1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
何をしてても孤独
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:40:33 ID:mkMa27a4O
2get?
3 :
翔 ◆.d63aUOyuA :2005/11/24(木) 11:43:28 ID:4gmKITiDO
なかーま
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:46:08 ID:C3FLOSFPO
なんでかな
やっぱし自分で壁をつくってるのかねぇ
俺もそうかも。人に対して壁作ってる、孤独を感じる。どうしたら直るのかな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:28:06 ID:Z1bTsMgMO
人といても楽しくない すぐ帰りたくなる
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:50:29 ID:vcEybL8eO
おれ本気で心開けるやついないな
いやまじで
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:14:29 ID:C3FLOSFPO
なんでも語れる仲間がいればなぁ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:26:17 ID:uuQISbHO0
>>8 かえって差異に気付いて悲しい結果になる悪寒
本音で何でも語ったところで要は心の持ち方次第だと思う
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:43:49 ID:C3FLOSFPO
フ と孤独を感じた今一瞬でした。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:22:18 ID:TCZrGkor0
友達作るにはある程度自分をさらけ出さなければならないが
あまりにも惨めな生活をしてきたためどうしてもうそをつかざるをえない
それがむなしい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:52:45 ID:XoSTkvq80
>>11 同じような環境で育ってきた香具師を探すんだ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:46:24 ID:xT4hmPB/O
宇宙船に乗って数年間一人でいろ。ていわれても本とゲームと2chがあればどうにかなる。がみんなが楽しい飲み会で一人は耐えられない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:54:54 ID:iOw4V4IU0
墓の中じゃあ一人だよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:17:49 ID:YS3WjEw10
>>11 俺も自分の過去はウソで固めまくってる
脳内では過去に3人の女と付き合ったことになってる
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:34:17 ID:YYIK1r/jO
人は生きている限り独りだよ
最近強化されている会社のメンタルヘルスがいや
いやいやいやいや
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:19:45 ID:yxdDa1zXO
孤独どころか罪悪感すら感じるぜ。
世間を騒がす犯罪者を見ているとまるで自分の未来の姿を見ているようで。とても罪悪感を感じる。
子供のころは・・傷つけられる人をただひたすらかわいそうと思っていただけなのに・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:32:31 ID:6pzCXtpM0
女性天皇、女系天皇の違いをみなさんはご存知ですか?
違いもわからずに、女性天皇、女系天皇、賛成などと思わないで下さい。
女性天皇には、反対しませんが、女系天皇には断固反対です。
小泉は、とんでもないことを次の国会でやろうとしているのですよ!
皆さん関心持って。
分からない人はここを一読
http://www.geocities.jp/banseikkei/
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:55:01 ID:OvKhZx/zO
価値観の合う人間が近くにいれば仲良くなれるかな
ura2ch ura2ch
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 07:35:22 ID:8ZwiM3iMO
こころの旅に出かけようか。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:05:23 ID:ELi5W5/pO
今日、職場の飲み会があったけど
ほんとこのスレタイのとおりのような感じだった…
誰も信用しない。誰も信じられない。自分も信じられない。
でも何処かに行けば、誰かに会えれば孤独を忘れられると心の底では思っているが。
むやみに人を信じまくるよりはマシだ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:08:41 ID:eYC2w7KHO
大勢いる空間の中で1人って辛いね
食堂とか教室とか
教室でひとりはつらい
なんか圧迫された感じになる
