中島みゆきが好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
前スレが落ちたようなので
2名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 16:08:48 ID:U9odycTV0
今から歌いに行ってきます
3名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 17:44:23 ID:LHGb/Jqy0
あがいて もがいて 一日がゆく
わめいて ほざいて 一日がゆく
さからい はむかい 一日がゆく
当たって 砕けて  一日がゆく

いい加減に悟ればどうかと  低く招く誘い
  
 蹴れば 掌は返る  敵は増える

それでこうして 

 やさしい人をおろおろと 探しているんです
4名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 17:52:30 ID:AUN+RZ0Q0
君が涙のときには 僕はポプラの枝になる

孤独な人につけこむような事は言えなくて

君をなかせたあいつの正体を僕は知ってた

ひきとめた僕を君は振り払った遠い夜
5名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 18:46:46 ID:sfkGUnrm0
この人は数多くの名曲があるけど、
世情は圧巻だな

詞も曲もすごい
聞いてて鳥肌がとまらない

そんじょそこらの歌手とは一線を画してるな
6名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 19:05:14 ID:AUN+RZ0Q0
並ぶ人思いつかないな
7名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 19:15:46 ID:M9ytdfkS0
>>6
陽水くらいかな。

「命の別名」に感涙。
8名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 19:19:54 ID:AUN+RZ0Q0
陽水も良いね

自分は竹内マリヤやユーミン、森進一でも泣ける
9名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 19:42:25 ID:t/vQGv910
中島みゆきが確かに凄い

でも並ぶ人が思いつかないってのは、音楽をロクに知らないだけ
10名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 20:15:11 ID:a+w4q7440
歌の表現力の凄さでは現役で他に思いつかない。誰かいる?
11名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 23:02:20 ID:Xw0lJqxi0
谷山浩子
しかも二人は仲がいい
12名前は誰も知らない:2010/01/10(日) 23:37:29 ID:LHGb/Jqy0
悪いけど谷山浩子とは比べ物にならないと思うけどなぁ
谷山浩子ファンごめんね。
13名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 00:38:10 ID:I/4E9A+r0
世界は広い
凄い音楽家はものすごくたくさんいるからね
14名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 00:55:42 ID:XL4LQwvo0
『時は流れて』『ひとりぽっちで踊らせて』『横恋慕』
などなど歌ってきました
15名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 01:01:29 ID:27aTnL2R0
リメンバー生まれたとき
リメンバーいわれたはずー

曲名なんだっけ?
16名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 01:11:57 ID:lvNjHRUL0
>>10
西野カナ

最近のみゆきはワンパターン。
17名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 07:44:04 ID:P4jAzkqw0
歌の表現力って歌唱表現のことかな?
だったら、みゆきほど多彩な声や歌い方をする歌手はいない気がする(日本では)
夜会を生で見てない人にはピンとこないかもしれないけど
18名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 07:59:25 ID:HXGYnStoP
みゆきとか、何こいつ通ぶってw
なに勘違いしてんだ
19名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 08:48:28 ID:lvNjHRUL0
みゆきはデブス女やブサイクが聴くのは痛い。
20名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 11:47:06 ID:g75llItX0
上田正樹と三浦和人もいいね
21名前は誰も知らない:2010/01/11(月) 12:07:40 ID:gUHpgTtz0
>>15
誕生
22名前は誰も知らない:2010/01/12(火) 01:30:27 ID:jTygeumI0
というか中島みゆきが好きというだけの共通点で語り合うスレで「匹敵するのは誰か」という
質問をしてもかみ合う訳がないわけで
ただ挙げるだけならいいがその意見を否定するレスが必ずついてくるものだしお互い嫌な気分
になってしまうのでおとなしくみゆきの話だけしてようよ、と>>11-12を見て思うんだが
何にしろこの人は曲もいいが声がすてきだ
23名前は誰も知らない:2010/01/12(火) 12:30:54 ID:T/W48wE+0
ただ最近は泥臭さがなくなって優等生ぽくなってしまった。
24名前は誰も知らない:2010/01/14(木) 18:20:03 ID:8nqlPnKi0
なんだぁ そういうことかぁ
言ってくれないんだもの
25名前は誰も知らない:2010/01/14(木) 18:39:57 ID:1Qhp2trY0
中島みゆきに匹敵する美人っている?
26名前は誰も知らない:2010/01/14(木) 18:54:50 ID:POmDKEl30
色々な趣味があるもんだな
27名前は誰も知らない:2010/01/14(木) 19:53:19 ID:vMZ4sclz0
>>25
鳥居みゆき
28名前は誰も知らない:2010/01/18(月) 22:41:45 ID:+EszjW7L0
回帰熱と36.5が好きなのよ。
29名前は誰も知らない:2010/01/20(水) 21:28:21 ID:w8fzvE5t0
>>28
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
特に36.5℃が大好き
30名前は誰も知らない:2010/01/21(木) 01:53:53 ID:BnF95HP70
香川新潟大阪宮城姫路山口袖ヶ浦♪
31名前は誰も知らない:2010/01/30(土) 21:23:01 ID:S4UFWizY0
霧に走るは名曲だと思う
32名前は誰も知らない:2010/01/30(土) 21:36:26 ID:kqn3kzTh0
みゆきさんは人間の複雑な感情すべてを歌っているね。
愛と憎しみに限らず、人の業すべてを歌にしている。凄いね。
33名前は誰も知らない:2010/01/31(日) 00:04:41 ID:hqn3I/Oj0
なんにつけ一応は絶望的観測をするのがクセです
雨が好きです雨が好きです明日天気になれ

明日天気になれは共感することしきり
34名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 15:09:51 ID:WRJp0HLR0
みゆみゆーーーう
35名前は誰も知らない:2010/02/05(金) 19:16:23 ID:6Tk68UKV0
『旅人のうた』が好き。
家なき子のエンディングにマッチしてるよね。
36名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 00:17:21 ID:Mh5cBcRq0
youtubeにある吉田拓郎とつま恋2006セッションは鳥肌モノ

http://www.youtube.com/watch?v=O9Bsp72aUbM

永遠の嘘をついてくれ いつまでも種明かしをしないでくれ
永遠の嘘をついてくれ 出会わなければよかった人などないと笑ってくれ
37名前は誰も知らない:2010/02/06(土) 10:35:17 ID:+5ZcLi1t0
>>36
タイトルだけでも泣けますね。
いい曲をありがとう。
38名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 16:10:29 ID:PtZvEqRq0
>>35
前奏間奏で鳥肌立つよな。
サビで劇的に長調になるのが気持ち良い。
39名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 18:33:03 ID:eHlGEaUo0
しばらく聴いてないなぁ。 I LOVE YOUから新しいアルバム出たんだっけ。

ああ゛ぁぁい゛ らぁぶふゅー こたえーてーくれー
いきなり流れると未だにビクっとしてしまうw
40名前は誰も知らない:2010/02/08(月) 22:53:06 ID:ClAIVMjc0
>>36
本当にこのセッションは最高だな
正直言うと、CDバージョンは音が軽い感じなうえテンポが速く感じるもんで、
あまりピンとこないんだが、つま恋バージョンはコーラスもバックも何もかも最高
目から涙が・・・
41名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 21:59:44 ID:ZaL75ET80
ノスタルジアが好きだ
中期のころのみゆきさんの良さが出てると思う
42名前は誰も知らない:2010/02/24(水) 22:48:27 ID:LpKivGIH0
みゆき
43名前は誰も知らない:2010/03/15(月) 23:02:02 ID:n2OONJnV0
吹雪の歌詞は深い
44名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 09:48:37 ID:lTOKz3Af0
カラオケで毎回「ホームにて」を歌うんだが、いつも途中で泣いてしまって最後まで歌えない。
一度きっちり歌い切りたい。
45名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 00:01:56 ID:WtcjCy0q0
ちゃんと歌いなさい
4644:2010/03/20(土) 01:09:20 ID:yicimyqL0
>>45
すんません。
「涙の数 ため息の数 溜まっていく 空色の切符」のところでいつも泣声になってしまいます。「化粧」かってくらい。まあ、一人カラオケなんで、歌えないとわかってても入れて歌ってます。
47名前は誰も知らない:2010/03/20(土) 09:53:31 ID:zVSVwSge0
それが私の心 それが私の涙 なにもできない替わり 今 贈る
歌おう 謳おう 心の限り 愛をこめて あなたのために

48名前は誰も知らない:2010/03/21(日) 20:02:05 ID:vtR+Ik700
1stは優しくていいね
49名前は誰も知らない:2010/03/22(月) 21:39:07 ID:AU3IlcEi0
暦はいかが 新しき古えを
暦はいかが 1生1度の一日を
総て良き日であるように
50名前は誰も知らない:2010/03/23(火) 13:16:36 ID:TlpnL7f70
傷ついてもつまずいても過ぎ去れば物語
51名前は誰も知らない:2010/04/03(土) 00:27:25 ID:HcYV7kFjO
もう愛だとか恋だとか難しく言わないで
私の子供になりなさい
52名前は誰も知らない:2010/04/03(土) 18:01:31 ID:rDkUWCBE0
でも実際はしてくれないだろ
53名前は誰も知らない:2010/04/05(月) 23:03:21 ID:OVDR7VfwO
高校時代から孤男で、中島みゆきの歌に感動しギターを買った

弾けるようになってから毎日ギターを弾いていた。誰も聞いてくれないのにね

でも一度だけ同級生の前で弾くことがあり『うまい』といってくれた。

高校時代はギターを弾いてた思い出しかない

地味な高校生活だった
54名前は誰も知らない:2010/04/06(火) 00:57:27 ID:YfZWIK0yO
最近の歌は歌い方も内容も好きになれない。
55名前は誰も知らない:2010/04/06(火) 00:59:47 ID:0iEuWHFl0
一言では語りつくせない
56名前は誰も知らない:2010/04/06(火) 01:08:40 ID:SD/hYjaO0
内容って?
失恋歌はなくなったけど、後はあまり変わってないんじゃない?
57名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 01:15:18 ID:HvAXE5F8O
薄っぺらいよな
同じ時代に生まれてくれてありがとうみたいなの聞いたときは
携帯小説かよと思った。
58名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 01:44:06 ID:kOkLNAfX0
それって歌詞じゃなくてMCの言葉だろ
重箱の隅をつつくのが趣味かよw
59名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 19:05:13 ID:GN+6e1wh0
俺は最近の歌も好きだな
夜会ものでいえば、記憶や愛から遠くはなれて、暦売りの歌等々・・・
逆に、初期のころはあまりのめり込めない
寒水魚あたりからが好きだわ
60名前は誰も知らない:2010/04/07(水) 20:12:57 ID:VRmqoS7Q0
初期は最高に好きだな
今はキライ
61名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 19:16:38 ID:/5HJ7CLyO
>>58
>>57は2年前のアルバムのタイトルトラックの歌詞でしょ
陳腐な叱咤激励を人並み外れたダミ声でがなりたててるだけって感じで、
俺もあのアルバムは全編的にあまり好きじゃなかったな
やはり幾許かのペーソスをはらんだ歌詞こそ中島みゆきに不可欠な魅力だと思うわ
62名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 21:52:50 ID:ouXGtfWPO
36・5以降は全く興味なし。以上
63名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 22:39:29 ID:E6WoObIQ0
やっぱ人生論よりもいとおしさなど恋愛だけを歌っていて欲しいね。
64名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 23:18:16 ID:r6D1Tvbc0
それも、暗く、悲しく、しかしどこかこう強くやっぱり儚く
でもロックに
65名前は誰も知らない:2010/04/09(金) 23:55:50 ID:Nqi+CMzEO
時代が好き

マイク次郎が歌ってた
66名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 00:34:06 ID:6/AojUe30
中島みゆき好きの孤男は友川かずきとかどうなのよ
67名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 00:53:32 ID:dDoMUEc4O
薬師丸ひろ子の高音で歌う時代も好きだな
最近の中島みゆき全然聞いてない。風の中のスバル〜ってのは嫌い
68名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 01:25:06 ID:3hG57iVKO
はじめまして 辺りまでは繰り返し聴いたりした。
御色なおしのカバーの仕方にガッカリ、EastAsiaで個人的に盛り返したけど
それ以降は1、2曲好きになれればアタリって感じでI love youなんたらはゼロだった。
69名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 01:31:38 ID:q/Fi5ho2O
カラオケで ホームにて を歌ってるといつも泣いてしまう
70名前は誰も知らない:2010/04/10(土) 01:37:56 ID:q/Fi5ho2O
>>44
すまぬ
>>69だが読まずにカキコしてしまった

同じ感じ方の人がいて驚いたと同時に嬉しかった
71名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 01:16:01 ID:1QTShHs0O
中島みゆきが他の歌手に提供した名曲だけをセルフカバーしたアルバムを出して欲しい

当然、歌い方は初期〜中期スタイルで

72名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 02:22:20 ID:VcLJHT85O
確か都内のJRの駅構内のポスターに「ふるさと行きの乗車券」って書いてあって、思わず足を止めてしまった。
73名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 16:02:13 ID:PRx7E1TR0
>>71
今から何やっても
中途半端にきざったらしい感じの
型にはまったようなありきたりのしか
もう作れないだろ。

74名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 16:03:03 ID:PRx7E1TR0
洋楽ではエリッククラプトンがそう。
75名前は誰も知らない :2010/04/11(日) 18:11:38 ID:BSgIB1CR0
半分くらいは「中島みゆきが嫌い」って感じのスレになって来たw
早過ぎ
76名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 18:31:58 ID:PRx7E1TR0
みゆきはカセットテープじゃなきゃだめなんだよ。
CD、ましてMP3には似合わない。
77名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 18:43:07 ID:OhgNHhGE0
なんかわかる
レコードでもなく、「カセットテープ」が一番しっくりくる匂いがあるよな
78名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:29:50 ID:ujwMAuSB0
>>75
お前みたいなくだらねえアンチが
自演もどきで書き込んでいるからな。
誰がなんと言っても
中島みゆきは日本のアーティストで
トップクラスだろ?
79名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 19:37:59 ID:OhgNHhGE0
アーティストなんてしゃらくさい言葉の人じゃないよ
この人は歌手って肩書きが似合うよね
80名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:18:00 ID:ujwMAuSB0
もう、芸術の域に近いから
彼女こそアーティストだろ。
81名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:31:31 ID:5gxnNbC+0
でもアーティストじゃなかった頃が俺は好きだな
82名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:32:04 ID:IqPf6RGI0
意見できる取り巻きがいないのと盲目的なファンが減ったとは言えまだ多いのも
この人をダメにしてると思う。
川上が生きてたころのみゆきは良かったのに。
83名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 22:40:28 ID:mB21h9nm0
意見できる取り巻きがいたとしても、みゆきが作りたい歌や方向性が変わるとも思えないんだよな。
そんな柔な性格だったら、女一人で(一応見かけ)ここまで来れてない気がする。
84名前は誰も知らない :2010/04/11(日) 23:42:42 ID:BSgIB1CR0
>>78
悪いがおれはアンチじゃないぞ
わずか80スレくらいの中に3分の1くらいのアンチレスがあるんで
思わず笑ってしまっただけで、むしろ30年近いみゆきヲタの経歴を
持っているw まあ信じてくれなくても構わんが・・・
閑話休題
本来中島みゆきはアンチが生まれ難い個性を持ってるはずなんだよ。
売らんがなのために盛大にメディア露出するわけでもなく、他の歌手
と売上げを競って派手なパフォーマンスをするわけでもなく。20年以上
に渡って孤高の道を歩み続けたに存在であるにも関わらず、何故執拗
な悪意を注ぐアンチが生まれるのか?
よく言われる他の歌手(例えばよくいわれるユーミンヲタ)の反発?それ
とも天理教にかこつけた謂れ泣き中傷?
それもあるかも知れんが、今このスレに来てるのはそんなのではない
ような気がする。
まあいずれ尻尾を出すだろうけど。
85名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:44:30 ID:Ep3N2E+NO
自社レーベル立ち上げたのも
自分の好きなようにアルバム制作したいからだもんね。
みゆきの居心地は良くなるけど環境は悪くなってる。
86名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:47:48 ID:OhgNHhGE0
中期までが好きで、それ以降が嫌いな俺がアンチと言えるのなら、俺はアンチなんだろうな
正確に言えば好きな時期と嫌いな時期があるだけなんだけどね
87名前は誰も知らない:2010/04/11(日) 23:59:08 ID:Ep3N2E+NO
自分の気に入らない意見があるとアンチ呼ばわり。
みゆきの活動時期に好きな時代、嫌いな時代があるだけなのに。
88名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:00:14 ID:VK7RTQM60
>>84
執拗な悪意を注ぐアンチには谷山浩子のヲタがいる
冬庭に出演した時にみゆきファンに中でボロクソに貶した奴がいるのと
いつもみゆき一人で事務所を背負ってると言われ続けているための反発と嫉妬だね
89名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:18:30 ID:SNATC+3r0
こんなおばさんのことをみゆきとか名前だけで呼ぶってのも面白いね。
90名前は誰も知らない :2010/04/12(月) 00:42:38 ID:j45nFlqw0
>>89 そうかい?
お前さんみたいにいい歳こいたババドルをファーストネームで呼ぶほど面白かないけどね
91名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 00:43:18 ID:tISX51oDO
明日は土用波を歌いにいきます
92名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 01:49:21 ID:dhf3SFSqO
>>71昔「おかえりなさい」ってのが有ったな
桜田淳子、研ナオコ、ちあきなおみ位だったかな?
「春なのに」は入ってないのかぁ…
ギター引き語り全曲集もお勧め♪
引けないけど(泣)
93名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 06:47:45 ID:SNATC+3r0
みゆきもうダメポ。
94名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 12:28:55 ID:TPNKF3xF0
>>93
みゆきの何処が駄目なんだ?
CDはそれほど売れていないが
商業ミュージシャンとしてはトップクラスだろ。
作品的に人の好き嫌いはあるだろうが
全く枯れているわけでもなく
ある意味、今がトータルな面で最高潮だろ?

