか?
簡単に。
思いもよらない場所で声をかけられて、一緒に食堂で軽食とすこし酒、
視野のさえぎられた場所でふたりきりになってフェラ、立ちバック。
こんなのでもうらやましいなかあ。
俺って即系だなあw
やっぱこういうのがあるとモチベあがっちゃうよ。
だから動き始めた感じだな。
逆ナンは2回目。今回は携帯番号聞かれた。
前回は、メルアドをブーメランされた。すごい喪女だった件だけど。
今回もスペックは低いんだけどモチベ用に役だってくれたと。
なんかまだ行けそうな気がしてきた。
>>287 「エグザイルス」4−5年前かな、読んだのは。
父は有名な英語教師。英国人。
弟の自殺シーンは切なかった。
踏切にガッツポーズで歩み寄り、電車に轢かれた、とある。(持ってないので、記憶を頼りに)
彼のようにレールから外れた人生を割りきって生きる人は、魅力である。
現在68歳だろう。
続々と新刊を出している。
「ウィメンWOMEN俺が愛した女達」という新刊が予約販売中だが、彼もナンパ師なのだ。
結婚していてもナンパしたのであろう。
いいだろうか。
人生は、楽勝なのだ。そう、楽しんだもの勝ちなのだ。
その女、とりあえずキープ(ひさしぶり)しておいて、
もっといいのを探そうと思って行動に出ようとしてるんだ。
やっぱ(うすいつながりであっても)ひとりでもパイナメできるような女友達がいると、
余裕が出る。キープしておいて、このモチベを活用して、行動に出る。
動けば新しくゲットできる。そんな気がしている。
0じゃなくて、0.5くらいまでは移れた。
ナンパしようと思っていても0だと体が動かない。個々数年の俺がそうだった。
ぜひ諸君にも、脱却してもらいたい。
まあ俺には期待せずに、各自女遊びに励んでほしい。
路上に立つ日も来るのだろうか。
あの勇姿をww
来そうな気がする。
まあ歳相応のナンパ手法もあるだろうし、
最後のあがきに近いかもしれん。
太郎は番ゲ、ゼロなのだろうか。
番ゲはあってもアポゼロなのだろうか。
気になる。
さすがに何年もゼロゼロだったら、諦めに近い心境になるだろう。
ナンパなんて無理って思うだろう。
ナンパに恐怖心すら感じるだろう。
俺も個々数年それに近いけど、復活しつつあるかな。
地蔵バリア、インポバリアとでもいうものが解けつつある感じか。
モテる技術 デイビッド・コープランド (著)
を注文した。
4. 常に複数の女性を追いかける
が気になったので。多少努力もしてる
眠い。
いや、今こんなの読んでる場合じゃない。
ナンパなんかしてもうまくいくまい。22くらいのピチピチは、やっぱ
ほとんどザルだろうし。そりゃ数打てばだけど、自分に若さがないから路上はキツイ。
さっきまでの浮かれた気分との落差が大きい。
打つかもしれん
相手の女のスペックによるな。喪女なら意味ない。
喪女ならいいだろ
ビッチなら意味ない
↑それは童貞の発想。
飲食系のビッチだよ。
薬物、売春、ヤクザなんでもあり系の。
どう?諸君らは、二度と合わずに逃げるだろうか?
喪女と付き合いたい
ビッチ、売春系ならナンパ、出会い系で結構やれてる
出会い系はやらないなあ。メンドクサイという感じがして。
ナンパの方が上だよな。お互いに出会い系だと見下してしまう感じがするから。
喪女ねえ。わかる。持てないからこそ清楚っぽい純粋さがありそうだからだろうか。
まさにビッチ売春系。でもモチベとしては利用できるので、ときどき電話で
話したりしようとは思ってるけどね。そりゃ真剣にはならないだろうね。
俺もそこそこ女遊びはしてきたからね。
でもいるんだよ、この女と結婚したいって言ってる彼氏が。内心笑った。
まあ、俺はないだろう。真剣になるなんて。ないはずだ。あったら怖すぎ。
俺は出会い系はやらないなあ。
サクラバイトはしたことあるかもだけどw
へっへっ
出会ってるサイト教えてよ。耳学問としてさ。
パインとか太郎とか女ヒデリだったら受ける
かめはゲットしてるんだろうな。出会い系駆使して。即ったし。
太郎は番ゲすらしたことなくて「大企業になんか就職するな」とか言ってるんだろうか。
オッートトット夏だっぜぇ 電線カネになるっぜー
太郎は文章にヘタレ感がにじみ出てて痛い。
ヘタレの反動でネットで偉そうになっちゃうよくいるタイプ。
新ナンパ手法はのちのち公開予定です。
食えたら報国する予定ね。
いや、太郎の気持ちはなんとなくわかるんだよ。
単純作業やってる屈辱感ね。
俺はこんなこといつまでもやってるやつじゃないんだって思いながらね。
いつだって辞められるんだって。
お前らみたいな社畜は一生この作業やるだけの人生だろ?って思うんだよ。
俺もそうだったからね。
有給も遠慮して取らずにシコシコ働いて定年だけが開放日。
そんなやつがいっぱい観察できるのはなかなかいいんだけどね、わざと
挨拶を無視してきやがったりするんだよ、正社員でないとナメられるんだよね。
そういう憤りを込めて、書いてる文章なんだ。
309 :
太郎:2013/05/01(水) 01:41:38.79 ID:xlIrYM3k0
最近つくづく感じるのは、他人を救うことはできない、ということだ。
人が救えるのは自分自身だけなんだね。
どれだけ親身にアドバイスをしても、本人が気がつかなければ、
それは必ず徒労に終わる。
だから、無闇に他人を救おうとはしないでほしい。
そして、自分自身が救われたければ、自ら気づく必要があることを知ってほしい。
若い時に勉強ばかりしてた。
或いは、遊んでばかりいた。
どちらの人間にも利点があり、不利点があると思う。
遊んでなかったから、人生を損したとは言いかねるのである。
312 :
太郎:2013/05/01(水) 20:46:50.64 ID:IlwHkfDUP
>>308 僕は正社員だよ。
ただ、そんなことは問題じゃないと思うんだよね。
どうしても、みんななんでそんなに発想が小さいんだろう?
と疑問に思ってしまうだけなんだ。
一方で、夢を見すぎることは危険なのかもしれないと思っている。
せっかく上場企業に就職してもすぐに辞めてしまう若者が大勢いるように、
好き放題やっていた大学時代から比べれば、どんな条件の会社も窮屈だし、
それぞれの立ち位置で嫌な思いはするものだ。
だから、こんな会社辞めて、もっと楽しいことしたい。と言って辞めると、
結局、前よりつまらない会社に再就職するオチになったりするわけだ。
と考えると、今いる会社で見下せる相手を見下そうという心根になる。
それが社会のメインストリームだから、自分が今辞めれば、もっと底辺の
連中にすら見下される存在になってしまう、、という恐怖がある。
そこには、まるっきり、士農工商だとか階級制度だとかの身分制度と同じ
仕組みが存在し、誰もがそこに縛られて生きているように見受けられる。
313 :
太郎:2013/05/01(水) 20:58:22.22 ID:IlwHkfDUP
上記が日本人の一般的な普通の考え方である。
それでも、、それでもなお、、という覚悟のある人間だけが
僕のレスを読んでほしい。
ニップは身分差別が大好き。
昔からエタヒニン、部落差別、
今は在日、非正規などの差別。
これで不満のガス抜きができる。
ジャップと会話してると、学歴、貯金、年収などを探りいれてくるように質問を
してくるやつが多い。
なんでそんなことを答えなきゃいけないんだよと思いながら、ごまかす必要がある。
正直に答えてると、それをバラされるから注意が必要だ。
こんなクソどもと一緒に働くのは本当にストレスが溜まる。
この国で正社員として働いたら負けだよ
奴隷となることを意味している
就職なんかしなくても好きなことやって独立すればいい
316 :
太郎:2013/05/01(水) 21:20:25.08 ID:IlwHkfDUP
そうだね。。
このスレとしての見解はあらかた出そろいましたね。
僕も言いたいことは言って内容もループしてる気がするので、
このスレは卒業します。。
俺はこれからも書いていく
まだ勘違いしている人が多いからね
出入り自由。
孤高でない漢なら。
次スレは太郎が立てないだろうから、誰も立てないで俺も消えることができそうだ。
俺は生まれてきてごめんなさい系。
それは知ってる
年金だってほとんどゼロみたいな金額だし、
愛国心もつ価値もない国だ。必ず裏切られるだろう。
だから、ここのやつらにも愛を持ってないんだよね。
だからナンパ手法とか、自分だけの秘密にしてることが多い。
言う気に成れないのは、職場や学校で嫌な思いを散々させられてきたからだろう。
俺はムラ社会が嫌いだね。
小学校入った頃から、ニップは裏切りが始まる。
茶化すからかうがとても多いので、本音を言わないようになる。
好きな子誰?って質問してくるので答えると、翌日にはバラされてる。
gentlemanshipを教える大人がいないからだろう。
俺は社会の片隅にて、ニップを嗤いながら、隠れるように生きていきたい。
パイン=太郎
文体が同じw
それは違うよ。
太郎は正社員だったことを隠して、山パンバイト設定で長文を書いていた人で、
パインは別人。
太郎=ヨンシーだろう
ひとつには人生を棒に振りたくない不安
ではうまく表現できてないが、誤解されてもいい。
俺なりの戦いがある。
明日は5時前に起きて、朝定食行こう。遠いんだけど。
牛肉皿を選んでご飯にかけると牛丼になる。
起床。
雨の中松屋へ行く。
朝定食を食べに行く。
常にネックレスをつけて生活を始めた。
これが気恥ずかしい。真面目だからチャラく見られることが気恥ずかしい。
だが、身の回りにいる他人の目線、感想なんて気にしている人生とはいつか決別しないといけない。
クソ野郎の目線なんか気にしていても1円にもならない。1マンコすら得られない。
俺は朝定食を食べるんだ。誰がなんと言おうと。
俺が会社を作ったら、社員にはサー残をやりまくらせる。
有給申請する社員は給料を差っ引く。
さんざん苦しませてやる。罰則なんか無いんだし、
俺がさんざん嫌な思いをさせられてきたんだから当然だろ。
若いやつらの楽しめるセックスも妬ましいし。
ジャップの思考なんてこの程度だ。
若手は俺の10倍の苦しみを味わえ。この負の連鎖が日本を作った。
明日も4時40に起きて、今度はマックいくか。朝マック。
そんくらいしか楽しみがない。
今日はサイゼリヤで昼定食500円、ワイン190円、辛味チキン290円で
989円。
ちきしょ
こんなに遅くなった。
朝マックまだやってるから一応行くか。
遅くなっても行ける間はいくべき。
これはおれの人生そのもの
329
中島義道も会社を作りたいらしい。
性格のくらい社員ばかり集めて、雰囲気の悪い、慣れ合い一切ない、
笑顔のない、空気の沈んだ暗い会社を作るんだと書いていた。
愛想笑いとかおべっかとかの普通の会社とは対極。
朝日カルチャーの事務員に文句言い続けた人で、その気持はわかる。
日本の女って浅いんだよ。笑顔とか振りまいてくるが、かえってうざい。
それへのこちら側からのリターン対応も期待してるのがムラ社会。
めんどくせーー
dmmでオナニーして寝てるが。
こんな繰り返しめんどくせー
新手法ナンパだって初期費用7800円キャンセルしたし。
路上ナンパに立つのがシンプルだ。
今日はこれから出撃してみるか。
電車乗って、結局地蔵とか何度もある。
牛丼食って、コンビニ酒して帰ってくるの何度もある。
性欲たまってオナニーしてのサイクルがめんどくせー
眠いから寝るか。
駅まで遠い。
一応昨日一昨日でナンパっぽい服は揃えたんだが、
鬱だろう。いざとなると両手が重くなる寝こむ。
いや、ないない。ナンパはない。
無理をしていたから酔拳になってたって今はわかってる。
無理してやると鬱になる
クソジャップ女にひどいこと言われたりするし
普通の素人女を彼女化なんて奇跡みたいなもの。
あいつは奇跡だったんだろ
タイのゴーゴーバーとかってどうなんだろ
ナンパもう諦めるの?
今月そろそろ、ナンパ開始。
336 :
名前は誰も知らない:2013/05/04(土) 20:05:52.15 ID:hqpeBUcu0
もうゴールデンウイーク終わっちゃうよ!
2ヶ月で体重8キロくらい減らしたい。
つい酒で太ってしまった。
俺的にはgwは関係ない。女は常に歩いてる。
予算、決断、実行、工夫、メンタル改善、服装改善、
ナンパはすこしずらそうと思っている。
個々1年くらいまったくやってないし。
リハビリ。こないだの逆ナンみたいなきっかけが
結婚してないのにオナニーばかりなんて馬鹿らしい!
ナンパ新手法といってもすごくやりたくない方法で、
ストレス半端ない。
人混み嫌いだし。あれこれ言われだろうし。
恥知らずにならんと。険しい道だなあ。2ヶ月だけためしにやってみる。
そう思って自分を納得させないと飛び込むことすらできない。ハードルたけーーー
27-30くらいでナンパ自由感じて
ひとりでやって、ときどき合流(ほんのときどき)って日々が一番いいかな
酒飲みながらやると癖になるので
ナンパ遠征
カネに余裕あるなら楽しいかもしれん
俺もナンパを本気でやっていたのは27から30あたり
税金、年金とかたくさん払ってつまらない仕事をやっている奴らは馬鹿だよ
自由を知らずに社会の雁字搦めで老後を楽しみに死んでいくだけ
路上ナンパ?
どんな方法なのさ
検討もつかない
343 :
太郎:2013/05/05(日) 09:04:02.76 ID:UKJwEt9fP
自由に生きた方がいい。
硬直的な社会を批判するのもやめたほうがいい。
なぜなら、日本の司法も職業環境も腐っているが、
社外国と比べればはるかにましだからだ。
ポリスとマフィアが癒着しており、親族が殺されても
ろくに捜査しないなんてことは、日常茶飯事だ。
344 :
太郎:2013/05/05(日) 09:06:26.13 ID:UKJwEt9fP
海外旅行が趣味ならば、恐喝くらいの経験は普通にある。
財布を出すのにまごついてると、さくっと刺されることもある。
そういう場所をたどってきた人間にとって、空気が・・・などと
言っている人間は、平和ボケしているとしか思えない。
>>343 昔はなかった警察官、教師の腐敗ばかりが事件になるんだが
信念を持って仕事をするような人は少なくなった
346 :
太郎:2013/05/05(日) 09:10:56.14 ID:UKJwEt9fP
本物だけが生き残る時代になる。
ソーシャルメディアが発達してくると、ウソは暴かれる。
有名人もtwitterでしばしば失言し、たたかれているが、
その流れを止めることは出来ない。
社会はますますオープン化し、Amazonでチェックした商品
Xvideoで見たエロ動画、Facebookでナンパした女の子
そういう情報がネット上で集積され、やがて隠し切れず、
全てが表ざたになる時が来るのだ。
347 :
太郎:2013/05/05(日) 09:15:35.57 ID:UKJwEt9fP
一見、清純そうに見えるアイドルの裏の顔もtwitterの
目撃情報、一般人からのスマホ動画の投稿などで正体は
必ず白日の下にさらされる。
逆に、新宿のストリートで路上パフォーマンスをするだけでも
それが本物であれば、youtubeに投稿され、アクセスを集め、
投稿者には莫大な収益をもたらし、関係者の目に留まり、
一気にスターダムをのしあがることになる。
これからは、虚飾の時代が終わり、ドブネズミの美しさを
誰もが認めざるをえない時代となるのだ。
348 :
太郎:2013/05/05(日) 09:16:47.11 ID:UKJwEt9fP
>>345 昔の方がたくさんあった。
表に出なかっただけだ。
349 :
太郎:2013/05/05(日) 09:23:36.90 ID:UKJwEt9fP
無駄が省かれた究極のライフスタイルを妄想せよ。
車はいらない、飲み会もいらない、スマホもぜいたく品もいらない。
人ひとりが清潔に生きられて、あとはナンパが出来ればそれで幸せなはず。
いいじゃないか、それだけで。
351 :
太郎:2013/05/05(日) 12:42:36.92 ID:UKJwEt9fP
心配するな。
人は自分の財布はなかな開けないが、
会社の経費ならば、湯水のように使ってしまうのだ。
仕事は日々、新しく生まれている。
ソーシャルゲームの開発なんて、君が生まれたころには
なかっただろう?
つまり、あらゆる個人にビジネスチャンスは開かれている。
あとは、それに気が付くかどうかだ。
352 :
太郎:2013/05/05(日) 12:50:10.95 ID:UKJwEt9fP
わかってないな。
個人のライフスタイルの変化こそビジネスチャンスなのだ。
テレビからネットへのシフトは何をもたらす?
テレビは何故、無料なのかわかるか?
何故、芸能人は高額の報酬を貰える?
ここに気付けば、ネットは20世紀における最大の
富の源泉であることがわかる。
極端な話、この板のスレを面白おかしく編集すれば、
それだけで月20万くらいは稼げてしまうのだ。
353 :
太郎:2013/05/05(日) 12:56:02.43 ID:UKJwEt9fP
そんなにナンパが好きか?
じゃあ、課金制で音声をアップロードし収益化すればいい。
ゲームが好きか?
実況動画をとってアップロードし収益化すればいい。
海外旅行が好きか?
実況動画、写真、ブログをアップロードし収益化すればいい。
上記はすでに前例のあるビジネスモデルだ。
個人がその気になればなんでもできる。
そういう時代だからこそ、独立せよ、と僕は再三提唱している。
ここに乗っからないのはただのバカだ。
354 :
太郎:2013/05/05(日) 13:00:31.31 ID:UKJwEt9fP
こういうと、アクセスがないんです!と
泣きついてくる人がいる。
それは、君のコンテンツがつまらないということだ。
見る価値もないと思われているということだ。
そういう人はまず、2chで固定でもやって
レスを貰えるようになろう。
このスレをみればわかるとおり、有能な固定は
良くも悪くもレスを呼び込んでしまうのだ。
ときには嫌われてもいい。
炎上マーケティングほど楽に稼げるものはない。
ナンパ自由
いいよね
ストなんて言って気取ってる奴もいる
ストに立つ。
うめぽん渋谷に降り立つ。
ナンパ自由
最高だよね
普段と違うチャラっぽいアクセサリーつけて
いいなと思った子に声をかける
うまく連れ出しや番ゲできたらごほうびに高めのラーメン奮発
体脂肪なんて気にならないしいくら食べても太らない若さ
ギャルはいかなかったなあ。
清楚系に憧れてた感じ。
路上ナンパ?
なんでもいいから話しかけるだけだ。
この自由知らないで公務員してハゲちゃった人生はさびしい。
やっぱ思い出は残るから。それも財産。
あんな若くて可愛い子に超えかけたよな。
難波の地下通路で。
ああ、ゴスロリ風のフリルのスカート。アポでパイ舐めした専門生セクキャババイト
陰のある顔だった。写真とったのに残ってないのがさびしい。
357 :
名前は誰も知らない:2013/05/05(日) 22:45:11.36 ID:UEn5Dtl10
何人はめたんだ?番ゲは?正確なデータを出してくれ
358 :
太郎:2013/05/05(日) 22:48:19.11 ID:UKJwEt9fP
フミトが紹介していた「ナンパだけが僕を救ってくれた」
、っていうブログが面白い。
レールから外れた人と、ナンパって相性がいい。
この人のナンパの出口戦略は、リア充な社会人になること。だ。
でも、ブログを見ていると思うのだが。普通の社会人になるより
ナンパに専念してそれで食ってH道を探したほうが将来的には
成功するだろうということだ・
359 :
太郎:2013/05/06(月) 09:16:11.35 ID:8ukz2CUaP
ナンパの出口戦略の問題は、多くのナンパしが直面している。
若いころは、ナンパして苦労を重ねながらも、目標をもって
それなりに成果を出してやっていける。
しかし、30、40になると、社会的な立場がない自分に
不安をもつようになる。
同級生は、それなりのポジションを得ているのに、自分は
いまだに路上ナンパする親父・・・・。
そんな不安に襲われ、ナンパ商材なんかで儲けようとするも、
なんだか怪しい情報詐欺師の仲間入りをしたようで、自分の
志したナンパ道とはこんなものだったのか?という不安と
悔恨に支配されるようになるのだ。
360 :
太郎:2013/05/06(月) 09:27:22.29 ID:8ukz2CUaP
ネットが富の源泉というと、また太郎のビックマウスか、
とあきれる人も多い。
たとえば、ガンほーは時価総額で任天堂を超えている。
ここ数年で株価は30倍になっている。
これを宝くじのような認識しかしてないようだが、全然違う。
株を買うより自分で事業を起こしたほうがよほど簡単だ。
よっしゃ。
地蔵したっていい。
財布には180円しかないが、銀行からおろせばいいだろう。
1万貯金してた銀行あるから、そこから9000円下ろして、なんとかする。
今日はナンパ日和と勝手に決めてね。
昔の日々を思い出しながら、自由感じて、適当な駅で降りるのさ、そして
普段話しかけないようなタイプ過ぎる子を主に(そうでない子は練習用w)、
こんちは。。テンション低い俺流ナンパ。はじまりはじまりパチパチパチパチ。。。
ネックレス、指輪(さすがに今までのNPで指輪はしたことないw初体験)、
身だしなみ整えて、シャワー浴びてさ。
さあ、行こうかい。
文学青年は何でネックレスしてナンパするの?