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:45:07 ID:PYn4lAI90
>>19 俺は未成年の犯罪の犯人が報道されるたびドキッとする
あいつら俺と同じような人生歩んでるから
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:30:29 ID:MF7itQ8o0
犯罪者ハケーン
うむうむ。共感してしまう。最近やたらと疎外感感じるし・・・
どうも保守的になってしまう今日この頃。結構他人は気にしてないと
思うんだけど、逆に周りが気になってしまう。
一人が楽だと思ってしまう。つらい。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:39:34 ID:yGQ5yKnJO
性格の問題や。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:35:04 ID:wdO9EMuRO
好きな女に彼氏ができた。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:23:26 ID:3a0mW/dl0
嫁さんだけが最大の友であり、よき理解者であり
最も信頼できる人であり、最もくつろげる唯一の人だ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:39:08 ID:b2ut0YSmO
久しぶりにメールがきたと思ったらauのメルマガだった…
俺なんて毎日メールくるよ。
ウェザーリポート('A`)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:22:46 ID:ULNGz78pO
良い天気です@長野
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:50:29 ID:ggpwCFcU0
どうもアドレスが漏れたらしい。業者に。
未読が2千件超えた。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:46:31 ID:pVI33MqOO
疎外感
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:50:12 ID:gDUYJTLFO
じぶんの性格いやになるな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:16:21 ID:SnLJnS+/0
他人といると嫌な事が多いから苦痛だ。まいるなあ。こんなことリアルでいうと非難しかされない。
これが話したいことなんだがな、困った。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:12:46 ID:PovaWPu7O
悲しいね…
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:47:54 ID:uT2++p2i0
こんな板あったのかw「孤独」ね。
他の要素とも色々被ってるけど面白いカテゴリーだと思う。
人と一緒にいて一応話してても孤独を感じる経験はあるな。
それで一人の方が楽だったり。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:06:16 ID:94G43/55O
確かに独りのほうが楽だ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:08:13 ID:CpGn0tHa0
他人といても面白いとは思わないし苦痛だった
友達を全部切ったら自由になったけどそれ以上の苦痛
俺は社会に適してない事を自覚したけど死ぬ勇気は無い
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:32:56 ID:dywKS/qF0
子供の頃から自分をまるで機械の余分なパーツみたいに感じてたんだ。何処へ行ってもなじめないんだよ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:38:05 ID:Yl6Wtwx40
・・・そうなんだよな。何処にいっても浮くんだ。
別に仕事が出来ないわけじゃないけど、妙に上司につっかかってゆく姿勢とかさ
社会生活不適合なんだよ・・・。
でもさ、浮いてるのは自覚してて、そのうえ寂しかったりもするんだ。
・・・終わってるな・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:14:13 ID:HLXh4M7sO
自分は職場の人間とは仲良くやっていきたいと思ってるのにうまくいかない。
人見知りはげしいし。
下手すれば「おはようございます」「おつかれさまでした」
の二言しか喋らないときも…
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:51:51 ID:bubkHIsj0
>>50 あーww
俺もーww
人はみんな孤独だよ
でも独りで生きていかなくてもいいんだよな
コミュニケーション能力磨かないとな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:04:56 ID:N3kSGrI80
>>50 具体的に何が上手くいってないのか紙に書き出して、対策を考えれ。
ガンガレ。
>>52 50は鬱じゃないかもしれんが、その励ましはやめとけ…。
考えて、どうにかなることじゃないしな。
>>53 技術的なことは考えてどうにかなる。
大体の場合が考えないで終わるだけ。
会話が少ないなら自分から話しかけるっていう方法で解決できる。
