★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
友達なんていない・いらない・・・。
食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・独り。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。
馴れ合い原則お断りでお願いします。

        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 友人・恋人・配偶者ありの方・あった方の書き込みは
      ( 二二二つ / と)   \  荒れる原因になりますのでご遠慮下さい!
      |    /  /  /      \_____________________________
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

前スレ
★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1254155553/
2名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:41:40 ID:7zcukeHB0
どっちが本スレ?
3名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 14:24:44 ID:USvhtiNS0
3
4名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 21:06:20 ID:pmSQRgHx0
こちらでいいんじゃない?
5名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 21:08:05 ID:Dy6gqzgr0
今日寒すぎ
6名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 22:56:36 ID:SoaL+cNZ0
現在22歳。休日はいつも一人だ。
普通はこれぐらいの年齢の時は友達や彼女と遊びまわるものらしいね。
飲みに行ったり、旅行行ったりさぁ。30代〜の人達とよく話す機会があるんだけど、いつもこう言われる。
「俺もお前と同い年ぐらいの時は遊びまくってたよ。お前も今が一番楽しいだろ?」って。
適当に相槌うってごまかしてるけど。全く楽しくないんだなぁ、それが。
7名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 00:06:14 ID:onroX8rN0
友人がいない・・・どうすればいいんだ
長い付き合いの友人との関係が壊れてしまいそこから人間関係が壊れて人生がうまくいかなくなり
一人ぼっちになってしまいました。 地元からも仲間外れされてるような感じだし
昔は彼女がいたり友人も多かったのですが・・・
何もかもうまくいかなくなりました。
孤独から抜け出すにはどうせればいいですか? またそういう経験から抜け出した経験とかある方いませんか?
8名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 00:15:01 ID:sfij+CwW0
唯一の知り合いからある商品紹介されて、それ買わされたw
ネットで価格調べたら相場より結構高かった
孤独は辛いけど敵はいらない
9名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 19:03:39 ID:uuds+54n0
20代の頃、大藪春彦のハードボイルド小説に夢中になった。
「野獣死すべし」「蘇える金狼」「ザ・ローンウルフ」「凶銃ルガーP08」など。
これらの小説を読んだおかげで、独りが惨めだとは思わなくなったよ。

今、39歳だけど大藪春彦の小説に出会えたおかげで孤独を恥じずに生きているよ。
「単独行動は美学」だと思っている。
10名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 19:08:47 ID:uuds+54n0
>>8
一体、何を買ったの?
差し支えなければ教えてくだされ。
11名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 21:53:33 ID:B1wXaFie0
まさかそれを買ったとは
12名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 22:37:38 ID:jMjSd3I20
おい、>>10>>11の間には、俺には見えないレスがあるのか?www
13名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 02:20:47 ID:q3262SBM0
最近やっとユニクロデビューできた
これで服には困らないと思ったが、
しまむらとユニクロじゃ欲しいパーカー見つからないな
14名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 02:33:15 ID:33gHeARi0
正直友達ほしいんだけどねえ。学生時代から居ないのに社会人になってから出来るわけも無く
15名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 10:01:00 ID:rbMm5qGP0
友達はいらんが友人はほしい
16名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 13:06:19 ID:DEIo9bWC0
好き好んで単独行動をとっている俺からしてみれば
この板はネガティブすぎる
友人がほしければ自分のコンテンツを充実させればいいだけ
俺は友人はいらない
17名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 18:14:44 ID:Dv9VMP5Z0
旅行とかは独りのが気楽だからいいんだけどなあ
たまに友達いないのが気になって死にたくなる
昔友達に友達紹介したらそいつら同士が仲良くなっちまって
気がついたら俺はそいつらにのけ者にされてたよ
マジ死のうか本気で悩んだ
18名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 18:27:17 ID:6ApCeiPR0
>>16
その気持ちをずっと保てればいいな・・・。
19名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 19:08:04 ID:x0IriEy00
俺は行ったり来たりしてるわ
最近心が折れやすくなってる
20名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 21:57:02 ID:hQwX6DIU0
俺も同じだ
いつか絶望したら死ぬんだろう
21名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 02:02:44 ID:31d7Vpvt0
二十歳前後までは保てるな
中盤すぎるとダメだけど
22名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 02:36:52 ID:+NcM497X0
25だけどまだいけるな俺は
でも40、50を超えてくるとどうなるか分からんね
体が弱るとどうしても心も弱っちまうからなー
23名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 10:11:48 ID:oeSQV3hS0
23だけどこんな状態にいつか絶望するんだろうか
想像もつかん
この先が恐いような楽しみでもあるような
24名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 13:43:01 ID:xtJwUk2O0
独りはいいよ、一人は
25名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 14:50:59 ID:LmOq+nBU0
一番の悩みは友達不要論を公言できないということだな
26名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 15:45:23 ID:+XUR0oZQ0
外出するにしても適当に店を渡り歩きするぐらいしかないよな
金ないから何も買わないこと多いし
それだったら結局ネットで済ませられちゃう・・・

あんま外出する意味ないね
27名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 15:52:47 ID:XtYopz1T0
>>16 :名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 13:06:19 ID:DEIo9bWC0
>好き好んで単独行動をとっている俺からしてみれば
>この板はネガティブすぎる
>友人がほしければ自分のコンテンツを充実させればいいだけ
>俺は友人はいらない

>>16 
基本は賛同
ただ、
コンテンツを充実するにもそれどころじゃない人間達もいる。
人間にも、コンテンツの前に基本的インフラというものが必須だと思う。
基本的な健康、経済、教育、諸能力、容姿、・・・
最低限のインフラ(自由への最低条件)があって初めてそれ以上の
豊かさを希求できる。人が人らしくある為には、基本的条件の平等は
やはり必須と考える。皆が基本的に幸せになって何が悪いだろう・・・
28名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 15:54:30 ID:XtYopz1T0
27 (書こうかと思ったが、以下省略)
29名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:33:11 ID:LKIzBCKM0
インフラ不足で友達が出来ない、なんてことは無いと思うけどな。
何だかんだ言って作ろうとしてないんだよ。
一人でいるほうが楽、とか
自分と一緒にいてもらうなんて申し訳ないとか
誰も俺のことを分かってくれないとか
いろいろ理由つけて。
30名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 23:33:06 ID:x9PeIOWIO
うん、それで良いよ
31名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 02:50:36 ID:O9iNLQvYO
車欲しい
ドライブ行きたい
32名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 14:48:24 ID:b+iGRGmb0
暇だな
せっかくの休日なのに退屈だとイライラするよ
33名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 16:36:08 ID:0MuTpt510
チャーハン食う事しかやることないよ
34名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:14:30 ID:syapy5Y40
友達ほすい
35名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:15:27 ID:+/RyE6YN0
友達できたら何する?
36名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:21:03 ID:xTKylLjg0
飯を食う
37名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:26:30 ID:vzyJs+6hO
飲み友欲しい?
38名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:15:49 ID:LAQn6xTC0
一緒に桃鉄やりたい
39名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:35:28 ID:W4UGZfPd0
>>38
あかおに社長とかきじた社長がいるじゃないか。
40名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:59:58 ID:tFfLBmKJ0
部屋に簡易プラネタリウム最高
一人でずっと天井眺めてる
孤りでも生きていける気がする
41名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 20:42:53 ID:6lWPxUUh0
本日の俺の行動

午前 カー用品店にフクピカを買いに行く
午後 ネット&昼寝

何の変哲もない一日で、妙に精神が落ち着いていた。
こんな一日もいいなと思った。
42名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:58:43 ID:M2sEddwn0
明日も独りですね
43名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:00:42 ID:syapy5Y40
来週もですよ
44名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:13:04 ID:6lWPxUUh0
一生でしょ。
45名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:14:11 ID:ocGtlrUn0
なめんな、来世もだ
46名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:19:12 ID:LAQn6xTC0
こう考えるんだ前世で人に恵まれて幸せな人生だったから
今が孤独なのだと
47名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:19:55 ID:gNmesfQk0
>>27
健康はともかく

低収入で友達でない、高卒だから友達できない、ブサイクだから友達できない

なんてことはないだろ
48名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 22:23:53 ID:eZ/COPft0
孤独から脱出するために風俗通おうと思う。
とりあえずソープとヘルスとピンサロの違いは理解した。
49名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 23:33:03 ID:uDKFRS300
>>48
デリヘルもいいよ、恋人気分が味わえて。
50名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 02:27:07 ID:mTJOCppw0
確かに、自分の部屋に女の子が来るってのは面白いかもな。

俺実家住まいだからどうしようもないけど。
51名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 08:36:59 ID:dod0zo2D0
>>49>>50
興味あるけど会話が成立するか不安で実行できない。
5249:2010/02/12(金) 10:00:12 ID:hCYKpcup0
>>50
俺も実家暮らしだから、ラブホで呼んでるよ。
先に一人で入るのは抵抗あったけど、慣れると平気になった。

>>51
無口で友達もいない俺でも、初対面の嬢なら世間話できるんだよね。
どうせ一回限りだと思ってるのか。
53名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 10:41:13 ID:W5xUWiFf0
値段的にピンサロが気になって仕方ないんだが
50くらいのおばさんが出てくるのが日常茶飯事という話を聞くと怖くなる。
54名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:30:07 ID:4hgUSWkui
店によるよ
今は2ちゃんでいくらでも調べられる
55名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:56:59 ID:avkH2CWX0
>>42-45
妙な一体感を感じた

それはそうと馴れ合いは身を滅ぼすってのは本当だったな
あさっては山にでも行くか
56名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 23:21:43 ID:2L6F0Hce0
早まってはいかん
57名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 23:27:48 ID:vGX9LVAQ0
俺も山いきてえ
でも装備は実家だし冬山恐いから・・・・
あったかくなってから行こう
58名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 00:47:44 ID:zhAlN5aW0
>>50
実家暮らしの人のところにもデリで行ったことあるっていう女の子いたよ
シャワー浴びるのがスニーキングアクション気味だったらしいけど
59名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 01:04:22 ID:aRjfTlMK0
うぐぐ、
ううぐぐぐ、
うおおおああああ
JKのおまんこずっこんばっこんんんん、をわわを、んんん
60名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 02:40:46 ID:i/iaSW8R0
友達いないならさ一人でも行けるメイドカフェ行けよ
むしろあそこは友達と行きたくないな
61名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 03:13:18 ID:XJprfUfu0
カウンター席があるとこに行くんだ
カウンター席に座ると会話スキルが試されるぞ
62名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 03:19:21 ID:yqSaKHIG0
>>52
そもそも、ラブホってひとりで入れる?
受付でおばちゃんに怒られそうな気がするんだが・・・
車で部屋まで乗り付けるようなとこだと大丈夫なのか?
63名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 03:31:13 ID:bK7BjMhY0
>>62
受付なんてもう無いよwww
今は、ほとんどが全自動システムで誰と会うことも話すことも無い。
基本は一人では入れない。 

でもデリヘルOKのラブホは入れるのかもね?
64名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 03:38:46 ID:EU1uIkKMO
>>63
エレベーターで自分とカップルだけだとけっこう気まずいよなw
65名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 11:56:50 ID:bV0DoCm00
>>53
よっぽどぼったくり店じゃない限り、そんなことはないよ
むしろ若い子のが多いくらい
都会の激戦区はね
66名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:02:15 ID:i/iaSW8R0
確かにカウンター席は会話スキルが試されるな
メイドカフェは友達と行くと逆にむなしくならないか?
67名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:30:27 ID:qnMk7XQN0
いや、同意を求められましても・・・ねぇ?^^;
68名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:51:27 ID:WKR+PIGX0
友達となんていったことがない
69名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 16:06:23 ID:9nVgCX/W0
メイドカフェに行ったとき、メイドに色々話しかけられたんだけど
きょどって禄に会話できなかった。それ以来行ってない。
70名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 16:21:17 ID:6W6aQm1s0
>>63
えぇぇぇ、今のラブホテルは、受付のおばちゃんいないの?
10年前はいたのに・・・。
今はお金入れると鍵が出てくる自販機形式とか?
71名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 19:19:56 ID:0gST9OJV0
休日にいっぱい食べてみたいインスタントラーメンを買ってきたぞおおお。
>>70
俺もデリヘル経験したいけど、結局システムを正しく使えない気がして足踏みしてる。
ハコヘルで薄汚いホテルに連れてかれた事は経験したけど。
てか足踏み。
1度の失敗もが怖い。
俺の人生そのモノだ・・・。
72名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 20:59:27 ID:EQs1tVZM0
生きている友達が欲しいんだ
73名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:10:27 ID:zKIczS0nO
生きてない友達なら、貴方の左肩にいます
74名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:28:34 ID:fQidHPZV0
>>71
まずラブホテルじゃなくビジネスを使え!
それもそれなにの規模ね アパとかワシントンがいいね
そこから電話して指名したらなんの問題もないが・・・
金はかかるけどね
75名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:37:52 ID:prUN8r+E0
ナコヘルって何よ?
76名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 22:50:46 ID:9nVgCX/W0
>>71
お店のHPにいくらでも載ってるよ。
77名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:38:42 ID:9hnwLXoZ0
孤独でさびしいいよ
真っ暗悩みがぼくを
襲うよ
苦しいよー
苦しいよー
死にたい、、、、、、、、
78名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:45:01 ID:o8VEYen30
友達いないからいつも一人で色々行くんだけど、
そのたびに自分に自信がつくから良い経験になる。

79名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:47:33 ID:fdJKtT1n0
明日気力があったら午前中にヒトカラに行こう
80名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:50:32 ID:o8VEYen30
明日は自動後退でも行くかな。
スノーワイパーとラゲッジトレイ買いに行くか。
81名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 00:08:23 ID:ZX/QOLXF0
>>74
ビジネスホテルじゃ安いとこでも2〜3倍くらいホテル代かかるでしょ。
しかも狭いし。
82名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 00:25:28 ID:CkPh/Nx00
色々行くのもいいけど家に帰ると結局
「やっぱり家(2次元)が一番!」てなる俺は
なんとなく長生きするかもしれん。
83名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 02:50:12 ID:Ke6MMmv60
u
84名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 02:56:55 ID:cduSQ8hI0
85名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 09:39:51 ID:fctqFQOf0
ビジネスホテルって呼んでいいのか…
フロントで止められそうだけど
86名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 11:12:13 ID:1JamVxew0
ビデオボックスもほとんど無くなってしもうた・・
87名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 11:31:39 ID:yAys7r6Q0
一人慣れしてるとはいえ
クリスマスとか今日は一人で出歩きにくいなぁ
88名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 11:53:11 ID:7Y4agNfP0
>>85
ホテルによる
だからワシントンクラスになると飲食店とか入ってるから
無問題
宿泊じゃなくそこへ行く客だけもいるしフロントも止められない
普通のビジネスでフロント通過するところは厳しいよ
東横インとかはまず不可能。
89名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:04:34 ID:47ahgRix0
昔シティホテルでバイトしてたことあるけど、夜の遅い時間(レストランも
閉まってる時間)にイカしたねーちゃんが一人入ってきたら止めてたよ。
すぐにそれだとわかるし。いちばんレストランとかが混雑する時間帯ぐらい
ならいちいちチェックしてられないしバレないな。
90名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:40:17 ID:oXXf8JYG0
普通の友達が欲しいんだ
91名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 15:31:33 ID:wVU/XI+70
俺達は孤独が友達さ。
92名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 00:35:52 ID:yBuCmWKY0
無理だな、
そうやって、できたらとか自分なんかって言ってるうちは
絶対に!
93名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 00:57:59 ID:rH9ix3SF0
友達が欲しいけどできない

何で俺だけ?
94名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 01:00:27 ID:xbJ0n0bH0
なんだか風俗スレみたくなってんなあ。

2泊3日で東京に行きたい。
で、一日神宮で野球、一日国立競技場でサッカー、一日秩父宮でラグビーを見たいな。
そんな神日程無理だろうなあ。
交通費と宿泊費で3万でチケット代の合計が1万で飲食費の合計が1万でその他で1万。
総計が6万か。
吉原行ったらさらに3万で総計は9万になっちゃうよ。
95名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 02:09:34 ID:Ouo9mzMt0
友達たくさんいることも凄いけど、
毎日誰かといっしょにいるってのも結構つらくないか?
俺には無理な気がする…
96名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 09:14:04 ID:N3RVgg/mI
今日は新宿にでも行くか上野あたりもいいかも

さまぁ〜ずみたいに気ままにぶらぶらしてこよ、一人で。
97名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 09:48:54 ID:2U+2bTiE0
モヤモヤおもろいよ
98名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 15:45:26 ID:/Y6vamhS0
恋人にしたい友達が欲しいんだ
99名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:10:08 ID:CwtqsTRA0
欲張りだな
100名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:34:29 ID:yBuCmWKY0
今日も何もない一日が終わる
いつもと何も変わらない一日
俺はいつまでこんな一日を続けるのだろう
101名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:46:18 ID:EopRjB0H0
永遠に続ける日々になれなくちゃ!
102名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 02:08:52 ID:x5FnUF4E0
>>95
俺は友達がいた頃でも、一人の時間が一番好きだった。
友達がいた上での話だから、いま現在の孤独な毎日の「一人の時間」とは意味合いが全く違うしね。
年中誰かとツルんでいたい奴もいるだろうけど、友達がいても一人の時間を大事にしてる人も多いと思う。
そのバランスを上手く保っていられたあの頃の自分が、俺にとっては理想なんだけど、今は無理っぽいね。

103名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 23:47:41 ID:HIvF7hAU0
本当に僕でいいんですか
104名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 00:45:23 ID:WQlqmX+L0
孤独に対して耐性がついた俺は、老後は安泰
105名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 00:48:26 ID:K/bTx+eL0
老後は家政婦でも雇って家で自宅で暮らしたいな
106名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 03:34:45 ID:/m9V3moAO
20年付き合ってきた友達数人と縁を切ることにした。
もうこれ以上屈辱を味わうのはいやだからだ。親友達の不幸を心から祈るおれは最低だ。
しかし、こうして根性ねじ曲がっちゃったんだから、仕方のないことだ。
みんな、さよなら。
107名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 04:49:47 ID:1wY9bI2iO
友達は付き合う長さではなく、密度と気付いた。
108名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 08:00:55 ID:4sRJ9U4P0
性格のいい友達が欲しいんだ
109名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 12:47:02 ID:ZSrcHToe0
>>104
金銭面を除けば確かに老後は安泰だと自分も思うよ。
定年になって会社の肩書きが外れたら回りに人がいなくなったとか、
暇な時間を持て余して、行動が周囲に迷惑になってたり・・・
なんて話をきくけど、俺らは耐性があるから無問題だと思う
110名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 13:24:02 ID:EemdO82i0
金でつながりができた人、いっしょにいていい思いができない人とは縁を切るに限るぞ
そういうやつといても幸福になることはない
111名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 15:31:00 ID:ipj/ZRNR0
家に一人でいるのは平気だけど外出して大勢の中に入るとものすごく孤独を感じる
112名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 16:27:22 ID:8JC2LQJw0
高校中退して昼間の定時制に入って
3年間ずっと一人
授業サボって銭湯行ったり、夜は一人で河川敷をランニング
電車の片道40分間は英単語帳片手にしたり。
景色が良い所に行って一人でたそがれる

こんな孤独な高校生なんているんだろうか
でも耐性がつくと結構良いものだよ

とりあえず俺は2年からマーチめざして受験勉強やっていたから
充実していたからかもしれないけど。
113名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 17:04:38 ID:xN/yK+9A0
自分の身体が丈夫なうちは孤独に耐性がどうのこうの言ってられるが
自由が利かなくなった時は耐えられないぜ!
114名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 17:13:01 ID:8JC2LQJw0
たしかにww
ってそれ老後のことだよな

115名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 17:31:15 ID:rY20h2cY0
心が乾いて、集中力が続かない…
116名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 21:40:20 ID:vHatkBqA0
孤独最高
117名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 22:10:28 ID:G8TaFi6D0
カラオケ店にて・・・

店員A「何名様ですか?」
俺「ひとりです。」

店員B「何名様ですか?」
俺「ひとりです。」


二度も同じこと聞くなよorz

118名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 22:21:13 ID:wS/FDKER0
119名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 02:27:33 ID:G/KKX7zk0
>>113
なるほど、実際そうなのかもね。健康にももっと気をつけよっと。
とにかく自分で孤独を選択したんだから、人に迷惑をかけず、悔いの残らない人生にしたい。
120名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 09:17:10 ID:FSeiAlk50
>>117
その店員殺したくなるね
121名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 13:57:22 ID:1qKWnH+C0
孤にリスクあるのは百も承知
122名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 14:45:11 ID:EQsCTyau0
果てしなき闇の彼方に
http://www.youtube.com/watch?v=ivS94KT9c0U
123名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 16:06:32 ID:JRqwxlgw0
友達同士で飲食店に入ったら割り勘だろうけど、
会社の後輩と会社の飲み会とか関係なく飲食店に入ったら割り勘なのかな?

とフト考えるときがある
けど予定など全くない
124名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 22:40:16 ID:MtRLyFCZO
>>113
いつも考えてる…
125名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 06:01:22 ID:BI2rNush0
コンビニで立ち読みしてたら窓ごしに誰か見てると思って
ふと見たら仕事の同僚だったんで、一度会釈して挨拶しても無視して、ずっと見てるから
変だなあと思って、もう一回会釈したら苦笑いしてた。
それで目を反らして立ち読み再開したんだけど、どうやら
オレがいるの気づいてギクッってなってオレと
コンビニの中に一緒にいるのが嫌だから入らないで逃げたっぽい。
ほんっとショックだったわ、そいつ職場で唯一優しくしてくれてた人だから余計
にショックが大きい・・・。こういう事あるとマジで死にたくなるな。
人とかもう信じない方がいいな。前も同じような事あったけど気のせいだと
思ってたんだ、だけど気のせいじゃなかったらしい。
やっぱりオレってみんなに嫌われてんだな、よおく分かったよ。
もう感情は表に出さない事にした。道ですれ違った時とかどうすればいいか分からんね。
疲れるわ。


126名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 15:11:54 ID:gzFpnPtS0
: : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 15:43:05 ID:5z8qU2iTO
>>125

なんでそこまで嫌われてるん?
会話はなくても会釈ぐらい返されても良さそうだが
128名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 15:52:16 ID:BI2rNush0
何でって知らねえよwww
129名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:07:49 ID:J/SPveF20
>>125
>コンビニの中に一緒にいるのが嫌だから入らないで逃げたっぽい。
これは何情報?直接言われたんならよっぽど嫌われてるんだろうけど。
130名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:20:46 ID:CgJ8s3hJ0
まあ嫌われるのも自分が嫌われるようなことしてるからだよね
だから他人には最低限のコミュニケーションとっとけばいいのさ
131名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 22:04:48 ID:cPLUtS+90
>>128
その態度が原因だな
132名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 23:52:50 ID:61NABAMS0
>>128
ひどい態度だ
もっと優しく返事したら?
133名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 02:31:14 ID:mpyCrErA0
>>128が普通に見えてしまった俺もまた孤独なのは必然なのか
しかしならば何故>>128を見てソレを見抜いた人もまた孤独なのだろうか
何が無ければ孤独なのだろうか、何も持っていれば孤独なのだろうか
孤独感と言う感覚は何処からやってくる物なのだろうか
孤独を感じている人は数多に存在し、それは時代を超えた普遍的な人間の病巣では在るだろう
しかしソレが発現する切欠は何なのだろうか
他人の有無だろうか無知の産物だろうか、それとも気付くか気付かないか程度の違いでしかないのだろうか
いや、多分、皆気付く気づかないで言うならば気付いているのだろう
問題はやり過ごせるか目を背けられるかそれでも関わろうと出来るか否かなのだろうか
けれども、それらが出来た所で孤独が紛れるかどうかは本人の芯となっている何かでか決まらないのではないだろうか
ならば、結局今個人の表層に現れる孤独感とはその個人から生じた物でしかないのかも知れない

なんて仮定に仮定を重ねて自分を煙に巻いてみても救われはしないだろうなぁ
結論から既に首絞めてるし

酔ってるとこれだからとかを免罪符にしても駄目だよなぁ
まぁ要は今日からまた五日間苦しまなければいけないのかって駄々を捏ねたいだけなんだけどさ。
134名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 21:02:48 ID:ioUD3yB+0
態度があまりにもひどくて
135名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 08:15:59 ID:CiPOqjyW0
やつは態度が酷い
136名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 13:38:24 ID:Aha9Q9Ak0
結婚できない男

「休日ひとりで悪いか!?」

2010/02/25 15:57 〜 2010/02/25 16:53 (フジテレビ)

阿部寛 夏川結衣 国仲涼子 塚本高史 三浦理恵子 草笛光子 高島礼子

番組ch(フジ)
http://live23.2ch.net/livecx/
137名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 18:37:52 ID:c+7hbsQS0
もう何回も再放送してるよな
138名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 19:00:43 ID:kphY5Rxd0
まじか。
一度見てみたいと思ってて、
昨日ちょうど、全巻レンタルで借りてきてしまった・・・。
139名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 21:35:22 ID:a1fk97l60
主役は温水ぐらいでやってくれないとな。
アベちゃんが主役では・・・
140名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 22:44:50 ID:P9L3BYUQ0
振り返ると最初は仲良いが段々と離れていくパターンだ
自分のつまらなさが分かって来るんだろうな、、、
141名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 23:55:20 ID:WR/wtQMJ0
韓国の「結婚できない男」は素晴らしい
142名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 00:47:20 ID:Nrg5YqQ80
「結婚できない男」って阿部ちゃんだから成立する話だよな
性格がアレで不細工だったら絶対あんな風に女が寄って来ないし気にかけてもくれない
「あいつ嫌い」で終わってしまう
143名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 12:52:43 ID:MpL9D3x+0
あの男優、あのドラマが終わって間もなく婚約して結婚したな
あのイメージが現実視されて固定されたら困るし、周りも心配して
バタバタ決まったんじゃないかって気がしたw 適役なイメージあったし
144名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 13:25:19 ID:z+s3HsQE0
昔は友達たくさんいた
一緒にいて楽しかった
どこでおかしくなったのか、今は人と一緒にいると疲れるようになってしまった
だから最近は仕事以外はひとり
145名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 13:54:25 ID:EIgdbDpd0
団体行動は相手に合わせないといけないからなぁ
単独行動のほうが気楽でいいぜ
146名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 16:44:07 ID:z+s3HsQE0
でもひとりはよくない気がする



147名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 17:08:33 ID:3vC8DL/N0
>>142
ブサイクやブス、貧乏や無能だったら完全スルーでドラマにならんからな
148名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 20:41:35 ID:jS9L27dh0
容疑者Xの献身の数学教師みたいな状況
加えて周囲に民家の無い俺
149My Sweet☆ちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2010/02/26(金) 23:05:48 ID:oSmhEn3h0
イッツショータイムなのだっ!!
                    _.. ‐''" ̄ ̄ ̄~`  ._
                     .   ´             `ー- 、
                 /                   \
               /                          \
                  / /     /     /   }         ,
                ' /   ///   /    /i            '
              {/   /_厶/.._  /     / i          i
            /   / ´/ /  /` /   __,./ i  }  }       i
              /   / /krゥッミ、 /  /// `ト、∧ }       !
.             /   {/ィ/ ん::(_j`/ / /  ,ニ..」_/ヽ /      j
             //   / ハ` 弋:::.ッ   /  '゙ ん::心V/,      ,′   '^〉
          '// /  ハ   `¨          {:(:::.: jハ〉     } /  /  /
             l / /:{  j ``   、        ` ‐''゙ イ     / /  /   /
             |./{/ {V八    、 _,  、  `` /     /〃 ./   /
        _.、│,,,;;<⌒ヽ\  ヽ._    ノ    /   / /   /   /
    _,. -v'⌒ 'vヘ;;;;;;;;;;;;} };;;;;;;}::....   ̄   _.. イ  /_/__  /   /
   「    ,  '. Vハ;;;;;;;;;j j;;;;;;;j::::: {`ー-‐ 'ノ r‐-<:::::::::::::::/〉′  /__
  -ヘ.  '.  '.  ' ノァヘ ;;ノ ノ;;/:::::::::, /Yハ  八   \::::: {/   /  )
.  _,ム、 ' _ノ-イ ̄::::::::: ̄::::|:::::::::::::.∨ } }/.::::::丶、  ヽ   /    `ヽ
  \:::: ̄:::::::::ノ〉::::::::::::\:::::|::::::::::::::::.\j/..:::::::::::::::::::::ヽ     /   /  人
   ::::`¨¨¨¨´ /.:::丶、:::::::∨|_::::::-‐'T´::::i\:::::::::::::::::::::::ハ    {  /  /  .)
   :::::::::::::::::::/.::::::::::::::> ´{ :::::::::::::::::i:::o::i:::::.\:::::::::::/ |八   ーく   /   イ
   ::::::::::::::::/.:::::::;: '´    { :::::::::::::::::i::::::::i:::::::::..\/:::::::|::::::`ヽ、  `く _/.:::}
   :::::::::::::厶 '´       :、:::::::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::人___,ノ.::::::/
   :::::::/             \::::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::..\:::::::::::::::::::::::::/
150名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 23:14:52 ID:+L9CecYg0
さあ、サラリーマン金太郎がもうすぐはじまる・・・・・・・ボケっと見るにはちょうど良い
151名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 00:00:59 ID:wJKXCIOl0
>>149
うるせーよデブ
152名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 01:17:59 ID:bMKuuHp80
153名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 01:30:18 ID:ymQwVz9CI
>>125
なんかみんなから酷い言われようだから弁護したい

125の態度のどこが悪いと言うのか
同僚に合って会釈を二度もしている、
礼儀正しいじゃないか、何処にも落ち度は無い。
礼儀を返さないその同僚こそ態度が悪い。
その同僚はどこかおかしいと思う、人を人とも思っていない感じだ。
そんな奴とは関わらない方が良いと思うよ。

そんな訳わかんない奴の気持ち訊かれても
知らねえよwwwとも言いたくなるわな
154名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 01:39:20 ID:j1Rqp10X0
>>144
大抵の大人はそうなるんじゃないか?
155名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 04:52:03 ID:WszC2OoM0
そうなのかもしれないけど、こうはなりたくなかったな
ボクは今こうなってみて、友達といた頃のほうが良かったという気がする
でももう人と一緒にいるのが疲れるようになってしまった
156名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 08:37:51 ID:Rm0UxrHO0
高校に入ってから疑心暗鬼に陥ったよ
止めは副生徒会長のイジメ
疑心暗鬼の時点で学校辞めてりゃ、精神科通いにはならなかった
157名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 09:54:49 ID:j1Rqp10X0
>副生徒会長のイジメ
なんですかそれ?
158名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 11:46:36 ID:ZnUmoyxC0
友達いると色々面倒な事あって嫌だったな。
友達とかいると、自分は気すすまないのに付き合いで仕方なく付き合う事ある
よな。
例えば飲み会もそうだし、買い物付き合わされたりetc…

あと、他人と買い物すると遠慮しちゃう。
街歩いてて入りたい店あると「入っていい?」みたいの聞かなきゃならんし
それで入っても、相手の事考えるとゆっくり見てられないし。

それを考えると、一人で出かけたら好きな店とかを好きなように回れて、納得いくまで
見れるから一人で出かける方がいい
159名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 11:51:04 ID:K8lhLfyH0
それって本当に友達?
あんまり気をつかわないで話し合えるのが友達じゃない?
結構気つかうのが知り合いで適度に気つかうのが友達
160名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 12:05:52 ID:ZnUmoyxC0
>>159
いや…
今まで小学生の時から交流する友達に対してはみんなそんな感じ。
付き合いが7〜8年続いた友達ですらそうだった。
いい加減そういうのに疲れたから、いつの間にか弧になった
161名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 12:14:52 ID:K8lhLfyH0
相手に遠慮して付き合ってくのが友達なのか?
俺はやっぱ遠慮しないで付き合うのが友達だと思うけどな
遊びいこうぜー→今日めんどい
これくらいいえるのが友達だと思う
162ちゃいなはぁと♪ ◆wiTrlfh5Lk :2010/02/27(土) 13:07:14 ID:HGPX97j+0
(゚ε゚)おまえらこんなものばっかみて勃起するなよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267241666/

>>151 おまえにいわれたくねーよぶす
163名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 13:12:05 ID:EjxE51qK0
>>161
確かにそうなんだけど、その距離感というかなんというか・・・・・・上手く言えないけど難しいんだ。疲れるんだ。
164名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 13:19:45 ID:j62xmaeg0
>>163
気持ちは分かるぞ
165名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:01:41 ID:3N3AlAeU0
遊びに誘われたけど仕事が忙しくて断ったら二度と誘いがかからなかった。
後悔はしていない。
166ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/02/27(土) 14:25:29 ID:HGPX97j+0
(゚ε゚)↑という妄想www.
167名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:32:48 ID:EjxE51qK0
>>165
一度断っただけで誘わない方もアレだよね・・・・・・・・そんな人たちと付き合っていても
気疲ればかりして長続きしないと思う。
正解!
168名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:34:11 ID:EjxE51qK0
>>164
おっと、ありがとさん
この感覚って、やっぱり同じ心情をもった人にしか理解できないよね
てか、理解できず人間関係、友達関係を築けることが普通で幸せなことなんだろうけど・・・
169名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 16:29:26 ID:6PRps3YI0
>>167
でもおまえは一度断られたらもう二度と誘わないんだろ?
170名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 16:46:04 ID:K8lhLfyH0
>>167
なんで誘われて当然の思考してるの?
171名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 17:06:01 ID:aD1QzQl+0
会社の上司面白いぜ?
172名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 17:19:36 ID:X313GE1e0
ギスギスしてんな〜
173ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/02/27(土) 17:51:18 ID:HGPX97j+0
>>167(゚ε゚)↑誘われて当然だと思ってるスイーツ脳www.
本気で誘われる気があるなら新宿二丁目にでもいってこいや
174名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:04:06 ID:WaeTIJ3m0
人間はしょせん一人。親から産まれて兄弟もいて、結婚して子どもができて
幸せになって、、、それでも死ぬときは一人。この世は仮の姿。
175名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:08:23 ID:2Vga3BDy0
受け身の人が多いんだね。
176名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:18:58 ID:gnLOKA650
人誘う位なら一人で出掛ける
177名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:27:26 ID:2Vga3BDy0
知り合いに遊べるか誘いまくった時期あったけど、悉く断られたw
無職で暇人なのは自分だけだな・・・orz
178名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:40:41 ID:UV2DLo320

在特会 Saturday Night Special 第12回/2月27日
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv11803817

文京区民センターで開かれる反日極左&韓国人妄言集会
(日韓併合、朝鮮学校問題、慰安婦問題など)に対し行動する保守運動が徹底抗議!