チャラい感じがするから
そうすっとオマンコ共も気楽に連れ出されていいと思えるだろう。
そういう計算と、自分自身、非日常を感じたいからかな。
人付き合いってめんどくせー。一緒にボウリングしようとか誘われても
俺は人種が違うんだよ。孤独が楽。
だから独身か
364 :
名前は誰も知らない:2013/05/06(月) 17:01:22.18 ID:sz3UMCN60
こないだのビッチはどうなった?
電話つながらない。どうでもいいあんなアバズレ。
俺は清楚系が天使なんだよ。
眠ってしまった。
とりあえず、いまから出るか
完璧主義を捨てないと。
所持品 166円。携帯。財布。ipod.
革パン、長袖Vネック、ゴールドネックレス、シルバーリング
ATMカードから9000円おろせれば行く。
ひさしぶりすぎる。ちゃんと出るのは2年ぶりくらいかな。
こうならないように諸君には定期的に出ることをおすすめする。
オカネが余裕が3000しかないとき。
2とおりある。どちらでもいい。
来月にそなえて、今月は3000円分で服を買う。
服なんかジャージTシャツでとりあえず出撃。
どっちでもいい。
一番いいのは株で当てて300万の軍資金でゆったりはじめる、かな。
副題に30万つかったって余裕だし。
いままでの実績が心の強みだな。いろんなところでゲットしてきたから。
番ゲだっておおまかに多めに考えても100近くしてきたわけだし。
はい、帰宅。
今日のナンパ=地蔵
25くらいのうまそうな女が歩き去っていく。ローカル駅構内。
こんな田舎でも結構物件が帰ってくね。
さすが駅だね。
キャッシュカードが引き落とせない(gwのため)から160円でナンパすることになったので、
ローカル駅とビデオ屋で地蔵しただけでした。
いいの飯野。
ナンパ最初は地蔵するから。
俺みたいに2年くらい聖人やってたやつはとくにリハビリみたいなもんだから。
地蔵結構。
これから快進撃だTHEY!真手法もあるし!イエイ!躁鬱みたいなのりだぜい!
>>325 太郎は正社員なの?
山パンでバイトだろ
371 :
名前は誰も知らない:2013/05/06(月) 23:07:30.69 ID:sz3UMCN60
田舎のほうがナンパって成功率高いんですか?
社員だろ。
設定だって言ってた
373 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/05/06(月) 23:46:26.17 ID:vtCZok/l0
>>372 そんなこと言ってない
太郎=ヨンシーなら筋肉つけているから山パンだと思う
>>373 その人は本当に自殺したな
にゃんちゅうだっけ?
ナンパ
ナンパ修行僧 フミトバンク
なんでも修行にからめるのがジャップらしい。
彼女ができる15ヶ条
ナンパしてみる
とりあえず番ゲしてみる
ちょっとだけおしゃれしてみる
引っ越してみる
アポにさそってみる(食いつきいい子は必ずいて、それがチャンス。あまり労力やテク
なしにゲットできる。真面目なとこも見せると信頼度うpして彼女化できる)
年収を上げる、あるいは下げてみる。
今までのやり方からすこしずらす
いままで大切にしてた物を捨ててみる
理想を下げてみる。最初の彼女はだれでもいい。キープしといてすこしずつレベル上げてく。
ちょいワルを目指してみる。
ゲット経験者と合流してみる。700円程度の定職でもおごれば教えてくれるやつも結構いる。
ちょっと日焼けしてみる。ワイルドっぽく見える。
おあずけを覚える。食いつきすぎず、離れ過ぎないメール術。
フットワーク軽く動いてみる。
なにごとも繰り返すと楽にできるようになることを汁。
378 :
太郎:2013/05/09(木) 23:13:13.93 ID:iaaU35ugP
階級社会だなーと思う。
えたひにんは、本来、搾取されている農民の
不満をそらすために設けられた階級だ。
農民は、武士や証人からバカにされているが、
自分より下を見下せるか毎日をやり過ごせる。
バイト、派遣社員、正社員、起業家、芸能人などの
関係もこれとまったく一緒だなと思う。
職業選択の自由があるのに、上を目指す人はほとんどいない。
リスクを恐れて下を見てうっぷんを晴らす毎日。
こういう人たちは、子供のころからそうなのかね。
僕が幼いころは、将来は冒険家を夢見ていたし
それは今も変わらない。
いつからみんなそんなに小さな人間になったのだろう?
そして、そんな自分に絶望しないのだろうか?
逆ナンパされた女とは完全に切れたの?
380 :
太郎:2013/05/11(土) 17:32:19.94 ID:M1d6Rxv/P
孤高の皆さんは、椅子は何に座っている?
楽天通販で買った6800円の座椅子を使っていたが、首が痛くなるし、
逆に疲れることに気付いた。
だから今は、ligne rosetの一人掛けソファだ。
ものの値段にはすべて理由がある。
高級家具を買うのも自己投資の一貫だ。
381 :
名前は誰も知らない:2013/05/11(土) 18:36:49.16 ID:IE6ghEwM0
太郎お前には誰も用はないんだよ
382 :
太郎:2013/05/11(土) 18:39:29.67 ID:M1d6Rxv/P
僕も君に用はないよ!
メモ帳代わりに使っているだけだよ。
でも僕のレスを読んでしまう。
気になってしまう。
そこに君の本質があるんじゃないのかね?
青年は分割する前に買ったんだよ
これじゃまた分割しないとかもな
青年が確か50万くらいで信用購入
これが400万になる。
その後10分の1に分割して1単位40万に
現在はこれが100万の価値になっている
386 :
太郎:2013/05/12(日) 00:11:45.06 ID:qKBQ1msQP
貧乏な人ほど時間の使い方にも無頓着だ。
逆に成功者はよく、20歳に戻れるなら全財産なげうつという。
そのとおり。
人生で最も大切なのは時間であり、また、成功への過程こそが
人生の醍醐味であることを知っているのである。
387 :
太郎:2013/05/12(日) 00:15:40.21 ID:qKBQ1msQP
時間を浪費している連中は、何かを考えているようで
実は何も考えていない。
同じ場所を回っているだけで、何ら進展していない。
地蔵というのは、命の無駄遣いだと知るべきだと思う。
命の無駄遣いに無頓着な連中への処方箋は、一度、
時間を金に変える経験をすべきだと思う。
時給1000円のバイトでも、一日10時間、30日間働けば、
それだけで、30万稼げてしまう。
時は金なり。金に余裕が出れば、時間を別のことに仕える。
時間こそすべてだ。
388 :
太郎:2013/05/12(日) 20:34:31.43 ID:qKBQ1msQP
日本企業の問題点を示す重要なレスが得られたので以下に示す。
業務を属人化させないことこそ、最も重要。
代替可能性を常に担保しなければ、組織はうまく回らない。
自分しかできない仕事、を作らせない方向にインセンティブを
もたせなければならない。
>・人材の流動化はまずは社内で。
> 米式の能力主義、成果主義による人事考課が持てはやされているが、
> 本来は「社内公募制度」とセットで運用されてはじめて機能する。
> 異動を伴わない成果主義は、仕事を取られたくないが故に「属人化」や
> 「ごく早期でのキャリア・プラトー(能力のフタ)」が発生し、
> 若い人材にノウハウが蓄積されず育たない。
> そういう状況を防ぐために社内公募制を用意することで不公平な職場は
> 人が離れる社内風土を作り上げる。
389 :
太郎:2013/05/12(日) 20:42:43.89 ID:qKBQ1msQP
組織の構造改革の手法は、
以下のとおりである。
@業務を可視化させる。
A不要な業務を廃止し、業務プロセスを一本化する。
Bマニュアル化、手順化を進める。
C手順化された業務は、よりコストの安い人材に委託する。
上記を行う前提に、社内の人材の流動化を推進させる必要がある。
外部から効率化のプロである人材の都用や配置転換を積極的に図り、
非効率な業務を既得権益化させないことが肝要である。
390 :
名前は誰も知らない:2013/05/12(日) 22:02:03.60 ID:15xkgEUC0
太郎はいったい何者なのか?
1 社畜(出世コースに乗ってる)
2 山パンバイト
3 ブラブラしてる誇大妄想狂
俺は3だと思うw
もう読んでないからどんな人かわからんわ
392 :
太郎:2013/05/14(火) 07:52:40.34 ID:u1DiA3YjP
映画パピヨンを見たことがあるだろうか?
パピヨンとは、主人公の名前で、戦争で他国の捕虜となってしまう。
そこで出会うのがメガネをかけた男で、彼らは友達同士となる。
パピヨンはメガネ男を誘い、何度か脱獄をするが、そのたびにつかまり、
独房に入れられ、飲まず食わずの状態となり、最後は牢屋で虫を食うようになる。
最終的には、独房から絶海の孤島にいきつく。
そこには、看守もいないし、何もない。
そこで、パピヨンはメガネ男にみつける。
声をかけようとすると、なぜかメガネ男は無視して逃げ出す。
メガネ男は、孤島で鶏を飼い、小さな菜園を作り、生活を営んでいる
ことをつげる。数日後、パピヨンは、言う。
「ここから抜け出そう。」
メガネ男は泣きそうになりながら、もうやめてくれ!という。
彼は、自由を諦め、孤高で小さな幸せを掴もうとしていた。
彼にとって、自由という希望は、あまりにリスクの高い代物だったのだ。
このスレの住人は、まるでこのメガネ男のように見える。
パピヨンは、ラスト、島を脱出して自由をつかむ。
文学、去年の終わり頃はありがとう。
ストレスで飯が食えなくなって、貯金もできない安月給でどうするか悩んでてレスをもらった。
その後、年末で仕事辞めて、初めて里帰りもして、最近になって派遣のバイトを単発で始めた。
長く続けたくはないからもう少ししたら就活始めるつもり。
文学は今仕事してるの?
>>392 このスレは太郎と文学のレスばかりだから、目がね男みたいな保守的なレス見当たらんのだが?
まあ俺も仕事辞めた身だから考えてしまう。
色々行き詰ってたし、人にも相談して決めたけど、今は自由でも今後パピヨンみたいに満足いく結果になるとはかぎらんからね。
俺の性格は元々目がね男みたいに保守的だから。
でも会社勤めも無理な性格だから、今後就職できてもいずれ独立を目指さないといけないのが辛いところ・・・。
395 :
名前は誰も知らない:2013/05/16(木) 12:06:54.52 ID:DUmINMVpI
Gg
396 :
名前は誰も知らない:2013/05/16(木) 12:15:44.77 ID:DUmINMVpI
Now I'm profibited by 2ch
Bungaku
397 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/05/16(木) 12:45:38.73 ID:DUmINMVpI
393
I'm not workin now
派遣バイトは精神的にクル!
カネも良くない!
独立しても堀之内九一郎みたいなケースも多い
ホムレスより貧乏になれるのが独立の怖さ
不本意な仕事中なら資格やナンパや個人的しゅみ
時間割くのを勧めたい
家ではアク禁チユウ
398 :
太郎:2013/05/16(木) 23:08:53.14 ID:HX7AoeYdP
確かに、マネーの虎の社長は、事業規模を縮小したり、
自己破産したりしている者がおり、よくそれを揶揄される。
だが、彼らのブログを読むと、破産したわりには楽しそうだ。
元社長として講演会をしたり、食べ歩きしたりしている様子が伺える。
彼らがサラリーマンよりよほど楽しそうな理由は、二つある。
一つは、会社が破産したからといって、社長に借金は発生しないこと。
もう一つは、社長として名前が売れれば、構築した人脈と失敗含めた
過去の経験こそが財産となってしまうことである。
南原社長にたっては、破産したあとに新たな事業を立ち上げ、
以前よりも事業規模は拡大しているありさまである。
つまり、会社というのは、失敗してもゼロにもどるだけであるうえ、
何度でも再挑戦が可能な仕様のゲームなのである。
399 :
393:2013/05/17(金) 14:10:56.44 ID:y19oRJFpO
文学もアク禁か、俺も規制に引っ掛かってる。
水曜の夜も単発夜勤したけど、俺の落ち度で派遣メンバーの一人を怒らせてしまって気まずかった。
もう会うことはないだろうけど、実は派遣始めてから似たようなことばかりでさ、ほんと体の疲れより気疲れの方が長引く。
もし落ち着ける現場見つけたとしても、派遣じゃ収入ののびしろがないし、いつまでも下働きだもんな。
長く続けたくはない。
生活創庫の倒産か、独立できても続けるのは難しいもんだな。
どうすれば独立できて、うまく続けられるんだろうな。
ナンパは難しいが、資格や趣味か。
いつも自堕落になりやすい俺だけど、何をするにしろ再就職までは自堕落にならんように過ごそうと思う。
文学ありがとう。
400 :
太郎:2013/05/18(土) 19:20:15.78 ID:PU2X4EraP
今日はスポーツクラブで汗を流してきた。
ランニングマシーンでひたすら走っていると、
自分は檻の中のハムスターではないかと思えてくる。
どんなに走ってもどこにもいきつくことはない。
それでも現代人は今日もスポーツクラブに通い、
大量のエネルギーを消費する。
日々、定められたルーチンワークをこなす彼らは、
スポーツクラブに行かなければ、現前なエネルギー
のはけ口がないのだ。
肉体も頭脳もフル活用して没頭できる真なる仕事を
見つければ、スポーツクラブは不要だと知ってほしい。
401 :
太郎:2013/05/18(土) 19:26:36.54 ID:PU2X4EraP
語弊を恐れずに言えば、不潔なサラリーマンは多い。
ホワイトカラーなのに、なんだか汚いのだ。
彼らは、デスクワークで運動不足であり、脂汗ばかり流し、
時間がないから手じかな外食に頼り、生活環境が全般的に
おざなりになる。
そういう環境にいると、なんだか妙な不潔感が漂ってくるものなのだ。
これならば、泥まみれになって働いているドカタの人たちの方が
よほどキレイである。
泥まみれになって白球を追いかけている高校球児の方がよほどキレイである。
どうせ会社を辞めるのならば、きれいな汗をかくことを思い出してほしい。
402 :
太郎:2013/05/18(土) 19:43:32.67 ID:PU2X4EraP
大病を患ってほしい。
長期間休職していると、就業規定がどうとかいって、
会社は普通に退職勧告をしてくる。
無職になり、働けないのに、治療費がかかる絶望を知ってほしい。
そして、健康なのに、愚痴ばかり言っている男たちの砂糖のような
甘さを知ってほしい。
403 :
太郎:2013/05/18(土) 19:51:28.79 ID:PU2X4EraP
さくら水産で飯を食ってほしい。
比較的、健康的な食生活を取り戻してほしい。
ぼくの昼食は、さくら水産の寿司9貫セット、550円だ。
でも、出来れば自炊してほしい。
カレーやシチューを大量に作れば、日が経つほどうまくなり、
限られた予算でおいしく自炊できることを知ってほしい。
そして、さらに言えば、そのまま引きこもってほしい。
引きこもらないから、ダメだということを知ってほしい。
吉本隆明もひきこもれと言っているではないか。
成功者の過去には必ず引きこもっていた時期がある。
jj
アク禁解けた。
さくら水産いいな。入ったこと無いけど。
今住んでる地域には店がないし。ヨンシーは東京神奈川あたりだろう。
>>399 コテで出てきたらどう?
太郎とかヨンシーとかパインとかかめとか、いろいろいるから。
思いついた単語でコテつければいい。
派遣は皆腰掛けでやってるんだろう。中にはそれしかできない人もいるけど。
夜中ずっと朝まで単純作業するのですごく消耗したよ。精神的に。
体は若かった頃だから、体力的にはあまり。
将来の展望のないこんな仕事やってる29歳の自分について自己憐憫で苦しんだね。
まだ野心は心に燃えていたけど。まあ、その後もうまくいかなかった。
406 :
太郎:2013/05/22(水) 21:28:47.30 ID:U6D/OJSv0
実際問題、35を超えると無理がきかなくなる。
だから、それまでには自分の裁量をもって働ける道を見つけたほうがいい。
その年で組織の都合で追い込まれると、取り戻せないレベルで健康を害することになる。
要するに、好きなことを自由にやれ、ということだ。
そういう道は、たいてい、無報酬からはじまるので、若いうちからそうしてほしい。
407 :
太郎:2013/05/22(水) 21:34:11.63 ID:U6D/OJSv0
理不尽なことがあると嬉しくなる。
なぜなら、その場所を抜け出せる合図だからだ。
徹底的に理不尽な目にあって、ぶち切れて辞めた後にこそ
未来に道が開ける。
ちょっとやそっとの嫌なことで辞めてしまうと、無職の辛さのほうが
上回ってしまう。
無職?マジでサイコーじゃん!!と言えるレベルまで理不尽を味わいたいものだ。
堀Q ぶいぶい言わしてたのに −15億円。66歳。
きついなあ。
たしかに株式会社は債権分離がなされていれば、個人破産するなら、借金ゼロ。
でも、こういう個人商店的にはじまった会社は自分のしょいこんでる借金もあっただろうし、
15億円のうち、数千万円か数億くらいは、自分の資産で返さなきゃいけない借金もあっただろう。
無傷ではないよ。
66歳から再起して、その部分を返すとなったらもうほとんど可能性が低いでしょ。
そういう元社長はほかにもいるだえおうが、どうしていくのだろう。
息を潜めて暮らしながら死ぬだけなのだろうか。
金主に出資してもらって、商売するんだろうか。66歳で。
また立ち上がってきたらヤレヤレと思いながらも、すごいことと認めざるをえないね。
まあそれはないだろうが。
1習慣kらいまえ ブーメラン帰ってきた。その後、こっちがメールして
あっちから返事こなくなったので放置。
D中退。巨乳20くらい。顔はいまいちだけどいいからだすぎて20分くらい追跡して
タイミングはかってやっとチャンスの瞬間に声掛け。
番ゲはダメだけど、紙に書いてくれたらいいですよって言われたのでメール、携番、名前
書いて渡した。
その日に一言メールが来た。
ナンパ新手法 下見に逝く 前の一眠り
眠い。見てきた新しい世界。
イメージが湧いた。ああしてこうして続ければゲットできる日は来るだろう。連続的に食える。
女より食事の話をしよう
食事も大切だ
食費をケチってる奴は、人生に余裕が無い
諸君の食費は月にいくらだろうか。
3万円?
5蔓延?
大差ない。
であるならばだ、
月29日は吉牛で切り詰めても構わないが、
1日だけ1万札を財布に入れ、オメカシして出かけてほしい。
分厚いヒレ肉を食べてほしい。
30日すべて吉牛の貧乏人とは違う世界に行けるだろう。
かすることができるように、なるだろ。文学史のように。
諸君にもこの風景を見てほしい。
億持ちが視野に入ったこの風景を。
文学は株やっているから儲かっているんだろうな
416 :
太郎:2013/05/25(土) 15:22:45.44 ID:8umPfAiYP
時間の無駄したなと思う。
高卒で料理人の世界に飛び込んでいれば、
今頃、超一流の料理人になっていただろう。
10年以上その道に勉めれば、誰でもエキスパートになる。
何故、チェーン店のアルバイトや何の血肉にもならない
大学に通い続けていたのか、と後悔するはずだ。
人生は覚悟を決めた人間から勝ち上がっていく。
>>415 ソレはない。
資金がなくて指くわえて見てるだけだった。二度と同じ過ちは繰り返しませんから。
>>416 それはある。
10年あればなんでもできる。
過ち?
株自体もうやらないってことですか?
それとも株で損をすることはしないってことですか?
株はやる。
損は総額20万くらいしかしてない。
株をやるカネがないことを過ちと言ってるからカネ作るよ
420 :
太郎:2013/05/27(月) 22:46:24.05 ID:8/10lKM+0
今から日本株に手を出すのはセンスがないのではないか。
何故、日経7000円のときに買わなかったか?
僕なら視点を変えて、全然別の銘柄を買うね。
シンガポールのハイフラックスに全財産ぶちこめば、
間違いなく儲かる。
半年後には、2倍くらいになるだろう。
わかりきった話だ。
421 :
太郎:2013/06/01(土) 22:30:31.77 ID:724PxuXOP
ある日、ふと、気が付くんだよな。
あれ?これって俺の人生をかけてやるべきことなのか?ってね。
人生
ナンパ復活の兆し。
これぞナンパノミクス也
20歳くらいの巨乳の子、アポ誘うメールしたら、おk出そう。
あとは店を決めてさっさとアポ確約メール送るべきなんだが4−5日経ってしまった。
アク禁で書き込めなかった。
あと、今日はJKをnpしてしまった。何年ぶりかなあ。
JKには自信ないので、怖い感じ。自分も和みゼロで連れ出しは無理だろって
終わりにしながら感じてた。
ブログ再開したいがFC2っていまひとつデザインが気に食わないなと思って放置中。
美容院、岩盤浴、回転寿司。7000円使った日。
>>420 Jim Rogers 銘柄らしいな。日本株からは手を引いたとか。
そういうのちょうちんつけるだけで儲かるよ、たぶん。
>>423 フォトブログは?
ハイフラックスはどこで買える?
