孤独ならジョギングするよな?Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1289646894
前スレ
孤独ならジョギングするよな?Part11
2名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 10:42:27.01 ID:MxGWwkfQO
他のスレに上げ書込みしたんだが、上がってない
リロードしてもだ
また何か起きたのか?
3名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 01:20:20.12 ID:X0H05NsV0
age
4名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 01:21:04.36 ID:X0H05NsV0
上がったぞ
5名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 10:48:36.79 ID:PSe7h+3q0
遺伝子破壊されようがいいんですよ。
悲しむ人がいないんですから
6名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 10:50:10.64 ID:JG8qISmo0
死んだら親に借金しか残らねえ
7名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 11:08:57.17 ID:GggEy5cq0
現在、放射線0.1マイクロシーベルト/h
12マイクロシーベルト/hを一年間で健康被害限度量。
逃げるにはまだ速い。
8名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 12:35:41.78 ID:tP/ra3J9O
すき家の牛丼って獣臭いんだね まっずい
9名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 12:58:53.35 ID:4XO5SWP+O
すき家のバイトスレには動物の餌やりとか書かれてるしな。
10名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 13:01:16.03 ID:4XO5SWP+O
今日は放射線より停電で走れない。
うちはマンションだから水も出なくなるからシャワーも浴びれなくなる
11名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 13:05:56.74 ID:4XO5SWP+O
>>7
放射能が増えるまえに今のうちにどんどん走らないと走れなくなるな
12名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 14:26:26.04 ID:PSe7h+3q0
逆に放射能で進化する
13名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 14:39:46.98 ID:JG8qISmo0
速くなれるのか
14名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 14:49:44.40 ID:GggEy5cq0
足が増える
15名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 15:03:51.85 ID:+wfR5xNHP
どっちみち遺伝子残すことはないんですけどね
16名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 18:33:37.98 ID:6sq0ctc/0
酸素供給能力を制御する遺伝子が変化し
5000m25分が18分台で走れるように。
17名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 18:42:25.23 ID:M4ISODua0
肺が4つで生まれる
18名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 19:15:28.33 ID:GggEy5cq0
ゾンビが走る様ようになる。
19名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 19:26:32.23 ID:M4ISODua0
欽ちゃん走りで世界記録出せるようになる
20名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 20:03:16.24 ID:ZnsomgHz0
身体能力の大幅な向上。すなわち戦闘力UP
21名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 20:47:46.01 ID:T30I3khhO
ここの皆は大丈夫だろうか?
走れないストレスもあるけど生活サイクルがガタガタになってる
22名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:15:38.98 ID:GggEy5cq0
停電ね。
あと、放射性物質の不安。
更に寒波。
俺も体調悪め
23名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:17:15.02 ID:4XO5SWP+O
停電で夜は真っ暗だしテレビ付けりゃ津波と放射能の話しばかり

余震 停電 放射線
でストレスだらけでメンヘラになりそう
24名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:30:23.18 ID:M4ISODua0
>>23
まだ停電か大変だな
どこら辺?
25名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:41:11.13 ID:4XO5SWP+O
>>24
千葉
26名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:44:37.74 ID:M4ISODua0
>>25
千葉まだ停電地域あるんだ俺の茨城同様黙殺されてるよね
茨城北部は電気は通ったが水とガソリンがやばい。
今千葉で大きい地震連発来たね。

この感じじゃあと1週間くらい走れなさそうだわ
ジムもガラス割れまくりで筋トレは当分無理かな。
27名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 21:46:04.55 ID:hHtMtzM40
はしれねえから家で腹筋してるわ
28名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 22:24:11.91 ID:4XO5SWP+O
>>26
千葉もほぼ毎日停電実施されてるよ。
明日も早朝から停電ある。
取手に知り合いいるけど茨城も大変みたいね
今も地震あったね
水は大丈夫だけどガソリンスタンドが閉鎖されてるとこ多いし二時間並んでやっとガソリン入れてきたよ。

走っても停電されてるからシャワー出なくなって浴びるタイミング合わなかったりジムも閉まってたからこっちも走るの難しいです。
29名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 23:05:51.82 ID:MB03GIQh0
放射線量が安定的に減少しているな。まあ、風向が変われば増えてくるだろうけど

うちは原発から150q程だが全然気にせずに走ってるが若いひとだと
放射線量的には問題なくても放射性物質が体内は入ると内部被曝するから
おっさんの俺と違い影響が出るかもな
30名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 23:06:29.77 ID:m9EGwE2LO
いつも走ってる公園があるんだけど
放射能のせいか人が少なく感じるね。走ってるとしても30分くらいと短い。

早く安心して走れる様になって欲しいよ。
31名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 23:13:21.07 ID:xEt2i+Lo0
おっさん最強伝説
32名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 23:44:00.64 ID:MB03GIQh0
>>31
成長期とか若者だと新陳代謝が活発だから放射性物質の影響は大きいし
被曝する期間もながくなるんだから気をつけた方がいいよ
33名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 16:28:22.67 ID:IecwQZeh0
もう走って大丈夫なの?
最近どのスレでも放射能数値のレス見なくなったな。
当方茨城の日立。
34名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 16:33:14.18 ID:+Ggf2spv0
>>33
県のホームページをみれば、観測値がわかるよ
35名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 18:16:19.39 ID:+r5Ik+kT0
>>33
大変ですなそちらは。
しばらくの間暴風が東に向かって吹いてくれればいいのに。
36名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 23:20:40.89 ID:8URcQH6T0
マラソン大会は不謹慎だ自粛しろだって
いまは被災直後で原発や余震、計画停電と安全性やインフラの問題もあるから
分かるけど。来月どころか再来月の大会まで中止しろって・・・
開催地が安全で地元の人も開催したいと思っていても中止になりそうな気配だ
関東の大会ならまだしも西日本の大会まで中止しろだし
そのうえ大会開催・参加どころか、いま走ってるひとを鬼畜扱いも
放射能や余震より自称良識者たちのヒステリックな叫びが恐ろしい。
37名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 23:25:49.64 ID:rlDxAxty0
黙って走れ
38名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 23:51:54.67 ID:HufRvVY4P
ジョギングとマラソンは別だろ
マラソンは自己ベストタイムとの戦い的なイメージあって
ジョギングは自分のペースを守って走ることを楽しむ的なイメージ
39名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 00:15:14.09 ID:sNmTxDTr0
ジョギング中にだってちっせぇ戦いなんて山ほどあるだろ
その中にはタイム気にする者だっているし
人にそういう下らない意見押し付けるより自分勝手に走れってなもんだ
迷惑にならない範囲で
40名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 17:28:07.77 ID:vZudVxbP0
今日はあたたかだったので地震後の初ジョギング。10kmもないけれど。
南関東ではあるが放射性物質も僅かながら飛んできているのであろう。
まあ人生折り返しすぎてるので30年後に癌になっても何のせいかはどうせわからん。
41名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 20:50:39.81 ID:tTkPf1pq0
放射線で気味が悪いが走るぞー
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
42名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 22:01:29.96 ID:UHg98ViH0
外を半袖半ズボンで走って大丈夫なんか・・・
ジムが崩壊で中で走れないぞ〜
43名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 22:10:38.84 ID:tTkPf1pq0
原発80km圏はやめたほうがいいよ
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
44名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 01:55:48.09 ID:clq5BnwF0
あー。なんかなー。
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
45名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 03:18:04.91 ID:clq5BnwF0
速くなりたい!
(≧▽≦)o)o)o)o)o)Oo。....
46名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 06:32:35.85 ID:xTnAcSgy0
継続してれば、楽しみながらやってても速くなってくる。
47名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 13:09:10.26 ID:ZBHs+a8MO
放射線気にするやつはチンコちいせえ
ケツ出せこのやろう
どうせ友達いない根暗なんだからお前がタヒんでも誰もかなしまねーよwwwwww
48名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 13:41:05.52 ID:GPdKiNgY0
お前は人が悲しむから死なないのか
49名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 13:43:42.88 ID:ZBHs+a8MO
放射線浴びながら走る孤高な俺カッコイイってかwwwwww
オナニーキモス
50名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 13:46:05.79 ID:clq5BnwF0
m9(^Д^ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
51名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:05:31.75 ID:ZBHs+a8MO
神経質な根暗どもきめーよ
顔文字厨wwwwwwww
52名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:07:35.14 ID:ZBHs+a8MO
放射線で気味が悪いけど走っちゃう俺カッコイイだろー
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
53名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:10:03.52 ID:ZBHs+a8MO
政府は安全だって言ってるけど必要以上に神経質になりながら走っちゃうぞー
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
54名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:13:37.30 ID:ZBHs+a8MO
あー。なんかなー。
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
55名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:15:34.21 ID:ZBHs+a8MO
速くなりたい!
(≧▽≦)o)o)o)o)o)Oo。....
56名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:18:02.19 ID:clq5BnwF0
連投し過ぎ。余裕ないの?
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
57名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:21:42.39 ID:ZBHs+a8MO
子供達も公園で遊んでるの見ると放射線平気な気がしてきた
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
58名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:23:19.75 ID:ZBHs+a8MO
3時間走ってきた
吉野家で牛丼食ってから寝る
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
59名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:26:22.14 ID:ZBHs+a8MO
m9(^Д^ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
60名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:27:39.18 ID:ZBHs+a8MO
連投し過ぎ。余裕ないの?
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
61名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:31:16.44 ID:ZBHs+a8MO
今は携帯だからとりあえず打ち込んだら書き込みボタン押したいー
PCで気色悪い顔文字使ってるやつとは違うお
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
62名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:33:40.58 ID:ZBHs+a8MO
パソコンの前で睨めっこ
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
63名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:34:51.85 ID:ZBHs+a8MO
携帯厨ならわかるはずこの気持ち
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
64名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:39:35.52 ID:ZBHs+a8MO
気持ち悪い顔文字と気持ち悪い書き込みを晒すために晒しageてやるど
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
65名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:42:10.72 ID:ZBHs+a8MO
>>48
そのセリフ言ってる自分に酔ってそうでキモいお
m9(^Д^ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
66名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:43:32.08 ID:clq5BnwF0
さてと、いってくるよ。
(´・∀・` )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
67名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:43:58.33 ID:ZBHs+a8MO
放射線で気味が悪いけど半ズボンで走っちゃう俺カッコイイだろー
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
68名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:46:18.90 ID:ZBHs+a8MO
誰もお前のことなんか見てねーよ
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
69名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 14:50:30.76 ID:ZBHs+a8MO
友達がいないからこんな便所の落書きでいってくるよとか報告するやつキモ
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
70名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 15:08:44.20 ID:ZBHs+a8MO
走ってくるよーはツイッターにでも書いとけ
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
71名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 16:38:39.93 ID:clq5BnwF0
必死だなw
なんていってるか知らんけどw
(^ν^ ) o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
http://i.imgur.com/w95N1.jpg
72名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 16:51:17.17 ID:clq5BnwF0
あめひどすw
(U・x・U o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
73名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 17:36:57.36 ID:ZBHs+a8MO
あめひどすw
(U・x・U o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
74名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 17:38:00.69 ID:ZBHs+a8MO
必死だなw
なんていってるか知らんけどw
(^ν^ ) o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
75名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 20:08:50.00 ID:4Cs1afcx0
「遊ぼう」っていうと
「遊ばない」っていう

「食事行こう」っていうと
「行かない」っていう

「やらないか?」っていうと
「やらないっ!」っていう


さみC〜〜〜〜〜♪

走りに行ってきマウス

76名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 20:25:47.90 ID:9JuDI59vO
ポポポポ〜ン
77名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 20:36:57.94 ID:clq5BnwF0
雨やまないかなぁ
(@⌒ー⌒@ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
78名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 21:27:29.29 ID:ZBHs+a8MO
雨やまないかなぁ
(@⌒ー⌒@ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
79名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 21:36:00.37 ID:ZCqi9G930
花粉症だからマスクつけてジョギング…結構いるよね?
80名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 21:37:06.79 ID:ZBHs+a8MO
マスクしながら走ってる人は見たことないなぁ
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
81名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 21:45:28.21 ID:CAVHYnby0
マスクは流石に呼吸がもたん
花粉が酷い時はあきらめてる
82名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:00:35.13 ID:YUs/qsq50
俺は擬似高地トレーニングでマスクつけてるぞ
83名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:01:23.54 ID:ZBHs+a8MO
ストイックだとおもわれる
(´゚ c_,゚`)o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
84名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:04:53.79 ID:ZCqi9G930
>>81
そうかな?今日もマスクつけて走ってきたけど別に苦しいとは
思わなかったけどなぁ…まあ俺は軽く走るだけだから気にならないのかもね
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....

AAが流行ってるみたいなので借りてみる
85名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:11:16.50 ID:ZBHs+a8MO
マスクしながら走ると苦しくないの?
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
86名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:27:17.27 ID:ZCqi9G930
今日マスクつけて走っている女性を見ましたよ
自分はつけて走るしたまに遭遇もするんですがやはり一般的ではないのかな?
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
87名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:34:31.07 ID:xX9b871C0
先週と違って今日は走ってる人が多かったな
マスクしてる人が結構いたよ
付けて走ったことあるけど別に苦しくなかった
88名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 22:40:16.44 ID:ZBHs+a8MO
そうなんやー
マスクやってみようかな
汗でベチャッとなりそうだな
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
89名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 23:00:24.43 ID:aAE1Sa9z0
なんだエイチジーかつまんね
糞はラーメンに貼りついてろよキチガイ
ラーメン食ってジョグしてちゃらかよアホ
90名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 00:20:55.99 ID:AIl5T9ni0
雨やんだどー
走るどー
(≧∇≦ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
91名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 00:50:52.15 ID:APEHAEpRO
雨やんだどー
走るどー
(≧∇≦ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
92名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 00:59:28.43 ID:APEHAEpRO
>>89
何の話し?
(^p^)o)o)o)o)o)Oo。....
93名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 01:05:16.10 ID:APEHAEpRO
>>84
流行らせつつ馬鹿にしてるんだどー
みんなで使うど
(≧∇≦ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
94名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 01:27:19.95 ID:AIl5T9ni0
ただいまだお
(^ω^ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
.
.
.
必死だなwww
o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)( ^Д^)
m9^Д^)
m9^Д^)
ジェトストリームプギャー
95名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 12:10:55.74 ID:APEHAEpRO
ただいまだお
(^ω^ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
.
.
.
必死だなwww
o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)( ^Д^)
m9^Д^)
m9^Д^)
ジェトストリームプギャー
96名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 19:42:00.13 ID:K2VZ4C4b0
腱いためて休んでたけど走れるって素晴らしいな
心拍数上がりすぎワロタw
エアロチャリだとがむばっても90%くらいだもんな
97名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 21:08:49.55 ID:w8jSC2H70
さて今日も小石を掌に握ってジョギング行くかな
暴走族・DQNがいたら物陰から・・・
98名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 23:48:40.89 ID:ATiIIknW0
放射能気にして10日走ってないぜ。
足が爺さんみたく細くなってきた。
今月いっぱい走れないかもな・・・。
ジムも崩壊で再開未定だお。
99名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 23:59:29.56 ID:3fqsKjFf0
>>98
じゃあ外出もできなくない?
100名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 01:20:13.35 ID:9x80JEi20
>>99
外出は厚着、マスク、手袋でしてる。
ランニングは半袖半ズボンで思いっきりやりたい主義なんだよね・・・。
ジャージで嫌な汗気にしながら中途半端にやりたくないのよ。
重装備で走ってる人見かけるようにはなったわw
101名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 09:25:32.91 ID:8O8iaRQQ0
短パン、半袖で3時間走ってきた
102名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 20:27:11.97 ID:cIRB7E1C0
短パン、ランニングで雨の中3時間走ってきた
103名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 20:35:04.13 ID:mB4m22DL0
何丼食ったかもちゃんと報告しろよ
104名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 23:47:46.37 ID:8yarsofFO
朝ラン派なんだけど、たとえ筋肉痛がひどくても、オーバートレーニング気味でも雨が降らない限り走りに行ってしまう
休養が必要なのは分かるのだが走らずにはいられない

これじゃアル中ならぬラン中だぜ・・・
でもいいんだ、走った日は飯が美味いから
105名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 01:35:59.27 ID:DZTvCppM0
飯食えなくなるぐらい走っとけ。
106名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 14:15:49.59 ID:ILrVedGq0
うーん。停電で変な休みになるなぁ。
走る時間も不定期になる。
(^p^ )o)o)o)o)o)Oo。....
107名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 15:56:04.72 ID:DNRYy3YP0
10日ぶりぐらいにジョグ
放射線のせいで調子悪かった
108名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 17:14:40.57 ID:qaMYlvaEO
それ放射能のせいじゃなくね
109名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 17:17:22.80 ID:Jaiiw1bk0
まあ分かっててネタとして書いてるんだろうよ
俺は地震以降走ってない
今月いっぱい様子見
110名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 21:53:36.38 ID:3sr7jt3w0
潮吹き動画テク半端ねぇw
めちゃ興奮してきた(;´Д`)ハァハァ
http://king-perfect.info/kenzaki.html
111名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 02:45:42.52 ID:w6H7tj3u0
様子見ってなんの?
112名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 11:51:11.58 ID:EOSZLHdMO
都内だが構わず走ってる
走らなきゃすっきりしないよ
113名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 12:26:59.74 ID:Ptw3cO2k0
水はヤバイね。
114名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 15:07:27.48 ID:p1YG3T4X0
停電中、走ってる奴結構いるな。
昨日夕方走りにいったら真っ暗の中
6人位すれ違った。みんなストイックすぎるぜ
115名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 16:03:10.12 ID:qdnfdAWqO
停電前に走ってきた
うちは停電中はシャワーとか使えないから走れないなあ
停電の間ずっと走ってるなら構わんが信号消えてるし公園も真っ暗だから怖いな。

116名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 17:56:38.26 ID:EJXUmJ0a0
SAMII
毎日10km走ってる人すげーナ
今日で4日目これから行くつもりだけど寒いだるすぎ
お布団にくるまっていたい
雨と風だけどうにかしてくださいよ地球さん
117名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 21:47:01.53 ID:jafpdUEr0
真っ暗な道はやめとけ
俺も前暗闇を走ってたけど木の根っこに引っ掛かってコケて怪我した
でも夜走りたいしヘッドライト買った
118名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 23:13:53.60 ID:Ptw3cO2k0
走ってきた。いつもの公園真っ暗闇で怖すぎワロタ。
ふぅ。いい気持ちだ。
放射性物質よりストレスの方が体に悪い。
これからはいつも通りに走る
119名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 08:56:26.39 ID:gOGBG7lT0
停電の時は、明かりが全くないから
ゴーストタウンみたいになっちゃうね
そこを黙々と走り抜ける。
120名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 10:24:22.30 ID:qZw2bwnF0
放射能なんて気にしてたら走れない 毎日走ってるぞ
おまえ等も走れ
121名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 10:40:26.30 ID:YXtmxVdJ0
関東や東北で半袖ハーパンで走ってる人いる?
122名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 11:04:53.16 ID:gOGBG7lT0
東北はねーだろ、雪ふってんだぞ
123名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 13:17:09.97 ID:nMmqyudNO
お前ら走った後は公園の水道水ガブ飲みしろよ
チマチマ水なんか気にしてんじゃねーよ
124名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 14:54:04.79 ID:gOGBG7lT0
そうだな、ほうれん草も洗わずに頬張るさ
125名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 16:26:26.65 ID:bawe7+VR0
( ゚д゚ )o)o)o)o)o)o)o)o)o)o)Oo。....
ウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネ
126名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 16:44:55.34 ID:XCtUG7F50
空中のチリもパクパクだよ。これで1回の食事代が浮く。
127名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 17:25:45.00 ID:gOGBG7lT0
俺はスタンドアローンランナー
今日も走るぜ
128名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 17:32:26.61 ID:3a2zMgBI0
つうかまた寒くなったな
129名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 18:20:21.14 ID:cyiwbwVuO
毎年こんな寒かったっけ?地震とか関係あるのかな
130名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 19:03:22.14 ID:A4IEc00q0
核の冬っていう言葉があるしな
覆われてて寒いんじゃね?
131名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 20:05:05.17 ID:qYFnvnNhP
>>130
それ人住めない寒さだからwww
132名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 22:09:40.93 ID:RUZvFppq0
もうバカばっか
133名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 05:06:41.46 ID:c8iHBq7kP
春休みに入って学生ランナーがいてびっくり
深夜で誰もいない俺だけの空間だったのに…
リア充の大学生カップルさん
二人ならジョギングより汗かく方法あるじゃない
134名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 06:17:03.00 ID:Xn7lnte60
ジョギングで適度に汗かいてから本番するのがいいんじゃないかw
135名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 09:38:12.16 ID:ZTIWHdkE0
本番ってあなた朝っぱらから
136名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 12:59:21.30 ID:uWTN8c2n0
ジョギングして汗かいた身体で布団なんかに入れるかボケー
137名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 13:20:24.45 ID:tagdmGko0
野外とか・・・
138名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 14:38:17.63 ID:ZTIWHdkE0
湯舟とか
139名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 14:47:58.36 ID:oLWLIpcMO
もう知らない!プンっ!
140名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 15:05:18.98 ID:tagdmGko0
お兄ちゃんのバカ
141名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 15:06:57.12 ID:lQMHMvuI0
否認しろよな
142名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 17:56:02.93 ID:tagdmGko0
生はだめぇ
143名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:02:42.27 ID:V4TZ7b9U0
変体野郎共!俺みたいな女の子もいるんだ慎め。
144名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:18:13.16 ID:c8iHBq7kP
ぼくもちんちんついた女の子だよ!
145名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:29:11.94 ID:tagdmGko0
僕もうんこついた女の子でふ
146名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:49:43.37 ID:qrIeHK/I0
どうでもいいが寒いな・・・
桜前線は今どこって感じで寒いな。
147名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:57:53.94 ID:TmK2owh/0
今日、ジョグしてきます!と寮の管理人に宣言して出たものの、
寒さに10分で挫折。ただ、そのまま戻ったら「早いな」とか言われそうだったから
本屋で時間をつぶそうとしたんだが・・・・。
そこで、俺が一番カッコいい所を見せたい管理人の娘(春から高二!)
に遭遇・・・・。
今頃、「さっき、本屋で○○さんに会ったよ」
「え?彼、ジョギングするって出て行ったんだけどな。」
「寒いから止めたんじゃないの?」
「だろうな。すぐ挫折しそうなタイプだもんな。」

