イジラレキャラでしか人と関われない奴→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
心が孤独過ぎる
2名前は誰も知らない:2008/01/02(水) 16:29:04 ID:jx9x67W/0

3名前は誰も知らない:2008/01/02(水) 16:39:32 ID:7bWS8PQ00
弄ってさえ貰えないわけだが?
4名前は誰も知らない:2008/01/02(水) 16:42:08 ID:jx9x67W/0
弄られる人も一線を越えると虐めに発展する
俺は昔そうなったな・・と独り言を呟いてみる
5名前は誰も知らない:2008/01/02(水) 17:29:52 ID:noyeMXbpO
>>1良スレ乙
まさに今の俺。彼女は愚か友人ゼロ。
今の会社が20代後半〜40代の集まりだが、リア充ばかり。
俺は散々弄られ、仕事手伝わされ、頼まれしてるのに、彼らのアフター5の飲み会には呼ばれたことなし。
もうピエロ演じるの疲れたよ。
6名前は誰も知らない:2008/01/02(水) 23:38:45 ID:3mO5z3kb0
>>5
ピエロ演じるのを止めろ
俺はそうしたよ
もうね、どんなことがあってもシラーっとしてる
かといって敵対的なのは駄目
そうじゃなくて、何言われても無関心を決め込み、サラッとかわす
多少ヘンな奴と思われてもそれ以上は踏み込んでこない
何故なら違う標的を探しだし、そっちを弄るから
7名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 03:56:02 ID:KS9JfbpYO
弄られキャラはつらいよな
そういう風に自然に育ってしまったものはしょうがない
嫌ならストップするべきだな
8名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 04:17:46 ID:NKbhvYaVO
>>1
呼んだ?
9名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 06:22:02 ID:ZI5SnPw/0
いじられキャラでもいいじゃん
気分が乗ってなかったら、スルーして無視すりゃいいし
俺はそうしてるな
人に気をつかうからつらいんだ
いじられてもいいときとそうでないときを
自分で選択すればいい
10名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 07:30:26 ID:bsld+uWmO
俺の事だな
11名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 08:49:28 ID:v2IGXXbVO
いじられたくないのにいじられる
12名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 09:46:54 ID:AOVTQ/QNO
いじられキャラでいることは嫌じゃないけど度が過ぎればそのときはキレる

俺のそんなスタイル
13名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 09:52:47 ID:fXVqebsu0
なんという俺・・・

度を知らない奴いるよな
しつこくからかわれると切れそうになる
14名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 13:31:40 ID:ZI5SnPw/0
>>13
仕事中、前の会社でひつこいことされて
襟元つかんで壁にぶち当てて、ボディどついたことあるなぁ
「お前、いいかげんにしろ」って具合に
15名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 13:49:43 ID:vj5BcXYZO
弄られキャラを演じてたらみんなにホモと思われるようになった
16名前は誰も知らない:2008/01/03(木) 14:03:24 ID:d2vA9arJ0
幼稚園から大学まで孤独だったのに会社でいじられキャラになる
ピエロを演じる
孤男の本性がどんどん出てくる
なぜか上司の前でだけいい顔するやつと言われる←今ここ
もはや孤立は時間の問題
結局行き着く先は同じなら最初から孤立してた方がいい
17名前は誰も知らない:2008/01/04(金) 19:07:31 ID:yTZwBFrX0
昔からヘラヘラしてやり過ごすしかできなかった
感情が全く出せない
18名前は誰も知らない:2008/01/04(金) 21:07:43 ID:wbQx0U4vO
学生時代イジられキャラでしか人と関われないのに、プライドが高くイジられるのが嫌で自分から人を避けて孤立した。
19名前は誰も知らない:2008/01/04(金) 21:34:18 ID:n9cIUrT/O
>>18
うわー、俺がいるー
20名前は誰も知らない:2008/01/04(金) 22:06:13 ID:Aj4NwTCC0
まさに俺だな。「からかうと面白い」とか
「いじりやすい」とかよく言われるし・・・。
21名前は誰も知らない:2008/01/07(月) 13:56:58 ID:0U0Dolcj0
いじいじ
22名前は誰も知らない:2008/01/17(木) 18:38:28 ID:CXkblBIEO


23名前は誰も知らない:2008/01/17(木) 18:54:09 ID:oD+FYIoBO
修二
人間失格の人
以下かもしれん
24名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 02:28:03 ID:8Y1jbd+c0
2000年前に国を追われたユダヤの子孫だな
25名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 22:25:42 ID:oTTbqGnZ0
いじられるって事はバカにされてるって事って気づいてから
昔の同級生が嫌いに成ってきたさ
26名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 22:35:07 ID:sQHdCC9Y0
俺はお前らの逆だな。
5人くらいの集まりのときに誰かにピエロやらせて馬鹿にして笑いをとって、
みたいなのはできるんだけど、2人きり、1対1、
になったりすると何を話していいのかわからなくなる。いきなり余所余所しくなる。
そんなときでも陰口とか人をピエロにするようなことしか喋れなくて自己嫌悪だ。
27名前は誰も知らない:2008/01/19(土) 23:11:46 ID:1GzKn7CtO
複数でいると凄い弄ってくるのに
一対一だとすげーおとなしくなる人

そんな奴が嫌いでした
28名前は誰も知らない:2008/01/20(日) 02:29:07 ID:jY1OGHVAO
>>27
DQNはみんなそうだよ。
一人が寂しくて不安なんだよ。
一人ではトイレにもパンを買いにも行けません。
29名前は誰も知らない:2008/01/20(日) 05:57:28 ID:8WUTIr+c0
たった一度だが
会社は遊び場じゃねぇと
回し蹴り入れたことある

ちゃらけた奴は好きじゃない
口動かす前に手動かしやがれ
と思いつつ普段はおとなしくしてる
30名前は誰も知らない:2008/01/21(月) 18:49:32 ID:HYjH9H7X0
弄る奴がいる以上この世から苛めはなくならないな。
セクハラと同じように法律で取り締まればいいのに
てか良く考えたら苛められる奴よりそこらのバカ女の方が優遇されてるとか
意味分からん。
31名前は誰も知らない:2008/01/23(水) 18:24:19 ID:XUZWuIeV0
弱者が権利を獲得するためには弱者自身が全力で動かなければならない。
女は動いたから権利を獲得できた。お前らは動かないから権利を獲得できない。
それが民主主義というものだ。
32名前は誰も知らない:2008/01/29(火) 19:17:49 ID:Yhfy0/0vO
保守
33名前は誰も知らない:2008/01/29(火) 20:45:16 ID:BUsjdR9g0
結局は嫌悪な関係になって孤立するとかいってる奴多いけど、
その孤立する間までにどれだけ演技を続けていられるか(誤魔化しきれるか)なんだよな
34名前は誰も知らない:2008/02/03(日) 12:31:42 ID:JhV+ODEH0
こんな俺がたくさんいるスレがあるなんて

俺の場合はじめいじられキャラ
慣れると強気キャラのとても扱いにくい内弁慶タイプなので
友人はつねに少なかったな


社会人の今じゃ0だ
いじられもしない
35名前は誰も知らない:2008/02/23(土) 03:28:16 ID:zVbV01loO
>>31
ハイハイ・・・・
36名前は誰も知らない:2008/03/08(土) 00:52:46 ID:Do2yCQfOO
若いうちは弄られキャラでもまだ良い
問題は年取ってからどうするかだな
オサーンは弄りにくいだろうし…
37名前は誰も知らない
そういうやつはどんどん出世していつまでも年下でいるしかないよな。