孤独ならジョギングするよな?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
孤独な男達よ、ジョギングしようぜ!


前スレ
孤独ならジョギングするよな?Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1237283174/
2名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 07:58:54 ID:8jgMkVqw0
>>1
無職で暇でありがとう。乙です。
3名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 08:20:21 ID:7pY/ZW830
あ、余計なこと書いて誤解されちゃったかな^^;
一応俺もスレ住人なんだけどね
4名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 09:58:58 ID:w0ZE7VviP
>>1
5名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 10:13:05 ID:ZbTDM4j10
>>1乙 乙乙乙よ 乙乙よ
6名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 10:13:48 ID:huZ82Nhj0
>>1



>>4
IDがVIP!!
7名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 13:33:45 ID:9kAegjG70
ジョギング麻薬は強烈だな〜

>1乙
8名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 14:01:10 ID:5JaaJN6l0
MP3して走ってるけど、HPは何してる?
9名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 16:47:19 ID:9kAegjG70
hpって何?
10名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 16:51:41 ID:6vyWVb5r0
いちおつ
11名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 17:13:11 ID:+EOIIP0F0
>>1
走るときはいつもラジオ聞きながら。
大して面白くないけどアレがあるから
どうにか続いてる気もする。
12新チャレンジャー ◆e4Kt/z1AAo :2009/06/08(月) 19:01:22 ID:iD1qeIvQ0
それでも情報ははいってくるじゃん
13名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 19:30:14 ID:PdwEiqMc0
うんこスレはここですか?
14名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 19:33:30 ID:uAy5Zdua0
9時頃から走りに行きます。
15名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 21:15:44 ID:IMTlTgc00
うんこはあっち。
こっちでは終了。

うんこ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1240075669/
168:2009/06/08(月) 22:28:45 ID:5JaaJN6l0
>>9
Head Phone のこと。イヤホンタイプは落ちるし、耳かけたいぷは
耳が充血してくるから、後半は痛くなる。頭にかぶせるタイプは
なんとなく邪魔。でも他にないから小型の頭かぶせタイプ使ってるけど。
スポンジが汗ですぐ駄目になる。
17名前は誰も知らない:2009/06/08(月) 23:58:32 ID:AqKmH36+0
イヤホンでもシリコンキャップタイプなら落ちないよ
俺はこれでボカロ曲聴きながら走ってる
18名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 01:16:49 ID:1tYE7a6a0
俺も3000円くらいの安いイヤホンだけど今のところ壊れないわ
ただ線が鬱陶しいからジョグ用にクリップ付きみたいなやつ買おうかと思う
19名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 01:23:30 ID:4PaDDrQu0
水分補給は絶対必要じゃないかと思うんだが・・・
たとえ1時間7kmペースであったとしても
20名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 01:36:10 ID:qhPIXln50
3000円で安いのか・・・
21名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 01:40:04 ID:1tYE7a6a0
いや、高いけど音に拘る人から見たら3000円なんてうんこらしいよw
どっかのスレでは3万だか4万するイヤホン使ってる人がいた
22名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 07:02:37 ID:0rXfyWkJ0
カナル型買ったら、3000円くらいだったよ
今最低ラインなんじゃない
23名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 09:28:01 ID:tlJEI2G30
1980円のを買ったら音がショボくて泣いた。
もうちょっと出しておけば良かった。
24名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 09:49:57 ID:gubs+DY90
耳掛け型のを買ったら走ってる最中内蔵部品がカタカタおとなって泣いた
25名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 13:02:11 ID:17AxiXYr0
音楽聴きながらも良いけど、結構煩わしそうだね。
私は素で走ってます。
自分の呼吸音や足音、ズボンが擦れる音・・・
これらの音でリズムを取りながら走ると、無念無想の境地に近づくのであった。。。
26名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 13:18:47 ID:a27ize/m0
俺もだなー。
長時間走ってると、腕時計すら煩わしく感じてくる。
27名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 15:08:20 ID:gVbywEWx0
iPodの付属イヤホン使ってる
28新チャレンジャー ◆RvQQn49XVk :2009/06/09(火) 20:06:43 ID:0rXfyWkJ0
>>27落っこちるでしょ?
29名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:02:45 ID:HpSqIgDr0
俺はソニーのMDR-A35SLっての使ってる
振動ではずれたりしないし
メガネ掛けててもOKだよ
30名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:09:38 ID:T5OsRVIm0
落っこちないよ
Tシャツ着てイヤホンかけて
その上からレーンコートみたいな服着て
ファスナー閉じればコードがプランプランしないし
31名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:10:31 ID:T5OsRVIm0
レーンコートじゃなくてレインコートだった
32名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:10:54 ID:KtB0D+2QO
仕事帰ってきて何もせずウチにいても悶々とするだけだから、ジョギングデビューしてみました。

とりあえず8時から走って5〜6キロくらいかな?すげえ気持ちいいっす!こんな晴れやかな気分になったのは久しぶり・・・これからも細く長く続けていきたいと思います
33名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:49:17 ID:17AxiXYr0
>>30
その格好で暑くないの?
34名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:51:35 ID:T5OsRVIm0
汗かいてダイエットになるよ
35名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 21:59:50 ID:lC80nxNN0
厚着するメリットなんてほとんどないよ
これからの時期はむしろ脱水症状が心配
36名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 22:00:31 ID:T5OsRVIm0
そっか
37名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 23:10:28 ID:Fwh+RHDB0
暑くして汗かくこと自体は何らダイエットにつながらないよ。水分が抜けるだけ。
それより薄着して風通しよくして、運動によって発生した熱を効率的に冷やすようにした方が体調のためにもいい。
38名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 01:41:18 ID:kNKvwTRZ0
みんなできるだけ音楽は避けたほうがいいよ
年とってから難聴になる人が相当数いるだろうってよく耳鼻科医が
テレビとかで言ってる 怖い・・・
39名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 02:08:49 ID:uqp980Rw0
音量に気をつければ大丈夫じゃないかな
40名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 02:52:43 ID:AqTwVn1N0
聞こえるか聞こえないかくらいなら大丈夫だよ!
41名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 03:02:42 ID:XsE/23ln0
爺さんになってからの難聴を恐れるくらいなら俺は今聴ける音楽を選んでしまう
その頃には補聴器も進化してると信じてますw
42名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 12:49:41 ID:i3J6ayCdO
冬用のジャージ着て走ったら異常に疲れました。
死にそう
43名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 13:42:27 ID:sL1eGxtA0
みんな手ぶらで走ってるの?水分とかどうしてる?
44名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 14:16:12 ID:1tbRQCtu0
さて今日も走ってくる
BGMはフィッシュマンズ
45名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 14:21:35 ID:7nq8bjNy0
折り返し地点の公園の水道か
あらかじめ持っている小銭でジュース飲む
46名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 14:23:06 ID:sL1eGxtA0
>>45
thx
やっぱり手ぶらで走ってるのか
週末に始めようと思ってる
47名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 15:23:14 ID:yHJ1LXrI0
>>44
フィッシュ万図よさそう
空中キャンプとか

はしりすぎるとかかといたくならん?
48名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 15:53:43 ID:h/xKs/XGi
かかとどころか太もも腹筋が筋肉痛で歩くのもつらい
49名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:01:20 ID:qyQn+DOb0
ランニングしてるときは1回走るだけで膝から下がすぐ痛くなったけど
ジョギングでそれはない。
50名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:06:01 ID:H+dvYOLKi
どういうこと?
運動なんだから久しぶりに体動かせば筋肉痛になるのでは?
51名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:14:57 ID:UPmyEvimO
早朝と夜中のどちらでジョギングすべきか迷ってる。
こちらの方が良いというアドバイスはありますか。
52名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:28:19 ID:hkVGYrK80
孤男的に夜中だな
53名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:33:28 ID:WOryM+260
俺は夜しか走ってないけど、夜は交通事故のリスクが朝より高いかも知れない
蛾が多い。都内なのに巨大蛙を踏みそうになる。公園にDQNやカップルがたまってる場合が多い
息が荒いと歩行者は確実に避けていく。以上デメリット

暗いので服装とか苦しい顔を見られずに済む。睡眠の質が良くなった。忍者気分が味わえる

私的には何となく夜ってデメリットのが多い気がするw
54名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:45:28 ID:uqp980Rw0
俺は完全に夜派。
大体22時〜23時頃に走ってます。
人通り、車の通りが多すぎず、少なすぎずのルートを選んでます。
夜の方が体にも優しいし、その後風呂に入れば、入浴回数を増やす必要もないし、
顔が見えにくいので近所の目を気にする必要が無いし、メリットが多いと思うな。
それに、この時間帯に走ってる人って結構多いよ。必ず2〜3人とすれ違う。
もちろん地域によって違うだろうけど。
朝に走ってたこともあるけど、起きるのも大変だし、風呂の回数も増えるし、続かなかった。
55名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 16:50:45 ID:eLniMPBT0
飼い犬をノーリードで散歩させてるやつら自重しろマジで
しかも飼い主から距離が離れてる場合は手に負えん
あんまり吠えられないけど、走ってる人もいるんだからマナーは守ってほしい
今日は雨で走れないなぁ…
56名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 17:05:37 ID:KXXVfRA50
俺も絶対に夜。
日に当たりたくないしね。
8時から9時の間が多いかな、夕方だと蛾がいたりして
口に飛び込んでくるのが怖いからね。
57名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 17:17:59 ID:6SaTePaii
夕方だと帰宅途中の車がたくさん走ってて走れない
58名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 17:44:17 ID:sZr9AcmxP
夜派だが皆さんも車には気をつけて欲しい
カナル型のイアホンは外の音聞こえないし、お勧めしない
59名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 17:47:40 ID:1tbRQCtu0
普通のイヤホンだと割と遠くの車の音が聞こえるし
後ろから来てると騒音で音楽かき消してくるから安全
60名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 18:43:31 ID:qyQn+DOb0
朝も夜もどっちもデメリットあるしメリットもある。
善し悪し云々より
朝だと続け辛いから夜走る人の方が多いかも。
61名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 18:44:04 ID:UPmyEvimO
ふむふむ。
貴重な意見に感謝。
62名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 18:51:54 ID:DDWZq8+20
仕事は不規則だから週に1〜2回しか走れない
もっと走りてえ
63名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 19:29:28 ID:wfC86GYY0
約5カ月ぶりに再始動しまーす
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834692&tid=a58a5ga5aea5sa50&sid=1834692&mid=1&type=date&first=1
愛しのNOBUKOが今朝のジョキングも伴走してくれました
64名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 19:40:26 ID:uXEv0Rfw0
9時過ぎから行ってきまつ。
65運子:2009/06/10(水) 19:59:07 ID:tftwM7aEO
ウンコでたよ
切れ痔復活だよ
66名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 22:36:11 ID:i3J6ayCdO
ためしてガッテン見逃したが、他スレみると時速5キロで毎日30分走る?
これウォーキングじゃないの?
67名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 23:01:49 ID:Kf7gpe2q0
病気持ち、お年寄り用ですから。
68名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 23:15:12 ID:uRP9febw0
ここのスレの人は大体時速何キロでどれくらい走ってる?
69名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 23:33:50 ID:DNGFvLpF0
普通は時速よりも、km何分っていう基準で走らないのか?
まぁ、そんなもんは個人の目的や力量によって変わるからなぁ
俺はその日によって全然違う
70名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 04:22:47 ID:Rb+Xlz4VO
みなさんは快便ですか
71名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 06:38:28 ID:KZBFo4dKO
ダイエット板の女みたいな質問すんなよ
気持ち悪いw
72名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 10:02:26 ID:eVaqd8paP
朝走る派だけど、
今の時期は4時でも明るいから夜走ってる
日の出時刻が5時くらいになれば4時に起きてはしれるんだけど
73名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 10:03:35 ID:yMGNfmaN0
俺は休日前の深夜だな2時とか3時とか
74名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:16:41 ID:KZBFo4dKO
ポケットにファスナー付いてるハーパンだかランニングパンツ探してるけど良いのないな
小銭と携帯を落ちる心配なく持ちたい
75名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:26:00 ID:MXlcg4Zf0
安全ピンで止めておくとか
76名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:29:19 ID:N4A6v4+9O
ガッテンはスロージョギングか
77名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:34:48 ID:I0wkib1GO
そうなんだよな。
おれも夏に頑張って汗大量にかいて痩せると思ってたけど
実際は冬の寒い澄んだ空気のほうが効率よく脂肪燃焼して減量うまくいったなぁ
78名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:49:17 ID:PyG+/dY/0
>>74
サーフパンツだと
右もものトコにポケットのファスナーが付いてる。
79名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 17:55:50 ID:S/8dx5MeO
携帯持って走る意味を教えて欲しい
仕事上の都合なのかプライベートな都合なのかジョグと携帯が連動した何かやってんのか…
どっちにしろ俺は走ってる時くらい解放されたいわ
80名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:00:27 ID:v1xRVt0l0
>>79
なんとなくだよ。
悪いか。
81名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:11:18 ID:ZBthKRiH0
いいえ
82名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:11:47 ID:wUnj7l0L0
GPS付の携帯なら距離とか測れるんじゃね?
ハートレートモニターに興味が出て調べてみたけどたけぇ
83名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:28:37 ID:S/8dx5MeO
>>80
悪いなんてどこにも書いてないが
84名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:40:49 ID:tU+uP9Le0
普通にGPSで距離と時間計るために持ってくが
時速分速のペースもでるし
85名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 18:59:00 ID:lHhE/W5JP
ハイテクですなー
私は石の斧ひとつ携帯します
86名前は誰も知らない:2009/06/11(木) 22:18:24 ID:S7qlSzc+0
携帯は重そうだなぁ。
俺は腕時計と部屋の鍵しか持たんわ。
87名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 00:20:30 ID:jENmHp1p0
どうせ鳴らないし電波に縛られたくないからジョグ中は持たないけど、汗で濡れて壊れないの?
去年買ったばっかりの携帯を一瞬海に落としただけであぼーんさせたから怖いわ
88名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 01:20:28 ID:2xlDqH6i0
たくさん走るといつの間にかカロリー不足で頭働かなくなってるね
89名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 01:52:40 ID:4DCimZkX0
>>87
海と汗の量って違うと思わない?
90名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 02:21:40 ID:IGuVXW7A0
気のせいかも知れないけどジョグ始めてからその日に身体が求めるものが分かってきた気がする
野菜を無性に食べたくなったり、肉だったり糖分だったり
もっと早く気付けば良かったカーチャンすまねぇ
91名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 02:27:50 ID:9Mn6G2tC0
J( 'ー`)し <まったくお前って子は…
92名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 02:29:47 ID:IGuVXW7A0
何食べたいか聞かれても『何でもいい〜』だったもんなぁ・・カーチャン今なら言える!今はナポリタンな気分さ
93名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 02:40:38 ID:hlsV4PSW0
J( 'ー`)し <真夜中にナポリタンはだめよ
94名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 05:08:05 ID:UyQz/wH+0
おまいらカーチャン大事にしろよ
95名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 06:42:48 ID:H/DVSmjYO
>>78
サンクス
見てみるわ
96名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 09:18:58 ID:RpV99K6F0
ナポリタン食べたいのならイタリアに行け。
97名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 10:11:50 ID:+ujJ5/WV0
やっぱ夜走るのが良いわ
今の時期だとホタル見つけてちょっとうれしくなったり
満月の夜だとかなり明るいし逆に曇ってたら真っ暗でちょっと怖くなったり
夜でもいろいろ変化あるからおもしろい
それにあの孤独感が最高に気持ちいい
98名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 11:40:20 ID:e7I/u9E+O
自分も昨夜に蛍見つけた。
近所にまだ生息していたとは。
99名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 12:29:30 ID:C4NExEoxO
そんなに携帯や財布持ってジョギングしたいなら、リュック背負って走ればいいのに!

ジョギング用リュックならばたつかないし、違和感なくはしれるよ
100名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 13:07:18 ID:hlsV4PSW0
蛍見てぇ。見たことないわ。
101名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 13:09:52 ID:JfnBeU35O
この時期の夜のジョギングは、深呼吸すると虫が入ってきそうで怖い

蛍はもう10年近く見てないかも…あの光癒されるよね
102名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 13:33:03 ID:e7I/u9E+O
うまくいったら今夜蛍の写真撮影出来るかも。
103名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 17:33:35 ID:J1iSLVaO0
>>99
その中にマイボトル入れて走るようにすれば、いちいちジュース代かからなくて済むし、
ゴミも出なくてエコロジーになるよね。
104名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 17:39:40 ID:xvQbtv6tO
素朴な疑問なんだけどジョギング中にジュースや水飲んでもお腹痛くならないの?
少量ならおkてこと?
105名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 17:57:46 ID:VoYDVoQP0
夜中にリュック背負ってると、職務質問の恐れが増大すると思われ
106名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 19:03:09 ID:vn0LweJy0
もよおしても平気な様に
コースにコンビニ、公園を確保してある。
107名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 22:00:38 ID:BRxbNrOAO
膝が痛くなってしまいました。
フォームが問題か?完全に我流で走ってましたが、やはり正しいジョギングフォームを勉強した方がイイですかね?
それとも三千円の安いミズノのシューズを買い換えるべきか・・・
108名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 22:04:57 ID:fOZWgAYh0
膝を痛めるのにも色々と要因がある
自分の走力以上の靴を履いている場合もあれば、
オーバートレーニングの場合もある
おっしゃるとおり、フォームが悪くて力の働く方向がおかしくても痛めるかと
109名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 22:27:08 ID:FofQb7OiO
ウンコは出てる?
110名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 22:41:49 ID:nsf0CrDd0
初心者はウォーキングから始めた方がいいよ。
いきなり走るのはやめた方がいい。
111名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 23:04:32 ID:jTVlYmBk0
うんこでるけど未消化のブツが多い
112名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 09:44:52 ID:U0kPUUiZ0
とうもろこしとか
113名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 10:50:11 ID:X7q+y6wYO
休日の朝はジョギングにかぎる。
欝な気分が消えて、そのあとの気分がすごくいい。
114名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 11:41:16 ID:VRiZf7rn0
>>74
ユニクロにあるよ!
今日明日は990円だよ!
115名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 11:52:27 ID:it+JYZ7U0
ためしてガッテンでやってたスロージョギングやったらけっこう
いい感じ。ただウォーキングしてる人に抜かれたりするので
恥ずかしいw仲間とおしゃべりしながら走りましょうとかテレビでは
言ってたが一人でスロージョギングはやっぱり怪しいかなorz
116名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 12:07:38 ID:Dvf/nADoP
>>115
夜はどうだい?
117名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 12:13:56 ID:AdO45Z74i
夜は暗くてウンコ踏みそうになる
118名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 12:15:34 ID:bC2afyEd0
早朝ジョギングをしようと思って止めた。
>>113のいうように、ランニング後のスカッと爽やか効果を
最大限有効に生かすには、早朝に走るしかないんだけど、なー。
119名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 12:28:28 ID:VRiZf7rn0
>>115
辛くないから続けられそうだよね
120名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 13:14:14 ID:oznuVa66O
>>110
まったく運動してなかったからウォーキングから始めたよ
最初のうちはウォーキングでも筋肉痛になってたけど今は楽に歩けるようになった
121名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 15:32:29 ID:Oal8gBgJO
ウンコでるよ
122名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 16:01:57 ID:MecKqI7x0
スロージョギング!
123名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 16:28:32 ID:6oMvDC0M0
>>115
俺は昔からそのやり方で走ってるよ。
当時はLSD(LongSlowDistance)走法って呼び方だったけど、やってることは同じ。
その効果を知ってるから、ウォーキングの人達に抜かれようと気にしない。
124名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 16:50:43 ID:q7r7fFkK0
ものの本見ると大体疲れるほど走るなとか
ウォーキングでもいいから最低20分以上とか書いてるから
有酸素運動するためにはその程度で十分なんだよね。
速く走るためのトレーニングとは違う。
125名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 17:36:44 ID:bh32rQ+C0
もう走るのめんどくさくなってきた
けど継続は力なりだいってくる
126名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 21:44:18 ID:Oal8gBgJO
ウンコぶりぶり
127名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 01:36:44 ID:2xrlx5br0
警察「ジョギングですか?」
ジョガー「はい、LSDしてます」
警察「え?」
ジョガー「え?」
警察「いつからやってるんだ?」
ジョガー「もう5年くらいしてます」
警察「どこで手に入れた?」
ジョガー「ネットで情報を得ましたけど」
警察「誰から買った?」
ジョガー「ただでもらったようなものです」
警察「常習者だな」
ジョガー「まぁ、毎日してますけど」
警察「今すぐ見せろ」
ジョガー「じゃあ、ついてきてください」
警察「まて!逃げるな!」
128名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 03:45:39 ID:3lpJVzj3O
膝を痛めてしまったので当分ウォーキングで我慢します(泣)半年くらいジョギングしてたんですが、174p94sじゃ膝に負担かかりますよね。体重落としてジョギング再開します。皆さん怪我に気おつけて
129名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 05:02:22 ID:LMrFWIXa0
>>127
最後いいね
130名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 06:33:06 ID:3EMIltN1O
>>128
80kg切ってからにしれ
131名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 09:02:08 ID:wdprMd1Y0
>>127
www