なんて会話が夕食の席で交わされtるんだろう。
完全に詰んだわ。
148名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 18:58:23.70 ID:tagdmGko0
自意識過剰
149名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 19:01:51.72 ID:2FqGRxsD0
コピペだよ
150名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 20:56:47.18 ID:kZOvwEnT0
>>117
石の置物に躓いてちょっと膝をついてずざーって感じですっ転んだ
大したこと無いかと思ったがコンクリだったから皮がすりむけて・・・
自転車に使ってるライトを持って走ってる
たまにおばさんが道の端っこの木陰にいて気付きかなくてぶつかりそうになったわ
配慮してくれてるんだろうが余計分かりづらい
暗い道を通る周回ルートをやめて明るい道を通る往復ルートに変えようかな
151名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 23:41:50.84 ID:KKk+sPn9P
>>147
自分のものにならない相手を気にしすぎだろww
自分のペースでやりゃいいじゃん
152名前は誰も知らない:2011/03/27(日) 15:50:54.71 ID:5R3NmiBnO
さて放射能浴びにひとっ走り行ってくる
153名前は誰も知らない:2011/03/27(日) 17:35:24.57 ID:jxU5fZ810
僕ちゃんも走ってこよーっと
154名前は誰も知らない:2011/03/27(日) 18:33:46.39 ID:ciICWR8z0
折角暖かくなってきたと思ったらさみーよ
一応10km行ったが気分がへこむ
155名前は誰も知らない:2011/03/27(日) 19:42:33.44 ID:laiuluBY0
千葉北部だから放射性物質が気になるけど、
先週雨ばっかで走れなかったから頑張る!
156名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 07:14:16.06 ID:O8g8Qtf0i
ジョギングしてたら膝が痛くなって下り坂とか下り階段でめっちゃ痛いんだが、これ安静にしてたら治る?
157名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 08:23:00.28 ID:pw4yYMGJ0
下りで痛いときは結構ヤバイ
俺は安静にしてバンテリン塗ってたら直った
158名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 08:39:24.57 ID:+HxA+BGb0
バンツゥエリィン
159名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 10:36:37.95 ID:O8g8Qtf0i
>>157
マジか。。
どうしよ(;´Д`)
160名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 13:23:58.39 ID:QBcoXgA10
オーバーユースだろう
走らなければ治る
走れば痛くなる
161名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 17:06:17.96 ID:JjgYx1ZWO
まだちょっと寒いね
はやく暖かくならないかな
162名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 19:11:13.56 ID:4ussIZXOP
俺は腰痛がつらい
バンテリンで騙しながら走ってるが
163名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 19:21:13.34 ID:uIDbINET0
糞爺ばっかだな
164名前は誰も知らない:2011/03/28(月) 23:09:34.83 ID:kPoUCuYZO
体を柔らかくしたいんだけど何かイイ方法ありませんか?
皆さんは柔らかいですか?
165名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 00:30:52.83 ID:bwkqqczN0
地道に柔軟するしかないんじゃないの。
俺は床に指が届かないぐらい硬かったけど
真向法ってのを1ヶ月ぐらいやってたら
手のひらが床につくぐらい柔らかくなったよ。
166名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 01:39:17.14 ID:WIiWezbS0
>>163
そうか^^
167名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 09:22:21.90 ID:qVqPQlSl0
>>165
それやってみるよ。
168名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 13:33:43.58 ID:Ln0dQvOB0
>>164
歳は?
169名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 13:46:13.58 ID:lmPUeTA/0
やっぱり静的なストレッチ
運動してると可動域大きくなるていうけど限界があるし、ランニングのようなダイナミックな動きでは可動域の前に腱が逝ってしまいそう
170名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 18:57:08.08 ID:2EFT6Nsq0
>>165
ググってさわりだけ見たけど
これって最初の項目やるだけでも
けっこう体の柔らかさ必要だね。
最初のこなせるだけでうらやましい。
171名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 20:25:44.42 ID:8J0Y9FWc0
走り始めると毎回関節だの骨だのが痛くなる
今回は左ひざと右すね
右すねは足を曲げて体重を強く掛けるとすげー痛い
いっつも右足の骨か関節が痛むんだよなぁ
172名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 21:00:52.24 ID:umH2jrjuP
走り方がおかしいんだよ
姿勢な
173名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 21:53:29.62 ID:rCVrTfqi0
足の裏がしびれる
174名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 22:28:01.44 ID:E0MXQ3WM0
最近長距離走ると膝の外側にスジ痛めたっぽい鋭い痛みが走って数日続く
走りたいけど、この調子じゃ週1回ぐらいしか走れない
175名前は誰も知らない:2011/03/29(火) 23:41:12.68 ID:7BAILfk8O
ジョギング始めてから一度もオナニーしてない、なんというか性欲が沸かなくなった

おかげてお肌が綺麗になった
176名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 01:21:50.80 ID:IbHeU4GQ0
>>175
肌が綺麗になった?


女性?
177名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 01:59:39.96 ID:HN9b/YTP0
おまいら放射性物質怖くないの?
178名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 02:35:51.35 ID:Ax7xLJ7H0
お前はなんで怖いの?
179名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 02:37:38.78 ID:pvgr0d530
放射性物質浴びてから一度もオナニーしてない、なんというか性欲が沸かなくなった

おかげてお肌が綺麗になった
180名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 10:27:40.34 ID:oJOrQvU+0
自宅待機だし暖かくなってきて性欲は増してるわ
ランニングは5日前から再開した。
ジム崩壊で下半身の筋トレできないから足の踏ん張りが明らかに弱くなってきたよ・・・。
181名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 11:51:10.40 ID:jbrX9Sn70
そりゃ家にいればチンpいじってるだけだからな
182名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 13:01:49.06 ID:3iysRxyz0
こっちは黄砂が酷いんで、今走るのやめてるわ 中国うざすぎる
183名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 13:31:55.78 ID:xSrCSjzoP
エロいこと考えながら走ると速くなった
普段もうしんどいダメだやめようって考えてるから
雑念が抜けていいのかもしれない
184名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 13:47:15.89 ID:+C0NwMwp0
もう黄砂の季節かあ
いいかげん普通に走らせてくれよお
185名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 19:08:32.46 ID:oJOrQvU+0
冬→寒い
夏→暑い
春→花粉&黄砂
6月→梅雨
関東&東北→放射能

俺らも大変だな
186名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 19:25:31.05 ID:jbrX9Sn70
だからスポーツジムがだな
187名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 20:11:06.06 ID:BP92zpuc0
断言しよう、
俺は健康のためなら死んでもいい!
放射性物質が降ろうと俺は走るぞ。
188名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 21:11:02.49 ID:X0yomC/IO
俺もそろそろ出発しよう
家に篭ってるほうが体に悪い
189名前は誰も知らない:2011/03/30(水) 21:29:30.42 ID:uthBzGUi0
食ったら走らなきゃという強迫観念がやばい
190名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 01:40:16.31 ID:pjPCjwTe0
走ってストレス解消になるなら
走ったほうがいいレベル
191名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 05:37:10.08 ID:pBuwdLPuP
>>186
コミュ障の孤男がそんなとこいけねえよ
192名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 18:13:21.35 ID:NG4bB9sVO
スポーツジムも通うのが億劫になっちゃうんだよね
ランニングマシンも時間が決められてるし混んでる所だと待たないとならない。
193名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 18:46:57.14 ID:Vxzecf1B0
たしかに
194名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 19:43:22.35 ID:pjPCjwTe0
一ヶ月も休んだ
駄目な足腰なんだろうな
195名前は誰も知らない:2011/03/31(木) 20:30:59.81 ID:pBuwdLPuP
また走ればいいじゃない
自分のペースでいい
196名前は誰も知らない:2011/04/01(金) 19:42:47.38 ID:ROSZcwfa0
何だ?今日は誰もいないのか
俺はこれから160キロ走って
原発の空気たっぷり吸ってくるわ!
197名前は誰も知らない:2011/04/01(金) 20:24:36.29 ID:Gh8VSxkv0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
198名前は誰も知らない:2011/04/01(金) 20:35:17.38 ID:IUPOWu4E0
じゃあ俺は230km走る!
199名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 06:37:08.12 ID:EkPU+tEr0
確か屋内と屋外じゃ効果全然違うんだよな
外だと無意識に風景を記憶しながら走るから頭の体操にもなるみたいな
200名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 13:21:28.21 ID:LgyIBQIT0
屋内では
風もないし
カーブもないし
勾配の変化もないし
体重移動もないし
アスファルトの衝撃もない
201名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 13:31:19.39 ID:MR8Q+TBtP
屋内だと変化がないから続かないんだよな
屋外だとマンネリになってきたらルート変えて新しい景色で走れるし
202名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 14:49:06.70 ID:hfv0/TX50
田舎過ぎてルートの選択肢が無えwww
山に沿った道か山に登ってくかくらい
203名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 21:58:40.82 ID:sgwc2Uto0
毎日20分だけ走ってるんですけど20分て短すぎ?
いちおうスピード出して走って汗は出してるけど
204名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 22:17:23.05 ID:9eUZYU260
5k/20分ならまあまあ。
205名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 22:20:21.42 ID:sgwc2Uto0
すいません2キロです、
206名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 22:26:50.10 ID:OjLqNV5W0
1km10分か・・・俺の歩く速度と同じだが、やらないよりいい。
その内もっと走れるようになる。
俺なんか最初は1km走るのがせいぜいだったけど、
今日は80分で13kmいってきた。
207名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 22:45:09.44 ID:us+vpKcg0
1km10分はかなり体力がない部類ではないだろうか
実際は3kmくらいあるんじゃね
208名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 23:18:03.56 ID:okashfLR0
>>205
距離より時間
まず30分走ることを目標に
209名前は誰も知らない:2011/04/03(日) 00:03:18.18 ID:hNjduLQc0
自分が走り続けられるペースを見つける事が最初の一歩だよな
時間も距離も長く走れないのはスピードが速すぎるんだよ
210名前は誰も知らない:2011/04/03(日) 01:41:59.11 ID:ciENaO190
最初の一歩は左足でござる
211名前は誰も知らない:2011/04/03(日) 05:05:25.73 ID:2HAPrlP1P
30分4kmペースのへたれだけど
1時間30分以上走るから汗だらだらで効果あるよ
212名前は誰も知らない:2011/04/03(日) 17:01:54.93 ID:g6mJCVxY0
ジョギングってゆっくり走ることだからそれくらいで普通だと思うよ
213名前は誰も知らない:2011/04/03(日) 19:53:48.40 ID:Dy2nD0Gn0
節電で自動販売機の照明が消えたりして
田舎の俺には暗くてたまらん!
停電になるくらいなら原発動かしてくれよ
214名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 12:11:47.98 ID:5Vl+qn0g0
てす
215名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 12:14:54.57 ID:5Vl+qn0g0
わお、書きこめた

健康診断で2つも再検査が来てしまったから動くわ
内外から健康を害される可能性があったとは思わなかったんだけどなー
216名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 17:14:52.71 ID:vqTXmokr0
どうしても朝はしれない。
日曜日に朝走ったんだけど
すごい辛かったな。
217名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 17:26:12.10 ID:ByiPl7Ho0
朝夕関係ないけど、辛いのは走り始めて0.6q過ぎたところまで。
あとは楽になる。おまえらもそうだよな。
218名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 17:41:33.97 ID:R95yIeFLP
あぁジョグしたい
でもニンテンドウ3DS持って1日1万歩するだけで膝が痛い
219名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 17:46:25.70 ID:39kleEz20
最初から最後までテンションMAXだといつまでも走れる気がする、鬱だともう100mできつい




220名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 18:50:16.04 ID:XBOuKX4LP
最初の2kmは元気マックス
そっから8km地点までは欝モード
そこを過ぎればランナーズハイでめちゃくちゃ走れる
欝モード時にいかに我慢して走れるかが大事
221名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 20:33:51.81 ID:BIJKdje50
逆だわ、最初の2kmはめちゃしんどい
そこからだんだん楽になって、ラスト2kmは最初のペースの倍くらい
222名前は誰も知らない:2011/04/04(月) 22:11:20.97 ID:2JNygO8X0
走り始めは酸素需要量が酸素摂取量より多くなるからね。
アップしてから走れば最初から楽だ。
てか、ジョグのためにアップするってのも変だが・・・
223名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 04:03:35.76 ID:gS2voRAE0
どうしよう
マラソンで突然死多発してるって記事読んじまった…
俺も1時間以内ではあるが苦しさmaxのペースで走ってるし…
224名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 04:06:31.67 ID:u6FcbpDfP
それジョギングじゃないじゃん
225名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 04:34:58.49 ID:gS2voRAE0
でもトレッドミルで12〜13km/h、外で11km/hなんて
少なくともお前らにとっちゃモヤシの部類なんだろ?
226名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 04:57:57.47 ID:u6FcbpDfP
うん…
227名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 05:58:47.75 ID:Sr1gDB5T0
日が当たらなくとも、強く生きるモヤシのように在れ

やべwカッコイイこと言っちゃったwww
228名前は誰も知らない:2011/04/06(水) 10:18:40.47 ID:DTOlUjI60
ポカーン
229名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 01:32:46.49 ID:zazBxxfj0
お前らどうやってフォームなおしてるの?
健常者なら知り合い友達恋人に見てもらえるだろうけど…
230名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 01:46:43.71 ID:OHBvebEw0
ぷろぷりおせぷしょん
231名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 04:53:50.44 ID:NPUy4ZNgP
>>229
本見ながら鏡見てやった
232名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 15:36:01.39 ID:lLqnUN1T0
>>231
ゆーちゅーぶで金さんレッスン観て街灯で映る影みて修正
233名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 15:49:57.69 ID:DXsd8EIk0
俺は月明かりで映る影




走る方向によっていろんな方向に現れるよ
234名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 19:53:14.63 ID:O1Gp2ilg0
それ、たまに間違った方向に出ちゃう影が居るだろ
235名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 20:18:09.68 ID:DUNn3Jkc0
クリーニング屋の反射
236名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 20:18:54.19 ID:/f5MPDWP0
鬱で走る気しねえわ
237名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 20:19:29.66 ID:NPUy4ZNgP
走ると嫌なこと忘れるよ
238名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 20:21:38.81 ID:rf/yTrOfO
フォーム直さなくても君たちより速いからなぁ。
多分2キロくらいと思われるコースを6分台で走るぞ。
2キロを6分台は速いでしょ?
239名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 20:23:41.67 ID:DUNn3Jkc0
うんはやいはい
240名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 22:16:41.21 ID:zazBxxfj0
もやし乙
241名前は誰も知らない:2011/04/09(土) 16:47:45.66 ID:wFBW1hyo0
片耳BTヘッドセット快適だな
周囲の音も聞こえるし快適に走れるぜ
242名前は誰も知らない:2011/04/09(土) 21:01:51.35 ID:ZoCr9SWS0
その油断が(ry
見えないゴリラの実験からすると人間の注意力なんてあてにならん
243名前は誰も知らない:2011/04/09(土) 22:02:18.23 ID:IKAxWkZnO
膝が痛いんだ
平地を歩くときや普通に立つのは問題ないが
階段を昇降するとき、左膝の外側が痛い
何か痛めちゃったかな……
244名前は誰も知らない:2011/04/09(土) 22:29:28.53 ID:Z4jTfYL20
すこし様子見すべし
245名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 00:23:44.07 ID:D9t9rny90
長引くようなら我慢せずに整形外科に行った方がいい
246名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 17:06:07.46 ID:FffhmEG+0
ひざに低周波治療器の本格的なやつで治療すると関節がぐわ〜んと刺激を受けてものすごく効いてる感覚になる。
但しすぐには良くならないので、1〜2ヶ月かけてのんびりと治療しましょう。
247名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 19:19:17.76 ID:CXEmYJ/u0
おまえらの優しさに泣いた
248名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 19:42:55.10 ID:24DK1lMhO
みんな、ありがとう!
ちょっち様子見て、ダメそうなら診てもらうわ

何つーか、優しさに泣いたわ
ありがとう……
249名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 23:25:21.59 ID:j3hrDFJx0
近くの公園は桜が満開で花見してる人が多かった。
奇声をあげてる人、パンツ一丁になってる人、吐いてる人
救急車で運ばれてる人とかいて酒臭い場所もありました。
まぁこの季節ならではですな。
250名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 23:28:30.36 ID:c5QCW7aeP
今から夜桜見に走ってくるお
夜中だから一人で花見満喫するわ
251名前は誰も知らない:2011/04/10(日) 23:56:07.51 ID:AFIzYzd70
gggggggggggggggggggggg
252名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 09:43:46.89 ID:rhb8ZfktO
ダイエットもかねて3日前位から仕事終わりにジョギング始めた
1万位のちょっと高めのジョギングシューズ買って走ったら
すごい走りやすくてびっくらこいた
253名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 12:26:18.93 ID:5YgGf2kRO
ジョギングやってみたいけど初心者は何からはじめたらいいの?散歩あたり?
254名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 12:46:17.25 ID:wTujRmwsP
ストレッチしてから2キロくらい走ればいい
だんだん距離延ばしていく感じで
終わったあともストレッチな
255名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 13:30:58.05 ID:ljTMMA/w0
>>253
何か運動経験は?
肥満はあるか?
スポーツ用のウェア、シューズ、靴下は用意したか?
256名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 13:44:13.76 ID:rhb8ZfktO
>>255
横レススマソ
スポーツ用の靴下ってどんなの?
普通のやつと何が違うの?
257名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 15:15:52.25 ID:ojmGMBN90
>>253
歩いたり1分走ったり
258名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 16:03:40.39 ID:4c9VIVsK0
>>253
とりあえず習慣をつけることだよね
ウォーキングでもジョギングでもストレッチだけでも良いから一日の予定にそのための時間を組み込むと
あとは、、、日が当たらなくても強く育つモヤシのように地道に取り組むのさ・・・

俺に言えるのはこれくらいかな
259名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 16:38:08.73 ID:ljTMMA/w0
>>256
普通の靴下で走り続けると
半年もすれば穴があきはじめのよ。
走るのと歩くのとでは衝撃が全然違うので、指先にではなく付け根あたりから穴が開く。

で、スポーツ用のやつは底が分厚くなっていて頑丈なつくりになってる。
スポーツ店に行けば1000円で3,4足買える
260名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 18:45:07.64 ID:+mOKVkYw0
おれも久々に靴買い換えたら、全然違ってビックリした
靴って意外にへたるんだな
261名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 18:48:24.15 ID:MoAvAEfn0
大体1000q走ったら交換した方がいいよ
262名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 20:09:44.88 ID:+mOKVkYw0
>>261
初心者ランナーだから靴なんて関係ないと思ってたけど初心者ランナーだからいい靴が必要だな
263名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 20:25:23.93 ID:/2xOP3Lq0
道具に金かけるとモチベーションも変わってくるしね
264名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 20:53:44.44 ID:ojmGMBN90
ipodshuffle買った
265名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 21:15:34.72 ID:tsWbbtK4O
シャッフル軽くて便利。
266名前は誰も知らない:2011/04/11(月) 22:30:53.95 ID:wTujRmwsP
俺はPSP入れて走ってるわ
267名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 06:00:58.94 ID:57oswHCr0
>>266
すごい邪魔だろ
268名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 18:04:17.12 ID:s52R4RXdO
俺はiPodnano(第五世代)使ってる

