あけおめメールも年賀状も一通も来ない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は誰も知らない
仲間集え
2名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:15:30 ID:+IuKadFD0
いつものこと
3名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:17:06 ID:tklzYMaT0
小学生以来年賀状が来たことありませんが
4名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:17:16 ID:mEX/HxeN0
デフォ
5名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:22:50 ID:rtWTuZrHO
例年の如く0でした。
6名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:26:02 ID:ntxOiSBEO
何も来ないので、今日か正月というのを忘れる
7名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:26:08 ID:mCj+C4g90
そもそも携帯もってないし。
8名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:28:09 ID:SPsysARrO
出さねっきゃ来ねぇべ、因果応報でねぇが?、家族やら友達やら、大事にしてきたが?、
9名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 11:41:35 ID:vMbHmTk1O
例年どおりでした('A`)
10名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:08:22 ID:Xf5Ejnu80
去年は人付き合い切ってった。
他人と知り合う範囲もわずかな単発仕事だけだったし、個人情報といえば名前と雑談の中で出る居住地くらいしか
お互いにやりとりしない。
11名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:10:23 ID:iMxPrcsAO
一通だけorzしかもDQN
12名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:10:58 ID:J2CoRCpqO
>>1-1000
あけおめことよろ

一件も来ない
13名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:11:14 ID:ln4dDRO80
そんなの毎年のことじゃん。いまさらねえ・・・


('A`)
14名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:21:07 ID:Mk702FW2O
>11 DQNの友達がいるなんてお前もDQNだな!去れ!
15名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:22:57 ID:wVS2+2oN0
スレ見て、携帯を確認した・・・・
結果は(ry
16名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:23:59 ID:zLiqzlSm0
当たり前のこと過ぎて、スレみて初めて気が付いた自分がちょっと悲しい
17名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:24:07 ID:D75kFktE0
10件きますた━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
18名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:26:18 ID:8CkSubdF0
1件(ただし女なので男100件分相当)
19名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:41:23 ID:A+BBhsnNO
>>18と同じ
20名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:46:33 ID:H29vKT5eO
>>17
このスレ…いやこの板から消えろ
21名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:50:06 ID:DgzJMSJR0
先月友人からの紹介で一度会った女がいるのだが
二十日以降何回かメールを送っても返事なし
今日あけおめメールを送って返事なかっらあきらめるつもりです。

22名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:50:14 ID:/pqB3Ahn0
紳士服のお店と、車のディーラーと、電器屋さんから来た

来なくていいのに・・・
23名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:52:21 ID:D75kFktE0
>>20
そんな事言うから友達いないんだよ?(´・ω・`)

っていうか、あけおめメールがきても部屋で2chやってるから孤独だし、いてもいいじゃない・・・
24名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:53:28 ID:Jzt6LjnB0
>>23
死ねよカス
25名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 12:55:32 ID:Xf5Ejnu80
>>18
ヒント:仕事づきあいでしょうがなく出した
26名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:10:47 ID:fIIoKTTH0
自分からださないとこないとはなー 
27名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:16:33 ID:RVgWBeoAO
正月ってさ、孤男を殺すためにあるのかな…
なんでこんな鬱になんなきゃいけないんだよ
28名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:24:19 ID:GE6z3pYEO
気にすんなよ 俺なんか5年きてない
29名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:25:34 ID:utdvjq/cO
アパートの中でオレの郵便受けだけ、なにも入ってねぇーーーーーーーーーーんだよ。
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
30名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:29:13 ID:S8VUz1Rk0
正月
バレンタインデー
夏祭り
クリスマス
これらが俺らのXデー
31名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:31:20 ID:o15uO/vv0
郵便受けの中身

シカゴデリータのちらしと合同説明会の案内

以上
32名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:40:26 ID:DgzJMSJR0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
21ですが今彼女からメールがきました。
また希望がもてました。
皆様もがんばってください。
33名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:43:12 ID:dDQIIQb20
>>30
私など毎日がXデーですが
34名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:43:57 ID:Xf5Ejnu80
>>29
携帯番号が書いてある小さいチラシは入ってないかい?
35名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:44:48 ID:iYyDgP5qO
二人からメール、一人から年賀状北
36名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:46:55 ID:Jzt6LjnB0
>>32
マジ死ね
顔文字きめぇ
37名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:50:22 ID:5Lw1hLwvO
>>1852
ことよろ!
38名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:55:54 ID:M3pMRpEy0
『あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました
今年もよろしくお願いします』

年賀状とは、正月から森林資源を無駄に使い上記コピペを国民で張り付けまくり送りつける所業。
俺は死んでもコピペ厨だけにはならん。

お前らが正解だ。胸を張れ!
39名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 13:56:24 ID:5Lw1hLwvO
>>895563208
俺は5枚来たぜ
40名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:07:33 ID:s88KtR9SO
一件来たよ。

件名:明けましておめでとう☆

内容:

@セックスだけ希望☆
A無駄に恋愛してる時間は勿体無い!!
http://hitotsuma55.com/ma/?mb12cr12d
そんなあなたにお勧めです♪
人妻♪経験豊富な彼女達の身体が火照る♪うねる☆腰の上でタ゛ンシンク゛☆割り切れる可能性激高☆♪☆
http://hitotsuma55.com/ma/?mb12cr12d
人妻堀掘コミュニティ♪
http://hitotsuma55.com/ma/?mb12cr12d

〜〜〜〜〜〜
素人セフレ案内所
配信停止をご希望の場合はコチラ
[email protected]



41名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:10:19 ID:dvnaDbkT0
弧男じゃないのが混ざってるな・・・
42 【凶】 【949円】 :2007/01/01(月) 14:11:21 ID:MokZIqYq0
友人がいないから出す相手がいない。
携帯は仕事しか使わないし。ははは。
43名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:15:04 ID:t079bro/0
>>41
まあいいじゃないのよ。しばらくの間さ。我慢我慢…。
44名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:15:30 ID:JWMFcmDS0
1通きた
45 【小吉】 【422円】 :2007/01/01(月) 14:17:25 ID:Xf5Ejnu80
おみくじテスト。我ながらこんなことしてるのってなんかなあ。
46 【大吉】 :2007/01/01(月) 14:21:24 ID:SBUyw1M+0
1通きた。
塾から

自分に出そうかと思ったけどやめた
47名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:21:40 ID:r+rNcOlVO
年賀メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!













一斉送信でだけどな('A`)
48 【末吉】 【1228円】 :2007/01/01(月) 14:23:12 ID:TqWz6PL30
そんな当たり前のことを今さら言われても・・・。
友達いない歴=年齢だから年賀状なんて貰ったこと無いし。
49名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:24:54 ID:t079bro/0
その名前欄のおみくじっていったいどうすればできるの?
50名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:26:07 ID:FQWp3OFn0
年賀状2枚キター!!! っといっても一枚目は会社からで、
2枚目は旅行会社からのDMを兼ねた年賀状だけ・・・

まあここ10年間は来た人(毎年3〜5通)だけにしか書いていないから
当然の事といえば当然だけどね。
家族の中でここまで年賀状が来ないのは自分だけだしね。
でも書くのはメンドクサイシネ。
51 【大吉】 【156円】 :2007/01/01(月) 14:28:06 ID:TqWz6PL30
>>49

名前欄に半角で↓の文字を打ち込むかコピペする

!omikuji!dama
52名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:28:40 ID:LouWIkkk0
24 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 12:53:28 ID:Jzt6LjnB0
>>23
死ねよカス

36 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 13:46:55 ID:Jzt6LjnB0
>>32
マジ死ね
顔文字きめぇ
53 【大凶】 【1134円】 :2007/01/01(月) 14:29:07 ID:t079bro/0
>>51
サンクス。
54 【大吉】 【1557円】 :2007/01/01(月) 14:29:52 ID:t079bro/0
ワオ!大凶ktkr。
55名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:31:17 ID:t079bro/0
あ、これカキコする度に変わるもんなんだな。
56名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:33:07 ID:Jzt6LjnB0
ネ弧は全員死ねよ
うぜぇ
57名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:35:44 ID:Z3HUMNGr0
後輩から一通きた
さすがだよ君は
58名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 14:50:03 ID:HXCcSbqt0
一枚だけきた
一枚なのに輪ゴムでくくりつけてやんの
輪ゴムの張力で丸まってた

ちなみに職場の人だけど一年間一言もしゃべってない・・・
59名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:01:32 ID:Rk1isVZU0
ああそうか、自分に出せばよかったんだ!
ハリウッド女優とかアニメキャラとか初恋の人とかの名前で!
バカバカバカ俺のバカ!
60名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:02:46 ID:FUOtEPdU0
もう何年も一通も来てねぇよ
61名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:04:10 ID:lqSw02VoO
え・・・・マジでひとっつも来ねぇ
62名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:05:34 ID:AtVX4O9c0
うふふふ。1枚きましたよ。
入っている保険のおばさんから・・・
63名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:09:58 ID:Q91j9iFI0
悲しい奴らだ・・・
64名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:13:08 ID:GXyW9pHS0
happy new yearってウィルスメールが届きました\(^o^)/
まじめな話14年くらい届いてないな
65名無しさん:2007/01/01(月) 15:14:35 ID:m3zM4XGnO
15枚出したのに1枚も来ないのだが
66名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:15:25 ID:uiVSrmQe0
例年通り0通でした(^0^)
犬にもペットショップからきてるのに、それ以下です^^;
67名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:22:01 ID:5Lw1hLwvO
ウヒョーーーーー!!
4枚来た。
68名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:25:37 ID:Amh+/obj0
眼鏡屋から毎年来るよ
69名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:27:05 ID:IMPZGdDH0
メールはメルマガから4通。ハガキは保険屋とディーラーからの計2通。
普通はこんなもんじゃないの?
70名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:29:15 ID:Vk+N6C9qO
迷惑メールだけはこの時期大量に来る
71名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:41:33 ID:f2ca2dJD0
あけおめメールが一通でも来た奴は即刻退場。
今年はもう来んな。
72名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 15:43:17 ID:lqSw02VoO
え・・・・マジでひとっつも来ねぇ
73@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2007/01/01(月) 16:34:41 ID:YW5JM6ISO
もちろん来ないです。
74名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 16:48:40 ID:GBN5EiyY0
メール1件もコネー('A`)
75名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 16:49:11 ID:A/78AztBO
キター美容室からキター\(^O^)/
76名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 16:56:22 ID:1cLBl9Kh0
勇気を出して、あけおめメールを送ったが、返信来ない。すげーへこむ。
77 【大凶】 【358円】 :2007/01/01(月) 16:57:59 ID:Xf5Ejnu80
>>76
人が読むメールだから速攻で返信が来るものでもないよ。