フォトブログどこか忘れた。
アダム徳永のスローセックスとか気になる。
セックスしないと生きてる意味ない。
風俗は捨て金だけど、美容室いったり服買ったりは生き金。
数日前に記入した20くらいのD巨乳。
7日くらい放置してからアポメール送ってみる。おあずけ。
たぶん、来てくれる。
でもこっちもストレスなんだよな。いい子だと、失敗するのが怖くて、
アポおkくれるのもストレスになる。断ってくれたほうが楽。
アポ取れるけど、そのレストラン決めるまでの、この不安と焦燥とストレス感。
アポできたとしたら何年ぶりかな。もう3年くらいアポってない。
彼女は常に切らさないようにしなきゃ!
MOTTAINAI!
彼女欲しい彼女欲しいセックスしたいセックスしたい
いろんなエッチグッズ試したい相手がほしい欲しい。やりたい。
独身なのにオナニーばかりやってる馬鹿でいたくない。
428 :
名前は誰も知らない:2013/06/02(日) 04:18:34.64 ID:YazRx/4d0
レストランって行く必要あるの?即ラブホ行けばいいのに。随分と女に媚びるんだな。
429 :
名前は誰も知らない:2013/06/02(日) 04:21:33.45 ID:kCv6vAu+O
セフレ52債
即ラブホで成功できた?
ちょっとカフェでお茶、タクシーで指示してラブホへ入ってしまう。
こういう感じか?試せば出来る場合もありそうだけどグダられそう。
それを崩すのも難しそう。
初アポだぞ。
すこしは和まないと無理。
俺の常勝パターンは個室で和んで酒入れて、歩いて3分のラブホへ手つなぎして
入る。
こうして時間だけ経ってしまうのはラポールを壊してる。
すぐ決めて、すぐアポするのが無難だ。
あと直感するのは、女にガツガツしてなくて遊んでるのかなという印象も与えられる。
それを狙ってあえて返信をすこし時間置くこともテクとしてはある。
その代わり、私のことは口先ではどういおうとあまり真剣ではないなと思わせてしまう。
両刃の剣。
ここは地元じゃないし住んで数ヶ月だし、ネットで検索してるが。
シンプルに酒飲んでラブホかな。田舎だし足がないからタクシーで。
その土地土地で店を決めておけばいいんだが、それを怠ってたからこれだ。
アポしてこなかったからできるとは思ってなかったからだろうな。
すげーセクシーな体してて若いから。俺がすごく食いついてる、だからこそ
店とか決められん。なかなか直面したくない。後回しになってしまってる。
タクシー乗る金とかよくあるな
飲まないで相手の車使えばいいじゃん
文学は車持ってないんでしょ?
相手、Dだから車持ってないだろ。俺もなし。
相手、持ってたとしても、運転させると酒のませられない。
レンタカーで借りて、俺は飲まないのはどうかと考えてみたが、
それだと俺が酒飲めない。飲まないで相手だけ飲ませる。そしてラブホ。
これでもいいのかな。自分だけ酒飲まないで飲ませるってやったことない。
タクシーなんてアポしたときだけ乗って1500円くらいだろ。そういうときは
仕方ない。ああそういえば、初準則のときもタクシーで移動した。
タクシー利用は車持つ人に比べて費用少なくていい
マジでないの?
普通じゃん、ていうか自分酔ってたら興奮しないだろ
いや、全くない。いつも俺も飲んでる。
だから歩いて行ける所のラブホに歩いていくか、タクシーで指示して。
自分飲まないで運転か。たしかに車持ちはそうすることになるだろう。
もし、店でつい飲んでしまったら、運転代行だろうけど、
代行って、「自分の車」も指定の場所に運転してくれるのかな。
アポは確実?ドタキャンの怖さもあるな
438 :
太郎:2013/06/02(日) 12:19:59.35 ID:XgqKiXQAP
ナンパをするときに、心がけてほしいことが一つだけある。
たとえば、土日に街に出てナンパするのならば、2週間に1回はかわいい子を
ゲットできているか?ということだ。
日給1万円のバイトを4日すると、4万円であり、これは都内の素人女子大生系の
高級ヘルスを1回利用するのと同じ金額だからである。
街に出てナンパするのはよいが、コストパフォーマンスが悪すぎるナンパ師が多い。
さっさと高級ヘルスを利用してしまった方が早い場合が多い。
さて、君はどうだろうか?
風俗女と素人女は全く違うだろ。風俗は死に金だよ。
近場の店、ランチで下見してきてしまった。
けっこうああいうビストロみたいな店って、気疲れするよな。コミュ症には。
近くですかみたいに、カウンター席で一人で食べると話しかけてくるシェフ。
それに答える。
コミュ症はすぐバレる。
アポ、そこでしてもいいかなあ。ちょっと狭いので、会話がシェフに筒抜けなのが
気になったが。まあそこだと、俺の部屋まで歩いて20分タクシーで7分だし、
いいんだけどなあ。
パスタさそったからパスタとか思っちゃうけど、こだわらなくてもいいんだよなあ。
ひさしぶりすぎて、テンパッてるのは事実。
アポ代として1万円を下ろしてきた
1.5は欲しいとこだが、ほかの支払いも在るし。
1万でアポって安いかな。ラブホ代もタクシーも晩飯代も込だから、キツイな。
まだアポ確約はしてないよ。今日思ったが、
アポ、都合合えばおkって行ってたので、これって、断られてもいいんだよ。
また20日くらい開けて、再度アポ誘えばおk出る可能性かなり高い。
どうやって番ゲしてるんだ?
文学って番ゲ率は高いよね。やってみたけど
教えてくれる雰囲気なんてまるでなかったぞw
文学がナンパというよりデート楽しみにしてる高校生みたいになってて可愛い
あっという間に人生おわる
日本人はヒトモドキ
そう思うと虚しくなった。あぽ誘うんだろうけど
ナンパは普通に声かけて番ゲするだけ。
番ゲする前に和んだりするけど。
俺はギャグとか笑いとろうとかは無い。
番ゲ率が高いのはたぶん見極めができるから。
和みって談笑みたいなことしてるの??
コミュ力あるな。
和みまでとてもいけない・・。
いきなり聞いて逃げられるぱたーん。
一言二言話しただけで「番号教えてください」「メールでもいいんで」だろ。
わかるけど、それは逃げられるね。
まあ、和みが足りない。あと自分のことも教えて安心させるのも足りない。
視覚から入る情報は十分伝わってるが、ソレ以外は言葉で伝えないと。
どのくらいしゃべるの?
簡単な流れを教えてくれ。
談笑できないね。コミュ症だから。
時間は4分。長くて8分だね。俺は。
番ゲは一度もできてない?
すげえ
そんなに何話すの?
番ゲはムリだった。20人くらい声かけ。
「きれいだなと思って声かけたんですけど」みたいな感じで
その時点で「ごめんねさい」「ありがとう」とか無視とか逃げられる。
文学は外見はかっこいいの?
恐る恐るやってる感じがビンビン伝わってくる。
まあ俺がそうだったから分かるんだけど。
JKに昨日超えかけた時がまさにそうだった。怖かっただろうって書いてるけど。
それは俺が戦々恐々とした不安とともに声掛けしてるからだな。
外見は10評価で4くらいだろ。おしゃれすれば5くらいか。
まあドン臭いデブとかではないけど美形でもないし普通。
4分なんてあっという間だよ。話す時間は測ったことないけど。
コミュ力、社交性があれば20分くらい話をひっぱって十分和んで成功率
上がるのになーといつも感じてる。そういう感じ。
>「きれいだなと思って声かけたんですけど」
自分に自信が無いのが問題かな。
パラドックスだけど、番ゲしたことがあれば自信を持てるんだが、
まだ無い間は、自信なしでやるしかない。
俺も最初はひどい格好だった。
Gパン、Yシャツのポロシャツみたいな普段着。ぜんぜんおしゃれしてない。
それでも情熱で最初は突破できた。あの時が分岐点だったんだなあ。
ナンパにおいて
HP = 打たれ強さ
攻撃力=テンションの高さ
防御力=容姿、ファッション
だと思ってる。
いくら身だしなみが良くても、攻撃力がないと勝ち目はない
おれテンション低いよ。
いろんなタイプが有るよ。道聞きはオーソドックスだけど俺はやったことない。
ネックレスなど逆効果にしかなったことないな
文学みたいに和んだりできないから
女はどこか非日常を求めてる
だからさ。タトゥしてる男とか、そういう刺激がほしいとこだね。
今度のアポとれたら、車でドライブ初体験挑戦したいね。
あとタトゥして。
車の中で、パイナメしたいね。
文学はスキンつける派?
車は買っちゃったほうがいいと思うけどな。
ローンで。
車はカーシェアリングの方が安いぞ
毎日仕事で乗るとかじゃなければ
カーシェア使ってる。
12時間くらいならレンタカーがやすければそっちだな。
車ってラブホみたいな密着空間なんだよ。
個室だし、視線気にしなくていいし。
強引なことは一切せずに楽勝でキスできるしパイナメできる。断言。
メール返信一週間くらい無視してる。
毎日、どの店でどうしようかと想像してるのに。
車の手配、店の決定、アポコース、予算。考えることが多すぎてpostponeしている。
なんて贅沢な先送りなんだ郎。
年齢差が犯罪に近いんだよ、このアポ。
18歳未満でなければ年齢差は関係ないぞ
加藤茶はどうなるんだ?
中学生とかじゃなきゃ大丈夫でしょ
年齢聞いてない。
D中退だから、18−22くらい。酒飲めないって逃げられる可能性ある。
これってやっかいなんだよ。昔、梅田でアポした死ぬほどタイプな専門生がそうだった。
まあこれでアポ取れなかったら、たぶん放置し過ぎが原因か、力不足。
でもね、行けると思ってる。
いままでのアポ20回弱くらいの経験があるから、あえて引き伸ばしてカケヒキしてる
部分が自分の中にあるかも。博打なんだけどね。
「都合が合えばいいですよ」ってのは断り文句の典型にも思えるけどね。
そういう女と都合がついた試がないよw
このアポでは、食事代女に出させようと思ってる。
メシ代全おごりはしない。
1000円くらい出させようと。これはいままでの自分の不甲斐なさへの挽回。
>>457 コンドームはつけるよ。
彼女とのエッチは最初就けないで入れて、
そろそろ行きそうだなと思い始める前くらいからつける。
中出ししたことない。
意味ないだろそれ
ゴム台もったいない
ゴムつけないでやってんの?
オラオラ?
いや最初からつけてないと意味ない
それに途中でつけちゃうと雰囲気変わっちゃうのが個人的にマイナス
文学はHIV持ちか
7 :1 :2007/03/09(金) 20:40:21
23歳、大学院修士1年(4月から2年)、真性童貞、彼女いない暦23年
性格はとにかく暗い、男の友達もいない
顔は平均よりはやや上かと思ってる(よく言えば織田祐二似、悪く言えばネプチューン名倉似)
身長169cm体重55キロぐらい
趣味なし(2chぐらい)
こんなもんか
195 :1 ◆602N8k7cCo :2007/03/23(金) 16:50:39
帰ってきた
結果から言うと声かけ7 喫茶店まで行ったのが2 それ以上はなし
10人声かけてもダメなときもあるとかいうのを見るとビギナーズラックだったんだろう
感じたことはナンパでも中身(ノリのよさとか話しやすさ)が大切ってことだ
結局ナンパでも暗さ、とっつきにくさがにじみ出てしまうんだ
喫茶店行くまでにほとんど用意してた話は終わってしまって何も話すことがない
質問とかでも質問する相手答える そっから話を膨らませられないから
箇条書きみたいな感じになっていかにも沈黙が気まずいから無理やり質問してるみたいな雰囲気になる
もう最後はこれからカラオケとか電話番号聞こう(そしてまた会おう)なんて雰囲気ではなくなって
店出ようか→出た瞬間今日はありがとうって行って逃げるように去ってきた
二人目のときはさっきより話すこと考えてから望んだのになんか頭飛んじゃってまた同じように気まずくなる
何回やっても同じことになりそうだしすごい凹んだし1回声かけるごとそこにいるのが恥ずかしくなって大幅に場所変えるから足が棒のようになったから帰ってきた
なにより相手に気を使わせるし相手に自分が悪かったのかなと思わせてしまうような雰囲気になってしまうのが申し訳ないし
自分も凹むし、もし仮にカラオケに行くなんてなればもっと悲惨なことになりそうだから
もうナンパはしないかなあ
199 :1 ◆602N8k7cCo :2007/03/23(金) 18:12:40
>>197 あの気まずさを体験してないからそんなことが言える
たとえ10人に越えかけて10人ともシカトでも俺は多分凹まない(100人だったら凹むかもしれんけど)
それは相手が忙しかったんだろうとか彼氏持ちだったんだろうとかなんとでも自分に対して言い訳が出来る
でも喫茶店に一緒に来てくれて何一つ楽しい空気を作れない、きまずくなってしまうってのは
完全に自分のせいだし昔からずっと気にしてる暗さがどうしようもないぐらいダメだってのを実感させられるんだ
こんな10数分すら会話が続かないんだこの先、彼女なんてできるわけがない
ナンパをしようと思ってちょっとは自分が変われてるかもって思ってたのに何も変わってない
陽気な不細工はいくらでも彼女ができるけど、陰気なフツメンは彼女作るのは無理なんだ
200 :1 ◆602N8k7cCo :2007/03/23(金) 18:17:09
>>198 すいません、時間ありますか?そこの喫茶店(近くに喫茶店があるところばかりでやった)で一緒にお茶してくれませんか?
もちろんおごるんで
って感じ
206 :1 ◆602N8k7cCo :2007/03/23(金) 23:10:51
いやだから才能なんて全くないんだって
成功率高すぎって声かけとしては成功でもナンパとしては大失敗なんだから
しかも成功したら苦行が待っていて楽しいことなんて何もないということがはっきり分かってしまったんだから
性格が明るい人には分からないのかな
学校のときクラスとかにいたでしょ全然喋らんし何考えてるか分からんっていうようなの
そいつと二人きりで長時間いるとか苦痛でしょ しかも何か話していないといけないなんてなれば
あれは暗い方からしてもものすごい苦痛なんだよ
しかも自分が暗いせいでってのが分かってるから余計に
声かけに成功ということは自分からその苦痛を浴びに行くということでしかない
>>1でかかげた目標である暗い、つまらないのを悟られないうちにいいとこまで行くというのは無理だということが分かっただけなんだ
ナンパをする目的がもう既にない
246 :1 ◆602N8k7cCo :2007/04/07(土) 20:16:25
特に良い知らせはないです
まあでももう彼女作ったりするのはあきらめたのでさっぱりして気分はいいです
懐かしいな
472=473=474
糞1乙。もうおまえには用はないんだよ。
せやな
478 :
太郎:2013/06/05(水) 21:45:29.13 ID:SlCB8KN9P
そもそもナンパで彼女を作るっていう発想が間違っている。
社会的に成功すれば、彼女なんて1秒でできる。
1秒で彼女を作れるようになれ、これが僕からのアドバイスだ。
太郎=糞1
文学えっちできた?
アポの日時決めるメールしたらここしばらくは無理って返事がきたけど謝ってるし。
あと2−3週間くらいして誘ってみるしかない。
食いつきがすこし感じられる文面。
たぶんしばらくして後に都合が合えばアポができる。
女ってね、デートの誘いを自分からしてはいけない動物なの。
だからナンパであっても、食事に誘われたら、ドキドキしてるし、チャンスだし、
恋愛の場数踏むチャンスなんで、もったいない感じはあるんだろう。
女同士でレストラン行っても、男居ないんだろうなって見られるから困るわけ。
男とふたりでレストランなり飲み行ったりしたいって願望は、あるわけだから、
断るのももったいない。だって声かけてくる酔狂な男なんて滅多にいないし、
ナンパされる経験なんて人生で数えるほどしか無いので、新鮮な体験だし、
どんな人なんだろう、どんな食事に連れてくんだろう、どうやって迫ってくるんだろうって
いろいろ不安とともに考える。もしいきなり迫ってきたら、いつでも携帯で連絡
できるようにとか、考えて、対策を用意したりするんだろう。
グーグルでナンパとか検索して、警戒心を強めたりするんだろう。
だから、男に生まれたこと自体が幸運なんだよね。
デートに誘いたいときに誘えるし、行きたい店を選べる。
女は受け身で、いかに恋愛で迫ってくる男をつかまえるか、蜘蛛の巣みたいな人生。
だから、常にメールする女は5人くらいは確保しておいて、
そろそろアポりたいなって思ったら、全部一斉送信。いいよっていってくれる子を
食事なり、いきなりラブホなり、相手に応じて、そこは考えて、エッチする人生じゃないと
楽しくないよね。風俗でカネ払うより、食事代を払って、気持よく食後の運動をしないと(タダで)
なにも無いまま人生終わっちゃう。彼女できなかった人生なんて寂しすぎる。
36歳、彼女いない歴36年とかだと、もう跡がないわけで。だからナンパしかない。
そういうやつこそナンパしか、無いんだ、いいかい?
今日はブコフで巨乳胸元チラリ少女マンガ探し中に声掛けたが、
あまりにタイプすぎて意味不明なことを言っていた。馬鹿だ。
ブーメランすらできなかったな。
アク禁で出先でしか書き込めん。
長い要約して
>>473 >なにより相手に気を使わせるし相手に自分が悪かったのかなと思わせてしまうような雰囲気になってしまうのが申し訳ないし
>自分も凹むし、もし仮にカラオケに行くなんてなればもっと悲惨なことになりそうだから
これは分かる。
やる気があるなら、そこを克服すればいいし、するしかないんじゃないか。
相手に疲れさせてしまう雰囲気になってしまうのは、俺も何度も経験してる。
気まずいし、話が続かないし、相手も困惑している。そんな時間は苦い。
でもね、繰り返すことでそこは角を取っていく感じで、うまくなれるんじゃないか。
本当は普段しゃべらない人間なんだって言えばいい。素直に素の自分を伝える連れ出しがあっても
いいだろ。
(彼女化した女なら必ず分かってくれる。しゃべらなくてもいいって思ってくれる)
無理せず、彼女作りはあきらめるのも方法。
でもあきらめたくないなら、その独特の気まずさを笑いに変えて自分を笑うくらいの努力は必要じゃないかな。
コミュ症なんて言葉も普及してるから、俺コミュ症なんだよね。ごめんね、こんな雰囲気になっちゃってって
言えばいいんじゃないか。
そもそも連れ出しできてる時点で、重度のコミュ症とは言えない。
ほんとうに重度の鬱病なら起き上がれないのと同じでさ。
しかし最終決定は女が決めるんだから
男のほうが不利だよ。
女は寄ってくる男から選別すればいいだけだし。
男は基本的に誰も寄ってこない。
死ぬほどの勇気を出して声かけても
女に逃げられることのほうが多い。
男は数を打てばいいんだよ。
アポ誘う数を打てば、反応いい子はかならずいる。
応じてくれる子がいればその子を連れてアポできる。
寄ってくる男が十分ある人と、
寄ってくる男が少なすぎる人と、二通りある。
前者は例外だ。長澤まさみとか、ああいう例外。
でも後者だと、断るのがもったいなくなるんだよ。
だからアポれる。
後者の女が不利なのは、自分から男にデート誘ってとは言えないこと。
でも男はいくらでもナンパできるし、連絡先教えてくれる子にアポするのは自由にできる。
これは女にはできない。
最近思うんだけど、
周りの目を気にしてとか、
同僚や上司の眼があるからこういう服は買えないとかさ。
そんな人生はくだらないんだよ。
やりたいことは全部やればいいんだよ。
常識人な生活を送り自分を殺して生きていくか。
自分が楽しいと感じられることを最優先して生きていくか。
たぶん後者が幸せだよ。
定年後にフィットネスクラブで汗流して体重気にしてもなあ。
諸君は若い20代30代40代の間に悔いのないように過ごしてくれたまえ。
数打っても、コミュ力ない男は汚い女しか着いてこないだろ
文学がクソ長い長文で一生懸命書いてるのに
一行レスとか鬼だな
でも実際は男は東南アジアに嫁をもらいに行き
風俗で性を買ってるのが現状なんだよ。
女が男に飢えてるなら女向けの風俗ができる。
ざんねんながら女は男に飢えてないんだよ。
コミュ力のない男はナンパしても徒労に終わってしまう。
最近独り言が多くなった
490 :
太郎:2013/06/14(金) 10:31:22.91 ID:ObK6nGegP
2ちゃんねるに書き込んでるうちは本気じゃないんだよな。
太郎、いい年なんだからそんなの無理だよ、といわれて、
いや、年齢なんて関係ない!なんていう議論してるうちは本気じゃない。
そのうち、周囲の意見がノイズにしか感じられなくなるときがある。
そんなときは、SEO対策もなんもせずにさ、コメント欄も掲示板もない
ブログをはじめるんだよな。
携帯電話のメモリーも全消去して、一人暮らしのアパート借りてさ、
誰に何をいうこともなく、勝手に始めるんだよ。
491 :
太郎:2013/06/14(金) 10:38:42.07 ID:ObK6nGegP
はじめはこう思うんだよな。
歴史あるビジネスモデルをもつ日本企業や公務員に就職することが、
どう考えても最善だってね。
だけど、徐々に違和感がたまってくるんだよな。
うわっつらの体裁だけ気にして、給料だけもらい続けようとするサラリーマンの姿に、
実は、ほとんどのサラリーマンって、仕事つき生活保護を受給してるだけじゃね?ってね。
そう、自分も生活保護受給者だった。
だから、月20万程度のはした金で一喜一憂しているのだ、そう気が付くんだ。
自分で金を稼ごう。
自分によって生きよう、そう決意した時に、本当の人生がはじまるんだよな。
492 :
太郎:2013/06/14(金) 10:43:26.41 ID:ObK6nGegP
それでも生きている、この一点だけが真実なんだよな。
太郎は、脳内の空想ニート、文学は非正規雇用の負け組なんて、
このスレの人たちは言うけど、それでも僕らは生きている。
今日も全然普通に生きている。
ここが重要なところだ。
脳内空想ニートでも無職でも生きている。
将来不安だろうがなんだろうが、今日も普通に生きている。
この点をわきまえてほしい。
太郎は社会的に高い地位についている人だと思う
書き込みが経験に裏打ちされている
494 :
太郎:2013/06/15(土) 22:27:38.25 ID:PU+ZwWXtP
ガキのころ疑問に思わなかったかい?
