★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
友達がいない・・・。食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。 馴れ合い原則お断りでお願いします。
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 友人・恋人・配偶者ありの方の書き込みは
      ( 二二二つ / と)   \  荒れる原因になりますのでご遠慮下さい!
      |    /  /  /      \_____________________________
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

元になったスレ 
【30代板】★友達がいない30代…一人で外出★34
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1131866803/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:56:20 ID:0RTNhlrIO
ライブも一人な俺が2GET!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:11:15 ID:k0rUt++2O
え?ライブって一人でするものじゃないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:55:35 ID:VLTARE4iO
喪板からきますた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:59:33 ID:ykiPL8Y5O
鯛板から来ますた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:59:34 ID:Ph7A7Apj0
俺のためのスレ。俺のための板が遂にできた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:17:59 ID:xSWcUH1J0
喪板からきました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:23:21 ID:ykiPL8Y5O
↑乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:40:57 ID:UKnnhx/q0
高1ですでに孤独orz...
誰か話だけでも聞いてくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:45:05 ID:ykiPL8Y5O
いいよ
11鴉 ◆VR/NhLNvEc :2005/11/20(日) 17:46:51 ID:dur/KeXq0
俺は喪板出身だが、ようやく自分に相応しい板が
できて喜ばしい限りだ。

>>9
どうした?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:49:51 ID:ykiPL8Y5O
>>11名前フリガナ希望
すいません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:04:59 ID:UKnnhx/q0
遅くてすまそ、まだ初心者なんで
まず自分の事を話します。
自分は今都内の高校に通っています。
そこそこ頭のいい学校です。
といっても自分は下から一位二位を争うほど
頭が悪く進級も厳しい状況・・・
学校でも親友と呼べる友達もいなくて
少し浮いているかも・・・orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:08:21 ID:UKnnhx/q0
趣味はこれといってなく、家でゲームばかり。
地元にも知り合いは少なく暇な毎日・・・。
何が言いたいか自分もよくわからないが
どうすればいいかorz
15鴉 ◆XQ/SMlwnJ. :2005/11/20(日) 18:08:50 ID:dur/KeXq0
>>12
“カラス”だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:20:01 ID:ykiPL8Y5O
鴉tinks
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:35:08 ID:oi2C247K0
こういう板ができるってことは孤独なのは男性だけなのか?
女性で孤独なのはいないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:37:52 ID:sZJA+Unk0
女性は一人でも楽しめるから孤独感を感じないだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:40:18 ID:ykiPL8Y5O
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:38:15 ID:BPtyOOXO0
女は結構、同性同士仲良く出歩いてるだろ
一方、男同士で出歩いてるとウホッな人と間違われそうだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:52:28 ID:P/fK9TSkO
来週は一人でライブ逝くお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:02:22 ID:Y6VgykCM0
孤独な女性なんてどうでもいいだろ
ここは男むけなんだい
食べ物板でうんこの話くらい場違いだぜ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:01 ID:LIBM7k1CO
つまりおまえらまとめて抱きしめたいたいんだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:48 ID:LIBM7k1CO
つまりおまえらまとめて抱きしめたいんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:55:27 ID:jfnUGDv80
サーファーなんて殆ど、皆一人で来ているよ。寒いから余計かもしれないけど、
連れがいるのは滅多に見たことがない。
26(*'v'*):2005/11/20(日) 20:56:12 ID:0DcAmiki0
まさに俺にふさわしい板、スレだなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:56:52 ID:2Z1Neojg0
そうかサーフィンは孤独なスポーツなのか、覚えようかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:00:38 ID:jfnUGDv80
うん、サーフィンは集中していないと思わぬ事故が起きるから
結構、体を張ってやらないとだめだよ。楽しいからやってみるといいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:15:19 ID:CjAPRgWT0
俺はオタクなインドア趣味しか興味がないな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:59:10 ID:T2qOd+R20
ごはんはいつもひとり
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:26:37 ID:vp0rQS5e0
キャンプ行きてぇなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:35:55 ID:VeGj334JO
うんこするときも、いつも一人(´・ω・`)
33西条静香親衛隊 ◆iz.ri.GzDQ :2005/11/21(月) 17:44:12 ID:a0YSpaaoO
>>32
当たり前w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:34:00 ID:dNcg0k/Y0
独り飲み屋
独りカラオケ
独りラブホ(デリヘル用)
独りボーリング

はやったことないな。(勇気ない)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:41:01 ID:AG44KvaV0
>>34
>独り飲み屋

意外と悪くなかった。
まぁ、四国に遍路に行ったってゆう特殊な条件だったけど・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:41:21 ID:5+m4dfcQO
独りラブホしかないお^^
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:45:28 ID:JQIDypNEO
下記の経験はございますか?
・カラオケ  ・ボウリング  ・買い物  ・飲み会
・麻雀    ・パチンコ   ・旅行   ・プリクラ
・ドライブ  ・キャンプ ・ツーリング ・ライブ
・クラブ ・スポーツ観戦 ・風俗 ・ビリヤード
・バッティング ・サーフィン ・スノボ ・バイト
・競馬 ・競輪 ・競艇 ・漫喫
・pcカフェ ・食事 ・SEX ・映画
・ゲーセン  ・バンド   ・花見   ・花火大会
・夏祭り   ・デート ・遊園地 ・水族館
・動物園 ・タバコ ・登山
38(^^)愛してるぜ ◆oXXvxLoveU :2005/11/21(月) 19:50:07 ID:Qjks7Uu80
>>37
ボウリングとプリクラと祭りは興味が無い
競輪と競艇は遠いからイヤ
麻雀はルール知らない
サーフィンとスノボはできない
SEXって何?
動物園は無いけど水族館なら独りで行ったお(^^)

それ以外は全部やったことあるお(^^)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:59:29 ID:dNcg0k/Y0
満喫、フリー雀荘、図書館は独りの方が望ましい。

ギャンブルは独りで行った方が冷静になれる。

その他のものは独りでは行きづらい。

買い物、麻雀、パチンコ、ドライブ、スポ観、風俗、バイト、競馬、食事、ゲーセンは独りで経験済み

特に独りディズニーランド出来るヤツは神!
40風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/11/21(月) 20:17:13 ID:uGQ4fFDEO
一人東京タワーはやったがディズニーか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:38:48 ID:N6oRRssn0
一人カラオケは歌うことに熱中してれば意外と気になら無い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:51:54 ID:dmN1okr+0
一人ディズニーは男も女も実は多いらしい。
VIP blogにディズニーの中の人がなんでも答えるスレが乗ってて、
底に書かれてた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:20:24 ID:MDx3VYhf0
ほんとに全部一人だよ・・・オナニーに始まり小旅行や買い物まで全部一人・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:49:18 ID:T2qOd+R20
年越しライブ(パーティ)には行かず家でふて寝
45七匹カエル ◆7hikid7JoI :2005/11/21(月) 22:50:38 ID:oO6g2akf0
(-д-)一人ハ寂シイデス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:25:17 ID:G+uuRkcI0
まるでウイラード大尉だな。一人で危険な任務遂行だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:37:51 ID:s/YsugjQ0
まんこ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:44:24 ID:1bzxkvvr0
人が少ないなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:45:42 ID:/UlBdJ82O
24時間限定でおっぱい出してる主婦
http://blog.m.livedoor.jp/yuhama2004/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:49:54 ID:TOlAxBL/0
そんなことより聞いてくれよ

最近行きつけのファミレスでよ
前は
「お一人様ですか?」って聞かれるんだけどよ
最近
「お一人様ですね?」って言われるようになってしまったんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:54:36 ID:0xocTPqU0
誰も聞いてくれないから孤独
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:43:33 ID:Sw+mmMVP0
そのとおりだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:47:30 ID:6hKuh/qQO
↑格好いいIDですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:55:13 ID:CjXlynRxO
なにをするにもひとり
もういやだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:06:59 ID:zk/JGabdO
寂しいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:22:35 ID:Sw+mmMVP0
>>53 どうも
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:35:27 ID:nk4nsBaL0
>50 おまいの孤独レベルは上昇しつつあるようだ・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:36:20 ID:nk4nsBaL0
孤独だとさ 夢もまた一人なんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:58:59 ID:iKC1fgrv0
死のうとは思わんけど
死にたいと思うことはあるよな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:08:17 ID:Yb8waKjV0
>>59
御意。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:35:01 ID:2UIt01n5O
>>1
私も孤独です
今度どっか飲みにいきません?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:53:03 ID:Ak6lApIq0
暇だから映画でも行こうかなと思い・・・
糞映画しかやってないorz
チャーリーとチョコレート工場の吹き替え版なんか観たくねえ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:12:32 ID:VIJYG7Ok0
映画館の迫力ある映像が好きだけど
周りに人がいると気になって全然内容に集中できない自分がいる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:55:19 ID:Sw+mmMVP0
まさしく孤独を感じます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:48:13 ID:BxZ8ERjwO
皆さんはじめましてです。俺は中学まではむしろ友達多かったんですが現在友達いません。趣味が車のドレスアップなんですが見せる知り合いもいないです、凄く無駄に時間とお金だけが無くなっています。皆さんはどうですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:54:13 ID:RiTIFSsh0
友達は年齢とともに減るな
よく会う友達が11人から9人に減ったよ
社会に出ると全然できないしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:01:00 ID:StuLE6MY0
>>66
自慢ですか?板違いだろおみゃ〜
68温泉郷 ◆mZKHZgTris :2005/11/24(木) 02:03:25 ID:IzkqS9ix0
昨日も今日も一人でスノボ行ってきた。ちょっと寂しかった。
休憩する時、ラウンジがすごい居心地悪いので、
休憩の度に車に戻ってた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:23:50 ID:DDZubSYp0
週末は古本屋とユニクロ巡りが恒例行事
もちろん一人で
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:30:55 ID:vJJzKmrjO
今日はせっかくの休日だというのに、二度寝して昼1時過ぎに起きて、テレビ見て、カレー食って、ネットカフェ行って、テレビ見て、これから寝る。もちろん一人で。なんて非生産的なんだ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:40:19 ID:DDZubSYp0
>>70
俺も昼過ぎに起きて立ち読みしただけだけど、夜にちょっと運動したよ。
運動するとすっきりして精神的にもいいからおすすめだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:05:08 ID:fXivNPQ+O
俺の為の板が出来たか…
10年に一度の奇跡で彼女が出来たが
結婚式に呼ぶ友人がいないというリアルな悩みが
俺を襲い掛かりズルズル付き合ってきたが
ついに離れて行きました!
彼女は恋人であり親友でもあったから
体の一部が無くなったみたいでした
今は休日秋葉御徒町上野新宿等を
一人で散歩してます。
なんか皆離れていくんだよな…目茶苦茶嫌われてる!
って感じは受けないが「必要なし」感はヒシヒシと感じる。
これだけ携帯がならないんだから
少なくとも誰も俺に用はないって事でしょ…。
うまく立ち回れないんだよな…
今日は上野に遊び&買い物いく予定!
もちろん一人ぼっち
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:20:06 ID:lfizS1Vo0
また孤独な朝が来た。

・・・そういや、俺は一人キャンプをしたことがある。
ふつーのオートキャンプ場でだったから、ものすごく浮いてた。
749 ◆Jxu266exoc :2005/11/24(木) 06:38:51 ID:iyP9k+dVO
|ー`).。o(独り。
視野は広く世界は狭い
75I'm lost to sadness ◆LOSTfsnt5Q :2005/11/24(木) 07:55:22 ID:Qk18eRZoO
たまに飲食店に一人じゃ入り辛いという書き込みを見掛けるがそうかぁ?
何で一人じゃ入り辛いのか理解できない。
店側からすれば何人だろうと客と言う意味で同じなのだから堂々としてればいいのに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:08:38 ID:A8PBPCQ50
どんな感じの飲食店かによるでしょ・・・
近所のラーメン屋なんか一人で来てる人だらけで
カップルなんか来ようもんなら逆に浮くよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:24:22 ID:9J3v4VoN0
俺たちは孤独でも本当に幸せなんだろうか?
誰かと一緒に飲んだりするのも楽しいけど、
基本的に孤独が好きだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:08:39 ID:poysev0k0
十分に自分の時間が持てた上で友達がいるのが一番幸せなんじゃないかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:14:12 ID:7TthOAVg0
>>78 禿同
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:24:10 ID:XoSTkvq80
孤独なのもあるが、そもそも小さい頃から人と楽しむ趣味が無い。
全部一人ですることばかりだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:33:09 ID:yq+tMLYH0
何十年ぶりかで再会しても、挨拶は「よう」くらい。
お互いに黙って自分の用事を済ます。
どちらかが「腹がへったなあ」と独りごちると、
やがて別れ、お決まりの飲み屋へ。
しばらく一人で飲んでいると、
やがて相手が現れる。
黙ってカウンターの隣に座り、
勝手にやり出す。
思い出したようにする会話を肴に、
つらつらと飲み過ごす。
良い心地になり、
そのままフラリと店を後にする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:40:21 ID:7TthOAVg0
最近、独り言が目立つようなった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:20:49 ID:XoSTkvq80
>>82
俺自転車乗ってる時は常に独り言言ってるよ
他人から見たらマジ危ない
自分と同じことしてる人見て「こいつやばい」って思った
俺もそう見られてるはずだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:33:28 ID:9LoEkbvZ0
ここ2・3日、毎晩一人で泣いてる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:01:00 ID:LVQNAe450
>84うんうん。
だって寒いもん。人肌恋しいさぁー。
おらも泣いとる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:02:56 ID:IJrEzwF+0
学校行っても誰とも話さない。
というか、みんな俺がいないかとの如くつまんねー話してる。
そんで、休日はひとりでショッピング。
他のやつの都合に振り回されないのはいいが、はっきり言って、寂しいとです・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:38:31 ID:ZmNkzhsB0
パソコンとテレビが俺のすべて
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:06:15 ID:m+i84CfT0
一人で平日動物園。帰り道が空しかった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:24:04 ID:bv4XO3o40
動物園は無理www
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:41:23 ID:jQoOKSUgO
>>88
まじでか?まじならS級の技だぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:45:46 ID:WRYesvOs0
>>90
そうでもないんじゃないか?
俺も近々する予定だ。
カップルとか家族連れがいる休日よりはマシだと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:46:27 ID:IjivqSHa0
ずっと一人だと
自分が一番の友となり
自分とばかり話すようになる
司馬遼の小説でこの文を読んだとき
俺もだ…と思った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:03:57 ID:nkZ/dSVc0
                |    ||\ 
                |    ||☆\    
                      |    ||:*: :o|\ 
 ̄|| ̄ ̄||              |    ||:::゚:::: |☆\ 
  ||    ||  ______|__  ||::☆: |:*:::o|| 
□||□  ||  |._. ._. ._.         \::::゚::|:::゚::::: ||  
  ||    ||  |\____ ( -_-) \__\.|:☆::.|| 
_||__||  | |\__ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ :o. . || 
二0二二|| ̄\|∫\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \|| 
         \ヾ \             \   
           \  ||~~~~~~~~~~~~~~~|| 
ママ オヤスミナサイ… 
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:36:17 ID:jQoOKSUgO
>>91
たしかに休日のほうがヤヴァイなw
平日でも十分だが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:32:14 ID:pQtD+LSBO
>>86
俺と一緒
学校では誰とも喋らず
時間あるときは一人で買い物とか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:36:42 ID:oo4QPlWT0
一人で平日プラネタリウムならやったことあるが、動物園はさすがに出来ん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:48:44 ID:xSC1Gvv5O
おまいらここに来てるってことは話相手はほしいんだよな。漏れはそうだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:56:24 ID:FZrlOYK4O
最近、キャンピングカーを買って休みのたびに一人で温泉巡りをしてます(30歳×1)
土日は関東近県、まとまった休みは東北等に遠出。
いゃー楽しいな〜(T∀T)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:22:20 ID:nkZ/dSVc0
 ('A`)ノ  くまの子みていた 
  ノ( ヘヘ 