さて地震が活発化して怖いけど行ってくるか
無事に帰ってこれますように
269名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 18:09:11.51 ID:oMOSWHb+P
できるだけ建物の少ない道通れよ
海岸沿いなんかもってのほか
270名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 18:56:30.27 ID:h7NOd6UC0
ランニング後にでもプロテインでも飲もうかと思うが、種類がたくさんありすぎてわからん
271名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 19:26:48.90 ID:57oswHCr0
>>270
Amazonで1番安いザバスで十分マズイけど
272名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 20:20:26.37 ID:5G1/4l2J0
>>270
ザバスのホエイプロテイン(バニラ味)飲んでるけど、いい感じ
273名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 20:36:20.74 ID:h7NOd6UC0
>>271-272
おk。とりあえずザバスにしてみよう。
しかし、よくプロテインがまずいって聞くけど、どんな味なのか想像がつかないぜ
274名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 20:38:06.29 ID:57oswHCr0
>>273
ココア味は甘過ぎる安いココアバニラ味は脱脂粉乳
275名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 21:08:22.33 ID:hGqGT5Pi0
普通に甘くて美味しいやつが多いよ
276名前は誰も知らない:2011/04/12(火) 21:27:27.38 ID:Y57itAvRO
そこでヨーグルト味ですよ
277名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 03:40:36.62 ID:6eUjcpku0
プロテインなんてやめとけ。
ただでさえ動物性タンパク質を摂り過ぎているのに。
良いことなんて何もない。
278名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 05:12:51.72 ID:fE3Vjrhj0
明治は日本のスポーツ界を昭和以前に戻した悪党
279名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 06:33:53.32 ID:JRp5nazD0
この米軍元司令官、毎朝1時間走ってて、しかも1日1食だってよ
動画の9分10秒あたりから走ってる様子が見られる
http://hello.ap.teacup.com/bandoalpha/242.html

日本語解説
http://96483.blog59.fc2.com/blog-entry-279.html

見た感じだけど、このペースだと5分/kmは切ってるよね?
なんてストイックなんだと驚いた

みんなは1日何食?
俺は普通に食うのは1食(夕食)で、あとはジュースやら軽食をつまんでる
280名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 07:46:43.23 ID:AZh2/+2B0
プロテインって、アスリート向けだろ、かなり追い込んでしかも何年と持続的に採らんといけない
プロテイン飲んでないと維持できない筋肉ってどうかと思っちゃう
生活習慣を限界まで調整してそのうえでプロテインとらざるを得ないならいいだろうが
281名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 08:00:07.84 ID:Kft5GgVF0
>>280
いつの時代の話?
今やダイエット用のブロテインもあるよ。
282名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 10:04:35.15 ID:mFGrilVn0
勘違いしてる奴がいるなプロテイン(蛋白質)って食事じゃ必要なたんぱく質取るの難しいからサプリで補おうってだけ
栄養バランスが取れた低カロリー高たんぱくの食事してればプロテインなんていらないけど、なかなか難しいからみんな飲んでる
283名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 12:24:14.10 ID:qLk7DBVDO
あっそ
284名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 13:13:10.07 ID:Kt17RUYO0
問題は筋トレしている奴にはいるだろうが
ジョギング程度でいるかってことだよな
285名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 14:32:50.12 ID:tiXSvlqV0
釣りなのか本気なのか判断に困るレスが多いw
たんぱく質は筋肉だけに必要なわけじゃないのにな
286名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 21:18:10.59 ID:AZh2/+2B0
尖閣の時のsengokuみたいな人が放射能の正確な情報出して欲しいの
287名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 21:31:40.79 ID:CT43OP5t0
>>280
>プロテインって、アスリート向けだろ、かなり追い込んでしかも何年と持続的に採らんといけない

そんなことはない。プロテインは魔法の薬でも何でもないたんぱく質。人間が生きる上で必要な栄養素

>プロテイン飲んでないと維持できない筋肉ってどうかと思っちゃう

食事でもサプリメントでもたんぱく質を摂らなければ筋肉は減る
筋肉が減ることで怪我の原因にもなるしデメリットは多々ある

>生活習慣を限界まで調整してそのうえでプロテインとらざるを得ないならいいだろうが

意味がよく分からない。どこの誰が生活習慣を限界まで調整してるの?
別にそんな覚悟を決めてプロテイン飲んでる人いません

正確な情報なんて調べりゃすぐ出てくる
家庭科の授業でも必要な栄養素は習ってるはず
とでも書いとけばいい?
288名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 21:34:41.13 ID:oG2hsFnc0
今日も公園3周して来た。バテバテだわ。
みたいに気軽にレス出来るジョギングスレが欲しい。
289名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 22:08:27.03 ID:W/jtUvCo0
>>288
探せばあるぞ
290名前は誰も知らない:2011/04/13(水) 22:33:04.68 ID:K8s5CDWn0
ここでいいじゃない
291名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 00:54:08.99 ID:2XEZKDSq0
報告スレみたいな感じか
まあここでやっても問題ないだろ
292名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 01:18:49.90 ID:jq9E9zPaO
今から出てくるわ。
293名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 04:36:15.08 ID:uASHUJj6P
まだ帰ってきてないのか!心配…
294名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 11:56:43.53 ID:jq9E9zPaO
今帰って来た。
どこにいたかは、書きたくない。
やっぱり深夜のジョギングは控えた方がいい。
295名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 13:09:04.72 ID:tdIRcC/9O
もしかして任意同行求められたりしたんだろうか
296名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 13:36:17.99 ID:uASHUJj6P
職務質問→だが断る→警察署に連行→
おいこの刃物はなんだ?→朝まで聴取かな?
297名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 13:40:38.69 ID:FQcyfJmw0
>>282
>食事じゃ必要なたんぱく質取るの難しい

え?
あなたの方が勘違いというか、分かってないと思うよ。
298名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 14:08:49.62 ID:faOUVZuH0
運動時一日に必要な蛋白質は除脂肪体重×2.5gって言われてる俺の場合70の15%だから120gくらい必要
牛肉の場合部位にもよるけど一日で600g位食べないといけない、たまになら食えるけど毎日ステーキや魚ばっか食べてられないだろ
正確には毎日適切に必要量を取るのが難しいんだよだからサプリで補おうって話
299名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 15:38:13.41 ID:1A/MB+xUO
>>297
食事だけで摂取するとなるとカロリーオーバー必至だよ?
鶏肉の脂肪少ない部位や高野豆腐なんかばっかり食うことになる
そこで低脂肪高たんぱくのプロテインが栄養面もコスパもいいのだ
300名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 17:55:45.32 ID:z1H+hC0r0
確かに、ちくわ1kgとか食えねえもんなぁ
301名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 18:56:10.62 ID:ufOxEzNF0
とりあえず、キャベツダイエットはじめました!
302名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 19:21:42.53 ID:bI/DIX790
>>298
他にどんな運動してるのかわからないけど、
もしジョギングだけなら1日120グラムも摂るってのは多すぎる気がする。

その計算はウエイトトレーニングを本格的にやってるような人向けの数字だと思うよ。
303名前は誰も知らない:2011/04/14(木) 19:36:25.42 ID:F29kE4xM0
うす。おいらいわき民。
放射能が怖くて、ジョギング自粛してたが、ストレスがたまって、
やめてたタバコ吸っちまったよ。このままじゃ喫煙者に戻りそうな
ので、明日から走るよ。原発よりタバコの方が健康に悪いそうだか
らな。(逆にならないといいな)
304名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 12:08:30.85 ID:VKciXYUH0
一日に120gの動物性タンパク質か。
ジョギングしている理由を訊いてみたい。
305名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 12:29:58.06 ID:M9ynO9NW0
>>304
ウェイトトレーニングばっかりだと、心肺機能が上がらんから走ってる
306名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 14:19:05.85 ID:0BpVZ7700
>>304
抜け毛の進行を食い止めてる


気がする
307名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 14:36:53.23 ID:8PpCahH60
俺もプロテイン飲み始めてから髪質が変わった気がするw
猫毛で頼りなかったのが癖毛のゴワゴワ系になった・・
308名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 14:42:04.54 ID:ZSTsoIk80
生まれつきくせ毛のゴワゴワの俺って…
309名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 15:11:58.72 ID:jbNNqhW50
スーパーサイヤ人になれるチャンスだ
310名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 15:44:37.68 ID:x7D3m8Xo0
ナッパはスーパーサイヤ人にはなれねぇけどな
311名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 15:50:19.80 ID:RjAj0SvPP
最近のお気に曲
ANN聞きながら走ってたら
歌詞が孤男の俺にぴったりすぎた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175366
312名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 16:15:49.39 ID:ZSTsoIk80
知らんがな
313名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 21:58:19.25 ID:jD8+Huzh0
朝走ってるんだが、ジョギング後にシャワーを浴びて髪をセットすると、
シャワーを浴びただけのときに比べてセットがスムーズにいく気がする。
シェービング(T字カミソリ)も滑らかにできるような……。

顔も引き締まるし、朝から紀文がいいね。
314名前は誰も知らない:2011/04/15(金) 23:19:57.70 ID:TN3wsBtm0
肌がかまぼこのようになるのか
315名前は誰も知らない:2011/04/16(土) 05:07:18.64 ID:dQUB9ISl0
朝寒いだろ
おれもこれからだけど
316名前は誰も知らない:2011/04/16(土) 09:19:29.04 ID:UjpN/+ps0
朝は最近やっと汗が出るようになってきたね(@関東)
3月上旬くらいまでは30分以上走ってもなかなか汗が出なかった
汗をかいたTシャツを洗濯機に放り込むときの重量感、たまらんぜ
317名前は誰も知らない:2011/04/16(土) 09:28:39.16 ID:UidxEcu4O
というか今日は暑すぎる。
318名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 10:13:01.98 ID:YuBIAdCd0
>>303
タバコは余さず体内に入るからな。
しかし、いわきの現状を考えると吸っちまいたくなる気持ちもわかる。
吸うなら1mgを数本にしておけば。

ニコチネルパッチのstep2を買っておいて、
止めたくなったら使えばいい。一週間ほどで達成する。
319名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 12:18:23.88 ID:H1cQsBIq0
・・・
今日もかっこいい走りをしてしまったぜ・・・
隣家のJCもヌレヌレだぜ、こりゃ
320名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 16:29:13.52 ID:w1K2PJ9eO
まじでっ!?
321名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 17:33:51.15 ID:SFK+K4+qP
隣にジャッキー住んでるなんてうらやましい
322名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 20:06:29.00 ID:fm3o0VVI0
夜寝る前に走ってるんだが朝の方がいいのか?
323名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 22:06:59.75 ID:SFK+K4+qP
一目を気にしないなら朝だな
孤男で人に見られたくないから夜中しか走れん
324名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 23:18:27.39 ID:Vu0BPzFO0
寝る前に1時間ほど1日を振り返りながら音楽も聞かず走るのは俺だけかな。
325名前は誰も知らない:2011/04/17(日) 23:26:24.08 ID:jZkuCbK80
夜中に音楽つきは車にはねられても知らんぞ
326名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 01:03:23.73 ID:dLLXXaTsP
車すら通らない田舎だわ
ライト持たないと道が見えん
変な人いたら確実にアウトな俺のジョギングコース
327名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 01:59:19.04 ID:WMpJ/KXa0
車危ないよねー
ジョギングコースを走れば安全だけど
なんかつまらんし
328名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 02:01:18.32 ID:dLLXXaTsP
てなわけで行ってきますー
あまりに静かで自分だけの世界だわ
最高に気持ちいいw
329名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 02:32:16.89 ID:6vvj+SAf0
交差満載の住宅街なんて夜走ったら
いつか絶対ぺちゃんこになるが
大きな幹線道路の広い歩道だと明るいし音楽付きで余裕
330名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 03:10:48.29 ID:UectJh460
この季節は人よりもクマの方が…
331名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 04:05:21.39 ID:qMATl5w/0
適度に年配の人が歩いてるくらいが一番いいなw
332名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 04:42:33.22 ID:dLLXXaTsP
孤男で人嫌いだから誰とも会いたくない
車ですら出会ったら逃げたくなっちゃう
333名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 05:49:09.36 ID:KcwfVeUu0
>>326
蛇とか踏みそうで怖いな。
334 【東電 72.6 %】 :2011/04/18(月) 09:58:05.34 ID:xUWZtiO+0
>>332わかる
335名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 15:28:02.06 ID:Kw/bq3ii0
3点セットのジャージ買った!
今日から走るぞー!
336名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 19:29:30.27 ID:dLLXXaTsP
今日から関西〜関東は雨だけどな
337名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 19:32:28.86 ID:4eV4ohL20
走ってる最中に絡まれた経験のある方いますか?
338名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 19:45:03.81 ID:BtwnmQRn0
そんなもんねぇぜー
ヒャッハー!!!
早朝の道路は俺様のものだぜー!!!
339名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 19:47:05.34 ID:jTChfujG0
河川敷で走っていたら自転車に乗った高校生に「格好いいwがんばってw」って言われた
それと散歩途中の小さい犬に追いかけられた
飼い主さんは遠くで叫ぶばかりで助けてくれなかった

そんなこんなで河川敷で走らなくなった
340名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 19:50:36.44 ID:4Ori5dN20
>>337
海岸線走ってたら、外人五人位にhooo!!って言われて怖かった
341名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 20:03:17.26 ID:WMpJ/KXa0
ヨーロッパとか意外と
走る習慣ないらしいじゃん
342名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 20:48:31.89 ID:4eV4ohL20
ヨーロッパは治安が悪い。
走り初めて1ブロックで「Hold UP!」ですよ。
343名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 22:17:17.74 ID:ph6weljV0
>337
自転車老人に怒鳴られる事はあるな
344名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 23:00:02.49 ID:dLLXXaTsP
ジョギングしてるやつにカツアゲしても
金なんか持ってないってわかるからなw
俺もコーヒー代100円しか持っていかないし
345名前は誰も知らない:2011/04/18(月) 23:09:49.09 ID:qJDXG1iX0
河川敷で走ってたら若夫婦と娘のチャリ3台と遭遇
似たような速度で一度抜いたら話し声のデカい父親が
「いちにっさんしアルソック」と歌い出した。
何だ急にと思ったら俺のピッチのリズムと歌が合っていて
娘も笑っていた気がしたのでSPEED上げて離れたよ。
346名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 00:31:30.87 ID:ntHxTJoKO
ジョギング中、夜の肌寒さと桜が孤独を癒してくれる
突風が吹いてジャージがなびく時、空を飛べるんじゃないかと錯覚する

飛べない現実に涙がでてくる

我ながら厨二臭い文章だ
347名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 00:57:10.03 ID:6+9VtUky0
しかし、日が落ちてジョギングできるのって日本だけの特権だよな。
348名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 02:00:40.33 ID:HL6z1/xa0
そんなヒャッハー!じゃねーぞ海外も
349名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 04:21:08.61 ID:lzEer5TQP
夜になるとギャング達の世界なんでしょ?
350名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 05:45:58.43 ID:Q4Cf1/xQ0
行方不明者って結構いるんだよな
弧だと拉致られても誰も気付かないという
351名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 07:25:36.39 ID:GtXko/8n0
海沿い走ってると蝿が凄い、顔や体中に当たって気持ち悪い。
夏になればいなくなるんだけどな
352名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 20:19:15.32 ID:B/MWXTlJ0
>>351
それって1万を超す行方不明者から飛んできたんじゃない?? 

雨が止んだみたいだから行って来るか。
放射線なんか、影響ないよな…
353名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 22:15:30.69 ID:JeGpqzjK0
354名前は誰も知らない:2011/04/19(火) 22:39:33.76 ID:DUCYOKDW0
ちゅうかプロテイン採らなくても体鍛えるには何の不自由もないぜ
355名前は誰も知らない:2011/04/20(水) 03:42:01.50 ID:oNuNO4XD0
ほかでやってください
356名前は誰も知らない:2011/04/20(水) 03:48:36.18 ID:O4xy5Elz0
孤独な女性版はないんやね
357名前は誰も知らない:2011/04/20(水) 07:23:17.87 ID:Tx6xwsNr0
このスレとは何の関係も無いな
358名前は誰も知らない:2011/04/20(水) 14:52:37.49 ID:wCGpyV1b0
たまに○○板じゃなくて○○バンって表記する人いるけどすんごい違和感
359名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 05:49:14.83 ID:gvxIrynv0
>>357
ジョギング後のムレムレマンマンうpすれば弧女も可になってるんだが・・・
これだから新参は困る
360名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 15:04:15.33 ID:pIjuhTQdO
つまらん
361名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 18:47:11.29 ID:gvxIrynv0
>>360
お、また友達君ですねw
無意味でつまらない感想ありがとうございますwww
362名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 19:35:08.13 ID:oS64F30A0
毛深いのがコンプレックスなんだが、夏は短パンで走りたい
どの位毛深いかと言うと、蚊が剛毛に絡まって脱出すること
が出来ないくらいw
363名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 19:36:52.60 ID:oS64F30A0
しかも色白‥死にたい
364名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 19:51:57.44 ID:f282us7I0
絡んだ蚊をとって毛を剃れば
肌に日があたるから焼けるよ
365名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 01:55:14.49 ID:6IKHhKRF0
毛深いのは剃ればいいだけ
毛薄いのは…
366名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 02:10:38.58 ID:2PnDiYreP
おっとそのへんにしとかないと痛い目見るぜ?
367名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 02:32:03.01 ID:S7zcZUfG0
>>362
俺も毛深いので、気になるときは電動トリマーで薄くしている。
俺が使っているのはPanasonic製。

汗をかくと、股間やケツあたりが小便漏らしたみたいになるのは俺だけかな。
まず最初にそのあたりが汗ばむんだよ。
ウェアの色によっては結構目立つ。
坂道を登っているときに散歩中の人を追い抜かしたりすると……もろに見られてる気がする。
368名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 03:19:09.69 ID:tnfxPXj70
>>362
クマと間違われて通報されるほどじゃなければいいんじゃないかな
369名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 09:23:58.36 ID:XervtXs1O
>>362
そもそも走るのに夢中で他人の足まで見てない。下向くと疲れるし。
顔や上半身はみられるかもしれないけど。
上半身裸、胸毛ボーボーで走ったりしなけりゃ大丈夫。
370名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 09:45:08.99 ID:2PnDiYreP
そりゃあ警察行きだわw
371名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 10:35:21.72 ID:ktrNaXkh0
夏は上半身裸結構いるけど、胸毛の量が多いとアウトなのか
お腹たぷたぷもアウトっぽいな、いや顔次第か
372名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 11:34:56.41 ID:tnfxPXj70
上半身裸、短パンでお腹たぷたぷすぎると全裸で走ってるように見えるしな
373名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 14:56:41.14 ID:DaZ9alhh0
短パンならともかくブーメランパンツだと
小太りでも裸で走ってるみたいに見えそうなので
女性の多そうなジョグコースで必死にがんばり
キロ5分半で女性軍を抜いていく姿を想像すると面白いな。
374名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 17:08:11.82 ID:y5vzIosjO
大分一人で大会行くのなれたなあ〜


終わった後孤独感感じる…
375名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 20:06:40.59 ID:oIYHJW5ZO
雨の日って皆走ってるのかな

雨の中走るって孤独がKSKして嫌なんだが
376名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 20:12:55.77 ID:dLYPbuyI0
もう雨の日は走らないよ。濡れたらツルピカドンだよ
陸上選手や放射能マニアは走るかもしれないけど
377名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 20:15:31.47 ID:5uMZWewjO
>>374
一人だと寂しいとかむなしいとか感じるな。
むしろ一人だから心地良いと感じようぜ。
378名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 01:12:02.34 ID:vs+sMqEkO
>>371
気になるならバリカンで短く刈ればOK。
俺もそうやってる。暑がりだから上半身裸で走りたいし。
379名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 18:01:14.68 ID:zH9yvgiBO
冷却スプレーのCMで女が群れて道塞いで走ってるやつあるけど、実際にやられたら凄く迷惑だよな
380名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 20:38:08.56 ID:OsiwKi580
>>375
台風や積雪など歩くのにすら危険が伴う場合を除いては
当日走るかどうかは己のコンデションとの相談のみだ。