日の丸へしおられ
怪我人が出て、救急車に
卵を3階から二個落とす、一個が警察に落ちる


在特会 Saturday N?ight Special 第?12回の裏
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv12096805

ふた手に別れられました。
警察署へ抗議です。
179名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:49:08 ID:+ZdG5xOU0
http://www.youtube.com/watch?v=k2g15QqNu7s

キムヨナと俺らの共通点発見!
この映像の最後の方みてみ
180名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:12:49 ID:Qq+RgbB+0
>>179
なんか可哀想wwww
181名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 21:12:22 ID:X6FJ0FYu0
?
182名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 01:36:58 ID:YzTTQGAh0
>>169-170
友達がいない男にそれを言うか?ww
あくまでも、>>167は一般的な見地からのことだよ。
俺の職場でも、他のヤツが都合が悪いと断っていることがあったけど
そいつは次も誘われてたからなあ。
会社全体・部署の雰囲気・・・・・・・結局は人間関係によるんだけどね。
俺のように「誘われて当然」の環境にないヤツもいる。

確かに、俺が仮に誘って断られたら二度と誘わないと思う。
また断られたら悲しいから。
183名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 03:32:33 ID:UsAhreJZ0
>>180
誘われないのは自分の責任だろ
人格に問題あるんじゃねえの?
お前のいう「他のヤツ」は多分お前よりは性格いいんだろ
後俺のように「誘われて当然」の環境にないヤツもいる。
そういう環境ってのは自分で作る物だから
184名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 03:53:31 ID:AiR/5Hi70
はいはい誘われないし誘えない俺らが悪い俺らが悪い

コレで良いか?
185名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 05:45:42 ID:nALebgzsI
誘われないやつは人格に問題があるとは恐れ入ったな
誘わない方にも人格に問題あるかもしれんし
誘いを断るやつにも人格に問題があるのかもしれんな
誘うやつと誘いに喜んで付いて行くやつだけは問題無さそうだな

俺の場合は誘ってみたがお前と一緒だと飯がまずくなるって言われて
ファミレスで俺一人が飯くって相手は飲み物だけだったと言う事態になったが
ハンバーグ定食美味かったなあ。相手は実の兄弟。




186名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:46:05 ID:VW3dgY1Y0
独りでデジカメ持って観光地を散歩 これが一番幸せ
187名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:47:53 ID:snWU1bH+0
>>179
吹いた。でも人種の壁というか、言葉の壁というか。
俺らの場合人種も言葉も通じるのに孤立ってのがね。。悲惨だよね。
188名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:25:25 ID:GrvJI5a60
友達すげえ欲しいときと、1人でいたいという気持ちが交互に押し寄せてくる。
ある時は誰かと喋りたくてたまらないのに、ある時はそばに人がいるだけでイライラする。

こんな気分屋なクズ男と親友になってくれる奴なんていないだろうし、親友なんて諦めてるけど
やっぱり寂しい。はぁ・・・
189名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:34:56 ID:KWgWIn/G0
>>188
気持ちは分かるぞ
190名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 02:05:38 ID:7bDnFpDZ0
>>188
お前は俺か
191名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 13:24:01 ID:TkNJOAk50
>>188
そんなもんじゃないかなぁ。そうでなければバランスが取れないのが
自然ではないだろうか。独りでなければ出来ないことがある。
特にそれを了解し合えている同士で友達になれればいいんじゃまいか。
192名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:58:36 ID:c5zrm3+Y0
復活記念カキコ!!
193名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 20:57:51 ID:qtMUYxig0
>>191
そうだよな、現実に友達いる人間でも同じような事を思ってるよなあ。
友達がいないヤツは寂しい以上に面倒くさいと思うタイプ、友達がいるヤツは面倒以上に寂しいと思うタイプってだけで。
ただ、孤男同士だと分かりあえるって思いがちだが、現実はすぐに疎遠になると思うわ。
そんな事を言う俺は、友達が欲しいなあとはしょっちゅう独り言を言ってしまうが、不思議と友達が欲しいとは言わないな。
194193:2010/03/03(水) 20:59:25 ID:qtMUYxig0
そんな事を言う俺は、友達が欲しいなあとはしょっちゅう独り言を言ってしまうが、不思議と彼女が欲しいとは言わないな。

の間違いでした
195名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:06:49 ID:pvsRMES20
俺は一生孤独でいなくてはならず、いるべきだと思っている。
196名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:19:10 ID:JQ7xzuyM0
復活age
197名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 04:29:33 ID:kOs0DXDE0
何から始めればいいのかわからない
198名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 06:41:30 ID:OQwfweAi0
オナニーと競馬が生き甲斐    横川イクオ
199名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:07:58 ID:Ab1auwXWO
そろそろ精神がもたなくなってきた
孤毒は猛毒
200名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 11:12:45 ID:ZWygOTgSO
友達がいないから行ける所がない。図書館はまさに駆け込み寺。
201名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 12:50:44 ID:h/A5uNBRO
孤独すぎてギャンブルの類にハマってしまう。独りでも夢中になれる
202名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 13:05:13 ID:mDrqnTMmO
>>199
本読むと変わる
アホ小説とかじゃなくて思想モノとか読むといい
203名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 13:11:36 ID:fG6qMKJwO
俺から誘うことはあっても、向こうから俺を誘うことはない。
204名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 14:18:03 ID:6udpM+820
>>200
友達がいなくても恋人がいるじゃないか、幼馴染がいるじゃないか。知人、仲良しの同僚がいるじゃないか。両親、兄弟がいるじゃないか。
205名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 14:55:52 ID:VM6NquJf0
206名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 00:45:48 ID:JB/7DmY10
>>200
パンがなくてもお菓子があるじゃないか、ピザがあるじゃないか。シャンパン、七面鳥の丸焼きがあるじゃないか。寿司、酒があるじゃないか。
207名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 01:24:40 ID:l431V5DW0
>>202
創価の方ですか?
ラジオでやってるあのCM糞(゚Д゚)ウゼェェェ
208名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 10:57:48 ID:BSvLpB7Q0
ちっちゃい頃からイジメられっ子だった。
いつも独りぼっちだった。
孤独・孤独・ひたすら孤独。
友達がいたこともない、恋人なんてもってのほか。

恋バナ?なんですかそれは・・・
卒業旅行?同窓会?成人式?なんなんですかその漢字は・・・

大人になってからは、いじめられっ子 → 引きこもり
に変わった。
いじめられっ子の少年、から、虐められッ子の青年にかわり、数年前には【高齢引きこもりのオジサン】に変わった。

友達もいない、恋人もいない僕が話せるのは、親だけだったけど、その親もいつしか俺に愛想を尽かした。
口を聞いてくれなくなった。たまに話しかけてくるのは「てめーさっさと働けよ!いつまでも親の金で喰ってんじゃねえよクズ!」だった。
親父のひざ蹴り、痛かった。

そんな僕をあいてに初めてまともに口を聞いてくれたのが・・・あの【マクド○ド】だったんだ。
「今はこちらだけになります〜100円マックは半からですね〜♪半までもう少しですが、お待ちになりますか?」
立派な会話だった。久しぶりに心が通じ合った気がした。日本語をこんなに長いこと、僕に向かって喋ってくれた人がかつていただろうか。

【マクド○ド】のおかげで僕はまだ生きています。ありがとうお姉さん
209名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 11:13:39 ID:lOt0cMzx0
俺の場合、学生時代は友達いたけど卒業してから、友達との「差」が出てきて
合わす顔ないから、自分から連絡も絶ち携帯も絶った。

俺今、いい歳こいて20代半ばで絵の勉強しながらフリーターやってるが
恐らく、久々に会っても「なつかしい〜!」みたいになるのは最初だけで
「おまえ今どうしてるの?」とかなったら、「…」になるじゃん

友達は出世したり、彼女できて同棲したり結婚したりしてるのに
いえないよ。
それじゃなくても、こっちが引け目感じて押し黙ると調子乗って「おまえも
ちゃんとしろよ」とか上から目線で説教してきそうじゃん。

あと昔から、「付き合い」という名目で友達の買い物付き合わされたり、適度
に会ったり遊ぶのがめんどくさかった
210名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 13:23:35 ID:mj68Qcr+O
今、一人で制服コスプレして某ショッピングモールに来ているのだが…
ごっさ楽しい!
当方、35です
211名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:19:40 ID:S/8SX0A0Q
FLASH 3・16号
◆密着ヒソヒソ話で盛り上る平井理央アナと国分太一

『すぽると』コンビの2人、なんだかいい雰囲気です。
画像 http://p.pita.st/?m=ujbzeeou
212名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 09:10:53 ID:KgUEWiXE0
最近愚痴スレになってきたな。
前は一人でドコドコへ行ってきたって書き込みが多かったのに。
そういう俺は大阪春場所に行こうと前々から計画してたが朝青龍が引退で行くか行かないか迷い中。
行くって言っても、会場の周りをうろつくだけの予定だったが。
ついでに飛田新地で姫始めしたかったのになあ。
213名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 10:26:18 ID:C6dk9eVR0
天気なんとか持ってるみたいだし
今から大神神社行ってくる
214名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:39:24 ID:WXxklaZc0
年寄りもみんなで群れて大騒ぎすれば
それでリア充なのか?
おれに言わせれば連れがいないと何もできない
ガキじゃんと思う。おれも友達いないが
215名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:39:27 ID:ipGcXMFi0
>>212
松島新地は行かないのか?
漏れは飛田より松島の方がいいけどなw
216名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:44:41 ID:ipGcXMFi0
アバターを見に行きたいが、1人では行きづらいから
見に行くことが出来ない・・・
217名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:45:26 ID:WXxklaZc0
>>212
おれはここの住人だが
旅行は2ヶ月に一度のペースで行く
温泉旅館、ビジホ、ペンション
18切符、新幹線、飛行機、車
全てしているが、最近ネタ切れで
国内はほとんどメジャーな観光地には行ったので
今したいことは温泉がある静かな山の中で
一人キャンプをしたい。夏がいい
静かな山奥で酒飲みながら静かに過ごしたい
218名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:45:36 ID:cHUWDl6u0
いざとなったら即席で作る。
219名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:47:34 ID:ipGcXMFi0
>>214
本当は友達いないから淋しいんだろ?w
漏れは淋しいけどなwww
220名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:05:16 ID:l+Eha2k30
本当に今の時代に生まれてよかった
休日、独りで家に篭ってても遊ぶことたくさんあるし
ネットで買い物もいくらでもできる
外に出る時間もったいないとすら思う
でも歳とったら寂しくなるんかなぁ??
221名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:33:32 ID:NHx/yLSZ0
>>205の画像ってどこが面白いんだ?
芸能に疎いのでさっぱりわからない
222名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:45:33 ID:8rpA2Kfw0
本日 第3回 そよ風特別講義 講師:村田春樹「在日と参政権の初歩講座」 
14:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv12156638
※緊急の場合、スティッカム
>これはね、彼らの得意な書き方なんですよ。慰安婦もそうなんです。

>軍隊がだましたように読めるんですよ。

(一部聞き取り)警察が、どうして拳銃を持つようになったのか?
米軍が警察に、あんまり暴れるから拳銃になった。
サーベルから拳銃に格上げになったか、
どれだけ猛威を奮ったかが判る。

年配の朝鮮人に対する嫌な感じは、ここ、とのこと。
223名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:46:35 ID:oDlY0fj00
今日もまたここに来ちまったょ
ネト喫orz
もう孤はイヤだお
氏にて。
224名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:57:50 ID:EdBLMemg0
>>221
花が一つってとこだろ、要するに俺達と一緒で友達がいないってことだ
225名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:58:55 ID:cHUWDl6u0
もっと声かけ力が欲しい。
はぁ。
友人構築力と単独行動力とのアンバランスが凄まじす。
226名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:10:29 ID:XtodsIlJ0
>>205
wwwwwwwwww
これマジ画像?
すげえカワイソース
227名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:16:27 ID:KgUEWiXE0
>>215
そんなに違うモノなの?正直松島新地って名前くらいしか知らないんだ。
そもそも飛田だってあたりを歩いただけで、店で遊んだ事ないし・・・。
けど、飛田とあいりん地区散策のコンボは、ある意味カルチャーショックだったよ。夜は怖くて絶対いけない。
で、ちょっとググって調べたら金額的には松島の方が安いみたいね。俺は兵庫県民だから場所的にも松島の方が行きそうだし。

>>217
俺は2泊3日で東京旅行がしたい。
恥ずかしながら今だ東京の地を踏んだ事がないんだorz
吉原でイクべきか五反田でイクべきか、それが問題だ。
228名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 18:22:10 ID:8Z1WxvJw0
>>221
木村多江は中身も外見も素晴らしいってことだよ。
229名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 18:24:59 ID:tCh3syft0
そういえばメグミさん
人身事故起こしていたね
結婚してからロクなコトないね
結婚なんてするもんじゃないわ
230名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:24:01 ID:Zf30ZJF4P
今日はジム行って下半身のトレーニングした後、
一番くじ求めてコンビニを駆けずりまわり。
フィギュアを入れるケースを探しにダイソーとニトリへ行ったがいいのがなかったので
帰ってきて酒飲みながらHDDに録画した番組を消化してる。
231名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 00:35:44 ID:J6nSXk3R0
>>216
映画館の一人客は別に珍しくないよ。見に行きたければ一人であろうと行ったほうがいい。
俺も一人で映画を見に行くことがほとんどで、アバターも勿論一人で見に行ったけど、
充分楽しめたよ。
最近の映画館、特にシネコンは座席指定なので、上映前に並ぶわずらわしさもなくなったし。
一昔前までは人気作品は上映開始30分以上前から並ばされることがあって、一人客の俺には
周りのカップルや友達同士がしゃべってる中で待つのはちょっと辛かったよ。あと、客の整理上
劇場係員から「2列に並んでください」と指示されて並び替えるのはのはいやだった。

>>227
俺は元東京都民だが、大阪に行ったとき、新世界から飛田新地に行ってみようと
思い、動物園駅から南にある商店街に入って行ったが、なんかよそ者はここには
来てはいけないような雰囲気が漂っていたな。飛田新地にはたどり着いたが、
辺りを周っただけで、店には入らずに帰った。

>>吉原でイクべきか五反田でイクべきか
散策するなら吉原にイッタほうがいいのでは?
浅草から歩いて行ける距離にあるし、吉原のすぐ近くには山谷があるし。
あいりん地区には行ったことはないけど、山谷は普通に歩けた。
232名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 12:31:54 ID:gGKg1RqRO
>>231
お前ってば親切なやつだな
233名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 14:55:54 ID:+r6Iy/u10
>>231
よそ者というか一般人は行ってはいけない雰囲気だと思うが
234名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 17:32:01 ID:qYMH5Lpu0
>散策するなら吉原にイッタほうがいいのでは?

吉原って1年位まえ老舗が摘発されたニュースをヤフーで見た記憶がある
んだが
235231:2010/03/08(月) 21:47:05 ID:J6nSXk3R0
>>232
たまたま興味があったから、レスしたんだ。休みの日で、誰とも会うことも
なかったしね。電話をかける相手も親くらいしかいないし。

>>233
一見普通の商店街で安売りスーパーもあったりするんだけど、下町というか、
独特の雰囲気があったな。

>>234
俺も最近行ってないからなあ。街自体がすたれることはないと思うのだが。
236名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 22:20:09 ID:Usqh/fVB0
>>233
夜は特にねw
玄関の所の緋毛氈に座ってるおねいさんとか
映画とかでしか見たことのない世界が広がっている>飛田

初回は先輩とかの経験者に
連れて行って貰うのが無難
237名前は誰も知らない:2010/03/08(月) 23:10:15 ID:Up3b7IJu0
>>235 >街自体がすたれることはないと思うのだが>吉原

ググるとニュースの内容は出てくるな
といっても、やっぱ日本一の歓楽街というからには簡単にはすたれんだろう
238名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 04:36:09 ID:OvGKF9Be0
>>236
>初回は先輩とかの経験者に
>連れて行って貰うのが無難

ここは孤男板の友達がいないから一人行動スレですよ
239名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 10:00:08 ID:2nMKUjGz0
10年前に縁が切れた先輩とか、
色々あるじゃない。
240名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 12:55:07 ID:JEAewzUD0
自分の彼女は少し前まで東京で秘書をやってたんだが、その社長は外国の
取引先の親しい社長を浅草・吉原に案内したらしいって聞いたな
外国人はあとから痛く感動したメールを送ってきたらしくて紳士風なのに
つくづく呆れたそうだw
241名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 16:50:21 ID:z7O7mL8T0
>>239
縁が切れた、って意味、知らんのか?
縁が切れてりゃそもそも連絡先知らんだろ。知ってても拒否るだろ。
そもそも連絡が取れて映画に誘える先輩がいりゃ孤男じゃない。

どっちにしろあんたのいってるのはスレ違い。
242名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 17:27:45 ID:2nMKUjGz0
そんな興奮するとは思わなかったw
243名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 19:00:25 ID:z7O7mL8T0
孤男はでりけ〜となんだよ
わかったら出てけ
244名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 20:36:25 ID:81vYu9Bs0
4月から就職して一人暮らしするんだけど
周りに友達いないし、住む所は駅から離れてるしで
すげー孤独でつまらない生活になりそう
一人暮らしって言っても、出身県だしな^q^

そもそも田舎だからやることもないし
引きこもってたら体と精神がどんどん衰えそう
不安になってきたわ
職場で彼女なんてできそうにないし
245名前は誰も知らない:2010/03/09(火) 20:56:13 ID:+/xZT2Zx0
スカイプ失敗、喪失感が酷い
246名前は誰も知らない:2010/03/10(水) 01:29:16 ID:o+5/N0K80
>>244
実家には友達いそうだな。
孤男はでりけ〜となんだよ
わかったら出てけ
247名前は誰も知らない:2010/03/10(水) 12:59:02 ID:DYddu3Tn0
>>243
これははやる!!
248名前は誰も知らない:2010/03/10(水) 21:38:16 ID:cRHlFRCI0
寂しいときには“友だち”をお貸しします――。
そんな「友だちレンタル」サービスを行っている米国のサイトが密かな人気を呼んでいる。
毎月の会費や依頼料は発生するものの、
一緒に買い物を楽しんだり、映画を観に行ったりと、
老若男女を問わず健全な楽しみ方ができるとあって、
依頼は着実に舞い込んでいるそうだ。

米誌ラスベガス・ウィークリーによると、
サイトの名称はそのものズバリ「Rent A Friend」。
5か月前に開設され、現在の利用会員はまだ1,200人程度と小規模だが、
レンタルされる“友だち”は米国とカナダに10万8,000人いるという。
249名前は誰も知らない:2010/03/10(水) 21:45:31 ID:SIFkFKmE0
こんなことしなきゃいけない時代とかかなしすぎだろw
250名前は誰も知らない:2010/03/10(水) 23:30:01 ID:KiO1yRhP0
正直利用したい、そのサービス
251名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 04:48:42 ID:zWlcEMy/0
レンタルされる側に登録しておけばいいのかな
252名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 09:47:17 ID:5Idbrq0b0
年寄りの利用なら健全だし、需要ありそうだな。
253名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 13:33:20 ID:pwbunqjJ0
友達がいない奴対象みたいなイメージだと使いにくいだろうな。
友人が数人居た頃だって、テニスしようと言えば、その日は都合悪いとか
都合いい日は市のコートは予約満杯だったり雨になったりしたもんだよ。
テニスに付き合ってくれるっていう条件の友達は一人しかいなかったし、
民間のサークルに入ってまでやりたくはなかったし。
業者も友達がいる奴も使うように宣伝してくれれば、その会社は利用し
やすくなるんじゃないか。実際にはその程度に健全性がなければ利用しない
だろうね。
254名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 13:42:14 ID:pwbunqjJ0
そういや上司も、ゴルフ一緒に行ってくれという友人のシツコイ電話に
辟易してたな(相手は初心者でヘタだったらしいw)。麻雀も、あと一人
人数が足りないとかいう電話を断ってばかりいたこともあったから、
趣味の相手みたいな受容はあるかもな。
255蟻 ◆Ant.AMtxpU :2010/03/11(木) 15:03:59 ID:bZJYUjjYP
友達いない人の結婚式に友達として行って飯を食うバイトは日本でもあるな
256名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 18:19:00 ID:J2dt1eWN0
便利屋だっけ?
257名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 19:08:03 ID:RbLKh53eO
参列者が極端に少ない葬式に知人として出るバイトも無かったか。
258名前は誰も知らない:2010/03/11(木) 23:28:58 ID:vmypAgxz0
今日は昼起きて珍しく外出した
定食屋で飯食ってアニメイト行ってパチンコ打って雑誌買って帰った
ずっと部屋で2ちゃんやってるよりは充実した1日だった
でもパチンコはダメだな・・・4000円くらい勝ったけど
259名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 03:03:00 ID:ERDg1UqW0
いつも一人で外出だからメイドカフェいけば
メイドさんが話し相手になってくれるよ
260名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 04:35:18 ID:ftOR6erf0
>>257
それ10年ぐらい前にやった事ある
大学教授が死んでデカイ葬式会場だったが
「大学のゼミの教え子」という設定で派遣バイト20人ぐらいで行った
知らない人に焼香して、祈った、半日のバイト
出棺の始まる前に整列始めてたしてた時、
クスクス笑ってたバカ共がいたがリーダーにこっぴどく叱られてた(当然)
そのリーダーは出棺の際、涙まで流して送ってたのが印象的だった
261名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 08:09:24 ID:Q2QYYdWw0
他人の葬式でも間近で真剣に見てればたぶん涙出るよ。
262名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 08:12:47 ID:NgouNQrZ0
親父の葬式で笑いが止まらなかった俺には無理だ
心は死んでる
死体に触っても何も思わなかった
263名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 08:57:04 ID:6OcYnQvn0
俺も親父とは仲悪かったから
なんも思わなかったよ
264名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 10:18:15 ID:UKKpl4YS0
265名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 14:00:13 ID:K9fiBqPB0
>>260
本当にそんなバイトあるんだな
どこで募集してんだろ
266名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 22:09:25 ID:EdKs+/abP
一人でACDCのライブに行ってきた
最高に盛り上がったけど帰りに集団で語り合ってる周りの人々を見て悲しくなった
語って盛り上がる相手がいないから興奮も冷めるの早い
267名前は誰も知らない:2010/03/12(金) 23:08:27 ID:KnEZqehX0
268名前は誰も知らない:2010/03/13(土) 00:11:11 ID:fTQFkOXk0
東京タワーへ独りで行ってみた
若いカップル、友達連れが圧倒的に多い。
平日夜で空いていて、途中の展望台まではすぐ上れたが、
特別展望台までのエレベーターは列になって並ばなければならないのが、
若くて一人だとかなり辛いものがあるかも。
自分はもう若くないし、ちょっと仕事帰りに夜景を・・・みたいな感じで
行ってみたんだが、一人料金は割高なのに、やっぱりさして楽しくないから
損な気分になった

東京湾の方角を臨むと、レインボーブリッジとその向うには、渦巻状に
色を変化させる大観覧車が見え、下方には新しい庭園のあるビル・・・
などなど眺めても、一人だと侘しい

六本木ヒルズは、ずいぶん前に、会社帰りに同僚と行く機会があったん
だが、一人で夜景を見て物思いにふけるリーマンの姿を見かけた記憶が。
一人で行くなら東京タワーよりはマシかも。やっぱ平日夜かな。
269名前は誰も知らない:2010/03/13(土) 01:16:27 ID:/ze2/Z7D0
3月下旬になったら京都おいでよ
マジでリア充がここぞとばかりにありとあらゆる寺社仏閣に出現
してて精神的に死ねるから
270名前は誰も知らない:2010/03/13(土) 08:12:53 ID:Q63y9tAa0
今日はセンバツ野球の抽選会がある日。
今年は甲子園リニューアル工事がすべて完成だし行ってみようかな。
甲子園なんて20年くらいはいってないわ。高校野球は全く見た事ないし。
夏は暑いけど春は気候もいいし、何より高校野球はタダってのがイイ。
歴史館は金がいるみたいだから興味なし。
271名前は誰も知らない:2010/03/13(土) 21:59:43 ID:b4QwIl0p0
>>266
ホール ロッタ ロージーはやった?
272名前は誰も知らない:2010/03/13(土) 22:34:59 ID:MxWy5pQI0
>>269
先々週初めて京都行ってきたけど、いちおう真冬だというのに予想以上に観光客大杉でびっくりしたw

とにかくアジア系観光客大杉、金閣とかメジャーなとこだと大げさじゃなく半分くらい奴らだな
日本人だと、一番多い年齢層はじいさんばあさんで、若いカップルやグループもまあまあいるんだけど
スイーツになりきれないような冴えない女子グループが目立ったのが印象的。
273名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 03:03:50 ID:/NFuSX2gP
>>271
やったよ
生で見るのは初めてだったからアンガスのギターソロに興奮し過ぎて失禁しそうになったw
274名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 17:36:36 ID:P14gO0Q5P
昨日ひさびさに飲み会に参加した。
行く気なかったけどたまにはこういうのも出ておかないとダメな気がして。
参加者全員既婚者で「なんでいまだに一人なの?ヤバくない?」みたいなこと言われまくって死にたくなった。
275名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:13:36 ID:DSslrtZ30
>>274
何歳?
30超えたらそういう空気になるのかな・・・
276名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:32:43 ID:/OdCtTyO0
ヤバいとかひでえよ
察してやれよ
277名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:37:31 ID:trBpf/oa0
会社では身近で40〜50歳ぐらいで独身の人がそれなりにいるせいかあまり言われないがな
親はたまにぐだぐだ言うけどな
278名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:39:53 ID:zGPhscxY0
おれは結婚しないつもりだけど
30過ぎて周りの友人知人が奥さん連れてたら孤独に追い込まれそうだ
しわしわのおじいさんになっても独りだなんて
279名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:41:05 ID:trBpf/oa0
>>278
今何歳?
どうせ23歳とかだろ?
280名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:41:39 ID:UFAzEj4a0
カフェ・映画・ゲーセン・ショッピングモール
よく一人で行くけど、結構楽しいぞ
281名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:43:13 ID:zGPhscxY0
>>279
21です・・・
282名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:50:05 ID:P14gO0Q5P
>>275
ちょうど30歳
参加してた24歳のやつに結婚発表されてそういう流れに。
どいつもこいつも恋人や嫁が出来るとなぜあんなに上から目線になるのか。
283名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 19:51:10 ID:zGPhscxY0
街ん中歩くの独りだと虚しい気持ちで一杯になる
なんかヘンに表情筋を操ってしまう・・・
284名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 20:12:14 ID:DSslrtZ30
22〜23歳の時は親に対して普通に就職して働いてるんだからこれ以上何を望む?って感じだったけど
25歳になった今結婚しないのが無職とおなじくらいの扱いで言ってくる
そりゃ俺から仕事とったら友達居ない、女友達居ない=年齢、休日はエロゲかアニメか一人ドライブ。
ひきこもりと変わらないし
285名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 20:19:30 ID:AZsXUFRy0
>>274
飲み会に誘われるような人脈があるくせに
あなたのアドレスを知っている友人がいて、しかもその友人が飲み会に誘ってくれる、そんな関係が築けているにもかかわらず
そして
独り身なのを【ヤバクナイ?】等とチャカしてくれる友人までもが存在しているにもかかわらず【友達がいない孤独な男】を自称するのって、一体どんな気持ち?ねぇどんな気持ち??
286名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 20:29:05 ID:trBpf/oa0
>>281
なんだ働いてもないのか
287名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 20:37:06 ID:zGPhscxY0
働いてるけれどもう辞めます。4月からなんかバイト探します
新しく部屋も借りなきゃなんないしバイトも探さなきゃなんないし気心の知れた友達もいないから不安と孤独に押しつぶされそう
288名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 20:54:30 ID:P14gO0Q5P
>>285
友人なんて一言も言ってないけどね。
職場の飲み会。なんか琴線に触れちゃったみたいね。ごめんね。
289名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 21:03:24 ID:QGPRC7y10
俺も結婚話がおじゃんになって姉貴から「年取って一人だとさびしいぞ。」
といわれてしまった。なんとかしたいけど、結婚式なんて呼べる人なんか
いないだろうし、職場じゃいい年して結婚してないんで既婚の後輩から上
から目線でバカにされているし本当友達がいないなんていいことないね。
友達作るの上手いのは世渡り上手で職場でもどんどん味方作ってくしね。
休日に一人で牛丼屋で食事してたら、会社の人に見られて笑われちまったよ。
290名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 21:04:00 ID:AZsXUFRy0
>>288
職場でそういう会話が出来る同僚がいるだけでも【孤独】からは程遠いだろ