>>128
あ〜だから言わんこっちゃない。
運動不足の人がいきなり走っちゃダメだって。
132名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 09:11:39 ID:TVelsZfi0
>>127
似たようなことあったな俺もw
20超えてるのにタバコ吸ってたら警察に捕まって補導されかけた
まぁ白ワイシャツに黒のスラックスだったから学生と間違えたんだろうけど
133名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 09:57:43 ID:JlEkQqJ4O
>>114
今それ使ってる
けど、本当はツルツルした素材の奴が欲しいんだわ
134名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 10:03:47 ID:5+zhyQPiO
今、ジョギングしてきた。今日は昨日より少し暑かった。
鬱病予防の為の休日朝の日課にしてる。
135名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 10:06:21 ID:ggokOcQkO
LSDってキロ何分くらいで走った方がいいの?
136名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 10:13:28 ID:wdprMd1Y0
個人差があると思うけどね。
俺はキロ20分くらいで走ってるよ。
137名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 10:23:17 ID:JlEkQqJ4O
キロ20って、足腰弱ってなかなか前に進めないジジイみたいな動きにならないか?w
138名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 14:13:56 ID:zFvbUn4i0
>>127
LSD www
139名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 15:50:57 ID:wxc3BWhU0
ウォーキングより遅いのって、ジョギングと言えるのか?
言えるのか・・・そうか、言えるのか・・・。
140名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 17:06:43 ID:T6nuxKYd0
逆に聞くが、ジョギングより速い競歩をランニングというか?
141名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 17:09:57 ID:LMrFWIXa0
>>135で思ったがキロというのも>>127に取り入れて欲しいな
142名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 18:45:47 ID:r/P5iO3cO
LSDは個人差あるけど、6から8km/hくらいらしい。

今日もいつものコースを走っていたら、歳は23、4くらいのスタイル抜群のおねいさんがウォーキングしてた。
ピッチリしたウェアから黒っぽいブラとパンティエのラインがくっきりと…。
ふぅ…。
143名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 19:13:43 ID:KyuaItN+P
ネッツではキロ7分〜がLSDだって書いてあったぜ!
144名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 23:00:33 ID:1fKW5eFtO
走ってきた。
ゴールと決めた地点に好きな二次キャラがいると妄想しつつ
オレマジキメェw
145名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 23:20:38 ID:F/GVMNZ30
いや。そういうのはアリだと思います。
146名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 00:44:57 ID:RiAlvxdL0
うん。個人の自由だよ!妄想だから誰にも迷惑かけないし!!


けどキモいのは同意w
147名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 00:55:03 ID:NfWXDDRH0
うんこは出てる?
148名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 01:32:03 ID:yEebtKlOO
最近ブリブリでるよ。
ついでに屁も出まくる。
149名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 01:33:12 ID:RiAlvxdL0
>>141
できてからあまり日が経ってないコピペだから改変するなら今だよ!
150名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 08:38:40 ID:3hwT9iCr0
便秘のやつは蒟蒻畑一袋食ってみろ。おもしろい
ようにでるぞ。
151名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 10:49:16 ID:7JgdstdLi
まだ売ってるの?
152名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 15:13:03 ID:03JH+FzN0
LSDした後、最後の数十メートルをダッシュで終えるとすごい爽快感
153名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 17:34:47 ID:0R4YiGVy0
流しみたいなもんだな。
154名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 18:31:05 ID:p7yjUsK30
走ってきた。


オンナの人で普段着で走ってる人がいた。

あと、ポロシャツとバギーパンツ履いて
それ普段着じゃない!?って親父もいたなぁ・・・。
155名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 22:03:07 ID:uHX+/FZX0
俺も普段着とは言わないが、別段ジョギング用ウェアは着ないぜ。
むしろキメキメは格好悪いという感覚だが。
まあ、田舎だしね。
156名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 22:18:02 ID:6+uBxiHt0
ランニングウェアっつても、ハーフパンツと半袖Tもあるんだが
そりゃあランパンなんかは気合がいるだろうけどね
157名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 22:43:10 ID:yEebtKlOO
ウェアとまではいかないけど、ユニクロに売ってるスポーツTシャツとハーパン着てやってる。
汗をよく吸って割と涼しいよ。
ちなみにシャツの柄はファイト一発リポビタンD
158名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 22:44:22 ID:yEebtKlOO
蒟蒻畑は復活したよ。普通に買える。
159名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 22:56:24 ID:MUWD2p5ii
こんにゃく畑買ってきたが子供と年寄りは絶対に食うなって書いてあってわろたw
俺の中でこんにゃく畑の好感度が上がった
160名前は誰も知らない:2009/06/15(月) 23:17:27 ID:kJRX9kKjO
こんやくしたい
161名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 01:11:01 ID:2AJ5Q9nYO
>>128
の膝痛いデブですが、走らないとイライラするので痛みを無視して走ったら何故か治りました!
162名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 07:42:37 ID:5hKP7c1h0
>>159
うんこちゃん出たかな?
163名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 11:58:01 ID:I+1Qmmxh0
>>161

慢性の始まりだ
その調子でどんどんいけ
164名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 13:08:19 ID:mFReMVRI0
膝の痛みにジョギングが効く!
165名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 13:49:03 ID:5qDL/Gaj0
>>162
一袋食べたが全然出ないぞ
166名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:09:11 ID:6Znxp7ea0
くそっ、また雨か。。。
気温も低いし、今日も止めておくかな。。。走りたいけど濡れたくないし。
167名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:14:56 ID:EUXNQfcHP
昨日は家を出て2分で大雨!
168名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:26:59 ID:Y6qYKL280
今日も行くお
雨降るなお
169名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:54:19 ID:R9KWXdNI0
>>165
まじで?俺だけだったのかなあ
170名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:56:29 ID:TOl3+KfF0
俺は夜に2つ食べただけで翌日起きるとモリモリ出てビックリした
あれは蒟蒻ゼリーだけの効果だったのかプロテイン多目の相乗効果なのかは分からない
171名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 19:10:26 ID:R9KWXdNI0
>>170
だよね!よかった、俺だけじゃなくて。
172名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 19:14:27 ID:HfZqB9C4O
今日は雨だから走りにいけないな…
部屋でストレッチでもやるか
173名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 00:25:23 ID:KRnK3BO/P
八王子は早朝から昼までは曇だ
朝一で走るぜ!

あと蒟蒻ゼリーは雪国まいたけの会社、雪国アグリが出してるのが
安くて食物繊維が多くてオヌヌメ
174名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 16:12:10 ID:LY0flLcw0
栃木は昼過ぎからやや激しい雨。
現在小康状態。
夜走りたいので、止んでくだちゃい。ウズウズ。
175名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 16:24:42 ID:RuWNRaUKO
キッ キロ7分がLSDだってぇ…
俺の必死気味ペースじゃないかorz
マイペースは1時間7,5qぐらいだお
176名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 18:39:48 ID:Ko3/sNgh0
エビオス錠飲んでる人いる?ネットで評判いいから買って
飲んでるんだけど、なんか下痢するんだよね。
177名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 19:50:02 ID:OLv8jztD0
>>175
その人によって違う
キロ5分がLSDと言えるほどの走力の持ち主もいるわけで
178名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 20:06:11 ID:Ko3/sNgh0
LSDってゆっくり走ることに意味があるんじゃないの?
走力は関係ないよ。
179名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 20:09:52 ID:5uclvAUc0
その通りだけど、本人がLSDだと思えばLSD
細かい定義はどうでもいいけど、自分が喋りながら走れる程度なら十分効果はあるかと
ただ、これからの時期は長時間走ると汗がつらいね
180名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 20:17:48 ID:Ko3/sNgh0
>>179
そうか、心拍数を基準にすれば個人差大きいもんね。
すんません。
181名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 20:58:32 ID:5uclvAUc0
いやいや、こちらこそ
気楽に自分のペースでやれるからこそ、この種目は孤男向きだと感じるよほんと
182名前は誰も知らない:2009/06/17(水) 21:31:39 ID:YVuOWJ+m0
今日は走ったら腕が日に焼けた
183名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 04:14:03 ID:TEIZDG2M0
Oh!セクシー!
184名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 11:33:23 ID:CsAQBdeb0
免許の更新行ってきます。2時間講習だるいなあ。
今日はラン休むかな。
185名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 12:03:50 ID:6HPkr5DT0
>>180
>>181
仲良きことはいいことかな。
186名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 12:47:59 ID:yNbsSBcnO
ウンコでないょ
187名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 12:58:41 ID:ONHaI42U0
約5カ月ぶりに再始動しまーす
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834692&tid=a58a5ga5aea5sa50&sid=1834692&mid=1&type=date&first=1
愛しのNOBUKOが今朝のジョギングも伴走してくれました
188名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 21:36:41 ID:TsQyABH40
久し振りに雨が降っていないので、逝ってこようっと。
今日はいつもよりジョガーが多そうだ。
189名前は誰も知らない:2009/06/18(木) 22:07:19 ID:sp9BAIda0
>>186
原料になる食べ物はちゃんと食べてるのかな?
原料がないと製品はできませんよ
190名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 01:31:15 ID:QFUE+rOF0
6月入って確実に走る人口増えてますな
俺はジム通い始めてプール行ける環境になったから走らなくなった
191名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 06:38:09 ID:IGA9K8ne0
いってきまつ
192名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 06:41:13 ID:mVkblhbG0
行ってらっしゃい
193名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 06:52:09 ID:qKeSVxl/O
ちょっと寝坊したけど、ちょっくらいってきます
194名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 08:23:48 ID:noX3p5XaO
走ってる途中にウンコが我慢出来なくなってトイレに駆け込んだらティッシュが無かった。
自分のパンツで拭いてごみ箱に捨ててきたよ。
195名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 11:14:04 ID:JclqWskeO
葉っぱでふく

もしくは

公園の水道でウォシュレットする
196名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 11:18:13 ID:0p+cvkpT0
おれはいつも財布から壱万円札をとりだして、
しわくちゃにやわらかくして拭くよ
197名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 11:22:12 ID:VvQU2n0Q0
つまらん
198名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 11:29:25 ID:FYs7AadU0
俺は犬に舐めてきれいにしてもらってる
199名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 11:48:40 ID:tgTIHMo/P
うんこさんは固定ハンドル付けなさいよ
200名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 12:28:03 ID:OXZFYLfpO
紙がない時は自然乾燥を待て
201名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 13:18:39 ID:JclqWskeO
草井運子
202名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 13:54:13 ID:KJQ9rZy10
雲國斎
203名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 18:25:26 ID:rdqVO7ok0
どこの書道家だよ
204名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 18:26:15 ID:dOC4a/WC0
春日部あたり
205名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 20:25:55 ID:b0vINWLl0
背中にシップ貼るって一苦労だな。孤立無縁の男
はどうやってるんだろうか。
206名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 20:56:44 ID:IE3k7yH0P
後頭部から下ろした一方の手と腰から上げた他方の手を
背中で繋いで、互いに他方の手首を掴める柔軟性がある。
つまり体表面の全てにアクセスできるので、シップ貼るのも
さほど苦労はない。
207名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 22:04:46 ID:VvQU2n0Q0
床においてそこへ倒れこむ。
208名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 22:15:27 ID:aRnBNb3q0
あったまいー
209名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 22:22:32 ID:GrgotaoI0
ちくしょう。泣けてきたぜ。
特に>>205-208
210名前は誰も知らない:2009/06/19(金) 22:50:11 ID:JclqWskeO
さっきウンコでた
211名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 00:55:21 ID:9wdPoeFD0
>>206
すげー
もしかして、セルフフェラとかできる?
おれ、あれできたら死んでもいいと思ってる。
212名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 10:26:12 ID:4wAWUT9WO
明日からまた雨らしいので今日たっぷり走ります。
213名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 10:44:02 ID:kTaFFk2J0
>>207
全米が泣いた
214名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 13:33:39 ID:Ov7a/lmfO
今日は暑いのう

朝ジョギング行けなかったから夕方行こうかな
215名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 13:45:25 ID:zw7jXWHr0
>>207

こんな単純なことがなぜ浮かばなかったのだろう(ピーコ)
216名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 16:20:30 ID:rZ2h+ViP0
207の人気に嫉妬
217名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 19:12:55 ID:Zp9rTWFMO
今の時期ってレースが少ないからモチベーション上がらないね。
それでも暇だから走るけど(´・ω・`)
218名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 23:38:18 ID:wkJY4cye0
今日は雨降ってなかったのでジョギングした。
ジョギングを行ったあとの風呂は気持ちが良いよ
219名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 23:58:00 ID:4wAWUT9WO
ジョギングの後は冬でも夏でも真水シャワーでスッキリ
220名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 00:08:41 ID:NOBuEDC5O
さすがに冬はきつい。辰吉かよ・・・
221名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 07:37:30 ID:sGbaErJyO
今日雨か
222名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 08:55:53 ID:voUfJy48O
今ジョギングしようと思ったら雨ふってきた。
223名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 08:58:49 ID:/mV942RWO
0時から4時までLSDで35km走ってきた。終盤は疲労のために足が止まり、雨降ってズブ濡れ。
「恋する惑星」の中で金城武も雨の中走ってたなぁと思い出しながら、走りました。
224名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 09:51:48 ID:KBwCUc2I0
そんな時間帯にそんな長距離を・・・w
すげえw
225名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 10:08:11 ID:WHqi8HJyO
むしむしだょ
226名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 10:16:57 ID:DRKIKSIV0
大降りだけど行くお
227名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 10:17:01 ID:Brksm97D0
しかもレース本番じゃないのに、このペースw
228名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 12:47:43 ID:EGFO8LWY0
このスレの人って、大会に参加したりするの?
229名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 13:53:06 ID:3oKmi96c0
雨降ってるけど走ってきた
だれもいないから気持ちよかったわ
230名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 15:11:18 ID:7zT7+1SVO
ランニングシューズとかほしくなるよな
231名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 20:48:21 ID:RLhvcQyH0
>>223
おまえ女?なわけないか、深夜のLSDだもんな。
いや「恋する惑星」カネシロタケシって・・・孤男と結びつかなかったもんで。
とはいえ、俺は、
当時つきあってた彼女がこの映画と金城のファンで、一緒に見たよ。
10年以上も前の話、遠い過去だな。
雨の中走ってたシーン、あったな。LSDは無理だが、今からいってこようかな。
232名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 20:49:48 ID:bIZeIeOW0
>>231
おまえ女?なわけないか、深夜のLSDだもんな。
いや「恋する惑星」カネシロタケシって・・・孤男と結びつかなかったもんで。
とはいえ、俺は、
当時つきあってた彼女がこの映画と金城のファンで、一緒に見たよ。
10年以上も前の話、遠い過去だな。
雨の中走ってたシーン、あったな。LSDは無理だが、今からいってこようかな。
233名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 22:30:18 ID:OXblN4Nu0
家出た瞬間に蜘蛛の巣に引っかかって走るきなくなった
234名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 22:42:09 ID:HUGtZoj1O
俺はフェイ・ウォンが好きだったから、恋する惑星は見たよ
クランベリーズのカバー曲も良かったし
235名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 23:54:43 ID:WHqi8HJyO
ぶりっ子嫌い
236名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 00:24:41 ID:NT4jAJlRO
昨日のランク王国で紹介されてたランニンググッズ面白かった。
特に手に握る奴。名前忘れた。
237名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 00:47:37 ID:sVDBLCpRO
やっべウンコしたら便所詰まっちまった
今の時間スッポン売ってるとこあるかな
238名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 01:42:17 ID:mbD7NxZP0
ストローで吸いだせ
239名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 14:06:31 ID:HZ5l1AWD0
>>236
握るとフォームがきれいになるってやつ?
スポーツ店で見たことある。
240名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 23:04:03 ID:Z8cYA4L8O
ヤンクミかわいいなあ
241名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 00:41:01 ID:s8oYoHRG0
>>236
e3グリップだな。
俺も一時期使ってたけど、確かにフォームは良くなったように思う。
劇的に変わったっていうほどでもないけど。

それにしても孤男スレとは思えないほど健康的なスレだな、ここ。
なんていうか「負のオーラ」が感じられないというか・・・
やはり走ることは人間を心身共に健康にしてくれるんだな。
俺も走ることが好きになって本当に良かったよ。
242名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 00:58:19 ID:TIXPUm330
もう長ズボンダメだな
サウナみたいだわ
243名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 01:39:08 ID:OfWWjn3w0
じゃあホットパンツはいて、路上の人間を
ホットにしろ!!
244名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 06:30:15 ID:BVEWW6vk0
>>241
ジョギングを続けてると物事が前向きに考えれるようになるね。
ネガティヴなこと考えなくなるというか。
一石二鳥にも三鳥にもなる感じだ。
245名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 12:34:55 ID:WnlKjrnBO
今日15キロ走った。来週はスイカマラソンだよ。
なんとか仲間三人GET。
昨日走る男みた。
森脇なかなかやりますね。ウエアー良かったなあ。
246名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 15:34:35 ID:0Se2kbAMO
いくら暑いからといって上半身裸で走らないでくれよおじさん。
247名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 19:47:01 ID:swK0pzfo0
>>246
同意。
9時頃から行きまつ。
248名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 20:05:24 ID:SFP4RRnCO
トマトはいいぞ
毎日くってるが
疲労回復効果あるよ

ウンコもブリブリだよ
249名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 22:22:08 ID:t8y23ADS0
ジョギングはじめて3週間
3日に1回走ってて
その後仕事が忙しくなって3週間休んでました
先日走ったら何故かタイムがよくなり
走った後の疲れも軽かったです
なんなんでしょうか
週に1〜2度、健康のために軽く筋トレはしてました
250名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 23:07:16 ID:8Ws1MIS7O
今日一橋学園駅〜八坂の線路沿い+α走ってきたが

