孤独な大学生94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
2名前は誰も知らない:2009/06/06(土) 00:19:13 ID:XLX/vvR0O
3名前は誰も知らない:2009/06/06(土) 18:34:36 ID:HrPThLz30
大学卒業できませんよっていう手紙がきました
もうだめぽ
4名前は誰も知らない:2009/06/06(土) 23:55:42 ID:HrnI6EY5O
全講義全出席取得単位0
最も少数派のグループ
5名前は誰も知らない:2009/06/07(日) 15:36:28 ID:QBJUo4dN0
どうやったらそうなる?試験だけ受けてないとか?
6名前は誰も知らない:2009/06/09(火) 17:03:03 ID:lTABFKedO
コンビニ行くの嫌いだから冷凍食品満載の弁当作って行ってるが
最近飽きてきた
7名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 10:50:19 ID:/TMFnhchO
リアルでも孤立してんのに夢のなかでも孤立してる夢見た…なんか泣きたくなってきた…
俺どんだけ友達いないんだよ…
8名前は誰も知らない:2009/06/10(水) 12:32:43 ID:jrtDQ5RPO
普通だろ
修学旅行で孤立するあのどうしようもない感覚になる夢とかよく見るよ
9名前は誰も知らない:2009/06/12(金) 19:51:41 ID:9HrFwzSk0
学校の場所が田舎すぎて周りに何もない。孤独な学生としてはどこに避難すれば良いのか・・・
10名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 18:45:43 ID:SABRMTxG0
卒業アルバム、個人撮影会のお知らせが届いた・・・
必ず撮影して下さいって載ってる。行きたくないな・・ただでさえブサイクで写真映りも悪いのに。
しかも学部は違うけど、中・高校の嫌いな同級生いるし。のちのち、たくさんのいろんな人間に見られるかと思うと拷問だろ・・
卒業式もこんな感じに知らせが届くのかな。行かないつもりだが。
ていうか撮影に服装は自由って載ってるけど、これって就活合同説明会みたいな惑わし??
11名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 19:36:57 ID:2wEsrw6w0
就活の合同説明会に卒業アルバム用の個人撮影会が関係するとは思えないけどな
行かなくても良いんじゃね?大学にも卒業アルバムとかあるんだな・・・すごく・・・要らないです
12名前は誰も知らない:2009/06/13(土) 22:01:59 ID:VUXYpB2gO
>>11
スーツじゃなきゃいけないのかなぁって。普段、大学自体は私服だけど入学式や卒業式は違うわけだし…
ていうかほんとに行きたくない…でも行かなかったら学籍番号で呼び出されて、のちのち放送でなんてされたら…って考えると怖い。アルバムなんか作るなよ。どうしよう(´・ω・`)
13名前は誰も知らない:2009/06/14(日) 15:12:04 ID:c9k3g6yf0
自分は入学してすぐの撮影会は完全無視した。
14名前は誰も知らない:2009/06/16(火) 18:27:31 ID:LxZCoobN0
1年ぶりに孤男板に帰ってきた
やっぱおれに友達なんてできるわけなかったんだ。
もう人間なんて大嫌い
15名前は誰も知らない:2009/06/20(土) 18:22:51 ID:aTI3xlI80
レポート書く気が全くしない
助けて
16名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 01:59:31 ID:Bc3uAYUBO
来年の必修で
先生「じゃあ好きな人と二、三人のグループ作って」
って授業があるらしい(^p^)

すごく…無理ゲーです…
17名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 13:36:42 ID:1Jk3gxEc0
>>15おれもやるきしねぇ
明日締め切り

4時から本気出す
18名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 19:16:26 ID:1Jk3gxEc0
8時から本気出す
19名前は誰も知らない:2009/06/21(日) 22:49:55 ID:1Jk3gxEc0
バグ発見でやり直しだよ・・・大学に行かないと環境ない・・・死にたい・・・
20名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 01:57:09 ID:yQU1KceB0
>>19プログラム書いてるのか 自分も前に休日学校行ってやってた事がある

レポート終わらない・・無気力すぎて講義で何を聞いても何も感じない…何も考えられない
21名前は誰も知らない:2009/06/22(月) 18:49:39 ID:mToaGZnE0
ネガティブ思考を書き連ねていたら20行もかいてしまったよ。あまりの多さに書き込みを控えてしまった。
こんな調子で小論文もかけたらいいのにな
22名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 13:43:01 ID:AnPmGO4k0
この板には大学生は少ないのか過疎ってるな
大生板見てみたけどつまらねえ
23名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 16:55:28 ID:w8+MvxQm0
春から一人暮らし始めた孤独な大学生だ。
家族がうっとうしくて家を出たんだが、今、冷静になって考えてみると俺は親や兄弟に本当に悪いことをしてきたと思える。
俺が家族を壊したんだ。母親は何とか温かい家庭をつくろうと努力してきたけど、俺が全てぶち壊してきたんだ。
俺は家族をずっと拒絶してきたのに、親は今まで俺のためにいろんなことしてくれてたことに気づいたよ。
俺がどんなにひどい態度をとっても、俺と仲良くしようとしてくれた。
俺のせいでさんざん苦しませてしまった。
これ以上迷惑はかけられないし、いつかは健全な関係を築きたい。いままでの恩を返したい。
これからは極力2ちゃんに来ないようにする。留年するわけにはいかないんだ。
24名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 17:41:45 ID:qKQepeepO
みんな運動してる?
高校のときまでは部活や体育があったから良かったけど今はかなり運動不足だわ
25名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 17:44:39 ID:wi8S1Kv+O
今気づけて良かったじゃないか。頑張れよ
26名前は誰も知らない:2009/06/23(火) 17:45:05 ID:SKKW/vfG0
働くどころかもう生きていける気がしねあhhhッ日いえあい良い良い良い良い良い良い良いああああ、ghhhhhhhhhhhhhhhhhhh、あkhが
たいぴんぐするちからもなかんかだるいあ
27名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 01:11:45 ID:SzLnQrwxO
>>23
あー独り暮らししたいな 家族鬱陶しいし
金貯めないといけないのに部屋に籠もってばかりだわ
28名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 01:23:10 ID:62B1p9QAO
親とかどうでも良い…この汚い世の中に生んだ事を恨んでる
29名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 01:28:29 ID:SVxf4UG80
同意 バブル経済の勢いで結婚して子供作ったとしか思えない適当すぎる
30名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 03:26:43 ID:+7cBiK1oO
講義行きたくねえええええええええええええええ
だりだりゃあああああ
だりだりゃああぁああああぁあ
31名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 04:37:14 ID:CgvyPpig0
ハブられぎみではあるが仲間に入れてもらえる
グループがあるからこの板は場違いかもしれないんだが
今日はじめてカラオケ誘われた。人生初。けど断った。

「人多いほうがいいと思って」って理由でさそわれたから
俺個人を呼びたかったわけじゃあなさそうなんだが
いつも「はぁ・・○○(俺)来んのかよ・・」とか「お前いたんだwww」
っていってくる奴がメンツとしていたから怖くて行けなかった。
気を遣わせてまで連れてってもらったら逆に参加したほうが
その子達に悪いなって考えが真っ先に浮かんだ。
というか集合場所に言っても誰もいないっていうオチが見えた。

何が言いたかっていうとハブの生活長いと
親切心を素直に受け取れない自分が嫌いだってこと
32名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 16:18:33 ID:SVxf4UG80
それはあるな。一度人間不信になるともはや他人を信じるのは無理に思えてくる
33名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:35:42 ID:JVHcyMU90
来週の日曜に両親が来るってさ・・・三日間も
苦痛以外の何者でもないんだが
つーか留守中まで自宅に居座られるのは嫌だ
部屋の中を物色されそう
34名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:42:18 ID:fM7NsMyR0
どんだけ広い部屋に住んでんだ?
三人も滞在できるとなると、俺の典型的ウサギ小屋とは比較にならなそう
35名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:44:16 ID:SzLnQrwxO
よくそんなクズみたいな奴がいるグループでやっていけるな
一度そのグループ内で、「お前いたんだwww」なレッテルを貼られたらもうその地位から上に上がるのは難しくないか?
そいつの性格が悪くて、グループの他の人達からも嫌われてる等があればまだ救いがあると思うけど
そういう時はいつも見切りつけて自分から離れていってしまうな
36名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 22:52:15 ID:JVHcyMU90
16uくらいの部屋だよ
就職と大学についてあれこれ聞かれるんだろうな
就職のことはほとんど考えていないし大学生活はぼっちで成績もよくないなんて言えない
37名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:11:21 ID:fM7NsMyR0
16u・・・・だと・・・・?
家賃いくら?
38名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:19:19 ID:JVHcyMU90
ゴメン、いいすぎかもしれない。目算で測ったからな
家賃は3万円台所ユニットバスベランダエアコン付き大学まで徒歩3分寮ではない
かなり好条件だとは思う
39名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:21:26 ID:fM7NsMyR0
家賃からすると普通のアパートな気がするけど、ほんとは
どんなもんなの?16メートルだと誤差の範囲では想像できない
40名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:33:54 ID:V4WY1ziaO
親、リゾートに来る感覚で来そうだな。放っておけば。それか民宿バリのおもてなししとくとか。
41名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:41:59 ID:JVHcyMU90
調べてみたら11.7帖だってさ
>>40
マジでどういう対応しようか悩んでるわ
週10分くらいしか人間と会話しない
42名前は誰も知らない:2009/06/24(水) 23:51:04 ID:xP7F0wSP0
週に10分も会話する事ないぞ
43名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 01:09:01 ID:EBg5TOheO
両親が来るなんて考えただけでおかしくなりそう

うちは定期的に電話がかかってくるが本当に止めてほしい
44名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 03:22:45 ID:z+o7XM9E0
>>35
普段は冗談っぽく言ってくるものですから

でもその位置が定着してそれ以上の地位にいけなくなるってのは当たってる
でも完全なる孤独には耐えれないしもう3年だから新しいグループに入るのも無理だし
そして何より定着したメンバー以外と喋るのが怖いくらいの対人恐怖症
45名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 10:30:04 ID:JSMBqM62O
彼女欲しい…
46名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 13:32:41 ID:wcn+ofVE0
ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!
47名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 13:38:51 ID:1IGNp3iV0
(^ p^)彼女はできるけど友達ができないのれすwww
人生オワタwwww
48名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 18:21:26 ID:JSMBqM62O
49名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 18:24:34 ID:JSMBqM62O
50名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 18:25:56 ID:JSMBqM62O
欲しい
51名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 18:49:34 ID:mV8hmJUp0
サークル以外で大学生活充実させたいけどバイトがみつからねぇ…
私文の社会科学の勉強なんて必死で将来何の役にもたたねーんだよな

国立理系でバイト・サークル充の姉へのコンプで死にたい
52名前は誰も知らない:2009/06/25(木) 21:36:10 ID:vLt0mohq0
あれ、ケータイじゃない
53名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 02:27:44 ID:ZtRYb2Io0
彼女はいるって奴はそれ以上に何を求むると言うのか・・・
54名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 02:52:23 ID:nm4tK69Y0
やっと週末だけど良く考えたら別にする事もないな…
55名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 13:00:29 ID:GQXYjlJ8O
週末は町中にリア充とカップルがワンサカいて、
ゲーセンとかもそいつらで溢れかえってるから、あんま外出たくない。
56名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 15:55:40 ID:nm4tK69Y0
土曜日に補講とか大概にしろよ
しかもキングオブポップが死去だと…
57名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 19:56:39 ID:ZtRYb2Io0
キングオブぼっちだと・・・?
58名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 20:06:51 ID:Sdd/NFkE0
ぼっち丸参上
59名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 20:29:01 ID:KgQQcgYD0
孤男、孤女を探すのかやけにうまくなってきた
どうでもいい特技だ・・・
60名前は誰も知らない:2009/06/26(金) 22:50:45 ID:nm4tK69Y0
>>59
孤女の外見的特徴を述べてくれ
やっぱり…二目とは見れないような容姿なのか?
61名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 12:21:44 ID:uNQ2tHShO
無口、ほぼすっぴんの垢抜けない容姿、
真っ黒なストレートの髪、ロングスカート
講義の時は前の方に座る、かといって成績が優秀というわけでもない
携帯触ってるの見た事無い、図書館によくいる

同じ学部の独女二名の特徴を列挙してみたら何このギャルゲキャラ。
62名前は誰も知らない:2009/06/27(土) 23:24:01 ID:mczegmRVO
あぁ駄目だダメだ…
やめてくれやめろよやめてよ
もう努力が水の泡になるのは嫌なんだ
もう死にたいって思わないことに決めたんだ…
もうまっぴらだ
それだけはやめてくれ…
63名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 01:20:49 ID:ruwBZ0KSO
家族とかどうでもいい…
家族でも孤立してるし
64名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 05:38:03 ID:mFBiRRcdO
1人ショッピングって着使わなくて良いし落ち着くから好き
65名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:00:39 ID:r7fwovEWO
あした12時に帰ってこれるが
逆にすることなくて苦痛
66名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 20:26:21 ID:ruwBZ0KSO
>>65
この世の中に面白い事なんてないからな

67名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 21:09:37 ID:ygCECkpJ0
星のカービィかったがクソつまらん・・・クソゲー
小さいときはあんなに楽しかったのに。大学生になってから
自由になってゲームしまくるぞ!!!って思ってたのにゲーム自体つまらん。
友達と遊んでもつまらん、彼女と遊んでもつまらん。
勉強もつまらんけど他のよりは楽しい。年取ったなあと実感する。
68名前は誰も知らない:2009/06/28(日) 21:26:53 ID:5jDcvEdO0
休日補講の帰りにコンビニで買ったのり弁を2ちゃんねる見ながら一人で食べる これほど虚しい大学生がいるだろうか。
69名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 16:50:25 ID:Uj2umGalO
今週と来週の土曜に、月曜の講義の補講が入った
土曜に大学行くなんて他人事だった
とくにサークルにも入っていない俺にとってはな
70名前は誰も知らない:2009/06/29(月) 20:09:25 ID:LBgGSIc/O
どうせ、土曜日っていっても何か予定があるわけじゃないんだろ?
71名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 11:26:59 ID:wDf4e3gcO
休講で間が空くと帰りたくなる
72名前は誰も知らない:2009/06/30(火) 17:38:47 ID:RymRGjnEO
実験辛いよ…
73名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 12:39:04 ID:07CmZOCsO
中学の時可愛いと思ってた子に告られて付き合った
気が合うしめちゃめちゃ可愛いんだよなこいつ
でも目が覚めたら俺は休学中のぼっち大学生だった
こういう夢は起きた時つらい(´・ω・`)
74名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 14:15:50 ID:Jfou0x/j0
>>73
わかるわー夢落ちのがっかり感。
昔の友達と遊んでる夢見て、朝起きた時死にたくなったわ(´・ω・`)
75名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 18:39:36 ID:1ShCDIfi0
レム睡眠だと夢を見るんだっけ。

5000字の期末レポートが出された。普段長い文章書いてない自分には地獄だ
76名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 19:46:21 ID:0GUjY+F/O
俺も中学の教室で知らん女と話してる夢見たな。
話が超盛り上がって一緒に帰宅するだけのつまらん夢だったが、
目覚めたら何か死にたくなった。
77名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 23:18:01 ID:NQKsYsMp0
>>67
すごい孤独ですね死ね
78名前は誰も知らない:2009/07/01(水) 23:34:14 ID:cU26da0N0
単位…
79名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 00:51:00 ID:0wtYXF6P0
今学期は何単位とれそう…?
自分は少なくとも科目2つぶん落とす事が確定した…
80名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 02:31:00 ID:EYTs8laAO
一喜一憂する人生がいつまで続くのやら
81名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 13:42:17 ID:IJEjYv4TO
おまえらバイトしてる?
一から人間関係つくらなきゃいけないってのが憂鬱でどうも探す気にならない
前のバイト先はいい人ばかりだったから辞めなきゃ良かったなぁ
82名前は誰も知らない:2009/07/02(木) 13:59:20 ID:ejSz5DZj0
>>79
おれ大学3年だけど単位やばいぜ
4年になってもフル単で取ってかないと留年するレベル
ま、こうなったのは自分の責任だから仕方ない
就活できね\(^o^)/
83名前は誰も知らない:2009/07/03(金) 18:24:00 ID:3FTrGgwMO
孤独すぎて実家にいる妹が好きで好きで仕方なくなってしまた
エッチしたい結婚したい子ども作りたい
84ネオ煎茶 ◆DxgwL./BZw :2009/07/03(金) 18:46:31 ID:eSpJcZKS0
やだぁっおにいちゃん・・・
わたしこどもなのに、こどもできちゃうよぉ・・・
8583:2009/07/04(土) 01:48:22 ID:HyeZ8q4/O
妹は19です
86名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 01:50:02 ID:BkdohtGy0
家庭内における強姦は意外と多い。
87名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 01:52:34 ID:nJVNU1bO0
ほんとに?
88名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 02:00:04 ID:A5u7QGwqO
孤独の苦しみって報われないよな、今更気づいたわけじゃないんだけどさ…ほんとどうしようもない人間になったもんだ。
89名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 02:35:03 ID:QsdxP0dQ0
90名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 04:34:05 ID:pyi1ohQ/O
現在大学4年。
思い返せば、ほんと薄っぺらい大学生活だったな。
91名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 04:36:03 ID:IoWoeK4T0
卒業も就職も確定みたいだね、おめでとう。
92名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 12:50:59 ID:T+lrcyVEO
朝起きたときが一番寂しい
93名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 12:55:33 ID:MWpnvftIO
おはようお!
94名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 14:02:13 ID:6X2ty70o0
おはよー!
95名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 14:09:26 ID:3zU3LXJiO
ふうっ、まだ朝の14時か。今朝も良い目覚めだ。
96名前は誰も知らない:2009/07/04(土) 22:49:47 ID:bZeZatMp0
お前ら両親に大学生活はどうだ?とか就職はどうするつもりだ?ってきかれたらなんて応える?
97名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 02:42:52 ID:PzLfuBVa0
「大学には友達いないけど、就職活動は終わったから安心して。
あとは研究室に缶詰で余生という名の学生生活を送るよ。」

って答える。ってか答えた。
98名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 05:49:54 ID:g65bJ5u60
>就職活動は終わったから

終わったの意味が気になる
99名前は誰も知らない:2009/07/05(日) 17:41:39 ID:YPfKDO9T0
内定出たって意味だよ。
100名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 05:29:58 ID:LdNsweO70
昼夜逆転が治らない
101名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 11:02:04 ID:bstN4VWY0
102名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 13:38:57 ID:PB3NgUCK0
何だよ、便所飯のプロって。
カサカサ音のしない物って、プリンとかウィダーインゼリーみたいなのかな?
103名前は誰も知らない:2009/07/07(火) 13:54:32 ID:LdNsweO70
3枚目の写真「友達が今日は便所飯って言っていた」って…
一緒に食えよ
104名前は誰も知らない:2009/07/08(水) 13:16:57 ID:fgWZGPdeO
俺は普通に袋の音たてまくりだけど
誰もこないようなトイレで食べてるから問題はないな
105名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 04:01:35 ID:L03hRLTY0
>>82
大学3年、明日語学の試験 落としてたまるかこれ以上落としたら4年間で卒業出来ねえええええ
くそったれくそがくそがリア充どもがああああああああ
106名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 04:16:34 ID:lXTniAHH0
バイクだけが友達
死ぬ時は一緒
107名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 08:54:45 ID:qsUXGgpn0
必修じゃない講義捨てようかな来週の木曜日までに課題三つも出せない
とらなきゃ良かった
今まで出ていた時間が無駄になるな・・・データのバックアップ作業さえなけりゃ・・・
108名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 20:42:33 ID:L03hRLTY0
このまま寝てる間に脳から血がぶしゅーと出てあさあ起きる頃には死んでてもいい心身ともに疲れ果てた
109名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 22:38:09 ID:wSXFoU7+O
昼間は平気だが夜が精神的に本当に辛い
110名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 02:07:33 ID:N1PwrTjLO
今学期テストがすでに不安で体調が悪い
訳の分からん授業で対策も立てられないし留年するかも
大学教授って怖いわ 人間とは思えない


死にたい
111名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 18:01:08 ID:qZN69NTd0
大学入りたてぐらいの時に、「大学に入ったらするべき30のこと」みたいな関連の本を
買いに走った時点でもうね、すでに終わっていたんだよ僕はきっと
112名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 18:36:42 ID:qhZ9x60s0
俺は、大学には入ったもののって言うの買った
113名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 18:44:58 ID:gX6Q2638O
罪のないカタツムリが…

人間が憎い
114名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 22:56:38 ID:PuoRHJ8p0
この時期にうっかり休むとテストの範囲が全く
わからなくなるから困る
115名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 23:30:13 ID:AKIjlbF40
試験日間違えて期末を受けられなかったのに単位が取れていたことがあったな
しかもぎりぎりじゃなかった
ドンだけ救済措置してくれてるんだろう・・・
116名前は誰も知らない:2009/07/10(金) 23:45:21 ID:GkSngI13O
俺、明日、壊れた自転車を修理しに行くんだ…
これで孤独な日常も、開放感溢れた楽しいものになるさ…きっと…
117名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 01:07:18 ID:RhjtQJQA0
最近自転車盗まれたんだけど、見事探して取り返した。
だれかほめてくれ
118名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 02:08:40 ID:aMuf6yZJO
俺が運命的な出会いを感じても、相手は別に何とも思ってない…
119名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 02:12:24 ID:uT4TzftJ0
大学に飛行機突っ込んでリア充共1000人ぐらい死なないかなぁ
大爆笑なのに、もう自分の幸せより人の不幸望んで生きて行くしかない。
120名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 02:22:06 ID:MuP9dGmW0
最低だな。他人まで不幸にしてどうすんのよ。
121名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 02:58:55 ID:Dad6eAzt0
あと…あと8ヶ月
8ヶ月でこんな生活ともオサラバだ…



