ワールドカップがうざい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
孤男にはリア充の娯楽なぞ不要だ
2名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 07:09:34 ID:BeAnP4s90
ごめん、孤男だけどめっちゃ楽しんでる。
3名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 07:10:23 ID:wJtgJnsY0
日本中が一体となって盛り上がってると思うと、疎外感を感じる。
4名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 07:17:49 ID:4t+aCyCZ0
それだけのために起きようとは思わないがやってたら見るかな。
5あり ◆Ant.AMtxpU :2010/06/25(金) 07:25:19 ID:/SZq4s3MP
くそつまんねーよな
6名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 07:41:00 ID:hwV9ly7S0
デンマーク相手に3点取ってさ・・俺も孤男だけど感動した・・
7名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 08:15:53 ID:wJtgJnsY0
今のところ、
楽しい派=3
乗れない派=3
ってとこか。半々だな。
8名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 08:35:28 ID:bBklHEFZO
マツダ事件が薄く感じる
9名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 08:45:28 ID:D9wu9FwA0
相撲協会は日本代表を熱烈に応援している。
賭けてるからじゃないよ。
おれはアルゼンチンに張った。
10名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 08:51:27 ID:5jsDVxtg0
サッカーまじでどうでもいい
一年と少し前の野球の世界大会でも同じ事思った
毎年のM-1・滑らない話でも思う。どうでもいい
11名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 08:53:18 ID:MgG/G6skO
サッカーなんて1秒もみたことない
12蟻岡 ◆Ant.AMtxpU :2010/06/25(金) 09:17:06 ID:/SZq4s3MP
>>6
それは試合が素晴らしいからじゃなくて、自国が勝ったからでしょ?
13名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 09:31:43 ID:hwV9ly7S0
>>12そ!俺も普段はあんまりサッカー興味ないけど・・やっぱ
感動する。ナショナリズムとかじゃなくてさ・・オリンピックとかと
同じであの選手達がこう、練習の成果が出せてよかったね、努力が
報われて良かったね、みたいな?たとえば俺や>>12さんがあの
ピッチに立てるか?オランダと戦えるか?って言ったら出来ない
でしょ?自分のできない事をやってる人をみて素直に感動できる・
称賛できるって大事なことじゃないかと思うんですよ(”百人切り”
を自慢するDQN兄ちゃんだって、わんこそば大会で優勝のデブス
姉ちゃんだって、俺は称賛する)良く考えたらスレチ&長文ゴメン
14名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 10:07:50 ID:zK2zx4/c0
サッカー自体は楽しめてるが
TVでサッカー関連のニュース見てると
決まってリア充サポーター共の映像が出てきて辛い
15名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 10:35:12 ID:r/wjPOAyO
ワールドカップはうざくないが、ワールドカップ絡みで集団で騒いでいる人達はうざい
16名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 10:37:23 ID:Y6sAqzKW0
こんなくだらないものよりお前らの生活に結びつく政治についてきっちり考えろ
と朝のテレビでのバカ騒ぎを見て思った

だいたい参院選の公示されたって知ってるのかこいつらは
17名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 10:41:03 ID:ivi3Q+dm0
>>15
俺もそういうところがうざいかも
18名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 11:42:06 ID:n6qu/nWI0
ほとんどミーハーじゃないん?周りが騒いでるからみたいな。
Jリーグも見に行ってやれよって思う。
19名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 12:25:35 ID:0qeb8bm1O
サカ豚はクソうぜえけどあいつらはサッカーファンじゃないしなあ

サッカーは嫌いじゃないから別にいいわ
20名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 12:59:14 ID:4fUcMpH5O
全然関係無いスレでも日本が勝ったとか書いててウザイ。
大体こんな事に興味持てないからこそ孤男なんじゃないのか?
21完全孤独者:2010/06/25(金) 14:21:20 ID:vx/XseoiO
98年から熱狂的に見ていたが今年は自分でも驚くほど関心がなく、まだ一秒も見てない。
というよりテレビがない。テレビを4年くらいリアルに見てない。
俺は別にリア十に対するルサンチマンはないが皆が浮かれてる間筋トレと勉学をかなり熱を入れてやっている。

いつもそうなんだが皆が何かに取り付かれて遊んでるときに俺は自己に厳しい課題を課し強烈に自己発展を遂げる。
22名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 15:45:07 ID:kIBqLjx90
友人知人いないから盛り上がってるってわからん
テレビ中継での盛り上がりは多少感じるが
23名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 16:01:19 ID:efWIH7wJ0
>>16
確かに重要なニュースがサッカーと相撲で隠れちゃってはいるよな
24萌え竜 ◆NQRyMOEDRA :2010/06/25(金) 17:12:09 ID:Tp16feej0
サッカーに興味がないから、っていうのはまぁ諦めているけれど
ニュース番組が占拠されているのが腹立たしい
25名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 19:32:34 ID:FWQRGFl30
サカ選手も嫌いだけど
ニワカサポーターはもっと嫌い
あんな青い服着てよく恥ずかしくないよな
どうでもいいバカどもが
ボール蹴りしてるのを見て何が楽しいのか全くわからん
26名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 19:39:45 ID:PVCAFHkh0
スポーツなんぞ良い大人が跳んだりはねたり
なんの意味があるんだ
27名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 20:00:25 ID:D2N2jwQU0
自分は中学3年のサッカー部ですが、大人達(特に20代)が町中で暴走しちゃってるのをみると腹が立ちます。
W杯前の岡田ジャパンは監督やめろだの本田圭祐も知らない連中がボロクソ言ってたのに。
岡田監督かわいそーです。>>18がいってるようにミーハーで馬鹿な年だけ大人な奴らがきもくてきもくて。
それよりも世間はマツダ事件で騒ぐのが普通。
故意な殺人は1人殺すだけでも死刑とか、日本人の日々の生活の上に死刑という極刑を置くべき。
近い将来今テレビに映ってるミーハーたちがこういった事件を起こすんだろうなぁ。怖い。
28名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 20:18:04 ID:5KmoZcnu0
職場で無理矢理ワールドカップ賭博に参加させられたんだけど・・・
サッカー興味無いし、既に外れまくり。ただのカモ。
カンベンして欲しい・・・
29名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 20:40:23 ID:wbvpzNtr0
渋谷やらで暴れてる奴らを見て「どうせこいつらニワカだろ」って思ってたが・・・
やっぱみんなそう思ってるんだなw

