酒、タバコが嫌いな孤男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
孤男には酒やタバコが嫌いな人が一般人に比べて圧倒的に多いような…。

酒やタバコが嫌いな孤男が集うスレです。
2名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 21:39:22.35 ID:o+j4uxmU0
禁煙成功者で、今嫌煙派だけどOK?
3名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 22:10:38.79 ID:23/AO9xL0
嫌いってのは、自分が飲んだり吸ったりするのが嫌いってこと?他人がやってるならOK?
4名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 22:12:54.71 ID:Hqkk+4+e0
最近、飲み会で嫌なことがあったから、もう極力行かないようにするつもり。
なんで、大酒飲みの酒代を下戸が負担しなきゃいかんのか。嫌いなタバコの煙浴びせらるし。
良いきっかけができたわ。
5名前は誰も知らない:2011/09/01(木) 23:58:50.57 ID:zpIn9sWki
歩きタバコは死んでくれ
6名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 00:26:38.86 ID:OOBzY8670
>>5
ガソリンぶっかけたくなるよね。
7ちゃいなと〜く☆ ◆wiTrlfh5Lk :2011/09/02(金) 01:46:57.66 ID:ZEXAgrMt0
珈琲とケーキが好きよ!!
                   /    /                   `、
             . -‐ 、_ /    /  i         \        ノ'⌒'゙⌒'゙⌒'゙⌒'゙⌒'゙⌒ヽ
            .( .ノ´ ̄ ̄)__./  /| l  .  \__   i     {   アナタ    ハート   }
            / (_/ ̄´__ `Y⌒い、 丶/「\  . ∨i   i  (   貴 方 の 精 神   )
         /   {   `='┴…=ミー'≫=ミ.|\ ∨| ̄ \|\〉i   l   {   操っちゃうゾ☆  }
        /   ̄`ヽ -‐r‐- 、  ):{ {:人jト  \}´≫==ミメi    .|  ノ'ー'^ー'^ー'^ー'^ー'^ー'′
        /    、_   (   |   i`¨代いてソ     ″ ,, ,, ,,|/  ./  .,    '.
            `ア⌒ヽ. 丶 |   |  i、_.、´″  .;      、__/  ./  ! . ,
    〈丶     {__ \_)|   |  |. .人       /⌒) `不¨´    i . . ,     .
    { \`ー-‐ノ \ ` ̄`ー人   . ∨./个: . `ー'‐ '´..イ |/     ,|. . .,     '.
    丶   ̄'´   |      \_>、{`¨⌒ア`≧ァ=  {フ|/   ,∠||. . .i    '.
      〕≧=‐. ─|          ∨   /   .{゙ー=彡    ./   |人. . .l       '.
      /    . \ノ           /   {_/∧_ ≧==≠.   ノ   \|      '.
    /    /   )、      \_/    /    .≠´〈/   \      丶.     '.
   .    /   /\\             /  / ̄~?  冫´ ̄`¨⌒ヽ}       '.
    {     /     >ー‐/       i / f⌒'     }}/     __人     '.
     .  { .     /  /.{       |/    ∨       /´     /      '.
      \∨        / . .人          __/_ '⌒ヽ./゙7T⌒¨´ . .,      .   i  .
       `  /    . . . /. . .\  />‐fエエエエ>V   ∨.∧ .. . . . . .,      |    |   i
       {/ .′  /. . ./ . . . . . .|`〈_/  _厶工工工.>∨  j./ ∧ . . . . . i      |    |   |
      /  .{  ..' . . .' . . . . . ┴- { / <二二> ⊂⊃`、`⌒Y  '. . . . . .!   . . ./    ハ |
      .′  .  { . . .{/ . . (_ __  ∨           `、__ノ   '. . . . .| . . ./      . |
          ヘ  '. ./ . . . . /| `ヽ{三三i王王王i三三}´      '. . ー=≦___.. イ   i |
8名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 01:48:50.94 ID:d5LfaLQ80
>>2
喫煙者が禁煙に成功すると極端に嫌煙にならないか?
俺だけかもしれないけど
9名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 02:59:38.49 ID:zDqzNtRi0
オレは都合で喫煙者になったり、嫌煙者になったりするが
人気者ではある
10キュクレイン:2011/09/02(金) 06:22:53.91 ID:mvlROoyeO
禁煙4年目達成
一日2〜3箱吸ってたけどそれでも禁煙はできる。
禁煙した自分の素晴らしさを想像するとうまくいった。
パッチも使ったけど
11名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 07:42:44.32 ID:707MOOme0
>>5
歩きながらタバコ吸ってるやつ、手に持ってる時間が長くて
毒瓦斯撒き散らすから芯で欲しい。
責任もって煙を全部吸い取れや。
12名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 09:31:41.82 ID:R74OZQbsO
パチ行くと地獄だぜ
横に空気清浄機とかついてるけど全然意味ない
13名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 10:59:33.87 ID:bXfpvp/D0
孤男なのになぜ煙草を吸いだしたか気になるわ。
14名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 11:53:36.02 ID:eXVFs3zX0
馬鹿だからじゃないか?
15名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 20:31:14.99 ID:D3u9wNuf0
リア充の妹の話によると、飲み会の度に吐く奴が出るそうで
カラオケで1フレーズごとにマイク渡していって、サビに当たった人が一気飲み
みたいなルールで遊んでるらしい。飲みたくないと言いだせない雰囲気があるんだろうね
そのうち誰か死ぬんじゃないかな
16名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 21:41:43.31 ID:XDtL6HSm0
誰か死ぬまで気付かない それがリア従妹の「飲み会」
17名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 23:56:11.09 ID:qp5H9jnt0
酒飲みと喫煙者にはほんとにクズが多いな
18名前は誰も知らない:2011/09/02(金) 23:56:27.11 ID:qp5H9jnt0
それと、ギャンブルやる奴もクズばっか。
19名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 00:40:23.41 ID:g24IlCprO
この板にきてる時点でクズ
20名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 00:56:30.37 ID:vJ6ArJgg0

と、酒飲み喫煙者ギャンブラーが開き直っておりますwww
はよ死ねクズ以下のゴミ
21名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 00:59:55.32 ID:4xPLNPbE0
隔離された喫煙所で吸うのは構わんが建物の入口に喫煙所作るのやめてくれ
禁煙者お断りって事なのか?
22名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 01:05:07.77 ID:DoADsr4Z0
禁煙10カ月くらいだけど、やる事無い時とかにたまに吸いたくなる
23名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 02:07:45.93 ID:ed8pCho80
過疎るのは恥ずかしいことじゃない、トライの軌跡さ 100本立てて1本当たればいい 糞
24キュクレイン:2011/09/03(土) 06:29:29.74 ID:O4wDiTA3O
今日はうどん吐かれてた。
大学生多い所はゲロ多いね。
吐くほど飲むなんて精神病院いくレベルだろ
25名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 07:27:48.75 ID:5HuHbSlM0
タバコを吸わない人は副流煙を他人に吸わせることはない。
他人の服や持ち物、髪をタバコ臭くさせることもない。
吸い殻をポイ捨てすることもない。
歩きタバコで他人を火傷させることもない。

酒を飲まない奴は酔って暴れることはない。
酔って他人に暴力を振るうこともない。
酔ってグダグダと管を巻いたり、説教垂れたりすることもない。
他人に酒を強要することもない。
一気飲みを強要して死に追いやることもない。
ゲロを吐いて公共の場を汚すこともない。
酔っ払ってお巡りさんの手を焼かすこともない。

タバコを吸う奴、酒を飲む奴はそれだけ余計に他人に迷惑をかけたり
嫌な思いをさせていることを自覚しろよ。
26名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 08:14:05.23 ID:DvQkDVsL0
今からハイライトと秋味買ってくる
27名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 08:36:00.20 ID:1iGpgCku0
このスレでそれを宣言する意味はあるのか
28名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 08:55:01.59 ID:5HuHbSlM0
>>26
おまえは青酸カリでも買ってこいよ
29名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 09:01:20.77 ID:4y3qNIy50
銘柄で言っちゃう人って・・
30名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 09:31:45.10 ID:g24IlCprO
酒タバコをやり始める理由はなんなんだろうか
中高ぐらいから始めるやつが多いような気がするが
31名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 09:47:19.70 ID:5HuHbSlM0
>>30
周囲がやっているから、それにつられてというパターンが多い。

だから孤男や喪男は酒やタバコが嫌いな人が多く、逆にDQNは飲酒率や喫煙率が100%なんだよ。
32名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 09:51:45.81 ID:4y3qNIy50
そう考えると孤男で嗜んでる人は元リア充なんて可能性はなくはないのか?
考え過ぎか?
33名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 10:38:10.05 ID:RJYU3yqY0
1人で寂しくて手を出すという流れならあるかもしれない。

うちは、兄弟、親、祖父母、叔父叔母誰も喫煙しないし
酒も殆ど飲まない(自営業者が多いから、飲み会の時だけ仕方なしに飲んでる程度)から
飲酒喫煙ってのがイマイチ理解できない。
34名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 10:40:50.53 ID:jSpAx4nH0
>>32
俺は元リア充で、煙草も酒もやってたよ、身体を壊すくらい。
キッカケは、皆がやっていて、格好良く見えたから。
やめたくても、仲間に誘われて、吸ってしまう、飲んでしまう。

孤になって、自分のペースができて、自分の意志だけで止められた。
いまでは、煙草を吸っていたことを後悔している。
35名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 10:51:55.82 ID:1iGpgCku0
大学の講義と講義の間に何もする事無いから吸い始めた
36名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 15:07:24.42 ID:Zd00u+wH0
自分は、超がつく嫌煙家だわ。分煙などという
中途半端な飲食店には絶対に行かない。飲食店で
行くのは、完全禁煙と書かれたところだけ。

また、酒も飲めないじゃなくて「嫌い」。味も臭いも
嫌い。

ということで、職場の飲み会は、一切参加しない。
歓送迎会や忘年会など大きい飲み会はもちろん
いかないし、周りもそういう認識なので、小さい飲み会も
全く誘われないや。
37α三世 ◆2bmoujqRHk :2011/09/05(月) 05:43:33.78 ID:RWJwdhZU0
酒もタバコも出来ない
38α三世 ◆2bmoujqRHk :2011/09/05(月) 05:47:29.69 ID:RWJwdhZU0
アルコールのCMがむかついて仕方がない
だからTV見ない
39名前は誰も知らない:2011/09/05(月) 09:53:27.06 ID:zDDEXXbn0
酒に恨みでもあるのか?

俺も酒タバコは身体に合わない。
酒はダメだが、タバコは旨いと思う。
出来れば吸いたいのだが、吸うと喉がおかしくなる。
でも紫煙をくゆらしたい。一日1mg1本なら大丈夫かな?w
40名前は誰も知らない:2011/09/05(月) 12:59:34.09 ID:qjRgM4KU0
電子煙草ならニコチンの量を調整できるよ。(ニコチンなしもできる)
一応煙(湯気?)も出る。
41名前は誰も知らない:2011/09/05(月) 22:43:25.93 ID:9x1UVej40
デパートの清掃のアルバイトをしてるんだけど、その中で朝一番に店の周りの掃除を
一時間近くかけてやるんだけどゴミの95%くらいがタバコの吸殻。しかも排水溝や 
フェンスの中など掃除しにくいところに捨てる人が多い。だからタバコ吸ってる
人は大嫌い。大学生なんだけどもしも将来、人を雇う・選ぶ機会があったら喫煙者は無条件で
お断りしたい。(そんな機会ないだろうけど。)
42名前は誰も知らない:2011/09/06(火) 00:47:19.07 ID:m5h77b490
ビジホとかで禁煙室を予約したら、もともと喫煙室として使われていたのが丸分かりの
ヤニ臭い部屋をあてがわれるとかが困る。タバコに燻煙されてる気分になる。
禁煙室とか禁煙車を名乗るならせめて痕跡が分からないようにしてくれ。
43名前は誰も知らない:2011/09/07(水) 00:36:06.56 ID:SbZCNc570
>>42
新幹線でも古い形式の車両(300系、700系など)だと、もともと喫煙車両だった禁煙車は
内壁の至る所がヤニで黄色くなっていたりするから不愉快だわ…。
44名前は誰も知らない:2011/09/09(金) 12:52:37.12 ID:6oIeoo8QO
タバコはもっと増税して値上げすべき。
受動喫煙による健康被害で生ずる医療費の分を上乗せ。

酒も同様に増税。

タバコなんか一箱千円でいいよ。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 20:21:04.39 ID:ETKDVOgh0
タバコは一箱100円くらいにしてほしいけど,酒はもっと増税しろって思う.
酒なんて何がいいのかわからんね.
酒は頭の働きを鈍くするが,タバコは頭をしゃきっとさせてくれる.
今の世の中タバコばっかり悪者にされて,酒だけは市民権を得てるけど,これは日本人をアホにするための陰謀だね.
46名前は誰も知らない:2011/09/09(金) 20:29:04.63 ID:jDCIXHT/0
ふざけんな
おまえがタバコで気持ちよくなってるときに
周りの人間が迷惑してんだよ
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 20:31:46.15 ID:ETKDVOgh0
孤男が他人の迷惑なんて気にするかよ
48名前は誰も知らない:2011/09/09(金) 20:32:36.55 ID:jDCIXHT/0
タバコ吸う奴はやっぱアホだな
49名前は誰も知らない:2011/09/09(金) 20:44:12.52 ID:zouLNNN30
たばこ 酒一切しないわ 
海外みたいに1000円くらいにして肺癌で死んだ人の肺の写真パッケージに載せて欲しい
50名前は誰も知らない:2011/09/10(土) 00:11:10.86 ID:ppCQe1oX0
歩きタバコとポイ捨ては法律でもっと厳しく裁いてほしい。
喫煙者はそれがいかに危険で愚かな行為かを全く自覚してない。
51名前は誰も知らない:2011/09/10(土) 09:08:25.13 ID:bkUr3NNR0

まぁニコチン依存症だからね。
薬物依存症患者が迷惑とか愚かとか意識するわけないし。
しても今ここでタバコを吸いたいって欲求には逆らえないし。
52名前は誰も知らない:2011/09/10(土) 09:31:22.64 ID:DaxQZYZQO
タバコも酒もやるよ
こういう孤男珍しいよね
ウマーー!
53名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 11:41:52.09 ID:4buWFLLM0
ニコチン中毒者は、一緒に行動する時に1時間に1回は
ニコチン補給タイムを用意しなきゃなんないからめんどくさい。
54名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 13:23:17.15 ID:9ZPOkkBJ0
>>53
喫煙者と行動すると気を遣わされたり、ムダな時間を取らされたりするから嫌なんだよね…。
食事する時も喫煙席がある店にしたりとか。
最悪だわ。

それと、喫煙者は仕事中の休憩が長過ぎ。

「金が無い」とかほざくなら、まずはタバコをやめろよ。
一日一箱吸って、一ヶ月で9000円。
年間で10万以上になるぞ。
55名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 17:24:50.20 ID:ZnWVAnkV0
とりあえず自分の家の中や喫煙所で吸うのはいいとしても
歩きタバコは法律で日本全国を完全に取り締まれる制度にして
警察が即座に罰金徴収できる形にすればいと思う
国の歳入アップにもなるし一石二鳥

所構わずに吸うほどタバコが大好きでガンガン購入してる人達なんだから
罰金くらい払えるよね
56名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 23:03:14.78 ID:TAe9UWzy0
貧乏人ほどたばこ吸ってる気がする
57名前は誰も知らない:2011/09/13(火) 16:03:16.86 ID:0mQTxgX70
貧乏人っつうか馬鹿ほど吸うんだよ
ギャンブルも馬鹿ほどハマるしな
58名前は誰も知らない:2011/09/14(水) 10:00:24.93 ID:AbO4ZZs20
酒、博打
ホームレスへの
一里塚
59名前は誰も知らない:2011/09/17(土) 21:43:31.51 ID:z6hJxmH60
子供の頃誕生日かクリスマスのプレゼントとして欲しいと親に頼んだのに
最後まで買ってもらえなかった高価な玩具の値段が
親父の1ヶ月の酒タバコ代よりも安かった事を知ったときの衝撃と言ったら
60名前は誰も知らない:2011/09/17(土) 22:44:35.13 ID:UniFUbJ1O
たばこは近くで一本吸われただけで服も髪も臭いで全滅。健康被害もあるかもしれんが、
本気でクリーニング代を要求したい。
61名前は誰も知らない:2011/09/17(土) 22:54:49.94 ID:pSOb1M540
>>59
酒煙草1カ月分なら、相当額だな。
子供のおもちゃなんか余裕で何個も買える額だったろうな。

・・・うちは、そのどちらも無かったから、納得してるけど。
62名前は誰も知らない:2011/09/23(金) 23:12:48.87 ID:x9h+JOzk0
>>60
同意。
ほんとにニコチン中毒共は迷惑千万。
死ねばいいのに
63名前は誰も知らない:2011/09/24(土) 00:09:48.66 ID:/Pi0MeJ90
酒の方がクサイし迷惑だ
特に酒とニンニクの混合臭させてる奴が最悪
電車内でこいつが隣に来ると俺は必ず席を移動する
64名前は誰も知らない:2011/09/24(土) 00:55:46.84 ID:LnqwpXrz0
酒の場合匂いだけだが、タバコは匂いだけじゃなく、「有害で臭い気体とタール」だからな。
何かに匂いが付くって事はヤニがついて汚されてるってこと。鼻つまんだり移動すれば済むって話じゃない。
65ちゃいなDON'T Cry☆ ◆wiTrlfh5Lk :2011/09/25(日) 02:04:25.81 ID:crOxTRE70
タバコごときで一々大袈裟だな。そんなんだから女にモテねえんだよカスw
                      /    ー - ::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..ノ ヽ
                           ....::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:` \
                   / ...:.:::::::::::::::::::::::ヘ、:::.、:::::.、::::丶::::::::::::::::.:..,丶 __,.ノ´
                     / ..:.::::::::::::::::::::::::: ハ:::.\:::\:::\:::::\::::::::::く⌒ ` ̄
                    ..:.:.::::::::::::::::::::::::::::i{ _〉斗r\:::\:::\:::::\::::::::ヽ、
                     :.:.::::::::::::::::::::::::::::::抖ャ=‐ミ、 `\:::\:::\:::::丶::::::::\
                       i.:::::::::::::::::::::::::::::Y hr(_,ハ^\   z=‐ミ:::丶、:::个ト::::::\
                       l::::::::::::::::::::::::::: 圦 弋zり      hr(_冫へ:::寸厂 ⌒``丶、
                       |::::::::::::::::::::::::::::i{  ´^       弋り ,し々`j从
                       |::::::::::::i:::::::::;::::爪         ′ ^`}7′ 〈  ``ヽ、
                       |::::::::::::|::::::厶イ{ ``丶     , ,   八   _ j     )
                       |::::::::::人:::::::::ノ八        ゚    仆  ⌒ヽ、   ´
                       |:::::::::::::::丶::::::::::.、>        /八       \
                       ::::::::::::::::::::: \::::::::\  `  ‐‐く:::/::::::丶、       \
                    ,.:::::::::::::::::::::::::::: \::::::::\     ヽ_,>− \      丶、
                /:::::::::::::::::;:  -‐ 77丶、 ::::\     ||     \
                  /::::::::::::::/    //_  \::::::::...、  ||           、        `
                    / ::: ;:::: ´     //   `ヽ \:::::::\ ||           \         丶、
                /::::::/:::::     //           、:::::::::寸       '⌒  \           \
                  /::::::/::::::j{    //            _\::::::::\    Y   ∧   丶           ヽ
              /::::::/ :::: 八    //           / .......\:::::::::: 、 |   i:::::\ 、  \
                /::::::/ :::::/:::: } / {         ' .................. \::::::::::寸   {、 :::::: \> .,_\         i
            /::::::/ :::::/ :::: /...... |    `   / ........................... \:::::: \ ::::\ :::::: \    丶      ノ           ⌒
              /::::::/ :::::/::: ' ............ |        ∨ .....................................\:::::: \ ::::::\ :::::: \      ̄ ̄         , ´
          /::::::/ :::::,:::::/ ................!      i{ .............................................\:::::: \ ::::::\ :::::: \             /
            /::::::/ :::::/ ::j{ ......................、     八 ......................................... ∠{\:::::: \ ::::::\ :::::: \       /
        /::::::/ :::::/:::::八.........................\   , __ヽ ............................... /⌒i::::::\:::::: \ ::::::\ :::::::: ー=彡'
        .:::::::/ :::::/ :::/ ::::;\ ........................./ ̄ ̄ ̄` ー-----一 ´   }ヽ、::::::\:::::: \ ::::::::.、:::::::::::::::::::::::: ̄ ¨¨:::::─ -   ..,,   _
       ,.:::::::/ :::::/ :::/:::::/:::::::` ー--一 ´                       {:::::::\ :::::\:::::: \ :::::::≧= ‐- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 10:00:41.98 ID:TskSedbA0
俺も数年前まではタバコ大嫌い人間だったよ.
タバコ吸ってる人が近くにいたらすぐ息止めてたし喫煙者はタバコの害を知らないアホなんだなって軽蔑してた.
まあガキのころから保健の教科書とかいろんなところで喫煙者の真っ黒になった肺の写真とか見せつけられてたからそうなるのは当然だ.
でも成人になった年に好奇心で一回吸ってみたんだ.
視界がクリアになって頭もスッキリしたよ.少し性格も明るくなった気もした.
どうせこんな糞みたいな人生だ.長く生きてもしょうがないよ.
タバコどんどん吸おうぜ!
こんな俺でも酒は嫌いだよ.
飲むと下痢するし,頭が馬鹿になる気がするからね.
酒は愚者のドラッグ,タバコは賢者のドラッグさ.
67名前は誰も知らない:2011/09/25(日) 10:12:39.44 ID:X0Sn5pLS0
> 視界がクリアになって頭もスッキリしたよ.少し性格も明るくなった気もした.

