孤男の趣味・休日の過ごし方 20日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
前スレ

孤男の趣味・休日の過ごし方 19日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1262878240/l50

さて今日も平和的に生存しよう
2名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 11:46:00 ID:FB14dFbT0
>>1
ぉつ
3名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 12:06:18 ID:d6ZzGMqe0
探し物していたら幼稚園のころの写真が見つかった
自分と若き日の母親と今は亡き父親が写っていた
お母さんお父さんごめんなさい
本当にごめんなさい
4名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 12:19:07 ID:NM6kGKxD0
こーゆーふーになるなんて、まさに親のみぞ知るだ〜ね♪
5名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 17:57:10 ID:N/KTkLNY0
さて、もう仕事が終わって帰ってきたわけだが・・・
明日明後日と休みなのにやる事が無いな。
仕事中は、今日は帰ったら限界まで酒を飲んでやるとか思ってたのに、
いざ定時で上がって帰ってくると時間が早過ぎてそんな気も起きず。
これから何するわけでもないが、今から酒飲むのは時間が勿体無いと思ってしまう。
6名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 00:13:41 ID:7zcukeHB0
おならが最強に臭いのだが
7名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 00:46:14 ID:f/1dKy230
久々に休日前に酒買ってこなかった
する事がない
8名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 07:46:20 ID:Xrzyk7760
前スレ1000に同じく
布団から出られない
顔が寒い
9名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 08:47:25 ID:s0mkCD3D0
深夜組はまだ起きてるよー
10名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 08:50:20 ID:M9OpzZfK0
眠くなってきた、外真っ白。極寒。でもバイクに油注さないと・・・
11名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 09:03:35 ID:dsrO5eRr0
おまえらツイッター始めようぜ!
12名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 09:25:18 ID:zQFF7fr60
すっごくいい天気だ。こんな日は何をやってもうまくいきそう。
部屋掃除でもやるかなあ。その前に、Hなマッサージでも行って
英気を養うか
13名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 10:18:40 ID:dB179TQA0
今日、めちゃめちゃ寒くて何もやる気にならん(´Д`)
14名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 11:38:13 ID:xfzsnwZc0
そろそろ掃除機かけても良いかな
と思ってたら上階の人が掃除始めた
やる気をそがれた
15名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 11:45:32 ID:KFtt0nB+0
昨日の晩からずっと女子中学生の放送見ながらすごしている
↓これなんだけど、この子ずっと生放送つけっぱにしていて楽しいw
http://www.stickam.jp/profile/love_gyall
16名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 11:51:43 ID:USYJlans0
洗濯、布団干して、金魚の水変えて、サボテンの植え替えした。
今から夜までギター練習する
17名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:06:21 ID:++Z/SCEO0
たまたまニコ動で主題歌を耳にして、なんとなくDVD借りてきて
まんまとエウレカにはまってしまった。
もうすぐ終わりそうなんだけど、すごく切ない。
ふと、21〜30話あたりを思い出して妙に悲しくなったり。

そんな30過ぎの俺を客観的に見ると、更に切ないorz
18名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:18:16 ID:PHE0lNwf0
筋トレ終了。爽快だ。やはり脳内ホルモン管理が大事だな。
19名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:35:53 ID:PYVJfFOd0
>>17
若い頃と年をとってからとじゃアニメの見方変わるよね
20名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:37:39 ID:7zcukeHB0
たまに発声練習しないと
いざと言う時に声出なくなるよ
21名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:40:35 ID:PHE0lNwf0
筋トレ時の発声いいよ。腹から出る。
22名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 13:55:27 ID:dHl6+N+w0
>>17
俺もちょっと前にスパロボに参戦していたのが気になって見た。
白鳥号特攻は熱いし、切ないし、いいよね。

自分は不覚にも48話で泣いた。

23名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 14:11:57 ID:KFtt0nB+0
一人カラオケいっても音痴だから外に漏れる声で
店員にわかるからいけない
だから発声練習は深夜に自転車をこぎなら行っている
脚も鍛えられるし一石二鳥
24名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 14:56:11 ID:g2UhXRKW0
今週も誰とも逢わない外出もしないで二日間籠る。
最高だな。一生こうしていたい。
25名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 15:21:22 ID:3zz4ZqRj0
>>24
俺なんか病気で仕事もできないせいで2カ月以上親以外に誰とも会ってないしド田舎で面が割れてるから外出もできない
もう少し都会だったらよかったのに 吐きそう
26名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 15:27:03 ID:v/CUtwbb0
正直家で2chやってるときが一番落ち着く
一般ぴーぷるから見たら終わってるんだろがな
27名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 15:30:42 ID:PHE0lNwf0
自分がどう感じるかに重きをおく。
28名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 16:41:46 ID:ZxDctJOSP
他人に見せつける、他人と競う類のモノって
一人だとやっても楽しくないな
ヨーヨーとかミニ四駆とか


ファッションは多少はやらないと悪目立ちするし
他人が注目するかは別として、他人に見せつけられるからやってるけど
(それでも高いのは上着と時計だけ、あとはユニクロや激安店)
29名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 17:12:17 ID:H5uowonq0
100g158円の安いステーキ肉買ってきて焼いて食べた
まぎれもなく安い肉だったけどガストよりは遥かにおいしかったぜ
30名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 18:59:34 ID:H7N8nBh90
先週いけなかった散発に行った。シャンプーの時に頭皮マッサージもされるん
だけど、これが凄く気持ちよかった。帰ってからは白髪のカット。
24歳だけど、同期は白髪が全然無いのに俺はあちこちに。やっぱ普通の人とは
ストレスの多さが全然違うんだな。
31名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 19:04:19 ID:jqnWUV510
24歳っていうと先日自殺したオリックス・小瀬浩之外野手(24)と同い年か
しっかし、なんで自殺したか理由が分からないんだよな
32名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 19:09:43 ID:sh6utlH+0
>>19
アニメに限らず、小説・映画・マンガと媒体を問わず
涙もろくなったわ

>>22
一通り見終わったけど48話は当然泣いた
最終話の月はさすがに見てて恥ずかしくなったw
33名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 19:37:07 ID:3wjo6UGu0
>>30
同い年
俺もストレスがたまりやすいよ
仕事中とか俺が雰囲気悪くしたりしてしまう。
もう少し大人にならなくては
34名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 20:07:24 ID:ANOyO0l10
しっかし、寒いな(@横浜)
新潟や群馬は大雪らしいな
35名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 21:06:34 ID:YQFa8ICY0
適当にブラブラあちこち冷やかしてきた。チョコ売り場がうざかった。
寒いから早々に引き返し、さあこれから一人で音楽を聴いたり、動画を
ノンビリとながめたり、本読んだりして過ごす週末のお楽しみタイム。
36名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 22:03:41 ID:kFJosyd10
買い物に出かけようと思ったけど、雪がすごすぎて途中で引き返して
結局1日中家で2ch三昧になってしまったわ

>>34
新潟に住んでるけど、今回の雪はすごいよ
今日の昼間は強風も相俟って地吹雪が起きたせいで車での外出は不可能なレベルだった
雪降らない地域がすごく羨ましい!
37名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 22:37:11 ID:J+lleyPS0
あーもうこんな時間だ
またやってしまった
もう2度としない
38名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 23:25:38 ID:qgX5Wc1F0
最近日記をノートに書いてるんだが、書く事が無さ過ぎるw
俺ってしょーもない奴だわホント
39名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 23:26:35 ID:J1d6ag4e0
今からキッチン掃除します。
40名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 23:28:02 ID:CnYsaVUd0
業務連絡みたいになってんだろ?
朝起きて仕事行って帰宅風呂飯寝る
俺はそうなって止めた。たまに書いたら書いたで愚痴ばっかで凹む
41名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 23:29:48 ID:Fa6/LMWi0
>>38
俺も外出する時も含め、肌身離さず日記ノート持ち歩いているが、
書くことねえわ。
ほとんどが、「悩み→対策」を書くぐらい。
それも、「彼女出来ねえ」「仕事のミス」とか、同じのようなことがばっか。
42名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 23:49:29 ID:Cb0rq8mC0
>>36
俺の実家も新潟だけど、3m以上は積もってそうだ
かえりたくねえww
でも除雪大変だよなあ
43名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 00:06:56 ID:17aa8cfr0
あなただけよ
他には何もいらないわ
44名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 00:58:09 ID:NhTTYrOW0
>>30
同い年だけど未だに学生やってる自分がウンコすぎて笑えない
さっさと死にたいが死ぬ度胸もない
45名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 00:59:58 ID:dNDuqxga0
>>44
私は26まで学生でしたよw
淫じゃなくて学部生でね
まだ大丈夫ですよ
46名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 01:18:20 ID:PpvC9MDX0
>>30
俺も同い年だよ。
ついでに今日床屋に行ってきたw
カットだけじゃなく無駄にカラーまでやってきたぜ。
白髪が気になるようなら軽くカラーでも入れてみたら?

>>44
無職よりは学生って肩書きがあるだけマシなんでは。
つーか働いてる側からすればむしろ学生で羨ましいよ・・・
47名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 02:11:53 ID:DJCAf+LY0
風呂に入ってシャワーあびながら読書してる時が一番落ち着く
48名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 02:24:11 ID:t2kLd/uq0
前スレでシフトアップベンチを否定された俺が
クランチを調べてやってみたけど
そもそも効くところが全く違うじゃねーか
胸に近い所は割りと有効みたいだが
49名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 07:59:03 ID:DBYkftKD0
暖炉欲しいな暖炉
50名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 08:53:39 ID:DBYkftKD0
日記はある程度蓄積されてくると面白くなる。
過去の自分が愚かすぎて笑える。
51名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 08:54:23 ID:3adzhbZP0
おきた。さて何しよう
52名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 08:58:40 ID:Pk1mUasJ0
寝てろ
53名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 09:38:59 ID:DBYkftKD0
未来の自分に向けてのメッセージを仕込んだりもする。
日記つけとかないと、騙されるよ。
54名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 10:00:03 ID:c19KEWha0
いくらなんでも寝過ぎ。こころの病気だな
土02:00〜09:30 7.5
土12:00〜15:00 3.0 
土19:00〜02:30 7.5
日03:30〜09:00 6.0
55名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 11:29:50 ID:dOVHAp0e0
寝る子は育つんだぜ
56名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 11:40:29 ID:AaBgtCVP0
さぁて昼飯に焼きそばでも作るか。
しかし、風が強いな、本屋行きたいんだけど面倒くさいなぁ
57名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 11:52:31 ID:8OIjpBI70
ほぼ毎回そうなんだが、休日前は次の休みであれやろうこれやろうと計画するが、
いざ休みの日になると眠いとか寒いとかの理由で布団から出れない。
結局昼頃まで寝て時間を無駄にする感じだな・・・
当然、計画なんかどうでもよくなってダラダラ過ごして1日終了。
何でもいいから家でできる楽しみとか趣味が欲しいところだな・・・
58名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 12:00:06 ID:s7Rc7zML0
>>57
俺と真逆だな。
休日になると、前の日の夜中2時くらいまで起きていても、
次の日の朝5時くらいにはウキウキして目が覚める。
で、早朝からネットやったり、飽きたら出かけたり、
美味しいもの食いに行ったり、勉強したり…。
でも、コミュ力無いせいで、友達おらずいつも独りorz
でも、一応幸せは幸せだよ、今の生活。
59名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 12:25:15 ID:8OIjpBI70
>>58
それは羨ましいな。
俺は基本的に寝るのが好きなんで深夜2時に寝て5時起きは無理だ・・・
早く起きてもやる事無くて困るってのもあるんだけど。
てか俺の場合、仕事の関係で連休とかじゃなく1日オンリーの休みが多いから、
翌日からの仕事を考えると休みの日でもそんなに行動する気が起きないorz

とりあえず今日は家にいてもしょうがないのでチャリで繁華街でも行ってこよう。
ついでに行く途中に昼飯でも食べよう。
60名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 12:37:14 ID:n32yGoNf0
午前中に晩御飯用のビーフシチューの仕込みをすませた
今はお昼ご飯兼おやつ用にスコーン焼いてる

>>35
俺はこの時期のチョコ売り場大好き
バレンタインの自分用チョコ選んでるだけでわくわくしてくる
…男一人だけで行くから浮いてるけど
61名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 13:16:26 ID:NVEXXMon0
ビーフシチューうまそうです

昼飯食べたしバイクのチェーンの掃除するか
62名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 15:14:32 ID:zgxBMT0L0
いい天気だなあ、行くあてもないけど散歩してこよう
63名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 15:48:04 ID:hNY3ErJR0
男で料理が趣味っていいかもね。実用的だし女受けも良さそうだし

俺の趣味は睡眠・ネット・読書・野球観戦だな
将棋でも覚えようかな
64名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 16:10:18 ID:tU58hUIb0
チャリで繁華街行って帰ってきた。
風が物凄い強くて疲れたよ。
中古CD1枚とエロゲの小説を1冊100円で買ってきた。
あとはヨドバシとデパートを軽く物色しただけで終了。
これからホームセンターとカー用品店に行ってくる。
65名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 16:15:08 ID:0ybmhFNk0
>>63
お菓子作りのほうが女受けいいよ。
何か作って持って来いって言われるのがうっとおしいけど。
66名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 18:13:05 ID:DBYkftKD0
お菓子より、魚さばける方が良いと思うけどなw
67名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 18:21:40 ID:0ybmhFNk0
そりゃ捌けるに越したことは無いけど女受けは微妙。
「魚捌けるんだ!SEXして!」って言われたことはないです。
68名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 18:26:16 ID:snNmRUSr0
むしろ魚臭さで死ねる
捌くって言っても基本は頭落として背骨に沿って切る。二、三枚下ろしがこれ
若しくは包丁でエラ取る(無理なら素手で頑張れ)後は内臓取って尾張
マジでほとんどの魚がこれだけ
69名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 18:39:09 ID:tU58hUIb0
そもそも魚捌く機会なんてそんなにあるものなのか・・・
特に女の前でそんなことする機会なんてまず無いような気が。
70名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 19:04:52 ID:s7Rc7zML0
この曲ヒトカラで練習したい
http://www.youtube.com/watch?v=2-Mcw6WGZOw
71名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 19:31:38 ID:tU58hUIb0
さて、風呂に入って晩飯も食った。
これからようつべで笑ゥせぇるすまんを見ながらビールでも飲もう。
せっかくの連休も大したことしないで終わりだぜ・・・orz
72名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 19:59:36 ID:mpdlLwi80
スポーツジムの更衣室に入ったら、おばちゃんに「ここ女性用よ!」と言われてびっくり。
月ごとに男女の場所が入れ替わるようだ。いろんなとこ行ったけど、こんなのはじめて。
73名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 20:03:00 ID:AGy6jMZa0
>>70
前身バンドのライブには良く行ったな。
バンドメンバー12人中11人が現役東大生、残る1人も慶應という恐ろしく高学歴バンドだった。
74名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 21:36:13 ID:Q5duOSsF0
>>58
まったく同じ。
休日は早朝に目覚めるわ、年寄り並みにw
で、その後ひたすら独りで楽しむ。
今日はジム行った後焼肉食ってきた。
75名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 22:27:28 ID:woBGx46D0
7時〜10時まで2度寝、外出してご飯食って眠くなったから15時〜17時まで昼寝。
やっと元気になったと思ったらもう夕方。何かする気力が出てきたら休み終了。
掃除しようと思ったのに、今週も軽い片づけで終わってしまった。
来週こそ有給出すんだ...
76名前は誰も知らない:2010/02/07(日) 23:05:39 ID:wuoqswnZ0
>>75金曜日に出したら?4連休w

まーオレの場合だと寝たきりで体感日数は2日くらいだけどorz
77名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 00:27:37 ID:rt1rk12D0
スパニッシュオムレツ作った
78名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 02:16:13 ID:LbGvOIe40
就職活動のついでに銀座をぶらぶらしたが、高級ブランド店が多く自分には関係ない街だった
休憩しようと安い喫茶店を探したが無かった
79名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 02:45:48 ID:SSFI5pO00
>>74
日曜日に一人焼肉?
根性あるな
俺は一人焼肉は未だに未経験
本当は行きたいんだけどね
80名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 12:03:09 ID:V7yd5fG80
あーちくしょう、スキー場近くの田舎住まいなんだがスキー、スノボ客がウザ過ぎる
てめーらヘラヘラ滑るのは100歩譲っていいわ。でもな、日曜の夜になに渋滞おこしてんの?
なんなのそのバイタリティ。何次の日仕事なのにギリギリまでやってんの?バカなの?
おまえら月曜日も休みとって余裕見て遊べや貧乏人が
帰省ラッシュといっしょだわ。渋滞おこりましたwって起こるっつーのww
でなに?おれの唯一の休日の楽しみの温泉行こうとしたら満杯。スキーの後温泉っておきまりかよw
入るのやめたわ。しねよww
81名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 13:16:26 ID:aUaJSe8V0
ニューヨークバーガー、美味しかった。
82名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 13:21:57 ID:amINDkCF0
何かするにしても金曜の夜か土曜しかやる気で無いわ
日曜は次の日仕事あるってだけで朝から憂鬱
83名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 14:51:19 ID:92EshOoa0
サザエさんが始まると憂鬱になる。
84名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 15:16:53 ID:JrhyfuuV0
仕事で倒れてから3ヶ月働いてないけど、日曜に憂鬱にならないってのは良いね。
働くってのはなんなんだろうな・・・。
85名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 15:17:28 ID:CHAT5UCv0
サザエさんシンドロームですねっ!
86名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 15:47:37 ID:aUaJSe8V0
筋トレ終了。爽快だ。「気分良い」とはこうあるべきだな。
87名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 19:31:52 ID:ngsQAjlu0
>>82
まったくもって痛いくらい激しく同意する
日曜に憂鬱なんてつくづく終わってると自分で思う・・・
88名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 19:57:17 ID:IlnU76ck0
>>82
その気持ちスゲーよくわかる。
俺も全く同じタイプなんだよね。
何をするにしても休日前夜か休日1日目じゃないとやる気が起きない。
特に俺の場合、仕事の都合で連休になるのが毎月2回しかなくて
基本は1日のみの休みなんで尚更そう感じてしまうんだよね。
89名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 20:02:16 ID:aUaJSe8V0
会社からの逃避だろ。まじめに働いてるのにそうなのか?
90名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 20:35:39 ID:cRsDs8sL0
>>79
うん、日曜に一人焼肉。
牛角とかの若者向けチェーン店じゃなくて、
古い飲み屋街の一人焼肉が珍しくないとこ行けば楽勝。
91名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 20:42:29 ID:IlnU76ck0
1人で焼肉って凄いね。
地元を離れて一人暮らしでもしてれば俺もやったかもしれんが・・・
一人暮らしこそしてるが地元に住んでる俺には無理だな。
知ってる人に1人焼肉してる姿見られたらって考えるとorz
1人で飲みに行くとかなら余裕なんだけどね。
92名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 21:59:56 ID:woLouZRq0
ここだけの話今日パチンコで18万勝った
赤い仮面のV3(///)
93名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 22:11:52 ID:EFl5NtJR0
おめ///
94名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 22:28:38 ID:2T38xk290
明日休みだけどやりたいことが無さ過ぎて死ねる
またダラダラして1日が終わってしまうのかなぁ
嬉しいはずなのにワクワクしねーなぁ・・・
95名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 22:31:20 ID:woLouZRq0
>>93
(〃⌒∇⌒)ゞありがとう
なんか長年の不幸がむくわれた気持ちにすらなってきた
96名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 00:12:56 ID:ywm1wuYd0
でもトータルしたら圧倒的にマイナスなんだろうな
97名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 00:30:51 ID:zUIxgPER0
皆さん、車持ってる?
孤男だから、休日は家にいるし外出に車は要らないんだよね。
でも、仕事の通勤では会社の車に乗ってるんだけど…。
やっぱり、事故も怖いし。
ヘタレかな。
98名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 00:33:58 ID:S0lRhpvC0
爆音とともに消滅したい
99名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 08:51:24 ID:1nz/AlOw0
車と単車あるけど、あんまり乗らないな。
買ったばかりの頃は気持ちよく走るのが目的の運転をよくしたが、もう満足。
100名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 09:58:03 ID:rbMm5qGP0
僕は犯罪者予備軍です。
101名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 10:05:27 ID:1nz/AlOw0
平和主義者になろうぜ?
102名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 10:12:58 ID:wtqZpw000
焼肉喰いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
103名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 15:35:16 ID:S0lRhpvC0
強風のため出かける気が失せた
104名前は誰も知らない:2010/02/09(火) 16:41:36 ID:2jSNTp8F0
>>88
正月に4連休終わって、5月のGWに2連休もらえるまで
水曜日しか休みがない俺に謝れ。勤務時間は短めだけど。


某サイトで目当てのエウレカを観終わって、せっかく会員になったんだしということで
明日の休みに向けてAVをダウンロードしてみたんだけど、スライダーが機能しねえorz
欲張って4時間もあるのを500円で買ったんだけど、少々厳しいです。
ウィンドウを録画できるソフトを使えって事でしょうか。
105名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 12:33:39 ID:lf8CZPmiO
土日祝日休みだけどする事が無い。友達も彼女も金も無いから。

早く死にたいんだけど自殺する勇気も無い。死にたい。
106名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 12:37:17 ID:OEID58or0
こちらへどうぞ

■自殺を考えてる人の雑談スレ第14話■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1265155003/
107名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 16:59:39 ID:b/Wixfw40
毎日が休日やっほ〜〜〜〜ぅ!