あいつらがウザいわ
30名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 20:47:07 ID:sXR6fzcM0
やたらと感動感動って…
随分感動の安売りだな

彼らはあれぐらいやって当然なんだから
いちいちグループリーグ突破ぐらいで騒ぐなと言いたい
まったく…マスコミに乗せられてる奴が多すぎる
31名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 21:13:13 ID:oVH76uGS0
真夜中にパブリックビューイングなんかしてる奴らは仕事してるのか?
駅前で騒いでんじゃねーよ
32名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 21:26:20 ID:2ucKKHUf0
見るのは結構好き。
ただ、ィエーイとかいって盛り上がりハイタッチしてるリア充を見ると吐き気がこみ上げてくる。
33名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 21:55:00 ID:UUv3Lh7O0
俺は、まったく興味ない。
それよりかはやぶさが命懸けて持ってきたカプセルがいまだに気になる。
ちなみにただいまあかつきさんを応援中です。
34名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 21:55:16 ID:yyijhX+g0
全く見てない。周りうるさかったけど見るの一部のファンだけかと思ってた。
こんなに見てるんだってほんと驚いた。
あの見知らぬ者同士の一体感はほんとに気持ち悪いんだけど。
35名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 21:58:55 ID:K98NhVi70
ワールドカップ自体はいいんじゃないの
この板の人はサッカーうんぬんじゃなくて騒ぎっぷりがムカツクという人が多そう
36名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:11:25 ID:nigYorts0
お前らもニュースは見るんだな
37名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:16:32 ID:NMLtgx//0
ホントに好きで見てるのかな
ポーズじゃなくて?
38名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:22:50 ID:5jsDVxtg0
おれもテレビ捨てて3年ぐらいたつけど
やっぱ、テレビは皆平等で受動的な性質があるよね

俺と同じようなテレビ見てない人がいても、ネットするひと本読む人映画見る人って分かれるが
テレビが当たり前の用にあり、またそれを毎日視聴するのに時間を割くことに疑いもないからな
それはそうれでいいと思うしね。
でまぁ、協調性や、職場とかの話題、家族がみてるからとか、
人と一緒にいる人は、やっぱメジャーな流れの中に入っちゃう品
39名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:23:46 ID:ZMH52/VW0
サッカーは興味無いが、どうでもいい。
でも渋谷とかの映像で騒いでるようなDQNは死ねばいいと思う。
40名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:23:59 ID:5jsDVxtg0
すまん、寝起きでわけわからん日本語になっちまった・・・・
41名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 22:44:04 ID:GxKJWR340
普段はスポーツに興味ないくせにワールドカップとかオリンピックだと
盛り上がる人たちのほうがおかしい
42名前は誰も知らない:2010/06/25(金) 23:02:57 ID:G2m9FJoi0
スポーツ自体興味、関心が殆んどない。
そもそもテレビ自体滅多につけずに過ごしている。
ただ会社で日本の結果がどうのこうのと話を振られても
ロクに受け答えできないのは痛い…
43名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 00:16:20 ID:7k9+UhS/0
サッカーとおよそ縁がなさそうな芸能人がワールドカップ絡みのコメントをしているのがうざい
そういう番組を俺が見なきゃいいだけの話だけどw
44名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 00:23:08 ID:yWEV86Zd0
俺はサカオタだが、流行や大会の規模を気にせず毎日ストイックにサッカーを見続ける
それが孤男だと思う
45名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 01:04:15 ID:ZujbizcYP
サッカー好きやミーハーが勝手に楽しんでる分には全く問題ない
最悪なのはワールドカップ見てない奴は非国民だとか言って辛く当たってくるリア充
21世紀にもなって未だに全体主義を掲げる亡霊め、こっちはサッカーなんか知ったこっちゃ無いんだよ

46名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 01:35:02 ID:mEX/L9pMP
うざい
見てて当然とかいう雰囲気がして吐き気がする
47名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 01:37:50 ID:E9aKvjWv0
外人気分で応援しているのもいないか?ww
画面に向かって両手広げて、オエー〜〜!とアピール。
48名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 01:42:39 ID:Y3eEBvFyO
あいつら本当はサッカーファンでも何でもない癖に周りに合わせて
熱狂してるふりしてるだけでしょ?
殺人事件や虐待死起きると関係者じゃないのに被害者に同情して泣いてたりすんのと同じ〜
49名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 02:12:13 ID:7vHM6d3kO
ユニフォーム着て外歩くやつはキチガイ
50名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 02:37:52 ID:aaeJKDuy0
俺はワールドカップ好きだよ
日本の試合中に銭湯やスーパー銭湯行くと、ガラガラで気持ちいいから

TVは十年近く持ってないので、結果などどうでもいい
51名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 02:44:25 ID:ntqiNU2a0
同一化というものは恐ろしい
52名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 06:46:45 ID:Pxb1RdvBP
孤男ですが楽しんでおります。J観戦も一人でたまに行きます…ブワッ
53名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 07:07:55 ID:W8Ujd6hG0
昨夜のニュース7で、飲み屋でサッカーみてる若者たちが、ゴールの瞬間うぉーーーと叫んだり、
勝利をおさめたあと涙ぐんでるw女がいたり、を見て、
なるほどなー、孤男板で話されてる「リア充」ってのはああいうイメージなのかと思ってニヤニヤしたw
ああいうふうになりたいわけ?w
54名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 07:28:28 ID:W8Ujd6hG0
なりたいならなればいいじゃん。
なんでこんなスレでひがんでんの?おまいらw
55名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 07:38:06 ID:7GHmFGwL0
ID:W8Ujd6hG0
56名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 08:53:15 ID:eot9OaZu0
本田調子のりすぎ
57えあちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2010/06/26(土) 08:56:45 ID:ngd4mvwU0
タマシイレボリューション(笑)
58名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 10:00:44 ID:A/kv0zgb0
日本が勝とうが負けようがどうでもいい
ただサッカーに関心がないことを咎められるのは勘弁