一橋学園〜青梅街道の間にあったジョガーに
八坂〜自宅までの間にまた会ってワロタ

あっちも気付いてたっぽいけどあっちマッチョで俺デブだから恥ずかしくなったわw
251名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 02:51:04 ID:AVFFa/BS0
いやいや、コチラこそ
252名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 06:52:13 ID:a7p10oJdO
いえいえ
253名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 15:23:45 ID:AVFFa/BS0
どぞどぞ
254名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:21:04 ID:YFm2IA8eO
じゃあ俺が・・・
255名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:23:56 ID:wlTsb99h0
>>249
3週間前は、2日後にまた走らないといけないって
わかってるから、無意識に力をセーブしてたんじゃ
ないかな。
256名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:33:10 ID:8V5UyVbZ0
しばらく休んだ後に走るときは、爽快感がすごいし
快適なんだな。
超回復とかいうんじゃなかった?スポーツ用語で。
257名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:41:29 ID:GtcJyYPEO
みなさんは何かプロテインみたいなサプリとってますか?
258名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:53:26 ID:umonjr+dO
ヤクルト二本
259名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:55:52 ID:UCmLdf2/0
5本入りなのに2本か・・3日目はどうするのさ?w
俺は筋トレもやってるからプロテイン、口内炎できやすいからビタミンB、と一緒に何気なく買ったビタミンC
あと太陽光線を浴びてビタミンDを作ってるよ
260名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 07:27:21 ID:cWnBGL1H0
10本セットってないか
261名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 11:39:23 ID:qiCyJWH80
プロテインを牛乳:ヤクルト=5:1で飲んでる
あとヴァームもたまに
262名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 19:16:46 ID:ZqcHAIAAO
>>257
L-カルニチンっていうの飲んでるよー
263名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 19:17:45 ID:ZqcHAIAAO
あっ、プロテインじゃないか・・・ごめん。
264名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 19:40:39 ID:OLcTBKNA0
体調悪いから1週間ほどサボってる
仕事で疲れてんだろうなぁ…
265名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 19:59:02 ID:Zi6HK7xT0
今から6キロほど行ってくる
266名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 21:06:25 ID:YwJXnS5r0
今日も酒を呑まずに、ジョギングでやりすごしたよ!
最近、孤男的にいっぱいいっぱいな出来事が続いてる。
このへんが正念場だな。
267名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 21:22:22 ID:Z1QFASc0O
豆乳を飲んでる
268名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 21:27:47 ID:UUTRgbrC0
>>255
3日に一度というのは大まかなペースで
気が向いたときに走るような感じでしたので
次走るときの疲れとか考えていなかったんですけどね

全然走れてなかったから、
やっと休みだ運動できるぞーと
仕事中からずっと楽しみにしてたからかな?
269名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 21:50:04 ID:Zi6HK7xT0
結局7キロ弱走ったが道中おならが20発程でた
270名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 01:58:15 ID:DjENs8MFP
>>266
同じ孤男としてなんとなくわかるような気がする
とにかくガンガレ 応援してるぜ!
271名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 02:17:45 ID:vyMgEZvO0
10キロ走った。疲れた。最近パトロールのパトカーとよくすれ違う。
近頃、なりを潜めていた珍走団が復活したようで、イタチごっこが忙しいらしい。
珍走団を見るにつけ、人間は進化しないものだな〜っと思う。えらそうに。
272名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 16:02:36 ID:Z1j1YWBr0
今日は6キロくらい走ろうかな。
273名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 16:27:24 ID:NOQPWpN8O
昼間は暑くてたまらん(><;)
中学生の頃は真夏に水飲むなと言われ喉カラカラでも何時間も走ってたのに。
274名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 18:12:12 ID:fyV1iSehO
大会とかに参加してる?
自分は一人黙々と走るのは好きだが、大会になると急に華やかな感じがして
参加した事ないんだ。

最近、ジョギング人気が高まってるらしいが孤な自分的にはあまり人気になって欲しくなかったりする
275名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 18:20:55 ID:Ij8HqXwQO
汗かかなくなってきたからダウン着て夜走ろうと思う。
276名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 18:56:33 ID:NoXpuVFW0
>>274
走るためのトレーニングと
健康維持のジョギングは全然違うとは思ってるけど、
いつか大会出て3時間台目指せればなあ、とはなんとなく思う。
277名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 20:41:05 ID:YcZVU7IyO
猫にパンチ喰らいました
278名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 21:00:53 ID:natFw3cm0
>>274
年数回レースに参加するよ。楽団があると自分を応援しているようで気持ち良い。
マイナーな手作り大会なら地味だよ。もっともほとんどの人が1人で参加している
ので気にすることは無い。
279名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 21:04:34 ID:zdoWUA0UO
>>274
俺はちょっとだけそういうのに憧れてたり・・・でも実際参加しても違う緊張感でやられそうなんだけどw
今しばらくは1人でぼちぼち走るわ

>>277
悪いが和んだぞ!
280名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 00:04:25 ID:npLVHH5M0
>>275
それはなんか・・・ヤバいんじゃないのか
281名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 00:43:20 ID:EKu6wFEl0
ダウンしちゃうよ
282名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 06:44:00 ID:8Ts3MdBGO
今日は、暑くなりそうだな!!


初めて、早朝3キロ走ってきたが、朝走るのはやはり気持ち良いなぁ。
283名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 08:14:58 ID:fW6vtOrjO
みなさん平日はどれくらい走ってますか?仕事終わってからや明日の事を考えるとだいたい1〜2時間くらいですかね?
284名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 09:44:13 ID:WklzDCjvO
公園走ってると汚いじじいによく話し掛けられる。
迷惑だ
285名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 10:23:56 ID:Tcz1e27z0
暑すぎてすぐばてる
夜走ったほうが気持ちいいな
286名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 12:01:50 ID:WeB8kzfrO
>>283
仕事帰ってからメシ食ってちょいと休憩してから1時間程ちんたら走ってる。仕事で遅くなったり疲れちゃったりしてたら、無理せず休んだりウォーキングに切り換えたり。

>>285
これからの季節、日中は厳しいよなぁ
287名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 12:17:25 ID:gr9Y0vNyO
陽射しはやられるな
帽子ないとやばい
水分補給はこまめにせんとな
288名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 13:04:27 ID:/it6aTPJ0
>>284
老人は寂しいんだよ。
介護福祉の一環だと思って相手してあげれ。
289名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 13:15:42 ID:tnXM+qEWP
角を曲がると女の子にぶつかりそうになる
290名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 13:16:25 ID:ZwR1QPdF0
走ったあとのサイダー最高や!
291名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 13:19:15 ID:BZVlelAn0
>>288
オレだって寂しいよ
292名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 13:38:11 ID:Tcz1e27z0
>>291
俺も寂しい
293名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 15:52:07 ID:3QhmU6iW0
なにしろ孤独だからな
294名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 16:38:07 ID:4tONYhJi0
  __( 'A`)ハァ _  
  |E三( ヽ/)三l.|
  |jY===)=)tr=l
295名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 17:49:55 ID:jng5tMlT0
じいさんと話しても話題がない
耳遠いのと声小さい(俺)の組み合わせで会話にならん
296名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 19:24:12 ID:hx7Fhz/aO
明日スイカマラソンでます。
手荷物預かり混むんだろうなあ。
こういう時一人だと困るなあ。
297名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 19:27:12 ID:1X/S32QE0
じじいが話しかけてくるのは、相手が自分にとって
安全な人間かどうかを確かめる目的もある。老人
まで生き抜いてきた人間たちだ。危機管理能力は
半端ないぞ。
298名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 19:56:25 ID:kFZRMezd0
>>294
ウワー 俺みたいだw

というかここに本当に俺みたいな孤男いるのかな こちら34才独身彼女なし
299名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 20:28:02 ID:C0iKm3l0O
>>274

後半、なんかわかるな
前から登山に興味があったが、最近「登山がプチブーム」みたいに言われてて嫌だ

なんていうか、リア充には立ち入って欲しくないんだ
300名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 01:02:04 ID:uuYm6S2sO
>>289
俺は女の子にキモイ目で見られ逃げられる。

今日はいつもと違う公園のジョギングコース走ったら同じ距離でも短く感じた。
301名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 01:32:03 ID:wtHaKJQYO
15時から18q、20時半から7q走った。
左股関節が痛〜い。日曜は午前中16q走って 午後から漫画喫茶に篭るぜ
302名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 02:54:57 ID:d21M9l7h0
30分走ってきた
夜は涼しいし静かでいいな
303名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 04:44:20 ID:MOcymGyv0
>>302
夏は夜に限るな。昼間走るのはなんか修行してるんだろ。
304名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 07:26:43 ID:I7GB//P60
日に焼けて少しでもかっこよく見せようと思ってです・・・
305名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 08:47:15 ID:MOcymGyv0
>>304
夏に日焼けしてるのは当たり前で、冬に日焼けしてるのが
かっこいいって職場の金持ちが言ってた。
306名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 10:07:53 ID:UlVb6u2T0
わざわざクソ暑い昼間に走るヤツはキチガイ。
307名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 10:14:31 ID:S5PGHdpt0
日焼けなんて体に悪いだけだから、しないにこしたことはない
色白だけど、肌が荒れるぐらいならこのままでいいわ
それ以前に昼間は暑くて熱中症が怖い
308名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 11:57:01 ID:znd8pnMK0
熱中症になるまで自分を追い込めたらたいしたもんだ
309名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 12:48:02 ID:wG8FNTg90
下手するとそのまま氏ぬよw
310名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 13:05:28 ID:znd8pnMK0
好きなジョグ中に死ねたら本望だよ
311名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 13:27:54 ID:SlFhKwux0
普通のTシャツだからぐっしょりだぜ
312名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 15:54:43 ID:I7GB//P60
>>305
美しい人生よ〜、の人か
たしかに日焼けは肌に悪い
しかし俺は焼きたい 焼き豚になりたい
沖縄のときはさすがに日が落ちてから走ってたがなw
313名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 17:50:00 ID:uuYm6S2sO
去年末から始めて今日やっと10キロ走れた。
314名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 18:32:51 ID:znd8pnMK0
>>313
おめでとう。ローマは一日にして成らずですね。
315名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 19:14:53 ID:OpxxnsKoO
孤独になりたくてなるやついるの?
トラウマがあったり。
自分はあるよ。
316名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 19:19:17 ID:B+ZH89LOO
俺イケメンだから走ってたら女寄ってくるよ
317名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 19:43:24 ID:i+NzNFfR0
勘違いするな。嘲笑しに寄って来るんだよ。
318名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:03:04 ID:B+ZH89LOO
勘違いじゃねえよ

女にケツ触られたことあるもん

もちろん乳揉み返したよ
319名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:16:41 ID:A5dYn95FO
今から走ってくるぜ!
320名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:21:35 ID:6AoI0LEo0
>>313
俺なんか10年以上走ってるが5キロも走れんぞ
自分に甘いからな
321名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:23:10 ID:x9OwSxri0
俺なんてビジョガーに抜かれたぞ
322名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:23:43 ID:ygCECkpJ0
大学の講義が終わった後毎日トレーニングルームで6キロ走ってる。
苦しいけど走り終わった後の爽快感と達成感!!
323名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:25:22 ID:1JnKBI9S0
>>320
ペース速すぎなんじゃないか?
324名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:43:31 ID:ChHyFdKR0
LSDだよ、LSD!
325名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 21:13:56 ID:j+reOiNH0
さ〜て、誰もいない日曜夜のジョギングに行ってくるべ、孤独に・・・。
326名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 22:56:00 ID:BmlpHsQp0
いってきまーす
327名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 23:07:11 ID:1JnKBI9S0
最近ジョギングの疲れが取れないのだが
お前ら何かサプリメント摂取してる?
328名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 01:11:26 ID:K6qwIgzt0
誰も居ないと思ったら、居るわ居るわ、PM10時頃にいったい何人のジョガーとすれ違ったことか。
そのほとんどが男女のカップル・・・仲睦まじく。(哀)
でも、何か嬉しいね。
329名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 01:40:02 ID:GM5aneX5O
みんな、雨の日はどうしてる?
330名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 01:57:27 ID:+rxdf7f70
>>329
やんでる隙に走る
331名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 02:34:46 ID:ONA137m90
10日ぶりに走ったら初めてLSDできたよ
坂道ダッシュの日とLSDの日を分けるのと1日でどっちもやるのってどっちがいい?
目的は脚の筋肥大です
332名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 02:54:44 ID:b8OIeosB0
ふん、ランナー膝だろうがなんだろうが走ったったわ!ザマーミロ!
333名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 03:01:55 ID:aSYaOxur0
ジョギングシューズ買ったんで、これから毎日か1日おきに
走ろうと思ってるんだけど、皆補給とかどうしてる?
家帰ってから水分摂ったりしてるの?
汗っかきなのでどうしたものか。
334名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 04:19:57 ID:+rxdf7f70
>>333
俺は夜ラン専門で、一時間ぐらいしか走らないから無補給。
335名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 05:17:58 ID:97Umfl4AO
ペットボトル持ちながら走ってるよ
336名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 07:07:51 ID:GM5aneX5O
朝は、かなり体力奪われるな!!今三キロいってきたが-.-
337名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 08:15:00 ID:ua7C3J0wO
でもこの時期の昼間最高だよな
走ってる最中も走る終わった後も
体中が暑くなってかなり汗かけるし
でも一番良いのは走り終わった後
河川敷の芝生にバテて寝転んでるとき
日の光をもろに浴びてなんだかすごく癒やされる
土日しか走れないから、土日がいつも以上に待ち遠しいよ
338名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 09:51:52 ID:VZU25+8BO
松崎しげる並に黒くなっちまった
339名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 10:21:22 ID:LeLhhQup0
肝臓が悪いんじゃあ・・・
340名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 15:04:31 ID:ImQidOeZO
>>331
脚の筋肥大が目的なら坂ダッシュか階段ダッシュオススメ。だけどなぜ脚の筋肥大したいの?珍しいね
341名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 15:13:13 ID:97Umfl4AO
雨降ってきたじゃねえか責任とれ
342名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 18:30:10 ID:5YGXSsiZ0
じゃあ腹切るわ
343名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 20:36:53 ID:7iCxnO8M0
じゃあ俺は余った皮を
344名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 22:28:08 ID:q/jjG+zK0
それはつけとけ
345名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 22:43:18 ID:SpZtA3Sw0
>>340
サンクス!
この前走ってたらサッカー少年みたいな若い男子の異常に発達したふくらはぎ見て
ちょっと憧れたのですw 怪我しやすいリスクあるみたいだけどあれはかっこいい
346名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 22:57:20 ID:n5zpallq0
脚が太いジョガーはフォームが間違ってるって
聞いたが。
347名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 23:14:22 ID:TTab6ppw0
>>345
キミがしたいのはジョギングではなくて短距離走ではないのかね
348名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 00:54:30 ID:Ur6p5Gza0
やっぱり膝の痛みがぶり返してきた・・・
349名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 01:16:43 ID:Xb5IkUih0
ぶっといふくらはぎは水泳じゃね
350名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 12:41:39 ID:i29J6LKgO
テニスを10年以上やっててふくらはぎが太いままなんだけど元に戻らないの?

何かバランスの悪い体型に見えて嫌だ
351名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 12:54:41 ID:VctjTECr0
w
352名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 13:16:21 ID:ER3P/7Mz0
やめて何年も経つなら、それが生まれ持った体型だろ。テニス関係ない。
353名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 14:48:18 ID:51DOzHOsO
脚の太さは生まれつきだいたい決まってるんじゃないか?
俺は太もも64センチあるよ
354名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 15:20:54 ID:/FH+XCiJO
俺47だったけど太く見える。エビちゃんぐらいの美脚になりたい
355名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 18:53:25 ID:Ur6p5Gza0
きめえw

おまえらランナー膝とかで痛み若干あるけど走ってたりする?
356名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 19:57:24 ID:ER3P/7Mz0
走ってるうちに治るだろう・・・って考えてた頃もありました
357名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 20:46:41 ID:EVCyVwfZ0
今走ってきたけど、湿度高くて汗がダラダラ滴り落ちるw
358名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 22:02:58 ID:NbrBdcbFO
湿度高いと体が重く感じる…
汗もべとべとしてるし、
やっぱり冬に走るのが一番気持ちいいなぁ
359名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 00:01:00 ID:xAbOaFP2O
冬は寒すぎて嫌
360名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 00:05:38 ID:iqr5qZzD0
冬は走ったあと耳の中が痛くなってヤバい
361名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 06:03:17 ID:dQz0AOPzO
朝起きて、走ってきたぜぇ!!朝走るのは気持ち良いなぁ。
362名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 07:53:00 ID:ixEDsSWD0
じじいの挨拶攻撃がなければ、もっと気持ちいい
363名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 07:55:33 ID:NsMGXlkgO
>>362
年長者を敬え
364名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 07:58:13 ID:ixEDsSWD0
やなこったい
365名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 08:01:05 ID:HrawWgJCO
有休なんだけど昼間に走ったらニートに思われるかな?
366名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 08:03:53 ID:dQz0AOPzO
そんなに、みんな人に興味ないだろうから大丈夫だろ。
367名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 08:08:40 ID:ixEDsSWD0
本物のニートもいるのに失礼だろ
368名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 08:54:52 ID:ulY9D+l+O
ぶっちゃけ走ってるときに回りの人なんか見ないだろw

ジョギング最高だぜファッキン
369名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 10:22:27 ID:wrBH882xO
>>362
俺は孤高なアスリート、俺に話し掛けるんじゃねえ!
ってオーラが足りないんだよ
370名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 10:31:50 ID:t+zNIwsl0
>>369
まあ、そうなんだが。
その代わり、若いおんなに挨拶されたことは
一度もない。
371名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 10:31:57 ID:QL0cqoukO
ヴァーム飲んで走ると凄い痩せるってホントかな?
高瀬大樹っていう格闘家がブログですげー痩せるって言ってたんだが。
誰か飲んでる人いない?
372名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 10:36:57 ID:t+zNIwsl0
あんたが実践して、ここで結果報告してくれよ
373名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 11:10:26 ID:xAbOaFP2O
ただの宣伝だろ
374名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:24:50 ID:/sQoLMGB0
俺なんか平日の昼間走ってたら小学校の遠足に遭遇したことある。
別の日は高校の野球部のランニングに遭遇した。
挨拶攻撃でバテテしまったよw
375名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:33:22 ID:t+zNIwsl0
ははは
俺なら脇道に逃げるね。
376名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:38:25 ID:9ec8BoPH0
高瀬大樹の名前をジョグスレで見るとは思わなかったw
俺は太ったことないから知らないけど、○○を食べて痩せる!とか痩せないと個人的に思ってる
377名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:45:03 ID:t+zNIwsl0
バームって何種類もあって、効果が高いのは
値段も高くて、量も少ないってイメージ。効果
は知らんが、金持ち相手に商売してるって感じ
がして不快だった。
378名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:54:22 ID:j+cTl7HyO
体型はほぼ遺伝だろ
379名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 13:04:01 ID:Itbhu+Pk0
体系なんて生活習慣だろ
380名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 13:06:17 ID:1WveZdkN0
先日走ってたら下校中の小学校3,4年ぐらいの男の子が
俺の横にくっついて伴走してきたw
恥かしいなと思ってスピードをちょっとあげたらその子も
スピードアップしてきたので、もっとスピードアップして引き離すのも
大人げないかと思いそのまま走った
結局1kmぐらいついてきたわw そして最後はダッシュして俺の前を横切る形で
右折していったww 負けず嫌いなおもろい子だったw
381名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 13:08:09 ID:t+zNIwsl0
小6のときの体型で、後の人生は決まる。
脂肪細胞の数が小6で固定するので。
382名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 13:42:05 ID:doq872wm0
>>371
そりゃあ格闘家なみに毎日運動しまくってたら痩せるだろうな。
383名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 13:56:48 ID:ulY9D+l+O
>>381
嘘つくなグロメン
384名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 14:05:07 ID:Itbhu+Pk0
何かひとつで痩せるなんて幻想だよ。
385名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 15:29:16 ID:PkULV2qC0
バームはマツモトキヨシで安く売ってるな!!