それを出来るかどうかは別だが、本当にしたかったらある程度は行動できると思われ。
まぁ
>>50が病的な人見知りなら行動は無理だろうが、一応方法だけでも考えておくと少しは勇気が出るぞ。
例え役に立たなくても備えがあるだけでマシになる。
潰れるほど考えて病院行けば良いんだよみんな
孤独に酔うより健全
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:48:52 ID:ulYngr8aO
最近、なんか嫌われてるんじゃないか? って思う。
周りのにんげんと喋れんくなってしまった。
俺はとっくにほとんど幽霊ですが
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:11:15 ID:FLHYZeKUO
ずっと好きだった女に彼氏ができちまった…
もう身も心も孤独そのもの。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:38:41 ID:gm2QrVyxO
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:38:10 ID:/Oz/fXN80
孤独ねぇ・・
俺は一人でいるほうがすきだ,
物心ついた時からそうだ
でもみんな一人ではいきていけないっていう・・
やっかいだ,
だから俺は筋トレしたり格闘技やったり仕事の勉強したり
資格とったりした。
おかげで今でも生きているし
月々ちょっとは貯金できてる。
孤独って弱い人間が感じる感情だから
おまいらちっとは努力しろ体を鍛えろ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:53:26 ID:X14AmQ/K0
独りで居るのは嫌いじゃない。気楽だし。
でも、自分を必要としてくれる女性がいればいいなと思うことはある。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:03:38 ID:gXO8dWCi0
知らないうちに壁を作ってしまって
気が付けばいつも1人に、
人が嫌いな分けじゃない…
私は会社ではプライベート明かさない。
「彼女いるの?」と聞かれたが。プライベートは言いたくないと答えた
でさ、彼女はいるわけ?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:21:54 ID:GeCDo2OLO
むしろ俺のプライベートを聞いてくるやつなんていない。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:32:33 ID:rF/acjpZO
自ら職場で孤立してる
だって 下品 DQN 自己中 ばかり
そんな奴等とつるむ気にはなれない
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:20:02 ID:f9tEOYWd0
漏れは、孤独なクセに、惚れっぽい。
こんな性格どうにかしたい;;
>>67 あるあるーw
しかも俺って別に異性に対してって事じゃなくて
捨て犬がエサくれた人に尻尾ふるような感じで
ちょっと構ってくれたり優しくしてくれたりした
年上の人とか、美形の人とか、すぐ好き好きってなるよwwww
でも距離を縮めようとはあんまりしないのね。
で、わりとそういうの表情に出るんだけど、
同性相手の時は「ちょっとキモいけど指摘するのも嫌だからスルー」って感じの扱いされるんだけど、
異性相手の時は「異性に対する恋愛の情」と解釈されて
周りじゅうにからかわれたりあれこれされて相手の人にも迷惑がかかって
ゲロむかつく状況になる。
っていうか、「孤独なクセに」じゃなくて「孤独だから」じゃないの?
そして、「どうせ上手に仲良くなれないクセに」だな。
71 :
67:2005/12/21(水) 17:34:00 ID:f9tEOYWd0
>>68、
>>69 仲間ハケーン^^
>>69 >捨て犬がエサくれた人に尻尾ふるような感じで
ちょっと構ってくれたり優しくしてくれたりした
年上の人とか、美形の人とか、すぐ好き好きってなるよ
全く、同じだね^^;
それで、ついこの間も失敗したよ;;
ほんと、もう嫌だ、この性格;;
>>70 そうだな。孤独だから、惚れっぽいのかもな。
知人友人がいっぱいいる人は、そんなことないだろうしね。
で、上手に仲良くなれないね、本当に。
「仲良くなれるかも」って期待するけど、結局なれないのばっかり。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:28:54 ID:hNdJX74MO
孤独と自由は紙一重。
…そう、おれは自由だ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:34:52 ID:tUzVTTWI0
75 :
k ◆holy/E4N2s :2005/12/25(日) 00:47:05 ID:9E6i7hBg0
より強い孤独は一人じゃない時に感じる孤独だ。
どこにいても自分が場違いだと感じるのは何でだろう。
まぁ実際問題見た目も浮いてたり話に参加できなかったり、
場違いと感じざるを得なかったり。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:11:00 ID:AeqwcmUI0
まさに俺だな、家族にすら壁を作ってる自分は
これからどう生きればいいのか…ただもう自分にだけは負けたくない
一人で生き抜ける強さがほしい、逃げたくない
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:15:51 ID:a9DVIn6sO