禁煙に成功したとき、同じ事を思うよ。
つまり、気のせいだ。
68名前は誰も知らない:2011/09/25(日) 10:37:09.10 ID:3BHYVUHV0
賢者とか言ってる時点でもうドラッグ漬けのカス人間だな。
69名前は誰も知らない:2011/09/25(日) 16:06:14.32 ID:rk3CmwD30
>>66
ただの依存症だろ
70名前は誰も知らない:2011/09/25(日) 22:12:34.34 ID:5qkkMhdC0
無駄に国家に税金をむしり取られる中毒患者か・・・
71名前は誰も知らない:2011/09/26(月) 09:14:48.29 ID:oZZve1oI0
>>66
お前が早く死ぬのは構わないがケムリを周りにまき散らすな
72名前は誰も知らない:2011/09/26(月) 20:40:21.78 ID:bhB6gGQG0
飲酒運転全国1位の県に住んでるが毎日ニュースで見かけるし
酒も無くして欲しい
73名前は誰も知らない:2011/09/27(火) 00:17:12.90 ID:umF0Cmjy0
酒の危険さに比べればタバコの害なんて可愛いものだ
74名前は誰も知らない:2011/09/27(火) 00:22:29.44 ID:Gpnn+1nT0
で?
75名前は誰も知らない:2011/09/27(火) 02:15:48.50 ID:RaDV89gt0
どっちも害なのは変わりない。比較してどうする。
76名前は誰も知らない:2011/09/27(火) 11:47:01.61 ID:CL5Pd2JH0
これが煙草脳です。
77名前は誰も知らない:2011/09/28(水) 00:01:56.91 ID:nWiL4osN0
アルコールで脳やられたんだろ
78名前は誰も知らない:2011/09/29(木) 00:57:09.33 ID:sG1QEbsn0
つまり、今時酒タバコなんてやってる奴は脳がイカれてるって事か。

本人に自覚がないのが怖いな。
79名前は誰も知らない:2011/09/29(木) 09:59:54.64 ID:oS1ARHtX0
俺の爺さんが生きてた頃、よくこんなこと言ってた
「兵役に就いてたとき、戦地じゃ碌に楽しみも無いから支給されたタバコばっかり吸ってた。まったく下らないこと覚えたもんだ。」
って
俺は酒飲むけど、なまじ飲めない体質のほうがよかったと思ってる
80名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 06:19:38.20 ID:vW78zPLi0
「煙草は吸わない、酒は嗜む程度」
がいいけど下戸
81名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 09:16:36.35 ID:TCx/JRZm0
それなら
「煙草は嗜む程度、酒は呑まない」
がいい
82名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 09:18:36.82 ID:RmXr2kxz0
酒もタバコもそこそこやるよ
孤男ってこういうの少ないてイメージあるけど逆に孤独だからこそこういうのに走っちゃうんだよ
83名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 14:14:09.96 ID:Kuh+1iQSO
だな
禁煙してるけど寂しさを埋めるものがない
失敗するかも
84名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 17:15:09.53 ID:huaqMyWt0
>>82-83
スレのタイトルもわからないほどニコチンで頭が腐ってんのかおまえらw
さっさと死ねよ迷惑ゴミクズ
85名前は誰も知らない:2011/10/01(土) 23:33:37.14 ID:a9k/AUQS0
>>81
ニコチンの依存性を考えると嗜む程度に抑えられるか疑問。つか臭いし、やるだけ無駄。
86名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 00:03:39.51 ID:LoC7uNHt0
食事に合う酒が飲みたいが、酔いたくない
何で世間のみんな酔いたいんだろう
この前睡眠薬がわりにならないかと8年ぶりに飲んでみたけど、あの鈍くなる感覚好きになれないというか嫌い
87名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 14:24:00.30 ID:32AFfbBZ0
タバコ嫌いは100%理解できる。つか、好きな理由が理解できない。

ところで酒が嫌いな理由はなに?
体質的にアルコールがダメとか、酔うと周りに迷惑をかけるとか、酔う感覚がイヤとか、
どっかの神さまが飲むなといってるとか、いろいろあると思うんだが。

オレは体質でダメなくち。少量でもトイレ行きか、救急車を呼ぶことになる。
88名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 15:48:53.61 ID:bK72J+d50
>>87
体質もダメ。
味もダメ。
89名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 16:01:24.02 ID:R49cHUtz0
酒を飲んでみたいと思ったことがない
90名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 16:15:23.49 ID:Q2h07vGn0
酒まったくダメな人ってチューハイやワインなんかは飲むのかい?
俺はチューハイ系なら軽いからたまに呑むんだけどさ
でもビールや焼酎や日本酒なんかは全く飲めないし目茶苦茶マズイな
91名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 16:21:42.43 ID:MtQ9EooF0
俺は毎日チューハイ飲んでるけどビールはまだ慣れない
92名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 17:11:44.71 ID:tkYPCD6q0
酒は、すごい苦くてまずい薬という感じで、口までふくむことは
できるけど、喉が本能的に通してくれない。自分の意志に反して、
喉の筋肉が硬直してしまうような感じかな。
93名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 17:41:27.14 ID:mLO773Wy0
自分は酒がダメで煙草に走った口かな。酒は頭が痛くなる。
21の時にいとこに勧められて吸ったのが良くなかったのかな。
弟が吸ってた時は何とも思ってなかったんだが。
孤独な奴は煙草吸うのが多いと聞いたことがある。
94名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 18:58:20.25 ID:hkyuK2cxO
酒は呑めないと分かっていながら、どうしてワインは美味しそうに見えるのだろうか
不思議だなぁ
95名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 19:09:05.10 ID:q4tKaVUy0
ジュースに見えるからかな?
96名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 20:40:11.45 ID:bK72J+d50
>>93
だからさぁ、スレッドのタイトルわからねえの?
日本語理解できねえのかよ?
ニコチンで脳みそが腐ってんのか?
タールで肺が真っ黒になって酸欠起こして脳がおかしくなってんのか?w
とっとと死ねよニコ中
97名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 21:08:33.88 ID:OK+f72RgO
タバコ最高!
98名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 21:29:48.52 ID:CQWqHqj10
タバコなんて、今まで吸った事も無い。
お酒なんてここ数年間、飲んだことが無い。
99名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 21:33:32.14 ID:lyCjgsDTO
酒もタバコもおいしお(^q^*)
100名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 21:46:38.42 ID:LoC7uNHt0
酒が飲めないから酒が不味いっていうのはどうかと思う
なら酒で味付けした料理も不味いの?
101名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 22:22:11.93 ID:VBNPYRqX0
料理の場合は加熱とかでアルコール分は飛ぶからまだマシ。

でも洋酒の入った菓子食えない。
あと、ノンアルコールビール飲んでみたけど、これは味がダメだった。
102名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 23:10:41.13 ID:32AFfbBZ0
>87だけど、酒という飲み物はどんなものであれ口にしないよ。
昔は"オレの酒が飲めねぇのか"と胸ぐら掴まれたり、上司に
"酒を飲むのも仕事のうちだ"なんて言われたりもしたけど、頑として
飲まなかった。飲んで体調崩しても、そいつが代わってくれるわけじゃ
ないし、翌日休んでも”だらしがない”とか"鍛え方が足りない"などと
ロクな目に遭わないし。

あ、洋菓子のアルコールもダメだな。ナポレオンケーキとかアウト。
103名前は誰も知らない:2011/10/02(日) 23:17:57.03 ID:tkYPCD6q0
酒は、臭いだけで気持ち悪くなる。
104名前は誰も知らない:2011/10/03(月) 00:08:35.46 ID:NJBjcQR90
どうにかアルコールだけ除去できればいいってことだね
浄水器のメーカーにメールしてみよ
105名前は誰も知らない:2011/10/03(月) 09:58:36.08 ID:Jhia5VRz0
アルコールは有機溶剤と同じで粒子が細かいから濾過するのは難しいと
聞いた事があるorz
106名前は誰も知らない:2011/10/03(月) 21:31:05.53 ID:o2aaNn9f0
温めるんじゃダメか?
107名前は誰も知らない:2011/10/05(水) 00:51:18.34 ID:bZRBiGsk0
中高生の頃は悪ぶったり格好つけのために吸ってる連中が煙草そのものより嫌いだったな。
酒は友達がいないと極端に飲む機会が少ないし興味もなかったから
ビールをコップ一杯しか飲んだことがない。だから強いのか弱いのかも分からん。
108名前は誰も知らない:2011/10/05(水) 06:46:35.29 ID:HZj0wG1H0
お茶とか珈琲の苦いのは好きだけど
ビールの苦いにが嫌だ。 恵比寿ビールとか殺人的に苦くて不味い。
まだバドワイザーとかなら何とか・・・でもイラネ。
109名前は誰も知らない:2011/10/05(水) 06:51:26.90 ID:vO44FQoO0
どうしてあんなに苦い飲み物が売られているのか理解できん
110名前は誰も知らない:2011/10/05(水) 11:52:06.61 ID:gPlf7EYZ0
酒を断った人に
無理矢理飲ませようとしたら、
罰せられれるような法律が必要。
絶っ対に必要。
111名前は誰も知らない:2011/10/06(木) 02:22:35.17 ID:EIoIKO2h0
強要罪ってのがあるから一応それに当たるんじゃないのかなあ。
http://www.a103.net/ori/2004/reference/cls_2nd/drink.cgi

あとこういう法律もちゃんとあるらしい
 酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO103.html
112名前は誰も知らない:2011/10/06(木) 02:24:44.07 ID:EIoIKO2h0
それはともかく、飲めない酒を付き合いで飲んでいる時の受動喫煙の煙はてきめんに気分が悪くなる。
なんであんなに悪い相乗効果が出るんだろ。
113名前は誰も知らない:2011/10/06(木) 23:30:29.15 ID:zmRXuOm50
そりゃどっちも身体に毒だからっしょ。
114名前は誰も知らない:2011/10/08(土) 14:02:49.72 ID:X7kPfym20
>>92
それ、わかる。自分の場合は、ブラックコーヒーも同じ感じで
喉が拒否して通してくれない。まあ、ブラックコーヒーはどうにか
飲もうと頑張れば飲めないことはないけど。「酒は絶対通さないぞ」と
自分の喉がかたくなに拒否している。
115ちゃいなDON'T Cry☆ ◆wiTrlfh5Lk :2011/10/08(土) 18:05:41.45 ID:OaJMP7u90
男なら飲む打つ買うができて一人前
              . . . . ―…… : : . .
           .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
            /: : :/: : :./: : : : : : : : : : : : ヽ
        . ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         /:/: : : :/: : /: :/: : : /: : : : ハ : : : : : : : :.`ー=ミ __ノ.:.:. /
       ..': : : :.-┼-/: :/: : : /: : :|: : |: }: : : : : : : \: : : : : : : : : : :/
       /: : : : :./ |:./: :/|: : : :l: : :_|: : |: |: : : : : : : : :.:\: : : _彡'
      .: :.:|:.|i.:xf芹ミ/ !: : :!:|: : : |:.:`ト:.!: : : : : : : : : : : :二二ニ=ー―'
      {: : |:.| 《 ん::ハ  乂: { ィf斧ミ、:ハ: : : :}: : : : : : : : :ミ=―――=彡'
      :: : : :l  之_ソ      ん::バ; !: : /: {: : : : \: 二二ニ <
      l: ∧ハ,      ,     之_:ヅ}! |:.:/: : | : : : : : : : : : \
      : : :.八 \                |:,': : : : : : : : : : : : : : : :\
      }: : : :.:\  `  --      /.!' ヽ:.八 : : :\: : : : : : : : :二ニ=―
     ノ: : }: : : : ヽ        .イ:`ーi!彡:.\:.\ : : :\ミ=―=彡
     .: : :/|: : : :.:{.: >--‐=≦/.:.:>:ノ/.:.:.:.:.\:.ヽ ̄ `ヽ
    〃ノ/ ノ:.从: :|: :|   //.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨ ̄
    // /:./ハ: :|ヽ!  / /.:.:〈.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
    / /.:/r-.∧:∨  /__/.:.:.:.:.|.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∧
      /.:.:./ノ ヾ{ヽ/ /.:.:.:.:.: |.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
    ./.:.:.:./___ \/三}.:.:.:.:.〉':.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
  //.:.:.:.:.:./三/三{三三{.:.:.:/.:{.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. /.:.:.>.:.:.:.{三三{三∧三三.:〈.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. {{.:.:〈.:.:.:.:.:.:.∨三ミ7⌒ヽ三ミ}.:.:.:7:〈.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:/
116名前は誰も知らない:2011/10/08(土) 20:10:51.95 ID:z29ckPMQ0
アルコールは体質だろ

人は苦手なものを嫌うようにできてる
117名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 01:29:25.85 ID:/tHZcHQs0
呑めるようになろうと思ってサワー系の酒呑みまくったけど
どれ呑んでもアルコールの匂いと味がするんだよな
アレさえなければおいしいのに
118:2011/10/09(日) 08:37:54.46 ID:86QGx24Y0
>男なら飲む打つ買うができて一人前

昭和よ喃・・・・
119名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 09:42:52.66 ID:qe/zmeig0
>>117
酒が飲めない体質の人はどんなに飲んでも飲めないままらしいぞ。
犬猫に玉ねぎを与えてはいけないようなものだろう
120:2011/10/09(日) 10:07:20.69 ID:86QGx24Y0
いや、本当は飲めない体質なのじゃが、
訓練すればある程度飲めるようになる人がいるから始末に悪いんじゃ。
実はこういう体質の人がいちばん癌になる危険が高いのじゃが喃。
121名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 10:25:33.50 ID:3fjpDfCqO
麻薬や覚醒剤のジャンキー同様、感覚が麻痺するようになっただけだからな
122名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 11:04:05.40 ID:piz6Orof0
タバコも酒も、薬物だという意識のないまま常用してるクズが多過ぎ。

さらに薬物常用してる状態が当たり前という社会っておかしい。

だから受動喫煙とか酒強要とかがヤバい事だと思ってない。
123名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 11:20:14.98 ID:V1UiZgkhO
灰皿を外に置くまではいいけど、なんで入り口に置くんだよしね
124名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 11:55:26.81 ID:ctX1nZQ+0
>>123
普通は持ってる煙草をそこに捨ててから入れという意味だけど、そこを喫煙所と勘違いする馬鹿が全て悪い。
125名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 12:42:44.11 ID:3aQs3cYW0
自分は、一卵性双生児だが、もう1人が酒豪+ヘビスモカなんで
飲めるはずだが、全く飲もうという気が起きない。味が大嫌い。

タバコも大の嫌煙家で、飲食店は、全席禁煙の店しか入らない。
126名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 14:34:30.94 ID:gzqz1jAY0
>>122
社会ではタバコや酒を常用してる奴よりも

孤男のほうがクズ・おかしい・ヤバい事だと思われている。
127名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 14:47:19.49 ID:piz6Orof0
>>125
>タバコも大の嫌煙家で、飲食店は、全席禁煙の店しか入らない。

いいね。
自分もかなりの嫌煙なんだが、非喫煙者でもそこまで徹底してるのは少ない。
なんで例え非喫煙者でも他人と付き合うのに気を使ったり我慢しなければならない事が多い。
それが嫌で孤男になったような人間としてはそういう奴と友達になりたかったわ。

>>126
薬物依存が当たり前で、依存症患者の都合に合わせてる現状がおかしいと感じない社会こそヤバいのにな。
128名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 16:06:30.09 ID:gzqz1jAY0
むしろマリファナ合法化したほうがいい
129名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 20:13:30.44 ID:FRW2P2sk0
飲んでるヤツを非難するよりも
まず、酒、タバコを製造してる会社を非難しろよw
製造会社がなくなれば、おまえらの被害もなくなるだろ。
でも、それは無理な話だもんな。
酒、タバコを製造してるヤツにも生活はあるから。
130名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 20:44:52.94 ID:yYL2gzwT0
非難すべきは社会であり、政府だよ。
131名前は誰も知らない:2011/10/09(日) 23:12:11.04 ID:rQY/MhiL0
飲む→お茶、珈琲、水

撃つ→エアガン

買う→お菓子、茶葉、バイク用品、フィギュア
132名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 02:39:52.67 ID:BjVaQcBt0
>>129
ここには書き込んでなかったけど、タバコ会社は許せないけど。タバコ屋や農家もな。

社会に悪影響をもたらしても、生活の為なら許されるというなら、ヤクザやカルトも許されるって事だろ。看過できないね。
133名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 15:45:39.48 ID:7e5eKrtt0
なんでもかんでもきれいに排除しちゃうと変な犯罪が増えそうでもあるけどね
134名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 16:05:41.42 ID:CTWDKy5y0
変な犯罪も排除すればおk
135名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 17:21:05.85 ID:Vjd81qrz0
前年同期比5・5%増と財務省の予想を上回る増収となった一方で、
たばこの販売本数は同23・5%減と大幅に落ち込んでいる。本数の落ち込みを増税がカバーした格好で、
健康増進を目指す厚生労働省は「多少税率が上がっても、税収は確保できた」として、
12年度の税制改正要望にさらなる増税を盛り込んだ。
一方で、本数減によって経営基盤を失う「町のたばこ屋さん」は急速な勢いで減りつつある。【毎日新聞】
136名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 17:52:59.74 ID:7e5eKrtt0
酒・たばこときたら風俗は?
137名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 19:01:39.61 ID:ifgVXsi70
風俗に行く奴もクズ。
ヤクザに金を貢いでるのと同じ。

パチンコする奴もクズ。
北朝鮮の核兵器開発を支援しているのと同じ。
138名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 21:24:23.79 ID:A4J1teGu0
今からHOPEとほろよいサワー買ってくる
139名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 22:55:01.15 ID:cdrj/TXC0
>>138
おまえは農薬買ってきて一気飲みしろよw
140名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 03:27:29.67 ID:UT5ZFzJY0
酒もタバコもコーヒーも、体臭になって外に出てきやすいものは全部家でやれ
職場に、上の3つ+加齢臭の酷い毒ガスジジイがいて、いつも殺意覚えてるわ
141名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 03:51:25.26 ID:o/JI5mp/O
いやだ
142名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 05:25:15.17 ID:Fd6aOCBV0
10/15銀座、10/23福岡でデモが一般人による
デモが行われます。


スウェ-デンのマスコミが隠すスウェ-デンの真実
http://www.youtube.com/watch?v=ssi7guuAC4Y&feature=related
政権がすでに在日8割以上の民主党
在日勢力によって 牛耳られてます。

このままじゃ「人権侵害救済法案」が可決され、
警察や司法より権力を持つ人権擁護委員会が令状無しで
家宅捜索・パソコン没収・拒否すれば罰金最高30万という
無法地帯になってしまいます。