はぁ
108名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 17:17:36 ID:qAf0P2ya0
ずっと欲しかった一眼レフデジカメが今日届いた
やばいちょっとリア充になった気分だ
早く外に撮りに行きたい
109名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 17:53:31 ID:oMaXxIQd0
デジカメ板のアップローダーを眺めるのは商い。
買い物は良いね。お礼言われて良いことをした気分だ。
110名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 19:26:05 ID:awJsX1GT0
最近は休日前夜ってわけじゃないのに仕事後に一杯やるのにはまってしまった。
1日のやる事を全て済ませ、あとは寝るだけってなったときに飲む一杯が最高。
111名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 19:30:48 ID:5HUGpEJeO
>>108
リアルが充実してればリア充ですぞ
おめ!
112名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 20:16:55 ID:ZGjE8shn0
113名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 20:52:09 ID:znygMvTH0
114名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:14:43 ID:elIK262I0
昔好きだった子にお茶に誘おうと思ってる
でも中学校いらい9年間一度も会ってないからどうしても勇気が出ない
どうして俺はこんなヘタレなんだ・・
115名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:17:05 ID:fPflxLHJ0
文間違ってるあたり興奮してるなw
メールとかできるんなら誘ってみなよ
恋は当たって砕けろだ!
116名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:30:02 ID:DbkUhozm0
昔付き合ってたか、友達だったのか
そうでなければ9年も会ってない相手を誘うってのは並大抵のことではないぞ
117名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:44:44 ID:umLoVQX+0
好きだったと書いているあたり、付き合ってはなんでないか?
テニスしているのを、木陰に隠れてこっそり見ている>>114が想像できたw
まぁ、そんなに鼻息荒く誘わなくても、
「あぁ、久しぶり!今何やってるの?今度お茶でもどう?」って挨拶的な感じでどう?
>>114が第二の電車男にでもなってくれればこのスレも盛り上がるぞ、ガンバレ
118名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:50:04 ID:4c47KOC10
無性に肉が食いたくなったんで
焼肉食ってきた

まわりはカップル、家族連ればっかりだったぜ
119名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 21:58:33 ID:jT6zDSE1O
焼肉一人で行くのは恥ずかしいとかテレビで言うから変な目で見られるんだよな
一人で好きなもん食って何が悪いんだ
120名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:01:15 ID:vyHfiBuq0
>>119
実際行ってみたら
全く恥ずかしくないし、一人で食ってる人多いよ
121118:2010/02/10(水) 22:04:33 ID:4c47KOC10
>>120
ちょっとだけ寂しかったけどね
122名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:22:49 ID:8DuQDm8t0
明日は雨みたいだけど温泉でも行ってきます
123名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:27:49 ID:3QzkRAaa0
一人焼き鳥は行ってみたいけど焼肉は無理だなぁ
124名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:29:04 ID:vyHfiBuq0
>>123
一人焼き鳥はいいよ 焼肉よりいいよ
125名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:35:54 ID:vSmcyzay0
酒が飲める奴はいいよな・・・
俺は酒がだめだから一人焼き鳥すらいけない・・・

一人焼肉は何度か経験あるけど。
126名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:36:49 ID:fPflxLHJ0
前の仕事場のときは一人焼肉しにきた女の人いたけどな
ちなみにクソ田舎
127名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:40:55 ID:ivH37Lec0
俺は一人ボウリングに行ってみたいけどかなりうまくないと無理だよな
128名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:43:23 ID:vyHfiBuq0
>>125
酒が呑めないのはつらいね
ひとりゴルフ練習場、ひとりバッティングセンターはどう?
129名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:56:21 ID:3QzkRAaa0
こないだ一人ビリヤードしたわ
ヘタクソだけど
130名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 22:57:08 ID:jT6zDSE1O
一人エッチはいつもしてる
131名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 23:06:44 ID:I0iveiV10
独り上手と言わないで
132名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 23:39:32 ID:x9PeIOWIO
小学校の時、一人ボードゲームをやった事がある。
133名前は誰も知らない:2010/02/10(水) 23:44:04 ID:CAWoZbko0
1人焼肉は、行きやすい時間帯とそうでない時間帯があるわな。

昼飯時は行きやすいけど、それ以外だと平日の15〜17時とか、
ガラガラで居心地がいい。

土曜日の夜とかは、行きにくいな。焼肉屋は基本的に複数客を
見込んで席を作っているのもあるしな。

東京とかには、立ち食い焼肉とかありそうじゃな。
134名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 00:14:59 ID:vdaBmFpSO
ここ2年ジョギングと読書と素振りかな
135名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 00:33:12 ID:uXXixJ8nO
なんか読んでたらお腹すいてきちゃったよw
焼肉行きてー!
136名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 01:35:37 ID:Osj6eGbvO
肉欲じゃー!
137名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 01:38:32 ID:XLxAwyO/0
昨日、初めて一人焼肉行って来たよ
それも90分食べ放題
ただし、行ったのは夜の11時頃
入るときはちょっと緊張したけど、平日のその時間だから店内はガラガラで違和感なかった
ついでに飲み放題も頼んでたらふく飲み食いしてきた
一人焼肉はやっぱり平日の深夜が行きやすいよ
138名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 02:29:24 ID:APRHGFrB0
太っちゃうよ
139名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 06:07:08 ID:sV2VJ6Ok0
食べ放題で幾らなの?
140名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 06:44:27 ID:kIUwH0F20
贅沢はいけません
スタミナ太郎なら食べ放題90分1980円
141名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 08:38:11 ID:Dx9p+4BY0
風邪ひいたみたい。
wowwowで録りだめした映画見て過ごすか。雨降りそうだし寒いし。
142名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 09:30:49 ID:ACs/v/F30
隣のマンションにDQNが住んでるんですが。
おれんちの前を通るとき、「くかーーーっ、ぺっ」って音をたててるのがいるんですが。
なんとかなりませんか?
143名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 10:06:12 ID:b/PAFNj20
それは腹立つなぁ
日本語通じないだろうし、鳥の糞だと思って我慢するしか・・
144名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 10:29:18 ID:ywpsSkYx0
まいん再放送見てると頭がおかしくなりそうだ。
145名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 10:30:57 ID:ACs/v/F30
若い家族向けのマンションなんだけど、
ちょっと昔には借金取りがドンドンドアを叩くというおとろちいマンションなんだよな。
146名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 11:58:31 ID:JuQboKr50
おそろしあ
147名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 12:38:41 ID:4xHStqyX0
俺の部屋は下も隣も空きだから嬉しい
148名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 12:49:37 ID:vzyJs+6hO
>>137
なんぼでした?
149名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 13:23:32 ID:SY/TEzmi0
今日、休日だったか。無職なんで気が付かなかった。

腹減った。でも、金ないからマックのチーズバーガーでも
買ってこよ。貧乏人には、安くて高カロリーのマックのハンバーガーに
限る。3つあったら、1日もつからな。
150名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 13:25:03 ID:4xHStqyX0
家でチャーハンでも作った方が安く無いか・・・・・
151名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 13:39:13 ID:YK8S7a2b0
休日だが雨だ
部屋でヨーヨーするか
152名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 13:53:59 ID:IXiKaPYTO
>>140
名古屋人?
153名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 13:59:29 ID:SZhE9fBx0
>>152
ん?
スタミナ太郎なら全国にあるぞ?
154名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 14:11:32 ID:4xHStqyX0
2000円なら割と安いな
155名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 14:12:16 ID:P6y8HwsNO
>>152
吹上にあったっけ?
昔行ったな〜懐かしいぜ
156名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 14:39:01 ID:W4UGZfPd0
寒いし雨だし、何もする気が起きない
歯も磨いてねえ
157名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 14:40:25 ID:XLxAwyO/0
>>139,>>148
137だけど、オーダーバイキング形式になっていて、
45品食べ放題は2310円、80品食べ放題は2730円、
飲み放題は1029円、ドリンクバー(ソフトドリンク)なら189円

チキンな俺は一人で申し訳ないと思ってしまって、80品のと飲み放題を頼んだから
合計で3759円、端数の9円は値引きで支払ったのは3750円だったよ

ちょっと贅沢だけど、普段ほとんど自炊だし他にお金を使うこともないから月1回ぐらいなら良いかな、と思った
最後に食べた石焼ユッケビビンバもデザートの抹茶アイスも全部込み
翌日は、夜まで腹が減らなくて朝昼抜きですんだし

なぜか、焼肉屋でエビを4回も頼んでしまったよ
158152:2010/02/11(木) 15:10:51 ID:p0gAJ/Ti0
>>153
スタミナ太郎って全国にあったんだ
知らんかったわ
159名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:08:38 ID:lFQ6ME6jO
今度名古屋にドライブ行くんだが何かいいとこない?
160名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 17:16:15 ID:Dx9p+4BY0
世界のやま(ry
161名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:35:30 ID:FVWRtu8l0
俺は風来(ry
162名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:39:33 ID:YK8S7a2b0
喫茶マウ(ry
163名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:41:10 ID:W4UGZfPd0
元ネタが分かりません…( ゚д゚)
164名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:42:20 ID:M2sEddwn0
    (ry
165名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 18:47:23 ID:oqiB4hZWO
午前中は寝てて午後は喫茶店で堺屋太一の「歴史の使い方」という文庫本を読み耽った。面白い。
166名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 19:31:12 ID:mVqb1FYlO
僕は茅場町のベローチェでアルスラーン戦記を読んでます。雨が凄いですね…
167名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 20:43:33 ID:6lMjdP+y0
ランニングショップ行った後
映画観て、久々のひとり焼肉。
この時ばかりは、遠慮なく腹いっぱい食う。
あんまり客がいなかったからよかった。

少しの幸せを感じた祝日の一日。
168名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:09:51 ID:SZhE9fBx0
>>163
>160 世界の山ちゃん(手羽先屋)
>161 風来坊(手羽先屋)
>162 喫茶マウンテン(ゲテものスパゲティ屋)
全て名古屋の有名飲食店
169名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:22:47 ID:ozfC2U9h0
矢場とんも追加でw

てか、名古屋での観光の名所ってあるのかねえ・・・
170名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:30:18 ID:SZhE9fBx0
>>162
つ東山動物園、名古屋城
171名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:31:06 ID:SZhE9fBx0
間違えたw
>>170>>169でw
172名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:32:54 ID:p0gAJ/Ti0
気晴亭とかオゼキのとんかつみたいな
焼くとんかつって名古屋以外にもあるんかな??
173名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:35:59 ID:kIUwH0F20
>>159
つ鶴舞公園、今◯サウナ◯ジ、東◯健◯センター等(ハッテン場的な所
174名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:41:29 ID:ywpsSkYx0
>>173
ちょwwフジって810場なのかww
普通にTVCMやってるよねww

名古屋に住んで3年になるけど、ここまでで挙がった名所に一度も行った事ないわwww
175名前は誰も知らない:2010/02/11(木) 21:45:33 ID:p0gAJ/Ti0
>>174
深夜の今池ス○ミもやばいと聞いた事がある
176名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 00:10:49 ID:dpEtHD8X0
>>169
アクシズ21
177名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 01:21:24 ID:MHEJEYdg0
>>166
蛇王復活したけど、次巻はいつ出るのやら。
178名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 10:49:14 ID:/abt1jeB0
休みなんだけど、本当に何をしたらいいかわからない。
溜まってるアニメを観ても、そのあとその観てた時間をもっと別のことに
使えば良かった・・・と思うからなぁ
借りている漫画もあるけど、なんか読んでも人生にプラスになるのかっていったら
違うと思うし。
自分を磨けるような趣味(料理やボーリングとか手品とか)ができるようになりたい。
みんなが驚くような趣味がね。
179名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 12:32:00 ID:SS65LapM0
料理やボーリングとか手品とかやればいいじゃん
趣味なんて自分の好きなこと、興味のあることのはずなのに
>みんなが驚くような趣味がね
なんて言ってるようじゃなにやっても長続きしないだろうけど

…かまってちゃんの愚痴にマジレスしてしまった
180名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 15:31:49 ID:NitwzwBQO
宇都宮線へ撮影に→車両トラブルで撮りたい車両来ず→帰るにも電車動かず→三時間以上待ってようやく運転再開→時間があると思い北へ→遅れを取り戻そうとかっ飛ばしてきたお目当ては駅に着いた瞬間目の前を通過→虚しく帰路へ

そんな寂しい鉄道オタクの休日でした

死にたい…(笑)
181名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 16:56:18 ID:Hq8A+sey0
今日は有給。
昨日はアバター観てきたよ。
初めて3Dメガネかけたけど、メガネをかけてるからちょっと掛け辛い。
182名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:11:03 ID:OnqIiAZ2O
>>181
結局どうした?
メガネメガネ?
俺もメガネだからなぁ…うーむ

3D対応テレビも発売らしいけど
43万だってさw
…いやらしいお姉さんが出てくるなら
考えるけどなぁ
183名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:24:27 ID:ZfQxWVwVO
なにもやることないけど、電車に乗って結局ピンサロ行ってしまった…
184名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:32:21 ID:3IADBBen0
>>182
私でよければとびだしていってあげるわよ
185名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:34:29 ID:4hgUSWkui
ピンク映画舘復権のために早く3Dのピンク映画を
186名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:36:28 ID:4hgUSWkui
オチは精子が観客に向けて凄い勢いで飛んでくるっていう
187名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:43:54 ID:FkaVDACF0
さて、これから何しようか
188名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 17:46:44 ID:q4zFAmwr0
だれか飯作ってくれ・・・・・
189名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:07:25 ID:CH4Llz8/0
190名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:11:04 ID:q4zFAmwr0
ありがと
余計に腹が減ったのでチャーハン作ってくる
191名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:38:18 ID:Hx1dCz+L0
左は何だ?
192名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:47:27 ID:CH4Llz8/0
>>191
レタスと豆腐のサラダ。
上に乗っかってんのは辛そうで辛くないラー油
193名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:55:07 ID:hT9lu5ZN0
>>178
ボーリングとか手品って微妙な気が・・・
みんなが驚くような趣味ってことは人に見せたいわけでしょ。
例えば何人かでボーリング行く機会があったとして、
その場で1人だけやたら上手いと空気嫁って感じになるのでは。
それに手品も硬貨を使った簡単なやつができる程度ならいいけど、
常にトランプやら何やらを持ち歩いて本格的にやるようだとドン引きされるぞ。
194名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 19:55:37 ID:Hx1dCz+L0
美味しそうだな、明日作るわ
195名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 20:45:13 ID:rCc58dk20
3連休が今日で終わるけど、3日で1時間しか外出てない。
スロ厨だった時は休みはほぼスロに行ってて、店に行けば誰かしら知り合いがいたから、ぼっちってわけでもなかったけど、
スロ辞めてから外にあんまり出なくなったし、一人でいることが多くなったな。
196名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 20:51:11 ID:IQ6iz++b0
無職じゃけど、外出すると金かかるからほとんど家から出ない。
車で近所の山や海へ行くぐらい。夏なら近所の海へバイクで行って、
泳いだりして、ガソリン代だけでレジャーを楽しめるけど、冬は
そういうのができん。山登りぐえれかな。

でも、今日は、久しぶりに「肉!」という気分になり、16:00頃独り焼肉へ
行き、3200円分ぐらい食うた。腹一杯。客ガラガラ。

その後スーパー銭湯へ行った。410円。ゆっくりと過ごして、そこの
休憩室に置いてある新聞を全部読んでやった。

やっぱり、なんぼ無職のケチケチ生活中でも、たまにはある程度の
贅沢をして金を遣わんとストレス貯まることが改めて分かった。
197名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 20:54:59 ID:FyA9YZ9B0
>>196
君が自分のレジャーを自慢しているのか
皮肉っているのかはわからんが・・・

とりあえず羨ましいよ
理想的な休暇じゃないか
欧米ではSUV所持がステータスって知ってる??

君とNEWマリオwiiとかで遊びあかしたいよ、マジで
198名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 21:25:05 ID:1Eg7hXAv0
ボーリングはダサいよ基本的には
199名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 21:27:56 ID:A7x05tkz0
>>198
ダサくない遊び場は元気な男女で溢れてるから入りづらいw
200名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 21:34:21 ID:CH4Llz8/0
釣り行こうぜ。
孤男でも溶け込めるよ。
201名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 21:36:50 ID:A7x05tkz0
>>200
思春期に一人バス釣りにのめり込んだのが長い孤男人生の始まりでしたw
釣りは中毒性ありますね
202名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:24:08 ID:6iGli2Ro0
釣りに興味が多少あるけど、やったことが無い
そんなに面白いもんなの?
203名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:29:09 ID:hT9lu5ZN0
釣りは1人で色々考え事したり、逆に何も考えずにボーっと
したりもできて気分転換に良さそうなイメージがあるな。
俺は家の近くに湖や川があるので手を出してみたいんだけど・・・
まず何からやればいいのかよくわからないので一歩が踏み出せないんだよなぁ。
204名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:51:00 ID:/RddwFVL0
体調悪くて寝てた
205名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:53:24 ID:kurInWsX0
厄払いに行ってきた。気分がすっきりした。
206名前は誰も知らない:2010/02/12(金) 22:57:49 ID:ZepehVhL0
俺は景色を見るのが大好きで数時間、岸壁の上で双眼鏡片手に仁王立ちしてる
釣りは講釈垂れるウザイオッサンとか、他人の釣果を異常に気にするゲスがいれば最悪
207名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 00:36:09 ID:bXKy1pD50
釣りは小さい頃オヤジにつれていってもらったきり行ってないんだけど
ミミズがキモイのと、魚臭いのと、糸が絡んだり、糸がひっかかったり
自分の性格的に、うがーーーーーーーーってなる
それを含めて好きな人は好きなのかな
208名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 00:39:09 ID:eeWFPINH0
>>207
ルアー釣りです
人気のない山奥の池でバスや雷魚を釣るのです
209名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 00:45:54 ID:c/Udt2BgP
雷魚は触るの怖くないか?
子供の頃デカイのが釣れてしまって、口からルアー外せなかったわw
210名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 00:49:19 ID:eeWFPINH0
>>209
孤男になった今なら愛おしく感じるはずw

雷魚吊ったことないけどね
バスとブルーギルしか釣ったことない
211名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 10:34:50 ID:qij0RZPx0
磯のクロダイ釣りは庄内藩では「武道」で武士が一人でやるものだったらしい
孤男向きだと思わない?
212名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 11:11:36 ID:SQxY6D2n0
船宿に泊まったら仲間とか出来そうだな
213名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 12:38:17 ID:Q2KeIPLu0
俺は防波堤で一人のんびりと五目釣りしてる
214名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:17:26 ID:I1NOMT9y0
釣り良いな
無趣味だから始めてみようかな
215名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:25:10 ID:Jq1oyOvm0
釣りって初期投資どんぐらいかかるのかねぇ。
216名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 13:31:00 ID:zbDagBGe0
自分は、近所の広い用水のような川でミミズを餌に浮き釣りしかしない。
それが一番落ち着ける。初期費用、竿、テグス、浮き、噛みおもり、針を
買って、ミミズをその辺でとれば1500円以下。
217名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 14:05:54 ID:q9jwAWA30
一人暮らしで株しつつフリーターの俺は
5万円で買った中古のカブにガソリンを入れに行き
帰りにスーパーで88円のレトルトカレー、100g98円の切り落し肉を200g
128円の100%アップルジュースを1本、きんつば1個78円を買う
マンションに戻り、ニコ動の鉄道車載動画を見つつ飯を食らう
今日は1度も言葉を発していない
バイトにいくまで誰とも喋らないだろうな
ずっとこの生活が続いてくれればうれしい
218名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 14:27:53 ID:2r0Vx5yA0
カブってどんな感じ?
いい?
やっぱシルビアやランエボにはない魅力とかってあるの
219佐々木K田:2010/02/13(土) 14:30:37 ID:eKY+aX3X0
俺親との会話がない!
220名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 14:35:25 ID:q9jwAWA30
カブはなかなかいいよ
直線でぶん回すと60キロ出るし
坂の多いところではきついだろうが
バイクは楽しい
221名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 14:46:47 ID:BToAEk9j0
カブはいいよね
燃費がまず最高
あとは手を加えればそれなりに見栄えもよくなるしね
222名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 15:53:47 ID:yGGZJ2PW0
孤男でも、職場で義理チョコはもらうよna?
223名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 19:35:56 ID:iLGKraaI0
釣りいいなぁ
ちょうど近所に川が流れてるからやってみようかな
金もかからなそうだし、癒されそうだよね
224名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 19:38:58 ID:wiCoenjr0
ただ釣りって、魚を逃がしても口内の傷でほとんど死ぬからな。
それは知っておいた方がいい。
225名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 20:08:18 ID:zbDagBGe0
釣りは、冬は季節じゃないからな。早く春にならんかな。
226名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 20:37:16 ID:0z7MZKZE0
ワカサギ釣りは寒すぎる
227名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 20:40:37 ID:NhjEwAN50
買おうか迷ってた古本先に買われたよチクショウ!!
228名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:20:19 ID:A0166fMJ0
ワカサギの天麩羅おいしいよ!
佃煮にしてもグッド!
関西の人なら余呉湖に行けば必ず釣れる
もちろん何匹釣れるかは日によって違うけど、多い時は200匹以上釣れる
少ない時で30匹ぐらいかな?
防寒着を着て念のためにホカロン持って行けば大丈夫
ワカサギ釣りセットは1500円も出せば手に入るし、餌の赤虫も釣り場で売ってる
あとは釣ったワカサギを入れておくバケツ(普通のバケツで可)と持ち帰り用のクーラーか発泡ボックスだけ。

さばく必要もないし、水洗いだけでそのまま天麩羅や佃煮にできる
ちょうど今が最盛期
冬に釣りを始めるなら一番のオススメだね
229名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:24:03 ID:+WLJj3WU0
女の子釣れないかなぁ
230名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 21:28:48 ID:nHwH01FW0
それなんのAVだお
231名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:51:52 ID:wyrs9mvb0
明日の予定を聞かせてください!
232名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:55:13 ID:o8VEYen30
車内の音響調整とカーショップめぐり。
233名前は誰も知らない:2010/02/13(土) 23:56:15 ID:NhjEwAN50
@TOEICの勉強
A院試の勉強
234名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 00:05:02 ID:akydA+K20
写真とりいくお
235名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 00:09:59 ID:CkPh/Nx00
暇つぶしにすげぇ良い店見つけたわ。
特に萌えないけどなんとなくダラダラと暇が潰せる感じ。
236名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 00:50:14 ID:qMJ/ia5d0
どんな店なんだ?
237名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 01:41:01 ID:9wP8CNk30
終電までバイトしてきたわー

座ってる前に突っ立ってた大学生5,6人がうるせーのなんの

そして同じ大学生として鬱に・・・
238名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 04:08:09 ID:hTQZ+zx+0
北九州は孤男に適した土地だといえる。
門司、小倉、若松・・・
門司港や門司旧市街地あたりは孤男ムードが漂ってる。
あと、北九州と福岡全般に言えることだけど、女がかわいい
239名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 11:05:33 ID:Y7CikGOE0
オリンピック観ながら昼酒・・・
ショートトラックって意外に面白いな
240名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 11:12:59 ID:w5G5c2IOP
モーグル決勝が始まるまでの間出かけて来るか
241名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 12:04:01 ID:GeuNycvF0
>>238
俺は門司出身だが、無趣味ならまだいいんだろうけど
あのどうしようもない不便さに耐えられず飛び出したよ。
今はネットとかCSがあるから少しはマシなのかもな。
242名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 12:23:43 ID:fEkljagT0
競争率の低そうなカーリングで五輪目指すか孤男だけで。
243名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 12:29:16 ID:Y7CikGOE0
カーリングはコミュ力が大切だから俺らには無理じゃないかな
244名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 12:29:55 ID:0vZjuq+kP
チーム孤男かw
245名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 12:58:30 ID:oChU3bl90
>>238
おれも学生時代居たが好きな町だぜ
福岡市は逆にリア充タウン
小倉位なら生活するのに困らないし
246名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:03:35 ID:J4njn1fL0
やっべ、プリキュア面白い・・・もう良い年なのに
247名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:05:37 ID:N3NHXZP80
子供のころはリュージュなんてただ乗ってるだけだろとか思ってた
248名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:06:51 ID:fEkljagT0
リュージュの五輪出場確率は
競技人口20で枠が3だから20分の3らしい
前回トリノだと。
249名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:20:01 ID:o6GlMPRg0
>>238
会社に北九州の人が5人程出張で来てるんだが、その人たちや

北九州人ってどうよ?Part3
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251457314/l50

を見てるとあまり住みたい街には思えない
250名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:22:42 ID:oChU3bl90
おれもスーパーカブ欲しくなってきた
でもバイク乗ったこと無いから不安だ
251名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:23:12 ID:hTQZ+zx+0
>>241
まじで?門司港レトロとか観光客からかなり評判いいから、観光に来る分にはいい所なのかな?
今どこに住んでるの?東京?大阪?福岡?
252名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 13:52:12 ID:N3NHXZP80
>>250
株ほど 
乗りやすくて 
メンテ楽で
燃費良くて
経済的で
頑丈で
カスタムパーツ豊富で
長持ちして
乗りやすいバイクはなかなかない
253名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:00:37 ID:oChU3bl90
端っこを三〇キロで走ってればおkなのかな?
みんなすり抜けしてるがあれ怖くて出来そうじゃない
おれの町バス多いし
254名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:12:34 ID:I3Wy3H9c0
車からしたら原付はホントに邪魔
せめて時速80キロくらいで走ってくれたら文句は言わん
255名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:23:01 ID:w5G5c2IOP
思い切ってパソコン用テレビチューナー購入!
これで俺も土日は思う存分引きこもれる…
と思ったら、アンテナと接続するケーブルが同梱されてなかった。
もう買いに行く気力ねえ…
256名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:35:29 ID:N3NHXZP80
多少値段が張って免許の関係とかあるけど
少し前に新発売されたスーパーカブ110は評判いいよ
原付二種だからスピードも出るしその割りに燃費もいい

すり抜けは、十分に注意してやるべし
257名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:44:27 ID:yGUHVd0a0
カブの唯一の欠点は、
見た目が、すげえダサい事。
258名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 14:54:23 ID:w5G5c2IOP
あのデザインをダサいとか言っちゃう奴は買わなくていいって
259名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 15:08:34 ID:N3NHXZP80
ダサいと言っちゃえばそうなんだけど
ダサいの一言では済ませられない
長年世界中で親しまれ記録的な生産台数に裏付けられた
歴史的な深みみたいなものがあるよ

昔ながらのシンプルでミニマルな機能美を明確に見せるデザインは何か普遍的なものも感じる
毎年モデルチェンジして常に最新の性能を更新してゆくスポーツバイクや、
流行り廃りを加速させ続けるこの過剰な消費社会とは違う方向の
変わらないかっこよさだ、ダサいととるかかっこいいと思うかは好み次第だが