五輪とかW杯なんてどうでもいいだろう
59名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 10:18:24 ID:JT6X+wQZO
盛り上がりたい、大騒ぎしたい口実が欲しいだけな気がする
60名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 10:18:49 ID:15NsOO6tO
無理に周りにあわせると孤独になれんから面倒。
なにより同僚と話しが面倒。
ワールドカップ、興味あるがリア充のように熱くなる気はない。他人とそれについて話しをする気もない。
だからワールドカップで沸いてる奴みるとウザい
61名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 11:49:01 ID:ZznXi630O
このスレには俺がいっぱい居る
62名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 11:53:07 ID:Fy48dvahO
こんだけ盛り上がるのに
五輪のサッカーはイマイチだよね
63名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 12:07:49 ID:jElL02U10
>>59
「暗いニュースが多いからたまには楽しいニュースを」ってのもわかるんだけどね
宮崎の口蹄疫の事とかみんな終わったことになっちゃってね?って思うけど。マスコミ的に
64名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 12:58:47 ID:aiekX8/u0
あと、熱気を持て余して解説っぽいことをミクシーとかツイッターでやってるんだが
内容が全くないく、記号や絵文字が多い文字列を見ると、なんか居たたまれなくなる
65名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 13:29:01 ID:TmN4Jjp70
サッカーバレー野球etc…
普段から興味無い見ないやつが「異常」みたいなのは本当に嫌だね
別の盛り上がるのは勝手だけどさ、自分たちの思考を押し付けないで欲しい
マイノリティは淘汰される運命なのかね。まあどうでもいいか、別に見なければいいし
66名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 13:29:16 ID:E+dsU69Q0
67名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 13:36:23 ID:QuuTOvWz0
悪いが普通に楽しんでいる。4年に一回、開催するだけでメリットも多い。

既出なんだろうが正確に言うと、「サッカーには興味ないがなんかお祭りだから騒いでおこう」ってやつがうざい。
68名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 13:38:01 ID:QuuTOvWz0
>>56
それはある。決勝トーナメントで決めて勝ったら調子のっても許すw
69名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 14:28:14 ID:GhJXYyt8O
昔に比べて安っぽくなってつまらない。表向きはナショナリズムだが、企業の利権が思い切り食い込んでるし。
岡田とか娘とか電通とかエグザイルとか某宗教とかアディダスとか。
芸能人も出まくりでさめる。
70名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 14:33:33 ID:7GHmFGwL0
日本なんか次の試合で負ければいいんだよ。
いい加減テレビから日本代表消えろよ。
71名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 15:47:16 ID:Yj5jN1JUO
スポーツ観戦自体興味ないので、サッカーが日本代表だろうが、
面白いとも思わないし、熱くなんて全くなりようがない。
72名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 15:55:37 ID:i29m2I1A0
サッカーろくに知らない格ヲタが日本代表をボロクソに叩いてる
暇な奴はここでも荒らせばいいと思う

ttp://kakato24.exblog.jp/14655061/
73名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 16:26:59 ID:9JdX3tsE0
勝っても負けてもキャッキャワーワー騒いでるのが理解できない
真夜中のスポーツバーとかよくテレビ中継されてるけど、なにあいつら?ばかなの?
74名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 18:03:57 ID:aiekX8/u0
75名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 18:04:10 ID:1v7A0c+z0
こんなことに文句言う奴は
ほんとに殺したい相手がいない平和なやつ
76名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 20:52:59 ID:tYwAuuw10
音消せばなんとか見れる
77名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 21:28:12 ID:FZk6b0jT0
Cカップでいいよ
78名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 22:04:34 ID:rQQnJlv50
あるクラブのサポだけど早くリーグ戦の方をやって欲しいよ

クラブから誰も選ばれないし、代表に好きな選手いないし
79名前は誰も知らない:2010/06/26(土) 23:01:51 ID:aiekX8/u0
【サッカー/W杯】韓国サポーター、日本代表のユニフォームを着て「独島は韓国の地!」と書かれたプラカードを掲げる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277543952/
【サッカー/W杯】韓国サポーター、日本代表のユニフォームを着て「独島は韓国の地!」と書かれたプラカードを掲げる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277551985/
【サッカーW杯/竹島問題】ウルトラ・ニッポンも「独島は韓国の地!」〜独島知らせる「立派な若者」(写真)[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277521226/
【韓国】W杯で恒例キャンペーン 日本ユニを着て「独島は韓国の地!」の旗を振る<丶`∀´>
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277543207/
【サッカー/W杯】在日をルーツ持つ本田選手が勝利に貢献と韓国メディアが報道★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349/
80名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 02:44:04 ID:KLISiDYo0
>>30
なんかあんたかっこいいな
81名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 02:50:02 ID:hnGVO00t0
30代中盤だけど、生まれてこのかた、サッカーの試合中継を
10分以上見た事が無い。

今回のワールドカップは、試合を1分も見てないし。

競技として別に特段の興味が沸かないんだよなあ。
82名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 02:54:34 ID:s7IJJR6j0
おれもれも。33歳だけど今回のWCは1秒も見てない。ウザい。
何がウザいてリア充がイキイキしてやがるとこ。
83名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 07:01:14 ID:kxonWUbrP
ベスト16はどれも面白そうだし地上波でも放送してくれるけど俺の体力が持たん・・
84名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 07:31:44 ID:6BQGussWP
http://ns4w.org/media/508/World_Cup_Babes_2010/
まぁいいよ。W杯出場国の美女でも見ようぜ
85名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 08:36:55 ID:eg9gtKDKO
試合の模様と結果だけ放映するならどうって事ないけど、
サポーターの騒ぎっぷりまでいちいち取り上げるのがムカツク。
そうやってアホに構うから余計に調子にのりやがるんだろうが。
86名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 10:17:39 ID:CCVIHb8bO
ワールドカップが世界的イベントであることは否定しないし、日本にもワールドカップを見てて楽しんでいる人達がいるのは当たり前
でも、日本列島熱狂とか、んなこたぁないっつーの
スポーツニュースの一つとして取り上げればいいだけであって、興奮する人達の映像は邪魔
サッカーに興味ある人だって、騒いでる連中の様子より試合内容の映像をちゃんと見たいだろ
87名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 13:29:41 ID:ZxnjOcUgO
サッカーの祭典で普段サッカーに興味ない奴が騒いでるのってなに?
ただのあほだよな。

騒いでる輩の全員が全員興味なんてあるわけない。
他の競技だってそうだが、今、テニスだってウィンブルドン大会やってんのになんでマスゴミや騒ぎたいだけのあほは向かないの?