シンデレラは王子様と結婚してハッピーエンド。
本当にそうか?本当に大変なのは、結婚してからの毎日の生活じゃないのか?
50歳のシンデレラを想像すると、悲しくなるはずだ。
本当は誰もが知っている。
ハッピーエンドなんてなく、人生は続いていくってね。
だからはっきりいうと、僕の物語は結末は自分の死を前提としている。
舞台の上で死ねれば最高だってのは僕の口癖みたいなもんだ。
>>494 何でそういうつまらないことを考えるんだ?
王子様と結婚したら毎日ハッピーだろ?
つまらない人間がつまらないことを考える
女はつまらないよ
馬鹿だし、腹黒い
日本の女は汚いし
ペットでも飼った方がいいんでない?
結局この前の女ダメだったのに文学のモチベはよく持つな
こないだの女子大生はどうなったの?
メール連投した状態で返事来ない。
考える時間与えすぎたので警戒したんだろう。
丸亀製麺のカレーうどんマイルドな味。俺にはちょっと高い。
文学は糞1、かめ、ヨンシーよりコミュ力あるやん
ナンパでゲット数人
彼女もいたんだろ
コミュ力というより数を打ってるだけだな。
>>504 糞1はすぐ諦めたが、かめ、パイン、ヨンシーとかは数打ちまくってるのに彼女いないだろ
文学は1000人近くナンパしてるからな。
他はそこまでやってない。100も行ってないだろ。
507 :
太郎:2013/06/26(水) 16:02:06.06 ID:t2qLJMAnP
>>498 良いサイトを紹介してくれてありがとう。
非常に参考になった。
参考にするだけで動かないんだよなお前みたいなやつは。
ヨンシーは昔からナンパされた喪女とかのサイト見るの好きだよな
ヨンシーってまだいるのか
文学の鋭い選定眼からすると、太郎はヨンシーらしい
俺も最初確信が持てなかったけど、前スレあたりでヨンシーっぽい書き込みをしてボロを出したはず
>>498 その女底辺でもなんでもないぞww
やりまくりじゃんか。
読んでてうざくなってきた。
ヨンシーは揖斐雄一郎です
>>512 女はモテてる自慢とかするの大好きw
まあ男のコミュ力=女の容姿
みたいなもんだから、そいつは容姿を化粧とかダイエットで克服したのはすごいよ
もともとひどいブスだとも思えないけどな
青年さ
ジャップって根性論とか精神論みたいの多くない?
絶対に負ける戦いでも、一生懸命に戦って負けたならそれでいいみたいの
過去の歴史でもみんなそれ
だから無理難題みたいの押し付けて来たら、残業とかしまくって
やっている振りして、最後にできませんでしたといちいち言わないといけない
最初から負けると分かっているならやる必要ないのに
>>515 元々はひっでえブスでしょ
クラス全員で並んで一番下って言われてたんだから
あとデブだったみたいだし
自分の事は棚に上げるけど、
人々に囲まれて生活してる人間より、いつも一人でいる人間の方に興味が湧く
519 :
太郎:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:q5K8BJ+fP
ちょっと考えればわかる話だ。
公務員改革や独立行政法人の解体が叫ばれて久しいが、
何か変わったかね?
学歴至上主義の終焉は、20年前から叫ばれているが、
外資や官僚、商社に採用される人は、低学歴かね?
心配しなくとも、この社会は何一つ変わっちゃいない。
それは、これからも一緒だ。
そして、これを逆に利用しなくちゃいけない。
止むに止まれぬナンパ人生
10代でナンパなんか卒業するのが最善。
アラフォになって10代の娘に行くのは気が引ける。
でも最後のチャンスかもしれない。
10台を無駄に過ごすとこうなる。
522 :
太郎:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yJA+fZ9+P
10代なんて小便くさいガキに興味なんてない。
そういうスタイルを貫いていた折に、ふと、電車ですげー
可愛い女子高生を見つけるんだよな。
彼氏or友達の男子高生と楽しそうに話している。
話題はくだらない、先生や友達、試験の話だ。
我々からすれば、ひどくちっぽけでどうでもいい話。
しかし、そのどうでもいい話がとてつもなく楽しそうで、
高校生だけがもつ世界観の中で生きているんだよな。
もう一度あのころのような純粋さを手にできるだろうか?
それは君たち一人一人の手にゆだねられている。
523 :
太郎:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:oyg+IhlrP
すげーむかつくことがあるだろう?
気分が悪くなり、何かを食べても味気なく、
テレビやネットにも現実逃避できないくらい、
胸の奥に何かがつかえることがあるはずだ。
八方ふさがりで、どうすることも出来ない。
逃げたいけど、逃げることも出来ない。
がんじがらめになって、ひたすらストレスだけが
たまるようなことがあるはずだ。
そういう経験というのは、人生でそう何度もできるものではない。
人間、不快な経験は、無意識に避けようとするからね。
だからこそ、それがチャンスなのだ。
逆境こそが次に来るチャンスを掴むための握力になる。
524 :
太郎:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:oyg+IhlrP
成長したように錯覚することがある。
昔はいやな仕事だったのに、やっているうちに楽しくなり、
それなりに毎日をこなせるようになり、それを誇りに思ったりする。
かつての自分のように仕事に適応できない後輩に優越感を抱いたりもする。
しかし、そんな幻想は、どこかで消える。
夢はいつか覚めることとなる。
そうして、地べたに叩き落されて気が付くことは、ああ、自分の本質は
昔から変わっていなかったんだなあ、ということ。
三つ子の魂百まで、という諺の意味を実感し、ずいぶん遠くまで歩いてきた気がしたのに、
ふと、立ち止まってみると、自分は昔から何一つ変わっちゃいなかった。
そうしてやっと、人は童心に帰り、自然な生き方を志すこととなる。
よくもまあ、こんだけ意味不明の言葉を綴り続けることができるもんだなあ。
まねしようともできない。
ナンパしててすげー良い感じになること、あるだろう?
ああ、俺天下無敵だな的にさ。
そんなときは、間違いない、モード入っっちゃってるから
そのままずんずん進めばいい。
70回と限らず100回300回ナンパし続けてナンパーズハイを突き抜けるがいいさ。
そこに人生の醍醐味があるのだろうから。
まだ見ぬ世界へ。
その、先の、向こうの、さらに先の世界へ。
526 :
太郎:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oKYGoUcsP
リスクとリターンを考えよう。
君がこのままサラリーマンを続ければ、切り詰めれば、
年間200万程度の貯金が出来るだろう。
40歳になるころには、2000万の貯金が得られる計算になる。
500万程度の中古のマンションを購入しても、まだ貯金は残る計算となるし、
最悪、50歳でリストラされてバイト勤めになったとしても、死にはしないだろう。
ただし、60歳になり、何を思うだろうか?
僕ならきっとこんな風に思うだろう。
527 :
太郎:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oKYGoUcsP
やっと定年退職が見えてきたな。
とうとう俺の人生の結末も見えた。
予想通り、ドラマティックな出世もなく、毎日、内心行きたくないと
思いながら、結局、会社勤めを続けてきた。
よくもまあ、40年近くも勤め続けてきたもんだなと思う。
長く会社にいることで、貯金もできたし、飲み会で上司に気を使う必要もなくなった。
若いころに比べれば、いろんな欲もそぎ落とされて、楽になったようにも思える。
決して、小さいころに思い描いていたような人生にはならなかった。
ひたすら孤独で不自由な人生であった。
だが、ほかに選択肢があっただろうか?
世の中を見まわしてみれば、大多数の一般人は不本意な人生を歩み、
一部の成功者と言われる連中は、結局は、汚いやり方でのしあがっている。
まれに本物の人格者が成功することもあるが、それはあまりに稀な例であって、
自分もそうなれる可能性があったなどと考えるのは、身の程知らずというか、
宝くじに当たった人をうらやむようなものだろう。
そう自分にはこれしかなかった。
人の道を外れることを多くの日本人と同じくひたすら恐れていて、そのくせ、
村社会に埋没することもよしとはしない、そんなひねくれた人生を結局は、
この年になるまで続けてきたのだ。
文学はよくもまあ40にもなってナンパする気になるな
女なんて面倒なだけなのに
性欲はたまに風俗に行けば十分だよ
529 :
太郎:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6QO6jV+pP
何かに挑戦しようと思っていることを話すと、
ご丁寧に忠告してくれる人は沢山いる。
そんなの無理だ、破滅するぞ、自殺する羽目になるぞ!!
などと、一生懸命に語ってくれる。
しかし、そのような人は本当にあなたのためを思って、
アドバイスしてくれているのだろうか?
仮にあなたが困ったときに、その人は何か助けてくれるだろうか?
心からあなたの幸福を願っている人なのだろうか?
往々にして、真実はその逆ではないだろうか?
だとしたら、あなたが取る道も一つだけなはずだ。
530 :
太郎:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6QO6jV+pP
がんじがらめな毎日だった。
顧客と電話口で話していると、それに聞き耳を立てていた上司が
そんなのできないでしょ、何言ってんの、などとじゃまをしてくる。
何を言ってるんだ、こいつは?
人によって発言が百八十度かわるクソ上司。
うるせえな、黙ってろよ、思わず口に出てしまった言葉。
あ、やばい、と思ってももう遅い。
その軽はずみな言葉が僕の人生を変える転機となっていた。
>>523 その通り!
………そうなんだけど、もうモチベーションが…
(´>ω<`;)
オラにゲンキをおくれ〜
533 :
太郎:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:poA/VLF4P
全ての予定をキャンセルしてほしい。
一人の無職の男に立ち返ってほしい。
このままだと飢え死にする。
だが、数十年後にはいずれ死ぬ。
そうか、僕はもうすぐ死んでしまうのだ。
余生に何かやりたいことはないだろうか?
あ、あれがやりたいわ、俺。
それをやればいい。
>>534 ジャップの糞野郎
11 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN ID:Qw83xZlE
残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」
「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。
トラック業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、
こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、
「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。
「不平不満も言わず、まじめに働くいいやつだ」。社長が最初に受けた印象で、何事もなく半年が過ぎようとしていたが、
それまで何も言わなかったドライバーが有休を取りたいと申し出てきた。代わりのドライバーを用意するだけの余裕はない同社にとって、
有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ。社長は状況を説明した上で、苦肉の策として、有休を買い取ることで了承を得ようと試みた。
一時はそれでしのげたが、そのドライバーの態度は徐々に悪化。何かといえば不平不満を口にする。見かねた同社長が注意しても、態度は変わらない。
対応に苦慮していた時、新たな問題が起きる。残業代の未払いを要求してきたのだ。払えないと諭すと、今度は弁護士を伴って荷主へ駆け込んだ。
同業大手の仕事をしていた同社は、荷主からその事実を聞かされ慌てた。後でわかったことだが、ドライバーは入社してから、
すべての日報をコピーして保管していたのだという。確信犯だった。残業代の請求は500万円に上ったが、労働調停で妥協案を示し、
半分の250万円で解決を図ったという。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8598.php 凄い国だ
12 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN ID:ZrHqkX8R
>>11 この社長、被害者面してるけど有給も残業代も出さない屑野郎じゃん
13 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN ID:YGJUXytN!
500万全額利息付きで支払うべきだよな
日本の裁判ってめちゃくちゃだな
14 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN ID:ZCMemmtq
おい何で半額なんだよww
「確信犯だった」 じゃねーよ、ふざけんなよ!!!!!
何でコイツ被害者ずらしてんだ、マジ死ね!!!!!
537 :
太郎:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:oXcsPEunP
へえ
>>535 現実の話なんだね
あまりに酷くて作り話だと思ったよ
日本の社会は自己を犠牲にして当たり前という状況だ
俺が正社員で働くことはないね
540 :
太郎:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:U+7/xi4tP
正社員でないといけない、という呪縛から離れると
意外と人生は楽勝だ。
それは、一つの会社が作り出す文化であって、
会社を辞めると死ぬぞ!!という一方で、
普通に転職者を採用しているのが会社というものだ。
社会人の人間関係は学生のときよりもドライで楽
だったりしねぇのかな〜
まだ学生だからわかんねーや
543 :
太郎:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vk81HL980
、、、
どうした?
545 :
太郎:2013/09/16(月) 20:57:34.50 ID:jVb2ZJ5s0
空気を読むだけでは、片手落ちだと気付いたほうがいい
僕はいつも何かの間に他人にしゃべりかける。
そうすると、その人と仲良くなる。
仲良くなった人とは共通の空気が出来るので、その空気を
拡大していくことで、結局は、その集団の実権を握ることとなる。
つまり、コミュニケーション能力とは、何かの間に躊躇せずに
他人に話しかけられるかどうか、でしかないのだ。
546 :
太郎:2013/09/16(月) 21:02:22.69 ID:jVb2ZJ5s0
100人中99人は、つまらない人だと気付くべきだ。
せいぜい、その辺のファミレスで働いているウェイターかよくて
平社員くらいのものなので、大人になってから親しくなっても
得られるものは限りなく少ない。
100人中の1人を見定めて仲良くなるべきだ。
そう、これはナンパの話である。
100分の1の女性に声をかけなければ人生が浮上するはずもない。
547 :
太郎:2013/09/16(月) 21:08:29.20 ID:jVb2ZJ5s0
ナンパで結果を出すといったときに、お茶をするとか、
連絡先を聞くとか、そんなことをイメージしているようでは、
話にならない。
そんなことをして一体なんになるのか?
貴重な時間の無駄でしかない。
そうではなく、そのたった一つの出会いで人生を変えろと言っている。
だから僕は、定職者に本質的なナンパなど出来ないと常々言っている。
ふらふらとして、今日声かけた女性の家にヒモとして入り浸れるくらいの
自由人でなければ、ナンパの効用など期待できるはずもない。
ナンパして処女とお茶をする
そんなパインのナンパはいいがな
549 :
名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 01:19:15.79 ID:vDPtH3dm0
>ふらふらとして、今日声かけた女性の家にヒモとして入り浸れるくらいの
相手となる女も相当な孤女をイメージした
550 :
名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 01:19:46.73 ID:vDPtH3dm0
アゲてもたw
パインのナンパはセックスは一切狙っていない
処女とお茶をして人生について語り合っている
ナンパには色々な形があるんだよ
552 :
太郎:2013/09/27(金) 21:41:30.13 ID:hd7rHffQ0
会社で部下に出世を抜かれて上から目線で指示された経験はあるだろうか?
もしくは、同期に差をつけられ、軽く扱われた経験はあるだろうか?
そのような時、心の底から腹が立つものだ。
どうしようもなく腹が立って、書籍に救いを求めると、そこには相手の態度は
自分の内面の表出であるとか、全ての原因は自らのうちにあるだろとか、
そんなことが書いてある。
それらを真に受ければ、都合の良い奴隷の出来上がりだ。
あなたは奴隷になりたいのだろうか?
そのような問いは、入社して3年の間に何度も問いかけられる。
そこで会社を辞められるかどうか?
3年働かなければ、職歴にならない、という言葉を無視できるかどうか?
これが人生の成否の分かれ目である。
553 :
太郎:2013/09/28(土) 09:49:26.83 ID:BJfLIxfC0
実際のところ、人生は、屈服するかしないかで形作られている。
屈服しない人はマフィアに拷問されても意地を貫き通すし、屈服する人は
20万にも満たない月給をもらうために自尊心の全てを売り渡す。
事実は、たった今、屈服するかしないか、でしかなかったのだ。
>事実は、たった今、屈服するかしないか、でしかなかったのだ。
過去形かい
消費税8%本当に嬉しいな
怠けて生活保護もらっている奴とかからも平等に取れる
働いている人間からしか取らない制度はおかしい
真面目に働いている奴ばかり、法外な税金、保険料等取られている
消費税上げてくれるのは本当に嬉しいね
どうせ怠けている奴は金ないくせに浪費家だろうからな
いやでも昔3%になる時も5%になる時もみんなあんなに嫌がってたのに
今回の8%は当然でしょみたいな空気になってるのが馴らされた感あるぞ
消費税の高いヨーロッパのこじんまりした国々と、
意外に何かと規模のデカい日本は違うのに
ハンガリーだのノルウェーだののように消費税払った甲斐を実感することはないだろうね
アメリカは中小企業やベンチャー企業のために消費税は導入しないそうだからな
でも日本はどうせ起業するような気概のある奴はいない
必然的な話だよ
むしろ生活保護のような特権階級からも平等に取れてうれしい
ヨーロッパの消費税高い国は生きるのに最低限必要な食料品なんかは
無税で、医療費とかも無料だったりするだろ
本当に障害などで、困ってる人は可愛そう
資金繰りに困っている中小企業もかわいそう
でも、怠けて不正に生活保護を受給している奴も多いからな
不正受給ってのは法律違反だから、ただ取り締まればいいんじゃね?
不正でない受給者等にはキツイだろうな
不正って言っても、グレーなところな
働こうと思えば働けるけど、中途半端に自己申告で鬱病と診断貰っている奴とか
青年流に言えば、JAP流のいじめで社会に馴染めないとか
文学は甘えなの?
文学は生ポなんかもらってないよ
甘えていない
お久しブリーフ
567 :
太郎:2013/10/21(月) 22:50:02.53 ID:14VRvdCL0
ナンパをやるからには、プロになってほしい。
短距離走のプロであるボルトは、100Mを9秒台で走るだろう?
プロと一般人とはそれくらいの実力差がないといけない。
金曜の夜に数十人に声をかけただけでプロになれるだろうか?
ナンパしやすい軽めの子にだけ声をかけてプロになれるだろうか?
いつまでもバイトしなきゃいきていけないプロがいるだろうか?
568 :
太郎:2013/10/21(月) 22:53:06.89 ID:14VRvdCL0
僕がナンパのプロならば、まずは、月曜日の朝から声をかけるね。
早朝ほど、ナンパに適した時間帯はないと思っている。
競争相手もいないし、休日並みに出勤・登校する人で駅はごった返している。
みんなピリピリしているが、だからこそ、そこにチャンスがある。
569 :
太郎:2013/10/22(火) 23:46:09.93 ID:6DQsIzAI0
仮に就職するなら、コンサルになりたいね。
組織改革も結局は、ナンパと同じだと思っている。
業界にはそれぞれ固有の問題意識があるので、
まずは、経営層からどんな問題があるかを聞くわけだ。
で、組織改革というのは、過去にも必ず行われたことがあるので、
その際の資料をいろいろと見せてもらう。
そのうえで、今度は組織構成を教えてもらう。
どこの部署が何の仕事をしているのかを聞くわけだ。
そしたら今度は、各部署に代表者を専任してもらったうえで、
部署単位の業務内容のヒアリングを行う。
はじめは、ホワイトボードベースで雑談交じりに概要を把握し、
精緻な内容は、ヒアリングシートなどを作って、正式に回答してもらう。
こうして、現状を正しく認識したうえで、改善策を策定し、各部署に遂行してもらう。
巨大な組織の改革は、実は一人一人の担当者との対話がカギになる。
そう、つまりすべてはナンパと一緒なんだよね。
文学に聞く
お前は在日か?
571 :
名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 19:20:07.00 ID:WDheRxKI0
文学は在日じゃなく生保だよ
572 :
名前は誰も知らない:2013/10/23(水) 20:34:04.26 ID:JuaEDHRr0
文学は生活保護はもらっていない
573 :
太郎:2013/10/26(土) 19:37:00.77 ID:G6C6mmjO0
想像してみたまえ。
日本の中産階級のサラリーマンの人生を。
年収500万程度のはした金で、各種税金を搾り取られ。
手元に残る可処分所得は、せいぜい三分の二だ。
会社の中の評判を過剰に気にして、休みには、
観光地に旅行に行き、月並みなお土産を買って
職場に配らなければらない。
ランチタイムは、同僚と一緒にこれまた月並みな
話題を強要される。
ほとんどの産業は先細りの構造にあるために、
コスト圧縮の圧力がじわじわとしのびより、
リストラでもされようものならこの世の終わりのように思っている。
574 :
太郎:2013/10/26(土) 19:42:07.48 ID:G6C6mmjO0
それに比べて底辺の生活は楽しい。
時給800円のバイトなんてどこにでもあるから、
住む場所や職種はいつでも変えることが出来る。
竹中さんがフリーターこそ終身雇用といっていたが
まさにそうだ。
すでに恥も外聞もないので、キャバクラの呼び込みや
ナンパも何一つ躊躇せずに笑顔で出来る。
ネットに実名や顔写真を晒して、何か面白い企画を立てることもできる。
失うものなんて何もないからだ。
孫正義の真似をして、事業計画を立てて、銀行に融資を募ることもできる。
そんな不安定な生活で怖くないのかって?