どうかデモに参加しなくても、在日企業不買や
各選挙区議員への封書抗議等で
ご協力お願いします。
143名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 08:38:42.23 ID:b+H5hBdTO
ぱちでくわえタバコ歩きタバコするな
ってゆうか煙草吸うな
店は台横に煙り吹き飛ばすぐらいのなにかつけろ
たまについてる空気清浄機あれ意味ないお
144名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 08:39:45.72 ID:wdz1FDkb0
パチはそういうとこですし
145 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/11(火) 20:20:31.08 ID:gqWj5tAM0
女が吸うのがとにかく許せん
146すいーとちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2011/10/13(木) 18:25:18.44 ID:oA7r3u0r0
                       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
         {         ノ...../:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:!:.:.:.:.`、、:.:.ヽ:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′
 __   ヽ、      .ノ.   ':.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.Nヽ!ヽ:!__、:!ヽ:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:./
´    ̄ `ヽ、`ー、__  /...... l:.:.:.:.:.!:.:! V:.:.N '´ ̄  u.` ヽ:r‐、:i:.:.:.:.:.:.:.:.:′
         ヽ、       ノィ:.:.:.:.!ヾ:!__V    _x==' 〃  }:.:.:.:.:.:.:.:.i
           \   ̄.    {:.:v:.:!/´        "  、、、‖  ノ:.:.:.:.:.:.ハ:.:!
            ':,..     {ハ:.ヽ  r=       {:{ ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.!
             :l         xx´、、、 ′     {:{/ ;.:.:.:.:.:.:.:.:! ヾ!
             :l!.         〃`ヽ      _ノ   ヘ:! i:.:.:.:.:.:.:.:.i
            /       //   ゝ _       / ヾ;V`i:.:.:.:.:.!
 _  _     .ヽ.        {:.{ . , -‐      ̄!     !  ヽ __
´  `´  ヽ.     レ⌒ヽ、....  {:{ ./ u.     `ヽ  , -‐‐      `丶
        ',        \-‐ ヾ/'⌒)                   i
          l             ノ⌒´  丿i            u.       l!   |
        ノ.           (    Y´  l                 |,     ||   |
       }    _. -------- (_,ノ´ /    u.       /    ノ ⌒)
 _,_    ,. '  ,.'´          /  ./ __   i/   r‐'⌒)´     (  )  )
¨  `¨¨¨´.  /            /  >'´   \r‐'--'⌒´   )       ゝ-‐'.....`
               ´ ̄' ´     、ヽ.\ ヽ.i! iヘ  )   )  u. //
                /__> ._,.へ \\\i! i! !}、_r‐'    / /
               {´i! i! i! i! i! i! i! i! i!. \) 、)┘i! i!l     . '´   /
.            -‐‐ヽ.__ i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! |.  ´/    |
.     , ´        \ i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i! i.}‐-‐ ´     |
147名前は誰も知らない:2011/10/15(土) 06:21:42.63 ID:1HDEGgsQO
研修とか会議の後、懇親会という名の飲み会があるのはどうにかなりませんかね。苦痛ですわ。
148名前は誰も知らない:2011/10/15(土) 07:12:32.98 ID:lzbjuTNe0
職場ではミネラルウォーターかお茶しか飲まない
149名前は誰も知らない:2011/10/15(土) 07:13:49.95 ID:lzbjuTNe0
てか、職場に喫煙室なんてあるけど
そこから戻ってくる人から
明らかにタバコのにおいがするし、
息もタバコのにおいがする。
150名前は誰も知らない:2011/10/18(火) 03:26:07.53 ID:/NHyFCGe0
13 名無しさん@12周年 sage New! 2011/10/18(火) 01:02:07.56 ID:sOTBzIIJ0
福沢諭吉
"禁酒のすゝめ"。
http://www.sake-okoku.net/s_library/zatsugaku/rekishi/fukuzawa.html

「天は人の上に人を作らず」でおなじみの「学問のすゝめ」はあまりに有名ですが、
彼が晩年に残した「禁酒のすすめ」をあなたはご存知ですか?

その中に
「献杯やお流れちょうだいなどの杯のやりとりは、酔っぱらいを増やして席を乱れさせるし、
病原菌が移る可能性があるので衛生上にも良くない」との一節があります。

151名前は誰も知らない:2011/10/18(火) 03:26:29.13 ID:/NHyFCGe0
39 名無しさん@12周年 sage New! 2011/10/18(火) 01:14:19.40 ID:sOTBzIIJ0
飲酒する人間は、人間として失格です。
福沢諭吉先生は飲酒を禁じました。

学問のすすめ 十編
http://www1.sphere.ne.jp/dia/gakumon/gs/GS10.HTM

これを譬えば、ここに沈湎冒色放蕩無頼の子弟あらん。これを御するの法如何すべきや。

これを導きて人となさんとするには、
先ずその飲酒を禁じ遊冶を制し、然る後に相当の業に就かしむることなるべし。
その飲酒遊冶を禁ぜざるの間は、未だ共に家業の事を語るべからず。

されども人にして酒色に耽らざればとて、これをその人の徳義と言うべからず。
ただ世の害をなさざるのみにて、未だ無用の長物たるの名は免かれ難し。

その飲酒遊冶を禁じたる上、また随って業に就き身を養い家に益することありて、始めて十人並の少年と言うべきなり。
自食の論もまたかくの如し。
152名前は誰も知らない:2011/11/01(火) 05:54:34.05 ID:LfJfvi8E0
自転車で喫煙者のチャリの後ろに着くとタバコ臭くて嫌なので、
速攻で追い抜く
153名前は誰も知らない:2011/11/01(火) 07:25:23.41 ID:UohtdJ8V0
福澤諭吉って酒辞めた後は煙草にハマったらしいが。
154名前は誰も知らない:2011/11/01(火) 09:37:43.67 ID:K2nu+psh0
タバコより酒の方がはるかに害が大きいんだから大目にみてやれよ
155からふるちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2011/11/01(火) 18:42:26.10 ID:k5Av/1Sx0
┌────────────────────────┐
│┌──────────────────────┐│
││        /                    ∨: : : ││
││       / ./     // /   ,イ ハハ   ト、   ∨: :││
││      / ,〃    /,r'‐x'/  / ∨ | ハ_ | |   ∨││
││    / ./ /    / / / / y'    ∨ヤ´ハ`メ、 !    l::││
││.   / / ./     / /,イ   j /     ∨| ハ. | |   i |:││
││  //  f.   / //,。r==ミj/       ,;≦__ハ | !    l l:││
││  〃   !.   / /メ´ ,ィO}}ヾ`       '´_._`メ、 |   l l:││
││ 〃  i   / //  f::{{}リ:::リ       ,イO;}}ヾ|ハ   j |:││
││ ,''   j   //| '  も::~::::タ       f:::w}}リ::}| ハ  jf |:││
││      |  んj    `¨ー'"        や.:::::ソ| j !   リリ:││
││     | 夂_{ :r:m::    _       `¨"´ | |  //ヌ││
││     ? ヤヘ       }/ ̄ ̄`vァ   ::y:m::| |  //リ:││
││ハ  /ヘ ″ ∨::y 、     {     j!       | | ./ー゙: :││
││ ∨  }  _,,_∨ ヘy 、   ヘ    丿      イ|」/: :fヽ、j││
││_ |  }/ /   ゙  ∨> ┐-   --、<ノ|ノ?|`ヽ、i 。r'││
││><_/   /,r"´ノ  ,.イ:::ヘ   レ'^:イ´', >'^, 人ー-、', ./\││
││\/ヘ>´  ノ一ァ:::::__:::{¨ヽ|   |  }/  //´ヌ.._ >'\/││
││/\/\ヘ/ _ノ ゙、`ヽ、,,r-vr亠<ニ⌒>¬―ィヘ/\││
││\/\/\,i "¨⌒フー、/\/\/\/,`=,rヘ/\,,ィ││
││/\/\/\ィー=</\/\/\/\___r/\/ヽ││
│└──────────────────────┘│
└────────────────────────┘
156名前は誰も知らない:2011/11/01(火) 20:42:22.79 ID:aDbFvLcY0
いくら自分が煙草嫌いで吸わなくても、親父がヘビースモーカーで家でいつも吸ってたから、副流煙かなり吸ってて結局間接喫煙者だよ。
まあ昭和の頃(といっても昭和50年代だけど)は大人はみんな所構わず子供の前でも煙プカプカだったからなあ。
バスでも電車でも。そして吸いがらあちこちポイ捨てして、あの頃は吸殻がよく道や公園に落ちていて(ジュースの缶も)今の大人はなんでマナーが悪いんだろうなんて子供心に思った。
157名前は誰も知らない:2011/11/01(火) 22:12:05.85 ID:mbrxuB7V0
子供の時はそうだったな。
昔のドラマとか今見ると みんな異常に煙草吸ってるのな。

爺ちゃんは昔から高級な洋モクとか葉巻とか吸ってて
あんまり臭くなかったのだが
そこらへんのクソオヤジの吸ってる安物国産煙草の煙が気持ち悪かった記憶。
158名前は誰も知らない:2011/11/16(水) 14:57:54.56 ID:ie+/+0fG0
ドラマ「相棒」の右京さんですら初期のころはスパスパ吸ってたからな
159名前は誰も知らない:2011/11/16(水) 19:20:19.65 ID:+eTZYa7v0
昔は、ちょっと田舎の駅のホームでタバコ吸っているやつは、
ほぼ100%、線路に吸い殻を捨ててたな。今でもいるだろうけど。

また、昔は、当たり前のように、吸い殻を道にポイっと捨てて
足底でグリグリをしていたな。あれも今考えると信じられん。
160名前は誰も知らない:2011/11/16(水) 20:12:53.33 ID:VNA+nztf0
釣りしてたら、すぐ近くに吸い殻捨てた蛆虫が居た。

海に突き落としたかった。
161名前は誰も知らない:2011/11/19(土) 10:32:48.37 ID:6BMdRLJZO
そんでタバコのフィルターは何年もの間、海を漂い、
海の生き物がエサと間違えて食べて体内に蓄積して、
死んでしまったりするのだぜ。
162名前は誰も知らない:2011/11/19(土) 12:43:51.35 ID:snpsrQMN0
>>160
俺もその経験ある
糞ムカついた
163名前は誰も知らない:2011/11/19(土) 20:43:27.98 ID:BdTaChof0
車運転している時に、前の車が、タバコをポイ捨てされた時は、切れそうになった。
まるで俺に対して喧嘩でも売っているかのように見えるし。

ほんと、タバコ吸っている奴は、マナー守らず、周りに迷惑ばかり掛けている。
164名前は誰も知らない:2011/11/19(土) 23:16:40.87 ID:bxywN+mI0
普段怒ることのない俺も煙草のポイ捨てだけは見るとものすごく不愉快になる
特に車からのポイ捨て
車の中に吸殻ぶち込んでやりたい
喫煙者の一部だとは思うが
165名前は誰も知らない:2011/11/19(土) 23:36:17.21 ID:e0uzVT7PO
俺は一日、5、6本しか吸わないけど、もうタバコ止めようと思う。
バカバカしくなってきた
166名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 00:35:08.96 ID:RzZ6tjHLO
可愛く「タバコ()」なんて呼ぶと嗜好品の一種のように聞こえるけどあれ国公認の脱法ドラッグだろ
禁煙になって灰皿が撤去された駅の駅員にマジギレして自転車投げつけてたジャンキー見たことあるぞ
167α三世 ◆2bmoujqRHk :2011/11/20(日) 04:19:13.08 ID:943P8KRQ0
キライじゃない
リア充の象徴であることがむかつくんだ
168名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 07:54:18.88 ID:Fl+CCdreO
いや、むしろ、タバコに関してはDQNの象徴だと思うが。
だからと言うか、当然俺もタバコは一切吸わない。
あんなの煙たいだけだし、臭いが服に染み込むし
本当にロクなイメージしかない。
それに対して、酒類は飲むと気が大きくなると言うか
開放的になっていいと思う。
169名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 08:05:06.18 ID:j9E992cL0
>>168
スレ違い。
さっさと失せろクズ

おまえのような奴が酔っ払って他人に迷惑かけるんだよ

酒飲み、喫煙者=ろくでなし
170名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 12:04:03.32 ID:qifEWlz80
>>168
でも自分が酒を飲んだ数少ない時は開放的どころかさらに閉鎖的になった
酔う感覚が嫌い
>>169
おまえのような奴は他人に迷惑かけないが役にも立たない
171名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 12:43:25.45 ID:j9E992cL0
>>170
役立たず以下のクズが何をほざいてんの?

役立たず以下で迷惑かけまくりのゴミが。
はよ自殺しろ
死ね
172名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 13:39:37.55 ID:6yQ0DJUy0
酒も煙草も両方消えろカス
173名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 13:43:43.67 ID:NSLx3If10
まぁそもそも酒もタバコの依存性薬物だって事を忘れてる奴が多いんだよ。
なにが嗜好品だ。
依存性薬物だから薬物依存症になる。
薬物依存症の怖さや危険を分かっていない。
そういう馬鹿共で世間が構成されてるから薬物の乱用に寛容過ぎるんだよ。
174名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 22:27:04.16 ID:qifEWlz80
>>171
>役立たず以下で迷惑かけまくりのゴミが。
迷惑かけまくり>役立たずだよ世の中は
自分の職場経験では迷惑かけまくりのほうが役立たずよりまだ重宝されてる
>>173
>薬物依存症の怖さや危険を分かっていない。
なら君はわかっているの?それで絶望感を実体験で感じたことがあるなら言う資格はあると思うけど、知識だけで言っているならしょうもない
自分に迷惑かからないなら誰が酒や煙草をやろうが知ったことではないし、それが原因で死んでくれるなら現代は人口が減ってほしい世界だしありがたい
175名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 23:03:27.92 ID:NTzqOgzRI
喫煙者に質問
タバコを一日一箱20本吸うとします。
一本3分で吸いおわる計算でいくと3分×20本=60分無駄な時間になります。
60分の無駄な時間+400円強=喫煙者の無駄です。
一年で計算すると
60×365+400×365=
21900分の無駄な時間と146000円の無駄なお金

非喫煙者に比べて単純なお金と時間でこれだけ損失多いです。
この他にも社会的にも将来的にも損をしている事が明白である。
なぜこんなに損失が多いのにきずかないのですか!?
176名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 23:46:19.12 ID:d5J1HgIT0
まあ別にいいじゃん、そんなにムキにならんでも
177名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 23:56:32.58 ID:crcgCFyx0
>>175
煙草を吸わなくなって平均寿命が伸びると年寄人口が増加して社会的に悪影響になるかな?
178名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 00:00:14.09 ID:XLJLpbpR0
>>175
煙草を吸わなくなって平均寿命が伸びると年寄人口が増加して社会的に悪影響になるかな?
179名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 00:22:10.86 ID:MRwzRJvv0
>>174
明らかに害があるとわかってるものだろうが。
まともな判断力があれば分かる事。それの何がしょうもないんだ?
お前ば馬鹿か?
自分が体験した事以外を口にするのがしょうもないなら学問は要らねえよ。

ま、俺個人でいえば薬物依存患者どもに掛けられた迷惑を実体したがな。
身に染みてあいつらクズだってわかるがw

迷惑が掛からないなら知った事じゃない?
ならこのスレに書き込むのはそもそもスレ違いだ馬鹿者。

つか、直接被害を蒙らないように見えても、医療費の増大や経済損失で
実際は迷惑なんだがな。それくらい知っておけカス。
180名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 01:47:59.09 ID:gTbrfG1R0
>>175
金はかかるけど吸うと脳が活性化するから作業能率があがるんだよ
タバコの興奮作用について調べてみろ
俺はむしろ喫煙者より酒飲むやつのほうが時間にしろ金にしろ無駄にしていると思う
181名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 01:53:37.86 ID:SvAxMPe+O
酒や煙草嫌いな弧って意外に多いんだな。
182名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 02:01:20.24 ID:c2726TGW0
>>179
自分の居場所が必要なんだね
唯一の君の居場所を汚してごめん
183名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 02:44:09.17 ID:MRwzRJvv0
スレ違いという事も理解できない馬鹿が湧いてるな。

>>180
そもそも喫煙者は非喫煙者より脳の機能が衰えている。
神経伝達物質のアセチルコリンと分子構造の似たニコチンを摂取していると、
アセチルコリンの変わりにニコチンが置き換わってしまう。
ニコチンが欠乏していれば、
当然神経伝達物質が少ない状態なので脳の働きが鈍る。

タバコを喫う、つまり依存している薬物を摂取する事で
神経伝達物質の不足を補うのと、禁断症状を解消するのとで、
それでやっと普通のレベルに達するだけの事を活性化と錯覚してるだけ。

それとタバコの興奮作用なんてのは喫煙が習慣化すればすぐに耐性がついて効果がなくなる。

ついでにタバコ休憩をすぐ挟みたがるから能率は下がるし、
挟まないと禁断症状でイライラして下がる。
どっちにしても薬物がないとまともに働けないだけ。およそ能率がいいとは言えない。

>>182
下らない人格攻撃しかできないなら消えろ
184名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 03:21:01.89 ID:c2726TGW0
酒煙草の有害性を書いてそれが何なの?君がそう言っても世の中かわらない
何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける

とりあえずこのスレのルールでも決めて書いたら?>>1は決めていないから
それで居たくないスレだったら自分は消えるから
185名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 03:36:20.71 ID:MRwzRJvv0
>>184
酒とタバコが嫌いな孤男のスレだから書いてるんだが。

>何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける
自己紹介乙
186名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 04:16:32.49 ID:c2726TGW0
とりあえずリアルじゃ自分も君も相手にされないからね
2chで強気でこんなこと書かれると世間に相手にされていない感が伝わってきてむなしくなるから書きました
こういうのみても自分は気が晴れないからさ
現実問題の酒飲み喫煙者対策にもならないし
187名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 04:35:03.64 ID:MRwzRJvv0
うぜえ奴
気が晴れないならスレを見なければいいだけ。

内容でなく、相手にケチ付けてるだけの生活板とかに屯する馬鹿女が書きそうなレスはいい加減やめとけよ。
188名前は誰も知らない:2011/11/21(月) 18:20:07.41 ID:c2726TGW0
君がいなければいいスレだと思うから君を追い払いたいだけ
でもたしかに酒煙草嫌いから脱線しすぎたのでもう止めます。
189名前は誰も知らない:2011/11/22(火) 15:10:21.58 ID:jMks2PXEi
>>188
>君がいなければいいスレだと思うから君を追い払いたいだけ

スレ違いの奴にタバコの害を説明しただけだろうがw
タバコ擁護ならスレ違いでも、まだ喧嘩(議論)のしようもあるが、
スレ違い以前の、全く的外れの人格攻撃でケチ付けるしかできない
基地外に言われたくないわw

大体さ、>>182
>自分の居場所が必要なんだね
>唯一の君の居場所を汚してごめん

って自分で言ってるだろw
いなければいいのはどっちだよw

相手レスの内容に対してでなく、反論された事自体に腹立てて粘着して、
最後に捨てセリフ吐かないと気が済まないあたり、
まるで馬鹿女の典型的レスそのものだなw
馬鹿女は板違いだからww
190|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/11/22(火) 18:18:55.18 ID:sA3ViMoQ0
冷静になれ
191名前は誰も知らない:2011/11/22(火) 20:45:53.19 ID:6Q10b9k30
>>189
冷静になった
じゃあ>>179まで話戻す?

>ま、俺個人でいえば薬物依存患者どもに掛けられた迷惑を実体したがな。
>身に染みてあいつらクズだってわかるがw
簡単に聞かせてください。

>迷惑が掛からないなら知った事じゃない?
>ならこのスレに書き込むのはそもそもスレ違いだ馬鹿者。
そうなのですか?普通に酒、タバコが嫌いな孤男では居てはいけないのですか?