むしろ歩行者や自転車が少なくなってもう何も怖くない…といいたいところだが
傘をさしているからやっかいだね。

>>374
大会出るとかお前すげーな。
スタート地点とかあんなにうじゃうじゃいて同僚友達夫婦恋人で参加してる奴らもいるのに。
俺がそんなことしたらストレスマッハで発狂ですよ。

俺の競争相手は昨日の俺だけで十分さ…
381名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 22:53:10.91 ID:nGiJl21RP
>>379
あれくらいの女の子なら
すれ違った時びっくりするほどいい匂いするんでいいだろ
むしろボーナスポイント
それ以外は迷惑なんで死ねと思う
382名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:00:03.55 ID:OsiwKi580
>>381
孤男が女に縁があると思ってるのか。
そのいい香りもお前以外の男が貪りつくしているに決まっている。
そんな絶対に手に入らない女の臭いなど…
383名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:10:05.41 ID:nGiJl21RP
匂いくらい嗅いでもいいだろ…
どうせ縁ないとしても
384名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:16:26.73 ID:9md9UUG40
通ってるジムのスタッフの女の子みんな可愛いんだけど面接でブスを落としてんのか?
385名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:32:50.09 ID:Bug4vxp30
走り始めて1年
脚がようやくできてきて、季節もいいし
1キロ5分40秒をコンスタントに走れそうな雰囲気
だがペース上げると関節の消耗も激しいな
386名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:46:21.84 ID:Uayh58t+0
>>381
マン臭かぎたいな〜
387 【東電 80.2 %】 :2011/04/25(月) 17:15:21.56 ID:7ZoPsHgt0
1931年
いちばんくさい 満州事変
388名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 18:45:35.73 ID:F/FwyCE60
>>384
ジムに限らずそりゃ落とすよ。接客業の女は顔で売上に影響するし
採用者も役得でry
389名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 23:06:08.85 ID:y5uTE5Rs0
うちのジムは8割がた微妙な女子が揃ってるぜ
支配人がちょっとホモっぽいのはここだけの話にしておこう
390名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 23:36:29.49 ID:lmtigzl/0
ウチは市営だからオバサンしかいないぜ!
客の方もな!
391名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 10:46:58.53 ID:Jnr2FLUl0
酷い世の中だな
392!ninjya:2011/04/26(火) 13:20:55.42 ID:sjai1YsE0
こんにちわん
393 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/26(火) 13:21:38.23 ID:sjai1YsE0
こうですか?
394名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 18:14:49.42 ID:eIpe1V7g0
>>391
人ごとじゃないぜ。
俺達孤男だってコミュ力がないせいで学校でも職場でも不遇じゃないの。
ブサイクは整形がグレーゾーンなので仕方ないとされるけど
コミュ力は鍛えればなんとかなるってことになってるから逃げられないし。
395 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:27:43.17 ID:yZK2vo4o0
意味わからんから寝るわ
396名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:31:51.35 ID:/KPyphKQ0
内面の努力を怠るのは逃げってことだろ
言わせんなよ恥ずかしい
397名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:44:31.36 ID:BtgMOXpUP
内面の努力を怠るのは逃げ※
398名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:55:27.74 ID:pUV/6sGU0
おまえらww
399名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 11:54:49.37 ID:WVfE1Fa80
あったかくなったせいか膝の調子がいい
スタミナ不足を無理な走り方で補える
400名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 11:58:57.85 ID:p8U0KohR0
ダメじゃん
401名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 12:14:44.03 ID:KMcGoM/IP
どんな靴履いて走ってる?
拙者はニューバランスのランニング用。
たまにVANSのミッドカットでも走るが意外に走りやすい。
402名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 12:22:19.78 ID:xuG+Y51c0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、Nike Zoom Streak XC 2 ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
403名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 12:35:16.77 ID:KMcGoM/IP
http://www.runningwarehouse.com/descpageMRS-NKSTRKO.html

これかかっこいいな。

だがナイキの靴は履かずに2,3年放置してると底のゴムがボロボロに朽ち果てる。
数年前に走ってた頃のシューズ最近出してきたが全部アウトだったわ。
404名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 20:14:17.62 ID:9xWdvhop0
>>402
そのAAどこかでみたよ。

>>403
何年か経てばそうなのかね。
ナイキのエアペガサスだけど2年で4000km以上走って
今は雨天jog用にたまに履いてる。
405名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 20:37:16.42 ID:KMcGoM/IP
まったく触らず放置、によって劣化するような気がするでござる。
ちなみに同時にニューバランスのも二足(ナイキも二足)保管してたがこちらは無問題。
406名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 22:01:39.24 ID:CoItQ3vf0
>>318
亀レスすまそ。なんとかタバコ吸わずに生きてるわ。
ジョギングも再会したぉ。ありがとん。 
407名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 23:01:00.97 ID:HJj1Nitg0
この時間初めて走ってきたけど、カポー多すぎ
おまけにすれ違ったジョガーまでカポーとかどこまで俺を追い詰めるんだよ
夜はストレス解消どこじゃないわ、やっぱ早起きするしかないか
408名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 00:14:38.78 ID:oGKGFYYo0
>>407
後ろからタコーしたれ、アポー投げたれ。
409名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 01:44:07.89 ID:7yuXYAK70
>>407
どこかの公園で走ってんの?
410名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 01:46:57.16 ID:u5tfN4KpO
靴によって走りやすさかなり変わんの?
411名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 02:13:11.96 ID:TF96Il6H0
靴によってタイムも変わるし、疲労感や怪我のしやすさも変わるよ。
412名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 03:05:20.95 ID:p9P31y7+0
カポーがわからん。
413名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:11:24.45 ID:DewfQgDo0
>>412
文脈からも分からないかい?
414名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:14:20.26 ID:rFl+tnGqO
最初カラスかと思ってしまった。
415名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:29:42.80 ID:i3AHVvQE0
>>409
普通の道路なんだけど、単身世帯が多い地域だから。
例年は連休遠出で人いないけど、自粛して自宅でわんわんなんだろな
416名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 13:24:41.27 ID:z9Qxz+4lO
走歴半年だから、下に履くのはジャージしかないんだけど、
皆さんは、これからの季節はランナーみたいに短いのを履いて走るんですか?
417名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 13:37:52.63 ID:62UbMvnw0
いまのところジャージかスウェットだけど夏場はどうしよっかな。
418名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 14:26:30.54 ID:+Z8/F1gjO
リーボックの青と黒のジグなんとかで走って1週間経つけど、けっこう快適に走れていい
あと知らない人に靴かっこいいって言われた
419名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 15:12:30.66 ID:+DvlU15h0
夏ハーパンで通したけどそれでも邪魔臭かったな
420 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/29(金) 17:24:12.60 ID:/qc8xjnx0
>>418
へーよかったな
421名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 17:36:09.78 ID:7GuxNC5i0
>>418
俺と同じ靴だな。でもかっこいいは違う意味だと思うw
422名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 17:38:39.20 ID:a02a6sUR0
ジョギング歴4年です
僕の場合は初年度はハーフパンツで過ごし
二年目にはトレーニングパンツ(サポーター付き)というなるものを購入
そんで去年の夏からランパンを履き始めました
ランパン最高ー!
って事は確かです
423名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 18:05:44.14 ID:qrYWwCAF0
ランパンは鍛えてないと、軟弱で真っ白な脚を晒す事に
なるから抵抗がある。
ただ、真夏にハーパンは厳しい。
今年はランパンデビューするかな。
しかし、50代で上下ランニングで間寛平みたいに真っ黒な人がいるけど、
どういう生活してるんだろう。
424名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 18:33:36.59 ID:ljKg0E220
鍛えすぎて極太な脚もランパンだと恥ずかしいんだぜ・・・
そんな僕ちゃんはTNFの機能的?な感じの短パン
425名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 18:52:32.23 ID:p9P31y7+0
>>413
んなの、分かるかよ。糞ったれ。
426名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 19:35:20.75 ID:7Wosyh+xO
>>423
昼休みに走ってるのでは?
427名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 10:31:01.68 ID:VRfnfYz20
>>412

couple
tackle
apple

428名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 11:13:59.81 ID:VGQ8ml0E0
習慣的にジョギングしてると顔つきが変わってこないか?
あっさりした雰囲気になるというか。
以前と同じ体重の頃と比べると、単に体重が落ちただけとは思えないだよな。
429名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 13:38:26.02 ID:ct+sAt0A0
地黒はいいけど白肌の男は短パンきつい。てか全く見かけない
若ければガンガン焼くんだろうけど
430名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:48:42.93 ID:pxbRYiP8O
走ってりゃ少しずつ焼けてくるから。
431名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 17:58:32.05 ID:AO7NFAZS0
みんないつ走ってる?自分は結局朝に落ち着いた。
スタート地点まで1km歩いて体を慣らして、5kmジョグ。
シャワー浴びて出勤。城島みたいな髪型にしてるから楽。
朝走ると体が活性化していい感じ。夜は筋トレして晩酌しながらビデオ見て寝るだけ。
家(一人暮らし)と会社とスーパー以外ここ3年行ってないなw
432名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 21:37:28.35 ID:p82O2TR/0
ランパンって下に何履けばいいんだ?
サッカーのインナースパッツみたいなのでもおk?
433名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 21:43:09.70 ID:BEekLPM00
ランパン自体にインナーついてるのでは?
434名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 23:09:00.20 ID:/qjKVR3e0
みんなはどれくらい走ってるんだ?
435名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 23:30:35.62 ID:czBqz1LR0
月間250キロくらいだな。300超えると気持ちいいより辛いになるから。
436名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 23:41:13.21 ID:E/48WZ3k0
俺は週末だけなので80kmくらい
437名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 00:41:12.96 ID:SV4yR19g0
順当に行けば月間100km強になる計算だな…
標準体重より脂肪(+なけなしの筋肉)で10kgオーバーで、鍛えてなかったふくらはぎに何かと負担がくるぜ。
200とか走ってる奴は結構絞ってるのか?
438名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 04:39:21.12 ID:5LXJl1WaP
一月走ると5kmくらい痩せるからすごい
運動したら逆にお腹減らなくなったし
439名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 05:50:15.40 ID:Ds57GejE0
最低でも毎月350〜400kmぐらい
2日に1日は走るからね
440名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 06:34:57.44 ID:lnZiGP2B0
>>431
俺も朝走ってるよ。
距離は10キロで、週末は走らないことが多いので月間200キロ強ってとこかな。

朝走ると身体が活性化される感じがするのは同意。
ちなみにその後朝食とってますか?
俺は今はとってないんだけど、やっぱりとったほうがいいのかなあ。
441名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 06:48:11.66 ID:AISCVCqg0
>>439
孤独なのに一人でそんなに走ってて寂しくならないの?
俺は、毎日一人でこんなに走って友達もいないのに何やってるんだろうって、ふと空しくなる時がある。
442名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 09:43:41.25 ID:xSKgzkn10
そんな考え方だと早死にするよ
443名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 09:51:23.26 ID:8yy/2lzr0
>>440
豆乳にホエイプロテインを混ぜたやつかな。
何も取らないのはないな。
走ってなかったときは朝飯抜きだったけど。
444名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 09:55:01.81 ID:zwMGo7Ma0
走った後は栄養補給はした方がいいと思う。
特に筋肉を酷使した時は筋繊維修復の為に
タンパク質・アミノ酸系の栄養がないと
ダメージ受けたままになってしまうらしいよ。
445名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 10:59:40.27 ID:wj/JvLFaO
孤独なまま、60、70、80と歳を重ねていくことを考えたら……
446名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 11:24:48.94 ID:g6fSqKOa0
その頃には孤独に慣れた我々が勝ち組になっているであろう。
447440:2011/05/01(日) 11:27:29.95 ID:lnZiGP2B0
>>443
なるほど。
豆乳とホエイプロテインだと、植物性と動物性のタンパク質が
同時に摂れてよさそうだ。

>>444
やはり補給したほうがよさそうだね。
これから朝食をとるようにしてみるよ。
448名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 12:23:01.89 ID:g6RCsxcAO
筋トレは走る前と後、どっちにした方がいいんですかね?
449名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 12:29:49.67 ID:g6fSqKOa0
>>448

筋トレしてから走るが正解らしい。
450名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 12:40:18.12 ID:8yy/2lzr0
>>447
カロリーも150Kcalくらいだし、昼まで腹が持つ。糖分も取得できて頭回るし。オススメ。
ちゃんとした朝ごはんだと内勤という職業柄太ってやばかったのでこうなった。
451名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 12:52:20.84 ID:vd3o98WE0
普通に人と話してたのに汗が出てきて緊張して最後耐え切れなくなってダッシュで車に乗り込んだ・・・
脳に効くっていうけど・・・はぁ、何なんだよ、おれは、、、
452名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 13:10:03.00 ID:SV4yR19g0
>>441
リア充どもは友達や彼女づきあいで時間も取られるし疲れるしで
走る機会が少ないだろう。
それに比べ俺達は走るなんてすばらしい時間を独り占めしてるんだぜ?
リア充どもざまあwww

ってくらいに考えないと樹海コースも遠くない
453名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 13:43:49.52 ID:nNcNSR5M0
>>449
本当に?
454名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 13:58:49.75 ID:g6fSqKOa0
筋トレの効果を最優先するならね。
455名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 15:10:17.55 ID:1Mr0/c9j0
強度によっては関係ない場合もあるね
大して追い込まない筋トレなら前後どっちでも差はないと思う
456名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 15:18:03.52 ID:Eg1Z4REw0
疲れて腹へってたらリキ入んねーべ
457名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 16:51:17.91 ID:XhgjJSPk0
どちらが良いのか分からないけどジョグ後に食事。それから筋トレ始めてます。
これは単にジョギングを先にしたいからだけど。
458名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 18:09:23.65 ID:rhDFLWKV0
筋トレ後だと肝臓のグリコーゲンを使ったあとだから脂肪燃えやすいとか
成長ホルモンの関係で疲労が残りにくいとか言われてるけど
実際やりたいようにやればいいと思う
459名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 02:05:14.53 ID:HGDS2ji80
ボンランティア募集が5分で満員だとw
こういう輩に限って、普段はさぞ疾しい生き方をしてるんだろうな

被災地のガレキを片付ける暇があったら、町内の清掃活動から始めてみてはどうだい?
震災の犠牲者にご冥福を祈る前に、先祖の墓参りをしてみてはどうだい?

そしてこういう意見には予想通り猛烈に反感を示す

全くやましい感情を抱いてないとは言い切れないのね
で、自分達より素直に感情を吐露してる連中を非難することによって、その「やましい感情」を否定しようとしてるんだよ

自分のプライド維持のために、ボランティアだなんてなんて罪深い人たちなんでしょうね
460名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 02:52:03.35 ID:XAcYlmIs0
じゃーエクササイズ的に軽くやってから走るかな
461名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 11:19:53.43 ID:pGumFlvo0
実際ウォームアップで歩いてから筋トレ始める人は多い
特に冬場はウエイトしかしない人でもよく歩いてる
462名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 11:38:19.50 ID:Fj7etUYE0
>>459
誤爆?コピペ?
ジョギングよりいい運動になるかなと思ったけど
参加費高い上にもう1ヶ月先まで満席で諦めたよw
滅多にない参加型イベントだから、カップルや家族連れも多いし。
近所のボラじゃ感動できないからな。
463名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 21:36:19.73 ID:mp3Zu3E20
ボランティアに感動とか求めなくてもいいのでは?

家族やカップルで行かずに一人でも参加してほしいよね。
464名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 23:46:39.38 ID:f7Vsp86d0
最近ようやくジョギング再開した。
2年ぶりぐらいに走ったら筋肉痛がすごい・・・。
465名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 00:23:00.47 ID:0ifXI+om0
馴れ合うつもりはないが、おかえり
466名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 00:28:39.40 ID:bwpOyFRM0
じゃあ・・おかえり
467名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:05:40.58 ID:P8QSe+8B0
お・・・おかえり///
468名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:24:53.90 ID:9feG6BTe0
ただいまのあとは ガラガラジンジン ガラガライソジンジン!
469名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:38:05.30 ID:X4EF5W6RO
ジョギングは疲れるからオーラル学園読む
http://nakagawaho.yomibitoshirazu.com/
470名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 03:51:39.23 ID:4SI4+jLnP
>>468
イソジンの前にストレッチマン
471名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 10:40:06.87 ID:25DpqbKPO
ランパン初挑戦したが、子供に蚊とんぼだ!と言われた。
走歴4ヶ月では無理もないか。
472名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 11:39:30.26 ID:ulyQJ/W80
>>345
わろたw
悲しいなこれw
473名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 12:05:38.35 ID:ulyQJ/W80
俺は月間600走ってる。走暦は18カ月くらいか
大会は月1程度。やっと10キロ38分後半…
なかなかタイムはあがらんね。
まぁ昨年夏に怪我して長期走れないとかあったからね。
今はどこがいたもうが走って直す事にしてる
不思議とそのうち消える。
474名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 12:10:52.03 ID:FlIR7HQm0
自己紹介乙
普通にパネェな、走力も走行距離も
でも走って直すのはヤベェだろw
たまには一週間くらいチンコいじってても良いんだぜ?
475名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 13:12:46.57 ID:ohu/4mdz0
膝を痛めると1ヶ月近く走れなくなるから気を使ってる。
平日は走るけど、週末は時間があるから3〜4時間ほどウォーキング。
レインボーブリッジ渡ってお台場まで行って帰ってくる。てか帰ってきたw
476名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 16:23:58.40 ID:0F5nXzLw0
>>473
おや?
40歳代の人?
他スレでも書き込みしていたような。
477名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 16:42:22.07 ID:ulyQJ/W80
まだ30代だよw
478名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 17:26:50.28 ID:mrn9EWPa0
月間600で38分って無駄な練習が多そう。
479名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 18:15:05.45 ID:4jw48vTF0
スピード出すような練習してなきゃそんなもんじゃないかね
でもフルマラソンとかはすぐにサブ3いけそう
週に1、2回距離抑えて、スピード出した練習すれば、すぐタイム縮むよ
でも走って痛み消えるのは、シンスプリントになる可能性あるから気をつけたほうがいいよ
実際、俺なったし
軽くジョギングして疲労抜くって練習もあるけれど、距離とタイムみると
オーバーワークな感じするから足を止めてもいいと思うよ
480名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 18:56:38.05 ID:ulyQJ/W80
習慣でお菓子にチョコレートやらがやめられないからな
つなぎの日でも朝12キロ、夜に14キロとか走るし。
夕飯食って寝る前のまったり時間にチョコレート450キロカロリーが日課だし
あと1キロ、2キロ体重減ればそれだけで同じペースも楽に走れてタイムも出るんだろうけど。

481名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 19:18:06.59 ID:mrn9EWPa0
自分でタイム上がらない理由わかってるじゃん、いろんなとこに書き込んでるところ
自慢にしか聞こえないな。ブログでもやったら?
482名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 19:52:23.90 ID:ulyQJ/W80
自慢は一切なくてむしろ逆でしょ。
現に38分切ってないと出場資格ない大会もあるし。
陸板のあるスレでは33分台でプギャーされてたぐらい
35分くらい出れば入賞も見えてくるけど。
483名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 20:04:47.81 ID:FlIR7HQm0
ま、ID赤くなっちゃうと嫌われるわな
484名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 20:06:59.71 ID:0ifXI+om0
お寒い人だなあ
485名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 20:57:51.19 ID:ulyQJ/W80
掲示板で嫌われてもどうでもいいんだけどw、
自分とこのスレではかなり目的意識、方向性が違ってたみたいだ。
とりあえず走るスレという事で書き込みしたが、卑屈な人の集まりだったみたいだ
邪魔したね。
486名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 21:12:54.04 ID:ohu/4mdz0
自分語り、話が長い、捨て台詞。
典型的なうざいおっさんです。本当にありがとうございました。
487名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 21:34:02.39 ID:0ifXI+om0
敗北宣言久しぶりに見たわ
これは粘着する
488名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 07:19:21.78 ID:G7TuNJEr0
頭逝かれてるやつが運動し始めると積極性が出てきて上のおっさんみたくうざくなる
俺もそうだったからちょっとは同情するぜ
ADHDとかのウゼー奴はカロリー消費量の割りにω-3が足りてないとかなんとかともいうから運動すると逆効果な部分もあるんだろうな
489名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 07:52:09.52 ID:nrZP6cdc0
以下の7つのうち4つ以上があてはまると『回避性人格障害』が疑われます。

1. 人からの批判、否認もしくは拒絶に対する恐怖のために、
重要な対人接触のある職業的活動を避ける。

2. 相手に好かれていることを確信できなければ、
他人と関係を持ちたいと思わない。

3. 恥をかかされることや馬鹿にされることを極端に恐れて、
親密な関係の中でも相手に遠慮してしまう。

4. 人が集まる社会的な状況で、
人に批判されることや拒絶されることに心が捕らわれている。

5. 『自分は人と上手く付き合えない』という不適切感によって、
新しい対人関係がつくれない。

6. 自分は社会的に不適切である、自分には長所がない、
または他の人よりも自分が劣っていると思っている。

7. 恥をかくかもしれないという理由で、個人的な危険を冒すことや
何か新しい活動を始めることに対して、異常なほど引っ込み思案である。
490名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 07:53:09.18 ID:Eht/i80A0
>2. 相手に好かれていることを確信できなければ、
>他人と関係を持ちたいと思わない。
好かれてても避けるだろうJK
491名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 08:18:17.32 ID:dF1s4b+00
>>490
鋭い!

