孤独な大学生113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
前スレ 
孤独な大学生112
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1288103867/
2名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 02:25:21 ID:sJnf2lRJ0
これは>>1乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
3名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 02:29:39 ID:hHKLEvuF0
孤独だから嫌、なのではなく
孤独だから集団の中で浮いてしまうのが嫌。
4名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 02:48:37 ID:V0ENqqZZO
死にたい
生きるより、死ぬ方が楽だと思う
死んだことないけど
5名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 12:41:51 ID:rCqzCOVwO
週1である学年全体でやる総合的な授業で今日学校の裏山の木を伐る活動。
先週に生徒たちで自由にグループ作ったんだがもちろんぼっちな俺はどこのグループに入れず。
今日教授に事情話して1つのグループに編
6名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 12:43:55 ID:oRUJnC3R0
辛いなそれ……
7名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 13:35:16 ID:BjHDvqMsO
3年死ぬ気で頑張って変わるか、
一生キモいオッサンで終わるかどっちか選べ
8名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 14:17:04 ID:s7Fp5um40
こう言っちゃ何だが変ってからも地獄だと思うんだよね・・・・・
そもそも人嫌いだしな・・・俺はリア充とは根本的に違うんだよ
9名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 14:22:15 ID:zj4d2pzd0
>>1おっつん
10名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 14:25:23 ID:0MOQPyTZ0
いらいらしてはげそう
11名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 14:37:34 ID:V/dQsGYI0
立ち上がるだけで精一杯なのにこれ以上何をしろっていうんだよ
12名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 14:56:06 ID:DOy5BHH90
学園祭一緒に回る人いないけどどんな出し物やってるかは見たい…
13名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:10:08 ID:BjHDvqMsO
僕はキモいオッサンになります
14名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:31:03 ID:iJqxyqI5O
女でぼっちなんて見たことないな
彼氏や友達がいない女はほとんどいないんだろうな
15名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:41:58 ID:Pcl9zLRN0
プライドが高いのに非リアで他人やたまに関わるやつらが幼かったり傲慢なやつにしかみえないけど自分も心の中で他人を見下したりしてて
でもやっぱコンプだらけで自分に自信がなくてなんかいらいらしてやることも遊ぶことも性欲も解消できなくてつかれた
16名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:43:21 ID:Pcl9zLRN0
自分を理解してくれるような彼女ほしい。容姿きもいしちびだしむかつく
フツメン普通身長以上になってサブカル厨になって調子のって生きたかった
17名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:56:06 ID:kiC7GLYSO
人目が怖いけど学祭で学校休みで平日の今日心斎橋逝ってくる
18名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:57:10 ID:3TdcNfh40
俺がID:Pcl9zLRN0だ
自分を棚に上げてどこか心の中で見下してしまって、こういうやつとは友達になりたくないなあとか思ってしまう
まあそれ以前に友達作る能力ないんですけどね
19名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:57:49 ID:Pcl9zLRN0
大阪いいなー。京都あきた
でも怖いな大阪何回かしかいったことないけど
20名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 15:58:30 ID:Pcl9zLRN0
>>18
稚拙な文になったけどこういうのやっぱあるよな
21名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 16:02:37 ID:AAZcrC3rP
体育祭で学部休みなのにヤボ用で大学行ってきたが
日曜の学園祭の準備で活気づいてやがった
学園祭なんて一年の時行ったきりだ
まあその時もナンパに興じる他大生に圧倒されて30分で帰ったんだが
22名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 16:09:36 ID:YmiOm1hiP
プライドは捨てた
23名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 16:16:42 ID:kiC7GLYSO
電車内で女子高生が隣に座ってきた
少し混んでるから結構つめつめでたまに腕とかがあたる
顔を見る勇気はないけど空調の風でサラサラなびく髪と
細くてちっちゃい手がかわいい
カーディガンもふもふしたい

たまたま隣り合わせになっただけでこんだけ色々意識してしまう俺はキモいな
無心でいれる普通の人すげぇ
24名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:22:19 ID:uG8r5U6qO
男ならそんなもんよ
25名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:25:12 ID:sPKy7m2V0
風邪ひいたかも、鼻水は止まらないしのども痛い
明日も授業あるってうのに
26名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:31:43 ID:S7TEAMpEP
前スレでいってた女性のぼっちだけどたしかに男よりは楽っぽいな
本人はつらいんだろうけどな
27名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:43:40 ID:uG8r5U6qO
女ぼっちの方が大変だよ
女の子の陰口はハンパないんだからね
男からは親切にされやすいけどね
28名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:51:10 ID:DOy5BHH90
男も女もそんなことすんのFランだけだろ
29名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:51:18 ID:21m948LhO
美孤女タン最高

付き合いたいお
30名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 18:54:38 ID:AAZcrC3rP
就活で説明会とか行くと男も女も高レベルぼっちは周りと一線を画する雰囲気を感じる
女でほっちなんていないと思ってたが醸し出す雰囲気は男とさして変わらない
31名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:01:59 ID:uG8r5U6qO
美女ぼっちが黙々とノートとってる様は見とれるね
逆に女からしたらイケメンぼっちとかめっちゃかっこよく見えるんだろな
32名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:02:45 ID:y8ohuxyc0
このスレに女が混じってるのか
マンコくせぇぞ消えろ
33名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:03:10 ID:DOy5BHH90
高レベルぼっちは顔が引き締まってるし目から強い意志を感じる
実態はどうあれ、つまりは気が強そうな顔してる…少なくとも舐められにくいだろう、うらやま
34名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:04:52 ID:49/hQ1eo0
美女ぼっちとか村上春樹の小説かよw
ないないw
35名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:05:25 ID:kiC7GLYSO
俺もぼっち彼女欲しいな
同じぼっちだしベタベタしたいときと一人でいたい時の
温度差も理解ありそうだし何より
他に依存する相手のいないもの同士どっぷり依存しあえそう
36名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:14:29 ID:AAZcrC3rP
内省してみると分かるがぼっちは何かしら自分自身に問題がある場合が殆どだし
自分のコンプレックスを受け入れてくれる安易な存在としてぼっちの女性を求めたくない
高望みと言われたらそれ迄だがやっぱ自分とは違う価値観持った女性のがいい
37名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:15:59 ID:ShLyPuTI0
うお結構ゆれた
38名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:18:48 ID:sPKy7m2V0
茨城県民乙
39名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:19:58 ID:AAZcrC3rP
東京も結構揺れた
40名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:22:16 ID:49/hQ1eo0
俺は>>36のレスを見て
ぼっち女と自分と価値観の異なる女とで心が揺れました
41名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:31:48 ID:DCr0nlY70
一方大阪の俺はクソしていた
42名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 19:53:32 ID:4fq/1bLQO
確かにぼっち女なんて全く見かけないな
まあぼっち男も自分以外にはあまり見かけないけど
43名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 20:39:18 ID:zj4d2pzd0
そういう意味じゃ女ぼっちは工学部行くべきなのかな
女の子が少ない分、あいつら団結力やばくていっつも一緒にいる
お世辞にもまったくかわいくないけど皆彼氏いるっぽいし、ちやほやされんのかね
44名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 20:42:09 ID:BMP+zSCl0
俺の大学というか学年というか学科というかクラスというかは結構ぼっちいるけどな
いっつも同じような場所にぼっちで固まって座るからそう思えるだけかもしれんが
しかし最近いっつも近くに座るぼっち達の内の二人が
実験で同じ班になってから実験中めちゃくちゃ親しげに話してる
他の授業中に話してるとこはまだ見たことないけどそうなるのも時間の問題だろう
顔なじみのぼっちがぼっち卒業して行くのってなんか寂しい
45名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 20:45:56 ID:or5oZal30
同じ授業に可愛い子がいたんだけど、
俺もう4回生だし、向こう見るからに若々しいし、潔く身を引くことにする

そもそもそんな積極性もちあわせてないし
46名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 20:56:14 ID:sPKy7m2V0
もともと女の子とかに話しかける積極性あったらぼっちとかならないよな
47名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 20:57:33 ID:DOy5BHH90
ぼっちがいっちょ前に恋愛感情とか持ってんじゃねーよ
48名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:00:48 ID:JSKAgY870
恋愛感情持つのは勝手だがこのスレに書き込まないでほしいわ
49名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:01:33 ID:or5oZal30
サーセン他に捌け口ないのでつい
50名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:04:45 ID:JprbuE2c0
2次オタの拒絶反応やばいからこのへんで
51名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:07:32 ID:zj4d2pzd0
まぁそれで少しでも学校楽しくなってるんだったら良い事だと思う

昼からずっとやってたレポートさっき終わったからビール買ってこよかな
52名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:08:38 ID:YmiOm1hiP
通学路で見かけるかわいいJCを片っぱしからレイプしてやりたい
53名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:08:56 ID:BMP+zSCl0
その気もないのに死ぬ死ぬとかは書き込みまくりなくせに
恋愛はダメって何だよそれw
意味わからんわ
54名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:11:45 ID:YmiOm1hiP
鯛男うぜえ
55名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:20:49 ID:i/H7Sebg0
反感をかう書き込みはだめだろう
56名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:26:35 ID:sPKy7m2V0
風邪だから今日はもう寝ようと思うんだがオナニーして寝るか迷う
57名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:27:12 ID:i/H7Sebg0
筋トレしよう
58名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 21:48:04 ID:WDGEpnP9O
俺男性ホルモン少ないから筋肉つかないの
59名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 22:51:38 ID:8ZyEQILg0
すげえドロドロのラーメンくってきた
健康に悪い気がするけどまあいいや上手かったし
60名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:12:14 ID:n8bKWcAc0
ふと思ったんだが、俺は孤男としては名前負けしてない
開拓の「拓」に「也」、つまり切り拓いて也上がれってことだよな
何事も一人で開拓しろってかよ
61名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:37:09 ID:y8ohuxyc0
拓也・・・なんてありがちな名前
中学校のクラスに「たくや」が4人いたぞ
62名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:39:51 ID:BMP+zSCl0
俺は名字も名前も自分以外聞いたことも見たこともないから絶対に晒せない
63名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:48:07 ID:AyLRR0PY0
中小路宗幸?
64名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:03:51 ID:ew+uFHKN0
>>62
俺もだ
即特定されるだろう
65名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:09:01 ID:ZOQbcuLL0
俺が思う一番孤男っぽい名前は「一雄」って漢字かな
いかにも一匹狼っぽくて、聞いただけで孤高な風格さえ感じる
逆に「友」が付く人は何か残念だな…
66名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:10:39 ID:wyd9k4OP0
友利さんは似合わないな
67名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:11:42 ID:sRnUAAso0
自分の名前の由来を文字から推測することがかなわないほど変わった名前だから何とも
苗字もそうだけど珍しくてもいいからせめてそれとなく響きがかっこいい名前にして欲しかった
68名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:21:53 ID:22+1ub8j0
名前が格好よければよいほどその落差に笑われるだけだ
69名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:23:15 ID:h6xU5GLP0
あばばばばばば
70名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:25:01 ID:wHGl66AN0
まとめるとこういうことなんじゃないかな

http://burusoku-vip.com/archives/1367903.html
71名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:25:34 ID:gvwHCNfu0
俺なんて仙台の超有名な戦国武将と
日本最高峰の女子テニスプレーヤーと同じ苗字なんだぜ
72名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:28:13 ID:gvwHCNfu0
字体がカオスさを倍増させるな・・・
73名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:29:54 ID:h6xU5GLP0
クルムさんか
74名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:31:02 ID:ZOQbcuLL0
>>71
特定したww
でも名字が二字ってカコイイ
武とか岸とか峰とか
75名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:33:31 ID:wHGl66AN0
>>71
仙台藩出身でぼっちか…特定した
76名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:36:14 ID:kRGKWUva0
芦名か
77名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 00:44:00 ID:wyd9k4OP0
留守家ってあったけど
あれの子孫はいるんだろうか
78名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:01:16 ID:PinuxW630
>>62,64
俺もだ
即特t(ry
79名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:01:52 ID:hc1iqRYk0
屋根の上に立って、みんな思いっきり叫べ
今の俺たちにはこれしかない、みんな心から叫ぶんだ
80名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:02:02 ID:j4ZbwiFF0
俺も苗字は珍しいわ
特定されたところでだけどな
81名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:03:17 ID:PinuxW630
>>77
いるよ
政景さんの子孫かどうかは知らんが
82名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:08:13 ID:uPX4URBQ0
むしろ特定されようぜ
弧男ってことがばれたとこであんまりダメージないだろ
83名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:08:43 ID:j4ZbwiFF0
>>82
どうぞどうぞ
84名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:08:46 ID:h6xU5GLP0
しこったら眠くなった
寝るか
85名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:13:45 ID:ZxVAbpcwO
いかにもダメ男っぽい名前が嫌だ
86名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:14:30 ID:hc1iqRYk0
俺なんて勝利だぜ・・・
87名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:23:07 ID:15KfE0OdO
俺の名前は普通の人は読めないな
いやDQNネームではなく、ちゃんとその読み方はあるんだけど普通知らない
88名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:39:50 ID:h6xU5GLP0
おまえら就活してるか?
何すればいいかわからないから何もしてないワロス
89名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:41:33 ID:AfqFTigv0
同じ講義で明らかに自分以上にコミュ力不全の奴がいるんだが、別の講義でそいつが女(多分彼女)と講義受けてた
対人能力がまずい奴は下手にコミュニケーションなんて取ろうとせず完全にブスッとしてた方がマシなのか?
90名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 01:42:12 ID:h6xU5GLP0
まあ、なんだ
妬むな・・・
91名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 02:03:14 ID:AfqFTigv0
そうだね…

>>88
豪雪はあまり意味ないと思われるので個別説明会たくさん行った方がよいと思う
個別の説明会に参加したかしないかが最初の選考ではそこそこ重要だったりするらしい
92名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 02:47:57 ID:o6vvthQh0
>>89
コミュニティに属せばなにかしらあるかもな
93名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 05:00:07 ID:A1/dCqIc0
あー・・・風邪引いて熱もあるのに寝る前に大量のコーヒー牛乳を飲んだせいで眠れねえ
ちくしょう糞がああ
94名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 06:38:34 ID:Rb6fcGyx0
ネット上で「リア充爆発しろ」って言う奴は袋叩きにしてる
そういう奴に限ってtwitterとか使って馴れ合いまくってるんだよな
酷い奴だと、オフ会に出て徹夜でカラオケしてるのに「リア充爆発しろ」とか言ってる
95名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 07:23:11 ID:YHm9PM/f0
リア充って言葉を頻繁に使うやつは大抵リア充一歩手前なんだよ
そもそも真性ぼっちはオフ会になど行かないしtwitterでさえロクに馴れ合いをしない
96名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 07:28:06 ID:wHGl66AN0
キョロ充っぽい孤独が一番たち悪いわ
まさにリア充爆発系を連呼してるやつら
97名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 07:47:25 ID:A7qe4hRB0
寝不足で体育をやることになりそう
途中で倒れないか心配なのとテンションがおかしい
98名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 08:07:38 ID:XGjoQf8XO
知るか
99名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 09:43:52 ID:YhUq9Lje0
お前らDQNネームなの?

3年だけど合同説明会しか行ってない
100名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 11:01:47 ID:kRGKWUva0
俺留年して冬から就活始めるけどまだ何もしてないよ
大手受かるわけないし豪雪はいいだろ
12月から本気出す
101名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 11:14:28 ID:sRnUAAso0
真性ぼっち真性ぼっち言ってるヤツはだから真孤スレ行けっての
いちいちくだらん偏見と勝手なステレオタイプ披露しなくていい
っていうか頑なにここに居座ってる時点で自分も新孤じゃないんだろ
102名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 11:39:16 ID:oqxcrrJqP
豪雪11時からだけど、眠いから午後から行くわ
103名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 11:49:46 ID:qCjRBbL/O
大学祭だから下宿先俺以外誰もいない
104名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:00:24 ID:UuARIgZQP
そういえば今日豪雪なんてあったな
交通費もったいないから行かないけど
105名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:08:51 ID:XGjoQf8XO
人込み怖いから豪雪嫌だ
リア充もいっぱいいるし
106名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:12:27 ID:hD3g+6+e0
就活終わった身から言わせると豪雪は完全に時間の無駄だった
107名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:21:39 ID:8ODazccQO
就活始まってすらいない大学4年
108名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:26:30 ID:AfqFTigv0
就活も人生ともに終わった4年

大学主催の豪雪だと人もそんなに多くないし、学校の近くでやってるだろうから
行ってみてもいいんじゃないかな
109名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:27:12 ID:x/yARKX60
寒すぎてキーもまともに打てない……
誰か手をあっためてくれよおおおおおお
110名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:35:25 ID:m3BgDQI/0
就職怖えよおおおおおお…
111名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 12:45:05 ID:uVxvyQWd0
心配するな
来年の今頃には穏やかな気持ちになってるよ
112名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 13:44:13 ID:my+8LffR0
12時ぐらいに起きてふとん干したり枕カバーとかシーツ洗ってた
暇だから勉強するかなぁ
113名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 13:51:23 ID:lzQtD1Xe0
暇なのがうらやましい
金ないから土日は働くしかない
114名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 13:53:34 ID:h6xU5GLP0
10社くらいしか受けないかなあ
それで決まらなかったら寝る
115名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 14:51:33 ID:A1/dCqIc0
俺は20社ぐらいは最低でも受けてみるかな
116名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 15:03:18 ID:h6xU5GLP0
煙草すったら勉強しよう
絶対だ。
117名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 15:04:44 ID:xU8MaZKnO
面接まで行けるかな…?
118名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 17:14:10 ID:Sbrk5lvmO
罪悪感で死にそう
全ては俺の未熟な精神が招いていること
119名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:06:10 ID:my+8LffR0
勉強疲れたから休憩
野球と世界バレーの日程ずらして欲しいのになぁ
120名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:12:55 ID:h6xU5GLP0
俺も勉強疲れたから休憩
121名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:17:18 ID:sGs/LZ5c0
飯がない
今日BSで野球ないんかフジだけか。totoもあたらねえ
金ない。バイトはもうしたくない
122名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:17:47 ID:MeVoSb/SO
>>119
禿同
123名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:18:04 ID:+i4t0Y2H0
何の勉強してるの?資格?
124名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:20:24 ID:O8UoLBMM0
勉強しなきゃ卒業できないのはぼっちの宿命
125名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:23:06 ID:AkreFPoq0
普通そうだろ大学生は
126名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:41:46 ID:XGjoQf8XO
ロッテ負けろ
127名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:44:12 ID:oqxcrrJqP
初豪雪の感想

大手病になるやつのちょっと気持ちがわかった
スカスカの中小企業のブースに、来てやってるという感覚
ティッシュ配り並みの勢いで資料を必死にさばくお姉さんを尻目に有名企業のブースに群がる俺カコイイ
ここに来ると、さも自分ができる人間に
なったと錯覚してしまう
128名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:50:26 ID:sGs/LZ5c0
むしろまわりの普段はちゃらいやつのほうが勉強してるわ
知り合いとちょっとしゃべったり実験やPC系の授業のとき盗み聞きすると
129名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:53:09 ID:YC1OLHvS0
豪雪は就活したつもりになって帰るのがオチ
んで大手なんかネットでも情報たくさん出てるし回るべきは中小や中堅どころ
就活は面接の数こなすしかないマジで
130名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 21:37:01 ID:8ODazccQO
書き込み少ない
131名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 21:41:01 ID:jK+Ly4Ae0
11年卒残り20単位就活一切してない人間だが
2012年卒が就活とかまじで焦るお・・
132名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:03:50 ID:thlIJdQl0
>>130
土日祝はなぜか少ないよね
133名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:28:14 ID:x/yARKX60
俺は土日祝日スレは寝る前に目を通すくらいだ
趣味か勉強してるからな
学校の4倍くらい充実してる
134名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:30:45 ID:j4ZbwiFF0
えらいな。
趣味と勉強って具体的に何?
135名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:36:12 ID:x/yARKX60
>>134
ギターとかキーボードとかネトゲとか絵とか……
飽きやすくて困ったねorz
一応やめたんじゃなくて一つ飽きたら次の趣味ってローテ組んでる

勉強はバカだからやってるのであります
おもに復習、課題で、予習とかやる暇ない
136名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:39:36 ID:my+8LffR0
俺はだけど大学の総合まとめテストみたいな奴とTOEICやってるよ
大学のテストはTOP10くらいに入れば大学からお金もらえるし好きな研究室は入れるし
推薦も優先してもらえる

大学院へも無条件で入れるから就活失敗した時の保険でやってる、ちなみに3年です
137名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:42:12 ID:h6xU5GLP0
俺はTOEICだわESにつかえるの後二回しかチャンスないから焦る
>>136
大学院免除は成績じゃないのか。大変だな
138名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:43:58 ID:x/yARKX60
遊んでるの俺だけでしたかwww
俺も勉強再開しよ……
139名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:44:44 ID:j4ZbwiFF0
向上心あるだけ偉いわ
何もする気が起きない。卒論現在0文字
140名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:54:14 ID:8ODazccQO
>>131
俺も11年卒であと19単位
就活はもちろんしてない
そもそも卒業出来るかも危うい
141名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:59:37 ID:VAV0Jsv4O
11年卒で残り40単位の俺って…
142名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:00:04 ID:my+8LffR0
煽りとかじゃなくて素直に聞きたい
もし就職決まらなくて、単位とれてたらどうするつもりなの?