おまえがダメポだよ。
95名前は誰も知らない :2010/04/12(月) 13:00:15 ID:j45nFlqw0
>>SNATC+3r0

あれれ!
キミも「こんなおばさんのことをみゆきとか名前だけ」で呼んでるじゃない!
そうかキミも実はみゆきヲタだったのか!
いやあ、よかったよかったw
96名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 13:34:06 ID:fRNAguQT0
「時代」とともに登場してきたみゆきの歌そのものが、この人の歌の歴史。
幾多の困難乗り越え這い上がってくる凄み、底力を感じる。こんな女性アー
は他にいない。この人の歌ってきた歌そのものが歌の歴史になっている。
私の声が聞こえますか、から始まった物語詩。一大叙事詩。
97名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 13:51:30 ID:EbGlr0OE0
中島みゆきが凄いのは同感だけど、アーとか言うのやめてくれ
98名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 14:18:12 ID:SNATC+3r0
みゆきって子供いんの?
99名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 17:10:38 ID:l5VTYPfD0
「誘惑」かわいい
100名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 19:01:36 ID:rpsri9H+0
俺は横恋慕かな。かわいい。泣く。
101名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 22:01:59 ID:tISX51oDO
土用波歌ってきた

♪あ〜なたの髪から私の髪へと♪
と歌う俺はスキンヘッド
102名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 22:10:31 ID:EbGlr0OE0
>>101
スキンヘッドいいじゃん
俺はかっこいいと思うよ
103名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 22:20:13 ID:tISX51oDO
>>102
ありがとう
そんなスキンヘッドが「うらみ・ます」を泣きながら歌う
104名前は誰も知らない :2010/04/12(月) 22:38:49 ID:j45nFlqw0
>>101
土用波とか夜行だったらスキンヘッドでもモヒカン刈りでも構わんが
泣きたい夜にとか糸はやめちくり
105名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 23:17:54 ID:dVIUjh6/O
タクシードライバー歌いたい
106名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 23:49:02 ID:bTXt0Xgf0
永遠の嘘をついてくれ@つま恋
をほぼ毎日のように寝る前にようつべで見てる。


>>96
確かに。
一人の人間の生き様を音楽を通じて見ているような気がする。
107名前は誰も知らない:2010/04/12(月) 23:50:46 ID:fRNAguQT0
傷ついてもつまずいても過ぎ去れば物語
108名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 06:10:53 ID:WIEZvTL40
>>102
俺は安田大サーカスのクロちゃんが歌ってるの想像したぞ
109名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:04:27 ID:tfMbr1uj0
安達祐実が出てたドラマの主題歌で急にブレイクしだしたね。
それまではパッとしなかったけど。
だけどミリオンセラーもないしドーム(スタジアム)公演できるほどの人気もなく
売れてもたいしたことないのがみゆきの才能の限界か。
110名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:14:51 ID:YsrDYPMl0
ドームで公演する人が才能ある人だと思ってんの?
111名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:16:13 ID:jCC3Hps/O
所謂釣りと思われ
112名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:20:37 ID:YsrDYPMl0
釣りにしても頭悪い釣りだな
113名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:29:06 ID:tfMbr1uj0
>>110
そうじゃなくて人気の目安。
ドラマでタイアップしても
それなりにしか売れないのがみゆきの限界。
114名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:32:39 ID:tfMbr1uj0
それでも「ブスの代弁者」で売っていた頃に比べたら
みゆきも成長したよね。
ドラマの主題歌とかやるようになって
歌詞とかのグレートが上がったよ?
高齢ブスの代弁さすがにイメージ悪すぎだと悟って
イメチェンしようとしたんだろうね。
115名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:35:16 ID:V4ov2cMAO
売れる売れないはどうでも良くない?
いい歌さえ出してくれるなら。
ゴミみたいなアルバム連発してるから終わった感が強い。
116名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:35:46 ID:YsrDYPMl0
昔から暗いというイメージのハンディがありながら
いまだに10万人の動員があるんだから十分じゃないか?
117名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:48:28 ID:nED69hye0
逆だ
むしろ、「暗い」というイメージによって、
一般との違和感を抱えている多くの青年子女層の心をがっちり捉えて成功したんだよ
118名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:51:40 ID:tfMbr1uj0
ブルーハーツや尾崎豊みたいなもんか。
119名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:54:55 ID:YsrDYPMl0
>>117
それは、あなたが一般との違和感を抱えている多くの青年子女層の中に入ってるから
そう思うだけで、世間一般の中では暗いのを敬遠してる人の方が圧倒的に多いよ。
みゆきファンだということを周りになかなか言えなかった人が多かった事を考えろよ。
120名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:57:58 ID:tfMbr1uj0
世間一般は中村あゆみと区別がついてなかったよ。
暗いも何もあのドラマの主題歌やる前の世間の
みゆきへの認知度はその程度。
121名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 19:58:10 ID:nED69hye0
>>119
いや、俺が言ってるのは、成功するまでの、つまり80年代までの中島みゆきについて言っている
当時は、中島みゆきといえば即「暗い」というイメージ、中島みゆきファンと言えば「暗い」だった
現在はもの凄く一般に浸透しているから、そういうイメージでは捉えられていないけどね
122名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:01:10 ID:tfMbr1uj0
個人的にはラジオで全然面白くもないものに
やたらに大受けしてるのと
テンションだけ高くて喋りが全然面白くないのが暗いと思った。
123名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:13:48 ID:YsrDYPMl0
おまえがどう感じようが、女性DJではみゆきのANNが一番人気あったのは確かなんだよ。
124名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:16:48 ID:tfMbr1uj0
アン?ってなんだよ。
125名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:17:07 ID:nED69hye0
確かに俺は暗い中島みゆきが大好きだったぜ、
そんでそういう我々が中島みゆきをカリスマ化していったんだ
126名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:17:53 ID:tfMbr1uj0
テレビ朝日のことか?
127名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:23:30 ID:tfMbr1uj0
みゆきは歌い方が一辺倒なんだよ。
128名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:29:18 ID:YsrDYPMl0
で、しつこいおまえが素晴らしいと思ってるアーティストは誰なんだか聞きたいね。
まさか、批判されるのが怖くて言えないっていうんじゃないだろうな?
129名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 20:31:16 ID:nED69hye0
で、陰のある家内制手工業然とした音楽が失われていった頃から、
あ、違うな、これは自分には必要ないな・・・・・・と思うファンが出てくる
なんか素朴で親密な郷土細工品みたいな音楽やってた頃が良かったんだよな
130名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 22:09:49 ID:Vdv5VUmq0
>>129 すげーわかる。自分にとって90年代みゆき、はほとんどそんな感じ。
131名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 22:46:06 ID:tfMbr1uj0
>>128
80年代だったら
中森明菜はあらゆる意味でみゆきを凌駕している。
132名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 22:47:46 ID:QZji8gyx0
ノスタルジアが好き
一人旅のテーマ曲にしてる
133名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 22:50:45 ID:tfMbr1uj0
ベッドミドラーもいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=D4R9FiKE0Tk
134名前は誰も知らない:2010/04/13(火) 23:06:33 ID:tfMbr1uj0
135名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 07:53:53 ID:nQN2dgXEO
>>121
ネクラ、ネアカとか流行った時代だよね。
136名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 15:23:56 ID:+R/6XysR0
良くも悪くもイーストエイジアがピークだったな。あれを機にがらりと変わった
後追いのリスナーとしては、瀬尾一三と組んでからの数作が
ソングライティング・アレンジ・歌唱ひっくるめて一番好みだな

それ以前はどこか一つが欠けてる感じ。冒険精神には溢れてるけど出来がおいついてないというか
まさしく上でだれかが名を挙げた中森明菜のアルバム
(大きすぎる効果音と聞き取れない小さな歌声のせいで折角の逸材が台無し)と似た印象

中島みゆきの魅力は良くも悪くもダサかっこいいところだと思うのだが
最近の輪をかけて豪胆な歌いっぷりや詞には当惑を禁じ得ないな
がんばってから死にたいな、なんて恥ずかしげもなく歌うようになるとは思いもよらなかった
137名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 16:02:07 ID:SQRDc1e40
たしかにそれはやだな・・・
138名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 17:28:22 ID:FWaxrnJZ0
「重き荷を負いて」は好き嫌いがかなり分かれる歌だよね。
好きな人はメチャ素直に感動するみたいだし。
ララシン、ラブコタは本人も敢えてストレートな歌詞のアルバムだと言ってたけど
自分も「がんばってから〜」の部分はちょっと戸惑ったw
でも、メロやアレンジや歌唱は大好きな歌だ。
139名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:08:34 ID:PNULXRbz0
昔の歌だってその時代(景気が良かった反面、綺麗事や村社会的な嘘っぽさが根強かった昭和の日本)の中で
世の中の建前や嘘を暴いているような反骨があった良かったんであって
今聴くとピンとこない。今みたいに誰もが世を嘆く暗い時代にはあえて前向きな路線で行く。
要するにみゆきはへそ曲がりなんだろうね。

140名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:13:01 ID:Z0upmSEl0
だがそれがいい ・・・もとい、よかった。
141名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:15:26 ID:XE2bk2sp0
昔の歌はいつ聴いてもピンとくるけどね
142名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 21:29:21 ID:PNULXRbz0
当時はそれほど好きでもなかったが今見るとかわいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=YpTLDWDVLeo&feature=related
143名前は誰も知らない :2010/04/14(水) 22:25:10 ID:1GfU7t1v0
結局「昔の中島みゆきは好きだった・・・」スレに
なっちゃうのかよw
おれなんかは単純に還暦目前にして誰の思惑にも
(ファンにさえ)流されず冒されず自らの意思の
趣くままに変貌し続ける姿勢に感動するけどな。

時代性に大きく左右せざるを得ない個々の作品の
出来栄えを現時点であれこれ弄り回して意地悪な
評価を下すのは少々大人げなくないか?
好みの問題だ放っとけと言うのならそれまでだが・・・

私生活(結婚しない事、宗教がらみの中傷)まで
ネタにされて人格に欠損があるかの様に揶揄され
地道な音楽活動に専念すれば古の失恋ソングにしか
価値のない前世期の遺物のように嘲笑され、まさに
「わたし男に生まれればよかったわ」歌詞に留まらず
彼女の本音の吐露でもあったのだろうと思う。

がなり率80%の漢歌を歌いたい時だってあるだろうさ
(正直がなり過剰と思わないでもないがw)
あと何年彼女が歌い続けられるのか判らないが俺は
最後まで彼女の歌を聴き続けたい。
彼女の生の歌が聴けなくなる時が来ると考えただけで
おれはいたたまれない気持ちになるよ。
144名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 22:42:56 ID:wLHYHxiz0
言いたいやつには好きに言わせておけばいい、
あたしは今歌いたいように歌いたいの。

というのがみゆきさんのスタンスの気がする。
145名前は誰も知らない:2010/04/14(水) 23:17:38 ID:VWsA/NV70
歌暦での言葉を思い起こすね

「弾き語りで歌ってた頃のあたししか知らない人には
不思議に思うかも知れないけど、でもあたしはいろんなこと
迷ったりとかいろいろしたけど、あたしはただ、ただね、
正直になりたいの。だから好きな歌歌いたいの。歌わせてね。」

全曲ってわけじゃないが、今も昔もみゆきさんの曲は好きだぜ
146名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 00:54:19 ID:tivR3Ks/0
いいじゃん、昔が好きだろうと今が好きだろうと
好きには変わりないんだから仕切るなよ
147名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 01:08:20 ID:tivR3Ks/0
>>143
要するに、結局昔も今も全部好きでいなきゃこのスレにいちゃいけないってことだろ
それって横暴すぎんか?
まさに、好みの問題だほっとけ、それだけのことなんだから
148名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 01:12:02 ID:BHeYtD6w0
あたしは博物館のミイラになりたくないと言ってたっけ
昔の古い歌を好むファンを自分で切ったみゆきは本当に芯の強い女だよ

でもここは孤独な男性板だ
孤独な人間はやっぱり昔の暗い孤独な歌が好きなのさ
149名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 01:20:26 ID:tivR3Ks/0
>>148
うん、その姿勢はほんとかっこいいと思うし、率直に尊敬してるよ
だからそういう意味では現在のこの人の前進を応援している
ただ、音楽の好みってのは本当に人それぞれ審美眼が違うもんだからね
何が心を揺り動かし揺り動かさないかってのは本当に個人的なものでしかないから、嘘をついてまで今の曲も好きとは言えない
150名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 06:17:08 ID:PRiWF8QP0
昔の曲が好きだけど、みゆきさん自体はずっと好き
151名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 06:47:04 ID:LmX5inyn0
ファンを切ったとかいうより
才能が枯渇したんだろ。
良い作品を作るには
一歩間違えるとダサすぎになったり
説教ぽくなったり理屈っぽくなったりするのを
そうならないようにうまく保つバランス感覚と
毒を何回聴いても飽きない普遍性に織り込める
絶妙なセンスが必要なんだよ。
漫画家でもお笑いでも
若い時は良くても晩年になるとつまらなくなる例は
枚挙に暇ない。それと同じ。
アーティストの中には歳をとっても枯れないのもいるが
みゆきは枯れてしまった。
でもそれはしょうがないと思うよ。
152名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 06:56:17 ID:Ojip/w1H0
>>124
アン?wwwwwww
ANNだよwwww
153名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 11:30:11 ID:dUfnl3Qf0
枯れてるか枯れてないかも
それぞれの審美眼。

俺には枯れてるどころかむしろ歳とってからの方が
「この木何の木気になる木」
見たいなところがある。
154名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 17:58:15 ID:BHeYtD6w0
>>151
あまりみゆきの事を知らないようだが、博物館云々の発言してファンを切ったと言ってるのは
80年代半ばの御乱心時代のことなんだけどね。みゆきはロックに走ったと言って離れるファンも多くいた。

しかしその後、瀬尾と組んで数々の名曲やヒットを生んでるんだから、その時点で才能が枯渇してたとは言えないね。
2000年に入っても提供含めて同世代の他のアーティストよりヒットも出してる方じゃないか?
ヒット=才能というわけでもないけど、曲の好き嫌いは本当に個人の好みなんだから
ヒットがあるのは一応才能が枯れたか否かの目安になるよ。
155名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 18:19:58 ID:BHeYtD6w0
連投スマソ
年を取ったら誰でも創作力は落ちるだろうし、それが枯れてると言えばそうなんだけど

>アーティストの中には歳をとっても枯れないのもいるが
って日本のシンガーソングライターで誰がいるんだ?   >151
156名前は誰も知らない :2010/04/15(木) 18:36:06 ID:+jfzhxNB0
何だかおめ〜らがみゆきに愛想づかしされてるような気がしてきた
157名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 19:07:03 ID:tivR3Ks/0
単に今の音楽は積極的に聴かないだけで、うまくつきあってるよ
158名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 21:15:35 ID:wD1JhIUWO
90年代以降の作品は全く興味がないし聴かないが、それでも珠玉の名曲が沢山あるので問題ない。
159名前は誰も知らない:2010/04/15(木) 21:39:34 ID:0bWR8GITO
>>156
おめでたい男だなwww
160名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 21:37:08 ID:i0Ib/yyz0
曲はいいけど唱法が終わってる。
161名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 21:59:02 ID:GGf65LCT0
昔より、曲によって全然違う多彩な声や唱法ができるけどね
162名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:04:25 ID:i0Ib/yyz0
多彩とか言ってるのヲタだけ。
音域の狭さと一本調子でクセのある歌い方は大友康平と変わらない。
163名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:18:48 ID:GGf65LCT0
この空を飛べたら
http://www.youtube.com/watch?v=i71TTz76ibY&feature=related
誕生
http://www.youtube.com/watch?v=SvUtAz2vT3M&feature=related
本日、未熟者
http://www.youtube.com/watch?v=4BTsOSCGwJU&feature=related
ファイト
http://www.youtube.com/watch?v=DlVn6K8F3e4&feature=related
唇をかみしめて
http://www.youtube.com/watch?v=y4ghenxF_WI&feature=related

とりあえず、声や歌い方が違うのをあげてみたが、これ以上に多彩な歌い方する人教えてくれ
164名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:23:28 ID:i0Ib/yyz0
全部同じだよw
165名前は誰も知らない:2010/04/17(土) 22:34:30 ID:GGf65LCT0
だから〜 おまえが多彩だと思ってる人教えてくれといってるだろw
166名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 22:30:48 ID:pIn3J06O0
的確な言葉やいろんな歌い方、多彩な声色出せるみゆたんは偉大なのだ
だから、アンチから嫉妬されて当然
167名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:37:36 ID:JjyDThUH0
声色をころころ変えて歌うこと自体がそもそもいいこととは思えないな。
信者はとかく声高に褒めそやすけど、クラウスノミとかニーナハーゲンみたいな
イロモノであること自体に価値があるニューウェイブの歌手のようなパフォーマンスは
良くも悪くも歌謡ロックじみた中島みゆきの世界観には不似合いだと思う

例えばとろなんて歌い方のせいで曲の魅力を逆に殺してると思うわ。
まだ若いころの声ならまだしも、既に初老の域に達してそれなりに老いた声質で
あんな素っ頓狂な声を出されても、正直熱心なファン以外の鑑賞に堪え得るものではないと思う。
あの曲自体は俺の中では近年まれにみる傑作だと思ったけど
168名前は誰も知らない:2010/04/21(水) 23:47:03 ID:JjyDThUH0
それと>>163の映像を見て改めて感じるのは
声色が変わるぶん音程が不安定になったのもより目立つということ。
このスレに書き込むほどではないが、中島みゆきに関心がある程度のリスナーに
歌旅を見せたとして、ひっくり返りまくる声に違和感を覚える人も多いんじゃないかな。

せめてツアー映像を10年くらい早く出してほしかった。
90年代は一番ボーカリストとして力があった時期なのに
夜会と言う自己満の猿芝居ビデオでしかパフォーマーとしての実績を垣間見れないのは返す返すも残念
169名前は誰も知らない:2010/04/22(木) 11:03:41 ID:F4oPh1kR0
私の声が聞こえますか、から始まった物語。叙事詩。一人の女の歌の歴史巨編。
スペクタクル巨編。スケールの大きい物語詩。壮大な一大叙事詩。物語。
傷ついてもつまずいても過ぎ去れば物語 ・・・裁かないでね叱らないでね思い出は物語
170名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 20:52:41 ID:Skd8jGdVO
>>167>>168
歌の表現力は無いよりあった方がいい。
そのために、その歌や気持ちに合う歌い方をしたいと思うのは表現者としては当然のことだろ。
それを不似合いとか言うくだらない理由でケチをつける必要はなかろう。
まあ個人の好みはともかく、その多彩な歌唱を理由にえらい賞を貰ったわけだから
その歌唱の魅力は認められたことになる。

あと、声がひっくり返りまくるというのは、地声と裏声が常にコロコロ変わるという意味に取れるが
(例えば、中考介や中村中)みゆきは裏声を使うことが少ない歌手だし意味が分からないな。
>>163の下4コは168が指摘してる歌旅の映像だけど、どの歌のことを言ってるの?
171名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 22:17:59 ID:BiRcDjKQ0
声がひっくり返るとは、歌旅の地上の星の歌い方・・・?
あれは声色を変える演出。声色の迫力、凄みか半端でない。
172名前は誰も知らない:2010/04/23(金) 23:19:41 ID:M9hNuQiX0
>>166
みゆたんとかきめえんだけど
173名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 00:07:44 ID:mcFRGjKT0
みゆみゆ
174名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 19:12:17 ID:RLIcVMpJ0
みゆきとユーミンは昔は評論家受けしていただけという人も
いるけどこの2人はSSWとしては昔からメジャーだった。
あの当時、音楽評論家はむしろ、矢野顕子や大貫褒めて
阿久がプロデュースした歌謡シンガーやフォークの
連中をボロカスに叩いていた。
175名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 20:17:46 ID:eNKTG81p0
ユートピアの中で絶望を歌うのがユーミン
デストピアの中で希望を歌うのがみゆき
176名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 22:24:24 ID:tWCmTz6/0
うまいな
177名前は誰も知らない:2010/04/24(土) 23:56:17 ID:hXrTro+e0
ユーミンも80年代までだね。
90年代以降は時代を読もうとすることや
受けを狙いすぎて
目に見えてあざとくなり作品の質が落ちた。
178名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 00:01:35 ID:hrL21fdZ0
みゆきの痛さが「お笑いセンスの寒さ」だとすれば
ユーミンの痛さは「知ったかぶり」、
実際のこいつはかなりの無知なのに物知りなインテリぶって
恥を晒していた。もっとも売れてた頃はもてはやされて
裸の王様状態だったけど、その反動はすぐにやって来て
今じゃ見向きもされない。
179名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 00:56:14 ID:JiPtG13u0
そういう話はよそうぜ
間違いなく二人共凄い才能の持ち主だよ
180名前は誰も知らない:2010/04/25(日) 01:43:12 ID:KbRxiXhJ0
>>177
同意
90年代近くなると両者ともメディア戦略やら音楽産業主義やらカラオケ化JPOPの波に取り込まれていく
もちろんそれはこの二人に限ったことではないが
181名前は誰も知らない:2010/04/27(火) 19:55:47 ID:bX6A+zcU0
ネイティブは「ファイト」なんて励まし方絶対にしないんだって。
182名前は誰も知らない:2010/04/28(水) 20:15:26 ID:uYO+YDw60
それはみゆきさんがポジティブってこと?
183名前は誰も知らない:2010/04/29(木) 06:21:05 ID:Qh8Lrm9QO
ハァ???
184名前は誰も知らない:2010/05/19(水) 23:51:06 ID:lWUPGyUi0
捨ててしまえない
たかが愛
185名前は誰も知らない:2010/05/25(火) 19:55:46 ID:JXW+Yn1y0
>>181
そう言うのを含めて、あの歌詞だと思うよ。
ファイトと言っても、歌われてる当事者の事が好転するわけじゃない。

作った時にどこまで意図したかは分からんけど。
186名前は誰も知らない:2010/05/25(火) 22:10:30 ID:315rXeMt0
ファイト ! といっても、単純な応援かではなく、冷たい水の中を震えながらのぼってゆけ
だろう。
187名前は誰も知らない:2010/05/30(日) 16:51:29 ID:ZM3qiwk20
エレーン暗すぎ。
でも聴いちゃう。
188名前は誰も知らない:2010/06/02(水) 14:53:41 ID:f9+oZdOI0
中島みゆきより戸川純のほうが好きって奴はおらんのかね?
189名前は誰も知らない:2010/06/08(火) 00:32:40 ID:v7CUnVT00
たかが愛とwithが好きだな、あと空と君のあいだにも
中島みゆきの一人称が「僕」の詩は孤独な男の胸に沁みる
190名前は誰も知らない:2010/06/24(木) 23:04:28 ID:GmQQDiia0
霧に走るが好き
191名前は誰も知らない:2010/06/24(木) 23:10:49 ID:hngiRYFl0
長らく歌詞間違えて覚えてたが俺も好き
192名前は誰も知らない:2010/06/29(火) 21:51:50 ID:3ExD+ZCN0
戸川純はほんとに逝ってる
193名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 14:27:22 ID:rqhFsVAt0
>>36
この動画は本当にいい もう何度も聴いている
最近は『渚便り』が好き
194名前は誰も知らない:2010/07/03(土) 14:50:40 ID:UYTRtZvR0
夜の駅前の立ち食い蕎麦屋で、隅のほうでビール飲みながらシングルスバー聞いてたら泣けてきた
195名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 19:28:33 ID:wCiW4AUY0
「ファイト!」がTVで紹介されてた