とはいえ、自分は見返りに期待しない(と書く人間に限って実は期待する愚かしい自分)
78名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 16:59:44 ID:WV/Cd/iUO
明らかに出会い系と思われるあけおめメールなら来た
79 【大凶】 【1119円】 :2007/01/01(月) 17:01:44 ID:bRzNxy3a0
2枚キター!
1枚はいつも行く服屋さんからバーゲン情報が書いてあった。
もう1枚は、1年間メールもしなかった大学時代の同級生から。
もう、年賀状でしか繋がってないよ。
俺からは出してないから来年は来ないな。
80名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:07:49 ID:6Y8t5spuO
マジでこなくなるときがくると思わなかったよ
81 【大吉】 【953円】 :2007/01/01(月) 17:09:37 ID:9u2sfBbt0
年賀状、12枚しか出さなかったけど、ダイレクトメール的なのも含めても8枚しか来なかった・・・
うち出した人から来たのは5枚・・・
三十路でこれはきつい。
82名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:11:35 ID:+w5aIsmf0
通ってるジムから来たけど他は来ないね
いつもは10枚くらい来てたのに一気に友達いなくなりましたよ
83名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:12:03 ID:k3yhbbCk0
年賀状は親戚からの1枚のみ。携帯は持ってない
静かな正月だ・・・まぁ人とほとんど付き合ってないから当然といえば当然なんだが
84名前は誰も知らない :2007/01/01(月) 17:15:39 ID:ar9gUiEb0
今はメールでしょ
年賀状なんて時代おわった
85名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:17:11 ID:+w5aIsmf0
メール?
メルマガのことでしょ?
86名前は誰も知らない :2007/01/01(月) 17:21:17 ID:ar9gUiEb0
メルマガ?
87名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:24:39 ID:+w5aIsmf0
>>86
メールなんてこねえってことだよw
88名前は誰も知らない :2007/01/01(月) 17:26:36 ID:ar9gUiEb0
>>87
ああ、ありがと!親切に・・(´・ω・`)
89名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:27:04 ID:3cEAOoLT0
年賀状2枚 メール17件来ますた
90ハル:2007/01/01(月) 17:29:00 ID:JSsevmr4O

(σ^∇‘)σ☆。゜*
「明けまして、おめでとう☆あなたにとって素敵な年になりますように☆」
91名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:34:17 ID:b5NoxX6yO
年賀メール
親友から0痛、あんま話したことない奴から1痛
92名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:34:43 ID:wUwBc9u40
ツタヤのメルマガが来ただけなんだけど。
え?え?なにこれ?
いきなり友達いなくなった。孤独だ。
93名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:41:32 ID:b8JOycZJ0
>>92
ナカーマ…orz
オレは友達すらいないがw
94名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:45:10 ID:JLKOic4E0
蔦屋からすらこなかった
経費削減か
95名前は誰も知らない :2007/01/01(月) 17:48:41 ID:ar9gUiEb0
大人になったら、そんなもんじゃね?
96名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:50:29 ID:GXyW9pHS0
店からの葉書も来なくなったなぁと思ってたが、店で個人情報を記入する時は大抵
嘘情報を記入するようにしてた事を思い出して、そりゃそうだわなと納得する
97名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 17:50:34 ID:jKRa3LS6O
朝起きて来てると思ったら、










オークションの質問だった…
98名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 18:04:42 ID:CSHNZ4pnO
一枚、床屋さんからきてた。もう一年生きてみようと思った。
99名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 18:08:13 ID:f2ca2dJD0
携帯捨てようかな
100 【大吉】 【1350円】 :2007/01/01(月) 19:17:41 ID:Xf5Ejnu80
>>84
顔を合わせた事のある人と私的メッセージを交わす時代も終わった…わけないね。
101名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:29:19 ID:chfQC8z40
ゴメン
102名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:30:08 ID:QwZ6rfGY0
元旦になってもあけおめメールが来なかった
逆にあけおめメールを送ったら返ってきた・・・
これって来たら返す=どうでもいいヤツ
だよね・・・
103 【中吉】 【1792円】 :2007/01/01(月) 19:31:49 ID:0TOkPLbT0
エロフィギュア屋から一通キタ
104 【中吉】 【528円】 :2007/01/01(月) 19:36:20 ID:Xf5Ejnu80
>>102
傷に塩を塗ったとしたら申し訳ないけど、
もしかして「アドレスが存在しません」のエラーメールじゃなかったか?
105名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:38:35 ID:qt8VC6IA0
一枚もこないのは今年が初めてのような気がする
去年はメガネ屋からきたんだけども
106102:2007/01/01(月) 19:42:21 ID:QwZ6rfGY0
>>104
いや・・・一部アドはそうだったが・・・
あけおめメールは普通に長文書いた。
だがありがとの1文&無視の数の多かったこと・・・
家族がテレビを見ている横でこの文を書くことがツライoez
107名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:54:44 ID:OLsH2Yv7O
ぼくは仕事関係以外のアドレス削除したから
送ることすらできない
3ヶ月に1回くらい意味不明なメール(生死の確認と資料)をくれる顔見知りの女からもこない

まあどうでもいいか
108名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:55:29 ID:OLsH2Yv7O
×資料
○思料
109名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 19:57:30 ID:Xf5Ejnu80
自分も似たような経験があって落ち込みもしたが、同時に気づいた。

「自分が思い込んでいるほど、周りは自分を必要としていない」

「かけがえのない自分」と何かで吹き込まれてバカでいたんだと思う。
今もバカだと思う(他人は言葉にしてるけど自覚できていない部分で)。
110名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:09:12 ID:SxjXc33h0
迷惑メールすら来なかった
111名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:25:09 ID:S8VUz1Rk0
ここ1ヶ月、P俺のCから送ったメール以外一件も来てない
112 【大吉】 【446円】 :2007/01/01(月) 20:27:26 ID:Q5fNcGcv0
ここ5年くらい来てない
113名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:31:57 ID:hvRKAqSR0
よし、ここは一つぼくが一肌脱ごう。

あけましておめこ
114名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:35:03 ID:zoPRiATn0
ネットショップからのメールばっかり
115名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:36:26 ID:K358wjKV0
一枚来たけど
セールのお知らせ・・・
116名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:37:38 ID:Xf5Ejnu80
>>113
ことしもこみちよろしクンニリングス
117名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 20:37:50 ID:K358wjKV0
うちらは世間から見ればどうでも良いんだろうね
118名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 21:01:25 ID:Xf5Ejnu80
>>117
きっと意識すらされてないよね
119名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 21:08:25 ID:bR1jCkyo0
ディーラーからも年賀状が来なかったぜ
120名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 21:09:10 ID:ozDvpkrH0
郵便配達人が配り忘れたのか一枚も来ていません。
電話したほうがいいのでしょうか? 
121名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 21:44:46 ID:LouWIkkk0
>>120
その必要はない
郵便配達人は的確に職務を遂行している
122名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:07:31 ID:ozDvpkrH0
>>121
去年も0枚だった。郵便配達人の職務怠慢だと思う。
でもメールは来たぞ。メールマガジンから(笑)
123名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:13:41 ID:MDfkUOwtO
年賀状こなくて親に心配されてるのが辛い…
124名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:20:00 ID:0Uyqdb0GO
メール以前にアドレス登録されている人がいない。
125名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:31:37 ID:dZUeC5ZZ0
一枚来たよ。
会社の社長からだけど。
126名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:39:22 ID:KWSz+uHi0
皆友達いないんだ?w
俺、100枚以上年賀状来たよ〜





って夢を見ますた

門松は 冥土の旅の 一里塚
どうせ死ぬのさこの俺も
127名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:43:55 ID:M3pMRpEy0
『あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました
今年もよろしくお願いします』

年賀状とは、正月から森林資源を無駄に使い上記コピペを国民で張り付けまくり送りつける所業。
俺は死んでもコピペ厨だけにはならん。

お前らが正解だ。胸を張れ!
128名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:44:21 ID:fwzZjjvh0
30代前半です
まじで店、2店から年賀はがきがきただけです
あとキャバ嬢2人から明らかに営業メール
みんな正直に言ってよ
129名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:51:12 ID:e+NkGeBj0
130名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 22:57:52 ID:/m3GJrVSO
あけおめメールきてないか何度も新着メール問い合わせしてもないんだよね。