ちなみにカブ乗ったこと無いです。
260名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:09:38 ID:mhbxc2+O0
カブは、前カゴつけないと不便過ぎると思うけど、若いもんでカブ乗りは
前カゴつけてないやつ多いな。

腹減ったんで、ジョイフルの期間限定のでっかいステーキ食いに行こうかな。
HP見たらそそられる。
261名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:12:17 ID:hTQZ+zx+0
ださいとは思わないけどな。シンプルでいいと思う。
高校生のときは自転車代わりに欲しいと思ってた。

孤男+カブ+門司港=孤高
262名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:14:43 ID:/hA/lhgl0
蕎麦屋とか新聞配達が乗ってるイメージがあるからダサく感じる。
今はカブもデザインが豊富だし、またアレをいかにカッコよく乗りこなすかが腕の見せ所だろ
263名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:14:41 ID:ikrUqeAoO
ここはバレンタインのバの字も無くて、
いいインターネッツですね^^
264名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:24:46 ID:qMJ/ia5d0
今、カントリーマーム手元にあるからチョコはいらない
265名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:28:21 ID:7Muv9cMI0
そういえばバレンタインデーだったな。
ちょっと喫茶店でケーキ食ってくる。
266ぷるぷる:2010/02/14(日) 16:28:41 ID:+P4mpHjP0
寝てる→飯→オナに→orz→寝る→デート→起きて夢だと気づく→寝る
267名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:38:21 ID:hTQZ+zx+0
>>262
じゃあFT86で豆腐屋が配達してたらダサいか?かっこわるいか?
んなこたぁねぇだろ。
268名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:42:16 ID:Ng5nOkqG0
よっしゃー、今からちびまるこちゃんまで部屋の掃除を一気にやるぞ。
269名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 16:55:44 ID:n51564y5O
はやくバレンタイン終わってくんないかな
チョコ好きなんだがこの時期はなんか周囲の目が気になって買うのに抵抗ある
自意識過剰なのは十二分に承知済みなんだが、
どうもなあ
270名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:03:26 ID:/hA/lhgl0
>>267
バイクかと思ったら車かよ
あんなんで豆腐売って歩いてたらいろんな意味でダサいだろ
271名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:03:44 ID:yI2f11Ei0
>>269
まだ若い証拠さ
272名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:15:23 ID:yMTBo4FB0
2時間ほど寝てしまった。最近やたらと眠い
273名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:21:57 ID:9btXqND10
旅行に備えて休日ヒキ実行中。いつから出掛けてないんだろう…
274名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:22:39 ID:rLPc3uQH0
え・・・カブに前カゴ付けてるし路上でのひったくり対策にアミも付けてるけど(^^;
中古で5万円だったけどすごく性能いいよ
実家まで70キロ、2時間〜3時間で帰れる
275名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:35:47 ID:QRooVkqz0
バイクは弧男にぴったりの趣味だよ
今日はオイル交換してやったらエンジンがすごいスムーズに回転
するようになったよ
276名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:36:56 ID:rLPc3uQH0
うん、元々400のバイクのってたけど車検やら保険やらで
金がどんどん出て行ってしまうのでカブになった
遠くへは行けないけどカブは気持ちいい
277名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:47:01 ID:qMJ/ia5d0
4輪バギーとか3輪トライクのほうが興味があるんだけど
乗っている人あんまり見ないね
危ないけど小型車登録すればノーヘルでも乗れるし
278名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:47:38 ID:0vZjuq+kP
ひったくり対策ワロタw
279名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 17:54:25 ID:Y7CikGOE0
カブって名前がかわいい
280名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:05:13 ID:mhbxc2+O0
自分は、高速に乗れるスクーターに前カゴ付けている。

たまに高速走ったら、変な目で見られている感がある。
281名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:07:59 ID:fyyRTtJ/0
今日は朝から洗濯と掃除した。そして、昼ごろ飯を食いがてら、盆栽を買う。
スーパー銭湯に行ったが、混んでいたのでやめて、盆栽とガジュマルに水やり。
今から、夕飯のモツ煮込みを作ろうと思う。
幸せだ。そういえば、バレンタインですね。
282名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:42:48 ID:rLPc3uQH0
>>278
しかし、孤男って金かからないよね、マジでw
パチンコもしないし、外食しても千円以内で済んでしまう
外で飲むくらいなら家で静かに飲みたいし
283名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:45:41 ID:4tFx9xas0
バレンタインもオリンピックも全然興味ねぇ・・・。
284名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:48:17 ID:QRooVkqz0
ガジュマルって観葉植物かぁ・・・いいなあ
来週は観葉植物を買いに行こう
285名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:56:16 ID:A4rQxvGO0
美容院でチョコもらったよ!
くれたのは男性美容師だったけど…
286名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:59:32 ID:Ng5nOkqG0
俺はドラッグストアでもらった。俺みたいなキモイのが貰ってたら痛いから
帰ろうと思ったけど貰った。おばちゃんだったな。
287名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 18:59:44 ID:w5G5c2IOP
>>275
そうなのか?
代表的DQN趣味だが…
うちの会社もバイク乗り多いが、好感持てる奴はいない。
288名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:10:35 ID:sKrenQLc0
アメリカンとかうるさいのは
DQNっぽいけどOFF車とか
レプリカならまし
289名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:12:34 ID:hTQZ+zx+0
>>270
FT86で配達する豆腐屋がどれほどかっこいいかわからないかぁ・・・
ハチロク、シルビア、インプレッサは10年前の俺に夢と希望を与えてくれたんだがな
290名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:16:59 ID:hTQZ+zx+0
訂正
すまん、豆腐屋はFT86でもAE86でもなくてAE85だった。
でもとりあえず、シルビアやインプやハチゴーやハチロクで配達してる豆腐屋ってクールだと思うんだ
291名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:18:16 ID:IgDixpwE0
カブは単体で見るとレトロな味があってかっこいい
が、乗るとダサい。新聞屋と変わらない
292名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:20:54 ID:Y7CikGOE0
丸目のインプレッサってダサかっこよかった。
ハイグレードのやつ(STIだっけ?)、街乗りだったら敵無しと言われてた。
293名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 19:29:26 ID:QRooVkqz0
>>287
俺はバイクが大好きだけどバイク乗りにはあまり興味がないんだ・・・
俺みたいなおとなしいのも居るよ

山奥の人気のない林道とか静かでいいよ
こないだ行ったとこはリスが沢山いたよ
294名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 20:12:33 ID:cpiD8FZB0
>>291
昔3年間くらいカブで朝刊配ってた俺に謝れ!
295名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 20:42:53 ID:rLPc3uQH0
俺もバイク乗りは不良が多いと思うよ
でも俺は非常に大人しく、カブにのる
296名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 20:47:33 ID:oChU3bl90
バイク乗りというか
原付通勤者がマナー悪い
歩道走行して人轢きかけるし
297名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 20:59:24 ID:6l5Ho4YI0
カブのエンジンは、バイクらしくない軽快な音が良い。
298名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 21:02:44 ID:GeuNycvF0
>>251
まあ観光程度ならそれ程不便は感じないかもね。
ネットやCSの無い時代に週刊誌は1日遅れ(土日を挟むと3日遅れ!)
月刊誌は3日遅れ、東京や大阪で夕方や深夜にやってる面白そうな番組が観られない
地上波も雑誌も見ない今となってはどうでもいい事だが。

北九→茨城→千葉と傍から見りゃDQNな土地ばかりに移り住んでる。
299名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 21:09:31 ID:w5G5c2IOP
>>298
>北九→茨城→千葉と傍から見りゃDQNな土地ばかりに移り住んでる。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水戸駅前のヤンキーの多さは異常
300名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 21:56:28 ID:FvHtTa7s0
水戸駅前ってそんなにヤンキーが多いの?
301名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:02:11 ID:hTQZ+zx+0
>>298
そっか。。。いいところだと思うんだけどな。
九州地方で住みやすいのは福岡と熊本かな?DQNも少なそうだし。

>>292
S14吊り目シルビアは最強だと思う。街乗りでの存在感がやばい!
HYDEにそっくりだしw
302名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:16:50 ID:jQz8zVpX0
>>301
福岡と熊本はゴロツキ文化が発達してる
長崎、宮崎がお勧め
303名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:26:23 ID:Y7CikGOE0
>>301
S14シルビアはかっこよかったけど、DQNのイメージがね・・・
ラリーで勝ちまくっていた頃のインプがやっぱ俺は好き。
304名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:28:43 ID:sDPnt1iH0
>>301
バイク好きばかりかと思ったら車好きっぽい人を発見w
S14の後期型もいいけど、角目ライトのS13も渋いと思う。
角目ライト、クリスタルコーナー&テールのS13はカッコ良過ぎ!
そんな俺は元S15乗りで今はチェイサー乗り。
305名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:40:46 ID:0vZjuq+kP
S13は俺が初めて買った車。懐かしいな
306名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:43:36 ID:hTQZ+zx+0
>>303
それはあくまでもイメージだよ・・・。
近所のランエボ乗りのおっさんはメタボで、童貞っぽくて、独身だ。

>>304
S13はかっこいいよな
てか、シルビアって日本車で一番デザインのセンスがいいと思うのだが。
もちろん人それぞれに感じ方は違うが
307名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:43:58 ID:GeuNycvF0
>>301>>304
S13前期型とS14後期型は俺も好きだったな。S14後期型を買う寸前まで行ったけど
一刻も早く契約させようとするディーラーがウザくて止めたw
308名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:52:48 ID:GeuNycvF0
>>306
確かS13がグッドデザイン賞貰ったよね。

そういや180SXにS13のフロントくっ付けたシルエイティなる改造車があったみたいね。
309名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 22:57:34 ID:QRooVkqz0
俺もS13乗ってたよ。CA18DETエンジンのやつ
懐かしいよう
310名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 23:22:35 ID:Y7CikGOE0
>>306
なんでランエボが出てくるの?
311名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 23:28:09 ID:YBDK+zaN0
カブはメットインがないのが不便
メッとインさえあれば買いたいと思うんだが
312名前は誰も知らない:2010/02/14(日) 23:28:43 ID:NKQeTEst0
2年前のゴールデンウィークにスクーターで奥多摩周遊道路走ったけど、都民の森についたころに
「なんかすげー場違いなとこ来たみたいだ」って気づいて嫌になった。
313名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 00:02:06 ID:hTQZ+zx+0
>>310
え、だって、ランエボもたまにDQNっぽいのが走ってるような気がしたから。

>>312
俺も土日は1000円高速走らせて志賀島行ったけどうっかり場違いだったよ
314名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 00:16:41 ID:vRRdOLON0
親とかのせて車で志賀島一周してたら
DQNな車に煽られて不愉快な経験を
したのを思い出した…
315名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 00:18:46 ID:6y49acpf0
1200ドルとは大金だな
316名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 01:10:59 ID:f97v8V2d0
>>314
孤男は小倉、門司、下関あたりでおとなしくしているしかないみたいだね。

>>308
シルビアはそのままにしておくのが一番かっこいいと思うだが・・・
まあワンビアもシルエイティもかっこいいけどさ。ちょっとDQNっぽい。

>>311
確か、小学校6年の時に、クラスのDQNっぽい奴が
駐輪場に停めてあるカブのハンドルに引っ掛けてあったヘルメットにコーヒー注いで悪戯してたw
317名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 01:11:31 ID:clsMhJA00
>>311
ホンダ純正のグレーの鍵付きリアボックスがおすすめ
背もたれにもなって楽
318名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 01:14:59 ID:U/4N2luJ0
先月からピアノを始めたけど楽しいよ。
指もだいぶ動くようになってきた。
319名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 01:29:03 ID:PGtpxWLq0
>>312
バイクで都民の森は結構行くけど、良く見てみれば一人で来てる人も結構多いよ。
320名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 02:57:16 ID:YVl+hCl80
画像検索してみたけど、奥多摩ってきれいだな
交通の便いいの?地方民だからわからん
321名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 03:05:47 ID:f97v8V2d0
孤男的には1人でスペースワールドに行くのはどうよ?
USJは一人で行っても大丈夫だった
322名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 07:09:51 ID:74B7ZPGd0
323名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 08:32:34 ID:3ViwuqRe0
今日有給取ってあって自転車でのんびりポタリングしようかと考えてたが朝から雨・・・
324名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 11:26:11 ID:0dsjpduw0
>>321
全然おk
飽きたら近くにイオンあるから食事買い物も出来るよ
おれは八幡西区に住んでたけど個人的には良い町だよ思ってたよ
325名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 11:38:24 ID:0HJ5B+U30
USJ一人とか・・・
俺には無理だ
326名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 11:39:09 ID:6y49acpf0
孤板住人ならひとりUSJなんか余裕だろ
327名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 12:21:54 ID:MnfPe4XN0
孤男でもあんな遊園地みたいなところいきたがるのか
328名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 16:28:10 ID:tEkveHJp0
>>316
俺、小学生の時に大きさは今となっては分からないが
シートの辺りに引っかけてあるフルフェイスのヘルメットの中に
犬のフン入れたことある(柔らかめ)。たまに思い出して、罪悪感に悶えたりしてる。
コーヒーなんて可愛いもんだ。
329名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 21:05:03 ID:CYdZONyT0
猫カフェに行ってみたいけど勇気が無い。
330名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 21:16:44 ID:U/4N2luJ0
>>329
1時間で4000円は吹っ飛ぶよ。
331名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 22:19:15 ID:CYdZONyT0
>>330
そんな掛かるのか・・・
会社に住み着いてる猫に美味しいモン買ってあげた方が良さそうだな。
332名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 22:37:08 ID:zCH8B7Zz0
居合道やりたいと言っても定職につくまでやるなと親に禁止された。

そこで反対されない趣味として家庭菜園をはじめて大根、人参、小松菜、白菜を作ってる。
またばれない趣味として学生時代のガンダム作りとジグソーパズルを再開。
333名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 22:53:59 ID:vRRdOLON0
>>332
ジグソーパズルってどんな感じのものですか?
額縁に嵌めて飾れるくらいでっかい奴?
334名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:37:27 ID:mjxXnRHG0
@セックス
Aデート

Bウィンドサーフィン
Cスキー

Dウィンドーショッピング
Eネットサーフィン
F邦画DVD鑑賞

全部してえけど、
@〜Aは、一生絶対不可能。
B〜Cは、ひとりじゃ無理。運が良ければできそう。
D〜Fは、あんまり金がかからず余裕でできる。
335名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:38:18 ID:C1u+Obs00
>>332
農業やれば
336名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:46:22 ID:4ChM56Wz0
>>329-331
(゚Д゚)エッ! 猫カフェって猫耳尻尾つけたオネーチャンの店じゃないんだ・・・
337名前は誰も知らない:2010/02/15(月) 23:52:09 ID:szRiDMvJ0
猫のいるところで飯食うとか考えられんわ
338名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 07:12:09 ID:sQ3Iq2Bx0
>>329
大丈夫だ。
満喫行くと思えばいい。

俺はエサもやらずに漫画読んで、最後にネコと少し遊んだだけだったぞ。
遠くから見てるだけでも癒される。
339名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 14:29:42 ID:4RWvlIyp0
今日ルーム料金半額だからカラオケ行こうかな
340名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 14:37:30 ID:t4MemA2P0
この前、ヒトカラでソファーの上に立って歌ってたら、
窓の外から覗いてきた奴らに笑われた…
341名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 16:50:47 ID:wyk0w9Mf0
そういうのよく聞くけど、マジなん?
ヒトカラ暦二年月三回ぐらい行くけど一回もされたこと無い

されたら勢いよくドア開けてマイクONで「殺すぞ」と叫んで泣かそうと思ってる
342名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 17:42:49 ID:HIvF7hAU0
ヒトカラ♪
4時間歌ってきた
343名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 19:14:18 ID:IVveCVLl0
>>334
@はソープランドに行くべし
Aはキャバ嬢に同伴出勤するから飯でもどう?と誘えばよし
世の中、金があればたいていのことはなんとかなるよ
344名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 19:34:43 ID:0n3iqzt00
あひゅん!
345名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 20:52:56 ID:76Qb0lxA0
新宿駅南口にxジャパンを一人で歌ってる人がいた
346名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 20:53:45 ID:XU+YK90d0
・2ちゃんねる
・ヒトカラ
・ドライブ

孤男に人気の趣味だね
347334:2010/02/16(火) 20:55:14 ID:ZvzPOUn/0
>>343
@とAに「愛のある」をつけるのを忘れとった。
348名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 22:20:40 ID:Z8792Ub60

 ≡ ヾ           /─── ̄へ
≡≡ ミ/ヽ\       /≪°≫≪゚≫\
≡≡≡ \  \   へ 丶       /
≡≡≡≡ \  \‖ ヽ /    @ /パクパク 「砂糖はカロリーも高いし、血糖値を急に上げちゃうしで
≡≡≡≡≡  \   l   \ __/ミヽヽ やっぱり体には良くないのよね
≡≡≡≡≡≡≡ \ │   │    丶ミヽ だから私は人工甘味料を使ってるの。
≡≡≡≡≡≡≡  │        \ / / 砂糖より低カロリーだし、安心して摂れるもの」
≡≡≡≡≡≡≡  丿      │ │/ /
≡≡≡≡≡≡≡  │     │\__/
≡≡≡≡≡≡≡  /==◎=丶
≡≡≡≡≡≡≡ /        \
≡≡≡≡≡≡ /   \/    │
≡≡≡≡≡  /     / \   │
≡≡≡≡≡ │    /   /   /
≡≡≡≡  /    /   /   /
≡≡≡  │   /    /   /
≡≡≡≡ └_┛    ┗__┘
       ◎ ◎     ◎  ◎
349名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 23:04:55 ID:XU+YK90d0
もうお風呂入ってくるから・・・・・
350名前は誰も知らない:2010/02/16(火) 23:46:35 ID:HIvF7hAU0

本当に僕でいいんですか
351名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 01:40:54 ID:RWc9iRq50
>>347
1番目がセックスで2番目がデートな時点でダメだ
そんなものが純愛と呼べるかッ!


…まぁ、心からの欲求であることは十分に分かったが
352名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 02:31:13 ID:p9iZrtLF0
女性は完全無料で楽しめます。
男性も無料ポイントをうまく使えば楽しめます。

『ワクワクメール』
http://550909.com/?f6675251
★会員数が多く、出会える確率はそこそこ。機能が充実していて使いやすい。
353名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 08:15:47 ID:eOCafARW0
iPadのCM動画をアップルのサイトで見て、もうとりこ。早く欲しいよー。
これでソファに座って電子書籍をよみてー。
354名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 09:28:42 ID:fILEm7KT0
身長を測りたいんだがどこか測れるところはない?
355名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 09:53:54 ID:H/lmRhMT0
保健室
356名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 16:19:03 ID:C5gJmi0E0
コンビニに行ってドアのところに立ち、レジの人に「身長見てください」と頼む
357名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 16:48:57 ID:+CIh+gaE0
バイクの免許欲しいけどこんな動画見てたら運転難しそう、3車線道路とか無理すぎる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2710416
358名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 17:04:01 ID:OJ0Q6wLZ0
やっぱり地方在住の俺には、都内はナビ無しじゃまともに走れる気がしないなw
359名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 17:20:39 ID:eOCafARW0
車載カメラたのしそうだな。
360名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 20:51:14 ID:2rcUwp8N0
361名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 22:15:39 ID:Ov8ilLl30
>>333
1000ピースが主。新聞紙を広げたよりやや小さいぐらい。
普通に買ったら1000Pは3000円以上するのでリサイクル店や安売りのときに買ってる。

>>335
就農説明会を聞きに言ったが労働条件きつくてやめた。
362名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 22:39:15 ID:VgtGx0Jk0
昔は乗り物が好きで休みはバイクやらクルマ、果ては自転車とか色々乗ってた。
でも今はひたすら山の中歩いてる、この時期もカンジキ履いて歩いてる。
山ん中に独りで居ると癒される。
363名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 23:10:15 ID:q8Fpnp3r0
さっき、ウォーキング1時間半いってきた。日頃全く行かんのんで、
すごい疲れたけど、すがすがしい疲れだった。でも、明日筋肉痛で
歩けんことは確実。
364名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 23:33:04 ID:ydfFu5yj0
ウォーキングって散歩とは違うのか
365名前は誰も知らない:2010/02/17(水) 23:45:55 ID:N6odRJ4D0
戦王
366名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 08:51:48 ID:+XrAipkO0
>>362
誰もいない雪山いいな。
神との対話、内なる自分との対話だね。
367名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 09:09:31 ID:GtSERokM0
「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え

日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、
韓国教会の積極的な協力を要請した。
19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導くこと、
さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリスト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
また、参加者らは、統一協会の韓国ヨス市浸透問題に関しても、積極的な対応策を模索することにした。
日本側は、統一協会のヨス市開発費が日本人被害者から騙し取った資金によって運営されているとして、
資金の出処を徹底的に究明して統一協会のヨス市開発を食い止めるため努力することを明らかにした。

今回のフォーラムでは、日本側から統一原理問題連絡会の日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、
在日大韓基督教会、など6個教団と全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などから28名が参加した。

韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。

日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を議論したのは今回が初めてである。

ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
368名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 13:12:09 ID:AFSzmJFTO
暇だからドライブでも行くかな
369名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 13:26:06 ID:Xt28pou50
どこ行くの?
370名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 14:31:29 ID:1ou+smP50
海沿いなんて最高じゃない?
371名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 14:36:16 ID:csK4QoE70
休みはひたすら寝ているな
起きるとここを見てる
372名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 16:04:53 ID:WZRgJPKP0
レンタカーで行くの?
自分の車あるの?
373名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 16:31:14 ID:byT2xsoZ0
また週末が来るね。
どこに行こうか?晴れるといいのぅ。
374名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:00:37 ID:2wpOWt6n0
動物園に逝きたいっ
一日中動物の写真とってたい
375名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:06:52 ID:z8XdNJ56O
一緒に行かない?王子動物園とか
376名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:11:41 ID:2wpOWt6n0
関西はちょっと遠いお・・・・・
377名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:16:26 ID:/I08zvSJO
東山動物園にしよう
378名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:20:43 ID:2wpOWt6n0
明日は久々の晴れだし、
何としても何処か行きたお
379名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 17:30:10 ID:dwGCI2Nn0
なにやっても虚しい・・・

低収入と孤独が常に付きまとってて。
380名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 18:33:21 ID:rnIQZ4oNO
今年は転職 ワープ卒業
381名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 18:35:56 ID:F3ZqTLs90
今日休みだった
どこに行くでもなくドライブしておわた

また明日から仕事だ…
つまんねー
382名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 18:39:24 ID:2wpOWt6n0
そういえば今日はぬこ撮ってきたお〜
http://2ch-ita.net/upfiles/file1682.jpg
383名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 18:45:12 ID:o6qSFe5+0
>>382
すばらしい写真をありがとう
384名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 18:50:53 ID:FFHzL9AP0
385名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 19:21:26 ID:BWPTw8Vv0
ノラにしては毛並みの良いきれいな猫だな
386名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 19:26:26 ID:2wpOWt6n0
もっと近くで撮ろうと思ってぬこに寄っていったら、
ぬこの近くでカップルがイチャイチャしてたお
気まずかったから僕逃げたお
387名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 20:06:41 ID:Qh1f72KX0
>>382
いいね
どっかの雑誌にのってそうな感じだわ
388名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 20:15:31 ID:TjlyQHnl0
>>382
一眼レフだよね?
こういう写真見るとカメラ欲しくなるなぁ。
予算もそんなに無いしどれ買えばいいか全然分からんけど
389名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 20:56:35 ID:2wpOWt6n0
好評で嬉しいお