就職留年するって良く聞くんだけど実際先輩とかいないから分かんないんだ
既卒になって就職活動するの?気に触ったらごめん
143名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:03:20 ID:UuARIgZQP
就職はまったりと評判のとこばかり探したが何処も入れそうにない大企業ばかりだ
大人しく地元に帰って就職活動しようかな
これなら調子こいて東京に出てこないで地元の駅弁受ければ良かったかもしれない
144名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:06:12 ID:VAV0Jsv4O
就職できない
145名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:31:04 ID:h6xU5GLP0
俺は就職決まらなかったら大学院だな
それでもきまらなかったら人生という舞台にサヨナラを言おう
146名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:33:03 ID:uYzKiHpRO
リクナビの合説人多過ぎだった・・・
147名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:40:01 ID:291khorV0
148名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:40:48 ID:ZxVAbpcwO
自衛隊考えてる奴いる?
149名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:46:06 ID:uVxvyQWd0
自衛隊すら落ちた奴ならここにいる
150名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:52:54 ID:UuARIgZQP
大学院行くにしても法学部だかららロースクールか法学研究科どっちかか
ロースクールはゼミの教授が推薦状出してくれるらしいが法曹は茨の道過ぎる
法学研究科は金の無駄だしどうしようもない
151名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 23:59:31 ID:ZxVAbpcwO
まあ今倍率高いから気にすることないだろ
152名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:29:02 ID:QZiPw68K0
孤独な弁護士とかかっこいいじゃん
仕事できるかどうかはさておき
153名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:34:09 ID:kSYe8TVt0
コピペ

転職6回、結婚2回の30代後半、大企業中間管理職の男です。
就職が決まらない位で、そこまで落ち込むと言うのは、
強烈なキャラと言う意味で凄いですよ。嫌味ではなく、感心します。
(私は、何事に関しても、そこまでシリアスになれないので。)
要するに、無難な人生を生きてきたと言う訳ですね。
最近の新聞報道では、内定切りされた学生も「人生が狂わされた!」とか騒いでいるみたいですが、
たかが、20歳そこそこで、「人生を語っている」彼らも貴方も、大人の目から見れば、失礼ながら、滑稽にしか見えませんよ。
私自身は、20代の頃なんて(一応、超一流大学を出ましたが)、「失うものなんて何もない。」と思い込んでいましたがねえ。
まあ、最近の若者は、真面目と言うか、粒が小さいと言うか。。。
154名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:37:23 ID:ZgsDljuY0
俺は就職失敗したら専門学校通って学びたいことをより深く学ぶつもりだから
むしろ失敗したい
155名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:38:55 ID:R/KHtjHO0
あうあうあー
156名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:46:07 ID:KDvIGQFaO
>>154
お金どうすんだ
157名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:51:34 ID:aUoaE+7a0
就活の話題を見るだけで胸が苦しくなる
こんな書き込み見ただけでもしにたくなる
俺は超小粒なんだろうな
158名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:54:21 ID:GHXtKsOk0
ニトリみると冬が来るんだなぁって

冬と言えばサバイバルだったなと思って切なくなる

寒い中ご飯探して彷徨ったりして
159名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:55:38 ID:uIbKVnXHP
分かるぞその気持ち
だがこのまま放置してると取り返しがつかなくなりそうだから、そろそろ説明会とか行かなきゃなあ
160名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:56:42 ID:GHXtKsOk0
ユニクロ行ってヒートってく買いこんでこよう

12月中はシャツ一枚で乗り切るつもり
161名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 00:58:51 ID:ZgsDljuY0
>>156
そこが問題なんだよな・・・
時間増えるだろうから今よりもバイトに時間割けるとは思うがそれでも100万は無理だろうし
多少は親に援助してもらえたら嬉しいが絶対反対だろうしな・・・
でも今は就職よりも学びたい欲求の方が強いのも事実だし
かといって就活に手を抜くわけにもいかんからなぁ
162名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:01:22 ID:gQOZE3Oy0
在学中に就活せんでもとりあえず卒業さえしときゃなんとかなるよな
つか単位やばくて就活できないんだけど

これ、人生オワタフラグか?
163名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:02:21 ID:GHXtKsOk0
大学行くまでは合格するなんて想像できないとか言いながらも
成り行きに任せてここまで来ちゃったけど、
就職となると人並みの生活の道が途切れてる気しかしない
普通にコンビニやってそう
164名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:03:04 ID:L7sRyDUA0
>>162
いや卒業したら余計マズいだろ
1年就留しとけ
165名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:04:03 ID:uIbKVnXHP
公務員志望の奴はいないのか
ぼっちみたいな奴こそ公務員に流れそうなもんだが
166名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:11:50 ID:NwcGX2hd0
>>161
俺の親は俺に甘すぎる・・・
167名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:16:01 ID:QZiPw68K0
ぼっちで商社志望です
あばばばばば
168名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:16:46 ID:3UAB442+0
>>165
がんばれ!応援してるぞ!
169名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:21:40 ID:NwcGX2hd0
もうすでに二浪してる
170名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:38:00 ID:IzWG3+o70
>>165
今年受けたよ
試験行ったらぼっちっぽいやつ多かったわ
171名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:47:46 ID:f4iyANCN0
背広着るような仕事はストレス溜まりそう
俺はメンタル弱いからそういう職場ではやっていけないと思う
単純作業つうか肉体労働がしたい、地元の旅館で皿洗いとか風呂掃除とか布団敷きやる
172名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 01:50:59 ID:u7Y+we620
子供の頃、原子炉掃除っーバイトがあると聞いて一時期将来の夢にしてた
両親は焦ってたけど。

少なからず放射能浴びるから、早死にするんだって
だから成り手がいなくて、普通の掃除業務で年収1200万なんだって。
あの頃は夢があったなぁ・・・
173名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:15:45 ID:i67T4obPO
中古で買ったCDの中身が違ってた…
廃盤になってるやつだったのに
174名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:22:36 ID:u7Y+we620
音楽が趣味っていいなぁ

気分が乗る時は一日中聞いてるから音楽は好きなのかもしれないけど、
ここ数年同じ曲ばっか聞いてるわ
175名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:32:35 ID:uIbKVnXHP
音楽鑑賞は特別なスキル要らないし簡単に始められていいぞ
中古なら一枚500円程度から買えるしハズレ引いても許容できる
176名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:40:15 ID:u7Y+we620
色々買ってみたことはあるんだけど、どうも好きな曲ってのに当たらないんだ…
別に音楽性が〜とか批評家的な視点じゃなくて、ただ単純に2、3回聞いて「もういいか」ってなる曲が圧倒的に多い

多分「音楽鑑賞」するには幼すぎるんだろうな
でも同じ曲を何千回と聞いてるとそろそろ新しい刺激が欲しい
177名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:40:48 ID:NwcGX2hd0
ニコニコで「探してたあの曲」とか「邦楽名曲集」でタグ検索すると一日が潰れる
178名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 02:57:06 ID:uIbKVnXHP
俺はクラシック厨だからひたすら同曲異演のCDを集め続けてるな
ニコニコで悪いが参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm421351
179名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 03:18:29 ID:u7Y+we620
>>178
ほぉー確かに違うね
こういうのって解釈の違いを楽しむみたいな感じなの?
それともやっぱり「これだ!」と思う演奏があったり?

いずれにせよ俺の頭には高尚すぎる音楽だな
180名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 03:25:02 ID:NwcGX2hd0
>>178
これ見たけどうーんって感じ
俺にはさっぱりわからん
181名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 03:34:19 ID:uIbKVnXHP
>>179
苦手な曲でも指揮者が違うとこれだと思える演奏が出てくるね
その後はひたすらその奏者の演奏買い集めたり
ただ最初のうちは指揮者だの難しい事考えずにインスピレーションで選んでいいと思う
この指揮者なんかど派手な演奏で堅苦しさなんて感じないと思うよ

マンボ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6221648

ショスタコーヴィチ交響曲10番
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261675
182名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 03:45:12 ID:u7Y+we620
クラシックって幅が広いのね
でもやっぱ俺は更にガシャガシャした曲が好きなようだ
トランス好きに言ったら怒られそうな似非トランス。

http://www.youtube.com/watch?v=QRD9GPgPdWo
http://www.youtube.com/watch?v=zf2wbRWb9xI

いつもイヤホン付けて聞きながら頭抱えてるもんだから
生涯一度だけ「何聞いてんの?」って聞かれた
面倒くさいから「アニメソング」って答えたら「キモ」とだけ言われて終わった
まあ同じようなもんだ。でも何故かハマる。何回聞いても一切飽きない。
183名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 03:59:34 ID:u7Y+we620
つーかトランスじゃない。謝罪。間違ってもテクノでもないだろう
ゲームソングの軽い音と揶揄されるのは結構だが、ビーマニに入ってるわけでもないからゲーソンでもない。
ジャンルが分からないから探しようもない

音楽鑑賞ってのは難儀だわ…
間違いなく一番時間を割いていることなのに趣味たり得ないってのもどうもね
何かにつけて手洗わずには居られない神経症の人みたいなもんなのかな
184名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:00:16 ID:uIbKVnXHP
後期ロマン派付近で脳みそが停止してる俺には刺激が強すぎた
だが確かにループして聴いてたら中毒起こしそうな音楽だな
185名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:02:13 ID:NwcGX2hd0
ジャンプスタイルだな
186名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:11:58 ID:NwcGX2hd0
お気に入りのジャンプスタイル
http://www.youtube.com/watch?v=9TPAgk5TYNk
187名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:15:28 ID:MXIpUJ4s0
>>181
ドヴォルザークの新世界が好きなんだがオススメのCDとかある?
188名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:28:38 ID:u7Y+we620
>>184
そうなんだよ。俺の夜更かしの原因はほとんどこれ等。まあ他にも10曲くらいはあるけど。
これだけのためにそこそこのヘッドホンとヘッドホンアンプ買ったようなもん。

>>185
凄いなー。ありがとう。まさにって感じだ
確かに踊りたくなる曲だとは思ってたけど、ダンスとセットでジャンルなんだね。
調べてみたらオランダとかベルギーの人が多いね。
ダッチトランスとかもなんかいい感じだとは思ってたから、やっぱそこら辺は似た傾向にあるのかな
189名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:35:34 ID:uIbKVnXHP
>>187
重厚感あふれる演奏が好きならこのフリッチャイ盤。並録のモルダウも名演
http://www.hmv.co.jp/product/detail/645649
快速でアンサンブルの引き締まったのが好みならこれかな
http://tower.jp/item/2529907/

ドヴォルザークは七番八番の交響曲も名曲なのでぜひとも聴いて頂きたい
190名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 04:48:03 ID:MXIpUJ4s0
>>189
thx
今度フリチャイ盤買ってみる
191名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 05:20:12 ID:GuTsX7pQO
幻想交響曲良いよ
192名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 06:22:29 ID:f4iyANCN0
クラシック音楽なんて高尚なものは俺には良さがわからない
193名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 09:29:08 ID:IzWG3+o70
話通じなすぎてイライラする
194名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 10:55:17 ID:TxYVChE+0
クラシックとかジャズとかいいな
適当にCD買ってみるか
195名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 11:01:04 ID:OPIN721yO
クラシックは別に高尚じゃない
jpopとかと変わらない大衆音楽だよ
196名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 11:34:19 ID:mGU3nw6l0
ジャズといって出てくるジャズじゃないけど、Inspiration & Power 14 Free Jazz Festival 1が凄く良かった
197名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 12:25:04 ID:SeskXZc80
結婚出来ない男だっけ
阿部寛主演のドラマがあったんだけど
おそらく世間的にはダメ男として書かれていたんだろうが
俺は凄く憧れたもんだ

仕事ができて料理もできて周りを気にせず外食もできる
趣味もあって部屋も綺麗で……

どこがダメなのやら
198名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 12:56:34 ID:iFwyZNJn0
また糞家族が騒ぎ始めた
毎日こんな事ばかりで本気でいやになる
199名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:07:45 ID:f4iyANCN0
よく家族死ねとかクソとか書いてる人?
200名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:23:33 ID:hnJpiExb0
温かい家庭にあこがれる
親兄弟と同居してるけど
顔も合わさないし会話もない
あの人たちは僕を基地外扱いする
僕を邪魔者扱いする
あんなの家族じゃない
201名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:27:35 ID:B7xf3f6h0
恐らく知らないと思うが
アダムスファミリーに憧れる
202名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:44:55 ID:ZgsDljuY0
おばけとか怖い
小さい頃見てたけど内容全く覚えてないな
203名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:49:26 ID:aUoaE+7a0
アダムスはあのハゲのおじさんが不気味で怖かった
204名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 13:52:15 ID:QZiPw68K0
さてと
流石に本気出して就活しますかね
205名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:10:05 ID:Dx133ZNj0
206名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:15:55 ID:SeskXZc80
佐々木希か
207名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:17:59 ID:iFwyZNJn0
アダムスファミリーは昔々オデッセイのCMに出てたな…
クリスティーナ・リッチがまだ小さいころだ
208名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:20:07 ID:Dx133ZNj0
バッファロー66のクリスチーナリッチはムチムチしてて最高だった
209名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:20:19 ID:iFwyZNJn0
210名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:30:20 ID:Dx133ZNj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5464497

これやばい
当時13歳の少女が犯されるシーンがある
おっぱい&陰毛も見れる
211名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 16:21:23 ID:FbQikGyqO
>>197
わかる いいよなああいうの
212名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 16:42:13 ID:Dx133ZNj0
>>197
だんだんとそんな桑野の良さに周囲が気付き惹かれていくような内容だったから
ダメ男として描きたかったわけではないと思う
偏屈で第一印象はよろしくないが深くかかわってみると実はいい人みたいなのが描きたかったんじゃね?
213名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 17:04:08 ID:iFwyZNJn0
もう駄目っぽいな…
214名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 17:33:53 ID:hGeJ9vjq0
今日もいらついて買ってきた弁当をシンクに投げ込んでしまった
手で回収してちょっと早めの夕御飯。

まだ子供っぽさが抜けてないなー
215名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 17:45:14 ID:MbkX/3BW0
ぼっちだと刺激が足りなくて、勉強しても集中力が散漫になるわ
奇跡的に試験通ったからよかったものの、リア充はモチベ保とうとがんばらなくとも
周りの影響とかでがんばれるんだよな
216名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 18:01:37 ID:hGeJ9vjq0
今日もユニクロで延々試着してきた
多分100回近く脱ぎ着したと思う
朝出かけて、6時間かかった
結局ヒートテック一枚だけ買ってきた
217名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 18:59:02 ID:YEehwiyK0
ν速にいる屑どもはさっさと全員死ねばいいのに
218名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 19:00:34 ID:Jm206isoP
ν即の連中より俺の方がクズだ
219名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 19:14:19 ID:YEehwiyK0
それはないよ保障する
220名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 19:16:13 ID:skIV10Bf0
ν速は特におっさん率高いな
221名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 19:45:51 ID:JeGctzqDO
女子バレーってエロいよな
222名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:05:46 ID:i67T4obPO
F1のある週の月曜は睡眠時間の少なさが響いて辛いんだよな…
楽しみだからいいんだけど
223名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:15:38 ID:4bWZ0jEo0
わかるなー
誰応援してる?
224名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:24:54 ID:mYmeJQXX0
趣味のある奴はネ孤
225名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:27:49 ID:iUwufwYR0
>>223
190センチの俺は竹下さんをいい子いい子してあげたい
226名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:29:13 ID:i67T4obPO
ライコネン好きだったんだけどもういないからヴェッテル推しかな
今年のルーキーも頑張って欲しいね
227名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:32:00 ID:L7sRyDUA0
F1の魅力ってどのあたりにあるの?
見る機会もないし、いつやってるのかも知らん
228名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:38:46 ID:bEa4UZe+0
ところで>>210観た奴居ないの?
これガチでやばいぞ。ロリに興味ない俺でも抜いた
それともニコニコ動画(笑)だから敬遠してるのかな?
229名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:45:26 ID:MXIpUJ4s0
持ってるし
230名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:48:01 ID:f20Uy33O0
おっさんの頭が邪魔すぎる
231名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:49:54 ID:ZgsDljuY0
F1はたまに無性に見たくなる時があるな
たまたまやってんの見つけた時はいっつも見てる
ハミルトンの名前が好き
232名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:52:56 ID:Jm206isoP
>>224
俺の方がお前より真孤だから
233名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 20:56:23 ID:FJ5ruhPz0
>>228
抜いてはないけどビンビンに勃ったわ
あんな風に幼女に誘惑されてーよ
234名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 21:11:11 ID:SeskXZc80
孤独のレベルを争ってるやつはなんなんだ
誇れる物ではないだろう