騒ぎたいだけのあほはなんでも振興のために騒げよ。なんでサッカーだけなんだ。
88名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 15:01:34 ID:ZZrytzwd0
根拠は無いが、Jリーグ発足前後あたりに、サッカーはみんなで騒いで楽しむものというムードを広告代理店が上手く煽ったんだと思う
レプリカユニフォームとかパブリックビューイングとかいろいろと経済効果あるしね
89名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 15:17:33 ID:i2xzREv60
そもそもサッカーのルールを知らないからなあ
あのプレーはどうだとか、この選手の個性は・・・とかも見ててわからないし
ああでも、野球も昔少しやってた程度でルール以上の事はサッパリだけど、
観戦してて楽しいな
90名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 15:26:49 ID:p3GtiMeXO
試合は一応乗っかって観ちゃってるけど
その後のニュースは一切見ない。
PVとかで盛り上がってる輩なんぞ見たくないからな。
91名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 17:43:14 ID:8oEL7ANY0
本田が遠藤の事を呼び捨てにしていた。理解できない。
92名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 19:06:03 ID:3El1dzwd0
サッカーやってるヤツなんて
頭の悪いDQNばっかだからね
93名前は誰も知らない:2010/06/27(日) 21:28:01 ID:twCCkKiT0
2002年のほうがうざかった
94名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 01:39:26 ID:z43V3Q5E0
俺のためのスレすぎてふいたw

さっさと終われ、なに予選突破してんだよ

糞な負け方して手の平返したように批判しまくるリア充サポーター共の愚ろかな様子を見たかったのに
95名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 02:15:37 ID:0zNsffRCO
サッカー見てる奴は孤男であっても許さない
96名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 12:39:13 ID:9OoRfSTyO
日本人のほとんどが本当にサッカー大好きでJリーグも賑わっているのならば、今の騒ぎは多少許せるというか、うざいけどしょうがねえやと思えるのだが
ぶっちゃけ、一過性のお祭りだもんな
97名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 12:58:46 ID:EEeMFrOZO
こういう時期だけ「サッカー愛してる」とか言い出すリア充


('A`)
98マーシー ◆HwIBBCgR66 :2010/06/28(月) 13:51:53 ID:LdUWMN5kP
そもそも、根源的に“蹴る”という行為は
日本人の感性には相容れられないと聞いた事がある
“足蹴にする”という言葉が悪い意味合いとされているように

喧嘩でも、キックボクシングが伝わるまでは
日本人の喧嘩に足技はほぼ存在しなかったとの事
99マーシー ◆HwIBBCgR66 :2010/06/28(月) 15:12:41 ID:LdUWMN5kP
でも、>>98の論で行くと
ハンドボール辺りはもっと日本人に支持されていても良いはずだけど
そんなんでもないよな(宮崎登場以降、注目度はうpしたとはいえ)

結局、人気があるのは本来相容れないはずの足蹴ごっこや
木棒使った球打ち遊び

そう考えたら日本人って何なんだ?
手だけに頼るは良しとせず、嫌いなはずの足や
物に頼って球をぶつ

そいつが快楽 意味不明
100名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 18:42:49 ID:hnqpGjZi0
さて、みんなで対戦相手の
ウルグアイ?を応援しようぜ!!
時間が勿体ないから
もちろんTV中継は見ないけどなw


ニッポン負けろwww
101名前は誰も知らない:2010/06/28(月) 20:07:37 ID:z6MsRctL0
ゴミ置き場に捨てられたブブゼラが目に浮かぶようだ
102名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 00:52:41 ID:H+Fy/hBp0
サッカーファンの同僚に
「自分に理解できない事で世間が楽しんでるのが許せないんだろ?」って言われた。
確かに昔、小学生の頃F−1ブームってのがあって
クラスメート達が「やっぱアイルトン・セナのステアリングテクはさ・・」とか
「いやいやアラン・プロストの方が・・」
「マンセルが・・」どうたら言い合ってるのを見て
F−1の面白さがさっぱり解らない自分は疎外感を覚えたものです。