>>321
詳しく!!
386名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 07:50:16 ID:qC7CPF1l0
おはようございます。ひさしぶりに晴れたね
387名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 09:26:12 ID:Cd7lUZGSO
割れたふくらはぎがほしい
388名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 09:59:05 ID:3KvuQd4p0
ぶらぶらして走りにくそうだ
389名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 10:11:27 ID:qC7CPF1l0
路側帯走ってたら警官に注意された。歩道はガタガタで
走りにくいんだよ。
390名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 10:43:18 ID:H3CPzvypO
バームなんか気休め程度。
前に飲んでみたけど所詮素人だし何の効果も無かったよ。
フルとか走るなら栄養補給になるかもね
391名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 12:17:08 ID:gWpuAFJ2O
ブァーム飲むぐらいなら、大豆のすすめの方が痩せれるぞ。
392名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 12:22:23 ID:x79Du/1K0
「あるある大辞典」ネタはもういいよ。やせたいのは
ダイエット板のジョグすれにいけ
393名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 18:15:52 ID:kS1/3SpFO
孤独で精神的に弱いオレなんだけどジョギングした後だけは爽やかな気分になれる…
ただ初めて一ヶ月で、元々メタボではないんだが、さらに痩せたみたいで頬がげっそりしたとか周りに心配されるのが鬱陶しい
394名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 18:23:41 ID:XLOrzYDi0
体臭を少しでも緩和しようとしてるんだけどどんだけ走ればいいのかしてる人居たら教えてくれ
395名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 20:59:38 ID:kS1/3SpFO
>>394
ジョギングで体臭が緩和されんのか?w
まあ汗で老廃物を排出する効果はあると思うが、食事面で気を付けた方がいいと思うが(動物性蛋白質を控えるなど)
ちなみにオレは一日約10kmを一時間弱で週5ぐらいジョグってる
・寝付きが良くなった
・肌、髪が綺麗になった
・ジョギング後は精神的にかなり明るくなれる
などの良い点があった
デメリットは
・体型がショボくなる
・犬に吠えられる
などかな
396名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 21:50:57 ID:RXRb/sz8O
後は油断してると
犬のウンコ踏む
397名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 21:52:11 ID:ddIuWzqh0
体臭というか走った痕の汗臭さはどうにかならんのか。
たばこ、酒は飲まない。
肉もそんなには食べない。
野菜は毎日食べるんだが、汗臭さが治らん。
あっ、インスタントラーメンはよく食うが、これは多少関係してるだろうか。
398名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 21:58:02 ID:wYUoaSJh0
ウォーキングしてるジジババ軍団が横に広がってるから邪魔なんだが。
399名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 22:03:17 ID:P+g+HmIZO
タックルで蹴散らすんだ!
400名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 22:06:03 ID:DtdX4oWD0
>>397
男である事をやめることだ。
401名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 22:21:08 ID:pnwzUZR70
よく走るようになるとベトベトの汗がサラサラになったな
気持ちにおいも薄れた気がする
402名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 22:49:12 ID:ua4C+/ng0
耳の裏を指の腹でこすって匂ってごらん 異世界が広がるよ
403名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 23:59:19 ID:fPFlLdBtO
>>397
加齢臭じゃないとしたらダイエット臭じゃね?
404名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 00:58:25 ID:rfY4BGe60
17`逝ってきた、久々に追い込んだ死ねる。
弧男の意地だ、酒と飯がうまいな。
405名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 01:22:30 ID:F0soHRVi0
>>394
体臭消したいならミョウバン塗れば中和されて臭いが消えるよ
消臭スプレーより効果あるし、
スーパーとかでものすごく安く売っているからおすすめ
406名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 01:25:25 ID:PMWyN8D60
油断してるとカエル踏む。あいつらすぐ横5cm走ってもピクリとも動かない
407名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 06:45:46 ID:g1JaMnymO
>>405
ミョウバンとは?
408名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 06:55:06 ID:YYh0+cdF0
明礬だよ
409405:2009/07/03(金) 10:59:26 ID:F0soHRVi0
>>407
学校でミョウバンの結晶とか作らなかったか?
そのミョウバンだよ

ここにその使い方が載ってる
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html

スーパーとかに普通のミョウバンが売ってなかったから
自分は焼きミョウバンの粉をそのまま腋とかに付けてるけどね
十分効果あるよ
410名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 11:28:08 ID:Bi0L3Z1r0
今日は午前2時から走ったから、じじいの
あいさつ攻撃回避したぜ。
411名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 15:53:36 ID:ZE7OvJBY0
2時からとは凄いな。
そんな時間に走ってたら怪しいオーラ全開だろ。
412名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 16:09:17 ID:kRUzTCR/O
約50分かけて10キロ走った。
最初は80分かかったから進歩したな。
413名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 17:43:33 ID:eX3TdHO70
おいらは10キロ1時間10分くらいかかります。
まあ、途中何度か歩いちゃってるんですけど(笑)
414名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 18:18:52 ID:gyxcqan50
雨降ってきたな。
でも暇だから走ってくるか
415名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 19:06:06 ID:lY0d4/VCO
>>320
なんか、かわい
416名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 19:54:23 ID:DQbqSJZX0
始めて1年くらい
1〜3月はかなり少なかった
これでやっと、10km50分。最長は20km・2時間
10kmまでは、まあ、走れる、という感覚
ただ、10km越えてくるととたんにきつくなる
正直、1年やって、これか・・・って感じ
417名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 20:24:49 ID:dxS4Rrli0
そんなもんすよ自分も。
体重あるからだろね。走っても食ってるからw
418名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 21:10:41 ID:eX3TdHO70
くそっ、くそ雨だ!くそっ!
419名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 21:33:56 ID:wFsGsiI9O
久しぶりに走ってきた。イライラしているときは短時間で自分を追い込むといい感じだ…ジョギングじゃないか
420名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 01:06:51 ID:p7Iic5U20
これから走ろうと思ったら雨かよ。くそが
421名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 03:58:23 ID:HCnkjhBd0
いってくるお
422名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 04:09:10 ID:8wDohRd90
雨でも行くのか。カコイイ。
423名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 04:43:19 ID:82hU0OZe0
俺も後に続くぜ
424名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 06:56:55 ID:82hU0OZe0
ただいま
425名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 08:25:48 ID:lULOhxRd0
>>424
おつかれさま。おれも行くか。
426名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 09:36:13 ID:/uELEpJlO
雨ん中ずぶ濡れで走ったせいか風邪ひいちまってのどが痛い
雨ん中走ってるやつは油断するなよ
427名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 12:46:20 ID:ujkgp5Pk0
ただいま。後半歩いたが、3時間行ってきた。
夜は天気がどうなるかわかんないから、炎天下
行ってきた。誰も走ってなかったなあ。
428名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 13:23:11 ID:ScWQ6pkkO
嵐の新曲聞きながら走ってたら涙が出てきた…
429名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 14:25:32 ID:ujkgp5Pk0
嵐ってまだやってたんだ。バレーボールの印象しかないな
430名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 14:53:10 ID:sH9RMQ+kO
男でジャニーズ聴く人いるのか、珍しいな。
10キロゆっくり走った。
小学生に「こんにちは!」と元気いっぱいに挨拶されてキョドってしまった。
431名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 15:12:58 ID:ujkgp5Pk0
やかましいって言ってやれよ。他人に挨拶する風習なんか
ここ10年で絶滅したよ。
432名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 15:15:07 ID:/CwbTtQZ0
>>431
お前最低だなww
433名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 15:15:23 ID:ScWQ6pkkO
嵐だけねwCMの曲が良すぎてついついCD買ってしまったんだ。
あの曲は何かに頑張ってる人を応援する曲だから走りながら聞いてみるといいよw
434名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 15:28:35 ID:HCnkjhBd0
小学生って純粋なんだね。
435名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 15:53:43 ID:CLNLlLeOO
最近忙しくて全然走ってないけど、明日孤独にレースに出てくる。
丹沢山岳。山岳系は初めてで正直完走できる自信がない。
こうしてる今も仕事終わらんし、これはもうだめかもわからんね…。
436名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 17:32:27 ID:06jKyVx00
御巣鷹山なら大丈夫。
437名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 18:32:43 ID:DkrgmE59O
>>431
貴様は死んだ方がいい
438名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 19:02:34 ID:vkayWcKN0
ああ死にたいね。もう何もかもつまらん
439名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 21:43:03 ID:YZ9godQa0
>>433
CMも相葉バージョンはランニングだしな。俺も、あのCM見て、
嵐のあの歌だけはきくようになったよ。
440名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 21:43:12 ID:DQBqARc70
月が出てたからか、今日はなんか絶好調だった
開始30分くらいしても、え?もう30分!な感じで
急遽+6kmして合計19km2時間ちょい行ってきた

普段ミズノのシューズなんだけど、今日は靴下はくの忘れて
久しぶりにナイキフリーなんてオサレシューズはいたからかな
ナイキフリーあんま好きじゃないんだけど、
今日はきもちよかったわ
441名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 22:09:50 ID:vxI72OWNO
ナイキのエアマックスってジョギングシューズなの?
442名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 22:41:58 ID:06jKyVx00
>>438
死ねば?その前に火葬場に行って熟考しろ。
443名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 22:48:10 ID:k2/eFojc0
>>440
ナイキフリーって長距離には向かないんだよね。
俺は骨盤痛めた。
444名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 00:16:09 ID:q5n0KKOt0
ナイキフリーは相当な走力がないと、どこかしら故障しそう
俺はランニング歴長いけど、ここ数年はずっとアディゼロテンポ
ロードレースなんかに出場するときは、もっと軽いやつを履くけど
445名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 09:13:33 ID:o5ugs+80O
アディ(笑)
446名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 14:00:37 ID:yfxc9Q3y0
オラはミズノ(笑)の安っすいやつでふ。
ニューバランス(笑)にしたかったけど、高いので止めた。
次買う時はアシックス(笑)だな。
にしてもだ。ランニングシューズはもっとデザインを考えて欲しいね。
ナイキ(笑)もアディダス(笑)も普段履けるように出来ないものか。
まあ、貧乏臭い話なんだけれども。
447名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 18:03:54 ID:8mtyAl3yO
e3グリップ持ってジョギングしてる人がいた。すげー早かった。
今日も「こんにちは!」と元気いっぱいに挨拶されてビックリした。
昨日と別の子供。
448名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 18:34:51 ID:szcAg7NY0
>>446
シューズのデザイン・・
ひどいよね。どのメーカーも。専用です感丸出し。
普段履き兼用したい人って多いと思うよ。
街中ウォークと軽ジョグどっちもしたい人とかね
そういうファッションはあるのに
シューズだけ作らない理由が全くわからない
作ったらバカ売れ・右へなれとおもうんだけどな
デザインの問題だけやん

GT2140だっけ黒あるの・あれをウォーク兼用にしてる人いた。選択肢がそれしかなかったみたい。
閉鎖的業界だと思う。
それしか選択肢
449名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 18:45:07 ID:kL40rF2k0
ランニングシューズを普段履きしたら疲れないか?
450名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 18:56:26 ID:xwQsq6UQO
ランニングシューズはすぐ底が擦れてくるから普段履きなんか無理だろ。
451名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 19:02:16 ID:Ci1HMa/c0
ランのときだけ履いても、すぐにソールがつるつるになるのに
普段ばきって・・・。発想がわからん。
452名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 23:03:06 ID:LEgH0qrE0
釣りに決まってるだろ
453名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 23:15:33 ID:4L4IlfGs0
釣りは長靴だろ
454名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 00:11:14 ID:72h9V+YsO
オレはナイキフリーを普段から履いてるよ。
普段の生活で少しでも足が鍛えられたらいいなって期待してる。


ナイキフリーはさすがにクッション性に不安があるから、走る時はアディスターCTLを履いてる。
455名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 08:33:08 ID:GKdqXYPuO
何か足の疲れが取れないなぁ…休むべきか
456名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 10:41:39 ID:Nni97j920
筋肉痛は走って体がぬくもると痛み楽になるよ。
457名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 11:34:10 ID:oM5DtzHF0
あの、ガンダムみて〜なデザインがカッケーんだよ!!
458名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 12:24:24 ID:weGtkCYO0
いや〜、靴底そんなに減るんだ?
俺はヘビージョガーでは無いから、普段履き出来るジョグシューズがあったら嬉しいけどな。
専用デザインって、機能性とファッション性の両立が難しい結果なのか?
それとも、単に商売としての理由なのか?どっちや?
459名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 14:19:09 ID:PUUUUPtx0
無職で暇だし5`行ってきた
夜も10`走る。目標は独りフルマラソン
460名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 14:23:11 ID:hUI48xhyO
>>459
俺も無職で暇だから平日昼間走りまくってる。
膝と股関節痛めた。
461名前は誰も知らない:2009/07/06(月) 15:15:21 ID:LMWV2sV30
走った後に舐めるライオンのキウイ飴が美味すぎる
462435:2009/07/06(月) 16:59:44 ID:nPZ93wKsO
北丹沢山岳耐久、厳しかったけど、なんとか完走しました。
来年も走りたい。
463名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 01:02:58 ID:w4fksm7x0
走れムショク
464名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 02:23:06 ID:Xc94B9K3O
無職でも引きこもりじゃないだけマシだね
465名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 02:30:13 ID:VV3RMWYsO
フォレスト・ガンプ目指そうかな?
466名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 03:43:27 ID:VvqnbQVzO
なんちゃって実業団w
467名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 11:11:09 ID:zahemuig0
おまいら、ウェアってどんなの着てる?
468名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 11:23:10 ID:4a+P89qFO
ユニクロのドライメッシュTシャツ
ちゃんと筋肉ついて走れるようになったらと思って買った
アンダーアーマーのメタルTも持ってるけどまだまだ先www
469名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 12:27:29 ID:GdHaz9Ls0
俺もアディダス(怒)の高機能シャツは置いといてユニクロだわ
下はイグニオ(恥)のハーパン。値段とデザインで考えても攻守最強はユニクロだと思っちゃう
470名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 12:37:26 ID:4a+P89qFO
>>469
俺は下はしまむらのハンパンだわww
まぁ俺はジョギングしたりウォーキングしたりだからな
471名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 13:43:41 ID:Xc94B9K3O
俺は大会にも上下イグニオだ
472名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 16:16:58 ID:4yjCumgU0
大会の参加賞のTシャツばっかし 着て走ってる
473名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 17:11:38 ID:zahemuig0
俺はユニクロ。スポーツブランドだと身の程に合っていない気がしたので。
アンダーアーマー着てた時あったけど、汗かくとすんげー臭くなるからダメだありゃ。
474名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 17:16:47 ID:EQW/8tfj0
マジ?なんだそりゃ、アンダーアーマーダメじゃん。ウニクロ以下かよ。
俺は極小ビキニで走ってる。
475名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 21:52:13 ID:H//4CnZK0
てす
476名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 22:18:25 ID:1/2+VECm0
無職で暇だし今10km行ってきた
お月さまが綺麗だった。泣けてくるぜ
477名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 22:54:34 ID:H//4CnZK0
ジョグぐらい無職向きの運動もないよな
478名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 22:59:07 ID:loSyp4S3O
俺はユニクロアーマー。
既に廃盤だけどいいわ〜
479名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 23:25:33 ID:4a+P89qFO
>>473
そうか?
俺のはむしろユニクロのドライメッシュのほうが臭うわ
まぁ機能性のシャツはアタリハズレあるから一概には言えないけど
480名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 23:26:48 ID:SytLkUhr0
体臭きつい人は大変だねー
481473:2009/07/07(火) 23:38:03 ID:6iPT9Bh90
>>479
そうだな。一概にアンダーアーマーがダメだと言っちゃいかんな。
レノアしておけば、汗臭さも多少押さえてくれるだろうか。
482名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 23:52:13 ID:4a+P89qFO
>>481
俺ん家はソフラン使ってるぜww
483名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 01:04:13 ID:HK6lk2Ac0
汗臭いかどうかは着てる物じゃなくて着てる人間の問題だろw
うちはダウニーちゃんのキツい臭いに包まれてるぜ
484名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 18:53:25 ID:SNzxqD1Z0
俺もユニクロのドライメッシュ…だけどやや特殊かも
2枚入り990円のアンダーウェアをワンサイズ小さいやつ着て走ってる
体にぴったりフィットして見た目アンダーアーマーw
汗を発散する効率も少し良い気がする。マジオヌヌメ
485名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 18:55:32 ID:GTbEkxhY0
みんなはいつも同じコース走ってるの?
486名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 19:51:12 ID:ZwQgC8klO
>>485
デッカい公園のジョギングコース走ってます。
車も自転車もいないし、信号もないから走りやすい。
487名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 21:03:01 ID:cnyO2yYHO
いつも同じだなぁ
時間も計算できるし
488名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 21:07:45 ID:XvylyoYb0
俺も同じコース
他は歩道がせまく危険なのでしかたなく
489名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 21:29:42 ID:4KK/XoQI0
最低限の条件を満たしたランニングコースが、選択するほど数多くないから、
いつも同じ。
490ねこ:2009/07/08(水) 22:00:09 ID:VlSvZWMIO
河川敷コースがお気に入り
200b毎に距離表示があるし、排気ガス臭くないから。
491名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 22:42:19 ID:gTtEA8/jO
毎回同じだと飽きるから色々変えてる。
距離は帰ってからネットで測るかな
492名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 22:45:02 ID:ALkXRKjg0
距離測るのに万歩計ってどう?有効なら買おうと思うんだけど誰か使ってない?
493名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 23:12:39 ID:SNzxqD1Z0
自分の走るペースが一定じゃないのがいけないんだが、
万歩計は全然役に立たなかったよ。
走行後にキョリ測で調べたらかなり違っていた。
あとauのrun&walkは素晴らしく正確だった。GPSだし当然だがw
494名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 00:48:10 ID:MQJhb6d40
キョリ測は便利だし、コース探しも楽しいよね。
495名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 01:03:35 ID:zmo3oU1x0
キョリ測ではなぜか俺がいつも走ってる緑道が載ってなくて曖昧になってしまうw
かと言ってGPSなんてハイテクな携帯持ってないしなぁ。測量する棒持ちながら走るか・・
496名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 01:38:18 ID:Fw14VkH+0
キョリ測はフラッシュを最新版にしたもんだから
MEの俺は使えなくなった!謝ってほしい!
497名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 03:36:52 ID:ErrDPnsZ0
MEってことは9年も現役なのか?すげーw
俺のPCデビューはMEだったけどフリーズしまくってHDDも壊れていい思い出が何もない
498名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 06:44:02 ID:C1fqu5mv0
俺はXP10年目指すよ
499名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 15:53:51 ID:l4uCWAuv0
MEからXPにした時の感動はフルマラソン完走した時の感覚と同じだったな!!