>>388
canonのkiss x2 だお
入門用でお値段も比較的お手頃。
390名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 21:09:50 ID:ENV9GQ0g0
>>382
こういうのわるくない♪
391名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 21:17:54 ID:IDZKpjOZ0
>>375
王子動物園はええわ。20カ所ぐらい日本の動物園を回ったけど、
動物の充実度や展示方法など一番良かった。ただ、ふれあいコーナーが
少ないのが寂しい。
392名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 21:19:23 ID:TjlyQHnl0
>>389
おお、5,6万程度でもそれなりの買えるんだな。
本気で検討してみよう
393名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 23:08:02 ID:GRpcAUC10
王子動物園って良いところなんだ
今度一人で逝ってみるかな
394名前は誰も知らない:2010/02/18(木) 23:09:43 ID:z8YkdkcL0
それ関東にも来てくれないかな
395名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 00:51:39 ID:YLyf0eaG0
北九州と横浜は孤男には適した土地だよな。
横浜駅前の喧騒を抜けたらそこは寂れた裏通り・・・
渋いぜ・・・
みなとみらい、元町中華街はリア充がたくさんいるけどなww
あと、東急東横線もリア充が多い。
むろん、学歴コンプの俺は急行に乗って日吉をスルーww
396名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 10:22:39 ID:Zy6Chkb00
よくTVで勘違いコメンテーターが「バーチャル世界で旅行に行った気分になるから旅行離れが」
なんて的外れなコメントだと思ってたけど
他の趣味でも何だかんだで先駆者が居て何やっても結果が見えちゃうって点ではまさにその通りなんだよね。
「旅行に行った気」にはならなくてもネットや雑誌でどこに行くか選んでると、写真なんかが一杯載ってて、
実際行ってみると「期待したほどじゃ」ってなる
397名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 10:45:31 ID:PcK2DnRaO
写真はプロが撮ったベストショットしか載せないからなぁ
さて週末は天気良さそうだし一人でドライブ行こっと
好きな音楽聴きながらのドライブは最高
398名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 11:51:37 ID:YLyf0eaG0
>>397
だがな、東尋坊と門司港と兼六園はガイドブックやサイトの写真以上のものがあったぞ。
想像以上に良かった。
京都の寺院とかはまあ期待通りってところか。
まあ旅先で一番がっかりするのはご当地ラーメンかな。
地元の博多ラーメンと焼きラーメンが神すぎるってのもあるけど。
399名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 12:03:06 ID:82opgYYMO
焼きラーメンってなんだ…
焼き炒飯なら知ってる
400名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 12:20:14 ID:YLyf0eaG0
ヤフーで「焼きラーメン」って入力したら「焼きラーメン 中洲」ってのが出てくるよ。
401名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 12:29:34 ID:Gd8y1lVF0
博多の元気一杯ってどうなんだ?ネットでやたら噂を聞くけど
402名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 16:54:00 ID:0lZIdb9k0
博多ってとんこつスープだよな、どうなんだろ
関東の俺は佐野、喜多方、札幌ラーメンは旨いと思う
403名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 17:05:13 ID:O4ghebEV0
>>402
好みだからな
そのあたりだと薄味が好きなのか
こってり好きには物足りないだろう
404名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 19:42:35 ID:Bo+Mb0yQ0
ラ王で十分
405名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 20:09:23 ID:tnT7ae9gO
久々に平日に休みが取れたから秋葉原まで行ってきた、んでエロDVD買って帰ってきた…虚しいぜ
406名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 20:54:09 ID:M3/GhCFp0
■2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した「市民」や「市民団体」に関する報道

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
407名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 21:30:03 ID:mVZnAiK+0
ラ王はラーメンららららー
408名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 21:44:28 ID:bFSnNvFf0
今月からボルダリングを始めた。
カップルとか友人同士で登ってる中に、孤男が悪戦苦闘しながら登ってる。
409名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 21:47:57 ID:Ur+roftb0
残影拳
410名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 22:26:49 ID:N8mtO8Bn0
ヒトカラに踏み出してから、ほぼ毎週行ってる。
明日も行くよん♪
411名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 22:33:31 ID:yDO511xM0
休みの日に特になにもすることなく終わると、頭をつかわないから
バカになってる気がする。
事実頭は悪いけど、仕事も単調な配送業務だから余計バカになってる。
頭の回転を早くするような趣味とかないかな。
バカな俺でも
412名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 23:07:12 ID:82opgYYMO
>>410
何歌うのー?
今何がイケてるんだ…全然わからん
413名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 23:11:35 ID:fK/Nx3Ku0
>>411
本を読む。外にて様々なものに触れる。人と話す。

人と話すのは一番勉強になります。
414名前は誰も知らない:2010/02/19(金) 23:31:55 ID:yDO511xM0
本は今一瞬の風になれって本読んでます。

ボランティアとかしてる人いる?
そういうので人と触れ合うのってどう感じるかな?
年配の方たちの中でやるなら平気っぽいけど、同年代がいれば
やりづらさを感じそうw
415名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 00:16:08 ID:Ir0gUtBX0
人と話せる場所ってどこにあるの?
416名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 00:30:22 ID:yRiMoNRc0
近所のバイパスの道路沿いにすごいゴミが落ちとって、
あんまり自治体も清掃しない。

で、いっつもゴミ拾いのボランティアをしようと思うけど、
イマイチ踏み出せない。
417名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 00:52:36 ID:fcJMqGP40
今は分別にうるさいからなぁ
昔なら俺も近所の散歩がてらにやってたが
418名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 06:10:56 ID:++0U6yz/O
みんなすごいな
俺はこんな時間までゲームだ
4時間くらい寝たらまたゲーム

ゲームゲームゲーム…
419名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 07:28:59 ID:oBIBxI9N0
>>418
俺と同じですね。今MAGやってます
420名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 10:31:45 ID:gLA904wSO
ガンプラ買ってくる
421名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 10:45:20 ID:i2L0TDPb0
自転車で郊外のショッピングモールに服買いに行く
ファッション興味無いからどういうの買えば良いか分からんな
422名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 10:55:46 ID:6DAx+f9Y0
自分の内面を表現するのが服だよ。
423名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 11:07:51 ID:6pq6cXMnO
>>418
( ^ω^)つ
ソウルキャリバー3面白いお
424名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 11:31:00 ID:PPkM+kX50
俺もMTBで川原の土手でもぶらついて来るわ
425名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 11:40:35 ID:AAxCWbhw0
>>423
俺は最近戦国バサラクロス始めた。
クソ面白くてしょうがない。
いろんなレビューサイトでは酷評だらけだったけどな。
俺の中では神ゲー!
426名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 11:55:57 ID:lNaG15jC0
首寝違えて運動できない
休日オワタ
427名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 12:27:16 ID:5Yd60yO4P
なんか手芸でも始めたいな
ミシン買うか
428名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:07:04 ID:umnTn5tAO
千葉TVの競馬中継見てる
429名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:15:17 ID:QTDKpcwE0
天気いいから洗濯干して窓全開にして
PCで昔の歌謡曲聞いてる
のどかだわ〜
430名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:16:05 ID:6DAx+f9Y0
正月挟んで冬の間太ったためダイエット中。今日もまだ何も食べてない。夕食1食だけの生活。
空腹が心地よいぜぃ。
431名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:19:41 ID:DB782MRS0
一食だと血糖値あがるんじゃないかお
432名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:22:01 ID:6DAx+f9Y0
こまけえことはいいんだお。
自己流ダイエットだが一番効果ある方法なんですよ。
433名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 13:24:49 ID:aJKn16u/O
Wiiの斬激のレギンレイブが面白いぜ!ボリュームが半端ないから暫くは遊べるぜ!
434名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:19:12 ID:6pq6cXMnO
ソウルキャリバー3
戦国バサラ]
レギンレイプ
 
他に何かある?
435名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:21:13 ID:YbdEKK9K0
これからスポクラ行ってくる
土曜はスク水JC来るんだよな
436名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:32:11 ID:SlI2gXrB0
>>434
428いいぞ
437名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:33:02 ID:wrpN5TsVO
誰かホラーゲームやってニコニコに上げて頂戴
438名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:41:42 ID:6pq6cXMnO
>>437
零を積みゲーしてるけど、夏にやる予定。昨年の夏は浜村淳のゲームをやってたけど、めちゃめちゃ怖かった。



只今、
ソウルキャリバー3
戦国バサラX
レギンレイプ
428-封印されたどうぶつの森+-
439名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 14:49:00 ID:6pq6cXMnO
訂正
×428-封印されたどうぶつの森+-
○428-封鎖されたどうぶつの森+-
440名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 15:54:25 ID:evFUEon10
衝動的にI-Oデータの三波対応テレビチューナー購入
 ↓
アンテナケーブルが同梱されてない(´・ω・`)
 ↓
アンテナケーブル購入
 ↓
PCの箱開けて取り付け、付属ソフトインストール
 ↓
チャンネルを1つも認識できない(´・ω・`)
 ↓
ちょっと調べてみるとこの機種ではよくある症状らしい。返品対応してるらしい。
 ↓
('A`)マンドクセ←いまここ
441名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 15:56:53 ID:+40bGCgsO
>>438
それ書かれたら、どんどん増えてくのか?w
442名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 17:33:54 ID:vDcj/80K0
春休みに入って毎日辛い
入らなくっても毎日辛い
443名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 18:31:37 ID:6DAx+f9Y0
>>440
乙。
アイオーデータって結構いい品質の印象あるのにな。
444名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 18:37:51 ID:uWujB/q70
結局何をすることなく一日が過ぎていく・・・

最近妄想が多いので衝動でRPGツクール買ってきた
意味もなく作ってる、楽しい
445名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 18:56:50 ID:6pq6cXMnO
孤男がやってるゲーム
途中経過
 
ソウルキャリバー3
戦国バサラX
レギンレイプ
428〜封鎖された渋谷で〜
RPGツクール
 
 
子供ツクールっていうゲームがあったらやりたい?
446名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 19:13:29 ID:uuKjFndm0
バツイチ孤男だが、
ぬこ二匹とウサ一羽との、生活に
満足。
休日は、癒しの日。
447名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 19:36:26 ID:WLsi+TT40
>>446
それいいな
ヌコはウサいじめたりしないの?
448名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 19:40:42 ID:Nb5nqUGE0
>>430
・筋肉も一緒に落ちて基礎代謝が低下
・摂取栄養素が少ないからそれに対応するべく内臓頑張る
その結果ダイエットしてるつもりが
太りやすく痩せにくい体質に変化するわけです。

10年ぶりにベイグラントストーリー始めたけど面白い

449名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 20:11:19 ID:6DAx+f9Y0
>>448
筋トレもやってるんだけどね。
朝、昼にスープぐらいは飲んだ方がいいか。
450名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 20:20:22 ID:yRiMoNRc0
40歳。長い長い冬休みがもうすぐ終わって、それから長い長い春休みになる。

最近、ふとBSの土曜日昼にやっている囲碁将棋ジャーナルを見ていたら、
女流囲碁棋士の鈴木歩を見て、かわいい!!となり、録画してまで見だした。
451名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 20:27:10 ID:AFiHMCHlO
今日NHKでカーリング見てたらイギリスに異常な美少女プレーヤーがいて萌えた。近江谷と目黒目当てで見ていたが何という眼福。
452名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 20:43:03 ID:6pq6cXMnO
なんか最近、インテリ芸能人でも囲碁名人でもスポーツ選手でもかわいい人が増えたよな。
街を歩いても別に昔とたいして変わらないのに。
ま、テレビや雑誌が話題性を求めるための人材のハードルが上がったってことか。
正直生きにくい世の中だねぃ。
 
 
ダイエットで食事の量を減らすのは逆効果みたいだね。
まあ太りやすい体質の人は痩せやすいみたいだから、そんなに焦らず、少しずつ運動量を増やしていけばいいんじゃないかな。
目標体重に到達しても、運動は続けたほうがいいよね。健康のためにも。
 
 
孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
これからも報告よろしく!
453名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:02:00 ID:rSuc04/c0
レギンレイプってエロゲかと思った
454名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:04:04 ID:yPQuFPDV0
>>452
ぎゃくぎゃく。見た目を整えるのが社会の常識になったから。
もちろんいいことなんだけど、貧乏人(親がドカタ)とか常識外のブサイクは最初から頑張る権利がないだけ。
455名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:13:21 ID:C/lq1v1W0
孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
456名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:35:47 ID:5u+zd9E/0
BF2mod FH2
タイガー戦車強すぎ…
457名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 21:38:55 ID:6pq6cXMnO
>>455
ありがとう!
ピクロスって孤男クオリティ的には満点だよね。やったことないけど
458名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 22:22:28 ID:uuKjFndm0
>>447
たまに、推猫が、猫タッチするが
兎は遊びだと思っているらしく、むしろ雄猫に懐いていますよ。
459名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 22:46:13 ID:OpU1Qj+iO
鍵盤叩いて、昼の刑事ドラマ見て、夜は酒飲んでオナニーして寝る
460名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 22:52:24 ID:zxiYyTmG0
ねことうさぎが仲良くしてるのか。癒されるだろうね。
それなのに僕ら人間はどうしてこう見下したがる。
ひとりひとり違うのにそのなかで誰かを排斥したがる。
そうさ僕らは世界でひとつだけの愚劣な種。
461名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 22:58:15 ID:K02YYDaG0
芋焼酎呑みながら履歴書書いてる。
462名前は誰も知らない:2010/02/20(土) 23:34:12 ID:VxsQIya7O
生れつきの孤男っているよな、そういう奴は無理せず自分なりの楽しみを見つけるほうがいいと思うわ。
無理してフツーの幸せを得ようとしてもめちゃ悲惨な事になるだけだ。キモ婆に金むしり取られたあげく殺されたりなw
いいんだよ孤男は孤男で
463名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 00:57:52 ID:a3T+tlxW0
>>462
はげど。なんか高校でボッチだったせいか、今は一人が一番落ち着くよ。
逆に友達がたくさんいた奴は卒業後もいろんな人に依存してた感じだった。


そんな俺が君たちのために心をこめて歌うよ。

ねことうさぎが力を合わせて孤男の幸せを〜
まねきねこうさぎ〜〜
幸せよ〜幸せよ〜、孤にも喪にも来ておくれよ〜〜
メリークリスマ〜ス♪
464名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 01:05:47 ID:SLfEOT5L0
俺も生まれつきの孤男なんだが
やっぱり一人はつらい
465名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 01:43:17 ID:wA+H5nsi0
大納言、金時豆、黒豆で、3種豆の甘納豆作り始めた
出来上がりは月曜の夜の予定
そして、出来上がったらパン生地に入れて焼くぜ
466名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 01:53:09 ID:AeAZFBiJO
20代前半は孤独でも平気だったが、後半になると淋しさ覚えるようになったな
強がっていられるのは若いうちかと。

けど何とかしたいと思い、思い付いたことなどやってるがどうしょうもない。
もともとの性格が対人向きでないんで。
467名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 01:56:57 ID:wA+H5nsi0
>>466
IDが美女

そのうちきっといいことあるって
468名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 02:00:15 ID:a3T+tlxW0
喪と孤が力を合わせて
466の幸せを〜〜
469名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 02:36:44 ID:P/BhgqBNO
>>465
楽しみだね!
このスレのみんなはどんなパンが好きなのかな?
ラーメンつけメン僕イケメン
あんパン食パン僕●●パン
みたいな感じで教えてくれ!
さあ、しっかりとボケてくれよ!
470名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 08:19:23 ID:dtbY9aNY0
女子カーリングいいよね。あのメイクばっちりでの真剣な表情。
471名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 08:42:26 ID:hW4Z+O/A0
>>466
無駄なことを考えずに、孤男ライフを楽しもうぜ。
寂しいなんて気のせいだ。
472名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 09:26:44 ID:A1rUwKrM0
さて、今日も一日なにするか考えただけで終わるか
473名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 10:21:56 ID:A1rUwKrMO
靴磨きしたし、昼寝してコーヒー飲みに行くか。
474名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 11:30:02 ID:Rz7kVx24O
朝はコーヒー飲んでから少しドライブ。
昼間は本屋で立ち読み。
夕方には帰って第三のビールで乾杯。
休みの日はいつもこのパターン。
飽きたw
475名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 12:09:31 ID:HHnQNt+e0
やることがねぇ・・・
家に篭ってるとネガになるだけと分かりつつ、行動パターンが3つくらいしかない。
476名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 12:16:40 ID:dtbY9aNY0
何かハマるものはないのか?
477名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 13:08:11 ID:zl/5x+2oO
マリオWiiの4人プレイを一人でこなしてクッパを倒した俺は神。リモコン持ちかえるだけで疲れたぜ…
478名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 13:15:58 ID:PF4bFG0G0
>>476

孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
479名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 13:42:12 ID:e70p0Mx1P
ショートトラックおもしれえ
韓国代表で銀メダル取った選手が何気にかわええ
480名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 14:47:47 ID:wzYCF76nO
>>479チョン乙
非国民が
消えな
481名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 14:51:13 ID:2Zsqv9owO
昼飯に焼肉を食った。夕方には風俗行ってマブいチャンネーを抱いてくる。至福の休日だ。金があれば毎日こう過ごしたいくらいだ。
482名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 15:04:18 ID:D4flDUrWO
うさぎ見たい
483名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 18:07:13 ID:ww3V2kPf0
今日
自転車でイオンに行く
腕時計を買おうと思い専門店街のショップに入る
楽天で4500円で売られてる時計が10000円で売られてて萎えて帰った
一円も使わずに終わった
484名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 19:01:56 ID:8eoeZl+90
>>483
休日に自転車でイオンって俺と同じ行動パターンだなw
俺も大体は見るだけ見て帰るって感じだし。
485名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 19:02:59 ID:WY9IaIMx0
>>479
早く画像うpしてくれよたのむよお
486名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 19:35:07 ID:UG3W0oYj0
>>449
筋トレやってるって、余計まずいじゃねえか。
筋肉を作る材料を摂取しなけりゃ意味がないぞ
とりあえず、筋肉増やすのと脂肪を落とすのは分けて考えた方がいい。

あと、脳は糖分でしか栄養を摂取できないから
最低限の糖分=炭水化物等は摂取するべき。
間違いだらけのダイエット、他人事だけど心配になってくる。



487名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 19:35:20 ID:e70p0Mx1P
>>443
>>440だが、分波器導入したり設定いじってるうちに、やっと地デジもBSも見れるようになった。
大解像度のディスプレイ使ってるおかげで、2ちゃんブラウザ使いつつ、ながら見できるのがいいね。
(本当はテレビを1台買ったほうが快適なのだろうけど、そんなスペースは無い)
でもって、気に入ったシーンが到来したらワンクリックで録画できる。
ただ、ソフトの安定性が悪いのが玉に傷。
現に、さっきまで鉄腕DASH見てたのに、たった今ソフトが強制終了して、しかも再開できないw
488名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 19:49:37 ID:P/BhgqBNO
イオンってリア充多くね?
サティはそんなことないんだけどな。
489名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:02:02 ID:HVliu7d30
結構充実した休日を過ごしてるんだな
俺なんかこの2日一歩も外出なかったぜ・・・
490名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:05:01 ID:lWG1Ip+w0
>>489
俺も一歩も外出てない・・・
491名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:11:49 ID:hhQ5HVJT0
>>486
人間、飢餓状態では脂肪酸を分解したケトン体が脳の栄養になりますよ。
ちっとやそっと食べないぐらいで脳が働かなくなってたら、狩猟採集時代に
人類は滅亡しとったでしょう。
ボディビルダーのように筋肉の分解を少しも許さない肉体作りをするので
なければ、問題は無いかと。

ちなみに私は孤男をこじらせた挙句、仙人のようになりたいと思い始めまして、
今は「ほとんど食べなくても生きていける体」を作ってるとこです。
「ダイエットして、成功したら好きなものを好きなだけ食べたい!」人には
私の体作りの方法は向いてませんが・・・・
今は一日2食、1500〜1700kcalで暮らし、週末は断食でござる。
492名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:14:54 ID:3Na/lqkr0
アバター見に行ってきた
ガラガラの映画館でゆったり見ようと思ってたら満席だったよ
もうすぐ上映終了なのに
493名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:21:10 ID:WY9IaIMx0
>>491
おなかすかないのか?
494名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:26:33 ID:zEL+SeLG0
>>491
やせたいならそれもいいね
健康的ではないが
495名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:30:13 ID:hhQ5HVJT0
>>493
あまりすかないですね。
実際思うのは、現代人は血糖値のコントロール能力、特に
血糖値を上げる力が落ちてます。
だから朝を抜くとフラフラし、3時におやつが食べたくなる。
江戸時代以前の日本人は、一日2食で元気に働いてたわけで。

そして少食でもある程度の期間を過ごせば、自然と燃費の良い体になりますね。
消化吸収の力もとても良くなってきますし。
おかげで正月に実家に帰って、久々にたくさん食べたら、一週間弱で5キロ増えましたw
断食をやって元に戻しましたが。

まあ「痩せたら好きなものをたくさん食べるぞ!」って人は、私の真似はしない事ですw
孤男をこじらせた人間のみ推奨。
496名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:33:49 ID:hhQ5HVJT0
>>494
少食は食べ物の質がとても重要です。
私は玄米、豆腐、生野菜、青汁、果物、海苔ぐらいですが、
とても調子が良いですよ。体がとても軽くて、小学生のように
三角飛びとかやってしまうぐらいにw

まあ普通の人にはオススメはしませんw
497名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:36:45 ID:cJb1n+dB0
やさいのようせい見てきた
99.9%子ども連れの親子でワロタ
498名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:36:56 ID:HHnQNt+e0
>>496
玄米とか雑穀って高いイメージがあるんだけど、実際どのくらいのお値段?
大豆は保護が働いてるから高いおね
499名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:48:33 ID:zEL+SeLG0
>>496
きっと生活習慣とかもキッチリ規則正しいでしょ?
健康的ではないってのはちょっと言いすぎたわ
それは確かにけっこういいことだな、そこまでもってけるのがすごい

個人的には、野菜を中心に肉も魚も白米もたべて
適度に筋肉と持久力を維持したいと思ってるから方向性は違うんだが
体の調子がいいなーって実感できる時は気持ちいいよね
一回味わうとはまってしまう
500名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:50:03 ID:HHnQNt+e0
晩飯は少しでいい、と言われても腹が減ってたら食いたくなるわ
501名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:53:15 ID:3F+HxGnJ0
一日3食はエジソンが広めた。自分のトースターと電気会社の電気を売りつけたいために1日3食にしましょうって宣伝した。
502名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:53:23 ID:zEL+SeLG0
>>500
しかしここで食っても今日中に消費する見込みは無いな・・・
無駄になってしまう、代謝しない贅肉になってしまう・・・
と念じて、
過去に、やっぱり食べるんじゃなかった・・・という後悔を覚えた出来事や
その時の後悔の嫌な感じを思い出せば食べたくなくなる  かもしれん
503名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 20:57:22 ID:HHnQNt+e0
>>502
この間偉い学者さんが食生活に気を使ってたから、まねするつもりで言ってみる。
504名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 21:00:12 ID:9xbaLOA70
最近食いすぎててやばい・・・ここ数日で3キロ近く増えたような・・
505名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 21:38:14 ID:KsJt0xyW0
>>498
玄米はキロ500〜700円ぐらいのを買ってますね。
水に浸けて発芽させるw
最初から発芽玄米を買ったりもします。

>>499
筋トレも多少やりますが、マシンチェストプレスで70kgぐらいですなあ。
506名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 21:56:58 ID:6Hyp9rGX0
食生活はそうでもないけど、平日も休日も殆ど動かない。平日は駐車場まで
歩いて、会社の駐車場からデスクまで歩いて後は座ったまま。
休みは良くて2時間くらいチャリで買出し。それだけで凄い睡魔で爆睡、今日
もよく昼寝した。先週は久しぶりに田舎に帰って高い防波堤に登ろうと思った
けど、腕に力が全然入らなくて上れなかった。筋肉が本当に弱ってる。
507名前は誰も知らない:2010/02/21(日) 23:57:53 ID:jDnpAb4CO
腹減ったよ
508名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 01:48:01 ID:CxaUJvSu0
夜勤明け、久々に動いてみた・・・
土曜日:眠たいながらも、半年ぶりに美容室へ、カット・脱色・染めの3連コンボ
その後、これまた3年ぶりにメガネを作りに近所のお店へ・・・
(僕的に当たりなお店、あ〜難波行かんで良かった。)
何故か分からんが、メガネ屋さんにて癒されたのでw日本橋に直行
ジョウシンにてシュタゲとEoE購入・・・後はゲーム三昧