突き飛ばした女のうす笑い♪

この一節でスタジオの客が一声に「え〜」
TVの奴らの無知っぷりに腹が立った
196名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 19:48:32 ID:LWzsNtUWO
世間に知られてると思ってるおまえがバカ
197名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 21:03:26 ID:mDEtInxm0
デビューしてから今までのベストアルバム出してくれよ
198名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 21:04:01 ID:doGD+iNH0
ロックなのまとめたのがいい
199名前は誰も知らない:2010/07/08(木) 21:15:22 ID:kmQdT6LP0
と思っている196もばか
200名前は誰も知らない:2010/07/17(土) 22:14:45 ID:dke0JApQ0
コンサートツアー記念パピコ
201名前は誰も知らない:2010/07/25(日) 01:34:45 ID:ngRRAkno0
みゆきファンは頭の切れるものが多い
彼女の歌の説得力は彼女の歌詞の力によるものだけではない
202名前は誰も知らない:2010/07/25(日) 02:39:42 ID:QC/9m45K0
ファイトは家なき子のBmen だっけ
203名前は誰も知らない:2010/07/25(日) 20:13:42 ID:BijZSY6a0
「ファイト」は高度成長期1970年代の日本の負の部分を描いてると思う
中卒、ガキのくせに、恐くて逃げました、住めんようにしちゃる、力ずくで…
この歌を聞くたびに田舎の閉塞感を思い出す
それから40年経った今、ニート、ナマポ、害人、未熟うつ、無責任…と問題は多い
これらを描いている歌手はいるか?
それでも「闘わない奴等が笑っても、のぼってゆけ」と歌う歌手はいるか?
204名前は誰も知らない:2010/08/02(月) 23:36:31 ID:YAHm3MaO0
街は回ってゆく 人一人消えた日も
何も変わる様子もなく 忙しく忙しく先へと
かけがえのないものなどいないと風は吹く
205名前は誰も知らない:2010/08/03(火) 01:20:38 ID:Wdh674nV0
まるでその時代その時代の流行には目もくれずに歌を作り上げているように見えて、実は深い部分で時代を追った歌を作っている人だと思う。

この人ほど歌に時代を取り込んでいる人はそう多くはないと思う。

そして、一見暗いようで実は明るさがある。それは、重いからゆえに生じる明るさである。

世間はどこかで「重い=暗い」と決め付けている感があるが、それは間違いである。重いゆえに暗くなる場合もあれば、重いゆえに明るくなることもあるのだ。

以上、俺の私見。
206名前は誰も知らない:2010/08/03(火) 22:42:02 ID:sYavkZVi0
そうよ目を閉じないで明日を探すのよ
誰も助けはしないからあなたが探すのよ
あんまりさびしくて死にたくなるような日は
この手の中の歌声を受け取って歩くのよ
207名前は誰も知らない:2010/08/06(金) 21:10:32 ID:9MUSDv6n0
お前より多くあきらめた人の吐息をつづって風よ吹け
お前より多く泣いた人の涙をつづって雨よ降れ
208名前は誰も知らない:2010/08/09(月) 09:41:58 ID:jMPIyv340
泳ごうとして 泳げなかった
流れの中で いまはただ 祈るほかはない
あんたが あたしを 見つけやしないように
209名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 04:41:08 ID:NFIdTm350
今の私だよ、時は流れて
210名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 11:56:20 ID:6E+pfHHZ0
>>205

>>205にとって「暗い」はよくないことなの?
結局そこまでみゆきを語って、結論は「明るい」なのか・・・。
別に「暗く」てもいいんじゃないの?そういう歌手がいてもいいんじゃないの?

「明るい」「暗い」というのは相対的なものだから、他との比べて決まる感覚的なこと。
みゆきは他と比べて「暗い」んだよ。
それを「明るい」と言うのはこじ付けで、
そんなことを言っていては世間に対する説得力は得られないよ。
あなたの言葉をきいて「みゆきさん」聞いてみようかなとは思ってもらえないよ。

結局、「世間はどうでもいい、俺は明るいみゆきを聞くから」と独りでみゆきを聞かざるを得なくなる。

みゆきはクレヨンで言うなら暗い色。明るい色のやつもいて、それぞれ必要な時に使って
彩り豊かな音楽ライフを楽しめばいい。
それをみゆき色で埋めつくさなければいけないと思うから
「みゆきは明るい」なんていう無茶苦茶なこじ付け論を開陳してしまう。
211名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 15:25:36 ID:Wji/9MCo0
2chは闘わない奴等の巣窟
212名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 20:01:37 ID:uObb64Y40
独りで海をゆくのがお似合い
213名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 20:05:45 ID:NFIdTm350
んだな。
214名前は誰も知らない:2010/08/10(火) 21:15:27 ID:Kresj7UH0
暑いと変なのがわいてくるな
215名前は誰も知らない:2010/08/11(水) 11:14:26 ID:2X7KxZN60
たとえ繰り返し なぜとたずねても
振り払え 風のようにあざやかに
人はみな望む答えだけを
聞けるまでたずね続けてしまうものだから
216名前は誰も知らない:2010/08/11(水) 13:03:29 ID:+2h5pL590
たとえ繰り返し なぜ結婚しないの?と聞かれても
振り払え みゆきのようにあざやかに
人はみな望む答えだけを
聞けるまでたずね続けてしまうものだから

217名前は誰も知らない:2010/08/12(木) 11:44:46 ID:L634eNz40
笑っているけど みんなほんとに幸せで
笑いながら街のなか 歩いてゆくんだろうかね
218名前は誰も知らない:2010/08/12(木) 20:55:22 ID:Pl6SkneC0
南三条 泣きながら走ったあの町並みは跡形も無いのに
ほんとは違う分かっているの あたしと切れて後のことだと
でも憎まずにはいられなかったの
219名前は誰も知らない:2010/08/12(木) 21:16:52 ID:tMJfSzOM0
まだ愛してるから
220名前は誰も知らない:2010/08/12(木) 21:57:30 ID:v6ve+9ZO0
あたいの夏休み 今聴くと結構いいね(失礼)
なかなかセールスが伸びなくて模索してた時代なんだろうけど
アレンジも歌い方もこの時期、色々と挑戦してたようだね
221名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 11:44:07 ID:icgS8GClO
あたいの夏休みは酷い歌。シーズンオフにいくらでも行ける優雅な身分のみゆきが
偉そうに一般大衆を揶揄してんじゃねーよって感じ。
222名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 14:12:14 ID:EMkWQN2N0
貴賓室は金文字のV.I.Pの中に入ってる人だしな
223名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 20:33:08 ID:lS0s66MI0
「君の心がわかる、とたやすく誓える男に
なぜ女はついてゆくのだろう そして泣くのだろう」
今30で当時家なき子見てた世代なんだがこの歌詞15年たって身にしみますた
224名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 20:49:11 ID:TQz3RKMp0
同意いたします
225名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 20:56:52 ID:12GrgTPA0
「港を愛せる男に限り悪い男はいないよ」なんて
あなたが本気で愛したものは絵になる港の景色だけ

に通じるものがある
226名前は誰も知らない:2010/08/13(金) 21:54:59 ID:jeeHExVK0
コンサートチケットあたるといいな・・・
狙ってるのは金曜日だから、厳しいだろうけど
227名前は誰も知らない:2010/08/14(土) 09:22:50 ID:RzTaEq9E0
雨が好きです雨が好きです明日天気にあああああああああああああ
228名前は誰も知らない:2010/08/16(月) 14:42:49 ID:gpz0KSAH0
世界中が誰もかも 偉い奴に思えてきて
まるで自分独りだけが いらないような気がするとき

突然電話をかけてきてくれる人はいないけど・・・
229名前は誰も知らない:2010/08/16(月) 14:50:31 ID:7ghd8R360
私の携帯2週間、着信なし・・・
お〜い、だ〜れか〜いないかぁ〜orz
230名前は誰も知らない:2010/08/16(月) 17:24:54 ID:m16juVAQ0
「おまえの家」聴いてたら
二年ぶりに友人が訪ねてきてくれた。

孤独じゃありませんでした。
231名前は誰も知らない:2010/08/16(月) 17:32:34 ID:UYHD316Z0
だけどあたいちょっとこの夏は違うのよね
ゆうべ買った土産物屋のコースター
安物だけど自分用じゃないもんね
232名前は誰も知らない:2010/08/16(月) 22:55:47 ID:DRZUcEu4O
夜明け間際の吉野家では頭の禿げかけた田舎オジンが…♪
CDは大吟醸しか持ってないな
古いテ―プなら沢山持ってるが
233名前は誰も知らない:2010/08/17(火) 02:57:08 ID:mJmMCuk+0
過ぎ去りし無謀を  惜しむ幼な馴染みよ
全力で駆け抜ける  人生のバイクが見えないか
234名前は誰も知らない:2010/08/18(水) 15:02:13 ID:U1BBPQddO
空と君のあいだにが泣ける・・・
235名前は誰も知らない:2010/08/19(木) 16:03:02 ID:wGVoJO3pO
コンサート行きたいけどチケット入手困難なのね
海外ロックフェスのチケットは苦もなく取れたがこの人の国内人気とは比較にならんか
236名前は誰も知らない:2010/08/19(木) 16:24:31 ID:fk+xnVh4O
金にもの言わせればヤフオクでいくらでも良席を手に入れられるよ。
237名前は誰も知らない:2010/08/20(金) 22:28:15 ID:ny7ALMpD0
がんばってから死にたいな がんばってから死にたいな
238名前は誰も知らない:2010/08/21(土) 17:37:12 ID:8odUTnSk0
寂しいなんて 口に出したら
239名前は誰も知らない:2010/08/21(土) 17:47:45 ID:n0qNOPyF0
誰にも守られず誰ににも祀られず
淋しさ優しさもゆく手を塞げない
240名前は誰も知らない:2010/08/21(土) 17:54:20 ID:owNGhAOQ0
逃げなさい心よ憂いの国から
241名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 18:35:44 ID:HzO8soRb0
ここにいるよ愛はまだ
ここにいるよ
いつまでも
242名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 18:53:41 ID:HPfx+TkB0
僕は僕は荒野にいる
243名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 20:40:18 ID:V57YjmSs0
蕎麦屋の歌詞みたいな交友関係が理想。

古い…古い男です。
244名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 20:52:35 ID:HPfx+TkB0
あの〜蕎麦でも食わないかってね
ですね
たぶん>>243さんより年下でしょうが
その理想わかります
245名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 20:57:27 ID:Lu9jsW7Z0
いい事してやがんのにな
ビールはまだか!
246名前は誰も知らない:2010/08/31(火) 21:09:45 ID:HPfx+TkB0
テキーラとタンカレーしか今日はないの
247名前は誰も知らない:2010/09/03(金) 12:27:26 ID:g+HM+K0e0
夜会は痛い
248名前は誰も知らない:2010/09/03(金) 21:06:26 ID:I4O3/m7g0
無事に当選
嬉しい
良い席じゃなくても観れるだけで
249名前は誰も知らない:2010/09/03(金) 22:05:15 ID:eT7r8Vnt0
>>248
おいらも当選しました
おめでとう
250モー娘。中国ファンのスレ(日本語版):2010/09/03(金) 22:55:39 ID:ApfbOgvl0
ハロー!プロジェクト人気大調査(現役/一人3票ずつ)
http://blog。sina。com。cn/s/blog_489426540100kioh。html(更新中)
3票は足りない

OG、我ら心の中での思い出~~
http://blog。sina。com。cn/s/blog_489426540100khxv。html(更新中)
過ぎし時は戻れぬ

ジュンリンが居なくなってもモー娘。を応援するか
http://blog。sina。com。cn/s/blog_489426540100kfhd。html(更新中)
当然モー娘。が好き
251名前は誰も知らない:2010/09/03(金) 23:59:44 ID:FjRLB6cC0
第2希望のチケット当選
地方から東京までいくので交通費が痛いが、
初めてコンサートに行けるし、よしとするか
252名前は誰も知らない:2010/09/13(月) 14:21:42 ID:yjcyiwb+0
上から読んでも下から読んでも世の中バカなのよ
253名前は誰も知らない:2010/09/16(木) 18:25:18 ID:eGHs3j3W0
船を出すのなら9月たくさんの愛が痩せる9月
人を捨てるなら9月知らぬ間に夜が誘いを伸ばしている
あなたがいなくても愛は愛は愛は愛はまるで星のようにある
254名前は誰も知らない:2010/09/23(木) 20:45:52 ID:jeqw1J580
口をきくのが 嫌になりました
255名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 09:29:14 ID:IcdJukAl0
飯も食ったし、雲息が怪しくなってきたな、さて仕事、仕事と、いつものようにしばらく走らせていると、
若いねーちゃんのヒッチハイクか、珍しい、危ないからやめといたほうがと思いつつ、ちょっと気になって止まる俺、

いきなり入ってきて、「なんやこいつ」「ねえ、おじさん次の町まで乗せて行ってよ、ねえ、乗せてよ ねえ、お願い
おじさんトラックに乗せて」 
            by トラックに乗せて
256名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 12:33:36 ID:m2fuRrJjO
道に倒れて誰かの名を呼び続けた事有る人いる??(^(エ)^)
257名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 13:02:07 ID:SdMiD5Md0
子供の頃だったら道に倒れて「おかあちゃ〜ん」とかありそうだ
お決まりの直しだけど「道」じゃなくて「途」w
258名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 13:17:41 ID:MY8RweCb0
何回言ったら わ・か・る・ん・だ!!
259名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 21:20:27 ID:LKO4QI+M0
「誕生」を聴くと涙が・・・
260名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 22:36:08 ID:enm8v5ED0
生まれてくれてウェーーーーーールカァァァァァァァァァァァム
261名前は誰も知らない:2010/09/26(日) 23:15:50 ID:IcdJukAl0
 「どこまでいくの おお、そう、で、何してるの? 歌ってんの
そうかい、おいらは歌は知らねえな、演歌じゃねえんだろ そのなりじゃな
おいらはこれから北の国まで、となりはこれから南まで・・・
 便りのないのが、良い便り、まあ、どこかで会うかも知れねえな
  身体こわさず がんばってみなよ たまには親にも電話してやんな」とおっちゃんは
聞き覚えのある口笛を吹きながら、いっちまったけど・・・あっ、スプリングスティーンだ
 おっちゃん、あれは演歌だと信じてんだな。
「ほら、流星がまたひとつ 君は願いをいえたかい」なんて厳つい顔に似合わず・・・人生色々遭ったんだね。
流星号またあおうぜ
                  by  流星




262名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 01:27:23 ID:RCTXJcEV0
人は誰でも まつりの終わりを知る
まつりばやしに 入れなくなる時を知る

眠りつづける おまえよ 私のところへは
まつりばやしは 二度と来ないような気がするよ
もう 紅い花が 揺れても
もう 紅い花が 揺れても
 
もう 紅い花が 揺れても
263名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 20:05:56 ID:XGPg4MY40

あなたの言葉が何にも解らない
あなたがこの世にいないかと間違える

この歌を最初に聴いた時の衝撃は忘れられない
当時、外国人と触れる機会が多かったので
言葉が、意思が通じないことの残酷さを思い知った
264名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 23:09:50 ID:2HebikVB0
オールも漕げないほどの急流
流されそうなこともある

雲さえ届かぬ
険しい岩山
ゆくしくないときもある

ダイアの汗と
月の涙と
虹のかけらを
ずっとしきつめて

それゆけあなたはチャレンジの国へ
手ごわい彼を倒しに
265名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 23:42:58 ID:RCTXJcEV0
>>264
中島みゆきが、そんな何の意味も持たない歌詞描くかな?疑問??
それ本当に中島みゆき? 信じられない!! 何かの間違いだろ!!

266名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 23:53:34 ID:NsWQcmXeO
コンサートでわた子聞きたい
267名前は誰も知らない:2010/10/01(金) 23:55:26 ID:RCTXJcEV0
中島みゆきの言葉は、人が生活し、生きてゆくうえで、いろんなことがあるだろう
そんな時、何気なく入ってくる言葉。>>264の歌詞は、綺麗な言葉並べただけで、
何かあったとき、言葉が入ってこないだろう。手ごわい彼を倒しに・・・どうしたの?
268名前は誰も知らない:2010/10/02(土) 00:27:43 ID:vachrFsA0
優れた歌詞というのは、ダイヤの汗とか、月の涙とか、虹のかけらとか綺麗な言葉を
並べればいい歌詞が出来るというもんでもないんだよ、オールを漕げない・・・
なんか聞いたことある言葉だな
まあいい、あゆか?
269名前は誰も知らない:2010/10/02(土) 10:56:16 ID:sE/At5oU0
中島みゆきはあまり「なんとなく綺麗な言葉」は使わないよね。
むしろ、どこか泥臭い感じの仕上がりが多い。その泥臭さが良い。

と、俺は勝手に思っている。
270名前は誰も知らない:2010/10/04(月) 08:35:59 ID:hH1sBQeyO
勝手に思ってろ
271名前は誰も知らない:2010/10/04(月) 08:52:17 ID:VSvhhIIgO
背広の下のロックンロール
272名前は誰も知らない:2010/10/04(月) 20:37:21 ID:mGX6YO6D0
>>270

まあまあ、そんなこと言うなよ(^^;)
273名前は誰も知らない:2010/10/10(日) 04:20:22 ID:kYxOYkk70


「元気ですか」と電話を掛けました
274名前は誰も知らない:2010/10/10(日) 10:34:50 ID:mxfRyfuz0
「孤独ですか」と電話を掛けました
275名前は誰も知らない:2010/10/10(日) 11:10:19 ID:V+xpzAZX0
きらないで・・・なにか・・・こたえて・・・・・・
276名前は誰も知らない:2010/10/17(日) 21:32:58 ID:o2vx5Cgl0
鬼さんこちら手の鳴るほうへ
鬼さんこちら手の鳴るほうへ
277名前は誰も知らない:2010/10/21(木) 20:53:06 ID:weEA2LXV0
ウェルカム
278名前は誰も知らない:2010/10/21(木) 20:53:21 ID:YIvn6kK/0
つなげんなw
279名前は誰も知らない:2010/10/21(木) 22:05:32 ID:n2ErihFM0
ちょっとおもしろかった
280名前は誰も知らない:2010/10/31(日) 22:53:05 ID:uuSSOmB50
遠い故郷は、落ちぶれた男の名を、呼んでなどいないのが、ここからは見える
281名前は誰も知らない:2010/11/01(月) 01:00:56 ID:8eXS4qFG0
りめんば〜うまれたこと〜
りめんば〜であったこと〜
282名前は誰も知らない:2010/11/01(月) 03:03:32 ID:bA0UruyV0
オ〜トコには〜オ〜トコの〜
283名前は誰も知らない:2010/11/02(火) 02:21:34 ID:UzJYlfmT0
泣きたくなるぜ、この人生
284名前は誰も知らない:2010/11/03(水) 08:43:09 ID:Esqx6TaP0
シュプレヒコールの波 通りすぎてゆく
変わらない夢を流れに求めて
285名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:27:14 ID:bZCLmIfu0
失敗ばかりの人生でした やることなすこと へまばかり
後悔ばかりの人生でした 迷惑ばかりを散らかしました
286名前は誰も知らない:2010/11/05(金) 23:39:29 ID:FINqxao+0
とろ なんとかならないか
考え考え日が暮れる
287名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 18:22:39 ID:IF/MKAW90
>迷惑ばかりを散らかしました


なんてうまい表現なんだろう。
288名前は誰も知らない:2010/11/06(土) 22:41:08 ID:BSxVV4Pt0
昔のことを飾っている間に 短気な今が過ぎてゆく
昔の傷を気取っている間に 身軽な今が過ぎてゆく
 