おまえら車の免許も持ってない小学生のくせに何様だw・・とも思ったな。チラ裏スマソ
103名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 02:18:12 ID:UuoHqzM20
「渋谷の交差点で3000人がハイタッチ」の記事見たとき
寒気がした…
104名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 03:40:56 ID:DWe6jI0E0
ホントは俺達だけじゃなくて、皆孤独で他人とのつながり感に飢えてる
、ていう見方もできるんでは?
105名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 03:51:24 ID:Uv9/T//t0
ただ単にバカ騒ぎしたいだけだと思うが?
阪神が優勝した時にドブ川に飛び込んだ奴らと同類だろ
106名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 04:07:59 ID:4wAhu+Xa0
>>100お前は日本が嫌いなだけだろw
107名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 07:26:42 ID:8tLVNBRR0
まともに勝ち負けが期待できるのは
パラグアイまでだ罠
108名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 18:22:37 ID:u2R7p/rf0
さっき珍しくTV観たら豪雨のニュースやってたんだが
「となると気になるのが・・・」と無理矢理関連付けやがって!
109名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 20:33:33 ID:Y03bgIKZ0
今日も音消して楽しむよ
110名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 20:57:01 ID:veOuA58W0
ワールドカップがうざいんじゃなくて
散々放置していたマスゴミがうざい。
そしてそれによって踊らされる愚民がうざい。
どうせこいつら参院選なんか興味ねえバカ層だろうけどけな。
7月11日までが日本の命だよ。
過半数取られたら終了。二度と日本という名前で国際競技に参加できなくなる
111名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 21:45:15 ID:SXrOG8CIO
この醒めた感じがいかにも孤男って感じだな
112名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 22:35:24 ID:H+Fy/hBp0
>>110
甲子園の時だけ愛校精神に目覚める女子高生もうざい
と松っつんが言ってた。
113名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 22:44:50 ID:BkxWm73n0
ここに来ていて「サッカーどうでもいい」はないわw
サッカーのことが気になって気になって仕方がないんだよ。
だからわざわざこんなところに来て、誰も聞いてないのに声高らかに「どうでもいい」と叫ぶ。
老人会のゲートボール大会に「どうでもいい」なんて言うか?本当にどうでもいいなら黙ってるだろ。
114名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 23:27:42 ID:5TrlHdKC0
どうでもいい じゃなくて ウザいスレなんだが・・・
115名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 23:42:18 ID:veOuA58W0
>>113
ちゃんと日本語読めカス
スレを理解しないで喚いてる貴様が黙ってろ
116名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:36:10 ID:i9ju0MeZO
さっさと日本代表負けろ
117名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:44:46 ID:nbRyDneZ0
アナウンサーが鬱陶しい。
無い内容をペラペラと。
118名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:44:51 ID:dcy9U2AkO
やっと日本負けたか
119名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:48:12 ID:m9JIWap30
いやよくやった!!
やっぱスポーツは感動を与えてくれるな
久しぶりにウルっと来たわ
正直ここまでやれるとは思ってなかった、ありがとう
120名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:50:03 ID:i9ju0MeZO
冬季五輪の国母の恰好に、批判してた癖にTV局もサカ豚も、本田の似合わねぇ金髪には何も言わねぇのか?同じ日本代表じゃねぇのかよ!結局サカは脳無しのスポーツ!
121名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:52:14 ID:QrIuK2r20
サカ豚ざまぁ、さっさと川に飛び込んで死ね
122α三世 ◆2bmoujqRHk :2010/06/30(水) 01:55:52 ID:HLreJ9meO
また二年後オリンピックであいましょう
123名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 01:56:55 ID:M8lN3YU50
こいつらなんで泣いてんの?民主が60とることの方がよっぽど泪目だろぅが
124名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:13:12 ID:WbQxPZbY0
オマイラ何だかんだ言いつつ観てたのかよ・・・
125名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:18:24 ID:oNtX+KNL0
日本負けてメシウマ

PKではマジでドキドキしながら見てた。

駒野GJだったなw
126名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:19:07 ID:rJ2m8Oi20
駒野なんて大したことはない。

中三のときに父親を無くして、私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
弟の大学の学費まで全額負担し
左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で復活し、アテネ五輪代表に選出され
アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
それすら乗り越えて日本代表になった。
そんなドコにでもいるプレーヤー、それが駒野。
127α三世 ◆2bmoujqRHk :2010/06/30(水) 02:21:37 ID:HLreJ9meO
オリンピックのサッカーでのアジア予選みたいなのがどうせすぐ始まるんだろ?

面倒だから帰国するまえに予選してこい
128名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:27:19 ID:m9JIWap30
お前ら生きてて楽しいの?
単純な事にすら感動できないって損な人生だよな
お前らアスペルガー疑ったほうがいいよ
129名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:29:41 ID:i9ju0MeZO
カサブタは必要、サカブタは不要!
130名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:34:03 ID:3IiYKvU80
サッカーというより隣の家の若いカップルがうざい
131名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 02:39:46 ID:z+tI8sE40

今日みたいな日に

馬鹿が馬鹿騒ぎをしている渋谷駅で
加藤智大がやってくれたらと思うと

なんだか
私は
 
132名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 04:18:38 ID:oNtX+KNL0
>>128

ヒント:好き嫌い

133名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 06:00:24 ID:YXcaexqW0
日本代表はよくやったって満足してる奴が多いけど
たった2試合勝っただけじゃねーか。今回は惜しかった、
日本は負けてなかったって言ってっけどスポーツは結果が
全てだ。ベスト16にも入れねーチームがベスト4とか言って
じゃねーよ。誰か一人は優勝とかほざいてたな。自分の実力に
気づけ。さよーなら弱小にっぽん。
134名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 06:47:14 ID:ccMgmi0NO
やっと負けたか
朝から清々しい
135名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 07:24:55 ID:PYDX+vu8O
>>128
縁もゆかりもない赤の他人が出場する、たかがスポーツの
試合結果に、自分の人生が変わるが如く一喜一憂するなんて
本当に能天気である意味羨ましいよw
136名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 08:52:25 ID:p2F2CwZd0
こんなとき”だけ”ニッポンが大好きニッポン大事になる国民ばかり
137名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 09:33:43 ID:i9ju0MeZO
サカ豚=にわか愛国心の単純豚
138名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 10:34:35 ID:D+QBQoVWO
マイナースポーツなら見たんだがなとにかくウザかった
ニワカ気持ち悪い
139名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 10:41:45 ID:p2F2CwZd0
参院選間近なんだからこんなくだらないことで大騒ぎしてないで
消費税についてよーく考えろと言いたい
140名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 11:46:21 ID:OVhT7XuR0
>>128
アスペルは空気嫁ないからな
疑ったほうがいいのはお前かもな
141名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 11:53:12 ID:x6kqqaaL0
まぁ日本がそれなりに頑張ったのは評価できる。
ただバカマスコミが「鉄壁のディフェンス」と評価してるが、点取りゲームだろ?と思うわな。

ウザイのは、新宿バカ、道頓堀バカ 連中。
ああいう糞連中が日本を悪くしているんだよな。犯罪者予備軍。
ゆとり世代の産物か?
142名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 12:02:57 ID:GkH7CMvoO
ああいうところにこそ加藤さんみたくトラックで突っ込むべきなんだよ
143名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 12:59:51 ID:Or35JIOcI
てs
144名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 13:02:42 ID:Or35JIOcI
あら規制解除?日本負けた記念?ま知らないけど
145名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 13:03:29 ID:i9ju0MeZO
サカ豚は本田とスノボ国母を一緒にするなとか、本田は礼儀正しいなんてヌカしてるが、あの金髪DQNはデンマーク戦後、他選手整列して客席に一礼しようとするなか、さっさと引き上げて呼び戻され、厳重注意を受けたとスポーツニュースが報じた。