  ('A`) かく   ('A`) れん 
  ∨)       (∨ 
  ((        )) 

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪ 
  (  ) ゛ 
 ゛/ω\ 

       ('A` )  おしりを出した子 
      (⊃⌒*⌒⊂) 
       /__ノωヽ__ いっとうしょう♪ 


 __[警] 
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ ) 
   | |  ω| 
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:52:52 ID:L2U8ujps0
>>96
おまいの書き込みで思い出した

俺小学校の頃よく博物館とか行ってて、それでプラネタリウムに行ったんだ。
もちろん一人で。
そしたら別の小学校の三人組の奴等に「一人で来たんですか?」とか笑われた記憶があるよ。

今思えば昔から孤独だったんだな俺・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:15:51 ID:tUP/3tSOO
先月仕事を辞めて口数の減った22歳です。
毎日の日課はちょっと遠くの古本屋に行って帰りに
スーパーでビールを買って帰る事です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:10:20 ID:jQoOKSUgO
今日はイズミヤとダイエーに服見にいってきた

なにも買わずに出てきたけどな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:17:05 ID:nkZ/dSVc0
   ∩___∩         | 
   | ノ\   _ヽ        | 
  /  ●゛  ● |        .| 
  | ∪  ( _●_) ミ       .J ←>>99 
 彡、   |∪|   |        
/     ∩ノ ⊃  ヽ   
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  | 
  \ /___ / 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:17:59 ID:npkf3CUx0
>>101
俺も古本屋巡りするよ
自転車で行ってる
良い運動になるよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:24:06 ID:jQoOKSUgO
この時期の自転車は寒いよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:50:11 ID:tUP/3tSOO
>>104
ごめん俺車。
田舎だから車ないとやばい。
ちなみに今日も一人で古本屋行ってきた。
あと、バットマンビギンズ借りたから見るよ。
もちろん一人で。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:57:32 ID:dG7oJnev0
足もとに気を付けるために下向いた時、
孤独を感じる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:47:58 ID:npkf3CUx0
>>106
車かよ
俺は今度車じゃないと行けない距離の古本屋に行く予定だ
掘り出し物期待
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:19:01 ID:mVZhXwlr0
まあ俺は今日一人でカラオケでもいこうと思ってるが・・・
おまえら一人で行ったことある?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:43:28 ID:zKW/44EoO
今日は誕生日。
プレゼントもらえない誰にも祝ってもらえない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:44:08 ID:npkf3CUx0
>>109
まだ無いけどそのうち行く予定。
行動力つけとかないといざという時にも動けなさそうだからな。
112名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:52:25 ID:aQbpdYPm0
>>110
誕生日おめでとう。
寺門ジモンと一緒だね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:09:14 ID:HfRbSBvb0
オレの誕生日を祝ってくれるのは家族だけ・・・だと思っていたが、
>>110のおかげでオレは十分に分かった。 ありがとう。
>>110、誕生日おめでとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:20:04 ID:8rZqQ0zh0
>>109
一人でカラオケは二週間に一回ぐらい行ってますが?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:37:20 ID:l+gKP+1v0
漏れもよく一人でカラオケに行きますが・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:43:59 ID:PhzmOK5E0
一人カラオケ、一人バッティングセンター、一人中華料理はデフォ。
今度、一人プールを計画中。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:46:32 ID:FLCMyAMV0
>>110 誕生日おめでとう
もうカラオケ一人でいけるような勇気のでない歳になってしまった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:09:56 ID:IL9SY8eT0
一人で映画「タイタニック」見に行った俺は神ですか?orz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:35:57 ID:l+gKP+1v0
まだまだ、漏れなんか、一人で「宇宙戦争」見てから焼肉屋で一人ご飯を食べたよ!
120煉城ひいろ ◆ESTddtoiCs :2005/11/25(金) 22:39:00 ID:1jO1DZYa0
切な過ぎるなみんな。
俺はいつも一人でスロットしてる程度だw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:44:00 ID:IjivqSHa0
群れてはしゃいで
周りに迷惑かけるDQNよりは
上等な人間だと、自分を慰めてるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:47:22 ID:t8Y1R0uy0
今日は大学が休みだったから一人で国立民族学博物館に行ってきた。
平日で俺以外にはいない館内。
各民族のエトスが詰まった仮面や像にたった一人で対峙する。
圧倒的な迫力。これらの仮面たちは俺しか見ていない、という感覚にゾクゾクする。
これは一人外出でしか味わえないぜ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:52:15 ID:IjivqSHa0
>>122
何か江戸川乱歩の小説みたいだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:03:12 ID:v1RR2qRIO
孤独だから酒飲もうと思って酒屋行ったら未成年と間違われて
怪訝な顔された

悔しかったからまた店に入って三千円ぶん酒買ってやった

もうどうでもいいや
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:06:13 ID:6itldfrI0
>>124
マニュアルの3ページに書いてあることを実践したら
3000円売上がつきました
毎度有難う御座います
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:47:43 ID:v1RR2qRIO
なんだよマニュアルあったのかー
それなら仕方ないよね

明日はやけ酒だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:55:40 ID:2+Mt4uiX0
部屋の中に篭ってるのも嫌気がさして
無理矢理ドライブに出てみるが
立ち寄れる施設など無く
欲しいものなど無く
腰が痛くなり
ただ帰ってくる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:04:58 ID:wHMdrUPF0
ひたすらクルマを操り、だれもいない大自然の中で旨い空気
を吸うのは大好きだがな。飯はスーパーで買って一人で車内
で新聞見ながら食う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:06:49 ID:Pnx6N9NN0
孤独で家に引き篭もってるんですが
ハリーポッター見に行きたいんです
いつ見に行ったらカップルとの遭遇率低いですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:10:14 ID:RAHT8IYk0
>>129
平日朝一…かな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:14:24 ID:Pnx6N9NN0
>>130
ありがとうございます。
平日の朝市が一番よさそうですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:19:01 ID:gmxONY2W0
ついでに言えば吹き替えのほうがカップルは少ないだろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:21:44 ID:0AtrHaMU0
>>96
俺はよくやってるぞ。1眼レフ持って行くので、そんなに違和感はない
1人客結構多いですよ。

カラオケ・USJ・ルミナリエ・ボーリング・焼き肉等々
全部1人で行くぞ、37歳だがな・・・_| ̄|○
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:27:47 ID:ttOCiMzY0
男の友達はいないのに女の友達作ったらダメですかね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:31:11 ID:XcC1QR/U0
引きこもらずに1日1回は日の光を浴びないと
健康には悪いよ、精神面でも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:03:13 ID:Pnx6N9NN0
>>133
ひとりでルミナリエとはすごいですね。
僕にはそんなこととても。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:15:03 ID:sMk9qxQm0
>>133
すげええ。
ルミナリエは俺も一人で行ったけどusjはむりだなー。
 
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:33:01 ID:/XyZ1rBKO
バイクでツーリング 連れ添って走ってる人達を見たくないので土日祝日は走りません
カップルのタンデムなんてもってのほか… う、羨ましくなんてないんだからねっ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:02:41 ID:eKhn2EPD0
  ‐士‐   ‐┼‐ヽ   ‐┼‐   ‐┼‐、ヾ   __ヒ__   l      /
 / レヽ   / __|     / -っ   /  |   | 七 ´  |     (
 ヽ._| ノ   / (丿\  / (___  /  ノ   ノヽl l/   ヽ__ノ   \
                             ̄ ̄

    ノ‐┼‐   ‐┼‐  ‐┼‐   _/\_  ┌─┐  | ‐┼‐
     ‐┼‐   ‐┼‐   / -っ  ニニ   ├─┤  |  __|
    .__|__  (_____   / (___    ノ   |___|    し(丿\ ヽ


    ノ┬‐  ┌─┐  ──‐    /   ──っll  ノ ─     ‐┼‐   __ニ|ニ/ ‐┼‐、ヾ
 |二| ├‐  ├─┤  <>. レ   /__     /   ノ ┬  --、  / -っ /┌┐  /  |
 |___| ├‐   .|___|   ノ  |__l  /  し  (___   │ _|    ノ  / (___    囗   /  ノ  ヽ


    |_ノll  --   l    ‐─っ  ‐┼‐   ノ‐┼‐   ‐┼‐  ‐┼‐   ┼‐、\    ‐┼‐
   /    / ̄ヽ  |     /   ‐┼‐    . ‐┼‐   ‐┼‐   / -っ  /  |  --、  / -っ
  (_____    _ノ   ヽ__ノ  (___    ヽ_ノ   .__|__  (_____   / (___  /  ノ   ノ  / (___


    |二| | ̄|  ┌─┐
    |___| | ̄|  ├─┤
       ノ ̄|   .|___|  O
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:09:06 ID:w2/E0iY/O
カラオケ、焼き肉、遊園地、居酒屋に一人で行ってる人は
だいたい何歳ぐらいなんだろ…

ちなみに俺は22歳…。
今まで…映画、ラーメン屋、ファミレス、うどん屋…くらいか…。
ほとんど客の居ない平日昼ばかりです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:54:08 ID:MxTloX8d0
松屋が限界だ
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 07:45:15 ID:0l29izjD0
上京して一人暮らししてるのは孤独な奴多いだろうな。
特に社会人だと男友達なんてできる機会がないからな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:54:35 ID:8g0Rvb7K0
そうそう
田舎に帰れば友人もいるのだが

帰ろかな…マジで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:14:16 ID:o95kIXmH0
>>138
そこで自転車ですよ。
ロードレーサーやフルサスMTBなら2人乗りが出来ないので
羨ましがる必要を感じない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:10:18 ID:qqf0PWtC0
東京砂漠とはよくいったものだ。
あんなに人がたくさんいるのに
孤独。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:23:21 ID:vyFmxjgE0
朝から一人でアンサガ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:04:46 ID:yvEj7yNa0
どこにいても一人
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:15:26 ID:7Z1zyvcl0
>>144
ママチャリで二人乗りしてる中高生カプルに鬱死
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:30:24 ID:Ea5xjVxHO
俺の自転車は後ろの荷物乗せが新品のまま廃車になりました

男でもいいから乗れよ誰か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:06:12 ID:p6NZjhQz0
この前サンシャイン水族館行ってきたよ。勿論一人で。
アシカショーまで見てきた。
さすがに一人で座ってアシカショー見てるのは俺だけだったw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:21:55 ID:Y1AAmffQO
孤独だな

1人カラオケでKinKi Kidsとか歌うとしんどい
152大尉:2005/11/26(土) 14:12:19 ID:f48GwrNW0
カーツ一人で殺ってくるわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:07:34 ID:Ew4OGrY8O
一人でカラオケ行ったらジュークとか
歌うかな。。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:16:05 ID:Nufs6ddmO
>>147
咳をしても一人
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:18:22 ID:Ea5xjVxHO
一人でカラオケなら浜崎あゆみだろ?
誰かと行った時は絶対歌えない歌手を歌いまくる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:20:49 ID:bS5NDBbP0
誰か僕の名前を呼んでー
誰でもかまわないよ早くー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:21:02 ID:Ew4OGrY8O
男で?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:35:33 ID:Y5GyVTI40
>155

誰と行くの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:49:01 ID:GDGzYU1M0
近所のおっさんとたまに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:11:14 ID:HxWR/9cp0
>>156 貴様透明人間だな!