つうか
>職場の飲み会。なんか琴線に触れちゃったみたいね。ごめんね。

こういうさ、挑発的なレスをするおまえが孤男なわけないんだよ。ごめんね、とか言いながらなぜかそのまえの前文で中傷。おまえガキか?
291名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 21:13:51 ID:0ddk9w3t0
>>280
カラオケも良いぞ。
292名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 21:27:04 ID:TG2+TS+D0
>>290
先走って悪態ついておいてガキとか…
単に>288が嫌われて孤立してるわけじゃないだけでしょ。
人脈なんて大袈裟。
293名前は誰も知らない:2010/03/14(日) 22:33:24 ID:ldSpUyyX0
友達と同僚・知人の間には大きな断絶があると漏れも思う
被虐が過敏すぎると天気の話すら振って貰えなくなるよ>>290
294名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 00:03:24 ID:rNyv1Hmp0
俺、40前だけど、会社で結婚のことは聞かれないな。
この顔だから、どうせ無理だと思われているんだろう、実際そうなんだけど。
したくても出来ないんだから仕方ない、もうとっくに諦めてる。
295名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 00:23:39 ID:xDZIphC30
常識のある人は他人のプライバシーに関することを訊いてこないよね
296名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 01:04:33 ID:jBHgOZKe0
常識でくくってしまうのはちょっと違う気がするが…
297名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 01:27:50 ID:JgVKgkay0
野次馬根性が強すぎて困ってる職場だよ。
他人のことを面白おかしくいってね。
結婚のこともしつこくことあるごとに聞いてくる。
自分が結婚してるからなんだろうなあ。50半ばの独身者を
多くの人は完全になめきって馬鹿にしてる。態度でわかるんだよなあ。
298名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 01:57:30 ID:KUForrY+0
他人を馬鹿にする方が生きるの楽なんだと思います
299名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 02:20:37 ID:XJ2OrwAJ0
>>297
そういった場合どう立ち振る舞えばいいんですかね?
ある程度会社内で地位があってもそうですか?
300名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 02:34:47 ID:PMWf+mXn0
>>284
>そりゃ俺から仕事とったら友達居ない、女友達居ない=年齢、休日はエロゲかアニメか一人ドライブ。
>ひきこもりと変わらないし

ただ仕事をキチンとしてるってのが俺と決定的の差。
一応今は俺も仕事してる。けど学歴なしニート経験あり今の職場は底辺。
30過ぎて給料が高卒ルーキー。どう考えても家庭を持てる経済力はない。
俺なんかが結婚どうこう言える立場じゃないが、マジメに仕事してる人と仕事してない人じゃ結婚できる可能性が高いのは、
明らかにマジメに仕事をしてる人だと断言できる。仕事をガンバって下さい。
301名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 02:42:36 ID:XJ2OrwAJ0
>>300
異業種に転職したら職歴あっても給料はルーキー並だよ
一度鬱でドロップアウトしてる俺も結婚は不可能だね
まあしたくもないし、今の独身生活がそれなりに楽しいからいいんだけど
出世に響きそうなのと、周囲の目が気になるところだ
302名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 02:53:03 ID:WLTaprDM0
302ゲットー
みんなノってるねー
303名前は誰も知らない:2010/03/16(火) 09:35:27 ID:ITrcgIup0
プライベートで誰かと遊んでないな・・・・かれこれ数年
304名前は誰も知らない:2010/03/16(火) 12:21:27 ID:np22neS/0
話は戻るけど、吉原で検索すると沢山でてくるね〜
ざっと見たところ、全部おなじ板
305名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 20:45:40 ID:e+wOjlZe0
女を知らない若い男が戦場に行って死んだ。
英霊になって靖国で会おうと言って死んで行った。
そんな人たちがいるから今の日本があるんだ。
実際俺の爺ちゃんも戦地で死んだ。
だから、英霊となり魂は靖国に祭られている。
爺ちゃんは女抱いてるから俺がいるんだが。
そんな爺ちゃんが眠ってる靖国に一度は行ってみたいな。
その後、女を抱きに吉原にイクってのもオツかなあ。
英霊バンザイ。
306名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 21:24:58 ID:Eum43o7W0
土日に大阪で買い物してきた。
アメリカ村とか、梅田あたりをずーっとぶらぶらしてきた。
凄く楽しかったよ。
田舎に住んでるから、普段バスや電車なんて数えるぐらいしか乗った事ないので、電車乗るときワクワクしたよ。
自分の停まりたい駅にちゃんと停まるのか不安だから人に聞いたりしてさ、親切に教えてくれて優しい人ばかりだった。
服を買いに行ったんだけど、店員も楽しく接客してくれるしさ。割と強引に売ってくるけどw
あと思った事はイケメンや可愛い子がめちゃくちゃいるねー。なんていうか地味そうな感じの子でも顔がすごい整ってる。
あの人モデルかな?って思うような人がそこら中にいた。すごいね大阪って。
知ってる人に会う可能性もなく、一人で自由気ままに歩いてるだけでも楽しかったー。
また来年ぐらいに行こう。次は東京へ行ってみたいなー。
ごめん、完全にチラ裏になってしまいましたw


307名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 21:28:17 ID:eZLtA0E30
>>304
>プライベートで誰かと遊んでないな・・・・かれこれ数年

たった数年か、まだ孤男歴短いんだな。早く抜け出せるといいね。
俺みたいに10年選手になっちゃうと、もう絶望しかないよ
趣味=現実逃避
になっちゃう
308名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 21:41:23 ID:yws6lTHj0

☆ 孤独死確定 ☆


309名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 22:06:34 ID:XTT1vYJU0
孤独死と孤立死ってどう違うんかな
310名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 22:30:52 ID:cG171TfY0

今時「漏れ」とか使ってずいぶんガキっぽいんだね。

>>293
311名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 22:44:58 ID:jzAq59yE0
メル友でもいいから欲しいよ
312名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 22:57:18 ID:eZLtA0E30
>>311
メアドちょーだい
俺がメールするから
313名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 23:30:54 ID:jzAq59yE0
来ると信じて
[email protected]
314名前は誰も知らない:2010/03/17(水) 23:56:30 ID:eZLtA0E30
えっと、孤男してますか?
315名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 06:51:21 ID:Zo2qtb6k0
>    /::::::::::生ゴミ\〜プーン
>   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
>   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  !
>   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 今日はあいつがいるな 今日はあいつがいるな 
>   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
>   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   あいつがいるぞ あいつがいるな 今日もあいつがいるぞ
>   | ∪< ∵∵   3 ∵> 
>   \        ⌒ ノ_____         あいつまだいるのか
>     \_____/ |  | ̄ ̄\ \
> ___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
> |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
> |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
316名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 08:35:08 ID:Dwq9TxBJ0
孤独な人だけを集めて劇団とか作ってダンスとか
317名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 10:37:27 ID:tMq/m81X0

劇団 ひ・と・り

318名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 12:22:57 ID:Y9YzfEsiO
劇団ひとりって事務所はどこ?
319名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 15:53:26 ID:wMfUz5s80
>>306
厨房時代に粋がってアメ村行って、その時にワケわからん服押し売りされた苦い思い出があるわ
それ以来トラウマでああいうお洒落な場所には行けんw
320名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 17:01:26 ID:Zo2qtb6k0
>    /::::::::::生ゴミ\〜プーン
>   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
>   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  !
>   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 今日はあいつがいるな 今日はあいつがいるな 
>   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
>   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   あいつがいるぞ あいつがいるな 今日もあいつがいるぞ
>   | ∪< ∵∵   3 ∵> 
>   \        ⌒ ノ_____         あいつまだいるのか
>     \_____/ |  | ̄ ̄\ \
> ___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
> |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
> |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
321名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 19:39:50 ID:xOzqRw2R0
>>288
けっこうピュアなんだね。
もっと大人になれよw
322名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 22:56:09 ID:CbdrrVvI0
なぁ、みんなどんな仕事しながら生活してるの?
誰にも気を使うことなく、仕事できる職業をしたいんだけどなにか
該当するのってある?
もうね、今の仕事やめて気楽に生きていたい。
仕事よりコミュニケーション疲れがひどい・・・
323名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 23:01:43 ID:aX7AyRjD0
>>322
自営業。会社勤務から転職。

気疲れはしなくなったけど代わりの苦労があるから別に変わらん。

ま、オレも気疲れの方がいやだけどw
324名前は誰も知らない:2010/03/19(金) 19:33:56 ID:xvQAF87o0
外出しても全然面白くない
人と一緒は疲れるし
325名前は誰も知らない:2010/03/19(金) 20:19:05 ID:IooGHCtpO
明日は少年ジャンプ買いに出かけるか。
学生に混じって立ち読みしてるリーマンを尻目に
レジに持っていく時のささやかな優越感。
326名前は誰も知らない:2010/03/19(金) 22:07:31 ID:xzZSszqi0
でかけたい気持ちはある。けど、会社の人や知り合い程度の人に会うのがすごく嫌だ。
一人でいるのを見られたくない。だから近場ではあまり買い物しないようにしてる。
ブラブラしたい時はいつも県外に行く。
327名前は誰も知らない:2010/03/19(金) 22:38:26 ID:sED9lNxz0
そんなに会社に近いとこ住んでるのか?
328名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 00:56:49 ID:fwlHCL/Z0
>>325
ジャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 01:10:50 ID:wnifypeK0
そのままその勢いでくびつって死ねば幸せだったのにね。
みんな喜ぶよ>>274
330名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 01:39:43 ID:NhptF2+t0
最近、唯一の話相手だった前の彼女に捨てられて以来、5年ぶりぐらいに女と知り合って
結構一方的に好意もたれてるんだけど、見た目もさほどよろしくなくそれ以上にKYで無神経でやばいわ
結局俺みたいな友達もいない孤男によってくる女ってそんなのしかいないんだな
なんだかさらに虚しくなるわ
331名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 05:59:16 ID:P2fimX92I
そういう女は相手しない方がいいよ絶対裏がある
前の彼女に捨てられたと言うのもどうせ利用価値が見い出せなくなったからだろ
332名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 14:01:48 ID:sg0U2SgU0
>>320
>    /::::::::::生ゴミ\〜プーン
>   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
>   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  !
>   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 今日はあいつがいるな 今日はあいつがいるな 
>   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
>   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   あいつがいるぞ あいつがいるな 今日もあいつがいるぞ
>   | ∪< ∵∵   3 ∵> 
>   \        ⌒ ノ_____         あいつまだいるのか
>     \_____/ |  | ̄ ̄\ \
> ___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
> |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
> |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /  
                     ↑
               相当使い古されたAAだと思うが、
               今時パソヲタがCRTモニタなんか使ってるのか?
333名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 14:43:17 ID:KB5ivoph0
今度自動車学校でハーレー試乗会があるらしい。
教習所だから大型免許がなくても乗れる!って書いてるからすげー行きたいって思った。
けどすぐに、あぁ・・・でも俺一緒に誘う友達いないんだった・・・一人で行くのってどうなんだろうと思うと悲しくなった。
334 [―{}@{}@{}-] 名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 14:51:47 ID:fBG3GcCGP
>>332
たぶんメガネ掛けなくても3Dで見れるモニターだろ
来年くらいには発売されるんじゃね
335名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 14:52:19 ID:nThopzqV0
>>330
よくわかるわ。俺も今全く同じ状況だ。
その女は空気が読めなくてぶりっ子で女からは嫌われるタイプ
無駄にうるさいし一緒にいて疲れる
336名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 19:32:28 ID:LPD8KHvy0
337名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 19:34:27 ID:CdKCOZsq0
>>333
そこは1人でも行けるだろ
バイクは基本1人で乗るもんだぞ
338名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 20:13:21 ID:DtsQh3J80
休日はツタヤとブックオフばっかり行ってます。
外に行くとこないんで。
339名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 22:34:23 ID:NhptF2+t0
>>335
お互いつらいな
そいつ仕事の合間とかに大勢いるとこでも平気でKYなプライベートな質問してきたり、
遊び誘ってきたりするんだよ、

しかも最近俺の時間に合わせて出勤してくんだよ
話したくて早く来てるんですって言われたよ、まじこえーよ
俺もともと職場での人間関係あんま良くなくて結構浮いてるから、
俺まで一緒に白い目で見られてるよ
340名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 22:39:09 ID:RL6MourQ0
なんでそんなにもてるの?
きもおっさんだらけだと思ってたのに
341名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 22:46:17 ID:RGhkUfW10
話したくて早く来てるとか言われるとか羨ましいわ
342名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 22:48:09 ID:NhptF2+t0
全然もてないぞ、そもそも女と仕事以外で会話したのが5年ぶりだし
そんな俺に寄ってくるのは、容姿も性格からも明らかに誰も相手しないようなやつだけというオチ
本音を言えば最初はそんなのでもドキドキしたが、最近は俺の人生が狂わされそうでストレス溜まりまくってるよ
343名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 13:55:35 ID:MHUxrsbU0
昨日、日本三大ドヤ街の1つ寿町に出かけてみた
俺の居場所が見つかりそうな気がしたWWW
344名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 14:41:27 ID:JiQfTrCs0
>>342
いいよもう
もておっさん自慢は
早く結婚しちまえよ
345名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 17:23:10 ID:0I2W+yC40
3連休だが行くとこがない。
ジム行って終わり。百貨店も行ったけど人多くて帰ってきた。
346名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 18:04:22 ID:N65BEysS0
AM 車で近所を少し走る。
PM ネット&昼寝

黄砂が飛んで来ているし、道路は渋滞酷いし
外に出る気になれないわ・・・。
347名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 20:22:03 ID:tOEWaBV50
>>343
そんな卑下するなって
俺は、あいりん地区の散策したが、アレは別世界すぐる
あそこにいる人間がネットで2ちゃん見てるとは思えん
何て事を言いながら、明日飛田新地に行こうかと思ってるんだが
348ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/21(日) 20:31:36 ID:uUJw5/xN0
ちゅるっちゅっちゅっちゅっちゅ〜♪
                 _  -  ニ二/>_、__  r_ァx_ __
                   /,  /   _>'  --‐ _ニフ⌒'< ))
               /__{ -'‐ ´       r'´ i '´⌒ ヽイヽ
          _ -‐     ̄           .._j  ヽ ´  `丶j
      _. -             _  -─‐-  _   }  ハ   ,  ヽ\
   r'´        _. r'7「  fヘ .._ __,. '  `¨j!  、 !   .i ヽヘ ヽ
   ',       、,  ´  |i{ リ  j}' )‐- -‐ ´ ノ,ハj { イ  i|、 l ハ   ,
    ヽ      \     ヽノ { イ7      /   ハ /,ハ   リ'jノ }!ヘ. i
          \    }! ,f′´'z--‐_ ´ /  'ヘ  j '/ ハ リ  ∨
      \     丶  イl |   '´j´ _,. ' ノ /  Vノ / / V  ,ハ、
       ヽ       \ i| |    '´7イ ,/  _ -‐j/   ´ヽ/  ヽ
               \ jヽ   :! {!`'´ヽイ´!`ヽ      ´j     ',
         、      丶. ー 7 `   { リ  }     /     j
           \       `ヽノ====j,{   _.  -‐ ´     _. ´
             丶          '       `ヽ.'´         _  ´
              \                     ´
              \        :,         /
                  /`      i   :.    ,  ´
                 , `  .._   ノ   :!    /
                  i      ーく   .:、_.. イ
                  !       ,ゝァrィ´  /
                   |       〈/{X,ハ〉 /
                   l           V   .′
                 !           i
               !               j
349ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/21(日) 20:33:05 ID:uUJw5/xN0
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ!!(´∀`)
                              f´ト、
                             rヽヽ}
                                /´{ } }
                                 } }{   ',
                             /  ヽ _}_
                         , -‐┴ 、/ {´   o\
                           / o    / ヽ , -‐く ̄了_{⌒ヽ
                 , -ヵ  rー、`7'⌒V   7´ソーヘ {′}  /=ァ'フヘ
           ャー---r=1_{> {ー' i   {くfー、/--‐ァノンヘ _⊥ -‐=≠=<. ィ⌒ヽ
           {{\::rくヽ ヽ,. -=ニニ=<.ノゝ:::://ンミ/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`ヾTマヘ
          __.ゝ''"{  /::::::::::::::::::::::::ヽ::::`ヾン トz/:::::::/:::/::{:::\::::::::::::';::::::::Yソ::::.
         /::::::::7_ `7::/::::/::/:i::::::::::::l::ヽ::::^ヽ Y/::/::::{::::|:::::ヽ:::::\::::::::i::::::::ト:::::::|
         /::::::::::::/"レ'::/::i/:/-/!::|::::::::i::ト、:::';:::::::::V:::/::::::ハ::lヽ::::::\ ィ T7|::::::::| }:::::|
        /:::::::::: ヘ::::::{/:::::lャ{::/、';::l、::::::リ` ;:::}:i:::::::|:::|:::::/ ャーァ、` ーハヘJ//:::;:イ|'::::::::、
       /:::::::::/  V´|:::::::レイ_ハノヾ::/ィ'ア V::|:::::i:|:::|::::ハ ヽり    `¨ /ィ':::::/:::::::{::ヽ
       /::::::::/    ヽ|:::::::|ゞ ン    Vソ /:ノ:::/リハ∨´ }:、" ' _. 、 ""u/:::::/, -‐ァヽ::\
      /:::::::/     -‐l:::::::ヽu""  __ '  "/ヘ/:イ:::::::::l  ハ::ヽ、 ヽ _} /:::::::入 =くーヘ::::ヽ
      /:::::::/   / ___ヽ_rヵ}、  ( _ノ  .イ::::::V}l::::::::::l 〃 }::::::}`7ァ7´:::r'^Y´::::::::::::ヽ _}:::::
     /::::::/  _,ノ、/:::::、\_/ァ'^ヽァー<}、ヽ::::::}ソl::::::::::l {::∨:::::/ソ´/:::::::}_ノ::::::::::::::::::::}={_:::::
     /::::::/  {ー- {:/::::::`::::`丶、 マ‐{_ノ:::V::::iノ) l::::::::::レ'::::;rく/:::/::::://:::::::::::::::::::::::::::∨ }:
    /::::::/  └ 、 }:::::::::::::; -- 、}7_/´ヽ-ヘノ } |::::::::/::/ `ヾ::::{::::/ハ{::::/7´ ̄`ヽ:::::::}`ソ::
    /::::::;′   _ノ_/::::::://⌒Vヾ、  }   Y  |:::::::{/     /ヾ/::{ノ ヾ{/    /}::::::ノミ{::::
   /:::::::i    {  ヽ::_/_.ヘ     \}     ノ  ::::::::{   /   |:::::::ヽ /     }ノ‐ ' ノ::::
   // ::: |   __`丶、∠、_,{   ___ }   _/   |::::::::ヽ /⌒ヽ.l::::::::|/'´ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄`¨´
  //::::::::|  {   ̄    } ∨    `>'´   `ヽ._ |:::r‐ ''′     ` ̄`丶、   \
  ::|::::::::::|  ヽ     r―┴ ′ / ̄   , - 、_,ノ|:::ヽ.__. ィー- 、       ;     O `7
  {:::l::::::::::l   }   | O  /     {ミ{__/⌒\/⌒\> 7      }\     /_
  ヾ:::::::::::l   /   /L__-‐_ヘ      マ(  ,:::::::.,.:::::.、  )`ソ       /'⌒ ー‐7::::::::::`ヽ
    ,ゝ-┴ 7  /:::::::::::::{_ i  `ヾ.     ヽ\ '、::::::::::::ノ //    /  /      に)::::::::::::
  /    ノ{ /::::::::::::::::::::コヽ   }   、   \\丶///     , ′ /       ハ::::::::::::::
 {__ rァ‐ソ::::::::::::::::::::::{__ }   {    \  ヽ\/, ′  ,. ''′  {       /く::::::::::::::::
     (Y::::/:::::::::::::::::::::::::::::ソハ   ` ー‐=ニ入  ヽ /  ,∠_ー- __ノ    /_}:::::::::::::::
     (し'::::/::::::::::::::::::::::::::ヽヘ\       ヽ   } {  /    ̄´       / ベ:::::::::::::::::::::
     ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::::〈  }         /`ー1 ヘ._/            /^ン⌒´::::::::::::::::::::
    {ソノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`^7ヽ       / _ノ {__           f7ン::::::::::::::::::::::::::::::::
350ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/21(日) 20:35:34 ID:uUJw5/xN0
健太キュンキュンママにキュン!!(アチャーノ´∀`*)
               ト、
           ト、  >`ー ,. .-‐====-. 、
         ト、 >  ̄ `ヽr'´r',´ -=====、 `ヽ 「l1
         ト、 `ー---- イ /         ``ヽ Vlハヽ
        ト、`ー-----‐ イ/   , / /.l l       V/ //
        \ `ー-- , -┴-、._//_/ l l   l.:l l .:l.:l V/
           ゝ┬-イ ) ノノハl l/l/`ヽl ハ  l.:l l .:!.l .:.:L__
      ,.'´  /l   \ 二Tソ.:lr=ミ、  l/TT Tヽ:!:l :// ./``ヽ
    ,. '´   / \_/‐l l: l:.l.:l ' ' ' '  ,r=ミV. l:!l:.l〈人〈   人ヽ_
   /         __ノ   N:.:l.:l:.l     '  ' ' '∧.:l:l:l::!:l.:l``T ´_ノ  `ヽ
    l      ..,.'´       N/l.人  「 ̄ノ ,.イ l.:l.l.l.:!.l.:l、 〈  ̄     `ヽ
   ヽ_ _,.'´         .//∧ー-> ‐ < / 1-!1l:l.:l/ ``ヽ       ',
      ̄ ̄  ̄  ̄ `フ ー- 、: : : : , -─ く  l‐l/ リノ     ノ          〉
             /  「  ̄ `y'´       ヽ ‐-1             /
           /     ̄``,′       ハ ‐-lー--  _ __ __/
             {          i      . . : : ! -‐!
           ',    . : : : :',    . : : : : : :. ヽ_!
            ヽ    . : : :ヽ、 _ : : : : : :.: : .: .:.L
             `ー ‐- 、      . . . .:. : .:.: .:.ヽ\
                  ヽ          .: .:. :.ヽi ト、、
                   〈           __ノ ノ1 \ヽ
                  にー------_ ‐_ ‐ ニ 彡 ノヽ  \\
                   「 `ー--r----‐ イ´  ヽ  \  \\
                   /     {   i   `ヽ  ヽ   \  \l
                     /    ノ   l     l   l    \  〉
                 /,.- ┬'``ヽ  l    l   l       V
                  〈.:.:.:.:.:.:.l    \|\   l    l    /
                   ``Y.:l        |\ |  __l_,ィ´
                      `1          |  | ̄     l
                         |        |  |        l
351ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/21(日) 20:37:06 ID:uUJw5/xN0
イェイ!!(゜д゜)
                             __
                               /´ ̄`\
                          |
                          ,r====、|    ___
                      {    ,.ゝ' ´    ` ー- 、_
                            /            `二ニ=、
                        , ′               ヽ   ̄ ヽ、
                          /  ./⌒'.   ,.イ  /   / ',  \-、\
                      |、_ノ/   }/、/__イノ ,.イ l | | | ヽヽ `ヾ
                     ,. --- 、|!`7   ′ /'´ !/ ノイ∧| | |.lハ.|
                  ,∠ -―‐-、∨    /  ⌒ヽ    `ー |リ /|リ
               _{. -‐'´ ̄`ヽ′  ,.イ  """    , ⌒ヽ | / l/
             _/       ト  ,.イ:.:.:ヽ.   ,r==ァ  "" /|' /|
                /´      |、_   | _ム┴-、:.:.\ {Jン′_ . イ / ./、廴
            {   \   !    !     ∨l:.:f二ヾ`ヽノノイ/` ̄
             \   \__j゙ー一'_,. -- 、_ノ}}V-     ,ハ
              ヾ二´---r‐'´      〈〈}廴.. -‐:'´:.:}
               〉| '.   !        ,ハ}ヘ:.:.:.:.:.:.:__;ハ.
                  /   '.           / |! |!マ7「 |! !
              i---、 \__     ,.イj     !      |
               / _,∠ -―一'´  / レ    ,′     j
                r'′                /     /
                ノ ,. -、             /_   /
           //   \             ィ´  ` ̄
         //         ヽ  \    \{
.         //         \  '.    、ヘ.
         /                 \ '.    '. ヘ
.        //            __>、   |  ハー――-- 、
       //        _,. -‐ ´ ̄「___ `Yー‐-、!  ハ` ー- 、  `丶、
.      //   ,. -‐ '´      マ ̄`シ′   |    !    \     ヽ
     // ,.イ               ',‐'´      廴_____       ',
.    / f/| !              '.               \ \ `Y   !
   /  ! .| |               '.               ヽ  \/   /
    !  ヽ | |               '.               ヽ  廴__./
.  |   ', !                 '.                ヽ.___ノ′
    |     } l                '.                 ヽ
   |  _/  l                 '.、                 ヽ
.    ! 厂    l                    ',ヽ                ヽ
352名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 20:44:57 ID:80OUyQdB0
>>346
おなじく、風が弱まったと思ったら
夕方から再び強風で急に寒くなったね
353名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 21:05:06 ID:W72d71+60
>>347
俺も2〜3年前位に一人旅で
あいりん地区を社会見学したよ。
横浜とは雰囲気は似ているが規模が
違うな。ちなみに、その後は飛田ではなく
福原へ行ったよ。
354名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 21:08:54 ID:vfA0LmvG0
黄砂が飛んで来て、地元の山がかすんで見えたよ。
ちょっと幻想的だった。

それと
中島みゆきの「黄砂に吹かれて」は好きだ。
355名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 21:28:07 ID:b8lgZoXn0
ちゃいなウゼー
356名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 21:39:42 ID:80OUyQdB0
>>355
すべての項目で「あぼ〜ん」設定すれば楽だよ。
反応しちゃだめ。
357ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/21(日) 21:45:17 ID:uUJw5/xN0
>>356 なにそれdisってんの?メーン 書き込みしてくれないとつまらないよ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::jヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::X/ヘ
::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::∧ィレ、::',:',
:::::::::::::::l::::::::::l:::/彡 ':::,' ',:l ,、!::トミ、
──‐.i===|7::::/⌒  l! l!Y:l ヽ
 ̄ ̄i::l:::::::::::|レ':::/==  | i! !j   |
:::::::::::l::! ::::::',:|::::;イケ ̄` /  `、ミ、
:::::::::::`|:\::::Y´i!:::!`ハ        | ̄
:::::::::r‐',::::::\',ヘ弋::ノ      !
:::::::::l⌒V:::::::::ト、 '''''     ,ィ /
:::::::人 ーV::::::::',.`ー      /
:::::::::::::>',:::::::∧ __ __ ィ__
!ヽ::::::::::::∧:::::::::',   /´!:::::// /
!:::|∨:::::::::∧:::::::::', /  !::::レi /`i
!:::|::∨::::://≠::::::::ヽ  !::::| ´/ ,`Y
!::::::::∨://  \::::::\l::::ト. l / ./、
::::::::::::/       \:::::ト、:| i `i_/i |
::::::::::/        ヽ:::ヽ ;:   l´
::::::::,'          i ∨∧   j
::::::/        /'´ lト、:l.:ヽ<
:::/          /   j |i:!.:./!:l
/             /.:|.:、/:l
.        ∧       /.:.:.:/!/
      /       / }/.:.:.:.!
.      ::::!ミト...... _//∨/ !
.    ∧::::::トミ.:.:三彡.:.:/   l
358名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 23:24:57 ID:uiSx8KJQ0
モテオッサンとかワロタw
オレだったら見た目とか関係無しに、優しくしてくれたら付き合っちゃうけどな^^
まあビューティーコロシアムに出てくるような酷い(言い方悪いが)のは逃げるかもしれんけど・・・・。
でもまあ見た目があれでも性格とか中身がポジティブで明るくて
魅力を感じたら見た目が酷くても関係ないかもしれん、オレの場合。
359名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 23:29:17 ID:OHZVbkdd0
>>354
同士発見
360名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 23:33:48 ID:JiQfTrCs0
本当の喪男なら優しくされるだけで好きになるよな
もておっさんにはそれがわからんのですよw
361名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 23:57:20 ID:vfA0LmvG0
>>359
同士が居たとは、嬉しい!!
中島みゆき「黄砂に吹かれて」
http://www.youtube.com/watch?v=sTI-bNnzsVo&feature=related
362名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 23:58:29 ID:uiSx8KJQ0
自演かね
363ちゃいなえあ☆らいん ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/22(月) 00:55:02 ID:Fp1BGymg0
イェイ!!(゜д゜)
               ト、
           ト、  >`ー ,. .-‐====-. 、
         ト、 >  ̄ `ヽr'´r',´ -=====、 `ヽ 「l1
         ト、 `ー---- イ /         ``ヽ Vlハヽ
        ト、`ー-----‐ イ/   , / /.l l       V/ //
        \ `ー-- , -┴-、._//_/ l l   l.:l l .:l.:l V/
           ゝ┬-イ ) ノノハl l/l/`ヽl ハ  l.:l l .:!.l .:.:L__
      ,.'´  /l   \ 二Tソ.:lr=ミ、  l/TT Tヽ:!:l :// ./``ヽ
    ,. '´   / \_/‐l l: l:.l.:l ' ' ' '  ,r=ミV. l:!l:.l〈人〈   人ヽ_
   /         __ノ   N:.:l.:l:.l     '  ' ' '∧.:l:l:l::!:l.:l``T ´_ノ  `ヽ
    l      ..,.'´       N/l.人  「 ̄ノ ,.イ l.:l.l.l.:!.l.:l、 〈  ̄     `ヽ
   ヽ_ _,.'´         .//∧ー-> ‐ < / 1-!1l:l.:l/ ``ヽ       ',
      ̄ ̄  ̄  ̄ `フ ー- 、: : : : , -─ く  l‐l/ リノ     ノ          〉
             /  「  ̄ `y'´       ヽ ‐-1             /
           /     ̄``,′       ハ ‐-lー--  _ __ __/
             {          i      . . : : ! -‐!
           ',    . : : : :',    . : : : : : :. ヽ_!
            ヽ    . : : :ヽ、 _ : : : : : :.: : .: .:.L
             `ー ‐- 、      . . . .:. : .:.: .:.ヽ\
                  ヽ          .: .:. :.ヽi ト、、
                   〈           __ノ ノ1 \ヽ
                  にー------_ ‐_ ‐ ニ 彡 ノヽ  \\
                   「 `ー--r----‐ イ´  ヽ  \  \\
                   /     {   i   `ヽ  ヽ   \  \l
                     /    ノ   l     l   l    \  〉
                 /,.- ┬'``ヽ  l    l   l       V
                  〈.:.:.:.:.:.:.l    \|\   l    l    /
                   ``Y.:l        |\ |  __l_,ィ´
                      `1          |  | ̄     l
                         |        |  |        l
364名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 10:32:22 ID:b/F04CcQ0
中島みゆきのオールナイトニッポン、むかし聞いてたなあ
365名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 12:31:08 ID:5M4lPdMX0
中島みゆきのオールナイトニッポンは面白かったなぁ・・・。
ひとり上手のコーナーが特に好きだった。
366名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 12:51:11 ID:qo3m4c8l0
お前らそんなにオッサンなのか…
俺はオールナイトといったらナイナイとaikoだな
367名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 13:00:02 ID:5M4lPdMX0
1970年生まれの39歳だよ
長生きしてるよ。
368名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 14:16:11 ID:bhi/3nyX0
結婚する時に呼ぶ友人がいないから結婚しない
369名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 14:22:54 ID:scZV/OYT0
自分以前に、結婚式に呼ばれる気配がない
370名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 14:23:26 ID:F/Wv6Wwi0
>>368
本当にそれだけか?
371名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 15:27:07 ID:q7OtPehS0
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:41:09 ID:KMWGzK1Z0
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg6gfDA.jpg