流石DQN!
146名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 15:20:32 ID:et2YiwKTO
小田原ドラゴンのおやすみなさいでやってたワールドカップのがオラは好きだなw

皆で集まってあれやったらサッカーなんかより面白いと思う。
147名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 17:16:36 ID:JMAYSJYj0
なんだかんだ皆サッカーに注目してるんだね
まったく見てなかったから評価できるほどゲーム内容も知らないし
金髪の人がいたこともこのスレで知ったくらいだ
148名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 17:49:03 ID:wESuTg+h0
なんか負けてもあとから「家族からの応援の手紙」とかが出てきて
気づいたら美談になっているところはちょっとうざい。

マスコミェ...
149名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 18:01:41 ID:i9ju0MeZO
マスゴミは今頃必死になって、美談探し回るか作り上げるかしてるだろ…。
ウザっ…。
150名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 18:10:04 ID:MAo19djl0
舞台裏の感動話から、選手の丸秘珍場面まで、全て見せますワールドカップ2010!

みたいな特番が近々放送されるだろうねw
151名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 18:18:57 ID:Jn1uaXtm0
何が日本中がないただよ。
本当うぜえわ。みんな本当はどうでもいいくせに
泣いてるやつニュースで取り上げてるけどマジで反吐でるぜ
152名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 18:25:13 ID:wESuTg+h0
頑張ったんだから負けは負けで潔く終わりで良いんだよ。

それを一週間近くメシの種にするつもりだからな..そのせいで見たい番組が
潰されると腹が立つ
153名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 19:37:16 ID:lbnZkaTS0
国母が?なのに
同じDQNの本田が英雄扱い
納得できねぇ
サッカー選手なんて
日本人の恥じゃん
わざと倒れてアピールしたり
見てないところでは服掴んでみたり
正々堂々とか清々しいという言葉が似合わない
ホントに下層階級のスポーツだよな
154名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 20:44:31 ID:lo3x0KNC0
ようやく終わったみたいね
おつかれさんでした
155名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 21:15:07 ID:d3NWWuMj0
さっき、母親が日本がサッカー負けたとかどうとか話してきたが、
俺ワールドカップとか全く興味ないから日本が負けたうんたらの
内容がさっぱりわからん…

母親も妹も周りの人間もサッカーの話、普通にしてるしが、
そんなに面白いものなのだろうか?
なぜワールドカップやオリンピックなどになると
周りの奴らはそんな話題ばかりにこだわり盛り上がるのか…
今まで周りの奴見てきたが、未だにわからん…

仕事から帰ったら疲れるし、興味が湧かないことが全くする気も見る気もない。
俺の価値観や感情は周りと比べるとおかしいのだろうか?
なんか知らないが、気分がどんどん凹んでくる…
156名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 23:21:59 ID:/DNO5sa70
>>153 この板のサッカースレにも、
体育祭とか文化祭だけ張り切る、みたいなDQNが
常駐して偉そうにしてるよ。
これだから日本人は嫌だね、ほんと。
157名前は誰も知らない:2010/06/30(水) 23:53:30 ID:DCRxg+IX0
高校時代か
文化祭:部室に引きこもってお菓子食って雑誌読んでた。
クラスマッチ:部室に引きこもってファミコンやってた。
体育祭:1回だけなので、よく覚えてない。


ちなみに野球部所属。
158名前は誰も知らない:2010/07/01(木) 00:35:05 ID:WhlTv+Am0
渋谷スクランブル交差点でのバカ騒ぎってヤラセなんじゃね?
2試合目以降は違うだろうけど、下馬評低いスポーツの初戦の段階で、
渋谷に集まるサポーターをこうもタイミング良くテレビカメラがとらえて
いるのが不思議で仕方がない。
159名前は誰も知らない:2010/07/01(木) 11:03:29 ID:Xa866H880
野球もサッカーも興味なし!
ルールすらよく知りません!

周りがあまりに騒いでいるのですごい疎外感を感じて鬱になりそうだったけど、
このスレ観て同じ様な人もいるんだと安心したよ
160名前は誰も知らない:2010/07/01(木) 19:00:32 ID:OTfkl83L0
昔はスポーツ=野球だったから少しはマシな時代になったのかもな
しかし何で球技如きが世の中の中心なんだかさっぱり理解出来ん
161名前は誰も知らない:2010/07/01(木) 22:05:42 ID:1FzxVt5u0
ようやく日本の代表情報がなくなってうれしい
民放NHKは他の試合中でも日本日本でウザかった
162名前は誰も知らない:2010/07/01(木) 23:15:03 ID:wJyWz06c0
みんなひねくれてんなあ…
今回、W杯前は散々叩かれてた代表が結果残して帰って来たんだぜ?
その気分お前らなら分かると思うんだけどなあ…
孤男的にはこの戦いを称えてあげるべきじゃないか?
163 ◆XYGGp0uo6g :2010/07/02(金) 00:03:56 ID:Pxo2Soq00

164名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 00:19:51 ID:48yFyr3L0
お前らW杯で2勝する事の凄さわかんねーの?何が早く負けろだよてめえらみたいなダメ人間はかってに文句いってろ
165名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 01:41:37 ID:w8P1CnY20
せっかく終わったのに選挙は継続中
早朝の政見放送やめて普通にニュースやってくれ
166名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 03:24:27 ID:R/daDsLKO
空港で一人だけダサいサングラスかけてた金髪DQN本田…。