俺も一人カラオケよく行くよ。
頑張ってB’z歌う。全然まともに歌えないけど。
でも1人だからはずしても安心。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:21:02 ID:r0aMHBcr0
夕方に独り俯き顔でトボトボ歩く学校帰りの中学生を見ると複雑な気分になる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:32:21 ID:/6/mhj9T0
厨房で既に孤独なら、つらいだろうな
俺のような基地外でさえ厨房時代に孤独を感じることはなかったのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:25:38 ID:lti0s2x50
俺はいつも一人でオナニーしています...
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:36:37 ID:708A50PM0
中三から友達はいませんでした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:39:50 ID:yvEj7yNa0
>>163
男二人じゃ気持ち悪いだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:22:34 ID:ODEavhDL0
大学初頭は友達が欲しくてたまらなかったが後半になって友達なんていらねーと思い始めた。
多人数で笑いあうより一人で穏やかに微笑んでる方が気楽でいい。別に強がりではなくマジで。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:30:11 ID:oGgrF3vcO
周りにいる奴らは敵としか見てないから友達なんていませんが?
まあ漏れはいつも刃物を持ち歩いている基地外だしな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:30:58 ID:JqPCb7ZI0
俺は孤独な男の方が渋いと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:01:56 ID:6TYjeYg60
>>168
否定しない、絶対否定しない、一切否定しない









肯定もしない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:06:58 ID:pE2R6Pqa0
一人でルミナリエは辛いかもしれない。
漏れも一人でリゾートによく行きます。
でも、一人、自宅で飲む酒が旨くてしょうがないのだけれども・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:44:28 ID:rP45V88R0
「駄目な僕」の対訳読んで涙出た
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:48:15 ID:7eQpO9mQ0
福岡在住の人いる?
よかったら友達になろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:07:47 ID:Ni0esMFz0
複数で外出するのは仕事で必要なときだけだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:17:48 ID:0n3XwK5s0
漏れは仕事終わって坐ワタミで一人で飯食った
前菜・大生・照焼ナンピザ・野菜スティック・ワカサギ唐揚・ホッピー焼酎・緑茶割
合計¥2887也
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:29:58 ID:JqPCb7ZI0
俺は夜中に24hスーパーに行き自分の好きな材料を買い込んで一人で鍋を作って食べている時が幸せを感じる時だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:27:08 ID:xd5uVej9O
孤独な日曜の朝、いかがお過ごしでしょうか?

えー、今日の予定はと…


AM10:00
独りでトイレに行き、独りでトイレのドアを開け、独りで便座にズボンを下ろす形で座り、独りでウンコをしてからトイレットペーパーで独りでケツを素早く拭く。

PM4:00
独りで布団の近くまで行って、独りで布団をめくってその隙に中に独りで潜り込んで寝る。

そんな一日を予定しております。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:31:48 ID:I12kizvxO
随分と長いウンコタイムだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:41:01 ID:Ot9+TRpH0
>>172
エルガーラ近くに出来たペットボトル製X'masツリーでも観に行かないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:37:25 ID:438ZQMYF0
| 隣の家に囲いが出来たんだって
\__________ ________
                |/
      ∧ ∧    ∧,,∧
     ( ´Д`)目 ミ´Д` ミ
     (|   |)  || (ミ  ミ)
    〜|   |   ||  ミ  ミ〜
      ∪ ∪  .||  ∪ ∪
       /|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ぶっ壊す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:40:22 ID:Q4z8PWf00
せめてスレタイが孤独な男から孤高の漢になれば…
そして俺がイケメンならOTL
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:13:53 ID:438ZQMYF0
      | |
  _○| |  今日も一人。
 /\ノ | |
"""""""""""
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:22:24 ID:dwebmYse0
      | |
  _○| |  明日も一人。
 /\ノ | |
"""""""""""
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:25:23 ID:zTETSHgSO
AVでも見ようと南波杏の借りたら、男が小さいケーキにロウソク立てて、一人誕生日してる所に、ベッドから南波杏がでてきて、一緒にお祝いしようって・・。オナヌーどころではなかった。泣いた・・orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:31:43 ID:nRAzBOPH0
>>183
「僕だけの南波杏」だね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:36:52 ID:51W/R+3a0
>>170
リゾート言うか、今年の冬!1人参加OKのスキーツアーで宿泊可能のプランを
選んだんだけど貸し切りだったぞ、3〜40人規模の食堂の隅っこで
1人の夕食・・・_| ̄|○
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:42:02 ID:upNusHPe0
クリスマスの日に一人でコンサートに行くことになるかも。

途中で泣くかも。。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:43:24 ID:jFMwy6Sn0
さすがに車の免許に合宿で行った孤男はいないだろうなぁ
さびし過ぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:02:35 ID:JqPCb7ZI0
俺は車の免許合宿で取った。しかも一人部屋で。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:05:49 ID:jFMwy6Sn0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:58:00 ID:AdSiqLkm0
俺は独りデズニーリゾート行った事あるぞ。
なんつーか
「カップルやファミリーしか行けないのだとしたら俺一生行けないないかもしれん。。。
 わざわざ日本全国、海外からも人が訪れるアミューズメントに行けないなんて!!!」
とか脅迫概念っつーのかな?そんなんに落ちて、独りデズニーだったわけだが
シーは大人な感じでわりと大丈夫だったが、ランドはきつかった。

・独り富士登山は良かった。逆に独りだから良かったのかもしれん。
・ひとりカラオケも良かったかな、なんせ5,6時間歌い放題で500円くらい(ドリンク付)
 コストパフォーマンスは良いと思った。
・独り焼肉はバイキング系ならあるかな、無性に喰いたくなるからしょうがない。
・独り居酒屋は旅行した時なら当たり前。その後パブ、スナック等に行くけど。
 バーとかで純粋に独りで酒を楽しむレベルには到底たどりつけない。
・映画はそんなに好きじゃないので滅多に行かないが、どうしても観たければ行くな。
191:2005/11/27(日) 19:12:32 ID:+1S1JN0a0
ようこそ僕の世界へ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1127222453/l50
↑  ↑  ↑
ここに好きな事かいてください・・・・
必ずレスします。イケメン22歳です・・・
興味あったらぜひ!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:17:45 ID:JqPCb7ZI0
よし俺も今度一人でデズニーランドに挑戦してみるか...
193190:2005/11/27(日) 19:33:38 ID:AdSiqLkm0
>>192
オオ!行ってこいって。
たかだか入場料5kの金でネタが作れるならいいんじゃね?
少なくともシーは価値有りだったぞ。
ランドはもう施設が古臭くて人がアホみたいに多くて駄目だね。

USJも5分の乗り物のために2時間並ぶとかそんなのらしいし、行く気がせん。
ただ愛知博は期間限定なので行ったし根性でならんだ、並んでる間に文庫本読破出来てしまったがな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:49:14 ID:rokw+F6x0
190このこの板の精鋭工作員と認める。俺もディズニーへ明日潜入するぜ。
単独なのでリスクは承知してる。じゃな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:07:28 ID:JqPCb7ZI0
194かっこいいなぁ...
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:12:08 ID:j5XukkR80
休日の今日、俺がしゃべった言葉。
(コンビニのレジで聞かれて)
「あ、あたためはいいです・・」のみ。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:15:39 ID:NspS9QeN0
>>190
同感。登山や旅は独りの方がいい。

映画はどうだろ。気兼ねなく足広げたりできるけど、席の維持がつらい。
あと見終わったあとに、面白かった、感動したと語り合える相手がいないのに
かなりへこむ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:20:20 ID:nZcTMngT0
俺は焼肉とか居酒屋は独りでも全然平気だな。
映画もOK。100%映画の世界に入れる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:27:49 ID:bCgd31U20
漏れもリゾートの大型食堂で団体がわいわいやってる席で一人だった。
なんか、あの状況で一人、チビチビ酒を飲みながら、パクパク食べるのは辛かった。
今度はもっといいリゾートに行きたいです。(恋人イチャイチャも結構・・・)
200190:2005/11/27(日) 20:28:06 ID:OPnenopM0
10代後半〜20代前半にかけては
自意識過剰で駄目だったものが
30前くらいにどうでも良くなるもんはあるよな。
誰にも相手をされないバレンタインデー、独りクリスマス
独り初詣。友達と思ってた奴から呼ばれない結婚式&披露宴。

いや、終わってるな、俺の人生。ハードボイルドだぜ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:33:21 ID:bCgd31U20
いいんじゃない

漏れも友達と思ってた奴からも結婚&披露宴も関係なし、何するのも一人
それでも、楽しくやってます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:38:26 ID:rJn8KxaM0
>>190
 まるで俺自身を見ているようだ、と
>>200の書き込みに何度も頷いて納得したことはいうまでもない。

>>197
 登山や旅のくだりを含めて、全く同感です。
「独りタイタニック」やらかした時は、いろんな意味で
凹みました・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:40:16 ID:NspS9QeN0
独り初詣、2年連続そうだった。

深夜に山に登ることになるからむしろ独りの方がいいかもしれないが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:40:45 ID:NCYLeQkn0
俺も人生終わってるな・・。
親が死んだら東南アジアに移住して新天地で再出発したいです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:50:50 ID:ewB0W8w60
俺 は オ マ イ ラ が 大 好 き だ !

















友達になってくだちぃ(´・ω・`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:01:12 ID:bCgd31U20
漏れも一生孤独に生きるぞ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:09:47 ID:438ZQMYF0
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | しばらく   ,,,| ::|
  |.... |:: |  おまち   ,,| ::|
  |.... |:: |   ください ,,,| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|    , ´  ゙̄ヽ
  \_|    ┌────┐   .|    !!、,     ! .。oO(見てはいけないものを見たような…)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      l、l)l l l l |
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ヾ |l !|
            /             \  |
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊃⊃
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:12:42 ID:a9Kc8g8a0
>>197
独り映画は、上映が始まってしまえば何ともないけどその前がの時間が少し苦痛だな。独りで席に座り、パンフなどを眺め(るふりをし)ながら、早く暗くなって上映始まらないかなぁ、と願ってる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:16:51 ID:y+mx55bU0
たくさん人を集めて俺ってば異論に人とつながりいっぱい持ってるんだぜアピールしたいだけのやつの結婚式に呼ばれた。
そいつの奥さん物静かで賢くて目元の美しい昔好きだった同級生。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:17:11 ID:rJn8KxaM0
>>208
 ひたすらポップコーンを貪り食え
 周りのカップルへの嫌がらせともなり、一石二鳥だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:17:44 ID:y+mx55bU0
>>208
アニメ見に行けばいいよ。
一人の大人いっぱいいるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:23:06 ID:JqPCb7ZI0
コドクフォーエバー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:32:22 ID:y+YJUlD40
俺は孤独だ!
俺は自由だ!

強がってなんかいないやい!
214190:2005/11/27(日) 21:36:10 ID:OPnenopM0
>>209
キツイな、ただ、昔付き合ってたならともかく
片思いしてた程度だったらすぐ忘れるよ、
30とかなって同級生の女に会うと既婚、未婚供に劣化がなぁ。。。
俺ホステス遊びとか風俗とかで若くて綺麗な女と遊んだ後で
結婚した友人が大変だよな、って思うもん。

昔は可愛い娘だったが、最近子供産んで劣化が加速したもんなぁ。
なんか、こいつ(友人)残りの人生一生コイツとかぁ。って思っちゃった。
低所得だし、浮気できる甲斐性ねぇ奴だし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:53:23 ID:5puhAd300
居心地が良いなー此処



216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:11:03 ID:7+sKrb5p0
一人で回転寿司たべいったら、白人客が一人いて全然日本語しゃべれないようで、
注文をうまくいえずにいたよ。 後ろから抱きしめてやりたくなった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:16:46 ID:OQUXuUNH0
昨日一人で回転寿司食べてたら隣のジジイが「君、一人で来たの」といって
じろじろこっちの飯を見(下し)ながら隣の奥さんと和やかに寿司食ってた…

…回転寿司って一人で食いに行くもんじゃねーのかよ!!!OTL
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:30:15 ID:JqPCb7ZI0
俺は回転寿司に行ったら必ず持ち帰りにして貰う。あんな狭苦しい所で食いたく無いからねぇ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:34:33 ID:uudtzNXp0
インドア編を立てました

★友達がいない孤独な男…TV、インターネットが友達★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1133101991/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:38:07 ID:bCgd31U20
異国で回転すしを食べる白人!

あ〜漏れもどこかに行きたいな!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:39:02 ID:ZmyrKrqa0
いつも家でコンビニ弁当なのでたまには、とレストランに入ったが、周りが楽しそうな会話で盛り上ってて俺は独り食べた気がしなかった。かくしてまたコンビニ弁当生活に戻った。
222孤独な薬剤師:2005/11/27(日) 23:45:14 ID:bCgd31U20
コンビニ弁当は止めな、九州では廃棄物を豚の餌にしたら奇形の豚が
生まれたとニュースになっていたyО!

保存料やどこの国だか分からない素材、孤独なら自炊したほうがいいと思うyo
コンビニの食い物は薬物まみれだからね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:51:22 ID:YEzeCwIo0
独りだと外食に困るよな。

昼はラーメン屋か蕎麦屋。
夜はカレー屋か回転寿司。

毎週毎週同じ店ばかりいってる。
ぜってー顔覚えられてるよ…。
224孤独な薬剤師:2005/11/27(日) 23:52:13 ID:bCgd31U20
うん

絶対、覚えられてるね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:59:34 ID:y4ULevdo0
>>223
わかる。
俺は天下一品とココイチと丼チェーン店がお気に入り。
今思えば天下一品はずーっとカウンター席だなぁ・・
平日夜の空いてる店内にカウンター席に座ってる人を見かけると
仲間かな?と親近感を覚えてしまう('A`)

俺も店員に顔覚えられてそうだ(´・ω・`)
226孤独な薬剤師:2005/11/28(月) 00:02:35 ID:yPztC6ah0
かわいい店員ならいいじゃないか!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:17:11 ID:QQ8EBeB90
CoCo壱でいつも4倍カレー食ってる。もはや食うこと位しか楽しみがない。
228孤独な薬剤師:2005/11/28(月) 00:19:47 ID:yPztC6ah0
漏れも仕事が終われば食うことしか考えないが自炊はしているぞ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:45:23 ID:54f3zuJ50
映画館 外食 リゾート地に単独潜入した勇気ある工作員がいたら
レぽし報告せよ。この板の希望となるだろう。くれぐれもまわりに人間に
流されてはいけない。自分の世界にこもれ。閉じこもれ。殻からでようとするな。
では任務の成功と君と無事を祈る。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:07:50 ID:8JYR5WA90
彼女欲しいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:19:42 ID:Qr98x3Nq0
ハリポタ見てきた。
主人公達、充実した学生生活を送ってるなと思いつつ、わが身を振り返って鬱になった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:46:28 ID:1i7XIRdG0
いつもいつも一人で通っていた定食屋にほんとに久しぶりにあった連れとはいったんだ。
そしたら会話続かなくて、二人で店に備えてあるパズルしてた。
数10回目の来店で初めて人と来たと思ったらこの有様とは。なんていうか一人で行くよりも恥ずかしかったよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:01:21 ID:NzpSXxFtO
俺にだって大学時代は少ないながらも何人か友達はいた。
でも今はみんなどっかへ散って働いてる。
俺は会社辞めて以来あまりに暇なので、
カフェをハシゴしまくって本読みまくってる。
孤独感はあるが、実は今が人生で最も充実してる時なんじゃないかと思ってる。
234@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/28(月) 05:31:24 ID:ShdzkH9wO
俺も今学校休んでるから孤独感いっぱいだけど
バイトが休みの日には好きなお菓子作ったりそのデザインについて本読んだりしながら色々と考察したりと
なかなか充実してるよ。
235190:2005/11/28(月) 06:07:08 ID:1UAJWOdv0
孤独は慣れるんだよ、困った事に。
独りでもいいかぁ〜なんてな。