↑が青春ってやつらしい。
中学・高校時代にこういう経験、みんなしてるんだよ。君達以外は・・・
ま、俺もなんだけどね。
あーあ、消えたい・・・
372えあちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2010/03/22(月) 15:27:52 ID:4paNXeFlI
強がってんじゃねえ。正直に結婚してくれる女がいないって言えよ。(゜ε゜)
373名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 16:02:31 ID:Nws7nzMk0
>>371
男子校出身者はやってないよ
それに、この時期に恋愛ごっこに現を抜かすような奴の将来は知れたものだよ。
374名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 16:13:07 ID:g4/o0nph0
>>373
俺の知り合いは、高校時代から、しかも部活動活動中に女子どもとヤリまくってたが
今じゃ音大まで卒業し、第一線で活躍してるよ。
テレビに出るような有名人でこそないが、それでもどうみても成功者。
375名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 16:23:43 ID:VJb+YW0n0
>>373
まさに男子校出身で女と知り合う機会さえ皆無だった俺が
将来(今現在)どうなったかと言うと(ry
376名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 16:27:56 ID:g4/o0nph0
>>375
省略するなよwww
377名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 16:59:16 ID:QhTJj9bv0
>>371
俺にもそんな青春が・・・あるわけないじゃん。。
378名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 17:16:28 ID:MA5GsP4E0
そんな青春ぐらいありましたよ
部活の後輩と手をつなぎながら一緒に帰ったり
でも今は立派な孤独なおっさんだからな
もておっさんのように、女に好かれることもまったくない
379名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 17:26:17 ID:4PtXqEfw0
>>371
懐かしいなぁ・・・
中学のときたまたま俺がサッカー部でテクニシャンだったからか、なぜかこんな俺にラブレターを渡してくれる女の子がいて
夏休み前たまたま一緒に帰ったときに公園で勢い余って○ッチしちゃったっけ・・・
あんときはギンギンに勃ってたけど、いまや勃たせようとしてもまるでたたん。イン○っていうんだっけか。。。精神的なもんかなぁ。。

ってか、なんでサッカー部のスターがいま孤独なヒッキーなんだろ、自分でもわからんわ
380名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 17:32:52 ID:K6xXnyQ70
>>378-379
そんな過去があったってだけでも十分うらやましいわ
381名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 19:57:05 ID:zNAXs3SQ0
俺は高校3年ときに1年だけ女の子と付き合ってた
セックルももちろんしたし、お泊りもした

でも今の俺はびびる
自分で自分の写真見てびびる
なんというブサイク、自分で気持ち悪いと思う
382名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 20:04:38 ID:v3uhN5fM0
ブサイクでも1回セックスできたんだしいいじゃない
俺なんていまだ童貞だよ
383名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 20:06:31 ID:VEj0apKB0
高校時代女と満足に話すこともできないぐらいうぶだったのに彼女がいた
今は、女を笑わすこともできるぐらい話術があるのに、孤独なおっさん
なんだろうね
384名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 21:25:54 ID:1vpOvLk10
どうすれば今からでもやり直せるかなあ。
年齢的に転職もむずかしいし。
385名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:02:36 ID:ZlHebzvR0
今日電車乗ってたら俺の隣に座った若い姉ちゃんが寝て、俺の肩に頭がのる形に。顔がめっちゃ近くになる。
黒のストッキングこそ履いてたが、短いパンツで、エロい姉ちゃん。
キスしてイイのか?って思ってしまった。けど、チカン詐欺のトラップかと思って我慢した。
逆に俺が若い姉ちゃんの肩によっかかったら変態呼ばわりされるんだろうな。
いや、よっかかってきてくれて興奮したが。取り合えず顔をガン見しておいた。
その欲情した気分を風俗で晴らしたかったが金がないからやめておいた。
386名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:16:00 ID:i3fIxAAU0
公園でひとりで弁当を食う
387名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:16:24 ID:QR9TM44Y0
まじかよ。お前イケメンなんじゃねーのか?
俺が女だったら間違ってもキモオタの側には倒れないし。
と言うことはお前はイケメンてことじゃねーのか?
388名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:34:35 ID:uGTGfbLF0
休日はいつもバイクでソロツーリング
目的地近辺の温泉で気兼ねなくゆったりとくつろぐ。
最高の贅沢だ。バイク持つててよかったとしみじみ思う。

やることなくて家にひきこもっている人もためしてみなよ。
心身リフレッシュできるよー
389名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:41:31 ID:xs795nmu0
お前ら携帯メモリー何件?
俺ガチでプライベートの携帯は5件ぐらいしか入ってないぜ
本当はいらねーんだが、家族が俺の孤独死を心配してもてってうるせーんだ

一か月ぐらい前NHKの無縁社会のドキュメンタリー見てたら、
明らかに同じ番組見てた母親から電話きたよ
390名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:43:41 ID:dUITEAfB0
プライベートは10くらいかな
そのうち10年以内に連絡を取ったことがあるのは0だけど
391名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:50:07 ID:qo3m4c8l0
俺は気軽に登録された人間を削除するなんてことができないので、
単純にメモリーの件数を数えると200件ぐらいある。
しかし、その中で今でも連絡取る奴なんて数人だなあ…
改めて見てみると、二度と会いたくない奴、もう一度会いたいかわいいあの子、いろいろいるわ。
それらすべての人間関係が、二度と還らない過去のものとなっているわ。
392名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 22:59:19 ID:Uq1ETGeD0
>>389
仕事関係や良く行く店関係を除くと、約30件くらいある。
その30件は、学生時代からの遺物。今は、アケオメメール(これは年々減少
傾向)、番号変更メール(良く来る)、結婚式の招待の打診等、主に義理的な
遣取りでしか使ってない。
393名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:02:26 ID:qo3m4c8l0
遠い昔の知り合いからアド変メールが来ると、
何とも言えない気持ちになるよな
394名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:02:44 ID:RPxEOjjT0
俺は仕事とプライベートは携帯分けられてるから、
仕事の携帯の方が数は多いな。それでもせいぜい40件ぐらいだけど。

プライベートは家族と利用してる店の番号しかないや。
友達は男女共に0。女にいたっては、家族親族以外の女の名前が
携帯に登録されたことは一度もない。
395名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:05:26 ID:ENmxkJGg0
この3連休ずっと家にいた。元ひきこもりだから家にいるのは苦にならんが、
家族でいい年こいて俺だけゴロゴロしてるってのもなあ。
上のレスで彼女がいたとか云々書いてるが、本当に人生にモテ期ってあんのかよ。
俺はずっと避けられてばかりだぜ
396名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:08:12 ID:Uq1ETGeD0
>>393
確かに。向こうは一斉送信しているから、特に返信する必要もないと
思うが、俺は律儀だから、一応「了解しました」と返信している。

でも、返したがために、向こうが俺の存在が不要だと判断して登録削
除しているかもしれないと思うと、何とも言えない気持ちになる。
397名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:08:40 ID:xs795nmu0
学生時代の遺物ってことは、学生時代は結構なリア充だったんだろうな
俺の場合そもそも旧友ってもの自体が存在してないからな
俺は>>394と全く同じ、家族の番号が4件ぐらいで
それ以外は図書館と歯医者ぐらいしか入ってねーわw
398名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:13:48 ID:RPxEOjjT0
今日はスキーに行こうと思ってたんだが、
昨日から体調悪くて行くのをやめてしまった・・・

しかも、鏡みてたら禿がかなり進行してた・・・
なんかいいことないな・・
399名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:14:44 ID:L9YULCVU0
図書館に電話かけるのか…?
400名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:17:03 ID:Uq1ETGeD0
>>397
自分の言うのも何だが、大学時代の4年間に限り、非常に人気があった。
特に、試験やレポートの日なんかは勉強するため、夜アパートにまで大勢
押しかけてきて、入りきれなくて入場規制してたこともあったくらい(^_^)
休日も遊びの誘いが絶えなかった。今となっては信じられない。
401名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:18:18 ID:L9YULCVU0
今から、立て直していってください
私もがんばります
402名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:18:41 ID:xs795nmu0
>>399
俺、余暇時間があまりにも暇すぎるから通信制の大学生やってんだわ
だから図書館で文献借りまくってるから
取り寄せた本のことで電話きたり、延長で電話したり結構重要なんだよ
403名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:19:58 ID:v3uhN5fM0
俺は昔の友達2人と家族以外はいってないなー
メールも全然来ないしね
昔の友達っていっても当時全然遊んだりしなかったけどね
404名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 23:59:49 ID:8DC/DZ1n0
>>403
学生時代に「名前だけはかろうじてわかる」程度の知り合いだった奴と
社会人になってから喋るようになったりする場合ってすごい微妙な空気感になるよね
405名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:02:16 ID:btqLOaa70
>>400
お前もうこっから消えていいっすよ、邪魔なんでゴミクズ男君w
406名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:03:21 ID:5dMIcOiw0
>>380
全くだ
407名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:06:00 ID:btqLOaa70
こんなとこで過去の栄光語ってる男ほど惨めな男もいないな
408名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:06:28 ID:pCDYaXeF0
なんでいつのまにか過去の栄光自慢合戦になってんの?
火付け役・犯人は誰だ?
409名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:10:31 ID:QUCW3aFs0
連休だったからなぁ
酒でも入ってんだろ
明日からまったり進行に戻るの期待
410名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 00:10:52 ID:btqLOaa70
自称モテオッサンの自演が火付け役だなwきんもwwww
411名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 01:07:13 ID:C3FESqux0
過去なんだから、語らせてやれよ
412名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 01:48:43 ID:KumWsu160
嫉妬は恥ずかしいぞw
413名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 05:36:00 ID:btqLOaa70
自演が一番恥ずかしいだろw
414名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 05:38:38 ID:btqLOaa70
こんなとこで過去の栄光だの語ってる方が一番恥ずかしい。
こんなとこでまで恥を晒すなよ友達いないキモオタのオッサン。
415名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 05:40:11 ID:Vowu3TBW0
何が彼をそうさせたのか
416名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 07:51:25 ID:UKlhTajB0
過去も現在も悲惨なことばっか
死ぬときぐらいは楽に死にたいな
417名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 10:15:24 ID:XFRR1FJs0
>>342のその後が気になるんだが。
もておっさんとか言ってるヤツ、相当惨めな人生送ってるんだろうな。
418名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 10:57:29 ID:KumWsu160
語らせてあげればいいじゃん。オレは聴くよ。
419名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 13:04:29 ID:btqLOaa70
>>417
何で自演してんの?
420名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 18:52:32 ID:GR/qOhS5O
休み明けの恐怖が孤男を狂わせるのじゃ。
421名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 22:48:58 ID:UKlhTajB0
休日の家族連れとか目に毒すぎるだろ
422名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 23:00:50 ID:C3FESqux0
そんな感情さえない
423名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 23:06:37 ID:mM4V7Hht0
その通り
424名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 23:15:16 ID:UKlhTajB0
俺も早くその域に達したいわ
425名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 23:16:16 ID:C3FESqux0
オレ最初から、なかったんだけど、そのうち出てくるかも
426名前は誰も知らない:2010/03/24(水) 07:00:20 ID:XzZaLVvO0
ボクも幸せそうな家族連れとか見ても何も思わん
なんでだろ
427名前は誰も知らない:2010/03/24(水) 08:03:47 ID:1/DcE8ad0
家族連れ見て思うのは、自分があの父親の立場だったら大変だろうなぐらい。

428名前は誰も知らない:2010/03/24(水) 15:00:09 ID:OIgmiRA70
10歳までしか成長しない娘がほしい
アイマイまいんみたいな子を希望
429名前は誰も知らない:2010/03/24(水) 21:13:28 ID:eZ2kFnI60
福原もアッちゅう間に大人になっちまうよ
変化が嫌なら脳内二次以外手はない
大森玲子とか間下このみとか色々居たなぁ
これからも色々出てくるのだろう
430名前は誰も知らない:2010/03/26(金) 15:12:50 ID:qp/94Gnt0
自分のレスの方が、いきなり傷つけるみたいなレスになってしまっていた…
(朝時間が無いときでタイミングも悪かった…)・・・許して貰えるかな・・
431名前は誰も知らない:2010/03/26(金) 16:51:12 ID:qp/94Gnt0
「シツコクってアッタマ固そうw」って、レスしませんでしたか?
それは、彼女に対してのレスになってしまっていますよ?
まさか柔らか頭の彼女に、そんなレスする筈ないから、
こちらと勘違いしたんじゃ?それは反対です。困ります。恨まれます。
もしそうなら、・・・早く、手当してください!
432名前は誰も知らない:2010/03/26(金) 22:32:01 ID:lUDTDU1M0
週末の駅前の楽しそうな学生の集団は目に毒すぎるだろ
433名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 14:24:25 ID:dZyBml5x0
先日、おにぎりを持って、1人で近所の山のハイキングコースを歩いてきた。
初めてだから、10キロくらい歩いておしまいにするつもりだったけど
意外に調子よく行けたので、結局、7時間くらいかけて20キロ歩いてしまった。
ちょっと膝が痛くなったけど、景色もいいしとても爽快な気分だった。また行きたい。
この街に住んで10数年経つけど、こんないいハイキングコースがあるのを今まで知らなかったorz

おまけに、会社の同僚の女性(ややポチャ系)がダイエットのため(?)山を歩きたいとか言ってるし
他にも、登山が趣味のバツイチ熟女もいることが判明。(この人は北アルプスとか行くらしい)
今年は、山歩きをきっかけに何かいい出会いがあるかも・・・。
434名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 20:19:50 ID:bKDcXQmTP
>>432
一人で買い物行って夕方に待ち合わせの定番の駅前のスポットを横切った時に死にたくなった。
435名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 21:50:46 ID:0evxSf5d0
>>434
認識オフ機能を身に付けるのだw
慣れれば人型の物体があるとしか思わなくなる
436名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 22:09:26 ID:aOdApbZB0
>>435
おまいリアルでもあぼーんできんのか?
どうやんだよ、まじ教えてくれよ
437名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 22:45:00 ID:DcPVTYLA0
>396
あるある!SNSサイトの誘いメールが入ってるが、
向こうは全部に機械的に送信しただけ。

返事出したものなら、即効メルアドから削除されてるんだよ。
なんだ!こいつ?キモイのにメール返信しやがった。メルアドから削除削除!
菌がうつる!
とかね。
438名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 23:06:23 ID:Fy9BLv1b0
俺たちはそういう存在だよなー
439名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 23:20:53 ID:/8Exd8kP0
花見シーズンだな
花見 BBQ 海水浴 キャンプ 花火 芋煮会 クリスマス 忘年会 
新年会 そしてまた花見へと・・・
 
440名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 23:27:24 ID:EexLBeam0
思い返せば、俺だって女の子交えて花火見に行ったりクリスマス会やってりなんて時期があったんだよね。
ある時期に、まるで波がさーっと引くように人間関係が消えていったのを思い出す。
441名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 23:46:39 ID:cVYPHoCbP
数日前に大学卒業したけどこのスレで過去のリア充っぷりを語ってる人達が羨ましいよ
俺の16年におよぶ学生生活は女と10分以上話したことも三人以上のグループでツルんだことも一度も無いまま過ぎ去った
442名前は誰も知らない:2010/03/27(土) 23:48:04 ID:jL7JTkJY0
俺もおにぎり持ってハイキングしたいなw
443名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 00:27:26 ID:vKHR9UGJ0
花見シーズンとか目に毒すぎるだろ
444名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 01:12:10 ID:Z37vSqiH0
>>433>>442もおにぎりは持つだけか
もったいない…
445名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 01:18:59 ID:bsmu3TOq0
最後には食うさ
446名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 04:50:03 ID:ip6Ig1HdP
部屋の掃除したら俺がリア充だった頃の写真やプリクラが出てきて泣きたくなった
どうしてこうなった
447名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 05:11:31 ID:7htjjz6w0
俺なんてプリクラはおろか写真もねーよ
思い出あるだけいいじゃないか
どうしてこうなった
448名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 10:46:56 ID:UdNMQn1F0
なんでだ?
449名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 11:35:32 ID:gx/BMwuj0
写真とかプリクラに写ってる自分を見たく無い。ブサを再認識してウツになるよ…
450名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 16:19:26 ID:RzjKX9uM0
電車で10分の大型スーパーに買い物に行った。
たったそれだけなのに俺の進行を妨げる輩に苛々しっぱなし。
孤でもいいからせめて苛々しない性格になりたい。
451名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 16:24:42 ID:bsmu3TOq0
孤じゃなかったら、少しは人にやさしくなれるよな
孤で、やさしいっていうことは、とても難しいことだけど、やさしくなりたい
452名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 16:56:31 ID:EiCC6+8G0
日曜、祭日の買い物は開店後すぐに入店して
15分以内に終わらせる様にしている。

人混みウゼェ・・・。
453名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 19:49:05 ID:4Gmlh6b60
>>436
簡単に言うと目の焦点を合わさないようにするだけ
焦点は合わせないけど全体を一括して認識する
そうすると情報量が多すぎて細部が見てられなくなる
弾幕シューやってるといつの間にか出来るようになってたw>瞬間全体認識
画面全体が見えてないと安全地帯見つけられないからね

例えば親子連れが居ても
大きな人型移動障害物が二つと小さな人型移動障害物が一つ、こっちへ移動中
てな感じになるw
障害物は当たり判定があるから非接触回避が基本
華麗な避けに徹する俺、サイコーw
てな・・・要はゲーマー脳末期ですな・・・orz
ギャルとかも「変なテクスチャー」程度にしか見えなくなってるし
美人のネーチャンが盛ってても「サカってんな」程度にしか感じなくなってるし

細部を見てしまってそこに幸せ家族とかドラマを見るから
ウゼェ・・・てなるのかと
人混みや街では細部を見ない
これが基本かな
454名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 20:02:53 ID:vLjblWXE0
今日も寂しい1日だった・・・
455名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 20:15:07 ID:bsmu3TOq0
まさしく・・・
456名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 20:20:05 ID:xVqzpYgf0
明日は新しいオサレなメガネ買いに行く!
457名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 20:23:55 ID:tpBz8yHN0
横浜にある無料の
動物園行ってきた。
この糞さぶいのに
リア充達は花見してたよ。
458名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 20:24:58 ID:q2k6fPPG0
ひとりで花見、これ基本。
459名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 21:18:24 ID:ip6Ig1HdP
今週どこかでドライブ兼ねて夜桜見てこよう
460名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 21:52:31 ID:ebLphh7B0
461名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 21:59:52 ID:leYClThWO
別に桜だけが綺麗ってわけじゃない
462名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 22:11:31 ID:YgTNFQCn0
そこでわざわざ否定しなきゃならんか
463名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 22:16:23 ID:bOZJtEBZ0
一人で外出しても寂しいだけだから家でゲームしてる。田舎に住んでるからなんの娯楽もないし。
464名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 22:17:33 ID:vKHR9UGJ0
日曜の公園とか目に毒すぎるだろ
465名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 22:33:05 ID:QFO4KVxT0
こないだ散髪に行ったら、お花見とか行くんですか?だと。
4月になれば、ゴールデンウィークは、どこか行くんですか?
5月になれば、連休は、どこか旅行に行ったんですか?

逆に聞きかえせば、「僕は、日曜も連休も仕事があるんで」と来るから
面倒この上ない
466名前は誰も知らない:2010/03/28(日) 22:40:31 ID:RzjKX9uM0
孤男ならセルフカットだろ
467名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 00:03:34 ID:UzsQURNo0
自分で髪切るの?
それは無理だ
468名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 00:27:39 ID:o2sQrjD50
そんなめんどくさいことするなら、切ってもらいに行く
469名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 05:34:35 ID:mOlZfp6z0
ディズニーランドに行ったことないから行ってみたいんだが
40歳が一人で行くのはさすがに無謀かな?
470名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 05:57:58 ID:+Wlg6YW50
別に大丈夫じゃない?
人の目気になるんならやめたほうがいいかもしれないけど
気にならないなら楽しめるだろ
471名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 08:29:58 ID:LKszBVu20
今年の春は一人花見を目指してる!

一人でシートしいて、酒のもう!
すると、周りの客がどんんどん離れていって...
俺の回りだけは、誰も寄り付かない。ってことになりそう。

桜を取るために、カメラを携帯しようものなら、盗撮扱いだろう。
一人=怪しい、危険人物
ってのはほんと、変わらないな。
472名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 08:48:03 ID:npk+XCNs0
>>469
何才でも無謀だろ・・・
473名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 10:08:53 ID:KtYdBto90
>>465
激しく同意。
それがめんどくさくて、10分カットみたいな店に変えた
474名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 10:22:17 ID:oQEcAezw0
>>473
それわかるw

でも、探せばあるよ?
そういうめんどくさいやり取りをしてこない美容室(若い人向けも含め)も。
そのへんを上手に察してくれる美容師さんだと、必要以上にこっちのプライバシーに踏み込むことなく、かつ雰囲気を壊すことなく気持ちよくカットしてくれる。
俺も何度も店選びに失敗したが、ようやくたどり着いたよ。今はほぼ無言でリラックスしながらカットに臨んでる。
475名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 13:01:33 ID:C5ZNbjry0
ウゼーんだよオーラ全開で話しかけてこないよ
476名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 13:16:33 ID:oQEcAezw0
でもそうするとかなり嫌〜な空気の中でカットされることになっちゃいそうw
口下手、話好きじゃない、って察してくれる美容師さんも探せば結構いるよ。
477名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 13:50:04 ID:lyQHugSe0
サイト名:出会い系サイト評価
サイトURL:http://deainavi1151iikoi.blog54.fc2.com/
サイト紹介:出会い系サイトを 40pt満点で評価しているので、優良サイト・悪質サイトが一目でわかります。
478名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 15:48:36 ID:elnhyb9W0
キリンSNS
http://www1.atpne.jp/kirinsns/

恋人いない歴=年齢のSNS
479名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 18:32:19 ID:Tv+IH29A0
友達もいない会話も下手
なのに新人歓迎会開かれる
拷問だ助けてくれ
480名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 18:49:32 ID:rD6WtJOC0
この時期は春休みで
カップルや4,5人の男女グループをよく見るよね

雑貨屋に用事あって大型デパート行ったけど、視界に入ってくるそれらが
辛かったわ…
481名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 19:48:57 ID:C5ZNbjry0
目に毒だな
482名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 20:56:36 ID:0vSHjecK0
483名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 22:07:42 ID:n/pe6aKx0
画像もでか過ぎw

これでまだ半分と少々なんだよな。
人間の奢り、と神様の怒りに触れなきゃいいけど。
484名前は誰も知らない:2010/03/29(月) 22:45:25 ID:bLuGh0Ca0
出来たらまた、行って来た?行って来た?って、ウルサイ奴が出てくるな
485482:2010/03/30(火) 00:22:08 ID:0/LVhs8f0
>>483
リサイズしたけどまだデカかったかw
486名前は誰も知らない:2010/03/30(火) 10:15:02 ID:CcyyIM400
>>484
だからこそ10分カットだ。
487名前は誰も知らない:2010/04/01(木) 00:48:37 ID:Y/DX211R0
スカイツリーって、話題にはなってるが、
これが東京タワーに代わって新たな東京のシンボルになるとは思えないなあ。
民間主体の開発だし、下町ど真ん中というロケーションもいまいち。
所詮、東武鉄道の沿線再開発といった印象。
488名前は誰も知らない:2010/04/03(土) 04:37:12 ID:YWNVGDnu0
学生時代は可もなく不可もなく目立たず普通の成績
友達も居るんだが3人で歩いていると自分だけいつの間にか話の輪からはずされている
その友達も意識してやっているんではなく無意識でやっているんだろう
いつの間にか自分はグループの中で居ても居なくても分からない空気な存在になっている

ってこんな感じのコピペどっかで見かけたんだけど誰か知らない?
489名前は誰も知らない:2010/04/04(日) 14:39:25 ID:BvzuZEB1O
あのコピペを探して!!【41】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1265405522/
490名前は誰も知らない:2010/04/04(日) 14:50:37 ID:/BIujd4/0
孤男板過疎ってるな
491名前は誰も知らない:2010/04/06(火) 23:50:53 ID:AOAG7Nra0
規制巻き込み被害だろjk
492名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 01:40:19 ID:pOLnPpJL0
規制巻き込み被害だろjk
493名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 01:49:07 ID:TVUcoEuD0
明日一人で映画観てくる
494名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 07:47:45 ID:wpLldGKF0
>>489
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りするかも
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

495名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 08:45:04 ID:j6Cy9/8p0
毎日うまいインドカレー食って3年後溜まりに溜まった刺激物が血管中を駆け巡って死ぬ人生を送りたいアzzzz
496名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 09:06:04 ID:4DkH4RdyO
他人に興味がない
497名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 10:08:29 ID:x6tS/6Lf0
やっと規制とけた・・・
498名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 13:57:01 ID:DSu8jl7H0
半分、規制がとけた・・・
499名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 21:49:10 ID:8RAk5oWs0
規制解除。

先週の話。
仕事帰りに一人焼肉しに行ってカウンターに通されたんだけど、
後からきたカップルと女×2それぞれに、「あの人一人で焼肉に来てる。信じられない。」とか、
「ひとりカラオケできる?」とか、孤独ネタの話題を提起してしまった。
まあ、気にならないけど、今までは言われたことなかったから、2chで見る体験談を実感できますた。
500名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:00:09 ID:j++W3aZU0
2ちゃんねるの利用者減ってないか?
それぞれ風呂具やツイッターに分散したのかな?
501名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:02:14 ID:CcZegRRi0
大規模規制がしょっちゅう行われちゃうようになったからじゃない?
金払って書き込むほどのもんじゃないし。
若者の2ちゃん離れもあるだろうけど。
502名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:14:26 ID:x6tS/6Lf0
>>499
ビィッチ!!ビィッチ!ビッチビッチビッチスイーツ(笑)脳の糞女どもがあああ
って俺なら思ってキレてたな
オマイさんは大人だよ・・・・
503名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:14:34 ID:PWiqBe4l0
初めて2ちゃんねるにきた
今年から大学だけど友達いないし
まだ誰とも会話してない
昼ごはんわ人目気にして
一人で食べれないんだけどどうしよ あとサークルも
504名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:32:48 ID:ll2p8u0W0
>>503
まあ頑張れ、大学以外には友達いるんだろ、それならどうにかなる。
505名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:37:55 ID:PWiqBe4l0
大学以外にも友達いない
この先どうしよ 
たぶん一生一人かもしんないな・・・
506名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:47:24 ID:e6Ba5t8nO
友達つくる最後のチャンスだというのに…
507名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:53:02 ID:jTdpsT7a0
>>505
無料の出会い系サイト使え!
俺はそれを使ってコミュニケーションやら会話やらを学び、さらには孤独感から解放され、さらには流行を学び、異性を学んだ。
何度かフラれたり遊ばれたりもしたが、出会い系をやらなかったらほんとうになんにもない大学時代だったと思うと、やって良かったと思ってるし、いい経験になったと思う。
そんなことしなくても人間関係が自然とつくれるリア充には出会い系サイトなど薦めはしないが、孤独に押しつぶされそうな人間には絶対おすすめ!
孤独感からも解放され、鬱状態からも解放され、日々が楽しくなり、会話力も向上するし異性とも出会える。ただ、同性には気をつけろ!危険人物多数。
友達作りは異性に限定したほうがいいと思う。それと、美人局や犯罪にも気をつけろ。
508名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 22:55:33 ID:PWiqBe4l0
ありがと
試してみるw 
感謝w
509名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 23:12:50 ID:CcZegRRi0
半年後くらいに
「アドバイス通り出会い系試したら異性の友達できた!絵を売る仕事してるんだって!」
という>>508の書き込みが…
510名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 23:33:55 ID:jTdpsT7a0
>>509
>>508はそんなに馬鹿じゃないだろ
何回か会えば、騙しか本気かくらいは分かるって
511名前は誰も知らない:2010/04/08(木) 00:38:50 ID:pxk/pwa9O
孤独は良い
だが自分は孤独だと言える人がいればさらに良い
512名前は誰も知らない:2010/04/08(木) 20:09:48 ID:ZOPVshFs0
513名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 10:06:22 ID:J8P/on7u0
m
514名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 11:24:52 ID:6tYiiCpj0
大学生ならサークルに入ればいいのに
515名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 12:59:27 ID:ssvk1TBFP
サークルでも浮くんだよ
516名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 14:20:01 ID:LNTDF0+Q0
何だか、あの二人両方に、どこかで憎悪されているような気がふと・・・。
人の心は、よい場合も必ずしも一色ではないのだから・・・
そんな・・・
517名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 17:19:21 ID:XyI52npH0
サークルに入る勇気っていうのか
そういうのがない

518名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 17:20:10 ID:XyI52npH0
いい出会い系の
サイト教えて
519名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 17:22:41 ID:uEPDIs3GO
友達といってもまあまあ顔が良くて臭くない奴が良いよな
520名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 17:39:43 ID:XyI52npH0
緊張せずに話せる友達であれば
友達わ人間であれさえすればよくね?
521名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 17:42:32 ID:uEPDIs3GO
それなりの美意識は欲しいかな
522名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 19:07:55 ID:LNTDF0+Q0
独りぽっちでは生きられないよ
523名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 20:32:31 ID:SLa+q4HW0
好みの処女が泣いてるところを無理矢理犯して
俺にメロメロでエッチな女の子にしたい
最初の1行で人生詰むが
524名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 20:33:22 ID:SLa+q4HW0
誤爆甚だしい
525名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 21:11:35 ID:WVpQSixGO
俺の心の叫びをきいてくれ! 普段孤高ぶってるけど本当は時々寂しい時もあるんだ! 一人でいいから友達ほしい!
526名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 21:32:35 ID:ssvk1TBFP
外出先とか周りはまったくの他人で完全に一人の時は安心する。
知り合いの中で一人とか職場で一人とかは死にたくなる。
他人から自分がいかに必要とされてないかが浮き彫りにされてる気がして。
527名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 23:35:11 ID:J8P/on7u0
輪の中に入れないよな、俺たち
528名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 23:36:38 ID:Z53rJHg20
無責任な人間腹立つな
529名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 02:40:00 ID:+e6YfYLF0
ディーラーでオイル交換の待ち時間
オレの他には親子連れとカップル
オレだけお茶が出ないのはなぜだね
530名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 08:50:32 ID:2VSxV3Rx0
一人東京ディズニーリゾート
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1270856704/
531名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 14:59:14 ID:cyRxihsy0
今日電車にのってて定期落として
女の子に拾って貰った
今までの人生で一番うれしかった
532名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 15:17:51 ID:xj0CSFSH0
>>529
なんだそれ。日産?
533名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 15:25:28 ID:g1sSd+9XO
>>525
友達欲しいか?
俺はホントにいらない。
いるとしても自分の寂しさを紛らわせるためにじゃなく
独りだと思われないための言わば道具に近い存在になっちまう。
それだったら失礼だしそんな自分にも嫌気がさすからな、やはり独りでいるしかない。
実際楽だし。
534名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 15:26:57 ID:cBl5RJ2yO
子供連れの多い公園におっさんひとりは異物感がハンパないな。
535名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 15:39:44 ID:xj0CSFSH0
てか30超えてから土日に出歩くなんて自爆行為と知ってヒキコモリだ。
自分水曜も休みなので、その日だけハッスル。
536名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 16:01:01 ID:dtg8DLyo0
男30
友達いない彼女いない
実家暮らし
休日ヒッキーだから「家にいてつまらない人生だね」とおかんに毎週言われる
537名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 16:05:26 ID:g1sSd+9XO
親孝行してやるんだぞ。
今出来る範囲でいいんだからな。
538名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 17:12:07 ID:bp497mZpO
気が付いたらもうすぐ30だわ。それまでにはもう少しマシな生活したいな。
いつもやることなくて人生やら孤独について考えるけど、その辺の哲学者より哲学してそうだ。
539名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 17:59:34 ID:xj0CSFSH0
25過ぎたらもう無理だな。100%何も変えられない。金銭以外は。
540名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 18:02:20 ID:ryfbrtlO0
友達0恋人もいない
職場に何度も目が合う女性がいるが
どう思ってるんだろうなぁ
しゃべりかけられない
541名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 18:23:46 ID:L3juuwm1P
友達できそうになって知り合い以上、友達未満でいつも終わる。
社交辞令ってのをやり過ごせず、期待してしまう。
542名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 20:01:54 ID:V2WPa9gpO
同性愛感情ないのに友達欲しいのはなんでか答えてください
543名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 20:15:11 ID:ZT0UKaC+0
>>534
缶ビールの500mlでも持って花でも見てれば無問題>おっさん公園
544名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 20:15:41 ID:ryfbrtlO0
色々語り合ったりしたいんじゃないの
俺は2ちゃんとニコニコありゃ寂しいとは思わないけど
一緒にゲームできる人欲しいなぁ
545名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 22:22:59 ID:6gD/GiIAO
今日は暑くて外出したら薄着の女がいっぱい
おっぱい、おっぱいで目に毒
欲望沸いてくると同時に欲求不満が溜まって、
嫉妬やら劣等感やらで狂いそう
546名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 22:37:09 ID:B9101cCr0
もうそんな季節なのか・・・
ちょっと来週公園行ってくるわ
547名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 23:20:17 ID:nWzFPw/F0
俺も536、545と同じだ。仕事で疲れて今日も1日中寝ていて、
両親と一緒に夕飯のときにまた過去を振り返ってのグチ話。
過去にもっと積極的で世の中のこと知ってれば、うまくいってリア厨だった。
花見でにぎあってても1人で行って会社の人間に見られて、またあいつ1人
だぜ、35過ぎの独身だからなあとバカにされるのがいやで引きこもる。
お前と話しても楽しくないと親父に言われ、楽しいことなんか1つもないから
楽しくないんだ、楽しいことあれば楽しくなってるわと大泣きして逆ギレ。
向こうもあきれ果てて、いっしょに花見に行こうといってきた。35過ぎで
両親と花見なんてと思いながらいってきた。ご両親様内孫を見せることが
出来なくて申し訳ありません。親父は支店長まで上り詰めたのに、息子は
結婚も出世も恋人も友達も出来ません。情けない。狂いそう。長文失礼。
548名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 23:22:51 ID:4iUGNZ1N0
ぜったいに家でごろごろになってしまうと思ったので
自動車に乗り、高速を走り回ることにした
岐阜の東の方から出て、長野新潟富山岐阜と走り回った
今日は650キロ走った
何か充実してる気分だ
549名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 02:23:03 ID:zPC+LSGEO
天一食った
550名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 03:46:10 ID:6ZwJ69MyO
俺も天一食った
551名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 03:57:10 ID:240Jq3O50
今はガソリン微妙に高くて…ケチだなー自分。どうせジュース一本我慢すればいいレベルなのに。