フルマラソン走ったことないけど
500名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 19:37:25 ID:qa73RrKT0
軽い筋トレしかしてなかって、半年以上空けて久しぶりに昨日ジョギングした。
4kmぐらい走って歩こうと思ったからとりあえずゆっくり頑張ろうと決めた。
目標までいってから歩こうと思って、走るの止めた瞬間目眩がした。本当の目眩、一瞬視界がホタテ貝みたいな
色一色になって、何も認識できない時間があった。その後もフラフラ。走るの辛れぇ。
501名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 22:40:57 ID:ubxfNpNf0
今日の昼ランは暑くて倒れそうだった
湿気がやばい

でも、昼ランは病みつきになるな
発汗量がハンパないし
502名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 22:46:38 ID:WCjE18BbO
今日昼に30〜40分くらい歩いただけだがかなりきつかった
昼に走る事俺にはできんわww
503名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 23:53:23 ID:Ry4Nhavk0
脳梗塞や熱中症に気をつけろよ。
504名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 01:01:55 ID:IEPqf7S80
夕ラン(16時から)したけど、途中でリタイアして
1時間歩いて帰ってきた
いやーしんどかった
505名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 01:28:44 ID:2+xf/tSeO
今日は趣向を変えていつもより短距離をハイペースで走ってみた
こういう違いも楽しいな
506名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 01:44:26 ID:6jnlrepx0
>>500
中学の朝礼のときしょっちゅうあったな
507名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 01:45:45 ID:J+B6HfjU0
低血圧、貧血、鉄分足りてないとかそんなんじゃない?
508名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 02:12:11 ID:vNNiLr740
日に焼けるために今日は昼ジョギング
市の競技場だから、1kmごとに水道で水かぶって帽子を
びっしょり濡らしてかぶって走るからぶっ倒れないけど
普通に街を走ったら倒れるね

しかし球のような汗が吹き出てたまらなくキモチイイ!
509名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 12:24:40 ID:/OQr30bp0
まあ、マゾヒストだな
510名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 13:25:31 ID:Z+suxWGCO
帽子被って走ってたら日焼けして帽子の跡が残ってしまった。
511名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 21:18:09 ID:ArxQTJhx0
晴れの日が少ないねぇ
もしも明日晴れたら汗ダラダラ流しながらビショビショで走りたい
512名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 23:49:09 ID:KrI8JUR30
半頃からいってきまつ。
513名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 00:03:19 ID:0xJFL7+l0
>>511
嫌そうな顔してるくせにこんなにビショビショにさせやがって!
お前も相当好きだなぁ?
514名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 00:48:09 ID:MGZVvNSi0
おまえら、俺はランナー膝やってしまった
もう走ると2日は左ひざの後ろが痛くて歩くのもしんどい

俺は脱落する 許してくれ
515名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 05:11:44 ID:WJV1iPKR0
膝壊してまで走ることないわ。乙。お大事に。
516名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 07:22:03 ID:rnKhIRa40
それ半月板やっちゃってるんじゃね?
517名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 09:03:30 ID:S2UB92uh0
朝からいきなり2時間ジョグってきたw
昨日から寝てない
518名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 09:08:20 ID:ZjjSVHr20
眠りが浅くて朝早く起きて走ってきたわ
いまいち気分が晴れん
519名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 09:10:52 ID:H/zIf/7r0
520名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 09:12:51 ID:ZjjSVHr20
>>519
エンドレスエイトはいつまで続くんだろうな
521名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 09:18:35 ID:H/zIf/7r0
本当晴れないな
522名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 11:30:50 ID:kIxXTSxQO
俺の気分が曇り空
523名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 11:32:01 ID:iJK9ja9kO
走り終盤で家路が見えたときの感動といったら、もうね。
524名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 11:32:06 ID:79Xk31VQO
>>521
いや、走るには申し分ない気温と湿度かな?
in埼玉西部地区。
525名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 13:14:04 ID:1/Yzpw79O
水道水ガブガブ飲んでるけどヤッパリスポーツドリンクが良いのかな?
526名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 14:59:42 ID:heTteR1v0
焼酎だろ、jk
527名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 16:29:18 ID:U9uctBWC0
大天使ガブ様
528名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 18:10:08 ID:MGZVvNSi0
>>515
>>516
ども
3日走らないと痛みが消える
もう今日から走らない エアロバイクに完全移行
529名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 19:00:41 ID:N7i0HzXp0
見た目キモい俺は、昼間ではなく深夜の1時〜5時しか走らないことにしてる。走って
汗かくと服が濡れて余計にキモいしな
530名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 20:09:11 ID:smR6XEF+0
誰も見てないよ、他人なんか。
531名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 22:04:14 ID:eKB/tUxv0
7月もうジョグ100km突破した
体重変化なし!なぜだ!?
532名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 00:39:52 ID:XRkCrdqF0
iPhoneとナイキプラス使ってる人いない?
533名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 01:21:01 ID:QGgwutuo0
★Nike + iPod Sport Kitでジョギング 2★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205978643/
534名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 13:12:08 ID:aDo4IhhkO
3日間連続10キロ走ったら筋肉痛だが休むべきか?
無趣味だからジョギングしないと暇だ。
535名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 13:14:05 ID:YZ3Bu1Lp0
>>534
筋肉痛が走り出して体が暖まったら痛み
消えるよ。逆に歩くほうがつらい。
536名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 13:29:13 ID:VPXzTf5O0
筋肉痛でも程度が重くなければ気にしなくていいよ
俺は膝をやっちゃったのでしばらくは別のトレーニングですが
自分の能力を過信した結果がこれだ
あー、暑いけど走りたい
537名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 15:34:33 ID:aDo4IhhkO
じゃ走って来ます
538名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 15:51:00 ID:YDkl5lTO0
>>537俺も続くゼ
5396n78xnseo:2009/07/12(日) 16:08:16 ID:gtodfWV70 BE:292993823-2BP(0)
ウオークマシンで3・5キロで歩いてる
走れる奴は羨ましいストレス解消になるよな
540名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 18:59:14 ID:VKu+0s7c0
>>536
仲間だなw
どれぐらい休む予定?
あとどんな障害?いわゆるランナー膝?
541名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 21:56:26 ID:VPXzTf5O0
>>540
まぁ、そんなところ
昔から左膝が少し悪いのもあるけど
2週間ほどスポーツクラブにヒキって大人しくしますわ
542名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 06:32:04 ID:OJ8zkgNqO
いつもは深夜ジョグしてる俺だけど、今日は早朝ジョグ行ってきた
なんとも爽やかな気分になった
でも周りの景色がよく見えるせいか、普段よりスピードが遅く感じたなぁ
実際は今までで一番ハイペースだったけど
543名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 06:48:14 ID:twTFKQoq0
早朝4時なのにも関わらず、猛烈に暑かった@東京
昼に走ってる人マジ尊敬するよww
俺なら10分走れば脱水症状だw
544名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 15:25:25 ID:OKitsqQs0
猛暑の昼間に走るのは尊敬に値する行為ではないぞよ。
脱水症状で倒れるのは勝手だ・・・と思うかもしれんが、
そうなれば、色んな人の手を煩わせることになる。まあ、冬山登山みたいなもんだな。
545名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 16:48:37 ID:XsZWbZRY0
今日は何時からいくかな
悩みどころだ
546名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 18:46:01 ID:vJsDl26FP
俺みたいなやつが夜にあんなにウロウロしても怪しまれないのはジョグのお陰
ジョグ中ならパトカーもへっちゃら
547名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 19:02:28 ID:XsZWbZRY0
日も落ちたし、そろそろいってくっぺ
今日は日中の暑さがぱねかったな
548名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 21:42:15 ID:h7XaD4eX0
今日は走りたいけど大雨で無理だわ
最近雨が多いな
549名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 21:56:48 ID:J1tLiEJ+0
行って期末
550名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 01:22:59 ID:QR6W/Cp/O
ジョギングしてると、コムラガエリにならないかね?
朝、起床時に成りやすくて怖い。ここ2ヶ月で9回目だよ。
柔軟が不十分なのかな?
551名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 01:31:04 ID:ihNhphRZ0
木村カエラになれるならジョギング頑張りたいです
疲労溜まりすぎで身体が泣いてるんだよ怪我するよ?
552名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 02:21:29 ID:QR6W/Cp/O
>>551
そうなんですかね?。
毎日15q〜20q走ってるからチョット頑張り過ぎかな…
数日休む事にするよ。
朝、布団の中で脚曲げたり爪先を伸ばしたらヤバいって感じ。
脚を真っ直ぐ伸ばした状態で起き上がらないと。
553名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 08:38:08 ID:t8Sm9tRT0
ちゃんとミネラル補給してっか?
554名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 12:09:21 ID:GPsKZstiO
>>550
疲れているとなりやすいんだよね。
適度な塩分摂取は効果あると思いますが詳細はググってちょーだい!
555名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 16:03:57 ID:eCRFUnJJO
こむら返りにはクエン酸がイイヨ
それと毎日は関節に悪いよね。
筋肉も休みが必要だし
556名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 22:08:59 ID:6a+vHB9i0
>>552
フルでサブ3目指してる俺でも、毎日15k〜20kは走り過ぎだと思うよ。
2〜3日に一回は休みの日を入れたほうがいい。
適度に休養日を入れたほうが効率的にレベルアップできるよ。
コムラガエリ=足が攣ったり痙攣するのはのは走行距離に足の筋肉がついていってないのかもしれんね。
塩分不足が原因の場合も多いから、干し梅や塩飴を携帯して時折食べながら走るといいよ。
塩の錠剤(スポーツソルト)というのもある。
あと、走る前後にスポドリをたっぷり飲むようにね。
557名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 22:14:12 ID:/nnL2+Rx0
走った直後にポカリやら飲むのはやめれ。
ダイエット中の椰子はな。
558名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 22:24:20 ID:tm9RrtBq0
深夜ジョグもあまり人気がないところは怖いな
去年いつも走っているコースで死体が見つかったからな
559名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 22:32:10 ID:6a+vHB9i0
>>557
スポドリがいいのは、速やかに電解質を補給できるから。
カロリーが気になるのなら、カロリーゼロやカロリーオフのやつにするといい。
560名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:32:54 ID:0P2/fHD4O
数年振りのジョギングをナイキのフリーで走ったら、早速脚を痛めた…。

みんながオススメのシューズを、是非教えて!!
561名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:38:52 ID:eCRFUnJJO
東京靴流通センターの三千円のナイキの靴はいてますが何か?
562名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:39:57 ID:7LhLoAYY0
アシックス ロードジョグ3

理由:安いから、気を使わずガンガン使える。
563名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:51:54 ID:CrT0Cjkl0
>>560
ランシュースレを見ればいい
個人の能力によって、最適な靴は変わってくるから
数年振りにナイキフリーってのは自殺行為に等しい
現時点で脚力がないのなら、クッション性重視で
564名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:56:09 ID:7LhLoAYY0
ランシュースレはアシックスアンチが居座ってるから
行かないほうがいい。
565550:2009/07/15(水) 00:27:00 ID:gIzfboWrO
>>553-556
皆さんアドバイスどうもありがとう。
皆さん、仰る通り塩分が足りないのかも。取るように気をつけます。
今日は休む予定がスロージョグ10q行ってしまった。
無理せず適度に休養日入れてジョグしていきます。
566名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 10:03:39 ID:WOElqezsO
日中は暑すぎるからやめよう。
567名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 12:46:27 ID:pH/R7w8M0
走ってきたわ

もう、タンクトップ着ないとダメだな。
568名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 13:52:18 ID:mgHvpfnk0
まあ、変態の領域だな
569名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 14:26:06 ID:WOElqezsO
10キロの予定が暑すぎて2キロで止めてしまった。
昼間しか走る時間がない俺はどうしよう…
570名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 14:33:14 ID:mgHvpfnk0
プールで延々と泳ぎまくるとかとか
571名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 14:36:39 ID:eNbYuxJJ0
水分補給のタイミングと量がわからん…。
572名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 16:23:25 ID:1bv8rxfrO
これからの季節は夕方でも暑いから
飲み物持参して走ろうかな
まぁ8キロくらいしか走ってないけど水分補給は重要だろう
573名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 20:16:26 ID:To6qDQO+O
>>569
近くに山や林があればトレイルラン!
574名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 21:21:04 ID:+2NZAQx80
山の中は涼しいね。河川敷は走れない。
575名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 00:27:55 ID:1NW/KX6eO
走りたいけど明日から試験だから控えるか…卒業かかってるしな…
最近好きな人できたせいか猛烈に走りたくてしょうがない、恋の力は偉大だ
576名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 04:43:34 ID:Q3T22JXX0
学生くんな
577名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 07:09:22 ID:PftB37hB0
ぶわっちいいいいいころすきかああああ
578名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 07:22:29 ID:mDd0o7rfO
水呑場のある公園を周回すればいいんじゃね?
579名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 09:06:44 ID:5xV/tKzJO
>>575
フラれたら走りたくなるんだぜ

今孤独な俺はずっと走っておきたいぜ…
580名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 20:53:07 ID:W6kkVOeq0
いってくるお
581名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 21:41:19 ID:imyZKrGHO
10時に出るかな
582名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 23:02:46 ID:eVbn/Y/jO
明日は涼しいらしいからタップリ走ろう。
583名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 23:10:23 ID:5xV/tKzJO
こっちの地方は明日雨…
584名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 23:19:59 ID:ghQRWbbAO
>>579
フラれて無気力になり、三週間サボってたら、10キロのタイムが50分→62分に落ちた。
3日で55分に戻ったけど。走り出して精神が安定したよ。
585名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 23:37:15 ID:VDPNwH8b0
距離測る時計が欲しいんだがどれがいい?
586名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 23:43:28 ID:imyZKrGHO
90分15kmか
まずまずのペースか?
587名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 12:33:14 ID:woCQ2Ps7P
>>586フル挑戦できるんじゃ?

一週間休んでるけど、ひどく長く感じる
588名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 12:40:25 ID:4FOlPhvv0
フルというよりハーフだな。
589名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 19:37:24 ID:xYkt9gkmO
10キロ36分で走れるようになった。
ただハーフは未経験
590名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 20:09:47 ID:kC1sMtAJ0
いってくるお
591586:2009/07/17(金) 21:55:27 ID:P7KepveMO
最近故障しなくなってきたからな
もうちょい長めに走るか
592名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 22:08:10 ID:Gyipn7xv0
>>589
余裕でハーフいけると思うぞ
593名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 00:52:37 ID:PxV67RBB0
今から行ってきますぅ
594かつみ:2009/07/18(土) 06:45:36 ID:TytPXyv40
今日は何時頃から行こうかな
595名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 18:11:21 ID:COwwrFqr0
ドリンクボトルで何か良いのない?
596名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:24:06 ID:BpVrRps6O
体が重すぎる
10キロ36分とかどんなペースだ?
俺80分ぐらいかかってる。
597名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:45:48 ID:qjM6mSOj0
ドリンクボトルはわざわざ買わなくてもペットボトルを洗って使いまわせばいいよ。
走り終わってすぐに中をよく濯いで洗っておけば、衛生面も問題ない。
市販品のドリンクボトルでも夏場はカビが生えたりするから、けっこう手入れが面倒。
それなら、ペットボトルを3〜4週間くらいで使い捨てたほうが楽だし安くつく。
おれは500mと350mのボトルを走る距離に合わせて使ってる。
598名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:51:48 ID:fnIEI21K0
>>596
それウォーキングじゃ・・
599名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:53:38 ID:3uahLw140
>>596
100mを21.6秒で走ればいいだけ。
600名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:54:00 ID:skQAeawd0
>>596
体ができてきて、正しいフォームで走り込んでたら30分台はいけるよ
30分台前半となると、かなりのトレーニングが必要だけど
自分も今年はハーフに出たいです
ただ、最近は本当に暑いので、体調管理には注意が必要ですねぇ
601名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 20:00:32 ID:M6Kwp6tu0
でも実際車があちこちから来てまともに走れなくて時間がかかる
602名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 20:35:19 ID:tuahbby10
俺も10km80分くらいかかる・・・
体重80kgくらいの中肉なのに
603名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 21:08:59 ID:gaFXK5nv0
俺はなるべくゆっくり走ってる。
その方が体脂肪が燃えやすいし、故障もし難いので。
604名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 22:27:47 ID:y194BxYkO
夜、走っててノラ犬に追いかけられたりしない?
605名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 22:35:48 ID:F5qs+j5H0
>>603
痩せる目的なら、
速度より時間のほうが重要だしな
606名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 23:02:59 ID:3uahLw140
痩せる目的でも、少しは速度UPしたほうがいいよ。痩せ方が変わる。
607名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 23:30:50 ID:CnmbS1RLP
とにかく痩せたくない
608名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 01:11:04 ID:s1vX+SNmO
昼に15キロ走ったら暑さで汗が吹き出て死にそうになったよ
609名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 02:42:06 ID:19s+S1JS0
鼻呼吸のみで走ってます。
610名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 03:35:00 ID:SLzjqblc0
俺は鼻で吸って口で吐いてる。
611名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 06:17:44 ID:5hLVmsCE0
>>597
ありがd
でも、正しくは「ドリンクベルト」の間違いだったorz
トラックの5000mでさえ給水経験があるオイラには、
たかだか10`でも、給水しないと何か不安・・・

PETボトルのリサイクルは会社でやってるよ。
10回=2週間で取替え、これ最強。

612名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 08:18:26 ID:2UuIEdcFO
>>611

実際に多くの種類がそろってる大きめのスポーツショップに行って、自分で確かめてみるのが確実だろう。
ボトル以外に何を持ち運びたいか(携帯、鍵、小銭、音楽プレイヤーなど)によって必要な容量が変わるし、ネット通販の画像だけだと容量もよく分からないしね。
613名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 09:36:38 ID:RNSAoY/l0
夏だったら5000mでも半端じゃない発汗量ですね
学生のときは何度か出場しましたが、地面からの熱気もすごいので、
確かに給水が欲しいと思う場面もありました
この時期は可能な限り、飲み物持参がおすすめですね
614名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 17:04:17 ID:SvlGmFlaO
昼飯なしで走ったらすげーバテた。
減量中のボクサーとか地獄だな
615名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 19:35:46 ID:Ot9g46J+O
両手に2kgのダンベル持ちながら走ってるが、最近肩が痛くなってきた。
616名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 20:22:43 ID:RNSAoY/l0
>>615
オーバートレーニングでは?
ランニングだと、2kgは少々きついような気がします
今日は雨が降ってるので、泣く泣くお休みです
617名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 21:01:41 ID:t2KcKDZD0
10時から行ってきます 東京です
618名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 06:51:17 ID:xcYSp9tH0
夜走る人って身分証明書持って走ってます?
丸腰だと職質とかされたときに面倒なことになりませんか?
619名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 07:17:45 ID:D7FSf9wuO
それ怪しい格好だからじゃね?
620名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 08:32:36 ID:vJOEb1gr0
ウェアとパンツとキャップとシューズそろえて勇んで大阪城公園でジョギング(1.5kmを6セット)したら
ひざ痛めて一週間まともに小走りすらできなくなった

無理はするもんじゃないな

621名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 13:52:59 ID:IkQNlFYO0
22〜23時くらいに走ってるけど、パトロール中のパトカーとよくすれ違う。
でも職質を受けたことは無いね。
誰がどう見ても「ジョギング中」と判るし、結構他にも走ってる人居るし。
でも、さすがに0時過ぎに走ってると怪しまれそう。
まあ、走るコースにもよるよね。おおよそ表通りなら怪しまれないでしょ。
622名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:04:09 ID:7rCaRan80
蛍光タスキしてると怪しまれないよ
623名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:40:08 ID:pniBYFjZO
膝と股関節が痛いから今日はママチャリでサイクリングします。
結構楽しい
624名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:50:25 ID:55Gwu0egO
>>622
蛍光タヌキ?
625名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 16:42:34 ID:TzLkqJ910
>>623
ママチャリって重いから、膝にも股関節にも悪そうだが
626名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 21:22:55 ID:IjmF+KDHO
連休で体動かしたくないときにあえて走ってきたけど
なかなか良いもんだな