ただ個人的なトラブルにあった時独りだと
ホント、パニクル。
冷静になれないし、冷静にさせてくれる信頼できる人居ないし、
俺、キャッシュカード詐欺で全財産持っていかれた時
途方にくれたよ。
いい男が実家から遠く離れた場所で独り。
ポケットの中には100円玉1枚。OTZ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:16:03 ID:K/y3ODGh0
これからここに一人で何かしようと報告してくれるエージェントは年齢も書いてくれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:23:32 ID:cx0YqCRyO
楽しそうだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:30:29 ID:Dcp4BRUq0
^^なんかココは俺にピッタンコな板だなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:09:26 ID:sWTf1rYjO
映画を見るのも服を買うのも一人・・・
べ、別に寂しいなんてちっとも思ってないんだからねっ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:16:44 ID:qxVxLVZMO
服買うのは1人でよくね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:17:15 ID:8SNS6oPWO
今日は映画見に行こうかなと思う。
何がいいかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:45:36 ID:xtq4NHWv0
>>239
 ツンデレ乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:46:42 ID:WpCddGOZ0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:20:21 ID:V9xg9cNpO
>>194漏れの好きなラジオのパーソナリティが
一人で(ラジオの企画として)TDLに行ったんだが、めちゃいたたまれない
って言ってた…藻前は漢だな!報告待つ。
まあ漏れも一人でカラオケや映画や服買いに行くんで
仲間がこんなにいて嬉しいや
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:55:57 ID:AWN2hu2O0
俺は90%女子高生が占領している市営バスに一人で乗り込んだ事がある。女子高生以外の客は俺だけだった。物凄い威圧感で俺はずっと外を見ていた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:31:32 ID:Qr98x3Nq0
夏に花火大会にいったんだが、悲しくなるだけだった。
いつの間にか独り言漏らしていた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:48:55 ID:sqfLOyYs0
俺が捜し求めてた場所ができてたなんて…

俺も仲間に入れてもらうぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:37:59 ID:JaQi6HB00
おれ今年で22歳
一匹狼暦12年・・・・はぁ・・・友達が欲しい・・・・
皮肉にも仕事してる時が唯一の他人と接点がある時間
だから俺が仕事が好き

でもプライベートでも誰かと話がしたい・・・orz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:46:30 ID:EjwXB6M1O
5万もするコ−ト買っちゃった!
誰も見せる人いないのに
特に出掛ける用事もないのに
散歩&ドライブぐらいなのに









「どう?似合うかな」(´Д`)
250風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/11/28(月) 20:08:37 ID:ZY4WRYPRO
俺なんか11万だよ


うん、ちょっと自慢
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:23:25 ID:0FfMOSPj0
>>249 俺もだ。2万もしない代物だけど、部屋から車までしか着ない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:24:15 ID:sjJx+AGt0
自慢のコートORジャンパー着てOFFでもやるか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:27:59 ID:6dUz4eR90
俺ユニクロのダウンジャケットだけどいい?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:35:45 ID:z+ZmJF3b0
結婚まで考えてた彼女に30歳目前で振られた。
何が起こったのかよくわからない。
今日は会社を休んだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:22:14 ID:VQQrfjwf0
落ち着くまでなにもしないほうがいいね
きっと何も出来ないでしょうし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:51:14 ID:CoD1pVu90
俺のための板だ。
もうすぐ二十歳の大学生。孤独暦:小学生の頃からずっと。
死にたいお!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:01:59 ID:abUvv4Jj0
大丈夫、二十歳ならまだ挽回できる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:05:07 ID:CoD1pVu90
まぁコミュ能力の低さで俺に勝てる奴はちょっといねえお
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:18:36 ID:6dUz4eR90
やぎらゆうや君もいいとも出演の時は酷かったけどな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:26:42 ID:CoD1pVu90
星になった少年か。
でもまあアレはイケメンだから…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:52:09 ID:2VO91LIy0
今日も独りで夕食。もぐもぐ。ぱくぱく。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:04:31 ID:NzpSXxFtO
孤独だと自分の時間がいっぱいあって自分のやりたいことがいっぱいできて本当に素晴らしい。
金がかからないから欲しいものもいっぱい買えるし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:09:40 ID:sqfLOyYs0
>>262
欲しいものがいっぱい買える貴殿は勝ち組みですよ・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:21:24 ID:WlCgtCFGO
雨にうたれて僕は歩き始めた。君の想い出 胸に隠したままで。
雪が降るような季節はもうすぐそこ。君に逢えたら僕は変わるだろうか。

空を見上げて言葉を探すよ。
あの時の、あの眼差しが忘れられない。

このまま僕は誰にも出会えずに、壊れたままの悲しみ背負いながら
このまま君を愛しつづけてゆく 切ないだけのピエロになりすましてゆくのか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:31:30 ID:JaQi6HB00
独身貴族で優雅な生活・・・・みんなそういうけど
ほんとは寂しいんだよ・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:51:19 ID:0wTvevDsO
いや、みんなも本音では悲しい奴だと思ってると思うぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:52:54 ID:LFzz8AOs0
俺、自慢じゃないが筋金入りの人間嫌い。だから全然寂しくないよ、マジで。会社で同僚といるだけで気疲れしてしようがない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:57:33 ID:kvkNPEzbO
友達も彼女もいないが、むしろ気楽でいい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:01:17 ID:RVGjqRUi0
朝昼晩、一人で飯食ってるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:02:16 ID:hBx9Td7j0
独りカラオケって、どのくらいの大きさの店に行ってるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:03:32 ID:w3dhm7Nt0
ここ一年以上、他人と飯食ったことないが何か?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:23:53 ID:jWMnJ3xw0
普通のことさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:48:07 ID:8dYoYR69O
行きつけの飲食店のカワイイ店員さんをじっと見つめる。
でもそれ以上のアプローチは絶対にしない。
万が一成功しても、煩わしい人間関係に引き込まれるのは絶対に嫌だからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:13:55 ID:sdWWNLKr0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:32:16 ID:BcnFTD7B0
俺も一人で外出することがあるのだが、心配なのは
そこを会社の同僚なんかに見られて
「あいつ一人で映画見てるよプゲラ!」とか言われたり
「あいつ一人で飯食ってましたよプゲラ!」と職場でみんなに
言いふらされたりすることなのだが、そんなことされたら
オマイラどうするよ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:49:49 ID:m3+DIe1V0
>>275
そんな小学生みたいな奴いるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:07:36 ID:sUbAOkBP0
>>275
「で?」って言うな
余裕を見せるのが一番効果的だよ
逆にテンパルと馬鹿にされ続けるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:18:25 ID:t/JQJfaZO
俺、仕事中は意外とみんなと普通に会話してるけど仕事が無い時間は孤独です。電話をかける相手もいないしかかってもこない。ここ2ヶ月コンビニ弁当しか口にしてない。つまんないな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:25:03 ID:BcnFTD7B0
>>277
「で?」かw
あなた つおいですね。

俺にはムリポ('A`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:40:11 ID:xrtmu3fR0
土、日は誰とも会話しないので、月曜日会社に行って会話すると異様に喉が疲れます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:56:25 ID:OfwmBdsD0
                  ↓>>275

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
282275:2005/11/29(火) 15:55:06 ID:sUbAOkBP0
>>281
悪いが漏れはピザじゃないよw
まあ無視すればいいんじゃない?いちいち気にしてたら心臓に悪いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:12:11 ID:nBI2onMv0
つっこんでくれる同僚がいるだけマシじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:38:09 ID:HdvzMuMj0
>>282
ごめん、最近目にする、そのピザってなんの事?
恥ずかしくて他では聞けなくて・・・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:52:47 ID:Ww3bvxF50
>>284
太った人のこと。
語源は2ちゃんねる発「ピザでもくってろデブ」、「デブでもくってろピザ」から。
けなし言葉、又は拒絶の意味
「はてなダイアリー」より

ここ良スレだから普通に教えるけど、聞く前に自分で検索してみようね♪
おれは282じゃないけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:52:51 ID:943NjLqXO
>>284
「ピザでも食ってろデブ」が省略されてそのうち「デブ=ピザ」という意味あいに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:29:03 ID:Wf/UCB+5O
仕事してなかったら誰とも喋る事なんかないな…
携帯は外用2ちゃん機だし
メモリーなんか家族ぐらい
結婚式に呼ばれた事もなければ
呼ぶやつもいない
結婚相手もいない
葬式にいく事もなければ
葬式に来てくれるやつもいない

人畜無害ど真ん中
誰かの力になりたい
誰かの力を借りたい

そんな俺は来月三十路
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:01:01 ID:yvEzvf4j0
友達ゼロ、肉親とは3年位音信普通な漏れは
完璧に孤独人間
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:37:53 ID:UEG8zc6c0
そして2chに微かな外界との繋がりを求める・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:01:11 ID:X5XkiZb20
>>275
よく分かる。家族連れの上司とか同僚に出くわしたらどうしよう・・と、いつもビクビクしている。だから映画とかは電車に乗って安全な隣町まで行って観る。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:05:20 ID:HV56tofx0
そこまで他人のことを気にしてる人なんて少ないと思うけどな
292 ◆ozOtJW9BFA :2005/11/29(火) 20:11:36 ID:GX64+d0u0
2chの掲示板のスレッドにレスつけるのは6ヶ月ぶりです。このスレッドは漏れの生き様に酷似しているので惹かれました。
これからマメにレスつけますので、どうか今後とも皆様宜しくお願いします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:19:33 ID:9/9rRs3h0
誰からもメール来ないから自分で自分のケータイにメールしてますが、何か?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:25:45 ID:dgarRiu70
>>293
そんなこと出来るんだケータイ。俺もしよ
もう1ヶ月誰からもメール、電話来ない22歳の秋
295292:2005/11/29(火) 20:40:33 ID:HFpzDUBmO
スレタイしっかり読んでなかった。漏れのレスは馴れ合いだな。それに基本的にage進行みたいだし。スレ汚ししてすいませんでした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:43:36 ID:9DbVVI8t0
>>295 ただ30代板のテンプレートを写しただけなんで
あまり細かいことは気にしないように
ageてもsageても大丈夫ですよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:50:19 ID:AsNVIIIu0
ここはおさびし山のスナフキンが集うスレですよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:50:42 ID:BcnFTD7B0
>>そこまで他人のことを気にしてる人なんて少ないと思うけどな

みなさんは そんなに他人の目は気にならないんでしょうか?
「一人でなにが悪いねんゴラァ!」くらい開き直れたらいいのですが。

なんか書いてて空しくなってきたお('A`)
299295:2005/11/29(火) 20:51:19 ID:HFpzDUBmO
ありがとうございます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:52:51 ID:Wf/UCB+5O
自分にメルする時たまにあるよ…
冷静に届いたメルを読むと
自分は自分の事を冷静に見れている事に驚く。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:54:58 ID:VZlv+r2gO
マックでは常に4人席に座る事にしている
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:56:28 ID:V1MjTtIe0
>>285
>>286
そーだったんだ。
これで恥かかんで済む。って誰かに聞かれることもないわけだがw
ココ優しくて、甘えて聞いてしまった。手数かけてすみません。ありがとう。
30332歳 孤独男の休日:2005/11/29(火) 21:02:38 ID:VXbmOGEQO
今日俺が発した言葉。
「牛焼肉丼、けんちん、生野菜サラダ、醤油で。」
「おあいそ!」
以上 吉野家にて

「フラット、喫煙で。」
以上、マンガ喫茶にて
304オシエテエロイヒト:2005/11/29(火) 22:19:03 ID:rt0up0hBO
成人式のはがきに「出席します」のほうに丸つけて送っても、そのまま返ってくるんだけどどうすればいいですか?
期限が迫ってるんでタスケテください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:27:49 ID:BcnFTD7B0
>>304
来んなっつーことだよww


冗談w

どうしたらいいんだろうね。
勝手にでちゃえば?w
俺の成人式サンザンだったけど('A`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:31:24 ID:jTRrn62y0
>>304
出席欄のほうだけ切り離して投函してるよね??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:32:51 ID:CKdOBjW00
>>304
おまいさん成人式なんて出るつもりなのか?
その勇気に敬礼!!
308オシエテエロイヒト:2005/11/29(火) 22:34:12 ID:rt0up0hBO
もう三回送ってるし次返って来たらアウトだよ。
助けて
309オシエテエロイヒト:2005/11/29(火) 22:37:45 ID:rt0up0hBO
>>306
切り離すの?この線を内側にして折ってくださいって書いてるからその通りにやった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:38:31 ID:zSMJvSF30
>>304
「成人式」は祝い事だから基本的に来る人拒まずだとおも。
ただ記念品なんかが貰えなくなるけど。

漏れの地区では成人式会場よりも会場周辺のほうが人が多かった。
会場の中ではお偉い人のどーでもいい話ばかりだったから。

ま、地区によって違うかも知れんから一概には言えないけど。
311307:2005/11/29(火) 22:44:56 ID:CKdOBjW00
>>309
俺は成人式の葉書なんぞ破り捨ててしまったからアドバイスはできんが,
孤男であるはずのおまいさんが何故成人式に参加したいのかが知りたい。
教えてオシエテエロイヒト。
312 ◆NERO/G7rjI :2005/11/29(火) 22:50:34 ID:FiccD4YW0
俺たちは自由なんだよ
孤独と自由は比例してる、
自由になっていけば同時に孤独にもなっていく。
313オシエテエロイヒト:2005/11/29(火) 22:52:39 ID:rt0up0hBO
>>311
俺は高校卒業以来、親以外と一度も人と会話してなくて、高校生までは友達いたし覚えていてくれれば話しかけてくれる可能性もある。
だからこれが最後のチャンスなんだ・・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:01:26 ID:BcnFTD7B0
さぁ みんなでこの若人を抱きしめて
そっと背中を押してやろうじゃないか。