手柄話を繕う暇に    あこぎな今が過ぎてゆく
ほつれた過去を繕う暇に  浮気な今が過ぎてゆく
      
      落し物の多い人生だけど
289名前は誰も知らない:2010/11/07(日) 15:25:09 ID:So3A0Wsb0
with... そのあとへ君の名を綴っていいか

with... 寂しさと虚しさと疑いとのかわりに
290名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:14:29 ID:juKwc7SV0
だって夢だもの 全部夢だもの
291名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 00:55:29 ID:0TQXlGpr0
詩が取りざたされるけど
曲もいいよな。
邦楽では珍しいリズム感があるんだよな。
292名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:03:45 ID:0TQXlGpr0
もう少し声量があればな。
293名前は誰も知らない:2010/11/13(土) 12:44:33 ID:Cfd5fLGs0
あの年齢にしてはライブじゃ声量凄いと思うけどな、CDと違って圧倒される
294名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 00:49:17 ID:rPoxgnAs0
近年の作品を十分に聴きこんでいるわけではないけれど、
どうにも説教臭さ(一歩間違えばインチキ精神主義臭さ)が
鼻について受けつけない

初期の、しみったれた歌を歌っている頃のほうが好きだ
295名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 01:54:28 ID:KSCKdPoX0
はいはい
2961:2010/11/14(日) 01:58:14 ID:rPoxgnAs0
宗教じみているというかね、気味悪い
297名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:03:45 ID:CKIu4MQt0
還暦前になってしみったれた失恋歌を歌ってる方が気味悪い
2981:2010/11/14(日) 02:05:47 ID:rPoxgnAs0
うん、だから年取った今の歌は聴く気にならんのよ
299名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 02:08:47 ID:CKIu4MQt0
みゆきさんも昔の歌が好きな人は昔の歌を聞いて下さいと言ってたから、それでいいんじゃね?
3001:2010/11/14(日) 02:17:52 ID:rPoxgnAs0
うん、昔の歌は、ほんとに好きなんよ
301名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:26:37 ID:XeOJtU1g0
この人の曲の途中から次第に盛り上がっていくところは好きなんだが
サビがイマイチなんだよな。
愛しますぅ〜♪ とか 負けんもんね〜♪
とかその部分。
302名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 15:46:40 ID:hog3x9B30
そりゃ人それぞれの好みだろ
303名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 17:47:11 ID:TkYjgPW70
愛してます愛してます なお人は笑う

とか好きだな
304名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:22:36 ID:KpAAYfMn0
「1人で生まれて来たのだから」ってめちゃくちゃイイ曲だな
305名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:33:01 ID:KSCKdPoX0
小さき負傷者たちの為に サメの歌 ごまめの歯ぎしり 鷹の歌
306名前は誰も知らない:2010/11/14(日) 19:36:24 ID:XeOJtU1g0
鷹の歌の歌詞がよくわからん。
307ぼじお【3日目】:2010/11/16(火) 02:49:48 ID:iY76tiXn0
ここみてると、お前らがもてないのがよく分かるな。
同性愛サロンの和気あいあいとした感じとは大違い。
308名前は誰も知らない:2010/11/18(木) 04:50:10 ID:StDVFz6+0
ホモにみゆきはわからない。
309名前は誰も知らない:2010/11/19(金) 05:44:27 ID:bRNx5GPS0
ヒーリングミュージック聴くのとは訳が違うのだよー

310名前は誰も知らない:2010/11/20(土) 22:30:06 ID:5jT4UGT20
短かった幻の日々に
こちらから性グッバイ
311名前は誰も知らない:2010/12/07(火) 00:02:31 ID:RItMZCo60
ララバイおやすみ何もかも忘れて
312名前は誰も知らない:2010/12/07(火) 00:33:34 ID:B60hGYW+0
忘れられるものならば〜
313名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 07:49:39 ID:WMrgJGXA0
おじさん トラックに乗せて〜
314名前は誰も知らない:2010/12/08(水) 08:16:37 ID:6yVrOaeD0
人生は 2番目の夢だけが叶うものなのよ
315名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 22:59:21 ID:/lLITx8V0
暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから
316名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 23:03:54 ID:/lLITx8V0
勝つか負けるかそれはわからない それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて あいつは海になりました
317名前は誰も知らない:2010/12/28(火) 23:07:24 ID:/lLITx8V0
ああ 小魚たちの群れきらきらと 海の中の国境を越えてゆく
諦めという名の鎖を 身をよじってほどいてゆく
318名前は誰も知らない:2010/12/29(水) 00:31:09 ID:4TWjBFrd0
やむにやまれぬ 人生は綱渡りだ 選ぶつもりで選ばされる手品だ
  闇の中の風のように  突然に愛は居どころを求める
弱き者汝の名を名乗れ しなやかに 
     強き者汝の名を名乗れ ささやかに
 みんな儚くて みんな愛しくて 振り返ってしまうから
319名前は誰も知らない:2011/01/05(水) 00:31:33 ID:pfsaPp5J0
遠いふるさとは おちぶれた男の名を
呼んでなどいないのが ここからは見える
320名前は誰も知らない:2011/01/05(水) 03:16:15 ID:8aFp7DW80
みゆきはいい女
321名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 22:36:53 ID:HbCltMa+0
みゆきはなで肩、柳腰の女らしい体つきをしている。
322名前は誰も知らない:2011/01/06(木) 22:42:12 ID:vwhtSZUp0
川中みゆ○は、顔がデカイ・・
323名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 00:56:34 ID:9T/FMKf60
みゆみゆ
324名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 03:18:13 ID:0EoopxBX0
325名前は誰も知らない:2011/01/07(金) 04:36:13 ID:sE1T1aks0
エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい
エレーン その答えを誰もが知ってるから 誰も問えない
326名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 08:47:06 ID:rB4L/ttF0
又、ラジオのパーソナリティーやってくれ
327名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 12:45:24 ID:/yMF3A840
夜曲のハーモニカはスティービー・ワンダーらしいね。
328名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 14:28:08 ID:rB4L/ttF0
「つめたい別れ」でしょ
329名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 14:53:54 ID:/yMF3A840
あ、ほんとだw間違えました。
330名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 19:14:21 ID:q43HO+o80
「鳥居みゆきが好き」かとおもた
331名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 20:33:54 ID:jeABpxVP0
時代が23歳くらいのときに出した歌だなんて、2枚目のシングルだなんて、
ほんとに信じられない話だ
332名前は誰も知らない:2011/01/15(土) 20:43:10 ID:2lb5S8620
今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて
もう二度と笑顔にはなれそうもないけど

ほんと泣ける
333名前は誰も知らない:2011/01/16(日) 00:56:08 ID:0dssWCfH0
だって夢だもの
全部夢だもの
334名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 09:43:12 ID:PsU6FATV0
・・・・・・・夢だったんだね
335名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 19:07:17 ID:zrLXiQtO0
夢はいつでもあたしの味方
あたしに都合のいいことばかりよ
夢はいつでもあたしの味方
悲しいことなど なにもない                 でも
336名前は誰も知らない:2011/01/17(月) 23:23:57 ID:RTkOPIB00
様にならない人生でした
337名前は誰も知らない:2011/01/19(水) 09:43:21 ID:TuJDTi440
ありとあらゆる悲しいことから
あなたが守ってくれていたんだね
当たり前のように暮らしていた  あの頃
アリガトって伝え忘れたね
 
思い出全部   アリガト
338名前は誰も知らない:2011/01/22(土) 21:54:09 ID:F7TKIuir0
目をさませ早く 甘い夢から
うまい話には 裏がある
339名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 17:06:53 ID:MkGe2cyT0
一人になるのが 恐いなら
裸足で 裸足で ガラスの荒地を
裸足で 突っ走れ
340名前は誰も知らない:2011/01/23(日) 20:33:26 ID:Q/W8voXu0
「恋文」
あんな感じでJCやJKに愛されたい。
341名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 14:29:21 ID:41tPegVYO
夏休みは何回聴いても吹く
馬鹿にしているわけではなく、上手く言えないが大好き
342名前は誰も知らない:2011/01/24(月) 16:42:27 ID:a2Z95Bho0
見知らぬ人の笑顔も 見知らぬ人の暮らしも
失われても泣かないだろう 見知らぬ人のことならば

ままにならない日々の怒りを 物に当たる幼な児のように
物も人も同じに扱ってしまう 見知らぬ人のことならば

ならば見知れ  見知らぬ人の命を
思い知るまで見知れ
343名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 12:21:58 ID:llI7pHwjO
小泉孝太郎似の25歳の後輩とカラオケで中島みゆきの『時代』を歌ってた
「なんで中島みゆき?」ときいたら、好きなんだって。イケメンだがリア充ではなく、孤独感を持ってる。
みゆきは孤独な奴には世代を超えて愛されるアーティストだな
344名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 17:19:08 ID:+tHprRLv0
Rolling’Age淋しさを
Rolling’Age他人に言うな
345名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 22:09:55 ID:z9k/1Gbd0
>>343
イケメンも多いが、男臭く厳ついブルースウイルス並みのスキンヘッドもいる。
千差万別
346名前は誰も知らない:2011/01/30(日) 23:10:39 ID:ssHzF42c0
スキンヘッドのみゆきヲタといえば、この人かな
http://orekosogaore.blog.so-net.ne.jp/2011-01-13-1
347名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 00:14:15 ID:Ms9Z66rQ0
なんというかチャラチャラしてる奴は中島みゆきとか
わからないだろうなと思う
348名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 02:08:16 ID:w7Zqbq/iO
最近頭ん中でピンキラの曲が流れてる……「忘れられないの〜♪」恋の季節
中島みゆきと共通点有る気する「貴方が海を〜♪」
「貴方が耳元でささやいた〜♪」ってタイトルなんだったかな?
349名前は誰も知らない:2011/01/31(月) 09:49:12 ID:tzAszWbX0
>>347
俺みたいに普段ちゃらちゃらした奴もいるからな
350名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 14:11:34 ID:eDzjZ9x80
生きていてもいいですか
351名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 14:53:32 ID:ojXyRRFw0
死んで〜しま〜え〜
352名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 17:26:17 ID:sQbvl1r30
立ち往生の吹き溜まり凍って死ぬかい?w
それとも排気ガスで眠って死のうかいwww
353名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 19:55:36 ID:lNcnTFsD0
ひとり上手と呼ばないで・・・
354名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 22:05:40 ID:blKq2klR0
肩に降る雨の冷たさは 生きろと叫ぶ誰かの声
肩に降る雨の冷たさは 生きたいと迷う自分の声
355名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 22:47:02 ID:T833ttBe0
星はまたたいて笑う 星はころがって笑う 今夜、月のかげに入る
 
だれかが耳うちをしている だれかが誘いをかけている
あなたも幸せになりたいでしょうと
だれかがあなたの手をとって だれかがあなたの目を閉じて
未来はバラ色ですと言う

だれもまだ見たことがない  バラ色をまだ見たことがない
これだと言われたらそうかなと思う
しだいにそれじゃなきゃイヤだと思いこむようになって
それがないのがつらくなる

356名前は誰も知らない:2011/02/06(日) 23:47:27 ID:ojXyRRFw0
難しい事ァ抜きにして ま、一杯どうです
357名前は誰も知らない:2011/02/08(火) 23:52:44 ID:MrycA3LZ0
ここじゃないどこかへ
ここじゃないどこかへ
ここじゃないどこかへ(おおお)
ここじゃないどこかへ
ここじゃ(ry
358名前は誰も知らない:2011/02/10(木) 16:19:37 ID:Jr189Sgs0
昔のみゆきしか好きじゃないやつがいて
今のみゆきも好きなやつがいて
とにかくみゆきが好きなやつがいて
みゆきを毛嫌いしてるやつまでいて
結局みゆきから離れられないやつばかり

359名前は誰も知らない:2011/02/18(金) 22:32:47 ID:bFTzcxRT0
どうせみんなひとりぼっち 海の底にいるみたい
だから誰かどうぞ 上手な嘘をついて
いつも僕が側にいると 夢のように囁いて
それで私たぶん 少しだけ眠れる

360名前は誰も知らない:2011/02/23(水) 02:14:44.34 ID:bSlo38yY0
お〜い!おまえら、みゆきさんの誕生日にお祝いの一言くらい言えよ
361名前は誰も知らない:2011/02/23(水) 18:36:51.39 ID:rIMsP1mH0
みゆき様、どうか長生きしてください
362名前は誰も知らない:2011/02/23(水) 20:56:44.92 ID:/blEvceb0
あんたには もう 会えないと 思ったから
あたしは すっかり 自棄を おこして
363名前は誰も知らない:2011/02/28(月) 23:33:27.91 ID:Ig+oXM480
ふり返れ 歩きだせ 悔やむだけでは変わらない
許せよと すまないと あやまるだけじゃ変わらない
364名前は誰も知らない:2011/03/03(木) 16:54:55.76 ID:MDOAuUzn0
信じ難いもの

【不正入試】 まもなく逮捕の予備校生 「自分1人で、携帯使って質問サイトに投稿した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299136036/
365名前は誰も知らない:2011/03/04(金) 00:02:15.19 ID:1qTFG1ecO
春なのにお別れですか…
366名前は誰も知らない:2011/03/05(土) 18:56:31.19 ID:RLueC0VI0
なんにつけ一応は絶望的観測をするのが癖です
そのくせ誰かがかつて一等賞を貰った店で買うんです
外れた時は当たり前さと聞かれる前から笑って見せます
当たり前だとそんなものさと思っていなけりゃ泣けてきます
雨が好きです雨が好きです明日天気になれ

この歌が好きだ
センス爆発
367名前は誰も知らない:2011/03/05(土) 18:57:20.85 ID:RLueC0VI0
宝くじを買う時は当たるはずなどないと言いながら買います

だった
368名前は誰も知らない:2011/03/05(土) 19:23:52.73 ID:ixycJr0W0
だけどあたいこの夏はちょっと違うのよね
夕べ買った土産物屋のコースター
安物だけど自分用じゃないもんね ちょっとわけありで今年の夏休み
悲しいのはドレスが古くなること 悲しいのはカレーばかり続くこと
だけどもっと悲しいことは独り泣き だからあたいきっと勝ってる夏休み
369名前は誰も知らない:2011/03/11(金) 07:59:17.79 ID:d7pp+d9yO
ミュージシャン悲しい事を言わないで
370名前は誰も知らない:2011/03/11(金) 13:56:54.83 ID:OioYj2wQ0
ライヴ盤のファイト!がすげえな
371名前は誰も知らない:2011/03/12(土) 17:38:49.28 ID:IQbxglLM0
あれは阪神大震災の年のライブ
みゆきは今度どんなファイトを歌うだろう・・・
372名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 22:35:46.84 ID:Sr8J1KfS0
ツバメよ高い空から教えてよ地上の星を
373名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 22:47:34.06 ID:Sr8J1KfS0
みんなどこへ行った?
374名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 23:41:20.20 ID:3vRILc3M0
彼女は下町へ あいつは山手へ
375名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 19:48:00.61 ID:RWyb9CTZ0
おじさんトラックに乗せて
376名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 23:38:29.41 ID:4oJDAqRU0
助けてください
377名前は誰も知らない:2011/04/02(土) 00:40:32.18 ID:jAnq3+gU0
私の子供になりなさい…いい曲だな…
378名前は誰も知らない:2011/04/07(木) 22:02:03.55 ID:my0e7Oyw0
本当の事は言えない
誰も口に出せない
379名前は誰も知らない:2011/04/09(土) 21:33:18.27 ID:12Km5LPY0
プラスマイナス幸せの在庫はいくつ
誰が泣いて暮らせば僕は笑うだろう
380名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 00:55:29.52 ID:C6I9X3fe0
Rollin' Age 淋しさを
Rollin' Age 他人に言うな
軽く軽く、傷ついてゆけ
Rollin' Age 笑いながら
Rollin' Age 荒野にいる
僕は僕は荒野にいる
381名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 17:01:19.76 ID:RTaJpjhd0
僕は僕は手紙を書く
僕に宛てて手紙を書く
382名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 20:40:49.32 ID:36iW51Q3O
強い愛はいつもボクらの胸に
ひとつの悲しみを残してゆくのか
383名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 22:33:09.02 ID:yV4jZB2g0
だから笑い続けるだけよ 愛の傷が癒えるまで
喜びも悲しみも忘れ去るまで
384名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:15:53.44 ID:ETXm5zuh0
宮城www
【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334

---------------------------------------------
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ
---------------------------------------------

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

82: レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 05:43:00.91 ID:uurskFjaP
大阪人が死んでも俺の世界ランクが上がらないからマジ悲しいw

--------------------------------------------
259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw
--------------------------------------------

307: ひよこちゃん(山形県):2011/01/17(月) 07:40:25.66 ID:0WxWRNpw0
今日は朝から赤飯です^^

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ 関西土人シネヨマジで 臭いんだよ本当に
385名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:30:26.21 ID:68oc6HBu0
何に付け一応は 絶望的観測をするのが好きです
386名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 06:05:52.33 ID:mXqY07g3O
どこまでゆくのと 背中で眠る赤子を揺り上げながら
私老けたでしょ あなたより年上みたいね と
387名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 10:34:28.17 ID:II3LZCCpO
背中へガラスを降り注ぐ
388名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 15:38:06.08 ID:egFRzzDDO
待つんじゃなかった 待つだけ損した
もう耐えられないわあいつなんか殺してしまおう 殺してしまおう 殺して 殺してしまおう
389名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 11:08:45.36 ID:R0AZqAcYO
どんなに心優しくても口下手な奴なら
きっと後ろめたい何かあるに違いないと決められる
390名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 14:01:44.48 ID:iiYv0V9nO
一人が好きなわけじゃ無いのよ♪
391名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 22:30:44.74 ID:fe5XaurA0
みゆきさんは、高校の時からファンやけど、コンサート一回も行ったことないし。
チケット取れへんし。CDだけの世界や。
それでもいい、それでもいい、ってずーと思ってきた。
こんな俺は変わり者なんか。だれか教えてくれ〜
392名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 22:33:28.95 ID:AEpbG48P0
いや大勢いると思うよ
コンサートやラジオ聞くまでではないけどアルバム出たら買って(借りて)聞くだけってファン
自分そう
393名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 22:42:03.38 ID:fe5XaurA0
>>392
有難う。大勢いるわな。あんな人気者やし、コンサートなんて行けへんって諦めてる人は沢山。
俺だけじやなくてよかった。
でも、CDだけは毎回必ず買ってる。30数枚になった。
引越しの時に、引越しの兄ちゃんがみゆきさん、アルバムこんなに沢山あるんですねって、びっくりしっとたわ。
394名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 23:22:03.03 ID:mgL8USuC0
マジいい女だわ
中島みゆき
395名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 01:17:25.50 ID:DY+2bL/bO
唐辛子そんなにかけちゃよくないよ(・∀・)
396名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 07:16:35.85 ID:J38GxsoO0
飲んで全てを忘れられるものならば 今夜もひとり飲み明かしてみるけれど
397名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 18:43:28.97 ID:DY+2bL/bO
杏村から便りが届く〜昨日お前の告別式だったよと♪
398名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 07:15:49.89 ID:qnTVyFVUO
ハゲなのに お別れですか
ハゲなのに 涙がこぼれます
ハゲなのに
ハゲなのに
ため息 また一つ
399名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 07:24:59.87 ID:qnTVyFVUO
もう青だとか 赤だとか
チャンスとか 言わないで
私の児玉(清)になりなさい
400名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:25:26.85 ID:jwSYs6c5O
正しくても間違いでもかまわなかった
401名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 00:48:10.07 ID:FruhD5AQO
背中に隠したナイフの意味を問わない事が友情だろうか?
402名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 08:00:55.05 ID:BDbiHZdTO
もう愛だとか 恋だとか
難しく 言わないで
私の小力になりなさい