日曜日:起床後、釣り日和だなぁ〜と思いつつも、午前中はゲームに集中
午後からは、お部屋の掃除&模様替え、夕刻時に行きつけの居酒屋にて
クダラナイ話にて盛り上がり、帰宅後現在に至る・・・
以上、30歳手前のオッさんの独り言でした・・・
509名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 05:04:01 ID:tiuj0t8E0
東京は羨ましいな。パッと思いついたらすぐ行動に移せる
Uターンなんてしなければ良かった
510名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:07:26 ID:vH1MA+KZ0
東京って何かとお金はかかるがな
511名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:23:53 ID:TZP3Zi7/0
東京も東京で嫌だな
人が多すぎる
中途半端な大都市が良いね
512名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:30:20 ID:PydBd9o00
そう思って古都京都でくらしたことあるけど
観光客、Fランク大学生、チョンの巣窟だった
513名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:30:32 ID:4zfyjOhE0
本当に無欲に暮らすならまだしも、一度文明を経験してるとちょこちょこ不便なんじゃね?
514名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:31:00 ID:7/kKc+ulO
>>511
うちの地元、名古屋のことですね、わかります。
515名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:49:57 ID:guVOAt3d0










516名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:51:03 ID:guVOAt3d0


 、





 。

517名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:53:14 ID:guVOAt3d0








 °





518名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 12:54:17 ID:guVOAt3d0








 °


519名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 13:56:23 ID:Iy2iezeI0
孤男の退屈な休日。
520名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 14:15:53 ID:sIuC3RzB0
京都は、住むには市街地が良かった。京都駅より南側とか。自分は、限りなく
向日市に近い南区だったが、すごく良かった。ずっとそれまで地元しか生きられないと
思っていたが、一生京都に住んでもいいかなと思ったりした。

その後東京に数年住んだけど、あそこは、人が住むとこじゃないな。あんな
とこに住み続ける人は、自分はある意味尊敬する。すげえわ。

思いついたら行動に移せるっていっても、自然と触れあう系は弱いな。登山したり
海水浴したり、釣りしたり、田舎の方が直ぐ行動に移せる。東京から近い自然は
いつも人でいっぱいで、しかも結構金がかかった。
521名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 14:49:30 ID:Rff9zI470
大阪もいいよ
色々おもしろい場所があってちゃりんこでぶらぶらするだけで楽しめるし
(コリアタウンとか日本橋とか道頓堀、新世界、西成のスラム街、京都ほどじゃないけど寺とかも多いし)
当然のことながらコンビニ、レンタルビデオ屋、ファーストフードは事欠かない
家から1km以内に吉野家とTUTAYAが2件あった
家の近くをぶらぶらするとこんな店があったのかという発見があるし
(家から300mくらいのところに香ばしいプラモ屋があったw)
522名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 15:14:35 ID:6jt7KyPgO
今日こそは外出しようと決めてたのに起きたらこんな時間かよ…ハァ(´Д`)出る気なくした。
ピザでも頼んでビールのもっかな。ピザーラでオススメある?
523名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 17:48:30 ID:guVOAt3d0


 `





 °


524名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 18:32:10 ID:vH1MA+KZ0
>>521
やっぱ鶴橋の焼肉屋って安くて旨いの?
525名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 18:45:15 ID:vH1MA+KZ0
てか、名古屋も大阪も大都会だろ。
人もたくさんいるし。
京都は町並みとか見てても、大都会とは言わないのかもしれないが、やっぱり人が多い。
中途半端な大都市って広島、福岡、横浜、仙台、札幌あたりじゃね?
526名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 19:00:21 ID:WNbTdA1H0
>>525
横浜、仙台には住んだことあるけど、
同じ中途半端な大都会とくくるのはどうかと思う
横浜と比べたら、仙台なんてド田舎だよ
527名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 20:17:26 ID:MELZ/yDN0
>>525
名古屋が大都会で横浜が中途半端ってのは違う気がする。
むしろ名古屋の方が中途半端じゃないか?
横浜だったら全国的に有名なみなとみらいや元町中華街、伊勢崎町など色々あるが、
名古屋ってなんか栄えてる地区とか名所とかあるの?
528名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 20:28:47 ID:c1d4at2GP
>>527
まさに"栄"という地区が名古屋の中心的な繁華街なわけだがw
まあ地元としても横浜に勝ってるとは到底思ってないw
529名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 20:32:58 ID:21L3ZWWw0
俺の名古屋がお洒落な横浜さまに勝てる訳ない
530名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 20:48:40 ID:MELZ/yDN0
>>528
そうなのかw
ちなみに横浜の栄区は何もない微妙な区w
531名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 21:03:57 ID:QvDdqxlQP
>>527
セントラルタワーズ
ミッドランドスクエア
ラシック
サンシャインサカエ
 :

単に全国ネットで紹介されないだけで、いくらでも名所はある。
ちなみに、俺横浜市民だけど。
532名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 23:39:34 ID:sLAMWOu+0
名古屋には2回ぐらい行ったことがあるけど、
絶対に住みたくないと思った
道路がやたらでかくて無機質
坂道が多い
地名が全部東京のパクリ
とにかく最悪
かくいう私は京都民
533名前は誰も知らない:2010/02/22(月) 23:49:30 ID:eXQLByRD0
俺は京都の方が嫌だけどな
夏は蒸し暑くて冬は糞寒い
町中観光客だらけ
部落も多い
534名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 00:10:02 ID:wTayOIrN0
神戸に住んで14年
釣り好きなんで、近くにたくさん釣り場があるから気に入ってる
535名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 00:29:46 ID:oOFJc/ga0
横浜でも京都でもいいから定住したいわ。転勤に疲れた
536名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 00:53:48 ID:IYqBp6cT0
仙台いいよ
食い物旨いし、海も山もすぐ近く
537名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 01:22:51 ID:FCY9mCZc0
そう考えると福井県も悪くないな
外食は若干微妙だけど食材はいいし、山も海もあって冬はスキー夏は海水浴
その上、関西・東海の都市部にはほぼ同じ時間で出られるという
極めつけに東尋坊もあるから、孤独なやつにはもってこいだ
538名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 04:23:09 ID:RnncoI0T0
福井はヒッキーにはいいかもね
外出する場所がかなーり限定されるから
昔の知り合いとかとバッタリ会いやすい
田舎はものすごく世間が狭いぜ
うちのカーチャンネットワークの情報スピードはんぱねーし
539名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 04:45:18 ID:uKULpJnR0
名古屋に住んでいたけど、都会でも田舎でも無い中途半端な感じ。
全国的に見たら都会なんだけど、無理やり建物を作っただけみたいな感じで特に見る物も無いかな。

>>531
その辺は関東や関西の都会の人が、わざわざ来る価値は全く無いレベルだよ。
540521:2010/02/23(火) 12:12:51 ID:+pGIESoB0
>>524
鶴橋駅のガード下は全部焼肉屋w多分20店舗くらいある
ディナータイムになると客引きだらけで商店街を進むのも一苦労
安いところもあるだろうけど大抵全国チェーンのカルビ1皿280円とかより高い客引きしてるところは尚更
そりゃうまいけど森之宮とかの大阪城の南の飲み屋街に紛れている焼肉屋が意外とうまかったりする
まあ鶴橋は焼肉観光スポットになりつつあるからほとんどそれをターゲットにしてる

今は名古屋に住んでるけど正直つまらない
大阪みたいに繁華街が密集してないし大須くらいしか見るところが無い
541名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 12:20:32 ID:9xGLU+900
セントラルタワーズ →ATC
ミッドランドスクエア →京都駅
ラシック        →ホワイティ、ミント、メンズ館、ミーナ
サンシャインサカエ →HEP
542名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 12:23:01 ID:9xGLU+900
1回、鶴橋の有名な焼肉屋連れてってもらったことあったけど、
5人で4万円だったなw
大阪市内に住んでる人らは近所に行きつけの焼肉屋あって、
家族でいつもそこ行ってるみたいだけね
543名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 19:55:21 ID:9FO1ozya0
おばさんATM操作遅すぎでむかちゅいたわ
5分ぐらい試行錯誤した挙句、後ろ向いて俺に
なんでダメなんですかね〜?
って俺がそんなの分かるはずねえ、どんな操作してるのかも知らないのに
そして職員呼んで5分で計10分も待たされたわ
544名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 20:19:19 ID:nFELJpdN0
そうだ、i-podを買おう
545名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 20:53:33 ID:ZpAAYYZs0
また今日も無駄に休みをつぶしてしまった・・・
低スペック、職業警備員、無趣味、彼女いままでいない
こんな調子で年を重ねるのは嫌だ。
ほとんど今日も寝てたよ。
546名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 21:22:30 ID:jP2mthqR0
趣味作ろうと思って何かやってみてもザルに水を注ぐが如く無感情なんだよな。
547名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 22:29:45 ID:jP2mthqR0
>>545
ほんの少し幸せ、というくらいが丁度いいんだろう。多くを求めるから不満が貯まる。
幸せはその人の生活の中にしか存在しえないのだから、夢を追うあまり、足元の幸せに気づけないから不幸なんだ。

お前、パソコンのキーボードの表面の手垢を舐めてみ?しょっぱくて美味しいだろ?
その程度だよ。お前が味わえる幸せって。他人からしたらゴミクズだww
548名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 22:43:42 ID:xaiC4jvg0
田舎は勘弁
普通に生活するのに車いるし、ありえんぐらい金かかるだろ
都会は良いな、基本チャリで移動してるよ
549名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 23:09:58 ID:0Q9I3Aox0
何か悪循環なんだよな
何かやろうと思っても今1つ力が入らないっていうか無気力
魂をブルッとさせる何かが分からないから休日も寝てしまうこの堂々巡りさ
550名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 23:27:44 ID:1lYhr27Q0
外に出て遊びたい向きにはイカしたスポーツバイク1台買えば休日が楽しくなるよ
551名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 23:28:36 ID:jP2mthqR0
>>549
潜在的な劣等感からの無気力なの?
552名前は誰も知らない:2010/02/23(火) 23:30:15 ID:Eie9N0Cx0
>>549
分かる分かるw
休日に最低限の事だけしてあと何もしないから、孤独にも磨きがかかるったらありゃしない。
553名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 00:10:09 ID:+h3ynbn0O
死に至る病
554名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 00:30:40 ID:VE3pBLiP0
オレもそうだな。
その負の連鎖を断ち切ることを真剣に考えないと、このままずっと孤独なんだろうね。
なんかものすごく気楽にできるボランティアってないかな?
孤独になれた人間にも参加しやすいぐらいのハードルのやつ。
どうせ、暇を持て余しているのであれば、少しでも世の中の役に立つことで
時間を潰せればいいんだが。
555名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 00:48:29 ID:528+HLXVP
街のゴミ拾いやればいいじゃん。綺麗になるし。
556名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 04:22:06 ID:wlIcZX/f0
とりあえず冬は、あちこちバイクで行きたい自分にとってはイヤな季節。寒がりでも
あるんで、冬は基本的にバイクには乗らない。

夏はええわ。Tシャツと短パンでどこにでも行けるから。海水浴シーズンは、近くの
海へ毎日のように行って、軽く泳いで、直ぐ海パンが濡れたまま帰っている。バイクは
駐車場代タダ。

あちこちバイクで行きたいというのは、機動性がいいから。ちょっとした街へ行く時も、
駐禁を切られない場所に置いて、いろいろ行けるから。

バイクいじったり、エンジンとかに詳しかったり、そういうのではない。乗っているバイクは、
200cc以下のいざというときは高速に乗れる軽二輪。前かご&ハンドルカバーつきスクーター。
ハンドルカバーは、年中付けている。
557名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 04:37:19 ID:eRxP4pyG0
4月から福岡に住むことになった

やっぱ大阪に比べると田舎なんだろうなぁ…
558名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 06:04:28 ID:PrSRvGle0
福岡と言えばクッキングパパのイメージ
559名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 20:00:14 ID:/Bu3A0Is0
>>557
転勤か?
福岡住んでみたいなぁ
560名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 20:39:41 ID:o2uj8V9t0
tesuto
561名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 20:42:24 ID:ZvbnLXKO0
>>549
よくも悪くもならない人生が一番つまらんよ
失敗なんて自分以外に害がなきゃいいんだからなにかすべきだよ

何もしないやつの運命なんてかわるわきゃないんだから
562名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 20:43:21 ID:o2uj8V9t0
福岡は地下鉄に私鉄に、都市高速も走ってるから
中心部外周あたりでも結構便利なところだよ。
563名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 22:00:34 ID:sOZiLeZU0
【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233970241/

実況もできる動画サイトLiveTube 57
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1266394069/
564名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 22:24:01 ID:OI1B5VX80
 
565名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 22:24:27 ID:S1+teKy40
チョリーッス★
566名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 01:25:57 ID:1505Xgkp0
福岡が田舎なんて言ってたら住むとこないよ
567名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 06:11:22 ID:Q7O3TtpY0
都会は家賃が高いよ、それに車で移動するのは快適だよ、車の中で孤立できるし
電車バスなんて得体の知れない大勢の人と同じ室内にいるのはやだね
568名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 07:59:54 ID:sAd6zRby0
>>561
元気出た
目が覚めた
がんばりすぎないようにがんばってみる
569名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 11:02:51 ID:sLnEcpLG0
>>568に期待 ^ ^
570名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 18:29:43 ID:nawN9FhR0
医者に「日常生活に戻って、歩くようにしなさい」と言われた
が、休日寝るしか思い当たらないので看護婦に普通は何をするのか聞いたら
「友達と買いものとか」「友達と遊びに行く」
…即詰みだorz
571名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 18:38:28 ID:kJ+8imKW0
>>570
買い出し行くにしても、ちょっと遠めのところにしてみるとかは?
572名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 19:03:57 ID:O+SXXgrU0
>>570
意外と散歩も面白いぞ
俺は文字通り、気が向いたらぶらぶらする。
栃木県だが、スゲー田舎。宇都宮とかの県庁所在地にいっても、田舎の県だと痛感する。
でも、慣れると不便でもないよ。適度なほどに人がいて、ショップとか、
穴場を知ると面白いショップも多いし。一度、東京に住んでたが、東京は東京の
魅力があるって感じだった。人が多い、喫煙できる場所がわからない、
そこが俺にとってネックだけど。久しぶりに新宿、原宿とか行きたいなぁ。エネルギッシュだよね。
都会って。
と、栃木在住の田舎モンが語ってみた。
573名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 19:26:16 ID:+yui0IY70
>>570
孤の漏れが答えよう
「独りで買いものとか」「独りで遊びに行く」
これなら出来るだろ?w

何を買うか、どこに遊びに行くかくらいは自分で考えろ
漏れに出来てるんだ
オマイもきっと出来る
574名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 19:31:31 ID:XTQXwXg30
>>572
いや、新宿、原宿はやめるんだ
長い間独りでいる時間が長くて、しかもド田舎?という静かな場所にいたのに
あんなとこ行ったら・・・ うるさいしウザく感じる 
でもそこそこ人がいて綺麗な町並みの場所だったら、ちょっと街外れにオシャレな穴場的カフェとかあって嬉しかったりする
575名前は誰も知らない:2010/02/25(木) 20:29:07 ID:Ev9Qkx3h0
今日は髪切って買い物行ってきた
彼女と買い物いけたら幸せだなーと思いました
576名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 00:08:05 ID:QM3kMVDx0
髪切りにいくだけマシだよ
自分で切ってるから、ここ3年くらいは切りに行ってないな
もうね、「今日はお休みなんですか?」「お仕事何するんですか?」「この後何するんですか?」
いちいち話しかけないでクレよって思うw

髪切りに行かないからなのか、1ヶ月の生活費(家賃、光熱費は社宅でタダなので除く)は、
4万くらいに収まるよ
577名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 06:32:16 ID:exNeW4EZ0
自分は、運転免許とって20年になるけど、普通車は教習所でしか
運転したことない。ずっと軽四所持。なので、「普通車は長距離が楽〜。」
とかいう人おるけど、ほぼ軽四しか経験ないので、軽四で十分と思う。

それと同じく、(自称)30年ぐらい彼女がいないので、彼女と買い物
行く幸せ度合いがわからないから、1人でも何とも思わない。
578名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 06:44:56 ID:iqRAYt8l0
いない歴=年齢じゃないだけマシだろ
思い出を抱いて生きていけるw
579名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 09:39:00 ID:ZVrh44xy0
いま昼ドラで【結婚できない男】ってのがやってて
そのタイトルが昨日は「休日に独りで何が悪い」だった。

それ見たらなんか勇気出た・・・
8年間の引きこもり生活にピリオドを打つときがきたかもしれない・・・
580名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 09:42:34 ID:b65EquyP0
>>576
そんなしょっちゅう髪切りに行かないし
行ったとしてもそんなにお金かからないじゃん

俺は駅にある1000円カットの店しか使わない
581名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 09:47:31 ID:RqhGr/jK0
>>579
少しずつでも外に出たほうが、やっぱりいいと思うぞ。
身近に引きこもりの人いないから、適切な言葉かわからんけど、がんばれ。
俺は会社行く以外は引きこもりのようなものだ。アイスホッケー見てる。
582名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 09:49:43 ID:ZVrh44xy0
ありがとう

学生時代、アイスホッケー部の連中にイジメられてたの思い出した・・・
583名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 09:54:12 ID:HAAfvqp60
ひきこもりは充分満喫した。
今は仕事にハマりたい。
584名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 10:03:43 ID:RqhGr/jK0
あ、ごめ…
585名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 10:17:27 ID:HAAfvqp60
長い休暇をもらったもんだ。
586名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 10:35:14 ID:ds5OR7rw0
現実生活に満足していないなら能動的な趣味を持つといいよ。
スポーツするとか、楽器演奏するとか、小説を書くとかなんでもいい。
俺は絵を描いているけど結構いい気晴らしになる。
587名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 13:08:20 ID:TELE9Qrc0
見られる絵が描ける人が羨ましい
588名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 13:14:16 ID:SPHPMsS50
この前の休みに最近ロウなことないんで冷やかし混じりに今流行りのパワースポットとやらに
片道2時間かけて行ってきた。
田舎だから俺しかいなくて「パワースポットwなんもねぇよw」て思ってたけどそこから海に沈む夕日が見えてなんかジンときた。
生活圏内から踏み出てみるのもいいもんだな。
589名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 13:56:52 ID:EIgdbDpd0
>>588の今後に期待 ^ ^
590名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 14:32:18 ID:akozqHyr0
ハロワで傘をパクられた 職もねーわ傘もねーわ最悪
591名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 15:10:12 ID:4AAJZlhaO
リアルでもネットでも独り
オタクでこんななのって知ってる限り俺くらいだわ
592名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 15:15:05 ID:HAAfvqp60
>>591
何おたく?
593名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 15:25:44 ID:GL1/aItE0
>>591
独りだから周りの状況を知れないだけだろ

だって、俺もリアルでもネットでも独りだぜ?
友達や恋人どころか知人すらいないからな、周囲の状況なんぞ知りようがない。

オタクか、なにオタク?
594名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 15:47:30 ID:PIwzgBhh0
もうこれ以上受動的な趣味は無理。ただアウトドアって言葉を聴くとどうしても山とかキャンプとかスポーツとか
のイメージが強すぎて嫌だったんだが
ただ意味もなく県外とか行って見るみたいなのでいいのかもしれない。県外に行って飯を食って帰ってくる的な
ことでもやってみようかなと
見たいな事を書いててちょっとテンション上がってきたが外を出歩くのは苦手だったまいった
595名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 15:59:14 ID:6NNXD+pN0
ジャニ趣味。
596名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 16:26:22 ID:HAAfvqp60
2ちゃんは能動的な趣味だよ。
その気になれば世論操作、さらに革命もおこせるだろうね。
597名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 16:56:05 ID:exNeW4EZ0
昔、21世紀の大市町村合併がまだだったころ、市町村役場の建物を
見て回るのが好きだった。

特に、さびれた村役場。隣の市は、豪華な庁舎なのに、木造のボロい
建物だったりしたら、たまらなかった。今はそういうの、ほとんど残って
ないから寂しいけどな。
598名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 17:19:11 ID:yEnEy8E60
古着漁りは趣味なんだろうか。めったに当たりが無いんで店を選ぶようになったが。
http://uu2hp.s56.xrea.com/temp/10067.jpg
6000円でゲットして磨き上げた。昨日足を入れたとき中がベトつく感じがしたんでおりを見てサドルソープで丸洗いとかしようか。
ただ穿いていくところが無い。
>>594
俺もアウトドアやりたいな。軽いやつ。7月頃になったら奥多摩のちょい手前の鳩ノ巣渓谷に行ってみる予定。
私鉄の終点って田舎だったりするから、鉄道会社のウェブサイトとか見てみると散歩コースとか提案されてたりする。
599名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 18:06:05 ID:KAHh14ZK0
おちんちんのメンテナンスにあけくれてるよ
600名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 18:29:40 ID:2QGKwL0B0
休日やること無いヤツは
翻訳ミステリ小説読むといいよ
面白いのを見つけると止まらなくなる
105円コーナーの本でも面白いのが多い
601名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 18:30:08 ID:2QGKwL0B0
> 105円コーナーの本でも面白いのが多い
BOOKOFFの105円の本のことね
602名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 19:26:55 ID:YjkqbmA50
>>598
完全に俺も服系が趣味だ

バイクを冬の間放置してたらエンジンかからんかった
春になったし手入れしてどっかいくかな
603名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 19:30:07 ID:EIgdbDpd0
小旅行いいよなぁ
ぶらぶら歩き回る感じの
604名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 19:47:21 ID:yEnEy8E60
俺はだいぶ前にクロスバイク買ったけどダメだったわ。(つってもその前に2年ほどママチャリで中距離サイクリングやってたけど)
昨日、芸人がバイク自慢で車載カメラつけて走ってたけど、「ドライブ」って単なる移動の何が楽しいんだ。
景色がきれいっつったって景色に見とれてると事故わけだし
605名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 20:14:14 ID:cdKkKUmm0
ひねくれ者気持ち悪い・・・
606名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 20:26:52 ID:HAAfvqp60
熱いアスファルトに書かれた真っ白なセンターラインが鼓動と同期する。
607名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 20:34:02 ID:iqRAYt8l0
さあ行こうぜ あの雲の彼方まで
608名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 20:41:02 ID:pJH2xQSI0
バイクの視点で加速しながら見る風景は素晴らしいものだよ
中々味わえない。
乗らないとわからない、乗ればわかるさ
609名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 21:01:22 ID:Vdqz0lniP
原チャリでも気持ちいいもんな
610名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 21:16:32 ID:HAAfvqp60
ツーリングマップルが良いよね。全国持ってるよ。ぼろぼろだけどw
611名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 21:55:12 ID:HAAfvqp60
今日から英単語学習を開始した。
P-Study Systemってフリーソフトなんだけど、すごく良くできてる。理想のソフトだ。
うまく習慣化できればいいが。
目標はアメリカの掲示板を読むこと。
612名前は誰も知らない:2010/02/26(金) 22:58:48 ID:WNDEHEyD0
アメリカの人間がその手の掲示板に何を書いているかはちょっと興味あるな。
俺の想像だと、スポーツ方面とゴシップ方面は日本の匿名掲示板より熱気が過ごそうだ
613名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 00:12:08 ID:WjQKMqEz0
海外は学問系だろ。ネクラオタクだけに支配されてる日本が異常。
日本は勉強すればするほど就職できなくなる国だからってのもあるのかもね。
614名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 00:17:26 ID:WjQKMqEz0
俺も同じように「英語が読めれば海外のry」と思って外国の大手新聞社のウェブサイトを閲覧したら、
ちょうどその新聞社のサイトがウィルス感染しててノートンさんに怒られてトラウマになったわ。
615名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 00:18:31 ID://BEZbGq0
hello,,, darkness may old friends
616名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 00:39:36 ID:AHM7ViSI0
グーグルアースはハマるときがあるなー。
今から見よ見よオソレミヨ。
617名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 05:00:06 ID:axTcSO0I0
おれ政令指定都市在住ニートなんだけど、
平日の朝7〜8時に通勤電車に乗る
ギューギューの電車の中で社会にもまれてる感があって楽しい
618名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 05:28:56 ID:NwnxxGcL0
さて今日も断食を始めるとするか。
619名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 08:34:25 ID:r4NMDZNX0
>615
基礎から勉強しろ
620名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 09:58:23 ID:WGjb5Ib70
英語読めないと日本人に騙されるよね。
621名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 11:37:13 ID:YFFyyV2J0
661へ
You Tube 観ろよ、洋楽のPV観るとぎゃーじんの書き込みけっこうあるぞ
下のやつは邦楽だけど
怒髪天/労働CALLING
http://www.youtube.com/watch?v=h2Msy57ZPwI
622名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 11:43:05 ID:LsXwAulD0
自転車しか持ってないから天気が悪くなると
そと出るき失せる
バス代払ってまで外出したくないし
623名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 11:47:24 ID:XFedvGD80
>>621
怒髪もだいぶ知名度が上がってきたんだな。
今年辺りブレイク思想
624名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 12:05:52 ID:WGjb5Ib70
労働CALLINGワロタw
625名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 12:13:14 ID:Dr6djXUH0
怒髪天はライブバンドとしては十分素材感があるだろ
THEイナヅマ戦隊、ジャパハリネット、SHORT LED SUMMERとかみたいなもんだ
626名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 13:33:45 ID:Dlh87HEy0
旅先がめちゃくちゃいいところだった。
地元は閉鎖的で苦痛で、外もろくに出歩けないから、旅先ではいろんなところを歩き回った。
足が疲れてるはずなのにいろんな場所を見て回った。それぐらいに楽しかった。
ホテルではクタクタだった。

