弧男の昼休み総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
もう図書室は飽きた
2名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 19:49:27 ID:Gu1fVtRL0
寝たふり一点突破!
3殴打 ◆rb7ZL.QpjU :2007/05/13(日) 19:53:00 ID:lcR3tkC3O
図書室もない予備校生はどうしろってんだ
もう寝た振りで首、肩、腰を痛めるの嫌だ
4とのね ◆APy3bu2j.E :2007/05/13(日) 19:59:54 ID:cxeKY0gVO
|∀・)音楽聴きながら携帯で2ch
5名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 20:02:59 ID:2B4vHN0E0
動くのめんどくさいから教室で音楽聴きながら小説。
いいじゃんもうきもがられてるんだから嫌われてるんだからと言い聞かしながら
6名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 20:13:31 ID:d7Xy65guO
勉強、宿題、レポート
7名前は誰も知らない:2007/05/13(日) 20:47:14 ID:+hsdUTpU0
授業と授業の間の短い休憩は知り合いと喋って潰せるけど
昼休みは知り合いは友達と遊ぶし、長い休み時間に教室で宿題するのもなあ
で結局身を隠せる図書室で落ち着く俺

孤男なのに保身考えてる俺ってなんなんだろうね
8名前は誰も知らない:2007/05/20(日) 20:25:57 ID:BsDc3hV3O
寝てる
9名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 03:44:08 ID:1idngByp0
図書館は喋ってるやつらのせいで席が空いてないから
飯食った後は大学構内うろうろして時間つぶし
10名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 04:04:00 ID:EwFf44HHO
大学生しかいない寒感
11名前は誰も知らない:2007/05/21(月) 06:08:21 ID:A3IbIBO7O
高2の去年トイレ飯してた、今年は普通に友達っぽい奴らと飯食えてる。詰まんなくてもトイレよりは100倍楽だ〜。
12名前は誰も知らない:2007/05/23(水) 21:14:09 ID:a5Md6OVM0
校内とかグランド徘徊

図書室で暇潰してる奴に愚痴りながら徘徊でもしないか
とか聞くとだいたい本読んでる方が楽しいとか言われる・・・
13名前は誰も知らない:2007/05/24(木) 04:42:44 ID:B0kdbHtxO
昨日はじめて大学内で気持ちわりぃ!って言われたよwまぁ頭ツンツンのライオンマンDQNだったけどね。しかも俺の事を便所に連れて行ってボコるとか言いだしてよw……できもしねぇくせにイキがるんだよなぁDQNは…暇出し今日も ライオンマンを からかってこようかな…w

って言う不思議体験をできるが、やはり図書室で時間潰しがBESTですね。
14名前は誰も知らない:2007/06/16(土) 16:50:08 ID:lqVHA/Ts0
いいよなぁ。「昼休み」があるってのは。

職場には「昼休み」がありません。
8:30-17:15まで、しっかりと拘束されています。
職場を離れることはできませんよ。
食事ですか?もちろん、「仕事をしながら食べます。」

名目上、なんか「休憩時間」というのがあったんですが、
労働基準法かなにかに違反していて、違法ということで、
今年度から無くなりました。
15名前は誰も知らない:2007/07/05(木) 23:00:32 ID:l45mNsb40
使用者は、労働時間が六時間を越える場合においては少なくとも四十五分、
八時間を超える場合においては少なくとも一時間の休憩時間を労働時間の
途中に与えなければならない。

労働基準法 第四章 第三四条 第一項
16名前は誰も知らない:2007/07/07(土) 05:12:36 ID:W3D7QHEM0
違法な「休息時間」というのがあったんですよ。
勤務場所を離れずに、仕事をせずに休むというのが。

「労働時間の途中に与えなければならない。」をクリアするために

労働中 休憩時間 休息時間 終業時刻(そしてサービス残業へ)
この「休息時間」が違法だ!と「外部の市民団体」が噛みついたので
休息時間ってのが無くなりまして。
休憩時間までどっかいっちゃいました。

もしかして、違法な「休息時間」の給与返納請求、
時効無効の特例法作りそうだな。
17名前は誰も知らない
昼休みに打ち合わせを入れんなよ…