>つか、直接被害を蒙らないように見えても、医療費の増大や経済損失で
>実際は迷惑なんだがな。それくらい知っておけカス。
そんな大きな問題を考える頭もっていないのでごめんなさい。

とりあえず私女じゃないけど君の言うとおり粘着して最後に捨てセリフ吐かないと気が済まないんで
192名前は誰も知らない:2011/11/22(火) 21:46:22.65 ID:iQQV7psG0
禁酒法復活しろ。煙草も違法にしろ。
193名前は誰も知らない:2011/11/29(火) 23:30:13.48 ID:YHws8O95O
「酔っていて覚えていない」という言い訳(免罪符)をよく聞くが泥酔者が孤喪系のぼっち男以外の人間
(女、複数名のグループ、警察官、ヤクザ、DQNヤンキー、リア充っぽい裕福そうな格好した奴)
に絡んでいるのを一度も見たことがない

本当にわけがわからなくなっているなら相手構わず迷惑かけるはずだろ

明らかに絡む相手を選別してるぞあいつら
194名前は誰も知らない:2011/11/29(火) 23:33:20.15 ID:rl5uIpqyO
俺は嫌いと言うか
タバコ→不味い 体に悪い 迷惑
酒→体に悪い 酔ってる間に何をするか解らない
等の理由で嫌いだな
195すとれーとちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2011/12/02(金) 14:05:41.81 ID:+GGFQJFl0
             _,,- ´ ̄  ̄ ` ‐- ,,_
      ._,,, -=ニー<           ` ‐ ,,_
    /   <´  ̄`ヾヽー-- ,,,__        ヽ
   /     _,>'´ ̄ ̄}}i'´ヾーー,_\       .',
  /     /      {{|:',  ';:.  ';:. ヽ      .',
 '     /  .::::/ .:://::{::::::', ::..', :::. ';:.  ',      ',
     .// :: .::::{ .:;'::;'::|:{´゙゙`}';:: };ヽ::::::}::. .',      .,'
    ,';' {::; ::::{ :::{ {i::i;{   .}i';::}';:::';::::}::: ::::}\    /
    .i;' {:{';::::';:{ :{-{‐:|-  ナ'TTヾ;;:_:}:::::::};}:::::\_,ィ<
    .|| .';|ハ::';:';:{>tzx    'Tホァx,';ハ::::;'ヾ:   |.', \
    {  .}''{ .:ヾiヾ',.{r;i}    .{r::::ソ'|::j/;' / .::j:;}. ', ,-,,ヽ
      i .|; ::::::}::::',.゙゙´ ,   `゙´ .}::::/イ'/:::/'j/  ´  `
      { .';i ::/.}:::::ト、  -   , 'j:::/;/' j;/ ´
      .', ヾ{ .}::::j ` - ._,.イ  ,'::/.{ .´
          ./::/    _/}  ./:/ ヾi、
         /::/_,-i´i ̄ ./  /::/  / ゙\
        ./:://  { .{  {` ./:::/,/    /\
        /:::/'_ .', ヽ,} ./:://´  __,,-'_, -'´ \
       .{::/i ',  ̄ヽ-jィ'::/i;'ニ二 -‐ ´     {
      .<´';:{  /}   .{ /|:;' .!    ゙,>      ',
       \゙  {/  ,ィ'´゙ホ,.i'    /        ',
        '7-{'7´ .,'  | .\   .j',         .ヽ
       _,,--,i`7゙`ー/-‐-',\_/ ,}-ー- ,_     _ノ
      ,-'´  `ー-- ,,_.O__   /-‐-,_ oヽ__,,-‐´
      (   .._        ̄`/    ゙>/´
      /ヽ /  ̄`‐- ,,        /゙´
196名前は誰も知らない:2011/12/04(日) 07:56:05.46 ID:0zJj2YrT0
タバコの煙を吸ってると気持ち悪くなってくる
197名前は誰も知らない:2011/12/04(日) 11:39:43.68 ID:w7Nn6W4gO
学生ん時、あるやつがタバコ吸えば人間関係が繋がりやすくなるって言ってて
くだらねえと感じた。
酒も同じで
人間関係を築くきっかけになるのは間違いないけど
そんなモノを通じて、関係をつくるのが嫌なんだよなぁ
損はしてるだろうが
198|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/12/04(日) 12:24:10.00 ID:aZg5qqGh0
タバコで繋がれるのはタバコ吸いのDQNであって、どうせ好ましい相手とは言えない。
もっといい相手を探すには、知的なきっかけが必要だ。
199名前は誰も知らない:2011/12/04(日) 13:26:59.57 ID:cdQWL9i60
そう、同じレベルのアホが群れてるだけ。
自らアホになる必要は無い。
200名前は誰も知らない:2011/12/29(木) 06:45:30.69 ID:uiKowZhx0
喫煙者は本当にクズ揃いだよな
酒飲みも。
201名前は誰も知らない:2011/12/29(木) 07:04:22.35 ID:UB3D0bvYO
>>193
あるあるww
202名前は誰も知らない:2011/12/29(木) 21:50:48.79 ID:J8zNfveyO
飲み屋でたっぷり数時間飲み食いした後
酒を買う金も飲む時間もない人に対して「飲まなきゃやってられねえんだよ!」とキレるってギャグとしか思えないんですが
203|−`)? 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/12/29(木) 22:14:55.17 ID:dSZ9OBPS0
なんの話だ?飲み食いしてカネを持ってなかったならともかく、
カネや時間がないのは別人のようだが・・・
204名前は誰も知らない:2011/12/30(金) 09:42:18.11 ID:kzUFaAkB0
『白砂糖の恐怖』でググれ

煙草を批判する奴は白砂糖も極力控えた生活をしろよ
205名前は誰も知らない:2012/01/01(日) 22:15:58.08 ID:+lygIJWUO
数人で飯食ってる最中に、自分の分が先に定食が来て、友達がタバコ吸おうとしたのは驚いた。
タバコの煙の匂いも好かんけど、旨そうなご飯やオカズに、煙がまとわり付くと思った瞬間萎える。タバコ吸うヤツは、人の部屋とか食事の際にはマナーを持てよ。
吸うなとは言わん
206名前は誰も知らない:2012/01/02(月) 18:33:50.97 ID:l6MbJNfM0
タバコ吸うと歯ぐき紫になる
207名前は誰も知らない:2012/01/04(水) 13:51:12.32 ID:y2fcezLb0
タバコが原因の肺癌とか保険適用外でよくね?
208名前は誰も知らない:2012/01/05(木) 13:02:24.79 ID:vN/Be2FB0
それ言い出すと、生活習慣病も保険適用外でよくね?ってなっちゃうぞ
209名前は誰も知らない:2012/01/08(日) 12:41:52.56 ID:E8jY+4tsO
酒も煙草も好きだが、他人に迷惑かける酒飲み喫煙者は死ね
俺?煙草は止めたし酒は家で一人で楽しむだけだ、缶とか吸い殻道に捨てる奴はマジで死ね
210名前は誰も知らない:2012/01/20(金) 07:25:37.82 ID:4MQUPtYC0
>>209
スレのタイトルも読めないおまえのようなバカも同類だよw
211名前は誰も知らない:2012/02/10(金) 09:56:28.97 ID:Gfr+7asO0
212名前は誰も知らない:2012/02/24(金) 17:33:53.75 ID:4rwzC7GA0
税金が足りないなら
・酒:200%増税
・タバコ:一箱1000円
にすべきでしょ。

アル中やニコ中のクズ共はそれでもやめないだろうからw
213名前は誰も知らない:2012/02/24(金) 17:36:17.44 ID:4rwzC7GA0
酒を飲まない人は、酔って他人に迷惑をかけません。
起こしたトラブルを酒のせいにもしません。
他人に酒を強要しません。

タバコを吸わない人は、副流煙で他人に被害を与えません。
他人の髪や服、持ち物を臭くしません。
ヤニで壁や窓を汚しません。
吸い殻を投げ捨てません。

酒飲み、喫煙者は他人にいっぱい嫌な思いをさせていることを自覚しろよ。
214名前は誰も知らない:2012/02/24(金) 19:08:29.37 ID:mLepEWPYO
歩きタバコは本当に止めてほしい
215名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 00:09:22.15 ID:uRR0tRpOO
タバコ吸ってる奴が「俺はタバコ税を払っているから高額納税者だ」って言ったら
ニートが「俺も消費税を払っているから高額納税者だ」って言う詭弁が噴出するw
216名前は誰も知らない:2012/02/27(月) 03:11:47.56 ID:jKIPCZYr0
酒だけならまだなんとかなるが
嫌々参加した飲み会とかで同席者が煙草を吸っていると悪酔いが悪化するのはなぜなんだ。
やっぱり煙草に対するトラウマ的なものから来る精神的な何かか。
217名前は誰も知らない:2012/03/30(金) 22:39:19.27 ID:zP/NFxfMO
飲み会には一度もでたことないな
酒、煙草、ドラッグ、ギャンブル、風俗、車には興味がない
218名前は誰も知らない:2012/03/31(土) 00:57:51.72 ID:ZEnb67Om0
禁酒禁煙で、3段重ねのトレーにスコーンやサンドウィッチを盛り付けて
上等な茶葉の紅茶で上品な会話を楽しむ午後の飲み会なら参加してもいい。
219名前は誰も知らない:2012/04/07(土) 20:14:06.14 ID:DPd2LN/Z0
俺も「酒・タバコNG」だからバイト先の飲み会なんか一度しか参加したこと無かったな。
でもそれで「付き合いが悪い→ダメ人間」みたいな風にとられちゃって辞めちゃったけど。
220名前は誰も知らない:2012/04/08(日) 13:19:29.58 ID:dk8gtTp20
酒やタバコに頼ってばかりの奴らのほうがよっぽどダメ人間なのにな。
221名前は誰も知らない:2012/04/08(日) 13:49:10.43 ID:auk5cY9m0
中毒患者のほうが偉い風潮がおかしいよな。
222名前は誰も知らない:2012/04/08(日) 22:46:55.51 ID:Oz/xw2/a0
「酒を飲めない奴は信用できない」とかほざくアル中がいるけど、そいつのほうがよほど信用できない。
223名前は誰も知らない:2012/04/09(月) 03:39:13.51 ID:p+KTpByV0
自衛隊では
酒、タバコ、パチンコが横行している。
大概、はまると借金作って、下の奴から
金をせびってドロンしてる。

被災地でどんなに働いても、
酒、タバコ、パチンコをしている
自衛官はクズ
224名前は誰も知らない:2012/04/15(日) 23:30:41.61 ID:Kx/ynd/Q0
タバコは興味ない、金の無駄。
酒は酒自体は嫌いではないが、飲み会が嫌い。メンバーによる。
会社の飲み会は、妻帯者の嫁の話か、子供の話しに終始し、孤男には全く興味のない話しにしかならんから、参加しない。

225名前は誰も知らない:2012/04/20(金) 15:22:00.51 ID:APFWXahY0
司法試験受験生の俺が飲みたくもない酒をわざわざ高い金と長い時間はたいて飲む理由
→女の子ゲットするため

アルハラで人死んだとかいう話たまに聞くけど、あんなの一回傷害致死で起訴して実刑にすれば
酒の強要自体二度となくなると思うんだが。そうならないのは、肝心の捜査機関が体育会系で
わりと酒に好意的だからっていうのも大きな理由の一つだったりするのか??



226名前は誰も知らない:2012/04/27(金) 02:57:20.39 ID:XUrCg8OlO
酔っ払いはキチガイジャンキー
227名前は誰も知らない:2012/04/28(土) 01:18:38.06 ID:JtApr2dL0
頭の悪い子に付き合うのは疲れる。
やはり一人で生きていくしか無いな
228名前は誰も知らない:2012/04/29(日) 13:47:10.80 ID:brbmeTFw0
この大増税時代に酒、煙草をやめられない頭の悪い子に反論するのは
確かに疲れる。
229名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 05:55:36.62 ID:Y1w+2WI90
女が飲んだり吸ったりしてるのを見ると殺意沸くの俺だけ?
230名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 16:02:08.13 ID:W4r29x/70
飲んだりすったりしてる女は簡単にヤレるお
231名前は誰も知らない:2012/05/22(火) 20:17:00.60 ID:qDD0LrsaO
何か荒れてるね。
普段は夜勤だけど今夜は休みなんで安い刺身仕入れてきて金麦。朝酒になるのかな?
232名前は誰も知らない:2012/06/01(金) 20:20:40.09 ID:J+f8GpOG0
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては『悪質行為等は絶対にありません』のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mimtc.org/
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・電話認証なし、サクラなし、迷惑行為なし
☆登録無料☆

『登録完全無料』で、自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能等が利用できません。
233名前は誰も知らない:2012/06/03(日) 19:46:03.89 ID:+S3bYg380
>>231
ここは釣り堀ではありません。
さっさと飲んで寝なさい。
234名前は誰も知らない:2012/06/20(水) 18:01:19.28 ID:eMBOWu0V0
蕎麦をつまみあつかい、蕎麦が乾いてしまうのにダラダラだらしない酒。
居酒屋ではないのだから、蕎麦屋が蕎麦屋でなくなるような呑み方には断固苦言を呈する。
235名前は誰も知らない:2012/06/20(水) 19:02:16.19 ID:8JnK3ULc0
蕎麦屋もそうだがなんで夜になるとうるさい居酒屋化して一人静かに食事だけできる店がなくなっちゃうのかね
おかしいだろ昼は定食とか食べれるのに
結局いつも牛丼屋かラーメン屋で太ってしまう
236名前は誰も知らない:2012/06/20(水) 20:43:10.87 ID:8CfpqYzfO
(ほどほどに)酒飲む女は嫌いじゃないけど、タバコ吸う女は大っ嫌いだ!
何のために吸うわけ?ストレス発散?なら別の所に金使いなよ。
237名前は誰も知らない:2012/06/20(水) 20:44:41.77 ID:U40vuQua0
おまえらストレート・エッジっていうライフスタイル知ってる?
ロック好きなら知ってる人も多いかなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8
238名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 08:56:54.85 ID:tmj+Gsa20
タバコ吸う女ってカッコイイよね
でも酒飲む女はだらしないから嫌いだ
239名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 22:40:31.26 ID:mj+H/QoL0
>>238
全然かっこよくない。
バカじゃないの?
240名前は誰も知らない:2012/06/26(火) 23:32:34.12 ID:0pPg46rK0
窓開けてると外でタバコ吸ってる奴がいて煙が入ってくる
くさい
241名前は誰も知らない:2012/07/01(日) 15:14:18.27 ID:fnW/wMDyO
孤男ほどタバコが似合うと思うけどなあ
242名前は誰も知らない:2012/07/01(日) 15:40:43.63 ID:GMcwTdBP0
呑んだくれよりもはるかにカッコイイよね
243|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/07/01(日) 23:38:19.90 ID:+B2qQvBZ0
まあ、酒は酔って醜態を晒すからな。
どちらがマシかと言うならタバコのほうか。
だが健康被害は大きいぞ。
244名前は誰も知らない:2012/07/02(月) 05:10:16.33 ID:cxtDeG6pO
健康や何かしら大義のアピールで嫌うのは一般人、理屈抜きのフィーリングで嫌いって言えるのが孤男じゃないかなって気はする。
245名前は誰も知らない:2012/07/04(水) 20:52:25.88 ID:MENSLDgb0
>>243
アルコールのほうがハードドラッグなわけだが
246名前は誰も知らない:2012/07/06(金) 19:01:45.69 ID:GeTEi+kAO
タバコの方がマシとか言ってる奴は受動喫煙も知らないドアホウですか?
247名前は誰も知らない:2012/07/06(金) 20:44:54.50 ID:IRbOhH91O
昔はいざ知らずさすがに今は喫煙所以外の人混みで吸う奴は少ないよ
それに飲酒運転や酒に酔って暴力とかの方が遥かに迷惑だしな
煙草吸っても人格は変わらないけど酒は変わる奴は変わる。酒飲みの方が
迷惑だよ。スモーカーには厳しくて酒飲みには寛容なんておかしいわな
248名前は誰も知らない:2012/07/06(金) 21:51:33.89 ID:DdKBtNHL0
DTDXにて、ドランクドラゴン塚地のトーク
「僕めっちゃヘビースモーカーなんですけど、医者に見てもらったらめっちゃ肺キレイって言われましてwww。
けどいつも僕の隣にいてる鈴木君、タバコ一本も吸わないし吸えないはずなんですけど、めっちゃ肺汚れてる言われててwwwwww」


あのな塚地、フィルターというものがあってだな…
249名前は誰も知らない:2012/07/07(土) 02:21:20.21 ID:NmaS3ErDO
ああ、知ってる。
メガネが医者行ったら
非喫煙者なのに「タバコ吸いすぎですよ」って言われてツカジの副流エン吸わされすぎ、っていう。
250|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/08/05(日) 19:07:14.74 ID:pjvLbNqQ0
たばこいくない!
251名前は誰も知らない:2012/08/07(火) 20:02:21.12 ID:Lt9oBw8S0
じゃあ俺も糞親父の伏龍園でハイが真っ黒になってるのかね?
252名前は誰も知らない:2012/09/17(月) 23:51:05.35 ID:50oIAXdy0
そういうこと
253名前は誰も知らない:2012/09/25(火) 23:46:14.38 ID:zIUs6sVr0
少しばかり酒飲めるからと言ってでかい口たたくな。

酒を飲まなければ酔って自分を見失うことはない。
酔って他人に暴力を振るうこともない。
酔ってグダグダと管を巻いて、お前のように下らない説教垂れたりすることもない。
他人に酒を強要することもない。
一気飲みを強要して死に追いやることもない。
ゲロを吐いて公共の場を汚すこともない。
酔っ払って駅員や警察の手を焼かすこともない。
飲酒運転で轢き逃げすることもない。

酒を飲む奴はそれだけ余計に他人に迷惑をかけたり
嫌な思いをさせていることを自覚しろよ。
254名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 02:09:40.09 ID:A7UW+fbqO
コイーバを吸ったことない奴は人生損してる
255名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 12:36:19.52 ID:KWaRKNbVO
俺も煙草吸ったことないけど肺は真っ黒だと思う。
クズ共のせい。
256名前は誰も知らない:2012/09/28(金) 10:22:31.23 ID:N10R2Pzf0
タバコをやめたい
タバコを嫌いになるにはどうしたらいいんだろう
257|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/09/29(土) 07:29:54.95 ID:rL+zY/Sn0
どうしたらもなにも、やめたい時点で既に嫌ってるように見えるが。
258名前は誰も知らない:2012/10/01(月) 01:00:30.76 ID:DG+iJhFs0
満州事変を起こした張本人で天才軍人と言われた石原莞爾は上司に勧められても酒もタバコも一切やってなかったらしいな

259名前は誰も知らない:2012/10/25(木) 21:07:23.32 ID:VLoQLfUP0
酒、タバコをやる奴皆がクズということは有り得ないけど、クズの大半が酒、タバコをやるのは事実なんだよね
260名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 07:03:18.46 ID:Ze788MCL0
母親の喫煙率と子供の学力の低さには明らかに相関関係があるよな
261名前は誰も知らない:2012/11/01(木) 08:54:50.79 ID:t+ozB7ct0
タバコの臭いって、吸わない人からみるとウンコとかドブみたいな臭いなんでしょ?
とてもかっこいいとは言えないね
262名前は誰も知らない:2012/11/25(日) 11:28:35.85 ID:1uzogxQm0
有害ゴミ臭いわタバコ
263名前は誰も知らない:2012/12/13(木) 17:09:19.88 ID:W079Fg/Q0
狭い道で少し先にタバコ吸う奴歩いてると最悪だ。
うんこが歩いてるような感じだ。風向き次第では広い道で反対側でも臭うし
264|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/12/13(木) 23:35:33.48 ID:88GBToFp0
たばこいくない!
265名前は誰も知らない:2012/12/13(木) 23:48:20.79 ID:Xx/7kA/V0
≪アメリカのの言いなりだった竹下首相に反旗を翻した小沢一郎≫

国際金融資本から第二波の攻撃を受けたとき、日本の首相の座には竹下登が座っていた。

竹下は一九八八年九月三日、東京証券取引所と大阪証券取引所に
新しく「TOPIX先物・日経平均先物取引」を開始させた。
コンピュータを駆使して大量の商いを行ういわゆる「デリバティブ(金融派生商品)」の一種である。
この取引を「裁定取引」という。

 ところが、日本の裁定取引には重大な欠陥があった。
本来セットされていなければならない「サーキットブレーカー」という取引停止装置がなかったのである。

日本より先に先物取引が開設されたアメリカやシンガポールでは、「サーキットブレーカー」が使われていた。

ニューヨークでは、五〇ドル以上の変動があったとき、ストップがかかるようになっていた。
しかし、その制限のない日本ならば、どんなに大きく変動しても売買が続けられるため、
アメリカやシンガポールでは考えられないほど巨額の儲けを手にすることができた。
外資系証券会社にとって、これほど美味しい市場はなかった。

日本の証券会社は、野村、日興、山一、大和という当時の4大証券はもとより、
準大手の新日本証券、国債証券、三洋証券もみな、やられっぱなしだった。
知識では裁定取引を理解していても、実践経験が浅く、外国の証券会社には、ついていけなかったのである。
 
 「竹下さん、あんたは、国賊だ」
 
 小沢一郎は、ついにここまでの言葉を使って罵倒した。
取引を止めさせることも、サーキットブレーカーをセットすることもしない竹下に対して、
小沢一郎はさらにこう宣言した。