生活保護を受給すればいい。
何故こんな簡単なこともわからないのか理解に苦しむ。
575 :
太郎:2013/11/07(木) 23:58:54.90 ID:od14MaxF0
正直に答えを言ってしまえば、社会の原則は信頼である。
恋人に裏切られるリスク、仕事の苦労が徒労に終わるリスク、夢破れるリスク、
およそこの世界で価値のありそうなものは、それに相反するリスクがつきものだ。
やがて人は、そのリスクに耐えきれず、自ら勝負の場から離脱することになる。
月日は一瞬で過ぎゆき、人は老人になり、やがて死んでいく。
それは穏やかな死かもしれない。
だが、どうせ死ぬのならば、リスクのある賭けに全力で挑んでみる。
その覚悟をもった人間だけが人生の輝きを手にする。
この世はそんな風に成り立っているのだ。
576 :
太郎:2013/11/08(金) 00:03:59.55 ID:kDjjFY1D0
人は疑り深い。
本当に、こいつは全部を賭けているのか?
金よりも優先すべきものを持った人間なのか?
誰もがそうやって他人を品定めしているのだ。
その競争にあえて負けてみる。
降参してみるのだ。
僕の負けです。あなたを全面的に信じます。
貯蓄残高はみるみる減っていく。
郵便ポストに入るチラシは金の亡者ばかりだ。
もういいじゃないか。
僕の負けです。あなたを全面的に信じます。
そうして貯金が50円になったとき、史上空前のブレイクスルーが起こる。
577 :
名前は誰も知らない:2013/11/08(金) 00:06:32.09 ID:TxwHRgi50
持ち家と賃貸ってどっちが得?
580 :
名前は誰も知らない:2013/11/10(日) 00:14:17.94 ID:kh09o1XZ0
貯金が50円になったとき何から始めるわけ?
具体的に書いて欲しい!
ニートが63万人
鬱病患者が1000万人
自殺者が3万人
その他病気、事故、災害、犯罪、いじめetc…の被害を受けている人の数を考えると
心身共に健康でずっと幸せな人生送ってる人間のほうがむしろ少ないんじゃないかって思えてきた
582 :
名前は誰も知らない:2013/11/13(水) 10:11:03.85 ID:TTrCwA4M0
太郎は書き込み見るとナンパでも仕事でも成功している人間というのが分かるな
583 :
名前は誰も知らない:2013/11/13(水) 21:08:01.11 ID:Hi3dULMx0
文学のナンパのほとんどはただの強制わいせつ。
もてないやつがナンパしてもその程度の結果しか出せないよ。
584 :
名前は誰も知らない:2013/11/13(水) 21:13:13.36 ID:tzD6lQHT0
>>583 青年のことか?
太郎はすごい人物だと思う
書き込みの内容が経験に裏打ちされた自信を感じる
太郎の書き込みを見るだけで人生の方向性が見えてくる
585 :
名前は誰も知らない:2013/11/13(水) 22:22:45.94 ID:zoGkvTEL0
太郎は成熟したプロのナンパ師
女もたくさんいる
未熟なのはお前や文学
586 :
パイン ◆n/nKQIJQ1o :2013/11/14(木) 21:33:56.22 ID:goNw7U5T0
やっぱりまた年金で着服事件が起きたね
前から言っているように管理が杜撰で着服して使われるし
年金記録も偽装されて、払っても消される人がいる
年金は本当に無駄だし払う奴は本当に馬鹿
若いうちこそカネが必要だし、使うべき時
65歳からの人生なんてどうでもいいんだよ
パイン=クソ1=太郎=太郎擁護
588 :
太郎:2013/11/17(日) 18:39:05.67 ID:wq7rvfa30
こんな言葉がある。
下足番を命じられたら、 日本一の下足番になってみろ。
そうしたら、 誰も君を下足番にしておかぬ。
しかし、本当にそうだろうか?
誰も下足番などやりたくはない、そんな中、上記の名言を信じて、
嫌な顔せずに下足番をやり続ける人がいたら、場合によっては、
ああよかった、こいつに下足番をやらせ続けよう、と判断される
可能性は十分にあるのだ。
もちろん、この言葉にも一面の真実はある。
あるにはあるが、それだけでは、人生は浮上しないのだ。
589 :
名前は誰も知らない:2013/11/27(水) 22:34:35.80 ID:mB/IYjkh0
やっと分ったよ
太郎が文学の創作したキャラだということに。。
今までの自作自演、ホントご苦労さん!
590 :
太郎:2013/11/27(水) 22:52:09.73 ID:3JcTnoXK0
自演でもいいじゃないか。
全部ウソで言い。
そう思って僕は今まで生きてきた。
なぜなら。そこに君が存在していることは真実だからだ。
>>588 キャパないし責任いらないからずっとプロ下足番のままで居たいんだ
どうすればいい?
592 :
名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 12:30:18.83 ID:cGiwxYI80
川上
底辺
鶴岡
関西
困窮
593 :
名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 19:56:40.86 ID:xOng6Mph0
ee
594 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/11/30(土) 20:15:42.57 ID:xOng6Mph0
595 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/11/30(土) 20:50:39.37 ID:xOng6Mph0
おんなっけがない人生とはおさらばしたいとある日決意して、
悪魔に魂を打ってもいいと死ぬ気でナンパをはじめる男がいてもいいだろう。
悪魔に魂を打ってもいいって、女がほしいからって。
わらっちゃうけど、そこまでまじめな男がナンパ師になってセックスにありつく人生だって、
あるんだ。
596 :
名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 20:57:59.89 ID:6vSWhvxU0
文革まだ生きてたのかwww
おすすめナンパスポットある?
バイン=ナンパ素人=太郎
598 :
名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 00:01:38.92 ID:kau8xMBv0
文学お前は在日なのか?
俺はあれだけ嫌っていたのに右翼になった
ネットで色々調べたら朝鮮、支那などあまりに糞だから
599 :
名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 00:03:28.50 ID:kau8xMBv0
>>594 それアイコラだろ
あまりに不自然な胸だ
600 :
名前は誰も知らない:2013/12/05(木) 00:14:41.16 ID:kau8xMBv0
601 :
文学 ◆lWYtn5MZ2k :2013/12/21(土) 04:06:33.54 ID:XtcrZP760
お勧めナンパスポットなんて得にないよ。
ナンパはどこでもできるからね。
俺のナンパ人生的には、なんば地下街(難波駅から日本橋駅へつながってる地下通路)とか
梅田のツタヤ(アポ成功物件)とか思い出すけども。ようは、自分がリラックスして
女の子に話しかけられる雰囲気、空間があるところならどこでも。
>>598 日本人。
前から粘着してたあの左翼だろ。中間に対してそう思うからといって君は右翼とは言わない。
もうちょっと歴史を勉強してから右翼だの愛国者だの言ってほしいのだが。
明日はひさしぶりに町に出てナンパでもしようかな。
602 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/12/21(土) 04:07:32.18 ID:XtcrZP760
ナンパってしばらくやらないとなまるというか。
603 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/12/21(土) 04:15:29.93 ID:XtcrZP760
604 :
名前は誰も知らない:2013/12/21(土) 20:19:00.07 ID:d192sfua0
at an pc store, I decided to remain opening this page,
as if Motojiro Kajii did put Remon on a book as a grenade... understand? hahha!
605 :
文学 ◆m6o/bY1XbE :2013/12/27(金) 16:33:19.97 ID:IUlWOpNK0
いいだろうか。
ネカフェでまったりする
松屋で席を移動しろとおやじ客に指示されて食べずに出てきた。
700円と根が張るが、高めの喫茶店兼食堂でラーメンライスをたべたら
ゆったりすごすことができた。
280円でうるさい環境で我慢するか700円だしてゆったり過ごすか。
切り詰めていた20代は間違いなく前者ばかり選んでいたのだ。
でも不思議とカネは残らなかった。
606 :
名前は誰も知らない:2013/12/27(金) 20:54:11.41 ID:fDhvw/tx0
ネカフェでまったりのところ失礼ですが、質問があります!
文学さんは、自ら孤高を選んだのですか?
誰からも相手にされないから、俺は孤高だと居直ってるのですか?
608 :
太郎:2013/12/30(月) 11:44:32.09 ID:kkX/zEvd0
最近は起業家になろうとする若者も増えているね。
これは喜ばしいことである一方、そのために今は、
青色申告の仕方や営業のやり方を学んでいるという。
これは非常にがっかりした。
そういう若者の話を聞いてまず思うのは、こいつから
営業のターゲットにされたらマジ面倒くせえ、である。
これで人はどんどん離れていく。
では、どうすればよいか?
答えは簡単だ。
ボランティアをしていると言えばよいのである。
無償で最高品質のサービスを提供している、と。
最初は不審がるかもしれない。
だが、こちらが本気であることがわかると誰もが態度を一変させる。
609 :
太郎:2013/12/30(月) 11:55:55.89 ID:kkX/zEvd0
ところで君たちは実績や経験といった言葉が好きなようだ。
だからこそ書店には、スタバやマクドの社長から東大卒の一流コンサル
まで様々な実績をもつ人々のビジネス書が並んでいる。
しかしながら、「マッキンゼーの仕事術」をいくら読んでも、それを
あなたの職場で活かせることはなかったに違いない。
現場の仕事とははるかに泥臭く、また、不合理なものであり、
強固な抵抗勢力はたった数人の事業所にすら存在するのである。
最近はそのことに多くの人が気付きつつある。
だからこそ我々は、自らの足で現場に出向き、自ら先頭に立って行動するしかない。
行動するものにしか価値がないという当たり前の事実にいつ気が付くかである。
610 :
名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 15:37:38.45 ID:V9eRw/BL0
>>601 文学は右翼か?
靖国神社は参拝しているか?
611 :
名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 16:56:24.55 ID:zEqa1XM90
年末年始
孤独で暇だな、寂しさを紛らす相手いないものだろうか
612 :
名前は誰も知らない:2013/12/30(月) 20:27:07.66 ID:zEqa1XM90
なんなら
正月オフやる?
613 :
太郎:2014/01/02(木) 19:27:05.37 ID:MKw9Oo1w0
ビジネスの鉄火場に飛び込んだほうがいい。
正直なところ、恋愛でもビジネスでも自ら当事者となり、
最前線に立ってはじめてやる気が沸いてくるのである。
熱くて焼けどしてしまうようなヒリヒリとした緊張感を
味わうべきではないだろうか。
一方で僕は以前から自己啓発書よろしく好きなことをやれ、
と提言している。
こういうと、そんなノンビリとしたことで良いんですか?
と聞いてくる学生がいるが、とんでもない誤解である。
好きなことをやるなんて命にかかわる冒険だ。
だが、命がけの冒険ほど優美な人生経験はないと思って
いるのだが、君たちはどうだろうか?
そうかも
615 :
名前は誰も知らない:2014/01/03(金) 22:45:52.79 ID:t10Pf5560
文学青年
規制解除されたぞ
auも解除された
正月だから緩めてくれたのかな
解除された?
今日もひきこもり、ファーストフード屋。
寒いしどこ以降とも思わない
出会い無い仕事してるし
ナンパやれば彼女できそうな¥気がするが弱気かな
町に出るまで交通費が場か高い田舎だし
ネット動画 カツヒコ とかEMIとか見て酒飲んでくそ垂れて風呂はいって寝る
たまに外出たくなって喫茶点で今年の目標なんぞ考えたりしている
ひとねむりして喫茶店行くか。
うすぎたない格好して60にもなって家族をこんな店につれてきて昼飯を
たべさせる上他の客に口うるさい漢字で席を移動しろというような人間には
なりたくないし、口をききたくもない。
だから無言で店を出た。
噛み切りにいきたいが4日から働き始めてたら笑うよ
土日だけど働くんだ かわいそーーって\
118 :名前は誰も知らない:2013/12/11(水) 18:22:14.06 ID:MqP+NnDDO
ココイチは中毒性がある。
期間が空くと無性に食べたくなる。
今日もパリパリチキンカレーにエビ煮込みロースカツトッピングうまー。
これくらいの幸せ感じにいこうかな
交通費700円かかるけど
それなら自転車でマックっで我慢するかな
田舎は嫌じゃ
新潟大学 トルコ 出検索したいんだがbingがデフォルト使いにくい
T区シー乗ってレイプSれたの課しりたいんだが¥
あけましてなんていう気はねーよ
年賀状なんてかいTねーよ 弧ねーよ
弧男
626 :
文 ◆m6o/bY1XbE :2014/01/04(土) 18:43:19.00 ID:R+YgE/uG0
安く任参拝は愛国者として当然」のつとめでしゅ hahha!
文学は右翼で愛国者なのか?
628 :
◆m6o/bY1XbE :2014/01/04(土) 19:00:26.75 ID:R+YgE/uG0
はあぁ?
こんなくに愛してどうする?ぷげらwww
被爆させやがって平気な政府愛してどうするwww ぷげらwwww
平成堕落論 ナンパせよ まんなめせよ お千代 域よ
まんなめずっとできてないだろ
この国はすごい
奇跡の国だ
英霊の精神に学ばないとな
確かに文学は口だけになってるな
結婚してるやつってavすら堂々と見れないわけ?
窒息しそうだね わら
俺?独身だし、avなんか大音量で部屋で見れるし素っ裸で練れるし
ナンパだって行けちゃうし
既婚者から見たら天国みたいでねたんでしまうのは当然かなあ わら
けど髪型がおとなしい。
ついつい、勤務先の同僚の目線を気にして、ナンパ風の髪型できてない
これははんせい もっと自由に生きていいと思うよ 同僚なんて陰口いうだけで
なにも助けてなんかくれないんだから そんな目線を気にした人生なんて無意味だろ?
無駄だね
20〜30代こそ好きな髪型して、色々着て、時間をたくさん使って自分のやりたいことをやるべきだ
老後、こんなことをしようあんなことをしようと真面目な顔をして話している
入社したばかりの新人
入ったらサービス残業ばかり
上司は遅くまで良く仕事をしているなという
実際は周りの目を気にして、ダラダラ長時間いて効率の悪い仕事をしている奴
頭が悪いんだろうなと思って笑った
20代30代 あと一番10代が重要
パインにはブログ書いて欲しいね
それすら縛られることと思って書かないのだろうね
人生は自由に生きることができるはずだ。
サーザンしてるのは異常者
俺はサーザンしないでいいけど、それでも窮屈さは感じる。
髪型が自由でない。服装も地味に。
2chってなくても生きていけるんだよ
仕事ルーティン生活に入るといちいち書き込んでいられないし
規制してくるし使いにくいことこの上ない
しかも記録に残るし
2ch 二鼓動 二個生 次は 生体実感ネット
オナニーがバカらしくなる、セックス疑似体験可能時代が来るであろう。
3Dプリンターでリアル女を作って、体温ある人間とセックスしてるのと
同じロボットが出てくるであろう。
昔は右手で摩擦してたんだよっていうと、バカらしいことしてたんだねって。
639 :
太郎:2014/01/05(日) 20:54:57.16 ID:FwqPBEHu0
キーワードが出たね。周りの目。
最近は、この知見が多くのナンパ師の間で共有されつつある。
すなわち、会社とかの組織というのはサル山であって、その中のヒラエルキーの低い
新入社員や若手社員は、上司や顧客との関係性において、根拠のない自信を失い、
無害でモテない男になっていくというものだ。
せっかく優良企業に就職しても、無知ゆえに強い学生のバイトリーダーや、サークルリーダー、
フミトバンのような開き治った無職ナンパ師に男としてのオーラで負けてしまう現象だ。
幸いにも我々は無職なのだから、この特権を大いに使って、根拠なく自信満々にナンパする
愉悦を味わおう。
640 :
太郎:2014/01/05(日) 21:20:27.47 ID:FwqPBEHu0
組織がダメな点は以下の通りです。
・経営層や上司の意向を優先できる人間が結局は出世していくので、
自分独自の思想や生き方を貫こうとすると、組織内で様々な不利益を被る。
・組織に長くいる人間が、知識や権限を保有しており、下の人間は多かれ少なかれ、
イジメラレたり、イジられたり、軽く見られたりすることとなり、また、組織内の評判を
気にして生きていくために、常識的なつまらない人間になりがちである。
・ある程度仕事が出来るようになっても、それを評価するのは、あくまで社内の上司であるため、
自分の意見やアイディアがいかに優れていて、市場に評価されうるものであっても、それらが、
社内では認められないというケースがある。そしてその延長に後輩が上司になったりといった
屈辱を味わうケースがある。
・すでに団塊世代ですら、外部環境の変化により、ポジションの異動やリストラを経験する人が
増加しており、それより下の世代の人々は、何らかの変化を体験することが不可避であると
考えられる。その際、変化への対応力は若い世代ほど高いので、いい年になって大変な思い
を強いられる可能性が高まっている。
>組織内の評判を気にして生きていく
これだよ。
くだらない卑屈な精神的葛藤。
アホにされる評価ばかり気にして保身を図ろうと必死になっていい人ぶる。
「いい人」だらけになってしまうんだよ。
その上司だって自分の保身しか考えてないただのアホなんだがね。
>組織に長くいる人間が、知識や権限を保有しており
これもある。
気に入る新入りにはコツをいっぱい教えてあげるが、
気に食わない後輩には最低限のこと以
上は教えないというね。
上層部や外の眼で見てもそれはバレない差異だ。
フミバンは仕事をもってナンパしてると思う。
やめるやめる詐欺なHPをこれからも続けていくだろうが、いつかは消すだろう。
いろんなHPが消えていったんだよ。10年20年の眼で見れば。
やつは大学で恋愛経験済みだったんだ。よくある高卒のバカではない。
http://blogs.dion.ne.jp/fmtbank/archives/8546038.html
殺したのに、いるわけない
ところで、かのキェルケゴールは絶望という死に至る病を論じたが、
なぜ絶望すると死に至るのか。合理的かつ具体的な説明をできる御仁が
ひとりでもいるというのだろうか?
>>644 お前が殺したのか?
ヨンシーもフミトバンクのこと知っていただろ
一番バカらしいのは
若いときに遊ばないで
おやじになってから遊ぼうとするバカ
そうだね
俺の周りにも老後になってから、こういう趣味をやりたいって奴多いね
パインw
貯金いくらあるの?
俺100万
ま、はっきりいって、若いときにやるべき一番はセックスだな。
同年代の若い子と中高生のころにセクロスしておけば人生に公開なんてないだろう。
それくらい大切な時期なんだ。
なのに勉強ばかりして青春を殺した人間は、大バカ者だ。
旅もいいだろうし、スポーツもいいだろうが、まずセックスが一番だろう。
俺?勉強ばかりしてた最低のバカ。。。
文学が荒れてるな。
もうおまえに女ができる可能性はゼロだろ。
俺は今は貯金60万くらいある
653 :
太郎:2014/01/07(火) 23:04:09.00 ID:VoJ5LiXo0
フミバンは、確かに辞める辞める詐欺だけど、
初期のブログはほんとに面白かったよね。
引きこもりがナンパするという革命を起こしたのに、
結局はその後もナンパに安住してしまった。
命がけの挑戦を謳うならば、そのあとは、海外に行って
世界中の美女をナンパしたり、会社をナンパするとかいって
起業したってよかったわけだよね。
初期のブログでファンになった人に続編を売って生活してるだけなのには
がっかりかなー。
654 :
太郎:2014/01/07(火) 23:07:42.02 ID:VoJ5LiXo0
先日、シンガポールに向かう途中、JALの機内サービスで「プラダを着た悪魔」
という映画を見た。
この映画は、一見、バカな女子向けかと思いきや、あらゆる仕事に共通する本質が
描かれていたので、ぜひ鑑賞してほしい。
また、最近の映画では、ゼログラビティが一番面白かったな。
太郎年収はいくら?
60はきついなあ。40くらいはもっときついけど。
100いってやっと投資する余裕が出てきた。株でいま含み損してるけど。
いや、60あれば十分だよってパインならいいそうだなあ。
フミバンはソフバンのぱくり的名前なんだろう
禅や武士道とナンパをからめる文章は読んでいて失笑を誘うがそれが狙い。
まあ面白い
でも具体的にアポしたとかゲットしたってことを書いてないので、
本当にナンパしてゲットしてるのかも不明。
ナンパを言葉遊びで悟りにいたる道と
>>656 株は何の銘柄持っていますか?