昨日がクリスマスイブだってことすら忘れてた俺がきましたよ
>>75 単純な話、自分自身に満足してないからだろうな。
俺はちゃんとした友人もいるし親友と呼べる人間もいる。だけど時々そいつら疎ましく思い、独りになりたい時があるんだが、これは俺の我が侭なのだろうか
それはフツーの人間のフツーな日常の一コマだな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:17:10 ID:YZUW7AzU0
アスペルガー症候群のせいだろうか、
軽い自閉症のせいだろうか、
吃音(どもり)症のせいだろうか・・・
人生27年、本音を話したことが一度もない。
家族にも、彼女にも、今は連絡をとっていない親友にも。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:18:27 ID:tUzVTTWI0
本音って何だ?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:11:51 ID:gLH8ch49O
べつに何も話すこと無いじゃない
>>79 満足って言っても、
一人で自分の部屋に居てテレビとかマンガとかパソコンとか
好きな物に囲まれて過ごすぶんには
特に不自由もないしいいんだよな。
ただそれでは世間では許されないらしい。
外に出ると服装だの“遊び”だの友達の数だのが、
お手本のようなものに従って一定基準を満たさないといけないらしい。
しかし自分にはそれを満たすのは無理だ。
それがわずらわしい。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:52:09 ID:56LZx+shO
でもやっぱり周りの人間とは上手くやっていきたいと思わないか?
おれは思う。
それが上手く出来ないから悩む。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:19:21 ID:sio0bhh00
上辺だけなら上手くやっていくのは可能だけどそれじゃ虚しくて仕方なくなる。
でも心から上手くやっていく方法も俺には分からない。
今まで生きてきて満たされた事が一度もない。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:59:02 ID:eRQ0eqWfO
初詣でに並んでますよ。
家族連れとかカップルでいっぱいだ。
今一人なのはちょっと辛いけどこの年の瀬の雰囲気はだいすきだ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:33:29 ID:pGFjGwQEO
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:42:01 ID:tQHs7SWZO
孤独ってなんだか疲れる
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:46:29 ID:gNRAyoujO
最近涙もろくなった、無意味に泣きそうになる
今がそうだ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:24:56 ID:LOb8Z22s0
あけおめ 一人で・・
あぼーん
>>88はお参りできたかな。
俺も外出てみよっかな。
一番近い神社ってどこかな。
95 :
88:2006/01/01(日) 20:38:52 ID:zk+jRZu2O
みなさんこんばんは。
昨夜はお参りしてから出店でビールとつまみになるもの買って帰りました。
昔の友人からあけおめメールが来たけども何て返していいか分らずシカトしてしまった…
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:41:20 ID:kaq/fTLL0
あけおめときたらことよろだろ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 07:20:17 ID:Cm6VU+Hd0
孤独に死ぬ覚悟があるのなら、孤独に生きていく方が誰だって楽だよなぁ!
おれはそこまでの境地には達してないが、それでも構わないと思っている。
自由奔放に生きて行きたいのではなく、自分らしく生きて行く為になっ!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:20:58 ID:OZPEDm2dO
母親にまで人見知りしてしまいそうな俺。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:16:30 ID:8b/kep+hO
人類全てにまともに話せない究極の人見知りがオレ てゆーか他人が怖い(°Å゚)
100get!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:01:28 ID:iPHGD4uyO
幸福のなる木が枯れました。僕はもうだめなんでしょうか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:30:45 ID:5QQmryYA0
幸せが俺の前をダッシュで通り過ぎていきました。
オレには孤独だけが友達となっています。
103 :
名無し投票中:2006/01/22(日) 21:04:36 ID:T87JPLWkO
毎日頭だけ疲れる
104 :
名前は誰も知らない:2006/03/05(日) 08:24:04 ID:NqfLwlsJ0
俺はお前らとは違うんだよ、って思いが消える事は無い。
105 :
名前は誰も知らない:
常に他人を見下している、またわ見下されている
と勝手に思っている