貯金が4万しかないからかなりきつい
末には30万入るからそれまでガマンて
552名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 05:37:41 ID:gBq7eoNI0
ずっと一人なのはおかしいみたいだし友達作りたいと思って頑張ったこともあったけど
根本的に自分にしか興味ないみたいなんだよなー
553名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 05:57:05 ID:WCHk7aa/0
愛犬が唯一の友達だった
でも、愛犬も死んじゃった
悲しすぎる
554名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 08:47:56 ID:Zy6csL+s0
iPhone持ってる人いる?
電話もメールも来ないけど、デジタルアイテムとして面白そうだなーと
今更ながら欲しくなってきた。でも2年使うとして13万円以上支払うわけ
だからオモチャとしては高いなー、と悩み中。
555名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 10:13:11 ID:99sngwVy0
俺も、車でドライブしてきたけど
往復4時間は、帰りがキツイな。
メガネかけてるからか、目の疲れがハンパない。

>>551
ちょっと前に、リッター百円位になった事もあったんだけどな。
今は、125円位か・。
556名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 10:15:51 ID:99sngwVy0
後、やっぱ遠出する時は
どこかしら、名所行くなり名物食うなりしたいな。
ふらっと出かける時でも、最低限の情報収集はしといた方がいいか。
557名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 11:11:48 ID:Ek8cQXZw0
ツーリングマップル買え。
本来はバイク乗り向けの地図だが、自動車旅行でも非常に重宝する。
あれを知ってから国内旅行の幅が広がった。
558名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 11:41:52 ID:pO7NzxHS0
>>554
あまり通話&メールしないが連絡用にケータイは必須、ケータイでのネット利用頻度高、iPod使いの自分は思い切ってメインにしたが、大正解だったよ。
同じ額の通信料払うんなら、楽しくていろんな事が出来るケータイ使う方がイイよ。
だから、2台持ちとかどうかと思う。
559名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 11:58:02 ID:7CXBfgg4O
今日、13時くらいから初原宿一人で行きます。
目的は髪が伸びたのでカットモデルの勧誘されたい。
渋谷から明治通りを原宿方面へ歩いて以降かと、
それか、表参道から原宿方面、どちらがよいでしょうか?
かなり緊張してます、原宿通の人なにかアドバイスください。
ちなみに26歳狐男。
560名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:19:01 ID:7CXBfgg4O
ここでも孤独かよ、泣きたくなってきた…
561名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:19:22 ID:5XoTG/TgO
定食屋で昼食食べてきた。
定食屋は弧男にはおちつけていいね。
562名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:24:13 ID:Ek8cQXZw0
>>560
おまえ原宿をどんなすごい街だと思ってるんだよw
563名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:24:59 ID:Mvcwu2vKP
池袋近辺に24年ずっと住んでるが渋谷・原宿とか怖くて行ったことないな
一万円もらっても行きたくない
564名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:25:10 ID:GoT80Zt20
>>559-560
26にもなってカットモデルに勧誘されたいかよ
ちゃんと金払ってやってもらえ

しかも、たかだか20分程度レスがつかなかったからって
何が泣きたくなってきただよ・・・・・・まったく
565名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:25:47 ID:Zy6csL+s0
>>559
このスレにどれだけ原宿通が常駐していると?
566名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:25:55 ID:7CXBfgg4O
男一人で行くのはきつい町?
若者いぱーい?
567名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:43:18 ID:5XoTG/TgO
>>566
原宿なんていろんな人間がいるから気にするな。
芸能人みたいなのばかりじゃない。
568名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:47:48 ID:7CXBfgg4O
なんか、ここにいる人達は落ち着いてるというか
すごい人達なんだな、漏れテラチキン。
569名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 12:48:04 ID:Ek8cQXZw0
あ〜あ
午前中からどっか出かけようかと思っていたが、もうこんな時間だ。
午後はテレビで桜花賞見たいし。
本当に無気力だ
570名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 13:08:55 ID:7CXBfgg4O
いま、明治通りあるいてるんだけど
漏れみたいなぼっちいねーよ
571名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 13:56:49 ID:o0mVP3em0
つーか漏れとかいぱーいとかなんか2ch用語(笑)を使ってるとこが
新参っぽくてうざいわ
あと日記はチラシの裏にでも書いとけ?
572名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 14:05:30 ID:RrlOEVcM0
ソースは俺
って笑っちゃうからヤメテね〜
573名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 14:05:41 ID:7CXBfgg4O
はい、わかりました。
もう、書きません。終了します。
574名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 14:15:10 ID:7HSRb4kf0
今日は雨だ
やることないし、家にいる。
時々眠る。
575名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 14:51:53 ID:MNuC9EBgO
こっちは晴れてるけど家族連れとか多いから言えにいるわ。
こういう日は外出する方がストレスたまる。
576名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 14:59:45 ID:Lt42XeF10
遠出したいけど侘しくなるだけなんだよ
近くにコンビニしか無いから適当につまむ物だけ買って帰宅
そんな休日の昼下がり
577名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 15:06:53 ID:E7Pv4//wO
家でテレビ見てると都内の何処かしら映るじゃん?
カップルや友達連れやらテレビにチラッと映るじゃん
悲しくなる・・・
578名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 15:09:05 ID:wXC1kwzN0
カー用品店で2400円ほど買い物して帰ってきた
外は晴れて暖かいけど、サイフの中は寒い・・・。

明日の仕事に備えて、これから昼寝するよ。
579名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 15:24:44 ID:Zy6csL+s0
よし1週間寝かせて、それでも買いたかったら次の休みにiPhone買おうっと。
580名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 15:27:23 ID:Mvcwu2vKP
海外ドラマにハマり過ぎてやばい
録り溜めしたやつとかツタヤで借りてきたやつを見てたらいつの間にか週末終わっとる
581名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 17:53:01 ID:Gdvdk/hkP
家に籠ってる時に「知り合いの○○は今頃・・・」とか思うと
自分のダメさ加減が浮き彫りになる気がして嫌になる。
「週末〜行くんだ」とか聞いてると尚更。
582名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 18:00:16 ID:VdeDdCUQ0
スーパーで食材買ってきた
1人で来ている婆ちゃん、爺ちゃんが多かった
583名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 18:17:35 ID:yHzoJdvmO
つい最近、多摩(かなり埼玉寄り)から地元(茨城)に戻ってきた。
向こうにいた時は、突発オフ板で知り合ったメンバーやら大学時代のゼミ仲間と
月に一度は飲みに行ったり旅行に行ったりしてたが、また孤男に逆戻りだぜ…

突発オフ組の中には、何度か二人で焼肉や富士急に行った女性(年上だが)もいて
「また暇な時はどっか行こうね〜」とか言われてるけど、向こうは看護師で休みが
週によってバラバラだし、このままフェードアウトして終わりなんだろうなぁ…
584名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 18:20:53 ID:Mvcwu2vKP
孤男って言葉も随分と安上がりになったもんだ
585名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:07:59 ID:6thukvoA0
いったいどこが孤独なのかと疑問に思う
586名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:16:58 ID:GoT80Zt20
いや、それが普通人の孤独の境界線なんだろうよ。
俺たちの孤独が人並みはずれてハンパねぇ〜ってことよ・・・・・
587名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:31:47 ID:ner52vGN0
>>583
はあ?
588名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:34:25 ID:xODNfLdZ0
休みくらい合わせろや
589名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:25:57 ID:CNlujQn80
サッカーみてきたぜ
590名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:26:41 ID:pO7NzxHS0
こんな板に常駐するような奴は孤独な人なんじゃなくて、孤立してる人だからね。
それでいて、イマイチ吹っ切れてないというか…
ま、自分がそうなんだけど。
591名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:30:01 ID:8h+Wypf/0
面接時や初対面の時とか明るい人だね、君リーダーやってたでしょ?とか色々言われるけど
実際は超根暗のネガティブ思考だって誰も最初は気付かないでやんのwww
まぁ2,3回目で変な人のイメージがついて4,5回目で変人扱い、以下空気なんだけど
592名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:36:13 ID:Gdvdk/hkP
>>591
俺もだ
最初の印象は目茶苦茶いいのにそこから下がる一方で下げ止まらない。
中身がスッカスカだから話すとダメなのがバレる
593名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:37:21 ID:xODNfLdZ0
明るいふりしなければ
594名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:50:14 ID:8h+Wypf/0
>>592
おぉ仲間がいて嬉しい
第一印象は凄く良いのにそこから下がるだけだからそれが逆に辛い
明るいふりしたくないけど最初はなぜかなってしまう
中身まじでスッカスカだからなぁ
595名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:53:55 ID:9QTx/jwQ0
会社の人に性格が暗い俺はネットばっかやってると思われてる。
暗い人間=ネット、機械に強い、と思われたら困る。
全然機械弱いので。
ネット依存はしてるかもしれんが。
今日、一歩も外に出なかった。
ネットはずっと開いてるが。
596名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:54:05 ID:9QTx/jwQ0
会社の人に性格が暗い俺はネットばっかやってると思われてる。
暗い人間=ネット、機械に強い、と思われたら困る。
全然機械弱いので。
ネット依存はしてるかもしれんが。
今日、一歩も外に出なかった。
ネットはずっと開いてるが。
597名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 20:55:29 ID:mGecEnxJO
友達が出来たら抱き締めてキスしたい
598595-596:2010/04/11(日) 20:56:19 ID:9QTx/jwQ0
大事なことなので2回いいました
599名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 21:29:40 ID:l+PgSLHH0
>>583
リア充は消えてくだされ
600名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 21:49:46 ID:xODNfLdZ0
ネットも機械も中途半端レベルに強い俺
601名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 21:55:27 ID:vdK8+JvG0
顔のおかげで第一印象だけはいい
だけどコミュ能力なさすぎ
602名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:19:20 ID:KjLymEPd0
>>583
死ね
603名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:21:11 ID:bER6Z7dz0
今日は昼まで寝てネットやって腹が減ったらインスタントラーメンくった。
明日からまた仕事だ。
つまらん人生、早く終わって欲しい。
604名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:23:34 ID:z337p43iO
昨日今日と原宿に行ってきたよ。
工房の頃行くようになり、早いもので10年が経った。
同潤会アパートはヒルズに生まれ変わり、裏原ブームは去り、GAPは壊される等々、
めまぐるしく変化する原宿。
この変化が好きというか、この目で見ておきたいんだよね。


本当なら女の子や友達を連れて歩きたいけど、20代もあと3、4年。
自分の青春を考えていたら、何だか泣けてきた。


長々とスマン
605名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:25:35 ID:KzwF3iCz0
出不精だから商店街の中に引越してしまったわ。
スーパー、ドラッグストア、飲食店その他全て徒歩30秒圏内・・・。
仕事も辞めたから行動範囲が悲しいくらい狭い。
606名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:26:34 ID:Gdvdk/hkP
俺はネットばかりしててアマゾンをよく利用するんだが
「ネットで買い物する=ネットに精通してる=パソコン詳しい」と勝手に思われて
「なんかエラー出るんだけど見て」とやたら言われる。
そして見てもわからないと「はぁ?」て対応される。引き受けなきゃいいんだろうけど。
607名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:27:55 ID:iATCU8DW0
平日は会社と家を往復し
休日は遊ぶ相手も居ないから
家でアニメ見て、2chみて、まとめスレみて
眠くなったら寝る
これで生きていると言えるのか…
つまらん人生だよ
608名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:29:41 ID:vdK8+JvG0
>>604
おれと友達になってくれ!
いやなに、とくに何もしなくていいんだ
おしゃべりだって寡黙なもんでいいんだ
609名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:30:08 ID:E87Of9/E0
俺は全くパソコンが分からない上司のために
アマゾンで買い物代行してやってたことがある。
610名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:33:35 ID:3KUj6ThK0
意味もなく京都行ってきた
異人さん率高いのが国際観光地だなーと思った
単独行動してる奴はあんまり居なさそうだったが
いつものことなので気にならなかったけど
一陣の風に吹かれて桜吹雪の中に入った瞬間
めぞん一刻のオープニング唐突に思い出した
♪ひーらひら、花びらの舞う、春の午後には
♪祈りを誓いに変えるよ
そこまで想える人に出会いたかったなぁ
611名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:17:29 ID:Vou44E9s0
>>607
この板にいるほとんどの人はそうなんじゃないの?
612名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:33:55 ID:l+PgSLHH0
>>604
20代中盤のくせに生意気だぞ

30代はもう終了だ
結婚相談所逝っても無理な気がしてきた
613名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:45:16 ID:v83EKFHS0
高校なんだけどさ
学力の問題で元女子校入学した
死にたい
なんかまわりであれきもくないとかいわれると
自分のことのように思える
対女性恐怖症の俺にとって孤独というより拷問だよ
614名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:08:42 ID:Ia9iFZCZ0
高校入ったばかり?

今ならまだなんとかなるかもしれんぞ。しにたい言うな。
615名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:15:19 ID:UlNvF51FO
>>613
まだ全然間に合う
高校デビューしろ
ここにいる奴らみたくなるな俺も含めて
楽しく生きろ
616名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:18:59 ID:UlNvF51FO
忘れてたぜ!

>>583
納豆詰まって死ね
617名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:21:30 ID:4EU1w7Py0
オフ板で女と仲良くなる奴なんて、もうどこでもナンパできるレベルだろ。
618名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:25:16 ID:jCbn/wNC0
>>583フルボッコわろたw
619名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:57:36 ID:GOFFCHLcO
>>613
今どんなだか知らんが、若さってのはそれだけでいろんな可能性秘めてる
今のうちに髪型キメるなりオシャレするなりスポーツするなりバイトするなりで現状打破した方が良いよ
頑張った上でぼっちのままだったら高校辞めるくらいの決断をした方がいいと思う
620名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 01:01:16 ID:tISX51oDO
昨日は前カノの家に前カノの娘の進路相談に行った
前カノの娘とは前カノの娘が5歳の頃からの付き合いだ
前カノの娘が小学生だった頃前カノの娘と一緒に風呂に入って俺の玉とちんこを前カノの娘の頭に乗せてちょんまげごっこをした
前カノの娘の成績はイマイチで前カノの娘との相談も微妙なものになった
前カノの娘には偏差値60以上の高校に行かせたい
前カノの娘はまあまあかわいい
前カノの娘はおっぱいがデカい
前カノの娘には充実した人生を送ってもらいたい
621名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 01:58:11 ID:IGK/MhjRP
>>620 親子丼スレいきなよw
622名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 03:11:10 ID:kNhLVj3z0
>>583
早く死ねよチンカス
623名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 06:46:11 ID:f2F7WBsB0
>>614>>615>>619
ありがとう
でも、中学はさんざんだったからね
人気者と喧嘩=クラスの大半からのいじめ(ぱなかったっすw
金曜ののふいんきだと
俺に授業中の発言権すらないみたいだった
女性恐怖症って何だろうね
624名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 07:41:29 ID:D6qRySa5P
孤独すぎて慣れた。
人生とは何かを悟った。
俺には死神がついてる。
625名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 08:58:33 ID:TMxCTpmD0
人生とは何だ?
626名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 09:24:14 ID:AoMfgbZU0
振り向かない事さ
627名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 10:58:43 ID:nPrPPi4u0
人は、一人ぽっちじゃ死んでしまうんだよとも言ってなかった?
628名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 11:03:21 ID:nPrPPi4u0
老人施設のベッドで身動きできない日々が続いたとして、いい思い出が
沢山ある人達はいいな、と思う・・・ 毎日、思い出しては、楽しむことが
出来る・・・ 老人だから、水戸黄門みたいに何度でも繰り返して
懐かしむことができると思うんだ・・・ 周りの人達も、寂しがらずに
助かると思う・・・ 自分も幸せだと思う・・・
629名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 11:24:13 ID:nPrPPi4u0
実際のいい思い出は無いから、異国の旅先で僅かに言葉を交わした異性を
思い出しては、ほんの僅か心を癒したものだ・・・。 もう10年以上も
前の旅だが。そして、もう当時のときめきを探すことさえ出来ないが・・・。
でも、珠玉のようなほんの一時の思い出さえ、ときどき記憶から取り出せ
れば、かけがえのない生きる糧となる・・・・・
630名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 11:51:41 ID:FlCJm1W8O
>>583
孤男とただの寂しがり屋を混同すんなし。
ってか、同じ関東だろ?車も持ってない貧乏人か?
631629:2010/04/12(月) 13:08:58 ID:nPrPPi4u0
× 珠玉のような
○ 露玉のような
632名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 22:18:00 ID:7Ghg2YUd0
忘れてたぜ!

>>613
ピノ詰まって死ね
633名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 22:33:31 ID:TcPvalVHO
ポエム禁止
634名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 23:26:11 ID:aIP3yI6Q0
ピノはアイスだから溶けるんじゃないかな
635名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 00:00:18 ID:xRWCozYeO
中学までは友達いたかな
何でも話せる親友ってノリでもなかったけど

思えば小学校の時から親から友達が居ないとか遊びが下手とか怒られてた
636名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:32:00 ID:/kbuB6U00
一人ディズニーやった人いる?

あれだけは、耐えられないと思うんだけど。
なにしろ、周りは全員リア充だらけだし...家族連れとか孤独の対極にある。

周りから怪訝な目で見られるはず。
637名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:41:29 ID:BUZfyhVg0
人が多い所は避ける傾向にある。
638名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 22:07:20 ID:BQAORQOL0
>>636
一人ディズニー、男じゃ無理だろ・・・

というか、20歳超えたら男同士も無理・・・

恋人がいない男は、一生ディズニーとは無縁の人生になる
639名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 22:14:04 ID:vj5sFnD00
>>636
夜のランドを散歩したことはある。
アトラクションは無理だな。なんか周りにも悪いし。
640名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 22:30:23 ID:HIbamk840
>>638
無縁じゃないよ。天敵
日本のアニメに難癖付けてるしw
641名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 23:42:51 ID:Un4UD/7HP
一人ディズニーは一人で盛り上がってあの世界感に順応できれば意外とイケる気がする。
マニアは一人でいっぱい周るらしいし。
でも待ち時間3時間とかがキツイよなぁ。
642名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 00:58:37 ID:nDJyQbRY0
いつも一人で外出だとホント周りの目が嫌だな、最近特に思うようになった
昔は一人が楽で今もなんだけど、やっぱ親友はほしい
いい加減一人は飽きた、つーか死にたい
643名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 01:06:11 ID:nDJyQbRY0
>>641
マニアっていっても、そいつにもきっと友達はいるぜ
本当に友達なしでいくら好きでも行ったこと話す奴いなかったら空しすぎる
周りはカップル、仲間、家族、自分は一人
ホントの一人者がそんな状況を見ながら遊ぶなんて絶えれるわけないよ
644名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 02:13:44 ID:jq9D3Ef40
練炭買ってさっさと死ぬしかない
645名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 03:50:59 ID:izycPa45O
一人でスタジオ借りてドラム叩きに行ったけど超楽しかった
一人カラオケもむなしかったけど楽しかった
646名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 06:38:56 ID:YKkaAj4z0
外出って本屋しか行かないなあ。
あそこは一人で行ってもむしろノーマルだし。
英会話教室に行ったことあるが
英語以前に会話が嫌いだということに気がついて長続きしなかった。
647名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 08:31:12 ID:SaSag7dn0
>>646
英語が好きで行ったけど、あまりにも話す内容がなくてやめた
この一週間のできごとを英語でと言われても、何も無いもんな
まずは話し方教室に行く必要がありそうだけど、その勇気はない
648名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 09:48:18 ID:rkrIni7Y0
何年かぶりにパチンコ屋に行ったんだ。
パチンコをする為じゃなく両替だけの為にだけどさ。
でもさ、今のパチンコ屋って店内にATMがあるんだな。
しかも、金に換えるとこって、ガラス張りで中が見えるんだぜ。
売春宿の客をまってる女みたいでジロジロ見ちゃった。
オバチャンだったけどな。
649名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 10:17:12 ID:koFOWkRTO
誰か友達になってくれ。
650名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 10:22:53 ID:8IuY9VnF0
>>649
本当に友達欲しいと思っていますか?
651名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 10:46:01 ID:fWvSXxCG0
荒れるから止めろ
652名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 11:42:36 ID:koFOWkRTO
649 ほしいです。マックおごってほしいし
653名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 15:06:51 ID:kudrYaPz0
>>641
マニアは別に孤独じゃないからね。
普段はリア充。
デォイズニーだけは趣味で自分勝手に回りたい。
だからそれで楽しめるのだろう。
さらに、大好きなキャラクターに囲まれて、幸せの王国にいるのだから、
孤独さえ感じないはず。周りの、カップルや家族連れ見ても実生活ではリア充なんだから、なんとも思わないだろう。

ところが、孤男の場合は、マニアでないのなら、ディズニーという場でさらに現実を知ることになるからね。
誰か行ってみてほしい。
654名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 18:39:32 ID:ky4vgwisP
ごめん、24だけど未だにディズニーは家族で年に一回は行く・・・
655名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 19:11:37 ID:Cwruyh7hI
デズニーランドに男一人で逝って何をしろと言うのか
カポーや家族連れに対する嫌がらせにしかならんだろ
そもそも女とやる為の投資でしかないのに何を好んで無駄金使うかな

風俗にでもいく方がまだ夢がある
656名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 21:21:39 ID:DzTPF7tE0
何かの修行場のように思ってるんジャマイカ?>デゼニ

好きだからでも何かと闘いたいからでも
行きたい奴は行けばいいし
無駄と思う奴は無視してればいい

風俗もディズニも同じだよ
興味無いヤツから見たら
657名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 21:30:56 ID:gI3aCujn0
ネズミーランドなど、1回も行ったことない・・・・・・というと
ものすごく驚くヤツがいるが、誰もが好きって訳じゃないんだよ。
658名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 22:27:01 ID:KMGS8/XgP
USJは一人で行く
一人用の優先入り口あるし楽しめる。
乗りもの系で相席はしんどいけど。
659名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 22:53:44 ID:xP9jK0ci0
えーー!
遊園地つってもやっぱ周りはカップー、連れに家族とかいるっしょ
そんな楽しそうな奴らばかりを見ながら孤独の中楽しめる
って俺は絶対気分悪くなると思う
660名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 23:34:51 ID:0EIItXTb0
メジャーなモノに全く興味が湧かない俺から見れば
ネズミーランドとかに興味がある時点でリア充だな。
661名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 00:51:25 ID:M3lzZ0FW0
なんか孤男がディズニーリゾートに興味持っちゃいけないみたいだな
別に興味ないけど
662名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 01:55:40 ID:pCtS7WpNO
おまいらやっぱりかっこいい友達欲しいのけ?
663名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 03:17:59 ID:CW00z5CrO
いらん
一人でいいから生涯の親友が欲しい
664名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 06:16:19 ID:x+wG+5a2O
665名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 06:35:23 ID:C/EOQlKG0
>>663
完全同意。
666名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 11:12:23 ID:IWobov0y0
何でも世の中の見聞は一通りある方がいい、というのはあると思う。
話題にも、形だけでもついてゆけるし、自分で気づかないほど偏屈になって
しまったら・・・という怖れもある。
ディズニーシーに、孤男として潜入する方法は、カメラマン風に、立派な
カメラでも携えてゆくことじゃないかな。カメラマンになれば、かなりな
場所に、独りで行っても、怪しいひとにはならずに済む。。。
ただ、風貌が、カメラに負けちゃう場合は、だめだな。

子供がいない夫婦も、親類の子供を借りて行ったという話を聞いたよ。
667名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 13:53:54 ID:7OTOIa3f0
ネズミは彼女ができたら行くかもな
668名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 16:38:45 ID:LbqvL62kI
本来ネズミーランドはネズミ好きならだれでウェルカムな場所だった筈
何時からカポーか子連れじゃないと入り難い所になったのか
何故カポーや親子連れに遠慮して生きねばならないのか
何故奴らは我が物顔で公園を占拠しているのか

俺は一人でもネズミーランドを堪能してみせる
ネズミと戯れる禿げかかったオッサンが居たらそれは俺だ
669名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 16:58:31 ID:pCtS7WpNO
ディズニー自体があまり好きじゃないからなぁ…
スヌーピーランドがあれば行きたいけど
お土産もかわいいと思うから
670名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 19:04:56 ID:T13Aop580
ディズニーランドより廃墟のほうが、ずっと興味ある
ていうか、ディズニーランドに興味が全くない
671名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 19:21:37 ID:CaInPnuVO
俺、ディズニーよりハンナバーベラ派なんだ。
672名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 21:04:33 ID:HEg3Ttbb0
ディズニーは創始者が亡くなってから
拝金主義というか権利意識が行きすぎて
オカシクなったから嫌い
園児のお絵かきにケチつけるってどうなんw
今の利権亡者どもに払う金はビタ一文無い

そういや各地にあった秘宝館て今はもう無いんかのぅ
673名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 22:13:22 ID:CW00z5CrO
ネズミの巣より道の駅のが面白いわ
674名前は誰も知らない:2010/04/16(金) 22:45:46 ID:b8gntMZx0
>>668 
本気か? 怪しいヤシとして警備員にマークされるかもしれんぞ

>>669
>スヌーピーランド

それ、いいね
675名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 01:00:27 ID:jso/vnCgP
>>668
若者殺しの時代って本でクリスマスとTDLが何時からカップルの物になったか検証してた
手元に無いから詳細は忘れたが、確かクリスマスが80年代前半でTDLは90年代半ばと言ってたような気がする
どっちにしてもディズニーはファイアボールのアトラクションでも出来ない限り一人で行こうとは思わんな
676名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 01:19:10 ID:sVMK6q0HO
スヌーピーランドてwワロタ
確かにミッキーマウスやドナルドってあんまりかわいくないよな
677名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 02:57:59 ID:zA3xrGEz0
寂しくなったり、嫌なことがあったら俺は東京タワーに行く
俺の東京の友達はタバコだけ
678名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 04:24:17 ID:kYJmTVSHO
いつもはなんでもないけどバイト終わって一人で酒飲んでると無性に桐で喉突きたくなる

いつも未遂で死にきれない
679名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 05:19:16 ID:HIlP5T7CI
>>668だが解ってると思うが釣りだリア充に対するアンチテーゼだ
>>655のが本音だ、ネズミと戯れる度胸は無い
680名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 10:08:08 ID:TBA8kTP/0
>風俗に行くほうが夢がある
深いな。
681名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 16:04:24 ID:fF0RjdTT0
孤男的にradikoがお勧め。
聞いててなごむ
682名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 18:33:57 ID:cuKR8PsVP
radikoいいよな。
家でラジオがこんなにもクリアに聞けるとは。
首都圏に住んでて良かった。

しかし、radikoの読み方が分からない。
ラジコ?ラディコ?レディコ?
683名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:34:53 ID:fmb/eJXHO
渋谷
・アパートで使えそうなものをロフトで物色

原宿
・シャツを買うためにあちこち見て回り、15kのシャツ2枚購入
・老舗のクレープを食べる

新宿
・ピカデリーでコナンを観ようと思ったがチケット売り切れ
・伊勢丹で春夏物を物色、可愛い店員の接客につい衝動買いしそうになる
・ジュンク堂で立ち読み
・飲み処を探すが、どこも人大杉で入れず。思い出横丁で一杯


そして今帰宅

歳をとる度に一人の辛さが増してくる・・・
684名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:49:48 ID:cuKR8PsVP
思い出横丁にふらっと一人で入れるってなかなかだな。
あそこ一見は立ち寄りづらいよ
685名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 23:30:09 ID:x/IGrjEvO
友達欲しいな
誕生日もなにごともなく終ったよ
686名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 23:32:10 ID:UNNB7C93O
>>685
おめでとう(*^-^*)
687名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 23:36:43 ID:dvOaLSkJ0
>>669
スヌーピーならUSJでいいんじゃない?
688名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 00:27:03 ID:lBCAqlOi0
カジュアルな靴買いに、ショッピングモールに行った。
周りを見れば、家族や友達連れ、カップルばかりだ
歩いているだけで体力が著しく消耗されていく・・・。
一人で黙々と歩いている俺は、あまりの悲しさに
変な笑いさえ出てくる。ああ、死にたい。そんな土曜日。
689名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 00:31:05 ID:U7KPw6hy0
学生の時はいつも友達数人で服を買いに行ってたが、いま一人で行くと
キョドってしまう。品揃えのいい店も知らない。
10年前に買った長袖シャツや豚皮ジャケットを未だに着てる。
690名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 09:12:05 ID:GB99szpz0
>>688
分る分る、その気持ち。
俺もよく思ってるから、なんで俺は一人ぼっちなんだと。
691名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 10:27:11 ID:R4hwkitu0
>学生の時はいつも友達数人で
このスレでそういうの書くと、変なのが湧いてくるぞ
692名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 18:51:38 ID:9RLCAYsQ0
休みなのはいいけど暇なのはつらいなー
693名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 19:37:04 ID:nmcKQZ5r0
>>691
おまえ583だろw
叩かれまくったのをまだ根に持ってるのかw
694名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 21:57:46 ID:6WCp+8tL0
土日いつも通りヒッキーですた

ため息ついたら母親が「デートもしていないのに疲れる訳ないじゃない」

その後泣いた
695名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 22:30:07 ID:7Z9xezyJ0
かわいそうにのう 
696名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 22:56:57 ID:15fTu1+c0