……と思う
上のはネタだろうけど
235名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 21:31:23 ID:2KtmRh0XO
ヴィゥィアンのコート8万 ファクトタムのマフラー2万
COACHのパスケース1.5万買って来たわ(・ω・)v
まぁ一緒に買い物行ったのは、親だけどね。
236名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 21:35:02 ID:ZgsDljuY0
おっそろしいな
服には気を使ってるつもりだがハイブラなんて高すぎて手が出ないわ
そのコートだけで俺の給料何カ月分だよ
マフラーに2万はさすがにあほらしい
237名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 21:40:10 ID:OWIWmE2WO
マフラーに二万っていう金銭感覚は凄いな
238名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:07:47 ID:QZiPw68K0
今からレポートをやらなければいけないという
死亡フラグがたちました
239名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:23:13 ID:AyV64PrG0
なんで編入学なんてしちゃったんだろ・・・
240名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:42:45 ID:x2fLc8rt0
ドメのコート着てるけど
マフラーなんて無印の1000円マフラー
241名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 22:48:12 ID:SeskXZc80
>>239
編入する前は普通に友達とかできたのか?
242名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:12:24 ID:QZiPw68K0
レポート一つおわた
あとレポート一つと課題一つか・・・・
夜明けまでにおわるのか・・・
243名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:15:43 ID:sBnQWqRp0
孤独になるのは分かってるのに、何故大学にいったの?
俺は高校から就職して楽しく孤独やってるよ。
大学デビュー失敗せずにリア充になれるとでも思ったのか?
244名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:32:31 ID:QZiPw68K0
なぜここまでレポートを放置してしまったのか
245名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:36:57 ID:IzWG3+o70
そうだね学校はお友達を作って楽しく遊ぶところだね
246名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:40:38 ID:Z3UgxDgO0
>>244
でも、レポートが課題の講義って結構、単位取れるよな
247名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:46:28 ID:SeskXZc80
>>243
大学生=遊んでると思ってる典型的高卒
248名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:55:21 ID:XnZlP/E+O
あまりいじめてやんなよ
249名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 23:56:28 ID:aUoaE+7a0
まあ実際社会人から見たら遊んでるに等しい
250名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:01:37 ID:yJ1Zw1sB0
60まで働かないといけないんだからその前に4年ぐらい遊び呆けても悪くないとは思うがな。
251名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:02:09 ID:MljKSo2J0
1人暮らしだと孤独すぎて笑える
252名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:02:40 ID:PUlpZlsjP
大学時代より社会人になってからの方が暇と宣う俺の兄貴みたいのもいる
253名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:12:53 ID:jw6wecTq0
一人暮らしがいたか
まじで誰ともしゃべらないよな
声帯が朽ち果てるんじゃないかと思う
254名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:16:06 ID:IKB63Z8L0
俺のことじゃねえか
255名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:24:26 ID:4uPrcbut0
年々増えていく独り言
256名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:24:30 ID:F95Ly9mS0
一人暮らしだと日本語を忘れそう
257名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:27:30 ID:Hn3whncl0
明日から学校だよ…
258名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:30:42 ID:PUlpZlsjP
一週間近くコンビニ店員位しか話して無い気がする
明日初めての企業説明会に行く訳だがこの状態で希望に満ちた就活生と話すのは毒だな
259名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:32:17 ID:IKB63Z8L0
おまえらが就活の話をすると俺もここに来づらくなる
260名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:37:48 ID:R94n72xu0
一人暮らしでずっと家にいても声出すだろ
歌ったり、つぶやいたりとか
261名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:38:38 ID:ToDiZxTq0
ひとり言はないけどめっちゃ歌うわ。
実家だけど
262名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 00:57:19 ID:AMORSJZU0
一人暮らしだが喋ってばかりだ
基本は会話の掛け合いで、ノってくれば歌いだす。
さながらミュージカル
263名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:06:12 ID:+dlG9NNf0
コンプと孤独さと趣味のなさと未来のなさで完全無気力なってきた
もう月曜かよ。だるい
264名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:06:32 ID:QjHaE2vA0
一緒に生活してる人がいない奴はよく独り言を呟くらしい
そしてよく独り言を呟く奴は呆けやすいらしい
265名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:07:32 ID:Hn3whncl0
自分の応援してるスポーツチームとかあったら
自然とよっしゃあああとかデカい声出る
近所迷惑になってないか不安なくらいに
266名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:11:03 ID:PUlpZlsjP
一人暮らしでも独り言すら言わないから最近滑舌が悪くなって困ってる
早口言葉の練習でもするか
267名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:12:04 ID:AMORSJZU0
自分の嫌いなドライバーとかがクラッシュしたら
ざまあああああああああ!とか昇天!とかデカイ声出る
明らかに深夜の近所迷惑になっている

なんか今日は3時からみたいだ
流石に寝よう…
268名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:13:34 ID:+dlG9NNf0
なんか名古屋にすみたいわ
スポーツ強いし
269名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:14:27 ID:+dlG9NNf0
F1ヲタか。野球死ねってかんじかな
おれも一人暮らしだから休日全くしゃべるやついねえし声でなくなってるかも。実家でも親と仲悪いから一緒だけど
270名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:35:54 ID:zB/IR+ny0
たまにはいとか言う機会があってもほとんど空気しかでないから相手に聞こえてる自信がない
271名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:44:12 ID:jw6wecTq0
暇だからプレミアみてるわ
いやまあ就活しなきゃいけないし暇じゃないんだけど
272名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 01:50:02 ID:Hn3whncl0
俺もプレミア見てる
就活あるし明日1コマ目からあるけど
273名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 03:07:53 ID:2FbV4LYE0
そろそろ寝るか
274名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 03:14:29 ID:+dlG9NNf0
おれは朝からあるからおきとくか・・・。深夜に目を覚まし大学いって夕方ぐらいにはねてまた深夜に目を覚ましみたいな生活だ
休日もテレビみてるくらい。死にたくはないけど生きたくもない
275名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 03:42:06 ID:KR3yO4BhO
だるいよそれ
高校の頃そんな感じだった
276名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 04:51:48 ID:kDShZ8On0
>>274
辛いかもしれないけど何もやることないならジョギングしようぜ
少し精神的には楽になるよ
277名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 05:07:21 ID:J1QA/MxJ0
ジョギング・水泳とやってきたが何も楽にならなかった
278名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 05:20:19 ID:Dx7ZXXhz0
自尊の欲求を捨てるといいよ
279名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 05:32:43 ID:Dx7ZXXhz0
280名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 05:33:14 ID:J1QA/MxJ0
自尊心が無い人間って何やっても駄目だと思う
自分がそうなんだが
281名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 07:14:59 ID:gfxPGXFi0
一人暮らしだと日本語を忘れそう
282名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 07:28:50 ID:oUvKSwtQ0
歪んだ自尊心ならあるけどな。自己愛とでも言うのかプライドがたかいというのか。そして理想との違いに劣等感がすごい
>>276
おれもジョギングとか筋トレしてたけどなにになるんだ・・・とかおもって続かないな。たまにはしったりするけど
むなしい
283名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 07:38:45 ID:uLnQBbFR0
久しぶりに早起きしたが朝の散歩は清々しいな
弁当屋でおにぎり2つと自動販売機でコーヒー買ってきた
284名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 08:39:15 ID:VJ1RrQ9VO
俺はジムの会長に「次は〜日に来ます」っていって、生活にメリハリをもたせてる。
トレーニングが意味ないとかいうのは他人に期待しすぎだと思う。
285名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 08:41:18 ID:oUvKSwtQ0
会長ってなんだ
ボクシングでもやってんのか
286名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 08:45:24 ID:hukn5X6+O
気が向いたら行くつもりだとついさぼっちゃうしな
287名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 09:23:16 ID:J1QA/MxJ0
おれもボクシングやって気に食わない人間ぼこぼこにすればよかった
288名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 10:00:21 ID:c0lX2AnxO
あー目の前にいるばばあ共うぜえ
289名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 10:08:15 ID:ZyZusIPqO
学祭休み明け早速一限目寝坊して休んじまった
最近マジでたるんでる
非常によくないけどつい楽してしまう…
290名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 11:16:08 ID:pvr4VDMM0
孤独なのに大層な趣味持ってんだな、このスレにいる人は
俺なんてゲームもしくはPCぐらいか
291名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 11:29:06 ID:w3bhD8jZO
PC、アニメ、エロゲー、野球、サッカー、たまにファッション

こんなもんかな

さて今日はサボろ
292名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 12:15:02 ID:ZyZusIPqO
ていうか孤独なのと趣味の有無は全く関係ないし
293名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 12:24:28 ID:4uPrcbut0
どんな趣味でも基本単独でするものだからぼっちなのが変るわけでもないしね
294名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 12:35:59 ID:RdwNZGbMO
孤独だと上辺だけの付き合いが無くなるから独りの時間を有意義に使える
俺も昨日は独りゴル裏サッカー観戦に独り勝利の美酒と楽しかったなあ
295名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 13:13:06 ID:PUlpZlsjP
今日は死ぬ程ついてない
朝から家のプリンターぶっ壊れるし大学でコピーしようと思ったら大学のプリンターも印刷不良だらけだし
電車乗り越すやら説明会でやらかすやら
もう今日は外に出るなという事か
296名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 13:18:57 ID:J1QA/MxJ0
死ねって事だ
297名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 13:25:34 ID:PUlpZlsjP
そういう事か
298名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 14:12:08 ID:jxZR1WhD0
299名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 14:16:28 ID:ZyZusIPqO
お、何かサボったつもりだった1限目休講だったみたいだ
そういえば先週そんなこと言ってたな
危ねぇ危ねぇ
300名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 14:51:58 ID:p5pvurwbO
集中力を高めて意識上から他人を消す努力をしている
すべての虚像を見破るんだ
301名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 15:12:02 ID:qQjz9iHH0
是非とも弟子入りさせて頂きたい
302名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 15:16:37 ID:w3bhD8jZO
>>294
もしかして鹿島サポか?
303名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:19:02 ID:RdwNZGbMO
>>302
残念ながらJ2
304名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:20:36 ID:7F0f3aZfO
>>295
俺も今日はついてない
筆記用具忘れて、大学で買おうと思ったら財布も忘れてた
305名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:21:52 ID:DUCdVIzi0
話のタネにと毎回キチガイペプシ飲んでるけど、話す相手がいない
306名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:27:28 ID:DUCdVIzi0
しかし普通に美味しいなこれ
ただまた買う気はしない

こんな凡庸な感想
いちいち大げさなリアクションをとらなきゃいけない世の中がおかしい
307名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:28:13 ID:Hn3whncl0
あれけっこうイケるんだが、俺って味音痴なのか?
308名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:30:06 ID:Jj14H3piO
体育でバドミントンやってるんだけど今日は二人組みでどんどん試合やってくパターンだった
試合数少ないやつは評価低いらしいけど単位くれるだけまだマシか
309名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:34:46 ID:DUCdVIzi0
>>307
これは結構いい線いってると俺も思うぜ
ただ、不完全燃焼感がヤバい。
味と香りはかなりモンブランなのに、なんか騙されてるみたいでフラストレーションが溜まる。
その結果、気持ち悪いという感想に繋がるのではないだろうか

いずれにせよ
「うへぇwwwwwwwwwwwwwマジいwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジギブギブギブギブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
みたいにはならない
310名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 16:38:01 ID:OACG+0tq0
>>303
ゴンいるとこ?
311名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:00:30 ID:RdwNZGbMO
>>310
いないようでいるとこ
312名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:12:53 ID:xVzWvOQk0
中学の同級生が二人JリーガーになってるんだよねJ2だけど
313名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:16:43 ID:ZyZusIPqO
俺もバド履修すればよかったな
未経験者のリア充たちをフルボッコにして女子の黄色い悲鳴を浴びれたろうに
まぁ初心者とやってもおもしろくはないけど
314名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:21:58 ID:xVzWvOQk0
目立ちたくないから得意種目でも手を抜く俺・・・
315名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:49:25 ID:OACG+0tq0
>>310
いるとこだったらたまに俺も観戦に行くんだけどな
316名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 17:54:48 ID:0NB3gXrj0
リア充の運動神経舐めんなといいたいとこだがバドのレベルにもよるな
317名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:24:30 ID:Au9KICYeO
運動の話すんなよ
運動オンチの俺が辛いだろ

体育の授業がどれだけ嫌だったか
318名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:26:59 ID:P5TjlNzb0
バドはどんなに運動神経いいヤツでも初心者だとドヘタだぜ
テレビとかであんまり見ない分競技用の身体の動かし方をよく知らないからか
動きは気持ち悪いわ空振りはするわで運動音痴と何ら変わらん
バドは動きから握り方から少し特殊だからな
319名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:36:24 ID:X485iOQiP
俺はブラジリアン柔術だよ。PC逝ったから練習行きまくってる
320名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:45:56 ID:No+NSd0BP
誰も俺に関わるな
321名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:51:23 ID:P5TjlNzb0
俺妹の幼馴染が俺の理想とする相方過ぎてヤバい
ああいう心底まったり出来る相手と環境が欲しい
幼馴染とかいりゃ孤独もまぎれたのかな・・・
それともやはり二次元の虚構か
322名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 18:53:28 ID:RdwNZGbMO
>>315
マジか、こんなところに同志が…
でもぼっち同士決してスタで交わることは無いだろう
323名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 19:16:54 ID:kiXocrNL0
>>322
ああコンササポだったのか
ぼっち大学生でサッカー観戦してるのなんて俺くらいなんだろうな…と思ってたけど、意外にいるんだな、
324名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 19:18:47 ID:4W04GPzb0
サカ豚しね
325名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 19:39:22 ID:4uPrcbut0
おかず集めとしこしこに二時間も費やしてしまった
抜いたら眠くなってきたしほんと家だと何もする気がおきない
326名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 19:51:37 ID:IlNf6jT30
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

327名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:57:27 ID:3Pq0S1d5O
俺サッカーやってて全国もいったぜ、定時だがな。
328名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 20:58:12 ID:0NB3gXrj0
>>322
>>323
おまえら一緒に観戦しに行けばいいのに
329名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 21:13:14 ID:jw6wecTq0
体育はヨガやってるわ
エロイ格好した女の子見れるし満足
330名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:00:54 ID:WJDAkMad0
女「あのぼっちまた私のこと見てる・・・キモ」
331名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:11:29 ID:gh+iKNLdO
ゼミ途中でやめた人いる?いたらなぜやめたか教えてほしい。

俺は先輩との仲悪いしなにより自分の自由な時間を削られるのが不快だから今年度いっぱいでやめようかと思ってる
332名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:18:15 ID:KR3yO4BhO
ゼミの教授と相談したらどうかな
333名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:18:35 ID:7WUz+kG/0
アジア杯U-21日本3-0中国
誇らしい同世代
334名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:19:31 ID:XggFUVjd0
必修という名の鎖があるから辞められない
335名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:26:14 ID:1xVpFHoP0
自由な時間って言ってもゼミなんて週1でしょ?

ところでみんなは成人式行くの?
消防時代はリア充だったってヤツ多そうだけど
336名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:30:49 ID:No+NSd0BP
成人式行く奴はネ孤
337名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:36:12 ID:XggFUVjd0
試験前だし、寒いし
338331:2010/11/08(月) 22:41:40 ID:gh+iKNLdO
>>335
俺のところは週2でサブゼミもあるんだ。

発表近いとゼミの時間以外での拘束があるからそれが心底不快なんだ

成人式はいかなかった。孤男なら普通いかないだろ
339名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:42:15 ID:Hn3whncl0
行ったけど早く帰りたかった
式開始にみんなで話してるのや式終了後の写真撮り合ってるの見ると
死にたくなってくるよマジで
340名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:47:49 ID:RdwNZGbMO
>>328
俺はコアなもんでゴル裏で跳ね狂ってるから冷めた目で見られるのが怖いし独りでいい
341名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 22:58:26 ID:KR3yO4BhO
成人式とか若いなおまえら
342名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:07:57 ID:hX4tErJF0
23歳の高齢ボッチ学生の俺に死角はなかった
343名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:13:10 ID:pvr4VDMM0
小中高で普通に友達作れた奴が大学でぼっちだとホント精神的ダメージが半端無いよな
俺のことだけど
344名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:14:31 ID:ToDiZxTq0
小学校から非リアの俺に死角はなかった
345名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:19:12 ID:XggFUVjd0
>>343
特に何ともないけどなw
346名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:35:26 ID:0NB3gXrj0
過去充が出たぞー
347名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:38:30 ID:5Zu1jKGdO
大学入って友達できにくいよなぁ。増やしたい・・・
348名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:39:44 ID:p5pvurwbO
幼稚園から…
349名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:40:23 ID:KR3yO4BhO
出来ないこともない
ようは自分次第
350名前は誰も知らない:2010/11/08(月) 23:41:43 ID:QjHaE2vA0
成人式は出たなあ
351名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:05:50 ID:YVr07bhbO
地元に住んでない人はわざわざ地元帰ってまで、成人式出席したの?やっぱり世間体のため?
352名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:14:18 ID:9+CrKPj20
昔の友達に会うためだろjk
353名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:15:52 ID:d0mi+6u30
なんだなんだ盛り上がってるな
354名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:19:23 ID:gWMxnD4u0
成人式ぐらいいけよ
素直じゃない奴はこの先うまくいかないよほんとに
355名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:23:41 ID:cULuRx4g0
成人式行っても今さらどんな顔して会えばいいかわからないよ
356名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:24:45 ID:EqTA5ZrGO
NHKでAV女優解禁
357名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:25:21 ID:9+CrKPj20
昔からぼっちな奴は友達が居らんから行かなくてもいいっていう考えが浮かぶんだろうな
昔の友人に会えるってだけでテンションがやばい
358名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:33:47 ID:jn0izgp00
孤独死とか孤独すぎて死ぬわけじゃないしな

ある程度人づきあいがある人で孤独な人間が、自殺が多いし、加藤みたいになったりするんだろう
359名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:40:51 ID:FNLQtRrq0
果たして昔の友人が昔のように接してくれるのか
そう思うと行けなかった
要は今の自分に自身が無い死にたい
360名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:43:18 ID:iVUxutoP0
昔の友達や同級生に会いたいって気持ちは少しある
でもそれ以上に自分に自信がなさ過ぎて会うのが怖い
361名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 00:45:31 ID:B5h4jg4eO
中学からは私立だったから成人式では会えない
小学校の頃の友達もそんなに会いたいとは思わないしなあ
362名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:05:59 ID:d0mi+6u30
横浜市の成人式は人が多かった
それだけ
飯くらいだせや
363名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:15:25 ID:n5dU9D/UO
成人式は何事もなくスルー
親も気を使ってスルー
364名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:16:52 ID:hq0bEH080
今住んでるとこで成人式出ても知らん人ばっかだし土地に愛着もないし行く動機がない
転勤族だったから地元の存在も会いたい友人なども皆無
365名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:23:50 ID:vY3qls1f0
>>364
俺も転勤族だったんだが「地元どこ?」って質問が一番困るよな
366名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:24:56 ID:zji73Jqm0
人の変化を見るのはいい刺激になるぞ
意外とみんな努力していることに気づく
俺が再び勉学に精を出し始めたいいきっかけだった
367名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:29:56 ID:9+CrKPj20
>>366
わかる
でも皆がちゃんと友達が出来て楽しくやってるのに自分だけがぼっちであると思うとすごい惨めになる
368名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:36:12 ID:26FJU/3t0
大学行かなさすぎて担当の先生から呼出くらった
あと一回でも休んだらやばい教科がたくさんありすぎてやべえ^q^
369名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:36:38 ID:ImVsRpNG0
俺も周りが仕送り暮らしのヤツばっかりで嫌になってるところさ
370名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 01:48:30 ID:oK4DhHN40
仕送り暮らしバイトなしの一人暮らしですごめんなさい

つか周りがどう生活してるとかどうやって分かるんだ
371名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 02:53:49 ID:nbLexrUHO
>>369
さては貴様、ぼっちではないな?
372名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 03:09:15 ID:oK4DhHN40
おまえも下げないと怒られるぞ
373名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 03:12:10 ID:PzdB279yP
死にてゑ
374名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 03:38:43 ID:YW1fxLWVP
人が頑張ってなきゃ頑張れないのかよw
今やれば多分楽だぞ
375名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 04:22:01 ID:1S8WzDBx0
いや、それが普通じゃないのか?
そもそも人間を駆り立てるものって競争心だと思うんだよね
まあ、俺なんか人が頑張ってても頑張れないんだけどねww
376名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:15:20 ID:kgwf5GsTO
努力出来るっていうのも才能の一つだよなぁ
377名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:28:41 ID:d0mi+6u30
さてしんどいが学校いくか
378名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:29:39 ID:+k0dKu4BO
ボッチだから課題が分からん
あームカムカするわ、帰りたい
379名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:37:28 ID:cULuRx4g0
やっちまった・・・
卒論の資料に精液飛んでる
昨日勢い良かったからかどうしようこれ
380名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:45:27 ID:EqTA5ZrGO
ワロタ
381名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 09:59:35 ID:d0mi+6u30
財布忘れたことに気付いて戻ってきたあうあうあー
今日はもう休むでござる
382名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:21:57 ID:uGh8W11Q0
成人式は行ったが本当に会いたかった人には会えなかった
まあ積極的に探した訳じゃないが
383名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:26:22 ID:giKEKXvAO
まただ…喋った事もないリア充が俺を指差して話題にしてる…
何でだ、本当に意味が分からない、俺が何した
384名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:28:03 ID:B5h4jg4eO
そんな時は気のせいと思い込むしかない
385名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:30:28 ID:b76BEEwsO
誕生日だ
誰か祝ってぽ
386名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:33:12 ID:vY3qls1f0
>>385
おめでとう
387名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 10:51:57 ID:yD05mYUgO
おかしい…
先週に引き続き二回連続で休講だと?
先週は来たの俺一人で完全に俺がアナウンス聞き逃してただけっぽいが二週も連続で休みになるか?
しかも今回は顔馴染みのぼっちも来てるしリア充にしか届かないメーリスでもあるのか…
っていうか教授も糞過ぎる
何のためのインフォメーションシステムだよ
他の教授はちゃんと休講の時はネットでも連絡するのにコイツだけ一切更新しない
授業が糞以下のレベルなんだからせめてそこら辺はしっかりしろよ
そのくせ課題は全授業でダントツで難しいし
マジでこんな授業とらなきゃよかった
388名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 11:31:52 ID:giKEKXvAO
>>383だけど耐えられず授業抜けてしまった
広い教室だったから目立たなかった筈だけど、やっぱリア充共が出て行く俺を指差して笑ってる…

皆は>>384みたいにスルー出来るのか?
それともそういう目に合った事があまり無いのか
389名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 11:39:09 ID:B5h4jg4eO
>>388
俺も美容院行ってなおかつ髪染め直した翌日に女子数人に「オタクみたいでキモい」って言われてへこんだけどキレてもしょうがないからスルーしかない
390名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 11:42:39 ID:wYoGnfLkO
>>385おめでとう

やっちまった1限遅刻して出れなかったでござる
391名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 11:43:46 ID:V9IW1udl0
大学生ならサークルに入れ卒業したらサークルないんだぞ
392名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:11:59 ID:STv1IMna0
>>383
そういう経験一切ないんだけど、どんな大学通ってるの?
小規模な大学?
393名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:23:06 ID:yD05mYUgO
自意識過剰なんじゃね?
キモいぐらいでいちいちネタにされんだろ
一見キモいヤツなんてそこら中にいるし何でおまえだけ特別視されんの?
自分が思ってる以上に周りの他人は自分に興味もってないもんだぜ
しかも別に今日初めて受ける授業じゃないんだろ?