長ぇ…
122名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 03:24:34 ID:pB5ptqa+O
こんな時間にレポート書いてる
123名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 03:46:14 ID:wEqBjBJY0
これみてたんだけどこんなやつらは全学生の20パーセント前後だよね。

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1245930813/
124名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 06:13:09 ID:2jVlAK250
125名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 13:19:25 ID:56YPbo+a0
コンマ30以上なら数値処理捨てる
126名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 16:18:05 ID:t6mml8Ib0
大学って卒業アルバムとかあるのかなあ。
仲良しグループ撮影的なので独りはいやだよ
127名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 17:18:59 ID:G9qE5cvVO
側に居てほしい
128名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 18:52:17 ID:IDhDo0ua0
ko
129名前は誰も知らない:2009/07/11(土) 20:46:13 ID:aMuf6yZJO
大学消えろ
130名前は誰も知らない:2009/07/12(日) 00:36:32 ID:Hi7W/zof0
正直大学進学率が半分ともなるとうっとおしくてしょうがない
131名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 01:05:20 ID:hUCFckCD0
メンヘラでぼっちって終わってるよな・・・。
今、三年だけどあと一年早くバイト始められてたらと思う。
132名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 17:27:19 ID:1XDVf0qF0
楽しいことすらないわ
133名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 18:26:40 ID:WcAnAagwO
彼女いないから何してもつまらない。彼女いないから人生やる気しない。友達もいないけど彼女いたら友達とかいらない。ともかく彼女です。彼女いない、この一点で人生崩壊
134名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 18:38:18 ID:sreUGN0r0
加藤の日記だっけ
135名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 19:00:30 ID:x6O6C7l80
漫画とアニメとゲームがあれば5限の日だって大丈夫
136名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 21:46:30 ID:A3v4B63NO
ぼっちには慣れたけど全然単位取れないのがきつい
フルで履修登録しても今週のテスト結果如何で留年が確定するくらい足りない
137名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 23:04:49 ID:kJcJKeZ3O
>>133
お前自分から彼女つくる努力してないだろ
待ってればいつかあっちから来てくれる・・・とでも思ってたかマヌケ
138名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 01:34:59 ID:qd3eJY+aO
加藤って定員と普通に会話できたし相手側の印象も良かったらしいやん
ふっきれたからできたんだろうがアホすぎ
139名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 04:01:57 ID:6n9ILHZ30
中学高校でずっとバカにされてきた。いわゆるリア充ってやつらに
俺はおとなしくて友達もいなかったけど、悠々自適な一人行動を割と楽しんでた。
周りに流されることなく、誰の指図も受けることなく、できる限り自分の正しいと思うことだけをしてきた
時には自分の信念が揺らぐ時もあったけど彼らのおかげで、自分がどんな人間かをよく考えるきっかけを持てた。
俺はきっと生涯、いわゆる「リア充」的なコミュニティに自ら望んで加わることはないだろう。
つまらない話で無理に笑ったり、集団に合わせるために無駄な金を使ったり、時間を無駄にするなんてゴメンだからな。
いざというとき俺を救ってくれるのは自らの卓越した能力だけ・・・俺は無頼・・・・紛うことなき真の無頼!
140名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 13:12:57 ID:5Poma91yO
包丁買った
141名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 13:45:56 ID:/usiu30yO
留年こわひ…
情報少なすぎてやはり情報は命と3年目で気づいた
142名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 14:45:10 ID:akstGs2Y0
昨日は教室のドア開けられなかった
今日は大学行きのバスに乗ることもできなかった
143名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 15:30:20 ID:0GtpvzbE0
あさってまでにレポート三つしかも期末が被ってる、金曜までにレポート一つ
期末のテスト範囲のデータが消えていてなきたい・・・
144名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 22:25:28 ID:0GtpvzbE0
三つのうちの一つのレポートの五つある設問のうちの一つの提示されている二つの問いのうちの一つの問題をとくのに2時間半かかってるんだけど・・・
計算ミスしまくり・・無能過ぎる・・・はじめからとらなきゃ良かった・・・
145名前は誰も知らない:2009/07/14(火) 23:55:01 ID:ZvuNN5f90
>>140
これは殺人予告と解釈してよろしいか?
146名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 12:53:25 ID:tmDvInnH0
学生支援グループみたいなとこに聞いても
どんな試験か、どの授業が楽かといったことは
教えてくれない
他人の会話を盗み聞きするしかない
147名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 15:58:33 ID:qwcp4BbB0
スプーン買った
148名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 17:27:12 ID:Ph3vRAQTO
ゼミぼっちいない?
149名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 17:53:19 ID:wS0uJBxx0
>>145
自殺予告だと思った俺は、孤男末期だな
150名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 17:58:13 ID:qYBvDD+R0
ゼミぼっちだけどもう卒業だしどうでもいい 
つまらん大学生活だったなああ
151流薔園變幻 ◆DxgwL./BZw :2009/07/15(水) 18:01:24 ID:N4fv2XqE0
>>146
ネットで調べろよ
152名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:04:56 ID:Ph3vRAQTO
>150合宿いった?
153名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:07:17 ID:+Qx5WH5RO
このスレ病んでる奴多すぎ
154名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:09:40 ID:1KUdqjBM0
大学生を継続出来てるだけですごいと思う…
オレはもう…
155名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:10:25 ID:qYBvDD+R0
>>152
去年あったけど、いったよ 
あんなもの2度と行きたくないと思ったわ
156名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:24:00 ID:Ph3vRAQTO
詳しく!
157名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:25:05 ID:lFXoyIqkO
今日も一人で学食
158名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:32:38 ID:qYBvDD+R0
まあ、カラオケはあるし、部屋でゲームしながらの飲み会もあるし 
散歩で、俺だけ後ろとぼとぼ歩きながらで、リア充はペア組んで楽しそうに 
話してるわで・・・ 
 
メリットが何もなかった
159名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:37:22 ID:Ph3vRAQTO
カラオケ飲み会とか誘われたの?
160名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:41:06 ID:qYBvDD+R0
全員参加だよ 
ホテルであったしな
161名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:46:32 ID:Ph3vRAQTO
どうだった?

何泊何日?
162名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:53:20 ID:qYBvDD+R0
作り笑いをしなきゃいけないし、無理に楽しんでるように振る舞わなきゃいけないしで 
気疲れしただけ 
 
一泊二日だった
163名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 18:55:52 ID:Ph3vRAQTO
いいなぁうちは4泊五日だったよ
164名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 19:01:57 ID:qYBvDD+R0
そうか 
まあ、金の無駄遣いで時間の無駄だと思わないような合宿だといいな 
165名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 19:48:47 ID:Ph3vRAQTO
現地集合現地解散だった?
166名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 20:09:12 ID:5skKhAUjO
ああ、試験勉強楽しいなあ!
167名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 20:15:16 ID:OMwknRA0O
毎日エロゲやってて虚しすぎる寂しすぎるだが現実は変えられない昔から何も変わらないおいてけぼりな俺
はあ…
168名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 20:30:44 ID:qYBvDD+R0
>>165
いや、みんなで仲良くバスでいったよ・・
169名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 20:45:29 ID:Ph3vRAQTO
え?バス内どうだった?
うちは現地集合現地解散だわ
170名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 22:52:21 ID:qYBvDD+R0
となりのやつと特に会話することもなく寝たふりしてた
171名前は誰も知らない:2009/07/15(水) 23:19:36 ID:R1RLmJeLO
>>158
亀だがまさに俺すぎてワロタw俺も去年の文化祭の打ち上げで一人孤立してる中、回りは盛り上がってる空間にいました(^q^)
172名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 08:04:01 ID:Et9gBqQKO
ゼミ大人数だと辛いよな
173名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 08:22:04 ID:ciTvxhHX0
研究室きまったよー^p^ノ
追い詰められるまで行動起こせない性格だからちょっとスパルタな研究室を選択した
夏休み全部削ってゼミ開いて実力養成みたいな講座を開くらしい。

それはいいんだが周り勉強できる奴ばっかで落ちこぼれちゃうフラグがビンビン
174名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 10:08:04 ID:O2/8IgaHO
大学の居心地が悪いので毎日学校終わったら即帰ってるよ
175名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 10:25:46 ID:Tvtg7SaD0
テストの答案の回収時に指でごしごしされていたような気がして不安でならない・・・
返却は2週間後・・・さすがに疑心暗鬼かな・・・
176名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 18:32:03 ID:Et9gBqQKO
ゼミ27人もいる
俺だけ完全孤立w
177名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 19:42:40 ID:+NmC/DEX0
俺の学部ぼっち6人くらい居るけど
自分のゼミ自分含めて3人くらいぼっちいる
178名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 19:47:31 ID:Et9gBqQKO
うらやましすぎ…
俺なんか
179名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 20:12:32 ID:Et9gBqQKO
去年のゼミ合宿はひたすら部屋にいて2ちゃんしてたな…
180名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 21:11:49 ID:zBsPuPZr0
ゼミぼっち本当に辛いわ
合宿全員参加だし、行きたくないよ
181名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 21:47:31 ID:6zZMb7lx0
>>173 ドMすぎるwwwww
   おまえならやってけるだろ
182名前は誰も知らない:2009/07/16(木) 22:13:11 ID:Et9gBqQKO
>180仲間がいるぜ
俺も完全孤立でゼミ合宿あるぜ
183名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 00:58:44 ID:TgspoRFx0
お前ら結婚式に呼ばれたり、もしくは結婚した時に呼べる友達はいるのかい?
俺はいない。昔の親友で自分から断ち切った友達達を呼んでいいものなのか・・・
まあまずは結婚する相手を探さなきゃいけないんだけどさ。
結婚式出てぇ
184名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 01:04:10 ID:67K0TIcl0
誰もいない 
まじで独りぼっちだわ
185名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 01:44:50 ID:3knHM+D4O
婚活(笑)
186名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 04:53:21 ID:KWZSGzKk0
>>183
中学の友達奴らは全員リア充になってて疎遠になったから呼べない
高校は呼べるほど仲いい奴がいなかった

まあそんな心配の前に結婚相手を
の前に彼女を
の前に女友達を
の前に友達を
の前に人と話すことを
の前に部屋から出なきゃな・・
187名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 18:45:08 ID:AIGHADuMO
テストやばい
188名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 18:58:45 ID:oKzgiie30
ぼっちって決まって前に座るけど
ぼっちどうしは決して会話しないよな
俺も他のぼっちとは話したことない
189名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 21:45:20 ID:MSYRtA0R0
×会話しない
○会話できない
190名前は誰も知らない:2009/07/17(金) 22:36:37 ID:inyWsZSB0
ぼっちですって名札があればともかく、たまたま一人で前に座ってるだけだったらと
思うと恐ろしい
191名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 08:37:47 ID:TxHm873M0
なんかのスレで見たけどニヤニヤは出来るけどニコニコできないってのが記憶に残ってる
グループ課題の時とか他の奴は談笑してるのに自分だけ真顔とかよくある話
192名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 11:08:20 ID:00uuv3Th0
ゼミ合宿の名を騙った死刑宣告が来た。
193名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 17:25:03 ID:ushtXKhmO
やだなにその俺
194名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 19:03:25 ID:abC1uIzc0
インフルエンザにかかって死にかけてる状態で何とかレポート二つ書き上げた…
残った力を振り絞って提出しに行ったらもうひとつあっただと…もう間に合わない単位取れない死にたい
195名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 22:01:40 ID:SS6eVf+R0
同僚でリア充大学生に遭遇しにくいバイトってある?
196名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 22:06:58 ID:0wHCaS5D0
警備員とか
197名前は誰も知らない:2009/07/18(土) 22:07:13 ID:ushtXKhmO
そりゃたくさんあるでしょ
198名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 08:11:24 ID:1Z35+WxE0
リア充が多いかDQNが多いかの2択な気がする
俺は飲食のラスト入ったら周りオッサンだらけで助かった
199名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 12:48:01 ID:WJWnStS00
青果店の午前中とかおばさんばっかだよ。
200名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 15:33:21 ID:hw/3a/D50
レジ打ちはJKかおばさんの巣窟
201名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 17:51:18 ID:QoHk6UkKO
自衛官募集の広告がきた
大学休学中だし、駄目もとで応募してみるか(´・ω・`)
202名前は誰も知らない:2009/07/19(日) 19:05:01 ID:WJWnStS00
休学する様な精神(健康?)状態なのに自衛隊とか大丈夫なのか…?
203名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 01:33:12 ID:lz99t1JrO
しゃぶれよ↓
204名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 02:23:24 ID:9ixIOoc80
ガクブタリア文学
205名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 13:58:37 ID:wdeoUqvKO
もう学校やめるかも
世の中に疲れた
206名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:24:15 ID:9ixIOoc80
そか
207名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:24:34 ID:9bLb4CXa0
バイトの面接行ってきた
激務だったら死ねる
208名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:25:47 ID:oBkHco3B0
タウンワークとりにでかけるか・・・・
209名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 15:31:47 ID:LwBfwbJ60
近所にタウンワーク置いてねえよ
なんでだよ
210名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 16:43:58 ID:tb7qf64SO
ゼミ合宿…
211名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 18:50:32 ID:wdeoUqvKO
正直ドラマとかくだらない。きれいごとしか言わないしつまらない。加藤をドラマにした方が全然良い
212名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 23:14:37 ID:uxCXZrGWO
少しテスト勉強したら首凝りが酷くて痛い
仰向けに寝る以外本当に動けない
もう単位とかどうでもいいけど病院にも行けないし
なんか泣けてきた
213名前は誰も知らない:2009/07/20(月) 23:20:53 ID:oBkHco3B0
うつ病の可能性あるぞ 
214名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 17:23:05 ID:A4d9LdgrO
ゼミ合宿ウワァァァ
215名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 17:30:21 ID:Foe3MJaqO
頑張れ〜
216名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 18:15:01 ID:A4d9LdgrO
ははは…
217名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 18:22:14 ID:ulA6+5Dc0
まさかのゼロ単位(九割確定)!残り80!五回生!
ありがとう!さようなら!さようなら大学生!
218名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 18:51:36 ID:aqgZqebf0
余程レベルの高い大学に入学してしまったのだろうな・・・
219名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 19:04:28 ID:A4d9LdgrO
偏差値42です
220名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 19:11:10 ID:c4pu6tXM0
最初(教養課程)は楽しかったけれど3年でキャンパス移ってから
アパートでゲームと2chばっかだよ、バイト仲間の方がよく話す
221名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 19:34:33 ID:qmEYcbtq0
これはリアルな夢だよ
222名前は誰も知らない:2009/07/21(火) 23:27:59 ID:Foe3MJaqO
テスト範囲広過ぎで辛いよ…
223名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 01:32:08 ID:aPNOfrQZ0
友達いないとテストの過去問が手に入らないわけだが・・・

登録してない講義のテスト受けに行って問題用紙を入手して、後期はその講義を取る。

みんな結構こういうことやってるのか?というか常識なのか?

224名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 01:45:35 ID:G9yRRyvC0
そんなやり方があったのか・・・
225名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 01:54:44 ID:05CfminM0
前期と後期が続きモノなので、来年の前期まで待たなきゃならんなそれだと
226名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 07:46:01 ID:kFM9hbX90
登録していない講義のテストなんて受けられないだろ・・・顔つきの学生証で確認されるんだから
227名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 12:16:59 ID:5lomO1+4O
さよう 席もきまってる
228名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 12:22:45 ID:ZwvypU7J0
きぃっしょ
229名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 16:01:37 ID:IErVetYm0
たまに解答用紙と一緒に問題用紙まで回収される事もあるから困る
230名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 16:03:49 ID:hmAhpTq5O
普通じゃね?
231名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 16:09:14 ID:IErVetYm0
普通なのか
担当者によっては回収しないこともあるんだけど…
232名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 17:32:09 ID:DDqW1I7Y0
俺のとこも全講義で問題用紙まで回収される
教室、席番号指定で学生証を提示しないと試験受けられないので
友達・知人ゼロの俺は過去問の恩恵を受けた事は無い
院の先輩にこっそり試験内容を教えてもらってる奴も居るらしいがホント不公平だよなw
233名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 17:33:41 ID:TnUtSmoc0
基本回収されるよな
234名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 23:14:09 ID:wvUnhSVl0
テストめんどくせ
235名前は誰も知らない:2009/07/22(水) 23:31:01 ID:kFM9hbX90
>>232大学はコネを作るところでもありますみたいなことを教授が言っていたな
そういうのも大学生としては必要なスキルなんだと思う
だけどズルイっていう気持ちはなくならないな・・・
236名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 00:33:35 ID:tm4zRhT00
たまに親切にも過去問を配ってくれる教授もいる
まあコミュ力とか学校でのコネってのは世襲政治家みたいに生まれつきのステータスじゃないから
文句を言いにくい所ではある…
237名前は誰も知らない:2009/07/23(木) 17:01:18 ID:xPxvRYAH0
でもやっぱり納得いかないぜ
でも誰が悪いわけでもないコミュ能力の無い自分を恨むしかない
それが更に腹が立つ
238名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 16:34:08 ID:Q0AuicCWO
ゼミ合宿ウワァァァ
239名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 17:20:20 ID:Hl0vAdRnO
俺は誰も話しかけてくれない冷たい世の中を恨んでる
240流薔園變幻 ◆DxgwL./BZw :2009/07/24(金) 17:32:35 ID:d96S10CD0
>>239
世の中を恨む前に
話しかけて貰えるよう自分を変えろよ
241名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 17:38:59 ID:Y21EJ+kHO
242流薔園變幻 ◆DxgwL./BZw :2009/07/24(金) 17:43:30 ID:d96S10CD0
>>241
そうゆっとりゃあいいよ
それで満足ならね
243名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 17:49:40 ID:Mf6OUU/t0
世の中は変わらないのだから受け入れられるには自分を変えるしか無い
自分を曲げないという選択をするのなら孤立する事を覚悟しなければならない
自分らしさを貫き尚且つ孤立しないというのはとても難しい事
244流薔園變幻 ◆DxgwL./BZw :2009/07/24(金) 17:52:17 ID:d96S10CD0
>>243
その通り
245名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 19:27:20 ID:bne8QRHVO
大学生1〜2年、孤独な大学生活→二回目の大学2年、サークルに入ってそこそこ楽しい大学生活を送る、友達も結構できた→大学3年の4〜6月鬱で引きこもって大学行かなくなる→現在、試験の為に通ってるが再びぼっちに…つらい、
246名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 19:31:32 ID:AGZb1LBO0
頑張るしかない
247名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 20:37:30 ID:8/HLiOxM0
コテはロクなのがいないな・・・どの板でも共通なのか
248名前は誰も知らない:2009/07/24(金) 21:06:09 ID:ata1CZE20
潔癖だから風俗いけねええええ
249名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 18:47:10 ID:GO+uEyBpO
みんなテストどう?
250名前は誰も知らない:2009/07/25(土) 20:52:33 ID:w3PEurWNO
Fランだから楽勝…でもない
満点とってる奴はすげーと思うよ
国立いけたと思うのに何がダメなんだろうな
大学で伸びた子なのかな?
院でロンダすればいいのに
251名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 08:07:56 ID:V1ivv5z6O
高校までは『学校=いかにバレないようにサボるかの場所』だったな。
でも、大学に入って勉強が楽しくなった。こんな人は意外と少ないのか?
252名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 08:29:34 ID:/MtG0GOXO
少ないでしょ文系なら
理系なら結構いるんじゃない
253名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 17:11:59 ID:B9ivwooAO
第二外国語はかなり真面目に取り組んでる。他は…orz
254名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 20:53:44 ID:x0xlpLEGO
専門科目がとにかく辛い
255名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 21:08:48 ID:IgeTNQvq0
大学行きたくない
256名前は誰も知らない:2009/07/26(日) 23:23:06 ID:0dl/D/9YO
大学って高校時代より勉強に対して能動的にならないと単位もらったり、進級出来なくね?
世間では逆のように思われてるけど。
257名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 00:32:48 ID:8xAxviYDO
一緒にテスト勉強したらお互いの為になると思うけど
友達いない
一人だと集中力が続かない
258名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 00:45:12 ID:U8dHfFNf0
Fランだと逆に>>256みたいな授業を探すのが難しい。探してんだよ実際。
それ以外の授業だと、最後だけテスト受けてAとかでむなしくなってくる(しかも必修
259名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 01:29:07 ID:2mNRBbJR0
勉強もバイトもサークルも全然頑張ってこなかった俺は完全な負け組
260名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 04:26:14 ID:EPSoezVo0
一ヶ月休んでしまった。
今日こそ学校に行く。誰か背中を押してくれ。
261名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 04:38:06 ID:YtKOx7PsO
行って良し
262名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 04:38:21 ID:3qaJVaj+0
背中の壺を押したけど・・・
263名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 04:52:29 ID:uoOsarUf0
お前はもう死ん・・・
264名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 05:29:48 ID:tKGFq6j7O
>>260
おらおら!頑張れよバカやろー
265名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 20:52:34 ID:N+t3y0jSO
ゼミ合宿夏休みにあるやついる?
266名前は誰も知らない:2009/07/27(月) 21:28:36 ID:58EUW8C/0
辛いことがあったり、とんでもない失敗をしたりしても
この広い宇宙にはなんの変化もないんだ、宇宙に比べたら俺なんか無に等しい
って考えるとちょっと気が楽になる
267名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 03:15:09 ID:Wgi9mkC10
>>259
留年リーチなにテスト前日に勉強しないで2ちゃんをやってる俺・・・・

そんな俺は大学2年です
268名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 07:04:23 ID:TcmOJ6dj0
バイト入れてから体がつらくなってきた・・・
孤男にはやっぱ工場とかじゃないとつらいのかな
269名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 15:53:30 ID:2EZWdMVLO
もうすぐ試験だけど嫌だな・・・
270名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 15:56:08 ID:L3gecM+rO
ゼミ合宿サボる気満々だぜ
271名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 16:04:46 ID:kMVHqSaUO
留年決まりそう……。
単位3つ4つではどうにもなりそうにないけど週末に追試のお願いに行ってみよう。
キョージュー!タスケテー!
272名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 17:25:33 ID:WCbe2fqZO
ゼミ合宿いかないと単位もらえません(´;ω;`)
273名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 17:39:45 ID:2g9tEt1H0
孤男には工員かトラックの運転手以外には
ありえないのに何で大学なんか行ったんだろう・・・
274名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 17:56:04 ID:WCbe2fqZO
トラック野郎なんか元ヤンキーやないか
275名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 18:01:03 ID:f376LmoaO
>>273
そういう世界でも大卒の意味はあるよ。根性のある弧男なら大丈夫さ。
276名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 19:12:15 ID:H+djYyqdO
大卒の経歴を嫉んだ高卒の上司にいじめられたり、って話をたまに聞くけど。
ほとんどの時間を運転席で過ごす運転手には、あんま関係ないかな。
277名前は誰も知らない:2009/07/28(火) 22:19:42 ID:TcmOJ6dj0
工場で機械のように黙々と仕事してええええええええ
278名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 12:00:34 ID:1RlvrA/D0
留年して2回目の1年だけど前期単位取れない
一人暮らしして大学行っている意味ないな
授業興味ないしサークル入ってないし友達・知り合いゼロだし
毎日PCに向き合ってるだけ
親に申し訳ないからさっさと死んでしまいたい
親友が一人でもいれば全てうまくいくのかな
279名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 12:29:02 ID:MbsIMGu90
バイトするんだよ
280名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 16:08:35 ID:KIX8mjC0O
試験も終わったし、あとは好き勝手に過ごさせてもらう
誰も俺を邪魔できない
なぜなら誰もいないからだ
281名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 17:38:52 ID:DBkVexm90
追試の願いにいったら断られ、今の状況を聞かれてアドバイスをもらえたw
教授が熱く語ってくれて久し振りに泣いてしまったw
大学での事件が少し思わ前にあったから「殺されるんじゃね……?」とで思われたのだろうかw
1年間留年してでもきっちり自分のものにしろと言ってた。理想ではそうなんだが……。
教授、ありがとうございます。やってみます。
282名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 19:30:11 ID:MbsIMGu90
そして>>281は帰り道で包丁を購入したのであった
283名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 20:44:46 ID:Dskv1qT/0
そして>>281は俎板も購入したのであった
284名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 21:14:57 ID:+HIiciGD0
wikipediaとyoutubeがあれば案外何とかなる
285名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 21:48:07 ID:4rMcWbiS0
往復3時間で友達0人でサークルも部活も入ってなくてバイトやってなくてアドレスには高校の孤友達2人と家族だけ
の1年制ですけどフル単位とれました!
夏休みにバイト充になります!