でも成人式でポツーンにならないように頑張ってね(´・ω・`)
315307:2005/11/29(火) 23:03:12 ID:CKdOBjW00
>>313
把握した。
前に進もうとしているおまいさんを応援したい(`・ω・´)
いい成人式になるといいな。
ガンガレよ ノシ
316 ◆NERO/G7rjI :2005/11/29(火) 23:09:40 ID:FiccD4YW0
>>313
ガンガレ!!!!!
317>314:2005/11/29(火) 23:46:59 ID:4Cq7yUP60
げっ!20歳?そんな若いのも入っているのかよ。
おやじのオレは、場違い?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:46:59 ID:bC5X0cpa0
>>312
金言ありがとう。
多くのヒトは孤独を怖れるあまり自由を放棄するんだなあ。
319エージェント365:2005/11/29(火) 23:48:20 ID:k2weSQHe0
道民のエージェントだ。今日も車で単独任務を遂行してきた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:51:10 ID:9DbVVI8t0
>>317
大丈夫、このスレ立てた人32歳だから
321@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/29(火) 23:53:37 ID:HIzZslyuO
成人式の葉書ってみんなくんの?
322オシエテエロイヒト:2005/11/30(水) 00:04:28 ID:rt0up0hBO
>>321
漏れの地域は全員葉書きくる
323@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/30(水) 00:16:06 ID:+ey33VpQO
やっぱり地域によって違うのかな?
俺も今月20になったからちょっと不安になってしまった(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:25:04 ID:KCRN9A5H0
何で携帯持ってるんだろうな・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:42:30 ID:R0FA8D38O
休日が寂しすぎる…
超孤独だ。趣味とかも一切ない…。趣味があるだけオタクがちょっとうらやましい…。ってか友達欲しい―――!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:29:11 ID:5609WpGm0
おっと今日だれともしゃべらんかった・・・
これくらい普通だよね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:00:18 ID:6TpBb2jxO
一日しゃべらないくらいよくあることだろうよ。
俺は今年の正月親と話した以来。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:09:35 ID:nA3xiofO0
成人式行きたくないけど、親がうるさいから多分行くお
鬱…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:28:59 ID:PAF5qToZ0
フレー!フレー!若者!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 05:46:19 ID:y/RlqCVf0
>>328
まぁ、一生に一回の事だから行って来い。
みんな浮かれているから良いことあるかもな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 05:54:17 ID:PAF5qToZ0
間違っても、レンタルで何十万もする紋付はかまは着ていくなよ!
332@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/30(水) 06:44:54 ID:+ey33VpQO
成人式ってやっぱりみんなスーツ?
はかまは最近はヤンキーみたいなやつしか着てない印象があるんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:51:18 ID:PAF5qToZ0
スーツで行ったほうがいいぞ。俺はアマノジャクって私服で行って失敗したからな...
334@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/30(水) 07:30:43 ID:+ey33VpQO
>>333に言われなかったら俺も私服で行ってたかもしれん…
よしじゃスーツで行くかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:47:05 ID:PAF5qToZ0
マジで私服はやめとけ!メッチャ恥ずかしいぞ!しかも意外と目立たねぇし...
336:2005/11/30(水) 08:51:16 ID:pNsx3y3MO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kerasaiko


こいつのBBSにマンマンミテチンチンオッキシテブチュとカキコめば相方が見つかるだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:23:42 ID:jOptpnESO
さて明日は秋葉か上野か新宿に散歩にいくか〜
一人ぼっちで…。
誰かいく?
孤独オフ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:02:59 ID:ya8EvPBz0
>>337
俺は本日休みなんで、飯田橋→高田馬場→新宿と歩いてきたよ。
ラーメン屋2軒まわったよ…美味かったよ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:27:17 ID:98+2CrH00
一日誰ともしゃべらないのはよくあるが、独り言はたまにする
外で言わないようには基をつけている
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:00:51 ID:49rxABTu0
お前ら、もうすぐクリスマスだよな。もちろん家で一人でケーキ食うよな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:01:18 ID:dn/T2wFWO
ハハハ こやつめ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:09:56 ID:CgnG+UWX0
ケーキなんて買うとき恥かしいだろ。
まるごとバナナにしとけ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:19:53 ID:ZNKn2Vgd0
おれ昔まるごとバナナの製造現場でバイトしてたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:29:05 ID:sVrRwqA10
友達おらんかったら、彼女もできにくいよね。コンパとかもないし、出会う機会がない。
たとえできたとしても彼女に友達がいないことを知られるのがさらにいやだ。彼女に友達紹介してとかみんなで遊ぼうなんか言われたら返答に困るよ。
いないことで彼女に嫌われるかもっていう怖さなんだろうけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:41:49 ID:NyKicoCb0
この板は孤独を楽しむワイルドな野郎ばかりかと覗いてみたが
結構女々しいヤツが多いな( ´,_ゝ`)y━~~~
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:42:55 ID:Y1HFhbUe0
そろそろスキーの季節か
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:48:37 ID:sVrRwqA10
孤独を楽しむワイルド?どんな奴や?女々しいのは分かるが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:49:39 ID:2lSe2fBP0
>>343
あのバナナって剥いてそのままじゃないでしょ?
好きで時々食べるんだけど いつもバナナがきれいって思うんだよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:55:54 ID:nG00lGnj0
もちろんクリスマスソングかけながら一人でケーキ食うよ。ロウソクもつけるよ!
350@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/11/30(水) 22:46:42 ID:+ey33VpQO
>>348 バナナを房ごとアルコールにつける→皮をむく→両端カット→機械でごちゃごちゃ→まるごとバナナ完成
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:53:56 ID:hAaXMKvk0
マジカルバナナ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:09:13 ID:oyw2WPSjO
まるごとバナナ最近食べてないや
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:04:01 ID:2Ek6OJOR0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    そうだ、実家に帰ろう
     ノヽノヽ
       くく
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:03:14 ID:/dXTQfr50
>>353
実家にいても友達がいません
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:47:16 ID:QPu+QUldO
俺はいわゆる捨て子ってやつだ。
養子にも拾ってもらえず少年時代はずっと孤児院で暮らしてきた。
だから家族や友達がいないうえに名前もない。
今25になったが2年前から30代OLと同棲してる。
好きではないが、金をいっぱいくれる。
昼間は百貨店や飲食店で金をばらまき、夜はOLとセックス。
いまだに人とうまくコミュニケーションはとれないし、バイトも全てやめてしまった。
・・・俺はなんて孤独なんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 05:12:40 ID:J326Hqw80
>>350
皮が硬いと剥くのが大変すぎでラインに追いつけないことがあるだよんな・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:56:48 ID:J4tktBRF0
>>355
>だから家族や友達がいないうえに名前もない。
 しつもん。
 バイトの履歴書の名前欄はどうやったんだ?
名無しで受かったのか?偽名か?

 ぶっちゃけ、木石にあらねば名ぐらいあるだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:45:44 ID:QPu+QUldO
偽名というか、仮名みたいのは持ってるよ。
法律上は本名と同様に扱われるらしいが。

OLは俺のこと気に入ってるているみたいだが信用はしてくれてないので
決して一人では家のなかにいさせてくれない。だから今からまた一緒に出かけて帰ってくるまで街を徘徊しなくちゃならん。
はあだる・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:34:47 ID:J4tktBRF0
>>358
 んー、でも仕事に行くよりましでしょ?
 今から深夜まで仕事にいかねばならん俺にすれば
ちょっとうらやましいな。でも、そのままの生活を
続けてていいのか? 俺はあんたらみたいな男女から
生まれた子なんだが、今や親父はただの生ゴミ。不本意だが
俺が養わざるをえず、そのくせ人に隠れて借金までして
遊びやがる。もちろん俺が返すわけで、殺意も日常的に抱いている。
 で、金と時間あるんなら、暇つぶしに資格取ったり
手に職つけたほうがいいんじゃないか? まだ
間に合うぞ、その歳なら。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:26:46 ID:h4FwiaCzO
一人買い物もなれてるけど
洋服とかは店員以外の意見も聞いてみたいよ…
カップルズだらけで辛かった
さて帰るか…
休日ももう終わりか…
いつまで続くんだろ
この生温い地獄
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:45:47 ID:C/MmOnGx0
>>359
かなりのタフガイだな( ´,_ゝ`)y━~~~
ガンガレ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:31:26 ID:nb8uKuCP0
さて今年もオマイラの嫌いな忘年会シーズンがやってきたわけだが。

俺あさって忘年会('A`)
せめて一次会で終わりますように。。。ナムナム
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:48:26 ID:9oQZ2z7x0
俺、転勤で関東に行くことになった。
今も友達いないけど、都会に行くのは恐い・・・・・・・
休みの日は実家だし、引きこもっているが。
一人暮らしとなるとさらに孤独だな・・・
新しい職場で友達できるだろうか・・・
きっとどうせ一人ぽっちになるんだろな・・・
やっぱ休みは引きこもるしかないか・・・
ネットできるまで時間かかるんだろうな・・・
パソコンだけが俺の友達さヽ(´・`)ノ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:54:13 ID:iejkw+oy0
忘年会か・・憂鬱だな。愛想笑いで顔がひきつりそうだ。
一次会が終わったら、店の外でみんなが盛り上がってるスキを見てフェードアウトする。いつもの俺のパターン。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:14:49 ID:nb8uKuCP0
>>364
オマイは俺ですか('A`) 人('A`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:34:49 ID:UKT+tiRMO
漏れこないだ2連休で、おでん食いたくなってつくったんだ…
適当に材料買い込んで作ってみたら、鍋てんこもりw
もちろん独りでとにかく食べ続けた。
結局、2日間共インターネッツして酒飲みながら食べ続けてた…
外出したのは、タバコと酒買いに出ただけ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:47:36 ID:YiK0A0WC0
>>366
別に用事が無いのに出る必要は無いさ。
それで無問題。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:50:59 ID:HeWKUR7/0
おでん、自分で作るなんて立派だな。ここ最近コンビニばかりだ。早死にしそうだが、ま、いいか。見とってくれる人もいるわけじゃなし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:53:44 ID:RJt5cS7+0
静かに、静かに心穏やかに生きたいなぁ。
ゆったりとゆったりと…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:55:13 ID:XePQXMCl0
俺も。でも今のトコ近所が煩い、、引越しを考え中
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:29 ID:4acUOg0i0
>>369
自分はだめだな。孤独が鬱病の原因になる。
鬱は底なしにしんどい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:54:13 ID:kB0/2qvP0
誰とも会わずにいても平気だ。人といるとストレスたまりまくり。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:01:21 ID:C/MmOnGx0
>>372
オレもだ。
寂しさよりも一人でいることの快適さが上回ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:06:00 ID:LorZAJnK0
>>372 >>373
俺もw
でもこのスレの人達にはちょっと興味あるかも。
ウホッじゃないけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:10:25 ID:IGuIF4or0
ありゃりゃ。孤独は苦痛じゃないのか。

鬱病が孤独を苦痛にしてるのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:16:47 ID:sBsxGR+P0
17歳 高2

スナフキンってカッコいいな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:19:03 ID:LorZAJnK0
>>376
少年よ、まだ間に合うぞw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:31:51 ID:tc0g23cP0
>>376
スナフキンはカッコイイとかでなるものではない。
気が付いたらスナフキンになっているんだ。
379376:2005/12/02(金) 00:33:53 ID:sBsxGR+P0
もう手遅れ…というより悟った。
無理して他人に合わせたりするよりも独りでいた方が心地よい。

「アイツはどう思ってるのかな?」「なんか気まずい」「自分は一体なにしてんだろ?」
「仲が良かったのにな…」「誰からもメール来ない…」「何で自分だけ誘われないのか…」
などなど、こんな風にいちいち気にするより独りの方が良いな…なんて思ってる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:38:29 ID:tc0g23cP0
今日会社の忘年会に欠席の連絡したら、なんか囲まれたんだけど・・・
お前等と普通につきあっていられるのは会社にいるときだけだよ!
なんで、飲みなんかまで・・・と言いそうになったが、友人の結婚式があると嘘をついてきた・・・
友人いないのに・・・
381366:2005/12/02(金) 00:47:33 ID:Xi3TAmwfO
ただブチ込むだけだよ…
オモタんだけど、なんかココは落ち着くなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:48:21 ID:LTIIMs3a0
kwsk。
囲まれたって、なんか罵られたりしたの?
俺は成人式が死ぬほどヤダお。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:56:19 ID:ecMg95Yz0
成人式の日寝てたよ。
誰からも誘いの電話がかからず
あ、俺友達いないんだって事に気づいた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:01:11 ID:BYRNCUQO0
成人式行かなければ嫌でもなんでもない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:06:59 ID:GMA8agbr0
いいか、良く聞け、
スナフキンは孤独じゃないし、友人も多いし、鬱じゃないぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:18:45 ID:fAqcOGo/0
でもみんなスナフキンに憧れてるらしいよ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:27:56 ID:8C117iJXO
>379
俺もそう思うようにしてる
…けど簡単に性格はかわらない
「気にしない」って毎回思う度に
「気にしている」自分に気付く
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:42:19 ID:RomfJW1tO
おいおい、せっかくスナフキンスレあるんだし、そっちでやってやれよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:46:29 ID:fAqcOGo/0
そうだそうだ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:47:48 ID:4ay8ZjwZO
まだ19歳なのに孤独だ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:59:29 ID:hLXCPXRM0
この時期はオナニーする時もストーブをつけないと風邪を引きますよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:06:25 ID:wvLSd5TZ0
おちんちんが?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:47:57 ID:5FC0Usju0
>>390
だいじょうぶ・・
孤独なままとりあえず24歳まで生きられることを俺は生きて証明しているよ・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:17:13 ID:CGsHmyHb0
>>393
さらにだいじょうぶ・・
孤独なままとりあえず32歳まで生きられることを俺は生きて証明しているよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:59:56 ID:v9pVfl7L0
いつも俺は、辛さに耐える努力はしていたけど、
その原因を改善する努力は全くしていなかった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:17:45 ID:gpDsdHzF0
発生→キモメン→母子家庭→一人っ子→入学→いじめ→引きこもり
→家庭内暴力→精神科入院→通院→就職→いじめ→退職→引きこもり
→親の年金頼み→風俗(筆卸)→履歴書偽っての数え切れないくらいの転職
→ほとんど無職→孤独→生涯独身→親戚から絶縁→現在41歳→消滅
