その夜、地元の高校のクラスメートから虐げられる夢を見た。
内容が壮絶だった。
まず、高校で俺に優しくしてくれてた奴が、俺のミスに腹を立てて、俺を無視するようになった。
で、場面は変わって、同窓会になった。
そこでは「お前のそういう態度が気に入らない」と言われ、仲間はずれに。
しかも、クラスでぼっちだったやつがみんなと楽しく酒を飲んでる。
俺とアニソンやヴィジュアル系音楽について語り合ってた奴が女に囲まれて楽しそうに飲んでる。
俺はつらくて途中で抜け出し、バスに乗って家に帰った。
バスの中で、都市伝説に出てくるババアのお化けがいて、俺を殺そうとしたところで目が覚めた。
怖い夢だった。

もうね、高校ではいじめられたりからかわれたりして、つらい思い出しかなかったのに、夢の中まで出てくるとは・・・
もう何年も前に卒業したのにさ。
しかも旅先でこんな夢を見るなんて。
やっぱり地元に帰りたくないって言う反動でこういう夢を見たのかな。
627名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:07:38 ID:/5ArMfZE0
何でこんな長文書くんだろう
読む気まったくしないんですけど
628名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:43:07 ID:AySvB4G90
626が携帯からの書き込みかしらんけど、携帯から2ちゃんに書き込む
人は、改行をそろえることやパラグラフ分けなど、読み手の事を考えて
ないことが多いような気がして、非常に読みにくい。

長文書くのは別にええし、少々スレチになってもかまわんとは思うけど。
629名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:46:18 ID:xVuzYLuB0
>>626
パスタ美味しかった。まで読んだ。
630名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:50:06 ID:oz2ZteQc0
長文嫌いな人はツイッターにでも行けばいいじゃん
631名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:50:56 ID:WjQKMqEz0
>>626
マジメに全部呼んだ
632名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 14:58:40 ID:xsmNk0nP0
かな。まで読んだ
633名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 17:00:54 ID:CDlblspI0
・変な夢見た
・朝飯食ってない
・ほとんど寝てない

は、3大どうでもいい話し
634名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 17:14:58 ID:IMqxG4oR0
>>630
クソみたいな短文でTLが埋まるけどな
635名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 17:57:50 ID:+JGwtBmO0
>>628
携帯は末尾Oじゃなかったか?
俺の思い違い?
636名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:04:42 ID:2Vga3BDy0
別に長文ぐらいいいじゃん。
何故ここまで過剰に反応するw
637名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:16:58 ID:gnLOKA650
今日はネットとDVD見て過ごした
そういや掃除してねーや
638名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:24:48 ID:ZbnzdcOb0
最近ネット麻雀しかやってない。

俺も観光地や映画館に行ったりしたいよ・・・。
639名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 18:51:29 ID:rkKOF9bA0
何か障害になっている物でもあるの?
640名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:07:47 ID:x4jy4rWX0
人に語れるくらいの趣味は無いんだよな・・・

"好き"レベルならば、投資、映画、情報セキュリティ、革製品
といったところか・・w
641名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:23:02 ID:/MIDv+j+0
目的もなくブラブラ歩くのが苦手だ。
欲しい商品があれば、普通に買い物行くし
見たい映画あれば、見に行くんだが
そういうのがないと
もともと、インドア派ってのもあって
外出れない・・。
やっぱ、基本、人怖いんだよなあ・
642名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:25:57 ID:ZbnzdcOb0
>>639
俺に言ってるのか?
一人で観光地や映画館に行ってもつまんねーだろ。
金の無駄。
643名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:26:32 ID:ho2g2WDW0
冬はあまり観光地っていかないな。
スキー・日帰り温泉に行くぐらい。

去年の夏は一人鹿児島・宮崎旅行にいったけど、
今年は一人海外にチャレンジしたい。
644名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:28:04 ID:ho2g2WDW0
>>642
俺は>>639じゃないが、そんなことはないぞ。
意外と楽しい物だよ。自分で予定立てて好きなところに自分のペースで行って、
見たいところを好きに見れるし、飽きたら帰ればいいし、自由気ままだよ。
645名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:30:40 ID:6qo53hHA0
一人海外くらい余裕だろ
去年一人でオーストラリア行ったし
646名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:35:26 ID:XFedvGD80
日本に居ようが外国に居ようが独りなのは変わらんしなw
647名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:55:08 ID:WjQKMqEz0
何か面白いこと無いだろうか。ネットは役にたたん。
昔は本屋で面白いことを調べてたんだろうが、本屋なんていつ行っても同じ本しかおいてねぇ
648名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 19:57:34 ID:ZbnzdcOb0
>>644
そうか、知らないということは幸せなことなんだな。

俺は気の合う友人とどこかへ遊びに行く楽しさを知っているから
一人ではどこへ行ってもつまらない。
649名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:02:41 ID:m5tEbdIXP
なんでここにいるの?
650名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:12:04 ID:ZbnzdcOb0
>>649
皆友人でいてくれるのは最初だけ。
すぐに俺がつまんない事しか言えない劣った奴だと
知ってハブられる。
651名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:18:47 ID:Hvw2K6y80
レンタルに行ったけど、最近よくDQN家族見るな。夫も妻もDQNな格好、子供まで
もDQNな格好&髪型。見ていて凄く痛いなと感じる。
652名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:34:03 ID:+sVs6hBf0
>>643
一人で香港・マカオ旅行に行ったことがあるけど、
日本に居るときとあまり行動パターンが変わらなかったよ
ネットカフェ見つけて嬉しくて入って2ch見ようとおもったら
PCに日本語入力が無くて焦った
マカオのカジノで遊んだのが最高に楽しかった
653名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:38:34 ID:g97Rlbbp0
マカオってドル使えるの?
654名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:41:07 ID:7e5//Mm+0
美容室でカッコいいイケメンが載ってる雑誌見せて来て
こんな風ですねって言ったのに
全然違う髪形になったんですけど・・・
655名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:42:01 ID:tNv8fns50
C1月17日 きなの会 ギャンブルを黙認するな!パチンコ禁止デモ!
http://www.youtube.com/watch?v=rQwzAuYO9z4
656名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:42:55 ID:VxD+kLqU0
ごめんなさい
僕は悪い子です
657名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 20:53:37 ID:AlSxgSDf0
>>641
目的もなくぶらぶら歩くのは余程の暇人だけだ
658名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 21:28:59 ID:+sVs6hBf0
>>653
香港ドルは普通に使えるよ
スロットマシーンも香港ドル紙幣がそのまま使えた
サイコロ3つ振る大小っていうのが面白くて何時間も遊んだなぁ
659名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 21:29:36 ID:WjQKMqEz0
だから旅雑誌なんかは飯の話題ばっかりなんだろうな。
キレイな景色も観光施設もそれだけじゃマンネリ化する。
飯なら3大欲求だから、と。
660名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 22:28:18 ID:AySvB4G90
30代前半までは、1人での旅行とか普通だったけど、
30代後半になると、1人旅や1人焼肉など、すごく孤独に
感じて、なかなか行きにくくなった。

焼肉は、食いたいから行くけど、旅行は無理して行かなく
なったなあ。1人で行動していても、全然楽しくない。

自分も20代前半にワーホリでオーストラリアへ行って
きたけど、今は行こうと思えばいけるけど...という感じ。
661名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 22:40:34 ID:Dr6djXUH0
1人で行動しているのが楽しくないって、
それすなわち生きているのが特に楽しくないと言っているのも同然じゃないですか先輩・・・
662名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:00:49 ID:W8NmsplF0 BE:179213928-2BP(100)
今日、俺は何もしなかった
朝起きて、午前8時までのリサイクルゴミを捨てると、もう何もすることがない
ネットでもしようかとブラウザを開いたが、どうしても虚しくなり、不貞寝して午後二時まで寝た
その後2chをし、夕飯を作って食べ、現在に至る
午後8時頃に郵便受けを見たら、いつものように郵便屋が誤配していた
誤配された郵便物に「誤配」と書いてポストに戻しに行った帰り
隣の家の女の子が彼氏を連れて買い物から帰ってきた所だった
俺が大学生の頃、14才くらいで隣に引越してきた彼女
俺は彼女が越して来てすぐ別の家に引っ越し、10何年ぶりくらいに今の家に戻ったので
久々に見かけた彼女は、既に25,6の立派な女性になっていた
俺は25で勤めていた会社を辞め、公務員試験に挑戦して失敗してから
2年間、自室でふさぎ込み、その後はフリーターとして現状を嘆きながら暮らしている
14才の頃から沢山の経験をし、彼氏を作って幸せに暮らしている彼女の輝かしい年月
会社を辞めてから、ただ塞ぎ込んで、20代の貴重な時間を浪費した俺の年月
ついに俺は30となり、鏡に映るのは汚い中年の男
男はいつも「なぜ自殺しないのか?」と、鏡越しに俺に問いかけてくる
663名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:08:05 ID:rcI06sp70
>>660
そりゃあ、独りで行動しても、面白くないように社会は形成されているんだからな・・。
サービス業とかは、ほとんど対象は複数客であって、家族連れ・カップルがメインの所が主流になっているんだし・・。
暗黙の了解で、友達作れ、彼女作れ、結婚して世帯を持て、さもなければ、
絶対に人生楽しめれないぞと、脅迫されているようなものだ。

独りで入れないわけでもないが、独りだと変質者・犯罪者・異常者と言う風に見られて、
かなり印象が悪いのが確かだ・・。特に、ファミリー層やカップルが多い店とかは特に。

独り行動もしずらい世の中になりつつある。
664名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:16:20 ID:aLaidL5x0
「普通」とか「当たり前」って、時々すごい攻撃力あるよね
一撃で即死しそう
665660:2010/02/27(土) 23:20:19 ID:AySvB4G90
>>661
まあ、そういうことです。そろそろ老衰で死にたい。
666名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:20:55 ID:150PCqPF0
独りが辛いとか考えられん
他人との複数行動の方が耐えられんわ
667名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:23:41 ID:Q0RtHilJ0
全身がけだるくて接骨院行こうと思ってるんだけど、
接骨院のイメージが骨盤を治す、歪みを戻したりする場所があるから
行きにくいんだけど、上記の理由で行くのっておかしい?
肩や腰を揉んでくれたりして、疲れを取り除いてほしいんだけど。
スレ違いかもしれないけど、いた人がいるなら答えてほしいです。
668名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:29:44 ID:W8NmsplF0 BE:156812227-2BP(100)
遅すぎること
なんて本当は
ひとつもありはしないのだ
なにするにせよ
思った時が
きっとふさわしいとき

踏んづけて割ってしまったブルーハーツのライブ盤のCD
また聴きたくなって、ツタヤDISCUSでレンタルしたのが今日、届いた
以前はリスナーとして未熟でライブ盤はあまり熱心に聴いていなかったが
借りてよかった、こんなに良いとは思わなかった
泣かないで恋人よで30にして聴きながら泣いてしまった
669名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:30:26 ID:QBOSj2q70
>>666
一人になるか、友達と遊ぶか、二択が出来る状況にいるからアナタはそんなことが言える。

いつどんなときでも選択肢が「独りでいる」しかなかったら、きっとそんなことは思わない。
670名前は誰も知らない:2010/02/27(土) 23:41:57 ID:O76Ly87h0
仕事中:「休みたい・・寝たい・・エロゲしたい・・・」

休み中:「何もしないで寝てばかりいた・・エロゲむなしい・・孤独だ・・
      仕事していた方が孤独忘れられる・・」

仕事:以下同じループ

まあ正直仕事で人と関わってるから正気保てるんだろうけど
671名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:03:41 ID:tNHNNNEb0
在宅ひとり仕事のオレは…
672名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:08:36 ID:gQJUsYtt0
>>645
海外だと、通常の日本での旅行にプラスして危険回避が要求されるから、
ハードルが高いイメージがあるのよ。そして、金がかかる・・・

>>648
それはいえるかもな。一人でいるのが当たり前だから、
逆に誰かといる状況が特殊。所詮誰かとつるむことが常な奴は、
常に誰かが助けてくれると思い込んでしまい、自分一人じゃ何も出来ない奴が多い。
673名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:13:29 ID:bDrxVXo60
>>666
俺もガキのころそう思っていた。
というより、そう思いたかった。

コミュニケーション不全の自分を複数行動が嫌いなだけだと自分に言い聞かせて
自己欺瞞していただけと今では悟っている。

674名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:16:54 ID:bDrxVXo60
>>672
お前も自己欺瞞か。
自分の脳内で人と楽しくやれる奴らを貶めて自分のプライドを保とうとしているんだろう。

俺もそうだったが、今じゃそれすらもううんざりなんだ。
675名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:22:20 ID:HxnMalpe0
妻帯者だが、君ら君、結婚してても俺は孤独だ。別に何もdvとか悪いことしてないのによ。
逆にいつかいい女が現れるという希望があってうらやましい
676名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:24:33 ID:gQJUsYtt0
>>674
どうなんだろうね。よくわからんけど、
俺は一人でいたなりに自分のことは一人でこなせるような努力はしてるよ。
仕事以外のことはなるべく他人に頼らないようにしようとかね。
誰も助けてくれる人はいないし、頼れる人間はいないんだから。
677名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 00:33:56 ID:vSrX5tLB0
>>676
ずっとロムってたけどよくこんな奴を相手に出来るな
こいつの脳内ではこいつの結果が世の中の全てなんだから関わらない方がいいよ
678名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 01:01:46 ID:gQJUsYtt0
>>677
まぁ一応レスされたからさ。
679名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 02:48:57 ID:8Mh0ld4g0
なんかこの板ってブルーになる。
もうこない。
680名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 03:39:08 ID:ka/1xOUn0
風邪ひいた
パブロン飲んで寝る
681名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 03:53:16 ID:7NhHstC40
寒いなおやすみ
682名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 08:03:50 ID:ftPVCe7l0
おれのやりたい事は、「一人で居たい」ことなんだ。
だから今のライフスタイルに満足している。
683名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 08:23:47 ID:ftPVCe7l0
満足したら終わりだ、とか、おかしな事言う人いるよね。何が目的なんだろ。
684名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 09:34:23 ID:CjbZmqpG0
俺も風邪ひいた、この冬2度目だよ
685名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 09:38:00 ID:IlIWSRSU0
ハトキュアみたらもう日曜日が終わった気分だ
686名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 10:05:29 ID:8umBWCXE0
この土日、風呂に入らない臭い体が結構好きだったりする。
特に臭い手の指の匂いをゆっくり嗅ぐと、妙に落ち着くw
687名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 10:26:04 ID:q2MyZf8P0
新今宮駅西口→新世界へのルートは好き。
そこで串カツを食べる。
お店の人はみんないい人。
観光客っぽいリア充やスイーツ(笑)もたまにいるけど、基本的には孤男っぽい人ばっか。
688名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 10:51:37 ID:s4x2WwxCP
大阪は疲れる。人と話さなくても街で聞こえてくる会話に疲れるw
どうしても笑い取らなきゃダメだと思ってるんだよねー
689名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:09:52 ID:7ykdWXSi0
電車のドアが開いて無言の死んだ顔してるリーマンが
大量に降りてくるラッシュ時見ると働き蟻みたいに見える
690ID:bDrxVXo60:2010/02/28(日) 11:25:12 ID:bDrxVXo60
何で俺叩かれてんの?
本当のことを言ってるだけなのに。
691名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:32:04 ID:ftPVCe7l0
>>690
ネクラな話だからだろ
692名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:33:58 ID:ndxixPkl0
693名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:42:48 ID:VW3dgY1Y0
お菓子たべながらネットで十分癒される
694名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:48:05 ID:BocsPikG0
もしネットがなかったら。と思うことはありますん
695名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 11:55:22 ID:xmhcDWuB0
キム・ヨナかわいいな。浅田真央より、キム・ヨナの方が
個人的には好き。
696名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:18:08 ID:cJ6FuTGW0
あまりにも暇だから図書館とジャスコ行ってきたけど、辛かった
俺もう存在理由なんてないじゃんw
697名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:39:08 ID:bDrxVXo60
>>691
明るい嘘でプライドを保つくらいなら暗い真実を直視していたい。

698名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:40:06 ID:UhncvbSD0
俺のために生きてみないか?
699名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:45:16 ID:ftPVCe7l0
>>697
何事にも明るい面と暗い面があるよね。
間違いやすいのは暗い面だけを真実だと受け取ることだ。
700名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 12:49:09 ID:CG77fB3T0
休日のツタヤでさえ、自分を完全否定されるのか。。。
701名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:12:36 ID:7ykdWXSi0
>>692
ワロタw
702名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:13:38 ID:ftPVCe7l0
>>692
これもネクラだなw
703名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:17:53 ID:1+vaF4Pl0
やることがない
704名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:19:00 ID:ftPVCe7l0
>>703
無いのは意欲だろ。
705名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:28:45 ID:bDrxVXo60
>>699
> 何事にも明るい面と暗い面があるよね。

そんなありがちな欺瞞を信じてるのかよw
この世には明るい面しかないもの、暗い面しかないものもあるというのに。
706名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:31:33 ID:ftPVCe7l0
>>705
キミの性格が暗い面しかないのは真実みたいだな〜
707名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 13:35:00 ID:dE1WGesL0
家をきれいに保つには、 人を呼ぶのが一番だ。

心をきれいに保つには、 人と会うのが一番だ。
708名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 14:24:08 ID:7+newS1+0
「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100113/stt1001130124000-n1.htm
709名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 15:04:01 ID:CMYAXzT00
今日は林檎のケーキを焼いた
しゃきしゃきしっとりのおいしいケーキができました
いつも林檎=アップルパイにしてしまうので
たまにはケーキにしてみるのもいいもんですね
710名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 15:14:36 ID:7XZr/9y20
しまったー。オナニーしてしまったぞ。しばらくオナ禁して調子良かったのに。
マジで肌とか20代前半。今は30代後半だわやべぇ
711名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 16:09:49 ID:aeULOJut0 BE:134410043-2BP(100)
この板はできてから久々に何となく来たが
孤独な男性がより集まっても孤独感が深まるだけで癒しが無いな
孤独な者どうし寄りそうような感じではなく
各々が独り言の愚痴を書き込んでいる
コミュ障が多いのだから当然と言えば当然だが
712名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 16:45:42 ID:nkr1IBqs0
俺は明るく振舞うとウザがれるんだが
切れ気味だったり暗い表情してると
みんなが優しくなる
根っからのネクラだね
713名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 16:47:31 ID:ch8KKWbK0
>>711
そんなものだろ。逆にそうじゃなかったらこの板にいないw
714名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 16:50:39 ID:qPYn0a8d0
>>712
俺と同じだ・・・。
ネガティブだと周りは何故か優しいよな。
715名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 17:06:10 ID:aU7duF680
癒しはないが若干の安心感はある
716名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 17:08:10 ID:GhSNpyG20
Cubase買ったんで初めて作ってみたの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692580.mp3
717名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 17:20:42 ID:7XZr/9y20
機材揃えたけど曲作りたくなかったんでやめたわ。
718名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 17:58:12 ID:snWU1bH+0
家で篭ってなんかすんじゃなくて外で発散したいな。
でも考えられるのってドライブとかバイク、登山、釣りくらいしかない。
本当は美女を乗せたボートで海をぶっ飛ばしたり飛行機で飛び回りたいの!
そんくらいやんないと生きる気力沸ないの!
まだアメリカはいいさ。個人で飛行機だってもてるからな。
日本はほんと何すんでも許可許可許可、二言目には税金税金税金。
何処行っても人間だらけ。何処走っても渋滞渋滞渋滞。
やはり日本ってストレスを溜め込みやすい社会なんだと思うよ。
窒息しそうだもん。われながら。
719名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 18:16:40 ID:qPYn0a8d0
なんだかんだいって、外出よりネットが最強なわけで・・・。
720名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 18:54:20 ID:CMYAXzT00
おいしい物作ったり、買わないけど欲しい服ぶらぶら見てきたり、
家でソロギター練習したり、休日はこれだけで充分幸せなんだけどなぁ
そんなにストレスを溜めやすいのは社会のせいじゃなく性格だと思う…
721名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 18:56:25 ID:uZf8sDHb0
2〜3時間チャリでお散歩
あとの時間はだいたいネット
722名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 19:12:42 ID:cjVUT7KB0
>>718
全く同意見だわ
何しろ、この狭い国土に1億人以上の人間が居るわけだからね。
渋滞、満員電車、あふれる人の群れ。
息が詰まりそう。

少子化でいいじゃん。
723名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 19:58:16 ID:ch8KKWbK0
>>722
朝の通勤ラッシュで明るい表情の人はまずいないしな。
みんな重苦しい暗い顔をしている。

NHKの世界ふれあい街歩きをみると、外人はみんな
明るくにこやかな表情で通勤中ですら楽しそうなのに
724名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 20:05:43 ID:bWvRQ8JQ0
朝の下りは空いてる
725名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 20:14:52 ID:PwVGGCZq0
>>711
うん
なんというかこの板はすごく居心地がいいけど
実際にあったら友達になれないだろうしね
726名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 20:50:09 ID:XcI65gLE0
>>723
だよね。
日本は物には困らないし、インフラの整備はしっかりしているし
豊かと言えるんだろうけど、精神的にはどうよ?という感じ。

本当の幸せとは何か?
考えて気付かなければいけない時が来ているんだと思う。

727名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:00:53 ID:7XZr/9y20
>>723
やっぱ俺らならあぁいう番組好きだよな。
自分じゃ出かけられないし。
728名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:03:52 ID:a7z3EXYq0
MacBook Pro買おうか悩むわ
音楽作れたらいいなとか考えてるんだが
729名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:30:29 ID:7XZr/9y20
夏になったらいろんなところに出かけたいと思いつつコンプレックスが酷くてダメダ
つーかどこに行ったらいいか分からない。予定が1箇所しかない
730名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:36:37 ID:xmhcDWuB0
松戸市に住んで品川駅の近くに通勤していたけど、どこいっても、
718のような感じで耐えられなくなり、去年退職して、800km西にある
田舎に帰ってきた。

地元はやっぱりいい。都会に比べて渋滞なんかほとんどないし、
お店の駐車場広いし、夜の星空きれいだし。誰も、「だってさぁ〜」とか
「〜しちゃったよ」というような言葉は遣わないし。

都会でたんまり貯めて帰ったんで、一生毒というのもあり、しばらくは
チマチマと自然とたわむれる生活をする予定。抗うつ剤+睡眠薬の
生活から、睡眠薬だけの生活になった。