(´;ω;`)孤独ス
131名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:02:59 ID:KWSz+uHi0
マジで孤独な俺は問い合わせすらしない 来るはずが無い
アドレスを教える人が誰も居ないのだから
132名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:03:30 ID:bR1jCkyo0
このスレ住民で郵政公社に集団訴訟起こすか
慰謝料どれくらいにしようかな
133名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:04:45 ID:T+Dbtl8j0
携帯の電源去年の暮れから切りっぱなしだった。
会社から嫌な電話がかかってくるのを避けるため。
1月4日まで放っておこう
134 【1143円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 23:07:47 ID:iDV8/VBL0
毎年元日(1月1日)には名前欄に半角で!damaと入力する事でランダムに金額が表示されるよ。
ちなみにex7 ex9サーバ上の板は、毎月1日には名前欄に半角で!omikujiと入力する事でランダムに【大吉】などの 文字が表示される。
くみあわせることもできるよ。10000以上や、神、女神はプレミアだよ

これを5箇所にはりつけると、小池徹平のオナニー画像みれるよ
135名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:36:54 ID:1cLBl9Kh0
メール1つも来なかったから、一人だけお世話になった人に俺から送った。
約6時間後に、お決まりの言葉を並べた返信が来た。俺に唯一話しかけてく
れた人だから、この人だけは俺のことを捨てないと思っていたけど、やっぱり
無理かな?あんまりしつこく連絡しても迷惑だから、もう連絡しないにしようと思う。
こういう風だから孤独なんだよな。
136名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:50:30 ID:UXdwo2ax0
>>123
俺も親から心配された
あんた宛のが一通もないんだけど大丈夫?って
正月から鬱。
137名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:52:16 ID:6ajo7Nyd0
去年まで、会員登録しているショップ等からの宣伝年賀状が来てたけど、
今年ついにそれすら来なくなった。
生まれて初めて年賀状のこない年になった。

結構クるね。
138名前は誰も知らない:2007/01/01(月) 23:57:14 ID:CMlT6Tq/0
あのさ、2chの有志で村を作って、そこにみんなでいっしょに暮らしてみない?

みんなで村を作ってそこに住んじゃいなよ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1162186529/l50
(まとめサイト作ってくれる人、募集してます。)

この世知辛い世の中、こんなコミュニティが一つくらいあってもいいんジャマイカ。
139名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:07:49 ID:556ugiNL0
ついに一通も来なかった
140名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:28:20 ID:TeLwHDZe0
俺のマックスは5年前の10通だったな
去年の一通からついに今年は0通でした。
141名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:31:13 ID:kkH24kr/0
人望の乏しい折れはもちろんぜろ
142名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:37:37 ID:Z9yzaEvI0
こねー
143名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:39:44 ID:jQtbJHtB0
ここ3〜4年来てないな。
全く気にならないといえば嘘になるが、
だからどうということもないな。
今更。
144名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:47:40 ID:bzlk42Ht0
19年間合計しても10枚も無いと思うw
145名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:50:32 ID:wX7uIdq20
社会人になってから学生時代の友人からの年賀状が一通も来ないわ
まあ俺は所詮テスト前のノート提供係&代返係みたいなもんだったから
そんなものか・・・
146名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:56:40 ID:DNx6wEnz0
今年は沢山書いたから、返事が返ってくるはず!!



はず!!
147名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 00:57:51 ID:uOAu52WT0
 1月 1日 1時 そろそろメールくるかな?
 1月 1日 9時 あれっ、こねぇな
 1月 1日11時 諦めるか(でもちょっと諦めきれない)
 1月 1日14時 結局来なかったか
 1月 1日15時 携帯で2CH(こねぇなぁ)
 1月 1日20時 電源切るか(あひゃひゃ)
 1月 2日10時 携帯解約予定
 
148名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:01:06 ID:/quMgV95O
クリスマスメールで届かなかったのを削除、正月メールで届かなかったのを削除

一週間の間に5人ほどメルアド変更したのがいた
149名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:02:37 ID:9ICmroz4O
ついに一通も来なかった。誰からも必要とされてないし、誰も必要ない。
理想の境地
150名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:04:03 ID:jCOvuchM0
あけましておめでとう・・・俺。・゚・(ノ∀`)・゚・。
151名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:10:16 ID:I5z3q4+z0
朝に一人にあけおめメールして、夜になって返ってきた。
でも何故か他人行儀。はいはい、もうメールしません
152名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:25:55 ID:/MQbIkYrO
カバクラのネェチャンからだけだった。オワタ\(^O^)/
153名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:34:32 ID:elHBtE5WO
ハガキは4枚来た
メールは1通
154名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:37:15 ID:yRuUdYoD0
で、みんな結局欲しいわけ?
155名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:53:41 ID:ZWsFHB6R0
ケッ… そんなケチのついた年賀状なんていらねーよ
156名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 01:58:58 ID:fDYbetht0
2chで文章やり取りしてるほうが年賀状やオンライン連絡のメール書くよりも有意義だね。
157名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 02:05:37 ID:elHBtE5WO
お前馬鹿じゃね?
158名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 06:03:54 ID:o7h0gPsu0
>>157
だから友達いないんだよ
159名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 08:28:39 ID:Yfidtkiw0
ね、年賀状なんか欲しくないんだからっ!
160名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 08:41:08 ID:ILTEIC1U0
小学校から高校まで毎年15通は来てて別に友達少ないと思ったことはないのに一昨年から一通も来ませんよw
人生オワタ
161名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 09:33:30 ID:u9YTu5aJ0
仙人の正月

他人はどういう正月を迎えているのか知らんが
俺は一人で部屋の中に一日中いた。
メールも無し。電話も無し。年賀状も一通も来なかった という訳で
人間関係的には、完全に孤立した正月になった。
多分今死んでも、誰にも気がつかれないのだろうと思うと
なんか少し笑えた。
”今年も宜しくお願いします”と、誰にも言わなくてよいのだ。

ttp://gloomyview.exblog.jp/
162名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 10:35:24 ID:elHBtE5WO
正月テレビがサイコー
163名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:17:32 ID:hOXcexJe0
お前ら送ってないんだろ?
送っても来ない俺ってプライド知らずw
164名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:21:22 ID:/9BsheE2O
俺なんてカウントダウンもせずにこの一ヶ月テレビすら見てないぜ
165名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:34:52 ID:bLsbQNzpO
>>164
そういうことって自慢したくなるけど、なんか切ないよな
166名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:43:54 ID:elHBtE5WO
テレビおもしれ。
167名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:45:34 ID:ChOobc1yO
何、みてるの??
168名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 11:48:38 ID:elHBtE5WO
鶴瓶が出てる奴
169名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:01:37 ID:Aj5ZsWU0O
全く知らない奴から一通だけきた
170名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:09:25 ID:I5Cg0cO30
アドレス変更はないわー
171名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:25:32 ID:jPsnsSnbO
14人に年賀メールを送って、11人はとりあえず返してくれたけど3人返してこなかった。嫌われてんのかな…
172名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:26:32 ID:wnkJWIXE0
まあ友達いないから予想どうりだな
年賀状来るのなんて、ある日ニルバーシュが落ちてくるぐらいの確率だから
まったく動じない
173名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:27:05 ID:dNCTYgRNO
卒業おめ
174名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 12:41:13 ID:tknzKyXw0
とりあえず6枚きた。
が、その内容はほとんど
「孤独でかわいそうだから、しょうがねぇ送ってやるわ。」
「うれしいだろ?年賀状くるの始めてたよな?」
的な年賀状のみ。
さて、燃やしてくるついでに逝って来る(^Д^)ノシ
175名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:00:06 ID:DNx6wEnz0
イ`
176名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:04:19 ID:bn3YngLr0
去年、同僚の結婚式に参加したんだけど
年賀状が来ない。
177名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:04:52 ID:8V8bqpvdO
今年は一通も来なかったぞ!

なぜか飲み屋、美容院、TSUTAYA、ジムからも来なかった


( `ω´)さすがにキレてきたお
178名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:06:33 ID:0QPacfzV0
ゲームセンターCX観てたら来ないことはどうでもよくなた…。
179約束男 ◆pApGLUJ8SQ :2007/01/02(火) 13:11:07 ID:TnbRA3SiO
どこからも来ないぜ

まぁ送ったのも2通だしなぁ…メールで
180名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:38:28 ID:z/wgjIjd0
お店関係とかからも一枚も来なかった
今年から年賀状制度が無くなったのかとおもた
181名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:44:24 ID:elHBtE5WO
アホやな
182名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:46:16 ID:79u38U1UO