だから孤男に適したバイト教えてください
286名前は誰も知らない:2009/07/29(水) 21:48:29 ID:BnQXnosIO
別の板で叩かれたのが予想外にショックで勉強が手につかない
287名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 03:25:07 ID:bkDvHAnE0
>>285
オサレカフェでウェイター
288名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 11:41:13 ID:0TjcUEFCO
俺は人付合いは嫌いだが説明は上手いから家庭教師してる。
時給もいいし楽だよ
289名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 12:48:44 ID:wWMiKTte0
人付き合いは苦手だし
説明も出来ない俺なんか・・・

びろ〜ん びろ〜ん
290名前は誰も知らない:2009/07/30(木) 17:44:04 ID:pQc9VTkTO
ゼミ合宿くる…
291名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 02:27:54 ID:dxYlCgOb0
ゼミのちび女張り倒してえ
292名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 03:24:13 ID:TwSXm9jl0
やべぇ今日やった必修課目のテストが上手くいかなかった
留年なんてなったら目も当てられん
留年になったら死ぬ自殺する
293名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 14:20:18 ID:wr3lonNPO
夏休みは暇すぎて困る
バイト以外で用事がない
294名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 16:11:53 ID:lg65nbVnO
迫り来るゼミ合宿…
295名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 16:15:51 ID:Q3tIKPN3O
バイトがいそがしいんじゃんか。
ま、俺も留年確定だし…
296名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 16:38:47 ID:cz+Fdj7/O
今日テスト1日目だったけど正直ヤバい
297名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 19:28:52 ID:JOinttT10
ゼミ合宿って何するんだろう
勉強会?
泊り込みでやらないといけないことなのか
298名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 20:45:10 ID:lg65nbVnO
いやほとんど遊びだよ
299名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 21:16:29 ID:JOinttT10
親睦を深める(笑)とかそんな感じの目的か
きついことこの上ないな・・・ひとりで研究させてもらえる研究室に入りたい
300名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 21:23:24 ID:lg65nbVnO
そうそう仲良くなりましょ みたいな感じよ
301名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 23:14:57 ID:F3itGkX10
就活や各種資格試験向けのサイトが揃っています。見て損はないと思われ。
勉強法の研究サイト・語学試験や就活試験向け参考書ショップ・頭のいい☆京大生のホームページなどもありますよ。
就職の時の体験談や試験対策参考書選びや中古の値段の参考に、ここのいろいろなサイトを参考にしました。
金欠貧乏、要領の悪い自分は色々参考にさせていただきました。色々オヌヌメ
http://saturi.alink7.uic.to/
302名前は誰も知らない:2009/07/31(金) 23:28:16 ID:cJBcxvvg0
会社の星でやってるように人とたのしくおはなししながら
仕事しなきゃならんと思うとしにたくなる
機械のようにただひたすらマニュアルに従って、
話すのは挨拶、事務的な会話だけの殺伐とした仕事がしたい・・・
303名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 08:03:22 ID:uclEn4Yr0
あああああああああああああやってらんねええええええ
304名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 08:05:20 ID:XQ8Y1nnQO
いい加減しねよ
305名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 08:06:29 ID:uclEn4Yr0
306名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 11:32:21 ID:lj+kfx5P0
え?
307名前は誰も知らない:2009/08/01(土) 19:42:04 ID:jAyMVot6O
ゼミ合宿がくる…去年はひたすら部屋に閉じこもってたな
308名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 04:02:26 ID:hbHd9oLAO
>>307
周りのこともちょっとは考えろ
309名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 15:12:30 ID:BOsLfitz0
周りのことを考えてゼミ不参加
310名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 15:33:59 ID:d1uRmr2Q0
周りのこと考えて自主退学
311名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 18:10:14 ID:NoezzLiO0
周りのことなんて考える必要ない!
312名前は誰も知らない:2009/08/02(日) 23:13:45 ID:f7Gg/nkCO
そうだよな
あの娘がどう思おうが
俺には関係ないもんな
俺は愛しつづけるよ
ふひひ
313名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 00:06:40 ID:BkzTdjUNO
不親切な世の中だな。
314名前は誰も知らない:2009/08/03(月) 07:21:30 ID:VV9KrUnfO
俺が世の中を変えてやるぜ!!
315名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 00:01:06 ID:k11fE3y9O
夏休み中は、孤独な大学生ではなく、引きこもりとして生きるのだ
もうね、なんだかね、生きる気力が失せるんですよ
この気持ち少しでも解りますかね
316名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 00:36:32 ID:M4YcrwPFO
負けっぱなしの人生
317名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 01:35:53 ID:LbdY+AF20
試験勉強集中できん…
318名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 02:52:08 ID:DYfaCb1SO
明日締め切りのレポート、ようやく下書き終了。この開放感がたまらん。
319名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 08:15:30 ID:kUwPlmxp0
レポート「私が終わっても第2、第3のレポートが残っておるぞ」
何で提出期限が被るんだろうね
320名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 16:49:17 ID:VUOJOS4qO
テスト範囲が専門書一冊全部だからかなりキツいわ
どうしよう
321名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 17:37:46 ID:T5E48Z7sO
とりあえずできるとこまでやってみるとか
322名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 22:55:20 ID:pxHJ129+0
入学時のテストで
たまたま隣に座った女子大生に一目惚れしました。
その後、何度か講義や学園内で遭遇してて、
放課後、駅ですれ違うこともあった。

そして入学して約二週間後チャンス(?)到来。
講義途中、後ろに座っていた彼女。
半分寝ていた俺に突如話しかける。
内容は、用事があって講義抜けるから終了時、
代わりに課題プリント出してくれとの事でした。
もちろん了解したが、
緊張のあまり頷いただけで何も声が出なかった。

それから彼女の帰る時間等を把握して、
待ち伏せするようになったり、
講義のとき席近くに座る等、
知らぬ間に半ストーカー行為に走るようになる。

話しかけてまずは友達になろうと思ったけど、
彼女の周りには常に男の取り巻きがいるし、
孤男でチキンな俺には到底無理でした・・・

もう気がついたら半期終わるし、
どうしようも無いな。
彼女より先に友達作らなきゃ・・・
もう遅いけど。
323名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 23:03:28 ID:CUYGU3Qp0
きもい
324名前は誰も知らない:2009/08/04(火) 23:06:43 ID:wXando3fO
孤男ごときが友達になれるとでも思ったのか
325名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 06:48:27 ID:S0VUC3ko0
やっぱり世の中には惚れっぽい人ってのが居るんですね
可愛い子なんてその辺に居るし一々惚れてたらキリが無い
どんな人かなんて知らないワケだし単に可愛い子だなって思うだけ
ていうか俺一度も女性を好きになった事が無いんだけど異常なのかな?
326名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 13:27:12 ID:NsBBvcp40
自分語り乙
327名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 17:31:37 ID:9va8owIOO
死にたい
もう21になるのに高校生並みの未熟さ
死ぬ以外解決法がない
328名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 18:48:03 ID:Zy/hGS170
>>325
俺もないな。性欲はあるんだが。

思うにあまりに距離がありすぎて、身近なものとしてとらえられないんじゃないか。
芸能人がいくら美人でも、恋愛対象で思えないように
329名前は誰も知らない:2009/08/05(水) 19:31:38 ID:eShWKpKF0
外で大きな花火が上がりだした・・・・欝だ・・・・
330名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 07:30:22 ID:tIWTE4djO
>>328
そんな卑下すんなよ
331名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:35:46 ID:3mCgyVK80
オレは高卒だが、ココ見てるとお前らは勝ち組だ
何でそんなに悩むのかワカラン
332名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:37:10 ID:X3iNptDa0
高卒に用はない
二度と来るんじゃない
ゴミ野郎
333名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:41:59 ID:3mCgyVK80
>>332
どうだ?優越感に浸れるだろう?w
334名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:44:15 ID:uTb5O3jm0
ニートなら浸れるが働いてるなら逆に尊敬する・・・
335名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:51:10 ID:3mCgyVK80
>>334
今日は休んでしまったが、学歴は金では買えない
たとえニートだろうが大学行った事は大きいと思うな
どうやらここは私がいてはいけないようなので失礼する
336名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:53:55 ID:sOtR90xp0
>>335
高い金を親が払って大学に居るのに彼女はおろか友達さえ居ない
大学で友達が一人も居なくてただ学校と自宅を往復するだけの毎日を繰り返す日々
こんなコミュ力障害の社会不適合者が社会に出て企業でマトモにやってけると思うか?
学歴が有ってもコミュ力に何が有る奴はどこ行っても孤立するワケ
勝ち組とか負け組とか世の中そんなに単純に出来ている筈が無い
337名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 11:55:08 ID:I9XD65bh0
そんなに自虐しなくても・・・
338名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 12:01:21 ID:ZEVw1EnYO
受験の時、予備校で仲良かった子と三年ぶりに会うことになった。

当時好きだったからなあ、ちゃんと喋れる自信ないなあ。
339名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 12:01:47 ID:uTb5O3jm0
>>336
言いたいこと全部言ってくれた

自虐っていうか俺はどこかこういうダメな自分に酔ってるんだよな・・・
本当に駄目な人間だ
340名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 12:03:34 ID:3mCgyVK80
>>336
失礼すると言ったが燃料投下してやる
30過ぎて派遣で家と会社の往復

正社員登用の話があったが、高卒という事で却下。
もちろん、若いときに勉強しなかった自分が悪いんだが
そういった点では君らの方が有利だとは思う

コミュ力があろうがなかろうが、学歴あるヤツは孤立しても
雇ってはもらえる。
孤立と金を稼ぐ手段は違うと思うな
オレみたいなのは秋葉の加藤みたいなトコに行き着くんだと思う
341名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 18:15:24 ID:6XqggfoBO
孤立してる=コミュ力ないってわけじゃないし。
まぁない人が多いと思うが
342名前は誰も知らない:2009/08/06(木) 22:52:09 ID:KGnDnUJn0
ゼミの課外活動で夜の渋谷に行ってきたがリア充の巣窟だった クソ共全員死ねやファックだ
343名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 00:00:14 ID:ECtyagtN0
バイトの面接で昼間大塚駅行ったけど外国人の巣窟だった
344名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 02:51:55 ID:tF83tnrGO
これからは移民でどんどん外国人が増えていくんだろうな・・
345名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 06:10:48 ID:D3ArgMOj0
大塚って風俗のイメージしかない
346名前は誰も知らない:2009/08/07(金) 23:21:58 ID:K41kusSH0
18歳の1年生ですが恐れていたハゲがきました。
オジイサンの若ハゲ遺伝子を立派についでいました
347名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 03:16:42 ID:U/gOQOP6O
就留して一年間外界との接触を絶っていたらぼっちになってた^q^
348名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 15:34:15 ID:mokLpzUN0
高校野球の夏
349名前は誰も知らない:2009/08/08(土) 22:21:37 ID:uduUcy1o0
引きこもりの夏
350名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 02:01:59 ID:lOb/h6I0O
お前ら話す能力なくても動けよffのガイみたいに
351名前は誰も知らない:2009/08/10(月) 14:42:37 ID:/BVGaSXK0
>>346
スキンにしちゃえよ
俺はまだ髪あるけどハゲ始めたら剃るつもり
352名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 20:46:04 ID:m+RAobTJ0
夏休み入ってからバイトとゲームしかしてないことに気づいた…
353名前は誰も知らない:2009/08/12(水) 21:55:34 ID:+y5wzi2T0
俺なんてネットしかしてないわ
354名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 00:12:51 ID:DDzTlsOt0
みんなサークルとか入ってないもん?
355名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 00:15:37 ID:4VQUXc0F0
>>352
バイトやってるだけマシだと思うよ
俺なんて何もやってないしニートと全く同じ生活
356名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 08:57:50 ID:955LT5eY0
他人が集団で談笑してたりするのを見ると羨ましく思ったりする俺

他人との交流を諦めた時から俺は会話を捨てた
ネット上での会話は楽しいんだがリアルだと精神的にいたたまれなくなる
357名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 14:51:16 ID:q2ob37IQO
最近、男の子が可愛く思えてきた
やめてくれ
俺は普通になりたいんだ
誰か助けて…
358名前は誰も知らない:2009/08/13(木) 22:19:59 ID:S/wvN86K0
高校野球みてきたよ 
彼らは青春してるね 
うらやましかった
359名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:43:51 ID:x2NYgRz90
自分もそういう青春みたいなものを全部すっとばして来てしまった。まあ、いいか…
360名前は誰も知らない:2009/08/14(金) 00:46:39 ID:aeBeLdK60
まぁいいかなんて思えないな。と言ってもどうしようもないんだけど
せめて中学のバスケもっと続けてるんだった
361名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 04:54:48 ID:lfwwg1qWO
俺もそお思う
362名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 07:02:06 ID:bdQ4MTErO
こどくですねあなたたち
363名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 08:07:14 ID:r602HQU+O
ダイナマどうしちゃったんだ?
また誰か突撃したのか
364名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 08:11:33 ID:gcb61HMJ0
そういえば昨日から見れない。
365名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 10:39:39 ID:0muoFlLAO
>>363
韓国人とか朝鮮人が攻撃してきてサーバ激重→ゆとりサーバあぼん→各板あぼん

らしいよ。楽天の奇跡の勝利を野球板で分かち合おうと思ったのに
366名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 11:09:39 ID:ZD6NeKT4O
まーたヒトモドキの仕業か
367名前は誰も知らない:2009/08/17(月) 23:03:53 ID:OEsrlxNi0
VIPは隔離しようぜ
368名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 20:10:36 ID:0AIsUVuHO
カラオケ行きたいけどヒトカラに行く勇気がない
369名前は誰も知らない:2009/08/18(火) 20:55:45 ID:33GWu5yR0
受付をすぎればパラダイスだぜ
がんばれ
370名前は誰も知らない:2009/08/19(水) 01:31:35 ID:vwNYEM4E0
もう孤独すぎるから思い切り激しい部活に入ってみるのはどうか
371名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 04:20:27 ID:WSE6r/TJ0
体育会系はリアル充実の巣窟だぞ
372名前は誰も知らない:2009/08/20(木) 18:21:31 ID:lpyILXif0
そうか・・・
まさか自分がこんな夏休み送るとは思ってなかったな・・
373名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 12:27:58 ID:mKmPItjE0
>>370
俺は高校で一年の時は友達0、成績は下1割くらい、帰宅部だったが
二年になって運動部入ったら友達できたぜ
一年の時が完全に空気で、周りが俺に対する先入観を持ってなかったから
うまく変わることができたんだと思う。
374名前は誰も知らない:2009/08/21(金) 22:39:38 ID:sLqb4FBN0
高校でうまく変わったはずが大学でまた孤独に?
375373:2009/08/22(土) 13:39:27 ID:tc9Zpi1z0
研究室でも「いつも一人でいるけど話してみたら結構普通だね」
とか言われてたから、話すきっかけがあれば孤男を抜け出せるんだと思う。
だけど一歩目がなかなか踏み出せない
高2で部活に入ったが、ほんとは1年の夏休みくらいから部活やりたいって
考えてたくらいだし
376名前は誰も知らない:2009/08/22(土) 18:08:20 ID:X4CCdb1c0
授業が変わればまた新たに友達できるよな・・・?

な・・・?
377名前は誰も知らない:2009/08/22(土) 18:36:07 ID:XvqqcUqS0
この時期いなかったらゼミ始まるまで待つほかは無い・・・
378名前は誰も知らない:2009/08/22(土) 23:49:30 ID:X4CCdb1c0
思うんだけど
ゼミで孤立したら本当辛いだろうな
その人達と最低一年は付き合っていくことになるんだろうし
ゼミ出るのが苦痛になるだろうなって思う
379名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 00:10:41 ID:Ib50pX3a0
孤立状態だけど少しは興味がある分野のためか一応出席はしてる。
380名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 13:18:37 ID:nt7U2vIl0
皆かわいそす・・・
2ちゃんの皆かわいそす・・・
孤立してる人かわいそす・・・

そんなあなた方にあどばいす・・・
髪を染めましょう。
煙草を吸いましょう。
麻雀を覚えましょう。

この3つで友人は増えるでしょう。

髪を染めることでとっつきやすくなり
煙草を吸うことで、孤立してても何かかっこいい
という精神的な安定が得られます。
麻雀は大学生に広く受け入れられている娯楽。
共通の趣味は人間関係の潤滑油。
これらを駆使して得た友人の中で自分がいいなぁって思う人の生き方を真似ましょう。
何人かのいいところを真似して自分の生き方を見つけましょう。
自分の生き方、しゃべり方、考え方に自信がついていくはずです。
自分がいいなぁと思ったものなのですから。
すると、もう気付けばあなたの周りには人があふれている。
そうすれば、余裕、心にゆとりが生まれ
いつしかあなたは周りからカリスマと呼ばれるように・・・なるはずです。
381名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 13:27:40 ID:nt7U2vIl0
つまりリア充の行動を真似なさい
彼らはリア充ゆえに髪を染めたり、煙草吸ったり、お洒落に気を使ってるんじゃない。
むしろ逆、それらの行動、努力の末にリア充になったのです。
382名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 15:00:57 ID:MwGkK9eE0
「先入観を持つな」という先入観に苛まれる
結局、先入観から逃げることはできないのだ
383名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 15:11:21 ID:z7Zh0Ccy0
>>380
言ってる事は理解出来るしその通りだと思うが中々そうはいかないものです
オシャレはするし髪型やファッション全般にこだわって煙草を吸ってみたりもする
だが一緒に遊んだり飲んだりするという状態が続かないんですよ
ぱっと見オシャレでリア充に見えるけどいつも一人で実はぼっちっていう奴は案外居る
結局社交性、社会適合性みたいなのが欠如してるとリア充にはなれないと思う
384名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 16:02:53 ID:Hex7vc460
お前らの趣味何?
385名前は誰も知らない:2009/08/23(日) 16:35:12 ID:wEQK2+ai0
   

      こ   の   板
386名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 02:49:04 ID:XKtb8WMHO
俺しゃべらないから頭おかしい扱いされてるんだろうな…クソ…
387名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 02:55:39 ID:4APYpQcn0
夏休みなげぇ…地獄過ぎるな
しかし大学はもっと辛い。嫌だ。
388名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 05:27:03 ID:dnh5gBy60
今ほど人生がクソだと思った事はない
389名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 06:33:14 ID:NRCXtHB/0
何故に?
390名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 13:46:41 ID:26pDKeyh0
正直言うと、道を歩いてる時に俺めがけてトラックが突っ込んでくれねーかな〜なんて思うときがある。
391名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 13:50:43 ID:dnh5gBy60
突っ込まれるくらいなら突っ込むわ
392名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 13:58:26 ID:cUwzvCVjO
呪われたトラックで廃車になるし、運転手さんが怪我をするかもしれないからやめとけよ。
393名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:03:02 ID:5OHpUS5W0
はやく地球滅亡しねーかなあっていうのはよく考える
394名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:03:38 ID:5A46doDJ0
>>390
でもそれは非常によく分かる
俺なんて後ろから車の音がする度に思うもん
ただ、そう思うと同時に、ほんとにひかれないか怖くなる
395名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:07:27 ID:5OHpUS5W0
全員殺したいと思う時がよくあるわあ
396名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:40:22 ID:NRCXtHB/0
>>393
宇宙の秩序を乱すかもしれないからやめとけよ。火星人に迷惑がかかる。
397名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 14:45:53 ID:ulv/WFIqO
>>396
何をやめんだよwww
398名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 16:58:54 ID:5A46doDJ0
甲子園見ると何故か憂鬱になる
399名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 17:10:58 ID:5OHpUS5W0
やつらは青春してるからなあ
400名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:05:50 ID:r5EtNq740
やーっと他人がつるむ理由がわかった
互いに自分をアピールしあうからだ
401名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:09:43 ID:r5EtNq740
互いにアピールし合って相手の得意なものが自分にとって有益であると判断した
場合につるむ