それか
服あるいは装飾品に値札かクリーニングのタグが付いたままになってる
服が裏返し
ホームレスみたいな服着てる
鳥の糞が付いてる
芸術的な寝癖が付いてる
挙動が余程キモい
みたいに嫌でも注目集めるようなミスおかしてるんじゃないかな
394名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:24:04 ID:giKEKXvAO
>>392
一応名前だけは知られてるかな
ってか一切経験無いのって羨ましいな、キミは孤独って言うより一匹狼じゃないか
395名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:28:44 ID:WQcsS6X+0
>>385おめでとさん

今から学校行ってきます
396名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:34:01 ID:giKEKXvAO
>>393
通年の授業だからこそ、何で急に注目されたのかが気になる
服装も特に変じゃないし、寝癖もないんだよね
397名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:44:29 ID:c1k58xOl0
>>388
ウチにもそういう奴らいるわ。ひたすら耐えるしかないだろうな
学校に相談するにしてもボイスレコーダーとかで証拠集めてからの方がいいかもね
398名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 12:46:54 ID:QEHez7eSO
大学で悪口言われてるなと感じたのは10回ぐらい
当てられて板書してる時に写メもある
@マーチ
399名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:03:47 ID:oK4DhHN40
>>388
俺も何度かあったけど気にしなかったわ
特に悪いことしてないし
400名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:04:28 ID:oK4DhHN40
>>391
屋外でクラブみたいなものあるだろ
俺は社会人になったらテニスクラブに入るつもり
401名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:05:32 ID:oK4DhHN40
>>393
少人数のクラスだと話の種に話題にされるぞ
俺のゼミのときがそうだった
まぁ特に気にしてなかったけど
402名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:06:22 ID:oK4DhHN40
>>385
おめめめめ

>>398
最後のマーチはいらん
403名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:13:37 ID:FNLQtRrq0
人の悪口って仲良くなるには手っ取り早い話題だからなあ
404名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 13:44:19 ID:UxMMd2gzO
履修放棄するためだけに大学へ行く
405名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:24:42 ID:DoPUjWRiO
ダメだ、大学行ったのに1限も出ないで帰ってきてしまった
罪悪感がハンパない
406名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:40:33 ID:kgwf5GsTO
>>405
クズぼっち
407名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:43:34 ID:QEHez7eSO
爪切りってどこに売ってるんだろう
408名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:46:36 ID:Tcm1ypUo0
就活のこと考えすぎて逆に働くって何よって結論に達してしまった
409名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:51:43 ID:u+WiazsM0
>>407
100均とか薬局
410名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:52:58 ID:4cELyF9P0
411名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:54:20 ID:cD5A/0Oj0
>>410
3コマ目が怖くてひらけねーよ
412名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:54:43 ID:xbE1BZpGO
>>403
他人の悪口をいうやつは
自分のいないところで自分の悪口を言っている
413名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:55:50 ID:kgwf5GsTO
は?w
414名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:55:55 ID:Cn1HZiL/O
孤独な人間が働いて金を得る意味とは何か。
生きるためなのか。
何のために生きるのか。
人間関係も趣味も何も無いのに生きる意味とは。
そもそも社会的には死んでいる孤独な人間は、生きているようで生きてない。
生きる意味を考える段階にすら達していない。
415名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 14:56:43 ID:0+4Wuyd/0
>>410
この人を見習うべきだな
416名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 15:19:26 ID:FNLQtRrq0
>>414
むしろ何のために死なないのか、何の意味が有って死なないのかを考えた方が早い

生きる意味が無くても何故今生きてしまっているのか?
少なくとも死なない意味は有るんじゃないのかと
417名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 15:21:39 ID:4cELyF9P0
オナニーしたいから死にません
フヒヒw
418名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 15:44:45 ID:6irCitOgO
消化試合みたいな人生
419名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 16:29:12 ID:IzayN9gwP
今死んだら人に色々迷惑かかるから死ねない
死んでも迷惑かける相手がいなくなったら考える
420名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 16:34:26 ID:COdGXOkk0
生と死の狭間に生きる天涯孤独な人
421名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:12:40 ID:7iwzsg7G0
少なくとも大学生活はもう消化試合だわ
422名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:28:41 ID:4A+C+u/pO
哲学ぼっちは危険だ
理論武装を初めてさらに異質な存在になってしまう
自分だけが存在するとかすべては無に帰するとか
423名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:32:37 ID:V9ulnX1K0
それが行き過ぎて無気力になったな
街がモノクロにしか見えなくなった
歩く人たちはみんな奴隷に見えた
424名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:35:07 ID:WzwbR3jf0
みんな後期どれくらい履修してる?
俺は21単位ほど
425名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:35:09 ID:4cELyF9P0
ただ能力、魅力がないからぼっちなだけの奴が
哲学書を通過することで、自らの孤独を正当化し、へたすれば孤高の認識すら持ち、自意識の問題が余計こんがらがるのをよく目にする。
426名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:39:49 ID:V9ulnX1K0
>>425
死に至る病、方法序説、サルトルの嘔吐とか読んで俺かっけー状態。
しかしもちろん内容なんか数ページでわけわからんのに何故か分かったふり。
んで、周りは俺より賢いわけないし、バカな奴ら多い
とかわけわからんプライドと理論で余計殻に閉じこもり
大手なんぞ余裕だろwと思って就活しても爆死だった俺。
今はだいぶ素直になったけど。
427名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:42:56 ID:UxMMd2gzO
哲学は病人のやることだと聞いたわ
428名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:45:54 ID:4cELyF9P0
哲学で食っていくならそれも良いだろうが
普通に生きていくなら弊害以外の何者でもないな
429名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:51:45 ID:COdGXOkk0
このように、ぼっちは何をやってもダメなのです。
430名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 17:54:59 ID:mC57qFm9O
“時には哲学”は意味あるけど”哲学”はあまり意味ないと思う。 宙にういてるものはつかめないでしょ?
それよりも心理学のほうがいいよ。“人生の軌道修正”をよんでみるといい。
心理学(信条)は個人の幸せだから語る必要もない。
そのほかでは主権(生きていく基盤)について勉強したほうがいよ。
あと人事管理(集団の幸せ)についても勉強したほうがいいよ。
431名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:08:58 ID:daH0Zw+g0
ニーチェは言いました
超人になれと
それは誰にもどんな宗教にも寄りかからず
一人で生き抜く凄い人

弧男が逆立ちしてもなれるもんじゃありません
432名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:13:55 ID:yD05mYUgO
中二病が多いな
あらゆる嫌なことから逃げてきたような人間にまともに哲学語れるほどの経験も
正しい価値観も到底持ち合わせているとは思えない
語ったつもりになって自己陶酔に浸るのは勝手だがいちいちここで
ドヤ顔で演説しなくていい
433名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:17:33 ID:d0mi+6u30
来週から研究室生活のスタートだ
当然のように歓迎会ぶっちしました^^
434名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:23:57 ID:oZkR4W1E0
歓迎されたくないよな
435名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:30:53 ID:AN9PGojO0
ID:yD05mYUgO
コイツ自身長文レスばかりでドヤ顔で演説してる件について
436名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:35:27 ID:cD5A/0Oj0
まぁ長文は読まないしどうでもいい
437名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:36:47 ID:+3p76d920
同属嫌悪ってやつですね
438名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:42:33 ID:WKtgkgyM0
まぁ哲学気取って語りたがるのは孤男特有の病気みたいなもんかもしれないな
独りの時間に自分の境遇や周りの人間について色々自分で考えたりして
妙に達観した気分にでもなるんだろう
実際は自分の偏見や固定観念でガチガチのクソの役にも立たん屁理屈だろうが
439名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:44:57 ID:COdGXOkk0
「哲学は厨二だろ」って言うのが厨二なのかもしれない、と思う今日この頃。
440名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:45:11 ID:yD05mYUgO
長文見苦しいのは認めざるを得ないけど
愚痴と問いかけが演説に見えるなんて頭どうかしてるな
441名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:46:49 ID:9+CrKPj20
うん、どうでもいい。
442名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:48:41 ID:COdGXOkk0
ID:yD05mYUgO
YOU! 落ち着きなYO!
443名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:49:10 ID:+k0dKu4BO
思ったんだけど
一番苦しいのって中途半端な孤独じゃないか?
ホントに一人なら気負いしなくてもいいんだし
444名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:49:15 ID:vktpxQn1O
知り合い作るためにサークル入ったけどやっぱ人付き合いめんどくさい。幽霊になる。
445名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:56:48 ID:d0mi+6u30
いや本当に一人だと見栄をはることなく
自由に生きられるからよくね?
とポジティブに考えることにした
446名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 18:59:32 ID:COdGXOkk0
現時点で2年以上の人はもうサークルは手遅れだな。
447名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:03:20 ID:xbE1BZpGO
大学入った時点で俺は手遅れだった
448名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:07:49 ID:9SPsoKC20
サークルに過度に期待するのはやめろ
449名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:16:46 ID:6irCitOgO
まあ周りに溶け込めるように訓練するために行ってみてもいいと思うけどねサークル
どうせ失敗しても無くすものないだろ
450名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:18:33 ID:xbE1BZpGO
そうだな
サークルのひとつくらい入っとけば良かった
あとバイト
451名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:26:12 ID:xUnU/Qrr0
同じゼミの人が亡くなってるのが発見されたってメーリスが来た
10日前に亡くなってるのが発見されてたらしいけど、ぼっちだから当然今まで知らなかったし
自殺か他殺かもわからない
メール見てから胸がずっとどきどきしてるし吐き気がひどい
話をする間柄でもなかったし自分も自殺を考えたことはあるけど、身近の知ってる人の死って重いね
明日教授から詳しい話があるらしいけど眠れそうもない
チラ裏&長文でごめん。どこかで吐き出さないと辛かったんだ
452名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:31:55 ID:WKtgkgyM0
ここで死ぬ死ぬ詐欺してるヤツもこういう話をしっかり受け止めて欲しいもんだ

全く逆ベクトルの話だけど身近な知ってる人の、特に同年代の人の結婚ってすごく堪えるよね
453名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:32:03 ID:oK4DhHN40
それで気が楽になるなら書いてけよ
454名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:37:15 ID:zji73Jqm0
早く結婚したってそんなにいいこと無いだろ
結婚の最大の代償は自由を失うこと
晩婚化が進んでいるの現状を見ればなんとなくわかる
455名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:48:33 ID:oK4DhHN40
ぬう
456名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:50:33 ID:xbE1BZpGO
でも一人は悲しい
457名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:51:26 ID:WKtgkgyM0
早く結婚したいんじゃなくて俺が友達の一人も作れないでいる間に
本来なら結婚まで出来るほどの人間関係を作れたのだと言う事実付きつけられてるようでキツイ
俺が何も出来ないでいる間にも周りでは色んな事が進んでいく
458名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:54:32 ID:d0mi+6u30
まあいろんな悩みも風俗いけば全て忘れる
459名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 19:58:09 ID:gQb10We+0
そう思ううちが華なのかも名
俺は今も昔も底辺だからもう馴れちまったぜ
それどころか底辺から抜け出す事が怖いと感じるまでになっちまった
厨房の頃はまだ野心があったんだがな・・・
460名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:02:26 ID:EqTA5ZrGO
家に居る時くらい全部忘れようず
今、女子バレーで可愛いなでしこ達が韓国をボコボコにして飯うま状態だぞい
461名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:06:53 ID:vktpxQn1O
正直必要以上に先輩が干渉してきて嫌だ。サークルもピンキリあるのかね
462名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:08:09 ID:gQb10We+0
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・中学・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
463名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:08:47 ID:FJ9YRstE0
>>451
まさか実況自殺の人?
464名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:15:33 ID:WzwbR3jf0
>>463
彼は社会人だったはずだよ
465名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:21:31 ID:FJ9YRstE0
死ぬのはやだなあ…今死んだらあまりに赤字過ぎる
466名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:24:16 ID:Tcm1ypUo0
死ぬのはせめて親に何か1つでも恩返ししてから死にたい
467名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:34:04 ID:DCmVfl6c0
実質後4カ月で大学生活も終わり
4年間何も充実させてない
468名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:34:10 ID:oK4DhHN40
死なないことが親孝行
469名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:35:06 ID:YRsg5/JM0
ボッチでも生きがいがあればええやないか
470名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:40:25 ID:EqTA5ZrGO
『生きてるだけで丸儲け』ってばっちゃが言ってた
そんなふうに思える日は来るのだろうか…
471名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 20:43:46 ID:jn0izgp00
人生の軌道修正は良い本だなー

「みんなで群れてるよりいいじゃん。お前は仲間はずれになった経験がないから深刻に考えるだろうけど、
俺なんか小学校を6回も転校していつもいじめられてた。でも、そっちのほうが人間を強くすると思うよ。」

勇気づけられたし  大事なのはコロッケ一個で幸せを感じられることなんだろうなあ
472名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:01:20 ID:9LWeLWVC0
最近やたら寂しくて仕方がない
1人暮らしだから声出さない日とかあるし
473名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:10:52 ID:+WZsZUp00
お前ら鏡見てどうおもう?

最近マジで目が死んでるんだけど
自分で見ても「うわ生気ない……こわ……」って感じ
寒くなって結構悪くなって目にクマができてなおさら

ブサでもいいから陽気な顔がほしかった……
474名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:11:14 ID:CuX/qRlbP
いらない持たない夢も見ないFreeな状態それもいいけど
475名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:15:12 ID:WKtgkgyM0
>>473
笑えばいいと思うよ
476名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:18:14 ID:B5h4jg4eO
鏡見るたびにこんな奇形で外歩いてるのかと憂鬱になる
477名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:20:10 ID:BQZOBcNF0
>>410が恐すぎて開けない
普段見ない大生で何かあったらしいが、子細は知らない
478名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:36:05 ID:+WZsZUp00
笑って見るだろ? 口角上げるだろ?
もうどうしようもなく不気味なんだ
目を細めても同様気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い

普段は大丈夫だと思うんだが定期的に鬱はいる
いや鬱じゃないのかもしんないけど思考がネガティブに働くんだ
479名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:43:54 ID:hq0bEH080
肌がつるっとした卵型の顔で綺麗な色したフサフサの髪、目力あって鼻がスッと通ったスレンダーのイケメンばっかで辛いわ
高校のときはそこまで周りと人種の壁は感じなかったんだがなあ
480名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:48:47 ID:+WZsZUp00
お前ら何か自信持てることある?
俺何にもないんだよねほんとに
勉強もできない運動もできないその他芸術関係勿論対人コミュニケーションもできない
ルックスも上に書いた通りそんでもって努力もできないおそらくセンスもない
対してプライドだけは高くて現実との差に耐えられない
性格だけはよくなろうと生まれてこの方人の悪口なんて言ったことない
まあいう相手がなかなかいないのも一つの要因なんだけどね
でもそんなのだれも評価してくれない

ホントにつらいんだけど
死ぬのは親不孝だと思うしこのまま終わるのは辛いから生きてる感じ

正直こんな陰鬱とした話とか誰も聞きたくないと思うんだけど吐く場所がないんだ
ずっともやもやしてる
481名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 21:56:33 ID:COdGXOkk0
>勉強もできない運動もできないその他芸術関係勿論対人コミュニケーションもできない

この程度はデフォだろ
482名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:00:53 ID:EqTA5ZrGO
>>480
>性格だけはよくなろうと生まれてこの方人の悪口なんて言ったことない

マジ尊敬するわ
お前みたいな奴が報われないはずがない
根拠は無いし何年かかるかも何にも保証できないが、必ず生きてて良かったと思える日は必ず来る
俺も心傷だらけだが笑われる様な小さな事にも幸せ見つけて生きてる
気持ち悪いのは承知の上でのレスなのであしからず
483名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:01:40 ID:+WZsZUp00
みんな結構そんなもん?
俺中学の時耐えられたのはなんだかんだで勉強ができたから
「お前ら馬鹿の癖に……」があったからだ思うんだよ
今とか何のとりえもないんだ
自分を支えるものが何もないんだよ
アイデンティティ失ってどうすればいいの俺は
毎日劣等感に苦しむ日々
484名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:03:59 ID:kTf1ZFCJ0
大学行った理由がそもそも働きたくないからだし…
勉強なんざする気はさらさら無い
485名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:06:24 ID:+WZsZUp00
>>482
ありがとう
でも性格いいわけじゃないんだよ
外にださまいとしているだけで
自分の中で誰にもぶつけずにイライラとか不服を飲み込むのは本当につらい
それに反論が怖くてぶつける根性すらないのかもしれんけどね

普段は大丈夫なんだ普段は……
おそらくもともと根暗で定期的に辛くなるんだ
独りだと自分について考える時間が多くて周期が早い
486名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:13:08 ID:hq0bEH080
わかるよ
下位学部だから、大学には上のレベルの人間ばっかで
この糞の役にも立たん割に、人一倍高かったプライドを満たしてくれる存在はなくなった
人より少し上手く出来ると思ってたことも実はちょっと見下してたリア充が難なくこなしているのを知った
プライドを保つには現状維持が一番と思ってなるべく人と関わらず新しいことにもチャレンジできず殻に閉じこもって
低レベルなまま同じところをぐるぐる回ってる
社会に出たら即死だろうなという焦燥と、日々劣等感だけが鬱積していく
487名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:19:03 ID:+WZsZUp00
>人より少し上手く出来ると思ってたことも実はちょっと見下してたリア充が難なくこなしているのを知った
そうそう、これダメージでかい