さっきは、田んぼのど真ん中に行って、アルトサックスを少しだけ吹いて
きた。唯一ソラで吹けるのは、ショパンのノクターンNo.2。

そろそろ暖かくなってきたんで、近所の用水へ釣りに行ってこよ。
731名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:46:47 ID:L/IQQUaq0
732名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:48:37 ID:L/IQQUaq0
ミスった

>>730
お疲れ様
733名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:49:14 ID:PwVGGCZq0
>>726
>>727
昔の日本は近代化するという国家の目標があり
その国家の意思に皆が従い、一心不乱に行動していた
でも近代化を成し遂げた今、何を目標にしたらいいか
何を目指したらいいのか、分からなくなったこの混迷の時代

マザーテレサの言葉を今になって、深くかみ締めるように思い出す

「日本に来てその繁栄ぶりに驚きました。日本人は物質的に本当に豊かな国です。
 しかし、町を歩いて気がついたのは、日本の多くの人は弱い人、貧しい人に 無関心です。
 物質的に貧しい人は他の貧しい人を助けます。精神的には大変豊か な人たちです。
 物質的に豊かな多くの人は他人に無関心です。精神的に貧しい人 たちです。
 愛の反対は憎しみとおもうかもしれませんが、実は無関心なのです。
 憎む対象にすらならない無関心なのです。」
734名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:50:55 ID:MPgzfMZe0
俺も最近物質的な豊かさは実は最も大事なことではないのだときずいた
735名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:51:46 ID:aREWLeiA0
>>730
今は仕事してないのか?
736名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 21:54:48 ID:Z9/NT09h0
クラスのDQNのプロフ見て過ごした
写真貼ってあったからとりあえず保存した
737名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 22:01:20 ID:6ai4ka/oP
孤独が好きだけど
つねに1人も寂しい
738名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 22:05:28 ID:J1Y9XaCG0
本当に孤独なら何も求めないし
何事にも動じない
739730:2010/02/28(日) 22:33:36 ID:xmhcDWuB0
>>731
ありがとう。

>>735
してない。2〜3年やらない気がする。実家住まいで、金がある程度
あるし、嫁子どもいないし。一生毒だし。

都内勤務の時は、友達からもうらやましがられるような仕事、年収
だったけど、辞めてスッキリした。やっぱり、733が書いている通り、金じゃ
ないわな。いくら経済的に豊かになっても、精神的には豊かになれない。
今は結構な貯金は、なるべく長持ちさせるために少しずつ遣っていて、
非常に貧乏だけど、精神的に非常に豊かになった。
740名前は誰も知らない:2010/02/28(日) 22:38:37 ID:LNqSv9z70
戦国BASARA2を買ったんだけど、世間で言われてるほどおもしろくねぇしw
ソウルキャリバー2、3みたいな剣劇アクションがやりたかったから買ったんだけど。
まあ武将がイケメン、ガチムチ兄貴、ジャニーズ系だったりするから女には人気がある理由がよくわかったけどな。
741名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 00:23:30 ID:nj/DuHeY0
稼いだ蓄えがあるか働かずら悠々とできるんだろ
742名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:20:22 ID:xsrqeXwN0
働かずら
743名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:36:11 ID:XvDDv+AI0
今日はスーパーに行っただけ
何故か気分が落ち目だ
口内炎のせいかな
744名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:41:12 ID:jkIKgAxu0
きっと君は口内炎〜♪
ひとりきりの苦しみ〜♪
745名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:44:25 ID:WXrdQvwy0
会社で歯を磨く人って何かあるのかな?
746名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:56:20 ID:a013lkzJ0
蓄えか・・・
それを考えると、自分の父親がいかにすごいか身にしみるよ。
俺みたいな出来損ないの息子を持っても、何一つ文句言わないし、学校にも行かせてくれて、
ちゃんと父親は父親なりに老後のための金もためてる。
俺は家族養う甲斐性はないし、子供が自分みたいな出来損ないだと、精神も疲れると思う。
747名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 01:59:42 ID:KxyMDAl00
>>746
時代が違うだけだよ。
748名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 05:26:05 ID:X0K1glz60
>>747
底辺なのバレバレなレスでつね
749名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 06:03:36 ID:B+SkBtRt0
親父だって自分の力量不足で出来損ないに仕上げたんだから、文句言う筋もないだろ
750名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 06:41:49 ID:LlgNRz4J0
孤男同士で傷つけ合うのやめろよ・・・
751名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 07:03:12 ID:KMwza1pr0
休日の、外出先のレパートリーが
温泉とカラオケ位しかないんだが、皆こんなもんか?
752名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 08:51:09 ID:wKnfgKdg0
>>745
普通だろ 歯磨きしないで口臭あるやつ歯磨けよといつも思う
753名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 11:57:06 ID:a013lkzJ0
>>749
そうなのか?兄弟はまともだったりするんだけどな。ちんぽ
754名前は誰も知らない:2010/03/01(月) 12:41:41 ID:BQ9UyBZi0
>>753
俺なんて超エリートだぜ。もう死ぬしかないわ。死にたくない
755名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:03:25 ID:0qIpyQ9C0
人生=shit
756名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:33:06 ID:J5quovn4O
復活キター!
757名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:40:20 ID:nb4UHy5a0
>>755
アメリカの不気味なロックバンドの曲にありそうなタイトル
758名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:41:08 ID:0PgPpwhG0
復活きたね
ってか、他のカテが復活してたのにやっとかよw
さ、寂しかったお
759名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 19:53:01 ID:c5zrm3+Y0
祝、復活!!
760名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 20:29:31 ID:Ff3g77lvO
>>757
SlipknoTだろww
ある意味でDir en greyよりもおすすめかもしれん
761名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 20:30:55 ID:EVysCZ+S0
ようやく復活したわ
なんだかんだで2ちゃんというストレス解消の場がいることがわかったよ

>>751
そんぐらいだと思う
だいたい1〜2つあればいいんじゃない?
中には無趣味で家にこもってばかりの人もいるんだし
762名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:06:17 ID:IGqFEF4J0
この鯖だけ遅かったなw
763名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:15:21 ID:04b/8wJX0
復活記念
764名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:20:47 ID:JQ7xzuyM0
俺の居場所復活
765名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:23:13 ID:D/xdJdWj0
>>751
カラオケって一人で行くのか?
766名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:24:17 ID:YvFhNl930
ここにアクセスできない間、調子でなかったよ。
依存してたのがよくわかった。
767名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:24:56 ID:jU0TO4EuO
テスト
768名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:34:24 ID:83GIT40n0
>>761
まあ、趣味って程じゃないけどな。
ド田舎だから、温泉がそこらじゅうにあるのと
カラオケも、2週間に1回くらいか。

>>765
もちろん。
フリータイムで歌いまくる
769名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:34:50 ID:L8/k0FYE0
2chがないとツライな
孤男の場合、他に話相手がいないからな
770名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:36:17 ID:b9HDEMI/0
まじで死ぬかとオモタ
771名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 21:49:35 ID:rUXHuwvX0
今日の昼間ヒマだったから献血しに行ったんだけど、
見た目はベテランなのに、注射が異常に下手なおばちゃんに当たってリアルに泣いた。
もうあの献血ルームへは行かない。
772名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 22:11:43 ID:pSbqqVtG0
>>771
そういや中学生の頃、太ってもないのに
「なかなか血管がみつかりませんねぇ」とか言われてブスブス刺された覚えががが
773名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 22:30:10 ID:CfRnsrXC0
献血行って、若い女性看護師が他にいるのに、おばちゃんの
看護師じゃったら、ヘコむ。熟女好きにはええかもしれんけど。
774名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 23:04:21 ID:L+nmwDmx0
若い方が怖くて嫌だけどな
>>771みたいな例もあるようだが
775名前は誰も知らない:2010/03/03(水) 23:12:46 ID:IGqFEF4J0
リスカの痕見られるのが恥ずかしくて献血出来ない
776名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 00:00:36 ID:Ff3g77lvO
戦国BASARA2面白いね。
最初はショボかったけど、操作に慣れてくると爽快感が出てきた。
ありがとうカプコン
777名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 02:29:38 ID:EL2Zz7OL0
一眼レフで風景写真を撮って、データをフォトショップに移す。
その画像をレイヤーにして、上からトレースするように主線をなぞる (orペンツールでなぞる)
出来た線画に適当に色をつければ、絵の描けない初心者でもそれなりの画像が作れるのでは、と思う。

角度や遠近を統一して写真を沢山取れば、リアルで面白い画像を作れるのでは、と思う。

が、暇がないので実際にやるには至っておらず…。面白そうなんだが腰が重い。
778名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 05:54:08 ID:Ndx38qpf0
絵が描きたい?
芸大出の俺から言わせてもらうと継続的なスケッチ
をコツコツやつのがいいぜ
779名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 08:04:03 ID:k1y+7ovpO
一眼レフって高いよね
780名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 08:34:48 ID:qFKAJs5n0
エントリーモデルなら
ちょっとしたAV家電と同じ価格帯>デジイチ
781名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 09:15:17 ID:tIJ3g0ZUO
血って高いよな…たぶん
あんなお菓子やジュースでお茶を濁してるけどさ
782名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 09:29:19 ID:kznCak64O
たしかにほんとなら売っても良いような気がするw
783名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 09:41:59 ID:tRGWQgVo0
>>781
そのぶん、看護婦にサービスしてほしいw
784名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 10:17:41 ID:ZmiFkr+f0
ナースプレイですか?
785名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 10:25:18 ID:k1y+7ovpO
オプションでカンチョウ
786名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 17:14:22 ID:tIJ3g0ZUO
>>783
血を抜くのは上手いだろうけどなぁ…
787名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 18:10:13 ID:Ygo99t4NO
鍵盤(キーボード)
料理
788名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 18:56:44 ID:GuaKc3Kk0
一人カラオケ行ってきた。
6時間歌いっぱなしだった
789名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 19:48:39 ID:TEqH8n/E0
>>658
俺のことかと思ったよw

790名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 20:40:59 ID:oF1FAUPM0
>>788
フリータイムでよく言ってたけど最後のほうはもうたばこ吸ってるだけになってるわw
791名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 20:53:41 ID:K9svz6+G0
フリータイムで一人カラオケとかすごいな
792名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 20:54:09 ID:kznCak64O
フリータイムってどういう仕組みなの?
俺いつも2時間くらいしか入らないから分からん
793名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 21:49:25 ID:g/qcvpSL0
土日はまったり競馬。
794名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 22:33:28 ID:yc5XqZAE0
一人カラオケはちょっと恥ずかしいな〜まだまだ悟りが足りんなオレは。
795名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 22:51:59 ID:sgS2gBGe0
ここまで6時間歌いっぱなしに対するコメント無し
796名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:17:04 ID:K9svz6+G0
は?フリータイムの話題になってるだろ
797名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:20:07 ID:W0msSWtY0
ところでお前らって仕事してんの?
798名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:25:15 ID:yc5XqZAE0
>>797
してるだろ。カラオケに一人でいくなんて勇気がある行為は、ニートにはできないよ。
自分に自信があるからできるんじゃねーの?
799名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:31:29 ID:VT6ic5NlO
>>797
そ、そういうお前は仕事してるのかよっ!?
お、お、おれはパートだが・・・・・・・・・。べ、別に働いてない訳じゃないぞ!
800名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:50:54 ID:QGrN6EMbO
孤独が好きだと、
801名前は誰も知らない:2010/03/04(木) 23:53:12 ID:ru9966Iu0
俺平日暇な無職になってから一人カラオケ行ったよ
土日だとなんか一人客迷惑っぽい気するし
802名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 00:24:47 ID:AeqRhs080
毒男板、おちてる・・・
803名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 00:26:06 ID:p4HCzoKk0
ドライブ中絶唱の漏れ、最強
804名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 00:26:51 ID:r004E5/40
dubaiは死にました
805名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 00:29:46 ID:r004E5/40
dubaiまとめ

・dubaiだけ全損した。全鯖の中で唯一HDDが2つとも逝った。現地の停止方法が悪かったとの見方。
・データがサルベージ出来ないため、もちろんdubaiのログも全てロスト。(外部datも使わない方針)
・dubaiの代替機は既にあるが設定出来ていない。
・その辺りの管轄はFOX(ちょろなどの複数のキャップを持つ)。
・つまり場合によっては狐がそのうち気が向くまでdubaiは放置。
・ちなみにrootタソ(MUMUMUの人)はリアルで入院。
・以上で復旧は完全未定がQ.E.D.

dubai サーバの掲示板一覧
消防・救急・防災 街作り・都市計画 名言・格言 皇室・王侯貴族
方言 株式 米・米加工品 家電等量販店
レンタル ファッション 香水・芳香・消臭 60歳以上
独身男性 テレビサロン テレビ番組 テレビドラマ
時代劇 ラジオ番組 海外テレビ ケーブル放送
スカパー BS・地上波デジタル NHK 広告・CM
芸能 海外芸能人 懐かし芸能人 男性俳優
女優 U-15タレント あみ&あゆ 椎名林檎
モ娘(羊) モ娘(鳩) 男性アイドル ジャニーズ
スマップ ジャニーズ2 ジャニーズJr 競馬
家ゲーZ区分 アケゲーレトロ ハード・業界 ネトゲ実況
ヴィジュアルサロン ヴィジュアルバンド レゲエ なんでもあり
モ娘(狼) 新記録・珍記録
806名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 00:30:01 ID:QexKiyUiO
6時間ぐらいBOOWYとBUCK-TICKとZIGGYであっという間でした
807名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 02:49:52 ID:iBDkEu8w0
財布ってどこで買えば良いの?ダイソーにも近くのディスカウントショップ
にも使いやすそうなのが最近売ってないんだが。3000円くらいで欲しいのに。
808名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 03:51:35 ID:s+p90+Uk0
大型スーパーの紳士服売り場なんかには置いてるんじゃないかな。
俺は楽天で買ったよ。
809名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 06:01:43 ID:7aVNc1Ew0
ホームセンターでも売ってるな
810名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 06:40:32 ID:OQwfweAi0
休日はオナニー三昧  エロビも見飽きたな    横川イクオ
811名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 06:49:54 ID:UHaQFMBO0
サビ残・休日出勤あたりまえで、まったく休みが取れなかった職場を
2月いっぱいで退職しました。
家賃・光熱費・食費以外の出費を抑えれば、なんとか半年くらいはいけそうなので、
とりあえず3〜4月すべてを休日と見なして、充電します。
812名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 07:58:03 ID:WtWGEZPM0
熱帯魚スレ、落ちてしまったのか
813名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:25:26 ID:DVWonPlY0
懐かしアイドル板が死んだ。。。
814名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:37:16 ID:HxIW1sym0
オレも熱帯魚のアクアリウムに興味あったんだが、
海外のスクリーンセーバー入れたら満足した。
815名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:40:30 ID:r004E5/40
古本市行ってくる
816名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:47:57 ID:Eud0GrPZO
>>807
うちの親バカザオラルは銀行の袋に入れてる。
817名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 08:55:57 ID:GUUSxEcq0
仕事を辞めました。
今R.E.M.を聴いてる、素晴らしい。。。
818名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 09:05:38 ID:HxIW1sym0
朝起きたらキミの財布のなかには自由に使って良い「24時間」がぎっしりと詰まっている。
これはどんな人だろうと24時間なのには変わりない。
お金が無いから、人脈が無いからという理由で、それが乏しくなったりすることはないのだ。
819名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 09:12:58 ID:v4owK4lP0
音楽はゲームのサントラしか聴いてないな。
最近のお気に入りはグラディウス5と大神
820名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 09:15:06 ID:v4owK4lP0
>>818
使い道の無い24時間と楽しい使い道のある24時間の価値が
同じだと思うのかい?w

821名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 09:50:37 ID:y5/ny0I10
異様な顔、年齢、無職だから外に出ると叩かれるわ。
822名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 10:02:17 ID:CMl7FzJm0
空気はいくら吸ってもタダだからさー
823名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 10:02:25 ID:WapOsLpMO
>>806
さては悪の華だな?
>>819
大神良い?
買ってこよかな…ゲームやった事ないけど
824名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 10:13:58 ID:tLq5T87xO
てすと
825名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 10:20:23 ID:bJHd5TZ/O
ウニャ
826名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 10:32:40 ID:HxIW1sym0
>>820
退屈はそう悪くないだろ。満腹の事だよ?
827名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 11:42:22 ID:QexKiyUiO
孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・グラディウス5
・大神
828名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 12:01:20 ID:WapOsLpMO
てす
829名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 12:36:47 ID:ssIV3+UE0
久しぶりに高校の頃の奴等で集まって飲まないか?ってメールがきたけど、
行きたいけど行きたくない葛藤に襲われております。
楽しそうだけどめんどくさい・・・。
休日はなるべく家にいて好きな事してたいというのが今の心境。
830名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 12:48:09 ID:QexKiyUiO
>>829
メリット
・話を聞いてもらうことで、日頃の鬱憤を晴らせるかも
 
デメリット
・金
・気遣い
・もし他のメンバーの人生が上手くいっていると居心地悪くなるかも
・イヤミを言う人がいるかも
・ドウテイがバレるかも
 
 
孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・戦国BASARA2
831名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 12:48:57 ID:QexKiyUiO
・グラディウス5
・大神
832名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 13:44:59 ID:zxn9t9AMO
てすと

>>829
高校の時は弧じゃなかったのか…
いった方がいいよ
833名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 13:59:54 ID:r004E5/40
実に3年ぶりにマンガ買って来た。
あと専門書と古本も買ってきた。
9000円の出費なり・・・・・ウゲー
834名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 14:33:53 ID:HxIW1sym0
iPad早く欲しいな。
ソファに深く座って2ちゃんやったり、電子書籍のSF小説や推理小説、漫画を読むんだーい。
835名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 14:55:41 ID:JHLDcKNUO
さて暖かいし久々に昼から出ようかな。
>>829
本当に仲良かったなら行っとけ。
836名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:23:57 ID:HxIW1sym0
おっと、iPadのことをwktkしながら調べていたら
目玉の電子書籍リーダーibooksは日本では使えないらしいけど、
これは時間の問題だろうとオレの予測。
837名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:24:59 ID:QexKiyUiO
>>829
行ってはならないよ。
君が高校時代の友達に会うことで人脈が出来れば、君はこの板に来なくなるだろう。
そうすれば日本からまたひとり、孤男が減ることになりかねない。
僕は同属の仲間が減ることだけは耐えられないんだ。
リア充至上主義の腐った世の中だからこそ、君の存在は実に貴重なんだよ。
僕はいつまでも君を離したくないんだ。
君だって僕やこの板の住人を裏切るのは心苦しいはずだ。
838名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:37:00 ID:hBk7R/+CP
>>834
欲しいな。最近のマンガなんて特に電子化でいい。
839名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:38:39 ID:6udpM+820
うん、正直な意見はすっきりするね。イイ!
840名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:51:07 ID:y5/ny0I10
良い思いでは良い思い出のままにしたほうがいいよ。
思い出まで腐らせること無い。
841名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 15:58:37 ID:HxIW1sym0
出版業界が抵抗してるせいで日本の電子書籍が流行らないようだけど、
本の電子化と考えるのではなく、ネットコンテンツの課金化と捉えてもらいたい。
ネット新聞なんかが自然に有料化できるチャンスなんですよ。
842名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 16:11:21 ID:ZmJudMlGO
高校時代の連中に陰でハブられてた事を卒業後に知り
腐るどころが生涯残るトラウマを負った俺が来ましたよ
843名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 16:47:24 ID:vwsm+z950
温泉行って蕎麦。至福だ。
844名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 18:26:49 ID:tcY2RZAD0
>>840
あのころの楽しかった記憶さえ、時間が経てば自然に腐ってゆくものだよ。
思い出とは残酷なものだ。
今に至るまでの生きてきた軌跡を辿るだけでも過去がいかに腐ったものだったかがわかる気がする。

>>842
俺は陰どころか表で嫌がらせとかをされてた。
俺の過去は全てトラウマで構築されてる。
845名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 19:36:06 ID:b80hnM4j0
嫌な過去がフラッシュバックしてぬぎゃあああああああああああってなる
846名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 19:42:39 ID:loSjmUk00
俺も絶対、日に5,6回はむああああああああってなる
847名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 19:54:32 ID:r004E5/40
小説「斜陽」の冒頭より

 朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、
「あ」
 と幽《かす》かな叫び声をお挙げになった。
「髪の毛?」
 スウプに何か、イヤなものでも入っていたのかしら、と思った。
「いいえ」
 お母さまは、何事も無かったように、またひらりと一さじ、スウプをお口に流し込み、
すましてお顔を横に向け、お勝手の窓の、満開の山桜に視線を送り、
そうしてお顔を横に向けたまま、またひらりと一さじ、スウプを小さなお唇のあいだに滑り込ませた。
(中略)
「あ」
 と私が言った。
「なに?」
 とこんどは、お母さまのほうでたずねる。
 顔を見合せ、何か、すっかりわかり合ったものを感じて、うふふと私が笑うと、お母さまも、
にっこりお笑いになった。
 何か、たまらない恥ずかしい思いに襲われた時に、あの奇妙な、あ、という幽かな叫び声が出るものなのだ。
私の胸に、いま出し抜けにふうっと、六年前の私の離婚の時の事が色あざやかに思い浮んで来て、たまらなくなり、
思わず、あ、と言ってしまったのだが、お母さまの場合は、どうなのだろう。まさかお母さまに、
私のような恥ずかしい過去があるわけは無し、いや、それとも、何か。
848名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 19:55:28 ID:r004E5/40

これはじめて読んだとき時
俺だけじゃないんだ!!
って思って妙に興奮した
849名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 20:21:50 ID:7OY1rTmV0
あぁ、すげーわかるよ
太宰の本を読んで、はじめて自分以外にも同じような人間がいるんだ!って
気が付いた
850名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 20:35:21 ID:sB3zFLDa0
圧倒的に文才が違うんだが。


山下リオの女生徒がいいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XVf6eWzl93w

いけないことだけれど、伊藤先生がばかに見えてしようがない。
先生は、私の下着に、薔薇の花の刺繍のあることさえ、知らない。
851名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 20:37:59 ID:y5/ny0I10
って言う人何なの?まったく理解できん。
堕罪と芥川が同じ鬱仲間で括られるのが不憫でならない。
852名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 21:21:27 ID:gUEzsUAU0
自分が愚かすぎ悪い奴すぎてつらい
853名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 21:29:39 ID:EB/O0LFX0
堕罪はしょぼいと思うけどなぁ。

芥川とはぜんぜん格が違うとオレも思う。
854名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 21:53:46 ID:7OY1rTmV0
>>852
そんなこと無いさぁ
ちょっと調子が悪い日があっただけ
良い日も来るから自分のことを責めなさんな
855名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 22:25:30 ID:m8i97mGy0
太宰は、伝える雰囲気が強烈
存在とか鬱小説なんて凡人が書いたらただの日記になっちまう
856名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 22:30:30 ID:1zkHPkbh0
自分は、夏目漱石が好き。やっぱり文豪は、
いつまで経っても文豪というのがよく分かる。

森鴎外もいい。山椒太夫を何回も繰り返して
読んで、そのたびに泣いた。
857名前は誰も知らない:2010/03/05(金) 22:34:32 ID:hBk7R/+CP
俺は日本なら谷崎だな
858819:2010/03/05(金) 22:41:16 ID:v4owK4lP0
>>823
大神のサントラはマジお勧め。
ただしヤフオクでもちょっと高い。
3,000円以上はかかると思ったほうがいい。
859819:2010/03/05(金) 22:43:17 ID:v4owK4lP0
>>827
> ・グラディウス5
> ・大神

サントラを聞くだけでゲームはやってないぞw
860名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 00:17:00 ID:rzusc2WpO
>>857
俺は脚フェチでドMなんだよね。
最近の女は、当時よりも脚が長くなってる。
だから、谷崎に是非レースクイーンやキャンギャルを見せてあげたい。
 