「それなら、私たちが自民党を出て、新しい党をつくって、サーキットブレーカーをセットしてみせる」
小沢一郎は、細川連立政権を樹立させ、一九九四年二月十四日、細川 護熙(もりひろ)の手で
ようやく「サーキットブレーカー」を導入した。
266名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 01:07:14.02 ID:gZXgU61RO
煙草も吸えないなんておまいら餓鬼かw
267名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 01:32:27.94 ID:I6KEIvlD0
孤独な男のイメージは
ラッキーストライクのCMの男なんだが
おまえらとは真逆だな。
268名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 02:21:25.28 ID:o/yas5PX0
タバコ会社のイメージ戦略を真に受けるバカじゃないって事だ。
269名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 03:01:50.49 ID:I6KEIvlD0
つまり孤男はかっこわるいってことだな。
270名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 03:10:49.44 ID:o/yas5PX0
>>269
お前がタバコ会社のイメージ戦略を真に受けるバカというのは分かった。
271名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 03:59:26.31 ID:I6KEIvlD0
>>270
お前が男の生き方の多様性を認められない挟量な奴だということがわかった。
272名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 04:34:22.08 ID:o/yas5PX0
>>271
多様性は認めてるが、タバコ会社のCMを真に受ける奴はバカだって話だよw
273名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 04:43:26.42 ID:I6KEIvlD0
>>272
相容れない意見をバカにしてる時点で挟量なんだよ。
タバコCMのくだりはあくまでもイメージの話し。
好き嫌いでものを判断してバカ呼ばわりは自分の価値下げるよ。
274名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 05:46:46.05 ID:OPZ+wWI50
煙草をいまだに吸ってる時点で、未開の土人。
275名前は誰も知らない:2012/12/14(金) 05:52:00.14 ID:xpSsRXdZ0
>>273
バカかどうかの話で好き嫌いの話なんかしていないんだが。

タバコ会社のプロダクトプレイスメントは事実だし、
そのイメージにまんまとのせられるのがバカって話だろ。
これはタバコ会社の役員自身がそう言っている。

相入れないもなにも、そのタバコ屋のイメージ戦略に乗せられるのがバカだっていう単なる指摘でしかない。

早い話情弱はバカだっていう話の何処が男の生き方の多様性を認められない話になるんだ?
読解力もないバカなのか?
276|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/12/14(金) 21:38:41.84 ID:mm37+/eQ0
多様性というが、利点なしで欠点山盛りで周りにまで被害が及ぶもんに好き嫌いで分かれる必要ないだろ。
全会一致しないほうがおかしい。
277|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/12/28(金) 03:35:06.26 ID:+IEnTFaq0
多様性というのは、どれがいいか迷う場合の話だ。
青い服と黒い服でどちらを着るほうがいいかは確定的に明らかではない。だから分かれる。
しかし北極や南極では厚着をせざるをえない。好みで分かれない。
たばこは、山のような欠点があって周りにも煙をまき散らかして害を与える。が、利点がない。
してみると、どっちがいいか迷うようなもんではない。確定的に明らかで当然に決まっている。

そんなもんに多様性や好みなど認める必要などない。
278名前は誰も知らない:2012/12/28(金) 20:45:26.76 ID:nVte+3NO0
視野狭窄にも程がある
279|−`)? 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2012/12/28(金) 21:58:58.88 ID:pFZLUKqf0
視野?何か見落としてる要素があるのか?
280周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 02:14:48.62 ID:4yflZCjKP
>多様性というのは、どれがいいか迷う場合の話だ

この時点で間違いで
「多様性」が常に保持されない状態(集中化された状態)というのは
あるたった一つのアクシデントによって全てのものが絶滅しかねないという意味で
非常にリスキーなんだよね(昨日やってた「ghost in the shell」はまさにそういう話)
281周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 02:20:30.47 ID:4yflZCjKP
まあ集中化の果ての「画一性」というのは必然的に滅ぶ運命にあるわけで
今生き残っているものはすべて「多様性」の結果の産物なんだよね
282|−`)? 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/01(火) 02:49:44.93 ID:LE6dJWAp0
タバコを吸う人間が一人もいないとなにかの事故でメチャメチャにホロン部のか?
283周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 02:56:29.90 ID:4yflZCjKP
自分は「多様性」に関する話をしたのであって、「タバコ」に関する話をしたのではない
その上で「タバコ」に関しては「わからない」としか言いようがない
リスクを前もって全て認識するのは不可能
自分もタバコは吸わないし受動喫煙もしたくはないがね
284周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 02:57:47.10 ID:4yflZCjKP
「画一的」なものは悉く滅んだ

という事実の積み重ねの認識があるのみだ
285|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/01(火) 03:24:12.78 ID:LE6dJWAp0
生物学でいう遺伝子レベルの話ならホロン部かもしれないが、
文化については、アクシデントが起きてから対応可能だ。大丈夫だ、問題ない。
もし北極が急に暑くなったら野生動物は死ぬだろうが、人間は服を脱いであっさり適応できる。
寒いのに薄着で暮らす者を用意して急な気候変動に備える多様性は必要ない。
さすが人類は格が違った。布装備の人類が皮装備の獣に遅れをとるはずがない。
286周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 03:33:26.46 ID:4yflZCjKP
だからそういうことがいえるのも
どういう状況で、どういうものを着るか着ないか
という「多様性」を前提としてるんだけど

動物は一つの種で皆同じ毛皮を着るが
人間は個体によって着る毛皮を変えるということ
287周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 03:42:05.29 ID:4yflZCjKP
まあ勿論
今生きているあらゆる生物は進化という多様化の結果の産物であって
また人間の「どういう状況で、どういうものを着るか着ないか」という判断も
ミームという文化的進化の多様化の結果の産物なんだよね
288|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/01(火) 03:43:45.27 ID:LE6dJWAp0
いやどう見ても全員毛のない裸…まあいい。
ウリはそこまでなんでもかんでも画一化しようと言ってるわけではない。
確定的に明らかなことであるタバコをなんとかしると言ってるのであって、
多様性が全部なくなるわけじゃない。全滅はしない。
289周辺人 ◆TxyQmo9xS6 :2013/01/01(火) 03:46:55.00 ID:4yflZCjKP
生物が生きるのは「環境」の範囲内であり
その「環境」から多様なレイヤーを読み取った結果が後に「進化」と認識される
290周辺人 ◆DxgwL./BZw :2013/01/01(火) 03:54:32.91 ID:4yflZCjKP
鳥間違えた
291名前は誰も知らない:2013/01/03(木) 22:13:48.25 ID:5h/TEbVW0
工場とかの勤務だとタバコ吸わない方が珍しがられるな
292名前は誰も知らない:2013/01/03(木) 22:24:05.44 ID:d3I0MVSS0
293名前は誰も知らない:2013/01/03(木) 22:45:25.71 ID:X0yAHP32P
久しぶりに2日連続で酒飲んでない。
いい機会だから禁酒してみるわ。
294名前は誰も知らない:2013/01/04(金) 09:02:16.06 ID:QMrTAPaa0
>>291
工場、サービス業、外食、介護の喫煙率の高さは異常。
看護士も喫煙率高いらしいし。
295ちゃいなえも〜しょん!! ◆rY4MFl84HM :2013/01/05(土) 17:51:44.05 ID:Ez66uEMd0
喫茶店のカフェオーレと優雅に流れるクラシックがあれば十分かな、私は。
自宅では熱いお茶を飲みながら、お菓子を食べる。
            __
              /___\
            /{:>≠┴-- 、
         {_/::/>‐'´::::::`::⌒ヽ-、
       //:::://:::::::/:::::::::::::::::::::ヽ::::..
       ..:::〈三》:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::://7::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ:::::::ヽ
.     /:{::::/ /::::/:::/::::::::::::::::/:::::::::!::::::::}::::::::::ハ
    /::人::}=〈::::::{::::|:|::/::/:::/::/:::::::|::::::イ:::::::::} ハ
    リ:::::;;ゝ≠=ミ 、:!:|:i::/::/j//::::/::}::/jハ:::::::イ ::|
    ∧:::://⌒ヽヽ |::|从ィ笊卞/i:/j/芹ミ!::/::} |:|
    /::::ヽ{リ   } } |::| 《 弋ソ ノ  ヒソイj:::/ jノ
   ,:::::{::::从   // ハ:ゝ        厶:イ
   {:::::|:::::iVゝ=彡/ ソ::!    、  ,   人::::!
   |:::::i:::::|::\{!_ノ::ヾハ> .     イ:::/::::i
    ‘:八::::!::从ハ::/´〈jノ    ≧=':::::jノ}::::,'          ______
   ノ  ヽソ  /{  \_   {ヽ>‐、 jノ        //:::::/::::/
       /⌒ヽ      ̄\ \ `ヽ          //:::::/::::/
        /    \      厶=く.{  } ハ       //r‐'´二ヽ
      /─-      \  /<:::::::::}  レ  ,     //:::ゝー、 ` 〉
.     /     \}   ヽ'  /:::丁::ヽ 'ヽ ',    /-─、ーァ、ヽノ
     {        ヽ〉      /::::::::}ヽ:::::ヽ \!  //´二ア∧ ソ
      ‘,      `ヽ    〈____jハ.,__,〉 ヽ/ ´/ -ヘ/ /
       ',       ハ:.. ......:::::::/::..}...::::::::::. /     /´`/
      ヽ       ヽ::::::::::::::/:::::::|:::::::::/ \  /  ∧
          \ }     }ヽ::::::/:::::::::,'r'´〈     ヽく \/__》
           ヽ!      ヽ:::::::::://  ハ     }::ヽ  /
          }         }⌒`フ   }    |  У
          ゝ      /  /   ハ o_ノー'´
           ヽ      { /    /イ二フ
           〈 \        イ |
      /´ ̄¨¨''>  \     / { ノ〉
.     /    / ヽ    ̄¨¨´   o}/ ハ
296RAINHURT ◆Wt6urhZs/ICk :2013/01/06(日) 07:37:23.30 ID:Mkuj0EyPO
好みの女と一緒じゃないと酒は飲みたくないから
アル中にはならんのよねアタシ
セバスチャ〜ン
うっふん
297名前は誰も知らない:2013/01/12(土) 09:29:53.15 ID:P/oycLeC0
パチンコも嫌い
298名前は誰も知らない:2013/01/19(土) 10:25:08.69 ID:gbHqzFAB0
風俗もきらい
299名前は誰も知らない:2013/01/19(土) 15:23:03.91 ID:/acRL4Y/0
.
いくらタバコを吸っても構わないが、
他人に一切迷惑をかけないで吸ってほしい

酒も、同様に、無理強いしないでほしい
300名前は誰も知らない:2013/01/19(土) 17:11:58.92 ID:wadjext1P
多少迷惑をかけるのは許すけどな。
俺だって人に迷惑をかけることは多々ある。

ただ歩行喫煙とか飲酒運転みたく、条例・法律違反はやめてほしい。
歩行どころかチャリ喫煙とかたまに見かけるけど、あいつらはニコチン切れたら死ぬのか?
301名前は誰も知らない:2013/01/19(土) 18:45:57.22 ID:gbHqzFAB0
>>299
オレの酒が飲めねーか!
302RAINHURT ◆Wt6urhZs/ICk :2013/01/19(土) 20:19:02.15 ID:V/44vLxrO
ウォッカとかキッツいのちびちび飲むのは
わりと楽しい。
303名前は誰も知らない:2013/01/21(月) 16:36:56.91 ID:+C7rORvo0
酔っ払いは迷惑だわ 不規則な動きするし、特に都内だと細い路地多いし、はねそうになる
304|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/27(日) 19:36:35.65 ID:arT30pFl0
さけいくない!
305名前は誰も知らない:2013/01/28(月) 09:16:21.47 ID:nmEPql690
酒が強い男=かっこいい
306名前は誰も知らない:2013/01/29(火) 17:13:58.78 ID:qAFkHb2c0
社会人なら酒飲むだろ
307|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/29(火) 19:13:21.98 ID:Q3YS9r650
ふざけんなだれがのむかマジでかなぐり捨てンぞ!
308名前は誰も知らない:2013/01/30(水) 12:19:51.96 ID:MhLysuca0
>>305
ダサイ
居酒屋で呑んだくれて騒いで醜悪そのもの
それに比べて煙草を吸ってる姿は男でも女でもカッコイイ
309名前は誰も知らない:2013/01/30(水) 14:17:58.51 ID:fXCGnmLIO
>>300
同様に、歩きながらやチャリ乗りながらで携帯やスマホ見てる奴な。
バスや電車でもよく見かけるが、あそこまでいくとタバコや酒以上の中毒だわ。

そこまで依存しないと死ぬのか?って思う。
310名前は誰も知らない:2013/01/30(水) 15:30:16.78 ID:ulNb+5dCO
死ぬんじゃね?
死んでくれていいけど
311α三世 ◆2bmoujqRHk :2013/01/31(木) 13:56:43.55 ID:VuT0qYvPO
たばこを吸う女性はセクシーだな
312|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/01/31(木) 19:49:51.55 ID:MAFX3iUZ0
なんでやねん
313名前は誰も知らない:2013/02/11(月) 14:29:17.73 ID:63S4TfBo0
わざわざ眉毛抜いて額に描き眉したり
お歯黒塗った女性がセクシーだと
考えられた時代も過去にはありました
314|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/02/28(木) 21:36:56.75 ID:NUEL9+Og0
|−`) …

|−`)ノ たばこいくない!
315名前は誰も知らない:2013/02/28(木) 21:50:36.54 ID:FjQjd+K4O
>>314
お前ってかわいいよな
316名前は誰も知らない:2013/02/28(木) 21:57:43.53 ID:Udpxn0/AO
確かに、社会人がどこで人と仲良くなるかって言ったら、タバコ吸ってる時ぐらいしかない。
その結果、タバコ吸う人は友達増える。吸わない人は友達減る、で狐男が増える、ってか
317名前は誰も知らない:2013/03/01(金) 01:52:27.02 ID:844/mwe40
飲み会最悪だった…
俺以外煙草スパスパ吸う中延々とパチンコと風俗の話を聞かされ続けた
もちろん俺はぼっち
この底辺どもが!と思っているが実際の所それに馴染めない俺はそれ以下かと思うと人生アホくせえ
長く勤めれば接待とかに参加せなならんしうっとおしいことが増えていく
318|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/03/03(日) 15:38:53.95 ID:GXqYr0m70
ぱちんこいくない!ふーぞくいくない!
319名前は誰も知らない:2013/03/12(火) 20:33:10.13 ID:esNrc1ugO
>>317
タバコ、パチンコ、風俗はセットみたいなもん。
俺はタバコ以外やらないけど。女は出会い系だし。
まあタバコは無くなっていく運命にあるから。
320|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/03/13(水) 20:15:09.00 ID:zlCPbcxO0
ところで、酒タバコがいくないのは確定的に明らかだが、
コーヒーや茶はどうだろう?
なんかカフェイン依存症とかあるようだが・・・
321名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 19:52:44.39 ID:HRU1Ek6v0
酒煙草は毎回効果変わらず効くが
オピオイド系はすぐに耐性が付くし金かかる
酒煙草は貴重な慰安剤 且つ入手容易で捨てがたい
322名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 19:56:29.53 ID:HRU1Ek6v0
>>319
酒煙草やってるが女も博打もやらんおじさん多いぞ
金ないからだが
323名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 20:01:43.52 ID:HRU1Ek6v0
フーゾク博打のほうが最悪だろ
金かかるし品格も落ちる
324名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 20:08:48.10 ID:HRU1Ek6v0
宝くじでも当れば
寿司屋いってフーゾク三昧してヘロイン打って
早めにおっ死にたくもあるが
325名前は誰も知らない:2013/03/20(水) 11:25:10.50 ID:WSDF0a9VO
>>320
コミュ力あればどれも正義、孤男ならタバコ一本吸おうが嫌おうが煙たがられる…ってとこじゃね?
326名前は誰も知らない:2013/04/02(火) 18:47:42.57 ID:Fcii+aqR0
おいおい酒と煙草を一緒にするなよ。
酒は大人の嗜み。
女に陰で「ボウヤ」って笑われてるぞ。
だからいい年してDTなんだよ
327|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/04/02(火) 19:41:01.11 ID:LE2sT9zu0
さけいくない!
328名前は誰も知らない:2013/04/02(火) 23:06:48.78 ID:gWf7n7PX0
誰だって女にモテたいですよね
女から勇ましい男として見てもらいたいですよね
いくら勉強やスポーツが苦手だって 友達付き合いが難しくても
鼻の穴からゆったり煙を吐けば自然に女が寄ってくるものですよ
それが煙草の魅力というものです
酒ではなく、煙草こそ男の嗜みですね
わかってくれたら君も一緒にどぉ?
いつまでも陰気な酔っぱらいじゃ状況は打開できないよ
329|−`)ノ 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/04/03(水) 19:27:57.51 ID:cZ+2qDg50
たばこいくない!
ふざけんなマジでかなぐり捨てんぞコラ!
330名前は誰も知らない:2013/04/03(水) 22:57:58.45 ID:7DLtXE8a0
          _  -―-v:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ヽ、:.:.:.:.:.:.\
              ⌒>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__:.:.:.:.ハ
               /:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ:.:ヽ:.:.:',
            /:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.\:.:.:.\:.:.:.:./,:.:.:.',:.:.:.
              /'/://:./′:.x|‐十什∧:.十‐-x:.:ハ:.:.:/}:.:.:Y:.:.:|
            レ:イ:./:.:i:.:|:.:.:|:.,z==x    z==ミ、:.}:.:.:ソ:.:.:.|:.:.:.|
            |:.リ:.:|:.::|:.:l:.:_〃トイハ   トイハ Y_:.:./:.:.:.:.|:.:.:.|
           Vl:.:.|:.:.:.Y:.:.:.ヽ乂ツ    乂ツ ノ:.:.イ:.:.:.:.:ハ:.:.:|
            ヽ八:.:.トN:ゝ ´´´  l  ``` フイ ′:.:.:.:.l:.:.:|
                ヽ|  |八   マ  フ  /:.| |:.:|:.:.:.:.l:.:.:|
                  |:.:.|〕ト     イ |:.:.:| |:.:|:.:.:.リ:.:.:|
                   ヽソ/ト `ニ´/| ノ:.ノ |:.ハ:.:/:.:.:.′
                _ -=/ /  Χ  /  |ニニ=-、:{:.:.:.:.|
               -=ニニ/ .| イ ハ /   .|ニニニ=-、:.|
             イニニニ/   | 人イ ./    | ニニニニうヽ
                |=|ニニニ〈 /|    _, r ⌒ー― 、 ニニi
             ハ=Y¨¨ ̄У .|ニ/⌒_,,,  r― イ ニニ}
            | l|=〉′ 〈   レ′⌒     ,∧/ ノニニ7
            | l|/    \く/フ ,-/  イ /  〉 ⌒}ニ/ハ
            ヽ|{  .....    〈/ / ./  レ /ハ_ |ニ/'′}
             人:::::::::::::::::::...\   ー′ =彡'′ \||  ノ
ヤニ喰らうから410円ちょーだい
331名前は誰も知らない:2013/04/03(水) 23:20:19.28 ID:cQqc68+j0
公共の場所での飲酒喫煙は死刑でOK。
332名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 20:24:46.79 ID:JsCCnbAi0
零細の事務所はタバコ天国
くせーからガスか何かに引火して爆発してください
333名前は誰も知らない:2013/04/06(土) 23:32:25.41 ID:Ou/SZHIt0
欧州だと男も女も昼間っから外で酒を飲んでいるよ。
ただし酩酊しないという条件付きだが。

・酒を毛嫌いするやつ
・酒に飲まれて酔いつぶれるやつ

日本は酒文化がなくガキ臭い
酒は成熟した大人の文化だ
334名前は誰も知らない:2013/04/07(日) 21:10:40.65 ID:EmRE/zMy0
昔、電車は全車両喫煙車で灰皿が付いていたんだから時代は変わったよね。
335名前は誰も知らない:2013/04/07(日) 21:58:37.48 ID:NVxjR9ax0
>>333
大昔の野蛮人が酔っ払った勢いで
乱痴気騒ぎだの戦争だの殺人だの強姦だの
やらかしてた時代から受け継がれた名残にすぎないだろ
酒は断じて「成熟した大人の文化」じゃないよ
336名前は誰も知らない:2013/04/07(日) 22:52:39.18 ID:4TvFoHPUO
タバコ吸う奴はだいぶ肩身が狭くなったけど、酒飲みは、相変わらずでかい顔する
337名前は誰も知らない:2013/04/08(月) 21:52:50.75 ID:9H30v4VMO
タバコ吸ってもいいですか?とか馬鹿過ぎるよな。
体に害があるのわかっててなんで吸うかな。
なんで誰もいない場所に移動して吸うっていうこともしないの馬鹿共は。
今まで1人として見たことないんだが。
338名前は誰も知らない:2013/04/10(水) 15:32:28.75 ID:droRAoVo0
タバコは肌を老化させるらしい。
女で吸っているのはもう女を捨てているのかね。
339名前は誰も知らない:2013/04/11(木) 01:15:05.78 ID:TbBcQzH90
酒って薬物と一緒だよ
もっとたちわるいか
事件事故
酒絡みの多さは問題だろ
340名前は誰も知らない:2013/04/12(金) 09:52:31.84 ID:PLpeUlgq0
どっちもしないけど、酒のほうがうざい
酒によったら周りに迷惑掛けても仕方ないみたいな暗黙の了解が嫌いだ
341名前は誰も知らない:2013/04/12(金) 22:21:18.51 ID:YnRiy/4P0
タバコ呑みは本人が肺ガンになって死ぬだけだが
酒飲みは必ず他人にも呑ませようとするからな
342名前は誰も知らない:2013/04/13(土) 00:11:40.55 ID:Nz2mHMM20
会社の飲み会さぁ俺だけ飲めないから地獄
つまらねー話ばかりで
酒飲みは食べるペースが遅いから
もう全然あわなくてねイライラしたわ
343名前は誰も知らない:2013/04/13(土) 00:52:29.35 ID:40L/H/9y0
酒飲みって、恐いぐらいに話題がワンパターンな謎。
しかもオッサンだけでなく、俺より若いやつまで。


