リトルバスターズやって考えた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
僕も学生時代に、こんな友達が欲しかったな・・・
2名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:04:45 ID:qh58G/ZY0
俺もやりたいんだが
外に出るのが怖くて買いにいけてない
3名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:06:02 ID:hzpWH6vX0
通常版ならヨドバシに売ってたな
でも外に行けないとなると、通販かトレントだね
4名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:16:30 ID:qh58G/ZY0
俺も中学校まではよかったんだ・・・
高校では友達いなかったなぁ
ていうかキモいって言われてた。中退だしな。
5名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:18:06 ID:jiwrA7ry0
>>1 >>4
かわいい
6名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:25:43 ID:5HN8R8Pm0
>>1】「なあ…」
>>1】「俺の人生は…幸せだったのか…」
【恭介】「それは、誰にもわからない」
【恭介】「>>1、おまえ自身が決めることだ」
【恭介】「>>1は今、どう思っているんだ」
>>1】「………」
>>1】「…幸せじゃなかった…」
>>1】「なんて、言えるわけないだろう…」
>>1】「おまえらみたいな友達に恵まれてっ!」
7名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:28:39 ID:hzpWH6vX0
やめてくれええええええええ
8名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 13:36:32 ID:SMe0t/S10
Kanon
奇跡が起きて女の子が目覚めるお話

AIR
奇跡が起きて女の子が亡くなるお話

CLANNAD
奇跡が起きて女の子が蘇生するお話

リトルバスターズ!
奇跡が起きて全員が助かるお話

孤男板住民
奇跡が起きなかった男の子のお話
9名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 14:10:36 ID:3/j/XRfs0
あんな可愛い女の子友達が欲しかったよ
10名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 14:38:45 ID:iw7n6PO90
リトバスって面白いの?kanonは大好きなんだが。
11名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 15:29:36 ID:Q5TXuXmb0
>>10
リフレインだけ面白い
個別は全てイマイチ
12名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 16:44:42 ID:qh58G/ZY0
>>9
まったくもって同意
一人いたけど、中学校から別でまったく音沙汰無し
13名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 16:46:29 ID:q2iTfuUg0
でもよくよく考えてみると別に三次元はいらないわ
141:2008/08/05(火) 16:55:36 ID:hzpWH6vX0
やっぱ3次ならいらないね
15名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 17:00:09 ID:asUFkrot0
「リトバス」という略称が何か好きだ やったことないけど
16名前は誰も知らない:2008/08/05(火) 17:22:17 ID:3/j/XRfs0
美魚ちんとお近づきになりたい
17名前は誰も知らない:2008/08/06(水) 03:02:18 ID:cUlNfohBO
個別だけ見れば凡作、鍵作品として見たらハズレ
その後に解放されるリフレインを加えれば鍵作品の中で最高の作品に化ける
18名前は誰も知らない:2008/08/06(水) 11:36:10 ID:h/u758JYO
学校に居場所の無かった俺みたいなのには
こういう学園青春物ってきつい
19名前は誰も知らない:2008/08/06(水) 11:51:58 ID:/dfCTi7K0
>>18
十分わかってるわよ
居場所があるほうが希なのよ。特別なことなの
この世界にはそれがないひとが沢山いるわ
容姿の美醜、性格の善し悪し、病気や体質…
足の速い遅いから、人付き合いの得手不得手さえも
そんな色々な差異(ちがい)故に、居場所を失い、奪われ、今もはいつくばっている人間
傷つき、踏みにじられ、疎外されている存在なんてありふれている
校舎の裏で
階段の影で
教室の片隅で
そういうひとは沢山いる。当たり前で、珍しくもない
世界は多様性に溢れている。でもその実、繰り返しにしか過ぎない
退屈な日常。平凡な毎日…でも誰もがそれを享受できるわけじゃない
どこかでマイナスを背負わされている人間がいる
…三枝葉留佳はその中で、ただの一例に過ぎない
20名前は誰も知らない:2008/08/06(水) 17:34:21 ID:5mt+vK+v0
”屈辱”
----------------------------------------------------------------------
クラスメートの女子やイケメンに馬鹿にされる日々を送っている二次オタの高校生(喪)

ある日、喪は秋葉原の裏路地で異世界へ渡れるという列車の切符を手に入れ
その日の深夜に駅に向かい、大好きなギャルゲーの世界へ渡る
これから始まるバラ色の生活に心をときめかせる喪

しかしギャルゲーの舞台である学園に向かった喪を待っていたのは
ゲームでは良き恋人であったヒロイン達からは冷たくあしらわれ
顔も名前も無かったクラスメートからはイジメを受ける現実となんら変わらない日々だった

こんなはずが無い、俺は主人公だぞ!とゲームとは正反対の展開にパニックを
起こし始めた時、屋上で一人のイケメンとヒロインの会話を耳にする

その会話こそ、モニターの中で幾度も目にした主人公とヒロインのやり取りであった。
攻略ルートの選択通りに会話を進めるイケメンに、お前は誰だ!主人公は俺なんだ!と
泣き喚きながらイケメンに掴みかかるが逆にボコボコにされて屋上に一人残される喪

日の傾いた屋上で放心状態のまま倒れていた喪の前に一人の学生が現れる
「アンタさぁ何か勘違いしてんじゃねぇの?あいつらが惚れてんのは、〇〇で
 この世界の外側にいるアンタらじゃないんだよ。
 アンタらは〇〇が良い思いをするための手助けをしてやってるだけ
 そこら辺取り違えてるから、こんな目に遇うんだよ」

それだけ言うと、その学生は去って行った。
結局自分はイケメンの手助けをしていただけ、学生から伝えられた言葉により
喪の心は更に深く沈んで行った・・・
21名前は誰も知らない:2008/08/07(木) 05:48:57 ID:L0EfCF3g0
(;´Д`)もうエロゲに飽きちゃった人 その8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1201822693/
22名前は誰も知らない:2008/08/08(金) 03:04:12 ID:W2XQAADF0
人格の在る主人公に感情移入できるのが分からない
23名前は誰も知らない:2008/08/17(日) 20:03:02 ID:I7VNVRO50
俺はわかる。
デスノートのライトがんばれ思ったもん。
24名前は誰も知らない:2008/08/19(火) 01:55:29 ID:PPVAe3Fc0
>>22
感情移入っつーのは時にその主人公の立場になって感ずるって場合もあるんだからそれはないだろ

苦境に立った主人公をがんばれと思うも、自分に置き換え苦しみを共感するも感情移入さ
25名前は誰も知らない:2008/08/19(火) 07:36:43 ID:ijm0KlQ30
なんで美魚ちゃんってあんな可愛いの?

も;うやばすぎてjkぽふぁいsmfkじょふあいsfじゃおpfkhじょあj
26名前は誰も知らない:2008/08/19(火) 21:04:18 ID:RSHrsAF60
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する!
俺達、リトルバスターズ!
27名前は誰も知らない
ネコバス