最近、Garmin Forerunner 410っていうGPS付きのランニングウォッチを手に入れた。
ペースも逐一把握できるし、ラップも比較できたりして、とてもいい。

ただ心拍計のつけ方がいまいちわからない。
今朝は平均心拍が210(最高は250)と出たんだが…つけ方がわるいのかなと。
ちなみに平常時は60弱。

使っている方いますか?
一般的に、心拍計はみぞおちあたりにつければOKだよね?
492名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 15:33:18.84 ID:bkAgyznG0
>>480
習慣のチョコは俺も同じ
近所のパン屋のチョコが病みつきになってしまった
おかげでBMI18台だったのが19になってしまった
まあそれでも体重は身長-114だから、これ以上体重増えないよう、
今は一日に食べるチョコの量を決めている
ちなみに10kmのタイムは貴方より2分遅いw

>>491
俺は405使ってるけど、心拍計が緩いままだと、揺れやすい分、200以上の
本来運動ではそう簡単に出ない数値が出易くなるので注意
俺は乳首の下辺りに付けている
揺れ防止には特大のクリップを使ってキツく固定すればよい
493名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 15:56:27.52 ID:QlJQlr38P
なんかM調教されてるみたい
494491:2011/05/04(水) 18:03:38.97 ID:dF1s4b+00
>>492
そうか、揺れてるのか!
キツめに固定してやってみます。
ありがとう。

>>493
俺は心拍計のゴムバンドをつけるとき、ブラジャーをつける気分になるよ。
495名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 18:28:58.90 ID:5wxcjeQl0
おれはiphoneのnike+でGPS計測
誤差大杉
496名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:28:48.92 ID:CIOQnESv0
他のジョグスレだとiphoneのは正確って評判だけどあれやっぱ工作かな。
GPSじゃないnike+は全然使えない。金返してくだしあ
497名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:36:38.08 ID:4Z81Mms40
GPSやっぱり電波良くないと誤差でるよね、ビル街とか山とかだとGPS働かない

海岸とか開けた場所はあんまり誤差でない
498名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:40:50.73 ID:D75W7BfW0
GPSなんていつ使うんだ?
日々のジョギングでは安全な同じコースを走るだろ?
499名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:43:41.31 ID:5QA0PwrF0
>>498
趣味だろうな
自転車と同じ
500名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 21:32:54.37 ID:lG0xjSerO
500
501名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 21:58:35.33 ID:amedDMzIO
>>496
スポーツバンドかな?
誤差多過ぎるとモチベーション下がるよね。
502名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:14:49.64 ID:KIE92BIH0
裏に滑り止めが付いてるソックスはいて走ってみたけど、微妙だった。
いつもより地面をしっかりつかむような感覚は良いけれど、足の裏が熱くて熱くて
503名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:19:33.15 ID:9fUzJVXz0
>>491
>今朝は平均心拍が210(最高は250)と出たんだが…つけ方がわるいのかなと。

あと、装置前にセンサー部分には軽く水をつけた方がいいよ。
汗ばめばいいんだけど乾いた状態だと高い心拍数を叩き出す。
504名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 23:06:36.90 ID:5kNGS01q0
>>496
単独でのGPS測位は誤差3mとかだから、あんまり期待しない方がいい
iPhoneとかは携帯電波で誤差補正をしてるから精度がいいのかもしれない
505名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 23:31:02.08 ID:5Mcs8JZw0
走ったら喉がガサガサする 黄砂か
506名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 00:28:14.03 ID:/5gN0Wsv0
もうカップルさんも忙しい時間帯だし、デートコースじゃない裏道
なら大丈夫だろうと走ってきたが、10組はすれ違った。独り者はどこ行った
507名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 01:26:17.14 ID:4qs0N/cF0
>>504
単独で3mの誤差っていうのはどのくらいの距離に対して?
自分なら10kmなら問題なし。1kmならまぁ仕方ないかなのレベル。
100mなら10kmで300mも変わってくるから駄目だな。

ちなみに何か橋をくぐっただけでも影響でますか?
508名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 01:32:18.17 ID:SRpGzxlY0
こういうの読むとコミュニケーションって難しいなと思う。
俺には現在地に対する誤差にしか読めない。てか距離の誤差って・・・
509名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 01:47:38.65 ID:4qs0N/cF0
>>508
プギャー・・・無かったことにしてもらおうかな。

一番最後の行だけはどうでしょうか?
510名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 03:05:33.68 ID:Y8K5iqLdO
俺かなり速いよ。MAX記録は5キロを20分弱
511 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/05(木) 06:05:57.62 ID:jkRapBLz0
走ろうぜ
512名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 09:02:47.97 ID:SSqOKCi8O
夜公園でランニングしてたらカップルが抱き合ってキスしてたからハァハァ言いながら近くを通ってさしあげた
513名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 09:53:55.37 ID:flyvbXWY0
>>507
GPSがどうやって測位してるのか調べてみろ
514491:2011/05/05(木) 16:57:01.73 ID:p7c7UmHI0
>>503
どうりで走り始めが特に高いわけだ…
ありがとう!
515名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:06:42.29 ID:4qs0N/cF0
>>513
衛星で測ってるから遮蔽されると駄目で
トンネルあるコースで滅茶苦茶になったとか聞いてたけどさ。
橋をくぐる程度だとどうかな?と思ったんで。

ガーミン持ってる人が橋のある往復コースで行きと帰りで
数百メートルも違った。よくわからんと言ってたのもあって。
516名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 20:42:38.15 ID:flyvbXWY0
GPSの補正方法にもよるからなんとも言えない
いちいち説明すんの面倒だから自分でしらべろよ
517名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 22:17:36.19 ID:VtLE479H0
じゃあROMってろよw
518名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 04:38:58.75 ID:Z2dQ4TJKO
君たちは 猫ひろし に勝てるのか?タイムで
519名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 05:13:30.85 ID:QQQcOxMP0
ウゼー
520名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 06:30:07.35 ID:hBSrqqXQ0
せやな
521名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 07:43:17.57 ID:Fa2Dst940
>>519
現実逃避派
522名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 10:07:49.05 ID:zBnOUQg/0
自慢は一切なくてむしろ逆でしょ。
523名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 20:09:54.78 ID:Z2dQ4TJKO
君たちじゃ勝てないんでしょ?猫ひろしに。タイムで
俺(も)勝てない
524名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 22:43:05.83 ID:M5HaDODK0
なんで陸上板でもなく一般人がいるこのスレで
猫ひろしと比べんのよ?
サブスリー板じゃあるまいし。
525名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 23:17:44.11 ID:SiFzsmAu0
オレの当面の敵は良純
526名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 23:32:05.73 ID:Dd8yQYaJ0
>>524
ちょっと黙ってようかあんた
527名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 23:43:45.03 ID:lJQ8upE10
所詮底辺と言えど、どこかしらで他人を見下したいもんだしな
しゃーなしだな
528名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 23:46:52.75 ID:Dd8yQYaJ0
底辺は卑屈で意固地で自意識過剰で被害妄想はあっても向上心はないからな
扱いにくくてやっかいだよな
529名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 00:20:52.12 ID:fVrdXsGm0
(^q^)「(笑)」
530名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 00:38:14.82 ID:CruqR4C4O
俺も猫ひろし には勝ちたいわ。あいつ速いんだよな。
そのまんま東も速かったような…両者ともタイムは知らんが
10キロ勝負で、ベストタイムの48分台を出しても勝負にならないよな?
531名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 05:58:42.50 ID:ZKRfaHGs0
足が12pなので42qが遠いです。
532名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 06:26:27.03 ID:pajm71320
自慢は一切なくてむしろ逆でしょ。
533名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 07:02:01.85 ID:ndVFel+m0
>>530
10キロでなら36分くらいは欲しいな
534名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 09:42:15.92 ID:xecCue/X0
ジョギングと筋トレ4年続けてたら、すげぇ体絞れて腹筋8つに割れた
俺スゲェとか思ってたけど、別に孤男な状況は何も変わらず
むしろ、運動する時間を確保しようと余計他人との関わりを避けるようになってる
一体どこに向かってるんだろう
今日もひとりで川の土手辺りをジョギングしてきます
535名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 09:59:42.43 ID:3xRCBB5F0
自慢は一切なくてむしろ逆でしょ。
536名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 12:51:12.32 ID:AdPl3A8T0
そのまんまには勝てるが2時間37分でフル走った猫には無理
でも100kmウルトラなら勝てるかも
猫は確か50km以上のレース経験はない
537名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 04:30:58.62 ID:kGYeP/fwO
競技として勝ち負けの勝負をした事は一度も無いや。相手との駆け引きとかはあるのかね?
ベストタイムが同じ奴との勝負で、俺の方は全くの無策で挑んでも、ベストが同じなら大して差はつかないよな…
そう考えると結局ベストタイムが全てか。
538名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 09:16:42.01 ID:KX/dFK390
自分とのたたかい
539名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 10:24:19.80 ID:aRXC13Kg0
何せ俺らは孤男だからな
人と勝負=誰かと…
540名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 11:05:48.99 ID:CxheS8sD0
限り無き疾走
541名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 17:29:44.15 ID:kO8MCZ61O
限り無き失踪
542名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 18:06:49.27 ID:KX/dFK390
鍵なき疾走
大家へ電話
543名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 18:32:01.93 ID:QLJ1pt0p0
今日は夏を感じた@関東
かなり発汗
でも梅雨時はまた寒くなるんだよな
544名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 20:43:04.40 ID:0x166n61O
ランニングと筋トレ始めてから体が絞れてきて、細マッチョ?になってきた

友達いないから金は貯まる一方なので、服だけでもリア充にしようとファッションに目を向けだした

結果はバイトに採用されやすくなったのでまあよし。今はそれなりに楽しい
友達いないけど
545名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:01:56.48 ID:PnT4PAQW0
>>544
細マッチョ好きな私と付き合ってください
546名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 01:11:31.83 ID:fK1oh97L0
2ヶ月ぶりに…腰のあたりがずーんと重い
でもやっぱ気持ちいい
547名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 13:12:28.83 ID:d6EfnHbk0
>>544
ただ単に食事制限とジョギングで痩せてもショボくなってしまうらしいな。
ビルダーほどじゃないけど、多少筋肉あった方がそれなりに見栄えがいいと。
548名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 14:50:19.49 ID:M+bZIdrS0
【米国】下半身裸でマラソン大会に参加してた男、テイザー銃で撃たれ逮捕される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304599989/


向こうのお前ら
549名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 17:31:34.31 ID:ocB2VoSm0
デイザー銃って針を投射して皮膚に突き刺したのち、電気を流して気絶させる銃だよね。

なんつーな、向こうはやべぇな。
550名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 03:25:37.41 ID:DcDD7Urz0
みんなもちろん関西とかなんだろ?
放射性物質怖い。
先週走っちゃったけど、人は減ってたよ。
ちなみに神奈川。
551名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 03:52:27.67 ID:zISdVA26O
今日はいつの間にか疲労が溜まってたのか
いつものコースなのに休み休みじゃないと
完走できなかった。
途中ですれ違ったジョギングしてる人と
2回目すれ違うときにこっちは歩いてて
あっちは頑張って走ってたからなんか悔しかったです。
552名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 04:25:10.52 ID:s3ZZJDv90
神奈川だけど先月300キロ走ったよ。
この季節、ジョガーはふつうに多い。
今は空気より食い物が怖い。
553名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 05:36:56.77 ID:/W8tR7UN0
今日は走った後の水風呂が気持ちよかった
554名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 04:55:28.99 ID:18YvouAK0
確かに
555名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 09:16:32.34 ID:6JMqJyUD0
>>550
リアルに走っている?
ジョギングコースはどこもかしこも普通に走っていないかい?
556名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 15:31:15.68 ID:tH4U07we0
都内だけどうちの近所は震災後1ヶ月で大体元通りになったかな?
それでも例年より少ない気はする
557名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 23:36:17.03 ID:G21ZKfgy0
>>555
走ってますよ〜
いつもと変わらぬ21時スタート。
人ずいぶん減りました。
この時期は男も女も増えるんですけどね。

マスクしながら走ってる大学生風(一人だけ)にはさすがに引いた。
558名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 00:20:45.89 ID:u6B5RJ9T0
放射能バリバリだからなwww
559名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 13:44:47.02 ID:qncv6eeo0
高地トレーニングしていると思えば
560名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 14:52:56.92 ID:Ovm2OK0L0
放射能のおかげで3本目の足が生えてくるかもしれないと考えるんだ(´・ω・`)
561名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 17:17:38.12 ID:gB/ZOBE60
男になりたいのか?>>560
562名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 17:32:02.87 ID:u6B5RJ9T0
むしろ尻尾が生えそうだ。
563名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 21:53:20.62 ID:CZryOhxA0
一昨日はすげえ湿気で汗が吹き出た
今日は少し爽やかな風が吹いてるね
564名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 22:15:08.48 ID:qg0Lo69k0
みんなはもうランパンですか?
いつも会社帰りにジャージで走ってたんだけど、
今週からランパンにしたら、いつも下校時と重なるJKの集団に笑われた。
やはり、鍛えてないランパンは無謀なのか。
565名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 22:20:43.73 ID:CZryOhxA0
俺はモッコリ7分丈タイツ
笑われようが気にしない、というか笑われたことはない、と思う
体はそこそこに弛んでる
566名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 22:30:01.22 ID:BvlJpWvJ0
>>564
顔、体が云々ではなくてランパンそのものが笑われる対象なんだと思うよ
567名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 22:49:20.37 ID:DoCEPHnY0
そういえば下はタイツだけという強者は
レースでは見るがジョギングでは見ないな。

女性なら下がランスカ等無しの
タイツジョギングも見たことあるがな。
568名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 23:16:24.05 ID:AWHbbP9T0
>>564
ハーフパンツにしとけ
569名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 23:16:26.36 ID:qg0Lo69k0
外人はたいていそうだね。
以前、神谷町に通ってた時に、外人女性がタイツで走ってた。
後、外人男性は真冬でもTシャツにランパン。
570名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 01:16:41.05 ID:Bzqn8j+W0
>>564
俺はランパン試着したら脚の短さが強調されて汗吹き出たので買わなかった。
アシックスのジャムジー穿いてる。
571名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 14:03:58.10 ID:8Z9nxGJyO
上半身裸で走ったことある?
今日みたいな天気だとやりたくなるけど勇気が出ない…
572名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 14:14:52.37 ID:QE630oE00
リゾートでも真夏でもないのにもう脱ぐとかw
ナルシス変態露出狂で通報
573名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 14:27:11.78 ID:DR6ta7nO0
>>571
河川敷で半裸で走ってる人を見るが明らかに変質者
体を焼く目的なら屋外プールにでも行ったほうがいいよ
574名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 16:28:00.06 ID:BQKCQ5xF0
確かにヒョロい体格でも半裸の男が後ろから走ってきたら逃げるわw
575名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 18:45:29.05 ID:70J0CJKa0
>>571
海岸沿いなら許されるかもしれん。
チャレンジしてみてくれ!
576名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 20:47:38.61 ID:qfE5HmZu0
遠出して迷った経験者いますか?
天気が良かったんで、いつものコースから外れて、若干の遠回りのつもりだったんだけど、全然見知らぬところに迷い込んだ。
デイパックに財布を入れれたんで、バス停見つけて終点の駅まで行ったんだけど、
3時間に1本の路線で1時間以上待った上、その駅から俺の最寄り駅までは
遠回り&乗換え要なんで、二時間かかった。
今日はあまり汗かいてなかったし、ハーパンだったんで、そのまま乗り物に乗れたけど
汗だくになる夏場だったらと思うと・・・・・。
577名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 22:55:48.01 ID:BQKCQ5xF0
そもそも迷子になれるほどの距離を走れない
578名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 23:13:15.01 ID:58SL6OO60
むしろ迷子になるほど、周りの地理に無知じゃない。
山道、林道などを走ったならともかく
公道なら道路標識があるから迷えない。
579名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 00:47:10.97 ID:oWCBYZb/O
>>576
財布だけじゃなく、Tシャツの替えとタオルを入れておけば?
580名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 00:58:18.65 ID:CYWIaOf30
シューズが何年も使ってぼろぼろだったので、思い切って新調した。
足元の感触が悪いと落ち着いて走れないからな。
581名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 02:21:38.65 ID:uAlHIqVX0
ガーミン腕時計買えばいいじゃないか。
スタート地点への方角と軌跡くらいは示してくれる。
582名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 08:17:49.45 ID:yxb25LKc0
知ってる道に出るまで来た道を戻ればいいかと
たった今自分が通った道順もわからず更に迷うようなら
救いようがないとしか言えない
583名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:33:38.91 ID:EgolmU0g0
迷っても適当行けば戻るもんじゃないかな。

それより問題はウンチしたくなったときだ。
584名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:37:17.51 ID:oWCBYZb/O
コンビニも公園もないようなとこなら、
隠れられる草むらくらいある。
ティッシュ持って走ればいい。
585名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 11:16:35.85 ID:yq1kGek70
前スレで政府と東電の発表信じて大丈夫って言ってたやつは今何を思ってるのかな・・
結局全部嘘で予想通りメルトダウン。しかも3基同時で放射性物質垂れ流しで2ヶ月たってる訳だけど
586名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 11:39:42.64 ID:sh8nLPVq0

ん?

メルトダウンの可能性は当初から認めていて、計器の修理で確定したというニュースでは?
2chのレスでも
「知ってた」
が大半だったでしょ?
587名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 12:49:58.36 ID:upGUZPklO
一人いたよ安全厨w
爆発してる画像見ても格納容器は丈夫だし走っておkとか言ってたww
588名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 13:24:44.34 ID:sh8nLPVq0
えーと。興奮してる所悪いんだが、
今朝見たニュースだと計器を修理して始めて当日の記録が判明し、計画がオジャンなんじゃないの?

当日の記録で新たな隠蔽判明てニュースは見なかったよ。
今、授業中で検索できないからソースplz
589名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 13:44:59.43 ID:upGUZPklO
なんだお前かw

せいぜい買収されたマスコミと政府発表を信用して頑張れd(@^∇゚)/
次あたり「放射性物質は危険じゃない」とか言い出しそうw
590名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 13:48:38.67 ID:GiQmfy1P0
ランニング続けられるなんて
どんだけ鋼の精神力なんだよ。
591名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 14:00:44.67 ID:qhLQRO2e0
放射線の話題久しぶりだな。
最近では職場でもあまりでなくなったからなぁ。

俺も3月末くらいまでは怖くて走るのを控えてたが、4月に地区の放射線量を計算してバカらしくなったw今では普通に走ってるよ。放射線量は事故当時とあまり変わらないけどねw

うちの地域での最高記録+常時野外で計算しところ、45年累積で癌の確率が0.1パーセント上昇て結果だ。
常時最高記録+野外なんてあり得ないし、累積もあり得ないから実質50〜60年後に0.1の確率で癌。俺の年ではなんの影響もない。
592名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 14:04:59.05 ID:qhLQRO2e0
授業中に2chやる糞ガキの質問を勘違いした上に、自分の勘違いを認めず発狂か・・・。
哀れな。
放射線には頭の足りない人を炙り出す力があるんだろうなw
593名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 14:12:22.22 ID:t9jVp7MA0
仕事で疲れて運動する体力がない
594名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 14:15:49.07 ID:m25YBNIb0
3号炉が爆発した14日から17日くらいまでが危険日から、
そこを走ってなければ大丈夫でしょ。
まあそれ以降でも風が強くて塵の多い日は危険だったろうけど。
595名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 14:24:39.91 ID:qhLQRO2e0
ペント時が直接の塵がきてリスクが増すんだよな。
放射線量のデータを逐次チェックしてた昔が懐かしいわ。
596名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 18:25:09.88 ID:FqowvpM60
>>562
九尾か?
597名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 19:38:28.28 ID:sh8nLPVq0
>>592
糞ガキでサーセンwww

ID:upGUZPklOさん、知らずとはいえ、追い詰めて申し訳ない。

高校生の素朴な疑問に論破された気分はいかがですか?www
あと、おまえ?てなに?この板来たのは四月からですが・・・(;_;)
598名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 20:00:30.72 ID:bgnZhlJTO
仕事終わったからアパート着くのが21時すぎだからそこから走ってくる。やっぱ毎日21時には着いて走りたいなー
599名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:28:02.85 ID:QLYFhLb50
それが彼の残した最後の言葉だった
600名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:00:21.20 ID:SmyEyfTZ0
>>597
高校生なら友達作れやw
601名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:05:52.95 ID:emb9VLgV0
孤男なんだからネット上くらい仲良くしような
目も当てられねぇや。

602名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:27:46.11 ID:rTaxkuLUO
俺Mだから、ジョギングじゃなくて坂ダッシュ始めたけとマジ楽しい
ゼェゼェ疲れるし次の日筋肉痛だしもう快感になってきてる
603名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:36:29.92 ID:jcqSRwFg0
坂ダッシュは確かにキツい
けどやってるところを見られると恥ずかしい
604名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:41:54.90 ID:lw87okCQ0
坂ダッシュはすぐに体が温まるよね。
605名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 01:00:56.08 ID:za68Kde20
トレッドミルとかで走行速度を伸ばそうと常より1,2km/h伸ばして10分以上走ると
全身がカ〜ッと熱くなる。
あれは一体何なんだろう
606名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 01:41:48.97 ID:JbPzyi/DO
走りながら脳内鼻歌で、ロッキーのテーマかファミコンウォーズは基本?
607名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 03:15:54.58 ID:B7HVUlNh0
608名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 10:05:46.77 ID:6txMmDo80
609名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 11:43:34.87 ID:MeAUvOu10
>>607
いいね
610名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 13:38:50.58 ID:G4tItvMy0
坂ダッシュはやってるわ俺も。ダッシュってかインターバル。
200メートル×25本
そのまえは一段ペース落として30本だった
611名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 17:41:10.59 ID:zExHRzeN0
すごいな25本って
何割くらいの力で一本どのくらいのタイム?
あとレストってどのくらいなのだろう?