お前ら遊んでるうちに俺はこんなことができるようになった
→そいつらもできちゃう→……
一切の優越感を許さないあいつら
気にするなと言われてもすべての面において自分の上を行く人間の存在を認めるのはあまりにも辛い

知らなけりゃよかったといっても知ってしまった
どんなに頑張っても越せない効率が悪いから
488名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:24:11 ID:+k0dKu4BO
>>476
なんという俺

俺なんか髪はテンパだし毛深いし顔は汚いし外歩きたくない
手の毛深さが異常だから暑くてもずっと長袖の上着きてるわ
489名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:25:38 ID:+WZsZUp00
優越感に浸らないと生きていけないつまらない人間なんだなあと
今まで文字に起こしてみて気づいた
けど捨てることはできないな

そういや俺はここまででいいやとかそういう考えの人に対して軽蔑の念抱いたりもしてるなぁ
今の状況に甘えようとする自分にもそれが働いているのかもしれない

自分について考えていると汚いところばっかり見えてくる
490名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:29:43 ID:+WZsZUp00
真面目になりたい
そんでもって優秀になりたい

客観的にみて俺は中二病なんだろうなあ

中二の自分に因っているのかマジで悩んでいるのかそれすらわからない
491名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:32:20 ID:+WZsZUp00
一人でいるのだって
楽だしいいやと本気で思っているのか
強がっているのかもわからん
492名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:33:19 ID:oZkR4W1E0
もっと適当に生きないともっと辛くなるぞ、おまえ
493名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:40:26 ID:+WZsZUp00
手の抜き方がわからない
真面目になりたいとか言ってる割になんだかんだで根が不真面目だからちょいちょいゲームはさんだり
ゲームやってても勉強しないとだめになると思って心から楽しめないし

明確にこの職に就きたいとかそういうものはないんだけど
人から褒められるようないい人になりたいんだ
それはこれこれを発明した○○としてたたえられるって方向でもいいし
○○は仕事できるしい奴だよなでもいいんだ

今なんか褒められるどころか人付き合いもない始末
せめてその間に人としてのスキル磨きたいじゃん
でも反映されなくて辛い
勿論努力不足だろうけど
494名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:45:17 ID:+WZsZUp00
実家にいたころから定期的に鬱になって玄関でぼーっとしてたりもしてたけど
独りだと一層ひどい気がする……どんどんネガティブになってくる
495名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:47:11 ID:67lj8Jnn0
最近流れ早いな おまえら寒さで精神やられてないか
496名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:50:54 ID:COdGXOkk0
>>495
人肌が恋しい季節なんです
497名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:51:34 ID:+WZsZUp00
俺は普通だと思いたい
でも周りからすれば十分変なんだろうと思う
外ではこんなこと出さないぞ絶対に

鬱話とかききたくないよな普通
わかってて話すんだぜ俺
でも話すんだぜ
つまり嫌がらせをしているのだろうか
そういうつもりでもないんだけどな……

自己問答するだろ? 客観的に見ようとするだろ?
そうすると自分何してるのかよくわかんなくなるんだよね
498名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:51:47 ID:0+4Wuyd/0
でも人付き合いは嫌い
499名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:53:54 ID:+WZsZUp00
俺のレスはスルーしてくれ頼む
とにかく吐きたいんだよ
取り立てて嫌なことがあったわけじゃあないが
500名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 22:57:33 ID:vktpxQn1O
もうだめ。いい人でサークル通そうと思ったけどもう我慢できない。いい人でいるから周りが干渉してくるし、つい辛くて休んだりしたら電話してくるし。

心配して電話してくれてるんだろうけど、はやくサークル来いよって言われるとこたえる。やっぱり孤独がいい。
501名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:00:13 ID:+WZsZUp00
さるさんくらって目が覚めました
スレ汚しごめんなさい
502名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:00:31 ID:EqTA5ZrGO
2ちゃんが捌け口になるのはいい事だし、それすらできずに死んでいく奴も沢山いる
俺は愚痴を溜め込まないでいるいい証拠だと思ってるが
503名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:06:53 ID:+WZsZUp00
ありがとう
とりあえず落ち着いたよ

気分を害した人は本当にごめん
504名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:07:05 ID:qrM0dGYl0
BlackOpsがいよいよロンチだってーのに元気ないな
道行く人がテロリストに見えてしょうがない
505名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:08:10 ID:cULuRx4g0
最近ストレスがやばい
些細なことでイライラしたり感情が破裂しそうになる
506名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:08:36 ID:COdGXOkk0
BFBC2のベトナムが面白そう
507名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:27:33 ID:67lj8Jnn0
最近は歌ってストレスに耐えてる
508名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:29:46 ID:0+4Wuyd/0
声出すとストレスたまる
509名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:32:58 ID:Tcm1ypUo0
けいおんのクリアファイル買おうかどうか迷う
510名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:33:52 ID:cD5A/0Oj0
不人気の紬ゲットしてきた
ちょっと恥ずかしかったぜ
511名前は誰も知らない:2010/11/09(火) 23:49:54 ID:EqTA5ZrGO
さてと2355(NHK教育23:55〜0:00)見て寝るか
これ見て寝るのが1限9時からの授業に出続ける秘訣
今日を〜乗り〜越える〜
512名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:17:17 ID:6rB6d79d0
あと3カ月くらいで卒業だが4年間で良い事一つもなかったな。
自殺中継した人は大学卒業して心の支えが無くなったかららしいが自分もそんな風に感じるのだろうか
513名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:18:00 ID:NaQfCDiq0
>>512
同士。ホントに家と学校の往復。それだけ
514名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:24:00 ID:f6x1FE0b0
じゃねが最近エラーでおちまくる
515名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:28:56 ID:JvnzGF4/0
公務員の技術職目指してるが過去問とかどうしよう
516名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:35:40 ID:f6x1FE0b0
HDDいってんのかな。ねとげもかくつく。ぐらぼかな。わからない。ヲタクにもなれない
公務員って今人気なのかね。俺もおやにすすめられるな
517名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:50:01 ID:6rB6d79d0
早晩公務員も人数も給料も減らされるだろうな
518名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:52:25 ID:fAISFi260
民間行くよりは親孝行出来そうだ

勉強するか
519名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 00:54:10 ID:6rB6d79d0
親孝行
したいと思う
親じゃない
520名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 01:09:18 ID:JvnzGF4/0
親がいる
ことに気付かぬ
大馬鹿者
気付いた時は
時すでに遅し
521名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 04:01:25 ID:tiv3QAWW0
馬っ鹿で〜す
522名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 05:47:38 ID:DYHhnU/O0
朝は冷えるねぇ…
今日から卒論ラストスパート入りやす
523名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 08:10:53 ID:RvTIOqnxO
幸せについて本気だして考えた探していた
524名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 08:43:57 ID:TdOnJJ3hO
トマトジュースうみゃー
525名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 09:00:59 ID:PXggQwTmO
大学いきたくねー
526名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 09:15:13 ID:EKEIEsfn0
そろそろ大学行くか
早起きしてしばらくゲームやった
527名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 09:28:34 ID:dwhWunnr0
どうするどうしようどうもしたくない無気力脱力憂鬱不安に焦燥反省と忘却逝きたくないけど行きたくない生きたいのに行きたくない
廻り巡って怠惰に往きつく
528名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 10:06:20 ID:d8flyu5xO
なんかの歌詞みたい
529名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 10:38:42 ID:XSZWDLSA0
お前手帳持ってる?
四月に買ったんだがあまりいらなかった
530名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 10:40:30 ID:6GtIJepYO
無気力だなんだといいながら少なからず時間をかけて
羅列するそんな言葉を考えてるのかと思うと恥ずかしくて笑える
531名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:27:27 ID:c93VBBzx0
派遣の品格再放送より
一度逃げ出したら一生逃げなくちゃいけなくなる

>>529
持ってる
2年くらい使ってるけど
課題とか忘れることなくなったし
楽しみの日もメモってる
おかげでけいおんクリアファイルもコンプした
532名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:31:44 ID:d8flyu5xO
手帳持ってないけどコンプしたぞ

まぁいいか
533名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:38:09 ID:6GtIJepYO
手帳持ってたら大人って感じするなぁ
書くことがないのが怖くて持てんわ
リア充の手帳が目に入った時は魔道書の原本を見てしまったような気分になった
534名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:53:06 ID:d8flyu5xO
他人の誕生日とか休日の予定とかバイトのシフトとか書いてあったな
俺には無縁だけど
535名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:53:18 ID:e9x5DueI0
手帳持ってるよ
スケジュール欄は空白だけど
その日その日の出費を書き込んでる
536名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 11:56:36 ID:XSZWDLSA0
結構みんなもってんだな
俺も就活のときだけ使おうと思うわ
537名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 12:00:45 ID:d8flyu5xO
>>535
誰かに見られると不味いから金額を暗号化してた時期があったな
538名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 12:08:18 ID:6GtIJepYO
金額は別に見られてもよくね?w
539名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 12:37:11 ID:Z9RIsr4yO
書くのはバイトの予定とか課題の期限ぐらい
資格の勉強してた時はその日の成果書いてたりしたな
540名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 12:38:42 ID:+YhDU68AO
非リアっぽい人が友人と楽しげに会話してると微笑ましい気持ちになる
子どもみたいでかわいい
541名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 13:07:48 ID:0fWZGwsWO
ちょっと鬱気味な時に母親からの贈り物が心にしみる
542名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 13:13:15 ID:Zk05qLSr0
ぼっちだと思ってた人達が楽しそうに話してるのを見て
勝手に仲間だと思ってたのは俺だけ、学部でぼっちは俺独りだと思うと寂しい気持ちになった
他の学年や引き篭もってる人のことはわからんけど
543名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 14:19:35 ID:ltwLAE1AO
二年の頃にクラス制の必修科目で再履修の女がいたけど、最後の授業で提出必須のレポート出せずに授業サボってたのにはワロタ
三年になってから違う授業で見かけたけど孤女だったな
再履修では一年下の奴と普通に接してたから、「格下」の奴じゃないと怖いのかな
544名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 14:36:39 ID:z/fDFkRgP
企業の個別説明会とかでグループワークやると孤女って結構見るよ
ディスカッションしてても輪に入ってこないし休憩中は誰にも話し掛けないし
行動はぼっちの俺となんら変わらないものだった
545名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 14:42:36 ID:6GtIJepYO
ディスカッション?休憩中に話しかける??
就活中は地獄だな…
546名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 15:01:10 ID:jV1qu3Fv0
集団の中でちょっと発言するだけで顔が赤くなったり
ドキドキしてしまう奴っている?
547名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 15:03:13 ID:QQw70nnHP
あ〜やっと実験レポート終わった
何とか締切時間までには間に合いそうだ
実験レポートでオールとかほんと終わってるな
何が楽しくて生きてるのか全くわからない
548名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 15:07:12 ID:hlQUrIDO0
赤面は高校の頃まで相当酷かったな
最近は寧ろ血の気が引いて倒れそうになる
声の震えと吃音は幼少の頃からずっとで全く改善する気配が無い
549名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 16:04:01 ID:kUPaTQ0wO
カバン持って教室を出ただけで「何だあいつ」って言われた
相手が独りだったらぶっとばすんだが、2人以上じゃ仕返しが怖くて出来ない

浪人したから、年下に舐められてると思うと余計にむかつく、そして年下相手にビビる自分はもっと腹立つ
550名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 16:04:24 ID:n4J1Xoks0
同じ孤独同士でもお前らは他の非リアや孤独な奴のこと見下してんだな…
微笑ましいとか子どもみたいでかわいい?だの格下の奴としか付き合えないんだろうなとか
お前はそいつらの何を知ってんだよ
551名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:09:32 ID:6mnsHH4x0
手帳に何か書き込んでみても、あまりにも字が下手で嫌になって捨てる。
552名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:11:49 ID:lqRGPvN+0
>>550
日本語でおk
553名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:26:40 ID:6mnsHH4x0
>>550
そういう君もその「お前」を見下してるじゃない。何を知ってるのかわからないけど。
554名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:32:10 ID:Mdd2JGio0
じぇーんおちまくるー
てか非リア同士でつるむまでいかなくても絡んだりしたら無意識に見下しあっちゃうとかコンプだらけのやつならわかるジャンネ
555名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:34:49 ID:6mnsHH4x0
俺はコンプだらけだけど、ネガティブすぎて見下せないわw
556名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:36:37 ID:Mdd2JGio0
でも自虐とかしつつもリア充にばかにされるのがくやしかったりする。ただプライドが高いだけか
非リアよりのやつも嫌いになったりはしないけどこいつにはなりたくないとかおもう。自分のほうがクズ生活でなにもないのに
友達できねえなえっちしたい
557名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:41:55 ID:JvnzGF4/0
実験の空き時間に班員で飯食ったり話したりした
話の内容がパチンコ8割その他2割くらいだった
当然話についていけず空気そのものだった
話をふってもらってもうまいこと話せず、どうすりゃいいんだ
558名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:44:31 ID:Mdd2JGio0
パチンコ車はまじでおおいなおれのとこも
パチンコはしたことあるけど金ねえししねえし車もってねえし
559名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 17:58:34 ID:FMa+I9+60
パチンコに車の話題っていかにもな奴らだよな
まあ確実に俺より充実した生活を送ってるだろうけど
560名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:06:18 ID:6mnsHH4x0
561名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:17:48 ID:lX3mijuW0
深夜カラオケのバイトやってるんだけど、ぶっちゃけもうやめたい。
客も店員もカスみたいな奴しかいないし。
562名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:21:30 ID:WkGJwH/e0
さすがにパチンコとかやってるやつとはつるみたくないわ
563名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:34:05 ID:0fWZGwsWO
非リアの奴が授業中にハイチュウみたいな甘ったるいもん食ってるのがうざ過ぎる
こっちまで匂い充満してんだっつの
そういう自己中な事してるから非リアなんだろうと
こんな感じで軽蔑することはあるが普通にしてれば見下すことなんかない
564名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:36:40 ID:WkGJwH/e0
リア充でも自己中なやつはいる
565名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:37:06 ID:6mnsHH4x0
ああ、非リアって突然何かを食べだす奴多いよね。
566名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:43:10 ID:d8flyu5xO
授業中にそれはないわ流石に
567名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:44:24 ID:Ry9ebMVm0
リア充だらけのゼミだけど今のところ共同作業が何も無いので来て発表して他人の発表を聞いて終わり
どうせ飲み会とかも誘われないだろうから発表さえすれば良い、当たりのゼミだ
568名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:48:32 ID:JvnzGF4/0
授業中にガムとか食ってる奴って失礼とか思わないのかな?
569名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:49:37 ID:IsVBsNmC0
もの凄く酷いこと言うけど食事時のこの時間のニュース番組で
重度の障害者の特集とか放送しないで欲しい
あの完全に魂抜け切ったみたいな特有の表情を見せられると嫌な気持ちになって食欲がなくなる
俺って最低だ
570名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:49:56 ID:ZLozxbhu0
リア充とか非リアとかNNTとかそういう略語とかスラングを使う人
風俗とかギャンブルとかの遊びを知ってる人
なぜかこういう人達を孤独だとは思えない
何でなんだろう
571名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 18:58:31 ID:c93VBBzx0
>>570
スラングに関してはそれを発する機会が与えられているやつが
孤独なはずがないからだろう
ネットスラングとか親しくないと使えん
572名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 19:21:57 ID:IsVBsNmC0
じゃあネットスラング使いまくりの俺たちは孤独じゃないのか?
573名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 19:32:13 ID:WkSnrR5x0
リアルで使うって意味じゃね?
574名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 20:20:04 ID:FMa+I9+60
>>569
ビューティコロシアムみたいな見せ物番組も止めてほしいな
飯が不味くなる
こっちは事前に分かってるから観なきゃいい話なんだけど
575名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:00:08 ID:lq1URyxmO
お前らもビューティコロシアム出ろよ
576名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:04:32 ID:c93VBBzx0
ビューティーコロシアムとか誰得だよ
人生掘り返されて顔さんざん馬鹿にされて
あんなの出るくらいな死んでやる

でもってあれ楽しんでみてるとか正気の沙汰とは思えんわ
577名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:22:10 ID:lX3mijuW0
正直ビューコロの人より俺の方が悲惨だわ
放送コードに引っかかりそう
578名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:24:15 ID:n4J1Xoks0
話してみ
579名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:26:39 ID:j9p9f8rT0
もう無理
580名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:43:05 ID:IsVBsNmC0
レポートやんなきゃいけないのに最近ネコ欲し過ぎてネコ動画漁りまくってしまった・・・
ネコOKのアパートで独り暮らししたい
581名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 21:52:43 ID:c93VBBzx0
俺も猫ほしいと思ったことあるけど
猫にすら好かれないかもしれないという恐れを抱いている
582名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:10:08 ID:TkufGSJM0
あり過ぎて困る
583名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:15:22 ID:JvnzGF4/0
俺は犬派
584名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:26:37 ID:KwKdcauO0
>>581
人間と違って
動物は愛情を持って接すれば大丈夫だよ
585名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:29:27 ID:XSZWDLSA0
TOEIC面倒だな
突然英語できるようになれ
586名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:32:20 ID:z/fDFkRgP
アパートでは猫飼えないから近所の公園の猫と遊んでるわ
周りに冷たい目で見られてそうだけど気にしない
587名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:34:46 ID:IsVBsNmC0
独り暮らしなら自分しか懐く相手がいないわけだしね
てか流石に考えてそこまでのマイナス思考は浮かばんw
人間だって上手く話せない人見知りだからとかでこっちが他人を拒絶してるからな
こっちから心を開いていかないと周りだってまず心を開いてくれない
人が相手だとその心を開いて自分をさらけ出すのが怖いが
好きな動物相手ならいくらでも心開くぜ
588名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:45:40 ID:c93VBBzx0
そんなもんか……
動物とか小さいころに吠えられたトラウマしかないからなあ
でも動画とか見てたら悶え死ぬ
589名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:46:23 ID:6CYhwTX30
俺は動物とならアメフラシとだってすぐ仲良くなれる。人とは無理だけど
590名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:50:26 ID:0fWZGwsWO
ネコカフェでネコとニャンニャンしながらあわよくばネコ好きの女の子ともニャンニャンする
夢でいいから見て幸せに浸りたい
591名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 22:52:57 ID:U0e+xxGO0
無料ブログつくったのでもしよかったらのぞいてちょうだいな

http://blog.livedoor.jp/ikashitahorumon/archives/1382450.html
592名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 23:02:47 ID:c93VBBzx0
ありふれたHNで当たり障りのないコメ残しといた
ブログとかいいね
593名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 23:42:40 ID:U0e+xxGO0
ありがとう!
594名前は誰も知らない:2010/11/10(水) 23:50:26 ID:Xx+35WtT0
杉崎鍵に憧れる今日この頃
595名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 00:01:14 ID:0ttPhu0sO
今日はポッキーの日
596名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 00:34:27 ID:HZ8435s90
それが、愛でしょう
Wonderful Life
597名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 00:43:38 ID:HZ8435s90
So on ! 一度しかない人生だから!
598名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 00:48:45 ID:rwIgy0Hb0
ID:HZ8435s90
ID:HZ8435s90
ID:HZ8435s90
599名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 01:31:27 ID:DtW8bC330
帰宅
600名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 01:45:39 ID:DtW8bC330
早寝の人が多いな…
601名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:31:23 ID:ddfCz5yiO
寝れない。しんどい。
602名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:33:34 ID:KXRDS5MLI
ひのもとおにこちゃん画像集☆
http://m.youtube.com/watch?v=XxhfiZAS8Uw
603名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:34:22 ID:R7L56Gm10
モバイルはんな
604名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:35:47 ID:kUIoOrbTO
このまま起きてようか
605名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:53:25 ID:TGKC4pK20
三日連続徹夜
学校通ってるのに昼夜逆転とか死亡フラグ
606名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 03:56:58 ID:14ajs9U/0
徹夜する元気もない
607名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 04:46:37 ID:R7L56Gm10
おれも深夜におきて学校いって帰って夕方ぐらいにねるとかいうなんのたのしみもない生活になってるわ。いまもだし
ねよかな
608名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 06:59:54 ID:Xi2AIdEZO
眠くないような眠いようなよく分からない感じ
午後13時からだし大丈夫だよねと余裕かますと絶対寝過ごす
何か食べたら絶対寝過ごす
まぁ最悪16時に起きればいいや
他のはさぼってもまぁ大丈夫だと思う
609名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 08:41:27 ID:xtBwhEjqO
教場に入るのが怖い
あんな目で見られるのはもう嫌
頼む
610名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 09:09:51 ID:+eBHGVMH0
物理化学がムズすぎる
教師が何言ってるのか分けが分からない
611名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 09:10:35 ID:8+WLW1bL0
生活リズム崩すと精神衛生上悪いと感じたから修正した
改善したいなら直すことをオススメする
612名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 12:47:15 ID:hCqvh8qbO
したくて夜更かししてるわけじゃないからな〜
帰宅後はとりあえず休みたいから必然的に課題が後回しになって深夜に食い込んじまう