    電話
183名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 13:49:57 ID:/U57miKA0
迷惑メール3通きただけ
184名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 14:21:49 ID:vr62/fNiO
オマエ等、隣の郵便受けの中をコッソリ確認したかwWW
(b^-゜)
185名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 15:40:35 ID:xU+U7Nld0
あけおめメールどころか、パソコンを始めて8ヶ月
今日までに届いたメールはGyaOとYahooとYouTubeからだけなんだが・・
186名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 15:53:04 ID:y6giwsnr0
>>185
メールマガジンオススメ
187名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 15:56:30 ID:prYGHclB0
>>186
ワロタ
188名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 16:17:00 ID:2XKl63830
>>184 ついつい気になるよなw開けないけど
189名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 16:24:59 ID:5fOJD1JHO
会社からきた。派遣社員だけど派遣元の会社から
190名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 16:32:28 ID:Tgc6lW8vO
年賀状 3
メル友からメール 2
自サイトの板に 3
こんなもんだが何か。
191名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 17:04:45 ID:/quMgV95O
サイトの板に来たのか
俺は放置同然だから0だ
192名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 18:11:17 ID:Tgc6lW8vO
>>191
うん。
何処とは言わんが某ケータイ鯖の公式板で回答者やってるから
あけおめメールじゃなくても私書箱経由の質問メールは結構来るし
常連専用の入場パス付き板も置いてるから そっちにも投稿が来る。
どっちも この時期は暇だけどな。
193名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 18:29:39 ID:/quMgV95O
なるほど、ボランティアも孤独になりにくいための手段だな
194名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 18:33:56 ID:xuojwJ0u0
喪中なのに3枚きた
195名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 21:08:14 ID:ILTEIC1U0
年賀状一通もこなかったけど、Wiiで10人からあけおめメール送ってくれた
素直に嬉しい
196名前は誰も知らない :2007/01/02(火) 21:13:09 ID:Um2PUiJs0
12人からきたよ
197名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 21:16:07 ID:VCPl81Nj0
>>195
え!?そんな機能があるの??
198名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 21:25:30 ID:ILTEIC1U0
>>197
2chでアドレス登録した人にわざわざ送ってもらえた
2chも捨てたもんじゃないと思った
199名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 21:38:40 ID:wR/O4e+I0
何なら俺が女のふりして
メール送ってやろうか?
200!omikuji!dama:2007/01/02(火) 21:55:39 ID:3h8fZsCMO
今年もょろしく
201名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 21:56:14 ID:v4xqoFeo0
年賀状もメールも来ないよ。
携帯電話は持ってるけどかけないし、かかってこないし、
友達いないし・・・_| ̄|○
202名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 22:04:02 ID:IdnP1Amu0
201
まず、自分からメール、手紙を書こう。
必ず誰かからは返ってくるよ。
かっこつけてもしょうないじゃん。
203名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 22:29:06 ID:0vUr+Upd0
>>202
こないよ
204名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 22:30:41 ID:YOH7JNquO
別にメールなんてこなくてもいいも〜ん
205名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 23:16:50 ID:Tgc6lW8vO
>>193
ボランティアつか…
どうせケータイは繋ぎ放題プランだから無料だし
俺自身 ケータイ鯖が標準で用意してるツールを弄り倒して拡張するの好きだし。
例えば
配色設定で28色しか使えないのをフルカラー使えるようにしたり
一部ケータイが28文字しか入力出来ない問題を解決したり。
206!omikuji!dama:2007/01/02(火) 23:41:40 ID:Qa0sF7E+0
誰からもこねーよ! 
で、おみくじテスト
207名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 23:53:09 ID:uLE1HcFz0
フッ、いつものことだ。気にすることじゃない
208名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 23:56:39 ID:TeLwHDZe0
新聞見てたら年賀状販売枚数毎年減少の記事に少し心が癒された。
209名前は誰も知らない:2007/01/02(火) 23:57:57 ID:sMFFvghz0
>>208
それって孤独人口が年々増加してるってことと見ていいのか??
210名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 00:15:20 ID:MmfHkuM6O
出すのが面倒くさいだけだろ
211名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 02:09:01 ID:PtE74IJtO
去年一度も喋ってない人から年賀、メールがキタ。貴方ならどうしますか ?
212名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 03:43:17 ID:2UufdTCZ0
>>206
残念でした。元日限定。
213セヴィ王子 ◆YJTJRXeq2k :2007/01/03(水) 06:12:39 ID:l82veeHC0
一度だけ利用したイギリスのCDショップから
「Ohogatsu!」と書かれたメールがきた。
ヘタな気遣いに泣いた
214名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 07:24:10 ID:WFFfD59tO
>>209
時代はアナログメールからデジタルメールにシフトしています。
今後益々減少するでしょう。
215名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 08:14:48 ID:FIgLy0rU0
やっぱりみんな同じなんだな
今まで毎年きてた美容室とスーツ屋からすらこなくなった
俺の中で年賀状制度は廃止された
216:2007/01/03(水) 09:46:40 ID:oTkGFFR+0
>211
自分の場合、遠隔地にいる10年以上会ったこともしゃべったこともない
相手こそ、やりとりする意味があると思うが…
ふだん顔をあわせている相手には特に必要ない。
217名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 10:48:56 ID:UsrhwIjI0
1/3日。完全にあけおメール望みの絶たれた俺がきましたよ親からもスルーですよ
218名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 11:17:16 ID:SjRYd50p0
一通着たけど、なんか赤ん坊の写真が気持ち悪くて捨てちゃった!
219名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 11:19:37 ID:4E2oUuYO0
>>217
親からだけしか来ないほうが
厳しいだろ
常識的に考えて
220名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 11:28:25 ID:B8US1IN70
スレタイ該当ノシ
221名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 11:32:10 ID:pO/Tb7/Q0
メールは一通も来ないよ。
あけおめメールどころか、普段もメールなんて1通も弧ねえし。
年賀状は1通来たよ。
222セヴィ王子 ◆YJTJRXeq2k :2007/01/03(水) 12:02:12 ID:l82veeHC0
海外からのスパムくらいしかメールを受信しないんだけど、
その数あるスパムの中で件名に
"Alone?"とか"Lonely?"と書かれているとジーンとくる。
何だか、孤独な自分の身分を認めてくれたような気がして…
別に送信元の相手はこれっぽっちも
僕のことを気遣ってくれてるわけじゃないし、
メールの内容もただの広告なんだけど…ちょっと嬉しい。。。
スパムなのに削除しないで全部保存してるよ…。

今夜もどこか遠い英語圏域から僕宛てに問い掛けてくる…
君はまた一人なのかい?って。
僕は、ありがとう一人だよ…その一言しか言えない。。。
223solitary('A`)man ◆N24U7MvGvE :2007/01/03(水) 12:16:26 ID:nNH2XpPiO
( ;∀;)イイハナシダナー
224名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 12:20:13 ID:aNYMjI/7O
年賀状一通来たよ。
 
公務員やってて、美人と結婚もして、今年はトライアスロンに挑戦しますとか、幸せいっぱいなんだろうな…
昔仲良かったヤツで、そいつの順調な生活は喜ばしい限りだが。
 
毎年毎年漏れのようなヤツにまで凝ったハガキ作って、キチンとメッセージまで付ける律儀でいいやつなんだ。
 
だけども現在無職で友人恋人もいない漏れにとっては、他人の幸せ話が、そしてわざわざ近況を知らせるという優しさが、
 
逆 に 傷 つ く ん だ
 
…はい、新年から精神歪んでますが何か
225名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 12:32:24 ID:kAlQdsu50
歪んでないよ、あんたは良い人だ
226名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 12:38:33 ID:a98twvEG0
>>224
オレから見ると、「悪意のない傷つけ」に見える。
>>224の内面を無視して、幸せいっぱいさをこれ見よがしにする無神経さを感じたよ。
君は歪んじゃいない。
227名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 13:22:20 ID:mBwoPPqUO
年賀状一通きたけどその人に年賀状ださなかった
228名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 13:35:55 ID:U906rEBd0
19歳の女の子からメール来たー\(^O^)/


職場の部下なんだけどね・・・
229名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 15:19:35 ID:KcGp1Y/S0
あまりにメールが来ないんで試しにこっちから送ってみたら返事も来ねぇw
230名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 15:34:30 ID:apKvDNRm0
ある女性なんか旦那が亡くなってからも、旦那の知人に年賀状出してる。
関係ないのにさ。賀状少しでも多く出したいし、もらいたいのかな?
つきあいがあったのは旦那のほうなのにさ、もらう方もいい迷惑だと思うよ。
その女性とはうちの母親だけどね。
231名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 15:44:07 ID:8jQqmoDM0
>>228
うらやましい。
俺のいる職場は10代はおろか20代の女性すらいないよ。
232名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 15:57:59 ID:LvnDAy120
年賀状来たー\(^O^)/


親なんだけどね・・・ orz
233名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:01:47 ID:2oLRqEF+0
>>231
いたとしてもメールすらこないのは悲しい
20代が10人ほどいるが、漏れ宛に1通もきませんけど
234名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:05:05 ID:Po9HK2du0
俺は年賀状は6通も来たぜ!!!








全部お店の宣伝の年賀状だけど
235名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:14:52 ID:wizGCoCL0
>>228
それは新卒者が社員名簿みてとりあえず全員に「義務感で」送ったんじゃないか?
236名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:18:41 ID:2oLRqEF+0
うちの会社は虚礼、歳暮、個人間での年賀状一切禁止となっている。
が、他の奴らだけやりとりしてるのはなぜ・・・
237名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:20:39 ID:8jQqmoDM0
>>233
あなたから20代の何人かにメールは送ったの?
送って1通も返事が来なけりゃ悲しいだろうけど。
238名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:32:08 ID:2oLRqEF+0
>>237
メールアドレスすら教えてくれません。
仕事の帰りとか「おつかれー」とか一方的に言われてすぐ逃げられる。
朝の挨拶すらまともにされない漏れは…orz
239名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:34:26 ID:WPSva9hg0
あけおめメールかと思ったらオークションニュースレターだった。
紛らわしい時間に送ってくんじゃねーよw
ってことで今年も0.
240名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:35:29 ID:EpLbNMXP0
昨年年賀状一通出したらその人から後日年賀状来た。
迷惑そうだったから今年は出さなかったらちゃんと来た。

来年以降これの繰り返しになりそうでなんか嫌だな…。
241名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 16:52:16 ID:8jQqmoDM0
>>238
30、40代の鬼女、×女、毒女が片手の数ほどしかいない俺の職場から見れば、
楽園に思えるよ。
10人いれば1人位好意をもってくれる子がいそうなもんだが。
242名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 17:03:44 ID:7zovZr4s0
携帯落とした。

