【ファッション】どうせ(ryオサレしようぜ2【髪型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 18:20:50 ID:rQM+d1h6O
吉田のトート
935名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 18:37:39 ID:C7cIFpOWO
今まで近所の、一応"美容院"の看板があるとこに言っていたのですが
そろそろ本格的な美容院に行こうと思っています
だけど初めてなのでどういうふうに注文したらいいかわかりません
どうしたらいいか教えてください
936名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 19:47:44 ID:iQVRNne5O
↑看板w
力抜いて顔うpしろよ
お前ここはじめてか
937名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:02:51 ID:C7cIFpOWO
初めてです
これから大学二回ですが友達が全くいないし
家族とも話さないので誰にも相談できないのでここにたどり着きました
938名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:05:47 ID:C7cIFpOWO
顔をupするので少しまってください
939名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:13:33 ID:/iHHUl8D0
こいつ…正気か
940名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:15:38 ID:818/1sANO
今週も家に帰ってにぼしをかじる生活がはじまるお・・・
941名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:20:40 ID:cQr/ioXEO
>>938
早まるな。顔なんか晒す必要なんてない。

美容院予約→美容院入店→美容師「今日はカットでよろしいですか?」→はい→美容師が雑誌持ってくる→美容師と雑誌を参考にしながら髪型を決める

大体こんな流れになるよ。多分君が今まで行ってた美容院と大差ない
942名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:24:48 ID:ILrvL8zt0
>>938
おいおいw
適当に本屋で雑誌買って持って言ったらいいと思うぞ
お店で見せてもらえる雑誌やカタログで決めれるならいいが
以前のお店でやってもらってた感じを伝えれば特に問題ないかと
943名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:29:33 ID:iQVRNne5O
>>942-943ブ〜〜〜〜〜〜♪
944名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:30:08 ID:iQVRNne5O
ブ〜〜〜〜〜〜〜〜
945名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:31:11 ID:iQVRNne5O
ブ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
946名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:32:21 ID:iQVRNne5O
ブ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
947名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:40:10 ID:/iHHUl8D0
???????
948名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 20:42:57 ID:cQr/ioXEO
>>946
顔晒す必要ないとか言ったのが気に入らなかったみたいだな。すまない
949938:2008/03/28(金) 21:06:29 ID:C7cIFpOWO
>>941
>>942
そうですか。お風呂に入っていました。
もう少しで晒すところでした。
返信ありがとうございました。
ちなみに僕はずっと
「今の長さの半分にしてください、ワックスとかはいいです。」
と言っていました。
とりあえず髪型の本を買ってみることにします。


>>948
やはり晒した方がいいんですか?
950名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 21:22:07 ID:yFTd5Chw0
>>938
何で「ワックスとかはいいです。」なの?
整髪剤つけたほうが、良い感じの髪型にしやすいだろうに。
951名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 21:24:48 ID:cQr/ioXEO
>>950
や、晒さなくても大丈夫。ただなんとなく悪い気がしたから謝っただけ。
952名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 21:27:12 ID:g6z/Cfoj0
プ○デュースはやめとけ
953名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 21:27:25 ID:iQVRNne5O
>>951-950
ユ〜〜〜〜〜〜〜〜
954名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 21:33:38 ID:iQVRNne5O
>>952
ゆ〜〜〜〜〜〜〜
955938:2008/03/28(金) 22:12:46 ID:C7cIFpOWO
>>950
カッコつけ恐怖症だからです。
でも最近まで染めてたりしました。
それは「髪型作るのめんどくさい…染めとくか」
というのが動機でした。
でも周りの人に「イメチェン?イメチェン?」
と騒がれて嫌でした。
もちろんその人達は無視しました。


>>951
そうですか。
956名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:26:47 ID:iQVRNne5O
顔からうp
957名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:27:47 ID:iQVRNne5O
顔からうp