降りる人を待てずに電車に乗り込んでくる早漏は老若男女問わずすべからく死ね
613名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 13:30:16 ID:P9oO0tJDO
駄目だグループワークがきつすぎる
解らないっていう意味で首を傾けただけで一言もはなせなかったorz
614名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 14:50:58 ID:xtBwhEjqO
皆って容姿にコンプレックスあるの?
ルックスさえ良ければ、同じ無口でもかっこよく見られるんだろうから、つくづく理不尽だよな…
615名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 14:54:44 ID:xF8sTRfH0
孤独な人って自分の見た目気にしてブサイクかも…とかは考えそうだけど
自分がかっこいいとかは思ってなさそう
616名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 14:58:09 ID:qTXzVK5D0
自意識過剰なんだよ
誰も俺らのことなんかみてねーよ
よしんばみててもも3歩歩けば忘れるわい
617名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 15:34:03 ID:u5iiECwV0
だな
多分みんなも自分のことを特別な目で見てることもないだろうし
そこらの走ってる車にいちいち目がいかないのと同じで気にしてることもない
でもやっぱり他人の目が気になってしまう
618名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:02:58 ID:sgmAbXm6O
俺は一回だけ奇形グロメンを見たことあるがお前らか
619名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:05:01 ID:rJ4iLvzT0
>>618
つ鏡
620名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:06:50 ID:dKS+ejfq0
電車とかでふと目線上げると必ず斜め向いのおっさんとかがこっち見てる
睨まれたりはしないが、しげしげと物珍しげに観察してくるような感じで死にたくなる
覆面被って生活したい
621名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:24:21 ID:6rtlcXzUO
>>620
強盗が被ってるアレおすすめ
622名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:25:39 ID:hCqvh8qbO
普通不細工面ならあんまジロジロ見なくね?
好き好んでキモいもん見たがらないだろ
623名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:26:49 ID:dXE8hv6vO
容姿コンプありまくりだわ
つうか顔がデカい
どんなに作りが酷くてもいいからせめて普通の大きさにして欲しい
誰もお前なんか見てないってあったが
顔デカは目立つから見られます\(^o^)/
624名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:30:16 ID:6rtlcXzUO
痩せてる人は肩が貧相だから、顔がでかく見えるよ。
鍛えなよ。
625名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:40:11 ID:QhdAeP99P
顔で迫害される事はないが存在が希薄過ぎて完全に空気と一体化してるわ
初対面じゃないのに覚えられてなかったりその場にいた記憶が完全に抹消されてたり
他人に注目された覚えが殆どない
626名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:42:09 ID:TFa9U0AJ0
街歩いててあの人顔でかいなあ、とか思ったことないけど
627名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 16:49:06 ID:nVzw32J60
>>621
なぜかアレと聞くとロシアを思い出す
628名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 17:00:34 ID:N9EX8DqE0
天パ
デカ顔
汚肌
離れ目
受け口
一重
三白眼

と七拍子揃ってる俺でも生きてますw
鼻が高いのが唯一の救いだな
629名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 17:13:10 ID:ddfCz5yiO
お金使わなくなった。今日も店の中を適当に見るだけ
630名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 18:08:32 ID:Kx/djAUpP
低身長 低学歴 低収入

人生おわた
631名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 18:10:32 ID:+C5qmjhP0
中国の毒男です。低身長 低学歴 低収入 僕も同じです
632名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 18:25:18 ID:Lo+5h4L6O
ここのスレって、短大生も居て良いんですか?
633名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 18:28:54 ID:U/+KYPGL0
短大=短期大学生だからいいと思う
634名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 18:53:04 ID:8+PRYpGc0
はい今日もくだらん一日終了
久々にバイトして疲れたわ
635名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:19:11 ID:U6WFRPvT0
実験参加しても手持無沙汰ですることない
まわりは忙しそうにしてるからうざがられてそう
申し訳ない…
636名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:32:23 ID:TGKC4pK20
実験で手持無沙汰になるとかやる気なさすぎだろ
637名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:35:51 ID:17ObuQMS0
三高って、高身長が一番難易度高いよね。こればかりは努力してもどうにもなんない。
638名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:45:10 ID:c+B2+zfZ0
今日授業中にいきなり「イカ娘」の話が出てきてワロタ
639名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:50:55 ID:nVzw32J60
>>637
でも効果は一番薄い

高収入で女はよってくるし
高学歴でも女はよってくるけど
高身長では女はよってこない
640名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 19:51:35 ID:751FNXI10
無収入です^^;
641名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 20:03:41 ID:dXE8hv6vO
1日1日を精一杯やってそれが1ヶ月、半年…と続けていければなと
642名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 20:21:50 ID:vNVeDA4B0
>>638
詳しく
643名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 20:39:38 ID:f0FQwBDlO
侵略!侵略!侵略!侵略!侵略侵略イカ娘!!!!!hi!!!!!
644名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:01:39 ID:8+WLW1bL0
最後chuじゃね
645名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:03:21 ID:XmpflX2d0
最近独り言が危険なレベルに達している
646名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:05:20 ID:KhCTTDLe0
JKがニコニコで生放送してる
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv31926251
647名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:08:01 ID:aC3Lr9IK0
>>645
TVにでてる仙谷に向かって死ねよこいつと言ってしまうのは普通のことだからおk
648名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:09:02 ID:XmpflX2d0
急にどうした
649名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:09:29 ID:zLserYex0
糞がって呟くのが口癖になってる
仙石の顔が映ると氏ねよこいつって呟くのは俺もあるww
650名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:10:06 ID:kUIoOrbTO
なんでこんなに眠くなるんだろう
だれか教えて
651名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:11:28 ID:QhdAeP99P
オナニーのしすぎだろ
652名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:13:28 ID:TFa9U0AJ0
風呂場でめっちゃひとりごと言ってる
653名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:18:13 ID:XmpflX2d0
昼休みだよっこらしょ。学食行こうぜ―って言っても誰もついてくる奴なんかいないか
それにしても最近学食しか食ってないな、何食べる?俺は炒飯にする。
似たようなもの昨日も食べた気がするけど、そういえば今日は夕飯を卵にするから卵被りで良くなさそうな気がします
結局カレーにしてしまった。野菜不足を助長するなんて。
ここのカレー少ないんだよなーそれならなんでお前カレーにしたんだよ?
あ、友達だ。こんにちはーなんて言うわけないだろというか気付いてないし。
向こうも俺のこと知らないんじゃないのか。一人で喰ってると席に荷物置いても許容されるから嬉しいね。

ってな感じ、みんなにもあるだろ?
行動内容を事前に喋ってしまう
654名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:20:57 ID:TGKC4pK20
人前でバンバン独りごと言うのはキモイしウザいからやめてくれ
孤男とかリア充とか関係なしにマジでキモイ
655名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:25:32 ID:uyWKynkCP
やべっ
とかだったら俺も言うよ
656名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:26:52 ID:TGKC4pK20
そういう一言二言ぐらいなら何とも思わんが>>653みたいなのはガチで引いてしまう
ネタかも知らんけど
657名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:28:06 ID:XmpflX2d0
キモイとか言われても困るな

ウザいのは気をつけなければ・・・
元々声は小さいから、口に手当てて誤魔化してるけど。
658名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:29:54 ID:kUIoOrbTO
>>651
マジで?そうかもしれん
659名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:33:14 ID:sgmAbXm6O
エロ動画収集サイト教えて
660名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:35:03 ID:hCqvh8qbO
周りに聞いてる友達がいるわけでもないのに一人で会話してるレベルの重度の独り言は
端から見ると鼻くそ食ってるのと同じぐらいキモい
661名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:35:50 ID:XmpflX2d0
しかし止めれるもんじゃないんだよなぁ
別にカッコいいと思ってわざとやってるわけじゃないし、
キモイと言われても、それは顔が暗くてキモイから常に笑顔でいろと言われているに等しい
662名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:35:50 ID:VBc1FqvO0
>>659
ここなんてどうだろう
http://www.megafilex.com/
663名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:40:56 ID:8+PRYpGc0
だるい眠い
くらいだな独り言は
664名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:42:19 ID:4/4cz1210
昔の同級生からごくたまに電話くるときびびる。そこまで仲良くなかったのに何故とかおもう
糞生活さらけ出したくないからでないけど
665名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:46:08 ID:XmpflX2d0
テンパって「久しぶりー」「元気?」「俺は元気ー」で会話が終わる
666名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:47:55 ID:QhdAeP99P
>>658
オナ禁するか亜鉛なりノコギリヤシなりのサプリ飲むといいぞ
俺はオナニー三日に一度に減らしてサプリ取るようにしてから倦怠感が大分減った
667名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 21:53:46 ID:XmpflX2d0
オナ禁って出さないのはもちろん、
直接的な刺激もしちゃいけないって聞いたんだけど本当?
668名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:01:07 ID:QhdAeP99P
一ヶ月しなかった事あるがあれはかえって毒だ
マイジュニアの反応が全盛期の3割減位になったし
最初の二週間あたりはストレスで何も手をつけられなくなる
何事も極端に走るのはイクナイ
669名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:02:53 ID:u5iiECwV0
たしか絶頂に至らなけらばおkじゃなかったけ?

あと>>662の力を借りて頑張ってきます
670名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:05:18 ID:XmpflX2d0
だとすると俺は21年間オナ禁していることになってしまうな・・・
実のところ一回もイケたことが無い
671名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:13:46 ID:kUIoOrbTO
>>666
サンクス。さっそく亜鉛サプリ買ったわ


>>670
おんなのこか
672名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:26:51 ID:8+WLW1bL0
いったこと無いは即バレだな
673名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:33:20 ID:8+WLW1bL0
オナ禁自体はいいことなのか?
674名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:34:23 ID:XmpflX2d0
ついてるんだが機能せんのよ
675名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:35:52 ID:14ajs9U/0
どうかな
イケメンはヤリまくりでもイケメンだし
676名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:44:23 ID:zLserYex0
抜くとおかず集めだけで2時間は費やすから
オナ禁するとすごい時間に余裕ができる
677名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:44:53 ID:14ajs9U/0
オナ禁しなくても時間に余裕があるわ
678名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 22:56:16 ID:nVzw32J60
679名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:05:54 ID:vTsJzASp0
やっぱり一般職は女だよね・・・
680名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:08:45 ID:4/4cz1210
自分に自信がなさ過ぎてもうだめだな
681名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:09:00 ID:U6WFRPvT0
>>636
俺がクズなのは認めるけど実験内容の割に班員が多いというのもないわけではない
しかも1人2役とかやってるし…
1回目盛読み違って班員全員居残りになったのがトラウマで
俺なんかいない方がいいんじゃないかという気がしてる
682名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:11:22 ID:4/4cz1210
実験とかチャライやつよりも使い物にならないよなーおれら
683名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:40:12 ID:uyWKynkCP
ちゃらい奴はなんだかんだで手際いいんだよな
俺とかホント無能すぎて泣けてくる
684名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:47:54 ID:17ObuQMS0
685名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:49:28 ID:FjtBP5vY0
誰かと無性に会話したい気分
686名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:59:15 ID:7afC75Nb0
ちゃらい=あまえんぼう って意味だからな
”あまえ上手”なやつなんだろう
687名前は誰も知らない:2010/11/11(木) 23:59:44 ID:u5iiECwV0
おれも甘えん坊だぜ
688名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:02:51 ID:TGKC4pK20
なぜ「俺ら」と複数形にしたのか疑問
689名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:07:06 ID:m67YyGqN0
マンモーニたちよ
690名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:07:32 ID:i+ITsMAz0
つっこまれるとおもったぜ フヒッ
691名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:14:58 ID:O1ChWWpm0
>>688
692名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:34:38 ID:HLUoJOz00
出来るぼっち
693名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:37:28 ID:O1ChWWpm0
そうか、俺は出来ないぼっちだ。
会話すらできないぼっちだ。
694名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:40:31 ID:i+ITsMAz0
有能ぼっちぼっち充
695名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:43:44 ID:3bigUXTn0
一人でいるのは良いけど浮くのはつらい
696名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:53:27 ID:Apj0z/aq0
うん人生難しいわ
実感実感
697名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 00:59:51 ID:VKaZsIDJ0
最近芥川龍之介の小説読んでる
なんか登場人物が妙に自分と重なり合う
芋粥読んでたら不思議と涙出てきた
698名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 01:50:47 ID:gCaE6O610
218 名前: 光速エスパー(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 00:34:26.96 ID:2Y91A1LS0
大学にクラスが無いと思ってるだろ?それが存在するんだよ。
そこで友達つくれなかったらもう4年間ずっとぼっち確定
大学なんて何千人いるからっておもうだろ?だけど意外と講義は顔知ってる奴多いんだよ

お前は人ごみに埋もれてなんかいない。あきらかに浮き出ている
キョロ充はそういうぼっちを随時観察することで脳みそから気持ちいい成分が出るんだよ
リア充になれなかったキョロ充からはすごく見られてるよ



死にたい
699名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 02:00:06 ID:UcW9gVNt0
太宰治の人間失格が流行ってると聞いて、最初のページで
自分の醜い部分をまざまざと見せ付けられたように思えて挫折した思い出
文章に起こされると破壊力抜群だった
700名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 03:17:47 ID:jWdwnsFt0
太宰とか芥川って独力で言語化できない感情を
的確に言語化してくれるんだよね
だから俺は読んでてむしろ気持ちがいい
逆にリア充の物語が破壊力バツグンだわ
701名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 03:33:07 ID:GjS8Pb4G0
「斜陽」の直治の遺書は秀逸だよな
アレ以上の遺書は自分には書きようも無いと絶望したよ…
702名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 03:46:07 ID:O1ChWWpm0
孤男なら夏目漱石だろ
703名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 04:49:09 ID:5s2BilJB0
自分の一つ一つのささいな失敗が許せなくてつらい
もうどうしたらいいのかわからない
704名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 04:58:07 ID:vTBP2YuqO
完璧人間を目指せばいいだろ。出来ないならプライドを捨てるしかない
705名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 07:22:49 ID:dRBZHdpi0
妥協しまくった結果が今の自分
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
706名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 08:01:11 ID:RrHVPFIb0
おはよう
みんな今日も頑張ろうね
707名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 08:21:32 ID:xBghVNc30
そろそろ中間テストか
708名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 08:38:24 ID:Apj0z/aq0
最近ずっと体調悪いな

唯一の取り柄だった健康もなくなるのか・・・
709名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 10:11:39 ID:jqpUB18X0
大学とかコロニーだからな

授業中にしゃべってる奴ら死ね
710名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 10:15:23 ID:RaJ9/2ooO
教授にサインもらいに行くだけで何で俺こんなに緊張してるんだ
711名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 10:18:23 ID:m67YyGqN0
有名人の教授かと思った
712名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 11:26:05 ID:umRB7oC+O
今日はやたら字がキレイに書ける
713名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 11:28:31 ID:JoenAp6KO
バイトのシフトが最近不規則で何も知らされてないんだが
バイト先と連絡とるのめんどくさい
なんかあったら向こうから連絡くるはず、と言い聞かせて遊ぶ
714名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 11:53:29 ID:L92HSLdx0
>>642
フーリエ解析の授業だったんだが、
教授「イカ娘ってアニメ知ってる?」
学生「・・・」
教授「イカ娘がフーリエ変換を解いてましたね」

こういう流れ
715名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:06:29 ID:SnBiGvP+O
皆前の方に仲良しメンバーで固まって座ってるから1人だけ離れて後ろに座るのも不自然で目立つし
けどこういう時だけ前に混ざるのもいかにも孤が浮き立って嫌だ
こういうくだらないことの積み重なりで大学が億劫になる
716名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:15:02 ID:umRB7oC+O
俺の大学というか学科というかクラスというかは
後ろにリア充集団、前左方にオタ集団、前真ん中から右方にぼっちが点々とって感じ
717名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:23:24 ID:jqpUB18X0
授業に積極的なリア充集団は
教授のモチべ向上してくれるし結構なんだが
調子こいてプレゼン資料わがままに戻したり
教授は教授でそいつらにだけ教えればいい感じで講義進めるのがキズ
718名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:25:10 ID:SnBiGvP+O
>>716
何かその授業も最初はそんな感じだったけどだんだん人が減ってって
結果残ったのが真面目系リア充だけ
DQNとぼっちは落脱してった
719名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 12:40:22 ID:Bl37Venk0
真面目系リア充とか太刀打ちできないんだけど
720名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:06:01 ID:JOwl5ZBbO
明日、学祭だお

ざわついた雰囲気に落ち込むお
721名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:24:13 ID:sHE63RHAO
俺の大学は最悪だ

・授業は殆ど毎日1〜5限
・単位は全部取らないと進級できない
・食堂がかなり狭い
・売店がない
・生徒の質は終わっている。(授業中にゴミが飛びまくってる)
・男子が少ないにもかかわらず、そいつらははホモ&二次元オタク&性格くそ冷たいやつらばかりなので孤独である。
・生徒相談室みたいなものがない


皆さんはどんな大学ですか?
722名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:31:43 ID:tfa5pZrCO
Fランだけど真面目
学校の設備もサービスも講義の質もいい
図書館は広い 、窓口もたくさんある
723名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:39:35 ID:uMnia2Pz0
近々、弟の友達何人かが家に泊まりに来るらしい。
女だったらどうしよう。
なんだよこの差。なぜこんな普通の人が出来るような事が俺には出来ないのか。
イライラするな・・・独り暮らししたいわ。
724名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 13:51:46 ID:0VGpeP2lO
大学を辞めても行くところ無いわ
725名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:03:18 ID:vGt1/cLKO
アクアに行きたいお(´Д`)
726名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:27:38 ID:jqpUB18X0
大学は山の中なのでアクセスが最悪です
学校行くのに覚悟が要ります
帰る時もやり忘れが無いか確認してから帰ります
727名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:33:00 ID:m67YyGqN0
いらつく 頭痛がする とにかくイラつく
寝癖がひどい
出掛ける前に風呂に入っていかなければならない 面倒くさい
728名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:36:31 ID:s13uSD300
大学敷地内までは山手線の駅から徒歩1分
729名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:38:50 ID:L92HSLdx0
大学まで2時間かかるわ
往復4時間が毎日無駄になってる
730名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:40:45 ID:m67YyGqN0
おれは今までの人生の20数年が無駄になった
731名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:48:45 ID:vUW5BuLnO
これからもずっと無駄だよやったね
732名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 14:52:31 ID:RrHVPFIb0
生きることが自己目的化してる
自殺はいけないことだから生きていなくてはならない
733名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:18:51 ID:tfa5pZrCO
毎日風呂入るやつはリア充
734名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:20:28 ID:uMnia2Pz0
俺は20代後半になったら大きな病気か事故で死ぬと強く願ってる
735名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:29:02 ID:3bigUXTn0
>>733
くせえな風呂入れよ
736名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:29:56 ID:cA9jai8nP
真孤は毎日風呂入る気力ないよ
737名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:42:13 ID:5N+WI611O
電車暖房効きすぎて暑い
738名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:43:06 ID:JOwl5ZBbO
孤でも風呂入るやつはいるだろ
739名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:43:54 ID:Dqvhtsx5O
>>722
うちもFランだけど何故か設備は無駄に充実してるわ。
740名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:54:25 ID:spf/gTtT0
女子にキモがられる
ATMで先に譲ったら、不審者を見るような感じでそそくさと逃げられた