一人を楽しめなかったら負けだよ・・
697名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 23:00:05 ID:UnBHvknH0
デート、ってしたことないな
それ、美味しいの?
698名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 23:00:41 ID:pknsrTYjO
世間の価値観や、人の目の中で生きてるやつは一人が耐えられないらしいな
699名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 23:00:42 ID:KrKoUGzXO
一人を楽しめればどんなに幸せか
いつも心ん中じゃ友達や恋人を求めちゃってるよ俺は
土日はつらいな
700名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 23:28:45 ID:9RLCAYsQ0
人の目っていうか、ふつうの人間の感覚じゃないかな
耐えられないってほどじゃないにしても
701日本海:2010/04/18(日) 23:43:00 ID:7IEWX5ezO
ガラガラ扉を開ける
今日も孤独だった
702名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 23:55:13 ID:zcE5MN3T0
>>697
はじめの方は甘酸っぱいらしい
しばらくすると味気ないものになるらしい
梅ガムみたいなもんだ





オレは経験ないけど…
703名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:08:21 ID:SB9IKkJS0
ああ、友達欲しいな
恋人ほしいなぁ
日曜は寝すぎてなかなか寝れないから特に寂しさを感じる
またいつものように酒で紛らすか・・・
704694:2010/04/19(月) 00:13:24 ID:zsV8CQMa0
一人暮らしならいいけど実家だから毎日小言言われるよ
職場はかなり近いから一人暮らし意味ないし
705名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:15:57 ID:0tXrYXVG0
オレがデートしたとしても
オレなんかといても、楽しくないだろうな
どこに行けばいいんだろう?
何か喋らないと・・・

という感じで疲れ果ててしまいそう
まぁ、心配ないけど
706名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:16:08 ID:uqaxpvHf0
たった一人だけでいいから腹を割って話せる友達がほしい
やっぱり一人は寂しいんだ。。
707名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:20:02 ID:iwrq9utT0
つまらない思い出しかない
708名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:20:29 ID:3W9aU/950
よし、語れ
俺が聞いてやる


人生経験が薄すぎてたぶん答えられないから
聞くだけ
だけどな・・・
709名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:22:19 ID:3IFSSzc20
つまらない人生だけど後悔もない
何で生まれてきたんだろね
710名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:33:07 ID:B8RUXM3+0
淋しいときもあるけど面倒なことは少ないからな
だから結構満足してる時間も多いかな
711名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 00:50:29 ID:p/9qyHM6P
GWどうやって乗りきろうかなぁ
あんなに休みいらねぇわ
712名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 01:51:45 ID:XdRPnP2pO
何か1つ目標決めて、孤独に努力しようぜ!
713名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 03:41:13 ID:gdArST9E0
年末にデジイチ買った。花撮ったり景色撮ったり動物撮ったり。
先月京都行った。先週動物園行った。昨日パチンコ屋の屋上から夜景撮った。
カメラ良いよ、カメラ。一人で出来ることが広がる。
友達いない分お金が浮くから、少し良いレンズ買ってみた。
上にも書いてあるけど、ディズニー行けそう。シーの風景とか撮りたい。
714名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 10:22:54 ID:aul588560
>>693
自信もってるみたいだが外れ。
ネット上ではいくらでも言えるわな。
715名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 11:55:00 ID:EQlrviR6O
>>694
何もしないほうが疲れるってのもあるよな
なにしろ精神的に満たされてないワケだから・・・
716名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 13:54:03 ID:iwrq9utT0
>>714
ネット上ではいくらでも言えるよな。
717名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 15:25:45 ID:pu3mWc1i0
>>714
いや・・・あきらかなネタにそういう反応されても・・・
718名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 19:32:48 ID:HFHysjUJ0
スレ「好きな人ができない喪女 3」を読んでみると和む
意外に女も同じ、と感じる
719名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 19:50:12 ID:ORaLa/oK0
>>713
カメラは良いアイテムだろう。
俺も2年前にデジイチ買って 出かけるようになった。
本格的に三脚とか買ってみて
観光地に一人でも浮かないから。
720名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 21:57:48 ID:cz11c+Lm0
孤独でいえば、「天涯孤独」のスレは、かなり辛そう
721名前は誰も知らない:2010/04/19(月) 21:59:15 ID:5c050LSz0
722名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 13:12:17 ID:0Yndg/QcI
いつも休み家にこもってたらもったいないや
次の休みは何かしよう?
アイデア何かない?
723名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 15:18:44 ID:PRUE5kOk0
映画でも観に行きなよ
724名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 15:29:47 ID:0Yndg/QcI
>>723 あぁ映画かぁそれもいいかもね
一人で平気かい?
725名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 15:34:51 ID:PRUE5kOk0
映画は一人でも問題ないべ
始まってしまえばあとはスクリーンに集中よ
終わった後にあれこれ感想語る相手がいないのが若干寂しいけどw
726名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 18:15:18 ID:OxQ/NCdO0
劇場に待たずに入れるならいいけど、
リア充カッポーに囲まれて列に並ぶのは拷問だからなぁ・・・・
727名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 18:55:17 ID:danKQLbt0
>>688
俺は、一人で歩く分は問題ないが。
買い物ができない。
モールとかだと、リア充っぽい若い店員ばかりじゃない?
そういう人と話すのが怖い。

なんていうか、こっちが流行の服とかあまり知らなくて
馬鹿にされてるんじゃないか?て思ってしまって...
728名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 19:40:51 ID:9/S5O+IN0
会社帰りにお気に入りのラーメン屋に行ったら会社のリア充な同僚達とばたtりあってしまい
一緒に食べようってことになってしまったよ

気使って愛想笑いばっかで全然味を楽しめなかった上にあいつら最近頻繁にその店に来てるらしく俺はもう行けなくなっちまった

一人でも気軽に入れるいい店だったのに…
729名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 20:42:40 ID:vxdSBCz10
>>726
今時のシネコンなら全席指定だから
行列掃けたタイミング見てから入ればいいよ
もしくはレイトならまず行列なんて無い
サイフにも優しいし
730688:2010/04/20(火) 22:34:22 ID:jtqiqe9t0
>>690
ああ、同士よ。
>>727
あからさまにリア充オーラを漂わせた店員は苦手だな。
もし服選んでいるときに声を掛けられたら、
気まずくなって、そそくさと店を後にしそうだ・・・。
ということなんだが、
今度の休日は服を買いに行く予定を立てていた。
なるべくささっと終わらせるようにしておこう・・・。
731名前は誰も知らない:2010/04/20(火) 23:39:02 ID:i9sxyQcz0
>>727
自分が思うほどには、相手は自分に関心がないものだから問題なく
買い物したらいいと思うよ。
店員なんて、一日何人も接客してるんだからそんなに記憶に残ってるもんでも
ないだろうし。
732名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 13:34:32 ID:gpVnXGFSP
出かけないし遊びにもいかないから金使わないはずなのに
金が全然ない。家計簿でもつけようかな。
733名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 18:14:00 ID:yLtBQcNxP
池袋のソフマップに行ったらエロゲコーナーにカップルが3組もいた
もう頭が変になりそう・・・
734名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 19:20:30 ID:mFzyTPWK0
>>732
とりあえず買物したら品名と金額だけ淡々と記録してみて。
携帯のアプリにいいのあるよ。
735名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 22:44:25 ID:cpt/gs3c0
>>731
若い頃に行った店は、店員もノルマがあるのか、どこもシツコクて、血圧が
上がったものだよ… 中年になるにつれて、多少楽になって来たが…。
標準体型から、やや外れる俺の場合、フィットする洋服探しは難航する。
 店員の行動パターンは、

歓迎の挨拶・どんな洋服を探してるのか質問
  ↓
客が来ている服・手に取る洋服を観察して、好みの洋服を推測
  ↓
客の好みそうな洋服を何点か選んで奨める
  ↓
 全て拒絶(客は、1点1点、拒絶の理由のコメントが必要)
  ↓
客の体型や顔立ちを観察
  ↓
似合いそうな洋服を、何点か選んで奨める
  ↓
どれも、大抵、見当違い orz (1点1点、首を振るのも気が引ける)

一言、相手をしてしまうと、店員が選んだ洋服の説明を一々聞かなければ
ならなくなる…
「自分で見ますので」が通じればいいんだけれど…
一軒一軒これをやると、休日は、それだけで気力を使い果たしてしまうし
そして、大抵、何も買わずに帰宅… なんてパターン
736名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:28:39 ID:k0v6HmB70
そゆ店は行かないお
737名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:41:52 ID:Bbs89uJ20
「勝手に見せてもらいますので。」と言って、プイと横を向けばよい。
それでもしつこく食い下がってきたら、手で静止するポーズを取る。
738名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:49:08 ID:s8DUjuGBO
25にもなってAmazonで若者向けの服買ってるおれっていったい
休みはスーパーしか行かないというのに…
孤独を通販で紛らわすしかできない
739名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:50:24 ID:LJMBiTsT0
俺は「自分に構わないでもらえますか?独りで見たいので」って言ってる
740名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:56:13 ID:L7Kc3kmC0
>>738
Amazonでついつい買っちゃうのがさすがにやばそうになってきたので
プライム抜けたよ俺は
741名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 00:23:57 ID:YxsRoE6Z0
>>733
前にテレビでオタクしか集まらない所に、オタクの男がそこそこかわいい娘つれて
インタビューに答えてたの見て膝から崩れ落ちそうになったが
それ現場で見たら完全に崩れ落ちてるわ
742名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 11:13:40 ID:L9q4u5Bc0
>>737>>739
その言い方は棘があり過ぎるだろw
「まず自分で見てみて分からないことがあったら聞きますので大丈夫です」だろ。
743名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 12:32:56 ID:EqmA0aPR0
服屋の店員のセールストークってほとんどマイナス作用なんじゃないの?
こっちからの質問に丁寧に答えてくれる人には好感が持てるけど
744名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 21:06:13 ID:UGjQXsxi0
745735:2010/04/22(木) 22:57:54 ID:lR0Bn2IJ0
こちらの着ている洋服、どんな洋服を手に取って見ているか、どんな客かを
ずっと観察されているのを、ずっと感じなければならないだけでも、かなり
疲れる・・・

それで、店員の視界から外れようと動くと、向こうも移動して、こちらの
様子を観察しようとするから、かなわない・・・

店員も、店に来るお客を観察したり、応対することだけが、仕事の楽しみ
だろうし・・・仕方がないことだけれど・・・放っておいて欲しい

店員と社交するために買物に行くんじゃないし・・・

実のところ、その買物に着てゆく洋服すらままならず、休日ヒッキーに
なりがちに・・・ なんて感じだったよ
746745:2010/04/22(木) 23:21:01 ID:lR0Bn2IJ0
>>744
「凄く色々考えながら見ているんです。申し訳ないけれど、話しかけないで
貰えますか?」と言えば、745みたいな感じになったってことさー
747名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 23:59:30 ID:yAsHG6Y/O
服なんてホームセンターで買えばいいねっか。
どうせ良い服だね、と褒めてくれる人いないんだろ。
748名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 00:01:29 ID:AicFwZD50
742に一票w
それに店員も万引き防止で店番してる面もあるからな>ずっと見てる
やましくないならマネキンが立ってる、程度に認識して
気にしないようにしよう
749名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 00:35:18 ID:hk0GKFb1O
ジャケットだけ頑張ってGAPで買って
インナーとパンツはユニクロと無印で良いねっか

楽ちんショッピング
750名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 00:38:18 ID:bIwUC7Vz0
みんなアイムレジェンドを地で行ってるんだな・・・。犬かってみれば?
751名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 00:46:53 ID:d1nNEqHZ0
うわぁあああああーーーー!サマンサァァァァァーーーーーー!!
752名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 00:47:59 ID:Fj/qxxrB0
いや、ゼイリブだろ
なんだったらサングラス貸してやるぜ
753名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 07:43:59 ID:B2fpc24EO
付き纏う店員の回避術
)最初は愛想笑い
)質問は受け流す

・何を探してるか→今日は特に…待ち合わせにちょい早く着いたから、いいのあるかな〜って…
※途中から目線を品に移して陳列を手にしたりする

売りたい、ノルマなどからオススメや入荷したばっか、なんかを持ってくるケース大。
が、後はここを乗り切るだけ!

・取り敢えず、持ってきた品をいいね、と軽く言い触れる。カラー違いもある、フィッティングなど再オススメは定番。
気にせず、うーん、どうせなら時間がある時にゆっくり見たいから下見かな〜
と後ろや少し先の陳列に向きを変えながら言う


待ち合わせの時間潰し
色々見てるから冷やかしでは無い
買うならゆっくり決めたい

…が伝われば賢い店員は付いて来ない

愛想笑いでもカル〜クしておけば店員的に、
悪くない客・ただタイムリミットがある客・でも買う気はある・なら押し過ぎて来なくなるのは困る…の心理

気に入った品があって試着したかったら、すればいい
時間を確認するフリしてw

売り上手店員が稀に、どれくらい早く来ちゃったんですか〜?なんて聞く人もいるけど、妥当なのは『10分ちょっと』

サクッと言うのが◎
自信無いタイプはシルバーの指輪とソフトワックスで!
通販やオークでもクロム系があるし、ソフトワックスを少し両手で伸ばしてサイド髪を後ろに。
1回、縦にぐしゃぐしゃってしてやれば1ヵ所に付かないし。
754名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 13:41:50 ID:R+64W5fs0
そういうショップ系の店に行かないので、話しかけられることがないな…
755名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 18:54:50 ID:8aJoBsdv0
「ゼイリブ」は面白いよー。
756名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 21:38:43 ID:B2fpc24EO
>>754
それもアリじゃん、女子だって「しまむら」「ユニクロ」を重宝してるんだし!
757名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 00:58:39 ID:/cP645Y60
オレは目立つとこ(ジャケットとか)だけ通販で買って、あとはユニクロばかり
758名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 01:01:20 ID:eWmqJXM5O
プーマのジャージ黒と白二つあればいいだろ。
ヒゲ生やして日サロにいけばオッケー。
759名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 01:01:55 ID:EyTc1aMaP
前はブランド服ばっか買って金かけてたが
「で、それを誰に見せるの?」て気づいてからは買わなくなった
着て行く場所なんて服買いに行く時しかなかったし
本末転倒すぎる
760名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 14:29:57 ID:9cqXYPVw0
俺も服はしまむら・ジャスコとかの専門店街・リサイクルショップの古着コーナー・ユニクロの四天王だな
値段もそうだけど店員が絡んでこないというのはデカい
761名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 15:09:49 ID:5SjAxSkbO
GAPは絡んでくるよね
GAPの服好きなのに
762745:2010/04/24(土) 17:57:31 ID:RLomrLLU0
>>753
君、何者!と驚愕したよ。それだけのレスが出来るヤシに、2chで初めて出くわ
した気がする・・・w 君、店員の心理の読みとか、なかなかだな

あとは、時間の問題だね。パーフェクトな洋服は、まず無いから、ボーダー
ラインに入る可能性がある洋服には、検討に時間がかかる。あとで着られなくて
金をムダに、なんてことを若い頃はよくやってしまったが…。

もっとも、最近は、エネルギー効率の問題と、目的に適った品はあるとしても
同じ店(2店)にしかないから、そこにしか行かなくなってしまったけど。

たまに、新しい店に立ち寄った時に、君のやり方でトライしてみるよ。有難う。

自分は男だからいいが、妹なんか、あるころから、日本中、どこを探し回っても
流行のコンセプトの洋服ばかりだから、探すだけムダだと諦めてしまったという。
(女はもっと苦労だという。シルエット、丈、細部の形、切替位置、TPO、色・柄は
もちろん素材感も、他の数少ない服と合わせられるかが問題だと、延々と説く…)
仕方なく縫製を習ってハンドメードやオーダーにしたり、リフォームできるものを
探してリフォームして着ていることが多い。(コートまでリフォームして着てるし
素材の布がなかなか無くて苦労するらしく、外国まで探しに行こうかと悩んで
いたりしたが、いまの時代、難しいらしい)
・・・あそこまでやるとは、ほとほと感心するよ
763名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 18:26:07 ID:EFv29Z7v0
なんでたかが服買うだけに店員の心理(笑)とか考えるのかがわからない
764名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 21:39:50 ID:TEzRGTNo0
怖いから
765名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 22:42:26 ID:n79Kt7n00
今から車で鳥取でもいくかー
766名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 06:02:45 ID:BMypStqI0
>>763 
や大多数のヤシにとっては、タカが洋服なんだろうが、なかなか、上手くフィット
する洋服が無いこちらにとっては、「衣食足りて礼節を知る」というくらい切実な
問題なんだよ。

普通は、洋服なんか、買いに行けば簡単に手に入って、ショッピングは楽しい
んだろ?明日の洋服にも困ることなんて無いだろ?しかし、俺なんか、若い頃は
洋服探しなんて、まさに拷問のようだった・・・。

洋服探しは、社会生活の成否に直結するわけで、真剣勝負な人間も中には居るって
こと。店員に邪魔されずに、集中できるかどうかは大問題なんだ。
まぁ、自分の身にならないと、どう話しても、君には実感が湧かないと思うよ・・・。
767名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 06:08:53 ID:BMypStqI0
>>764
怖いというより、差し当たり、店員に邪魔されると集中できないのが困るし。

まぁ、書きすぎた。話題を変えよう・・・
768名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 07:47:35 ID:oKo3HUhr0
ナルっぽい。
769名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 14:54:35 ID:N0ndd2jZ0
>>766
いや・・・服買うなんて別に楽しくもつまらなくもなんともないだろ
コンビニでおにぎり買う感覚で選んで買ってるんだが
なんで拷問になるのかがわからん
店員に邪魔されるんなら>>742でいいじゃん
人の目気にしすぎじゃね?
770名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 16:15:40 ID:Y82kYDEl0
>>765
鳥取ってのが孤男っぽいなw
俺も先月ぐらいからずっと行こう行こうと思ってるけど足が伸びない
771名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 17:49:57 ID:N3UlC+iu0
遠出するガッツないのでホームセンターで買い物して
屋上駐車場で缶コーヒ飲んできた
772名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 18:02:43 ID:553/4fbNO
おまいら

ポテトチップス
おかき
柿ピー
板チョコ
シュークリーム

好きか?
773名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 18:16:44 ID:huni1IVF0
>>771
すばらしい日曜日だね
774名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 18:23:11 ID:RoYqhgvI0
>>772
好きだ。
なぜだい?
775名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 18:34:18 ID:553/4fbNO
>>774
休日はこの中から二点ほど選んで食べるが(平日でもたまに)
おまいらもそんなささやかなおやつ食べてささやかな幸福味わってんのかなあと。
ホントやっすいな俺って、と思う。
776名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 18:47:23 ID:J/b6zWvG0
鳥取っておもしろい所でもあるの?
777名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 20:35:19 ID:e8J6SoF+0
恥丘
778名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 00:11:32 ID:37iOg4jg0
独り焼き肉(3回)、独りしゃぶしゃぶ(4回)を経験した。
次は何か良いのがあるかな?
カラオケは無理 で。
779名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 00:53:45 ID:146/MMqHO
何歳から友達居ないの?
俺は基本15から居なくて
21・24で二年位の薄めな友達居たけどもはや昔
780名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 01:21:55 ID:ucSyxRw50
文明人は総じて孤独である  
              夏目漱石

人間が皆百人百通りの個性を持つからなんだって
結婚なんてうまくいく筈がないとも言っていた
少なくとも女と一緒に住むべきではないらしい
781名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 01:26:31 ID:Rd4wmWwP0
おまえら幸せって何だと思う?
782名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 01:29:43 ID:+g47CSvu0
>>781
独りではない。少なくとも自分を気にかけてくれている人が親以外に一人はいて、ホームレスになることなく、大病を患うこともなく、最期は寿命で死ねること

これが俺の考える、幸せ
783名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 01:35:58 ID:Rd4wmWwP0
>>781
親以外っていうのは男女関係無くか?
784名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 01:57:17 ID:+g47CSvu0
>>783
うん。男女関係なく。
友達が独りでもいれば、俺に言わせりゃそれでも充分幸せなんじゃないかと思うよ。ましてや恋人なんていたりしたらもうね・・それ以上何も贅沢言うな!の世界。
というより、友達まで行かなくとも、会社で普通に挨拶が交わしあえる同僚がいる、休憩中ちょっと世間話できる同僚がいる、それだけでもその条件は満たす。
そういう、ちょっとでも自分の存在を気にかけてくれる人がいるのなら、それだけで条件1はクリアー。

親以外てのは、普通、親は子を思うのが常識だからね。ま、親からの虐待で入院したり死んだり、そういう子はとっても気の毒だけど、とっても例外的だからね。そうやって育った人は、少なくともその時期は決して幸せじゃなかったと思うよ。
ただ、そういう人でも大人になったときに恋人や友人やそれなりに気の合う同僚が出来たならば、それはそれで幸せな人生を過ごした、と言えると思う。不幸なこともあったけど、幸せな時間もあった、ということ。

人は独りじゃ生きていけない。それが定説。だから、誕生日が来ても誰からもメールがこない、年賀状もゼロ、来た!と思ったら紳士服の青山と歯医者だけだった、とか、そういう人は不幸なのかもしれない。
ただ、稀に「俺は独りが好きなんだ。寂しくもなんともない」と、強がりでもなんでもなく言う人がいるよね。そういう人からしたら、俺のこの理屈は外れるのかもしれない。彼らは独りでも生きていける人達なんだろうからね。
785名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 02:36:38 ID:D2QvUBE+0
鳥取に行けば、スルッとKANSAIの2DAYチケット買えるなあ。
兵庫の西なので車でフラっと行けなくもないが、スルっとKANSAIを買うために車で行くとなるとガソリン代分、本末転倒になるかあ。
786名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 02:39:11 ID:c2oTvZOY0
友達がいないことは人格の評価としては「下の下」
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00007540.jpg
787名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 04:45:37 ID:HiQ5hD9OO
>>781
俺は幸せなんてまやかしだと思う。
自分は裕福で不自由なく生きていて、不幸な人達や周りのことに一切目をつぶり
「僕は幸せだ」なんて言うのはいかがなものか。
他人の痛みが少しでもわかれば常に笑ってはいられるはずがない。
もし幸せを感じられるとしてもそれは一瞬のことだ。次の瞬間には辛い問題がすぐに浮かぶ。永続的に続くはずがない。
いくら良いことがあっても周りを見渡すと、遠くを見通すほど、知れば知るほど痛いのだ。
この胸がとても痛いのだ。なにが「キミは幸せだ」だバカヤロー!
幸せなんてちっぽけなものにこだわるな。馬鹿になる。
私は不幸ではない。幸せでないだけだ。世界に不幸な人がいる限り幸せでないだけだ。
788名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 09:18:35 ID:oR9p0zA80
募金してるか
生活費除いた給料残り全部
789名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 09:20:34 ID:oR9p0zA80
ボランティアしてるか
仕事以外の時間
790名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 10:16:56 ID:oR9p0zA80
俺で始まってるのに、突然、私は不幸ではない
791名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 11:15:47 ID:MS/yAIEF0
>>784
同意。

その理屈なら、その国の裕福さ、貧困にはあまり関係がく
貧しいアフリカの国に幸せ感が漂っていて、裕福な日本には不幸な感じ、殺伐とした感じが漂う、という逆転現象も理屈に合う。
たとえ貧しくとも、最低限、ホームレスではなく、友人がいて、健康であれば、幸せ、確かにそうだよね。
家の規模、頑丈さ、そういうのは日本の家と、アフリカの貧困国の家ではだいぶ違うだろうけど
それでも、その国ではそれが「家」なわけだ。普通なわけだ。その「普通の暮らし」を享受できている、というのはやはり、幸せ、なんだと思う。

>>787は綺麗事だと思う。
792名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 11:56:39 ID:Dm+TKUv20
>>779
19歳からいない。
厨房の頃は学校でも有名なリア充だったが
高校になって少しおかしくなって
19歳のあの事件から26歳の今まで孤独だ
793名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 12:44:34 ID:OMGCMg6C0
20代前半の頃は一人で外出寂しいなどと思っていたが
20代後半になると一人じゃなきゃ楽しめなくなってしまった
習慣とはこわいぞよの〜〜
794名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 14:38:05 ID:ag/9c56h0
昨日は家から80km離れたアダルトショップまでエロ本1冊買いに行ってきた
ドライブ自体は楽しかったが、内容はイマイチで少しショックだ…
795名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 15:10:51 ID:xx+m10ipI
40代に入ったらただの変なオジサンになってしまった
そうです、私が変なオジサンです。変なオジサンだから〜変なおじさんだから〜
796名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 16:32:41 ID:Dm+TKUv20
>>794
え〜・・・さすがにそれは・・・
797名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 18:00:12 ID:R36bgeb00
>>779
似た感じですが、22・24が違います。
18から25の今まで極浅く元ヤンとの関係があります。
厨房の時が、浅はかながらに広かったです。

>>792
19のあの事件、教えて欲しいです。

>>787
『なにが「キミは幸せだ」だバカヤロー!』同意です。
ただし、幸不幸ではなく、多幸不幸の二極だと思います。
定義をただせば、787氏も幸せに見えます。
798名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 23:14:34 ID:hLkG1B8v0
幸せの定義が欲しいの?
幸せな自分が欲しいの?
どっちよ?
799名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 23:26:16 ID:MS/yAIEF0
幸せな自分が欲しい

けど

じゃあ幸せってなんなんだ?

ってとこを明確にしないと

自分がこれから取るべき行動も定まらない

目標を決め、それを成し遂げるためのい詳細な道筋を立てるためには、自分にとっての幸せとは何なのか、それを定義する必要がある

ということだろ
800名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 23:39:27 ID:hLkG1B8v0
人間が幸せだと感じるのは
単純に、幸せだと心と体がかんじたときだろうよ

あらかじめ複数のチェック項目を上げておいて
10項目中8項目に該当したから、
だから今、俺は幸福だわ。なんて、滑稽すぎる。

801名前は誰も知らない:2010/04/26(月) 23:55:36 ID:Dm+TKUv20
誰か、孤男度チェック表とか知らない?
802名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 00:33:29 ID:tzsmBWdd0
>>801
無いみたいだし、作ろうぜ
まず、こんなのどう?


・今日誰かと仕事内容以外に何かコミュニケーションをしましたか?(電話、メール、職場の同僚も含む)
・昨年、会社で設定した飲み会以外の飲み会に、一度でも参加しましたか?
・先週のあなたの休日、誰かと会話しましたか?


「誰かと」に親兄弟を含めるかどうかは微妙なところ
803名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 00:51:29 ID:oWTtrhRw0
孤男あるあるネタみたいな感じの体験談を一般化して
チェック項目みたいに昇華できたら面白そう

なかなか手腕が要りそうだけど…
804名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 00:54:53 ID:oWTtrhRw0
ジャンルは全然違うけどこんな感じ
ttp://sabacurry.blog104.fc2.com/blog-entry-807.html
805ちゃいなじぇねれーしょん!! ◆wiTrlfh5Lk :2010/04/27(火) 01:05:44 ID:WVvkVyED0
スレ立て依頼

@タイトル
【恋する】いつだってハイタッチ!!【ふたりは】

Aテンプレ
恋する二人はいつだって、ハイタッチ!! イェイ!!
                           \      /
                           , rヽ _人__    __ , -,
                       ̄  ̄      i | | ヽ`Y´  / '/, イ    ̄
                            | l l l.}   / '///     , -== ァ- 、 _  __⌒メ⌒ヽ、
                       /  _|   .|  / ヽ ' /         , イ´.:.:.::<⌒ヾ.ヾ:ミ.:.≦ミ <⌒ヽ
                               ヽ    |  ト ⌒ (   \  , イ.:.小:.:ト、:.ヾ:.ヾ:.:ヾ:.::ミヾ ミヽ:.:ミヽ.  i
       , -‐' ´ ̄ ̄` ミー- 、        ,.へ、 .} | ヽ、__ つ    / , イ ..メ、_\ ゞ<_..ヾ:.ヾ.:.:.:.ハ:ヘ:.:.:.ヽ、:.Vノ
.    , ´ /   小.......ヽ.ヽ.\ )        /::::::::o ノ  .!  . : . :|    ' ( {.:.i:.{ _   \イj::}入..≠≠ミ、.:ヘ.:.:.:.Vメ! )
   / .,'....{....i._/_:.:ト、.:.:.:.}_::ハ.ハヽ.    /::::::::::o::::〉  |  . : . :|      ` ヽト:!⌒、  └ '´  リヽトハ::くミ:.}:.:.:.:}ニ=-'
   .'.:.:.i:.:.:.:V.:/リ_サ ヽノサ_}:::}.リ )   /:::::::::::::o::/    |  . : . :ヽ        |:.| ┌‐‐┐   ム:::ヘ ヾ メl.:.:.:リ
   | i\ゞ.::::〈´`⌒   ,⌒V:::ト、_ ./::::::::::::::::::/     |: : . . : . : ` ー、-、____|:.|ヽ ヽ__ノ   ,イ:::ハ :.ヘ ´,ノノノ
   |.i:.Kヘ.:.:ヘ.ゝ  ┌‐┐ }.:.人/::::::::::::::::::/      ヽ、. : .. : .. : ..   ヽ .ハ:ヘヽ\_..  '´ ハ ハ::::ヘ
   |.i:.i ヽヘ:..:.\  ヽ_ノ ./:.ィ'´::::::::::::::::::/           ` <. : . : . :     ハ:ヘ `∧ ===〈 ̄Z_.}::ハ}
  .ハ:i.:.:i.:.:ヘ.:.:..`:.、ィイ´⌒::::::::/ :::::::::/                ` <. : . : . :   ヾミ彡\ † 〉ス ノ' ,リ、
  /.:.i:.:i.:.:i.:.rーァ'´::::::::::::::::::::::::::::::::::/二ニ====--‐'            ` <. ノ:  ゙≪ ヘ. \/  〉≫、 \
. /.:.:.:i.:.i:.:.i//´::::::::::::::::::::::::::::::;ィ<⌒ヽ.\                     |: :i    ゙≪ヘ |  / 》∧ ー,)、
/.:/.:.:i.:.:i.:/ {:::::::::::::::::::::::;ィ<´ ヽ__,ノ_::.:.\                   ヽハ . . . . . . ゙≪| ./ / ハ    \
.:/:. .小:./ .!:::::::::::イ::::::::\ー ,个、\二ゝ:_ゞ                     V\: : : :_:_:\:V' ´: : : : :ノ. .ァ   ヽ
.:.:.:.:.:.i:./  ヽ::::::::::::/::::::::::::::ヽイ ハ 〉\\  /^ヽ                |ミ   ̄ : : : o}、:_:_: ; :イ: :/ r-=ミ :ハ
.:.:.:./.:/____\:::::::::::::::::::::::::::::|_ ハ/ヽ::::::::::\( /.ノ ヽ                   |  ヽ     / : :/  ヽ: :/   . : }
.:.:/:.:.i.:.:.:.:i:.:.:ハ.:.:}ヽ : :::::::::::::::::::::ノV 。ヘ::::::::::::::しY、_/ノ              ノ: : .  ヽ  / . : {   __/   . : :ノ
.:.:.:.:.:.i.:.:.:ハ:/ ゙リ ::::ヽ::::::::::::::::::/.     ヘ::::::::::::::`ーイ               ノヽミ    o}: : : : ハ / フヽ  : : /
.:.:..:.:小:/ ノ'  / : ::::::::::::::::::::/      。ヘ::::::::::: : / 
  /!   `  彡ノ ー / ヽしY / }: : ::/
前スレ
Hey!!Say!!チャイナ☆すいーと!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1266750474/l50

B依頼理由
スレ立てを規制されてるため

Cスレを立てたらここまで教えてね☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1245244238/l50
806名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 02:22:24 ID:PXSwa0Pr0
仕事関係の人間以外とは全然会話してないわ。
友達なんて当然0人だし、携帯は親族しか登録してないし。
プライベートは何をするにも一人だし、一人でこなしてる。

でも、意外と一人でどこでも行けるし、自由気ままな感じ。
今年の夏休みはグアムのツアーでも参加してみようかと思う。
807名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 07:53:28 ID:0nww55Uf0
>>806
孤男の鏡だよあんた。
808名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 16:24:27 ID:WT5Q3SkA0
癒しってのは共感されることらしいよ
だからあんまり共感されにくい人は癒されないのかもね
で、共感されにくい人は自分の感情をコントロールするのが難しくなるとかなんとか
ふいに寂しくなったり、悲しくなったり、いらいらしたり…
2ちゃんのどっかのスレに書いてあった

あー共感されてーなー

普通に喫茶店に入って、友達と何気ない会話して、夜には飲みに行って、
たまにはバカやったりして、それもまた思い出話になったりして…

それが俺の夢だよ…orz
809名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 17:38:32 ID:ccWQ6Uvg0
5月1・2日は角館まで独りでドライブに行こうと思います。
東京から東北自動車道で1000円で行くには岩槻インターから乗ればいいのかな
810名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 19:08:14 ID:dKCrCom+0
>>808
共感されるのはともかく、共感するのはどうなんだろ。
俺はこの板をうろうろして「解るわ〜」とか言ってるときが楽しかったりする。
まあ大抵そういうとこは荒らされるんだがw
811名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 20:06:05 ID:rDM/FL/lI
>>810
つまりあんたは他人に癒しを与えてる訳だなそれは素晴らしいことだよ
812名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 23:03:26 ID:F1EKTTrg0
>>778
>独り焼肉・・・
>次は何か良いのがあるかな?