でもそれもいいかなって思った。
23歳大学受験生
243名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 17:13:11 ID:hxnxhNYlO
年賀状、着信無し
ダイレクトメールなら沢山きた。。
携帯電話ではなく電話機能無しの携帯PCだ。
244名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 17:19:00 ID:Y9WMy0Pk0
何年も年賀状が来たことなんてなかったけど、本日1通年賀状が届きました、それも女性から(^o^)

誤配ですけど・・・・
245名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 17:23:53 ID:wizGCoCL0
>>242
次の請求書に期待
246名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 17:36:48 ID:90wEBukFO
年賀状やメールなんて貰った覚えが無い
247名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 18:17:07 ID:RufGyWcr0
年賀状一枚キター
会社からorz
248名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 18:55:45 ID:DAeTwtk00
幼い頃、出す相手がいなくて
自分宛に年賀状書いていたら
姉に見つかって、激しくバカにされ親にちくられ
両親は哀れな目で遠くからそっと見ていた。
未だにトラウマ、一生この傷を背負って生きていかねば。
249名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:15:07 ID:vYEhyip70
あけましておめでとうメール来ないよりも
送ったのに返事がない方が辛いよ・・・。
250名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:19:00 ID:Y658dOgn0
送るってアドレスのやり取りあるだけで天国モード
251名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:26:38 ID:RiUGWAe/0
ついに年賀状が来なくなりました。
メールも電話も通販やクロネコ以外来なくなりました。
この一週間誰ともろくに口をきいていません。
女性の体に触れたことも、友情の大切さも
わかりません。
私も中学生の頃自分宛に年賀状を出したことが有ります。
いざ受け取ったとき、子供心に切なく感じた事実だけは
痛いほど心に焼き付いております。
まるで生きながら死んでいるようで、まるで生きている実感が
ありません。
子供の頃に描いていた生活とは全然違います。
だからと言って自決する決心すらつかず、だらし無く生を
続けている今日この頃です。
252名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:35:34 ID:wizGCoCL0
>>251
オレみたいに暴飲暴食して、治療を拒否すればOKだ!
253名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:43:53 ID:RiUGWAe/0
くるしみながらしぬことだけはかんべんしてください
254名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:49:53 ID:WFFfD59tO
>>243
電話機能なしの携帯PC・・・
詳しく。
とりあえず WILLCOM の ZEROなんとか
ではないよな。
255名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:55:28 ID:54SXxdD50
髪切るの2年前からQBに変えたら唯一来ていた床屋からもこなくなった。
256名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:56:54 ID:RiUGWAe/0
美容院ぐらい生けよ
257名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 19:59:09 ID:wizGCoCL0
>>253
だったらセルフあぼーんしかないが、ご存知の通り自決には身内以外にも多大な迷惑がかかると
知ってから躊躇するようになった(それが肝っ玉の小ささを証明してるけど)。

まず、セルフあぼーんした場合、当然住居は引き払いになるが、近所は空室になった理由を知っているし、
不動産屋や大家は言うに及ばずで、以後「事故物件」という扱いになってしまい、家賃を下げたりして
入居者を探すが、その場合お客に「なぜ家賃が安いか?」と問われたら、業者は理由をきちんと説明する
義務があるらしい。
↓判例のまとめ。法律用語がいっぱいで難読だけど。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/dantsuu/dantsuu5.htm

また、残念なことではあるけど迷信というのは理屈よりも受け入れられやすい傾向があるから、
祟りだの呪いだのというウワサがあぼーん場所に作られて、人が遠ざかったりする。
これはさっきの「事故物件」として扱われる理由のひとつでもあると思うけど。

オレはすでに高脂血症と診断を受け、内科医への紹介状を書かれて一度通院したが、
どうせ人間の致死率は100%、まじめに治療に取り組まない患者は医者にとって迷惑だろうから、
医者代を食費に充てたいと思って治療をやめた。
258名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 21:55:38 ID:OI5jAHtN0
適当にアドレス入れて、あけおめメールでも送ろうか?
259名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 23:38:46 ID:KcGp1Y/S0
>>251

>女性の体に触れたことも
ソープに行ってみれ。

>子供の頃に描いていた生活とは全然違います。
これはまぁたぶんみんなそう。

>だらし無く生を続けている今日この頃です。
俺もそうだよ。
260セヴィ王子 ◆YJTJRXeq2k :2007/01/03(水) 23:39:49 ID:l82veeHC0
258が無差別テロ宣言
261名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 23:54:40 ID:wizGCoCL0
>>259
子どもと呼ばれる年齢の頃に大人になった自分を想像したことって一度もなかった。
だから3回目の年男の今でも子どもなんだろうな。
262名前は誰も知らない:2007/01/03(水) 23:56:56 ID:RiUGWAe/0
年男っていくつですか?
263名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:06:00 ID:jvpQsaLo0
>>262
>>261の、その4文字前から読み直して考えてみてくれや
264名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:08:28 ID:UXHH8K620
中学以来女の子と話したことがない俺大学3年生
高校を男子校なんかにするんじゃなかった
265名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 00:08:56 ID:Jyuni8mj0
俺なんかさ、年賀メール来たのかと思ったら
「Hシャメ交換しよう」とかいい加減にしてくれ・・・・otz
一体誰なんだ!?見た事のないアドだ・・・
それも、「あけましておめでとう」って来て喜んだけど
それもぬか喜び・・・。又、迷惑メールだった・・・
その時携帯殴ってやったよ!!!
266名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:15:36 ID:dDDvpbla0
年賀状7通出したよ・・・
まだ1通も来ないんだけど・・・
267名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:17:28 ID:dDDvpbla0
返事すら来なかったらショックだな・・・
268名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 00:20:31 ID:Jyuni8mj0
送っても返事来ない奴って相当嫌われてんだな・・・otz
269名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:24:55 ID:jvpQsaLo0
>>268
5年前までは毎度のことだったよ。
そこで「オレが勝手に自己主張したいだけなんだ」って気づいてから年賀状減らして、
今年は出すほう・もらうほうもゼロ。
270名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 00:30:48 ID:Jyuni8mj0
>>269
それがいいよ。
返事こない奴におくってもな・・・。
271名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:45:27 ID:jvpQsaLo0
>>270
それなりに仕事面で接触はあったから、「出せば来る」とは思うけど、
去年くらいからは電話するのさえ「オレと交流してくれ」って押し付けじゃないか?と思うようになってね。
272名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 00:51:55 ID:Jyuni8mj0
>>271
そいつとは、仲良かったのか?
273名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 00:54:37 ID:jvpQsaLo0
>>272
自分と他人の捉え方には大きなギャップがあるよ。
自分は仲良くしているつもりでも、相手にとっては「しょうがねえから接してやってる」場合もあるし。
それを考えるようになってからは、自分は相手にとって迷惑だと考えたほうがいいと判断した。
274名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 01:02:56 ID:a/ERa3ik0
このスレ泣ける
俺も今年はとうとうcos90℃だった。
275名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 01:06:44 ID:NeHTjw9D0
来年こそは・・・
276名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 01:17:57 ID:aP3uH1emO
sin0゜
277名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 01:33:51 ID:fdAe3l/z0
tan2/π
278名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 02:10:48 ID:WBHYROQ0O
うわべだけの付き合いが多い漏れにとってスレタイの件は恒例のことと思ってますお。
279名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 05:45:01 ID:K1krnOxEO
心配無用
どうせ世間大半の奴等が互いに
うわべだけの付き合いをしている。
本物の付き合いなんて学生時代だけだよ。
社会出ちゃえば んなもん甘い幻想だって嫌と云う程思い知らされる。
てか
なに それ
cos とか sin とか tan ・・・
数学の授業じゃないんだからさ
ややこしい事抜きにしようぜ。
と 微分も積分も大嫌いだった俺が言って見た。
280名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 06:15:55 ID:pc8cmoBzO
甘い幻想か…確かにそうだな