恐らく言動でいったらこのスレでも最底辺だろう
741名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 15:58:52 ID:Z3siG4rU0
それは女が悪い
742名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:03:32 ID:spf/gTtT0
悪くない。俺が悪い
人と目が合わせられない
こんな感じで喋ってる
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
743名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:04:26 ID:3bigUXTn0
その女ほんとにATM使おうとしてたのか?
俺勘違いして譲って変な目で見られたことあるけど
744名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:08:09 ID:gCaE6O610
寿命なんて待てないけど自殺は嫌
苦しいから病気は嫌
不慮の事故による即死で頼む
745名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:10:42 ID:spf/gTtT0
女が後ろから来たから退いて(ここからオーバーリアクションだったんだと思う)
微妙な位置で立ってたら「並んでますか?」と聞かれたんで

「いいです先どうぞ」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)

ってやったら「^^;・・・」って感じでどっか行った
746名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:13:32 ID:spf/gTtT0
女の「^^;」と「^^」が怖い
747名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:14:28 ID:MGJ0s7Ex0
>>733
寒くなってきたから風呂入っても頭と顔と腋とちんちんと尻穴しか洗わない
748名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:16:54 ID:spf/gTtT0
服がファブリーズでいいように
体もファブリーズみたいなので済む時代が来るかもしれない
749名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:17:53 ID:Q6vHJ7PMP
年配者か子供なら普通に喋れるどころか仲良くなれるのに
同年代と話すと挙動不審になってまともに話せないわ
特に若い女性はまともに話しても蔑んだ目で見られるだけだから極力関わらないようにしてる
750名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:20:25 ID:L92HSLdx0
>>745
そのAA並に頭下げるとしたら、さすがにそれは卑屈すぎだろjk

751名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:28:45 ID:MGJ0s7Ex0
明日バイト入った
しかも今日知らされた
マジでクソだな塾講は・・・
752名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:30:48 ID:gCaE6O610
ブラックのところですか?
753名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:30:52 ID:uULnlpl60
免疫が無いせいか余程のブスでない限り
話しかけられただけで好きになっちゃうんだが^^;
754名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:32:21 ID:uULnlpl60
塾講やってるとか尊敬する
俺は人間関係から逃げたいから清掃やってるよ
755名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:36:17 ID:MGJ0s7Ex0
>>752
ブラック・・・かなあ
実質時給は800円ぐらいで、定期テストの丸つけとコメントに
多大な時間がかかって1クラスあたり800円
これが2クラスも3クラスも持ってると気が滅入る
756名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 16:37:15 ID:XowsQ32b0
同じ塾講とは思えない
場所に依るのかな
757名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 17:21:29 ID:aIJG129v0
今日電車でjkの背中がめちゃくちゃ当たってきたwwwww
自重しろjkwwwww

セーターもふもふしすぎだろ……
758名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 17:30:23 ID:62cvTIt90
いいなぁ
チャリ通の俺涙目
759名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 17:42:27 ID:MGJ0s7Ex0
チャリで通える距離とかむしろうらやましい
760名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 17:46:26 ID:7B1IRMZb0
学校が山の中にあって実家から通うのが無理だからみんな一人暮らししてチャリ通だな
バス乗りきれないほど人いるからむしろ電車で通える方が羨ましい
761名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 17:56:31 ID:1mJy4zaUO
徒歩5分でサーセン
762名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:19:46 ID:0VGpeP2lO
授業終わり。大学まで1時間30分の道のりだがキツい
763名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:23:11 ID:Q6vHJ7PMP
流行語大賞にリア充ノミネートとかそんな一般的に浸透してたのか
そういえば友達に囲まれて楽しそうにしてる奴等がリア充氏ねとか使ってるのよく見るな
自虐なんだろうか
764名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:32:17 ID:aIJG129v0
リア充シネはもはやネタとしての定型句
765名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:33:26 ID:dRBZHdpi0
リア充の基準が違う
766名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:33:51 ID:Apj0z/aq0
もうリア充という人種が遠すぎて何考えてるか分からない
本当に同じ人間かよ
767名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 18:40:25 ID:uMnia2Pz0
>>763
なんでノミネートさせるんだろうな
気持ち悪い連中
それでまたテレビでボケ共が解説とかするんだろうなあーあ
768名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 19:04:14 ID:Z3siG4rU0
リア充
何で今になってリアルで使われるようになったのか…
769名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 19:10:24 ID:Q6vHJ7PMP
リア充って大生板発祥だっけ
それだけにちゃんが一般に馴染みやすいものになったという事だろうか
770名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 19:53:20 ID:umRB7oC+O
こないだ授業終わりの教室でぼっち飯してたら次の授業待機しに入ってきた
見た目ごく普通の後輩らしき女二人組の内の片割れが
「こないだ2chで奈良出身って書いたら田舎だってバカにされたw」
みたいなこと普通に話してて少しびっくりした
771名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:03:50 ID:gCaE6O610
僕にはネットしかないのに
彼らはリアルもネットも手にしている
そしてたまに非リアごっこして楽しんでるんだ
772名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:07:14 ID:cwiP5RDR0
女体に触れたいならライブ行って来い
773名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:09:59 ID:TZs+RKBDO
彼女が出来たら岬ちゃんの髪型にさせる
774名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:17:21 ID:L92HSLdx0
>>771
リア充なのに非リアのふりしておちょくってくるやつってうざいよね
「リアル生活が充実してるんだからそれでいいだろ」と思う
775名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:17:40 ID:aIJG129v0
まあメジャーな板だけならいくらでも侵食してもいいが
日陰者が集まる板はやめろ……
776名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:27:21 ID:cA9jai8nP
ぼっちでも読書とか漫画とかアニメとかエロゲで充実してるくせに非リア名乗んなって思う
777名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:29:37 ID:uVTtwuya0
おいそれは酷いだろいくらなんでもw
逃避くらいさせてくれよ
778名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:30:19 ID:I318ezJrP
はいはいおまえがナンバー1だよ、よかったね
779名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:31:22 ID:cwiP5RDR0
W杯期間中にリア充の女子が
茸(2ちゃんでの中村俊輔のあだ名)出すなとか話してたな
今やリア充にも浸透してるんだろう
780名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:44:46 ID:cA9jai8nP
別に逃避でやってないだろ
楽しみがある時点でリア充
781名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:46:07 ID:cwiP5RDR0
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
782名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:47:33 ID:cA9jai8nP
どこがどうアホなのか言ってみ
充実してんじゃんよ
783名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:51:37 ID:PARGbJv40
末尾Pはリア充
784名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:52:12 ID:1wbCTpkR0
ネットスラングが流行語候補っていうのが最高に気持ち悪いだけで
2ch使ってようがいまいがどうだっていい
非リアとかリア充っていうのもどうでもいい
785名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:53:22 ID:zs2g3tU40
ここ孤独スレなんですけど
ファビョってるあなたは場違いなんで消えちゃってくださいな
786名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:55:04 ID:cA9jai8nP
>>785
え?何?意味が分からない
787名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:56:48 ID:ZANJYR9t0
リア充な孤男はダメなの?
788名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 20:57:48 ID:cA9jai8nP
非リア非リア騒がないならいいよ
789名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:01:01 ID:ZANJYR9t0
楽しみが一つもない人間が非リアとか自殺一歩手前な気がする
790名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:06:03 ID:zs2g3tU40
うるさいヤツはこちらへどうぞ

真の孤独な大学生45
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1245415715/

ってかテンプレが陰鬱過ぎてフイタ
どん底まで暗くなるために2ch見てるのかこういう人たちはw
791名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:13:28 ID:Sj/HR98Z0
わりとどうでもいい
792名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:15:49 ID:TZs+RKBDO
真孤はコテハンがウザくて繁盛しただけ
793名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:43:09 ID:gwAnvBGI0
非童貞だけど孤独だお・・・orz
794名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 21:57:45 ID:3vmrbuEMO
幼 仲間外れ
小 金魚の糞
中 道化
高 空気
大 準ひきこもり

中学受験に失敗してから特に酷い
ここならもっと酷い奴いるよな?
795名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:17:03 ID:aIJG129v0
真弧スレってガチ孤独話しかしないのね……
796名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:32:19 ID:O1ChWWpm0
抜かないんだけど、エロサイト巡りしてる。
797名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:42:30 ID:kiF8bW7EO
サークル入ってたらアウトか

サークルの連中が恋愛話で盛り上がってるときの惨めさときたら
798名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:45:20 ID:LSVHATSUP
ネ孤
799名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:49:33 ID:TZs+RKBDO
来年から一人暮らしだ。これで、親を気にせずGEO、アマ頼みまくり。

風俗も行ってみるかというか彼女が出来るだろ。楽しみだ。
800名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:49:51 ID:PML/eAaTO
真弧スレのテンプレに当てはまるなら流石に普通に生きてく自信無いわ
801名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:52:25 ID:fUk2CtPlO
孤独だから始めてみますた。
http://mu.sqz.jp/start?guid=ON&ff=22310
802名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:53:31 ID:jRjeFjAo0
>>801
くそったれ
803名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 22:58:26 ID:gwAnvBGI0
ああかのじょほちい
804名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:02:50 ID:Cm/L1NYa0
書き込めない
805名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:27:05 ID:T2u15bZPO
好きな人がいないのに彼女が欲しいという感覚がイマイチわからない
これは女にも言えるけど
806名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:31:44 ID:TZs+RKBDO
>>805

彼女欲しいだろ。依存したい。好きとか知り合いいないから無理だし。
807名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:44:19 ID:Q6vHJ7PMP
依存するのもされるのも無理だわ
孤期間が長過ぎて一人で何でもやらないと気が済まない性格が形成された
人に干渉しないからこっちにも干渉しないで欲しい
808名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:48:55 ID:3vmrbuEMO
欲しがりません勝つまでは
809名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:49:02 ID:TZs+RKBDO
真逆だね。俺は大学ボッチだから人が恋しい。

外では心を許せる人がいないから人付き合いを断って面倒臭そうなふりしてる。
810名前は誰も知らない:2010/11/12(金) 23:56:40 ID:aIJG129v0
恋に恋してるってやつか
811名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:18:08 ID:JfX7jHBk0
http://www.youtube.com/watch?v=bnjV2SGbD-o

なんかゼミ旅行の時の俺みたいでワロタ
812名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:31:09 ID:USVoNcle0
彼女欲しいとか思えるうちは孤からの脱出見込み充分ありだな
俺はもう完全に>>807タイプだわ
強いられてきた孤独のはずが…逆に孤独じゃないと居られないってなっちゃう
813名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:32:32 ID:USVoNcle0
思春期の人格形成って本当に大事
814名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:33:18 ID:OmM20yMP0
くーみんいるの?
815名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:33:26 ID:967ImNe60
やべーハンコン買ってこないとな
816名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:49:31 ID:OmM20yMP0
外では心許せないやつしかいないけど寂しいってのはあるな
817名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 01:03:16 ID:mHv60zXg0
独りの方が気楽だし別に寂しくもなんともないと常々思ってたが
なかなかどうして実験の時のささやかな人とのふれ合いが楽しい
触れて初めてわかる温かみというかやっぱり友達の一人や二人は
居ても良かっただろうなぁと身に染みる
所詮ただの強がりにすぎんのかもしれんな
818名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 01:16:37 ID:OmM20yMP0
自分のプライドのために女をゴミのように扱う経験がほしい
819名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 01:20:17 ID:OmM20yMP0
ああつれえな。なにもねえなおれのじんせい
にきびはできるし風邪はひくしカスがねるしねかすあかすあ
820名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 02:20:21 ID:SdgXU9/4O
恋人も友達もいらないからPC規制早く解けてくれ
長すぎてそろそろ泣く
821名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 08:51:10 ID:dI+HcDG1O
>>814
こ〜こだよ♪
822名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 09:24:32 ID:7/XH/KNz0
土日は人が来ないの法則
823名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 10:46:01 ID:WGMPUDum0
バイトに応募する電話のときとかに「お名前は?」って聞かれるけど
そのときに名字だけを言うべきか、それともフルネームを言うべきかいつも迷う
824名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 10:48:42 ID:o8RUHpbkO
土曜も講義あるでよ
正直とるんじゃなかったと後悔してる
土日は休むもんだ
825名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 10:59:02 ID:2/5kzpnB0
正直彼女欲しいのはセックスしたいからが6割ぐらい
826名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 11:12:10 ID:W/9Gr2oDO
9割9分
827名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 11:15:24 ID:8eVZcU7RO
>>824
土曜に必修ねじ込んでくる俺の大学は鬼畜
828名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 11:58:23 ID:vUrvtrhJ0
お前ら実験はどう乗り越えてる〜?
あのは〜い二人組作ってとい実験は苦痛すぎる
829名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:04:47 ID:+g1tl6F80
僕は人間ではなく
チーターとして生まれたなら
苦労しなかったのかな
830名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:09:01 ID:wKT3Pws20
何故だか不安。土曜日だからかな
831名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:24:28 ID:qZ4/mwO8O
木曜日の終わりが一番ウキウキする
832名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:28:12 ID:WcwbxAx60
土日は課題消化で終わる。大学入ってからずっとそうだ・・・
833名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:33:43 ID:8eVZcU7RO
>>828
実験なんて積極的に取り組もうとさえしてたら
班員が全員全くやる気ないDQNでもないかぎり事務的な会話で普通に凌げるでしょ
レポートがしんどいだけで他は別に苦痛じゃないな
むしろ唯一他人と自然に接することが出来る貴重な時間
834名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:41:20 ID:o4F4/9OEO
大学生の内定率低すぎワロタ
835名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:54:39 ID:NlO2ZEK3O
来春卒業予定の大学生の就職内定率は、10月1日現在で前年同期に比べて4・9ポイント減の57・6%で、
調査を始めた96年以降で最低となったことが12日、文科、厚労両省の調査で分かった。
来春卒業分の大学生の就職内定率が判明したのは初めて。
00年前後の「就職氷河期並み」とされた昨年より悪い数字となり、
長引く不況で学生が引き続き過酷な就職活動を余儀なくされている実態が浮かんだ。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2010111201000941.html
836名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:58:42 ID:JfX7jHBk0
留年の俺とか就職先あるんだろうか
837名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 13:18:56 ID:2/5kzpnB0
>>830
休みなのにやることなくてなんか不安
838名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 13:19:26 ID:X3qGBXyK0
自分で人格歪んでるなあ・・って思う奴いる?
俺はもろに歪んでるんだがなんでだろうね
やっぱ思春期って大事なんだと実感
839名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 13:42:10 ID:/40GCYQ+0
2ちゃんやってりゃ人格も歪む
840名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 13:58:50 ID:teJ4LzveP
ああ3限目の補講出られなかった
841名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:12:23 ID:Hm7mWnUd0
お前ら何も楽しみないのに学校行ってるだけすげーよ
俺は2年で限界を感じ、3年になってから全然行ってない
学校から連絡きまくりだが、スルーしまくってる
親に手紙行ったっぽい。おわた
842名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:17:35 ID:v08spjKd0
別に楽しみがあるから行ってるんじゃないよ
非リアのテンプレにもあるように「仕事」だと思って行ってる
ぼっちでサボったら自分の首を絞めることになるぞ
843名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:33:57 ID:teJ4LzveP
学畜
844名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:34:12 ID:6spCarKSO
とりあえず学校行っときゃ親に食わせてもらえるから行ってる
845名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:45:30 ID:8eVZcU7RO
世の中楽しいことばかりじゃないからな
むしろ辛いことの方が多いし
プログラミングだけは授業が楽しみ
正直プログラミングに興味持てただけでも大学入った意味十分あると思ってる
それ関連の仕事に就けりゃいいけど…
846名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 14:52:33 ID:5ZOOY7k6O
大学行くの苦痛で仕方ないが、ここでサボるとこの先絶対サボり癖つくから行ってる

留年したら学費払ってくれないし
847名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 15:15:30 ID:rPxN3iGlO
辞めて自殺したいけど勇気がない
848名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 15:56:26 ID:vUrvtrhJ0
>>833
教授にさっさと組めとか言われるのいやじゃない?
他の奴は3人組の奴がいたりして
自分ひとりだけ余ると言う奴
849名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 16:26:07 ID:cpbdWmfbP
近所のコンビニの前でお姉さんが宙に向って怒鳴りつけてたこわい
しかし自分も一歩間違ったらそのお姉さんや道端のルンペンみたいになる可能性もある訳で馬鹿にも出来ない
850名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 16:57:56 ID:8eVZcU7RO
>>848
実験は最初から班決まってるからハミることないな
はい二人組作って〜みたいな授業には当たったことないからわからん
理系でそういう授業そんなあるかな?
851名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 16:59:51 ID:vUrvtrhJ0
>>850
全部ではないけど普通にあるな
852名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 17:37:34 ID:mHv60zXg0
学部によるんかね
ペアでやるような内容の授業ないわ
853名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 17:45:31 ID:VZ/0TLM/0
もし仮に自分が大学の講師になったとしたら

まずゼミだろうと大人数授業だろうとペア・グループ作りは絶対にさせないな
あと毎回過去問と違う問題を出す、もしくは毎回過去問を配る
854名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 17:51:14 ID:v5voVWM+0
うちはあらかじめ共同実験者きまってるけどな
基本は二人ペアなんだが、再履修のおれは三人組
初日はかなり緊張する
855名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 17:56:10 ID:6Q5iGfQc0
俺んとこの実験は機械的に番号順でグループ作る仕様だから助かる
それでも会話する相手とかいないことに変わりはないが
856名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 18:10:54 ID:mHv60zXg0
>>854
初日は緊張するよなw
あと後期になって班変えますとか言われた時はマジで教授恨んだ
857名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 19:26:09 ID:+mOIwjpQ0
>>854
なんで再履修になったの?
858名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 19:54:37 ID:PElmmlfT0
常に人に嫌われてるように感じてしまって辛い
859名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 19:59:16 ID:WiKotNpO0
自分に自信がなさすぎて嫌われるというか見下されるのがいやで打ち解けれない。知り合いぐらいならできるけど
むかつく・・・くそ・・・やりなおしてえ。違うからだで
860名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:05:50 ID:aI733j2a0
>>850
実験は毎回好きな人と組んでー・・・
英語はほぼ毎回二人組つくってー・・・
体育はほぼ毎回二人組つくってー・・・

何で理系大学で体育が必修なんだよしかも3科目
861名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:13:51 ID:mHv60zXg0
おれんとこは体育は必修じゃないし英語はそうやって
グループワークとかするコミュニケーションクラスと普通の授業やるクラスと選択できる
にしても実験で毎回好きな人と組んで〜はダメじゃね?
わりと適当なんだな
862名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:49:09 ID:X3qGBXyK0
外走ってくるわ
863名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:50:27 ID:WiKotNpO0
あぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
864名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 20:59:46 ID:vUrvtrhJ0
>>860
仲間・・・
二人組は本当に孤男にとっては苦痛
体育は二人組なんてないけど
865名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:04:42 ID:KHLrXDZyO
東方ヴォーカルアレンジの曲いいな
元ネタわからないけどCD欲しい
866名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:08:13 ID:aI733j2a0
>>861
書き方が悪くてちょっと勘違いされているかもしれないので訂正
3科目実験があるんだが、科目ごとにグループを自由に作ってよいというものなんだ
1科目の実験で授業のたびに毎回好きな人とーというものではない
867名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:16:21 ID:USVoNcle0
俺も違う身体に生まれたかった
868名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:20:27 ID:o4F4/9OEO
俺の家系はひねくれた奴ばっかりだし俺もひねくれてる
生まれながらにして友達出来にくかった