どうもインターバル系のやり方がわからないのか
苦しさ増してって本数重ねられません。
612名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 18:21:50.92 ID:BOeGWCGc0
一本46秒だよ
リカバリー80秒
傾斜はどのくらいかしらんけど。
平地でのインターバルはまたあとでやる
613名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 18:45:40.37 ID:nWuYR+MiP
なにを戦うためにそんなにダッシュしてんの?
614名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 19:11:18.30 ID:lw87okCQ0
孤独と戦うんだろ
615名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 19:36:12.72 ID:BOeGWCGc0
メニューは色々あるんだが、このインターバルが一番楽で楽しいね

>>613
君の趣味は?
616名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 21:29:36.30 ID:4gefoR6y0
ウザイおっさんまだこの卑屈なスレにいんのかよ
マジカンベン
617名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 21:36:58.74 ID:zExHRzeN0
>>612
611だけどありがとう。
走りにポイント練習入れて減り張りつけるのはいいですね。
618名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 21:42:29.45 ID:za68Kde20
健常者は他人と競うことで己を高める。
ならば孤男は自分の記録という確かな数字と格闘するまでだ
619名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 22:10:16.10 ID:lw87okCQ0
自分自身との戦いですね。
620名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 01:38:01.12 ID:kFfDHh3T0

まじで卑屈なスレだなここw
>>618とかw
マジカンベン

621名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 01:46:56.07 ID:HGWlKuB10
てか、マランツじゃないんだから。
ジョギング、ランニングは他者と争うもんじゃない。
622名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 01:47:18.02 ID:HGWlKuB10
マラソンの打間違い
623名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 01:52:09.19 ID:4RK0rZWE0
624名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 02:37:57.70 ID:kFfDHh3T0
孤独で卑屈なやつって面倒くさそうだなw
どんな趣味持ってるんだろうか

625名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 04:12:59.09 ID:99Q90j4HP
勢いのびるとかならずキチがわいてくるな
626名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 04:56:00.24 ID:O3rh8Su+0
自分と戦う事が卑屈な訳無いだろ
627名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 05:03:06.92 ID:GTIT0RQE0
ミスターストイックといってくれ
628名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 06:00:26.16 ID:kFfDHh3T0
2時間LSD行ってきたぜ
今はスピード目的だからまあこんなもん
昼夜の気温の差が激しくて手袋ないと結構手がかじかむ感じになるなあ
629名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 06:05:23.19 ID:kFfDHh3T0
>>625
家から出ると健常者が多いからやっぱり外は怖いの?
どうやって生活してるの??
君は?
630名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 06:57:27.45 ID:ydJxdFTZ0
このスレ終わったな
キチガイに住み着かれちゃった
削除するわ
バイバイ
631名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 07:24:21.57 ID:kFfDHh3T0
>>630
障害者よえぇええええwww
何バイバイてwww
誰に言ってるのおおおおおおおおwwww
受ける障害者wwww
弱すぎてワロタwww
どうやって生活してんのチミはあああああwwww

632名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 07:26:15.57 ID:kFfDHh3T0
>>616=>>625=>>630

もう来ないでね(涙wwww
633名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 12:19:20.67 ID:vhLpmNbv0
そんなあなたに専ブラのNGID
634名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 12:34:45.55 ID:HGWlKuB10
635名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 19:44:39.21 ID:h5A0mv6X0
あぼーん設定は後でどんなレスか気にならない?
俺は消すなら透明あぼーんにしないと気持ち悪くて駄目だわ
636名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 19:59:26.31 ID:vhLpmNbv0
そうしてやっぱり中身の無い構ってちゃんのレスだったと後悔して大人の階段をのぼるのさ
637名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 19:59:54.84 ID:+zERZILV0
あぼんしたところですぐに回線切ったらあら不思議w
638 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/18(水) 20:00:58.19 ID:+zERZILV0
>>616=>>625=>>630

今頃何してるんだろうなこの障害者w
639名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 09:50:21.06 ID:hmpLZyYD0
593 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/05/19(木) 09:12:01.48 ID:mCOFySbkO
満月キレイだったね


ちょいとききたいんだが、インターバルやってる人とかいる?
メニュー知りたい
640名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 09:51:03.81 ID:hmpLZyYD0
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 23:19:32.40 ID:+jTJ1fCx
心が狭い男だと罵倒されたいんですか、とんだドMですな

おまいら、インターバルとかはやってないの?
641名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 16:52:57.12 ID:FNBo235ZO
今日は20キロ!

1人で大会もなれたなあ〜

642名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 19:00:51.52 ID:8xDK7YBJ0
何位だった?
643名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 19:49:02.83 ID:8pw5ZoRk0
ID:+jTJ1fCx=ID:mCOFySbkO

怖ええええええええええええええええええええええええええええええ
644名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 21:49:05.12 ID:Rxag0pj30
俺はミサワを思い出した。
「若いねぇ」
「下座ってくるわ」
645名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 22:29:01.51 ID:LzYYvpce0
ID変えてまで粘着とか真性のキチガイだな
646名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 22:46:32.42 ID:Rxag0pj30
ちょっと待って。
そいつ、
インターバルやって
た?
647名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:01:31.63 ID:dYDJPXyM0
ID:+jTJ1fCx=ID:mCOFySbkO=ID:LzYYvpce0

障害者このスレ重鎮がお怒りのご様子www
648名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:06:27.95 ID:Rxag0pj30
え?
今、(インターバル)やってた?
完全に無意識だったわ。
649名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:08:21.96 ID:dYDJPXyM0
IDは替えるもんじゃないんだよ!
変わるもんあんだよ!!
650名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 00:13:01.59 ID:v8Y00HHw0
>>648
もうちょっと喰らいついてくるかなと思ったんだがw
651名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 10:10:16.69 ID:kyQjJLwP0
流石に飽きたんだろ。
652名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 14:55:00.58 ID:LJrH+79O0
これからの季節、帽子とかかぶって走る?
今まではかぶってなかったんだけど、日焼けとか気にしてるもんで・・・
かぶるんなら顔が完全に隠れるのがいいな
ベースボールキャップみたいのは、つばの部分が小さいからちょっと・・・って考えてる
653名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 15:03:32.63 ID:7WV4DQK30
この季節になると日が出ているうちは走らんな。
雨降ってたらかぶるけど。
654名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 15:03:50.26 ID:nTfsXPAbO
最初から夜走ればいいじゃん。暑いと日射病のリスクもあるよ。
655名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 15:55:32.54 ID:jzEq+Udk0
夕方走る。
涼しい方が気持ちよくはしれるから。
656名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 02:41:32.75 ID:sIItxuYE0
今日、近所の団地を三週を目標に走ったんだが、走り終えた後の疲労感が心地よくてハマりそうだわ
657名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 13:41:19.48 ID:LIBvFYnv0
走った後はすぐ風呂に入るに限る!
658名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 20:18:04.51 ID:fxIkrubdP
人が怖いから、なるべく人に見られない深夜に走ってる
新聞配達すら怖い
659名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 21:27:56.88 ID:9rZE22FU0
当然ウェアは黒ずくめだよな?
660名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 21:29:58.14 ID:EqwejL1gO
普段メガネ付けてる人は走る時どうしてる?
661名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 23:35:25.97 ID:a9/b8ABL0
>>660
そのまんま走ってるけど特に問題なし
ちなみに眼鏡はアイメトリクス使用
662名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 00:10:12.90 ID:LHXPmo+vO
>>661
レスサンクス。アイメトリクスって他のメガネよりずれにくいやつだね
663名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 09:08:33.63 ID:NlxnbcI30
>>660
安いメガネで普通に走ってる
ズリ落ちてくるからたまに手でクイッってあげてる
664名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 10:44:08.51 ID:rWB3mhRG0
不必要なモノは全て外して走りにゆくッ(メガネクイッ
665 【東電 77.6 %】 :2011/05/23(月) 12:18:57.85 ID:PJ+YK44M0
>>607

ええのう。もっと他のない?
666名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 22:32:50.34 ID:/xRdIBgsO
夜走って風呂に入ってビールを飲む
これしか楽しみがない
667名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 22:49:43.09 ID:tve5mY5e0
>>666
飲めるだけましだよ。俺なんて下戸だから
走る事以外これといった嗜好が無いな…
まぁ、食い物は美味く感じるので満足だけど。
668名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 12:37:05.34 ID:IJG4g5k/P
>>667
走った後にコースの中で通った
自販機のジュースかコーヒー1本買って飲む
ダイドーとかわけわからんメーカーのおもしろジュースいっぱいあるから
これが楽しみ
669名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:10:53.31 ID:tM/Ymd8J0
ダイエット板で自慢してもつまんねーから貼っとくわw
お前ら愚民は見習えよ!

http://imepic.jp/20110522/253990
神腹

http://imepic.jp/20110522/268220
神脚
670名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:29:17.77 ID:jyX2aBF30
自慢していろんな板に貼るほどではない画像。
中堅レベル やりなおし!!!
671名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:42:44.48 ID:LErPEfI50
男なのに安産型っぽいのがキモイ
672名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:59:17.44 ID:PzkYs6FY0
グロ中尉
673名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 23:46:15.10 ID:J4bTPIHw0
キチはシカトで
674名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 00:20:07.59 ID:jikOQFes0
正直惚れた
675名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 00:46:58.90 ID:yUTxr/aD0
やっちまえ、応援しないが止めもせん
676名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 01:00:53.93 ID:DA/oYice0
ほせええwwww
蹴ったら折れそうだなwww
677名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 01:06:02.42 ID:jdarNL5+0
本当に自分で貼ってたらきもいがまあ普通に凄いわな
678 【東電 78.0 %】 :2011/05/26(木) 12:30:24.00 ID:39396EAU0
すごくねえだろ、キモさは凄いが。
自分でサラダオイル塗ってるのか?
679名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 19:06:14.23 ID:ldjzOKydO
なんかちんぽみたい
腰でか
680名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 19:08:45.70 ID:feojtLBL0
お前らはしれよ
681名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 19:29:10.12 ID:Bo0bUf10P
梅雨に入ったけど
合羽着て走るよ
周りから見たらかなり危なく見えそうだけど
682名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 20:00:46.62 ID:feojtLBL0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
683名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 22:57:16.23 ID:9rU6GWqW0
684名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 00:34:55.99 ID:bgByE/+Q0
水泳やってたがプール内にすら世間が形成されてて
その中で持ち前の孤オーラ垂れ流してたら弾き出されたんでジョグ始めた
取りあえずジョグとウォーキング合わせて100km/月を目指す
685名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 00:42:14.04 ID:BUX/0qT10
孤高を保てよ!
孤高の市民権がなくなるでは無いか
686名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 02:59:08.28 ID:GWZ/Mtj00
>>684
世間(?)を形成しているのはジジババくらいだけどな〜。
687名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 07:22:45.04 ID:cBoTuBUz0
ランニング用のイヤホンでオススメある?
688名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 07:27:52.58 ID:nsiTTYad0
使い捨ての安物
689名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 08:45:31.25 ID:BUX/0qT10
だな。汗ですぐ壊れるから、高いのは意味ない
690名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 17:43:56.69 ID:bLAUAOinO
昨日は20キロ、今日は15キロ走ったよ!

来月富里スイカマラソン出ます。
一人で〜す。
691名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 12:05:28.08 ID:UDMmLWon0
今日からハワイ行くから
靴持ってってワイキキビーチあたり走ってくるよ
692名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 12:32:18.84 ID:/39jH50I0
そこはむしろ泳げよ
693名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 13:20:12.73 ID:UDMmLWon0
ほう、正論をぬかしおる
694名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 13:42:00.27 ID:7SxZsPmO0
溺死よろ
695名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 13:57:30.42 ID:/39jH50I0
砂浜って熱くね?
696名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 14:20:02.67 ID:QCW7cdGuO
毎日ジョギングしてるやつってどんな体になるの?
697名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 14:24:27.19 ID:JrW6b4BnO
ひ・み・つ
698名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 17:20:16.96 ID:ScYRDHK+0
マラソン選手 写真 でググれ
699名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 00:01:04.65 ID:LevHDSO00
>>691
なぜにハワイへ?会社の旅行とかかい?
板違いで友達や恋人がいてもいいとは思うけどまさか独りハワイじゃないよね?
700名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 08:11:10.54 ID:SdDAu9W30
>>691
12月に行ってホノルルマラソン走って来いよ
701名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 16:45:34.41 ID:DBjF3OGhO
梅雨うざい
さっさと終わらんかい
702名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 19:40:34.93 ID:yyz1ccAXO
代わりに筋トレと半身浴してる
703名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 19:43:12.49 ID:CtpSY7bnO
仕事終わったからアパートに着くのは21時。昨日走れなかったから今日は走ろう、、楽しみだなー
704名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 20:19:30.47 ID:UabRHjkj0
ハワイからおまいらアロハ

妹の結婚式のために来ているよ
両家一同で来てるけど、式以外の日程はほぼフリーなので
ワイキキもアラモアナも単独行で楽しんでるぜ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuLqFBAw.jpg

靴屋でビブラムのファイブフィンガーズ買っちゃった
こっちだと一万以下だよ
以上現地より報告でした
スレ汚し失礼
705名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 20:46:54.21 ID:h5rBSiBK0
>>704
おー俺好み
706名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 22:22:07.66 ID:AAAOZLCl0
>>704
ihopに行ってパンケーキとオムレツを食べて来なさい(`・ω・´)
707名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 23:05:47.55 ID:tfZoRHAq0
いいなー!ってハワイで2ちゃんってのも寂しいなw
708名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 23:55:14.27 ID:UlGZa4Ej0
ファイブフィンガーの履き心地もよろしく
709名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 04:59:39.39 ID:JetyPtjbO
ファイブフィンガーいいな〜
ハワイを腹一杯楽しんで来てくれ!
710名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 06:57:09.73 ID:R7Rd/Vmm0
お目汚し
711 【東電 73.8 %】 :2011/05/31(火) 12:20:19.78 ID:zRCZ11jc0
昨日NHKで4スタンス理論ってのやってたな。
人によって足裏の重心の位置が違うから
走るフォームもそれぞれ最適なものがあるらしい。
Qちゃんと千葉ちゃんが一緒
712名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 14:54:00.28 ID:IFP6Jmgn0
昨日の千葉ちゃんで驚いた点

千葉ちゃんは給水はただの水なのでスペシャルドリンクはいらない
千葉ちゃんはわざと苦しい息づかいをして下がってみたりする
千葉ちゃんは血の味がするときは好調
千葉ちゃんは使う筋肉を変えながら走る
千葉ちゃんは小食で肉をあまり食べず監督を困らせていた

千葉ちゃんとは
日本記録をつくっていない人の中で一番持ちタイムがいい
(今じゃずば抜けた21分台の記録を持つ)
713名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 15:46:03.89 ID:AlZffnHL0
天才系?
714名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 17:28:38.79 ID:J2UaLK860
>>704
ファイブフィンガーズって足袋みたいなシューズじゃないの?
715名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 17:43:27.45 ID:FVw3VCx30
肉を食べないとタンパク質が摂れないという、小出監督の無知さに驚いたわ。
716名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 19:29:58.68 ID:D6NmWpTjP
梅雨なので団地の階段を1階から8階までただ走ってかけ昇ってジョギングがわりにしてまふ。
717名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 19:31:29.12 ID:hYmu/bk70
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
↑近所のオバさん達
718名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:16:32.12 ID:mUv7fMBb0
今月は走行距離271km、自身最高タイ記録ですたー。
去年の5月が同じ271kmだった。
連休あると記録伸びる。ほんと孤独なんやのう。
719名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:28:06.80 ID:k7036buxO
降ってないから走ったっちゃ
720名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 21:34:36.43 ID:3B9bmMJW0
一方俺はジムとトレッドミルと愛し合った
721名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 22:14:10.83 ID:q/mKhXNA0
>>712
千葉ちゃんの恥骨
722名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 00:24:53.85 ID:N9qC+ONt0
俺は月間100kmがいいとこだな
723名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 01:43:56.98 ID:x/YhclbA0
うむ。パパっと走ってパパッと終わるのが良い。


…ちがうもん!今の倍くらい走れるようになりたいけど
膝か足が痛くなるからできないわけじゃないもん!
724名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 10:32:49.79 ID:iK1edJJyO
はぁ
725名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 00:34:01.53 ID:kSjxLftC0
外側の股関節の付け根の筋がずっと痛い
我慢すれば走れるんだが休めば多少痛くなくなるんだが休む以外の回復方法は無いのだろうか?
夜間走るアスファルト&コンクリートブロックの歩道5キロ走るとダメージ蓄積してるが
週末明るいうちに走る陸上トラックみたいなゴムの周回コース10キロ走るのはその筋へのダメージは上記よりは無い
靴のせいなのだろうか?
本よんでも見たこと無いトラブルなのでなにかアドバイスお願いします
なんか左足ばかり故障してるのってバランスの問題なのかな(´・ω・`)
726名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 00:57:46.68 ID:ITekKRYG0
こんなところに医者がいるわけないだろ。
とにかくまず病院に行け。
整形外科にな。
727名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 01:14:29.72 ID:ZzFCS3010
>>725
赤い点が痛みの箇所、×がそれに対応するマッサージすべき場所
http://images.t-nation.com/forum_images/8/4/849819.1134515463213.hip_triggers.gif
http://www.floridabodyworkforum.com/images/muscles/tensor-fascia-latae-tps.jpg
横に寝てテニスボール挟んで体重かけてマッサージ


>本よんでも見たこと無いトラブル
Qちゃんの持病とまったく同じ奴じゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=fP5lORIZ1i8#t=1m30s
728名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 06:48:07.18 ID:nOt7sPjwP
>>725がQちゃんなんだろう。
729 【東電 78.3 %】 :2011/06/03(金) 12:22:13.27 ID:g+Rmo2X50
Qは孤男なのか
730名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 01:08:55.20 ID:K4JteQ3p0
40すぎ?で独身だし金メダリストだし孤独までいかないにしても変わり者ではあると思う
731名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 01:39:06.55 ID:L6gtsEnJ0
子供はもう無理だろうな
732名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 01:50:12.69 ID:U0WykFd+0
とりあえずアスファルトの上を走るのはやめた方がいいでしょ
733名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 07:24:07.24 ID:+Km9mc8K0
数年ぶりに就職して、ジョギングが満足にできなくなった・・

明日辞表出そうかな
734名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 08:01:09.56 ID:vwDzIfIB0
>>733
余裕あるんですね。
735名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 11:27:20.40 ID:zUMc3YHd0
>>733
あんたの場合、
ジョギング>仕事なのか?