自分の馬鹿さ加減を表現したいのかい?(笑)
167名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 04:48:43 ID:1rbIlSok0
あれはワロタ
どこのマフィアだよ
168名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 10:04:01 ID:XPv5bWfvO
スケートの方が面白いYO。
169名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 14:20:23 ID:itMYECbn0
>>113
ゲートボールもワールドカップみたいに宣伝されまくってたら、
うざいって言うわwキモカスなやつらは、ワールドカップ終わったらサッカーなんて
見向きもしないくせに、こんなときだけ日本負けたら泣きやがってキモ糞悪いわ
170名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 19:38:15 ID:SVGe2cXOO
あれだけ叩いといて、それを無かった事のように礼賛する現金さと胡散臭さ。
日本人のいやらしさここにあり、って感じ。
171名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 19:57:38 ID:Q3iGgyke0
サッカーさえ出来れば
金髪DQN野郎でも
名誉市民になれる市って…

いい加減サッカー関連番組やめてくれ
ウザすぎる!!!
172名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 21:42:45 ID:ztdE6kpn0
全く関心も興味も無かったのでようやく終わって良かった

173名前は誰も知らない:2010/07/02(金) 22:32:40 ID:3elP79GsO
ワールドカップベスト8にも入れなかったのに騒いでる奴って、パチンコで負けこんでるくせに勝った気でいる奴みたい気持ち悪い、まるでTOYOTA F1のように
174名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 13:15:29 ID:c+uviC9y0
>>158
集まったのは自然発生だがTV局が騒いでるやつ集めて煽ってたらしい
アナウンサーとクルーが警察に厳重注意されてる写メがうpされてた
175名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 19:01:34 ID:ZCHxuMon0
そういえばJリーグってまだやってんのか?
176名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 19:04:30 ID:oggulOw30
隣のバカップルがわざわざ明け方に起き出してTV観てるのか
ゴォーール!!とか騒いでてウザイ。
177名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 20:33:24 ID:CqnQ513t0
芸スポ速報+見たくない・・・

スレ覗いてもタチ悪そうなのが多いし
178名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 20:41:50 ID:NxwyJRYP0
もう日本も負けてめでたしめでたし
このスレももう用済みだな。

179名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 23:04:24 ID:Xggks+qi0
日本負けたらさっさと他の話題に興味が移るんだろう
もともと興味なんかなくて流れに乗じてなんとなく騒ぎたいだけ
そこからサッカーに興味を持ち出すわけでもなく
今大会で何処が優勝するかすら、興味なさそう
180名前は誰も知らない:2010/07/04(日) 01:17:56 ID:eiapsSl/0
こないだまで叩いてた意味もわからんし
今称えてる意味もわからん
総じてどうでもいい
単純にうざい
181名前は誰も知らない:2010/07/04(日) 18:41:06 ID:/zgsmRhq0
さすがにマスゴミも
サッカーネタがなくなったかなw
俺は普通のニュースが見たいんだよ
182名前は誰も知らない:2010/07/04(日) 19:12:37 ID:WhO1Driy0
しかし次は甲子園が控えているのだ
183名前は誰も知らない:2010/07/04(日) 22:32:40 ID:k4Wxke8b0
芸スポ速報+を見ると、殆ど【サッカー】のタイトルのスレばかりで
さすがにいらついてきた
184名前は誰も知らない:2010/07/04(日) 22:50:36 ID:shLwiPH/0
日本負けたのか。さっき知った。
185名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 00:05:58 ID:dzBRivO9I
日本負けた瞬間俯いて涙ぐんでからまた顔を正面に向け
何かを堪えながら作り笑顔で拍手を送る観客席の女

たまらなくウザい
186名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 00:21:04 ID:DVewU4SZ0
そう見えるなら流石に心が病んでるよ…
187名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 02:57:36 ID:F4rqX98K0
応援してる私って素敵☆
188名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 04:13:26 ID:VEsb8rfB0
サッカーでも野球でもたかがボール遊びで泣く奴の気持ちが分からん
選手はともかく
189名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 14:44:09 ID:deTHV7i0O
深夜のドイツアルゼンチンが視聴率20越えとか信じられん
190名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 16:35:14 ID:e7cz69dp0
うーん、どうでもいいならいちいちスレ立ててまでいわなくてよくね
どうでもいいなら黙ってほかのテレビ見ろよ
大体日本とかもうおわったから、いちいちほかの国の視聴率とか関係ねーじゃん
まあ応援とかしてねーで働けよっていいたくなるやつらもいるんだけどね
おまいらはなおさら
ワールドカップをどーだこーだいう時間あんなら人生充実しろ
191名前は誰も知らない:2010/07/05(月) 18:17:21 ID:MtrD739H0
どうでもいいじゃなくて「うざい」な

とりあえずスレタイ嫁な
192名前は誰も知らない:2010/07/06(火) 00:32:10 ID:ScnVdEhD0
こんなところにまで説教厨が現れるのか
193名前は誰も知らない:2010/07/06(火) 19:27:54 ID:9IBlTp250
日本が視界から消えてくれたから、そろそろワールドカップ観るつもり
194名前は誰も知らない:2010/07/07(水) 05:22:32 ID:UlOgV4/rP
>>192
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
195名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 19:09:05 ID:wCiW4AUY0
NHKも普通のニュースでW杯報道してる
スポーツニュース枠作って分けてくれ
ラッパ音うざい、変なタイアップ曲も聴きたくない

ついでに相撲もオリンピックとかもスポーツ枠にしてくれ
196名前は誰も知らない:2010/07/09(金) 18:36:22 ID:xkA7Y+oX0
聞きたくもないのにゲストでサッカー選手が
出てきたりしてまだまだウザい

日本中を感動と興奮に…なんて
ナレーションしてるからマジでウザい

で、ニワカが手拍子して両手上げてる
応援スタイルの映像を流すから更にウザい

サッカー応援してる奴ら、キモウザい
197名前は誰も知らない:2010/07/09(金) 18:38:25 ID:Y/SHjw6I0
感動(笑)
198 ◆WrACoNWBy2 :2010/07/09(金) 18:53:44 ID:HUlRXs2CP

俺、ワールドカップ期間中はうざくてほぼテレビ見ないんだけど、お前らはなんでわざわざ不愉快な思いをしてテレビ観てるんだい?
199 ◆WrACoNWBy2 :2010/07/09(金) 19:00:07 ID:HUlRXs2CP