あと暑いのにエアコン効いた部屋にこもりっぱなしで汗かかないのはよくないよな、と改めて思った
627名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 21:43:41 ID:7rCaRan80
体動かすと清清しい気分になるよな
ビールも美味くなるし
628名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 22:53:48 ID:G1EsxiYj0
久々に晴れたからたくさん走ってきた
暑いせいかバテた
夜の方があまり休まず走れるな
629名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 23:05:14 ID:cV9uA6IS0
夜に走ると体感スピードがアップしたように感じる
630名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 00:31:52 ID:fLzdjRxj0
冬場の半分も走れない、はよ涼しくならんかな
631名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 04:42:16 ID:hXvuaFCH0
いってきまーす
632名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 19:11:46 ID:Oa+2kcLn0
暑いのはそれほど気にならんが、
湿度が高いのが嫌だ。
夏場だけエアロバイクに切り替えるのもありだな。
633名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 20:34:12 ID:gLztAhOTO
明日有休なんだけど何も予定無いから朝から走ろうかな
634名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 22:37:57 ID:nja4Rzor0
こっちは雨。今日は筋トレ。
635名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 23:32:20 ID:cYCWpMdaO
ああ無職
636名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 03:27:33 ID:vJCcRP0x0
ニートだから今から行きます
637名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 06:40:19 ID:0rXFTxX3O
小雨パラパラで行くか休みにするか悩む
638名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 08:08:12 ID:0ASNiwDfO
俺なら喜んで走るな。
639名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 08:55:32 ID:xV998WYE0
5日ぶりに走ったら、ランニングフォームがグチャグチャだった。
結構、簡単に走り方って忘れるもんだな。
640名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 17:33:38 ID:AQ01woHA0
楽な走り方覚えれば、そこまで崩れることはないな
筋力や心肺機能の衰えはかなり感じるけど
641名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 20:26:52 ID:m8Msa/sW0
>>640
そうか?骨格筋のグリーゴーゲンが満タンになってる
から逆に楽だろ。心肺能力が5日で落ちるのも聞いた
ことない。
642名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 21:45:05 ID:x2y0FBHcO
今日は湿度がすごかったな
最近ジョギングの雑誌が増えた気がする
643名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 07:16:12 ID:WDg0azme0
湿気やばす
644名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 23:29:35 ID:kxU/QR3t0
iPhone買ったんでジョギングアプリ入れて走ってきたら
ポケットの中でブランブランして走りにくい・・・orz
645名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 00:00:38 ID:8yXm4LUWO
ウンコはブリブリ?
646名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 01:35:44 ID:a9HNttnU0
冗談抜きで俺、最近けっこー便秘気味で困る。
走ってるときは、屁をぷっぷーぷっぷーで車かよって感じのときあるし
結構走ってる(つもり)中で初めての経験、汚い話でごめんなさい
647名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 01:36:32 ID:McFp0mY90
蒟蒻ゼリー食べてごらん スルスルだよ
あとエビオスもいいらしい
648名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 03:03:34 ID:HClbJYwx0
またウンコ話か。一度オールブラン食ってみろ。3日後には面白いように出るから。
649名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 10:47:22 ID:AjAfDHNm0
またオールブランかw
650名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 10:58:01 ID:7YTnVW3X0
バナナ、バナナ。バナナみたいな運子が出る。
651名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 11:34:42 ID:GM09UNN80
青汁飲めよ
緑ウンコがわんさか出るぞ
652名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 11:36:21 ID:napTtZgL0
今日も明日もあさっても大雨だorz
653名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 11:47:50 ID:NQaOJxt00
オールブランでホールブラウン!
654名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 12:13:12 ID:laqDt0AV0
ピルクル500mlを一気飲みしろよ。
屁は出るけど下痢になれる。
655名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 13:43:18 ID:HlV0bXL20
鯖を常温で半日ほど置いておいてそれを夕飯に食べれば・・・
656名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 15:49:25 ID:PuN02Wf/O
ジョギング中にウンコ漏れた(泣)
カレーに当たったな
657名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 16:04:29 ID:McFp0mY90
オールブランはトランス脂肪酸がどーたらこーたら
658名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 20:04:41 ID:EqbXeiQa0
たまーにジョギング中にウンコしたくなって公衆トイレに飛び込むよね。
659名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 21:27:37 ID:GM09UNN80
ウンコと思ったら屁だったことはよくある
小便したくなることはたまにあるな
我慢して走るけど
660名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 21:38:09 ID:McFp0mY90
俺はちょいちょいコンビニのトイレ拝借します
661名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 22:59:07 ID:AjAfDHNm0
イジュさん乙
662名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 00:01:30 ID:a2LnsOGe0
最近の公衆トイレって紙が無いから困るよね。
ってか、近所の公衆トイレの個室で自殺があったらしいから怖くて入れねぇ!!
663名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 04:00:24 ID:1S10xbnC0
したくなったら小便だしちゃってるな
664名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 12:41:11 ID:E5yQZCu30
ジョグうんこは汗かいた服を脱いで、また着なきゃいけないからきつい。
665名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 13:25:57 ID:LYXr1QZl0
そろそろおしめでもしたらというれすがつくね
666名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 13:45:32 ID:iPDGz3zE0
おしめでもしたら?
667名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 14:34:12 ID:TU/EBB850
ジョグ中のうんこは和式だといいけど、洋式だと汗で尻がべっちゃーなって気持ち悪いよな
668名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 15:26:06 ID:/TYNy2EXO
つかジョギングって1時間くらいなもんでしょ?
そんなチョイチョイするもんなの?
まぁ我慢して便秘も嫌だけどね…
669名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 15:38:57 ID:aq0Rj1cYO
なにを言っとる?
短くても2時間。
休みならそれ以上やるダニ
670名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 17:25:36 ID:LYXr1QZl0
どんだけひまなんだよ、とつっこまれるよね
671名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 18:47:37 ID:FsqJttLhO
2ちゃんなら平日2時間、休みならそれ以上やってる。
672名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 18:52:48 ID:Vw2ix6D80
ジョグウンコで困るのが、ウンコ拭いたときに
トイレットペーパーが汗かいた尻に、へばりつくことだよね。

2月に一度くらいはジョグウンコしてるなあ。
673名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 19:37:41 ID:F6gjPxSm0
今日は真昼間に走ってきたよ
海岸沿いの日陰がほとんどない道でまいった
途中、下手に休んだら手足がしびれてめまいがしたよ
674名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 22:54:19 ID:TU/EBB850
熱中症一歩手前だな
帽子被らないと、頭皮のダメージで禿げるぜ
675名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 00:47:38 ID:JtVGu9Jy0
この時期は日中は日差しが強く走るのを避けてますが
皆さんは何時頃にどれくらい走ってますか?
676名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 01:59:57 ID:1AI5VzY8O
俺は夜走る
8時から9時くらいの間
677名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 02:01:48 ID:cInlMbmw0
後ろに隠れている幼子は、死角に入らないようにね。

678名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 09:40:08 ID:mVXSNCQP0
朝4〜5時スタートで7時過ぎまで走る。朝は気持ちいいよ。空気もきれい。
679名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 09:55:09 ID:xfSFvg6uO
昨日ガチでうんこ漏らした。
680名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 10:04:51 ID:vXwWsmmq0 BE:1562631348-2BP(0)
後始末が大変だぜ!
681名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 10:06:18 ID:2aj1yTn8O
朝がせつねえよ・・・
682名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 12:10:58 ID:mZdJycYK0
早朝走って気持ちよくなっても
この後仕事かあ・・と思うと台無しだよな
仕事後がいいよやっぱ
683名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 12:54:03 ID:a6TQaFwA0
起きてすぐ走るとポックリ率が高まるんじゃなかったか?
684名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 14:23:42 ID:DZ37An360
ポックリいいな
685名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 15:02:21 ID:G5roltDd0
土日雨で走れなかった
早く帰って走りたいぜ
かなりイライラが溜まっているから
686名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 15:11:15 ID:h7+6aB/mO
今日も雨だ…
早く無我夢中で走りたいぜ
687名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 16:17:57 ID:Bq9AuDhFO
俺は1日の終わりに走ってる
ジョグ→風呂→就寝の流れ
688名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 18:27:06 ID:xfSFvg6uO
帰って走りたいのに大渋滞でイライラする。
689毒真り喪:2009/07/27(月) 23:14:54 ID:61dvSVG1O
ジョギングしたいがここ2年間まともに運動してないので、昨日から近所の公園で5キロウォーキングすることにした。

一周500メートルのトラックがあって、他にも歩いたり走ったりする人がいるので刺激になるが、友達同士やカポーで運動してる奴等を見ると、励まし合いながら頑張れる相手のいない自分が一層無様に思える。

今日は少しピザだけどまあまあ可愛い女と、フツメンだけど長身で爽やかそうな男のカポーが笑顔で話しながら歩いてるのを見て嫉妬してしまった。

女「ごめんね、私のダイエットに付き合ってもらって…」
男「ううん、一緒に居られるだけで楽しいよ(^-^)」
女「男君…(//ω//)」

きっとこんなやり取りしてたんだろうな。
くそ…。。
690名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 23:40:32 ID:mZdJycYK0
音楽でも聴きながら無心でやればいい
691名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 00:50:14 ID:qEr3g7Ug0
音楽は割と走ってる時のモチベーション維持にゃいいよな
聞き入ってるといつの間にかって時もあるし
692名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 11:58:33 ID:rCG6U65P0
俺は夜10時頃走ってるが、カップルもいるけど、
女性一人で走ってる人もチラホラ見かける。
地方都市だから、街灯も少なく、かなり暗い道なのに。
693名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 12:17:46 ID:rixEo6Zq0
女の人さあ
クソ暑いのにサウナスーツみたいの着てんのw
ストイックすぎw
694名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 13:23:02 ID:zY9cBM1t0
それはサウナスーツと違うと思うよ。
695名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 13:26:20 ID:KjlrWMcZ0
何時に走ろうと大きなお世話だ
696名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 17:36:12 ID:HqsYuLe20
つまらん事聞くけど、ランニングとかウォーキングしに行く時は
携帯電話持っていく?
697名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 18:05:56 ID:mxbX8bhH0
邪魔だからもっていかん
698名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 18:28:27 ID:HqsYuLe20
確かに邪魔だから持っていかないな。
家の鍵だけだ。
699名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 18:47:51 ID:zA1UwxIi0
鍵も持っていかん
鍵は隠してから走りにいく。
700名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 18:48:30 ID:fgJi3K0l0
携帯不要。だってぼくら孤男だもの
701名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 19:52:35 ID:scrPbRYv0
電話帳登録件数




















0件
702名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:16:10 ID:1qg4zZBiO
鍵は首からぶら下げてるな
703名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:30:43 ID:Ojo5RngM0
携帯は持って行ってないがもし死体発見したらと思うとやはり持っていった
ほうがいいかな?
704名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:32:50 ID:/R7FX4rd0
みんな飯食ってから走る?
8時ちょい前に夕食とって、腹の膨れもおさまってきたけど
やっぱ走ったらマズイかなあ
705名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:37:04 ID:1vr3tPrq0
確か食直後に走って救急車送りになったヤツがいたなw
最低2、3時間は置かんとシャレにならんぞ
706名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:43:36 ID:scrPbRYv0
救急車(笑
707名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 20:49:34 ID:/R7FX4rd0
ああーそうか・・
うっかり飯食ってしまったからなあ
最近ぜんぜん走ってなかったから無性に走りたかったんだけど
明日にするか

と思ったけど、部活やってたときは飯食って即運動してたから大丈夫だろう
俺、どうせ10kmが限界だし走ってくる
708名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 21:47:11 ID:RiEj9C2TO
メシ前に走って、帰ってからガッツリ食う。

無駄にオートロックだから鍵は持っていくしかない。
ハーフパンツの紐に縛りつけてる
709名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 21:55:17 ID:OpSxsYPS0
霊柩車
710名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 22:07:35 ID:IKfruuBf0
なんか、この時期の炎天下の中で走ったってメリットなんてないの
わかってるんだけど(むしろ熱中症だなんだでデメリットのが多いよな)
滝のような汗がかきたくて、ついついジョギングしてしまふ
夕方すぎて、涼しくなってから走るほうが体にはいいよなぁ
711名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 22:25:47 ID:zY9cBM1t0
メリットはあるよ。秋から冬にかけてそれが判るよ。
712名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 23:34:02 ID:mxbX8bhH0
炎天下のジョグもはや修行だぜ
713名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 23:54:51 ID:zA1UwxIi0
走ってきた、4kmで限界、すみやかに帰宅。
湿度高いと息苦しいね、みんな我慢強いな。
714名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 00:02:46 ID:4X/gxHEb0
夜は汗による気化熱せいで余計に腹が冷える。
715名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 07:32:13 ID:3VRPqdaiO
最近は雨ばっかりで全然走れないわ。
716名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 11:35:15 ID:sSFBkgAIO
雨の中を走るのも気持ちいいよ
717名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 12:50:49 ID:5dev9dDB0
酸性雨でハゲるぞ。
718名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 13:16:01 ID:9AzzPVbN0
>>714
そうだよね。夜走ってるとお腹が冷えるんだよね。
だから私は、ランシャツの上に風を通さないノースリーブのベストを着てます。
719名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 01:23:36 ID:vbhQfGArO
背走(後ろ向き走り)はどんな効果があるのかな?
ググっても野球関連しか出ないよ。
昨日やったら脚がダルくてしょうがない
720名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 04:35:40 ID:wtqA/usd0
お年寄りウォーキングでよく
721名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 15:38:47 ID:rDxXy/3OO
夏は雨の方がいいね、涼しいし
722こくないのだれか:2009/07/30(木) 15:46:02 ID:A4Tj6k8X0
荒らし大歓迎スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1248850334/

ストレス発散しておk



723名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 15:49:59 ID:TBw4MKE/0
>>718
100均で腹巻き買ってきた。これで腹冷え対策はバッチリだ!
724名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 21:51:28 ID:azNPYPBp0
今日の夜は昨日のしんどい夜よりすごしやすいな
けど、ちょっとだけ調子悪くて距離はのばせなかった〜
残念だな★
725毒真り喪:2009/07/31(金) 00:40:48 ID:CuPl3/mnO
公園で走ってるけど、モチベーションと一定ペース維持の為に、既に走っている可愛い女の子から数メートル間隔を維持するように後ろに付いて走ってる。

走るのはまだ苦しいけど、女の子のお尻を追いかける遊びだと思えば少しは続けられる。

今日は黒のピッチリ短パンの女の子のクッキリ浮かび上がったお尻と、汗でヌルヌルに輝く足とピンクのTシャツから透けるブラを堪能したよ(≧∇≦)
726名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 00:56:54 ID:hWqgJRNKO

通報されてるよ
変態
727名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 01:11:12 ID:M1aTmKy3O
ジョギング中に食用ガエルに遭遇。なかなか大きかった。池まで運んであげました。
728名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 05:59:27 ID:eFTpnlDVO
友達になっちゃえよ
729名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 06:01:20 ID:KQ/azleyO
朝走るのっていいね
730名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 06:26:33 ID:uKPZgkFJO
ランナーズハイは孤独感や不安など全て忘れさせてくれるんだ…
だから俺はこれからも全力で走り続ける
731名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 14:16:01 ID:qew/fPO6O
グラサンして走れば女の尻とかガン見し放題だな
732名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 17:19:08 ID:cj3YlwV40
お前らはそれでも、女を求めるのか。
求め続けているから、走り続けるのか
女という生き物は残酷な生き物だZO O
733名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 17:35:04 ID:qew/fPO6O
愛をください?
734名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 18:58:41 ID:FiiRWzt0P
wowwow?
735名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 19:06:30 ID:I0diavAMO
ジョギングしてたら前歩いてた女が走って逃げ出した
俺はなんにもしないのに…
736名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:23:04 ID:qew/fPO6O
なにかされそうな気配とか風貌だったんじゃね
737名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:27:23 ID:FiiRWzt0P
そういうことされるとニヤニヤしちゃうな
738名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:36:47 ID:qx6D/eFhO
最近、みんな何キロ走ってる?
739名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:58:49 ID:Fj4aTSmx0
4キロ
冬場は毎晩7キロ走ってたんだが、暑さのせいかどんどん距離がちじんでしまった。
こんな事じゃいけないのはわかってる!ちょっくら走ってくる。
740名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:59:22 ID:0fRepPQn0
13。
調子いいときは20
調子は走る前じゃなくて、走り始めてから判断する感じ
13と20じゃなくて、もう少し幅をみたいね
13,17,20とか
741名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 21:07:41 ID:42WTXnYE0
普段は5
仕事で嫌なことがあったら10
742名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 22:54:43 ID:qew/fPO6O
気持ち良く走れて次の日に疲れが残らない10km
743名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 23:23:05 ID:yIJ3z3us0
走り始めたばかりだけど、休みなく走るのは2kmちょっとが限界。
頭がのぼせた感じになって苦しくなる。
今日は自転車+ジョギングのコンボだったから疲れた。
何やってんだろって感じ。
744名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 23:40:17 ID:qAAlUBOQ0
仕事の後は5km
休みの日は10km
745名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 01:30:16 ID:bTfFf5SdO
10キロ走ります。
その後、後ろ向き歩きを少し。
746名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:02:38 ID:MwPdXMxU0
ちょwお前ら10`って変体か!
747名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:11:24 ID:5QDLewq60
10キロなんて慣れれば1時間もしないで走れるから、結構お手軽な距離だよ
748名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:25:13 ID:gGwxU9oS0
>>747
無理なく10km走れるようになるまでどの位かかった?
749名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:31:30 ID:6XMGvqWi0
いぼ痔患いながらもジョギングが好きな人っていますか?
750名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:35:23 ID:5QDLewq60
>>748
俺は半年ぐらいだったけど
昔運動部入ってたやつなら、もっと早く慣れるだろうな
751名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:42:32 ID:gGwxU9oS0
>>750
半年…。帰宅部だった俺は1年くらい続けないと
その域まで達する事は出来なさそうだ。
752名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 02:54:27 ID:3rCj52Xp0
市民マラソンなんて運動したことない人も多いよ。
たかだか10キロぐらいスグに出来るよ。
753名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 03:22:45 ID:iVHo78XR0
何キロとかあまり考えないで、自分のペースで楽に走ればいいよ。
結果として何キロ走ったという、参考程度にね。
754名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 05:02:49 ID:fXazPRXVO
2日に1度11km走る。無職になった俺をマトモに保ってくれる。感謝しながら走る
755名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 09:48:53 ID:10IzdMf00
10キロくらい走れるようになると
やはり標準体型よりも痩せ型になるのでしょうか?
756名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 09:55:32 ID:3rCj52Xp0
人によるよ。
757名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 10:34:32 ID:KdIvnJdT0
骨格は変わらないからね
成長期に水泳とか柔道とかやってると胸板あついまま
758名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 10:40:21 ID:5QDLewq60
体は確実に絞まるよ
759名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 11:44:55 ID:bTfFf5SdO
>>748
半年
だけど体重は90キロオーバーでまったく減らない
760名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 13:44:08 ID:NCl/M2Y/0
食事も減らさないと体重は減らないね。
私は食事を腹7分目にして、1日置きに10キロ弱を1時間ちょっとのペースで走って、
2か月で3kg減りました。体脂肪も16%から12%まで落ちました。
761名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 14:43:19 ID:XtNSaSQv0
オレは一日おきに10-15kmキロ6分30程度で走ってもう一年。

体脂肪20%のままじゃw
なぜなら一日3合飯を食う!からじゃ
おかずはヘルシなんだがw米やめられんw大好きなんじゃw
まあそれでも見た目は締ってきてるんだが。
762名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 14:44:08 ID:6z+/EQWWO
うん、後は腹筋や筋トレも増やすと良いと思う。

出来る回数から、10回から増やして行けば良いんじゃないかな?