実業団選手ですかw
736名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 11:33:16.20 ID:dfjllaMI0
数年ぶりに就職して即役職ついてたのか
737名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 11:34:03.56 ID:V6EJjX8k0
昨日暑くて辛かった
30分経ってもまだ辛かった
738名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 19:49:35.49 ID:ja1Ulsl90
725ですが726さん健康保険無いので病院行けないんです
727さん非常に参考になりましたありがとうお風呂入ってボディソープつけてマッサージしたらなんか回復してきたみたいです
来週Qちゃんに会うので話出来たらいいな〜
739名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 20:03:48.30 ID:L6gtsEnJ0
払えよ・・:
740名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 21:55:23.18 ID:hePa27Xr0
走りたい

けど走る場所がない
遠くに行く移動手段もない
隣人と会っちゃったら怖い
ハゲすぎて人目が怖い

以上、いいわけでした
741名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 22:07:37.59 ID:L6gtsEnJ0
チャリで走ってコンビニやスーパーに
停めて走ってこい
742名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 22:20:17.96 ID:V6EJjX8k0
チャリで一時間ぐらいかけて行くことあるけどな
湖まで
743名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 22:29:28.06 ID:hePa27Xr0
>>741
なるほど、

ジョギングにリュックとか使ってる?
今は鍵だけ手に持って走ってんだけどせめて携帯電話ぐらいは所持してたい
いいリュックとかないスか?
744名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 22:35:21.20 ID:r3IUAYUG0
さて行くかと思ったら、激しく降ってきちまった。
酒でも飲むか。。
745名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 23:52:00.82 ID:L6gtsEnJ0
>>743
巾着袋でよくね?給食着とか入ってそうなやつ。
あるいはポシェットとか。

746名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 00:34:29.04 ID:YnlWiw020
>>745
そんなもん、手に持って走れないだろ?
747名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 01:10:22.74 ID:++zvMjZ30
携帯くらいの大きさなら手にグルグルに巻きつければ負担にならないよ。
ペットボトルいれると流石に想いが。
748名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 01:38:41.15 ID:3VYsba8v0
携帯だけならアームポーチじゃね?
749名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 01:47:33.66 ID:KATWxhLP0
腰につけるのあんだろpetbottleも挿せるヤツ
750名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 15:00:01.77 ID:yZ/R/vBQ0
ペットボトルは和製英語な
751名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 15:18:15.44 ID:KATWxhLP0
ヘェー ヘェー
752名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 20:51:01.95 ID:9W9czwdS0
>>743
俺はこれ使ってる
ttp://www.spibelt.jp/
753名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 23:18:25.38 ID:vo7qhz9U0
俺もスパイベルト使ってる
iphone入れて腰に巻いて記録取ってるよ
754名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 23:45:18.85 ID:VVeLfS+t0
この時期に明らかに通気性悪そうなシャカシャカを着て走ってる人は
汗をいっぱいかきたいのかな
ぶっ倒れないものなのか?
755名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 00:04:25.38 ID:Qp3dxYcC0
>>754
ダイエットじゃね
756名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 00:30:07.08 ID:jYMIHHkZ0
この時期でも、夜は肌寒い
757名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 00:58:52.72 ID:MEJONZja0
夜気持ちいい
758名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 01:03:50.59 ID:9uTTDBbn0
汗かいた方が痩せるとかいつの時代の理論だよ
それなら毎日サウナ逝きまくるわ
759名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 01:18:47.77 ID:yYD7eS8/O
汗腺増やしたいんじゃない。夏楽になるし。

ところでゲイターでおすすめってある?
760名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 21:18:56.66 ID:SsZ5seF10
>>754
半袖のランニングウェアがないんだなそれが
761名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 23:52:11.68 ID:Hh/vmMIo0
今日は6km
近くにやわらかいランニング用舗装道路が有ると捗るわ
それでもまだ脛が痛くなったりするがフォームが問題なのか?
762名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 00:31:06.64 ID:mLCWCP0s0
あー無点灯自転車むかつくわ

道譲ったけど、ラリアットかましてやればよかった
763 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 01:23:20.59 ID:BYedb9B60
>>762
ほんと同意だわ、夜に土手走るんけど無灯火だからオマワリ避けてくるんかな?チャリの半数以上は無灯火、こないだなんかDQN原チャリ2ケツの無灯火が突っ込んできたよ、当然車両進入禁止んとこにね な、こっちは腕にLED着けてんのに、マジ死ねってかんじ
764名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 01:33:13.38 ID:dPNid/T80
まぁ出るとこ出れば歩行者無双だと思えば…
765名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 02:00:16.29 ID:izn6c6qJ0
危なかったらコース変えたほうがいい
766名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 02:15:01.20 ID:5VQXui3w0
いっそ、全身を光らせろ
767名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 07:55:03.90 ID:+JXJGK6k0
デコトラみたいで照れるな
768 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:54:00.80 ID:JHLRWMWO0
頑張ってみるよ〜
769名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 15:38:53.89 ID:TCSaWaQo0
河川敷で電灯もなく前方がよく見えない区間がある。
ジョガーは左側を走ってるんだけど
そこを右側通行で走る無灯火チャリは対面からいきなり現れる。
とてもキロ4分半とかでは危なくて走れない。
つーかチャリ同士で対面走行なら間違いなく大激突しそうだ。
770名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 15:59:22.01 ID:dPNid/T80
無灯火チャリばかりなのか?
771名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 20:59:14.00 ID:VUymxnHp0
4行目は必要ない情報だな
772名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 21:04:59.27 ID:izn6c6qJ0
Team風邪ってところじゃあないかな
773名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 21:05:47.38 ID:ysHBOlPn0
>>771
妬みか?
俺は全く気にならなかったが
774名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 21:06:42.65 ID:Zwzhsz3r0
キロ4分半ならゆっくりだし問題ないけど
775名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 22:55:37.05 ID:ljDbMoow0
かかとが痛いんですが、なにがいけないいん?
776名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 23:23:29.64 ID:RCZ0c75Q0
体の重心が後ろよりなんじゃね?
胸張り過ぎてんだか顎上がってんだか判らんが前傾姿勢意識したら?
777名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 05:49:19.87 ID:2RURBKR60
フォームがわるいんだろうなフォームが
778名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 06:37:10.85 ID:XUlLIATL0
フォアフット走法っての見たら
俺の走りは間違いだってことに気がついた
779名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 12:36:25.98 ID:AliHn2uU0
自分のフォームってちゃんと見てみたいなあ
ショップとかでそういうの見せてくれるサービスもありそうだけど
そのために出かけていって人と話すのヤダし、
並走して撮ってくれる友達もいないし
自分でどうにかできないかな?
780名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 12:48:13.79 ID:KNA1ZM/h0
クリーニング屋の窓ガラス
781 【東電 80.3 %】 :2011/06/09(木) 13:07:59.07 ID:Z7txqdff0
キモ過ぎて見られるもんじゃない
782名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 13:13:58.42 ID:utHcVhYh0
目隠ししろ
783名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 13:29:17.18 ID:eKF4gDyAO
地下足袋に五本指靴下で踵付かずに走ってる、裸足は一回やったらしばらくまともに歩けなくなったから
慣れてきた最近では靴はいて走ってた頃より楽に速く長く走れるようになってきた
784名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 20:53:28.73 ID:X3rBxR8J0
修行でもしてんの?
785名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 21:14:47.14 ID:1nthop3S0
ついでに小さな麻だか竹だかを植えて毎日その頭を飛び越えてくれ
786名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 21:29:41.48 ID:KNA1ZM/h0
>>704の黄色いNB欲しい
くれ おごって
787名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 21:44:31.29 ID:5+zVy3dH0
返答例:さっさと失せろ豚野郎
788名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 21:59:17.72 ID:eKF4gDyAO
>>784
ある意味精神修業かも、服装もアンダーアーマー二枚・股引・スウェット上下・竹原サウナスーツ
と結構重装備だし…こっから先の季節は頭が沸騰してヤバい、通行人を蹴りたくなる
789名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 21:59:53.00 ID:HJ+te5WA0
>>785
忍者だっけ?w
790名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 23:07:10.89 ID:cTFAsUCP0
>>788
通行人はお前を蹴飛ばしたいと思っているだろう
791名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 23:14:01.32 ID:/aHqb83g0
>>788

アンダーアーマー()
丈原サウナスーツ()
ブサイクキモオタに限ってこういうのを率先して買うんだよな
792名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 23:27:21.82 ID:eKF4gDyAO
>>791
昔高校野球やってた頃のお古だよ、そんなもんでいちいち絡むなよ何なのお前
ブサイクは否定するがキモオタは図星で反論できんけど
793名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 00:08:15.85 ID:1UUEkRNn0
>>792
そりゃ蹴りたいとか、好戦的だからだろ
794名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 00:24:16.29 ID:CvaMC0oh0
ジムで、隣のエアロビクス教室待ちの興味本位でトレーニング用具使ってるババアとか
混んでるサウナを出た後の水風呂(一人分)にいつまでも浸かってる糞野郎とか
そんなのならけっ飛ばしたいが
さすがの俺もジョギング中に他の通行人にそういう感情を覚えたことはないわ…
795名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 00:38:41.97 ID:bYttDddC0
ジョギング直後にフロ入るとやけに髪抜けない?俺がAGAだから?
796名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 05:00:43.45 ID:ukit8GS10
797名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 05:15:27.47 ID:s0vLxjsd0
>>793
は?
798名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 05:54:11.47 ID:CGRedR8p0
し?
799名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 07:40:33.56 ID:ypJm6VTz0
>>796
いやいや、これは… 俺には無理w
元競技者ならともかく、趣味でジョグってるレベルでは
ああいう膝をたたんでぶん回してくるような走りは
おいそれとはできないと思うぞw
10才の子の上下動が全く無いのはすごいなぁ
800 【東電 78.1 %】 :2011/06/10(金) 11:16:18.76 ID:yZqoE2120
これやって踵壊しました
801名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 17:06:37.64 ID:UdrUi0t60
若いほど理にかなった走り方するんじゃなかった?
歳とると変な知識や理屈が邪魔して本来のフォームが崩れていく
802名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 19:20:02.55 ID:LD9ktYw/0
>>796
なんか芸術的なおぞましさを感じさせる動画だわ
人が人じゃ無いみたいだ
803名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 20:54:20.21 ID:vXNgq4DN0
なんじゃそりゃ嫉妬か
804名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 20:55:16.65 ID:1UUEkRNn0
久々に高校生に走る真似をされるというおちょくられ方をしますた
805名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 20:59:03.23 ID:bYttDddC0
今日も走りに行くけど気が重いわ
どれぐらい続ければ楽しくなるんだ
806名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 21:01:15.54 ID:nhM+huoL0
最初目標持って走らないほうが楽しいよ今の時間だったら夜の空気とかの雰囲気味わったり晴れてたら星とか月みたり
807名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 21:15:58.48 ID:ukit8GS10
808名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 21:23:05.88 ID:LD9ktYw/0
>>803
いやそうじゃなくてさ
人らしさがそぎ落とされた洗練されたフォームが不気味の谷的な効果を引き起こして
おぞましいんだが美しくもあるなって思っただけだよ

なんか精密機器作ってるようなロボットアームに良く似てるんだよな
ぶれなく精密で単調な動作を最短移動距離で延々と繰り返す当たりがさ
809名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 22:08:23.03 ID:bYttDddC0
>>806
雨降ってた・・・濡れた

>>799
膝をたたんで上下に揺れないっての意識して走ったらめっちゃ疲れた
疲れるってことは出来てないってことだよね?
810名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 09:04:28.19 ID:yBXH2WEAP
最近右膝が痛くなるのでフォアフット真似してみたけど、今度は両膝破壊したww
811名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 14:40:44.52 ID:b5ZUa5SB0
ひっそりと生きる
812名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 14:47:33.34 ID:mMRI80eo0
休日の明るい内に湖畔周囲を走ると公園毎に家族の団欒が溢れてて死にたくなる
なんでわざわざこんな溝臭い水際で戯れてるんだよもっと別の場所連れて行ってやれよ
813名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 15:10:09.07 ID:ea2Cv5ul0
お前を観察して楽しんでるんだよ
814名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 15:27:21.59 ID:mMRI80eo0
ブサガリが鼻息荒く汗達磨になって
人の目避ける様に公園端を小さくなって走る姿なんてみせつけられたら
そりゃ幼心にもこうはなりたくないなって思うだろうから良い反面教師かもな
815名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 17:43:37.91 ID:mdAwSBYO0
オナニー2回もした日は走るのつらい
816名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 19:51:08.20 ID:OZX1D7Jh0
昼間走れるなんて立派だと思うけどね
俺は人目が怖くて夜しか走れない・・・
817名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 19:59:13.43 ID:KhMe2Hsq0
>>816
もちろん冷やかしは多いよ
だけど自分のためにやってるんだし、関係ない
818名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 20:06:52.41 ID:IVvruQ5j0
最近は筋トレ(自重)に精出してる分、走るのが少なくなってきた。
心肺機能維持にはジョギングはかかせないね。
819名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 20:29:36.79 ID:JQ9l48kf0
>>815
走ってからオナニー2回なら出来るはずだ
820名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 21:14:37.01 ID:OZX1D7Jh0
飴ふってるうううう
821名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 00:55:59.30 ID:Vkx5tiYP0
今使ってるミズノのウェーブが二年経過してけっこうボロくなってるんだよな
次はアシックスにしようかもっかいミズノいくか悩む
822名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 01:04:26.32 ID:X8OticER0
ジョギング逝ってきた。
片側一車線の道路の右側で走っていて、交差路にさしかかり直進しようとしたら
交差路の左から来た車が黄色点滅信号の前で止まってから左ウインカーを、つまりこちらと同じ方向に進もうとしていたが
ウインカーを出したまま直進してきてあわやというところだった。
しかし車の挙動に終始注意を向けてかつスピードを落としていたのでギリギリ回避できた。
この時ばかりは孤男として常日頃被害妄想&疑心暗鬼を育んできたおかげで助かった
823名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 09:26:33.41 ID:Uv1wNb4s0
>>821
俺は逆にアシックスからミズノにしようか考え中
824名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 12:55:50.05 ID:MJTH18Gd0
どうせならビブラムファイブフィンガーズいってみてレポして欲しい。
825名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 14:35:27.26 ID:O1+8NkY10
黄色いNBクレヨン
826名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 21:37:54.99 ID:gdeUdJcO0
暑くなってきて公園で屯ってる若者たちが怖い
ライトを握り締め道を塞いでいる奴らは退かせる事はできるが
何故か後ろを追いかけてくる奴らは撃退できない
827名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 22:17:14.55 ID:XgucLqjL0
俺なら√変えるわ。
へたすりゃ殺されかねんしな
828名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 22:25:46.77 ID:scwQHNWL0
速くなれ!
829名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 07:20:20.04 ID:NMn+uBN70
2008年9月から走り始めてついに1000日経過。
次の日に累計6000km達成。
一人で祝う。
830 【東電 64.3 %】 :2011/06/16(木) 09:00:14.54 ID:obFz3+Sj0
ひっそりと呪え
831名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 11:27:24.17 ID:uCnW7kGs0
>>829
おっいいねえ
俺よりちょと先輩かな
832名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 21:34:08.88 ID:WB2JPG1u0
>>829
いいねぇ おめでとー
833名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 23:07:00.88 ID:pDBB70+F0
これから行ってくる
この時間は走る人いないかな•••
834名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 23:38:13.66 ID:WB2JPG1u0
いるよ!
雨だけどもうすぐいくよ!
835名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 23:50:21.87 ID:wh/Jy2U+0
>>834
どんなウェアで走ってるの?俺も買い揃えようかな
836名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 00:38:54.74 ID:d6IFhjQ/0
雨はともかく、この時間普通に走ってる人いるからな
流行ってすごい
837名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 03:07:08.63 ID:0Z61DCey0
>>835
雨の時?
濡れても風邪ひく季節じゃないし晴れの日と一緒で
上はベタつかないTシャツ。下は腿まである短パン(今日はスウェット履いた)
あと顔に雨浴びないように帽子も。

今日は着けなかったが、夜の雨の日は車は走ってる人見づらいし、
いないと思ってるので反射するグッズをつけると良いよ。
(夜なら晴れの日でもつけたほうが安全)
838名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 07:20:37.08 ID:QcAmkuL/0
この季節以降、晴れてても走ったら結局アセビチャだからね。。
自分も雨でも特に変わらずやってます。

足元が濡れるのだけは困るところだろうけど
うちにはシューズが7足あるので問題ないw
839名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 17:03:49.50 ID:qVrCLQFh0
>>837
ありがとう
840名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 19:20:22.87 ID:tV0i0vE20
お前ら真夏日の炎天下でも走るクチ?
841名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 19:35:39.31 ID:YcDQav3z0
夜走る
842名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 20:37:19.62 ID:qVrCLQFh0
>>840
沖縄で炎天下で走って死にかけました
でも炎天下に折々に水を頭からぶっかけながら走ると最高に気持ちいいですよね
843名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 20:46:02.30 ID:tV0i0vE20
やっぱそうだよな普通…
まだ太陽が出ているのに部活か何かで外で練習しているリア充達はどんな体力をしているんだ…
844名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 21:10:15.85 ID:d6IFhjQ/0
でも夏頑張ると
秋速くなるぜ
845名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 17:54:54.51 ID:5uLBsRAb0
おれまだ走れなくてウォーキングしてる
体力無さ過ぎ
846名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 18:05:06.11 ID:Lz4woerj0
俺も去年激太りを解消すべくジョギングしようと思い立ったが
体が重すぎる上に運動してないから走ろうにも走れなかったw

それでもいまは5kmを週に2,3回走ってるぞ
継続は力なり
847名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 21:21:32.09 ID:xSjzOsyl0
>>845
いざ走れるようになっても
ペースも距離も自分より走れる奴なんてごまんといるってよく思うようになるよ
848名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 21:38:13.38 ID:5uLBsRAb0
>>847
ありがとう。気が楽になりました。
849名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 23:17:20.24 ID:apnTAS+60
太ってるから慣らしでほぼ毎日10km歩いている。
まだ2週間だけど3ヶ月は続けるつもり。
850名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 23:44:01.84 ID:xSjzOsyl0
それはいいが3カ月経っても体重が重すぎたらすぐ足がこわれるぞ
851名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 23:51:10.63 ID:AhVDYMAQ0
10km歩けてるのだから問題ないでしょ
852849:2011/06/20(月) 02:37:36.88 ID:OXg5ZBhw0
ダイエット兼ねての歩きね。食事制限もして3ヶ月で5キロ落とす予定。
なんどもいきなり走って膝が痛くなって後悔してるから今回は念入りに。
853名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 06:08:21.89 ID:97B7CFhf0
歩きだけやってても走れるようにはならないぞ。
ある程度歩けるようになったら100m位でもいいから
途中で少しジョグを入れるといい。100m走ったらまた歩く、
んでしばらく歩いたらまた少しジョグ。

この繰り返しをやってるうちに、気がつくとずっと走れるようになる。
854名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 10:07:40.34 ID:YO9v/sjD0
なるほど参考にしてみる
855名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 11:11:47.16 ID:e0RIO41s0
ジョギングよりウォーキングの方が消費カロリーは大きいよ。最近の研究結果として出てる
ちゃんとしたフォームでやる競歩みたいなウォーキングね
856名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 11:57:01.59 ID:vlI1B57b0
じゃあ逆に言えば走るほうが移動効率がいいのか
857名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 12:19:34.36 ID:YO9v/sjD0
6kmジョギング行ってきた
858 【東電 77.6 %】 :2011/06/20(月) 12:26:23.37 ID:qFVVZVRh0
>>855
それは嘘。
同じ距離で比べたら速度が早いほうがmestが上
自分の体重 x kmが消費カロリーとかってかなり適当だからね
859名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 13:24:35.19 ID:z7RCdoLQ0
体脂肪減らしたいなら歩け
860名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 14:20:47.46 ID:x2aYSPQ50
走り始めた時のくるぶしから膝裏までの鉛のような感覚
すごかった
861名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 16:08:53.37 ID:sI7gzKtW0
昔からダイエットに消費カロリーの増減と
脂肪の燃焼効率の二つのモノサシがあってよく理解できんのだがね…
862名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 21:25:26.87 ID:9ohvaPSu0
すべて幻術
863名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 21:30:17.63 ID:labeEltG0
同じ運動時間なら効率のよい方をやったほうが消費カロリーが大きい
みたいな関係性じゃね?