「途に倒れて誰かの名を呼び続けてないっすよ。俺に憂いを身に付けさせたら大したもんっすよ。」
403名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 13:03:51.57 ID:r/ORyHqlO
人が1人で生まれて来ることは 1人きりで生きてゆくためなのよ
404名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 20:12:13.06 ID:M02uA2vjO
小石のように
で小石が海で砂粒になるまでは自然だが あの山に帰るのは水だからなぁ…
歌詞は矛盾有る事が多いけど 多分わざと
405名前は誰も知らない :2011/05/09(月) 08:38:26.33 ID:0yeUEwal0
みゆき歌詞は比喩表現の極致だからなあ。
字義どおりに解釈しようとするととてつもなくシュールな世界に陥る羽目になる。
406名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 21:38:37.73 ID:T0wFAWO10
私みんな気づいてしまった幸せ芝居の舞台裏
会いたがるのは私一人
あの人から来ることはない
407名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 20:51:36.54 ID:vyDjFc2U0
百年してもあたしは死ねない
あたしを埋める場所などないから
408名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:08:52.54 ID:oKYOzSqL0
中島美嘉の方が格上
409名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:30:57.98 ID:HYmjesl20
中島美嘉が作詞作曲した名曲ってなんだっけ?
410名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:48:07.99 ID:j4whF+4n0
確かにタウンページならみゆきが後ろだわな
つか、JPOPタレはスレチだ。来んな!!
411名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 10:09:38.62 ID:+l4f7jlr0
今夜雨は冷たい
行く先もなしにおまえがいつまでも
灯りの暖かに点ったにぎやかな窓を
ひとつずつ のぞいてる

今夜雨は冷たい
412名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 12:37:59.02 ID:VracU4rM0
このスレ、暗いよ
413名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 19:56:26.27 ID:TE80GNn30
気まぐれは君の魅力の一つさ
414名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 19:58:37.41 ID:viXHnIID0
みんなあんたのせいだからね
415名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 22:05:03.45 ID:uZMNY55j0
>>408
確かに、中島美嘉の方が格上。 暗い顔、能面顔では、数段格上であります。
416名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 22:49:45.57 ID:+l4f7jlr0
たとえ繰り返し 何故と尋ねても
振り払え 風のように鮮やかに
417名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 23:47:23.74 ID:F3bEaqNv0
嘘つきはどちら 逃げること戻ること
嘘つきはどちら 泣き虫忘れん坊
418名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 23:50:48.68 ID:viXHnIID0
信じがたいもの枝野の言質 東電発表
信じがたいもの寂しい夜のあたしの耳
419名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 23:01:50.51 ID:5wWWO8pCO
嘘つきが好きよ
420名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 14:16:26.82 ID:HBvc4MkY0
ひとりぼっちで踊ります
421名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 14:53:55.35 ID:iBik2A1f0
女が一人きりで踊ってると不自然
422名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 08:54:14.94 ID:WhVNg/U10
男が一人っきりで踊ってるのは不自然を通り越してホラー
423名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 21:00:33.26 ID:Hg9FR3x20
世の中なんてやきもち焼きばかり諦めさせて喜ぶ そうでしょ
424名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 21:35:06.62 ID:/alA8zQAO
若くなくなったあたしたちは

いったいどんな顔をして行き交えばいいの

いったいどんな顔をして…
425名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 21:55:37.83 ID:zM0lxwcBO
注がれる酒に毒でもあれば今ごろ消えているものを
何故ここにいるのだろう
426名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 21:07:09.19 ID:3USxjBDDO
おまンコールと 羽飾りをつけて
427名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 21:10:12.81 ID:3USxjBDDO
世の中はいつも
変わって いるから
まんこ者だけが
悲しい 思いをする
428名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 21:12:23.63 ID:3USxjBDDO
宇宙の掌の中
人は永久けつまん
429名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 21:25:20.62 ID:3USxjBDDO
マンコの部屋へ 電話をかけて
男と遊んでる芝居 続けてきたけれど
430名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 22:25:03.09 ID:3USxjBDDO
話かけた若い司会者は
股かとどこかで思いながら
431孤独者:2011/05/31(火) 22:28:58.39 ID:YK1HsoGi0
あのさー、おもしろ過ぎだよ!20年ぶりくらいに爆笑してしまった。
432名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 10:35:09.86 ID:Y8zSGbuYO
ベストアルバム買おうかなぁ…悩むむむむ
433名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 23:27:49.39 ID:+5pTq2iCO
>>432
迷ったときは評論家やカウンセラーに従えよ
彼らはそれで米を買ってるんだから
434名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 00:48:07.77 ID:tjQbT/TiO
長い髪を三つ編みにしていた頃に 巡り合ってしまった あの娘の事が忘れられない
思い出河へと身を投げてもうオイラはどこへも流れない…
435名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 22:07:08.85 ID:B8eCS9290
中学の頃、買ってもらったばかりのクラシックギターで、
よくホームにてを歌ってた。
あの頃はただ歌ってただけだった。
みゆきさんの「御乱心」以降、ギターを弾く事もなくなって、
聴く事も、関心もなくなってた。
この間、母が突然倒れて、必死に最終の新幹線に乗り込んで、
途切れ途切れの携帯で最悪の状況を聞きながら、
あの頃よく歌ってたホームにてを思い出した。
あれからまた、みゆきさんを聴く様になった。
いい曲沢山作ってたんだなぁ。
今、またギター引っ張り出してきて、すっかり気に入った糸を歌ってるよ。
って、指が思う様に動かなくなってしまったけど。
436名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 08:41:29.30 ID:46EvRzYA0
437名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 16:50:30.83 ID:cNv083p30
飲んで全てを忘れられるものならば今夜も一人飲み明かしてみるけれど飲めば飲むほどに思い出は深くなる
438名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 20:57:24.17 ID:jiumt6I50
ここにいるよ愛はまだ ここにいるよいつまでも
439名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 21:04:54.41 ID:R477qmvn0
このスレのバラバラな歌詞の羅列のとこだけ歌を抜き出してつなげたら
面白いかなと思ったけどめんどうだからやめた
死んで〜しまえ〜と〜 ののしっておく〜れ〜
440名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 18:24:06.09 ID:GqDvKrjf0
梅干が好きよ
441名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 01:05:41.22 ID:ccyZdNwj0
苛めっ小僧はいつも一人きりで遊ぶのが嫌い
442名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 01:08:06.86 ID:ccyZdNwj0
>>440
思へばつらいことばかり
しわはよつてもわかい気で

梅干しのうた
443名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 01:55:22.95 ID:6S8Cyq9z0
ご乱心前後の変化あるあるアルバムの頃が俺は一番すきだな。
今のアルバムは皆同じに聞こえる、若いファンには申し訳ないけどな。
しかし、このスレいいな。
444名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 12:32:22.95 ID:3mRpaTHFO
行かないで〜
445名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 13:04:34.09 ID:Mft+mYGgO
1人上手と呼ばないで〜
446名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 23:56:32.83 ID:lvSuMGY20
>>443
俺はご乱心辺りからが好きだな
Miss.M、36.5℃の80年代独特の音がいい

確かに最近のは変化に乏しいかもしれないね
だけど、最新の真夜中の動物園はお気に入り
447名前は誰も知らない:2011/06/25(土) 19:49:07.11 ID:oeYIG8pqO
ライブ版のファイト聴いて号泣しちゃったわ
最近仕事もプライベートもボロボロだったからかな・・・
あの歌はファイトしろって言ってるというよりファイトしていることを肯定するって言ってるように感じるね
448名前は誰も知らない:2011/06/26(日) 14:54:59.68 ID:IyP/OYrx0
>>446
毒をんなはいいね、アルバム寒水魚なんて最高だけどね。
449名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 13:08:26.28 ID:Sm3294xtO
生きていてもいいですかと誰も問いたい・・・
450名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 21:18:54.77 ID:6Y7Kevqi0
嘘を吐け 永遠のさよならのかわりに やりきれない事実のかわりに
451名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 21:24:04.21 ID:Kz91ZLyj0
二人が忘れてしまっても あのマスターがわかるでしょう
452名前は誰も知らない:2011/06/27(月) 22:59:13.34 ID:NBiOKbNsP
あたしにも、幸せをまわしてよ〜
453名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 06:06:33.70 ID:/Y/CrK9oO
吹く口笛は
クンニリングスティーン
454名前は誰も知らない:2011/06/28(火) 06:11:56.35 ID:/Y/CrK9oO
あなたの望む
素股な女には
はじめからなれない
455名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 06:09:30.22 ID:Yy9m6UXnO
ボギーボビーの赤いバラ
時の流れを知らぬまま

素股だろう 素股だろう
枯れてしまったから
456名前は誰も知らない:2011/06/29(水) 06:15:06.40 ID:Yy9m6UXnO
何も 気付いてないのね
今も あの日と同じね
もしも あなたなんか
こなければ
今もまだ 私達
続いた クンニ
457名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 07:00:33.41 ID:K9+iN2cfO
永遠の 嘘をついてくれ
何もかも 愛撫ゆえのことだったと言ってくれ
458名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 07:40:53.71 ID:Okwxkfkd0
おまえ、つまらんぞ
459名前は誰も知らない:2011/06/30(木) 11:22:51.26 ID:juvdWW9rO
Ysは飛ばないぜ
460名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 11:11:43.24 ID:M433IPUt0
口をきくのが 嫌になりました
461名前は誰も知らない:2011/07/03(日) 13:57:04.62 ID:ssf3d/1h0
根性ねーな
462名前は誰も知らない:2011/07/08(金) 01:35:05.66 ID:/hWuFN2M0
昔は地味なお姉ちゃんだと思ってたら、ラジオで騒いでる人だと知って
びっくりしたけれど。
463名前は誰も知らない:2011/07/10(日) 18:48:58.22 ID:khskzaat0
真夜中世の中ふふふふん世迷言
上から読んでも下から読んでも世の中バカなのよ
464名前は誰も知らない:2011/07/10(日) 20:19:34.38 ID:JXlpwnSDO
悪女になるなら月夜はおよしよ
素股になりすぎる
465名前は誰も知らない:2011/07/10(日) 22:54:57.30 ID:dfH70+Li0
笑っているけどみんなほんとに幸せで 笑いながら街の中 歩いてゆんだろうかね
忘れてしまいたい思いを隠すために 馬鹿騒ぎするのは私 だけなんだろうかね
466名前は誰も知らない:2011/07/11(月) 00:30:54.99 ID:L5QHiXTm0
寂しさを人に言うな
軽く 軽く傷ついてゆけ
467名前は誰も知らない:2011/07/11(月) 10:00:05.21 ID:BQq+AsvRO
>463
あくユウじゃないか
468名前は誰も知らない:2011/07/12(火) 22:55:12.46 ID:kDpQqeS00
夜を行け
469名前は誰も知らない:2011/07/18(月) 07:47:46.53 ID:HrFGDOos0
旅人のうた
470名前は誰も知らない:2011/07/20(水) 15:18:27.16 ID:ReLc2ohC0
人の笑顔が悔しい
471名前は誰も知らない:2011/07/23(土) 20:17:05.62 ID:sGTUDD1L0
男運は悪くなかった!( ̄へ ̄)
472名前は誰も知らない:2011/07/25(月) 18:21:32.50 ID:shxs+04aO
人生は二番目の夢だけが叶うものなのよ
473名前は誰も知らない:2011/07/25(月) 23:34:46.18 ID:5jO+1+uQ0
恨みます恨みます東電のことを死ぬまで
474名前は誰も知らない:2011/07/30(土) 03:09:07.52 ID:tQQMyHyTP
二艘の舟は良すぎるがようつべにあんまないなあ
初心者より
475名前は誰も知らない:2011/07/30(土) 03:46:49.53 ID:gljGQVU40
北の女は耐えないからね。
476名前は誰も知らない:2011/08/02(火) 00:01:17.88 ID:hiOBhZuX0
>>474
ニコにあるよ
知ってたらごめん
477名前は誰も知らない:2011/08/04(木) 22:51:15.56 ID:fvkmLBuR0
この国は美貌の都
478名前は誰も知らない:2011/08/18(木) 01:13:04.05 ID:+w7R8rUX0
こんな素人を見つけたw


>僕が R&Bにチャレンジしてみた 曲です。清水翔太には 勝ってるかな。
>君みたいな 人の 心に届いたら、 僕は、それで いいと思ってる。
>この曲を聴けば、僕には 到底 敵わないってことが わかると思うんだよね。
http://lyrics.minna-no.jp/lyrics/view/70758
>心を、開いて 聴いてごらん?


>僕の音楽を わかってくれた って解釈で、いいのかな?
>それだったら僕の、勝ちだね。

>本名は、橋野 昌次郎っていうんだけど、よかったら、他の曲も聴いていくと良いよ。
>技術では、まだまだだけど このサイトの 手塚治虫的な存在だと 自負してる。
>心のこもった、本当の音楽を 聴いていくといいよ。
>作詞では 中島みゆき超えを 目指しているんだ。 いつか超えるよ。
http://www.minna-no.jp/users/view/1003
479名前は誰も知らない:2011/08/18(木) 05:45:09.95 ID:8XeDUUIZO
命の別名の歌詞が悲しすぎる
480名前は誰も知らない:2011/08/18(木) 19:32:31.77 ID:iV7xADPV0
早く月日全ての悲しみを癒せ
月日全ての悲しみを癒せ

今の願い
481名前は誰も知らない:2011/08/20(土) 15:06:30.11 ID:947LZfg90
憎むことでいつまでもあいつに縛られないで

泣ける
482 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/20(土) 22:43:13.56 ID:Z++45OwOO
幸せになる道には二つある

一つ目は願い事うまく叶うこと
もう一つは願いなんか捨ててしまうこと

せんないね…

幸せになりたいね…


483 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/01(木) 20:19:35.62 ID:rVAB8F2LO
どんなに傷ついていても涙を流すことさえできない人もこの世にはある

私は彼方で泣く
484名前は誰も知らない:2011/09/03(土) 08:31:28.66 ID:0v+CVoh10
舟を出すのなら9月
485名前は誰も知らない:2011/09/05(月) 23:20:43.25 ID:cAsmzvye0
怨みます
486名前は誰も知らない:2011/09/07(水) 22:21:43.90 ID:HUO1qO0g0
子どもの国へ 帰れるくらい
487名前は誰も知らない:2011/09/08(木) 04:10:35.91 ID:UcGZAbTE0
人形みたいでもいいよな 笑えるやつはいいよな
みんな、いいことしてやがんのにな いいことしてやがんのにな
488名前は誰も知らない:2011/09/10(土) 03:12:54.54 ID:U8oITqt40
抜群に天才だよ中島みゆきは。ホンマ他の追随をゆるさない
489名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 10:31:03.25 ID:xA8TxSDQ0
いまこの時期に『時代』を聞くと、何度聞いても涙がこぼれてきます。
まるでこの曲は、今度の震災の被災者の心を癒す為に天が予め
天才みゆきさんを通してこの世へお送り下さったのかとさえ思えてしまう。
490名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 11:09:02.56 ID:8TxPPzia0
だから今日はくよくよしないで今日の風に吹かれましょう
491名前は誰も知らない:2011/09/11(日) 15:49:29.52 ID:06ZhCxGd0
まわれまーわれメリゴーランド
492名前は誰も知らない:2011/09/13(火) 22:05:50.23 ID:qgmSyxex0
雨が好きです
雨が好きです
明日天気になれ
493名前は誰も知らない:2011/09/16(金) 17:58:33.10 ID:h8VsrLxG0
かのじょおぉじんせえいいい

いつでもおお 晴れ
494名前は誰も知らない:2011/09/17(土) 12:20:32.11 ID:xHdTG+Sb0

が抜けてる
495名前は誰も知らない:2011/09/17(土) 15:08:38.36 ID:kZkL0EVF0
ビールはまだかぁぁぁぁーーーーーあぁぁぁ
496名前は誰も知らない:2011/09/23(金) 00:44:14.54 ID:L+orXrSO0
大人の隣りを追い越せば
しらけた世代と声がする
子供の隣りを追い越せば
ずるい世代と声がする
497名前は誰も知らない:2011/09/24(土) 20:23:00.89 ID:2swmmnRS0
今頃どうしておいでだろうか

ここにいるよ愛はまだ
ここにいるよいつまでも

流れゆけ流れてしまえ立ち止まる者たちよ
流れゆけ流れてしまえ根こそぎの土用波
498名前は誰も知らない:2011/09/29(木) 11:03:40.70 ID:8zuulr9x0
499名前は誰も知らない:2011/10/10(月) 23:22:55.75 ID:Qvg+yVwd0
却下
500名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 21:42:06.97 ID:Zz5onsr/0
笑っているけど みんなほんとに幸せで
笑いながら街の中 歩いているんだろうかね
忘れてしまいたい望みを隠すために
馬鹿騒ぎするのは 私だけなんだろうかね
501名前は誰も知らない:2011/10/11(火) 22:18:00.09 ID:SajjgwUS0
おまえら中島みゆきに母性を感じてるんだろ
502名前は誰も知らない:2011/10/12(水) 18:39:07.56 ID:/3nSDEhUO
生きていてもいいですかと 誰も問いたい
エレーン
その答えを 誰もが知ってるから誰も 問えない

誰が何と言おうとみゆきは神。
503名前は誰も知らない:2011/10/12(水) 22:11:28.18 ID:PUr5Rrvu0
先月号の文藝春秋に結構詳しく紹介されてるぞ。特に北海道時代が。
一読の価値あり。図書館へ急げ。
504名前は誰も知らない:2011/10/21(金) 21:07:57.50 ID:FdOfphpM0
何ンにつけ一応は絶望的観測をするのが癖です
505名前は誰も知らない:2011/10/21(金) 21:31:07.34 ID:LQGEM9WNO
>>501 (;´・ω・)
506名前は誰も知らない:2011/10/21(金) 21:34:36.35 ID:MRtbaw5O0
見返り無用の飴をあげよう
507名前は誰も知らない:2011/10/22(土) 11:47:43.43 ID:i/Ej8EHE0
>>501
♀ を感じてる儂が通り過ぎますた。w
508名前は誰も知らない:2011/11/16(水) 15:38:00.95 ID:6zbeiDw00
男には男のふるさとがあるという
女には女のふるさとがあるという
何も持たないのはさすらう者ばかり
どこへ帰るのかも分からない者ばかり
愛よ伝われ
一人さすらう旅人にも
愛よ伝われ
ここへ帰れと
5092リトルエル ◆rT560cD/GdcA :2011/11/16(水) 16:11:08.92 ID:zWzHMBvC0
「誕生」聞くと泣ける。
510名前は誰も知らない:2011/11/17(木) 00:11:49.05 ID:75CoSXz70
あああああああああああああああ6年目ね待てと言われもせず今夜聞く風のうわさ
身 を 固 め る ん だ っ て ね 
511名前は誰も知らない:2011/11/18(金) 01:36:36.08 ID:6Un1egkO0
キモいと云われて嗤われて
うれしいと答えて泣きたいの…
512名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 01:01:55.47 ID:qEZwotPBO
さっきテレビ出てたけど年の割には頭弱そうだね…
513名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 01:08:32.08 ID:htwrSDxJ0
ほんとに頭弱かったらあんな歌詞書いたりANN のような頭の回転速い喋りはできないけどね
514名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 07:15:54.46 ID:iKu7RD2z0
wikiによると、祖父は市議会議長、父は産婦人科医だったらしいから、普通に考えたら
頭が悪い理由はないだろ。
515名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 08:17:30.28 ID:S8uBIZCx0
帯広柏葉は秋葉大輔ニューヨーク市立大学大学院センター教授
新藤栄一国際政治学者、筑波大学名誉教授などの出身校で北海道で指折りの公立の進学校。

文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールに指定されている。
部活では演劇部が全国大会で最優秀賞を獲得するなどの全国大会常連校で有名、又新聞部、放送局も全国大会の常連。
それを考えるとみゆきさんのハイテンションはサービス精神であり、メディアパフォーマンスと捉えるべき
516名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 08:44:00.88 ID:8v9KlCJN0
みゆきやっぱ変だったけど還暦にしては若々しくて綺麗だった
517名前は誰も知らない:2011/11/20(日) 09:41:13.35 ID:S8uBIZCx0
メディア媒体的に芸能ではみゆきさんに限らず、ドリカムの吉田美和、お笑いコンビの三拍子の高倉陵 オカリナ奏者の本谷美加子などがいる。
放送関係ではTBSの安住を筆頭にCBCの小堀勝啓、HTBの佐藤良論など

映像、映画関係では売り出し中の監督で菊池凛子、加勢亮の初主演作監督、タオルミナ国際映画祭グランプリの熊切映画監督
作家部門では映画化になった「風のかたみ」主演岩下志麻など大林宣彦監督の「廃市」などの作品の福永武彦