>>655 太郎は社会的に高い地位についている人だと思う
書き込み見ても、人に流されていない経験に裏打ちされた発言だから
銘柄は伏せとくが気が向いたら書くかな
いま含み損5%くらい。一気に吹くときがくるのでそれ町。
カツカツで暮らすのは疲れるよ心が。酒も多くなるし。
マ
660 :
太郎:2014/01/10(金) 21:06:44.75 ID:56GW2eKt0
僕は、フリーターみたいなもんだよ。
そうだろうね。感じるのは、自分の自由(経済的には如意に行かぬが)な
生き方をまねてみろ!青年サラリーマン、そこにこそ人生の醍醐味があるのだから的な
言質だしね。
なんらかのフリーランスに近い仕事をしてる人だろうね、君は。図星かなw
662 :
太郎:2014/01/11(土) 12:26:40.75 ID:F98obvsX0
さて、かのニーチェはこういったという。
「意味はない。解釈があるだけだ。」と。
このスレに述べられているのは、僕や文学さんといった
思想エリートの人生への解釈である。
しかし、この解釈の仕方は、あくまで僕らの意見であって、
実は、正解などというものはない。
にもかかわらず、多くの人は誰かの意見、常識とされる意見に
したがって浮草のような人生を歩んでいる。
それは単純に人と違うことが不安で寂しいからだ。
だが、人生は本来、孤独で寂しいものである。
本来、孤独な人生をどう楽しく解釈するか。
ここが肝心なのだ。
どのように解釈をしても自由で、自分色の世界を作ることが出来る。
その時、やっと君の人生が動き出す。
663 :
太郎:2014/01/11(土) 12:58:20.45 ID:F98obvsX0
僕が就職した時、それは入所だと思っていた。
出所は、40年後。無実の罪だ。
脱獄したいなんて軽はずみなこと言ってさ、
うまくいかなくて看守にボコボコにされることもあった。
何度も痛めつけられてやっと、目立たず従順にしている
ことが最も大事なのだと身に染みてわかるようになった。
しかし、希望は捨てていなかった。
僕は夜中にひとり穴を掘り始めた。
もう脱獄なんておくびにも出さない。
ただ、一人、ひっそりと無心で気の遠くなるような作業をやっていた。
そして僕は脱獄に成功した。
まるで映画ショーシャンクの空のようにね。
664 :
名前は誰も知らない:2014/01/11(土) 13:59:54.56 ID:cwA+dXlH0
>>659 ガンホーを持っていてあと一歩で大儲けしただけあってすごい張り方ですね
貯金少ない人が逆転するには、一気に吹き上がり待ちですね
665 :
名前は誰も知らない:2014/01/11(土) 17:38:13.37 ID:xHBJoYBY0
太郎の手前勝手な“解釈”はもう飽きたよ
システムの圧に負けて、逃亡しただけのことだろw
666 :
名前は誰も知らない:2014/01/11(土) 18:55:14.18 ID:LALN4ajH0
文学はナンパしないのか?
The Meaning of Life
に該当する日本語でググっていた25の春。
あのころのうつろな眼と比べ、今の眼は多少光輝いているだろうか。
そんなことを想いし、夜更け前。
独り身の 弧男 チューハイ2本 眠るための安定剤也
女?
うん、知ってる。
女体?
うん、好きかも。
668 :
太郎:2014/01/15(水) 20:30:55.36 ID:jQTPC+w40
>>665より鋭い指摘があった。
つまり、信念をもってその場を去ったとしても、それを逃げと
言われてしまうリスクだ。
悪貨が良貨を駆逐する、という経済学用語があるが、組織の人間関係においても
まったく同じことが言えるのを彼は知らない。
あるいは、経済的合理性という観点においても、不経済な組織は数多くある。
たとえば、先日、フランスで反amazon法が可決し、旧来の書店を守るために
送料無料のサービスが禁止されたが、本来無料だったはずの料金というのは購入者
に転嫁されたのであり、他国よりも割高な書籍をフランス国民は買い続けるのである。
このような大局的な見地からすれば、店舗型の書店の社員は、amazonに転職した方が
社会全体の功利は高まるのであって、辞めるのは逃げだ、などという人間に耳を貸す必要はない。
669 :
太郎:2014/01/15(水) 20:35:01.91 ID:jQTPC+w40
しかし、ひょっとすると、辞めるのは逃げだと言われるかもしれない。
だから、君は、辞める前に卓越した実績を残そうと決意するかもしれない。
だが、それは誤りだ。
たとえば、よくあるドラマでリストラされたエリートサラリーマンが、公園でホームレス
仲間に、あの高層ビルに俺は勤めていたんだ、そして、あのビルは俺が手掛けた
開発プロジェクトなんだ、などと語り、周りからあきれられているシーンだ。
ホームレスになっても過去の栄光にすがる人間は負け組なのである。
どうせならば、一人の男として、大企業の巨大プロジェクトを超える何かを
手掛けるような決意をして辞めて頂きたいものだ。
670 :
太郎:2014/01/15(水) 21:15:35.81 ID:jQTPC+w40
今日はサービスでニートに対する提言もしよう。
自分はまったくの無能であって、役にたたないと思っているかもしれない。
ミクロ経済学の理論の一つに、比較優位という言葉がある。
これは、いわゆる貿易や交換経済において、生産性の低い国や労働者も
市場に参加することで、社会全体の豊かさは増えるという仕組みを説明したものだ。
たとえば、君は無能なので、一日で魚3匹、もしくは、野ブタ1匹しか捕れないかもしれない。
それに比べて、僕や文学さんは、一日で魚6匹、もしくは、野ブタを6匹とれる。
この場合、一見、無能な君と貿易をするメリットはなさそうだが、実は、ある。
君が一日で魚は3匹とり、僕は野ブタを6匹とるとする。
そのうえで、君の魚2匹と僕の野ブタ1匹を交換する。
すると、君は、魚1匹と野ブタ1匹を手に入れるので、一人でいるよりも生産性は向上する。
では僕は損しているかというと、そんなことはなく、僕は、魚2匹と野ブタ5匹を手に入れる。
本来であれば、魚と野ブタ合わせて6匹が僕の生産性の限界であったはずなので、
僕自身も交換により豊かになったのである。
このように経済活動というものは、富の奪い合いではなく、お互いを豊かにしあうことなのである。
671 :
名前は誰も知らない:2014/01/15(水) 21:42:37.41 ID:iiuaSNWI0
太郎の言葉は深みがあるな
さすが色々やっているだけある
辞めるのは逃げだっていうのはそういう訳ね
30の夏だっただろうか
思考がまとまらなくなり
すべてが空中分解とともに瓦解し
意味が無意味と化し
総白髪になった
今夜の寝酒はチューハイ1本、パック酒1個
35の秋
ぼくはパリのキャフェにて、夕闇が迫る薄ら寒い秋空を眺めながら独り
コーヒーをすすっていた。
過ぎ去った青春を惜しみつつ
ら
文学青年ナンパ師
保身についてどう思いますか?
676 :
パイン ◆n/nKQIJQ1o :2014/01/19(日) 14:32:54.17 ID:l5+8qNW20
日本では自己保身ばかり考えている輩が多いね
そういう奴こそ人生を無駄にしている
>>637 10代は周囲や性格などで仕方のない面もある
確かに重要だけどね
その分20〜30代でやりたいことすればいいのだと思う
周りを気にして、ダラダラサービス残業
大事な20代を無駄にしてせっせと年金払って大損
なにかこう日本って若さを楽しんじゃいけない閉塞感があるよね
679 :
名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 14:14:56.59 ID:xaLyOH++P
>>678 そうなんですか?自分ひきこもり独男なんで社会よく知らないです
バカでシャイだからじゃないんですか?
真面目さと不真面目さの両立ができないという…
680 :
名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 14:24:26.03 ID:u4jIS9u8O
なんで若さ楽しんでだめなのかわからん
681 :
名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 14:27:16.55 ID:u4jIS9u8O
仕事にも張り合いが出るから人と話すんだけど、へんな制約うけたなここで
682 :
名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 14:31:10.91 ID:u4jIS9u8O
スタメクエイ?
楽だなここは(笑
683 :
名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 22:32:37.41 ID:9cMnwUKW0
文学って株でいくら負けたの?
なにかこう周りと同じことをしてないと不安というか。
規格化された日々を過ごしてたらいつのまにか白いひげが生えていたっていう。
満足度が極端に低い人生なのに負荷ばかり高いという。
弧男 散歩してぼんやりコーヒ飲んでも 独り
すべてロストするとあるナンパ師は喝破し、貯金だのを喜捨するがごとき心地で
出奔し怒涛のごとくナンパしまくったという。
なにか1つ2つ残しておきたいと思うのが人情だが、すべてをロストするときが
あっても心地よい。
諸君もときにはロストし裸になれているだろうか?
さみしい
690 :
679:2014/01/23(木) 18:51:45.42 ID:KB+0/pX7P
独男× 孤男⚪︎
>>688 まさにそれが出来ないから孤男になったとおもてますが
691 :
679:2014/01/23(木) 18:52:50.66 ID:KB+0/pX7P
⚪︎
若いときに無駄遣い、美食、セックス、、、をしないで老後の楽しみに取っておく。
こんなバカな話はない。
わかいときはキャッシングしてでもセックスすべきだし、
貪欲に自分に素直に生きるべき。
その通りだね
周囲を見ると若い時期に仕事ばかりして、年金払って何も楽しんでいないのが多すぎる
それで老後はこんなことをやりたいなぁとか真面目に話している
バカみたいだなと思う
694 :
679:2014/01/24(金) 21:23:27.65 ID:sPMB5F8mP
じゃあ楽しんだ後の老後はどう過ごしたらよろしいですか?
過去から何度も言っているけど60過ぎたらオマケの人生
江戸時代は人生50歳だったんだよ
老後のことなんて考える必要は全くない
若い頃じゃなきゃできないことはあっても、年寄りにならなきゃできないなんてことはない
恋愛にしろスポーツにしろ学問にしろそうだよね
696 :
679:2014/01/24(金) 23:14:32.84 ID:sPMB5F8mP
なるほどねぇ…
ちぇっ…疲れるですよほんと
おやすみなさい
697 :
名前は誰も知らない:2014/01/25(土) 20:26:12.90 ID:LQ1UD4Kp0
今は江戸時代じゃないからな(´ー`)y-~~
698 :
太郎:2014/01/25(土) 20:44:56.06 ID:jx8sx0jf0
老後教だけは僕も本当に理解出来ない。
60から不自由ない暮らしと言われても、、持病も
抱えているだろうし、そこから先、衰弱していって
死ぬことことから逃れられない。
60で金がなくて死ぬのと、80でガンになって
抗がん剤に苦しみながら死ぬのとじゃ一緒だと思うのだが、、
699 :
名前は誰も知らない:2014/01/25(土) 20:58:55.61 ID:LQ1UD4Kp0
若いうち楽しんで老後も楽しむのが賢いやり方。
道歩いてたら猛スピードで逆走してきたチャリの女と接触しそうになったうえに罵倒された
ついてねえ
701 :
太郎:2014/01/26(日) 12:27:01.67 ID:T9NgcWdD0
君が何ももたないゴミのような学生ならば、もつべき覚悟は一つだけだ、
「くそっ 童貞のまま死んでやる!」
703 :
太郎:2014/01/26(日) 12:47:18.04 ID:T9NgcWdD0
君は貧乏だろうか?何、サラリーマン?
→不採用。
君は童貞だろうか?何、彼女がいる?
→不採用。
僕は革命家を求めているのだ。
704 :
太郎:2014/01/26(日) 13:00:22.96 ID:T9NgcWdD0
君たちは生産者ではない。
だからもう余り物でいいと決めようじゃないか。
私は生産者ではない。
資本家でもない。
私は…
705 :
太郎:2014/01/26(日) 13:17:17.75 ID:T9NgcWdD0
ところで、君はなぜ、都知事選に立候補しなかったのかね?
>>705 升添で決まりだろう
知名度や組織や世襲がないと勝てないな
都知事選なんて単なる人気投票になっている
升添はテレビに出ていたから人間性は糞でも当選するだろう
707 :
名前は誰も知らない:2014/01/26(日) 16:44:25.59 ID:wVc4dXnl0
>>705 もしかして太郎って都知事選に立候補したの?
立候補者に30代の起業家がいるよね
708 :
パイン ◆n/nKQIJQ1o :2014/01/27(月) 21:04:25.43 ID:qvXJmm5k0
>>698 そうだよね
老後の何を楽しむのか全く理解できない
老後に使うほど余裕があるのなら、その分のカネを20代で使った方が何倍も有益だ
709 :
名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 21:08:05.51 ID:0PQRO/CEO
私は今おなじか
710 :
名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 21:10:12.66 ID:0PQRO/CEO
保険と貯蓄は最低限きちんとしとくけど
11 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 00:34:22.87 ID:Qw83xZlE
残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」
「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。
トラック業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、
こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、
「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。
「不平不満も言わず、まじめに働くいいやつだ」。社長が最初に受けた印象で、何事もなく半年が過ぎようとしていたが、
それまで何も言わなかったドライバーが有休を取りたいと申し出てきた。代わりのドライバーを用意するだけの余裕はない同社にとって、
有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ。社長は状況を説明した上で、苦肉の策として、有休を買い取ることで了承を得ようと試みた。
一時はそれでしのげたが、そのドライバーの態度は徐々に悪化。何かといえば不平不満を口にする。見かねた同社長が注意しても、態度は変わらない。
対応に苦慮していた時、新たな問題が起きる。残業代の未払いを要求してきたのだ。払えないと諭すと、今度は弁護士を伴って荷主へ駆け込んだ。
同業大手の仕事をしていた同社は、荷主からその事実を聞かされ慌てた。後でわかったことだが、ドライバーは入社してから、
すべての日報をコピーして保管していたのだという。確信犯だった。残業代の請求は500万円に上ったが、労働調停で妥協案を示し、
半分の250万円で解決を図ったという。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8598.php 凄い国だ
12 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 05:26:27.81 ID:ZrHqkX8R
>>11 この社長、被害者面してるけど有給も残業代も出さない屑野郎じゃん
13 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 05:31:34.04 ID:YGJUXytN!
500万全額利息付きで支払うべきだよな
日本の裁判ってめちゃくちゃだな
14 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 06:33:57.52 ID:ZCMemmtq
おい何で半額なんだよww
「確信犯だった」 じゃねーよ、ふざけんなよ!!!!!
何でコイツ被害者ずらしてんだ、マジ死ね!!!!!
パインの言葉は深みがないな
何もやってないのがわかる
若いうち若いうちっていうのは現実逃避な訳ね
前から何度も言っているけど俺は人生でやりたいことを全てできている
自分が何をやりたいかだよ
糞1=ナンパ素人=パイン=太郎
全部性格が同じなのが笑える。
意固地なコミュ障。
ほとんどの男たちが一生ナンパもせず、会社にしがみついて生きていく
自己保身ばかり考えている奴が本当に多い
>>714 俺は実際にナンパ師と合流しているよ
お前はただのなりすましだろ
717 :
太郎:2014/02/01(土) 16:09:27.33 ID:0NmW7baJ0
いいかね?
一人暮らしするならばバストイレ別で勤務先から徒歩五分の立地にしなさい。
家具は貸してコムでレンタルすれば、何も準備はいらない。
私服と洗面用具だけもって始めればいい。
遅くまで残業して休みは、その金でデリヘルを呼べば、恐ろしく時間効率はあがることとなる。
718 :
太郎:2014/02/02(日) 15:17:19.78 ID:O3K8XQlE0
サラリーマンは何故キャバクラや風俗の話を楽しそうにするのか。僕も若い頃はそういうオジサン連中が哀れとしか思えなかったが、今では何と無く分かる。
会社における序列というのは、いかに上司に気に入られるかで決まる。それも数年から数十年単位の積み重ねによって決まるのだ。
新入社員で元格闘技経験者だったり、芸人だったり、根拠なき自信に溢れとにかくこいつもてそうだなあ、と思う若手も二年目には、組織に埋れ、ぱっとしない同期と社内結婚したりしている。
組織の論理は学生時代にいかに一人の雄としてモテようが、関係ない。
上司から気に入られるのは、自分を立ててくれる部下であり、凡庸な上司を立てているうちに、自らも凡庸となる。
その対価として得られるのは、金と地位であり、それを最も手軽に高く評価してくれるのは、キャバクラ嬢である。
だからこそ、キャバクラと風俗が好きと下賤な告白をする部下は上司からなんだかんだ言っても好意的にみられるのである。
719 :
太郎:2014/02/02(日) 18:12:42.92 ID:O3K8XQlE0
優れたナンパ師はとても多い。
しかし、僕はナンパ師になりたいとは思えなかった。
ただ、ふと目にした可愛い女の子に自然に声をかけられるような人生が歩みたかった。
それからは文字通り夢のような人生だったと言える。
ナンパはセックス以外で得られることが多いんだよ
ナンパじゃなきゃできない経験も精神力もたくさん得られる
仕事でできないこともたくさんできる
本当ならヨーロッパで働いて、しかもシエスタ、バカンスで遊ぶ
それがいいんだろうね
日本ではダラダラサービス残業で何もできない
糞1いいから早く働けよ
太郎の言葉は深みがあるな
経験に裏打ちされた発言が目立つ
社会的に高い地位についていた人だと思う
723 :
分 ◆m6o/bY1XbE :2014/02/07(金) 18:22:36.22 ID:S5M35I8d0
NP 1
TG 1
諸君らは転職面接で番ゲする発想はあるだろうか?
私はしてしまったようだ。
724 :
名前は誰も知らない:2014/02/07(金) 19:49:40.70 ID:umj7nBMwO
なんつー長いセリフ回しだよ…みんな
725 :
名前は誰も知らない:2014/02/07(金) 19:52:56.56 ID:umj7nBMwO
戦隊ヒーローのこの姿!はう!(笑
糞1はセリフ回しが全部同じだからな。
気色悪い人格が文体にびじみでてる。
>>722=太郎=パイン=糞1
>>726 太郎は文体全く別だろ
間違いなく知識人だ
729 :
太郎:2014/02/09(日) 14:25:35.00 ID:ulUcFdcf0
そもそも君たちが40年も50年も当たり前のように生きられると考えるのがおかしいわけよ。
そんなに生きられるわけがない。
それでもやりたいことがあるなら生きてるうちにやらなくちゃ。
これは有史以来あたりまえの人生の原則だよ。
>>729 それよりなぜ君は都知事選に立候補しなかったんだ?
舛添の出来レースつまらんよ
731 :
文 ◆m6o/bY1XbE :2014/02/11(火) 13:33:51.01 ID:ch3nA+OX0
もっとセックスしとけばよかった
そもそも童貞期間が長すぎた。。。
社会に出たらくそ労働で時間とられ自分の自由時間がほぼゼロ
性格悪いクソ同僚の目線を気にしてサービス残業
クソ性格悪い女にひっかかって結婚生活
具ロマンなめる日々
太郎の教養あふれる文章を読んだあとに文学のショボいコピペ文読むと頭の格差を感じるな
733 :
名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 13:48:16.49 ID:xK0DYsEyO
あやって誰よ(汗
734 :
文 ◆m6o/bY1XbE :2014/02/11(火) 14:32:13.30 ID:ch3nA+OX0
諸君にも闇の魔術「ナンパ」を薦めたい
呪文は「ぱいおつてゅぱらせて」
これで行けるのだ。
「へいかのじょおちゃでもどう」
でも可能だ
735 :
名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 14:35:34.87 ID:xK0DYsEyO
……………………………
736 :
名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 14:41:01.15 ID:xK0DYsEyO
闇の魔術にしてはレベルが低いな…親父直伝か
ナンパは闇の技術
738 :
名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 16:16:35.74 ID:sfJKWJoQ0
>>732 太郎は社会的に高い地位についていた人だろうな
739 :
名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 20:43:51.54 ID:V8Cq6C8V0
「現代のベートーベン」影武者事件について
教養溢れる太郎と、しょぼい文学の意見が知りたい!
彼はだだのペテン師だったのかな?
実は本物のベートーベンも耳聞こえてたんじゃねーかと思えてきた今日この頃
医者でも厳密な診断て難しいらしいから
昔の時代なら尚更
歴史なんてウソ塗れだしな
741 :
名前は誰も知らない:2014/02/15(土) 22:08:12.46 ID:MfrCT5tg0
俳優志望だったことがすべてを物語ってるわ。
まがい物文化なんだよね。
クラシックだって音符だって白人が発明したものを利用してるだけだし。
743 :
太郎:2014/02/19(水) 00:33:19.51 ID:Y/KIFhhb0
個人的にはどうでもいいっす。
教訓はセルフブランディングは重要ってくらい。
フミトバンクも元引きこもりと自称したから伝説になったのであって、普通の人があのナンパCD売っても有名にはならなかったであろうということ。
何でもバックグラウンドが重要なんだね。
744 :
名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 18:02:03.09 ID:MiwZZ/4P0
レジェンド葛西の美しい飛行に孤高を感じる!
745 :
名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 18:31:30.55 ID:Ho1NN0wWO
ほんとだね
746 :
名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 17:12:25.59 ID:RibOTtZM0
真央ざまあ
747 :
名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 17:21:32.82 ID:JZXG+cDtO
キムヨナ選手が凄いだけでしょ?
お母さん亡くした若い女性アスリートに何か恨みでも?