だからかーって思った
402名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 20:40:00 ID:d3yBOhx00
所詮上辺だけの関係なんだよね
403名前は誰も知らない:2009/08/24(月) 23:42:48 ID:5A46doDJ0
もう他人とつるまなくてもいいから真面目に生きていこう・・・
この板があれば孤独でもやっていけそうだし。

出会い系とかやっても結局自己嫌悪と虚無感で終わる
2ch以外で誰かと関係をもとうとか考えなければ普通に暮らして行けそうだ
404名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 14:19:20 ID:1yeezV9aO
図書館で勉強してるが高校生のガキがうるせえ
友達同士で勉強なんてはかどる訳ないだろ
405名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 14:23:54 ID:pZOpfC01O
物理とか数学でわからんとこを気軽に聞けたらいいなって思ったときもあるぜ。
406名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 14:44:27 ID:1yeezV9aO
気軽に聞けたら孤男やってないだろうな…
407名前は誰も知らない:2009/08/25(火) 18:43:59 ID:knh58OP8O
>>387
速すぎだろ
バイト始めるはずが毎日昼に起きて寝るまでずっとゲームとパソコンしてたらもうこんな時期
408名前は誰も知らない:2009/08/26(水) 17:18:14 ID:HHlonbBQ0
>>>407
俺すぎるじゃん!
一回バイトの面接言ったけど学校が遠すぎて落ちちまったよ!
409名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 08:33:33 ID:aONH7/Zx0
本当に学校が遠い事が理由で落ちたのかな。
410名前は誰も知らない:2009/08/27(木) 12:35:31 ID:Q5IDQKIp0
バイト2か月しかやったことない
411名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 04:17:57 ID:v1NR3KRSO
ごみ家族のおかげで全てぶち壊しだ終わった
こんなごみみたいな人生は糞だ
412名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 05:05:32 ID:nM/VOzuB0
2chで吐き出せるから何とか生きてる感がある・・・
413名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 07:21:04 ID:K9+aTXUSO
夏休みはバイト→家で1人で異常な程飲む→バイト→家で1人で異常な程飲むの繰り返ししかしてない。
ウイスキー700mlが4日でなくなる。7月末からずっとこの生活。バイト週5〜6。ない日はずっとパジャマで家にいる。深夜また酒を買いに家を出るくらい。
あぁほんと俺って地味な人間なんだな。自分から誘って気軽に遊べる友達がいない。
バイトで夏休みどっか遊びに行ったの?って聞かれるのがツラい。適当に嘘をつく。
みんなほんと何してんだよ。なんでそんな予定があるの?
414名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 07:46:40 ID:40Hk6OET0
予定なし
415名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 08:17:56 ID:s+TrqyA60
コミケ行ってきたよ。

>>413
ヤフオクで転売して遊んでる。
もう今月10万以上儲けてるし、糞真面目にバイトするとかアホくせえw
416名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 08:33:54 ID:wwBqUSAw0
バイトは金のためにやるもんじゃないよ 
就活のネタのためにやるんだよ
417名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 09:30:58 ID:PmmILj/n0
就職できても、同じようなかんじでつまらない人生が続く。
その上余計職場だとほっといてもらえないから、つかえないとかキモイよね
とか言われ続けて、辞めても地獄、定年までいても地獄。
どちらにしろ孤独。
電車待つ間、たまに後ろから誰かに線路に落とされる感覚を毎日味わうよ。
418名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 10:46:50 ID:I2MOTmOcO
京大生だが、正直イケメンリア充多すぎ…俺みたいなキモヲタが多いと思ったのに…
419名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 11:43:55 ID:ES4tZIQqO
金払ってまで不快な思いしに行く大学と、不快な思いするけど金貰える社会人なら後者の方がいいきがす
420名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 12:29:55 ID:cBvERmIoO
>>378
孤立してたらある時教授が研究室にきなさいと言われた
んでいったら何かあったのかと聞かれたんでありのまま孤独な大学生活はなしてたらいつの間にか俺泣いてたわ
話終わったら教授が自分がいるときならいつでも相談きなさいねって言われた
相変わらず孤独だけどね
421名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 12:36:08 ID:uYAFBK50O
海行きてー
422名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 12:47:57 ID:ui0kpuC4O
>>420
大学でそんなに気にかけてくれる先生は稀だ。

気にかけてもらえるだけで恵まれてると思う。
423名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 14:21:34 ID:OPSFG+6M0
>>413
>自分から誘って気軽に遊べる友達がいない
これツライよな・・・
中学校時代の友達も就職しちゃって本格的孤男だわ・・・
高校の友達なんていませんよ
424名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 14:23:21 ID:IELpLx1N0
バイトあるだけまし
俺なんか無収入・無友人・無希望でずーっと過ごしてる
425名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 15:28:05 ID:pyUBC/Ls0
俺なんてバイトもサークルもゼミもやってない(´・ω・`)
426名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 15:58:34 ID:OPSFG+6M0
>>425
やぁ俺
そろそろバイトしないと親父のカミナリ落ちそうだ・・・怖い
427名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 17:53:16 ID:IELpLx1N0
学生バイトで短期は無いね
どこも断られた
428名前は誰も知らない:2009/08/28(金) 22:07:38 ID:RjFb0DTl0
どうせ暇してるならバイトしたいよな
金があれば友達いなくてもある程度心にゆとりが生まれそうだし
問題はバイトを始める第一歩がなかなか出ない事、だなぁ
429名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 05:31:48 ID:xuAx+zlN0
クソ家族のおかげでバイト首になった
しね!!!!!!
430名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 09:44:26 ID:O4orvnFp0
>>429
何があったんだよw
431名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 11:10:00 ID:xuAx+zlN0
家族の言い争いに巻き込まれた。
バイトだからと言って逃げようとしたが「いいからお前も参加しろ」とか言われて遅刻。
結果首になった。
金がないからPS3とか処分してくる
432名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 12:45:25 ID:JTBhxzya0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞講義・・・・
もうね、友達いない自分からすると隣の人とペアとか組めないのね・・・
普通の大学生の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで途中退出するわw あとはリア充の諸君で楽しんでくれやノシ
433名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 13:24:28 ID:4znIL5o4O
ワロタw
434名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 13:28:57 ID:eKMmnMFm0
>>432
心底同意なんだがそれが通らないのが大学
余程のFラン文系とかで無い限りそいいうスタンスだと確実に卒業出来ないよw
理工系はグループワーク、3限から夜までの実験とかの目白押しでマジ死ねる
435名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 14:02:21 ID:xuAx+zlN0
>>432
もう学校始まってるのかよ。
436名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 21:33:24 ID:qbMJ0iLl0
>>432
俺もそんな感じだぜwww
来月の24から授業だけどそんなんでマジ死にそうになってるよw
ゼミもハナから女どもに嫌がられてるしなw
ゼミ合宿さえ不参加だぜw
何だか卒業できそうな気がしねぇwww
437名前は誰も知らない:2009/08/29(土) 23:24:24 ID:O4orvnFp0
学校まで2時間かかるんだけど学校たのしい

むしろ学校まで30分未満の人がかわいそう

自転車で行ってる人はさらにかわいそう
438名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 01:30:18 ID:JuWeDgWz0
一応上のレベルの国立大学に行ってるけど本当に孤独で楽しくない。

東大に行こうがその辺の私立に行こうが友達いないと楽しくないよな・・・
439名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 01:32:57 ID:LyH3wobo0
上のレベルって何?wwww
駅弁なんてFランと大差ないわけだから、当然宮廷だよな?wwwwwww
枕言葉に国立とかいっちゃう奴が痛すぎるwwwwwwww
440名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 01:35:11 ID:9jlfUyQ90
なにをそんなに煽ってるんだ 
痛いぞ
441孤独なギタリスト ◆mnjbuYi9uM :2009/08/30(日) 01:39:38 ID:JHFxjcD4O
俺工房で質問あるんだけど高校の時と今とどっちが孤独を感じる?
442名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 01:40:28 ID:LyH3wobo0
はあ? 痛いのはコイツだろw>>438

さりげなく国立通ってる俺すげえと慢心してるのが痛すぎるんだよwwww
駅弁ごときが何イキがってるんだかwwwwww
443名前は誰も知らない:2009/08/30(日) 01:54:08 ID:iXQcFoSg0
つまんねぇことで煽ってんなよwww
だからお前はFランなんだよwww
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:42:38 ID:/v2g90gsO
この板にいるやつって大学だけが孤独なんだよね?地元でも孤独な俺はどうすれば?
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:47:11 ID:+0FZYGJBO
俺だって地元にも友達いねーよ
ばーか、ばーか
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:43:13 ID:b6yboT850
>>441
俺は比較じゃない位大学のほう
高校はなんやかんやで話すやついたし
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:18:16 ID:5RCEYCOv0
地元にも大学にもいないな。まあ高校の時はなんとなく話す奴はいたけど、卒業と同時に関係が断絶した。
>>439
Fランと駅弁じゃ十分差があるだろ
馬鹿か
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:19:22 ID:+eHKWN0a0
>>447
馬鹿はお前だろwwww
駅弁自体Fランなのに何いってんの?wwww
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:01 ID:jC3+U+IG0
中学時代に群れてた友達がみんな工業高校行ってそのまま就職しちゃった・・・

俺だけとり残された・・・

ってヤツいるよな
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:24 ID:5RCEYCOv0
高校生スレに比べて過疎ってるな
普通は大学生になると孤独じゃなくなるのか?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:49 ID:L/rDntSY0
バイトとか他のことで忙しいんじゃね
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:59 ID:b6yboT850
大学は関係が希薄になり易いからな
高校は狭い空間だから連帯しやすくもあるけど孤独にもなり易いし
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:57 ID:lBIiLrPN0
高校はつるんでれば一応連帯感はあるからな
大学は…グループでの自分のポジを常に考えないといけない
454名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 00:22:53 ID:thDhOp4uO
つるんでたらこの板にいないからな
455名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 03:36:13 ID:WyB4tntx0
中学、高校みたいに高校・大学進学しとけばいいかじゃなくて
もう本当に進路決めないと行けないのに全くやりたい職業が思い浮かばない、
やりたいどころか自分ができそうな仕事すら1つも思い浮かばない・・はぁ。
456名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 10:37:34 ID:hsuBN+Gn0
3年か?

やる気が消滅した
やる事なくなった クソだゴミ一家殺してやりたい
457名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 10:59:49 ID:49QwVlK10
バイトの応募したいけど電話って緊張するなぁ・・・
てんぱって何言ってるか分からなくなりそう
はぁはぁ
458名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 11:23:02 ID:hsuBN+Gn0
落ち着いてはっきり喋ったほうがいい
前にいたバイト先では求人の電話に対して店長が「今募集してないんですよ」
って電話切った後「何言ってるのか全然分かんねえ」って言ってた。
もそもそして聞き取りにくい声だとそれだけではじかれる可能性もあるとおもう
459名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 11:27:21 ID:Z+vDO8vG0
このスレに4年間孤男を貫き通した人っている?
460名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 12:02:20 ID:49QwVlK10
>>458
そうだな
なるべくゆっくり喋るように心掛けるよ
3時くらいになったら電話してみよ
461名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 12:07:20 ID:mtdWB6kN0
>>459
ノシ
一年目であまり人と関わらなかったせいかずーっとぼっちだ
お陰でテスト前とか過去問は手に入らなかったがな
462名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 12:16:25 ID:45AAsmaH0
院生なので4年どころか5年目に突入しました
463名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 12:24:32 ID:Z+vDO8vG0
孤男なのに大学院行く人もいるのか
俺は研究室とやらで完全孤立しそうで無理だな
464名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 13:35:06 ID:hsuBN+Gn0
何か頭が痛くなって気持ちが悪くなってきた
再発した
465名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 13:39:18 ID:2MH29WYS0
>>464
セデスがいいぞ
466名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 14:03:38 ID:B/I32sgNO
>>415
ヤフオク転売について詳しく


どんな物売ってるのか気になる。
転売で本当に10万もいくの?
コミケで徹夜して、まず買えない限定グッズ買ったりでもしたの?
467名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 16:04:24 ID:hsuBN+Gn0
>>465
2,3年前からたびたびこうなるんだが
セデスもイブもアスピリンも飲むが効かない
医者に行ってナウゼりん処方してもらっても効かん
468名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 17:13:40 ID:7Be+HWLb0
>>464
俺の友達に聞いたんだけどな、おまえらお菓子だけは買うなよ。
あれってな、保存料やら薬剤やらでとんでもない劇物なんだぞ。
とくに着色料入ってるやつ、あれはホントやめたほうがいい!長生きできないぞ!
中でも特にやめとけってモノがある、何かわかるか?そう、医薬品だ、
あれはホントウにヤバイ、俺の友達に薬剤師がいるだがな、医薬品は内容物が本当にヤバイとさ。
何があってもたっぷり飯食ってたっぷり寝て直せ。薬はマジでヤバイゾ

って高校の先生が言ってたよ
469名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 17:16:21 ID:dsVaMy/g0
高校の先生が「友達が〜友達が〜」とか全部聞いた事を説くなよ
470名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 17:37:11 ID:7Be+HWLb0
あと「男はシャンプー使うとハゲるぞ!石鹸使え!」 とも言ってた
471名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 17:39:04 ID:fO/jxAHX0
それは言われたことあるな
酢がどうたらこうたらとかも言ってた
472名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 18:59:31 ID:0JhDKOS30
教師って基本的に「洗剤ヤバい」「牛乳は毒だ」とかインチキ科学の信者みたいなのが多いんだよね
幽体離脱について長々と語ってる女教師も居たっけなw
しかも全て友人や本等の伝聞で幽体離脱経験者の俺からすると失笑物
相手が無知な子供だと思って自分で調べても居ない事柄について自分が発見したかのように語るからウザい
おかしい所を親切に指摘してやると「屁理屈はいけません!」とかキレ出す始末だし本当に糞な連中ですよw
473名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 19:45:11 ID:iTo1E36Z0
合成洗剤が体に悪いなんて当たり前だしな

因みにハゲる原因はほとんどが遺伝らしい
474名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 19:48:07 ID:mtdWB6kN0
つるむ為には見た目派手にしないとだめなんだなーって思った
結局、誰も中身なんて見てない
メンドクサイから
475名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 20:06:39 ID:mtdWB6kN0
見た目アキバ系の奴は噂流されたりして不利な立場になる
外見が派手な奴はチヤホヤされる不思議
476名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 20:25:09 ID:mtdWB6kN0
一年の頃、語学のクラスに自分より下を作って優位を保って他人を煽る奴がいた
会話中に人の名前出してあーだのこーだのういタイプ
「将来あいつみたいのとも関わる事になるよ?」とかいって笑いを取ろうとするタイプ
477名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 20:28:44 ID:mtdWB6kN0
俺を指差しながら会話して隣にいた奴が顔を顰めた事がある
驚くべき事はそいつが俺を指差した事では無く俺と関わる事を拒否した事だった

何故だ 何故誰も言わないんだ
478名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:40:08 ID:sKumT6/IO


なんて読むんでつか?
479名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:47:19 ID:+nLN6CIx0
顰める 
しかめる
480名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:51:09 ID:ng6zINm00
8月も終わりか・・・
481名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:54:29 ID:iTo1E36Z0
あー明日から九月か
そいや俺の誕生日9月だったな
まぁ誰にも言ってないから誰からも祝われないんだろうな。一人の誕生日嫌いじゃないし
482名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:56:53 ID:sKumT6/IO
>>479
お、ありがとう
483名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:57:29 ID:ng6zINm00
>>481
このスレこいよーw
祝ってやるぜwww
484名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 21:59:41 ID:0JhDKOS30
>>477
コンプレックスに満ちた内面をどうにかするのは無理だけど
外見だけでもファッションや髪型に気を使ってみたらどうよ?
秋葉系の見かけだと唯それだけで嘲笑の対象になってしまうワケだし

俺は中学の頃から社会生活に支障を来たすレベルの対人恐怖、鬱を自覚してる
吃りで口頭で注文する店(ファミレス、マック等)を回避するレベルのチキンw
1対1で会話する時なんかは全然大丈夫なんだけど何故か電話とかが出来ない
最近では歩き方すらもぎこちなくなってきて本当にヤバい…
そんな状況でも外見だけはせめてリア充的にして常人を装ってる
485名前は誰も知らない:2009/08/31(月) 22:47:12 ID:Dx9v/KUCO
毎日がラキ★ヒキ状態☆
あと1ヶ月、頑張って引きこもるぞ〜☆
486名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 17:10:11 ID:gOgoFJOXO
面白いくらいに何もない夏休み
487名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 19:54:20 ID:A0usyOnC0
3年生ってもう内定決まってるの?
488名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 20:13:29 ID:JQjrHCxK0
3年生で決まってたら最高だろーなー
丸1年ニート出来るじゃん
489名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 20:18:07 ID:A46ANLyg0
さすがにまだだよw外資とかマスコミはしらんが
490名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 20:41:36 ID:fSea8l9P0
ゲロ吐きそう
491名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 20:58:39 ID:aSPEj7Ml0
4年で内定貰ってる奴はいるのか?
あるいは院進学が決まってる奴
492名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 21:18:22 ID:fSea8l9P0
3浪の自分にまともな就職先はない
終わった
サブプライムの影響は限定的とか言ったいい加減なアナリスト出て来い張り倒してやる
493名前は誰も知らない:2009/09/01(火) 21:45:39 ID:z65WI1KJ0
>>491
4月に貰って研究室サボって半分引きこもってるよ
http://www.yo  utube   .com/watch?v=j  tSLD9Dm1Z8&  feature=topvideos

※行間詰めてURL検索してください

猿でもわかる売国奴による日本売国の実態。
民主に入れた人は日本解体・中華人民共和国の属国化大賛成なんですよね?????