「風のかたみ」は新橋演舞場公演、坂東玉三郎、澤村藤十郎による歌舞伎、宝塚歌劇団で「春愁の記」で舞台化にもなっている。
息子は池澤夏樹 声優の池澤春菜は孫娘
「風花」は2001年に映画化「ナイト・ダンサー」で江戸川乱歩賞を受賞の作家、鳴海章などの出身校になっている。
518名前は誰も知らない:2011/11/22(火) 16:22:32.56 ID:MPj0MoqO0
>>512
ANN以来みゆきをトレースしてる立場から言えば
みゆきの頭の回転の速さはポップス界随一。
あの異常なまでのハイテンションはあがり症の
自分をカバーするための自己演出。
黙っていると永久に黙り込んでしまいそうな強迫
観念に囚われてとめどなく言葉が出てくるらしい。
519名前は誰も知らない:2011/11/26(土) 01:28:26.95 ID:QAvwyt7q0
心あるかないか探し続けている
520名前は誰も知らない:2011/11/26(土) 20:17:36.83 ID:34AMRVhM0
>>518
心理学的におkと思われ
521名前は誰も知らない:2011/11/29(火) 04:06:10.22 ID:+XQWgJ6R0
独り言が多くなりました
522名前は誰も知らない:2011/11/29(火) 14:01:59.17 ID:DtoWaOiOO
石よ樹よ水よささやかな者たちよ 僕と生きてくれ…
523名前は誰も知らない:2011/12/01(木) 19:36:50.57 ID:OoZ5i7Xs0
>>521
早めにカウンセリングへgo!
524名前は誰も知らない:2011/12/02(金) 23:02:15.51 ID:ltfgO9t20
わたしにだって
嫌いな奴はたくさんいる
だけど誰にも嫌いだと言えない

ひとりぼっちが怖くて
こんなに笑って生きてる
525名前は誰も知らない:2011/12/02(金) 23:16:18.87 ID:3YRBW3F+0
最近一人カラオケが流行ってるというニュースで
女子アナが大声で「ひとり上手」を歌ってる映像が流れた
526名前は誰も知らない:2011/12/03(土) 23:44:23.84 ID:D+Yv6RHR0
↑(笑)誰?
527名前は誰も知らない:2011/12/03(土) 23:49:41.85 ID:GwGkYbt00

真性カマッテちゃん
528名前は誰も知らない:2011/12/04(日) 12:44:57.51 ID:K1HW+EOx0
>>525
特に中島みゆきのファンでもないのに、
「ひとり上手」 を歌える世代の女子アナってけっこうな年配では。
「ひとり」 ならまだ多少若いか?
529名前は誰も知らない:2011/12/05(月) 06:18:36.01 ID:N2sULmMi0
「忘れてはいけないこと」とは妻の誕生日ですか?
530名前は誰も知らない:2011/12/05(月) 22:44:19.38 ID:Ah2L1aQ00
つべでみゆきさんがギターケースからギターを取り出し、一瞬こちらを振り返り
凛とした姿勢で歩いていく姿はまるで侍のようだった あれ何の歌の動画だったのだろう
531名前は誰も知らない:2011/12/05(月) 23:05:40.05 ID:IpykucAW0
>>528
テレビ朝日「モーニングバード」の久保田直子アナです
532名前は誰も知らない:2011/12/07(水) 21:59:42.85 ID:aSpmMyvD0
>>530
あの妻恋2006だってコーラス隊の前をよぎって歌い始めるまでは
巌流島の宮本武蔵みたいだと言ってもいい。
喋らなきゃ凛としたイケメンの侍で通用するんだよ・・・喋らなきゃな・・・
533名前は誰も知らない:2011/12/08(木) 05:55:38.27 ID:3/gIAvYeO
>>530
大分前のアルバムで時代タイムゴーズアラウンドが出た時のCMで流れてたよ
534名前は誰も知らない:2011/12/14(水) 22:31:46.11 ID:JuW43BFA0
昔コンサートで、無駄の無い足裁き、何気ない仕草にドキッ
凛とした佇まいにゾクッとした記憶が蘇った あれは演出だったのかな
535名前は誰も知らない:2011/12/14(水) 23:02:20.29 ID:WPgYtTke0
ファイト!
536名前は誰も知らない:2011/12/15(木) 16:27:14.46 ID:frq8Db7u0
歌の表現力と説得力が半端ない もって生まれたものなのか
537名前は誰も知らない:2011/12/27(火) 14:13:57.56 ID:0kZhYB1Q0
バラかもしれない
毒かもしれない
不思議かも炎かもしれない
バラならどうする?
毒ならどうする?
多分悔やむよあなた
538名前は誰も知らない:2011/12/28(水) 13:42:11.72 ID:jnsyxRck0
539名前は誰も知らない:2012/01/02(月) 01:00:23.16 ID:/+rj51OaO
ホームにて by 中島みゆき 1978年ライブ
http://www.youtube.com/watch?v=HPmYsLv9XUU
時は流れて 1978年)ライブ by 中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=-EA7ho3gcA4
540名前は誰も知らない:2012/01/10(火) 11:50:05.57 ID:Qq2QPPx80
生きていてもいいですか
541名前は誰も知らない:2012/01/11(水) 22:57:07.21 ID:AzZI72Hf0
542名前は誰も知らない:2012/01/17(火) 03:29:28.58 ID:ZqrcWC5d0
明るい顔ができるまでには クスリたくさん必要よ
大丈夫よって言えるまでには お酒 必要よ
543名前は誰も知らない:2012/01/30(月) 07:24:22.87 ID:TVClSq/E0
男には男の故郷があるという〜
女には女の故郷があるという〜
544名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 20:29:31.09 ID:gEJtv7/JO
Happy Birthday Dear MIYUKI!
545名前は誰も知らない:2012/02/23(木) 21:25:53.68 ID:cGP7ipSK0
いずれ国民の祝日になるんだよ。
皇太子徳仁親王の誕生日でもあるから
まさに天から運命付けられたお方だ
546名前は誰も知らない:2012/02/25(土) 12:17:27.23 ID:v5o3Tp0MO
明日天気になれが好きだな
悲しい時に聴くよ
547名前は誰も知らない:2012/04/01(日) 09:36:58.37 ID:px4Ll7cf0
笑っているけど みんなほんとに幸せで
笑いながら街の中 歩いているんだろうかね
548名前は誰も知らない:2012/04/01(日) 16:03:44.24 ID:/PXRKcVEO
オサーンなんだが

昔のLP何枚か持ってんだがプレーヤーなくて、久しぶりに聞きたい

とか思って中古CD見に行ったら数がないし、高いんだな

まだまだ人気あるんだな
549名前は誰も知らない:2012/04/08(日) 18:55:07.51 ID:0uTtCHVC0
泣きたい夜に 独りはいけない
550名前は誰も知らない:2012/04/08(日) 19:07:30.87 ID:R0GHShPk0
春は菜の花
551名前は誰も知らない:2012/05/01(火) 20:32:40.31 ID:Kqbjjo3o0
寂しかった寂しかった
夢の続きを始めましょう
552名前は誰も知らない:2012/05/11(金) 12:42:27.07 ID:zWIcpT0jO
五番目の季節
553名前は誰も知らない:2012/05/18(金) 22:24:18.24 ID:SBwYWyiPi
命の別名ぞくっときた
http://utatabi-movie.jp/
554名前は誰も知らない:2012/05/27(日) 10:37:46.81 ID:Mkt5NaFE0
秋には桔梗
555名前は誰も知らない:2012/05/27(日) 19:39:22.54 ID:MK02gpzq0
夏が過ぎ枯れアザミ
556名前は誰も知らない:2012/05/27(日) 21:45:43.69 ID:94vZJ1c5O
風よ味方になってよ心折れる夜は
557名前は誰も知らない:2012/06/01(金) 19:49:52.77 ID:693lmP9Q0
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては『悪質行為等は絶対にありません』のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mimtc.org/
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・電話認証なし、サクラなし、迷惑行為なし
☆登録無料☆

『登録完全無料』で、自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能等が利用できません。
558名前は誰も知らない:2012/06/24(日) 18:45:28.47 ID:s/zrxFjD0
眠り薬をください 私にも
559名前は誰も知らない:2012/06/24(日) 19:29:38.78 ID:Fv/AnDeF0
誰かいますか?
生きていますか?
聞こえていますか?
560名前は誰も知らない:2012/06/24(日) 19:51:22.04 ID:uSI6j7Ua0
てすと
561名前は誰も知らない:2012/06/24(日) 19:53:26.80 ID:uSI6j7Ua0
地下鉄の海へ流れ込む人の流れに身をまかせ
今日も流れゆく流れゆく心のぬけがら
562名前は誰も知らない:2012/06/24(日) 20:20:54.88 ID:mhIAxB9t0
慣れてしまえば 慣れたなら
563名前は誰も知らない:2012/06/25(月) 21:04:12.69 ID:okaD+okWO
言葉はなんて迫力がない
言葉はなんて、なんて弱いんだろう
564名前は誰も知らない:2012/06/25(月) 21:22:33.83 ID:8wcXTuRs0
歌ってもらえるあてがなければ人は自ら歌人になる
どんなにひどい雨の中でも自分の声は聞こえるからね
565名前は誰も知らない:2012/06/25(月) 21:25:22.45 ID:1MCGIjpr0
杏村からは名曲だよな
566名前は誰も知らない:2012/06/28(木) 23:52:15.59 ID:hijrTLRx0
周囲の雑音がうるさくて、紛れて歌を口ずさめる環境の仕事してるんだけど定番の歌は忘れな草
それでは聞いて下さい

忘れな草もう一度震えてよ あの人の思い出を抱きしめて
忘れな草もう一度震えてよ あの人の夢に届け
567名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 23:32:12.09 ID:r4OO9vhd0
中島みゆきファンはこう言う曲も好きだろ
http://www.youtube.com/watch?v=y8Z7QMjkcWw

568名前は誰も知らない:2012/06/29(金) 23:40:34.00 ID:mgcWgaDx0
中島みゆきの歌って美元っぽくないか
569名前は誰も知らない:2012/06/30(土) 12:12:16.44 ID:cl/Qtjup0
>>567
要らんわ!!
マルチポストすな!!ヴォケ
570名前は誰も知らない:2012/07/01(日) 18:14:18.16 ID:+l3EuI6T0
一度は夢をみせてくれた君じゃないか
571名前は誰も知らない:2012/07/01(日) 21:05:42.68 ID:qutEyaDP0
ファイト!
572名前は誰も知らない:2012/07/02(月) 19:25:41.75 ID:Z7VFAYXv0
一人が好きなわけじゃないのよ
573名前は誰も知らない:2012/07/02(月) 20:07:43.49 ID:IdH9NOBG0
愛してほしいと 思ってたなんて
愛してもらえるつもりでいたなんて
574名前は誰も知らない:2012/07/05(木) 23:25:38.88 ID:SuH/+ssz0
今夜聞く風のうわさ
身を固めるんだってね
575名前は誰も知らない:2012/07/27(金) 01:27:27.40 ID:Zwev8dbS0
生きていてもいいですか
576名前は誰も知らない:2012/07/27(金) 07:28:02.99 ID:reuxGaqB0
死んでーしまーえーとー
577名前は誰も知らない:2012/07/28(土) 22:32:50.51 ID:8KvFAsRh0
それ以上言わないで
578名前は誰も知らない:2012/08/16(木) 21:08:41.79 ID:gjlKHgV30
重き荷を負いて
579名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 14:44:21.57 ID:Bs8DBC/F0
どんだけ過疎なんだ

刺身買った〜刺身買った〜飯のつづきを始めましょ
580名前は誰も知らない:2012/08/17(金) 21:03:21.40 ID:eDAZLhHY0
あんたはとてもオツムが軽い
581名前は誰も知らない:2012/08/19(日) 19:04:51.38 ID:bSJ4eKl30
俺は財布が軽い
582名前は誰も知らない:2012/08/20(月) 11:35:25.80 ID:ceaev+ep0
おれの彼女はお尻が軽い
583名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 01:50:55.96 ID:3XsvQAWW0
りばいばる

研ナオコバージョンが気に入ってしまい、久々にCD購入。

最初の一節で感涙…。
584名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 17:13:20.63 ID:+us3/5nZ0
ハーフまた歌ってくれんかなぁ
585名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 20:12:44.08 ID:HZ3qcLJY0
隠しておいたチンポがポロリこぼれてしまう
「剥かないで」
586名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 20:39:47.37 ID:yM0e2YHu0
587名前は誰も知らない:2012/08/21(火) 21:20:39.17 ID:3Cs8N6F70
バカだねバカだねバカだねあたし
588名前は誰も知らない:2012/08/23(木) 06:56:42.26 ID:USD/cdc40
60歳
589名前は誰も知らない:2012/08/24(金) 13:15:58.60 ID:VJVhZNpn0
[空と君とのあいだに]
空と君との間には
今日も冷たい雨が降る
君が笑ってくれるなら
僕は悪にでもなる
[宙船]
その船を漕いで行け
お前の手で漕いで行け
お前が消えて喜ぶ者に
お前のオールを任せるな

家なき子の時が小学生で、マイボスマイヒーローが中学生の頃だったけど、
ニートになった今、二つの歌詞の重さがのしかかってくるな…。
590名前は誰も知らない:2012/08/27(月) 00:51:24.79 ID:/N9107tX0
ふるさとは走り続けたホームの果て
叩き続けた窓ガラスの果て
591名前は誰も知らない:2012/08/27(月) 08:55:48.16 ID:fYRDsnGS0
てす
592名前は誰も知らない:2012/08/28(火) 17:54:49.79 ID:nL3zgzJai
君は今も咲いていますか
誰の為に咲いててますか…♪
593名前は誰も知らない:2012/08/28(火) 19:34:54.26 ID:GStls7HZ0
忘れな草もう一度震えてよ
594名前は誰も知らない:2012/08/28(火) 20:19:38.02 ID:vmcVMBfw0
ぶるぶる


って子供の頃動作つきでやってた
中島みゆき好きの姉が大うけだったな
調子に乗って何回もやったら「もう面白くない」って真顔で言われたけど
中島みゆきの曲が好きになったのは姉の影響
ちなみに姉は母の影響
595名前は誰も知らない:2012/08/28(火) 21:11:30.51 ID:U4lMzGnsi
あの世へと向かう最終に飛び込む人は急ぎなさいと
優しい優しい声のネコ駅長が帰り人を誘う
走り出せば間に合うだろう現世への未練振り捨てて
街に街にあーい殺を
振り向けば誰か墜ちる…
596名前は誰も知らない:2012/09/01(土) 20:49:28.28 ID:fseDG/g50
船を出すのなら九月
たくさんの愛が痩せる九月
597名前は誰も知らない:2012/09/01(土) 23:23:26.13 ID:Tk2uaS5U0
シーサイド・コーポラス野ねずみ駆け回る
598名前は誰も知らない:2012/09/08(土) 23:57:00.12 ID:qJxJgk+e0
最後の女神
599名前は誰も知らない:2012/09/08(土) 23:59:24.46 ID:RQlQSvVD0
ファイト!
600名前は誰も知らない:2012/09/17(月) 10:40:00.75 ID:4D0z5EneO
>>589
家なき子…1994年
マイボス・マイヒーロー…2006年

12年以上も義務教育受けたんですね…
601名前は誰も知らない:2012/09/19(水) 17:31:53.06 ID:YDGm3cKu0
お前ら、女々しいな。
俺もう聴くのやめたよ
602名前は誰も知らない:2012/09/20(木) 22:55:48.75 ID:zvDkaYAz0
昔聴いてた曲を今聴くと涙が出てくる年になった
当時の思い出がカムバックする
とりあえず今日も天気予報長距離で聞く
603名前は誰も知らない:2012/09/22(土) 11:33:56.83 ID:Sfn65ORP0
生まれてくれてウェルカム
604名前は誰も知らない:2012/09/23(日) 07:43:26.92 ID:JwlhQTjf0
マリコがいなけりゃ悪女にもなれん
605名前は誰も知らない:2012/09/23(日) 10:46:29.35 ID:fkL7e/9d0
未明の埠頭を歩いたよね
手も握らずに歩いたよね
あの日のあたしはいなくなった
多分死んでしまった


名曲
606名前は誰も知らない:2012/09/23(日) 21:07:00.19 ID:qGw3bE4i0
「愛していると云ってくれ」は、最強のアルバム
607名前は誰も知らない:2012/09/24(月) 22:34:11.14 ID:8Qyl6jr70
計算されてるよな
女の悲しみをテーマに、よく練って作られた名盤だと思う
608名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 22:13:03.87 ID:dYbv76Nw0
生 き て い て も い い で す か
609名前は誰も知らない:2012/09/26(水) 22:48:29.34 ID:vjSH3JMi0
遍路、時は流れて、ホームにて、この3曲は忘れられない名曲。当時大学生でした。
今月55歳。はれて役職定年をむかえました。最近思い出したように、中島さんを聞いています。

不思議ですね。
610名前は誰も知らない:2012/09/27(木) 15:18:01.87 ID:vo0vDhce0
611名前は誰も知らない:2012/09/27(木) 17:48:02.14 ID:rp88jnYj0
北海道の恥女
612名前は誰も知らない:2012/09/27(木) 21:25:02.46 ID:CYz5LRh70
地上の星と銀の龍の背に乗ってくらいしか知らないけど好き

あの蒼ざめた海の彼方で、今、正に、誰かが傷んでいる。
まだ飛べない雛達みたいに、僕はこの『非力』を嘆いている。
613名前は誰も知らない:2012/09/28(金) 18:07:54.17 ID:HU03dtPn0
「時代」につきる
614名前は誰も知らない:2012/09/28(金) 18:10:39.19 ID:fL+a4HIv0
なんで結婚しなかったんだろうなこの人は
615名前は誰も知らない:2012/09/29(土) 21:12:24.10 ID:6juAjS0p0
狼になりたかったんだな
616名前は誰も知らない:2012/09/30(日) 19:55:19.81 ID:FYrF2xqi0
歌の神と結婚したんだよ。 きっと
617名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 21:20:59.97 ID:m1ymsIol0
結婚してたら哀しい曲を作らなくなっただろうな
618名前は誰も知らない:2012/10/02(火) 21:51:12.93 ID:vYfj6NAo0
新曲「恩知らず」AKBなどのアイドルならヲタ全員買い占めるから1位取るだろうけど、
みゆきヲタはシングルよりアルバム それも出たからすぐ飛びつかず、時間、月日が経ってから
買うやつや、いつまでも過去の曲にこだわるやつ、後から大人買いするやつなど、今流行のAKBなどの

新曲シングル出たらヲタ全員で買占めの今が旬の売れ線ベスト10常連を相手を抜いて1位獲得は至難の業。
よって5世代1位獲得は不可能だろ。いくら新曲が良くても無理だろう。
619名前は誰も知らない:2012/10/05(金) 22:55:50.62 ID:luXwRJCb0
笑えるやつはいいよな
620名前は誰も知らない:2012/10/07(日) 23:18:21.04 ID:Mw/fBKZ80
やっと忘れた歌がも一度流行る
621名前は誰も知らない:2012/10/13(土) 20:30:12.41 ID:ejCiXRHX0
松山千春と何回かヤったんだよな?
622名前は誰も知らない:2012/10/19(金) 08:13:19.47 ID:DscDyEPX0
追いかけて給料日 所持金が消える
623名前は誰も知らない:2012/10/22(月) 22:12:47.10 ID:/zQsYAgA0
難しいこたァ 抜きにして ま、一杯どうです
624名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 13:25:47.12 ID:uyU44HmU0
しみったれた歌詞ばかりだよな?
そんなんでどうする。
625名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 14:15:11.61 ID:qbH43GFJ0
ほんまや。
624の人生ほどじゃ無いにしろ。
626名前は誰も知らない:2012/10/24(水) 15:01:37.72 ID:uyU44HmU0
お前ら、不幸者気取って不幸な自分に酔いたいだけなんじゃないの?
そんなことしたって、誰も見てないよ。
627名前は誰も知らない:2012/10/27(土) 07:57:33.06 ID:zS8xNaxr0
帰省
ホームにて
5才の頃
628名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 21:57:56.15 ID:2ekrA8O4T
地元のコンサートチケット取った
平日だったからとりやすかった楽しみ
629名前は誰も知らない:2012/11/12(月) 23:42:44.19 ID:3VBT1X280
千秋楽のチケット取れた
今から楽しみすぎる
630名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 19:39:23.51 ID:S3xbtJYB0
何にの足しにもなれずに生きて
何にもなれずに消えて行く
631名前は誰も知らない:2012/11/18(日) 21:30:10.20 ID:Cy2pXtkC0
チケットとれたこと、いちいち報告せんでいい
632名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 12:08:04.09 ID:3utMs8jM0
君を映す鏡の中
君を褒める歌はなくても
ボクは褒める 君の知らぬ 君についていくつでも
633名前は誰も知らない:2012/11/19(月) 22:20:02.55 ID:CDghnckP0
ああ
君はいつここから消えるの
君はいつ僕をおいて去ってしまうの
僕をおいてどこへ行くの
634名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 08:09:43.23 ID:4UV18XEKO
ピアニシモで歌って下さい
635名前は誰も知らない:2012/11/20(火) 22:20:47.38 ID:l3C+OnDW0
BA-NA-NA
636名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 09:34:22.36 ID:qd45s9b20
中島みゆきのライブ行ってきた。
俺のような一人で来てる中高年の男が目に付いたな。
若い男もちらほらいるんだけど、やっぱり一人で来てるのが多かった。
山下達郎とか小田和正とかファン層のメインが中高年のライブは
夫婦で来てる男女が多いけど、中島みゆきだけは雰囲気が少し違うな
観客がすごく大人しくて静かだし。
それはともかく、時代とか最近の恩知らずとか、いろんな曲が聞けて良かったよ。
お便りコーナーもオールナイト日本聞いてた頃を思い出して楽しかったな。
637名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 12:37:32.75 ID:771F+rZOO
トーキョーまいご♪
638名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 13:56:40.09 ID:xHlx/uM90
>>636
一人一人の思いの強さ、愛着が強いということだな 愛されているねみゆきは
639名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 18:58:51.25 ID:iINOaYTZ0
たかが愛 が ファイト の次に1番好きだなぁ
640名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 21:40:02.32 ID:3PVOuOVhO
中島らも好きもここでいいか?
641名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 21:40:35.29 ID:a9YiBQgi0
人恋しと泣け十二月
642名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 23:19:36.23 ID:OETu8Ygg0
地上にある星を 誰も覚え〜ていない  
 人は空ばかりみ〜てる〜〜〜   