748 :
名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 17:23:45.50 ID:JZXG+cDtO
まだ23才なんだぞ
750 :
太郎:2014/02/22(土) 15:30:07.47 ID:+KwhEacu0
オリンピックなど所詮は他人の祭りであって、そこに一喜一憂しているのは、人生の主役が自分自身であることを忘れた者たちである。
浅田真央が金メダルをとることよりも、文学さんに彼女ができた方が僕はずっと嬉しいね。
マネーの虎の社長が倒産して溜飲を下げるものは多いが、彼らは会社を破産しただけだし、万一、自己破産したとしても、約100万の貯金と最低限の家財は法的に認められている。
日本の底辺層はそもそも100万の貯金がないことすらあるのだから、事業を始めないのは機会損失でしかない。
751 :
太郎:2014/02/22(土) 15:43:08.88 ID:+KwhEacu0
日本の国民負担率は40%を超えており、サラリーマンや派遣社員はせっせと年貢を貢いでいる。
その中の一部はオリンピック選手の強化にも使われており、君たちは血税が、などと騒ぐ。
一方で文学さんの紹介している快適自由人ブログでは、負担率を5%以内にするため独立を進めている。
日本の法人は銀行ですら不良債権などで利益を相殺し、一円も法人税を払っていない。
フミバンもナンパ代は全て経費扱いで税金などほとんど払っていないだろう。
中学生でもわかる理屈なのだが、何故かみなそれを理解しようとはしない。
752 :
太郎:2014/02/22(土) 17:00:41.54 ID:+KwhEacu0
例えば、一億の資本金があれば、人を雇って出来る商売は沢山あるだろう。
仮にカレー屋さんをやっても売り上げは上がるだろうし、オーナーの君に収入も入る。
で、最悪ダメなら倒産して、貯金100万から出直して別の商売をやればいい。
となると、問題は君に一億貸してくれる信用があるか、ということになる。
信用さえあれば、他人の金で好き放題できる。
こういうと聞こえは悪いが、投資先を探して行き場のないマネーは、実は唸るほどあるのだ。
つまり、もともと社畜になって小銭を貯める必要などなかったのだ。
お膳立ては全て整っていたのだ。
あとはあなた次第である。
それにいつ気づくかである。
753 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 20:51:46.70 ID:OoZ8luqq0
太郎君
忍者武芸帖の影丸気取りで、善良な弧男の危機感、絶望感etcに付け込んで
煽りまくるのは止めたまえ!
皆、生活するので精一杯なんだよ。
754 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 20:58:37.25 ID:d1OhRPh/O
太郎君説明ゼリフなげーよ!(;`皿´)
755 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:06:58.40 ID:d1OhRPh/O
太郎君たち、私と習い事するかい?
若い女性が来そうな…
お茶とか
756 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:08:57.81 ID:d1OhRPh/O
ヒップホップかな?
お花は流石にやらんだろうね(汗
757 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:13:00.18 ID:d1OhRPh/O
確かにフルートやろうかとか考えてたけど、全く暇なしです
目が疲れ過ぎているし…でもなんかないかな?
758 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:15:09.05 ID:d1OhRPh/O
またふてているのか……(°□°;)
759 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:20:44.01 ID:d1OhRPh/O
私自身はお酒ダメだけど誰か行くかい?は!
(°□°;)
760 :
名前は誰も知らない:2014/02/26(水) 21:23:16.96 ID:d1OhRPh/O
カフェランチもイヤイヤかい?
”(ノ><)ノ
761 :
太郎:2014/03/02(日) 19:22:07.46 ID:A3lLrgtQ0
よく大企業で働くことは歯車と言われるが、これはどういうことだろうか。
巨大組織の意思決定は、それが重要であるほど、平から課長、部長、そして役員にまで稟議を通してはじめて決裁が得られるものだ。
だからこそ、サラリーマンはひたすら上席の求めるものを第一に優先することになり、このピラミッドの頂点は、株主である。株主の求めるところは利潤の追求であり、そこに現場の顧客目線など存在しない。
しかし、真に創造的な仕事は、顧客を真正面に捉えてはじめてなしうるものであり、その当たり前の視点が欠如しているという意味で大企業のサラリーマンは歯車なのである。
762 :
名前は誰も知らない:2014/03/06(木) 17:46:49.16 ID:JR+PvHrv0
太郎はいったい何が楽しくて生きてるの?
763 :
名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 11:39:17.84 ID:ajiiTjW60
ここに大人な文章を書くためにだろ
764 :
名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 11:57:06.30 ID:t6WJCPdbO
太郎君たちを嫌いになるこたない
765 :
名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 12:07:18.52 ID:t6WJCPdbO
規制をうけて書き込みが出来ないようにされていてね?ピージェイに関するネタなのだが
766 :
名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 12:10:10.37 ID:t6WJCPdbO
ピージェイと絡まりが癌細胞だった
767 :
名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 12:13:35.50 ID:t6WJCPdbO
みんな、こいつらを土台にして生きていこ
別々になるけど
768 :
名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 22:26:56.42 ID:slskUww90
ふぬっ?
ID:t6WJCPdbO
という新しい才能@!
769 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 19:40:06.22 ID:DWoexhA/0
『罪なき者、石もて女を打て』
君達はあの超絶アウェーの中でメディアの集中砲火を浴びた
偽ベートーベンを一緒になって嘲ることができるかい?
僕にはあの嘘で塗り固めた漢を笑うことができない。
あの逆切れな「新垣さんを名誉毀損で訴えますに!」に拍手したぐらいだ!
770 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 19:45:49.31 ID:rqeTvqSWO
なんか色々頑張ってね太郎君(°□°;)
771 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 19:48:11.68 ID:rqeTvqSWO
なんかこう、太郎君は構いたくなるよね(爆笑
772 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 19:50:52.01 ID:rqeTvqSWO
皇太子さま?
わざわざ、私はスナイパーの君より無駄にキモいキャラクターですから(笑)って言ってるくらいだから?
773 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 19:54:07.62 ID:rqeTvqSWO
確信犯でやってるだけだから(笑
774 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 20:03:09.75 ID:eIzqA9In0
太郎君じゃなくて太郎様と呼べや
775 :
名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 20:14:26.24 ID:rqeTvqSWO
かねちゃん♪
ヤン ウェンリーのようなセリフで来たら…ラインハルトで返事するから
776 :
769:2014/03/10(月) 20:35:24.93 ID:DWoexhA/0
↑の勘違い君
俺、太郎じゃねーんだけどw
太郎君のレスをよく読んでるから文章が似てしまったのかな。。
文学青年は虚言もあるからな
注意が必要
778 :
太郎:2014/03/12(水) 22:02:07.37 ID:LTs+Vo5X0
さて、最近、プア充という本を読んだ。
フルタイムの仕事でストレスまみれになるより、
低賃金でも定時で帰れる仕事の方がよいでしょ、という理屈だ。
ストレスの最も高い代償は、健康であり、僕の同期でも若くして白髪が目立つものから
痛風や虫歯、胃潰瘍、心身症など、年をとるとともに、若い頃の無理がたたってきてい
るものが目立つ。
これらの健康不安はそのまま老後への心配とつながり、そのためには今の生活水準を
維持しなくては、と思うようになるわけだ。
だとすれば、慎ましいお給料で生活習慣に気を配り、無理のない生活をしたほうがよいと
判断するものは、実はたくさんいるのである。
しかしながら、第三の道というのもある。
すなわち、やりたいことだけやって、その結果困窮し、健康不安すらもあるが、それでもいい、
長生きをしようとは思わない、と開き直る道である。
この道を選ぶ場合のコツは、本当に命を落とす確率が5割程度はある道を選ぶことである。
中途半端に生き残った方が悲惨な目にあうのは確実であり、大成功か死を選ぶ覚悟をもつことが
肝心だ。
さて、あなたの生き方はどれだろうか?
779 :
名前は誰も知らない:2014/03/13(木) 20:19:00.97 ID:XF1o4Gpf0
昨夜の合コン、すっげー盛り上がっちゃってさ〜
道端ジェシカ似の肉食女子お持ち帰りしたぜw
中二病太郎君
日本の最大公約数的価値観に自らを洗脳して生きるリア獣こそが最強の生き方なのよw
顔洗って出直して来いや!
780 :
太郎:2014/03/15(土) 18:25:06.12 ID:sVnYtPQy0
今日は神戸屋でパイシューとアーモンドペストリーを買ってきた。これを食べながらDVDをみる。
山パンに勤めていてもこれくらいの贅沢はできるんだから、幸せだよ。
山パンはヨンシーじゃなかったか?
782 :
名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 17:24:33.31 ID:Z7gVvjkZ0
太郎は社会的に高い地位についているからな
783 :
名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 17:41:54.97 ID:ZoIR2n7OO
なんかフーミンなげーよ!(;`皿´)
とは違う流れ方がポイントですね
784 :
名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 17:45:39.50 ID:ZoIR2n7OO
フーミンとは親友の妹の愛称です
カネちゃんとはトキワギ学園出身だった、どちらも仲よしだった人物ですね
785 :
名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 17:49:03.75 ID:ZoIR2n7OO
スレタイは完璧にふざけておりますね( ̄∀ ̄)
786 :
名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 15:30:36.81 ID:PbNz95xa0
孤高への嫉妬心が下敷きになってるよな
787 :
名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 15:49:29.26 ID:iy9Cm2JEO
テンプレがよいのです
そのへん…てどのへん?
788 :
名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 19:06:39.14 ID:iy9Cm2JEO
げんとく、ヨンシーとかって誰よ(笑
太郎はヨンシーです
太郎の言葉には重みがあるな
太郎は深みがある言葉を残していく
ナンパ教えて欲しい人がいたら教えるよ
ナンパ歴7〜8年くらいで一応60人以上はゲットしている
誰かいないか?
447 名前:('∀`)[] 投稿日:2008/07/10(木) 23:29:23
うお…文学の日記こええな…
別に誰のせいでもなく自分のせいで底辺なのになにかを恨んで、いや妬んでるw
バブル入社組の癖に会社辞めまくったせいだろーがカス
就職氷河期組なんざ就職するのも大変だったんだぞクズ
794 :
ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk :2014/04/12(土) 14:56:31.70 ID:d0encxNM0
文学が消えたので昔のように俺がこれからは教えてやる
ナンパ教えてほしい人がいたら教えるよ
32 名前:文学青年 ◆m6o/bY1XbE [sage] 投稿日:2008/04/09(水) 23:27:45
>>26 どんな居場所だよ。こどもっぽいぞ。
俺みたいにコテで出てきてアドバイスしてやればいいだろ。
コテは何人までとかルールはないし、俺ら日本人ってのは空気読みすぎなんだよ、本来吸うもんだし。
俺は前スレの終わりごろからしか出現してないんで、それ以前はお前が見下してたということかw
いいじゃねーか。
ライバル出現で嫉妬するほどの座席かよ。んなもんありゃしねーんだよ。
それに言葉が悪いし見下した態度をとるのは俺のキャラだ。
お前もぞんざいな言葉で俺に話しかけりゃいいんだよ。
795 :
名前は誰も知らない:2014/04/12(土) 15:06:29.49 ID:yM7qoTnsO
改めて太郎君の品の良さは光るね、今時いないキャラクターなので頑張ってほしい
796 :
名前は誰も知らない:2014/04/12(土) 15:25:34.96 ID:yM7qoTnsO
みんな、ピージェイとあの絡まりの真似したら人生アウトだ
文学へ
どうすればうまく解けこめるのかアドバイスとコツ
自分が新しい組織に入るのであれば
たとえ自分が上官や上の立場で入ることになったとしても
まずはその組織の先輩に当たる先にいる人たちにはある程度頭を下げて
謙虚に接するべし。慣れたら偉そうにしても問題なし
最初が肝心だよ
もっと空気を読んで馴染もうとすればうまくいく
性格暗いナンパスレでそれまでアドバイスや教えている人もいたのに
いきなり上から目線で書き込めば誰だってカチンとする
210 名前:ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk [] 投稿日:2009/10/03(土) 12:25:35
初めて入る組織に馴染もうとするときは
たとえ自分の方が力があってもその組織のやり方に則ること。
まずは謙虚に入るべきである。
文学青年ナンパ師は性格暗い、話下手のナンパに最初に書き込んだとき
いきなり偉そうな態度で見下してきた。
そこでそれまで教えていた人も含めてである。
だから許せない。
38 名前:ナンパ素人[] 投稿日:2008/04/09(水) 23:40:57
13=15=19=21=26=30
だが、文学青年よお前の態度が気に入らない。
その程度の成果でここのスレを見に来る人に対して
上から目線で偉そうにしているのがだ。
俺はまだ素人だと自負しているし誰に対しても謙虚に発言するぞ。
>>35 人間として未熟で、ナンパも大したことないくせにここのスレの主のようにして
他人を見下しているのが許せないんだよ。
11 名前:ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk [sage] 投稿日:2013/03/02(土) 21:53:55.83 ID:MDqjF/tX0 [2/4] (PC)
人が初めて行く場所でそこで受け入れられたいと思う場合、
最初から自分を大きく見せないのがコツ。
自分が上の立場であってもそこの人に受け入れられるためには最初は謙虚に入らないとだめ。
俺は今までナンパで60人くらいゲットしているがナンパ「素人」と名乗った。
最初からナンパ「師」などとは名乗るべきでないのである。
800 :
名前は誰も知らない:2014/04/13(日) 18:26:29.57 ID:US/71oLB0
残り200
文学さんご無沙汰していますヾ(≧∇≦)〃
人妻キラーさん素敵でした(*´∇`*)
802 :
名前は誰も知らない:2014/04/27(日) 21:02:32.30 ID:LcMwiIZz0
規制解除されたかな
803 :
ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk :2014/04/28(月) 20:14:42.74 ID:JNghAPe+0
文学へ
どうすれば社会にうまく解けこめるのかアドバイスとコツ
自分が新しい組織に入るのであれば
たとえ自分が上官や上の立場や教える側で入ることになったとしても
まずはその組織の先輩に当たる先にいる人たちにはある程度頭を下げて
謙虚に接するべし。慣れたら偉そうにしても問題なし
最初が肝心だよ
もっと空気を読んで馴染もうとすればうまくいく
性格暗いナンパスレでそれまでアドバイスや教えている人もいたのに
いきなり上から目線で偉そうな態度で書き込めば誰だってカチンとする
804 :
名前は誰も知らない:2014/04/30(水) 18:27:17.36 ID:va57RkMb0
ヨンシーはどうした?
ぼくはフリーランスとして生きていますよ
新卒カードを使わず良かったと思っています。
ぼくはクリエイティブな生活を送りたいとずっと思ってきました
808 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 15:50:35.82 ID:rT27tkzd0
文学さんは今株で儲けているんでしょうね
ナンパもどんどんバンゲして好調みたいで羨ましい
809 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 17:03:06.35 ID:WoAH6AV4O
嫌みか(笑)
810 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 17:08:43.92 ID:WoAH6AV4O
もうさ、フーミンの目標の為にみんなで頑張っちゃってアホみたいだったよなあ(笑
811 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 17:15:32.78 ID:WoAH6AV4O
フーミンの好きな女のスタイルが1985年モノでダサすぎだと、誰かハッキリ指摘してくれよもう
(爆笑
>>809 文学のブログ見てみろ
バンゲどんどんしてアポってるみたいだぞ
813 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 17:53:26.04 ID:WoAH6AV4O
いやあ〜成功を祈るね私達は
814 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 17:59:15.02 ID:WoAH6AV4O
どうもね?自己申告ぽくて怪しい(笑
対戦成績がガタガタ落ちてしまったので、私の方が苦しくなってきたよ
815 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 18:15:10.31 ID:WoAH6AV4O
女友達多いから誤魔化しきかないのね
すぐわかる
816 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 18:18:39.56 ID:WoAH6AV4O
まあ、ルートインの居酒屋にいた青年の1人がかなり嫌な奴だったので、すぐに行くの止めたのと同じかな?
客商売人は騙せないです
817 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 18:21:44.26 ID:WoAH6AV4O
チゲにごま油持ってきたお前は敵意剥き出しだが、私達には関係ないし大変失礼だ
818 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 18:44:15.46 ID:WoAH6AV4O
という訳で弟と互いに無言で行かなくなる
客商売人は騙せないね〜〜
819 :
名前は誰も知らない:2014/05/06(火) 19:24:37.95 ID:IyVAbpDu0
>>814 確かに怪しい
前は坊主多かったのに
最近番ゲしまくってるよな
40の金もない奴があんなにできるのかな
太郎またかきこまないかな
822 :
名前は誰も知らない:2014/05/07(水) 20:31:17.39 ID:Lc7CB6eu0
太郎は社会経験が豊富で社会的に高い地位についている人だろうからな
忙しくてそんなには書かないでしょう
823 :
名前は誰も知らない:2014/05/09(金) 16:35:38.71 ID:pAAAIwsu0
太郎は山パンを装って正社員ということだ
>>325で観察眼の鋭い文学が言っている
824 :
名前は誰も知らない:2014/05/09(金) 17:32:35.42 ID:0DOG2pJ2O
ケーブルテレビで観るか、ピージェイ引退後にこっそり試合に行くよ
825 :
名前は誰も知らない:2014/05/10(土) 22:04:12.53 ID:V5m/tAR/0
太郎=ヨンシーということだ
かめはどうした?
違えよアホ
ヨンシーは雄一郎だ
827 :
名前は誰も知らない:2014/05/11(日) 15:04:44.81 ID:J+nRNwyb0
文学、めちゃイケのナンパ企画見た?
829 :
名前は誰も知らない:2014/05/12(月) 10:27:50.39 ID:bGCWeFOh0
831 :
名前は誰も知らない:2014/05/12(月) 13:22:53.83 ID:NUyS8bUK0
832 :
名前は誰も知らない:2014/05/19(月) 15:45:44.10 ID:i1PL3DjX0
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885
833 :
名前は誰も知らない:2014/05/19(月) 15:51:33.70 ID:ipktDDQCO
824を実践したいがマンションの構造がヘン過ぎる
834 :
名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 22:00:19.39 ID:KRxecfNP0
疲れた…
835 :
名前は誰も知らない:2014/05/25(日) 22:01:45.81 ID:8A9GXwCa0
文学にセフレができたみたい
文学のブログアド貼って
スレタイから90年代初頭のイジリー岡田を思い出した
838 :
太郎:2014/07/07(月) 23:24:32.25 ID:QCXXLQuJ0
会社では、上席に気に入られることは絶対的に正しいとされているが、
むしろ、そのような評価は無視して、自らが正しいと信じた仕事をし続けることが
偉大な仕事を成し遂げるただ一つの条件である。
839 :
太郎:2014/07/07(月) 23:31:52.85 ID:QCXXLQuJ0
私はビジネスチャンスという言葉が嫌いである。
ビジネスとは、落ちているお金を拾うことではなく、
顧客が喜んでお金を払ってくれる仕事をすることだからだ。
さすが太郎の言葉には深みがある。
上席に気に入られさえすればいいというのは社会経験のない者が考えることだから
やまとなめしこ思い出したわ
842 :
名前は誰も知らない:2014/07/10(木) 01:10:08.09 ID:9RE1y3U90
ナースの秘め事思い出したわ
843 :
名前は誰も知らない:2014/07/10(木) 01:29:45.94 ID:mmK7bAnKO
太郎君久しぶりだな〜
844 :
名前は誰も知らない:2014/07/10(木) 01:32:53.45 ID:mmK7bAnKO
みんなどこに棲息してるのか会いたいなー
845 :
名前は誰も知らない:2014/07/10(木) 01:45:09.48 ID:mmK7bAnKO
どう考えても私にじかに相談したら一週間で解決する問題がこれだ
関わりたくないわ
出会い系の90%以上は悪質サイトが占めています。
しかしわずか数%の優良サイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。
このサイトのおかげて長い長い孤独のトンネルから脱せた感激は言い表せないほどの喜びでしたよ。
◆総合ランキング◆
【第1位】ミ ン ト
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1336398937/929 (URL貼れないので過去レスで)
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・10 代20代の学生(teen向け雑誌の広告多し)やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり人妻が数多く登録
☆登録無料☆
上記サイトに限っては悪質行為等の迷惑行為は絶対にありません。
完全登録無料の日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してみてパートナーを探して下さい。
※青少年保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
847 :
太郎:2014/07/27(日) 19:39:03.11 ID:/YUsHJc40
高校生に戻りたいね。
まったく彼らときたら未来しか見ていない。
好きなことをやる時間と体力に溢れ、利害関係のない友人と遊んでいるのだ。
そのくせ、未来はもっとよくなると信じ込んでいるのだ。
848 :
太郎:2014/07/27(日) 19:50:39.08 ID:/YUsHJc40
今は喫茶店にいるが世の中の全ての喫茶店がスタバだとしたら僕には耐えられない。
ビジネスには、多様性が必要な分野と一つの企業がスケールアウトしていくべき分野がある。
君たちが挑戦すべきのは当然、前者である。
849 :
太郎:2014/07/27(日) 20:10:26.86 ID:/YUsHJc40
間欠泉的キャリアという言葉がある。
僕も一年ほど、仕事をやめてゆっくりした。
いや、実際には、甲子園球児なみの運動、機械工学や物理学の独学、東南アジアへの短期滞在、ナンパを凝縮して活動していた。
850 :
名前は誰も知らない:2014/07/27(日) 22:26:13.87 ID:PA+fGRvC0
>>849 ナ、ナ、ナンパもやってたんですか?
結果はどうでした?