こんな遺伝子残すなよクソども…
869名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:31:38 ID:USVoNcle0
同い年なのにビックリするぐらい素直でまっすぐな奴っているよな…
そういう奴の周りには自然と人が集まるし、運気も向こうからやってくる
870名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:48:31 ID:EmipkjEt0
愛想悪くていいことなんて皆無だよね
871名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 21:51:29 ID:teJ4LzveP
愛想良くして期待もたれても困る
どうせすぐに向上心がないとか面倒を避けるとかおれの本質がバレて離れていくんだから
872名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 22:01:56 ID:7/XH/KNz0
最初フレンドリーにし過ぎて引かれる
それとも自分でそう思ってるだけか
873名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 22:09:25 ID:WiKotNpO0
同学年なのになかなか呼び捨てにできない
874名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:03:35 ID:cpbdWmfbP
俺は年上年下関係なく面倒だから全員敬語で対応してるな
これで人と一定の距離をとれるし馴々しいと思われる事もない
875名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:21:17 ID:0nYIuaDq0
同年代と話す機会が皆無
876名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:30:59 ID:CIImNLHA0
リア充すげぇな
一日で仲良くなるとか
一方俺は誰かと話することすらできない
877名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:07:26 ID:2VtOftz00
でも話してる内容盗み聞きしても
楽しそうな内容ではない
あれで笑えることがリア充の条件か
878名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:12:27 ID:kzwBpYom0
俺もはもっと面白い話しできるなとかおもっても実際できねえ
879名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:49:31 ID:RSP8RpLtO
>>877
普通に考えておまえの(俺たちの)話はそれ以上につまらんってことだ
880名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:56:35 ID:BO5VRiyh0
ぬううううううううううううううううううううううううう
881名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:00:08 ID:lh5amPiE0
このスレ見てて吹き出すことなんて殆どないけどね
882越後:2010/11/14(日) 02:04:30 ID:tb3DRmz/0
オナホ全然気持ちよくねーわ。
ネットのレビュー業者が書いてんのかってくらい当てにならんかった。
右手最高。
883名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:17:00 ID:CIImNLHA0
ペラペラ話せる人が正直うらやましいな
バイトの休憩時間が苦痛すぎて窮刑時間になってるわ
884名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:20:37 ID:kzwBpYom0
ネトゲとかでスカイプしたときノリについていけなくやめてしまった。そのクランにはよくみるひととかいたしネトゲしまくりでもリア充なのかよ
とおもった。ヲタク独特の元気さかもしれんけど
885名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:28:27 ID:reHedNDrO
ここ何日か目尻の筋肉が痙攣して物を見づらい
886名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 10:25:30 ID:nDZ9uss1P
>>882
俺も気持ち良くなかった。
尼でトップのFJ.R モォ~娘 クリアホール 非貫通 ヒダがチョ~快感!を買ったんだけど1度使ったけど抜けなかったから捨てた。
手が一番だな。
887名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 10:28:30 ID:S4LhwsXy0
フューイッフューイッフューイッフューイッ←ドラゴンボールのオーラ
888名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 10:46:21 ID:NhiyYVhl0
TENGA買えよ
889名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 11:42:46 ID:CIImNLHA0
安物のオナホは大して気持ちよくないかもな
890名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:06:29 ID:RSP8RpLtO
独り暮らし始めたらダッチワイフ買っちゃいそう
891名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:07:51 ID:1yIuPXa8O
オナホ然りアニメ然り手出したらいよいよキモオタの仲間入りみたいで敬遠してしまう
892名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:27:07 ID:jWIVdYpv0
オタクとキモオタはイコールじゃないぞ
キモが付くかどうかは結局は自分の人となり次第だ
今どきアニメ見てるリア充なんてどこにでもいるしな
893名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:31:19 ID:XVMZEH+o0
>>869
むしろ年下なのに俺より遥かにしっかりしてるから困る
浪人の孤男は悲惨だよな
894名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:36:12 ID:1yIuPXa8O
>>892 俺はキモイ人となりなんだよ。オタ趣味に手出したらキモオタに分類されることは間違いない。言わせんな恥ずかしい
895名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:38:28 ID:hS+/eSUi0
どうせ「キモ〜」を冠してしまってるなら、興味あることやった方がいいよ
896名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 12:44:42 ID:qjiOuIWu0
オタ趣味ってなんだよ趣味極めればなんでもオタだろ
俺は萌え豚なんだよ文句あるかコノヤロウ
897名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 13:56:36 ID:hXdX7/TU0
あと1年半年くらいで卒業か
俺の大学生活とは一体何だっのか
授業を受けるだけの塾に通ってる間隔だったわ
898名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 14:08:46 ID:up7M54+eO
ヲタ友達が欲しい
899名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 14:14:27 ID:9RU1EWlf0
アニメが好きでよく見るけど、頭の回転が遅かったりや自分の意見があんまりなかったりで人と語るって事ができないからオタクとは言えないわ
オタクのハードルは高い
900名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:11:27 ID:tb3DRmz/0
鉄オタとジャニオタがずば抜けてキモイ。
901名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:29:16 ID:jWIVdYpv0
オタクにハードルも何も無くないか?
アニメの内容が理解できないほどの頭の回転の遅さなら残念としか言いようがないが
いちいちあれこれツッコミ入れて評論家気取りでうるさいだけの頭もいらんと思う
自分が楽しめりゃそれでいいんだよ
気負って見たって楽しめん
902名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:32:28 ID:reHedNDrO
家の雰囲気が悪い…
学校でイライラして家に帰ってまた不快になってどうにもならない
903名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:34:01 ID:9ED0iBfwP
無趣味の俺が底辺なのは間違いない
904名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:44:47 ID:9RU1EWlf0
アニメについて人と議論を交わしたり、また受動的ではなく自分でも創作したりして、真剣にオタクやって初めてアニオタだと言えると思う
俺みたいにアニメ見て自分が楽しむだけではただのアニメ好きだと思ってる
905名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:49:02 ID:MMvy4t080
>>902
あれ、俺がいつのまにか書き込んでたんだな
906名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:53:23 ID:VLEyzBZH0
俺も家出たくなってきた
どうせ来年から仕事で一人暮らだからそれまで我慢
907名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:14:40 ID:RSP8RpLtO
好きかどうかが重要なわけでオタクか否かなんてどうでもいいでしょ
別にアニオタ以外はアニメ語ったらダメなんて決まりないし
アニオタは崇高なもんってわけでもない
それに自分でどう思おうが結局は周りがどう思われるかだ
908名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:16:10 ID:9RU1EWlf0
そうだよ
どうでもいいけどその程度でオタク名乗るのはやめて欲しいなって話
909名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:18:34 ID:Mp64l6GD0
好きなんだけどあんまり突っ込まれて無知が露呈すると嫌だなとか考えて趣味の話するのが怖い
そんな有様なのでオタクを名乗るなんて論外
910名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:30:35 ID:ijgm8jP4O
何言ってんだこいつって反応されて冷や汗出たしゃべりたくない
911名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:40:12 ID:qjiOuIWu0
今って完全にオタク=2次オタなんだな・・・
912名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:44:05 ID:QaPwboFh0
AKB48とか一人も名前知らん
913名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 16:51:28 ID:N9g+EpZt0
アニソン・ゲーソン聴きながら3時間散歩してきた
部屋にこもってネットやってるだけの時よりは穏やかな気分だ
さすがに疲れたが
914名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 17:52:33 ID:reHedNDrO
いいなそういうの
今時CDで聴いてる奴って少ないのか
915名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 18:09:18 ID:ZI73uTGD0
レコードきいてカフェでコーヒー
916名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 18:39:10 ID:PjqiXOKR0
外にも家にも居場所がない
安心できるのは2ちゃんだけ
917名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 18:40:01 ID:ZI73uTGD0
家にいてもやることないけど外でても嫌な気持ちになることのほうがおおきい
なんなんだろう
918名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:05:20 ID:hXdX7/TU0
カフェでおしゃれぼっち
919名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:22:44 ID:+GR6dvkj0
外出るにしても美術館やコンサートとか人と話さなくて済むとこばかり行ってる
人の少ないとこならカフェ行ったりもするが全然様になってないだろうな
一人が似合うダンディなおっさんになりたいわ
920名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:31:19 ID:F2BT1dsO0
今日宅配業者のバイトの面接に行ったけど、頭の中が真っ白になった。
921名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:31:42 ID:ZI73uTGD0
一人が似合うダンディなおっさん(童貞)
922名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:34:37 ID:hXdX7/TU0
孤独が似合う一匹狼(童貞)
923名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:36:26 ID:nDZ9uss1P
昨日料金滞納で親が支払うまで夜までネット切られたけど2ch見れないし暇でやることないしマジ発狂するぐらい死にたくなった。
これが依存症なのか…
924名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:51:15 ID:ZO2EspUK0
ああ友達が欲しかったけどもうグループできてるから無理だな

話しかけても次の日以降続かないからこうなった
925名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 20:00:45 ID:+GR6dvkj0
グループワークの時組む人は決まってたが一緒に飯食いに行くとかしないで終わってしまったな
無理に合わせないと続かない友人関係なんてどのみちツラくなるだけじゃないかなあ
926名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 20:10:15 ID:hXdX7/TU0
はい毎週恒例の課題やってなくて焦る現象ですよ
なんでためるのか
今日も徹夜か
927名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:02:07 ID:2VtOftz00
この時間までためるとかアホとしか言いようがない
そもそもやることないだろ

一日中考え続けてもわからずこの時間まで引きずる私はバカですけどね
928名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:12:03 ID:2iGavump0
廊下などで偶然出会った知り合いと立ち話をする、空き時間中にラウンジで適当にだべる
大学生の9割がこれくらいは普通って思ってるとかマジかよ…
929名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:13:08 ID:9RU1EWlf0
孤男なら先延ばしするだろ
930名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:19:23 ID:Ev0Sx9siP
wikipediaで先延ばしって項目はやたら充実してるんだよなw
931名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:24:34 ID:OP0VCEQD0
洋画のセブン借りてきて見た
ずっと放心状態だわ
932名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:45:22 ID:tOMwT8Lj0
学際での昼夜逆転が未だに響いてる
レポート終わってないけど寝よう・・・
933名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 21:50:13 ID:2792846w0
学園祭行く奴はネ孤
934名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 22:00:25 ID:VLEyzBZH0
学祭昼間にやるもんじゃないの何で逆転するんだ
935名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 22:03:09 ID:jWIVdYpv0
連休だったから夜更かししまくったんじゃね
936名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 22:13:38 ID:AGgKbZ4L0
>>930参考になりそうだけど長いし明日読むわ
937名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 22:18:32 ID:S4LhwsXy0
なんだか大学が苦ではなくなってきたかもしれん
さすがに楽しいとまではいかないけど
938名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 22:24:40 ID:+GR6dvkj0
勉強面白いし大学嫌いじゃないんだけどなんか満たされないものがあるんだよなあ
何かと大学生としてすべき事柄を全てスルーしてしまったような気がする
ギャルゲの選択肢を全て間違うどころか選択肢にも気付いてないような
939名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:00:42 ID:Z0y5FL4CO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://imepita.jp/20101114/808760
940名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:05:46 ID:2792846w0
な?携帯だろ?
941名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:06:44 ID:ByCVVNQM0
あぁ、携帯だな
942名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:09:22 ID:2VtOftz00
恐くて開けない
単発携帯とか信用できない
943名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:12:00 ID:YBzPuvtJ0
大学でボッチ読書しています
944名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:15:53 ID:PjqiXOKR0
いい加減
hana規制とかいうの解除してほしい
ニュー速に書き込めないとか死ねるわ
945名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:20:32 ID:2VtOftz00
ニューカス民いるのか
お前らにちゃんねる何の板みてるの
946名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:25:13 ID:91HtHpzDO
マンコってどんな味なんだ
947名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:26:12 ID:PjqiXOKR0
>>945
ν速、ν速+、vip,工作、葉鍵、弧男、ダウソ
948名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:37:54 ID:2VtOftz00
そんなまわってて時間なくならないか……
949名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:42:14 ID:PjqiXOKR0
>>948
そんなことしてたおかげで現在2留
多分3留するだろうね
950名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:48:52 ID:ZI73uTGD0
>>931
荒れ有名だけどおもしろいの
タクシードライバーとかもみたいな。めんどいから借りに行かないけど
951名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:49:34 ID:2VtOftz00
勢いある板三つも追ってたらそのままの意味で日がくれるわ
長期休暇の時にVIP見るくらいな俺は
952名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:49:58 ID:ZI73uTGD0
+とかあのレスの雰囲気がみてられないわ
違う意味で元気ありすぎ
953名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:52:51 ID:nDZ9uss1P
ニュース速報、ν速、孤男、ネトゲ実況2、アニメ、大生、一人暮らし、家ゲー、自作PC、番組実況(ほぼ毎日いろんな局を徘徊)
ヒッキー、負け組、ダウン

このほかにも気分で巡回中
954名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:54:04 ID:nZSK1NnM0
板単位で頻繁に見てるのはν速くらいだな。
あとは好きな歌手とか、バイト先とか、お馬さんとか、服とか
955名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:54:17 ID:BO5VRiyh0
携帯とPCの争いって醜いよな
956名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:55:11 ID:ByCVVNQM0
>>945
歴ゲー、家ゲー、家ゲRPG、ソフトウェア、角煮
957名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:57:23 ID:ZI73uTGD0
ぼくは地下アイドルちゃん
958名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 23:59:12 ID:+GR6dvkj0
ニューカス民ばかりだな
ν速はあの定型句の返しとかν速民はクズであるべきみたいなノリがキツイわ
959名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:03:32 ID:ZI73uTGD0
ニュー速は飽きました キリッ
960名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:09:00 ID:qgJp+Zls0
ノリでやってる奴もいるだろうが俺は実際クズだしな
961名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:10:33 ID:4VlJBesS0
俺もν速のノリ苦手
何だかんだであそこリア充大学生多いし、やたら攻撃的だし
962名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:38:46 ID:IRuY5U3P0
穴場は狼だよ
アイドル興味なくても、あそこの住人高学歴ニート多いから
面白いスレが結構ある
963名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:41:07 ID:TQDXFKl40
>>962
見つからんからアド貼ってくれ
964名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:42:49 ID:fsUCtzoT0
狼の池上彰のよくわかる枕営業スレは久々に笑ったな
965名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 00:48:13 ID:6ploNXAt0
狼ってAKB叩きとニコ生板じゃねえの
966名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:00:08 ID:q+ZYJkDT0
就職板見てるのは俺だけかな?
967名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:01:50 ID:TQDXFKl40
>>966
就活生なら見るんじゃね。俺も半年前まで心の拠り所だった
968名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:02:22 ID:6ploNXAt0
966 名前:あぼ〜ん [NGWord:就職] 投稿日:あぼ〜ん
969名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:05:38 ID:fsUCtzoT0
拒絶しすぎだろw
970名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:09:16 ID:KM28eNOY0
NGしたい気持ちはわかる
就職関連のレス見るたびに胸が苦しくなる
971名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:10:02 ID:6ploNXAt0
まあネタだけど就活できるきがしない
リア充でも苦労してるというのに。宮廷やらでもないしはたらきたくもないし
972名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:12:09 ID:IRuY5U3P0
周りに「就活してる〜?」って聞かれるけど
何もしてない。てかこの時期なにするの?
973名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:14:18 ID:TQDXFKl40
>周りに「就活してる〜?」って聞かれるけど

出ていくべし
974名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:17:21 ID:fsUCtzoT0
企業説明会だけ行ってきたな
グループワークやってきたけど以外とぼっちも多いし
リア充さんもそんな話が上手い訳じゃなくて安心したよ
ただ休憩時間は案の定一人取り残されてワロタ
グループワークとかの事務的な話はできるのに簡単な世間話は全くできない
975名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:17:22 ID:IRuY5U3P0
おいおい、いくら弧男だって聞かれることあるよ
まあ聞くほうは冷やかしだろうけど
976名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:27:20 ID:q+ZYJkDT0
まあ就活とか以前に明日の課題が間に合わない
留年したらつむなあ・・
977名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:31:40 ID:IRuY5U3P0
仮にどこか内定出たとしても
社会人生活って地獄そうだな・・・大学がいかに天国か身に染みるだろうな
978名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:35:29 ID:UzNq20dHP
まったくだな
まともに就職できるか不安
就職決まったら、職場でやっていけるか不安
就職決まらなかったら、この先生きてるのか不安

どこまで行っても不安は尽きない
安楽な境地などどこにも無いのか
979名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 01:37:20 ID:bETLt/lG0
見た目リア充のやつは結構しゃべりは普通だが
ガチでコミュ充な奴はしゃべりがおもしろいしどんどん引き込んでいかれる感覚。
あれはすげぇと思ったわ。
980名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 02:40:14 ID:q+ZYJkDT0
なにこれ課題わかんないんだけど
おわた
981名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 06:04:17 ID:xCmdPZLU0
朝だ
一週間頑張ろうか
982名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 08:10:50 ID:qMLXl6BuO
眠いから今日休むわ
別に会う人もいないし
983名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 09:29:59 ID:lE6elOZRO
また授業さぼったわ
少人数で通年とか拷問以外の何ものでもない
984名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 09:31:04 ID:hvISoD+q0
遅刻でサボったが
それでも余裕な講義で助かった、ほぼ1年ぶりのサボり記念日
985名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 10:27:40 ID:yP7HHaFs0
さむいねと
話しかければ
さむいねと
こたえるひとの
いないさみしさ byボッチ
986名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 10:29:59 ID:Ng+GO2XT0
文系=営業?
987名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 10:55:30 ID:iWhxhSoqO
ぼっち=自殺
988名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 11:25:37 ID:Wt2leiweO
ちんちんが冷たくなってる
死んじゃったのかな…
989名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 12:27:07 ID:JLLq/mO30
また他人にくだらない見栄張るためだけに嘘ついてしまった
990名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 12:48:18 ID:pWtk6gBoO
俺も最近嘘ばっか吐いてる
まあ今日は森島先輩似の方と話せただけで幸せ
991名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 12:49:23 ID:71zP8UVj0
リア充が4対4の合コンについて電話してた…死にたい
相手の女の子は全員埼玉県立大で埼玉県民
ルックスは中の上らしい…
992名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 14:31:05 ID:yP7HHaFs0
授業中携帯鳴らすクズは死ね
複数回鳴らすゴミは苦しんで死ね
993名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 14:31:29 ID:dZ0qC1Pb0
わかるその思想
994名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 14:50:37 ID:kiDfIg2VO
サイレントマナーモードのうえに誰からもかからないから心配ない
995名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 14:53:42 ID:vc9FKeiXO
携帯代が1500円でもったいない気がしたから今月からTSUTAYAの宅配レンタルに加入したよ
996名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:27:36 ID:FjNOMoW4O
ゼミの発表あるし母親には会社訪問してこいと言われ
家族は喧嘩ばっかりで現実逃避の時間が日に日に増えてく…
997名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:34:22 ID:1tEnDEL+O
異性と最後に会話したのが高2の秋だったことに気付いた
998名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:36:41 ID:qcnTCI+e0
大学入ったら人生変わると思ってたけど、そうでもないのな。
999名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:44:30 ID:1tEnDEL+O
ますます惨めになってる
人生の絶頂期は大したことなかったのに小学生のころだった
1000名前は誰も知らない:2010/11/15(月) 15:50:36 ID:jIQ9UED/O
1000なら詰み
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::