後は必ず走る前はストレッチだな。
763名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:00:41 ID:EwZAbl2zO
毎朝5km毎晩5km走ってる。早くニート脱出しないと・・・

てか毎朝ガタイでかい坊主の右翼みたいな奴がゴルフクラブ持ってウォーキングしてるんだけど、
こいつに毎回メンチ切りながらジョギングしてるガリヤンキーがいる
こういう奴って自分より大きい奴に喧嘩売られても勝てる自信があるのかなぁ?
俺もあのゴルフクラブはウザイと思ってるから是非ボコボコにしてほしいが、しかしヤンキーの自信溢れる行動力は凄いなw
俺も見習わないと
764名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:02:40 ID:Z7Xk7hjVO
ヤンキーは大抵弱い

by柔道三段の長身イケメン
765名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:15:39 ID:GOzQJI7mO
上は長袖、下はジャージ2枚履き、水分補給しまくりで走りに行くと面白いほど汗が出てきて逆に快感ww
766名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:33:07 ID:oSrgug2z0
俺もこないだ歩いてたら自転車に乗ったガリヤンキーがベルをチリンチリン
鳴らすけど避けなかったら肩ぶつかったんだけど無視して歩いてたら
そのガリヤンキーは10mくらい離れてから聞こえるか微妙な声で
「待てやオッサン」とかいわれた
アホくさいから無視したけど大阪市生野区はこんなのばっかで怖いわww
767名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:51:42 ID:KGfkV+Rk0
やっぱ上半身強化も必要かな〜
腹筋背筋腕力全部だめ
足はそこそこ
なんかこう上半身を鍛えることによる効果がいまいちわからなくて、
継続しない
無理はしてないんだけど・・(むしろ甘すぎ)
768名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 15:54:36 ID:5QDLewq60
腹筋背筋は大切だな
姿勢を保つ意味でも
フルマラソン目指すなら特にやっとけ
769名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 16:36:56 ID:3rCj52Xp0
タイムトライアルしたら筋力の無さを実感するよ。
今何を補強するかがよくわかる。
770名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 17:43:46 ID:E4aIg0cz0
走った後に腹筋とふくらはぎだけやってる
771名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 19:41:06 ID:MwPdXMxU0
後でちょっくら走ってくるか。
孤独に走ってくるか。
772名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 20:16:11 ID:DCvafySDO
東京マラソンエントリーしたやついる?
773名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 20:23:05 ID:9Fma4vB9O
毎年エントリーしてるけど当選したら1人で行かなくちゃいけないから不安だな。

まぁ当たらないだろうけど
774名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 20:43:53 ID:eI+dntmh0
ジョギング後はキンキンに冷えたミネラルウォーターが一番うまい。
でもたまにコーヒー牛乳がぶ飲みもするw
775名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 20:50:08 ID:XtNSaSQv0
ジョグ後はファン太郎にきまってるやんw

マジウメェーw

いや水飲んで落ち着いてからの話だけどね。
776名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 21:46:41 ID:HHdfRwQt0
ビールの俺は・・・

今日は5キロ走る予定だったけど
4キロで猛烈な便意に襲われて
残り1キロをケツに3日分の爆弾抱えたままトボトボ歩いてきた
777名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 21:50:56 ID:5QDLewq60
便秘かよ
778名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 21:54:50 ID:KdIvnJdT0
貧乏な俺は麦とホップ
今日は休養日だから走りたくてうずうずする
779名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 21:59:27 ID:P1G+AuoZ0
さらに貧乏な俺はスポーツドリンクを水で半分に薄めたやつ飲んでる
今から5キロ逝きます
780名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 22:44:34 ID:vU7ksnVO0
厨房までは野球をやっていた。
高専進学とともに、運動をしなくなった。
そして今日、3年ちょいぶりに走った。
30分で約3km・・・これはひどい・・
1年以内に筋肉を5kg増やし且1時間で10km走れるようにする
弧男の独り言&誓い
781名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 23:01:45 ID:oF672gIo0
走り始めて2ヶ月経過。
8`のホームコース、もう何週しただろうか。
体重減り過ぎて、スーツとシャツを全部新調する羽目に・・・

>>779
それ当たりだと思う。
粉末ポカリ1g分に対し、水2リットル弱がデフォ。
1:1だと甘すぎて、俺的にはコーラやファンタと同じ扱いw
782名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 23:06:05 ID:5QDLewq60
筋肉5キロってジムいかんと無理だろ
つーかジョグとビルドアップってかなり相性悪いと思うけどな
スポドリは濃いから、水で薄めて飲む方がいいよ
783名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 23:19:53 ID:MXJYCvwf0
確かにそれはあるかも
極端な話、長距離に特化するなら軽ければ軽い方がいいしね
筋トレをするなら、負荷小さめで回数多めがベターかな
784名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 00:10:56 ID:OjVFw28IO
ジョギング後(2キロぐらい)にプロテイン飲んでるけど筋肉つくかしら?
785名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 00:31:19 ID:NX1WtvtU0
筋肉の回復が早くなっていいかもな
肥大まではいかないけど
786名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 01:19:53 ID:Y1fSCYcJO
お前らジョギング以外に趣味とかあるの?
俺はバス釣りだけど。もちろん1人で
787名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 01:36:03 ID:Z3/Y1J7Z0
山登り、もちろん単独。
元々は山登りの体力作りのために始めたジョギングなんだが
いつのまにかジョギングも趣味になりました。
788名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 01:53:29 ID:q23N27vY0
>>780
ステ使っても年に5kも筋肉増えるわけねーだろ馬鹿
789名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 02:29:48 ID:17JwxZBg0
>>788
人が知らない知識をたまたま自分が知っていただけで馬鹿にするのは大人じゃない
790名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 03:48:34 ID:q23N27vY0
>>789
そうかすまんな、アンタには謝ておくよ。
791名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 09:40:05 ID:NIMhj6w5O
>>790
この時期は走った後のガリガリ君がサイコ―!
生き返ります。
792名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 11:54:06 ID:NS7rLYzA0
>>790
ガリガリ君は神
793名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 14:15:32 ID:XKZlyv6TO
今から、ジョギング行ってきます。


みんな、腕立て、腹筋なでは走る前にやってる?
794名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 14:50:57 ID:ESomAxJH0
>>784
>ジョギング後(2キロぐらい)にプロテイン飲んでるけど筋肉つくかしら?

足にはつくが、上半身にはつかない。

795名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 14:51:39 ID:92vnoqoVO
ダイエット目的なら走る前にやればいいらしいよ
796名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 16:43:26 ID:c/NL5rDfO
腹筋背筋は必要なの?
797名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 19:54:05 ID:QZeTigz+0
>>786
元々一人でやる趣味だからいいよな
元々磯釣りの体力づくりではじめたけど
ジョギングも趣味になってしまった
おかげでバス釣りのポイント開拓にも役立ってる
798名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 20:13:11 ID:CegfARcaO
先月のレースでヒザの靭帯痛めたらしい。
少し走ると激痛を感じる。
孤独な上に走れないとか泣けてくる。

おまいらはヒザを大事にして下さい。
799名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 21:09:56 ID:VbUruGREO
ウエイトやってないやつがプロテインなんていらね
800名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 23:03:12 ID:KhEg3JdR0
腹筋も背筋もフォーム維持に必要。
ダラダラと走りたいやつは別段トレーニングの必要はないかもな。
801名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 09:10:42 ID:Tc4SpdhRO
>>798

3ヵ月コースだな。何もしなければの話し。じたばたしたら、延びるよ。お大事に
802名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 14:38:42 ID:0a/W1RbK0
何気にこのスレが一番消費が早い(当社比
孤男のジョギング好きは異常
803名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 16:16:01 ID:FmJDa1hT0
好きかどうかは別として、異常なのは同意。
804名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 18:56:54 ID:64ilPjwMO
まぁ引きこもるよりいいんじゃね?w
805名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 19:54:20 ID:QB65brzm0
東京マラソン募集始まってたのか
806名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 20:21:20 ID:2VuB+ON20
大会出ても大丈夫なくらい走れるようになったら
東京マラソン参加してみたいんだけど
あれって何キロなの?

東京自体行ったことないんだけど
807名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 20:50:02 ID:J3Z+q4q60
10km部門とフルマラソン部門がある
倍率はかなり高いよ
賞金は外国の大会とかと比べるとたいしたことない
もうちょい出せよなあ
>>802
ジョギングは孤独なスポーツだからな
孤独な男にはぴったりだろ
808名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 22:18:14 ID:2VuB+ON20
>>807
とりあえずフルマラソン走れるようになれば参加できるんですね
まあ趣味のイベントとして考えてるから
賞金とかどうでもいいんですけど

10キロ走るのに東京行くのももったいないし
30までにフルマラソン参加できるようになるかなあ
809名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 22:30:22 ID:J3Z+q4q60
一応時間制限はあるよ
普段から走ってるやつなら7時間もかからんだろうけど
810名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 23:06:51 ID:2VuB+ON20
ああ、7時間くらいで走ればいいんですか
今、10キロ1時間で走れるようになったから
そのペースでずっと走れるようになれば
余裕を持って完走できるんですね

走ったあと、筋肉痛になりますけど
811名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 05:50:37 ID:eDxlSFxeO
そのレベルだと最後の10`が気力だけでは持たない感じるだろうな。
まぁ頑張ってみてくれ
812名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 15:50:21 ID:1jjf7gZM0
流れぶった切り+今更で悪いけど、走ってると孤独感が増してきてたまに涙でそうになる
自分の身体が、より身近にハッキリ感じられて…そこで改めて「あ、自分は独りなんだ」
って。ごめん、独り言だ
813名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 17:26:07 ID:bWPZCFTn0
てす
814名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 17:52:18 ID:TSOZbUiI0
>>812
まだ孤男初心者だな、>>725を見習え。
815名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 17:57:23 ID:T7NnglO3O
本人乙
816名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 18:37:17 ID:VlMz3lpz0
20時代に走ると親子や女子高生が歩いてて
びっくりして後ろを振り向かれる

通報されたくないから仕方なく21時以降に走ってる
817名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 19:08:18 ID:bR77ilaE0
>>812
繊細な男じゃのう。
>>725
女より先にいけない情けなさw
818名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 19:49:21 ID:OZ5kq/960
ジョギングは男女あまり関係ないと思う。
819名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 21:14:21 ID:VlMz3lpz0
よし
9時すぎたから走ってくる
820名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 21:24:47 ID:B2130/Y20
あまりの暑さに2週間近くサボってたけど、5km行ってきた。
汗が吹き出るけど、気持ちがいいね。
821名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 21:44:22 ID:tyl83i+tO
東京マラソン当選しますように
822名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 01:22:48 ID:bkwweelRP
暑いねー。そして女子は厚着
頑張れ
823名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 01:26:25 ID:cEXAm3920
10キロを1時間で・・・と、よく耳にしますが、
私には無理です。
824名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 01:36:31 ID:2GZSQAV80
脂質異常症で4ヶ月前から週2,3日ジョギングしてたが
調子に乗って速度をちょっと速めて距離を伸ばして頻度を多くしたら
みごとにランナー膝になってもーた

先週から復帰 今は1時間10分で7kmのゆっくりペース
スピードをあげたい、という気持ちを我慢してやっとります
825名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 01:43:41 ID:1/dTjc280
>>823
キロ6分なんてすぐ走れるようになるよ
826名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 01:45:53 ID:8IAIBBqdO
土日月とトータル30km走った。その時は達成感があったがそれ以降走れなくなった。なぜだろう。
827名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 10:06:37 ID:YZw1oKMZ0
>>823
どれだけ時間かかってもいいから、とりあえず10kmを歩かずに走りきるといいよ
距離にさえ慣れたら、1時間なんて余裕
体重が重くなければ、1年も立たないうちに40分はいけると思います
828名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 14:35:11 ID:bZjGKosX0
177cm72kgですが5キロ45分からスタートして
5キロ30分切るようになってから一向に変化がありません
なんなんでしょうか
829名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 14:44:12 ID:hWu3G+p70
距離を伸ばしてみたら?
830823:2009/08/06(木) 16:55:31 ID:cEXAm3920
なるほど。
取りあえず、自分のペースで10キロ走り続けられるようにしてみます。
半年後、1年後には1時間で走れるようになると嬉しいかも。
831名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 17:56:48 ID:my6FroHX0
>>827
簡単に40分ていうけど ある程度能力ないと無理な数字だよ
832名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 19:59:59 ID:ZSVuhKym0
おっさん、頼むから白いTシャツで汗だくで走るのやめろ。
乳首丸見えじゃないか・・
833名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 20:06:05 ID:6GrXAl6FO
見た目Over50の年配のおっさんて遅いんだけどランパンランシャツでジョグしている!ってのが多くね?
834名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 20:16:39 ID:hWu3G+p70
見た目より実用的なのがいいのでしょう。
835名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 02:07:39 ID:YvqA3sU8O
短パン
836名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 04:22:49 ID:lU313Zh6O
胸らへんからしか汗でないんだが普通?背中からもでてこないんだが

後ランニングはお腹周りの脂肪にも効くの?
837名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 05:12:17 ID:Hii+Gwns0
汗腺の発達度合いは個人差があるだろうから
そういう体質かもしれないし、これから汗腺が発達して汗をかきやすくなるかもしれない
単に運動量が少ないだけの可能性もある
汗なんて身体が熱をもって冷やすためにでるもんだからそんなにありがたがるもんでもない

身体の脂肪に関しては特定箇所に対して、いわゆる部分やせはできない
腹の脂肪を減らしたいなら結局 
消費カロリー>摂取カロリー コレを徹底すれば自ずと全体的に脂肪が減っていき腹の脂肪もなくなる
極端に言えば一日一食しか食わなければ引きこもっててもどんどん体重減ってく

筋トレに嵌ってネットで得た知識なんで情報の正確さは保障できない
838名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 09:13:23 ID:9qlqocmh0
部分痩せとか言ってる人は、大抵他の部分も太い
839名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 09:23:27 ID:fBdLqksU0
腹の脂肪が1番目に見えて減っていくところだからね
840名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:18:13 ID:lKIFo9jiP
一月ぶりに走って故障した
足の裏痛い
841名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:24:29 ID:YgDMCqfs0
左膝故障→かばって右膝に負担→両膝故障orz
842名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:28:47 ID:nKkH6IYJ0
だから記録に拘るなって・・・。
楽に走れるペースと距離でいいんだよ。
843名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:31:34 ID:nKkH6IYJ0
ただ歩いていたっていいんだ。
844名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 10:36:16 ID:9qlqocmh0
>>841
つエアロバイク
夏は暑くてやる気が出ないって人にはオススメ
長時間こぎ続けるといい運動になる
845名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 11:14:02 ID:QSnhiD2m0
ふくらはぎが引き締まってきた。顔も少しスッキリしてきた。
肝心の下っ腹は相変わらずだぜ・・・。('A`)
846名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 11:33:44 ID:zQZiqwt+0
下っ腹は最後に減るところ。これからですね。
847名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 11:59:04 ID:ACeIc07x0
おれは短距離選手な体してるんで、
全体に対して太ももが異常にふてえ
ジーパン買いに行って、ウエストはかってもらって、このサイズですね〜
っていわれたやつが穿けたためしがねえ
太ももやせしてえ
848名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 12:00:36 ID:JqM6NXNv0
腹は俺すぐへっこんだんだけど
体型標準より5キロくらい太いのに
849名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 12:53:34 ID:EcRKbg2A0
内臓脂肪が最初にへる 腹まわりの皮下脂肪は一番最後
これテストに出るからね
850名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 16:15:09 ID:ezcjksFsO
走る前に筋トレやるといいぞ。
筋肉のカットが出てきて格好良くなる。
851名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 16:16:14 ID:9CevsKgb0
852名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 17:46:32 ID:JqM6NXNv0
走る前に筋トレすると効率いいの?
853名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 18:02:46 ID:lU313Zh6O
凄い勉強になる。まずは皮下脂肪か

汗がボタボタ落ちてくるの気持ちいいね
854名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 18:56:17 ID:4yHg4ajiO
脂肪燃焼と汗は余り関係ないみたいだけど、汗ダクで有酸素やるとやった気にはなるよね。
855名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 19:04:47 ID:J4XOTbCN0
走り終わった後に肌が熱気を帯びて、ジワーっと汗が滲み出てくる時の感覚がたまらなくイイ!
冬だとなかなか体験できない。
856名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 20:09:06 ID:63g2nc/Y0
>>855
サウナっぽいやつ?
857名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 20:26:53 ID:J4XOTbCN0
>>856
うん

858名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 20:38:44 ID:TJqf0+6q0
汗べっとべとになってシャワー浴びてコーラ飲むと最高の気分だぜ
シャブなんかよりこっちのが絶対気持ちいいよな
859名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 20:53:22 ID:wHOAybMI0
てす
860名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 20:53:54 ID:bX0CWL2p0
>>837
その理論を信じて、腹筋は一切せずに上腕の筋トレとジョギングを続けてきた
たしかに腹のサイズは小さくなったが、割れるところまでは来てない
腹の脂肪は一番最後って、いつになったらゴールできるんだ
861名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 21:10:53 ID:lU313Zh6O
お前が納得いく時。それがゴールだ

862名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:13:32 ID:WE1dTluC0
ジョグ翌日、足が筋肉痛になるのは分かるんだが、腕も筋肉痛になるんだ。
ただ振ってるだけなのに、それなりに運動になってるって事なのかな?
863名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:13:59 ID:DvziFkC80
走り始めて半年間、ほぼ毎日4キロが限界だったけど、さっき「ダメで元々…」な気分で
走り続けたら8キロクリアできた。先輩方のように10キロ楽勝〜なんてまだまだだけど
何か嬉しいので、これからも頑張ります。
864名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:31:10 ID:fBdLqksU0
俺も今日初LSD
週末でやけに体の調子がよかったから10km走ってみた
太ももが張ってるけど達成感でビールがうまいです
865名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:33:15 ID:zwIZ1RPp0
>>864
ビールでプラマイゼロだなw
866名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:41:43 ID:TJqf0+6q0
別にビールで太るわけじゃないし
>>862
そりゃそうだろ
軽いダンベル持って、5分ぐらい腕振りやっとくといいよ
867名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:43:57 ID:RC+egTcH0
運動後にビールなんて飲んだら脱水症状にならないの?
868名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:48:04 ID:Ig6avGjJ0
>>852
自分の経験上、ジョギングor長距離ランニングだけだと痩せるけど貧相になる。
筋トレとしっかりとした食事は必須だよ。
869名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:48:53 ID:fLFAtV540
僕チャンはビールなんか飲んだら、ご飯食べれなくなるよ。
炭酸水で充分
870名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:50:14 ID:fBdLqksU0
運動後にビール飲んだらやばいの?
普段はペリエと麦とホップだけど今日はYEBISUで乾杯
871名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 22:55:36 ID:63g2nc/Y0
スポドリ飲んだ後はお勧めできない
872名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 09:40:54 ID:1B9c4c+sO
今日も走るかにゃあ
873名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 11:59:09 ID:htE0WgaBO
5kmいってきた