しかし俺って本当に嫌われ者なんだな
予想が確信になって、寧ろ喜ぶべきだろうか
281名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 06:24:36 ID:TwX1iC0y0
車屋から一通きた俺は勝組
282名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 07:35:14 ID:eeSX/Qwa0
>>280
うん、俺は嫌われ者。
自分が他人に嫌われてないって考えること自体、図々しい気がしてるよ。
283名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 07:55:11 ID:K1krnOxEO
>>280 >>282
う〜ん・・・
嫌われ者 っつより あれ、だ。
こう… なんか、さ 空気みたいな存在?
そこにあるんだけど(居るんだけど)(奴等からは)見えてない 意識されてない、みたいな。
いや― マジ 生きてても氏んでるのと同じだな、これ。
困ったもんだ。
まぁ…
俺の場合 某ケータイ鯖の公式板で丸5年以上回答者やってっから
そっちでは それなりの評価と立場を得てるがリアルでは悲惨なもんさ。
やってらんねorz
284名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 08:11:50 ID:K1krnOxEO
おい
喪米等 大変だ。
俺含めて喪米等に素敵なテーマソングを見つけて来た。
洋モノだけどよ
ホワイトスネイクと云うロックバンドの古いアルバム
[サーペンス・アルバス]に入ってる
here I go again って曲さ。
まぁ 洋モノだかん当然歌詞は英語なんだが
(多少誇張して見たが)大意はこうだ。
『決めた 善は急げだ
立ち止まってる暇はない
もっかい歩むぜ あの自由な棘の道を
漂流者みたく 俺ァ独りで生きる為に生まれて来たんだ
ようやく気付いたよ
あばよ 俺ァ向うへ行くぜ』
285名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 08:55:55 ID:Jyuni8mj0
>>273
もし、うわべだけの付き合いなら
付き合わないほうが、気が楽じゃない・・・?
286名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 08:58:44 ID:3XhmLHK90
>>285
今はプライベートの付き合いゼロだよ。
SNSも「友達」あぼーんしたよ。
287名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 09:41:12 ID:MZY06u88O
つーか年賀状なんて欲しいのか???俺なんて送るのも貰うのも嫌だから、来ても返事書かなかったぞ。勿論今は0だが。
288名前は誰も知らない :2007/01/04(木) 09:45:07 ID:Jyuni8mj0
>>286
俺も、うわべだけの友達なんていらないと思う.....
めんどくさいだけ
289名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 10:00:06 ID:ReA5jTT50
もう一年以上会っていないのに年賀状で結婚しましたとか言ってくるなよ
新年早々テポドンとICBMを同時に食らったような気分だ
290!omikuji!dama:2007/01/04(木) 10:38:03 ID:ZnUsllr20
291名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 10:39:14 ID:ZnUsllr20
三が日のバイトが終わってようやく休めると思ったら
もうおみくじできなくなってんのかorz
292名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 10:54:17 ID:zSur7qXG0
どんまい(・_・)
293名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 11:13:55 ID:A0U9y7j9O
おみくじは元日だけだ…
294名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 11:18:51 ID:H8tLcfF80
 12月 31日  15時 「明日、年賀メール交換しよ♪」と送る。 (クラスの女に)
 12月 31日  18時 あれっ、返信こねぇな。大晦日だから忙しくて携帯チェックしてないのかな??
 12月 31日  22時 諦めるか(俺とはメールしたくないってことなのか・・・死にたい)
 12月 31日23:50時 極度の鬱に悩まされる。
  1月 1日   0時 電源切るか(あひゃひゃ)
  1月 1日 0:10時 携帯解約決定
  1月 1日 0:11時 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・ *
295名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 11:37:29 ID:BeVlp26cO
床屋と車検場から年賀状きた。
それだけ。
296名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 11:45:42 ID:bix7bsPH0
なんで年賀状の枚数ごときでそこまで自分の格を決めるのか?
ドラえもんはなぜのび太に頼られるか?立派じゃないからだよ。学者が分析してた。
すがりつかれる人間、つまり年賀状たくさんもらうやつはあまり立派じゃないってこと。
だから、気安くはがきなんか出されてしまうわけ。
297名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 12:10:55 ID:dPJZBRQD0
年賀状なんてこないほうがいいよ。
どうせ印刷オンリーの手抜きのヤツばっかだし。
めんどくさいけど来たので、適当にパソで作ろうとしたらプリンタ壊れとった('A`)
しょうがないので手書き。なにこの敗北感('A`)
298名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 12:18:41 ID:H8tLcfF80
はっきり言って手書きの方が温かみを感じる
あー、でも爽やかな家族写真が写ってるのは結構好きだな。縁者なら。
299名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 12:21:23 ID:xrR1SK0n0
>>298
俺の一番嫌いなものって、血縁関係なんだよね…。
300名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 12:51:31 ID:lD+EHP7O0
>>297
申し訳ないがワロタ
301名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 20:30:13 ID:pmybbOPG0
何年も会ってない友達に出してみたが、
何が悲しいって返事が来ない時の敗北感。
これはちょっときついな。

アドレスから削除したよ。
302名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 20:31:45 ID:5bCwFxya0
>>301
プライド高いね
303名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 20:33:00 ID:/wQp08si0
>>301
人付き合いってそんなものだよね。
自分を必要としてるのは自分だけだっていうのが少しずつ分かってきた35歳(この歳になるまでわからなかったバカ)
304名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 20:39:42 ID:dPJZBRQD0
俺は去年年賀状返さなかったら、文句言われたので
今年は出した。しかし返事がこねぇ。まぁいいか。
305名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 21:01:14 ID:/wQp08si0
>>304
もう文句言われても来年から出す必要ないよ
306名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 21:02:01 ID:krKHLKETO
俺なんて、自分のメアド知ってる人いないよ!www
307名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 21:22:52 ID:X509PsMD0
>>つまり年賀状たくさんもらうやつはあまり立派じゃないってこと。

って何だよ。アホ丸出しだな。寝言は寝て言えw
308名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 21:30:36 ID:n7Uhrh6AO
>>307
寝言は寝て言えw
309名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 21:39:04 ID:1G9yl3Gh0
               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

310お前名無しだろ:2007/01/04(木) 21:44:13 ID:ox9SWFo/0
>>224
亀レスだが、普通はそういう場合無視されることの方が多いから
送ってくれることに対して恨みを持つようなことはやめた方がいいよ。
「まぁこんな俺にも送ってくれるんだ、ありがたくもらっておくか」くらいに
心にゆとりを持っておけ
311名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:08:24 ID:bix7bsPH0
サークルにも婦人会にも入ってない、職歴もない肩書きも美貌も何もない60代のうちの無職の母は
自分で書いてるのかもっていうくらいたくさんくる。100枚くらいかな。
だから、たくさんあれば立派な人間ってわけじゃないんだよ。
312名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:15:27 ID:d6IG3VrK0
職歴も肩書きも美貌もなくても、昔からの人脈をつないでいくだけの
何かを持ってんだろ?
じゅうぶん立派だよ
313名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:24:34 ID:X509PsMD0
>>だから、たくさんあれば立派な人間ってわけじゃないんだよ。

だからよぉー、それ逆に考えてみろよw年賀状1枚もこないやつは
立派なのかよww

               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)


314名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:28:36 ID:anQQ1UDfO
そもそも年賀状の枚数で人の器を推し量る事がね


と、俺ごときがいってみる
あ〜、こんな悪習滅びろ
315名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:29:06 ID:bix7bsPH0
年賀たくさんくる60代母親だけど、家にほとんどとじこもってるだけから、何にもチャレンジしないから
人との軋轢がない。だから人に不快感を与えられずに生きている。それだけのこと。
316名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:40:12 ID:X509PsMD0
>>だから人に不快感を与えられずに生きている。

与えられずに←って与えずにだろ。そんな人間に年賀状送るか普通w
大人の世界は自分の利益になるから送るって場合がほとんどだぞ。
317('A`) マンドクセ:2007/01/04(木) 23:41:02 ID:Y6hKKw7K0
社交辞令って奴ですか
使い方あってる?
318名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:42:56 ID:V0sfaiAe0
まだ望み持ってるんだけど死んだ方がいい?
319名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:47:40 ID:tBdj6BDP0
転職したばかりだから
仕事関係は出したよ。30通位かな。
そして俺に届いた年賀状は18通。全て仕事関係w

でも、ちょっと嬉しかった。
昨年は2通、しかも1通はメンバーになった量販店。

くだらない風習だと思うが、貰えると嬉しいモンだな。
今年も会社関係ばかりだろうけど、また出そう。
18通程度の年賀状が、つまらん正月をチョット明るくしたしw
320名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:58:02 ID:bix7bsPH0
316、間違い訂正してくれてありがとう。正確にいうと不快感を与えずに、また与えられずに、だ。
母親自体が極力他者と接しないことで他者から不快感を与えられることもないから、賀状が出せるわけだ。
別に損得勘定だけで人と接してる大人ばかりでもないさ。
321名前は誰も知らない:2007/01/04(木) 23:59:43 ID:gldC0zipO
年賀状ってマイミクの数みたいなもんか
多かったら、確かに交友関係はひろいと言えるだろうけど、
何かが違うと感じる

ミクシーも年末に退会したし、今年は年賀状リアル0枚だったのですがすがしいわ
322名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:02:18 ID:09bTXf6mO
ウチ宛ての年賀状全てに俺の名前が書いてない
両親の名前だけが書いてある

従姉妹からの年賀状にも書いてないなんてorz
323名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:02:38 ID:B+dChMx40
>>社交辞令

社交辞令っていうけどそれ大事だよ。
要するに、好かれているとか、嫌らわれているから来る来ないじゃない。
来ないやつは、相手にされていないってのは事実だがw
324名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:11:40 ID:kFYeTOyV0
相手にされていない、ってのも違うような。人によると思う。
恐れ多くてとても出せない、って人もいるわけで。本当は出したいけど。
325名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:14:23 ID:J0ojZFQ5O
最初は無理してでも、書かなきゃ確実に来ないぞ。
そして書き上げて、出して、お返しが来ると「あ〜年末年始の行事終了〜」てな気になるのさ。
初詣や墓参りと同じ。
まあ20通くらいしか書かないけどな。
326名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:15:20 ID:3k/9G4G2O
社交辞令を使って得る人間関係に価値を見い出せないから、孤男になるわけなんだが
2chはその点本音だけで成り立ってる場所だから、居心地が良い
327名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:18:46 ID:B+dChMx40
>>別に損得勘定だけで人と接してる大人ばかりでもないさ。

大人の世界はって前置きしてる。全部とは言ってない。>>319さんの
レス読めば納得だろ。

>>相手にされていない、ってのも違うような。

言葉が刺激的かぁ。毒にも薬にもならない人というかw
328名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:24:54 ID:dNd94ECE0
昔と違って、年賀状なんて手書きしないだろ。
1時間もあれば30通位なら何とかなるし。
仕事関係でも面倒がらずに出せば”社交辞令”も簡単に済むよ。