とかぐだぐだごたく抜かしとらんと走ってこいや!
どんなに効率悪くともやらんよりマシじゃ!
864名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 22:12:39.97 ID:bRIAYLWi0
脂肪燃焼効率なんぞは忘れろ。
カロリーの出入りが全て。
出入りのタイミングによって脂肪に影響しやすい、筋肉に影響しやすいとあるのかもしれん。
が、誤差みたいなもの。
865名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 23:15:58.78 ID:sI7gzKtW0
調べて見たらカロリーを消費するとき、減るのが脂肪と筋肉の両方で
筋肉が減ったらやばいので脂肪を優先させよう、という話らしいが…

どっちにしろアスリートやビルダーレベルならともかく一般人が気にするようなことじゃないな。
そもそもここはダイエットスレではなくジョギングスレなのだから
866名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 16:54:38.87 ID:8UGgpOfl0
今日もジョギングしてきたぜ。
867名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 17:05:14.65 ID:Cfuuogi40
きちんと説明しよう。

基本的に消費カロリーが摂取カロリーより多ければ痩せていく。
これは正しいが、痩せていくの内容はこれだけじゃ決まらない。
まあ、なにも運動しなければ、筋肉も脂肪もまんべんなく落ちてくだろう。

ここで有酸素運動をすれば、脂肪中心に落ちていくことになる。
運動の内容にもよるが、多少は筋肉に刺激があるので、筋肉はある程度維持できる。

また、有酸素運動をせず、筋肉トレーニング(高負荷低回数)を行い、
適切なタンパク質の摂取量を守れば筋肉が肥大し、その分体重は増える。
ただし、筋トレすると成長ホルモンが分泌され脂肪を分解するので脂肪は落ちていく。

いずれも食事の内容と量によるが基本はこの考え。

痩せたいだけであれば筋トレと有酸素運動を両方やるのが一番いい。
そしてなるべく脂肪を摂取せず、タンパク質をたくさんとる。
ガチガチのマッチョになりたいのでなきゃこの方法がベスト。
868名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 17:09:39.91 ID:fzXqnKhR0
今日暑い
これは夏だ
869名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 17:55:56.14 ID:8UGgpOfl0
うん暑かった。
水分ちゃんと取らないとね。
870名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 21:12:12.42 ID:vjmaN4910
こう夜まで暑くなるとかなわんわ
871名前は誰も知らない:2011/06/21(火) 23:43:00.99 ID:SEMG+t3aO
ほんまたまらんわ
バテて止まってもうた
872名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 06:58:52.92 ID:lkjMOmml0
5km逝ってきた。
すげえ汗かいた、なんかきもちいーわ
873名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 07:02:30.94 ID:JTWYoOdw0
暑さでヘタレる孤男続出(´Д`)
874 【東電 81.8 %】 :2011/06/22(水) 12:16:22.36 ID:QmROu+ut0
夏こそ俺の季節
875名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 12:33:43.06 ID:fHsS7U+V0
5km消化。やっぱあまり間あけると余計辛いわー
876名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 16:09:29.74 ID:wrx28itS0
4km走ってきた
熱い
877名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 17:25:13.30 ID:6yGpgPQx0
6kmジョギングおしまい
そろそろAmazonでスポドリ箱買いだな・・・
878名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 17:51:01.16 ID:Y0YZBLwX0
今年初めて炎天下ジョグ逝ってきた
12kmで玉砕
久しぶりに頭痛薬のお世話になった
879名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 18:02:31.39 ID:s2By8Ze/0
最近フォームが安定してきたのか逆なのかしらないけど脚よりも腰腸筋が筋肉痛になるようになってきた
880名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 20:25:49.53 ID:qNDpxTbj0
筋肉痛ね〜
881名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:25:50.08 ID:IoQSvs2x0
じゃ行ってくるか
隣人に出くわしませんように
882名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:29:27.38 ID:PL6mDXpj0

6km行ってきた
みんなだいたい1km何分で走ってる?
883名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:36:51.95 ID:BktZEb430
5分12秒
884名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:38:38.29 ID:o6WS8/+W0
ちゃんと計ってないけど5分くらいだと思う
885名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:49:12.77 ID:7uHWTBSM0
ジムなら冷房きかせてるだろうと行ってみたら7月までつけないらしく
夜のロードより暑い思いをしたわ…
もともと汗かきとはいえ
筋トレ1.5h+ジョギング0.5hでで2Lの水筒がほぼカラになるとは…
886名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 21:53:45.81 ID:PL6mDXpj0
>>883
>>884
一週間くらい前から始めて今5分後半
どんくらいのペースがいいのかわからんかったから参考になります
887名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 22:00:18.05 ID:o6WS8/+W0
んでもペースは人のにあわせても意味ないよw
あくまで参考にね。
888名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 22:03:17.59 ID:6yGpgPQx0
>>882
ヘタレなおれは7分
889名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 22:12:30.75 ID:uWnRsosP0
>>885
トレミルだとどれだけ速く走っても風感じないから暑いんだよね
俺はいつもエアコンの下で直風当たるところ陣取るけど気休め程度
890名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 22:12:56.44 ID:7uHWTBSM0
時速12kmから15kmになるまでどのくらいかかるだろう
891名前は誰も知らない:2011/06/22(水) 22:16:26.99 ID:BktZEb430
jog noteはなかなか便利だす
一切コミュニケーションしないけど
892名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 00:03:52.50 ID:JFQcdo7F0
>>891
なかーま
893名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 00:10:17.26 ID:Rhxl9Ujp0
すずかかわいいよすずか
894名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 00:50:54.49 ID:UdwD9mq70
>>891
リンクすれば更にモチベーションあがると思うよ!
895名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 03:03:49.57 ID:UkC1DMXf0
>>891
たしかにSNSをうたってはいるが、
別におれ専用メモでもいいやん
やっぱ履歴が残るのはいいよ
以前はエクセルでやってたんだけど
896名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 03:51:36.72 ID:Utv+XthF0
>>882
3分45秒〜6分20秒ぐらい
スピード練習か回復目的のゆっくりJOGかで全然違う
897名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 08:45:30.11 ID:SpvBUOJY0
おれの通ってるジムは、大型扇風機を導入してかえってトレミは快適になったw
ウエイトトレは逆に汗だくだけど。
898名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 17:23:28.34 ID:JFQcdo7F0
6km行ってきた
899名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 17:37:58.90 ID:FFkzI4cT0
>>898
熱中症にならなかった?
900名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 17:58:38.68 ID:JFQcdo7F0
>>899
おれのところは毎日曇ってて涼しいよ。
901名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 18:04:51.76 ID:FFkzI4cT0
イギリス?
902名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 18:07:40.93 ID:w7/fMMrk0
寒い時と暑い時だとどっちがカロリー消費する?

寒いからより大きな発熱量を必要とする、あるいは暑いので体温がそれだけ高くなるからカロリーも消費する

どっち?
903名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 18:08:08.71 ID:JFQcdo7F0
>>901
いや浜松
904名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 20:46:15.34 ID:Dk79K0BY0
ダイエットスレで聞けない理由でもあるのか
905名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 22:17:18.43 ID:EXgbL+cw0
徒歩二キロ、ジョグ四キロ行ってきた
汗が酷い
906名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 22:33:39.09 ID:ct7Z+Esu0
>>905 ネー
907名前は誰も知らない:2011/06/23(木) 23:53:05.55 ID:xu2+wLyV0
昼間炎天下の中走ってるやつはスゲーな
日が沈んだ時間帯から走っても蒸し暑さが残っててすぐバテるぞ
908名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 00:07:33.30 ID:whfjjCzw0
軽く走ってきたけど湿気ぱねえw
909名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 05:31:01.09 ID:pIluGWSA0
風がすごかった
910名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 06:42:48.05 ID:olJxUWEz0
5km終了
こちらも風が…
行きはよいよい帰りは…
911 【東電 60.1 %】 :2011/06/24(金) 08:22:06.33 ID:7mQ+FzhQ0
>>907
この汗が心地良く感じるんだよ。
昼走ってるやつらはムラムラしてしょうが無いから
走ってるんだろうな。夜までまてないんだよ
912名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 10:49:04.39 ID:98nXi8B90
10kmいってきた!
大阪だがまだ朝のうちはいくぶん涼しい。
日影を選びながら移動する。
913名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 16:36:44.32 ID:GVJELBtf0
>>912
吸血鬼走法ですね。
まぁ本物の吸血鬼は影がのびて繋がるまで
ストレッチのふりして待ったりもしますが。
914名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 17:28:19.31 ID:8EF3Az6P0
>>913初耳w
915名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 17:37:35.74 ID:4OkO1cny0
いいね吸血鬼走法w
使わせてもらうわww
916名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 20:58:49.77 ID:whfjjCzw0
6kmやってきた。
森みたいなところ走ってたら虫がやばいわw
917名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 21:07:18.73 ID:XdM24Hob0
行ってきまーす
30分だけだけどね〜
918名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 21:38:16.05 ID:XdM24Hob0
暑すぎて20分で帰ってきますた
919名前は誰も知らない:2011/06/24(金) 21:56:10.80 ID:whfjjCzw0
おつかれー
920名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 00:01:19.21 ID:7NRft6Ii0
走ってきた。雨降ると涼しいな。湿度高くて少々息苦しいが。
それにしてもホラーネタを見た後に走るロードはケツが叩かれるわ。
いつもは気にしない物音にビクついたり
コース途中の橋に運動シューズの片方が捨てられていたり…
921名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 01:12:20.72 ID:XM16ZJsK0
日が落ちて気温も下がった夜ですら走った後のシャツはずっしりと重いんだよなぁ
気温が35度を超えるような日中に走ったらどうなることやら
922名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 01:31:50.96 ID:7NRft6Ii0
今しがた虫が目の前にボトっと落ちてきた。
人差し指の第一関節くらいの大きさだ。ゴキブリの小さい奴か?と思ったが
どうやらこいつはホタルらしい。この辺りの川は山から近く、この季節になると見れるが…

ホタルが5階に突撃してくるわけないし、ジョギング中にお持ち帰りしちまったのかな…
923名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 03:35:46.09 ID:3nabSJxNO
走りに行くなら今しかない、少し風が涼しい
ちょっと体重増えちゃったし頑張って2時間くらい走り続けたい
924名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 20:21:34.82 ID:oPq2cm1gO
明日富里スイカロードレース行ってきます!

もちろん1人です。
1人で大会なれました。
925名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 21:20:24.26 ID:ZG2vCMf10
一人で大会ってどう?
結構一人で走ってる人いる?

おれも10kmから出てみようかなあ。
926名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 03:58:15.42 ID:/zc+CbaZ0
10キロは周り結構早い人多いぞ
フルだと完走だけが目的の人がたくさんいるからタラタラ走っても浮かない
927名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 04:33:52.37 ID:9mE/OwCJ0
俺今目標心拍数138(65%)をキープして1時間走ると8kmしかいかないんだけど
やっぱりみんなはもっといく?
928名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 12:06:56.42 ID:4wrgXTaH0
どうですかみなさん?僕は測ったことないです
時計で測れるの?
929名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 12:23:57.50 ID:1fn2q+Of0
>>927
2年前くらいに初めて心拍計買ったときにやって
140くらいに設定して歩きまぜて平均8分/kmくらいだったな
バカバカしくなってすぐ止めちゃったけど
930名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 13:18:45.14 ID:2bynurLS0
心拍数なんていちいち測っていな…
トレッドミルで限界のペースで走る⇒すぐエアロバイクに乗ってこぎながら計測
このとき180近くあってさすがにビビったが…
931名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 14:38:02.35 ID:GqbKUsWe0
>>928
時計で計れるヤツ出ているよ!
但し、胸の辺りに巻く心拍拾うベルトがウザイという声もあるけどね。
ダイエット効果を期待する人とか追い込む練習する人にはいいかも?
932名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 14:40:17.88 ID:bbmpoOK50
エアロで最高の負荷にして30秒×3インターバル1分でやってるけど
だいたい常に180〜185位の心拍数になってるな
933名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 19:12:09.97 ID:0aP0UFxT0
指輪で図れるのがあるよ
934名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 19:32:22.64 ID:W0B0KRbX0
暗くなる前に走ってくる
7時半あたりが今の時期最高
935名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 22:01:00.37 ID:za85R6Jz0
走り始めて3日くらいは太ももがずっと筋肉痛で、今は太ももはないけどふくらはぎにめっちゃくる•••
これって正常?
936名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 22:03:27.79 ID:4wrgXTaH0
腹筋が使えないからあらゆるところに来るだろうと
937名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 22:25:41.93 ID:2bynurLS0
俺もやりすぎると最初にふくらはぎを痛める。走っても痛みが消えないから筋肉痛ではない。
スポーツ外科に行くと「使いすぎ」と言われ消炎剤もらった
938名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 22:26:09.30 ID:Y3xsj1FM0
おれは最初脇腹痛がすごかった。
1週間経ったら自然と消えた。
939名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 23:03:50.08 ID:ECHKDsXOO
さっき走ってきた
左膨ら脛のしたなほうがが痛い
走ってる時足の裏が熱かった
940名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 23:10:45.35 ID:npqVsEWC0
ていうか、やりすぎ自慢しても仕方ない。大切なのは、死ぬまで
続ける覚悟がありますか?って事だ。
941名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 23:17:09.21 ID:Y3xsj1FM0
1回に全力をつぎ込むことよりも
どうやったら続くのかを考えないといけない。
942名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 11:49:56.04 ID:PCPVCsYn0
乳首付近を血でにじませてる人マジでいた
擦れるのね
辛そうだった
943名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 16:36:48.59 ID:bBMgmxKYO
1人で大会来てる人結構多いよ!


1人でも全然平気だよ〜
944名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 18:49:17.52 ID:rxKpIdRK0
>>943
富里でた人かな?
ありがとうございます。

しばらく練習して、良いタイムが出せそうになったら
エントリーしてみたいなと思います。
945名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 05:04:50.12 ID:IKfUJFC70
Wifi繋がってないと
iPod touchとNike+使えないのかな

アプリが安いんだよね
946名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 19:43:26.87 ID:NPoGw+Na0
wifiじゃないよ
947名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 21:49:20.36 ID:IKfUJFC70
3.9km走ってきた
948名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 21:54:49.81 ID:S9HZwPTN0
夕方以降、雨は降ってるが涼しいな。
俺も休養日じゃなかったら走りたかったくらいだわ
949名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 22:41:40.62 ID:Y6VPu9gC0
むしろ仕事で身体休める感覚だろ。
950名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 00:36:52.09 ID:x16tQv/c0
会話が噛み合わないってよく言われるだろ
951名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 01:03:38.27 ID:jVnZ3+0K0
ここはそういう板だじぇ!
952名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 03:32:16.20 ID:m8Wq8TYB0
ぱおーん!
夜中走ってきたよ!
953名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 11:50:09.05 ID:0h2HcuTt0
全裸で?
954名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 12:08:06.22 ID:lke9QeBn0
えっ!下半身が「ぱお〜ん」になってるるのか?
955名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 12:18:46.39 ID:aJrBhVXD0
うへぇ
956名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 13:04:27.56 ID:fzLN0QcL0
熱くてしなびてます
957名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 19:40:41.46 ID:nEhDumkS0
久しぶりに提示帰宅したんで走ってきた
やっぱり日が出てると夕方でもきついわ
958名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 22:42:10.15 ID:jVnZ3+0K0
クールダウン()してもまだ汗が止まらん
959名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 23:17:06.88 ID:x16tQv/c0
ぱおーん!がじわじわくる
960名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 17:26:08.22 ID:h8mBH/T90
6km消化
961名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 18:46:55.26 ID:BAqT9rVY0
7時から走る
962名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 18:50:27.96 ID:Aw9GjZMh0
>>959
通報スマスタ
963名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 20:06:08.16 ID:cS32cTm50
むしろ俺を逮捕してくれ。この煉獄から脱出したい。もう何でも良いから。
むしろ俺を殺害してくれ。
964名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 20:51:23.74 ID:1qEUGpv30
そんなときは全裸で皇居ランだ
生まれたままの姿で警視庁前を走り抜けろ
965名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 23:12:46.71 ID:ClJgBLUi0
>>963
とはいえ自分でするがいいよ
966名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 23:35:51.05 ID:vb6cgRVB0
そろそろ人通りも減ってきたしちょっくら走ってくるわ
967名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 23:44:36.32 ID:e9SwAt+20
足痛めて走りたいのに走れない•••(´;ω;`)
安静にしてるしかないかな?
968名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 23:52:18.07 ID:+byWIV7U0
気持ちは分かるが、痛いの我慢して走ると余計走れない期間が延びることになるぞ。
俺も黙っていれば1,2週間で治るものを1カ月以上に延ばしちまった…
969名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 23:58:57.12 ID:e9SwAt+20
>>968
どうしても走りたくて昨日は無理しちまった•••
暫くは上半身鍛えることにするかな
れすThx!
970名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 02:45:40.35 ID:ACfcSkCy0
今さっき走って来たんだけど放火されたのかわからんがのぼりが燃えてた
時間も時間だし雨降って延焼の恐れは無さそうだったからスルーしちゃったけど
目の前の家に飛び込んで知らせた方がよかったかな
971名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 03:05:45.88 ID:bQWSfcG50
かもしれんし。しかし時間も時間だし。
しかし気になりはするわな。
972名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 04:08:06.74 ID:Yfjs/+Ck0
明らかにダイエット女子が何人か走ってた
ペース速くてバテそうな息遣いでおっぱいも揺れていた
973名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 20:20:08.09 ID:UzIAhQcOO
ダイエットには走るよりもカロリー制限のが効くよね
974名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 20:24:30.81 ID:rP6c2k1g0
まずコンビニでの飲み食いから辞めないとな
975名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 20:32:52.95 ID:XTF6sq5u0
俺もジョギングしようかな。 たるみすぎてやばいわ。
976名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 20:54:03.40 ID:KF6AI21o0
脛が痛い
膝や股関節じゃなくて脛って何さ
977名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 20:58:07.16 ID:rP6c2k1g0
足部が地面を擦らないように保つ役割をするのは前脛骨筋という筋肉。
走り慣れてないと脛も痛くなるよ。
978名前は誰も知らない:2011/07/01(金) 21:23:39.10 ID:x+d8OLELi
俺も久しぶりに走ったらケツ太ももが筋肉痛になった
979名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 01:53:24.26 ID:4AjHSxsB0
>>973
食事制限だけだとやめた瞬間からリバウンドの入り口じゃん
おっぱい揺らして走る女心を評価してやるべき
980名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 02:19:35.59 ID:VObB5TTN0
うまいラーメン、酒、ジョギング
981名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 11:44:45.61 ID:Jh73OkPm0
おっぱい揺らして走ったら
クーパー靭帯がきれてたるんじゃうから気を付けろよ
982名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 13:26:37.78 ID:pesJJvJo0
気をつけろたって男にオッパイないぜ
983名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 19:09:37.00 ID:f8f26dH+0
今日は涼しいな。
ロードが俺を呼んでいる
984名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 19:21:42.98 ID:Jh73OkPm0
よし風になってこい
985名前は誰も知らない:2011/07/02(土) 23:22:19.97 ID:Fw15XAzl0
983じゃないが今日は4km行ってきた。
ビール、ウマー。
986名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 00:05:07.16 ID:mOt8Zbp20
さて、今から走ってくる
987名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 01:01:27.86 ID:5JZxYsPx0
らっしゃい!
988名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 01:11:49.39 ID:mOt8Zbp20
アップ1、ラン4、ダウン1kmいてきた
途中でマイムマイム見たいなステップ刻んみたら盛大にこけたw
989名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 05:02:06.77 ID:RsrgR3w30
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっp
990名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 15:44:17.83 ID:v3ZCM6ln0
今日はオナニー2回したから走るのツラそう・・・
991名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 17:11:07.32 ID:ckffXLVO0
6km消化
992名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 22:03:37.61 ID:5JZxYsPx0
10km、休憩、10km
日が落ちると格段に楽である
顔も差さない()し
993名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 00:59:20.46 ID:NTiObhwe0
初10km!
やっぱ嬉しいな
994名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 01:27:21.59 ID:0ofeb8Xk0
誰かスレ立て頼む
俺は無理だった。ちなみに24時間レスがなきゃ強制で落ちるし残りは6レス
995名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 01:43:29.19 ID:ZejEEc1r0
なんかスレ立てんの初めてだったからちょっとミスったけど立てたよ
996名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 02:17:44.77 ID:0ofeb8Xk0
ナイス!輝いてる!まぶしいよ!

次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1309711342/
997名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 10:19:29.49 ID:dapnmI5+0
>>995
998名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 11:46:52.20 ID:/xfw+kPm0
>>995
乙!
999名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 20:31:34.26 ID:KlJjg6ng0
999
1000名前は誰も知らない:2011/07/04(月) 20:31:46.72 ID:KlJjg6ng0
1000
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::