・・・・どうなってるんだ、あいつら????
344名前は誰も知らない:2013/04/13(土) 01:10:46.74 ID:VrZlF7h/O
よう、オタクども今日もシコシコしてるか〜





これマジ
ひゃっほ〜い
345名前は誰も知らない:2013/04/13(土) 01:43:24.44 ID:rIOiqSDn0
タバコの臭いがホント駄目だ
喫煙してきた奴が近くにくると吐きそうになる
あんなもん吸わないと集中力が保てないとかもはや人間じゃないと思う
346名前は誰も知らない:2013/04/13(土) 02:15:02.41 ID:TClc4LlX0
>>341
周囲の人間も肺ガンにするし、服や髪、持ち物がタバコ臭くなるし最悪だよ。
347名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 15:06:56.37 ID:j5pkJ38o0
いい年した大人だが酒買った事人生で5回くらいしかないな
タバコは一度も無い
348名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 15:31:34.03 ID:e32e1Ob10
タバコ買ったのって、小学生の頃だけだな
俺が存在していて唯一親に感謝される瞬間だった
349名前は誰も知らない:2013/04/14(日) 22:02:44.54 ID:EZDH+CoI0
42歳だけど自分も酒は2〜3回しか買ったことないな。
すごいイライラすることが10年に1回ぐらいあって、
その時焼酎やらワインやらを買ってヤケ飲みしようと
するけど、結局コップ1杯も飲めず、酒は捨ててるわ。

タバコは1回買ったことあるぐらい。それもヤケタバコしようと
して1本だけ川原で吸って、まずくてすぐ全部川に捨てた。
350名前は誰も知らない:2013/04/16(火) 04:27:24.56 ID:6/VRdMpm0
酒やタバコは全然買わないから、酒やタバコをコンビニで
買う時、レジのタッチパネルで年齢確認するということを
つい最近知ったわ
351名前は誰も知らない:2013/04/16(火) 06:58:33.21 ID:IOtigI6z0
>>342
ゆっくり食えよ、早食いは体に悪いぜ
野菜、タンパク質、炭水化物の順番で1時間かけて食べろ
血糖値カーブが緩やかになり糖尿を防げる
352名前は誰も知らない:2013/04/19(金) 18:55:43.77 ID:Z0ulZ0MJO
酒飲みじゃない奴や弱い奴が、どうしょうもなく酒飲む時のツマミは胃腸のダメージを減らす野菜関連がオススメ。
煮物か漬物なら仕方なく飲まされる宴会でもそれなりに格好がつく。
イラッときた日に飲めないけど宅飲みする奴でも漬物なら余しても後で食える。

ただし同じ野菜でもフライドポテトを含めた揚げ物はやめとけ、半端ない勢いで悪酔いして吐くか一晩で急激に太る。
353名前は誰も知らない:2013/04/30(火) 23:30:22.98 ID:iQdLtYjw0
酒をあまり飲まなくなって3ヶ月。5s体重が減った。
354名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 00:22:13.92 ID:njrOLhlsO
健全な弧ですわ。
依存性が低い。
355ちゃいなすくれいぱー☆ ◆rY4MFl84HM :2013/05/01(水) 00:52:01.18 ID:YsS41WRn0
AAに依存する人とかどうでしょう
                ,  -‐……‐- 、
           /. : : : : : : : : : : : : \
          〃: : : : : :!: : : : ヽ: : : ヽ: :ヽ
           /: :l: : : : : l|: : :_:乂: : 」/フ:,
           /: :.:|: : : : :ノレ'´    _`Y : : ハ
          ,': : : |: : / _   〃 ̄` | : : |:|
          |:|:∠ヘ  〃 ̄` 、   ////: : : !:!
          l/ /: : ∧ ///  、__,ノ ∠:_: : / |
            /: : : : ∧         / ̄ : |
         フ"´: : : ゝ __  イ: : : : : |
        /: : : : : : : : ; - |   卜、: :ヽ: :ヽ
       / : : : : : : : :/ V_  ∧ \: :l: : : \
      〃 : /: : : : :/_\  ヽ≧¬ !  |\: : : : : ヽ
      //: :/: : : : : :/  \\ V フト| / /^ヽ: : : : : ヽ
      //: :/: : : : : : {    ヽ ヽ∨ | | / /  | : : : : : : ',
     ,': : :/: : : : : : :∧    ', Yハj/ /   ; : : : : : : : ',
    ,': :.:/: : : : : : :/:.∧    ‘, ヽ |./   |: : : : : : : : :',
    /.: :/: : : : : : : : :/ ∧     V三Vl   /: : : : : : : : : :〉
   {: :.:{: : : : : : : : : : / ‘,   \ノl|   /: : : : : : : : /
    `ヾ : : : : : : : :.:〈    ',      ∨'  〈l: : : : : : /
       丶 : : : : :\_}     }    〉-‐…'´
            ー-/  〈      ]    /
             /   \r ==:个==イ(
356名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 00:55:25.36 ID:8b2Rtj9l0
酒煙草は35までだな
35過ぎるときついわ
胃ガンこわいし
357名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 12:56:48.87 ID:OGFZba9a0
水タバコは美味しい
358名前は誰も知らない:2013/05/01(水) 16:11:50.40 ID:t3w2T/ML0
禁煙して4年くらいたつけどホント嫌いになったな
359名前は誰も知らない:2013/05/03(金) 19:52:39.88 ID:9xcutLA00
社会に出たばかりの頃、酒好きな上司に飲みやらキャバクラやら強制的に
連れまわされたせいで、一時期飲み会って言葉聞くだけでゲロ吐きそうになるくらい
禁断症状に陥った。その会社は当然辞めた
360名前は誰も知らない:2013/05/03(金) 21:40:31.53 ID:iSjqWIGC0
37才胃ガンの疑いあり
酒煙草やめんといかんな
361名前は誰も知らない:2013/05/03(金) 22:54:41.03 ID:+25CXjRy0
禁煙して7年ほどになるが、事務所内で喫煙するやつが近くにいて、
毎日受動喫煙させらてる。勘弁してほしいわ。
これだけたばこの害が言われている現在、受動喫煙させるのは傷害罪だ。
362名前は誰も知らない:2013/05/11(土) 16:28:59.18 ID:hQBk6rXj0
うんこしたくなっちゃった
363名前は誰も知らない:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ybn9xiL50
酒、タバコをやる奴にろくなのはいない
364名前は誰も知らない:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CNAA4wSD0
酒を飲めない男を叩くというのも、
草食男性叩き・おとなしい男性叩きの一環だろう
365名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hRcVQ8L10
リア充って喫煙率が高いよね
366名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TY2yyFHx0
胃ガンが怖いから禁煙
367名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rpVUGTPSO
酒、タバコやらないとモテないよ。友達も出来にくい。
368名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TY2yyFHx0
胃ガンになってまでもてたくない
369名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:76iO4Vzt0
酒タバコの力を借りなきゃモテないし友達も出来にくいなんて
ただのコミュ障じゃねーか
酒タバコやるのは勝手だが周りに迷惑かけるなって簡単な話です
自分の健康うんぬんは自己責任だからな
370名前は誰も知らない:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kI1IMgSBO
飲酒すると頭痛になるんです…
371名前は誰も知らない:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BCkEp7CE0
じゃあ飲まなきゃいいだろ
372名前は誰も知らない:2013/09/05(木) 15:45:32.48 ID:v8EnB8dO0
タバコ吸ってる奴の肺の写真がヤバイ
あいつら肺だけじゃなくて全身あぁなんじゃね?
373名前は誰も知らない:2013/09/16(月) 17:50:40.80 ID:9ilU/wYK0
酒はやめなされ
374名前は誰も知らない:2013/09/16(月) 19:33:25.91 ID:WfT7J529O
まぁ、今やタバコや酒より酷いのがネット中毒だけどな

自宅で廃人になるのか勝手だが、外出してまで真性ぶりを発揮してるから始末が悪い
バスや電車内、飲食店や公共施設、歩行者にドライバーにチャリ乗りなど
石を投げれば下を向いて携帯やスマホでゲームやネットやSNSしてる真性に当たる時代

これで事故が頻発して怪我や死亡者が後を絶たないのに
これを指摘すると逆に世間から叩かれる現実

もはや国民の大半が真性になってる時代
タバコや酒ごときでいつまでもガタガタ言ってる場合じゃないぜ

ま、お前らの中にもネット真性がいるのだろうがな
375名前は誰も知らない:2013/09/16(月) 19:51:31.69 ID:yUcTMAgl0
自分はネット中毒だけど、携帯電話持ってないから
外に行った時は自然とネットしない。でも平気。

スマホ中毒とネット中毒とは分けて欲しいところ。
376名前は誰も知らない:2013/09/16(月) 20:45:33.22 ID:9fuT6BvM0
>>374
別に叩かれないだろ。

叩かれるのは

>タバコや酒ごときでいつまでもガタガタ言ってる場合じゃないぜ

とか、タバコや酒と関係の無いものをわざわざ比較してタバコや酒の危険性を軽視してるから。
377名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 01:47:40.51 ID:Yg+ZOTzJO
ネトオタみたいなやつが前を歩きタバコしてて、喘息気味でやんわり注意したら煙草じゃなくて細いアレだった
気が弱そうでわりーなと思ったけど目つき変だし極端に走りそうで後からちょっと不安になった
378名前は誰も知らない:2013/09/17(火) 19:28:52.04 ID:HMzBS3t4O
>>376
ここが酒やタバコ嫌いのスレだからそう言ってるだけだろ

それを、比較して軽視とか言う時点で嫌煙厨のキチガイと同類だな
何が何でも喫煙者や酒飲みは悪者にしないと精神が落ち着かないっていう信者

まぁ、今やネット中毒者が喫煙者やアル中より世間に迷惑かけてても
タバコや酒を好む連中が一番の悪でないといけないんだろ?

タバコや酒が嫌いな俺でもお前のような思考のキチガイはリアルに引くわ
379名前は誰も知らない:2013/09/18(水) 04:26:40.04 ID:dnHcWaNO0
>>378
タバコ嫌いのスレにスレ違いの話書いてるお前がキチガイだろ?

関係ない話を持ち出してタバコや酒嫌いをキチガイ扱いにしたいだけじゃねーか。
お前の論法自体がニコ中の論点ズラしそのものなんだよ。

ネット中毒とやらのスレを立ててそこで思う存分やれカス
380名前は誰も知らない:2013/09/19(木) 22:14:43.74 ID:1v+e3fRH0
まぁ、一服しようや
381名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 00:37:09.88 ID:vVmQtwdY0
普段タバコ吸わない環境に慣れていると
タバコを違法ドラッグと同じぐらい違和感を
抱いてくる。

周りに全くタバコ吸う人間がいないから、たまに
タバコ吸うやつ見たら凶悪な犯罪者ぐらいに見えてしまう。
382名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 11:59:02.38 ID:86FTfIrk0
分煙しなきゃな。
383名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 19:32:06.30 ID:vX8RzFBc0
酒ほとんど飲んでない
1年にチューハイ1本か2本買う程度
384名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 21:26:33.85 ID:HqjE6J9dO
歩きタバコまじ死ねよ!
喫煙者は大人しく喫煙所に隔離されとけや公害が!
385名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 22:43:17.66 ID:4sCsT+7SO
元チェーンスモーカーでタバコやめて6年、酒はアレルギー持ちで元からダメ。周りでタバコ吸われるのは辛いけど自分も昔吸ってたから文句言えん。
それより人間関係上困るのは酒が飲めないこと、会社で無理やり付き合わされるのも辛いし、盛り場くらいしか出逢いの場がないくせに飲めないから繁華街なんかまず行かない。
おかげで長いこと女友達すらできないわ
386名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 22:52:55.40 ID:vch4SxgW0
空きっ腹で酒飲むとホント気持ちよくなるよ
俺みたいな超根暗が下らないテレビ見ただけでカラカラ笑うぐらいに気持ちよくなる

酒自体は味は不味いし実はたいして好きでもない
でも一時的にでも嫌なこと忘れられるてデカイわ
387名前は誰も知らない:2013/09/20(金) 23:20:31.26 ID:vVmQtwdY0
酒タバコ一切やらない40代だけど、酒ぐらいは
ほんと何年か一度無性にのみたくなる。やけ酒したくなる。

でも、ブラックコーヒーもダメなんだけど、口に含むまでは
できるんだけど、喉が酒を通してくれない。喉が無意識に拒否
する感じ。鼻つまんだらどうにか無理矢理飲めるかな。

たぶん、普通の人にとっても90%ぐらいの酒ってなかなかのめないと
思うけど、自分にとってそれが5%ぐらいなんだと思う。

飲みやすくて、アルコール度数が高い酒ってなんだろ。
あったら教えて欲しい。
388名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 11:33:27.29 ID:bJSzb1E40
コーヒーとタバコ混ぜるとうんちのにおいがすごい。
喫煙者はもれなくセットなんだよな喫煙所で。
俺は両方ダメだから近寄らないが
389名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 11:39:23.63 ID:bJSzb1E40
もう休憩室や事務所内が喫煙スペースになってて
全員ニコチン中毒だった。
休憩時間もあいまいだから居場所がなかった
390名前は誰も知らない:2013/09/21(土) 16:02:28.25 ID:5Oo2ardQ0
喫煙者4 vs 非喫煙者1(=俺)という職場にいるが、
俺が最古参で業務を仕切っているため、長い休憩時間以外は喫煙禁止を徹底してる
391名前は誰も知らない:2013/09/22(日) 13:16:52.69 ID:tJAiRuoo0
カシスくらいしか頼まない
392名前は誰も知らない:2013/09/23(月) 15:11:35.89 ID:dE71L2Hm0
酒飲めるアピールとか飲み会ではしゃいだ自慢するアホが多すぎ
393名前は誰も知らない:2013/09/23(月) 20:42:17.06 ID:IdDHPAWe0
>>392
そういうやつは、「おもしろい武勇伝があるんですよー」とか
最初に言って話し出して案の定全然おもしろくないという
パターンがあるわな。
394名前は誰も知らない:2013/09/24(火) 22:59:34.67 ID:7NDbRaT+0
工場勤務とかだと休憩時間に吸っている方が圧倒的多数派だから、
吸わないと逆に不思議がられてしまう
395名前は誰も知らない:2013/09/25(水) 00:07:38.18 ID:IOk9x7RW0
酒飲めないのはきつい
酒飲んでいい感じで喋れたりする人は
本当に羨ましいわ
全くの下戸だから会社の飲み会でも
わずかに交流?のある人からでも
「酒のめないからなぁ」と…でも
酒飲まなきゃ話せないとか本来おかしいだろ!飲酒運転で事故とか
酔っ払って事件事故犯して覚えてない!
とか覚醒剤並みの取り締まりしろ!
と思っている
396名前は誰も知らない:2013/09/25(水) 08:45:06.91 ID:Hx7t29Sf0
むしろ楽
呑んだくれてるバk話して、ただの時間の浪費じゃん

>>392-393
薬物中毒自慢されてもなぁ、でしょw
397名前は誰も知らない:2013/09/26(木) 22:28:18.75 ID:XvjM9apf0
test!
398名前は誰も知らない:2013/09/29(日) 07:34:30.46 ID:baOQAgeK0
>>394
休憩所も食堂でもタバコ吸ってて休憩する場所がなかった。
辞めたけど
399名前は誰も知らない:2013/10/02(水) 00:59:02.13 ID:38NopoB30
タバコは消費税分値上がるのかな?
400名前は誰も知らない:2013/10/02(水) 12:57:56.04 ID:f6LV9h2a0
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/
401名前は誰も知らない:2013/10/03(木) 07:43:18.79 ID:RQFjtIzUO
煙草吸い過ぎると顔も身体も老化が早まるよ。
白髪で顔がシワだらけの初老のおっさんみたいなヘビースモーカーが最近自分と同い年だと分かって驚いた。
402|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/10/03(木) 21:48:27.61 ID:Alf0hja30
しかし、タバコ吸い達は見てると火をつけるだけでイマイチ吸ってない。
火をつけて煙撒き散らして、なんか別のことをしたりボーッとしたりしてる。
吸うなら吸うでちゃんと吸え。
403名前は誰も知らない:2013/10/05(土) 08:57:31.82 ID:mmvTb2br0
広島の条例なんだよ
ビールじゃなく日本酒飲めって…
404名前は誰も知らない:2013/10/12(土) 19:50:05.55 ID:AY9RH9d+0
居酒屋とかは最悪な環境だな
405名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 19:59:48.62 ID:QbpJdGgi0
前園は嫌いじゃないけど
酒飲んでたから覚えてない
ってのは全く通用しない
情状酌量なんてのは全くなし
酒は薬物
406名前は誰も知らない:2013/10/14(月) 22:06:23.04 ID:MqDbkj8l0
酒飲みまくるとホントわけがわからなくなるからな
あの状態は嫌いじゃない
407名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 01:58:48.42 ID:hk7OXIZR0
>>406
死ねよアル中
408名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 08:41:55.24 ID:dvV19pCs0
無人島行って飲んでくれ
周りは迷惑この上ない
409名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 10:24:27.19 ID:ggGfwQC00
酒が美味しいという酒飲みの気持ちがどうしてもわからん。

酒飲みは、例えばイソジンの原液飲んでもうまいと感じるのかな。
個人的には酒もイソジン原液も変わりない。
410名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 12:16:26.52 ID:usnueXFx0
俺はアルコール分解する力ないって昔
学校の注射の時言われて
確かに酒は駄目だった

あの苦味臭さ…
酒飲みはあれを美味いと感じるのか?
アルコール分解する力と味覚関係ないような気がするんだが…
411|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/10/15(火) 22:00:40.54 ID:VLZXXNj80
確かに苦い。臭い。
412名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 22:06:41.72 ID:jOh58RNB0
飲み会の雰囲気は嫌いじゃないんだけど、服がたばこ臭くなるのが嫌だな
413名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 00:05:20.89 ID:2czzJ2oU0
俺は逆。
愛煙家の飲み会嫌い。
414ちゃいなりふれいん☆ ◆g/067OyV9g :2013/10/17(木) 00:59:48.61 ID:QST0Y3IKP
お酒もタバコもやらないけれど、平日の朝の昭和な雰囲気の喫茶店で、
かすかにタバコの香りが流れてくると、何だか優雅な気分に浸れる。
                 ,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
               .::::::::::::::::::i :::::::::::::::::/::::::::/ /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                 / :::::::::::::::::l :::::::::::::::::::::::::/ -:::::ァ‐/ ';::::::::::::::/^i:::::::::::::::::::::::
             / ::::::::::::::::::」 ::::::::::i::::::::::::/ /:::::/ ′ L:::::::::/-‐{::::::::i:::::::::::::i
               .::::::::::::::::/´ | ::::::::::l:::::i:::/xぅ斥_,           |::::::::|:::::::::::::|
            . .:::::::::::::::::{ /^| :::::::::::〈:::!〈{r!゚i」1        ァ汝、L::::::l:::::::::::::{
            : :::::::::::::::::人 `| :::::::::::::Ν 弋/ソ         ん゚ }Y 〉:::::::::::::::::;
               ::::::::::::::::::ァ个| ::::::::::::::|  .....          、ン   7:::::::::::::{::::∧
             i ::::::::::::::::/:::::!::| ::::::::::::::|          、   ....  /::::::::::::::;リV  .
             l :::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|           ′    ん:::::::::爪     i
              l ::::::::::::::::i:::::::::::| ::::::::::::::|      r:::::ァ      ,:::::::::::::{「     |
               l ::::::::i:::::::|:::::::::::| ::::::::::::::| \    ..ニ、 __ .... :个::::::::::::!      ,ノ
.             l ::::::::|:::::::l::::::∠| ::::::::::::::|   `  _,′r/⌒j:::::::| ::::::::::::l
           |::::::::l:::::::j/:三| ::::::::::::::|      } / /⌒寸| ::::::::::::|
            |::::::::j .::´::三三| ::::::::::::::|_    /   ^  / Y }| ::::::::::::|
             j <゙\\三三| ::::::::::::::|=-   ',   ′^}し'| ::::::::::::|
            /     ≒\\ニ| ::::::::::::::|ニ=- __'       V=| ::::::::::::|>、
        .        ‐=\` | ::::::::::::::|ニニ=-  '.      iニ| ::::::::::::| {
        i    丶,     ‐=V| ::::::::::::::|三ニ=-       {ニ| ::::::::::::|  ,
        U       \     =| ::::::::::::::|三ニ=→ }_    ∧i| ::::::::::::| @
        ! 丶、     丶   | ::::::::::::::|三三ニ=7′   /=ニ| ::::::::::::| U
415名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 19:14:37.35 ID:N3Ymb50q0
>>412
それはいいなぁ