いつも日の出前か日の入り後に走ってたから滅茶苦茶きつかった。
その代わり走った後の水浴びの気持ち良さは異常。
874名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 14:01:10 ID:1B9c4c+sO
公園ジョギングしてたらニヤニヤした汚いじじい(たぶんホモ)に話し掛けられた!
きめえw
無視して逃げ出した2回目だし
もうあの公園行かねー
875名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 16:06:56 ID:KbN5pd/l0
走った後、無性に炭酸飲料が飲みたくなるよ。
飲まないけど。
876名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 16:36:06 ID:FYMBXS/H0
KIRINのCOLAがすごい飲みたい
877名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:14:14 ID:F0X+WzUF0
2ヶ月サボってここ一週間走ってるけど
5キロ走って調子良かったら前みたいに10キロ走ろうと思ってるけど
なかなか5キロ走ってから倍走れる感じがしない

ところでみんな帽子とかかぶって走ってるの?
878名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:38:20 ID:ur0weu0u0
タオル巻いてる。
879名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 21:42:23 ID:SHW2s1Mm0
日差しが強い時はダイソーのメッシュ帽被ってる
夜ならかぶらん
帽子はあんま好かんわ
880名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 01:31:45 ID:CormOwLAO
普通のキャップかぶってる。
最近股関節が痛みます。
881名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 01:45:06 ID:7khcyKXQ0
私もタオル巻いてます。汗を吸い取ってくれるので。ちなみに夜ジョガーです。
882名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 06:41:35 ID:ABIcZljgP
夜走ってるから帽子はしないけどタオルを首にかけてる
883名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 19:31:43 ID:zHVRYTRrP
タオルは頭に巻いて走るな
一番楽だから
夜中、居酒屋や飲み屋から出て来てゲロ吐いたり馬鹿騒ぎしてる奴らの横を
爽やかにジョギングで走り抜ける快感はなかなかのものw
884名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 19:52:24 ID:K1b8WsDbP
>>877
かぶってますよ
皮は
885名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 19:54:35 ID:8R5mKjMR0
>>883
なんだか勝った気分になるよなw

886名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 19:57:43 ID:WmGJcScO0
帽子似合わないんだよな
似合う帽子を探してみたら
どうやら俺はテンガロンらしい
こんなの恥ずかしくて普段でもかぶれるか
仕方ないからバイザーにしてる
887名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 20:18:48 ID:AL9WHQEW0
10年同じ帽子でジョギングしてたらサイズ調節部分の金具が錆びて
ボロボロになった
888名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 21:08:38 ID:lg5jKTsN0
>>886
片山晋呉かっこいいじゃない!
889名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 21:11:09 ID:qR+TNq4I0
帽子かぶるとはげそうでいやだ
890名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 21:44:32 ID:WmGJcScO0
>>888
大の大人が夜な夜なランニング一枚で
テンガロンかぶって汗だくになりながらジョギングしてたら
勘違いされますよ
891名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 22:15:49 ID:8U+2wUXO0
ハゲんの?
892名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 23:10:54 ID:PGy4/eZX0
ハゲは遺伝だから帽子とか関係ないよ
よっぽど頭皮を不潔にしてたら分からんが
ジョグの後なんて普通頭洗うべ?
893名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 23:40:59 ID:8MRRGMznO
たったいま10km走ってきた。夏の夜は走りやすい
894名前は誰も知らない:2009/08/09(日) 23:49:43 ID:9qQZIqz3O
筋トレって走る前、後?
895名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 00:24:52 ID:GF6khAPwO
前らしいよ。ホルモンがどーたらこーたらで…
896名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 01:54:27 ID:5PW/3J2J0
ホルモンのどうたらは知らないが発汗がよくなるので走り終わった後の爽快感が増す
897名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 08:09:55 ID:yTCM8tR/O
ドカチン巻、サイコーです!
898名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 09:16:08 ID:ykf8iUYU0
>>895
ホルモンどうたらこうたら以前に、
走り終わった後に筋トレってきつくないか?
899名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 10:57:42 ID:5xVExrFl0
何で前って書いてんのに脳内で後にしてんの
900名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 11:05:03 ID:PoBCuUkUP
顔にしたたる汗はほぼ頭から出てるのかなー?
あれうっとうしいからなー
901名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 11:26:35 ID:ykf8iUYU0
>>899
誰もしてないけど
902名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 11:39:44 ID:5xVExrFl0
さあ皆さんどちらが日本語に不自由かご判断を…
903名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 11:40:06 ID:ZDeUJxC10
>>900
思いっきり短髪にしたら、滴る汗の量が増えた。
確実に頭皮から出てる。
904名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 11:53:28 ID:9GSvdOHm0
まぁ、個人差はあるけど、頭皮は汗腺が多いんだろうね
顔だと鼻も多いんじゃないか
905名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 12:28:44 ID:oxjJftTv0
>>902
どう考えてもお前だよ馬鹿
906名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 12:31:51 ID:5PW/3J2J0
>>899
前か後かという質問自体が愚問と言いたいんでしょ
907名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 12:57:33 ID:b+SYc1420
>>902
恥ずかしいな
908名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 13:30:00 ID:5xVExrFl0
日本語不自由な奴しかいないなここ 板が板だけに
909名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 14:19:12 ID:WTyfjkFI0
孤男スレですら孤立するとは、孤男中の孤男だな
910名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 14:53:32 ID:ZDeUJxC10
おまえら、小一時間走ってシャワーでも浴びてこい。
911名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 15:52:34 ID:2qvuBA4w0
雨降ってたんで誰も走ってないと思ったら高校の野球部がランニングしてた
から逃げてきたぜ
912名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 17:45:12 ID:fEjCVm+WO
股関節痛めた
(><;)
歩くだけでも痛む
なんか関節がズレてる感じだ
整体とか行きたい
整形外科嫌い
913名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 20:13:28 ID:5PW/3J2J0
走る前にストレッチしておけとあれだけ言ったのに・・・
914名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 20:16:32 ID:JeUjSYDY0
>>912
声帯って保健きかないんじゃないの?
915名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 21:00:22 ID:KF3TzgPK0
>>912
整体は信頼できる所じゃなきゃやめたほうがいいよ。
俺、腰痛で整体行ったら、余計ひどくなったよ。

とりあえずレントゲンをお勧めする。
916名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 21:06:09 ID:4MzUxbYb0
走り方がおかしいんだろ
917名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 21:45:48 ID:5PW/3J2J0
今日は45分かけて5〜6Km走った
ヴァームパウダー飲むとさすがに楽だ
918名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 00:26:44 ID:JBSFqI1zP
インキンになりそう
みんな気をつけろ!
919名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 00:40:29 ID:yWEXViaL0
なんか平坦で凹凸の少ない道路がないんだよな
盆地で中途半端に狭い道路ばかりだから
歩道でも車が出入りする段差とかたくさんあって走りにくい
920名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 07:10:17 ID:/XJYeDlsO
準備運動してたら緊急地震速報が流れて、10秒くらいしたらホントに地震がきたw
921名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 18:27:58 ID:jAFdT81i0
2日走らないと ずっと走りたくなくなって ジョグ止めようと思っちゃう
922名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 18:56:41 ID:GzcTr87c0
俺は休日に走り溜めしてる
平日は仕事から帰って走りに出る気力が残ってない
つうか休日のジョグが楽しみで一週間仕事してるようなもんだ
923名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 19:38:51 ID:yWEXViaL0
仕事が定時に終わるから仕事のある日に軽く走って
休日にちゃんと走るようにしてる
924名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 20:40:03 ID:DZeiQZgy0
ギター始めようと買って来たのはいいんだが、結局ジョグに出かけてしまう・・・。
925名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 22:54:12 ID:THifE8WP0
さて、ちょっと小走りしてこようかな。
夜のジョギングは気持ち良いぜ
926名前は誰も知らない:2009/08/11(火) 23:27:27 ID:yWEXViaL0
いつも5キロ30分でもう十分って感じだったのに
10キロ走って見たら55分だった
なんでタイム縮んでんの
927名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 06:22:22 ID:+aDhoH9rO
みんなジョギング好きなんだなぁ
俺は趣味というより日課という感じだ、音楽聞きながらじゃないと退屈で無理
ここ10日くらいかったるくて走ってない…
928名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 06:49:21 ID:SDqWTtNn0
>>926

多分素人の大半がそうなんだぜ?
なぜなら最初は体があったまってないから。
逆にスポーツの心得がある人は充分なウォーミングアップで最初からとばせる
929名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 07:25:19 ID:mvOERwk90
>>927
何か聞きながらと、そうでないのとでは楽さが断然違うよね。
携帯ラジオは重宝してる。
930名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 12:23:52 ID:xxY9II1UO
>>928
そうなのかなあ
5キロあたりから急に楽になったんだよね
息苦しさも若干和らいだし
931名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 12:29:13 ID:6ojuaHGw0
鼻のみで吸排気。苦しくなってきたら、鼻吸気口排気。
これで勝る!
932名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 22:28:07 ID:SDqWTtNn0
>>928
5キロあたりでウォーミングアップ終了ですね
933名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 22:29:00 ID:Xc4h3c+Y0
1-2kmぐらいはウォームアップ代わりにダラダラ走ってる
934名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 17:58:01 ID:SRw0F2zDO
今までずっと履いてきた靴が、穴が空いたのでアディゼロを奮発して購入した。凄く走り易くて気に入っている。みんなはどこのメーカー履いてる?
935名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 18:04:29 ID:4ozdUkwd0
俺は昨日アディゼロCS5を買ったんだが6990円だったよ。
すごく走りやすかった。費用対効果高すぎとおもった。
936名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 18:11:38 ID:G/NTAvJl0
2980円で買ったアディダスの安物ジョギングシューズで走ってます
どうせ半年も持たないから安物で充分
937名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 18:58:44 ID:EuK70dC+0
ターサーJAPAN一択
938名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:04:47 ID:W2JT4Rzr0
ニューバランスの1万円くらいもするシューズ買ってしまった。
6990円とか安物すぎるwwwww

どうやら俺の優勝のようだな。
939名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:16:10 ID:5QrOuy7V0
俺もアディゼロ
テンポだけど
940名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 19:18:43 ID:a1U1IFL20
エアペガサス履いてる、次はアディゼロにする
941名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:47:35 ID:lPX9r6KS0
型落ちの安いやつでも結構走りやすいよな
3980円以下の安物は膝を痛めるからやめた方がいい
942名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 20:54:42 ID:NfEwFu8u0
俺 預金ゼロ
943名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 21:45:22 ID:rtb8dGNbO
俺は3990円のアシックス・ロードジョグ
ピザじゃないしストレッチは十分やってるしせいぜい10km55分程度だからな
944名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 21:59:14 ID:cvPnFLdZ0
ジョグはじめて3ヶ月
アディダスだかアシックスの5000円くらいのを使ってるけど
店に行っても1万円ちょいのしか売ってないんだよね
履き潰したら今より高いの買ってみようと思ってるけど
そんくらいのが標準なんだろうか
945名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 21:59:24 ID:HRxSu/TM0
>>886
お前には是非テンガロンで走ってほしい
わが道を逝け
946名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 22:07:31 ID:K71LcnFz0
今日走ろうと思ったら雨降ってきたし・・・
また体重増えてきたよ
早く走りたい
947名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 23:08:05 ID:auG7VE7I0
>>946
食事減らしなさい
948名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 23:19:31 ID:CBuH9cX9O
今日走ってたら、すれ違った高校生?がUターンしてきた俺を待ち伏せしようとしてた
流石に怖いのでトラックに隠れてやり過ごした
悪さするつもりなのか俺が誰かを確認するつもりなのか知らんけど、いつもより疲れた
949名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 23:38:51 ID:lPX9r6KS0
ホモだったんじゃね
950名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 23:43:22 ID:W2JT4Rzr0
>>948
正解
怪しいふるまいの人間には近付かないに限る
951名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:02:24 ID:vg2qwCBB0
こないだ公園で走り終わって休んでるときに女の子に話しかけられたんだが、
「帰りの足がないからお金貸してくれ」って・・・
そのときは怪しく思ってうやむやに答えて断ったけど、今思えば貸してみてもよかったな
952名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:04:02 ID:AJV+GwMOO
>>950
気をつけるよ
顔見知りって可能性もあったが、咄嗟に隠れて良かった
953名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:12:19 ID:8vvOtyFL0
>>948
からまれたらぶっ飛ばしちゃえばいいじゃん。
954名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:18:39 ID:QwqddaPh0
>>951
おそらく寸借詐欺の類
立ち止まって話を聞いてやる必要はない。

数年前に寸借詐欺親父には2度ほど遭遇したことあるな。
955名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:23:23 ID:AJV+GwMOO
>>953
2人組だった
俺はまだ筋トレもジョギングも始めてからそんなに経ってないから自信もないし
ぶっちゃけ殴り合いのケンカしたことねぇ…
956名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:32:28 ID:khdwt0Hs0
>>951
お人よしすぎないか?
新手の詐欺か、新興宗教の勧誘かと思う
後者の場合はより悪質だな
957名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:39:20 ID:IPVz7Xyw0
デブチャリがT字路で邪魔なんだよとか言ったんで
思わずお前がな、と反応してしまった。ああ嫌だ
958名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 01:11:15 ID:8vvOtyFL0
>>955
ごめん、二人じゃケンカ慣れしてても無理かも^^;
959名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 01:12:03 ID:a/aPpXGW0
結局、人がいるから何かしらのトラブルになる
それが嫌だから俺はいつも深夜にジョギングしてる
960名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 01:43:57 ID:khdwt0Hs0
喧嘩慣れとかアホか…
人数とかそういう問題じゃなくて、反社会的な発想をどうにかしろ
正当防衛の範囲ならその限りではないけど
961名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 01:44:40 ID:hyucjqvBO
>957
それ俺やわ。本気でムカついたな
962名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 03:00:16 ID:fqEGQajcO
なんか平和なスレだなぁ…

民事だとパンチ一発12万が相場らしいよ。
963名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 03:18:41 ID:xAyOTjeZ0
正当防衛なんて実際は緊急避難と同じで警察は認めないよ
相手がナイフを持っていようと手を出したら喧嘩
964名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 07:38:43 ID:3Uh/OmxF0
お盆休みでジムが閉まってるから初めて外で走ってみた
いつもは15キロ走ってるのに外だと5キロ過ぎで息が上がってビビったww
965名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 09:08:56 ID:3wRr2LUaO
>>964
トレッドミルは地面が動くからあんまり筋肉使わないからね

ジョギング完全に飽きた
やる気しないな
966名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 12:02:56 ID:Ag7ful0Z0
音楽聞きながらやったら?または朗読CDとか英会話CDとか
967名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 13:02:07 ID:LVprBMFF0
お盆で帰省し1週間ジョグも自転車も体を激しく動かすようなのは
なんもやらないでいた
うずうずするぜ
968名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 14:02:04 ID:cUSfo8fK0
>>959
おれは田舎なんで、田園地帯の狭い道路を夕方走る
近くの公園は外周が10キロ弱で、
ジョガーやらカップル、老人たちのウォーキングで、まばらに人がいるから行かなくなった

先日、足になんか当たったと思って振り返ったら、派手な色の蛇だった
かえるが跳ねるのも見えた。俺の脚を狙ったのか蛙をねらったのか分からんが
969名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 18:19:52 ID:JUPl+ch/0
ウォークマンに半年分のアニソンを入れようと思うけど
やる気がおきねえ
攻殻ostとペルソナostだけで1年過ごしてます
970名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 18:34:17 ID:J6Or/S3q0
帰省したときのほうが走る環境がいいな
森が多くて気持ちいい
971名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 18:59:04 ID:QwqddaPh0
>>969
FMラジオおすすめです
972名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:19:57 ID:3wRr2LUaO
河川敷をジョギングしてたらゴルフボールが落ちてたから蹴っ飛ばしてたら「オーイ」
オヤジがゴルフの練習したようだ。
俺に怒っていた。
俺「なんだこら(怒)」
ムカッとして詰め寄ったら
「練習してるから」
オヤジゴルフクラブを握り締めややたじろいだ。
俺「あ、じゃあね」
オヤジ「はい」
と言って別れた。
我ながら意味不明な行動だ。
973名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:23:18 ID:r/J0aRqZO
オニー見つかるか、見つからないかで、逆ギレするよりかは良いだろ。
974名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:37:50 ID:jrbsKWFO0
河川敷でゴルフは禁止だよ
975名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:42:48 ID:QwqddaPh0
>>972
DQN自慢乙
ジョギングは他人に構わず粛々とやれ

お前もジョギングコースを相手に阻まれたら不愉快だろ?
976名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 20:45:35 ID:cZh3+ZL60
つーかゴルフなんかやったらあぶねーだろ
球が直撃したら、頭蓋骨割れるぞ
977名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 21:04:36 ID:6wzIVe86O
河川敷でゴルフしてる方がおかしいだろカス死ねよグロメン
978名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 21:06:43 ID:JUPl+ch/0
俺ならドリブルしながらジョギング続けるね
979名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 21:32:51 ID:NYs+tosUO
俺ならそのゴルフボールをファ゛ッーって叫びながら力いっぱい川に向かって投げる
980名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 11:45:00 ID:FK8Bd3SN0
>>968
俺の住んでる町の真ん中にもデカイ公園あるよ、周り走ってる人がいっぱい
川みたいのが回りに掘ってあるんだけどね
中はなんか偉い人が住んでるらしくて警官たくさん立ってて入れないけど
981名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 15:01:45 ID:C8IsuSkIO
今日ザラザラすると思ったら塩吹いたみたい。
全身に白い塩が。
982名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 15:04:15 ID:Dju3kkVt0
汗ほったらかしにしとくと塩出るの?
983名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 16:04:31 ID:Vdn7CWC50
>>982
水分が蒸発したら出るよ。
ただ塩が吹くほど出るのは運動不足の人みたいだが。
運動の習慣があると、汗から塩分はあまりでない。
984名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 19:24:25 ID:01utkuiB0
今日は曇ってて涼しくてジョギング日和だったな
985名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 19:50:32 ID:RxAoAk/60
今の時間びっくりするぐらい涼しい
986名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 20:28:07 ID:XxRwl1ZV0
風がもう秋っぽい
987名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 20:33:15 ID:WZRSJtXQO
潮吹きジョガーか・・すげー嫌だw
988名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 22:30:08 ID:Dju3kkVt0
走ってる間汗ダラダラにならないんだけど
俺が10kmしか走らないから?
それとも夜しか走らないから?
989名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 23:00:21 ID:L4mhGHuq0
10kmが「しか」って距離なのか。すごいね。
普通そんだけ走ったら汗でそうなもんなのにね。

水分不足か、汗腺が衰えてるかなんかじゃない?
990名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 23:32:19 ID:Dju3kkVt0
いや走ったあとは汗でるんだけどさ
991名前は誰も知らない:2009/08/15(土) 23:45:48 ID:XxRwl1ZV0
走ってるときは風を受けて涼しいからじゃないだろうか
992名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 00:57:07 ID:msif4NmR0
>>990
選ばれた特別なジョガーなんだよ
良かったじゃん
993名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 01:07:21 ID:WSvxZti20
それとも東北で夜の気温低いからだろうか
994名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 01:35:29 ID:YfklWcEEO
ベルセルクのガッツを目指すにはただ走るだけでは駄目かね
995名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 07:49:51 ID:NVS0Xyli0
とりあえず新スレを立てておきました

孤独ならジョギングするよな?Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1250376442/l50

要らなかったり重複していたら放置でお願いします。
996名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 08:32:58 ID:NOIQTbEhO
>>995
997名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 09:30:37 ID:4u9e35lZO
>>988
水分タップリ採って真っ昼間に走りましょう。
汗ダラダラですよ。
998名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 11:10:51 ID:AwfB225f0
今さらだけどジョギングって楽しいな
999名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 11:15:01 ID:1Y5B+dnaO
1,000は頼む
1000名前は誰も知らない:2009/08/16(日) 11:18:11 ID:El7Qso420
初1000
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::