ゴミ収集車の人とか嫌な仕事引き受けてるんだから
 もっと評価されるべきだと思うの  

 だから人間は滅びる  愚かで出来損ないだから  
 
643名前は誰も知らない:2012/11/24(土) 23:49:27.51 ID:LMBHEoX9P
♪悪いけどそこで、眠ってる人を起こしてほしいの
すぐにすむの、話があるの♪
644名前は誰も知らない:2012/11/25(日) 00:05:32.17 ID:xHlx/uM90
難しいこたァ 抜きにして ま、一杯どうです
645名前は誰も知らない:2012/11/25(日) 01:48:04.60 ID:HBEs7oGI0
忘れな草もう一度震えてよ
646名前は誰も知らない:2012/11/25(日) 21:10:54.76 ID:CaIBNby40
全部メロディつきで再生されるから頭の中が混沌としてる
647名前は誰も知らない:2012/11/26(月) 08:45:54.25 ID:zo0l/0gQ0
元気でいるか 街には慣れたか
648名前は誰も知らない:2012/11/26(月) 20:18:53.83 ID:1RlNbblx0
影をあなただと思いたい
649名前は誰も知らない:2012/11/26(月) 22:47:02.39 ID:UkgcK+/I0
私の敵は私です
650名前は誰も知らない:2012/11/27(火) 19:25:24.36 ID:ZX3AZyR30
2次会のカラオケでファイト!歌って周りをドン引きさせたの思い出した
651名前は誰も知らない:2012/11/27(火) 21:22:24.96 ID:+IOknZ15P
♪ローリンエイジ、笑いながら
 ローリンエイジ、荒野にいる♪
652名前は誰も知らない:2012/11/28(水) 12:09:30.18 ID:QwziBR6O0
>>650
防人の詩よりマシだよ('A`)
653名前は誰も知らない:2012/12/02(日) 23:12:44.82 ID:w7/hdJgS0
みゆきちゃんは可愛いし、可憐でいじらしいんだよ。どんなに強がっても
654名前は誰も知らない:2012/12/03(月) 21:39:16.25 ID:esYVROwO0
暗い歌ばかり歌ってるが、人柄は明るそうなんだよな
655名前は誰も知らない:2012/12/31(月) 08:52:57.69 ID:5X73RhPm0
今日は大晦日なので締めくくりできましたよ
来年もよろしくね

「走」
656 【大凶】 【1415円】 :2013/01/01(火) 00:51:34.86 ID:RZRaYrr50
歌ってもらえるあてがなければ人は自ら歌人になる
どんなにひどい雨の中でも自分の声は聞こえるからね
ララバイ ララバイ眠れ心
ララバイ ララバイすぐ朝になる
657名前は誰も知らない:2013/01/11(金) 00:53:54.28 ID:xVgQY7ZI0
長い髪が好きだとあなた昔誰かに話したでしょう
だから私こんなに長くもうすぐ腰まで届くわ
あなたの写真も残らなかったから影をあなただと思いたい

きいいいいーってぇーしまいまぁすぅーこおのかぁぁぁぁみぃをぉぉ

怖い
658名前は誰も知らない:2013/01/12(土) 10:53:34.69 ID:WuHPYFg60
みゆきさんの歌はいつ聴いても「泣ける」
659名前は誰も知らない:2013/01/12(土) 14:43:06.71 ID:eh4Z4dCf0
かもめはかもめ
660名前は誰も知らない:2013/01/12(土) 14:57:01.65 ID:exrAC+wW0
ババアはババア
661名前は誰も知らない:2013/01/12(土) 16:31:41.75 ID:0z33Oqxn0
中学生の頃エレーン聴いて泣いた
662名前は誰も知らない:2013/01/13(日) 00:47:48.66 ID:/7xJLVWdQ
「あなたが海をみているうちに」
大好きだよ。
663名前は誰も知らない:2013/01/19(土) 20:46:38.62 ID:REqtakWHO
今日、国際フォーラムのコンサート行って来ました。
傷から芽を出せぇ〜倒木の復活戦!
664名前は誰も知らない:2013/02/21(木) 08:59:05.26 ID:OXjU8fir0
この歌は船乗りの歌
若い船乗りの歌
故郷の島を離れ今日もさ迷う
海よ
665名前は誰も知らない:2013/02/21(木) 13:00:54.07 ID:J0OplHlV0
泣きたい夜に独りはいけないわたしのそばにおいで
666名前は誰も知らない:2013/02/24(日) 07:26:52.19 ID:iWvzVS+JO
ANN復活!

中島みゆきのオールナイトニッポンつきいち
4月から日曜深夜(月曜早朝)3〜5時で月一回
第一回は4月14日
667 ◆Karin.ueBI :2013/02/26(火) 17:54:52.44 ID:fhOntSYJ0
メジャーどころしかしらないけど、改めて聴くと励まされた。
マジいいな。
668名前は誰も知らない:2013/03/07(木) 19:36:04.24 ID:ew0OPMVt0
危ない言葉をビールで飲みこんだら・・・
669名前は誰も知らない:2013/03/13(水) 08:12:08.40 ID:bClno9/W0
だから愛してくれますか私の頬が染まるまで
だか愛してくれますか季節を染める風よりも甘やかに
670名前は誰も知らない:2013/03/14(木) 06:50:53.73 ID:nzBfzPLf0
今日も死にたい
671名前は誰も知らない:2013/03/21(木) 02:33:22.38 ID:PIClS69G0
>>666
マジかラジオ買ってくる。
672名前は誰も知らない:2013/04/05(金) 18:16:50.32 ID:acR7wa8t0
女に生まれて喜んでくれたのは菓子屋とドレス屋と女衒と女たらし



今の時代ならキモオタロリコンも追加してくれただろうか・・
673名前は誰も知らない:2013/04/08(月) 20:44:41.95 ID:JJPOu8XM0
てこの形をしたもの誰か見かけてませんか
てこの形をしたもの誰か覚えてませんか
それはもしや過ぎ去った時計の針と似ている

生きて泳げ
涙は後ろへ流せ
向かい潮の彼方の国で生まれ直せ
生きて泳げ
涙は後ろへ流せ
向かい潮の彼方の国で生まれ直せ
674名前は誰も知らない:2013/04/09(火) 06:27:31.82 ID:JDkV6gTF0
中島みゆきの最高傑作アルバムって?
http://sentaku.org/topics/46928271
675名前は誰も知らない:2013/04/11(木) 19:45:01.02 ID:ne/Avnfj0
まだずっと好きだけど、ごっめぇーんwww
676名前は誰も知らない:2013/05/02(木) 22:54:39.83 ID:MIjKYzcd0
今夜泣いてる人は僕一人だ
677名前は誰も知らない:2013/05/08(水) 20:12:52.56 ID:/YCEgnfr0
何も言わないで ただ抱きしめて
678名前は誰も知らない:2013/06/09(日) 23:48:00.28 ID:YX+rjNkBO
言葉に出せない思いの代わりに
ささやかに吹け風の笛
679名前は誰も知らない:2013/06/12(水) 22:06:21.91 ID:2//iJRDE0
明日バーボンハウスで思い出と待ち合わせ
680名前は誰も知らない:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nUjhgVyU0
保守
681名前は誰も知らない:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HLTk/YX/0
僕は青い鳥今夜も
682名前は誰も知らない:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Kv/a/r5e0
重き荷を負いては名曲
683名前は誰も知らない:2013/09/04(水) 12:28:48.08 ID:9933Ua7W0
「泣きたい夜に」は究極の癒し
684名前は誰も知らない:2013/09/05(木) 01:22:56.89 ID:ly/HjYej0
時は流れて聞くと泣きそうになる
俺自身は歌詞に重なるような経験なんてしたことないけれど
685名前は誰も知らない:2013/09/07(土) 18:08:40.85 ID:ryMwUzWQ0
土用波かっこいい
686名前は誰も知らない:2013/09/08(日) 20:27:11.68 ID:d2uLJrBB0
危ない言葉はビールで飲み込んで
687名前は誰も知らない:2013/09/08(日) 20:30:30.67 ID:d2uLJrBB0
『僕たちの将来』
生きる上でのあらゆる不安の影が、淡々と描かれている
ラストが無ければ、もっと空恐ろしくなっていたと思う
688名前は誰も知らない:2013/09/08(日) 20:46:39.81 ID:NLn9eYK/0
船を出すのなら九月
689名前は誰も知らない:2013/09/16(月) 03:06:40.43 ID:UvqbT2Hh0
誰も海を見飽きたころの9月
690名前は誰も知らない:2013/09/29(日) 16:29:31.15 ID:4konGp9m0
海よお前がないてる夜は
691名前は誰も知らない:2013/09/29(日) 19:24:05.45 ID:3FgSHyZH0
692名前は誰も知らない:2013/09/30(月) 21:00:30.26 ID:NZ1NTcYM0
初期のアルバムいいよね
693名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:14:34.34 ID:LOwmenB60
>>692
同意、1980年ぐらいまでが、特に好き。
694名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:36:01.56 ID:bSDtuFZT0
風の笛
695名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:49:21.91 ID:eFk8iv8jO
タクシードライバー苦労人と見えて
696名前は誰も知らない:2013/10/10(木) 19:51:43.89 ID:fpL9na7y0
生きていてもいいですかと誰も問いたい
697名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 21:34:16.22 ID:xSipaXkV0
その答えは?
698名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 21:52:04.00 ID:EhP+Etxd0
誰もが知ってるから誰もTOENAI
699名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 21:55:52.36 ID:vP7wNDet0
生きていてもいいですかでは「泣きたい夜に」がいい
今夜は「泣きたい夜に」「あしたバーボンハウスで」「ピエロ」「夜風の中から」「わたしの子供になりなさい」で一杯やっている
700名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 22:05:29.60 ID:RZFsJ5eM0
今はこ〜ん〜な〜に〜
701名前は誰も知らない:2013/10/13(日) 22:36:59.38 ID:vP7wNDet0
カラオケいくけどみゆきファンの男、隠れファンも含めて多いけど
ユーミンファンの男ってほとんど聞いたことないな 
男が一杯やりながら聴く音楽とは一味ちがう なんとなく なんかちがう
感覚が女の感覚の歌 女のほうが入りやすいだろうな
702名前は誰も知らない:2013/10/14(月) 19:49:14.55 ID:dg94LSwK0
今現在、漢歌歌える女性ポップスシンガーはみゆき以外にいない
ひょっとしたら男性シンガー含めても唯一の存在かも知れない
703名前は誰も知らない:2013/10/14(月) 22:24:27.74 ID:KOsudmRn0
演歌って「流星」のことかい こぶしはない どっちかといえば拓郎風
トラック野郎たちの人生が垣間見れる秀作 またいつか会おうぜオッチャン達ってな
「こんばんわ」「涙」「この空を飛べたら」「ピエロ」「おもいで河」「夜風の中から」「極楽通りへいらっしゃい」
「わたしの子供になりなさい」聴いていると一杯やりたくなってくる 一本開けたくなるね
704名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 19:30:49.56 ID:ukLmfoVU0
>>699
俺もそれらの歌がド真ん中だわ
黒ローゼスのロックが飲みたくなる
705名前は誰も知らない:2013/10/15(火) 20:00:16.52 ID:bYNW/f5E0
ばいばいどくおぶざべいとテキーラを飲み干して

旋律が好きだ
706名前は誰も知らない:2013/10/16(水) 02:16:18.23 ID:bREeB8GG0
テキーラは声が可愛い
707名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 10:53:26.19 ID:tKozbza00
>>703
演歌じゃなくて漢歌ね
「流星」もそうだし「ローリング」も「紅灯の海」も「友情」もみんな漢歌
708名前は誰も知らない:2013/10/17(木) 18:52:52.76 ID:I1aNrcXk0
中島みゆきは何故、松任谷由実君に負けたのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381299543/l50
709名前は誰も知らない:2013/10/20(日) 21:26:35.29 ID:90yOWPtX0
最近はMISS.Mをずっと聞いてる
710名前は誰も知らない:2013/10/28(月) 19:30:35.06 ID:bMbudJpZ0
イエスアイムイエロー綺麗でしょ?
イエスアイムイエロー月の色

カラオケで歌うと旋律に酔ったようになる
聴いてると簡単に歌ってるが・・
711名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 04:39:13.22 ID:gwxXkaGA0
彼女の人生いつでも晴れ
712名前は誰も知らない:2013/10/29(火) 13:15:17.66 ID:QV3zZ5/p0
流れゆけ流れてしまえ!
713名前は誰も知らない:2013/10/30(水) 10:59:52.98 ID:G/0CvZ230
眠り薬をください
714名前は誰も知らない:2013/11/02(土) 01:17:51.03 ID:0ed+MmW70
生身はもうAKBとは競争出来ない
でも、歌は残り続ける
歌姫出現からまもなく40年近くなるんだからね
715前は誰も知らない:2013/11/02(土) 09:14:52.60 ID:ucdcCiRS0
>>708

もはやフィールドが違うと思うのだが・・・比べなきゃ気が済まない奴がいるんだな
716名前は誰も知らない:2013/11/27(水) 16:36:01.85 ID:LR97E5MH0
杉田陽平は作品もステイトメントも有名作家TIM WALKERと、中島みゆきからの盗作でつくっています。
下から2段目
http://sprout-curation.com/wp/2012/04/12/y_sugita/
写真雑誌「IMA」2013年8月号表紙
http://imaonline.jp/articles/-/127
TIM WALKER写真作品
http://matome.naver.jp/odai/2135635871564019701
左 Tim Walker
中 重ね
右 杉田
http://i.imgur.com/93JvLWb.jpg
ステイトメントを読みましたが、画像や文章剽窃の必然性については言及は無かったです。

ステイトメントの一文が、中島みゆき「糸」からの盗作です。
http://sprout-curation.com/wp/2012/04/12/y_sugita/
"逢うべき糸に出逢えることそれを人は仕合せと呼びます。"←作家ステイトメントより転載
"逢うべき糸に出逢えることを人は仕合わせと呼びます"←中島みゆき「糸」

以下、彼のマネジメントをして居るギャラリー、メグミオギタです。
http://www.megumiogita.com/index.html
717名前は誰も知らない:2013/12/13(金) 21:16:02.52 ID:GPjCbegU0
吹雪の夜に白い山を越えてみようよ
アンタの自慢のシャレた車で
凍るカーブは鏡のように気取り忘れた顔を映し出す
立ち往生の吹き溜まり凍って死ぬかい
それとも排気ガスで眠って死ぬかい
ああ待っても春など来るもんか
見捨てて歩き出すのが習わしさ
718名前は誰も知らない:2013/12/14(土) 15:44:26.79 ID:VNCivMEm0
719名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 02:53:50.39 ID:0g4ZoszLP
ファイト
720名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 13:09:35.79 ID:uGxCW3yq0
若き頃の中島みゆき結構可愛い
721名前は誰も知らない:2013/12/15(日) 23:02:45.37 ID:rykMgcRvi
中島みゆきはデビューの時から、自分の歌を聴いてくれる人が1人でもいたら、それでいいとゆう気持ちだから、金儲けのテレビには出ないのです。
722名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 22:52:24.66 ID:85vyzi6i0
youtube めざまし 中島みゆき15変化
723名前は誰も知らない:2013/12/16(月) 23:21:20.69 ID:85vyzi6i0
「ナタリー 中島みゆき、ひさびさのオールナイトニッポン拓郎と舌戦」で検索
写真アップすると益々可愛いなみゆきちゃん
724名前は誰も知らない:2013/12/22(日) 17:01:25.69 ID:63pF/SvZ0
泣きたい夜に いい
725名前は誰も知らない:2013/12/22(日) 18:02:52.15 ID:ouBxC1660
おばあさん
726名前は誰も知らない:2013/12/22(日) 18:23:19.66 ID:RFZbkJq00
還暦過ぎだから、昔ならちゃんちゃんこ来ておばあさん扱いだね
727名前は誰も知らない:2013/12/22(日) 19:04:23.97 ID:nNy/LHDJ0
728名前は誰も知らない:2014/01/01(水) 13:32:44.71 ID:2xuU5/XC0
youtube「中島みゆきとデーモン小暮のオールナイトニッポン_PART1」
729名前は誰も知らない:2014/01/08(水) 20:11:55.18 ID:4TBC7Rxs0
あたしを乗せない船が今日も港出るところ
誰かあたしを迎えにきてよ死ぬまでずっと
730名前は誰も知らない:2014/01/15(水) 23:59:02.35 ID:QJvjSIWOO
眠りなさい心 辛い夢を見ずに
眠りなさい 何も思い出さずに
731名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 11:55:11.67 ID:XS9P5vqQ0
おばあさん
732名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 12:19:50.34 ID:orw1Zh9r0
御乱心時代辺りまでのアルバムしか聴かない
733名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 13:42:46.75 ID:orw1Zh9r0
救われない魂は傷つけ返そうとしてる自分だ…
734名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 21:19:46.39 ID:s9Rt/gzK0
>>732
ずいぶんもったいない聴き方をしているね。いずれ100後名で残るといわれている
今、ここに生きている歴史上の人物。モーッアルト、ビートルズ、中島みゆき、エデット・ピアフ
マリア・カラス・・・・
735名前は誰も知らない:2014/01/17(金) 21:22:25.57 ID:s9Rt/gzK0
100年後
736名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 00:56:44.92 ID:hs1A15Dc0
ちょっとなに言ってるか分からない
737名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 09:07:49.24 ID:npCNozCe0
100年前も100年後も私がいないことでは同じ
738名前は誰も知らない:2014/01/18(土) 14:24:01.47 ID:yX0ry6580
何故か石井竜也とかぶる
739名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 10:24:19.86 ID:iLjF0V/X0
「日本人の血脈」 石井妙子
740名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 15:59:36.00 ID:yX7LOPvl0
若いころの見た目はかなりイナカッペな感じ
741名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 16:21:25.00 ID:iLjF0V/X0
源ちゃんのアドバイス 当時の女性フォークシンガーはみんなそんな感じ
化粧けがなく、無造作に髪を後ろで束ね いかにも田舎から出てきたポイ感じだが、
「日本人の血脈」(石井妙子著)自著を語る−本の話WEB で検索してみなよ
 
742名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 16:32:50.34 ID:KkXPYaXRO
玲子
いい女になったね
743名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 17:01:08.74 ID:/uQA6lna0
誕生を聞くと涙なしではいられない。
744名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 17:38:56.93 ID:TowMlw/M0
ララバイシンガーとエレーンかな
必ず涙目になる
745名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 19:57:37.69 ID:dVXt8aNJ0
仕事前の電車の中で命の別名と旅人のうたを聞いています。
まだ死が近くないと思っているから宗教や神様とか仏様を頼っていないけれど
まだ動けるうちは中島みゆきを頼って生きています。