独りダーツをやったことがあるよ。ネカフェの一角にあるんだけれど、一人でも
やらせて貰えたよ。
813名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 08:23:06 ID:LSEcQ9ab0
>>812

一人卓球・テニスなんてどうかね?
814名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 09:55:26 ID:C0st9Rkb0
壁打ち?
練習でよくやったなあ
815名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 11:45:55 ID:lIDlSZDJ0
集まりで…
 □飲み会などで、自分以外だけで盛り上がってポツンとなってしまう
 □むしろ、ポツンとなるのが本望である
 □そもそも飲み会に呼ばれない
 □むしろ、呼ばれないのが本望である
 □自分が発言すると、まわりの空気が一瞬にして冷めてしまう
 □そうなることが分かっているので、極力発言しない
 □

街で…
 □すれ違った人が後ろで笑っていると、自分が笑われたと思ってしまう
 □
816名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 15:37:04 ID:xMF3OBM70
806の方は本当にすごい
817名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 15:40:08 ID:PDikvFZa0
818名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 16:20:07 ID:LSEcQ9ab0
>>817
ふざけんなよお前
819名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 17:46:49 ID:ijbsAwgq0
いつもは孤独でもOKなのにごくたまに鬱になっちゃうな
今日久しぶりに地元に帰ったら小学生のときの知り合いにあって
久しぶり!ってことになったんだがたまたま携帯の電話帳の話題になって
5人しか登録してないっていったら笑われたよ。
たまに昔の知り合いに会うと嫉妬してしまう自分が悲しい
820名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 22:17:12 ID:wUXMWk7H0
>>813
むかしは、オートテニスっていうテニスのボールが器械から飛んできて一人で
レシーブの練習ができる練習場があちこちにあったけれど、まだあるのかな。

2、3年前にTVで観たけれど、同じように、器械から野球のボールが飛んで
きて、一人で打ち返すようになっている練習場もあるらしい。
821名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 04:07:13 ID:pQ0cqoX1O
誰か勇気を出してメールしてくれ 28歳 
[email protected]
822名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 04:52:39 ID:jR1Blpzd0
さて、今日は俺の休日なわけなんだ
その前に規制テスト
823名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 11:51:47 ID:v+BSNaMa0
⊂( ^ω^)⊃よのなかせちがらいだお
824名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 14:37:49 ID:O3dLCgFh0
>>820
>2、3年前にTVで観たけれど、同じように、器械から野球のボールが飛んで
>きて、一人で打ち返すようになっている練習場もあるらしい。

バッティングセンターとは別モノなの?
825名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 15:02:31 ID:fQkqxVMQ0
ボケ殺し現る!
826名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 15:25:34 ID:mrMnETB+0
今までずっと友達と仲良くやってきた。
それが、とある友人とケンカというか意見の物別れになったら
急に何にも誘われなくなった。
GWもその友達の呼びかけで、皆集まって飲み会やるらしいが
オレだけ知らなかった、声かからなかった。

何コレ? いきなり友達全部向こうに持っていかれた感じ。
死にたい
827名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 15:35:24 ID:t5uNV+xg0
>>826
ざまあwwwwwww
828名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 15:40:27 ID:LAlIPheD0
>>826
こちらの世界にようこそ!
829名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 15:42:59 ID:oQiCeTVZ0
>>826
その友達はあなたの想像にすぎないのではないでしょうか?
830名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 16:06:11 ID:kK5yQTHs0
>>826

お友達なんて必要なのは小学生までさ
831名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 17:45:15 ID:cXy91TdJ0
>>826の人気にry
832名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 20:41:37 ID:3YD8ZOiY0
>>826
ひとり飲み会でもやっとけw
833名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 21:06:10 ID:IhG7Q4hk0
>>826
15年前の俺がいる
834名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 21:24:12 ID:R2tRvaMp0
>>826
ざまあwwwwwwwwww




俺なんて元から
835名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 21:27:38 ID:sJAevmeb0
>>826

それ、全く同じ経験したことあるよ
小学生の時だけどな

あっという間に俺から人が引いてった。
それまではマサって呼ばれてたのに
それ以来俺は独りぼっち

中学上がってからは、それまでマサって呼んでたヤツまで俺のことを
カシヤマ君、とか、凄まじく余所余所しく呼ぶようになりやがったwww

なんか、小学校時代に遊んだり話したりした俺との関係をみんな「なかったこと」にしたかったんだろうなw
836名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 21:47:55 ID:BjS+Un360
人のペ-スに合わせるのが苦痛
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1272521678/
837名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 22:28:33 ID:bAGTtU0S0
「友達いない」と思われるのは惨めな気分になって死にたいが、
現実的に友達ほしいかと言われると、むしろいらないよなあと思う。
でも今は仕事があるから本当に本当の孤独ではないけど、
退職した老後とかはきついだろうなあ、とも思う。
838名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 22:47:55 ID:tnS/g5fP0
しまった
明日会社の飲み会だ

休もうかな
839名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 23:28:42 ID:TcOWSD1s0
飲み会でも孤独なのか?
840名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 23:51:32 ID:pShWZGlE0
飲み会とか行くと、周りの人達と自分の間に深い溝があるのを思い知らされる
841名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 23:59:07 ID:GAFlrlld0
飲み会なんて苦痛でしかないだろ
842名前は誰も知らない:2010/04/30(金) 02:34:02 ID:UDJRHKhl0
俺学生時代は嫌われてたから、俺の周りにいるような
やつも嫌われもんばっかだったな
当然性格に問題あるやつらばっかだからお互いに信用してないし
距離置いて付き合ってたから以外と学校での人間関係は良好だったな
まぁ一歩学校から出れば会うことはないし、卒業して終了の人間関係だったけど
843名前は誰も知らない:2010/04/30(金) 10:14:39 ID:c1EeqWy30
もっともっと変な人間だったら飲み会誘われないのかもしれない、
会社の飲み会にギリギリ誘われるくらいの社会不適合しゃなんだよなあ。
仕事以外の人間と付き合いないから、仕事以外では誘われないが。
844名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 00:13:00 ID:vm5WUOq80
働いてる時点で社会不適合じゃないよ
845名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 07:37:02 ID:pqaRu0DT0
会社の飲み会断りつづけていたら、
親睦会参加名簿からいつのまにか除外されてた

当日は一人で仕事か・・・
846名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 11:18:40 ID:t8zbMnu00
オレの場合、社会人として最小限の付き合いは、しなければと
いつも参加してたのに、先輩から「1回も来たことないだろ」って言われた
オレに対する認識はそんなものなんだなと、ショックだったけど
自分の好きなように振舞うことにしました
847名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 15:59:12 ID:w8o9JbdzP
ここんとこ毎日飲み会だったからGWはゆっくり休めると思ったらBBQ大会だとよw
無趣味だから休日にすることないって飲み会で公言してる奴多かったが、暇だからって他人を巻き込むなっての・・・
848名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 20:51:40 ID:5N1bMc7V0
でもさ、なんで肉焼いて食う事が 大会 なんだろうね?
849名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 20:54:07 ID:SQED71/S0
40歳過ぎたら気にならなくなるよ
850名前は誰も知らない:2010/05/01(土) 21:14:15 ID:cOAzOycY0
>>848
同感。 ってことで調べてみた。
【大会】大規模な集まり。大きな会合。「弁論―」
まあ"大会"であってるんじゃない?
851名前は誰も知らない:2010/05/02(日) 18:53:47 ID:y0gaJsc90
友達はいらないけど、家来は欲しい
852名前は誰も知らない:2010/05/02(日) 22:26:13 ID:1HJ9FjRx0
女の子がお友達ぼしゅーしてるよー
853名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 00:56:47 ID:23YiHRvV0
「女の子」じゃなくて「おばさん」だろうがw
いい加減にしろw
854名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 01:02:52 ID:sytW0rJN0
おばさんでもいいから友達欲しい。

でもこの板で本当に友達いないのは>>806と俺だけなんだろうな・・・。
淋しい。
855名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 01:03:27 ID:fGy5nIik0
>>854
ノシ
856名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 01:05:09 ID:/Hn9rWsr0
いいいいいいいいいいい
857名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 01:05:24 ID:hU75rqA70
おばさんは遠慮しときます…
858名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 01:25:37 ID:szLPRvZC0
俺はむしろおばさんの友達が欲しい
なんか人生経験豊富そう
859名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 07:42:13 ID:3e30HkF/0
川島なお美みたいなおばさん彼女欲しい
860名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 09:02:44 ID:dMa+zg8h0
なおみは顔がサイボーグだからいやだぜ!
861名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 09:10:57 ID:szLPRvZC0
AV女優だけど秋川真理がいいな
862名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 17:12:27 ID:Xi4PeEjV0
AV女優で言えばつぼみがいいな
863名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 19:18:50 ID:T4yQHEwwO
親戚がきたから逃げるようにネカフェいった
連休になにやってんだろw
はやく孫つくれとかやっぱいわれたし
864名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 19:43:51 ID:sytW0rJN0
俺も言われたよ。
全く同じだな。
35才にもなれば当たり前なんだが。
孫の前に友達かなって思う。
865名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 20:33:17 ID:Cx9qc4mE0
友達の前に仕事かな、俺の場合。
職場で孤立し、犯罪者予備軍だとかキモイだとか言われるんで、いっつも精神異常起こして辞めざるをえなくなっちゃうんだよね。
動悸が異常に激しくなって、冷や汗が止まらなくなって、思考回路は詰まって、どうにもならなくなる。いわゆるパニック障害。

もう引きこもって9年経つし、30代になっちゃったけど、親は意外とのほほんとしてる。
うちの親、諦めるのが上手なのかもな。何も言わないよ。マジで。怖いくらい。
でも突然殺されたらかなわんから、部屋のカギはいつもかけて寝てる。

どうしよっかな。誰か雇って。大卒だし、高校以下でも部活動やらで人一倍頑張った経験も実績もある。
人間関係とか関係なく、仕事だけ!であれば、俺は意外と役に立つと思う。
でも、大体の人間って、仕事に私情を持ちこむんだよね。だから、職場の中で、キモイとか、性犯罪者になりそうwwなんて会話が飛び交う。
どっちかガキだよって思う。俺は職場で人の悪口なんて絶対に言わない。

誰か雇って。
866名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 21:20:23 ID:8zhq6hoN0
公務員やってるが、うちの職場でそういうこと言う奴はいないわ。
程度が低い連中の集まる職場はやばいね。
867名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 21:27:21 ID:Cx9qc4mE0
>>866
いじめられるような、ちょっと異質のヤツが入ると
それまでは普通だったヤツまで言いだすよ
「あいつきもい」「やばい、危険」
って
868名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 21:41:51 ID:8zhq6hoN0
とりあえず就活を勧めるよ。
図書館行って就活関係の書籍を読んでみるといい。
俺も友達いない、彼女いない、家族いない、ゼミ入ってない の最強孤男だが、
入念な準備の上で望んだため、筆記10割面接5割の成功率w
869名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 21:48:47 ID:rwizUAKP0
こわいw
気持ち悪いw

もう慣れたわww
870名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 21:56:09 ID:Cx9qc4mE0
>>868
図書館行って関連書籍を読むことはもちろん、ハローワークやしごとセンター、担当カウンセラーをつけての個別カウンセリング、書類添削から模擬面接も含め、やれることは全部やった。
最終的には、カウンセラーすら逃げたw 何も有効な策が提案できないカウンセラー、苦しそうな表情が印象的だった。彼を責める気はない。俺のスペックじゃ、さすがの専門家もサジを投げるのはわかるから。

でもそれならそれで、正直に言って欲しかった。すまん、俺には君のチカラになれない、ってな。
できるできる、等と根拠のない自信でこっちをごまかし、自分すらごまかし、挙句の果てに通告なしでいきなり辞める。
最悪だ。

それが採用人事に関わる社会人のやることか。
871名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:06:47 ID:8zhq6hoN0
普通の脳味噌持ってそうなのにね・・・。
閉鎖的に過ごしてたツケか何かなんだろうか。
872名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:09:20 ID:rwizUAKP0
考えずに人付き合いが出来ないからだよ。
873名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:13:50 ID:DBfJiEVI0
とりあえず肉体労働でもやれば?言い訳はなしで
倉庫でもなんでもいい
最初はキツイかもしれないど、徐々になれるよ
頭使わず体使うから時間が流れるのが早い
人間関係もそう複雑じゃないだろうし
2年くらいは修行だと思って耐えたほうがいいよ
言い訳はなしでね
874名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:14:44 ID:Cx9qc4mE0
考えても考えずとも、人付き合いに失敗してきた。

じゃあどうすればいいんだ?

考えずに飛び込めば、考えろ!と言われ
かといって
慎重に考えてると、考えてばかりいないで行動しろと言われ

考えるか考えないか、じゃなく、バランスをとれ、

と言われても、成功体験が一切ないなかで、一体なにに基づいてバランスとやらをとればいいんだ?
一般人の経験やアドバイスは、俺のような異常者にはまるで役に立たん。それがよくわかった。
図書館の書籍もそうだった。どのテクニックもすでに俺の頭の中に入っているものばかり。そして使えないものばかり。
職歴のないものは新卒、新卒でないものは中途。それしかない。長期空白ありの既卒の話などそもそも論外だし
コミュニケーション能力がない大人、これも論外。友達がいない?またまた御冗談をwww とでも言いたげな内容の就職本を一体何冊読んできたことか・・
875名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:16:04 ID:rwizUAKP0
小学校とかは友達いたでしょ?
876名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:20:37 ID:Cx9qc4mE0
>>875
友達はいなかった
が、俺が近所の公園で同じ学校の下級生達に絡まれてイジメられているときに、
誰かが同じ学校の、俺と同学年のガキ大将を呼んできてくれて、俺をイジメてるヤツらをボッコボコにしてくれたことがあった。
「●●、あいつらにやられたのか?」って確認して、狙いを定めて復讐してくれた。漫画みたいなドラマみたいな出来ごとだが、あれは感動したよ。

あれに救われた。あれがなかったら、俺は小学生にしてすでに人間不信を極め、加藤智大のような思考回路になっていたかもしれない。
彼がいたおかげで、俺は当時はまだ人間不信には陥らずにすんだ。
877名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:22:08 ID:rwizUAKP0
おれもならんで話しながら歩けないw
もう十年以上も一人きりで歩いてきたからそういう簡単なスキルがなくなっちまったww
878名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:26:37 ID:+JNeATzKO
友達なんていらない。どうせ影で俺のこと馬鹿にするんだ。いらない…
879名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:29:51 ID:rwizUAKP0
>>876
そうか。。
一度も友達がいなかったのか。。

友達にもいろいろあってね。
親友みたいな友人。これは高校大学くらいにならないと出来ない。逆に働きだしちゃうともう親友なんてつくれないよ。

とりあえず一緒に行動する世間体のための友人。これはむしろ幼稚園、小学校くらいでつくりかたを覚えるもんだよね。。
880名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:35:13 ID:rwizUAKP0
>>878
友達ってそういうもんだってw
便宜上のものww
結婚相手だってそうかもww

不自由だよなw
881名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:37:01 ID:8zhq6hoN0
俺は中学から友達0だったな。
でも人間不信というわけじゃない。むしろ良識ある人間って多くないか?
882名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:40:51 ID:rwizUAKP0
>>881
きみみたいな人はきっとレポートとか作文とかですごく教師の心をつかんだはずだ。ちがう?
883名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:41:48 ID:MvQldgGT0
正社員じゃなくてバイトでもいいんじゃない?
とりあえず落ち着いて人と接することができるようにするべき。
なんか、最低限のコミュニケーションすら取れない人みたいな感じがするから。
884名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:43:47 ID:rwizUAKP0
きっと目を合わせられないレベルだと思う。
885名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 22:54:08 ID:00bOVltk0
なんか真面目に生き過ぎてた気がするよ。
今24だけど。
高校のときとか真面目に過ごしたから、怒られたことなんか
ほとんど無いし。
決してレベルの高い学校ではなかったけど、なんというか、
他の奴らと同じようにバカなことやって一緒に怒られとけばよかったかな、って。
怒られた時の気持ちとかが共有できないし、一定の距離が空いてたような気がする。
孤独になるやつは、根が真面目な奴が多いんじゃないか?
先生に怒られるような奴は大抵人気者だったり、いつも周りに人が多いんだよな。
かといって今24になった俺が会社でバカやるわけにいかないし。
886名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:00:15 ID:rwizUAKP0
ひとついえること。

みんなさびしい。
 そしてどこかに明るさがないかと必死でもとめてる。。
 そんな中で「さびしい。。さびしい。。」って泣いてるやつのとこに寄ってくるとおもうかね?
 自分のなかのさびしさを克服しないと人はちかよってこないよ。。
887名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:04:17 ID:00bOVltk0
>>886
近寄ってくるのを待つのか?
まずは自分から行かないの?
888名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:04:51 ID:rwizUAKP0
ホタルだよ。
くらいよ、くらいよ。。あんなとこに何か光ってる!必死で飛んでゆくんだ。
でも振り返ってみたら。キミのお尻だって光ってるんだよ。
889名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:16:12 ID:00bOVltk0
>>888
蛍の寿命は短いな〜ていうのは置いといて、
なんとなくわかった。
ただ今の自分は光っていないか、座りこんで周りに見せていないんだろうな。
光らせる努力はするよ。光らせたいとは思っているから。
890名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:16:54 ID:rwizUAKP0
よくいうハリネズミのジレンマだよな。

寒いからくっつきたい。
でも針が痛いから相手にささるから近寄れない。

アンタらみんな優しいいきものなんですw
働いてていつもおもう。
みんな自分の針があいてにつきささっても寒けりゃすりよってくるw
そんなのばっかです。。
891名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:23:55 ID:8zhq6hoN0
なんだ説教スレか
892名前は誰も知らない:2010/05/03(月) 23:24:48 ID:rwizUAKP0
ごめんw
893名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 00:23:04 ID:pYurQt0R0
失礼します!
私は現在、将来ファッション業界に携わりたいと思い勉強しているものです。
ヘアースタイルや服のコーディネートなどに興味がなく、
なかなかそこまで気を使うのがめんどくさい方、
おしゃれに興味はあるけどどこから手をつければいいか分からない方、
興味のある方はぜひぜひ!お気軽にメールにてご相談ください!
私自身の勉強のためにやっていますので、もちろん服代などの費用以外はいただきません!
なるべく関西の方でお願いします。
自信を持ってチェンジさせてみせます!よろしくお願いいたします。

[email protected]

894名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 00:49:02 ID:QvLVJ5lDP
>>865 ウチ来るか?正面旋盤(オンボロw)教えちゃる。
時計見ながらタイムカード押す等、小賢しい真似さえしなきゃ
殴ったりはしないw 真面目なら付き合いなど構わん。

ただ、大卒のプライドなど捨てろ。官僚さん・一流企業以外大して意味は無い。
895名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 01:17:45 ID:ZwaDTNFg0
ヤクザ?
896名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 02:23:14 ID:eEs3Ymcp0
もう辞めるけど、会社で、挨拶しても無視されたり、
死ねって言われたりしてる。
友達いないってことはバレてないけど、
客観的に見てやはり俺は異質ななにかを放ってるんだろうか。
897名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 05:30:08 ID:r3eN1gLb0
GWってうざいわ。。
898名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 07:32:02 ID:XyAUjYXY0
おまえらいいなぁ 
結婚とか子供とか心配されて・・・・・・・・・・
うちなんか親戚も親もなにも言わないぞ
言われないのも辛いが
親がなんとも思ってないからなぁ
人の給与を自分の借金返済のあてにしてるくらいだから

まー 親戚から借りた金返さないから相手にされてないけど
899名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 07:54:09 ID:z0IjTPn40
>>890
りっちゃん乙
900名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 09:52:10 ID:LS0vpJDh0
一人で出かけても全然楽しくないよ
901名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 10:13:03 ID:VLPOWHZF0
休日でも友達や彼女と遊ぶことは一切ありません。
ひとりで憂鬱な日々を過ごしております。
本当にごめんなさい。
902名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 10:36:55 ID:FNTvFxZJ0
親と同居してて高原にでも行ってこいといわれても、
行けば幸せそうな人間見るだけだしTV見ても年収1000万クラスの
勝ち組の人間を見せつけられて自分が情けなくなる。
風俗行ってもプレイ中は楽しくても帰りがむなしくなる。
人生が全然楽しくならない。いい女見つけてこいと言われても、30後半で
スポーツも歌もうまくなく、低学歴で会社で末端の人間なんか相手にされるか
と言い返すと内孫いなくて親不孝だと言われてしまった。スミマセン。
903名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 11:52:02 ID:vyyhcl860
まっとうに生きてるだけで親孝行ですよ、そんなもん
904名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 19:08:09 ID:zcY8QB7t0
一日部屋にいるのにもあきて、昨日の夕暮れ、ぶらっと電車に乗って
地元の繁華街へ。当たり前の話だが、連休なので学生の姿も勤め人の姿も
なく、電車も街もがらがら。
しばらく街を歩いたけど、小さい子供を連れた家族連れや、友人同士で歩いてる
人たちが仲良く飲食店に入って行った。
焼鳥で酒が飲みたくなり、新しくオープンした居酒屋に初めて入った。
カウンターで、一人客は俺だけ。
こういうのが一生続くんだろうな、と落ち込んだ。
905名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:07:12 ID:VLPOWHZF0
野球が終わって、球場周辺の道路は渋滞
家族、友人・知人同士でそのあとはファミレスなんかで外食
食べ終わったら、皆でカラオケで盛り上がる
って流れなんだろうな

そんな俺はGW中、ずっとひとりだ

俺の人生、ほんと糞だな
906名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:11:58 ID:r3eN1gLb0
一人で行動する、一人で旅をする。全然惨めなことじゃないぞ。。
気楽だし。
それを惨めなことにしてしまっているのは
 「一人でこんなとこにきて。(笑)」
 という団体行動大好きな世間の迫害だろ。

まじ、むかつんじゃ!
907名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:25:12 ID:PngGnS4I0
>>905
一人で野球見に行ったのか?
堪能できていいじゃないか

底辺労働者の俺はGW中も労働だけど、案外労働のほうが気楽かもね
職場で女とも話せるわけだし
しかしGW明けの有給はな〜んも予定がない
なんか一人で楽しめるものないですかね?
908名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:31:48 ID:r3eN1gLb0
GWあけに休みの方がいいよな。
909名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:42:51 ID:r3eN1gLb0
朝一番の駅のホームが好き。終電のさびしさも好き。盛り上がりたいとはおもわん。
910名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:50:41 ID:vkZ7Jrdk0
ひとりが気楽だと思っていたけど
ときどき、こんな人の多い街で自分だけがひとりなんじゃないかと
無性にやりきれなくなる
911名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 20:52:31 ID:xkeyfbN10
家族もちでも父親の威厳を発揮し、子供もなついて嫁は1歩さがって
美人でやさしい!なんてのは1割もないだろ

昨日駅で見かけたが、40前後の夫婦と小学生2人の家族が駅の
ホームでいたが、嫁と子供が主導権握って、後ろをトボトボあ
るいてる旦那見てなんだかな と思った
912名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 21:02:32 ID:r3eN1gLb0
孤独のうちにうまれ、孤独にいき、孤独に死んでゆく。
でも独りじゃないぞ。
なぜならみんな孤独だからさ。
913名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 21:06:25 ID:LS0vpJDh0
ひとはみなほんとは孤独さ
914名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 21:17:16 ID:vkZ7Jrdk0
>>911
一緒にいられるほうはまだいいのじゃないか。
俺の同級生は休みの日は朝から500円渡されて家を出されて
夜になって戻るという生活を10年以上続けてる。
他にも似たような知り合いが何人もいるyp。
915名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 21:51:39 ID:r3eN1gLb0
オレが求めてるのはメーテルだぁ!
916名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 21:56:29 ID:fVGjfg650
松本零士さん、そんなレスしてないで
早く999の続き描いてください
917名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 22:01:12 ID:PngGnS4I0
>>909
終電はキチガイみたいに込んでるからいやだな
よっぱらいとゲロばかりだし
918名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 22:03:35 ID:r3eN1gLb0
みんな眠り惚けて出来損ないの夢をむさぼってるこの世界で

 たった独りきり、私は目を覚まして荒涼たる風景を眺めているのだった。。
919名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 22:35:49 ID:r3eN1gLb0
めぇ〜〜〜〜〜〜〜てるぅ〜〜〜〜〜!

 ずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと まってるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
920名前は誰も知らない:2010/05/04(火) 22:45:41 ID:2rL7dtGk0
さっき夜のドライブから帰ってきた
なんか疲れた
何をしても気分が晴れない…
921メーテル:2010/05/04(火) 22:55:37 ID:fVGjfg650
>>919
ネジになっとけ、な!?
922名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 02:07:47 ID:iJyvySfV0
        _.. ヾr0ヾ_
       / ,r'l0i{'0ヾヽヽ
        ~`i,/ {!i} ヽi´~
           {!i}
           {!i}∧_∧
           {!i}(´・ω・)    今日もひとり・・・
           {!i}( つ と)
     __,,.. .-‐  '''~'ゝ_)_)
... ._,,..-‐''.... .._..... .._.... .._.... ... .._. ... `゙''ー-、,_.. ..._... ...._... ..._... ._
:.〜.:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:.〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:.〜..::
923名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 02:11:26 ID:UHl7biOx0
GWは何してた?

俺は一歩も家をでなかった。

今日も2ch三昧。昨日もその前の日も。

聞くところによれば、気温がだいぶ変わってきたらしいね

みんなは何してた?
924名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 02:31:21 ID:fknyeRT+0
適当に街をぶらついてた
925ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 03:34:01 ID:vmvZNmzV0
(゚ε゚)退屈と躊躇いの閉じた日々を打開するための一撃を加えるために東京駅に行きたい
926ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 03:36:44 ID:vmvZNmzV0
最後通牒
あした、にほんのぼうしょでりせいをかいじょしてゆうがた
までにてれびにでようとおもいます。わたしのけついはゆる
ぎません。もうだれにもとめられないとおもいます。わたし
はにんげんのかのうせいのげんかいにちょうせんしようとお
もっています。もしもあなたがたのだれかがきょだいなやま
をうごかせるほどのちからがあるのならば、わたしをとめる
ことができるかもしれません。
ともだちのいないわたしはあした、ようじょのからだを
もとめてひとりでまちをさまよっているでしょう。もし
まちであやしいものをみかけたら、そしてりょうしんの
かけらでもあるのでしたらわたしだとおもってつうほう
してください。あす、あめがふってもかぜにふかれても
わたしはいしをまげずにとうきょうをさまようつもりで
います。これをもってあすのけついひょうめいとします。
927名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 05:13:16 ID:0hfkV6BoP
>>926 どうすればお前に、崩れかけた熟女の良さを伝える事が出来るのだろう・・
幼女のミルキーな匂いも心和らぐが、熟れた薫りも素敵だぞ!
928ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 05:41:30 ID:vmvZNmzV0
(゚ε゚)これから東京駅に向かう。小学生の女の子がいっぱいいるだろうなあ
929名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 10:24:41 ID:nlDkT5BQ0
幼女より熟女より女子高生の方が好きだぞ俺は
930名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 12:30:53 ID:gzyvWgIKI
>>928
やめろ




俺は止めたからな
後でネットで無視されたとか言うなよ
931名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 12:59:33 ID:oxTbl4wIP
東京に来るなよ
なに勘違いしてるんだ
932名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 13:44:52 ID:bem9MfyU0
俺も独りでこれから遊びに行ってくるよ。
別に危ないことはしないけど。
933名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 16:35:12 ID:ubnfSbG10
明日、京都をブラブラすべく東名走り中。
SA、PAで、独りもんはまず見ないなww
車中泊の旅も飽きてきたし、この孤独感をバネに、そろそろマジでコンカツすっか。。。
934名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 16:37:56 ID:eJaNaRRJ0
民族大移動の時期は引き篭もるに限る
935名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 18:00:57 ID:vNKa9MIF0
外食は松屋ばっかりだった
さすがに飽きたわ

936名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 18:04:02 ID:U5od/M070
カップルやリア充多すぎ・・・
937名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 19:03:54 ID:ulf9W0xQ0
何処行ってもカップルリア充家族連ればっかだろうから連休何処も行かなかったぜ
938名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 19:15:03 ID:lsodvvzc0
俺の場合は邪魔さえされなければリア充は気にならない。
さっきはジャージ姿のJK集団に邪魔されてイライラした。
これが制服姿なら逆に喜んだかも知れない最低な俺。
939名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 19:43:41 ID:nlDkT5BQ0
ジャージもまた趣があるのだ。
940名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 22:24:01 ID:IAttkmCw0
誰かに付き合うこともなく自由気ままに
飲みに行ってカラオケ行って高い焼肉も食って、
我ながら充実した連休だった。
941名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 22:34:32 ID:KedyjV6h0
海に行ったんだ。
バーベキューしてる男女がいた。
何となく近づいたら60前後のオッサンオバサンだった。
若いグループもいたけどな。
942ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 22:40:42 ID:ybluozyd0
(゚ε゚)今日は予定を変更した。私は幼女も女子高生も熟女(50歳未満)も男性(ただしイケメン筋肉質に限る)も好きだ。
もちろん二次元も三次元も可だ。男だからといってキミたちも油断しない方が良い。
943名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 23:14:20 ID:BO7TZ6JB0
ゴミにかまうな
ちゃいな←NGに設定しとけ
944名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 23:34:24 ID:0hfkV6BoP
盛り上げるのは構わないんだが、犯罪はするなよ。
次回は通報する。
945ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 23:37:21 ID:ybluozyd0
ひさびさに盛り上がって楽しかった。みんなわたしのことを口先野郎なんて言ってるしな
  |:!l:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:!.:.:.:./!:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:l.:.:、:.:.:.:.:`.:.:.:.:.:ぃ\:.:.:.:.:.:`
  |ハ:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/!:.:.:/ l:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.|.:.:.i:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.l:.:.:i ヽ.:.:.:.::|
  ト、.:V.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!.:/|.:.| ,ノ:.:.ト.:.:.:.:.:ヽ、|:.:ハ.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:|  i.:.:.:.:!
  '.:.:V.:.:.:.:.:.:.ー/-l:.l‐弋´L_ 〈:.:|ハ:.:.:.:.:/ l`7トr-:.:.:.:.;'.:.:.:.ハ.:.:|   l:.:.:./
  ∨:.:.:.:.:.:.:.:/.:|:.レxぅニミく .:.l `:.:.:/>ぅ=ミ}/ '.:.:./.:.:.:/ l|.:リ   |:.:/
  /:.:.:.:.:.:.:.:/.:/ト//fづ^い  ヽ! '.:/'/うベYぃ、|:/:|.:.:/l /:/   レ′
  .':.:.:.:.:.:.:.:.'.:./V《{i {::.::.::} }       !{::.::.:} l リ ハ:.:.レ':.:.|/
. /:.:.:.:.:./.:.:/^( ` ヾぅ_rク      v'こジ /}:.:〈.:.:.:.:l
/:.:.:.:/:.:.:.:.:ヘ ゙ーi   ヽヽ       '     "″i/.:.:.:.`.:.:.:|
.:.:/.:.:.:.:.:.:/  ` ヘ        )-      人:.:.:.:.:.:\ト、
:/:.:.:.:.:.:.:.; ′  '⌒> 、           .  '^ヽ\.:.:.:.:.:.ヽ〉
.:.:.:.:.:.://  , --/  {__`  ー -r_≦〈=ニ´_ ̄`丶、:.:.:.:.:.:`ヽ、
.:.:.:/.:.厶イ //     `下、rく   _」    }   \.:.:.:.:.:.:.:\