397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:59:43 ID:AkwbUYt50
今あなたに呪いをかけました
いざという時にチンポが使い物にならない呪いです
解く方法は一つ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1132069217/l50
このスレに「ちんちんみてまんまんおっき」と書くしかありません

398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:52:07 ID:7+H+C+nW0
>>382
成人式かもうずいぶん前のことになるが俺は行かなかった。
孤立するのが怖かったからだ。でも今は後悔している。
やはり嫌なのは十分理解できるが行くべきだ。がんばれ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:44:44 ID:TmtvyjLI0
>>398はげ同。俺も行かなかった。家で寝てたら電話が鳴って、でてみると田舎の
祖母ちゃんだった。おめでとうって言われたよ。その後、成人式の話題が出た時とか
なんで行かなかったんだと後悔してるよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:51:20 ID:cy/jko7j0
成人式行かなかったけどぜんぜん後悔してない。
このスレ読むまで思いを馳せることもなかったな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:43:01 ID:TB8oHVCsO
俺も成人式行かなかったことは何とも思ってない。
私立中学行ったから、地元には小学生時代の名前も覚えていない同級生しかいなかったし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:36:55 ID:8EQj/Jnz0
一人で何も出来ない大人ってどうよ?寂しそうに思われたくないから、群れてるんだろう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:44:04 ID:cy/jko7j0
群れてもらえないから一人なんだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:57:02 ID:IGuIF4or0
群れることもできない大人ってどうよ。
コミュニケーション能力が欠落してるから、一人なんだろう?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:34:19 ID:QPAyHyXAO
コミュニケーション能力が不足するような環境で育ったから一人なんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:37:19 ID:cy/jko7j0
だからここにいるんだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:14:12 ID:Oz5DmN3W0
マジョリティが期待する行動をとること=コミュニケーション能力
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:04:29 ID:plIDa15k0
人と同じポイントで感じられない、だから孤独。個性があるって事は素晴らしい事なんかではなく、非常に辛い事なんだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:28:23 ID:aLMTN1eZ0
>>408
「ナンバーワンよりオンリーワン」だの
「個性が大事」だの言う奴がいるけど、
あれは個性の辛さを知らんから言えるんだよな…。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:43:36 ID:SL6KJ5Ui0

俺は映画大好きだから、独り映画館なんてしょっちゅうだよ!
1週間に1回くらい独り映画してるよ。
たまに職場の人と一緒にいったりもしてますが・・・・・
映画板にいってみ、独りで映画みてる奴なんてザラですよ。
真の映画好きならなんとも思わない。
独りで映画をみて、家に帰ってきて2チャンで映画詳しい奴らと
映画を語る。
楽しいよ。
映画板に一人映画のスレあったような気が・・・・・。
あと、俺はライブに一人でよくいきます。
ライブにいくと一人できてる奴もかなり多いです。
ちなみに洋楽板にも一人ライブスレありますwww
ご覧あれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:52:05 ID:xbgB7Wyh0
よっしゃ、明日映画ひとりぼっちて行ってくるぜ!
上映開始前、席でボーっとしてるのがちょい辛いがな。終ったらもちろんソッコー脱出だ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:53:12 ID:SL6KJ5Ui0
連投スマン

洋服を買いにいくのも一人というレスをみかけるが
それは当たり前じゃないか?
洋服や靴を一人で買いにいく人は数多くいるでしょw

しかし、このスレはなんて居心地がいいんだあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:04:37 ID:wp9z9qnR0
そうだね、普通に独りでいることが許されるから居心地いい。
414410:2005/12/03(土) 01:08:48 ID:SL6KJ5Ui0
>>411
初心者に土日休みの一人映画は薦められないかも・・・・・
家族連れ、カップル多し!
慣らす為に平日に行くことを薦める!
俺みたいなプロなら土日でもへっちゃらだがwww
415 ◆ozOtJW9BFA :2005/12/03(土) 02:12:41 ID:XI/XWYVjO
>>410>>411漏れも映画好きだからさw
でも、世界の中心で愛を叫ぶを一人で観に行ったときはさすがに精神的に参った。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:25:46 ID:ShdrCpBO0
>>415
おまいみたいな勇者と同じスレにカキコしてることを誇りに思うyo
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:47:24 ID:T3Q5CXC+O
夏のある平日のお昼に一人で「電車男」見に行ったら周りがカップルとか友達グループばかりで鬱になった記憶('A`)
418@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/12/03(土) 06:49:17 ID:d4TfV4y4O
最後に一人で映画行ったのは中学校の時だな。
「スコア」って映画だったな。平日、なんかの記念日の時だった。
それ以来映画見てないな。なんか見にいこうかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:05:45 ID:xscixF3M0
「タイタニック」をひとりで劇場で観た私が来ましたよ。あの頃もひとり、今も引き続きひとり。そして今後も・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:59:02 ID:9IvkjLMP0
休日はいつも一人だ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:34:56 ID:Qnqv3T6t0
今から誕生日プレゼントを買いに行くよ。

もちろん自分自身のな∩( ・ω・)∩
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:52:28 ID:ggpwCFcU0
いいな。今年は自分にプレゼントを買おう。

ポジになってきた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:18:32 ID:cSxnofY10
一人だと、ついつい買い物で気を紛らわすよなあ・・・
案外常に友人と外出している奴のほうが金をためていたり・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:36:58 ID:S97nznbsO
>>423
俺の場合ひとりだと引きこもるから金まったく使わないな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:40:48 ID:KDBZ0EDi0
付き合い多いと飲み食いだけでお金いぱい使うでしょ
独りだと飲み食いが地味な分、買い物にお金使ってしまう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:44:07 ID:7dlCyt8r0
買い物依存症で衣類ばかり買っている。
おかげで部屋が洋服だらけで、どうしようもない状態だ。

昔はひとり行動を堂々としていたが、30歳過ぎると周りが気になってコソコソ行動
するようになった。
ひとり者はインドアに徹しなければならないのか・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:13:17 ID:IQ1LbXlk0
俺のたまの休日はこんな感じ。
起きる→ドライブ→買い物(服・CD・本など)→カフェでまったり→風俗→飯→帰る
風俗以外は全部一人だぜ。

買い物じゃなく映画館で映画鑑賞ってパターンもあり。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:18:37 ID:sdX5789bO
映画は平日夜いくようにしてるよ
電車男の時は客19人
カップル7組女同士2組俺
一番上の一番端で固まってたよ…。
休日は部屋に閉じこもらないようにしてる
9時くらいに起きて取りあえず出掛ける
新宿・上野・秋葉・近場を毎週順番に…って感じかな。
趣味が欲しい…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:30:57 ID:d+x7C9MG0
>>421 おめでと。ちなみに何買った?

俺も来月誕生日か。何か買おうかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:05:18 ID:pikjvnNp0
>そもそも日本人種なんて存在しない。

日本人種は確実に存在している。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人の容貌や形質、頭示数、二重瞼率、発毛の具合など、
朝鮮人の身体的特徴は日本人種とはかなり違っている。

しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと60%くらいも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。

更に、少数民族を除き、YAP+遺伝子を東アジアで唯一高頻度に持っているのは
日本人種だけである。YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという
決定的な証拠である。日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子がほとんど無い。

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:10:22 ID:FFtF+CI40
今日はずっと引きこもって2ch。
資格の勉強しようかと思っていたが、2chと楽天とヤフオクを行ったりきたり。
明日は外に出てみるか。
432 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/03(土) 20:49:59 ID:XI/XWYVjO
今DVDのレンタルで電車男観てる。かなり鬱にさせてくれる映画だよな。最近は一人で外出どころか自室でヒキってる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:37:57 ID:uOsrGdED0
>>432
インドア編もありますのでよろしくお願いします。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:26:10 ID:qJW/sMRP0
30過ぎたら感覚が麻痺したな。
週末は引きこもりライフを満喫。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:37:19 ID:Mw7GfraS0
まさか!!と思うほどの効果があります!!
急にモテだした友人の勧めで購入した、フェロモン香水。
分からない程度にこっそり使っても、明らかに周りの視線が違いました!!
女友達も増え、今では彼女も出来て他にも親しい女性が何人も・・・w

付き合い始めた後は、セックスドラッグで最高の快感を味わってます!!
彼女も、他の友達も・・・毎回気持ち良く喘いでくれます。
何より、たくさんの人と気持ち良いセックスが出来る自分が1番幸せですw

あなたも幸せを手に入れませんか?
http://www.acport.com/index.cgi?id=1132231935
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:46:55 ID:eiCnom+J0
休日はこたつにねっころがりながらテレビを見たり2ちゃんしたり
ます外寒いから出ない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:04:01 ID:voEnVmBPO
一人映画のプロです(^O^)初心者に告ぐ!まず、平日にいって慣れろ!恋愛映画は絶対に避けろ!つーか、お前ら恋愛映画なんかみたくないよな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:25:21 ID:u2QM3OGkO
ドラクエ1の主人公ばりに孤独
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:59:00 ID:xbZ/b75v0
>>438
ローラ姫抱いたまま竜王倒せ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:02:15 ID:+kzaMXKF0
>>438
セクロスできて、何が孤独だ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:06:34 ID:jWRis2by0
就職で上京して2年半。プライベートが孤独だ。
社会人になると社外で友達作るにはどうすれば良いかわからん。
駅でハンカチ落とせばいいんかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:24:33 ID:o7R56Ie00
>>441
語学教室なんかに行くと良いよ。生徒ほとんど女の子。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:51:29 ID:dvh9QFXl0
やぁ(´・ω・`)
実は今君達に、呪いをかけたんだ。

君の尿道に蛆虫が棲みつく。そんな呪いだ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。

ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1086714580/このスレで
ネコ耳お下げチンポ付き
と3回唱えてやるだけなんだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:53:53 ID:mgTb9tBt0
こないだ仕事もやめちゃったし、12月なのに飲みに誘ってくれる友達も
いません。誰かオフ会開いてくれないかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:42:39 ID:vIMYxRJ40
オフ板いけよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:54:05 ID:e5NE/CXe0
>>429
ありがとう。
前から欲しかった黒いジャケットを買ったわ。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:24:36 ID:vC1uShBx0
急に外交的な性格になった奴がいるんだが、何か薬を処方してもらってるそうだ。
448 ◆ozOtJW9BFA :2005/12/04(日) 14:26:43 ID:AeP5NFCi0
今日はレンタルしてた「電車男」をビデオ屋に返しに行っただけだ。それにもう、どうでもよくなってきた。
外出するにもどうしたらいいかもわからん。何処に行けばいいかもわからん。
こんな漏れにどっかいい所あれば教えてくれ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:55:12 ID:0mmuZ9+pO
>>447
詳しく!!
俺近々精神科行こうと思ってるんだが
そんなのあるんならうってもらいたいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:17:51 ID:vC1uShBx0
>>449
処方されたのは抗鬱剤の一種らしい。いつもにやけてる。
詳しくはわからん。本人がしゃべりたさそうじゃないし、何より親しくないし。

そういえばプロザックってのがあったな。ネットで簡単に輸入できるそうだけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:24:02 ID:b6CHVCU40
俺はいつもパチンコに逃げてる
しかも最近負けっぱなしだからたまらん。今度その分の金を出会い系につかって
みるつもりだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:25:23 ID:lHi6+lWUO
俺はパキシルとセルシンとドグマチールとマイスリーを服用してるよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:59:16 ID:rFVsFOLd0
孤独の上に今日は風邪引いて一日寝てた。43歳独身。
より孤独を感じた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:11:47 ID:mmf9v9U70
ゴルフ場で1人でプレーする事は可能なのだろうか…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:37:37 ID:tBnWkiOvO
>444
オフいいね!やろう
皆が普段どんな休日を過ごしているか…
語り合う顔のみえる2ちゃんだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:56:25 ID:IVfifhRYO
>>455オフ板に行けば君にはぴったりだと思うよ♪
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:40:43 ID:IVfifhRYO
>>451出会い系は漏れもやっていた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:52:32 ID:E+/ZomHX0
昨日いつものように一人で繁華街を散策してきた。
服屋→本屋→コンビニ→松屋→服屋→電気屋→本屋→コンビニ
男が一人で行ける店って限られてるね
459風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/12/04(日) 20:03:12 ID:41tKMPTGO
俺も普段行くのは服屋と本屋、あとは煙草屋ぐらいだ
一人ライブ参戦も好きだが年に数回だしな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:07:06 ID:JKOz6/ZA0
服屋なんてめったに行かないな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:25:30 ID:H4L0hQ0eO
服屋にいくのは年数回
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:25:46 ID:uFfxm31fO
オフしてみたいな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:29:03 ID:IVfifhRYO
随分と昔の漏れ自身のエピソードだが。書いてみる。当時漏れは20歳だったんだが、よく一人でゲーセン行っていた。一回だけプリクラというものがどうしても撮りたかったから一人でやった。
その後、それがトラウマでプリクラは見たくない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:36:05 ID:hPt8l1Im0
己が物理的では勿論のこと精神的にも人と断絶し始めてる
これはヤバイと思えてきた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:40:40 ID:fjQzBeRj0
>>463
 一人でプリクラ・・・・

 精神的自殺でもするつもりだったのかい?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:00:50 ID:BZJwujmiO
今、一人で映画館きてます。
周りはカップルor家族ばっか。
一人で映画は何度もいったが
今日なんだか淋しいなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:12:49 ID:A20RT3ZC0
映画の内容にもよるけどな。アクション系はまだいいけど、恋愛系を一人で土日に観に行く勇気はない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:17:04 ID:KIeQBRnl0
>>465
一人でプリクラと聞くと、二人はプリキュアもしくはテイエムプリキュアを想像してしまう
469190:2005/12/04(日) 21:46:09 ID:Uqmikjut0
独りプリクラか。。。
1度だけやった事がある。10年くらい前だが、
後ろでゲーセン小僧が
「うわっ、独りでプリクラ撮ってるよー(W」
と言うのが聞こえてしまって、逃げるようにゲーセンを後にしたっけな。