一度も行ったこともないですが、コンサートにいってみたいなと思います。
コンサートでもたぶんひっそりと座って見ているだけだと思うんです。
なかなか勇気がでませんね。。(その前にチケットもなかなか取れないんでしょうね。。)
746名前は誰も知らない:2014/01/19(日) 22:42:51.48 ID:ND6CFeQe0
夜会に対して昼会とかうたってアコースティック弾き語りやってほしいな
もう声も出ないんだろうか
稀に見る天才だとは思うし好きなんだけど、アレンジは初期のころから肌に合わない
36.5℃を除いて、ストリングスやらエレキやら無い方が好きなんだけどなぁ
747名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 06:17:09.10 ID:lVUI8wgM0
縁会ソフト出して欲しい
昔の弾き語りスタイルの「泣きたい夜に」には涙腺が崩壊した・・・
748名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 13:19:09.84 ID:RLMh0LQ10
>>621
みゆきは絶対に認めないが
ハゲの方はペラペラしゃべってる
749名前は誰も知らない:2014/01/21(火) 16:42:53.22 ID:z/bAzLBh0
禿は女癖が悪い糞野郎、甲斐の方が可愛いよ
750名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 06:32:37.80 ID:aKyGuJ7P0
千春はストーカーじみた行為をみゆきママに嫌われて
中島家出入り禁止を食らったんじゃなかったっけ?
751名前は誰も知らない:2014/01/22(水) 19:35:45.84 ID:L3ePtmlL0
最近ヒトカラで銀龍、旅人、空と君、地上の星を歌ってる。
いいねぇ
752名前は誰も知らない:2014/01/25(土) 12:56:47.72 ID:vARV/5U90
翼をあげて、噂、あなたでなければ、風の姿、川風、群衆、月夜同舟、恋文、こどもの宝、
753名前は誰も知らない:2014/01/26(日) 03:02:16.72 ID:YE51BNlh0
今日のヒトカラ隠れ名曲で 海よ・噂・お月さまほしい・竹の歌・顔のない街の中で
帰れない者たちへ・バラ色の未来・勝手にしやがれ
754名前は誰も知らない:2014/01/28(火) 00:00:47.89 ID:yEHcwcH60
「ラジオは知ったかぶりの大相撲中継」ってどういうこと
755名前は誰も知らない:2014/01/29(水) 20:24:53.66 ID:M9K5uMPK0
>>754
ラジオから流れくるアナの語りが、いかにも知っているようなそぶりで語っている相撲中継
756名前は誰も知らない:2014/02/02(日) 21:41:27.89 ID:d7PP7jRi0
「片思い」というみゆき本の勝新太郎との対談が面白い、根津甚八、所ジョージ、

吉行淳之介、高橋三千綱、村上龍、松任谷由実、桃井かおり、河島英五、岩城宏之など

豪華メンバーとの対談が面白い
757名前は誰も知らない:2014/02/02(日) 21:47:43.26 ID:d7PP7jRi0
追伸、糸井重里、春風亭小朝、村松友視との対談もある
758名前は誰も知らない:2014/02/02(日) 22:08:04.40 ID:fEMiZBR30
ぎ〜ん〜のりゅ〜うを〜ふnふn〜ふんふふ〜ん
759名前は誰も知らない:2014/02/08(土) 22:58:15.43 ID:hfXm0MI00
みゆき婆さんに撫で撫でして貰いたい
760名前は誰も知らない:2014/02/09(日) 22:55:38.15 ID:NSxY/C/a0
笑えるやつはいいよな
761名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 20:55:05.58 ID:Rya4Wl2EO
みんな、いいことしてやがんのにな
762名前は誰も知らない:2014/02/11(火) 21:12:07.78 ID:c1iybyqB0
瞬きひとつのあいだの一生
僕たちはみんな一瞬の星
763名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 08:48:17.42 ID:rtN5R+k40
みゆきたん
764名前は誰も知らない:2014/02/12(水) 22:21:16.30 ID:20wiXiPM0
世の中はいつも臆病な猫だから
頑固者だけが悲しい思いをする
765名前は誰も知らない:2014/02/13(木) 06:20:35.01 ID:nZxL9jhQ0
おばあさん
766名前は誰も知らない:2014/02/13(木) 10:33:11.01 ID:9iX2WMPD0
帰省 ホームにて
767名前は誰も知らない:2014/02/13(木) 21:51:08.71 ID:/z4VXCjD0
道に倒れて誰かの名を
呼び続けたことがありますか
768名前は誰も知らない:2014/02/14(金) 22:06:51.31 ID:0eup9Ra50
ありません
見たこともありません
769名前は誰も知らない:2014/02/15(土) 00:34:00.86 ID:LEyf5qgp0
子供が道で転んで「おかあさーん」と呼び続けてたよ
770名前は誰も知らない:2014/02/16(日) 19:30:05.82 ID:bA9jR8KW0
>>767
道ではなく途  歌詞の比喩を解釈すると
人生の道のり、道筋で躓いて誰かに助けを求めたことありませんか、

今までの人生の途中で、困難な状況や障害があって上手くいかず、
躓くような大きなミスをして、誰かに助けを求めたことがありませんか
771名前は誰も知らない:2014/02/16(日) 23:58:19.27 ID:aR4jMN6c0
立ち往生の吹き溜まり凍って死ぬかい
それとも排気ガスで眠って死ぬかい
ああ待っても春など来るもんか
見捨てて歩き出すのが慣わしさ



月曜日は歩いて会社に行くぞ!
772名前は誰も知らない:2014/02/17(月) 00:06:21.93 ID:2J+r8UAF0
吹雪を聴くと北海道の実家の近くの浜辺を思い出す
773名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 11:48:12.56 ID:RMbPDsay0
エレーン、生きていても
774名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 11:50:48.36 ID:0+AuYVyI0
いいですかと誰も
775名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 12:57:33.11 ID:CqDSLlNw0
問いたい
776名前は誰も知らない:2014/02/19(水) 19:56:54.80 ID:hp8uX4Hx0
エレェェェェェェェェェェェーン
777名前は誰も知らない:2014/02/20(木) 22:41:23.54 ID:mqUiWB6O0
ネオンライトでは燃やせない
778名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 05:40:13.80 ID:0k/r5TL30
ふるさと行きの乗車券
779名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 09:40:52.24 ID:osp4HT3g0
おばあさん
780名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 09:53:16.31 ID:GYE4mCBo0
気にしないで 気にしないで
私の気持ち それは 
それは・・・まあいいじゃないの
781名前は誰も知らない:2014/02/21(金) 21:26:52.65 ID:EIKO9hO50
あぁ たとえ最後のロケットが
782名前は誰も知らない:2014/02/22(土) 02:20:58.43 ID:Y1NYfjzP0
君を残し地球を捨てても
783名前は誰も知らない:2014/02/22(土) 08:51:01.43 ID:5esvFHGO0
みゆきさんの誕生日は、いずれ国民の祝日になるのか これも皇太子殿下との不思議な巡り合わせ
神のいたずらか
784名前は誰も知らない:2014/02/23(日) 00:31:06.62 ID:6XpZvabn0
みゆきさんお誕生日おめでとうございます
785名前は誰も知らない:2014/02/23(日) 10:38:27.57 ID:j4i6bCEE0
中島みゆきさん、お誕生日おめでとうございます。
数え切れない多くの人の心を救うみゆきレジェンド。
これからも美しく、優しい歌を歌い続けてください。

みゆきさんって、年齢を重ねるごとに美しくなっいく人だ。
786名前は誰も知らない:2014/02/24(月) 22:46:32.55 ID:2DqAUR3e0
ファイト
戦う君のうたを
787名前は誰も知らない:2014/02/25(火) 00:36:04.72 ID:9Y42atav0
戦わない奴等が笑うだろう
ファイト
788名前は誰も知らない:2014/02/27(木) 00:44:50.74 ID:KV3IDb0z0
たーくしーどらいばー
789名前は誰も知らない:2014/02/27(木) 14:02:28.72 ID:HzDdfd8f0
苦労人とみえて、あたしの泣き顔 見て見ぬふり〜
790名前は誰も知らない:2014/02/28(金) 19:18:49.76 ID:mBMlzwx50
眼を開けて最初に君を見たい
791名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 03:29:39.12 ID:EWO25JJz0
誰よりも最初に君を見たい
792名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 05:14:00.79 ID:EWO25JJz0
涙を見せてはいけないと教えられたのね
793名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 08:26:04.90 ID:fy0k1IvN0
中島みゆきはいいなあ・・・
794名前は誰も知らない:2014/03/01(土) 08:54:08.44 ID:9rh8JZ9k0
私も最近とてもハマっています!
795名前は誰も知らない:2014/03/04(火) 19:23:09.08 ID:zmO0Smz00
肩に降る雨の冷たさに
まだ生きてた自分を見つけた
796名前は誰も知らない:2014/03/05(水) 08:18:50.10 ID:RYwvgWYNO
急げ悲しみ 翼に変われ
急げ傷跡 羅針盤になれ
797名前は誰も知らない:2014/03/07(金) 00:02:09.44 ID:kI46IOLp0
傷ついてもつまずいても過ぎ去れば物語
798名前は誰も知らない:2014/03/07(金) 21:34:22.63 ID:LVUdd0LO0
ノスタルジア・ノスタルジア
抱きしめて欲しいのに
思い出に帰れない

大好きな歌詞
799名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 01:40:40.45 ID:U4XR6ECW0
愛さえも夢さえも粉々になるよ
800名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 17:49:56.60 ID:SkXPf3F+0
残り200
801名前は誰も知らない:2014/03/09(日) 18:18:26.80 ID:i2J3expd0
やっぱり中島みゆきはいいな
802名前は誰も知らない:2014/03/11(火) 18:11:25.39 ID:eXVgOi310
Rollin' age 笑いながら
Rollin' age 荒野にいる
僕は僕は 荒野にいる
803名前は誰も知らない:2014/03/12(水) 00:06:08.95 ID:xORN0nqy0
傷ついても つまずいても 過ぎ去れば物語
804名前は誰も知らない:2014/03/17(月) 02:54:52.86 ID:Q9XID/Ud0
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
805名前は誰も知らない:2014/04/08(火) 22:36:22.82 ID:9cBE2cW40
雨のように素直にあの人と私は流れて
雨のように愛してサヨナラの海へ流れ着いた
806名前は誰も知らない:2014/04/17(木) 17:58:19.85 ID:RMAICasp0
常夜灯
807名前は誰も知らない:2014/05/04(日) 17:36:47.50 ID:I2ekL9v60
ももクロ
808名前は誰も知らない:2014/05/12(月) 23:52:39.70 ID:aFXCeKb+0
【音楽】ももクロ新曲、売上前作割れ・・・「人気のピークが過ぎたのでは?」の声★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399905583/
809名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 17:59:00.62 ID:wMZU1qim0
触れようとされるだけで痛む人は火傷してるから

ってとこで
(あー、俺のことだ)
と思った。
810名前は誰も知らない:2014/05/14(水) 21:23:40.73 ID:dL9fQ1H20
一聴でみゆき節と判る曲だな
811名前は誰も知らない:2014/05/15(木) 18:50:46.10 ID:Nk6cfm370
藤本弘と中島美雪の作品は世代を越えて愛される。
812名前は誰も知らない:2014/05/28(水) 15:43:40.84 ID:psqUCcOx0
813名前は誰も知らない:2014/06/13(金) 19:34:28.24 ID:t97ICPuo0
悲しみを一片かじるごとに子供は悲しいと言えない大人に育つ
814名前は誰も知らない:2014/07/04(金) 01:24:17.45 ID:J6TkMH5Q0
泣きたい夜に一人はいけない
あたしのそばにおいで
815名前は誰も知らない:2014/07/21(月) 23:34:31.11 ID:XD0ULbsw0
時は流れ過ぎて おとなになって
涙流しながら 泣けなくなった
思い出してみたら 悲しくなって
泣きだそうとしても 泣き顔がない
816名前は誰も知らない:2014/07/27(日) 18:51:58.02 ID:XSopVNXS0
雪国に住んだ事あるやつは、「吹雪」のイントロ聞くだけで情景が浮かぶとおもう
歌詞も含めて名曲だ
817名前は誰も知らない:2014/08/03(日) 17:45:51.29 ID:wtPBHraT0
818名前は誰も知らない:2014/08/09(土) 07:32:05.34 ID:oO2lwykH0
「結婚後、浮気をしたことがありますか?(したいと思ったことがありますか?)」という質問にも、
半数以上(55%)の人妻が「浮気をしたことがある(したいと思ったことがある)」と答えている。
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/25/18683/

このサイトで何人かと浮気?のような関係になったけど、みんな心が寂しいというか
満たされてない感じした。
自分の容姿はあまりよくないけど、ずっと優しく接してたから相手にとって全く関係なかったみたい。
心の"欲求不満"とでもいえばいいのかな?
みんなもやってみたらわかると思う。
セフレや浮気相手探しできますよ。
ここからはいってください→ http://mrch.me/s5lb
819名前は誰も知らない:2014/08/17(日) 16:37:47.61 ID:faR4WWS+O
職場で陰湿な目に遭い続けて、抗うつ剤飲んで、でも週末ずっと調子上がんなくて、そんで明日からまた仕事だどうしよう…
で、唐突なんだけど「蕎麦屋」とか聴いてる
やっぱいいね
俺にも蕎麦友とかいたらなあって
長文すんません
820名前は誰も知らない:2014/08/17(日) 20:49:46.84 ID:8GfgpTP30
>>819
「知ったかぶりのラジオの大相撲中継」みたいな歌詞があったな。
それって一体どんなもんだったのか。
マジで聴いてみたい。

友達が欲しいなら、この板はもう見ないほうがいいと思う。
821名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 19:12:24.41 ID:lF9ZsVX/O
>>820
なして?
822名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 22:12:00.59 ID:TX6Ar7ka0
別に孤独なのは俺だけじゃないんだ、と悪い意味で安心しちゃうんだよ
人付き合いが嫌いor苦手なら別にアレだけど
823名前は誰も知らない:2014/08/20(水) 22:54:13.89 ID:lF9ZsVX/O
>>822
言ってることがすごく腹に落ちた。ありがとう。
ただ対人関係については、精神病んでるせいか…(略
824名前は誰も知らない:2014/08/31(日) 00:46:38.75 ID:XX/E+36x0
今日一日くらいは気楽に中島みゆきを聞きんしゃい
夏の終わりには心にしみるよ
825名前は誰も知らない:2014/09/02(火) 18:35:45.09 ID:WwwFLm50O
考え変えた
820好きなように勝手になんなりと思ってればいい
俺は知らんよ
826名前は誰も知らない:2014/09/02(火) 19:40:37.32 ID:4qTQ5vpA0
船を出すのなら九月
827名前は誰も知らない:2014/09/02(火) 21:04:53.31 ID:BzrYo7n00
ビーズと稲葉と並んでライブを一度見たい人。
ファンクラブに入ってないような人がチケット取るのって難しいんかな。
828名前は誰も知らない:2014/09/05(金) 12:36:33.65 ID:czanqCY50
教京サーバ結膜交際炎ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン

教京サーバ結膜交際炎ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン

教京サーバ結膜交際炎ローション帝国24時間パトロール義務にんにくラーメン
すたみな対外ハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググールドンキ成分フィルムラーメン

トライアルWHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園インドギニア決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン鬼記者サービスシャットダウン
829名前は誰も知らない:2014/09/06(土) 01:10:21.99 ID:wvSHczZy0
この舟を漕いで行け お前の手で漕いで行け
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
830名前は誰も知らない:2014/09/06(土) 16:23:24.08 ID:cya3bshm0
>>827
運と気合だね。
ファンクラブには入ってないけど、コンサートも夜会も数回行ってるよ。
831名前は誰も知らない:2014/09/10(水) 13:08:03.01 ID:VvNNgOI/0
あたしたち たぶん だいじょうぶよね
832名前は誰も知らない:2014/09/25(木) 20:25:51.08 ID:TsodwjeH0
街はいくらでも落ちぶれるやり方の見本市
833名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 10:23:53.95 ID:kIvwqWTD0
>>827
そんなことは無いと思うよ
>830 同様におれもファンクラブ未加入だけどこの数年は1敗、1引分けだ。
1引分と言うのは払込み期日を間違えてチケ取り損ねたw
834名前は誰も知らない:2014/09/28(日) 20:32:38.92 ID:kIvwqWTD0
>>833の補足
  上記以外はツアーも夜会も全部2確保出来たよ
835名前は誰も知らない:2014/10/14(火) 20:47:19.62 ID:czsRratJ0
悪女ってライブではもう聴けないんだろうか。
836名前は誰も知らない:2014/10/17(金) 22:19:03.12 ID:jkrT7fGy0
拓郎がバックでやらせろと迫るから避けてるんじゃなかろうか?w
837名前は誰も知らない:2014/10/18(土) 01:03:56.54 ID:psUTB2PR0
拓郎はバックからが好きなのか!w
838名前は誰も知らない:2014/10/31(金) 00:27:51.33 ID:HfCB/rK80
夜会に、縁会ソフトに、ニューアルバムに、シングルに
還暦とっくに超えたみゆきが珍しくも大露出してるという
のに、お前らと来たら・・・一言くらい何か言えよ
839名前は誰も知らない:2014/11/23(日) 01:56:46.18 ID:OiuPNRr+0
過疎ってるのでage
840名前は誰も知らない:2014/11/23(日) 07:12:43.86 ID:F7mmbRba0
>>838
悪いけどそこで眠ってる人を起こして欲しいの。
841名前は誰も知らない:2014/11/23(日) 11:41:33.85 ID:DZgHopKr0
急いでるの
842名前は誰も知らない:2014/11/23(日) 11:53:30.38 ID:NlN7fPY50
今はこんなに悲しくて
涙も枯れ果てて
843名前は誰も知らない:2014/11/24(月) 21:29:27.68 ID:ix12/d0f0
もう二度と笑顔には
844名前は誰も知らない:2014/11/26(水) 09:44:45.89 ID:i3Uorodw0
紅白出るのか?
845名前は誰も知らない:2014/11/26(水) 15:37:44.75 ID:N1iOuagP0
出るよ
846名前は誰も知らない:2014/11/27(木) 19:09:32.46 ID:BsKxKO+60
スコットランドか?
847名前は誰も知らない:2014/12/03(水) 08:42:19.85 ID:K0Q9ldyiO
人恋しと泣け十二月
848名前は誰も知らない:2014/12/04(木) 20:46:06.93 ID:jv0WavUn0
>>846
余市でしょ、山崎でもいいが
849名前は誰も知らない:2015/01/06(火) 00:37:17.24 ID:xWAEtUcJ0
紅白で歌ったラストシーン、握手じゃなくてハグのほうがよかったと思うんだけどな。
850名前は誰も知らない:2015/01/06(火) 05:58:35.81 ID:5Fhte41w0
.
それじゃあまりにも演出臭が過ぎるよ。
それでなくとも録画だ編集だ口パクだと騒ぐ梨本もどきが跳梁してるから
奴らに餌を与えるだけ。
851名前は誰も知らない:2015/01/06(火) 08:52:26.39 ID:xt+jC9ho0
握手でサッパリしてて実にみゆきさんらしかった
852名前は誰も知らない:2015/01/09(金) 00:45:08.04 ID:6S/WHGRS0
それよりも、玉鉄がシャーロットの手握ってたのがけしからん。
人妻なんだろ?
853名前は誰も知らない:2015/01/15(木) 14:04:31.29 ID:DN6aFh8C0
with
sonoatoni kiminonawo tuzutteiika
854名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 01:09:16.61 ID:Zp7dlsUNO
もう長いこと私は一人遊び
855名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 01:11:08.00 ID:Zp7dlsUNO
果てない一人遊び
856名前は誰も知らない:2015/01/25(日) 20:55:25.25 ID:bfh7wQpO0
ふれむえんあーくあー
857名前は誰も知らない:2015/02/10(火) 21:59:37.45 ID:JoFx1lQt0
心あるかないか探し続けている
誰もみんな自分を暖めることはきっと難しい
858名前は誰も知らない:2015/02/11(水) 17:30:22.03 ID:KvYR0j0kO
何処から来たかと訊くのは年老いた者たち

何もない闇の上を吹雪は吹くだろう
859名前は誰も知らない
引き籠ってないで縁会劇場版でも観て来いや
もう終わっちゃうぞ