もう酒飲めないからあの雰囲気と酔っ払いが大嫌いで…
普段タバコ吸わないんたけど
仕方ないからタバコ吸っちゃうよ…
手持ちぶさたでタバコ吸ってないと…

あと酒飲みは食べるペースがスゲー遅いから余計手持ちぶさた
416名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 01:18:13.46 ID:tw6Vo7xW0
>>415
スレのタイトルもわからない池沼は死ねよ
417名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 08:47:40.05 ID:V+nl9CD30
アルコールはほどほどに――。
自民、公明、民主党など超党派議員でつくる「アルコール問題議員連盟」(会長・中谷元自民党副幹事長)は、
国民に適量の飲酒を促す「アルコール健康障害対策基本法案」を議員立法で今国会に提出する方針を固めた。
酒の飲み過ぎが飲酒運転や暴力、虐待といった社会問題を引き起こしているとし、
政府に対し、アルコール依存症患者を減らす基本計画を作るよう義務付ける。
酒類メーカーや販売業者にも、広告や商品ラベルなどで注意喚起を求める。

 厚生労働省によると、アルコール依存症患者は全国で推計81万人に達する。
患者団体や医療関係者が大量飲酒の規制や患者支援に向けた法整備を求めていた。(読売)
418名前は誰も知らない:2013/10/18(金) 21:06:57.35 ID:TqVAMS9j0
>>417
タバコの箱にはさ、煤で真っ黒けになった肺の写真なんかが載ってるじゃん
酒のビンにも、飲み過ぎでボロボロになったグロ注意の写真を載せればいいよ
「アルコールはあなたを殺します」とかの宣伝文句を書き添える
419名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 01:01:18.92 ID:NPKTGWtj0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
420名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 00:56:04.98 ID:hIADYh2h0
煙草は止めた
酒が止めれない
421名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 01:42:33.39 ID:MPhR3OkG0
酒は何がおいしいんだろ。40歳過ぎても未だにわからん。

あれを本当に美味しいと思って飲んでいるというのが
信じられない。いい大人が大人ぶってカッコつけて
クソまずいクセに無理して飲んでるだけだろと思ってしまう。

納豆と酒だけはどうしても口に合わない。
422名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 17:59:01.14 ID:Z7KxU6O+0
テンションが上がるからじゃね
423名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 20:39:01.15 ID:Nb+n01Ep0
>422
あまり上がらんね、むしろ下がる
424名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 22:29:37.39 ID:MPhR3OkG0
テンションあがるからといって、無理にクソまずい飲み物を
飲むというのが理解できん。
425名前は誰も知らない:2013/10/24(木) 22:37:13.69 ID:S6vvpkDb0
ま、わからんヤツにゃわからんって事よ
426名前は誰も知らない:2013/10/25(金) 01:10:52.43 ID:ghmlriMc0
>>425
アル中は死ねよw
427名前は誰も知らない:2013/11/06(水) 01:20:40.61 ID:q/n2vq0F0
酒を飲まない人は他人に酒を強要したり、酔って絡んだり、ゲロ吐いたり、他人に暴力を振るったりすることはありません。
タバコを吸わない人は吸い殻を投げ捨てたり、第三者にも健康被害を及ぼしたり、仕事を中断してタバコ吸って能率を下げることはありません。
428名前は誰も知らない:2013/11/06(水) 06:12:01.51 ID:fB5ArL5p0
また飲酒運転で事故だよ
覚えてないなんてのは通用しないからな

覚醒剤と同様の取り締まりをしろ
429名前は誰も知らない:2013/11/07(木) 00:52:36.21 ID:SmYUsQLx0
だよね
430名前は誰も知らない:2013/11/18(月) 15:49:11.88 ID:n49yTv5rO
酒タバコは、美味い不味いとかマナー云々以前に、体に悪いからやらない。
431名前は誰も知らない:2013/11/19(火) 17:10:46.76 ID:qsUzkLEy0
通りすがりの酔っ払いにお前童貞だろ?九州とかの田舎物だろwwwって絡まれてから
酒飲まないと決めた
432名前は誰も知らない:2013/11/19(火) 23:09:48.93 ID:yH1unOZm0
酒飲みってそんなのばっか
433名前は誰も知らない:2013/11/20(水) 12:40:26.09 ID:2V1kamC/0
これから嫌な季節
忘年会嫌だなぁ
会社の連中と仕事終わりに一緒なのも
周りの席の酔っ払いも
とにかく嫌だ
434名前は誰も知らない:2013/11/20(水) 18:42:41.62 ID:yo7Hmz760
最近の社会がタバコに厳しいのは良いと思う
それと同じくらい酒にも厳しくして欲しい

酒に酔ったんなら騒いでも仕方ないみたいな風潮やめて欲しい
435名前は誰も知らない:2013/11/20(水) 19:06:29.50 ID:2V1kamC/0
飲めないの?可哀想
ちょっと位飲めるでしょ?
今日位いいでしょ?

完全にアルコールハラスメントです
436名前は誰も知らない:2013/11/20(水) 22:33:34.64 ID:vrKQS5qs0
「大人の遊び」
1.パチンコ
2.ゴルフ
3.酒
なんつーか、つまらない上に金のかかる遊びばかりだな
437名前は誰も知らない:2013/11/21(木) 01:48:39.73 ID:62p3jgs40
>>436
男性のゴルフ人口はここ10年で300万人ほど減ったんだとさ。
438名前は誰も知らない:2013/11/21(木) 22:39:05.25 ID:F5e14EAN0
むかしは飲む、打つ、買う、は男のなんとかとか言ってたんだなぁ

バkみたい
439名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 01:46:49.07 ID:6cPKddWM0
ゴルフなんて見て何が楽しいのかわからん…スポンサー持ってこれるから強いのはわかるがテレビでやってて誰がみるのかと思うわ
440|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/11/23(土) 05:14:56.61 ID:jJ889fLL0
たぶん、あれをやりながら密かに密談をしているんだろう。
昔、黒田官兵衛さんは茶道が嫌いだったが、秀吉さんはこう教えた。
「俺とお前が密談すると言えば人々は警戒する。茶を楽しむと言えば人々は安心する」
すると、官兵衛さんはその日以来熱心なチャドーマスターになったという。
441名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 16:29:08.84 ID:sh+LFxg0O
煙の吹き掛けが傷害罪適用だとね。
まぁ詳しく見てないからよく知らんが。
http://m.news.ameba.jp/20131119-259/?guid=ON
442名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 17:33:57.79 ID:kRyJS6xk0
>>439
ゴルフに限らんけど、自分でプレイしたことの無いスポーツはテレビ中継見ても面白くないな。
ある程度やってみると、トッププロのプレイが面白く見えてくる。
まー、ゴルフは仕事の延長や付き合いでやる人が多いんだろうけどさ。
443名前は誰も知らない:2013/11/23(土) 19:08:01.17 ID:JkU+2+uw0
自分もゴルフしたことないけどジャンボ尾崎
全盛期のころはなんとなく見てたな。

アメフトとかもやったことないけど見ていると
結構おもろい。どっちか応援するチームが
あったら見ていておもしろい。自分の場合。
444名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 08:07:29.80 ID:cV4lrfBw0
>>439
たまに日曜の朝に放送するから嫌い。
戦隊、ライダー、プリキュア見れないとか・・・・
445名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 12:05:38.38 ID:YESr8NXf0
大人の見るもんじゃねーだろそれ
446|〜`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/11/24(日) 14:06:08.48 ID:Zn4qM0zv0
孤男がプリキュアか…似合わんな実に似合わん
447名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 14:13:40.29 ID:L9nf99AB0
>>434
わかる。
うるさいし、翌朝ゲロみると不快だし、会社の飲み会強要してくるアホはいるし
煙草よりも迷惑なのに、酒には異常に甘いよな
448名前は誰も知らない:2013/11/24(日) 14:15:19.80 ID:/uQ3sh2J0
大人というのは大人のふりをしている者のことだ
中身は子供と変わらんし、余計な知恵がついてる分だけタチが悪い
449名前は誰も知らない:2013/11/25(月) 16:02:48.56 ID:5s0rX7rh0
パチンコ屋の臭い
450名前は誰も知らない:2013/11/26(火) 07:18:07.89 ID:ebH8nxvP0
よく自動車製造の期間従業員の募集で
寮があったりするけど、いかにもタバコ臭い
感じがする。
451名前は誰も知らない:2013/11/26(火) 22:15:14.39 ID:9228ORdP0
酒臭いよりはいいじゃん
452|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/11/26(火) 22:27:55.57 ID:J44+EQe+0
いや、酒のにおいはくさいだけだが、タバコのは有害だ。
453名前は誰も知らない:2013/11/27(水) 04:40:29.87 ID:TSQnIfHP0
最悪なのは、酒とニンニクの混合臭プンプンの奴
電車の中でコイツが隣に座ってくると、俺はかならず席を移動する
454ちゃいなりふれいん☆ ◆g/067OyV9g :2013/11/27(水) 04:59:03.39 ID:mjeahVs0P
>>446
ふざけんじゃねーよタコ☆プリキュアパンとプリキュアシール買ってる私にあやまれ♪
          〃 //  /     / ',   ,   ゙,    ト、    \   '、
         〃 / ./  /    /    !  !   i    .ハ \.   \  ゙、
       .〃 .〃  i  /   /      ! i,    !   .j !:  \   \ '、
       / 〃  ィi  ,'   〃       | !|    !  / :!    \   \ '、
      ./ 〃 / ! .i  ./       _,. |ィ''|    !    :i      \  \!
     /〃 /   !  !  /      /  l/__! ノ,  !Y , 、 /:        \  ゙:、
     ,'/ 〃    ,|  |マΤヽ,     ,ィ⌒i`:|iY´  ! YヽY          \  ヽ
    / ./     /|  | イてミ、    "ハ ノ::r|,リ-  ! ゙、リ            !ヽ  '、
   ./ /__ _  / ,|  |:ハ乂)::ハ、     ゞ;;;;ィ゙   i i、 く            i__ヽ ゙、
   / 〃/ 、  ` ヾ:!__ ||ヽ ゙ッ゙ ,      ̄´ !   人゚ヘ \          /  ヽ ',
  ,' ∧ァ ミヽ\_    `'''ヽ   "       j  ./! 〈〉_, ゝ,\         {   _ ゙、
  ,' / ,'  ヽヽ `>r---< 〉、   _      i  / l/    `ヽ;.       !  { ヽi,
 .i i ,イ   iソ、⊥  ト┴<ゝ`⊃,ヾ    ,ィ  ./'"        ヽ       .i,  !  i
 |└゙/   ,!  ヾ! ヘ :i     \_,/ ,!  /          !\      ,  ',  !
 | ,/    !   _V'" ゙、 !    //ノト-イ  /          !.|  `     '、  ヽノ
 `'イ    !  f´    ,ハ !   /'∠, `ー/ /           !|        ヽ
  !    .|  .!   /  ゙, ゙、  ./ /ヽ// /            {        /\_
455名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 04:47:59.15 ID:q3M0Cri+0
若いころ、職場の先輩に「○○君は酒も飲まんし、煙草も吸わねえんだろ?楽しみが
無くないか?」と言われて「でも、酒と煙草しか楽しみがない方がつまらないでしょ?」
なんて言い返しちゃったことがあったっけ・・
456名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 09:35:05.35 ID:ZKUqCqr+i
>>455
相手の反応は?
457名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 12:59:18.25 ID:q3M0Cri+0
>>456「はは、そうかもしれんなぁ・・」みたいな感じだったと思う。今思うと大人の対応だね。
(あくまで俺個人の感想ですが)やっぱり酒も煙草もやらない人ってガキだと思う。ここで言うと
スレチになっちゃいそうだが。気を悪くしないでね
458名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 13:26:44.17 ID:r1oP2/b60
そこは自分がそう返すべきだったのでは…
459|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/11/30(土) 15:17:52.42 ID:6vSjn/VO0
娯楽で溢れまくった現代日本ではもうそんなことを語る奴はいないだろうな。
460名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 15:26:43.25 ID:sZO4KYbMO
歩きタバコまじで死滅しろや
461名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 15:53:15.95 ID:l+A3XGuii
たばこでも吸わなきゃ現実とむきあえない
462名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 16:05:59.03 ID:XNVrJ1Dx0
無理して向き合わなくてもいいんですよ

っロープ
463名前は誰も知らない:2013/11/30(土) 16:30:47.68 ID:RgUM8Cyq0
うむ。歩きタバコは本当にムカつく。
464名前は誰も知らない:2013/12/01(日) 12:02:03.82 ID:B9MRaNyE0
明らかにこんなところで吸うなよって奴は激減したが歩き煙草はまだまだ健在だな
平気で吸殻も本体もポイ捨てするけど拾って「落としましたよ」と返した方がいいのかね
465名前は誰も知らない:2013/12/01(日) 13:17:07.02 ID:HD/ZySPB0
喫煙者叩くより、煙を出さないタバコ、臭いが出ないタバコ、自然分解しないタバコを開発、販売制限しないJTを叩くべきじゃない?
とりあえず、JT製品は全て非買対象にはしてるけど。

覚せい剤でもそうだけど、末端の中毒者を叩いても改善しない。
悪は元から叩かないと…
JTの企業イメージが悪化→企業価値が下がる→タバコを税金以外で値上げせざるを得なくなる→喫煙者が減る
花王みたいに非買運動、企業価値低下運動から始めてみようよ。粗悪な喫煙者たちではなく、その元凶となったJTを潰しましょ
466|〜`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/12/01(日) 13:54:10.54 ID:dqk/MZSo0
というが、花王不買が成功したのは韓国絡みの嫌韓パワーを得たからだし、
悪くはないが再現は難しい
467名前は誰も知らない:2013/12/01(日) 15:27:11.43 ID:M3Z/XzUG0
俺水タバコ好きなんだ…
468名前は誰も知らない:2013/12/02(月) 16:40:36.07 ID:WkNZ9cpp0
イスラム教ですか
469名前は誰も知らない:2013/12/02(月) 20:10:14.60 ID:I1HtGEVd0
>>467
死ね
470名前は誰も知らない:2013/12/13(金) 17:22:27.34 ID:QkJ2RYd20
ビールは不味いけどカクテルは美味しいよ
471名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 13:48:05.95 ID:SAZ97utN0
カシスオレンジは最高にうまいね
472名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 20:21:18.47 ID:9VGHwrp30
今年も忘年会行かずに済みそう
473名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 22:13:38.26 ID:d5a/BXse0
それはなにより
474名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 14:37:03.33 ID:9cAmdKDc0
今日の忘年会、うまく避けられるか?
475名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 14:48:34.26 ID:SX//+gMs0
酒が飲めん人は忘年会大変やね。でも今はノンアルコールビールとかノンアルコールカクテルとかあるし、昔よりはマシやないん?
476名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 16:58:25.33 ID:HPzbJxM00
マシっちゃーマシかもしれんけど、結局楽しくは無いからなあw
477名前は誰も知らない:2013/12/17(火) 17:12:11.72 ID:c8V1mJOW0
普通にウーロン茶飲むだけだし、そんな支障はないわ。
っうか、今は結構飲み会で酒飲まない人いるわな。
478|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/12/17(火) 19:19:14.07 ID:1ZqXsGNI0
酒は飲まなきゃいいが、問題はタバコだ。
マジでかなぐり捨てて帰んぞ。
479名前は誰も知らない:2013/12/18(水) 00:17:30.02 ID:ocW/IuUq0
474だけど結局うまく逃げたぜ、ざまあw
480|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/12/18(水) 00:57:03.29 ID:jB5a3wSG0
おめでとう
481名前は誰も知らない:2013/12/18(水) 03:42:13.19 ID:5wvod15W0
自分も飲み会で辛いのはまわりでパカパカ煙草吸われた時。
副流煙もキツイが、帰宅しても全身煙草臭くて発狂しそうになる。
482名前は誰も知らない:2013/12/18(水) 08:28:45.80 ID:ocW/IuUq0
そもそも弧男なんだから飲み会なんかに行っちゃダメ
483名前は誰も知らない:2013/12/18(水) 10:12:29.17 ID:T0sO2h3Z0
>>481
煙害はほんと迷惑だよな
ヘビースモーカーの父親が俺の部屋で一服しただけで、一週間ニオイが残ってイライラしたことがあった
喫煙者のあの無自覚さは殴っても飽き足りない
484名前は誰も知らない:2013/12/19(木) 11:54:37.46 ID:dFYOiz4R0
酒もうざいが、タバコは何がしたいのかが分からない
あんな臭い煙吸って何がしたいんだろ
485名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 01:11:45.86 ID:s04R8hkGO
酒飲みもたばこ吸いも自分で判断できないおばかさん。考えるだけ無駄な時間だよ。
486名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 01:30:19.60 ID:WiFOvnMx0
飲む・打つ・買うが男の甲斐性だ、なんて言う人もいる
487名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 01:34:11.56 ID:KpvE4oFU0
いまどきそんな昭和なこと言われてもな
488名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 02:59:11.22 ID:WiFOvnMx0
飲む = 酒・タバコ
打つ = ギャンブル
買う = 風俗・援助交際など
489名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 12:35:39.83 ID:7ra5baE5O
飲む打つ買うは全部ゴミクズのやるくだらない事
490名前は誰も知らない:2013/12/24(火) 15:16:51.11 ID:hk9Wv5wXO
>>488
酒以外は嫌い


美味い酒は大好き
ワインにモルト・日本酒・本格焼酎・クラフトビアなど



パック日本酒や第三のビール・甲類焼酎などは禁止してくれw
491名前は誰も知らない:2013/12/26(木) 11:05:26.35 ID:SnOONMo40
コーヒーは好きじゃないけど
コーヒー牛乳はすきだわ
492|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2013/12/26(木) 19:14:48.09 ID:/GpQHTED0
まあブラックのコーヒーはマズい。
牛乳を入れないと飲めたもんじゃない。
493周辺人 ◆BwVSe8xac2 :2013/12/30(月) 14:34:24.16 ID:PlJSw3TSP
自分は最近ブラックコーヒーが飲めるようになった
当然の事ながらブラックの方がコーヒーそのものの香りが楽しめる
494名前は誰も知らない:2013/12/31(火) 16:11:14.49 ID:eSb7drcB0
底辺ほど酒とタバコがすきなのは何故だろう
495名前は誰も知らない:2013/12/31(火) 18:02:15.71 ID:39zPWolT0
「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」

「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。

肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」

「たばこはバカの吸うもの」

フィリップモリス社の社長
496名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 10:43:16.07 ID:jJq9m0bk0
『喫煙者=犯罪者、ではないけど、犯罪者の中に喫煙者が多いのは「他人の迷惑を考えない」という共通項でくくれるからです。』

 ↑
これって真理ついてるなぁ
497名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 10:48:40.22 ID:zDZiX2Aa0
飲み打つ買うが好きな田舎者丸出しみたいな奴が一番苦手な人種だ
498名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 10:51:23.95 ID:BeXTS9SqO
酒も煙草もせず毎朝豆乳を300CC飲み続けて24年目。
豆乳の効果で老化が人より遅くなって実年齢より10歳以上若く見えるし体型もスリムで髪の毛も黒々ふさふさ。