プロパガンダ(政治宣伝)でもなんでもないぞwww、これは事実だ。日本のすべてのマスゴミ(特にNHK、TBS、テレビ朝日、毎日新聞)は中華人民共和国および
朝鮮民主主義人民共和国、大韓民国に買収されてるから報道しないだけwww
このままでは2015年に日本は中国軍に占領されます

少しは政治勉強してから投票しろッ・・・じゃなくて、目覚めろ!!!チベット・ウイグル・東トルキスタンの人間狩りが日本で起こるよ
495名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 00:07:52 ID:BshCt84NO
>>481
このスレでも言わなくていいからな
496名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 00:12:47 ID:qmFuNbEL0
言いませんよ
誕生日はいかにおめでとうを言われないで過ごすかが問題だからね
497名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 09:46:04 ID:oKwDJgFB0
498名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 14:48:59 ID:iGNUNMTlO
>>491
なんとか夏近くにもらったよ
卒論もやめたし夏休み暇すぎる
お前ら何やって過ごしてんの?
499名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 20:46:22 ID:ntPAKE/j0
趣味の没頭し過ぎて時間が足りないw
博物館めぐり、ウマいもの食べ歩き、蕎麦屋めぐり、インターンめぐり、
サイクリング、ウィーキング、ノラヌコ撮影etc
二浪MARCHで就職絶望的なのに何一つ生産的なことしてねぇwww
500名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 20:55:01 ID:JGsXgm6q0
多趣味でいいな 
俺は野球を見に行ったぐらいか・・ 
家にいるときはずっとネット 
来年から社会人だというのに・・
501名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 21:09:14 ID:ntPAKE/j0
>>500
今興味あることはないの?
思い切って始めてみるとそれが趣味になったり
それが趣味にならなくても、それを行う過程で触れた物が趣味になったりするよ。
502名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 21:23:30 ID:JGsXgm6q0
>>501
ないな・・無気力無関心で生活してるわ・・ 
君の言うように思い切った行動をしなければ 
今の生活に変化はつけられないだろうなあ・・・ 
503名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 21:25:39 ID:oKwDJgFB0
もうだめだ今までやってきたことすべてがむだだった
504名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 21:28:32 ID:ntPAKE/j0
>>502
とりあえず適当にお出かけしてみることをお勧めする。
いろんなもの見ると色々欲出てくるかもしれないし。。。
505名前は誰も知らない:2009/09/02(水) 22:37:51 ID:E/FWNVmN0
毎日虐待されるのと学校で孤立するのどっちがいい?
506名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 00:28:25 ID:zc416vvs0
絶対孤立する方がいいと思う
507名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 03:23:57 ID:jA/TuOhaO
>>499
お前は俺か
二浪マーチでやっている行動もかなり近いわw
東京サイクリングは楽しい
508499:2009/09/03(木) 03:39:21 ID:CQxuaYcj0
>>507
ナカーマ!!!
ミッドタウンあたりはキレイで俺も好きだぜw
ただ埼玉からの遠征だからキツイ・・・
509名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 03:55:07 ID:jA/TuOhaO
>>508
俺は逆になんか汚い街に感銘を覚えるわ
この間、夜中の歌舞伎町に行ったら、なかなかカオスだった
入った大学は肌にも合わないし、不本意だが、
東京に来たのは正しかったように思える
510名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 06:21:26 ID:wXZwBxKyO
もうむり疲れた頑張ったんだけどな
511名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 14:44:44 ID:/AELLiVHO
今月の20日過ぎから学校始まるんだが、何もする事がない。
外出すると、必ず街の人から「キショ」等と悪口を言われるので、怖く
て外出もできない。

毎日が虚しくて苦痛。頻繁に絶望感に襲われる。
かと言って、大学に行きたいとは思いません。
512名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 14:46:58 ID:3MpBvR+N0
>>511
>外出すると、必ず街の人から「キショ」等と悪口を言われるので

思い込みじゃなくてか?
513名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 16:54:39 ID:Xa++H0/+O
皆、自分の事しか考えてないんだよ
気にしたら負け
514名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 20:29:21 ID:fQsoyTgF0
>>511統合失調症ってやつじゃないんですか
515名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 21:22:03 ID:HInplspb0
中島義道の本にかぶれて孤独でいることを選択して10日・・・、
頭が少々おかしくなってきて選択を換え、急いで友達に連絡とったが・・・。
もともと孤男である俺は選択する以前に孤独であった・・・つらい。
516名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 21:22:50 ID:iUyS6Cky0
孤独でも大丈夫な人は単位もとれてて金が稼げてて何一つ不満や不安が無い人間だとおもう
517名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 21:26:23 ID:g/knigUWO
いるんだよな
そういう奴


同じ孤男でも、分かりあえない
518名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 21:33:19 ID:FO4d4oQm0
単位とるのは単に努力すればいいだけの話
ただ不満や不安は常に付きまとう
519名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 22:10:10 ID:6W4xWMGl0
4年だけど内定ない
520名前は誰も知らない:2009/09/03(木) 23:47:07 ID:HInplspb0
3年、インターン落ちまくった
これじゃ醜勝もやばいだろな・・・
521名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 00:49:41 ID:i45RGaT20
同じ3年だけどonedayインターンしか通らなかったよ。
522名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 03:50:22 ID:5k2NoUtZ0
3年だけどインターンって何?
聞いたことはあるんだけど
ググるか
523名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 08:30:13 ID:xrKScnAy0
いつからインターンなんて面倒な習慣が出来てしまったのか。
524名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 09:25:52 ID:b2Wzvvqe0
採用条件が孤男の

孤男だけの会社ってないかなぁ・・・
525名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 11:59:18 ID:9qGZ4uvrO
>>512
>>514
残念ながら思い込みじゃない。
俺自身、自分の顔は少し気持ち悪いと思ってるし、仕方がないと思ってる。

あと、8月から夏期休暇で家に居るんだけど。二十歳を過ぎて老けたせいか
近所の人から不審者みたいな目で見られる
団塊のジジイ達が、「いい年して働いてないのか?」とでも言いたげな表情で
こちらの顔をジーッ!と凝視してくる。
526名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 12:06:07 ID:b2Wzvvqe0
>>525
そーとー分かる!
存在が罪なんだろうか・・・!
527名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 12:38:21 ID:aTwJfWm/O
なにをいまさら・・・
528名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 13:45:47 ID:x16pJvwj0
まとめブログ pixiv 2ch VIP ニコニコを巡回するだけの日々・・・
529名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 16:33:06 ID:1TWt/evTO
今日、ちょっとした用で大学行ってきた

大学にはDQN、カップル、リア充ばかり


俺何してんだろ…
530名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 16:36:09 ID:kb716Ay30
地球滅亡しねーかなああ
531名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 18:22:20 ID:O1PQNOtf0
薄型ps3買おうか迷うな
532名前は誰も知らない:2009/09/04(金) 18:27:54 ID:MzvH+Jyw0
俺はゲームをやめれば自分が変って友達が出来ると思っていた
でも現実は非情だった
ゲームをやらないのが当たり前の人間が多かったのだ
533名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 02:32:44 ID:Vv0MCTkuO
>>525
>>529
わかるなぁ…ほんとにつらいよな。
毎日必死なんだけど、俺の気持ちなんて誰も気にしてない。
つくづく幸せなやつはいいよね。テレビ観てヘラヘラしてる家族見るだけで頭いかれそう。
534名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 02:36:05 ID:ttPT43Lq0
>>524
そんな会社が存在する筈が無いw
俺達で起業するしか無いんじゃないか?
535名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 08:11:18 ID:oXNPPwEQ0
>>532
今の特に20代ってゲームするやつ多い気がするけどなぁ
536名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 09:18:03 ID:5y4BJojGO
バイトをバックレる奴は人としてどうかしてる
ガキみたいな事するなよ
537名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 12:38:31 ID:OlL9xevA0
同僚がしたのか? 
俺もしたことあるわー
538名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 12:55:19 ID:B+gRIsjz0
>>499
とにかく多趣味というのは将来成功するのに必要だ。

僕も毎日、ランニング、水泳、筋トレ、バッティングセンター通い、素振り・・・毎日鍛錬の繰り返し。
貧弱だった体も90kgになった。簿記の勉強も順調。

新学期はリア獣、DQN、体育会系、全部圧倒して見せる。

539名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 13:59:26 ID:r3ZhYeA4O
>>538
がちむちこわいです
540名前は誰も知らない:2009/09/05(土) 15:39:35 ID:Nfm33xk/0
特定されちゃうぞ!
541名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 15:14:17 ID:SfM1wCVg0
FEZ全アカBANされてなんもすること無くなったwwwwオワタ
542名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 15:14:49 ID:Qr84UViAO
ガリだから腕だけでも太くしたいな
人に見える部分だし残りの夏休みで鍛えてみようかな
やっぱり腕立て?
543名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 15:50:49 ID:gvfWGZuM0
>>542
おまおれだな
俺は食事前に5kgのダンベル使って筋トレしてる
544名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 15:53:56 ID:s4JS6yyYO
>>542
腕だけじゃ気持ち悪くなるだろ
545名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 15:57:53 ID:LMPGpnz00
>>542
腕が細いのは骨格の問題
筋肉付けても太くはならんよ
byガリガリ
546名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 16:01:29 ID:LMPGpnz00
腕が細い奴は太っても腹だけが出るからね
腕には肉がつかないようになってる
by腕が細い奴
547名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 17:33:19 ID:Qr84UViAO
え?じゃあどうしようもないのかよw
せっかく暇潰しができたと思ったのに
548名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 17:34:52 ID:LMPGpnz00
筋肉はつくよ
太くはならないけど
ただ普通の人よりはつきにくいと思う
by過去に腕立てに挑戦した腕細野郎
549名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 18:32:16 ID:bU5WVKkD0
腕立てでつくのは胸筋だぞ
腕太くしたいならダンベル買え
by腕立て続けすぎて胸筋だけやけに発達した孤男
550名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 19:06:13 ID:MMzZ7sjT0
胸筋発達すると、おっぱいみたいに揉み心地の良い胸になるぞ
筋肉っていっても、力入れない限りは結構ぷにぷにしてて柔らかい
筋トレしてて良かった
もちろんこれからも続けますよ
551名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 20:05:15 ID:7HQb3D6l0
上腕は二頭筋より三頭筋のほうが鍛えたら大きくなりやすくて腕も太くなるらしいよ
肘を伸ばすときに負荷がかかるようなトレーニングをするんだ
552名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 21:55:14 ID:zmbTxW7V0
「あれ・・・? しばらく見ない間に筋肉ついたね〜」
「すげーな 俺にも筋トレ教えてくれよ」
「筋肉ついたせいか男らしくなったね」

休み明けにこんな発言を期待するなよ
もしかしたら・・・なんて思うなよ!希望は0%だ!絶対だ!
いいか?絶対だぞ!
553名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 22:36:52 ID:bU5WVKkD0
孤男スレで何いってんのう?
554名前は誰も知らない:2009/09/06(日) 23:24:33 ID:G40k4/CS0
と、ハト胸がなにか言っております
555名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 02:54:50 ID:uofzC8VM0
卒研どうやってやるかわからない
作り物しようにも材料どこのつかえばいいかわからない
教授放任すぎるんだよ〜
まだ何もやってね〜
556名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 03:29:16 ID:pubO2wPp0
半期終わったのに何もやってないとか、卒業できるの?
557名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 09:59:09 ID:N6630gm80
蟻と深夜っていう固定はいなくなったの?
558名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 12:26:19 ID:2sXBZMtJ0
両者とも来年で卒業だし、忙しいんだろうな。
559名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 14:48:26 ID:XiN7t8HK0
深夜は院にいくっていってたような
560名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 18:05:06 ID:CjuILVIw0
>>555
就活は終わったのか?
561名前は誰も知らない:2009/09/08(火) 19:30:13 ID:poY547qN0
今後の大学生活も友達出来ないままなのかな
もう孤独な大学生活に慣れるしかないのかな
562名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 05:31:00 ID:r4lBUB1QO
何かに属さないといきなり友達ができたりはしないだろ
563名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 12:41:47 ID:cOPAKQOGO
>>561
社会にでたら孤独以上につらいことがまってるんだろーからって俺はあきらめてるよ

コミュ力に異常きたすだろうけど
別に高校まで楽しくやってこれたんなら大丈夫じゃね
564名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 15:41:54 ID:K3F2MBQA0
>>543 食事前の筋トレって空腹時の筋トレってことだよね。筋肉に変える栄養が
ない状態だから筋繊維が細くなるかもしれないよ。食後2時間後、十分ストレッチ
した後にやり、終了とともにプロテインがよいと聞いたよ。ただしプロテインの摂取のしすぎは
肝臓に負担をかけるからきをつけてね。

腕立ても手をつく幅で胸筋、腕筋のバランスを調節できるし、ダンベルも灯油のタンクなどを
代わりに使えばかなりの負荷が作れるよ。

孤男なら自宅で工夫してトレーニングするのが楽しい。

565名前は誰も知らない:2009/09/09(水) 16:02:21 ID:RWdyv+zJ0
器具がないから腕立てと腹筋しかしてないw
566名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 08:24:44 ID:EzAQx5zw0
皆が楽しそうに笑ってると俺も混ざりたくなる
だけど誰も俺に話しかけない 俺も他人に話しかけない
結局孤独のまま一日が終わる
567名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 14:03:28 ID:LFYOPAZ50
今更話しかけてもキモがられるだけさ
あいつらの話のネタにされるだけ

「今日キメェ奴に話しかけられたwwwww」

以後、影で変なあだ名つけられて通り過ぎるとき「クスクスw」
たまにゴミも飛ばしてくる
568名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 14:19:15 ID:h1K4saMS0
もう孤立では無く「一人でいる事を選択している」っていう風に
自分に自己暗示かけて孤独なのを正当化するしか無いだろ
フロイトやラカンを読んで理論武装する
リア充社会=象徴界からは距離を置いて自分なりの哲学を持つ
その上で陰口を言われないようリア充以上にファッションや髪には拘る
結局世間に惑わされて右往左往しない強靭な精神を持つしか無いと思う
569名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 19:59:56 ID:5m2cSHoEO
(´^。^` ´゚。゚`)人生って何ですか。
570名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 21:04:02 ID:a3lcdczX0
漢字です。
571名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 21:59:19 ID:NnheGoxA0
高校生板見てきたらスッゴイ荒れてて泣いた
あんなんでも高校時代の俺にとっちゃあオアシスだったんだよな・・・
一方大学生板は過疎すぎて泣ける
572名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 22:09:56 ID:Hfi7B36f0
お前泣きすぎw
573名前は誰も知らない:2009/09/10(木) 22:46:37 ID:LIAqUBLVO
いかにも旅行帰りの大学生みたいな奴らと電車に乗り合わせちまった
糞が
574名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 19:05:27 ID:s5Pkv/at0
孤独なぁ〜たぁ〜びぃに出ぇ〜よ〜
575名前は誰も知らない:2009/09/11(金) 20:14:45 ID:6o2QDnOU0
>>568
俺も、そういう強靭な精神を持つのが唯一の道だと思ってる。
でも一体どうやってそんなものを培うんだろうな。その点に至っては
全く見当がつかない
576名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 00:24:12 ID:VSJHR98Z0
今日成績発表だった
何とか一つの単位も落とさなかった・・・
孤立しまくって授業出るの嫌過ぎたけど、頑張った甲斐はあったわ
頑張った自分と甘めに評価してくれた先生方に感謝
577名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 11:21:31 ID:OUzruW1o0
妄想で充実した気になってただけってことが最近わかった
あぁ俺ってすごい惨めじゃん
578名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 11:37:00 ID:X8KyilYa0
雨最高
心癒されるわ
579名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 15:01:03 ID:rE7rGHC40
暑いよりはいいかな
どうせ天気よくてもヒッキーだし
580名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 15:11:32 ID:af3QLnQO0
雨は心が落ち着くよな
俺は天気の良さと気分の良さが反比例してるよ
581名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 16:10:31 ID:7gshcKLOO
前期単位半分しか取れなかった…のはいいんだけど、試験お休みしたのがバレるよ
582名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 18:54:07 ID:7/vIEkyZ0
なんかこのまま履修申告せずに退学になりそうな予感
成績表さえも見ていない
583名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 20:51:12 ID:MG1/iT5n0
>>581
誰にばれるのさ。親?
>>582
大学は言ったんだから卒業まで頑張っとこうよ。
とりあえず成績見る事から始めるのがお勧め


秋学期から一人でも友達が出来るように頑張ってみようかなぁ
俺だって楽しい学生生活送りたいもん
584名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 20:56:18 ID:CW3kkrCi0
4年の孤男たちはもう就職決まったか?
585名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 22:19:38 ID:3Cra9/Ds0
>>584
施工管理に内定もらったよ
ガテン系の先輩とかいそうで不安だわ(ヽ'ω`)
つか、同期がいるのかもよく分からん。
586名前は誰も知らない:2009/09/12(土) 23:04:48 ID:7/vIEkyZ0
あーーーーあああああああああああdちくしょうsdhしくsちくysちくちjくくsっひくしょう
587名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 03:06:13 ID:NgHqOXKW0
おちつけ
588名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 19:00:51 ID:NqFOAdPu0
学校の図書館とか通ったら友達とかできるかな











できるわけないか・・・・
589名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 19:03:56 ID:n7kZjy6m0
>>585
羨ましいな
孤男なら普通はNNTだよな?
590名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 19:27:41 ID:MGoO1fHo0
断言してやる図書館に通っても友達なんて出来ない
クソ家族ゴミ家族共ぶひっ殺してやるごみどもでょもお意味後も井戸も
591名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 19:32:49 ID:NqFOAdPu0
日本語で
592名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 19:44:18 ID:MGoO1fHo0
断言してやる。図書館に、通っても、友達なんて、出来ない。
これでいいか?
593名前は誰も知らない:2009/09/13(日) 21:41:42 ID:NqFOAdPu0
と思いつつも明日図書館にいってみる
というかヒッキーも暇だから

独り言すまんかった
594名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 00:08:19 ID:W31xzTEvO
>>583
親だよ…働き先に同じ大学行かせてる人がいるみたいだから成績表の話になったら終わる…
最悪バレたら、通年しか取ってないって言おうとおもってるけど心臓痛くてヤバい…
595名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 03:45:54 ID:Ef8fNTns0
ァァァァァァァぼけ家族クソ共クソクソクソちkすようぶち殺してやりてええええええええええ
あいつらのせいでコノママイクト中退する事にあるったおい精神やんでkjれ
596名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 03:48:34 ID:P+ndJ7WO0
中退させられて人生終わらす前に
殺害予告して人生終わらすなよw
597名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 07:00:49 ID:0yjIMg43O
>>594
俺も同じ理由でバレそうだわ
まあ結局成績表見せることにはなるんだろうが
598名前は誰も知らない:2009/09/14(月) 22:35:05 ID:k0Nskdj/0
きついのは分かるけど
4年までにだいたい単位とった方がいいよ
599名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 04:09:36 ID:ylSijWByO
親に怒られるのが怖いっていくつだよ
孤独だと多少試験では不利だが支障が出るほど単位取れないのはただの怠慢だぞ
600名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 13:36:23 ID:Pvt94Z/J0
暇だな・・・
孤板のみんなって休みの昼間何してるんだろ
601名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 13:38:59 ID:50KMlmuo0
ぶらぶらしてるだけ
602名前は誰も知らない:2009/09/15(火) 14:20:16 ID:SWTJIqiT0
パソコンカチカチしてる
気が向いたらバイトさがす
603名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 01:28:40 ID:ZDp7sk5s0
後1週間くらいでがこうはじまるのにまだせいせきひょうひらいてもいなえれいらあ
604名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 01:45:17 ID:ioiqeEwu0
もう学校始まるな・・・
学校行くのが本当うつだ

どうせ友達なんていないのに
605名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 03:14:00 ID:ytRFUUC40
大学はなんとか卒業できそうだけど
卒業したあとが怖いよ。社会人になりたくない
606名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 09:58:09 ID:oNbH8ijD0
うわぁぁぁ
これから毎日5時起きの生活が始まるうぅぅぅぅぅ
607名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 11:57:12 ID:LvHv9QbF0
≫606 午後からの授業とかないの?

≫604 昼休みを挟まないような時間割にして、授業受けたら帰るという感じにしたらどう?
俺は、昼休み以降、4、5限連続とか、間を開けないようにして、極力学校にいないような履修計画に
してるぞ。そうすれば鬱にならないし。授業だけで、人と接しなくても当然になるから、友達がどうこうっていう
感覚がなくなるよ。予備校感覚で行けばいいさ。頑張れ!
608名前は誰も知らない:2009/09/16(水) 21:33:16 ID:SnzcOKAd0
よおし
秋楽器からはまじ友達作るぞ
まず美容院行って寝クラ顔とはおさらばだ
んで新しい授業で友達100人作るからな!

って意気込んでみても結局何もできないんだお・・・
609名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 10:03:27 ID:DVMOxLMh0
もうだめだ
610名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 10:21:20 ID:DVMOxLMh0
テレビの占いによれば自分の誕生月は今日ついてるらしい
冗談言うなよ
611名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 13:06:07 ID:f5n+N9Hw0
>>608
2年の時語学の授業でそれをやったよ。ポジティブにテンションをアゲアゲで頑張ってみたら一気に6人友達が出来た。凄い快挙だった。
でもそのうち自分と彼らの話が中々合わないことに気づいた。
当たり前の話で今まで友達と、彼女が欲しいとか修学旅行でどうだったとかといった感じで過ごしてきた彼らとは
生きてきた環境がまったく違う。趣味も話題も興味も何もかも。
そのうち空しくなってこちらからフェードアウトしていった。頑張って話が合うようにとかいう気力はなかった。
頑張ってもいつか今までの行き方がばれるかもしれないしなんだしでハブられる前にぼっちに戻った。
オタクっぽい人と仲良くなればよかったのかもしれないが彼らはすでに完成したコミュニティを拡大しようと志向してなかったので
コミュ力の低い俺は玉砕する覚悟をもてなかった。

長文で悪いが何が言いたいかというと、ちょっとテンションを上げていけば意外に簡単に友達が出来ることもよくあるが維持できるかは自分次第だから頑張って!
あと美容院とはいいアイディアでファッションはステータスというように、その人の趣味嗜好所属するグループの特徴を現すんだから気に指摘にしすぎることはない。
読み返すと長文の上上から目線っぽいな。似たようなこと考えてたからちょっとレスしたかっただけなのに。鬱です。
612名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 13:15:03 ID:Ev5BwBTQ0
人に好かれる要素を持ち合わせていない俺だが
どうしてもリア充になることをあきらめきれてない
サークル入って、友達できて、女の子と楽しくおしゃべりして・・・
無理なのは自分が一番よくわかってる・・・わかってるのに・・・
613名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 13:22:04 ID:f5n+N9Hw0
>>612
今更サークルに入ってもどうせ浮くだけだろうからバイト先でリア充になれないかな〜。と最近良く考える。
バイトしたことも無いんだけどねww
614名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 13:44:58 ID:Su1i0xgo0
>>613
おまおれww
もうバイトに希望を託すしかないお
615名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 13:49:44 ID:f5n+N9Hw0
でも何のバイトをやればいいのかね。客商売がいいんだろうけど今の俺に出来るとは思えない。
かといって工場とかではリア中になれそうに無い。
ファミレスの厨房で働きたいが料理作れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダメ男すぎるww
616名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 14:18:12 ID:Su1i0xgo0
倉庫の派遣バイト決まったぜ
でも初バイトすらまだだわ

初日とか激こえー
617名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 14:27:11 ID:f5n+N9Hw0
>>616
おー頑張れ!
初バイトしたら報告希望
618名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 14:32:48 ID:G4++MoSW0
お祝い申し上げる
いいな、倉庫なら人とあまり話さなくて済みそう
619名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 14:37:55 ID:IidbmzsS0
倉庫うらやま 
620名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 18:59:45 ID:u/iHDzdlO
>>611
予備校の時は正にその状態だったわ 慣れないことするもんじゃないな
無理して頑張ればできるんだ!となってもその後のダメージが大きすぎるし、居づらくなるな

バイトも職場での自分の浮き具合を想像すると怖くなって電話かけられないわ
621名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 21:11:54 ID:XN3+nNdN0
やったよ研究室でともだちできたよ!
けどリア充だから劣等感が頭から離れない
622名前は誰も知らない:2009/09/17(木) 22:39:09 ID:AH8WbPLm0
>>615
ファミレスの料理はすごい簡単だよ
問題は土日の激務さと拘束時間の長さかな
623名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 02:07:32 ID:BWq0zV1m0
>>621
二度とこの板に帰って来なくていいように友達もっと作れ
624名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 05:36:20 ID:fk7ORnJo0
発狂しそう
625名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 09:48:46 ID:WedlC4D90
中学時代の子がいまだに気になるぜ///