958名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:30:06 ID:ILrvL8zt0
>>955
そういうのいるな・・・
こっちとしてはもうちょっとさらっと流して欲しいのに
高校のとき服の値段まで聞いてくる奴とかいたけど、何なんだよあれは
959名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:31:31 ID:iQVRNne5O
>>955
うp
960名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:32:03 ID:iQVRNne5O
>>958その服うp
961955:2008/03/28(金) 22:40:25 ID:C7cIFpOWO
なんだか、「俺たちの仲間になりたいのか〜い?」
みたいなテンションで話してくるから嫌ですね。
僕としてはただ「オシャレ面白いかも…」という動機だけなんですが、
どうやらオシャレもすべてコミュニケーションのツール、
みたいな人がいるみたいですね。
絶対違うんですけどね。
962名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:43:48 ID:iQVRNne5O
↑やめりゃいいじゃんw
はやくうp
963962:2008/03/28(金) 22:49:06 ID:C7cIFpOWO
馴れ馴れしく話にのってすみませんでした
964名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 22:54:03 ID:ILrvL8zt0
なるほど、向こうからしたらそういう感じなんかねー
まあ服装とか髪形の変化について話し振ってくるのはある意味自然だけど、何か温度差を感じるんだよなw
965名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:03:55 ID:iQVRNne5O
↑きにするならやめりゃいいじゃんw
966名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:19:55 ID:MhKFZIYK0
ダサい服ばかりもってる。ファッションセンスない。
どうやってファッションの勉強したらいいかな?
967名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:26:03 ID:iQVRNne5O
アドバイザーがアドバイスするにはうpだな
968名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:26:35 ID:PfAUkWOc0
>>966
脱オタサイトに行けば?
969名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:33:37 ID:ILrvL8zt0
とりあえずこことかは?
http://www.oxiare.net/fashion/
970名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:52:00 ID:hoRLYI3F0
スーツで2つボタンは年配の人が着るとかあったんだけどそれ本当?
971名前は誰も知らない:2008/03/28(金) 23:53:48 ID:iQVRNne5O
↑う〜〜〜〜〜〜〜〜
972名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:01:54 ID:PfAUkWOc0
>>970
2つボタンはクラシックな型だからね。
一般的に年寄りはクラシックなものを選択する傾向がある
ってだけの話で、年寄以外が着ちゃいけないわけじゃない。
973名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:16:05 ID:uIjSA4G/0
本当だったのか・・
あおきの人は逆のこと言ってたんだけどどうゆうこと?
974名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:18:25 ID:uDmZgzxPO
うて♪うて♪あおき♪
うて♪うて♪あおき♪
975名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:18:28 ID:UzhWiIsU0
>>970
ここ数年はVゾーン広めが流行ってるから、若い人でも2つボタンが主流
余談だけど、下のボタンは外しましょう
976名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:24:12 ID:uIjSA4G/0
>>970
ありがとう
不安がもう一つあるんだけど調子のってスーツ買ったときトンガリ型の
革靴を流行ってます的なこと言われて買っちまったんだけど実際のとこ
どうなんあれって?
977名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:24:17 ID:uDmZgzxPO
↑う〜〜〜〜〜〜〜〜〜
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きもう〜〜〜〜〜〜〜〜♪
978名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:27:14 ID:uDmZgzxPO
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
979名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:31:22 ID:uDmZgzxPO
>>975
下外すと格好良いの?(笑)
う〜〜〜〜〜〜〜〜♪
う〜〜〜〜〜〜〜〜♪
980名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:34:04 ID:uIjSA4G/0
>>979
下のボタン外すのは座ったりしたときシワにならないようにするためらしいよ
981範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2008/03/29(土) 00:36:45 ID:GxTl3bjAO
どうも…>>938です
本当は洋楽板のコテハンです
僕はスーツも革靴も着れないタイプです
982名前は誰も知らない:2008/03/29(土) 00:38:17 ID:uDmZgzxPO
>>980
なるなるなるせ
983名前は誰も知らない
はんまぱきは、友達いない大学生です。
とりあえず、顔うpしろって。