”社交辞令”ってのを重く見る奴は会社にイッパイ居るだろ?
50円のハガキでクリアできるんだったら安いモンじゃねーかw
329名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:33:10 ID:kFYeTOyV0
出したのに返してこない相手に、「なんで寄こさないんだ?」と電話とかできいた人いませんか?
そんなのマナー違反だというのなら、返さない相手のほうが先にマナー違反をしてるわけですからおあいこです。
勇気を出してきいてみましょう!
330名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:38:28 ID:dNd94ECE0
>>329
年賀状なんて、出しっぱなしでいいんだよ。
そりゃあ、返事があった方が嬉しいけど、
”おあいこ”なんて表現するのはやめよう。

自分がマナー違反をしなけりゃいいだけ。
年賀状に勇気はいらんw
331名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:41:28 ID:3k/9G4G2O
そんな面倒なことは嫌だから、出さない
これが唯一の選択肢だよ
よろしくしたい人したくない人を区別するみたいで嫌だし(マイミクにもあてまる)

昔、クラスメイトの数人に出したら、出してなかったやつから「なんで俺にはくれないんだよ」と言われたことがあった

確かにそうなると、数人に出すよりは出さない方が良いということになる
332名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:43:16 ID:wbt2gu3K0
年賀状もメールも去年まではこっちから出してたけど
今年は出さなかったらやっぱり一通も来ないねorz
333名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:44:37 ID:/CZNLcWQ0
出そうにも住所が分からん。
それも皆同じ。
334名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:49:50 ID:B+dChMx40
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>>「なんで俺にはくれないんだよ」

大人になってもそういうやついるなぁ。可哀そうに。
進歩しとらんなぁ。結婚式とかにも呼ばれないんだよ、きっと。
それでもいいってのが、このスレの存在意義なんだろうが。

335名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:51:38 ID:fjnmjHnh0
毎年店からの年賀状が2〜3枚は来ていたが今年はそれすらない。
もう年賀状なんて古い習慣やめてもいいんじゃない?
336名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 00:57:59 ID:kFYeTOyV0
悪意とか嫌ってるわけじゃないけど、同じ会の仲間でただ一人だけに、
なんとなくずるずる出さないままの人がいるなあ。
差別とか区別とか全然そんなつもりはないんだけど。むしろいい人だと思ってるのに。
ほんとに、ただ何となく。
337名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 01:04:52 ID:qrfZA9NH0
>>334
俺のただ一人の友人がこの前結婚して俺だけ呼ばれなかったのを思い出したよ。
俺にとってはそいつだけが友人だったけどそいつにはいっぱい友人がいて
俺は友人ではなくてただの知り合いだったとやっとわかった鈍い俺。
今年、年賀状はそいつからの1通だけだったけどこっちから出すのはやめておいた。
338名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 01:10:08 ID:kFYeTOyV0
結婚式なんて別に呼んでもらわなくてもいいじゃん。
退屈だし苦痛だよ、あんなの。それこそ年賀状以上に、本人たちの自己満足でしかないんだから。
他人の日曜つぶさせてまでやることかっての。
339名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 01:19:17 ID:B+dChMx40
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 

>>337
ギガワロス。まぁ、人生自体がそんなもんだからなぁ。
俺は、大学時代いつも現役組みの俺を含め3人でつるんでて、
卒業後、その内の一人の結婚式に呼ばれた。
友人「久しぶり、結婚式きてくれよ!」
俺「おお、いいよ。○○もくるんだろ。」
友人「いや、お前しか大学の友人は呼ばない。」
俺「えぇぇぇぇ、そりゃねぇーだろ?いつも3人でつるんでたじゃん。」
友人「呼ぶのかよぉ?」

うわぁぁぁ極悪って思ったね。友人っても全部呼ぶ訳にはいかないんだろうけどさぁ小中高あるから。
ちなみに、そいつからは30後半の今になっても毎年年賀状くるわw
340名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 02:43:34 ID:xROOTYqaO
粘着質は着信拒否(郵便物は受取拒否で返送)汁と善いらしいぉ
341名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 10:26:15 ID:hz3/uhh20
>>301
俺も1人に出したけど未だに帰ってこない
はあ

メールも年賀状も0です><
342名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 10:43:50 ID:RevZMLhnO
俺は年賀状2枚来たよ










中古車屋と保険会社からorz
343名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 11:29:30 ID:kFYeTOyV0
節約に励む主婦に、切る相手切らない相手の線引きをされ、前者に入れられてしまったときの
いいようのない屈辱、怒り、敗北感。あんたに線引きされたかない!!って感じ。
いや、そもそも年賀状一枚さえ節約せねばならぬ相手に出すほうが悪かったかな、いやみだったかな。
344名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 11:59:49 ID:ZpV70FApO
年賀状6枚出したけど、自分には1枚もこない…
345名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 12:13:12 ID:KS/23qpE0
年賀状8枚出して1枚来た
メールで「年賀状ありがとう」が一件
メールで返事されてもうれしくない
なんでみんなして年賀状の返事くれないんだ
346名前は誰も知らない :2007/01/05(金) 12:16:22 ID:yNG9O2ZA0
やっぱめんどくさいいんじゃね・・・?
今から送っても....とか。もしかしたら、来年
年賀状送ってくれるかもよ・・・?
347名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 12:28:43 ID:eziYWoNIO
>>346
その希望にどれだけ泣かされてきたことか
348名前は誰も知らない :2007/01/05(金) 12:31:38 ID:yNG9O2ZA0
>>347
ああ...そうか。
じゃあ、この際年賀状なんて辞めちまえ(`д´メ)
349名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 12:58:01 ID:s7tAPB5W0
相談所(おばさんがいるやつ)に登録するといいよ

女の知り合いがいっぱいできるよ
350名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 13:29:35 ID:KS/23qpE0
返事が来なくて人間不信になりそう
去年まではなんとか来てたのに
351名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 13:30:06 ID:Aj9AmCZp0
年賀状10枚買うくらいならビールとつまみ買ったほうがいいや
352名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 13:42:00 ID:hz3/uhh20
>>350
俺も返事コナイ(^0^)/
人間不信になるよな。はあ。。

>>351
俺もそう思った
353名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:00:04 ID:ZpV70FApO
年賀状出したのに返事がないってのは結構クますね。返事を期待してるからなんでしょうか…来年以降は出すのやめます。
354名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:05:48 ID:CE005B3kO
そういえばうちも年賀状は保険屋かぱち屋か兄弟家族、とりあえずメモリで刷り上げた生字無しのがチラチラ。
俺も出さない。
面倒くさいから。
人間不信は今に始まったことでも無いし。。
飲んで寝正月、誘われれば出るが今年はお呼びもなかったなぁ。
寂しいもんだよ。
メールすらなかったけど、人ってんなもんだし、女友は寂しくないとメールしてこんもんね。
いじけてないしそれが普通なんだと思う
355名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:12:49 ID:ElAX6r/E0
高校生なのに1枚しか来てない俺みたいな孤独エリート候補生もいるんだな
356名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:20:30 ID:U5uuvkN4O
>>355
皮肉っぽいが俺もだ
357名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:23:42 ID:J2/td66RO
高校生で1枚も来てないが…
358名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 14:25:45 ID:68mpus1D0
>>355
俺もじいさんから1枚来ただけ。
「○○君(俺)は高校で友達と元気にやっていると思います。」
・・・ごめんよじいさん
359名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 15:17:55 ID:KS/23qpE0
>>358
ごめんワロタ
360名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 15:27:36 ID:hz3/uhh20
>>353
誤字ワロタwww

けっこうクますよ(^ω^ )
年賀メール1人にだけ送ったけど変事来なくてオワタ1!!!!
361名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 15:40:44 ID:9hLICUpDO
今日帰ってから年賀状&メールをだす予定だからまだ望みはあるよな
362名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 15:44:20 ID:jNGty0i6O
誤字や寒いギュグって結構クますよね
363名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 16:13:15 ID:CE005B3kO
年末にふと、

忘年会、もう、ねんかい?

新年会、もう、しんねぇんかい?

浮かんだんだけど、サブすぎかぁ
364名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 16:35:17 ID:zSA0ttrW0
>>358
おじいさんは学生時代友達どのくらいいたのかね
365名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 16:35:51 ID:zSA0ttrW0
>>363
けっこう寒くてクます
366名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 16:41:56 ID:KS/23qpE0
うちのじいちゃんは300枚出してた
母親は100枚
計400枚を全部俺が裏表印刷してやった
俺のもとに来た年賀状は1枚
クますね
367名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 17:03:27 ID:bEzZW6nFO
40枚出して10枚返ってくるという回収率。
出してる数が多いだけにかなりクますね。
書くのにかかった時間が空しい…
368名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 17:35:11 ID:CE005B3kO
だから私は年賀状を書クません。
ポスト見るの怖くて。。3枚なのに輪ゴムするなよ
と怒りたくなります
369名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 17:58:45 ID:HtFffBcG0
年賀状って何?
370名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 18:43:42 ID:Kz1KWz7U0
>>369
官製はがきで、料金欄の色が赤っぽいことと、宛名欄の下になんか数字などを印刷してあるところが違うらしい。
371名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 19:03:18 ID:Kz1KWz7U0
>>368
郵便局の広告も止めてあったっしょ?
372名前は誰も知らない :2007/01/05(金) 19:07:41 ID:yNG9O2ZA0
16枚出して、12枚来た。後4枚は・・・?
早くこーい!!!
373あや:2007/01/05(金) 19:08:52 ID:ytEcMYB60
http://www.blackbird-linkservice.com/library/library.htm#da
ここのぴんくの「CHATho」からあそびに来てくださぃ↑