あ、もちろんしゃべったことなんてないよw
626名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 10:06:35 ID:PXz5y5zl0
俺も中学時代の子でおなってたこともあったが、 
最近はそういうのなくなったなあ
627名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 10:52:40 ID:puRP3adBO
中学のとき好きだった女子が未だに夢によく出てくるわ
この前なんか婚約もしたぞ当然夢の中で
結婚初夜の話はいつ見せてくれるんだよ
628名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 10:59:20 ID:fk7ORnJo0
叫びながら家の中のものをぶっ壊した
誰からも何の反応もない
629名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 12:12:44 ID:szbBp15I0
ゲームのbgmを抜き出してCDに焼いて聴くだけの夏休みだった・・・
630名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 12:17:55 ID:wba9blGA0
素敵やん
631名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 12:35:51 ID:4H/01ESo0
3年だけどバイトもサークルもやったことがない。友達はおろか知り合いも0だし
就活超不安。なんかニート一直線な気がする
632名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 12:42:14 ID:Fe6tYV040
>>631
ちがうな、君は就活が不安なんじゃない
君が就活で失敗することはもはや確定的ではないか
人は確定事項に不安を抱かない、抱くのは覚悟だけさ
君は、就活で失敗したあとの、
約束されているであろう君の将来「フリーター生活」というものに不安を抱いているにすぎん
633名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 12:46:02 ID:PXz5y5zl0
>>631
お前にぴったりのスレ紹介してやるよ 
俺も見てた 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1252698084/
634名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 14:48:46 ID:fk7ORnJo0
しぬぞ
635名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:01:45 ID:vpVLhT+v0
夏休みずっと引きこもっていたから久々の外出が堪えるぜ
学校行って帰ってくるというただそれだけの事でブッ倒れる程ヘトヘトに疲れちまう
こんなんで社会人として生きていけるとは到底思えないな
636名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:09:46 ID:5L5gsprO0
大学という戦場に行ってるんだから疲れるのは当然だよ

俺もそろそろヒッキー生活から脱しないと
637名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:55:25 ID:BWq0zV1m0
明日インターンめんどくさくなってきたw
638名前は誰も知らない:2009/09/18(金) 23:57:39 ID:wba9blGA0
3年だが就職する気が全く無い・・・
639名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 00:02:55 ID:6SFNUVNrO
ひたすらようつべやニコニコを見るだけの夏休みだった
どうしても見たいものはあらゆる動画サイトで意地になって見つけ出して見てたなw
640名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 00:22:21 ID:rCiIaxMB0
3年なのにtoeicもなにもやってねーよ
641名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 00:27:03 ID:8JwzJdhSO
スーパーのバイトが俺には一番似合うのかな
642名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 03:00:02 ID:XpZ0LbDg0
さみしい夜だなぁ
まぁいつもの事だけど
643名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 04:01:44 ID:IBSNOjtoO
バイトはまず電話するのが怖いんだよな
親がバイトしろってうるさいから、そろそろコンビニあたりで始めようって思ってるけど
結局電話出来ずに何日もたってる
今日こそ電話してやる
644名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 09:29:08 ID:Pk0cMa0tO
新しい人間関係が出来るのが怖くてバイトの応募に躊躇してる
いつからこんなになったんだろ
645名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 09:36:16 ID:rSc4nsHt0
今さらだけど電話する相手もいないのってきついな
親も出ていったし
あと1週間も無いうちに学校始まるのに
646名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 10:31:46 ID:1PINj5nu0
オレなんかドコで同級生がバイトしてるか分かったもんじゃないからドコにも出かけられないんだぜ
647名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 10:36:26 ID:rSc4nsHt0
同級生の顔なんか分からないからいいや
相手も自分の事知らないだろうし
648名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 12:20:57 ID:6a4PqIWj0
学食や生協の掃除のバイトは厳しくなさそう+話さなくていい
と思うが求人が無い気がしてならない
649名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 12:57:31 ID:rSc4nsHt0
たまに求人広告でみるけどやってるのってみんなおばさんだろう
650名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 14:43:58 ID:8AC6LLDS0
留年決まったっぽい
651名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 17:38:17 ID:0zb7uyGa0
おめ
652名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 18:55:14 ID:F3UcM2n20
ttp://www.youtube.com/watch?v=KbmZJBwGSGY
これを見てみんな元気出して!
653名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 23:15:16 ID:1PINj5nu0
わろた・・・はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・
654名前は誰も知らない:2009/09/19(土) 23:34:58 ID:aiDVyfEf0
メンタル≒大学>>>>バイト>友達作り>>>>彼女作り

これが今の俺の優先順位
655名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 01:02:38 ID:JDwVZBor0
中学時代に不登校になってヒッキー板の住人になった

もちろん友達は居なかったといえばウソになるけど無いようなもんだった
ひっきーだからいつも独りなのは当然か

死ぬ思いで高校行ってどうにか友達も出来て普通の暮らしを取り戻した

でも結局大学では友達出来なかった
また独りだ
人生は繰り返すもんだね

独り言すまんかった
656名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 01:20:37 ID:4niQ2qdM0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
88年生まれ専用part6 [もてたい男]
【picasa】 リア充がネットに公開してる思い出写真を鑑賞して幸せをわけてもらうスレッド 【水着】 [大学生活]
↑切なすぎるぜ・・・
657名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 01:48:49 ID:g85TK/JaO
>>654
俺の場合は
メンタル≒大学>>>>バイト>友達作り≒彼女作り
かな?

もうすぐ夏休みが終わり沢山楽しい思い出を作った奴らに精神をやられないように、今の俺にもメンタルの強化が最優先だ
658名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 04:36:34 ID:Mdmo3ANo0
>>656
すまんそれ見てたの俺だ…
659名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 11:41:52 ID:ZOCpn5rp0
>>657
そうか。夏休み明けは確実に周りのリア充から「夏休み何した?」攻撃されるんだな
そろそろ架空の思い出か、上手いかわし方でも考えとかないけないかな。
660名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 14:49:06 ID:bpQ6QRFZ0
ちょwwwwwwwwwwwwwおれも見てたwwwwwwwwwwwwwwwww
661名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 15:36:36 ID:ZOCpn5rp0
>>656よくこんなの見れるのね
俺にはもはやスレタイで憂鬱が沸いてくるように感じるけど・・・
662名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 16:06:22 ID:bpQ6QRFZ0
ところがそうでもない
663名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 16:15:55 ID:bNmGSFWl0
>>661
だからこそさぁ〜、カタルシスの極みだろ
ドMの俺にはぴったり
664名前は誰も知らない:2009/09/20(日) 16:24:46 ID:ZOCpn5rp0
>>662
>>663
そう言うから見ようとしたらもう落ちて他
はぁ
665名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 07:20:34 ID:8rm9vHD00
age
666名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 18:44:05 ID:VIN9HDU+0
今4年のやつって内定ちゃんと出てるの?
667名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 19:01:50 ID:mc8G+j5W0
なんとかもらえた
668名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 19:35:24 ID:VIN9HDU+0
yahooニュースで内定出てないみたいなのがでてたからさ
669名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 23:11:54 ID:PqJ37da/O
セックスするなら巨乳だけど
彼女にするなら貧乳だと思う
670名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 23:22:07 ID:vcUlJcpw0
おまえらゼミってやってるかい?
671名前は誰も知らない:2009/09/21(月) 23:25:49 ID:mc8G+j5W0
うん
672名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 01:05:12 ID:fiUeGFV10
やってるけど存在感なし
673名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 07:35:51 ID:y5Mks7IPO
前期に色んな人に話しかけて友達もそこそこ出来て、クラスとも大分馴染んだが、
なにか居心地の悪さを感じるから、後期からは意図的にぼっちになろうと思う
674名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 07:52:10 ID:vAhpeWW90
ていうか、最高な状況は「友達いっぱいいて、いつでも遊べるけど、基本ぼっち」だと気付いた。
もうある程度友達いるし、サークルも馴染んだので、これから思い切りぼっち志向でいきます。
675名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 09:21:59 ID:UwYIgc2+0
>>674
そんな幻想を抱いてる君へ
そういう生活をするには、自分にしかできないような特殊能力・特技がないと無理。
付き合い悪いって思われて切られるだけだよ。
676名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 10:40:53 ID:u/ZQeY1+O
>>674
とりあえず消えてくれる?リア充自慢はもういいから
677名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 14:01:45 ID:cY5vOO65O
友達がいて孤板くるやつはカス
さっさと消えろ
678名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 18:50:47 ID:2dVqBbjx0
こういうやつは十中八九真性ボッチ

つられるなよ
679名前は誰も知らない:2009/09/22(火) 21:56:41 ID:x9JE5gkR0
大学で嫌な態度をとってくる奴がいる。
しかし、話を聞いていると、ニュー即民のような性格だということに気づいた。
うぜえ。腰巾着とかおまえらトリオかよ。さらにうざえ。
しかも講義の前列に座るし、目障りだ。
講義中にクネクネ揺れるな、しゃべるな、人の勉強の邪魔するな。
680名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 10:49:45 ID:yO48/4Tm0
>>679
講義中にクネクネ揺れるな、
ワロタ

明日から秋学期が始まる。
またあの人ゴミの中に繰り出していかなきゃいけないのかと思うと不安だわ
ちゃんと勉強していけるかなぁ
681名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 11:43:30 ID:YN1BwFdD0
自分は明後日からだ…
周勝のスーツなんかも用意してないし
どうせまともな就職先なんてないし
もう嫌だ不景気のバカバカ…
682名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 11:51:43 ID:7Y8EWkN8O
10月からの俺は勝ち組
683名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 12:21:04 ID:eP0B7UcB0
10月からって羨ましいな
新しい授業でもどうせぼっち孤独なんだろうな
もはや大学に出会いなんて期待すべきでないか
684名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 13:12:10 ID:SSmbRjpEO
ちょっと待て。
授業でボッチは何が嫌なんだ?
むしろ集中できていいだろ。
685名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 13:48:31 ID:Osp6EEgR0
>>684
先生が来るまでの時間がうつ
周りが友達とワイワイやってる間、ずっと一人で携帯いじってるか授業の準備してる振りとかして。
逆に友達と一緒でも講義が始まれば対して喋らないから集中できるし。

それに授業終わった後に友達と一緒に帰ったりもしてみたいな
686名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 14:10:13 ID:LvVH6AL30
顔見知りがいるから孤独感が増すorz
687名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 16:35:50 ID:Z+POPQzQ0
この度・・・留年になったので退学することにしますた
688名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 16:47:29 ID:a+vp9fnR0
お前の死は無駄にはしない…
俺がお前の想いも背負って戦い抜いてみせるぜ

因みに何年で退学するの?
689名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 17:35:55 ID:gGH4lCMW0
自分の服装に自身が持てずいつも周りの視線を恐れてしまう
外見ばっかり気にしてる自分が情けないわ

とは言いつつ、そろそろ幼稚な服のセンスから脱したい
690名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 17:39:31 ID:YN1BwFdD0
州勝宙を装ってスーツで行くとか…
ヤンキージャージ上下で行くとか…
691名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 17:45:08 ID:gGH4lCMW0
>>690
それなら普段の格好の方が行きやすいなぁ
とりあえず週末に服買いに行く予定ではあるけど。

自分に自身持たせる為にもファッションの勉強しないとかもな・・・
はぁ
692名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 18:04:25 ID:YN1BwFdD0
普段どんな格好してるのか気になる
693名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 20:15:43 ID:nB5hqa1x0
>>684
大学のレベルが低いからか
授業中ずっと私語がうるさいし嫌になるよ
もう教授もあきらめてる

694名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 21:27:06 ID:1HsLEqBr0
今日で夏休み糸冬了
明日死んで来るわ
695名前は誰も知らない:2009/09/23(水) 21:35:20 ID:/lTInmmUO
短パン
696名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 00:11:43 ID:iKPUEuTgO
一年だけど後期からサークル入るぞー\(^о^)/

当たって砕けろだ畜生
697名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 00:41:44 ID:MiYSx3rK0
>>696
あばよ!
698名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 01:53:39 ID:b7d+Xv7c0
>>696
二度と戻ってくるなよ
699名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 02:02:13 ID:HCDB7erq0
後期からサークルか・・・
コミュ力高くないと無理だろ
もう他の部員は夏休み合宿とかで交友を深めてるだろ?
700名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 02:31:16 ID:zyGhQrVq0
服装や髪型はどうとでもオシャレに出来るから問題は無いけど
顔面コンプレックスだけはどうしようも無いんだよな…
自分より顔の良い奴を見ると死にたくなってくる
本物のイケメンは上下ジャージでもカッコいいからいいよなホントw
701名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 03:10:50 ID:uW2Se92A0
まあ落ち着け
帽子で髪型を隠して鏡の前に立って人差し指で眉毛を隠してみろ
人間の顔なんてそう大差は無い
702名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 03:22:35 ID:iCnSASd20
ラップアラウンドのサングラスと目深にかぶったニット帽
インフル用マスクで完璧だ
703名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 04:03:23 ID:+s11SwAUO
実際それほど孤独じゃないけど孤独が好きな奴とかいないのかな?

なんか虚無感あるシーンのある漫画がとか本が好きだし、寂しい感じが好きな俺って異端か・・
704名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 06:21:42 ID:lnuCcT8fO
夏休みで崩れた生活リズムを直せないまま朝がやって来た……

寝れねー、大学だぁぁぁ、行きたくねぇぇぇ
705名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 06:41:07 ID:Ye9JMm8p0
>>703
異端でもなんでねーよw
ただ自分をマイノリティーに置きたい、かつ自己顕示欲が強い、ネラーなだけ

ipodは必須。もちろんイヤホンはカナル型で
んで、一日一曲をループさせてる俺の方が異端
706名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 06:50:07 ID:zyGhQrVq0
>>701>>702
まぁ顔の良し悪しにおいて最も重要なのは目だよな
サングラスで目を隠せば雰囲気的にイケメンには成れるんだろうが誤魔化し以外の何物でも無い
そもそも大学でずっとサングラスをかけていられるワケじゃないだろw
ナチュラルに自分よりイケメンな奴を見かけるとホント自分の顔面にウンザリしますよ…
707名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 10:13:36 ID:d3uD/qgg0
さあ、今日から学校だ。

リア充の巣窟にいっていきます

708名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 10:20:56 ID:iCnSASd20
逝ってらっしゃい
自分は今日が最後の休日…
709名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 11:15:07 ID:YPL26FvdO
今週は休もう
来週から本気出す
710名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 11:59:33 ID:URipZGm1i
やっと成績でたぜ…ランク下げたのにこれかよ…

後期から本気出す…教習も終わったし
711名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 12:02:13 ID:iCnSASd20
成績出るの遅くないか?
712名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 12:44:06 ID:sHSYZ18BO
今日から学校だった
何事もなく終わった
明日からめんどくせー日々が始まるぜ・・・
713名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 13:38:09 ID:KvfA6MJxi
やっぱ成績出るの遅いよな…でも今月いっぱい休み

東北大学は来月も休みって話だな…改築だかで
714名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 13:54:40 ID:iCnSASd20
最後の休日、何をすべきだろうか?
部屋でネットしてても鬱屈してくるんだが
715名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 15:20:29 ID:0Qhkf1QvO
中学の同窓会案内のハガキがきたぜ
中学の頃は結構リア充してたから行きたいが、みんな変わってそうで怖い
一緒に行ける奴がいれば迷わず行くんだが、そんな奴はもちろんいないし
716名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 17:10:21 ID:E69jIgZv0
職業訓練学校ならリア充率も少しは低くなっていた希ガス
717名前は誰も知らない:2009/09/24(木) 22:06:08 ID:tOJsmk3AO
俺だけが不幸だと思える
まだ死にたくない
くたばってたまるかっ
718名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 10:14:43 ID:+Jmuc4S2O
行ってくる
日光が強すぎる
719名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 10:42:19 ID:8mAS8PMDO
2年浪人して入ったからかやっぱり空気が違うね
友達一人も出来ない
家でぬいぐるみと話すのが唯一の楽しみだわ
720名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 10:54:09 ID:dB531bs7i
サークル入っても元が孤男だとリア充になんかなれやしない
孤立してんのに飲み会とか死ねと…?
中途半端に顔知られてると辞めづらいし…
721名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 12:04:36 ID:+Jmuc4S2O
煙草吸ってたら変な女の人に両替頼まれた…
一応本物の500円玉みたいだけど…
722名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 12:09:50 ID:cyjyYqzzO
>>719
ここであんまりこういうこと言いたくないが、それは言い訳では…
723名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 12:12:14 ID:vvw8M6YI0
バカがバカにバカというもんだぞ
724名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 14:05:53 ID:YFESBwtDO
もう後期なのに未だに安心して飯を食える場所がない…
725名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 14:20:15 ID:+Jmuc4S2O
近くに公園とかないの?
726名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 14:28:51 ID:qENguwRjO
ノンバイサーで就活も一人でやって気付けば後半年
大学生活はウンコ製造機でしかなかったな

いつまでも寂しさによる行動力が孤独の気楽さを上回らない
727名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 15:21:57 ID:2/FvzOJEO
俺も二浪だけどやっぱ違うって。

一浪はまだしも現役とはまったく合わない。

何が楽しいのかさっぱり理解できんわ。
728名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 16:20:23 ID:+Jmuc4S2O
まだマシだろ
3浪に比べたら
729名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 16:28:47 ID:xXp2kJNdO
大学によるだろ
東大とかじゃ普通だろ
730名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 16:38:41 ID:nc6IGPYU0
>>726
もう就職は決まったのか?
731名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 17:18:12 ID:chECLggH0
まじ留年しそう
単位は取れてるが卒論にまったく手を付けてない
教授のとこに今さらどんな顔していけばいいかわからん
732名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 17:23:50 ID:JOdk5LgPO
俺も二浪で涙目だわ
もうぼっちであることには慣れたけど
この先のことを考えると凄く不安。
733名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 18:36:22 ID:wEZ4AxzZO
勿論彼女なし=年齢=童貞

だろ。
734名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 18:49:39 ID:vvw8M6YI0
いわずもがなだろ
735名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 19:03:51 ID:dHHlRMe30
>>731
今からでもやるだけやってみたらどうだ?
諦めなければ何とかなる事も多いぞ
736名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 19:40:58 ID:d8swL0NZO
俺なんか30歳で大学生してるぜ。
俺が成人式出てる頃、まだランドセル背負ってたような子達と何話せってんだ。
737名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 20:14:02 ID:5T2h+sa9O
10年違うとかなりギャップがあるだろうな。
近年はネットの影響も大きいだろうし。
738名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 20:48:54 ID:+9IkbhxZ0
大学で孤立、ってのは精神修行5年目にしてなんとも思わなくなったが、
内定先の会社の同期の中でもすでに浮いてるのがつらいわ・・・・

毎週ある研修がむちゃくちゃ余計に辛いorz

しかも、俺の知らないところで先輩社員ともコネクション持っちゃってる感じだしよー
連休中に、先輩の代♂♀、うちらの同期♂♀数人で飲みに行ったりしてたらしい・・・
なにそれ、俺聞いてないよ・・・?
739名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 20:59:28 ID:X0WIPb9B0
頑張れ
俺は最初から就活しないよw
フリーターで生きていけるからな
金持ちの親最高!
パソコン最高!
衣食住さえ与えて貰えば自分に必要なものなんて月1万もかからないからな・・・
何も買わんからな
マジで
余裕で生活していけるぜ
将来のことなんて知らん
遺産で少しは食い繋げるかも知れんがな
でも親居なかったらあんまり生きていく意味無いから死ぬかも
人間なんて嫌いだ〜!!!
大学行くのは面倒だし、自分がいかに異質な存在か思い知らされて落ち込む
740名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:01:47 ID:+Jmuc4S2O
むしろ>>736みたいな人と話してみたい
多分社会人経験ある人なんだろうけど、広い見識を持ってそう。
741名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:08:33 ID:+Mu6ZLfOO
ニュースJAPAN
時代のカルテ 命の現場3
〜”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
見れなかった方、動画どぞ
742名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:16:16 ID:X6rTl+ku0
大学で見かけるアイツもコイツも、皆やりたいことを一生懸命やってるのに
俺だけ連休に何もしてなかったことが恥ずかしくて情けなくて死にたい気分になって、何もできない。
負のスパイラルである。
743名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:22:24 ID:X0WIPb9B0
皆なんで、あんなに元気なんだろう
往復4時間かけて来てる人を知ってるが(入学時に出来た気まずい顔見知りってやつだ)滅茶苦茶元気だ
744名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 21:27:49 ID:39iY3YlM0
大学まで徒歩15分ですがしんどいです。
ほんと。
745名前は誰も知らない:2009/09/25(金) 23:17:06 ID:7Jou2FYfO
来年のゼミのガイダンスがあったんだが、今からびびってる…。


てかプレゼミ的な研究発表の授業も鬱だ…。
746名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:32:56 ID:fNpQt/oSO
>>744
車で約2時間の俺に謝れ!