その後、ホステスさんと撮ったりする事もあったが、まぁ、どーでもええわ。
ありゃ女、子供のもんだな。
あんなシール貼るもんなんていい大人は持ってねぇもんな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:51:17 ID:Eb8lEpNU0
どうせ一人で暇だしと休日出勤したあげくにこんな時間に帰宅した俺がきますた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:00:55 ID:iqmS1pxL0
寒くなってきたからグァムにでも一人で行こうと思うんだが、どうかな?男一人でも楽しめるんだろうか・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:01:23 ID:IVfifhRYO
>>470
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:04:16 ID:E+/ZomHX0
>>471
無理だろ・・・
麻薬の密輸と間違われるぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:06:49 ID:IVfifhRYO
>>471多分エンジョイどころか、カップル、家族などがごろごろいて余計に鬱になるような希ガス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:09:01 ID:w+SW7tQy0
何故一人でプリクラ取りに行ったの?マゾ?
476孤独な薬剤師:2005/12/04(日) 22:14:39 ID:574b5DJ20
女に休日を縛られるのはしんどいw
今日も一人でお買い物!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:21:13 ID:fjQzBeRj0
健康のため、一人で走りまくってた。
別に早死にしても誰も悲しむものはいないけどな。
478>>463:2005/12/04(日) 22:27:22 ID:IVfifhRYO
>>475漏れのケースは単に当時惚れていた娘に自分の姿を渡したかったからな。写真だと相手が引くと思ってさw

でも独りプリクラはやらない。その娘にもキモがられたし。
479北陸:2005/12/04(日) 22:29:30 ID:mgTb9tBt0
オフでみんなの暗い話聞きたいなぁ。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:33:06 ID:fjQzBeRj0
一人で登山でもしようと思うのだが、どうかな?
男一人でも生きて帰れるんだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:34:37 ID:vC1uShBx0
登る山による。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:40:12 ID:IVfifhRYO
>>480いやいや、ヤバイって!今の時期からは登山はお勧めできん。
死んでしまうと思う。
どう見ても自殺しに行くとしか思えないよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:41:59 ID:Dc2FuX/K0
>>479
それツボに入った
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:13:37 ID:YZG8draW0
今日、誕生日だったんだ。一人の誕生日は慣れている。もう10年以上ずっとそうだからね。

でも今年は効いた・・・。

もう本当にやばい歳になり、このまま親孝行も出来ず死んで行くのかなとマジで思うよ。

いや、死ねるならいっそ楽だが、生き恥さらして長々・・って言うのが最悪だな。

>>480
一人で登山してるよ。
冬山はとりあえずやめておくべし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:18:12 ID:KIeQBRnl0
>>484
誕生日おめでとう
生きてるだけで丸儲けだから気楽に生きればいいと思うし、
君が長生きすることが一番の親孝行だと思う
486dai ◆7mWR1hQljo :2005/12/04(日) 23:25:17 ID:oV/6Z2B4O
ドラクエ1の主人公なみに孤独
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:28:26 ID:mreWZT4C0
>>486
お前喪板くるのやめたの?
488風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/12/04(日) 23:32:28 ID:41tKMPTGO
親孝行?はっ!て言うこのスタンス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:39:58 ID:YZG8draW0
>>485
484です。ありがとう。
親兄弟以外で、唯一、私の誕生日を祝ってくれた人です。

長生きが親孝行か。。

私の親族の中で一番出世したと思われる、弁護士のいとこが胃がんでもう長く無い。おばさんのショックは計り知れない。

親の望みは何一つかなえてやれそうも無いが、せめて健康で長生きするよう頑張るよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:41:40 ID:M4dgxToa0
俺からも、おめでとう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:43:21 ID:nZZY0r6N0
  ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゝ ガサガサ  
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o  
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  パ ッ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜    
  ノ/  /   >>484にやる!    
  ノ ̄ゝ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:44:12 ID:IVfifhRYO
>>484誕生日おめでとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:44:24 ID:nZZY0r6N0
>>484
    。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birthday!! . |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:48:09 ID:EjGtI0oD0
寝るか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:57:03 ID:vBTxE/7J0
>>484
ワシからもおめでとう!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:30:16 ID:CDRD9xSTO

オメデトウ!!

http://www9.big.or.jp/~dbzhako/

ウケルwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:29:45 ID:pa1MdJ3O0
一人で海外リゾートに行った男の上司。
498孤独な薬剤師:2005/12/05(月) 02:40:28 ID:BTw/AYMt0
おめでとう!

漏れも海外リゾートに一人で行ったぜ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:46:57 ID:zjKsrVhz0
>>486
土曜に中華街で人に会ったんじゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:58:06 ID:1fwWEYM9O
500だったら今日は寝ない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:03:38 ID:1fwWEYM9O
やっぱ寝よ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:26:58 ID:YrK3lG7S0
>>500-501
独りで何やってるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 05:14:27 ID:aYcgDR0IO
>>502
ヒント:孤独板
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:23:11 ID:xbKqn1fD0
>>427
風俗だけは友達と行くの?ぜんぜん孤独じゃないじゃん。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:09:44 ID:SWytyR0i0
>>504
一人で行っても相手の嬢がいるだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:45:10 ID:6LYQ+xPG0
寂しさを紛らすためについ風俗行ってしまう。そして後で激しく後悔する・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:03:41 ID:Bu9gALMP0
さみしいさみしいさみしいさみしい。
誰かと話したいさみしいさみしいさみしい・・
一人はイヤ・・イヤ。さみしいんだ。自分自体の存在がなくなってしまったようで
イヤだ。一人はイヤ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:12:21 ID:Lh7Q6jiD0
俺は誰かといるだけでストレスたまって嫌だ。一人で旅行してる時が透明人間になったようで一番気分がいい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:00:36 ID:xfFBw4/D0
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
J( ' -`)っ[l◎]ほらデジカメかったの
( `Д)うるせーな
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
J( 'д`)っ[l◎]どうすればいいの?
って聞いてきたが
( `Д)忙しいから説明書読め
とつい怒鳴ってしまった。
(#`Д)つまらないものばかり写してるからだろ!!!
J( 'д`)っ[l◎]・・・
というと
J( ' -`)っ・・・ごめんね・・・
と一言。
そんな母が先日他界した。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
┏━━━━━━━┓
┃ ┌───┐┃
┃ │(-.-)Z│┃
┃ └───┘┃
┃ ◎ ◎ ┃
┗━━━━━━━┛
オレの寝顔だった・・・
涙がとまらなかった・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:49:08 ID:skBdnmD20
あちこち貼ってんな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:11:55 ID:/Ya0tqTeO
ごめん泣いた…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:14:31 ID:2cP9QwnP0
>>509
このフラッシュ見たことあるけど
だいぶ泣けるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:28:01 ID:lQaXcYta0
いつも一人で外出っていうけど、外に出れるだけイイよな・・・
俺の家なんか田んぼに囲まれてコンビニ行くにもかなり遠い
一人で近所ブラブラしてたら超怪しまれるくらい田舎・・・
街中ブラブラできる都会がうらまや
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:35:56 ID:pFhGXu5V0
>>513
都会はブラブラしてると周りが
幸せそうなカップルや家族連ればかりで
孤独感が一層増すからこれも結構きついよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:25:46 ID:mq0eLpH30
そうだね。いつも街をブラブラしてるけど居場所がなくて、かと言って家にいても一人だから、結局ネットカフェなんかに行ってしまう・・
516 ◆gIPWFRjycg :2005/12/05(月) 19:54:47 ID:ZHIFkiDw0
今年のクリスマスは一人で豪勢なディナーでも食べに行こうかな。京都の都ホテルとかでもいいな。
一回やってみたいんだ。一人クリスマスをさ。どんな気分になるかを感じてみたい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:28:53 ID:+m7YCt3T0
>>516
キミには想像力ってモンがないのかな?虚しい気分になるに決まっとろーが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:00:07 ID:O0dKpYuN0
>>517
 高級料理をがつがつ食うのもストレス解消になっていいぞ!
 ただしクリスマスには遣っちゃダメ。
519ネロ ◆NERO/G7rjI :2005/12/05(月) 21:26:57 ID:El36Rnuo0
ああ、なんで俺接客のバイトしてんだろ・・・・・・
520孤独な薬剤師:2005/12/05(月) 21:33:35 ID:gwFz03tF0
いいね〜!

漏れもクリスマスはホテルでパクパクしよう!

シャンパンで一人乾杯!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:12:05 ID:vdJbFImW0
>>519
('A`) 人('A`)
俺も。。。
人の目見れないのに接客業orz
522ネロ ◆NERO/G7rjI :2005/12/05(月) 22:30:56 ID:El36Rnuo0
>>521
毎回キョドってんだよ。。。漏れ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:47:14 ID:O0dKpYuN0
よ〜し!雪だ!今週末は一人でスキーにいく!
524 ◆NERO/G7rjI :2005/12/05(月) 22:52:23 ID:El36Rnuo0
俺もスキーいってみたいなぁ。。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:13:47 ID:O0dKpYuN0
行けば?

全てレンタルすれば道具はいらないし、
スキー場の付属のスクールに入れば教えてくれる。

ただし、何をレンタルするか、おおよその滑り方など予習は必要だが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:42:33 ID:AXJDs6OE0
<一人でやったことある>
映画
野球観戦
演劇鑑賞
スノーボード

<一人でやったことない>
遊園地
カラオケ
プリクラ
ライブ(コンサート)
527 ◆NERO/G7rjI :2005/12/05(月) 23:44:52 ID:El36Rnuo0
>>525
俺ほんとに行動力ないからなぁぁ…orz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:55:41 ID:48uxbGzK0
俺も冬生まれだけど孤独男は冬生まれが多いの?。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:56:55 ID:crofK3IN0
冬生まれです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:59:23 ID:ItCfkBbE0
俺も2月生まれです。
531 ◆NERO/G7rjI :2005/12/06(火) 00:00:56 ID:AFIaAKN70
俺誕生日大晦日だよ!
証明はできんけどネタとかじゃなくてマジで!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:03:24 ID:f+rKufKg0
484です。
みんなもありがとう。
マジで泣いたよ。

【それでも生きて行こう】

のフラッシュ見てもっと泣きたいような気分だよ。
でもホント、生きてれば良い事もきっとあると思うんだ。

今日も、久しぶりに行ったお店でショックな出来事があったんだけどね。
533 ◆NERO/G7rjI :2005/12/06(火) 00:04:11 ID:El36Rnuo0
>>532
詳しく
534 ◆NERO/G7rjI :2005/12/06(火) 00:10:19 ID:AFIaAKN70
>>532
すまん、これは詳しく聞くことじゃないな(._.。)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:25:39 ID:MC43j6WK0
このスレ、1人の楽しみ方の勉強になるなぁ。
俺なんか1人で映画行くくらいだもんな。
普段は、本屋巡りか部屋に篭ってゲームだし。(エロゲだし)
今冬は「キングコング」、「THE有頂天ホテル」で決まりだな。
来年の目標は、アウトドアな感じで長続きする1人遊びの開拓。
ちなみに、私は6月生まれのジメジメした性格です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:27:28 ID:btlNt+oE0
<一人でやったことある>
映画、豊島園、海水浴、外食、初詣、富士山

<一人でやったことない>
遊園地 、居酒屋・スナック、カラオケ、プリクラ、ライブ、スキー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:17:18 ID:G32SXNWK0
ふはははは・・・もう気がおかしくなりそうだ・・・・('A`)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:43:57 ID:dhVc0Kko0
一人でルミナリエいって、カップルに写真撮ってって頼まれたことは
ありますが・・・
ただ、ルミナリエは本当にきれいでした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:48:02 ID:Uq5y9IYy0
>>538
せつない・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:24:19 ID:TP2lP1uK0
>>536
豊島園と遊園地の違いが解らない

ちなみに・・・〔◎数回有り・○1回だけ・×経験無し)
映画◎、USJ◎、海水浴(プール含む)○、外食◎、初詣◎
富士山×、居酒屋◎、スナック×、プリクラ○、ライブ×、スキー◎


>>538
自分は、動物園・USJ・ルミナリエ等で頼まれること多数
でも気にしない(・ε・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:27:42 ID:btlNt+oE0
>>540
いわれてみればそうだ。
あの時は泳ぎに行っただけで、遊園地なんて眼中になかった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:14:23 ID:391fTyBq0
スキー一人で行く時は車か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:21:26 ID:zeIZF1yh0
俺は元旦が誕生日。
今年のクリスマスも年越しも一人で過ごします。

見事な孤独スパイラルだと痛感しております。
こんな自分に慣れたけど、正直言っちゃうと誰かと酒でも飲んでまったりしたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:40:17 ID:NX6H8Z8v0

近かったらケーキでも食べれるんだけど私は来週です
543さんはおめでた尽くしだね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:48:09 ID:uzP95DcW0
>>543
俺も誕生日一緒だ。得してるような損してるような・・・

最近教習所に行ってるけど周りは若者だらけで鬱になる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:03:52 ID:A8JqWlOp0
異性の知り合いができたが
リラックスできず、舌をかむような時間を
過ごしまたひとりというわけ
なんか気を遣って抑えてしまうんだ
547 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/06(火) 22:51:58 ID:gJ0scfeQO
>>542俺は数年前の大晦日にオールナイトのゲレンデを月明かりを浴びながら独りで無心に滑ってた。

スキーには車で行くことをお勧めする。バスとか電車だと荷物が大変だしね。
548 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/06(火) 23:05:08 ID:gJ0scfeQO
>>543いいじゃない!俺は1111が誕生日だYO!