851 :
太郎:2014/08/02(土) 17:03:13.45 ID:q07+0n6c0
幼児には、いやいや期というものがある。
両親にひたすら保護される存在だった赤ん坊が、自立するために、一時的に周囲の意思を全て拒もうとする時期だ。
しかし、それでもなお、君たちは庇護されてきた。両親、学校、そして雇用先にね。
そこから自立するためには、一度すべてにnoと言ってみることだ。
全てはそこからしか始まらないのである。
852 :
名前は誰も知らない:2014/08/02(土) 17:55:10.56 ID:Hefamkgx0
確かに多くの人間が上手く世の中でイエスマンやってるもんな
自立せいって思う
855 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 02:50:22.25 ID:hQd5LP840
文学
856 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 03:00:27.33 ID:T9Go8OJ3O
いやあ〜太郎君と会えるのここだけだしなあ(笑)
857 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 03:03:10.78 ID:T9Go8OJ3O
あの、マナティの訃報聞きつけてきたんですが?ありたいていに言って
なんか死んだんですか?(笑)
858 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 03:05:53.38 ID:T9Go8OJ3O
おくやみになんか…お供え物も用意しないと…
859 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 03:08:15.23 ID:T9Go8OJ3O
太郎君フルートやらないかね?(ナンパ
860 :
名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 03:11:18.82 ID:T9Go8OJ3O
近日中にゼビオ内で食事してきます
ではでは
861 :
太郎:2014/08/20(水) 23:55:37.28 ID:PoVOlqg90
当時、僕は他人に依存ばかりしていた。
孤独のリスクを背負うよりも、他人にへつらうことを良しとしていた。
あるいは、自分よりも他人の判断に従う方が楽な気がしていた。
しかし、予感していたとおりその代償は自分が払わねばならなかった。
こうして僕は、遅ればせながら自らによって立ち生き始めた。
ナンパを始めたのも丁度その時期である。
862 :
名前は誰も知らない:2014/08/26(火) 23:21:06.34 ID:IRTl6P0R0
文学がブログを閉鎖した。
どうしたんだ?
863 :
名前は誰も知らない:2014/08/27(水) 00:39:55.46 ID:rSoavWzj0
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!
snnUch.net/vip/826.jpg
↑
「 U 」 は 「 2 」 にしてね!!
864 :
太郎:2014/08/31(日) 12:14:50.39 ID:b9C4wy6N0
プロ野球選手になれる人材が弱小高校の野球部にいると不幸になる。
多くの悲劇は才能がないことではなく、才能を持て余して身を滅ぼしているのだ。
文学さんはその典型と言える。
そこから這い上がるのはたいへんだ。
臆病で怠惰な習慣、社会的な不利な立場、慢性的な金欠。
それら全てを跳ね除けなくてはならない。
だが、そこから始めるしかない。
865 :
名前は誰も知らない:2014/09/03(水) 21:37:32.55 ID:CLY3hU/N0
いやプロ野球選手になれる逸材は大抵弱小にいてもスカウトのチェックでドラフトひっかかるから・・・
866 :
名前は誰も知らない:2014/09/03(水) 22:01:00.56 ID:pQR3vHkL0
ヒント→イチロー
867 :
名前は誰も知らない:2014/09/03(水) 23:43:14.53 ID:86p2u8cFO
学校の先生方が目を付けていてね、本人か両親に話が行くわけだ
868 :
名前は誰も知らない:2014/09/03(水) 23:45:09.58 ID:86p2u8cFO
学校はつまらなかったから山学校して放浪してた
869 :
名前は誰も知らない:2014/09/04(木) 22:52:36.77 ID:Zt/6gUzL0
弱小にいたら逸材も出てこないよ
能力を開花させられない
870 :
太郎:2014/09/10(水) 23:50:19.04 ID:djPXQIDY0
人生を変えたいと思ったら地蔵から抜け出す必要がある。地蔵は指示待ち人間であり、就職するとほぼ会社の奴隷になる。
結局、何をやろうと根本は同じである。
さて、君は地蔵だろうか?
私は銅像です
872 :
名前は誰も知らない:2014/09/13(土) 00:44:18.38 ID:GweK7pu40
文学はどうなった?
873 :
太郎:2014/09/15(月) 17:43:15.49 ID:f2onqkKg0
君たちは学生時代は楽しかっただろうか?
周囲から一目置かれていただろうか?
僕自身、青春を謳歌していたわけだが、こいつは大物になると思っていた人間が、純粋で可愛かったあの子がつまらない人間になっていく傾向にあるのは、認めたくないが事実のようだった。
せめて自分だけはそうありたくないという悪あがきが私の成功の要因の一つであったのだろう。
874 :
太郎:2014/09/15(月) 17:53:36.38 ID:az+yTq+G0
負けたことがなかった。人に頭など下げたことがなかった。
そして、周囲から、こいつはそういうやつだと思われていた。
会社に就職すれば、上司や取引先に頭を下げることが日常茶飯事になる。
それは、私のことを普通じゃないと思ってくれていた周囲の期待を裏切ることになる。
だから、私は日本で就職することを辞めた。それだけの話である。
>>874 >だから、私は日本で就職することを辞めた。それだけの話である。
何?外国へ行ったのか?
それとも就職という形ではなく別の働き方って意味?
876 :
名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 08:36:17.90 ID:q3U6+2F60
太郎は一方的に発信するだけ
質問には答えない
そこがかっこいい
877 :
名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 09:02:19.94 ID:Bo1fTfahO
でもお互いにはにゃ〜んっなのだよなあ…
太郎君
878 :
名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 09:05:02.34 ID:Bo1fTfahO
個性的なインテリやくざ達は純粋だった
愛しすぎ(笑)
879 :
名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 09:41:24.87 ID:Bo1fTfahO
ノガミン悪いけど私を使うなよなー
880 :
名前は誰も知らない:2014/09/16(火) 09:43:31.54 ID:Bo1fTfahO
弱視で身体壊していたけどよく見ているだらう!へっへっへ
881 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 22:59:09.88 ID:wtZR9a2y0
文学はどうした?
882 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 23:08:24.21 ID:msBxLLdeO
株はやめたのかな?
883 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 23:10:50.19 ID:msBxLLdeO
手頃な建設とか金融とか1000ないし3000株くらい買って放置してればいいのに
884 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 23:13:03.15 ID:msBxLLdeO
うちの父親は一喜一憂するからダメだったのよね(笑)
885 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 23:15:55.07 ID:msBxLLdeO
二週間で4000万円外債で溶かすのはないよなあ…
国情が不安定だから年利がバカ高いから止めろって言っても聞かないの
886 :
名前は誰も知らない:2014/09/22(月) 23:17:58.82 ID:msBxLLdeO
親は反面教師
887 :
太郎:2014/09/23(火) 17:31:46.21 ID:Sn4sccv20
不思議なことに本物のカリスマになるためには、貧乏である必要があった。
金がない時代に死に物狂いで取り組んだことだけが本物なのである。
この順序が逆転してしまうことが多くの不幸の要因である。
太郎はさすが
人生経験豊富だな
889 :
名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 21:02:22.93 ID:65xwFHTs0
ただの誇大妄想狂だよ
890 :
名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 21:08:10.62 ID:JSaWLAv1O
貴公子は正しいです
891 :
名前は誰も知らない:2014/09/26(金) 21:10:00.04 ID:JSaWLAv1O
女に生まれたのは災難続きだったんですけれど、どうにかなりそうです
892 :
名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 21:47:11.30 ID:mvksTgMD0
文学がブログを閉鎖した。
どうしたんだ?
893 :
名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 21:53:31.75 ID:yXHCizHsO
フーミン
894 :
名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 21:54:55.85 ID:yXHCizHsO
いつも何度でもだから
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
◎出会えるランキング◎
■第1位■
http://tt5.me/H9oNE ・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告を常に出していて、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。
896 :
太郎:2014/10/06(月) 13:03:35.39 ID:vhwprTgAi
さて、社会の根本は理不尽であり、下層の人間にとって理不尽は義務であるが、上層にとっては権利である。
とすると、若いうちは、みな自らの扱いに怒っている。
その怒りをどう使うか。
喧嘩を繰り返せば、いずれもっと悪くなる。では、諦めるか?
違う。怒りを計画に変えるのだ。
897 :
太郎:2014/10/06(月) 13:10:49.22 ID:vhwprTgAi
計画とは覚悟である。
持たざるものが這い上がるには覚悟の違いのみである。
覚悟とは向こう三ヶ月捨てるものを決めることである。
危険な道を選択をすることである。
屈辱に耐えることである。
ただし、それは今までの屈辱とは質が違う。
その先には目的があるからである。
898 :
太郎:2014/10/11(土) 17:34:38.19 ID:55U479D/0
鶏口となるも牛後となるなかれ、という言葉がある。現代の日本人は、明治時代の皇族よりも生活レベルは高いが、人生の満足度は同時代の人間との相対的なものなので、不満足な人は多い。
つまり、君は牛後となっているのではいか?
899 :
太郎:2014/10/11(土) 17:43:12.73 ID:55U479D/0
漂流漫画喫茶という漫画を読了した。ある日突然に漫画喫茶の客が異世界にトリップした時、何が起こるだろうか。
例えば、映画、流されて、や、サバイバルでは、無人島への男女の漂流が描かれる。
インテリの金持ちの妻まである女は、やがて島での生活力のある使用人に寝返ることになる。もはや使用人とっては、無人島での暮らしの方が幸福である。
君たちも無人島に行った方が良いのではないか?
900 :
太郎:2014/10/14(火) 17:40:33.16 ID:sNhHGL+ji
いいだろうか?
以下は全て言い訳である。
・もういい年だし…
・みっともない。
・非常識だ。
・日本は将来性がない。
・不景気だ。
・コネも金もない。
・親が心配する。
・自分には今のポジションの責任がある。
・何らかの病気である。
・この分野の一流にはどう考えても届かない。
・才能がない。
・機械化、陳腐化が進み努力しても徒労に終わる。
901 :
名前は誰も知らない:2014/10/22(水) 22:05:18.44 ID:wdBOXunX0
文学はどうした?
903 :
太郎:2014/10/25(土) 16:11:41.01 ID:bQmxEnKW0
需要と供給を考慮したまえ。
賃金、株価、コモディティー、全てはこのバランスである。
需要がないものへ無理やり供給することを押し売り、自爆営業、などという。
資本主義の先端を走りたいのならば、需要を見極めなさい。
成熟した社会に需要はない?
とんでもない思い違いだ。
うちには掃除機があるが僕はルンバが欲しい。
自動洗濯機もあるがドラム式洗濯機の乾燥機つきがほしい。
つまり、最新のテクノロジーを学びなさい。
904 :
太郎:2014/10/25(土) 16:14:08.85 ID:bQmxEnKW0
まずは購入することだ。
金を使いプロダクトを購入して使い倒しなさい。
不便な点はiPhone6にすらある。
改善案をまとめて、あなたが次代のデバイスを作りなさい。
世界はビジネスチャンスに溢れている。
905 :
太郎:2014/10/25(土) 16:18:09.69 ID:bQmxEnKW0
Google、TOYOTA、Appleすら係争中の案件は多数ある。
何かを生み出そうとすれば規制や法律、特に著作権との戦いになる。
戦いの結果は問題ではない。
成功のためには戦いが不可欠なのだから、偽りの安定を手にする前に、戦いに挑みなさい。
つまり、今日起業しなさい。
太郎はどんな起業したの?
個人特定されない範囲での回答OK
907 :
太郎:2014/11/02(日) 14:08:33.41 ID:FKG1rX6J0
あ
908 :
太郎:2014/11/02(日) 14:14:37.77 ID:FKG1rX6J0
メンヘラと社会病理の関係を考えよう。
機能不全の家庭では、別に両親はたいして困らない。おかしくなっていくのは子供だけで、それは家庭において、子供は庇護される弱者だからだ。
同様に、ブラック企業でも繊細な人から先に休職していくが、これは会社の構造的な問題をいち早く検知するアラートのような存在だ、ということだ。
だから実はメンヘラというのは大切な存在なのだが、その役回りはあなたががやる必要はない。ここが重要なポイントだ。
909 :
太郎:2014/11/07(金) 08:31:56.46 ID:5Qu9Si2S0
太宰は家庭は諸悪の根源だと述べた。
しかし、君たちは幸福な家庭を作るべきである。
子供を連れて歩くアヒルの家族に、それは悪だ、などと言っても仕方がない。
多くの文学者や哲学者の最大の誤りは、人間が動物を超える何かだと考えたことである。
実際のところ、人類の行動原理は、旧石器時代から大きく変わってはいない。
もっと君たちは浅ましくて良かったのである。そして、浅ましくなればなるほど、浮かび上がってくるサバンナの動物のような美しさを知るだろう。
君たちは、文学者になる必要はないし、ガンジーやテレサになる必要もない。
しばしばボランティアを偽善だと揶揄する人がいて、誰もがそれを直感するからこそ、やらない善よりやる偽善などと言うが、それは上記の背景からである。
君たちは、恋愛をし家族を作り、アヒルの家族のように幸福になるべきだ。
910 :
太郎:2014/11/07(金) 08:39:45.52 ID:5Qu9Si2S0
全てを得よう。
妻子は富の敵という言葉もあるが、全て得よう。
同時に全てを得ようとしなければ、君たちは全てを失うだろう。
太宰や芥川龍之介らは人間というものを否定して死んだからな
でも彼らのように全ての人間を否定するべきじゃないと思う
少数だが捨てたもんじゃない人間もちゃんと存在してる
912 :
太郎:2014/11/12(水) 12:14:49.92 ID:YPaRu4xD0
ナンパは競争率が低いとするのは誤りだ。
ナンパする人が少ないのは、多くの人にとって自分が所属するコミュニティ経由で知り合ったり、紹介を受けた方が効率的だと判断しているにすぎない。
もしくは仕事で成果を出し、社内での職位や年収をあげた方がモテると考えているのだ。
つまり、ナンパ師の競合は全ての男であり、今、ガンシカされた女性は、君よりは優れているとパートナーが既にいるからと考えるべきだ。
そう考えていくと地蔵している暇など全くないことに気がつくのである。
913 :
太郎:2014/11/20(木) 12:17:50.86 ID:/2NtS2w40
あなたは完璧な人間だろうか?
赤ん坊は、あまりにも不完全であるのに、その小さなてのひらの中に全てに勝る完全さを見るだろう。
914 :
太郎:2014/11/20(木) 12:21:10.93 ID:/2NtS2w40
溜池山王に行こう。
アスファルトの上をビジネスマンが闊歩している。高層ビルを見上げれば、まるで自分が寄る辺ない赤ん坊のように思えてくる。上等だ、やってやろうじゃないか、その覚悟をもてれば、無敵である。
君達休日にオフィス街へ行こう
ゴーストタウンへようこそ
916 :
名前は誰も知らない:2014/11/25(火) 21:55:52.21 ID:YoccpQQR0
文学はブログ再開しないのか?
917 :
太郎:2014/12/07(日) 18:03:02.16 ID:1j1jbyzw0
アベノミクスの本質はインフレ政策だよ。
国債は既に国民が保有する時代は終わり、日銀が20パーセント近く保有してるよ。
その分、市場にマネーが供給されるから、円安になるのは当然の流れです。
もちろん調整局面はあると思うけど、この流れは止まらないので、海外に資産を持たなきゃダメだよ。
918 :
太郎:2014/12/08(月) 13:38:27.05 ID:x2gz5hi+0
満員電車を嫌う人はおおいが、昼間の電車も如何なものか。電車も間隔が長いし、歩く人も緊張感なくトロトロしてるし、よほどストレスが溜まる。
919 :
ナンパ素人 ◆mFoLnlLaUk :2014/12/08(月) 19:48:19.48 ID:HPeq7P1F0
文学へ
どうすれば社会にうまく解けこめるのかアドバイスとコツ
自分が新しい組織に入るのであれば
たとえ自分が上官や上の立場や教える側で入ることになったとしても
まずはその組織の先輩に当たる先にいる人たちにはある程度頭を下げて
謙虚に接するべし。慣れたら偉そうにしても問題なし
最初が肝心だよ
もっと空気を読んで馴染もうとすればうまくいく
性格暗いナンパスレでそれまでアドバイスや教えている人もいたのに
いきなり上から目線で偉そうな態度で書き込めば誰だってカチンとする
920 :
名前は誰も知らない:2014/12/08(月) 20:35:36.75 ID:JLdz6my5O
正反対だもんなあ〜(笑)
921 :
名前は誰も知らない:2014/12/08(月) 20:58:14.19 ID:JLdz6my5O
個性的過ぎんのよねえ…
922 :
名前は誰も知らない:2014/12/09(火) 02:11:31.25 ID:dlmBBlmK0
文学女にも逃げられて仕事もやめたみたい。
クズだな。
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ
dak(感&&激)kun.ne★t/c17/1229izumi.jpg
(感&&激)と★をワイルドに消し去る
925 :
パイン ◆n/nKQIJQ1o :2015/01/05(月) 18:40:24.53 ID:BkErzgmI0
今年も楽しく新年を迎えられました
よろしくお願いします
926 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 18:41:42.17 ID:URR+gQynO
明けましておめでとう太郎クン
927 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 18:43:24.50 ID:URR+gQynO
普通にしゃべってるだけで面白いからなあ……(笑)和田君とのコンビネーション見たかった
928 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 18:45:32.47 ID:URR+gQynO
携帯でアカウント取ろう!!だのジェイコムやらしいなあ
929 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 18:57:45.47 ID:URR+gQynO
アクアビクス→女からナンパ
930 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 18:59:28.98 ID:URR+gQynO
関係者去ったら→インストラクターからナンパ
931 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:01:13.24 ID:URR+gQynO
日本画教室にしたら→同年代女性からナンパ
932 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:03:07.70 ID:URR+gQynO
日本画→先生の猫可愛がりに具合悪くなる
933 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:05:39.59 ID:URR+gQynO
ただ黙って立っているだけの話でこれだから
まあ疲れている
934 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:14:48.50 ID:URR+gQynO
それで1ファンとして静かに観戦させてくれとPJに頼んだのだ
935 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:17:33.54 ID:URR+gQynO
なんにもわかってないんだよねえ
936 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:21:50.65 ID:URR+gQynO
太郎クンは御曹司だから嫌でも注目されるし、それはそれで色々あるのだ
937 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:25:30.73 ID:URR+gQynO
立場上みんな黙っている事が多いので、お客様の個人情報漏らさない 聞かないに留めているからこそ
信頼関係が築かれる 京都いちげんさんの世界に通じるものがある
938 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:27:25.04 ID:URR+gQynO
客商売の原点です
939 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:30:29.31 ID:URR+gQynO
東京の父親の親友からの年賀状にて
ふと太郎クンに話たくなりました
940 :
名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 19:32:10.14 ID:URR+gQynO
生粋の東京人ですよ…
941 :
太郎:2015/01/17(土) 15:49:49.63 ID:SNfMVJyM0
死線を潜り抜けなさい。
それも自分の意思で。
さもなければあなたは他人の金儲けの手伝いで一生を終えるでしょう。
942 :
太郎:2015/01/17(土) 15:52:00.05 ID:SNfMVJyM0
1億稼ぐのは簡単だと考えなさい。
サラリーマンの生涯賃金が3億なのに
なぜあなたほどの人間がたかだか億の金も掴めないのですか?
943 :
太郎:2015/01/17(土) 15:56:24.25 ID:SNfMVJyM0
組織に属すのはやめなさい。
生まれた国や所属するコミニティによって多くの才能が無駄になってきました。
自然に生きなさい。
直感を信じなさい。
起業し、ナンパもしなさい。
944 :
太郎:2015/01/17(土) 16:04:50.55 ID:SNfMVJyM0
ホームレスになりなさい。
油まみれの頭髪、お風呂に入っていない体臭をふりまき、周囲に忌避されなさい。
そして、それがむしろ心地よいと思いなさい。
そこまで落ちきった人間だけを私は信じます。
そうだねえ
ポチポチと好かれてるよりとことん嫌われまくってる人間の方が
真道を歩いてるかもしれん
946 :
名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 01:20:32.62 ID:2YBMJX8f0
文学復活してくれ!
947 :
名前は誰も知らない:2015/02/03(火) 19:57:48.44 ID:pkD1IfES0
文学青年
久しぶりに規制解除されてるぞ
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。
まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz
しかたないので大手SNSや出会い系SNS(
http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
949 :
太郎:2015/02/21(土) 15:37:19.40 ID:OHwbOwbk0
終わりのない雑用を強いられていた。
社内の什器管理担当の僕には、数千台の機器の返却や増設の申請が日々舞い込む。
年末には棚卸しがあり、毎年、行方不明の什器が多数発生する。
僕は、この現状を変えるべく、iPhoneアプリの開発に乗り出した。
カメラ機能で什器の製造番号を文字認識し、認識したデータをcsvに変換し、それをクラウドサーバー経由で社内に電子データにて持ち込めばよいと考えたのだ。
開発は難航した。文字認識のapiはオープンソースのものが転がっているが、精度が悪い。什器のタグのフォーマットもバラバラだ。何種類かのフォーマットのパターンを自動認識させ、フォントや文字サイズのapiのチューニングを実施する。
取り込んだデータは、什器管理システムにインポートし、定期的に無料のクラウドストレージに保存する仕組みを構築した。
この一人ぼっちの取り組みが起業後の主力製品になるとは、このとき思いもしなかったのである。
950 :
太郎:
大企業を辞めた後、私はいつの間にか元有名企業勤務であると他人に言わなければならない病に侵されていた。
ただの無職であることは想像を超えた苦難の始まりを予感させ、自分はあえて辞めたと言わずにはいられなかったのである。
しかし、辞めた会社のブランドが通用するほど世の中甘くはない。
そんな折、私はフミトバンクに出会ったのである。