でもたまに会う、歳相応の貫禄のついた同級生に「苦労が無くていいよな。」と吐き捨てるように言われるのがムカつくし虚しい。
499名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 11:02:26.27 ID:MEOVSzhZ0
>>498
それは個人差では
500|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2014/01/01(水) 11:48:33.01 ID:Rdr3HY0T0
個人差はあるがやはり健康面でだいぶ違う
501名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 02:36:58.22 ID:UBmYeiN80
自分も5歳ぐらいは若く見られるけど豆乳も飲んでみようかな。
502名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 12:59:14.57 ID:cvgWKO+W0
>>496
街中至る所煙草臭かった昭和だった子供の頃、
その煙草臭い匂いを嗅ぐたびに何かこの世は殺伐で怖いと感じた。
503名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 19:15:06.25 ID:eU0dq6MP0
昭和という異常な時代と決別し、平成はまともな時代にしよう
504名前は誰も知らない:2014/01/02(木) 19:32:44.34 ID:SCUGgUlI0
タバコを辞めてから人付き合いがさらにわるくなっちゃった
まあしゃーないわなせっかく辞めたのに副流煙だらけの所にいたくねえもんな
505名前は誰も知らない:2014/01/06(月) 20:02:37.66 ID:yBxk4cP40
実際酒飲んで居酒屋で騒いでるような奴って変な奴がほとんどだな
元DQNみたいな奴や、絵に描いた田舎者みたいなやつ
506名前は誰も知らない:2014/01/07(火) 19:47:24.52 ID:g9TON/fG0
>>505
御意
507名前は誰も知らない:2014/01/08(水) 22:41:36.56 ID:JjoyX4t70
喫煙者は屑
508名前は誰も知らない:2014/01/12(日) 13:44:55.87 ID:PO0+fjag0
未成年から吸ってかれこれ試して喫煙歴21年の35歳で、タバコやめて3日目。
日常のタイミングでタバコタバコッ!と反射的に無意識に思ってしまうことがたびたびある。
509名前は誰も知らない:2014/01/12(日) 17:17:58.31 ID:HGxLPeGS0
忘年会で泥酔して、飲まない同僚に車で自宅まで送ってもらった奴があろうことかその同僚の車の中で小便漏らしたんだとさ…。
しかも、そいつは酒飲みな上にヘビースモーカー。
これだから酒飲み、喫煙者は…。

その同僚、まだ買って半年も経っていない新車だったけど、ディーラーで何度クリーニングしてもらっても
小便臭さが完全に取れずに気分が悪いからその車は売り払って新車に買い替えたんだよね。
あまりにも可哀想。

余談だけど、その同僚が買取業者に持ち込んだ時に営業の人から聞いた話だと
オーナーが喫煙者だと車の買い取りの査定が大幅にダウンするそうです。
クリーニングしてもタバコの臭いを完全に除去するのは不可能に近い(非喫煙者で
身内にも喫煙者が誰もいない環境の人だとすぐに臭いを指摘されるらしい)、
前オーナーがタバコを吸わない人だったことを条件に中古車の品定めをするお客さんも多いので
店頭に並べる時もどうしても安い値段を付けざるを得なくなるのが理由。
510名前は誰も知らない:2014/01/14(火) 20:51:20.29 ID:pPHcfs/h0
呑んべと喫煙者は乗せない方がいいんじゃね
511名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 00:51:35.35 ID:0t7XTE690
>呑んべと喫煙者は乗せない

それがいいね
512ad:2014/01/19(日) 02:59:43.93 ID:fque2QJE0
513名前は誰も知らない:2014/01/20(月) 17:42:06.63 ID:io4SQuLh0
アルコール臭さがダメで、コップ1杯も飲めない
タバコは買った事すらない
514名前は誰も知らない:2014/01/24(金) 23:41:29.21 ID:yzv1q1/30
前の職場で酒もタバコもやらないって言ったら
ジジイに何が楽しくて生きているんだと言われたな
515名前は誰も知らない:2014/01/25(土) 00:25:31.38 ID:Ky73nBW/0
昭和爺は困るよな
飲む打つ買うは男のなんとかとかぬかして
ホント迷惑だわ
516名前は誰も知らない:2014/01/27(月) 18:01:56.92 ID:HhQkuJNa0
酒タバコで楽しい人生なら
安いもんだね
517名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 22:14:33.49 ID:+a/Cg8Jy0
父親が服も買わずジャージ来て寒い寒い言ってて飲み会で3000円使いまくってるの見るとぶん殴りたくなる
無駄に高い酒は社会の癌
食事会ですし1500円のほうが良い
518名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 21:18:34.45 ID:S/tPLiIJ0
そろそろ酒税上げの時期じゃね
519名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 21:26:57.30 ID:ehjtmqqg0
じゃあ酒煙草やらず
服に2万風俗で3万パチンコで2万円使う父親はどうだ?
520名前は誰も知らない:2014/01/31(金) 21:45:41.91 ID:sm+01RuJO
人の気持ちも分からないヤツがどうたらこうたら抜かす爺がいるんだが、そういう自分は俺がタバコ吸わないのにも関わらず俺の車の中でブカブカ臭い煙り穿きやがって・・・
お前みたいな爺が人の気持ちなんて言葉二度と使うなよ
521名前は誰も知らない:2014/02/01(土) 00:05:53.68 ID:+SaXkamr0
酒飲んで悪口と自慢話をして、騒ぐ飲み会が大人の娯楽みたいになってるのがな。。
522名前は誰も知らない:2014/02/03(月) 21:40:20.47 ID:vXMVAuVg0
そんな大人にはなりたくない
523名前は誰も知らない:2014/02/04(火) 15:25:16.14 ID:LXNTb8GT0
ブータンみたいに日本も国内完全禁煙にすればいいのに
524名前は誰も知らない:2014/02/05(水) 12:54:35.37 ID:NCDRBnPv0
タバコ買った事無いな
あの臭いニオイが凝縮された煙を吸うんだから、美味しいわけないだろうな
525名前は誰も知らない:2014/02/09(日) 16:44:19.43 ID:GMAAXF3R0
酒をよく飲む人は老けやすい。
526ちゃいなりふれいん☆ ◆g/067OyV9g :2014/02/16(日) 13:30:55.46 ID:wZHJaTJYP
ねー
                         /|
                      /^y´  |  , ィ¬
                    ,.ゝ、=--=.≪ __├x
                  , イ: : : : : : : : : : : `ヽ‐-┘
                /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
         f ^!     /: : : /: : : : /|: ∧:_: : : }: : :ゝ
.    r-、   | |     ム: : : :{: 人: :| j/ ̄ j\ハ: 从\
   (ヽ \\ j |  / )  {: : : 乂ーヘ:l    f竓カ |/: : : :\
    \\ゝ `i ヽノ /   ゝ、:_:ヘイf竹    ゞ゛Vム: : : : : : '
     ゝ   ..:  /    厂:圦ゝ ¨  ‘ _   j_ノ: : : |: : :|
 ⊂ニ二__     _/    /: : : 〈ゝ、  r   ノ /: : : : 丿: : |
       ゝ一' /     〔: : : : :ヽ,r'⌒ヽー一' /∠⌒ヽ : : /     ,ィ、
        |   |     ≧=z,:_z:_:_:_ノ=一'|: :〈: ヾ′:_:_ノ      / | l
        |   l    /      |.....i    l⌒ ゙―一'       / / l
        l   |   ,ィ⌒ヽ    |......ヽ、  \           f/  |
            ,.ィ'´⌒ヽ:::Y   ,ム-‐‐ヘ   j⌒ヽ,        |l   |   ,.---k
       i    I,     i::ノ__,,.丿    ヾ一ヘ...ノ ハ       |l  ∠^ ̄⌒`  \  /
           j   ,. '´ |         ゝ/ Y   1      ,ィ ̄          ヾ/
       |     ,. '´   |          :,  V  |    /          
       `_   /      !               I  /   /             
                 ,イ          /   }ニ7   /′             
               _ノ         _ノ    ノ i   /l   /            
           ,.. '´     ニュx_        /  |  / j/j/|  ,ィ_/!/ゝ/|    /|
          f_             _.,,ィ‐' l   | / _/  |/       ノ _ノj/
         ,イニ二ハ `_      _, イ  /   l   | |  i,,_          ̄ ̄
       /二二二∧   ̄        /     l   !j  【圦
       '´ ̄`ヽ二二へ       =---/    l  _ノ /`¨“.:.         ,ィ爰ミ、   /
     /     ヾ二二二ミz____丿     |/   j{  .::;     /:   ゞ~゙”   /
  ___,,l       寸二二二二二ニヘ      ,イ    /{   .::}    /:        /
/ /.:.:.:i        Y二二二二У  \___/    ,: |  .:::j    /::       /
.  /.:.:.:.:.l         `ニニ二二/_, イ'"  /     ,′ヽ  ..:jl.   /::       ,‘
 /.:.:.:.:.:.:l         I ̄ ̄ ̄.:.:./   _ノ     ,′  },r'" ̄ ̄~ヾ      ,.'    /
./.:.:.:.:.:.:.:.l          |.:.:.:.:.:.:.:.:/   /       |   f::::::::::::::::::::::::`ヽ    , '     /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l         !.:.:.:.:.:/   ,彳       ,  |   j;'´ ̄¨¨ ̄`ヽ:::::\ /    /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|          |:.:.:.:/   /{       ハ  |  /        \:::::v′   /
527名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 02:36:25.95 ID:Ro3p6Wfi0
喫煙者は総じてバカw
528名前は誰も知らない:2014/03/07(金) 00:03:31.94 ID:jVFc8nZW0
age
529名前は誰も知らない:2014/03/07(金) 12:31:44.14 ID:IWqgYgfU0
酒も煙草も賭博も女も嫌いだ、
生き甲斐も全くないけど死ぬまでストイックに生きたい
530名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 07:16:59.18 ID:G0WqHTVai
酒 飲めない上に嫌いなんだが
まぁそれは置いといて
どーしても出席しなきゃいけない飲み会での
作法?がわからない
上司や世話になった人に酌をしに行って
返盃されるのがウザくてたまらないんだが
返盃されずに酌をするにはどうすればいいの?
いちいち断って「ええ〜」っていちいち残念というか不満そうな顔される他無いのか
あーめんどくさい
こっちは行きたくもない飲み会に凄い頑張って参加して
酌もするのが礼儀と思うし飲む人を否定する訳でもなく
ただ自分は飲みたくないってだけなのに
何故いつもいつも申し訳無い気分にならなければいけないのか…
ホント 飲み会嫌い
531名前は誰も知らない:2014/03/08(土) 13:00:30.93 ID:6VYgG04u0
歩きたばこする奴マジで死ねばいいのに
なんでひとに迷惑かけていることが分からんのだ
脳味噌腐ってるぞ
532名前は誰も知らない:2014/03/10(月) 11:28:09.82 ID:VITDfZ8/0
車から灰や吸殻を捨てる奴いるよな
酒やタバコは馬鹿が買えないように税金をもっと高くすべき
533名前は誰も知らない:2014/03/16(日) 21:11:58.50 ID:GP2Uxn/V0
酔っ払いと歩きタバコしてる奴らがうざいから、
どっちも値上げして欲しい というか酒も値段上げろよ
534名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 00:48:21.41 ID:skZBlNdJ0
その通り!
535名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 03:44:04.43 ID:3HJjGErd0
うまい酒と料理のマリアージュから生まれる
豊饒の世界を知らんな あわれやのう
536名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 04:14:40.61 ID:3HJjGErd0
男女の結合から生まれる
ムフフな世界を味わえないみじめな人生だ
せめてうまい酒と料理のマリアージュから生まれる
豊饒の世界をあじわって何が悪い
おまえらは四面四角の機械人間か?
537名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 07:58:04.07 ID:cASGOGxQ0
スレタイ読めないほどの馬鹿か?
お前の低俗な思想は否定しないが
それを他人に押し付けるなよ
538名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 08:31:23.78 ID:3HJjGErd0
じゃあおまえも禁酒禁煙教をわしらに押し付けるなよあほ
539名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 09:11:07.66 ID:cASGOGxQ0
だからスレタイ読めよ
ここはそういうスレなんだよ
日本語理解できないのか?
540名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 11:47:05.34 ID:rvKCEYT90
>>516
けっこう金かかるよ
もし酒もタバコもやらなかったらどんだけ金貯まってたことだろう
541名前は誰も知らない:2014/03/20(木) 23:28:33.47 ID:skZBlNdJ0
マリアージュ(笑)
542名前は誰も知らない:2014/03/21(金) 07:50:11.24 ID:HF0cC4OOO
アルコールやニコチンに脳味噌を汚染されてるから、スレ違いのくせに指摘されるとわけわからん逆ギレをしたりマリアージュ(笑)なんてほざいちゃうんだな
543名前は誰も知らない:2014/03/21(金) 18:08:33.75 ID:Hf+UgW0F0
酒ってただ臭いだけなのに、
この焼酎は味が違う!とかドヤ顔で言ってる奴って本当に味分かってるのかな
544名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 12:17:56.82 ID:3WLTO+rf0
わかってないだろうな。
わかる飲み方するなら、30分程度で終わるはず。
545名前は誰も知らない:2014/03/22(土) 21:45:49.70 ID:gcm9uqOF0
料理が不味いからアルコールで舌を麻痺させて流し込むんじゃね
546名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 00:53:15.80 ID:+CrHVc5L0
呑んべは味盲が多いからな
547名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 01:24:37.65 ID:81ZIY2tD0
タバコはともかく、
酒のほろ酔い気分を味わった事ないって可哀想な人生だな。
まあ下戸の君らにはわからん世界だって。
そうやってせいぜい愚痴り続けてくれ。
さて、呑もっと^^
548名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 01:57:46.84 ID:1dWLQ4oE0

以上、アルコール依存症のクズの妄言でしたw
他人に迷惑かける前にさっさと肝臓壊して死ね

酒飲み=クズ
549名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 02:11:58.05 ID:bYk9YBic0
過疎スレチェックしながら深夜に一人酒
幸せな人生でよかったね
550名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 02:51:28.77 ID:kz2btaS/0
「ほろ酔い気分」っていや聞こえはいいが、要するに
アルコールのせいで脳の働きが麻痺してる状態だからなあ
551名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 07:19:53.98 ID:kjs7JQVw0
それで怪我したり、財布落としたりしたやつ何人も見てる。

ジュースとかお茶、コーヒーのほうがいい。
飲んだ後でバイクとか乗れるし。
552名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 08:36:40.09 ID:+CrHVc5L0
先日、NHKの職員が中国で強い酒の一気飲みさせられて、急性アルコール中毒で死んだらしい
お偉方に酒をムリ強いさせられて断れなかったらしい
まだ一気飲みみたいな野蛮な風習が残ってるんだね
553名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 09:18:59.63 ID:bYk9YBic0
毎年酒が原因で多くの人命が失われているのに
その現実から目を背けて飲めないのは可哀想
などと言っている奴はキチガイとしか言えない
麻薬と同じように厳しい規制が必要なんじゃないか?
554名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 09:37:47.79 ID:+CrHVc5L0
学生コンパじゃあるまいし、国家レベルのアルハラだからな
555名前は誰も知らない:2014/03/23(日) 21:41:58.32 ID:p8u5aFoS0
555
ゾロ目GET

たばこはう○こ官僚に金を与えることになりかねんぞ→だから買うな
556名前は誰も知らない:2014/03/24(月) 21:59:52.48 ID:pNbnoqlQ0
酒1本も買わないし、飲み会断ってるけど困ったこと無いな
557名前は誰も知らない:2014/03/25(火) 23:12:27.65 ID:inMDZtCh0
家でコーヒーとケーキ楽しみながら2ちゃんするほうが有意義。
558名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 01:28:35.25 ID:rYdAA44j0
呑んべは運転できないから可哀相だな
先日、ついにレクサスLSが納車された
まさに国産最高峰であり、他に並び立つもののない圧倒的ステータスがついに我が物になったのだ
その計り知れぬ喜びに、興奮が収まらない
全ての頂点に君臨するレクサスLS、まさに俺にもっとも相応しい車よ
酒のごとき下賤なものは我がレクサスLSの前では犬の小便に等しいと言えよう
559名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 07:16:47.22 ID:27/U0FUx0
今度ドライブに連れて行ってよ
助手席で酒宴するから
美しい車窓風景を肴に一杯やりたいもんだ
560名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 07:54:53.83 ID:nIL7ADgTO
スレ違いなのにわざわざ書き込みにくる基地害水飲みは、やっぱりアルコールに脳味噌をやられて日本語を理解できなくなってるようだな
若しくは日本人ではないのかな?
561名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 20:42:22.99 ID:35bj5jYc0
あ〜うめえええええええ!
やっぱ仕事から帰って風呂入った後の一杯は最高!
しかし酒飲めない人ってカワイソウだな。
ここ見てても怨み辛みでグチグチネチネチしたヤツばっか。
ヤダヤダ。
俺はこんな風にならなくて良かった\(^o^)/
562名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 22:29:07.53 ID:t83ceHkS0
あ〜うめえええええええ!
やっぱ飲み会無視して帰って風呂入って飯食った後の紅茶は最高!
デザートは、トップスのチョコケーキだぜ。
563名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 23:19:14.26 ID:rYdAA44j0
>>559
残念、乗せないよw
>>509-511
564名前は誰も知らない:2014/03/26(水) 23:39:05.22 ID:RwRExelh0
酒呑みは周囲の人間にも飲ませようとするから迷惑だよ
一人で飲んでればいいだろうに、たぶん中毒患者の仲間を増やしたいのかな
565名前は誰も知らない:2014/03/27(木) 00:43:51.45 ID:8K2CvjBA0
飲酒は後ろめたい行為だから共犯者が欲しいんだな
でないと自分だけがダメな存在にみえてしまう
だから他人を自分のレベルまで堕とすために飲まそうとしたり、
拒否されるとこのスレの酒飲みのように異常なまでの反応を示すのだよ
566名前は誰も知らない:2014/03/27(木) 14:03:18.30 ID:DnKkxrGA0
酒は底辺の田舎者たちの数少ない趣味
567名前は誰も知らない:2014/03/28(金) 21:24:48.75 ID:bveczqCJ0
>>558
確かに呑んべは可哀想
外には広大無辺な世界が広がっているというのに、
素晴らしくて楽しい世界があるのも知らず、酒にしがみついてるのは哀れよ喃
まあ、人に迷惑かけなければそれでいいけど
これだけ世間に白い目で見られてるってことは
酒がらみの事件が多いんだろうな
人迷惑な存在なんだろうね
568名前は誰も知らない:2014/03/29(土) 01:02:03.25 ID:1Q8XRC8D0
つか、もったいないよね。
酒のためにどんだけ時間と金をムダにしたのか考えてみると。
いくらでももっと有意義なことに使えたのにね。
569名前は誰も知らない:2014/03/30(日) 20:20:16.74 ID:yzOrG/Ia0
酒はマジで飲まないけど困ったこと一度も無いな
1つくらい困る理由があれば飲むかも
570名前は誰も知らない:2014/04/06(日) 22:46:32.58 ID:IN/DxKVR0
別にムリして飲まなくていいよ
身体にもよくないし
571名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 22:39:43.21 ID:ojDDI2CL0
酒呑みよりかはタバコのみの方が益々肩身が狭くなって欲しい。
それでも昭和の昔から思えば随分マシになったけど。
駅のホームではふかし放題、線路上には吸殻だらけ。
なにしろ電車内に灰皿ついてたもんな、4人ボックス席ってやつ。
あと職員室で教師がタバコ吸うのもお咎め無しだった。酷い時代…
572名前は誰も知らない:2014/04/15(火) 23:52:44.00 ID:0+PLQ2Iw0
大阪とか電車内がアンモニア臭い時が有るよな
あれ吸殻から染み出したアンモニアが足について雨の日とかに臭ってるんだよ
573名前は誰も知らない:2014/05/04(日) 10:51:12.83 ID:VY71SRmX0
あんな苦い飲みモノいらんわ
574名前は誰も知らない:2014/06/22(日) 21:21:20.67 ID:mjSt6xLx0
酒タバコ一切やらない40代だけど、最近糖尿病の入り口に
なってると言われた。今位なら食事制限だけで薬などは必要ないと
医者に言われた。

菓子パンやアイス、スナック菓子が大好きだけど、糖尿病宣告
以降大幅に控えるようになった。でも、やっぱりたまについつい
買ってしまう。

酒タバコがやめられない人の気持ちが何となく分かってきたわ。
575名前は誰も知らない
タバコは昔は一日一箱ペースで吸ってたけどやめた。
一日一箱だからまあ喫煙してる者の中じゃ元々そんな吸わない部類になるな。
酒は嫌いじゃないけど別に酒がなきゃ生きていけないってワケでもないな。
たまにしか飲まないし、一ヶ月くらい飲まなくても平気だし。
なので尿酸値が高いとかって事もないし糖尿とかも全く問題なし。
酒飲めない人って甘い物好きな人多いよね。
俺はお菓子の類いとか菓子パンとか全然食わないから
その辺も問題ないな。
まあ、何事もほどほどが一番だね。