今なら20分無料です!!
374名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 19:26:44 ID:hz3/uhh20
年賀状もメールも1通もコナイから精神的にクます(・ェ・`;)

>>369
一部の人に孤独を運ぶためタ-イホされたはずだけど?
375名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 19:53:34 ID:jNGty0i6O
誰か「クます」他の場所で流行らせてみない?
376名前は誰も知らない :2007/01/05(金) 20:13:14 ID:yNG9O2ZA0
372です。
4人中の1人から年賀状きてた。
でも、自分で配達したみたいだ。
あきらかに、届いたの確認してから送ったな・・・
377名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 22:21:32 ID:ZpV70FApO
間違えました(・・;)
「クます」になってましたね…逝って「ク」ます…orz
378名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 22:47:32 ID:hz3/uhh20
>>375
俺も思った!w
「クます」でいいんだよ。
年賀状&メールが来ない孤独さは精神的にクます(きます)

クます=きます


流行るといいですね
379名前は誰も知らない:2007/01/05(金) 22:51:59 ID:lvzystvx0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なんか年賀状到着状況おかくね? [郵便・郵政]
あけおめメール何通ぐらいきた? [もてない女]
医者に寄ってくる女って・・・・ [病院・医者]
年賀状何枚出しますか?何枚来ますか? [メンタルヘルス]
【社会】年賀状、初の20億枚割れ 元旦配達分、7年連続で減少 [ニュース速報+]

これホントか?
どんだけ年賀状が気になるんだよ。
380名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 01:22:26 ID:lg4UU9B3O
普通に打ち間違えただけなのに「クます」を使ってくれるみんなに感謝☆
381名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 01:28:21 ID:43FMDVHUO
>>380
「がいしゅつ」や「おながい」みたいに定着してほしい
382名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 11:02:24 ID:4f9qVYb/0
もう新年始まって6日経つが、メールも葉書も来ない。
割り切ってるつもりでもやっぱりクますね。

ほかの板でワケワカラン書き込みしてる自分に対しても結構クます。
383名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 11:16:04 ID:zVwQ932wO
今年、誰にも挨拶してない自分も結構クます。
384名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 11:50:04 ID:v39wcwka0
>>383
明けましておめでとう!!
385名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 13:35:45 ID:is6ZhG0pO
あクまして おめでとう
386名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 16:45:25 ID:ChPp8DRN0
唯一送って帰ってきた年賀状に〜
「年賀状ありがとう」
・・・
387名前は誰も知らない:2007/01/06(土) 21:36:46 ID:Nsaaz3jn0
年賀状1日から毎日くるんだがw
去年と同じくらいの枚数は変わらんのにww
388名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 20:20:41 ID:8YDQ+42/0
明日は年賀状が来ますように
389名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 20:27:55 ID:obW/+selO
夏頃にメアド変更してから大学時代の友達と疎遠になった
俺のメアドを知っているのは俺とアマゾンと通販の会社のみ
390名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 20:39:28 ID:YFT2uPJG0
俺、携帯会社変えたいんだけど
メアド変更するのが嫌だからできないんだよ
でもここ半年誰からもメールが着てない。。。
391名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 21:32:57 ID:KnGAG/nG0
>385
言おうと思ったらすでにいわれてたよ!!
392名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 21:42:12 ID:dg38LfBiO
いとこからのあけおめメールのみ('A`)
393名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 21:55:31 ID:0SKmYPF+O
年賀状一枚も来なかったよ(T_T)
毎年、行きつけの美容室とクリーニング屋から年賀状来てたのに、今年はそれすら来なかったorz
携帯メールも今年に入ってから、迷惑メール以外一通も無し。
394名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 21:56:51 ID:8YDQ+42/0
このスレの人同士で年賀状送りあったら相当な数になりそうだけど
誰も実行しないだろうな
395名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 22:08:04 ID:Ny7Wp24u0
>>394
2chの住人同士で個人情報晒しあいたくない
396名前は誰も知らない:2007/01/08(月) 22:18:53 ID:ONeXq0T70
年賀状無し、あけおめメール無し。超孤独。
397名前は誰も知らない:2007/01/09(火) 20:33:36 ID:1waRgB5l0
「完璧なほど孤独でも自尊心たっぷり生こうぜ」
って誰かが歌ってた
398名前は誰も知らない:2007/01/09(火) 21:05:13 ID:VJmkqFgf0
年賀状一枚も来なかったのに、
けっこう平気な自分に驚いた。
399名前は誰も知らない:2007/01/09(火) 21:16:18 ID:AQeIDEP10
慣れって怖い。
400名前は誰も知らない:2007/01/10(水) 21:29:17 ID:O67OlgvV0
正月オアズケだな
401名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 00:21:12 ID:oRdIbFJt0
今年も一通もクなかった
402名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 04:52:45 ID:VVUms6uE0
年々、年賀状は売れなくなってるよ。
みんな、時代を先取りしてるだけだよ。
403名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 20:24:37 ID:VY2/sTHf0
年賀状に対して返事もメールもしないで全く無視ってどういうことだろう
よっぽど俺が嫌いなのか
年末年始とクリスマスとバレンタインなんて無くなってしまえコノヤロウ!!
404名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 20:48:28 ID:52GDSY3FO
>>403
年賀状出したのかい?
405名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 21:05:01 ID:3ccm8XepO
誕生日おめでとうメールも来ません
406名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 21:07:33 ID:VY2/sTHf0
>>404
出したよ
407名前は誰も知らない:2007/01/11(木) 22:13:31 ID:FF7Qz4zg0
正月終わったと思ったらバレンタインかよ

俺会社で唯一義理チョコすらもらえない奴なんだよな。
408名前は誰も知らない:2007/01/12(金) 00:28:08 ID:Oa7lznq/0
昨日学校のロングホームルームの時間の時年賀状の話題が。
しかも何故か俺の横でする糞女とその仲間(男含む)
年賀状来なかった俺に対する嫌がらせか?
409名前は誰も知らない:2007/01/12(金) 00:41:35 ID:0MxofKdr0
>>403
貰ったら返すのが礼儀だから、返してこないのはただの失礼な人だよ。
410名前は誰も知らない:2007/01/13(土) 12:50:08 ID:J+T7vEJp0
ダイレクトメールは何十通もきたのにあけおめメールは一つもこなかったな
不思議な事もあるもんだな
411名前は誰も知らない:2007/01/13(土) 12:57:49 ID:zbNA4pnM0
年賀状一枚、あけおめメール一件きた俺は勝ち組!
412名前は誰も知らない:2007/01/13(土) 15:01:44 ID:XbmydRuT0
昨日一枚来ていることに気付いた
いまさら返事書くのも滑稽な気もするし、うーむ‥
413名前は誰も知らない:2007/01/13(土) 17:20:02 ID:zbNA4pnM0
>>412
貴重な一通がww
来年からゼロだなw
414名前は誰も知らないょ:2007/01/13(土) 17:34:00 ID:5oXbpXLK0
あけおめーるは何通か来ました・・・
だけど今その子との関係がまずくなってきた・・・
415名前は誰も知らない:2007/01/15(月) 01:34:38 ID:2U6oDeVi0
お年玉当選なんてのは全くないな
416名前は誰も知らない:2007/01/16(火) 00:25:58 ID:9tRuzvti0
>>415
それでいいんだよ。
俺ら孤毒が一等ハワイ旅行なんて当たっても困る。
一緒に行く人がいません・・・
417名前は誰も知らない:2007/01/25(木) 14:44:41 ID:zEe3U1jK0
同居してる家族に1枚も来ない事を悟られるのが嫌だから、偽名を使って
色んな地域から自分宛に出した(もちろんバラバラの当選番号のハガキ使っ
て)それで自分が安心出来るんならいいんじゃね?


418孤独・・・:2007/01/25(木) 15:12:13 ID:orFQ2j2E0
自分で自分に送ったら一通きたことになるやん!!!
頭つかってください!!!ワラ
419名前は誰も知らない:2007/01/25(木) 17:45:18 ID:TEY1jqnS0
ジャガーさんみたいだな
420名前は誰も知らない:2007/02/12(月) 20:41:20 ID:cacQqt040
このスレは来年の正月まで保守しましょうw
421名前は誰も知らない:2007/02/21(水) 04:45:10 ID:sbAWLUoj0
「今からそっち行っていい?」

誤って送られてきたメールだが、誰だよ。
このメール以外誰からも来ていない。
422名前は誰も知らない:2007/02/26(月) 22:02:37 ID:tmCKpa+90
なかなか来ないなぁ…
423名前は誰も知らない:2007/02/26(月) 22:25:30 ID:oH0ION2C0
来ても来なくてもいいのよ。
年賀状やメールが来ようが来まいが
あっけらかんと自分の行く道を行けば些細な事に気をするな
424名前は誰も知らない:2007/02/26(月) 22:27:40 ID:iKL8wvu/0
あけおめメールが4時間早く来たw
425名前は誰も知らない:2007/02/26(月) 22:29:01 ID:oH0ION2C0
おめでとう
426424:2007/02/26(月) 22:32:35 ID:iKL8wvu/0
ごめん、ここに書くことじゃなかったかも・・・orz

>>425
w今度は10ヶ月早くおめでとう言われたw
427名前は誰も知らない:2007/02/27(火) 10:09:55 ID:HUvh8V9JO
唯一女友達からのあけおめメール一通が来ただけです…切腹ですかそうですか。
428名前は誰も知らない
船便で届くかもしれん