てか9月って30日までしかないんだな・・・休みが減った気分
747名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:35:37 ID:C2FEyvfh0
高速代かなりかかりそうだな。
748名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:38:44 ID:fNpQt/oSO
>>747
高速使えば1時間で着くんだ、もったいないからいつも下道だけどな
749名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:40:50 ID:aszuctV40
電車じゃ行けないの?
750名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:43:16 ID:fNpQt/oSO
>>749
電車のが時間かかるし、何より公共機関が苦手なんだ

車は自分だけの空間だから。
751名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:51:56 ID:C2FEyvfh0
車で2時間は神経を使わないかい?肩もこるだろうし。
752名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 01:57:37 ID:fNpQt/oSO
田舎だから運転は気楽かな

ただ腰は痛くなってくるwフィットは座り心地がよろしくないね
753名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 06:09:12 ID:urhj6ohI0
俺は車でも自分だけの空間って感じでは無いな
自分の前後左右にも車が居るし交差点や駐車場はかなり他人を意識してしまう
信号に何回も引っ掛ったり渋滞気味になるともう発狂しそうですよw
まぁ電車やバスの人口密度異常空間に比べれば遥かにマシではあるが…
754名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 10:31:53 ID:BoXM1X0T0
車で通学とかオレの憧れの的だよ オレの
755名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 10:56:33 ID:+1zINxUyO
車通学ライフってどんな感じなんだろうな。
756名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 12:21:20 ID:Io/EYDEH0
>>746
なんで大学近くにアパートとか借りないの?
757名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 13:41:48 ID:2AhHzZ4N0
明日バイトなくなって暇になっちゃった

金も無いから何処へも出かけられないし、何しろって言うんだよ・・・
758名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 13:51:37 ID:uI+xG49P0
>>756
下宿は金かかるだろjk

俺も電車で往復4時間かけて通ってる
759名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 14:15:28 ID:Io/EYDEH0
往復4時間、ガソリン代、重量税、保険料、車両本体の維持費、駐車場代その他もろもろ考えたら
下宿の方が楽だろ  と思う
760名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:10:06 ID:FhH68KKK0
でも下宿ってまともなところ無いよね
壁なんてあって無い様なものだし
761名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:13:35 ID:2AhHzZ4N0
>>760
そこは気にしないのが賢明だね
あとは夜遅くに騒ぎすぎなければ。

でも無音じゃないと寝れないって人は、辛い場合もあるかも
762名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:19:39 ID:9TSqsC3x0
763名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:23:51 ID:2AhHzZ4N0
もうギャツビーなんて買ってやらないっ
764名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:39:05 ID:urhj6ohI0
>>762
これは酷すぎるw
そもそも大学の便所でワックス付けたりしねーだろw
ギャッツビーのワックス使ってるけど何かもう買いたく無くなったな…
765名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:40:56 ID:9TSqsC3x0
嘘?大学トイレで髪整えてる奴たまに見るよ
766名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 15:48:32 ID:urhj6ohI0
そうか?俺のとこではワックスまで取り出して整え直してる奴は見かけないな
最近はちょっと前に比べてワックス使わない人が増えてきてる気もするし
俺は朝整えてケープで固めてるから便所で一々髪をいじるような事はしない
767名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:32:16 ID:Io/EYDEH0
べたべたするのが嫌いだから整髪料何もつけない
不細工に限って長々と鏡の前にいるがなんだあれは
768名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:40:57 ID:+1zINxUyO
俺も短髪だから何もつけないな。
769名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:46:21 ID:2AhHzZ4N0
ワックスって面倒だよなぁ
高校からもう使ってないわ

ミディアムだけどドライヤーで何とかなる
770名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:46:48 ID:BoXM1X0T0
つけたくないけどつけてる
「ボーズ&銀メガネ&アゴヒゲ」にスゴイ憧れてるけどデコひろすぎてムリだ・・・
771名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:53:12 ID:FhH68KKK0
髪が細くて、フニャっとした気持ち悪い天パなので、ワックスなんかつけたら大惨事になる
772名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 16:54:30 ID:DaY04rNC0
バイクを買おうと思ったが維持費が十万単位なことを知って諦めた
年間の維持費なんて4〜5万くらいかと思ってたぜ
773名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 17:08:15 ID:wkZ6Diyz0
原付免許あるからカブ買おうかな
774名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 19:00:17 ID:DXfZjPF70
同い年が就職してて給料貰ってると思うと嫌になってくる
775名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 21:53:30 ID:1xNgUhaZ0
夜だ
虚しいからアイス2個食って気持ち誤魔化すわ
776名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:05:38 ID:9TSqsC3x0
体重は誤魔化せないよ
777名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:07:19 ID:1xNgUhaZ0
痩せ体系だからアイス2個くらいじゃ何でもないわ
778名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:28:28 ID:Y9vi+SQF0
俺、毎日2個のペースでチキンタツタ食ってる・・・
779名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:29:25 ID:1xNgUhaZ0
>>778
いいな。美味しそう。
コンビニのチキンとか意外に激うまだよな
780名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 22:53:08 ID:Y9vi+SQF0
>>779
金がどんどん脂肪にかわっていくんだぜw

まぁ、むちゃくちゃ美味いけどな
目標は15日までに100個
781名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 23:17:00 ID:fNpQt/oSO
>>779
ファミチキはガチ

チキンタツタまだ食べてないなぁ・・・早くしないと終わってしまうw
782名前は誰も知らない:2009/09/26(土) 23:42:41 ID:BoXM1X0T0
今日も筋トレやったぜ
しかし一向に変わらないガリガリボディ、なぜだ・・・体質か?
783名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 00:05:54 ID:LS1QChfv0
良質なたんぱく質をとるんだ。
784名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 00:19:09 ID:zmyFJ28u0
体質は関係あるな
付きにくい人は本当に付きにくい
785名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 01:37:23 ID:wO7jNe/O0
プロテインとってるぅ?
筋肉つけたいなら運動終わってから30分以内に取るのがいい


体質の面も否めないが
786名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 03:59:20 ID:XdkP8nX/0
一人暮らしの人食費どれくらいかけてる?なんか節約とか馬鹿らしくなってきたし3万くらい使ってもいいんじゃないかって気がしてきた
787名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 04:10:39 ID:zoXz5pE/0
時間の事考えたら外食&弁当ばっかで過ごすものありかな〜って思ってる
飲み物含めて4万はいってる気がする
788名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 10:49:36 ID:Hqf45mos0
みんな就職は決まった?
789名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 13:29:24 ID:rmnUO43OO
オナニしてたらその分栄養盗られるからやめた方が良いかも
790名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 13:40:56 ID:LS1QChfv0
あの出てくる液体は栄養だったのか
791名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 13:41:45 ID:zmyFJ28u0
たんぱく質でしょ
792名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 13:42:22 ID:R5e3X+jD0
美肌効果がある
793名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 15:12:09 ID:VTfnPcQrO
顔射最高
794名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 15:47:35 ID:LS1QChfv0
童貞が犬の顔にでもぶちまけたのか?
795名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 16:25:29 ID:vIGd6XOG0
俺顔射より眼射のほうが好きなんだけど
796名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 16:32:57 ID:Fue0ycYO0
俺眼からビーム出せるお!
797名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 16:51:59 ID:R5e3X+jD0
明日は4時まで授業です。

昼休みと授業ない時間に図書館に居る時が唯一心安らぐ時間です。
798名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:08:45 ID:xjM+stN80
お前等昼飯はどうしてる?
学食もラウンジも飯時は異常な混雑でお一人様の座るとこが無い
教室で食ってるリア充連中も居るからかなり居心地が悪い
外のベンチも喫煙厨の定位置になっている
学外で食うのが理想なんだが大学が山の中に有って陸の孤島状態だからそれも無理
タイミング逃して下校するまで何も食わなかったりする事も多々有るんだがかなりしんどい…
799名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:10:21 ID:alU4yxIU0
基本食ってない
腹減ったら学内のコンビニでパン買って食ってる
800名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:13:42 ID:xjM+stN80
>>799
俺もそんな感じなんだけどどこで食ってんの?
歩きながらだとかなり急いで食うから味なんて全然解らないんだよな…
何だか普通に飯も食えない自分に心底うんざりですよホント…
何で生きてるんだろな俺。早く死ねばいいのに…
801名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:17:00 ID:R5e3X+jD0
俺も基本食べないな

腹減ってどうしてもダメだったら>>799みたくパン買って外で食べる
802名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:34:39 ID:Gv4FNBEr0
学食の空いてるとこ探してたべたり
弁当とかを次の講義室で食べたりだな
流石に便所飯はできないわ
803名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:42:32 ID:SoP6IqieO
大教室で食べる
804名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:44:54 ID:R5e3X+jD0
大教室とか見てみると
数人でワイワイ昼飯食ってる奴らも居れば、一人で食べる人もいるよな

ああいう一人で食べてる人も俺たちと同じ孤男、または孤女なんだろうか
805名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:49:39 ID:okI0Fc5V0
俺は普通に大教室で1人で飯食ってるけどな。。。
806名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:55:14 ID:R5e3X+jD0
>>805
やつらの正体はお前だったのか
807名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 17:59:43 ID:LS1QChfv0
外のベンチで煙草でも吸いながら食べたいが微妙な顔見知りがいてウザい
「ええ○○君煙草吸ってんの〜」みたいな。
死ね 死んでくれ ほっとけ
808名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:01:34 ID:5P7GBqdMO
お前ら、吉野家とかは行けるんだろ?
809名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:12:54 ID:okI0Fc5V0
>>806
他で食うとこね―しな

>>808
吉野家どころかどこでも一人で行くっつの
1人旅、水族館、博物館、焼き肉、ヒトカラetc
810名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:20:43 ID:0R6Jh16tO
大生板のぼっちスレのテンプレにも書いてあるが、
昼はウィダーインゼリーみたいなので済ませてる。

本物は高いから大抵はイオン系列の店に100円で売ってるやつだが。
811名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:20:54 ID:XdkP8nX/0
社交性に乏しすぎて一般的な飲食店に一人で入れないんだけど。どうすればいいのかわからない
マクドナルドとかミスタードーナツとか入って買って出てくる手順がわからん
812名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:24:18 ID:ENJ7aX0m0
>>811
ちょっと待て。それは社交性に乏しいとかいう問題ではないだろ。
813名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:24:27 ID:xjM+stN80
>>809
所謂ぼっち充ってやつだなw
映画、美術館、コンサートなんかは俺も一人で行けるが
流石に家族連れの多い水族館には行きたいと思えない
飯も吉野家とかラーメン屋は問題無いけど一人焼肉はちょいと厳しいぜ…
814名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:30:06 ID:okI0Fc5V0
>>813
ぼっち充?リア充になれないから好きなことしようとしただけさ。
一人焼き肉は14〜16時くらいがお勧め。誰もいないしな。
815名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 18:55:03 ID:frmUv5+UO
水族館いいな、平日にでも行ってこようかな
816名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 19:47:36 ID:QbIjUBpkO
出てった母親が帰ってきやがった
死ねば良かったのに
817名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 21:51:24 ID:tWYtEuSn0
いつも昼食食べるやつが気持ち悪い・・・
一緒におるとこ他のやつらにみられたくないのに・・
818名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 21:57:29 ID:nMW001vbO
???
819名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 23:01:19 ID:/KqoOHv4O
>>813
ぼっち充・・・本当に充実してんのかそれそもそも俺は水族館も外食も興味が無かったわ
観たくて好きなライブに行っても疲れるだけでイマイチ充実しないのはなんなんだろう
820名前は誰も知らない:2009/09/27(日) 23:09:33 ID:LS1QChfv0
体験を共有する友達がいないから
821合成樹脂:2009/09/27(日) 23:11:29 ID:7OKLxMiG0
  馴れ合いすきじゃないな
  学校なんか特にそうだった
  気持ち悪いのなんの
  だが、孤独はさらに嫌いだった
822名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 00:15:39 ID:lKDFkaVJ0
逝きたくねええええええええええええええええ
823名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 01:32:55 ID:c0TTOFSA0
>>812
社交性に乏しいとは違うかwでもマジでわかんないんだよー
皆どうやっていろんな施設の利用法を身につけていったのか疑問に思える
新幹線もおそらく乗れない。実家帰省は高速バス1択だし
824名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 01:36:00 ID:YXyD85brO
>>811
それは電車に乗るのと同じじゃないか。
825名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 01:50:16 ID:NoIspaw60
>>823
母親が過干渉だろ?
小さい頃から自分が何かする前に母親がやってなかったか?
ウチはそうだった
もともと怠惰な性格だし、小さい頃からほとんどのことは母親が先にやってしまうので(俺はギリギリまでやらないタイプだから)
何も出来ないまま大人になってしまった
826名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 02:37:08 ID:c0TTOFSA0
過干渉なのかな・・かもしれないな
多分普通の家庭の人に比べて経験は圧倒的に少ないと思う
飛行機や新幹線に乗ったことないし旅行の経験もない。家族で外食の経験もほとんどないから手順がほんとにわからないんだよ
店入ってどうすればいいかとか緑の窓口の中に入ってどうすればいいかがわからないから入るのが怖い
827名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 02:51:32 ID:NoIspaw60
俺も常識なさすぎで過去にいろいろと恥をかいたよ
828名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 03:55:52 ID:tWls2mCaO
>>823
昔の俺と近いから分かる
俺も最近まで、そういう何やるにもどうすればいいか分からないとか不安がっていたんだが、
ある時必要性に迫られて銀行だかに行かなきゃいかなくなって、めっちゃ緊張しながら行った
そういうのが色々なことに関して何回かあって、ようやく多少慣れてきた

こういうのは、文章や口頭で説明されてもなんか不安なんだよなあ
結局慣れるしかないわ

ただ、未だにカフェだけは入れないw
普通の店と仕組み違うとか聞いて、入ろうとしても足が竦んで入れない
829名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 03:58:05 ID:AI1k7m7W0
ぼっちでもいろいろ一人でやってみると、常識のほかに行動力や精神力がつく。

一人で映画、風俗、野球観戦、ランニング、ジム・・・いろいろ肝試ししてきた。

旅の恥はかき捨てさ
830名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 04:24:07 ID:MAorqJch0
そうだよな。何でもはじめては多少は怖いもんだ。
1度経験してしまえばすぐに変われるぜ。たぶんw
適当に行ってこい。そしてレポートをここにうpするんだ。
ファミレスとかオススメ。まれに店員に地雷がいるけどw
混雑して無い時間帯に入ってみれ。時間帯は自分で調べるんだ。
注文したものが出てきたときに注文表みたいなものがわたされるから、
帰るときはそれを持ってレジに行けばおk。
あとは、自分で他の客の行動をチラ見しながら頑張れw

かく言う俺もいまだに映画でのチケット?の買い方がわからん。
「スターウォーズ一枚」か「スターウォーズ大学生一枚」なのかとか悩んでしまう。
いつもナイトショーの金額一律だから大学生って言う必要ないしな・・・
831名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 04:28:38 ID:S8mAlhgzO
>>826
飛行機や新幹線の前に、飲食店からスタートしようぜ。
入る→何名か聞かれる→席に案内される(ラーメン屋とか牛丼系列の店なら好きなとこ座れ)→注文する→食い終わった後レジへGO。
大体こんな感じ。
マジで経験ないなら、今日あたりに行ったらどう?
832名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 05:15:34 ID:c0TTOFSA0
すき家?とかいう牛丼屋が自転車でいける距離にあるからそこ行ってみるね
あとマクドナルドの仕組みが分からないです。注文した後どうしてるの?その場で待ってるの?

郵便局も映画館もわからないなー。でも先延ばしにすればするほど経験しづらくなるんだろうしやらなきゃ
って夜は思ってるけど寝て起きても維持できてるかどうか
833名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 05:30:09 ID:7Na4jU2r0
>>832
俺もあんまり店とか経験がなかったけど
一人暮らしで半強制的に覚えた
ちなみにすき家とかは孤男仲間が結構居るから、入門にちょうどいいと思う
834名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 05:38:17 ID:7Na4jU2r0
マックは待たされるなら
大体番号が入ったプラスチック製の引き換え板なようなもの(名前分からん)を渡されるから
店内で食べるにしろ持ち帰りにしろ
適当な席に座って、店員が来たらその板を渡せばおk
835名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 06:48:37 ID:20SEyOC90
>>798
おまい中央だろ?ナカーマ
836名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 06:58:07 ID:Z2Lm/8/d0
大学の近くに食堂があっても
結局そこも同じ大学の連中が屯してるから入りづらくてかなわん
837名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 09:09:38 ID:KOMRFZrR0
流石にファミレスが解らないとかマズいレベルに達していると思うが…
アニメに登場する財閥令嬢とかお姫様みたいな状態なのかな?
旅行経験無いって言っても修学旅行とか社会科見学みたいなので
新幹線や飛行機に乗ることになってしまうんじゃないかと思うけど…
あと部活の合宿、試合とか?現地集合だったりとか色々有るだろ?
取り合えず平日の空いてる時間にファミレスとか映画館に行ってこいや
838名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:08:24 ID:/Ry8LN470
今日から大学とかめんどくせwwww
839名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 10:18:07 ID:M0IgvaI70
文系には喪、孤、のほだめが異様に少ない
理不尽だ
840名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 11:09:59 ID:Z2Lm/8/d0
留年決定しました
ほんとうにありがとうございました
語学が1単位足りなかった・・・
後期は休学してバイトしようかな
841名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 11:40:28 ID:BsSXc/v8O
うわわわわ・・・この氷河期になんつーことを・・・

842名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 11:44:16 ID:S8mAlhgzO
>>840
もしかして内定とか決まってたの?
843名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 11:50:32 ID:Z2Lm/8/d0
今3年です
4年に進級する為の単位が足りませんでした
844名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 12:37:49 ID:zAWnk6KBO
一桁しか単位取れなかった
845名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 12:44:58 ID:Lfh7kbdgO
何でリア充って卒業旅行の費用親に出して貰えてるんだろ?
846名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 12:54:47 ID:zAWnk6KBO
一概には言えないけど
ちゃんと成績取れてて、人としてもそれなりに信用されてるからじゃない?
中学の時の自分がそうだっただけの話なんだけどね
847名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 13:07:19 ID:tWls2mCaO
>>832
マクドナルドは、敢えて混んでる時間に行って、列の前の人を観察するのもあり
流れとしては、
・レジ前に列があれば並ぶ、なければそのままレジ前へ
・万一店員がいなければ店員が来るまで待て
・万一全然店員が来なければ「すいませーん」とでも言う
・多分店員来たら「いらっしゃいませー何にしますかー」とか言われるから、注文を言う
・その後、店内で食べるか持ち帰りか聞かれる
・料金を払う
・その後は、注文品が来るまで待つ
・場合によって違うが、何も言われなければとりあえずその場で待ってろ
・混んでる場合なんかは一歩脇に避けて待ってろと言われることもある
・時間が掛かりそうな時は番号札を渡されて、持って行くから席で待ってろと言われる
・マクドナルドの席は自由制だから、自分の好きなとこに座れ

ちなみに、食べ終わった後はゴミ箱に包装用紙類等を捨て、トレイ返却場所(大抵はゴミ箱の上)にトレイを置く

こんだけ書けばなんとかなるだろ……
848名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 21:36:19 ID:lKDFkaVJ0
自分は中学の後半から全く友達と合わなくなって一人で喫茶店やマックで勉強してたが…
孤男でも色々いるんだな
849名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 21:37:09 ID:JzkyAR2C0
俺マジやばい
親に卒業できそうなのかってきかれ
正直無理そうなのについ頷いてしまったwww
就活もヤバいし卒業もヤバい
卒業できなかったらマジ殺される
850名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 21:52:30 ID:YEhS9Ezw0
今年は不況だからスーツきて学校いっとけ で単位は必死でとれ
言い訳は「就活やったけど不況でダメだった」
851名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 22:29:17 ID:NoIspaw60
そうそう
プラス思考に考えれば言い訳になる
852名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 22:33:43 ID:sWuGlpPgO
「キショイ」とか、悪口や陰口言ってる奴多すぎ。
いくら偏差値43のFランだからって素行悪すぎだろ。
853名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 22:37:34 ID:JzkyAR2C0
取りあえず単位を取るためには大学行ってきまーすとか言いながら
リストラされたお父さん見たいに漫喫や公園、図書館という行動をやめないといけないか
しかしもう卒業無理そうなのに学校行くのは鬱だ
854名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 23:46:24 ID:c0TTOFSA0
>>834>>847
ありがとう。マックも何とか行ってみるよ。
すき家行ってきたけどルールどうこうもわからないしそもそも声出すのが苦手だから震えた
牛丼頼んだけど豚丼の読み方わからなかったから仕方なく。ぶた?とん?
855名前は誰も知らない:2009/09/28(月) 23:56:24 ID:c1l+z3RZ0
>>854
週3回はすき家に行く大学三回生の俺がお答えしよう。

「とん」どん
856名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 00:02:27 ID:LtXFFYhk0
次はとんどん頼んでみる。いやかつぜつ悪いからとんどんって言えないな。牛丼でいいやw
857名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 00:24:44 ID:AOwVtji90
858名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 00:35:26 ID:a7pkU2G70
すき家のとんどんはもう無い
859名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 00:43:07 ID:AOwVtji90
屁が出そうで出ない
苦しい
860名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 04:19:05 ID:6gLF2nLg0
             , -─- 、  , -‐- 、
           ,, -'"     `V     `‐、
         /                 \
       ./                       \
       /                      ヽ
      ./  /                   l  ヽ
     /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
     |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   
      l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
       l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | / 
       | |/ノ二__‐──ァl  //ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
      /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
      ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
      | | /ヽ!        |            |ヽ i !
      ヽ {  |           !           |ノ  /
      ヽ  |        _   ,、            ! ,
       \ !  /|    '-゙ ‐ ゙        レ'′
        lヽ_ /  |             /._/   
        .l/   |   ゙  ̄   ̄ `    / |   ,ノ! 
       /       |..    ー ─‐     ./ /,.-‐'" .|
       ./   (;;)   |\        / /       |
       |     _|_\       /| ./      |
      (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
      |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
      ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
861名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 04:33:07 ID:FQU/0xQ0O
>>855
ずっとぶたどんで読んでたw

>>856
多分ぶたどんって言っても普通に応対してくれるよ
そのくらいは向こうも慣れてる
862名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 06:10:55 ID:FdINP6yYO
食べる事に関心が無いから自分からわざわざ外食するって事がないんだよなあ あっても学食ぐらいで、
どうしてもの出先での食事はいつもコンビニのおにぎりで済ます
実家ならタダで済むのにわざわざ自分のお金出して外食するなんて・・・と思ってしまうわ
まあお金に見合った分だけ美味しい物が食べれるんだろうけど
こんなだから弧男なんだろうな
863名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 07:54:57 ID:qOwdQ8sE0
大学メンドクセwww
だけど早く講義が終わる日はウマいもの巡りができるから行かざるえないorz
864名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 08:22:31 ID:QucSoaJr0
私もこの流れに便乗して一人でいろいろ行けるようにしておこうかな・・・

あと、このスレにバイトとかしてる人いますか?
なにしろ一人で出かけるのにも臆病になるような性格なので
面接などあがりっぱなしで話しにならないんだけど
金欠で辛い・・・
こんな自分でもできるバイトないかな?
865名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 08:42:20 ID:MFyNYunnO
すき家のカレー上手そうだが注文の仕方分からん
でも孤男ならすき家いけないと辛いかも
866名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 08:48:50 ID:smIiIR4q0
店に入って適当なところに座れば店員がお冷持ってくるから
その時に注文すればおk
んで食べ終わった後にレジで会計。まあ俺はドライブスルー派だが

867名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 11:38:46 ID:jacHg/cM0
すき屋はベルあるじゃん
押せば店員くるよ

ってか、この流れ好きだわ
最近の孤男はアクティブ過ぎてついていけない
868名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 11:46:54 ID:csZgTWMz0
すき屋はベルない所もあるよ

その時は「すいませーん」って呼ばなきゃだけど、無理だから
眼が合うまで待って、無言で挙手してる。
869名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 12:04:23 ID:87k39SNdO
二度寝しても講義に遅れないよう携帯のアラーム設定しておいた
しかし寝てる間に電池が切れて鳴らなかった
870名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 12:06:13 ID:MFyNYunnO
みんなありがとう
すき家今度いく
それにしても昼休みすることないな
3年だが未だに時間のつぶしかた下手だわ
871名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 12:29:19 ID:LI7p74qf0
2時限空くとき、または昼休みが入ってるときは家帰ってるわ
学校いても3時間近く椅子座ってるだけだしなぁ
872名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 12:30:50 ID:x333T5K8O
胃薬常備してる大学生っておかしいかね?
873名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 14:50:46 ID:eUNqJy3jO
太田胃散は心の友
874名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 16:41:59 ID:8dpmY8GPO
ビオフェルミンししゃ薬だろjk
875名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 20:02:02 ID:CcqMJamh0
>>864
主に土日映画館でバイトしてます

いろんなアルバイトあるけど、やっぱり面接を避けては通れませんよ。

876名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 20:14:31 ID:ppByHo240
>>864
バイトすら受からんwww
もうだめぽwwww
877名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 20:22:28 ID:CV8y/z3p0
大学生なら勉強して奨学金もらっとけ
878名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 21:39:53 ID:Ztq8BC880
何個も論文書けば奨学金の返済免除とかあるらしい
879名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 22:48:58 ID:jacHg/cM0
どういうこと?
ってか論文とか書くの?