あれか!!ツンデレか!!
そう考えたらお前らだって普通にワールドカップで盛り上がってるじゃねえか。ウザいウザい!!って
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:14:46 ID:GIS0WT2u0
感動をありがとう(笑)
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:10 ID:4Z5gktQj0
今日(明日)で終わりだな。オランダの勝てるビジョンが見えない。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:56 ID:L0EA6W9z0
今まで1試合も観ずにワールドカップとは無縁で過ごしてきたが、決勝は観るかな
203名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 06:09:48 ID:52cHIq8nP
やっと終わったな。
メデタシメデタシ
204名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 15:28:55 ID:v/F75aLo0
つーかすごいなデンマークに3対1で勝てる日本人選手たちって
オランダにさえ勝っててもおかしくなかったし

普通の日本人が普通の白人と何かで戦ったら
それがサッカーであれ柔道であれ戦争であれコンピューターであれ
何やっても絶対勝てないよな一般人同士だと特に
205名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 15:33:25 ID:f40wkyiF0
柔道はルール改悪してポイント制にして、白人有利にしただけでしょ
サッカーでオランダにあそこまでの失点で戦えたのは凄いけど
206名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 15:40:17 ID:v/F75aLo0
たしかに柔道はルールの問題もあるけど、それでもやっぱ
白人のほうが強いと思うんだよな…
黒人なら更に強いと思う
柔道は脚が短いほうが有利といわれるが実際はそんなことあるわけないと思うし
柔道と並ぶ日本の国技といわれていた相撲のトップ勢の多数までもが
ヤンキー揃いでしかも外国人があんなにたくさん横綱や大関になってしまうというのは一体…
k−1でも昔、「ジャパングランプリ」で外国人が優勝したことが2回もあったし
外国人は8人の中でたったの1人だったのに
こういう現実ばかり見てると外国人コンプレックスを持たざるを得ない
東大法学部もハーヴァードどころかプリンストン大にも負ける雑魚大学だし
東大の法学部以外や他大は海外から見ればFランだし

アニメなんかて白人社会を席巻しても何のうれしさもない
207名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:13:53 ID:a0UnqOFU0
とりあえず「銃・病原菌・鉄」でも読め
欧米が近代に世界の覇権を握ったけど、次は中国やインドだよ
208名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:16:23 ID:v/F75aLo0
中国は大国だしインドはインテリ国になりつつあるけど
やっぱルックスとか歴史とかひっくるめて欧米には全くかなわんだろう
次は中国なんてのは俺が生まれる前からずっと言われてたが
一向に実現しないし
209名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:19:12 ID:a0UnqOFU0
歴史の本でも読め
産業革命以前は西はアラブ=イスラム、東は中国が長く大国だった
ローマ没落以降1000年以上、欧米は単なる辺境の田舎でしかなかった
210名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:23:31 ID:v/F75aLo0
それはそれとして認めるけど、今はその影すらないじゃん
時代がどうとかじゃなくて、地球はこれからも欧米支配だろう
211名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:27:48 ID:a0UnqOFU0
おまえな、物事は盛者必衰、諸行無常なんだぞ
永遠にイニシアチブを握れる国家・地域なんて今まで歴史上あったためしがないし、これからもありえない
まあ別に勝手に絶望してればいいけど
212名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:30:20 ID:v/F75aLo0
分かってないなあ
何のためにそんなに読書したの。身についてないじゃん
諸行無常ってのは人は必ず死ぬということであって
日本が欧米に肩を並べる日が来るという意味では決してない
ただの歴ヲタの相手なんてして損したわ
チンシュしてそろそろ仕事に戻れ
213名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 16:33:26 ID:a0UnqOFU0
言葉のメタファーや多義性も糞も理解できない奴だなw
欧米コンプレックス君またね
214名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 19:10:59 ID:52cHIq8nP
日本人の誇りを忘れ、欧米人の真似事しか出来ない日本人の恥部、サッカーサポーター。
渋谷で暴れたガキ共が、馬鹿とは何かを教えてくれた。
韓国に負けた時点で日本サッカーは終わってんだよ。
215名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 19:23:28 ID:52cHIq8nP
連投するが


>>209よ、お前は支那が現世に於いても、共産党の一党独裁政治を敷いてるという事を忘れてはいないか?
上海万博も強制労働者の犠牲の上で成り立ってる「祭り」である事を忘れるな。
216名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 19:35:32 ID:f40wkyiF0
お前らそんなだから、女の子が退屈するんだよ…
217名前は誰も知らない:2010/07/12(月) 19:37:46 ID:v/F75aLo0
そりゃ女の子にはこんな種類の話題出すわけないから心配しないで
218名前は誰も知らない:2010/07/13(火) 00:55:29 ID:zptxlJim0
そもそも会話する相手がいないから無問題
219名前は誰も知らない:2010/07/13(火) 14:21:53 ID:CDW752k90
>>204
オランダには絶対勝てなかっただろw
220名前は誰も知らない:2010/07/14(水) 00:03:16 ID:DB/r63oY0
一次リーグのあの試合なら勝てた可能性は0ではないと思うよ
トーナメントの試合ぶりだと勝てる気しないけど(ロッベン出てたし)
221名前は誰も知らない:2010/07/14(水) 04:45:40 ID:iUK3jaiS0
デンマークで3対1だぞ…デンマークの2chはあの後選手たちを煽り倒したんじゃないのか
222名前は誰も知らない:2010/07/14(水) 09:59:41 ID:7XYAZ/Wi0
デンマークに2chてあんの?
223名前は誰も知らない:2010/07/14(水) 14:34:09 ID:LtYzVKP0P
ワロタwww
224名前は誰も知らない:2010/07/16(金) 03:39:15 ID:p3C+nfJC0
テスト
225名前は誰も知らない:2010/07/16(金) 05:50:24 ID:p3C+nfJC0
じゃ
226名前は誰も知らない:2010/07/26(月) 03:17:30 ID:ZJhpRRZ/0
愛国心なんてねぇや。
「国益」?
国益より「私益」が大事さ
227名前は誰も知らない
リア充じゃなくてもサッカー楽しいよ。
スカパーで見てるだけでも神レベルの面白さ。