 
>>859
わかった。撤回しよう

孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・戦国BASARA2
861名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 00:29:30 ID:2w6nrzf9P
>>860
谷崎は脚というより足だけどなw
862823:2010/03/06(土) 01:03:36 ID:y6LT/BbRO
>>858
ありがとー
ヤフオクとか苦手なので
ちょっと足のばして探してみる
863829:2010/03/06(土) 09:34:34 ID:8WBFIqmX0
やはり飲み会はやめにしました。
変な気遣いとか嫌だし、高校の頃仲良くはしてたけどそれは高校生活を
自分なりに安定させるものだったのかなと思いますし。
自分の趣味に対して嫌悪感を持つようなやつらなんで、今丁重にお断りをしました。
864名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 09:41:53 ID:ovEYaqNIO
ラーメン屋と本屋に行くか。
865名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 09:47:26 ID:sj2bcFZt0
普通に楽しい!と感じそうなことをやればいいんだよね。
が、金がなくて出来ない・・・orz
だからずっとネットになっちゃう。
866名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 10:42:16 ID:rzusc2WpO
>>863
でかした。
僕は君を信じていたよ。
これからもよろしく頼むよ。
なにせこの板では、君と僕は友以上の存在だ。
867名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 10:47:31 ID:e5F2s6xS0
みんなで牛丼食べようぜやっぱり孤独な男は牛丼似合うぜ
868名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 11:00:03 ID:rzusc2WpO
牛丼はやっぱ吉野家だよなw
松屋だったら肉とウインナーと半熟卵をのせたカレーかな。
すき屋は……………………………………………
そ、そうそう、すき屋は値段が安いんだよね(^_^;)
並で280円は頑張ってるよ。
 
最近新発売した吉野家の牛鍋定食にもハマってる。ボリュームあるし。
田舎だと、500円前後でうまいものを食べるにはやっぱ吉野家か松屋だよね。
あ、何か忘れてるような………
そうそう、すき屋もあったよね(^_^;)
すき屋は安くて良いよね!あはははは
(^_^;)
869名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 11:32:01 ID:YD0CrOUGO
雨ウザイ
TSUTAYAの店員可愛い過ぎる
なんかレジで自然と笑ってしまいそうになった
あんな彼女いいなぁorz
870名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 11:34:26 ID:B2OdMVVC0
恋人ができるって都市伝説でしょ
871名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 11:54:41 ID:tJWIr61NO
>>870
そうそう、都市伝説だよ。うん。
872名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 13:19:39 ID:sruJzXZQ0
test
873名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 13:57:58 ID:Jfy4SaTE0
自分から解放されたいと思ってしまった
久しぶりに恐怖を感じた
874名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:02:19 ID:UazA63Kd0
それで、皆この休日は何するの。
875名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:05:21 ID:l8R+hr/s0
>>870>>871
性別に拘るから駄目なんだ
拘らなければ恋人出来る確立倍になるアッー!
876名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:07:49 ID:RXuZyamd0
俺同性にもモテナイよ
877名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:14:41 ID:WCZXEpBU0
休日の過ごし方は パチンコ行って1人カラオケ行って酒飲んで寝るのがほとんどです。
それ以外に何かないか探し中です。何か良い趣味が見つかればいいんですが・・・。
878名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:25:34 ID:rzusc2WpO
>>877
参考になるかはわからんが。
 
孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・戦国BASARA2
879名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:38:56 ID:8HqqQJaL0
>>878
MAG(マッシブ・アクション・ゲーム)もいれてくれ
880名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 14:40:56 ID:P2eA71EJ0
>>878
TRIALS-HDも。結構ムキになれるw
881名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 16:28:04 ID:l/j3bU/m0
孤独なみんなにICOお勧め。
音楽もいい。初めてサントラを買ったゲームだ。
882名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 17:40:29 ID:MHNRAXcA0
孤男がやってるゲーム
RTSを1人で黙々とやっている。
小心者の自分には、マルチプレイでの対人戦は精神的にもたないので
あくまでオフライン専門だがCompany of Heroesとかを・・・
883名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 17:44:37 ID:QxyEeq2K0
雀龍門
884名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 17:54:08 ID:pPD1g/NK0
積みっぱなしだったプラモを練習がてら素組でやりはじめた
ランナーについてる状態を眺めててもそれなりに癒されてたけど、
やっぱ、プラモは立体になってなんぼやねえ!
楽し過ぎる!
5個同時にやってます
ひとつが下塗り中に、もうひとつを組んだりとかね
今夢中なのがタチコマについてた草薙素子を改造して
1/24の車のドライバーにしようとしてます
スケールも同じだしね
885名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:13:31 ID:v/eN658W0
休みの日はCOD4MW2をずっと遊んでるw
886名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:15:46 ID:DVjk6b0x0
サッカー見に行く。
バックスタンドで、一人観戦。
887名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:23:06 ID:gx/J8sL80
>>886
オレも来週地元チームのホーム開幕戦だから行こうとおもってる
バックスタンドなら一人客も結構居るからのんびり楽しめるね
888名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:30:45 ID:4i4F1efD0
スポーツクラブに入会した。
まだ1回しか行ってないけど。
ちなみに、5年位前にも通ったことあるんだけど、
結局、誰ともしゃべらず退会した。
889名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:39:05 ID:n9m6D4Ut0
まとめたぜ。
なかにはPC用ゲームや、無料オンライン麻雀もあって、ウィキペディアで調べた。

孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・戦国BASARA2
・MAG(マッシブ・アクション・ゲーム)
・TRIALS-HD
・ICO
・RTS
・Company of Heroes
・雀龍門
・COD4MW2
890名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:41:05 ID:RXuZyamd0
BF1942も入れてよ
891名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:44:36 ID:ivVOmrV00
1人バイキング行ってきた周りはカップルとか家族ばっかだったけど、自分のペースで食事できるから良かった。また行こう
892名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 18:56:11 ID:n9m6D4Ut0
>>890
すまん、これからは各自で追加していってくれ。
ゲーム好きな孤男が多いもんで・・・
893名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 19:10:06 ID:ZeVyeQO40
自分は、ゲーム全然せんなあ。

プロ野球シーズンが迫ってきた。今月からスカパーに入って、
今日はオープン戦を見まくった。休日は、CSでプロ野球、
あるいはたまに球場まで足を運ぶ。

それから、今月から家計簿(ソフト)をつけはじめた。記帳風月と
いうフリーソフトがお勧め。付け始めるとなんか楽しい。
894名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 20:17:01 ID:iaS6Y/390
Amazonその他のサイトでウィンドウショッピング
ほしい物リストが膨大な量になった
月1ぐらいしか買わないけど
895名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 20:34:12 ID:chs+qRh90
ラブプラスをDSと一緒に買った。正直きもいと思ってる。
ちなみに感想だが、どきどきして、プレイ中勃起してしまう。面白いかというとそうでもない。
896名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 20:46:27 ID:X8uvaQAJ0
>>889
今日、PS2のニードフォースピードアンダーグランド2買ってきた。
で、今やってる。クソ面白いw
それも入れてくれ。
長いから略してNFS UG2な。
897名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 21:23:42 ID:WCZXEpBU0


ぜひこの2つのゲームを追加していただきたいです。

孤男がやってるゲーム
・ソウルキャリバー3
・戦国バサラX
・レギンレイプ
・428
・RPGツクール
・ベイグラントストーリー
・ピクロスDS
・マリオwii
・戦国BASARA2
・MAG(マッシブ・アクション・ゲーム)
・TRIALS-HD
・ICO
・RTS
・Company of Heroes
・雀龍門
・COD4MW2
・デッドライジング(デパートに溢れたゾンビ群れから生還が本筋だけど色々と自由度も高くて飽きない)
898名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 21:34:40 ID:Zx6Yts660
各自で追加していただきたいです。
よろしくおねがいします。
899名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 21:39:22 ID:OYphO55n0
飲み物を部屋に置いたままでも冷たいままの季節がもうすぐ終わってしまうぜ・・
冷蔵庫にいちいち入れるのめんどくさい。
900名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 21:42:18 ID:RXuZyamd0
自炊してるとやっぱり冬がいちばんいい
夏はホントに自炊がしにくい
901名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 21:56:20 ID:uY9RbaYW0
俺も冬の方がすきすき
帽子もマフラーもつけれないから、肌を露出してる感があって外出の際きょどる
902名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:08:44 ID:P2eA71EJ0
冬は良い。まず暖房器具を楽しむ。食い物もうまい。そしてコートが着れる。
903名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:11:26 ID:QXP5na0u0
>>900
夏のほうが野菜に種類があるから、いろいろな料理が作れて楽しいけどな。
魚も鯵が安くていい。
904名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:11:32 ID:mt987WL2P
冬は好きなんだけど、光熱費がかさむのがちょっとな
でもすんごい寒い日に厚着して外歩くっていいよね
905名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:18:00 ID:doxR/2tM0
一日中、ニコ生メインで後はニコ動、2chを見てる感じ。
906名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 22:18:16 ID:o9OIVUYW0
ポケットに手を突っ込んで歩いていると、指先がポカポカ温かくなってくる
907名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 23:11:55 ID:Zx6Yts660
蒸し暑く長い夏の夜は湖のほとりに車をとめて、彼女とシートを倒して愉しみたいな。
ありえないけど。冬が一番すごしやすいかもな。街とかもそんなに人はいないし。
908名前は誰も知らない:2010/03/06(土) 23:55:06 ID:l8R+hr/s0
Gさえ出なければ俺的に夏最高なんだがな
気持ちのいいフュージョンとか聴きながら海沿いの道クルマで流したり
孤とはいえ薄着の女性の観察とかは楽しめるし
909名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:02:51 ID:rbOlFePw0
虫が出るし、汗いっぱいかくから夏は嫌
冬にこたつでけーたいいじるのが好き
910名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:09:09 ID:C6dk9eVR0
>>903
冬はキャベツや白菜、ほうれん草とか甘くて美味いし
ブリやサーモンが安くて旨いが

漏れは全ての季節が好きだな
それぞれ良い所がある
だかららしくない異常気象は嫌い
異常なのは漏れだけで十分なんだよ
911名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:21:23 ID:BnIAkwTh0
夏は海に行きたい。
でもぼっちだから無理だよね
912名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:32:00 ID:64A6BGwb0
肉と卵しか焼かない俺には季節など関係なし
913名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:33:09 ID:BnIAkwTh0
季節は色を変えて幾度めぐろうとも、このちんぽは立たない
914名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:43:11 ID:jXVW3MJm0
年間休日:120日
食事・日用品買い出し以外で家から出ない休日:85日
家からガチで一歩も出ない休日:15日
915名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:46:36 ID:6cWLPdG+0
一時期ニートだった頃はほんと家から出なかったな
深夜コーヒー買いに行くぐらい
916名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 00:48:32 ID:BoCEoPZR0
>>914
そんだけ休日がある企業に勤めたい…

>>910
もう季節は終わったけど、冬はなまこも美味しいよね。
酢の物以外の調理法しらんけどww
917名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 01:12:46 ID:ZXXFH4kW0
桃屋のラー油を3個買いだめしたw
これで当分大丈夫だ
918名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 02:00:04 ID:BnIAkwTh0
桃屋のラー油って人気らしいね。
919名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 03:43:44 ID:C3tWbhDv0
ラー油売ってなかったから自作してみた。
現在熟成中
920名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 05:15:57 ID:4YgnelWVO
ラー油の存在意義がわからん…
餃子くらいっしょ?
921名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 06:23:54 ID:TpjSs7BTO
お前の存在意義のが分からんわクソニート
922名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 07:01:18 ID:QtJoItJ+0
キモオタ屑ニートです。大体ネットしてるだけで一日が終わります。
2chとニコニコ動画があれば数年は余裕で潰せる。
923名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 07:35:26 ID:0n8NyCif0
>>922
自動的にその後の人生が終わる。モトから辛いだけと思ってたけど、もうどうにもなら無いのはどうしたものか。
大学の存在に価値がなくなったからな。大学出て初めて昔の高卒みたいなもんだ。
それに加えて低学歴が付く仕事は全部中国人に取られてあとはブラックで絞られるしかない。
924名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 08:52:49 ID:W9+KvmbW0
男ウッ様pふのチャーハンとか天津飯に付いてくるスープあるじゃん

あれにラー油いれると格段に美味くなる
925名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 09:17:53 ID:HY1LCaUc0
積ん読ライブラリーの中からチョイスした意欲を高める事について書かれた本を読み始める。
雨の休日は格好の読書日和。豊かさを実感する。
926名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:08:01 ID:C3tWbhDv0
もうすぐ昼飯。何食う?
927名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:10:48 ID:HFHcHz3Z0
>>926
お母さんの手料理
928名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:11:25 ID:BnIAkwTh0
松屋行きてぇな
929名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:13:46 ID:HY1LCaUc0
今年最後のな・べ・や・き・う・ど・ん喰います。
930名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:19:13 ID:kQGhQ1gV0
早いな
あと9ヶ月くらい残っているというのに
931名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:41:05 ID:HFHcHz3Z0
932名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 11:46:57 ID:C3tWbhDv0
映画に行く服と金がない
933名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:25:21 ID:XczT8CJG0
今から一人焼肉しーますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:27:09 ID:ZXXFH4kW0
さて借りてた本でも返してくるか・・・
935名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 12:27:13 ID:BnIAkwTh0
>>933
終わったら報告してね
936名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:02:39 ID:z/DXOgvMO
風俗に行ってしまいそうだ
誰か止めてくれ
937名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:07:09 ID:dAL0Z3g/0
ネットが一番さ
938名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:10:01 ID:+RJk8s7e0
寒くて、何もできないし鬱になる。
いつくらいから暖かくなるのですか???
939名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:37:06 ID:ETYA8TmfO
4月
940名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 13:40:12 ID:CVsr9+tp0
もう春じゃん。@名古屋
941名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:03:06 ID:XtodsIlJ0
最近は土日のたびに天気悪くなるな。
弥生賞も見たいし、
どこも行く気なくなる
942名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:04:20 ID:4YgnelWVO
今日でら寒いがね@名古屋
943名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:12:13 ID:l+Eha2k30
今更、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」のDVD見とる
アニメに音楽にゲームにオナニーに、やっぱ家が最高
外、疲れる
944名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:35:42 ID:ETYA8TmfO
もう疲れた
945名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:38:15 ID:sXP/+Sha0
本日の買い物:
・ファブリーズの詰め替えパック
・Balance Power(菓子)*4 おやつ用
・エアコンのフィルター

あと、つたやに寄ってきた。
PSPを見てきたけど、ソフトが
PS2の縮小再生産過ぎて買う気
が失せた・・・
946名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:51:15 ID:W9+KvmbW0
国産豚ロース98円キターーーーー
今日はトンカツを作ろう
947名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 14:53:56 ID:oAqvtsKbO
会ったことのないマイミクに「今夜DJイベントへ来ないか?」って誘われたが行かないことにした(´・ω・)
948名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 15:16:39 ID:6dA6k0Zq0
近所の老舗洋菓子店に行ってきた
モンブランとイチゴのタルトを購入
ついでに義理チョコのお返しに焼き菓子もチェック
仕事を円滑に進めるためとはいえ、お互い相手に興味もないのに
チョコだの何だのあげる文化はなんとかならないかなぁ
949名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 15:29:55 ID:dlizxBViO
ひたすら寝ている
病的に眠い。最近の休日はずっとこんな感じだ
950名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 15:56:34 ID:CbKx4i4B0
今日ほど無意味に過ごした日はなかった。
まぁいつもゲームしてるだけだから無意味っちゃ無意味なんだけど
951名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 15:57:50 ID:CbKx4i4B0
>>945
ゲームはそんないいのないけど(そんな事もないけど)
拾ったコミック見れたり(ν速とかでね)、ニコニコ動画を変換して見れるようにしたりと
改造しなくても結構マルチメディア機としては良いよ。
952名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:19:50 ID:ETYA8TmfO
2chのアグネス叩きが凄い件について(笑)
953名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:31:13 ID:dAL0Z3g/0
何もしないのがいちばん
954名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:37:28 ID:HoIUpuM00
アグネスは自業自得じゃね
ソマリア行きます!→ 実はお隣のソマリアランド(観光地
955名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:51:18 ID:7hF4n2DXO
人生に疲れた〜
田舎の実家に大量の借金があるなんてありえん。
俺は普通に都内でリーマンやってるけど、借金持ちの俺と結婚する女なんていねーだろな。
956名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:57:48 ID:0n8NyCif0
借金返済が趣味なのか。
957名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 16:58:55 ID:HY1LCaUc0
大量って幾らぐらいなのさ。
破産すりゃいいじゃん。
958名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 17:07:28 ID:Rjkr44Md0
借金隠して泥沼に引きずり込めばいい。
959名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 17:17:25 ID:7hF4n2DXO
>>957
1500万くらいかな。
自己破産ね〜まぁ口で言うのは簡単さ。
>>958
最近奈良であった虐待餓死事件、あれもダンナの親類が借金持ちで、その連帯保証人になったのが、関係がこじれた原因らしい。それ見たらますます結婚できない気がしてきたよ。
960名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 17:22:49 ID:PxvXzcId0
結婚なんかしたいのかよ
961名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 17:55:31 ID:z/DXOgvMO
結局風俗行っちまったよ
962名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 18:06:26 ID:Q1rTnj3sP
連帯保証人でもないなら実家の借金なんて関係ないだろ。縁切れ。
963名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 18:18:21 ID:+bHGJy1L0
今週も撮り貯めたアニメの消化と2chで終わってしまった
こんなんじゃいけないと思いつつも、きっと来週も繰り返すんだろうな('A`)
964名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:12:40 ID:ETYA8TmfO
>>963
平穏でいいじゃないか。
965名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:19:02 ID:xsTodz620
リアルの世界で居酒屋で愚痴を言い合えるような友達がいないから、
最近は部屋飲みしながら2ちゃんで愚痴を吐き出して、見知らぬ人との会話を楽しんでるw
今日はサティで買ったお刺身とお惣菜、プレミアムモルツと中々水割りで乾杯!
966名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:27:51 ID:g67tgIcW0
967名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:41:13 ID:zI2+H1A20
>>961
風俗行ったか・・・。どうだった?おすそ分けしてよ。
968名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:45:33 ID:7YqnL34I0
朝起きて、寒いから布団の中でゴロゴロ
ほかほかと気持ちよくて2度寝
次に目が覚めたら昼過ぎ、トイレにいって寒いから布団に入る
3度寝、で目が覚めたらこの時間になってたwww
969名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:53:24 ID:HY1LCaUc0
次スレ

孤男の趣味・休日の過ごし方 21日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1267959173/l50
970名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 19:58:31 ID:xsTodz620
なぁ、いつから俺らはこんなダメ人間になったんだろ?
俺が思うところは>>955みたいに、生まれつきの家庭が終わってたな。
親父は借金癖あるし、母親はそのストレスでヒステリックになるし、弟は生まれつき病気持ちだし…
こんなんじゃまともな人間育たないわなw
今は絵に描いたように中小の工場で薄給で働いてるよw
あ〜あ俺も女の子と手繋ぎたかったし、彼女とイケア行ったりららぽ行ったりしたかったなぁ(^_^メ)
971名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:07:33 ID:lhHcRI0x0
>>970
そういうことをなかなか出来ない人のほうが多いから、安心しろ。
972名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:12:10 ID:cWwNVqF1O
マンコ
973名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:27:18 ID:epxwaHy40
今日は千円カットして、メガネ屋に行って新しいメガネ作ってきた。

こんな雨が降って気温も低い日曜日に一人で街に出るもんじゃねえな

周りカップルと友達連れもしくは家族連ればっかりで、世界中で孤独な
のは俺ひとりだけじゃないかと思った。
心も体も寒くてふるえたよ。
974名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:31:16 ID:xsTodz620
>>973
乙〜でした。
よ〜く見ると一人で歩いている人もいるんだけどね…
まぁ、誰も>>973のことなんて見てないよ。
もっと自信を持って歩こうZE!
975名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:34:31 ID:y0xztJmv0
今夜の日曜洋画劇場は「ザ・シューター/極大射程」だよ
主人公は孤独なスナイパー。

原作が面白かったから期待している。
976名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:45:01 ID:CtBlUwbE0
営業とかで外回りしてる奴に聞きたいんだけど
昼飯何食ってる?
出来れば500円以内でオススメ教えて
977名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:45:59 ID:Q1rTnj3sP
>>975
俺もあの原作シリーズ好きだから少し楽しみにしてる
978名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:47:26 ID:epxwaHy40
>>974
おまい、イイやつだな
しかし、誰にも見られてない…というか気にもされてないんだろうな。
おれのような負け組みは

この先、家族が死んだらひとりぼっち

少し前にNHKスペシャルでやってた、無縁社会を思い出した
(見た人いるかな)
979名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:49:05 ID:w/95E/Uf0
昼飯500円以内かぁ・・・
とりあえずハワイアンバーガーにSサイズドリンクつけると足が出るw
980名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:QIiiT5NiP
>>978
実況スレは勢い異常だったよね
981名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:epxwaHy40
>>976
松屋
982名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:51:16 ID:PxvXzcId0
牛丼でいいだろ
すき家なら並280円だ
983名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:52:23 ID:Fqfwb+p80
>>975
俺もみるぞおお
984名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 20:53:45 ID:epxwaHy40
>>980
あれはすごかったな。
おれたち孤男でさえ早く結婚しなきゃだめだ!
とかいってあせってたもんな

さてそれから全く婚活してないわけだがw
仮に結婚できたとして、結婚式で呼ぶ友達いないけどどうしよう?
などと、取らぬ狸の皮算用w
985名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:09:27 ID:Lf0SEMgR0
俺も見たんだが、あれのどこが問題なのか理解できなかった。
別に一人で死んでいく事くらい普通じゃないのかと。
俺の頭どっかイカれてるのか・・・?
986名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:14:54 ID:C6dk9eVR0
>>975
すまん
Nスペの地震の奴見てる
987名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:16:10 ID:QIiiT5NiP
俺もNスペに移動
988名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:16:55 ID:xsTodz620
>>978
俺だって親が死んだら一人ぼっちなんだZE!
お互い腐らずに頑張ろうZE!
ぼっちだと世の中嫌になることもあるだろうけど、そこでこらえて人様に迷惑かけないのが
人として立派だと思うんだ。
人に迷惑かけたらイカンけど、そうせずに自分自身が楽しめればいいじゃんか!
989名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:17:43 ID:Ijn/7Z3/0
自分も、無縁社会の中で、無縁仏になるとか、ちゃんとした墓に入れないとか
嘆いている人がいたけど、別に死んだらその辺にほっぽってくれて全然OK。
墓とかいらんがなと思った。

自分の死体なんか、角膜や内臓を全部とって臓器移植してバラバラにして
くれて全然構わない。後は、面倒ならコンポストにでも捨てといてくれたらええわ。
990名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:21:12 ID:Q1rTnj3sP
NHKは地震か。まあすぐ再放送するからな。その時見る
991名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:49:14 ID:ZguAdpdsP
鳥葬っていいよね
992名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:52:40 ID:zI2+H1A20
死んだ後も死に方もどうでもいいじゃないか。

大切なのはどう生きるかだよ。孤男だろうとなんだろうと、自分でなっとくのいく生き様であればそれでいいんだ。
993名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:53:23 ID:bymTj8cO0
おれはN響アワーだな
994名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 21:58:01 ID:HY1LCaUc0
明るくて自分を肯定して面白いことに夢中になるような一生をおくりたい。
995名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:03:40 ID:nWAd7SDb0
俺の場合、ただちに存在を消して過去も無かったことにして欲しい。
もう何をするのも、見るのも感じるのも嫌だ。無になりたい。
996名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:17:47 ID:dEeOITNd0
俺は公園に行ってサックス吹いたりギター弾いたりしてるわ。持ってくのすげえメンドイけど
997名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:20:44 ID:ivU0+AMs0
>>975
Nスペから移動
途中から見たせいかも知れんが、仲間いるのか?>主人公
ジャッカルみたいなのが孤独だと思うが、あれもリア充か。
998名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:52:29 ID:3ErmBLmZ0
1000ならみんなの人生がリアルに充実する。
998なら全員が一生孤男確定
999名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:54:10 ID:vJgL+2pp0
俺のラッキーナンバーゲット
明日は良い日
1000名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:54:58 ID:3ErmBLmZ0
1000なら>>999の明日はアンラッキー
1001名前は誰も知らない:2010/03/07(日) 22:54:51 ID:vJgL+2pp0
ついでに埋め
10021001:Over 1000 Thread
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::
10031001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::