免除になるくらい頭がよかったら、自信が持てるだろうな
きっと人生楽しくなると思う
今の自分はおわってる
880名前は誰も知らない:2009/09/29(火) 23:52:42 ID:a/IGuAyN0
もう大学疲れた。
無いようで存在する人間関係が苦しい。
881名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 00:42:09 ID:9Ip4KudU0
人間関係を完全に排除する事が出来ないのが辛いんだよな…
3限から夜までかかる必修実験の事を考えただけで今も心拍数がヤバい
こんなんで社会で生きていけるワケねーだろwマジ早く死ねよ俺
俺の能力じゃ人並以下のつまらん人生しか有り得ないしフェードアウトするかな
バイトなんかもまず電話する段階で吃りまくり、失神手前の精神状態だから論外
そもそも物欲も食欲も無くて金にも興味無いからバイトをする動機自体が無いワケで…
882名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 01:41:18 ID:FS9dyV2G0
各実験の1週目はメンバーが決まってないから怖くて吐きそうになる
適当に振り当ててくれるときは孤男っぽい人となれたりするけど番号順だと周り凄い
皆友達みたいだからなんでお前いるんだよみたいな目で見られるしorz

店どころか長距離移動もできない俺。京都から石川に行くときどうすればいいかわからず断念した
券売機で切符買えたのかな・・。窓口の使い方というか並び方わからんから帰ってしまったよ
883名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 02:29:42 ID:TS9Ihm8PO
質問スレがあるから利用すればいい
俺に分かることなら、ここでも聞いてやるよ

俺達は一人ではない
884名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 03:05:54 ID:PkSm+2SoO
後期からゼミ参加するんだけど大学に友達いないしゼミでハブられるんなら行くのやめよ
バイトでは客にキレられ、教習では教官が途方に暮れるし俺は人を不快にさせてしまう…
こんなんだったら1人で良い
885名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 04:51:34 ID:cjMuf7VdO
休学してるのにバイトもせずに家にこもってて、最近親に家追い出すぞ
みたいなことを言われたからバイトしようと思ってるんだが
コンビニとドラッグストアだとどっちがいいんのかね
ドラッグストアの方がDQN率少いかな
886名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 06:01:27 ID:cjMuf7VdO
>>885
少いってなんだよ日本語でおk
低いね
887名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 08:18:22 ID:HY1zckwi0
ドラッグストアの方が良いよ
コンビニはチンピラや酔っぱらい来るよ
888名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 11:15:29 ID:gjyMwGVBO
>>885
スーパーが一番楽
889名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 12:12:29 ID:FMjdodOn0
俺としては倉庫の方が気楽ではある
890名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 13:31:01 ID:+YpCHk4m0
日経ナビってのを見たらメンテナンス中だった…
891名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 15:47:56 ID:MIInhagt0
就活や各種資格試験向けのサイトが揃っています。見て損はないと思われ。
勉強法の研究サイト・TOEICや英検試験や就活試験向け参考書ショップ・頭のいい☆京大生のホームページなどもありますよ。
就職の時の体験談や試験対策参考書選びや中古の値段の参考に、ここのいろいろなサイトを参考にしました。

金欠貧乏、要領の悪い自分は色々参考にさせていただきました。色々オヌヌメ

http://saturi.alink7.uic.to/

孤男的には公民館・・・こお!みんかん。
892名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 15:50:03 ID:MIInhagt0
>>884くん、かわいそう・・・というか、友達になりたいくらいかわいい男の子。
大学生で頭が良くてうらやましい・・・。
893名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 16:44:44 ID:Yk6ZPLUJ0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

辛くないよ・・・僕にはVIPがあるんだもん
VIPのみんなとなかよくお話できるんだもん
894名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 17:16:02 ID:TS9Ihm8PO
VIPでやれ
895名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 17:51:37 ID:ad0fRiG40
明日からか・・・
896名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 17:58:35 ID:FMjdodOn0
明日サークルやめてこようかな。

結局入っても友達出来ないし障害にしかならなかった
覚悟決めて辞める宣言してくるか・・・
897名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:11:34 ID:DA4Njgvui
俺もだ…やめたい
でもサークル入ってるとおいしいバイト入るからなあ…
898名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:22:47 ID:TJLmKhqR0
リア充だらけで馴染めないからやめたいが惰性でだらだら続けてる
899名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:29:23 ID:FMjdodOn0
サークル入れば友達とか普通に出来ると思ってたのにな。
ただの顔見知りが増えるだけで結局孤独だ

こんなんでサークルとか入ってる意味ないよな
900名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:49:04 ID:2SrYvz40O
サークルが負担になるとか本末転倒だよな


まあ止める勇気もないわけだが
901名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 19:52:29 ID:ad0fRiG40
やめるって言い出すと急にみんな優しくなるから困る。
まあそのあとお前に対する扱いなんて対して前と変わらんから
辞めるなら顔出さずにメールで辞めるって送って、その後一切行くな
902名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:06:12 ID:BrKRizWP0
明日は勇気もって辞める宣言してくる

その後辞めた事に後悔するかも知れないが、そんな事構ってられない
もうこれ以上負担になるのは御免だ
903龍 ◆3M5hiBWamw :2009/09/30(水) 21:28:57 ID:Ba/wuXXj0
これからよろしくなw
904名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:41:00 ID:+YpCHk4m0
サークル入ってる人は何のサークルに入ってるんだ?
運動・スポーツ系ではなさそうだけど
905名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:42:27 ID:ad0fRiG40
バンド
906名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:45:07 ID:BrKRizWP0
>>904
簡単に説明するの難しいけど、俺は勉強サークルみたいなの
だから定期的にプレゼンとかする
907名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:45:22 ID:TJLmKhqR0
>>902
今何年なの?
908名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:57:13 ID:Ba/wuXXj0
俺は3
909名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 21:57:40 ID:iRhAX/qx0
俺も3
910龍 ◆3M5hiBWamw :2009/09/30(水) 21:59:05 ID:Ba/wuXXj0
入力忘れた
911名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:00:43 ID:ifPGNqor0
俺も3だw
912名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:06:42 ID:hi1VPXuW0
俺も3年w
913名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:08:58 ID:oyz8aSIF0
空気を読まずに2年
914名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:14:29 ID:TJLmKhqR0
3多いな
まだ2だ
915名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:18:25 ID:+YpCHk4m0
3年
916名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:33:08 ID:Sh4nzcAA0
三年の奴はもう就活とか始めてる?
俺はリクナビにようやく登録したところだが
917名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 22:38:54 ID:hi1VPXuW0
インターンは行ったよ。自分よりいいとこ在中ばかりで就活上手くいく気がしない。。。
つかそれってこちいのスレじゃね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1254137045/l50
918名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 23:15:56 ID:+YpCHk4m0
州勝スレなんて出来たのか
+3の自分としてはそもそも終わってるようなもんだが…
919名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 23:27:06 ID:hi1VPXuW0
俺だって+2でしかもマーチだでよ。
オワタようなもんだが最後まであがくぜwww
920名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 23:36:47 ID:Sh4nzcAA0
俺はストレート3年だけどノンバイサーだから一番の底辺かもしれない
研究室も4年からだし
921龍 ◆3M5hiBWamw :2009/09/30(水) 23:43:25 ID:Ba/wuXXj0
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
922名前は誰も知らない:2009/09/30(水) 23:44:48 ID:ad0fRiG40
なわけねーだろ
923名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:17:45 ID:3hevxON+O

薬学部だから勉強キツいし、毎日朝から夕方までびっちり
また明日から実習が始まる
つるんでる奴らとノリ合わないから毎日気を使ってほんと疲れるあー鬱だ後期入ってから毎晩酒飲んでるわせっかくの土日もバイトも勉強もしないといけないしもう嫌だ
924名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:21:53 ID:mRuhpC940

俺は医療系だけどもういろいろヤバイ
925名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:29:41 ID:3hevxON+O
>>924
医療系はマジで大変だよな
すごい閉鎖的で毎日同じ顔ぶれ勉強ハンパない明日の実習の予習しないと
926名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:34:51 ID:OuWK2n+f0
医療系は卒業してからも大変だろうな
薬学部は別かも知れんが
927名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:42:55 ID:trOB4RSq0
薬学部は麻薬捜査員になれる。
928名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 00:52:29 ID:dGtb97YV0
>>920
孤男でノンバイサーって凄すぎだろww
負の三冠王だなw
929名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 02:15:14 ID:TzNxyNed0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
930名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 02:31:55 ID:IcZXH6NXO
みんな何だかんだ言って構内でクラスやサークルの知り合いにあったらあいさつくらいするんでしょ?

俺なんて自分からあいさつしたらシカトか気づかないふりされたから今度は自分から避けるようにした。
931名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 03:59:50 ID:94GH4CPNO
サークル入ってないし友達いないし、挨拶するような知り合いもいねーよー。
一言も発する機会がない。
932名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 05:06:44 ID:Ddk/VNnb0
研究室って旅行とか飲み会とか避けられないの?
今3年で4年から研究室入らなきゃいけないみたいなんだけど
予定にスキー合宿とかカラオケとか書いてあって何考えてんだって吐き気が・・
断りたい・・というかこういうのが一切ない研究室があってもいいと思うんだけど
あーマジで単位も足りないのにストレスにしか感じない。何がたのしいんだよこんなことしてて・・
説明会で教授が海外での発表の模様とか言いながら完全に旅行気分で皆盛り上がってたし聞いてる側もたのしそうだなみたいな反応だし
933名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 05:30:12 ID:XsoxAYMm0
>>932
断れるよ
ただ、自分を追い込むことになるけど・・・
あなたに一人で解決できる能力があるなら問題ない

俺は能力ないから嫌々付き合ってるわ、相手方も嫌だと思うけどw
お互い社交辞令というか慣例というか・・・
934龍 ◆3M5hiBWamw :2009/10/01(木) 09:02:16 ID:0+R1Tb+C0
やりてぇ
935名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 12:38:30 ID:h8pTjKokO
>>932
飲み会のメールくる度に速攻参加しないって送り返してたら
旅行とかも俺のいないとこで予定決めて社交辞令で参加する?って聞かれるくらいになったから気楽
936名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 14:24:37 ID:/QiM2V54O
+2で今バイトしてなくてノンバイサー。
かろうじてゼミ入ってるけど確実に色々とオワタwww
937名前は誰も知らない:2009/10/01(木) 15:00:56 ID:35b7YXwnO
今日も休んだ…
ふぅ…もう2ヶ月も行ってないや
3留しちゃうねハハハ…
938龍 ◆3M5hiBWamw :2009/10/02(金) 17:00:15 ID:oJZIL76n0
宇尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
939名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 18:25:02 ID:nIIWsyJH0
今日、来年からのゼミの説明会があって出てきた
同学部の同学年の奴らが全員集合してた

ふと周りを見ると、独りで座ってるの俺だけだった
今まで俺みたいな孤独な奴は他にも居ると思ってたが、本当に孤独なのは俺だけだったらしいぜ

何でこんな形で特別な人間になっちまったんだろう
940名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 19:43:51 ID:69VTYeyI0
孤男はサークルなんか入らないぞ
941名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 20:08:17 ID:/kEGVjZ00
お前見たいなやつを待ってたんだ俺は
942名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:05:23 ID:69VTYeyI0
大学のリア充うぜえ授業中しゃべってんじゃねえよ

943名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:09:06 ID:/kEGVjZ00
文化祭のせいか授業中じゃなくても無駄に煩い
笑い声が特に
944名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:13:33 ID:jLYMU1gX0
>>942
今日の心理学の授業も講義聞こえないほどうるさい

話変わるけど、いよいよゼミの選考が始まる。
この選考で俺の今後の大学生活が決まる気がする。
ゼミで上手く仲間と打ち解けられれば→(゚∀゚)!!な大学生活が花開く
上手く打ち解けられなかったら    →孤独が一層深まる

って考えてるんだけどどうだろう。
945名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:24:19 ID:0ziu51z30
無理だろう。
946名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:27:13 ID:jLYMU1gX0
>>945
五文字でぶった切らないでくれw
947名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:29:50 ID:69VTYeyI0
俺も来年からゼミ始まる
自分にあう奴に巡り合えればいいな

俺は一応クラスに友達はいるが休み時間になると友達はサークルに行ってしまい俺はぼっちになってしまうorz




948名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:52:54 ID:4qx2PsTTO
>>947
え?

普段はあまり喋らない、大人なキャラクターを目指してみたら?
949名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 21:57:24 ID:69VTYeyI0
>>948普段でもそうなんだがな友達といる時も
950名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:11:51 ID:50Dzvqo30
>俺は一応クラスに友達はいるが

孤独じゃねえじゃん
951名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:16:20 ID:kY9PHJQkO
明日も授業だ・・・
952名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:32:37 ID:0ziu51z30
大学ででかいやつとぶつかった。死ねやデカブツ
953名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:47:36 ID:cBJm21U/O
>>944
同じ大学かも
954名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:51:23 ID:374RF2Xz0
終わり
955名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:52:01 ID:Yzr4WLbG0
まだ始まってもいねぇ
956名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 22:54:32 ID:0ziu51z30
始まりがそもそも存在しない
終わりも無い
957名前は誰も知らない:2009/10/02(金) 23:18:08 ID:YkgGY7620
卒論サボりすぎてとうとう教授から呼び出し喰らったwww
もうダメポ
958名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 01:20:10 ID:+7cxCvjG0
孤独すぎる
自分の人間不信に原因があるんだろうけど…
959名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 06:59:11 ID:fyzE5erY0
俺はなぜ孤独なんだろうなー
コミュニケーション能力は人並みにあると思うが
まず話しかけられないんだよね。でも自分からは話しかけたくないし・・

あ、これが原因か?
960名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 11:29:21 ID:6MaPS7V90
就活が始まる時期になると今まで自分が何もしてこなかったのがよくわかる…
ホント無駄に生きてきた。ただ生きてただけ。
961名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 14:50:12 ID:tc9SOcDZ0
>>959
俺も先生が順番に(ちょっと適当だけど)質問していくとき、周りはほとんど質問されたのに自分だけされなかったことが何回もある
でも高校のときは悪い意味で目立ってたから空気でも無いみたいだし、本質的に避けられるタイプなんだろうな
962名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 15:55:01 ID:nbdJNg2JO
高校卒業するまでは精神的に耐えて耐えて耐えた(自分に都合の良い考え方が出来なかった)
そのせいか、一人暮らし始めてから自分に甘えて堕落する一方。
そろそろ自分の生き方決めなきゃならんかな。
963名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 16:22:11 ID:+7cxCvjG0
神経抜かれた…
顔もしびれてる
964名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 16:52:38 ID:hyfOoiBz0
親のすねかじってる生活を何とかしたい
せめて生活費くらいは自分で払えるようにしたいんだが。。

俺には度胸も精神力もないんだな・・・
965名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 18:57:05 ID:zQB3TOvf0
誰かメールしよーwwwwwwwwww
966名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 19:06:36 ID:tc9SOcDZ0
>>962
確かに
昔より様々なことに対する耐性が弱くなってきた
常に戦場にいたときは何も感じなかった些細な出来事にも心が痛む
967名前は誰も知らない:2009/10/03(土) 22:05:20 ID:QDQnAV9Q0
>>953
よし、明日9号館の自販の前で待ってる
968龍 ◆3M5hiBWamw :2009/10/03(土) 23:35:33 ID:d8XhhXeB0
そんなことよりメールしようよwwwwww
[email protected]
969名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 01:02:44 ID:nvSXZbuIO
>>967
本当に同じかもな
真正面の生協をよく利用するぜ(笑)
970名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 02:55:21 ID:ukaCdqGu0
騙されてダム板に飛ばされたわけだが 47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50

このスレの742ワロタwww
971名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 03:20:13 ID:w4W326gn0
>>970わろたwwwwwwwww
972名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 05:23:39 ID:rOzH4xmBO
お、俺は認めないからなっ
973名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 10:03:08 ID:bHomXUESO
>>970
久々だぜ、こんな気持ちは
974名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 11:47:03 ID:Ps1dUsWe0
>>970
斬新だなwwwwワロスwwwwwww
975名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 16:51:47 ID:DeQgXh7y0
>>970
負けたよ
976名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 18:20:39 ID:LxlFqy1c0
何が面白いのかよく分からん 俺はおかしいのか
977龍 ◆3M5hiBWamw :2009/10/04(日) 18:48:03 ID:hjNoUwUw0
160 88
痩せたい
978名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 18:51:58 ID:8Y7xDLOX0
170 50
太りたい
979名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 20:47:11 ID:rwZEqTCF0
161 43
即身仏目指してどこまでも痩せたい
980名前は誰も知らない:2009/10/04(日) 22:17:52 ID:h8nWzgTRO
無視されたのでなんJは去りますごめんなさい
981名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 03:29:09 ID:bTgQvB0m0
>>978
170
70
の俺を怒らせた
982名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 03:32:07 ID:obEsdtLa0
>>981
俺は171、57ですすみません
983名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 03:52:54 ID:44j5JeLO0
170/51
眠れん
984名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 05:32:41 ID:8Oq013BXO
寝る前にストレッチするとリラックス
ホッとミルクでリラックス
985名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 11:44:05 ID:uozAqrC80
彼女でけたよじゃあなお前ら
986名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 12:05:24 ID:DFNT2H3J0
太る方が大変なんだぜ
987名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 13:08:06 ID:7VZSlnjMO
次の授業まで学内に居場所が無い。

今は建物の隅の人の少ない所に居るけど落ち着かないよ
嗚呼今すぐ家帰って引きこもりたい
988名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 13:27:21 ID:RjdcMaLo0
2年から午前のみ午後のみの時間割組んだよ
おかげで単位がやばい
989名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 15:53:00 ID:XC0Ena4LO
週何日?
990名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 16:02:24 ID:BNf2bS+R0
>>988
うわーそれ俺もやってるwもちろん俺も単位やばい
991名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 16:14:50 ID:XgUelTZGO
バイト面接3連敗、今回は条件が良くて絶対受かりたかったのに
受かる気がしない、もう嫌だ
家にいるのも親の目がつらい
992名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 17:24:10 ID:bJvcyiWO0
風邪の中大学行ったら悪化した。当り前だけど。
アパートでも学校でも孤独なのに風邪まで引いてもう最悪だ
死んでほしいならはっきりそう言えばいいじゃない神様
993名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 17:43:34 ID:GiFmdgqC0
181 78
994名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 17:56:31 ID:OBOYAPLm0
175 90
995名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 18:00:09 ID:CxE0RrbiO
身長と体重?
178 58
996名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 18:51:21 ID:T6aI4uSi0
おつのしん
997名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 19:12:32 ID:f/nBJrpZ0
お前ら庚申町すぎ
998名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 19:17:39 ID:gLOnfgYJO
俺の身長と体重
165 45
999名前は誰も知らない:2009/10/05(月) 19:19:10 ID:8Oq013BXO
一人暮らしして病気になるとキツい
病院に行く力もないし栄養のある食品を買いに行く力も無くて全てに絶望
1000建志:2009/10/05(月) 19:23:21 ID:lJsx/0xvO
大学のゼミ男3人だよ。悲しい
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::