946名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 23:40:41 ID:0rsSoHtE0
|:!l:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:!.:.:.:./!:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:l.:.:、:.:.:.:.:`.:.:.:.:.:ぃ\:.:.:.:.:.:`
|ハ:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/!:.:.:/l:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.|.:.:.i:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.l:.:.:iヽ.:.:.:.::|
ト、.:V.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!.:/|.:.|,ノ:.:.ト.:.:.:.:.:ヽ、|:.:ハ.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:|i.:.:.:.:!
'.:.:V.:.:.:.:.:.:.ー/-l:.l‐弋´L_〈:.:|ハ:.:.:.:.:/l`7トr-:.:.:.:.;'.:.:.:.ハ.:.:|l:.:.:./
∨:.:.:.:.:.:.:.:/.:|:.レxぅニミく.:.l`:.:.:/>ぅ=ミ}/'.:.:./.:.:.:/l|.:リ|:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:/.:/ト//fづ^いヽ!'.:/'/うベYぃ、|:/:|.:.:/l/:/レ′
.':.:.:.:.:.:.:.:.'.:./V《{i{::.::.::}}!{::.::.:}lリハ:.:.レ':.:.|/
./:.:.:.:.:./.:.:/^(`ヾぅ_rクv'こジ/}:.:〈.:.:.:.:l
/:.:.:.:/:.:.:.:.:ベーiヽヽ'"″i/.:.:.:.`.:.:.:|
.:.:/.:.:.:.:.:.:/`ヘ)-人:.:.:.:.:.:\ト、
:/:.:.:.:.:.:.:.;′'⌒>、.'^ヽ\.:.:.:.:.:.ヽ〉
.:.:.:.:.:.://,--/{__`ー-r_≦〈=ニ´_ ̄`丶、:.:.:.:.:.:`ヽ、
.:.:.:/.:.厶イ//`下、rく_」}\.:.:.:.:.:.:.:\
947ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/05(水) 23:42:55 ID:ybluozyd0
>>946 てめえ身辺に気を付けろよ。首と胴を切り離されたら天国に行けないぞ
  |:!l:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:!.:.:.:./!:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:l.:.:、:.:.:.:.:`.:.:.:.:.:ぃ\:.:.:.:.:.:`
  |ハ:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/!:.:.:/ l:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.|.:.:.i:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.l:.:.:i ヽ.:.:.:.::|
  ト、.:V.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!.:/|.:.| ,ノ:.:.ト.:.:.:.:.:ヽ、|:.:ハ.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:|  i.:.:.:.:!
  '.:.:V.:.:.:.:.:.:.ー/-l:.l‐弋´L_ 〈:.:|ハ:.:.:.:.:/ l`7トr-:.:.:.:.;'.:.:.:.ハ.:.:|   l:.:.:./
  ∨:.:.:.:.:.:.:.:/.:|:.レxぅニミく .:.l `:.:.:/>ぅ=ミ}/ '.:.:./.:.:.:/ l|.:リ   |:.:/
  /:.:.:.:.:.:.:.:/.:/ト//fづ^い  ヽ! '.:/'/うベYぃ、|:/:|.:.:/l /:/   レ′
  .':.:.:.:.:.:.:.:.'.:./V《{i {::.::.::} }       !{::.::.:} l リ ハ:.:.レ':.:.|/
. /:.:.:.:.:./.:.:/^( ` ヾぅ_rク      v'こジ /}:.:〈.:.:.:.:l
/:.:.:.:/:.:.:.:.:ヘ ゙ーi   ヽヽ       '     "″i/.:.:.:.`.:.:.:|
.:.:/.:.:.:.:.:.:/  ` ヘ        )-      人:.:.:.:.:.:\ト、
:/:.:.:.:.:.:.:.; ′  '⌒> 、           .  '^ヽ\.:.:.:.:.:.ヽ〉
.:.:.:.:.:.://  , --/  {__`  ー -r_≦〈=ニ´_ ̄`丶、:.:.:.:.:.:`ヽ、
.:.:.:/.:.厶イ //     `下、rく   _」    }   \.:.:.:.:.:.:.:\
948名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 23:53:43 ID:cWpwY/PH0
明日休みだから、財布買いに行く!
親に中学の頃買ってもらった財布使ってたけど、給料も入ったことだし、
憧れの、長い財布を買おうと思う。
ジーンズのぽっけからはみ出るサイズの。
949名前は誰も知らない:2010/05/05(水) 23:57:36 ID:a5jrPWa90
長い財布って簡単に盗まれそうだよな
950名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 00:15:00 ID:WVHgSTfz0
長い財布はバッグに入れたほうがいいよ。
俺はポールスミスの長財布使ってる。
951名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 00:17:51 ID:Gt3TLsLT0
952名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 05:42:05 ID:siEORAeXP
平日は来れないんだからと意気込んでハンズとかで見て回るんだけど
ネットで下調べしておいて時間を限って計画的に買い物した方が断然賢いな
繁華街に長時間いると精神的にキツイし無駄な買い物も多い
953名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 07:32:11 ID:598ees740
どんちゃん騒ぎって何?
954名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 08:52:57 ID:Ota1fjuD0
>>952
ネットのクチコミは色々有効だよね。
ビックでオススメと書いてあったイヤホン ATH−T500を6980円で買ったけど、
ネットだとamazonで5千円台、カカクコムでは評価イマイチ。
クチコミ見るまではすごい高音質!とか思ってたけど、クチコミみたら評価悪くて、実際指摘されてる弱点が分かった…

個人情報とかがネックだけどね、アダルト以外だったら代引きにすれば。個人情報とか俺のは価値ないし…
955えあちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/06(木) 09:37:32 ID:3sdT3pT2I

           _ -‐   ̄     ‐- 、
        /             \
       /  '" ̄`  ‐ 、           \
       f   _  -ァ フ「 `!ヽ、       ヽ
      r'ハr'´ ,' / / j   ! ! \       ',
     (_叨} ,l-┼y ,'  j ┼+、i\       !
      ヾソ  {'_,⊥_ /  ノ',.⊥」_ !  \    /
        ! i K{t i}   ' |l ::ji}〉} ,'  |ゝ/
       ,' j  i ー' ,    ‐ -ツ 〃 ノ |i
       / ,' 八:':'::.┌ ┐ :':','' ,  ,イ ! { '、
     〃  ,'   i . ヽ.ノ  / / / i t  、 ヽ
    , '/  / ,  !  ` ー  7 ,,'' / { ゝ ヽ. \
   /〃 / /  ハ v'" ミ / 〃 /  xゝ、、\ \ 丶、 、
  〃 /,' ,1 ,'  ,' シ    ,' /,' / ,x"  ヽヽ \ \  \`  ‐- 、
  {' i l i l i|  i ミ     { { { f  ミ  / )リ ヾ  \  ヽ    ヽ
   | l | l l i  ! ミ     ヾ ! ミ ミ /  ( '    `┐  ヽ  ヽ    丿
   t i l ヽ.ゝ 、∨シ,    )' ヾ(^ヽ__ y… vw、\ ) )  '、 ´
     丶ゝ   /  i "ィ:xxハ''(^ヽ/ __ , -‐\    ミ \'   ノ}
           〈  { ()   (^ヽV , '/ , -‐ ヽ.   ミ ヽ ´丿
           / }  t    \ |.ノ(^ヾ -―  }   ミ `〉 ´
 __   -‐ 7{ '   i   (^\ヽ └ヘ. \‐- ノ   ミ  /
        { ゝ、  l   \ `'   {   ゞ"i´ ,,:;;vシ ノ
     ヽ   \ `  i    `ヽ、   `    } "~iー-‐´
    \     _`  ノl       丶      {   ヽ、
956名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 10:04:13 ID:0tLpHLFE0
昨年夏、6年ほど付き合った彼女に振られた。

「あなたといても、未来が見えないの」

まったくその通りだと思った。
完全に彼女に依存していたため友達はゼロ。
割と一人でも平気なほうだと自覚していたが最近辛い。

知人の紹介で付き合いかけた人もいるが、
俺みたいな根暗でネガティブで行動力ゼロで口先だけかっこつけてる男と
一緒にいてもこの子は幸せになれない、と思ってこちらから連絡を絶った・・・。

もう友達も恋人も出来そうにないし、作らないと思う
それでいいんだし、そうすべきなんじゃなかと最近思う。

友達がいなくなっていいじゃない
恋人がいなくたっていいじゃない
結婚しなくなっていいじゃない

みんな違ってみんないいんだ。

アホくさ。
957名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 10:18:37 ID:JhzvI+F70
>>956
彼女に振られたぐらいで鬱はいってんじゃねえよ
どうせ何日かしたらその考え絶対変わるわ
958名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 12:55:24 ID:FNkjGVU60
女と付き合うと大変だよな。
人脈といった、一長一短ではいかないようなものがどんどん求められる。
ジョギングとか筋トレなんかのスポーツ、ギターなんかは1年もやればまあ人並みにはなれるけど。

例えば、バーを経営してる友人なんかいるようだったら、どんだけリア充になれるんだか…
959名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 14:33:05 ID:/SZCTD8e0
【福岡】 「釣り銭を渡す店員の態度が悪かった」 コンビニのガラス割った男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273104809/
960名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 16:24:06 ID:fyPHvvrn0
長い財布探しも二ライオオン行ったけど財布なかった。
イオンの紳士服エリアに行ったら4kくらいでお手ごろのが合ったけど止めた。
止めて正解だった、あと1ヶ月働いて資金をため、ブランド物を買ってみよう。これが俺のおしゃれの始まりだった…
961名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 19:45:07 ID:nkA4lUyo0
5年ぶりに携帯買い換えた
どうせ目覚ましにしかならないから3万くらいの安いやつにしたんだけど使いづら過ぎる
安物買いの銭失いとはこのこと
携帯だろうと財布だろうとそれなりのものを買った方がいいね
962名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 20:39:39 ID:ZpkRms8C0
買う前にちゃんと調べてからにしないと。
カタ落ちでいいのも中にはあったりするよ
963名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 20:51:12 ID:tQDAxGl50
まあ携帯は難しいよ
自分も同じような経験ある
無難なのは同じメーカーの機種を買うことかな
だいたい操作性は似てるから
964名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 23:25:08 ID:iLq7fEY40
携帯買うのに金払ったことないな
むしろもらってる
どうせヘビーな使い方しないし携帯なんてどんなものでもいいと思うがな
965名前は誰も知らない:2010/05/06(木) 23:30:14 ID:XR6qIpb90

 このスレには不純物が混じっている。
966名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 00:36:23 ID:FNCNulXQI
規制解除記念
967名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 15:20:57 ID:FT6yHQgX0
財布は厚手の紙で手作り
2つ折にしても、厚みがない分使いやすい
968名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 22:38:17 ID:H3km+IpW0
俺は、いつもリア充の妹に言われるよ。

今までの、人生楽しくないでしょ?友達がいないと、いろんな体験もできない。
そのまま時が過ぎていくだけ。

ってな。確かに、周りと比較するとほんと、鬱になるね。
周りなんて関係ないや!って思ってれば自分のペースで生きられるんだから
楽しく感じる。
969名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 22:40:34 ID:9V6nl1Wk0
リア頭ってうまいの?
970名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 22:41:48 ID:EfrTe6CG0
俺も周りなんてどうでもいい!とか思ってるんだけど
他人と比較したら鬱になっちゃうな
971名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 23:27:53 ID:xj8kW47E0
携帯3万円で安いの?
充分、高くね?
俺なんて、らくらくフォンだよ
972名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 23:38:57 ID:FNCNulXQI
俺なんてiPhoneだよ
973名前は誰も知らない:2010/05/07(金) 23:52:08 ID:WteUh/7I0
あまりに家にこもってばかりの俺を不憫に思ってか
妹が海外旅行に誘ってくれた
俺、引きこもりだからお金ない、って言ったら
ぜんぶ私が立て替えるとくから働いてあとで返して!って・・・

どうしたらいいと思う?

一応パリとロンドンとローマに10日間いくらしいけど。。。
974名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 00:34:03 ID:fy9UY+Qi0
iPhoneのやつ多いよな
975名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 00:59:54 ID:zrBda46x0
973さんへ。いってきなさいよ。いくつか知らんが。
気分転換になるだろうし、また旅行にいきたいと思って、引きこもりが
どの程度か分かりませんがなおるのではないでしょうか。
976名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:00:49 ID:G7W9riQbI
>>973
行くべき。
立て替えるとくという金は容赦なく踏み倒すべき。
977名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:08:30 ID:QdLoNN8k0
妹いいなあ。
俺はクソ姉がいるからな。
こいつに人生狂わされたようなもんだからな。
978名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:14:40 ID:mJ0WvWZ50
>>975>>976
一応今年で35歳になります。妹は27です。
ちょうどいま彼氏もいず、友人も長期休みが取れないこともあり
俺に持ちかけてくれたみたいです

あたしは仕事あるから、旅行会社に電話して●●聞いといて。
パスポート取るから役所で○○もらってきて

などと言われましたが、妹はほんとに俺が引きこもりだと分かってるのだろうか・・
友人もいず、彼女も出来たことがなく、社会にすら馴染めず、人間不信、社会不安で引きこもっているのが兄貴だ、ということを分かったうえで誘ったのだろうか

そう考えると、イエスともノーとも言えないまま、ただただ戸惑っています。
979名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:15:45 ID:tOwuxIOH0
。゜゜(´□`。)°゜。 
980名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:30:04 ID:fDFoGpnt0
>>978
人間不信&社会不安なら、外国は逆にうってつけのような気はする
あまりにも別世界過ぎて
自分の中で何かが変わるかもしれないよ

なので、とりあえずパスポートと電子辞書をゲットしよう
981名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:37:16 ID:G7W9riQbI
>>978
もしかしたら引き篭もりを脱するいいチャンスかもしれないし
ダメだったらまた引き篭もればいいし
立ち直れないと思う程酷い目に会うかも知れないけど
どうせこのままでも立ち直れないんだし、

きっと楽しいと思うよ
982名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:38:53 ID:TJPvm66S0
行ったら行ったで楽しめると思うよ
俺も中3のとき不登校で唯一の友達が中1の二学期ぐらいにオーストラリアに留学した友達だったんだけど
夏休み一週間遊びにこないか?って誘われたから行ったんだけど
英語も話せないし飛行機も乗ったことなくて一人で行くなんて不安だった。だけどまあなんとかなるもんだった
一週間別世界でいろいろやって世界観変わったよ
検問?のとこで外人に英語でペラペrタ
なんの役にもたたないチラ裏ですまん
983名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:40:12 ID:fy9UY+Qi0
行かない方がいいよ
楽しくないに決まってる
984名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 01:40:47 ID:TJPvm66S0
>>982
途中送信しちまった

検問?のとこで外人に英語でペラペラ〜?ってなんか聞かれて
ボディーランケージと知ってる英語適当に言ったらわかったもらえたのも
いい思い出。
滞在先の住所書いてなくてお〜フレンド!フレンド!フレンド!って言いまくったら
OHフレンド!って言われて通してもらえたよ
985名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 03:47:18 ID:IrLcrnFi0
そういやもう30になるのに未だに海外童貞だわ
近場でもいいから行ってみるかね
986名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 05:37:19 ID:qfAWNR9aQ
引きこもりとかさ
神経図太くなきゃ出来ねぇんだろうな。
辛いフリして被害者面。
実際そうなのかもしれないけど
健全なくせに身内に迷惑かけて生きてる時点で異常。
この前ネット回線切られて家族殺した奴ニュースなってたっけな
987名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 07:47:30 ID:/CNJxet+0
>>978
>あたしは仕事あるから、旅行会社に電話して●●聞いといて。
>パスポート取るから役所で○○もらってきて
脱ヒキコモリのトレーニングをしてくれてるんだろ。
988名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 10:20:27 ID:j/SzHWP30
>>987
なるほど!

すっげえ兄貴想いの良い妹だなぁ・・・
989名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 10:52:09 ID:k5Sh+VAv0
妹さん、優しいなあ。
俺も、海外行ったことない。

日本人どうしでさえダメなのに、ましてや外国の人となんて・・・・って思っちまう。
人間関係以前に、外国語しゃべれないしね。

それに、どうせ日本人なんて金を落としてくれるってだけで、
諸外国の人々は、心のなかではみんなバカにしてるんじゃないかと思ってしまってたりして
ダメな俺だよ
990名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 10:57:39 ID:fy9UY+Qi0
そんな妹いやだ
991名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 12:41:39 ID:frDK5CV40
というか俺が代わりにいくわ
992名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 14:56:25 ID:MFmYVmBI0
異性の兄弟は欲しかったな。
女の嫌なとことか間近でみれるから
993ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/08(土) 17:48:46 ID:ar4+Ff6/0
           _ -‐   ̄     ‐- 、
        /             \
       /  '" ̄`  ‐ 、           \
       f   _  -ァ フ「 `!ヽ、       ヽ
      r'ハr'´ ,' / / j   ! ! \       ',
     (_叨} ,l-┼y ,'  j ┼+、i\       !
      ヾソ  {'_,⊥_ /  ノ',.⊥」_ !  \    /
        ! i K{t i}   ' |l ::ji}〉} ,'  |ゝ/
       ,' j  i ー' ,    ‐ -ツ 〃 ノ |i
       / ,' 八:':'::.┌ ┐ :':','' ,  ,イ ! { '、
     〃  ,'   i . ヽ.ノ  / / / i t  、 ヽ
    , '/  / ,  !  ` ー  7 ,,'' / { ゝ ヽ. \
   /〃 / /  ハ v'" ミ / 〃 /  xゝ、、\ \ 丶、 、
  〃 /,' ,1 ,'  ,' シ    ,' /,' / ,x"  ヽヽ \ \  \`  ‐- 、
  {' i l i l i|  i ミ     { { { f  ミ  / )リ ヾ  \  ヽ    ヽ
   | l | l l i  ! ミ     ヾ ! ミ ミ /  ( '    `┐  ヽ  ヽ    丿
   t i l ヽ.ゝ 、∨シ,    )' ヾ(^ヽ__ y… vw、\ ) )  '、 ´
     丶ゝ   /  i "ィ:xxハ''(^ヽ/ __ , -‐\    ミ \'   ノ}
           〈  { ()   (^ヽV , '/ , -‐ ヽ.   ミ ヽ ´丿
           / }  t    \ |.ノ(^ヾ -―  }   ミ `〉 ´
 __   -‐ 7{ '   i   (^\ヽ └ヘ. \‐- ノ   ミ  /
        { ゝ、  l   \ `'   {   ゞ"i´ ,,:;;vシ ノ
     ヽ   \ `  i    `ヽ、   `    } "~iー-‐´
    \     _`  ノl       丶      {   ヽ、
994ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/08(土) 17:53:23 ID:ar4+Ff6/0
次スレ立てた
★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1273308636/l50
               ,. -‐_…‐- 、                  ,┐
            /:/´ .:.:.:.:.:.:.:`ヽ、                 / ノ
           /.:.:/ .:.:.: ,.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\            ,ノ /
         /.:.:/ .:.:.:.:.:/l:/! .:.:.:.: } .:.: ヾヽ         , ‐v'′/フ
.        /⌒!.,' .:.:.-‐ァ‐!L| :l .:.:Λ:! .:.: ! `、   , ‐く   l ノ´
      ,イ.:.:.:.:i l:l.:.:.:._,.ィfテミ ヽ!_;フヽ!l.:. i.:l  } /    !  「
     〃l.:.:.:.:.i |:l.i.:.:!`込ノ   7行! 〉.:.:}_レ'"´       Y´
      {l !.:.:.:. i 「|:l .:l:i:l      込/ソ!:/        /
    | |.:.:.:.:.l;ハ{、l:l:|  「_ア  ,ノ''´        ,. '´
       ,ハ.:.:.:.:|   ヾNfゝ,. -‐''´          ,. '"´
         \ l. / ̄´/             /   
         ` ! ,.イ         _,. ''´
          l !.:l        _,.イ「
             l l.:.{      /:\辻i
          l l.:.:.',   ,.イ.:.:.:.:.l ノ \
.          L.ム.:.:.:\.  /.:.:.:.:.:.l{ ,ハヽ〉.  r‐y⌒l
            ヽ .:.:.:`¨.:.:.:.:.:.:. lL!lハ.j   ト-Yニ 〉
              \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::l l\/T´}  辷ノ
.                 ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::l.| { { `ーr''´
                l .:.:.:.:.:.:.:.:. l::::l:|   ` ‐r′
                辷_j.:.:.:.:.:l::::l.',   / きょうもかわいらしくあげっ!!
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::lハ‐''´
             / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l::::l.ハ
             フ¬‐-=....,,,, __」ー|__〉
995ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/08(土) 19:28:47 ID:ar4+Ff6/0
 /           /:/: : : : : : : : : : :{ : : 、: `ヽ: : : : : : : : : \    / ',   }ノ }: :/
 !          /:'´ : : : / : :{: : : :} :{: : : :`ヽ : \: : : : : : : : :`: 、__/ /i. '     ノノ
 !       / : : : : : :' : : :{: : :/ : | : : : :_:_:_、: : ヘ : : : : : : : : : / /: } !: : ―: :--―‐……―- . . . . .__
 ヽ     /:/: : : : : :i: : :/{: :/!: : {\´\: : `ヽ: : ヽ:ー:- : :_/ /: : } !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`
       /: :i : :i : : : | {:/{xァ‐{ : 从 \_,ゝ-: :ヽ: :i : 、: : : : : { {: : ノ ノ: : : : :/ )_,....、:_: 斗-=≦ ̄ ̄```ヽ
        /j : i: : i : : : l {:{//{:{\: ∧\ '´r气≧ミヽ}\,トヽ<ム」,。r‐===ミf__/_、  )__, __ ノi―- . .、
      /: :|: : i : {: : : : :{:{ i rうみ、: \ ヾ f::::しハ ∨ /} } /        _{_,rxirヘ'´__,,, -,ァ ,,イ_: : : : : :
    / : : {: : :∨i: : : : 从 f{ ,r:::しミ  `  弋廴ツ   }/)ノ ノ'斗み     〔_,イ´`}{__〕 : : : //  ヾ ̄ `ヾ
   /: : : : 从 /∨ゞr∩Yメ{ト弋:::::ハ     `¨ ´   /ーミ´ fァ:て}        ^ー'Y___//¨''つ  \ヽ、
  / : : : :/イ:/   \| | | L,:,丈廴.ノ ' , ─ヘ ゙゙゙゙゙゙ /ー< 弋:::ノ、_,っ  ,rと寸 } ̄ ̄/ ̄ ´       ヽ: :,
/:/: : : :/: :/      i/)'´:_:i⌒Y、゙゙゙  マ .:.:.:i   /{: : : Y:ヽ、  /: : >  fァ:しテ .}_∩/)           } :}
 :/: : : /: :/       { }(.:.:.:.:.:.:j.:ト、 ___` -‐' /  ゝ ̄}: : { ヽ ー'    ゝ-'' /ヽ! } j〉          ル′
 ′: :/,': :′      ヽ ゝ:>::‐':ノ! : : : : / 7ヽ       /: : :廴ノ 7ー‐x--,,x=ミ>i .} .|/
 !: : / {: :{         ∨`゛"¨´ リ: : : : / /  )    /: : : : : : 弋_/: :ヽ/ _」  ノ
 !: : { ヘ:i        (Y)、  ,イ{ : : : {/`ー 、  __/: : : : : : : :/ : : : : {/´  _∠
 {: :∧  乂      ∧_)`゜´/: :ヽ: : ├-r‐ 、´   /: : : : : : /: : : : : : : {_,r‐v´: : }
 乂: :ヘ   `¨    r'": :', )_ / ヽ: : :\}ノ!∨∨Y/: : : : :_/:/: :/:<三孑': : : : : : :l
   ヾ \    /}: : : : \`Y }_:_:_:_: }`{/}_/_}/:_:_:_:_://: /: : :j: : :|: : : : : : : : : : : :!
     \   / : /: : : : : : :\_ノ!(): : :リ .! / /´: : : : : : : `}: : : {: : :{: : : : : : : : : : : :}
      `/: : : / : : : : : : : : : >j: : : :/ | /  {:`:ヽ : : : : : : {: : : {: : :i : : : : : : : : : : : }
996ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/08(土) 19:48:02 ID:ar4+Ff6/0
わふわふわっふー☆
.  \\    七,_ l 十 こに |   一ァ │     ゝ         (⌒⌒)  //
    \\   (メ )| ノ   Cト、 l_ノ (.  フ|⌒) /、ノ ヽ  ̄ ̄ ̄  \/ //

                    ______             /つ、
           _  /⌒)'"´         `ヽ           / `ヽノ)
         _/_:>´Χ /      -‐  ⌒ヽ            ゝ   ヘ_)
       ∠::/(__/-―         人}  \      /    ,ノ
      /::::{      , -=ァ ニ7: :ア:ア爪 j{    \         /
     /::::::::::人_ -ァ'´ / /⌒メ:/.::/ i│:八   ヽ. }/     /
.    /::::::::::/  ∨ /  /|x-=く///  jト|/ /∧    }/
.    んヘ::::/  / : / . :/〃ん/}∨   厶_|.:// /:\/      /
        ∨ // : / . :イ:.i ヒ:: ソ     ん'}Y/ 厶/
      / / : / . :(^レリ ::::::       ヒ:ソ }i/{{       /
  ___/__./ : : : : : :/`ーヘ、  { _>   :::::〃  い.   /
  :::::::::::::/ : : : : : : :/   .:/}\     _ . イ「「i  丶\/〉
  ̄ ̄/. : : : : : ://   .:/r'―刃二∨.: 八j i    >く
.  / : : ィとヽイ :/  .:∧  /⌒ト、/ /\i    /: : : :\
. /: : : :{.{ン  〉 /|   .:ハ__>个::rヘ::::⌒\  { /\ : : : : : \
 : : : : /¨  / /八: { /:::/:::::| {\::::::::\ ∨: : : : \: : : : : : `:ー──- ..._
 : : : /{.  {:.∧  \| /::::::::: ノ|Tト、:::レ:-<ノ|\: : : : : ヽ、ー────‐'⌒´
 : : /:/|   K\/  } ア\/:::|T|:::∨:::::::::: リ\\: : : : : :`:ー:─:‐-: 、
 : //: :|   ∨\\ l/:::::::::::::::}八:::: /\:::::ハ: : \\ :_:_: : : : : : : : : : : \
  /: |: : |   /  | レく_:::}\::_/ ヽ ∨   ̄ ∧: : : :\\  ̄ ̄ ̄ ̄>: : )
    |: : |.      |_/: :∧    -=ヘ    /  \/⌒>'´ ̄/ ̄ ̄} : /
    |: 八      /| : /|:∧     {=-‐     .ノ厂 ̄ /////:::::::::::::厂
    | i /\__/|│:i: | : ハ.   ーヘ  ⊂ニ  ̄ /-=ニ二. ̄/::::::::::::::::\
    | ∨i: :│ i: :|│:i:∧ノハ       ヽ       //////,ノ-〈:: /::::::::::::::::::ヽ
    乂. |: :│ i: :|│:i{ 人: : }=-     }_彡  //////   ∨:::::::::::::::::::::::}
    ハ八: :.∨i八:i: :|/  ∨      |   //////      V::::::::::::::::::::/
  〈: : }: \: ∨ \ヽ  _トー==ミ   |\//////      i::::::::::::::::/
   ヽ: |    \\  \V三三三三\|三彡'////        :|::::::::::/
  ,,乂:|     \>'"三7三三三三三彡'////         |::::/
    } |    /彡三/⌒ト、三三三彡///// ____, 厂
    リ     /////// :::::::::|  ー───-rイ/ ̄ ̄ ̄ ゙̄∨
997名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 19:58:03 ID:DNRrKwkm0
やさしい妹さんだね。
998名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 20:00:00 ID:DNRrKwkm0
絶対行くべき。
嫌なこともあるだろうけど、絶対いい思い出になるから。
999ちゃいなしんどろ〜む☆ ◆wiTrlfh5Lk :2010/05/08(土) 20:01:12 ID:ar4+Ff6/0
素敵にショーたいむなのにゃーっ!!
                          ,ィ'´ヽ、
                             _,ノ/,  ∧
                 _,.-‐──-'´ 、/ゝ    |
         /ヽ、   ,.イ´       、 `ー-、  /
         |   \/     .、  `ヽ、:\   \/`ヽ、
         |  :/    /::. |\  、  ::|  | ハ:: : : : ̄`ー─-.、________,.-‐
      `ヽ ‐- '´     ,イ:`ヽ:|,_\|\ .::|  |  |:: : :            _,.-‐'´: : : : : ::
         > ‐ _ _ ノ | ::| /´f::(,ハ`ヾ、:|  |  |:: :    -──  ̄ ̄: : : : : : : : :
.       /      メ_、 l ::| '  V:rリ, '/ .:|  |  |::: : : : : . . . . . .: : : : : : : : :
      / ,.イ'   |:/,ィ::ハ` \ヽ、  ̄∠::ノ,|  |  |:: : : : . . . .
      ///     l∧弋リノ  \ヽ    ∠/  ,|  |::: : : : : : : : : : : : : . . . . . . .
     '"  |     |::∧  `     ̄   /  /:| ,/:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
        ∨   : : :::、    _     /   /: ::|/:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : :
.        \|、  : : ::::>'´ o `ヽ ´ ̄|,/: :γ´ ̄ ̄ ̄`ー─────--‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄
              `ヽ、:/ ヽ._   ,/ _,/ : :_::/
             / #〈,ノ. ,/ ̄ /  .::/ :l
               / #_,/:〉   /  :::/  |                   ____
                / 〃:/ / ::/   ノ  .::/   :|    二ニ==-──:::::──::'´ ̄: : : : : : : : :
                \__/ / ::/  / .::/,'               `ヽ、::::: : : : : : : : : : : : : : :
.      、__     _,.-‐'´::/  /,イ .:::/_,ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::: : : : : : : : : : : : : : : :
      ヽ、 ̄ ̄ ̄___,.イ:/  /// :::/ {_,〉──-、/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、:::: : : : : : : : : : : : : : :
.          ̄ ̄ ̄    /:/  /// ::/  | /´  `ヽ\.... /              `>‐- __,.: :-──
                  /:/  |/ l ::/  | l   ....:::::|::|::. /           "´    ,.-‐'´__
              〈:/      | :|   | ヽ.....::::::::::::!::|::/                    / _/     `ヽ、
                       |/    ヽ、___,ノ/: : . .                 / ,/´    
                             l : : ::::\l: : : : . .               | |..:,'
                          ヽ、___>:.、 : : : : . .       l | |/
                               \.  `ヽ、: : : . .     ヽ.| /
                                 \   `ヽ、: : : : : : : : : : :/
                                   \     \  ̄` ー--/
                                     \    \   /
1000名前は誰も知らない:2010/05/08(土) 20:01:23 ID:nUhXN75G0
確かにいい妹さんだな。旅行へは行くべきだよ。
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::