俺の勝手な一人事だが、出会い系で知り合った女に初日の出を見に行こうと誘われてる。でも、いかない。だって俺は孤独な男こそがカッコいいと思うから。誇りに思ってる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:08:27 ID:oMIvsnl1O
>>548
お前は…何を?
550 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/06(火) 23:24:10 ID:gJ0scfeQO
みんなごめん。今さっき鬱の薬飲んだからちょっとポジティブ思考になってるだけです。時間がたてばいつもの孤独な男に戻るからさ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:39:57 ID:VSk7t/X40
俺はネガティブであることに常にポジティブだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:44:44 ID:X+7RtXf50
>>551
俺もそうだな。
ポジティブであることにはネガティブなんだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:47:50 ID:k5fg+j6v0
俺は一人で買い物が好きだな学生の頃から一人買い物よくしてたな。
自分のペースで見たいものだけみれるし、なんか落ち着く。前女友達と
服屋いったら二時間も待たされてマジ死にそうだった。でもひとりディズニー
できない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:54:22 ID:tGOl6mb60
>>553
氏ねばよかったのに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:56:01 ID:25utDc010
最近、孤独から抜け出したくなった。
無料らしいんで出会い系やってみた。ここ。ttp://550909.com/?f4669686
友達ができそうな感じにはなってる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:14:52 ID:RpW91td70
今日というか昨日一人マクドナルドしてきた。外からだれか知ってる
人が見てるんじゃないかとキョロキョロしていました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:35:14 ID:PFWWvXwqO
俺は友達が一人もいない。

朝から晩までずっと一人。
大学で一言も話してない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:43:48 ID:kH0EIBfoO
今日も一人ドライブして買い物行ってきた。
もう嫌だ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:44:19 ID:YOz7NGp20
俺はFF11(ゲーム)をやりだしてから、孤独感から抜け出せたような気がする。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:20:47 ID:io8vBvikO
初めまして。
携帯からですいません。
今日、誕生日なんですが
誰も祝ってくれる人が
いなく淋しく一人っきりです。
会社帰りに、ケーキでも買って食べようと思います。自分にプレゼントも
買わなくては!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:24:57 ID:JSmlZ56WO
>>560誕生日おめでとうございます。僕も特に相手されるでもない孤独な誕生日でつらかったです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:26:41 ID:WdnCpvoy0
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:26:58 ID:jYO83sZY0
>>560
おめでと

毒お板落ちた?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:31:17 ID:w0anjfpA0
おめでとう!
俺も今日二十歳の誕生日だ
やっぱり一人の誕生日は寂しい…
565543:2005/12/07(水) 18:09:33 ID:fcVkNbve0
お前ら優しいな…(ノД`)

俺も自分の誕生日用に不二家で名前入りケーキを注文しとくか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:43 ID:PkvcKhW20
>>428
田舎もんなのでよくわからんのだが君の休日は電車代がかかりそうだね。
漏れも見習って無理矢理でも外出したいが無駄な出費して孤独な思いするぐらいなら
と理由をつけてひきってしまう。
>>434
その年齢にまで達してないが確かに漏れは満喫していた。しかし電車やら
リアル充実組を電車とかバイト、街中で見ると自分の置かれてる状況とか無理矢理
自覚させられて今満喫できなくなってきた。開き直るまでに時間がかかりそうだ。
>>441
ハンカチ落として気を引くという手口の犯罪があるらしいから無理だwwwww
社会人サークルとかそういうの探すしかないんじゃね?ネットでオフとか。
孤独に耐えられなくなったなら何かと動けるんじゃね?漏れは絶対無理だが。
>>458
バー、クラブ、ダーツするとこ、ビリヤード、カラオケ行ってみたいお(’A`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:18:18 ID:cT4ig73w0
>>560 >>564
誕生日おめでとう!
俺も毎年一人だヽ('A`)ノ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:20:08 ID:zt9XaalK0
>>560>>564
おめでとう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:53 ID:sySf9AP20
去年の夏、富士山に登ってきたよ。一人ではなく家族と。
本当は行きたくもなかったが、60過ぎの親父が一辺登っておきたいって言うからさ
今を逃したらもう登れないだろうからって。…結局途中で下山するハメになったんだがw

んで、本題。
ふもとの駐車場に車を止めて、そこからは乗り合いバスで5合目まで。
その乗り合いバスに一人で乗ってきた人が居たよ。
殆どが団体客(しかも半分は外国人w)の中にただ一人で乗り込むと、
後はじっと目を閉じていた。隣に座ったので話しかけてみようかとも思ったが、
雰囲気じゃないんで止めておいた。

バスから降りるとその人は誰と話すでもなく、
周りにあわせるでなく(他の人たちは不安からか、なんとなく皆固まって行動していた)
躊躇なく一人で登っていった。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:37:45 ID:P5UuS/hp0
兄の誕生日は欠かさずしてくれている。
自分の誕生日はもう3回もスルーされとります
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:40:05 ID:sySf9AP20
うちの家族も登ったんだが、オヤジが高山病でゲロゲロ吐いてリタイアすることになった。
深夜から登り始めたから、夜明けまで休憩し帰ることに、
丁度半分3000メートルの地点で引き返したわけだが、帰り道。
いまだふらふらしてるオヤジを庇うように降りてきた俺達家族を追い越す人が居た。
それは行きにバスであった一人での登山客だった。
俺達家族が丁度道半ばで折り返すのと、
その人が頂上まで行って帰ってくるのが同じだったんだな。
誰の助けもなしで、誰の励ましを受けるでもなく、ただ一人でやり遂げたんだなぁと
なんかスゲー格好良かったわ。いや客観的に言って喪っぽい人だったんだけどw

結局俺は途中で引き返したんで頂上まで登っていない。
元々は登るつもりなんてなかったが、登りかけて止めるのはなんだか気分が悪い。
オヤジはもう富士はあきらめたと言っている。

来年は俺一人で登ろう。同行者も、助けも要らない。
幸いあの山は観光客が多いから一人で遭難なんて事だけはない。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:56:00 ID:WKtbolw4O
明日は休みだ…
また寝て過ごすのは嫌だから
買い物にでもいくか…
でも一人で選ぶのが難しい時もあるよね…
そして一人で食事
一人で映画でもみるか…
会社の先輩は「今度高校の時の友達と忘年会だよ…金かかるなぁ」
とか言ってたけど
ことあるごとに友達が大勢集まって遊ぶなんて羨ましいよ
結婚式も友達が色々計画してくれて
盛り上がったみたいだし…俺は結婚式呼ぶ奴いないし
結婚をする相手もいない
葬式にいく人もいなけりゃ
葬式に来てくれる人もいない
自分を必要としてくれる人が
一人もいないなんて
哀しいね…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:12:23 ID:io8vBvikO
560です。
皆さん、優しい方々なんですね。
ありがとうございます。
シャトレーゼでケーキを
買ってきて、
一人でおめでとうって
言って食べてます。
564さんもおめでとう!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:46:58 ID:laVn+q1d0
<一人でやったことある>

新宿2丁目 ナンパ 海水浴でおぼれる ディスコ カツアゲ


<一人でやったことない>

ファブリーズ



575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:59:21 ID:MZ4iDrBG0
この板の半分は友達いる奴と彼女いる奴でできています。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:13:50 ID:p7nOv+dvO
出会いパーティー行ってこいと言いたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:26:41 ID:MZz1vZtDO
誕生日に一人で映画を観に行ったんだが、ホールに誰も入ってこなくて
ホール間違えたかと思って係員に聞いてみてもやっぱり間違えてなくて
結局上映開始…でかいホールの中で一人で観た。なんか贅沢な気分になれた





そして物凄い孤独を感じて泣いた
578 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/07(水) 21:29:48 ID:QQGEobRBO
>>572
激しく共感。俺、小学校から自閉症ぎみでさ、特定のヤシとしか遊べなかった。中学になるとさらに酷くなってさ、それまで遊んでたヤシとも自分から離れていった。今では同級生で俺を知っているヤシはいない。
もし仮に俺が結婚式しても呼ぶ友人はゼロ決定!相手の女はいっぱい呼ぶだろーがな。

そういえば12月17日は男達の大和を独りで見に行く予定
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:32:35 ID:60Skcdv90
>>577
漏れも平日に寂れたスキー場に一人で行ったら、客俺一人だった。
しかもBGMが山口百恵とかだった。
でもちょっと楽しかったよ。
580マルコメ:2005/12/07(水) 21:53:23 ID:nYpyNbyT0
出会いパーティーっていいことあるの??
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:55:11 ID:nYpyNbyT0
やばいななんか
だんだんおかしくなってキタ

頭おかしくなりそうだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:57:09 ID:mKtJXtta0
>>577
地方の映画館であった。ラッキーって思った。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:58:18 ID:mKtJXtta0
>>579
スキーってどれぐらい経費がかかるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:09:37 ID:60Skcdv90
>>583
スノーボードだが道具は大体5万はかかる
車でいく場合下道で行って、リフト券込みで一回7000円ぐらい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:19:45 ID:9z08bIeP0
孤独ならスノースケートがオススメだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:24:27 ID:mKtJXtta0
>>584 高い('Д`)。やっぱり無理か。

>>585 調べてみたけどかなり目立ちそう。ってそっちでもリフト券込。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:56:45 ID:18MJfXx50
昔は孤独だから休日が嫌だった
会社にいれば多少は会話もあるし
だが最近、外に出る事自体、煩わしくなってきた
休日はひたすら布団の中で寝てる
自分でもやばいと思ってる、鬱になりかけてる
588 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/07(水) 23:08:06 ID:QQGEobRBO
>>587
それは鬱病の兆しだな。精神科に受診すべし!
ところで、おまいらクリスマスはどのように過ごす?もちろん一人でだが。
589電車男:2005/12/07(水) 23:13:20 ID:IVN/DmH00
孤獨一生,
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:41:10 ID:3VGitFYy0
25歳会社員でつ。もちろん一人(´・Д・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:53:55 ID:fJXVnrnU0
>>581

大丈夫か?ココにいるみんながお前さんの見方だ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:54:23 ID:qlFc//FH0
一人で出かけて同僚にあってしまうのを恐れて行動範囲の重なるようなところに行けない
593カズ渡(ry:2005/12/08(木) 00:10:23 ID:a6GQZAGB0
初めてここに来ました。孤独な人って結構いるもんすね^^
ちょくちょくこれから顔出しますんで、宜しく25歳>>590です!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:25:01 ID:rGFDnVVMO
今日温泉ヘルスセンター行ってきた。
あそこはいいね。
一人で来てるサラリーマンのおっちゃんが沢山居るし。ホッとする。
温泉入ってビール飲んで昼寝して起きたらまた温泉。
最高の一日でした。
そんな22歳の冬。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:17:53 ID:ORUaP8Bx0
>>577
1人参OK(宿泊も)スキーツアーに行って、宿も1人だけって
体験した俺が来ましたよ。

>>579
俺は平日(1月半ば)白馬に行ってゲレンデほぼ貸し切りを体験したぞ(w

孤独な俺は、スキーボ−ド派
596572:2005/12/08(木) 01:31:05 ID:x6DT3cGIO
>578
俺が結婚式に行くよ!
…呼ばれればね(´Д`)

俺は東京ゾンビを見に行きたいんだけど渋谷でしか
まだ公開してなくてね…

渋谷は他流試合しにいくみたいだよ

趣味もこれといってないからキツイ
スノボ・サ−フィン他興味あっても一人ではなかなか…
>594
いいよね!俺も好き

さて明日は上野でもいくかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:19:27 ID:Osb+7TKB0
おまいら、一人で気軽に入れる「ひとり専用居酒屋」
があったら、利用する?
知り合いの料理人さんがやりたいそうなんだけど…
新宿かその近辺で
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:26:57 ID:gJdyDd5HO
本屋も公園もスーパーもひとりだ。
だから店員さんに少しでも話そうと試みている。
実際はできない。商品受け取ったときに、ありがとうございますって言うぐらいしかできん。
599@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/12/08(木) 05:42:02 ID:cJxWqnpqO
>>597
利用するぞ。
新宿近辺ならぜひ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:48:13 ID:Epxl61Ul0
('A`)600・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:28:19 ID:RHnP6mvCO
テニススクールなんか結構知り合いできるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:23:13 ID:abO54eSW0
1人でスキー行くならバッパーが良いぞ。
来る人はほとんど1人で来てたけど、みんな即日友達になってるよ。
年齢は高めの人が多かった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:33:44 ID:fx4dugUnO
>>602

バッパーってなに?
この冬一人でスキー行くつもりだから。
パックによっては二人以上じゃないと駄目なところが多くて。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:47:42 ID:kKPZC0Z/O
なんていいスレだ。。
友達いないよリアルに。
彼女とかできたらいつも友達いないことにきずかれるのが恥ずかしくてビクビクしてるよ。
将来結婚式とか呼ぶ友達いないし、式はあげたくないな。
普通に友達いて楽しく休日とか出掛けてる奴らに比べたら俺の思い出袋はちっちゃいだろーな。
一回きりの人生そいつらと比べたらつまんない人生だよ。彼女いない時、休日はヒキコモリ状態だからな。
一人ででかける気もしなくなったよ最近。なんのためにいきてんだか。たまにくる親のメールがうれしくて何回も返信しちゃう自分が悲しいよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:48:55 ID:Oq/KGo240
友達や知り合い作りやすいところ行ってもそういうの作るスキルなくてできないから困ってるんだ。
606温泉郷 ◆mZKHZgTris :2005/12/08(木) 20:31:50 ID:2QiqOpVZ0
昨日も今日も一人でスノボ行ってきた。
ものすごい寂しさだった。
あまりの寂しさに、自分と同じ車で一人で来てた女の子に
声かけそうになった。
607 ◆yphzOimjos :2005/12/08(木) 20:56:05 ID:J3OIZlTR0
シベリアからきました。
なかなかいい板のようだ。

一人のメリット。瞳が曇らない。
608 ◆Q.E.D/wzXY :2005/12/08(木) 20:56:52 ID:J3OIZlTR0
おっと、コテを間違えた。
名前は重要な要素だからな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:58:05 ID:1tN8Pld10
>>606
一人でスノボに行けること自体凄いな。俺には無理…。
どうせならダメモトで声かければ良かったのに。
610 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/08(木) 21:42:55 ID:6o9iFR0jO
今日も孤独な漏れがやって来ました。

最近、このスレを楽しみに毎日孤独に仕事してる。改めてお礼を言いたい。孤独な漏れのニヒルなつぶやきに耳を傾けてくれてありがとう。
611 ◆NERO/G7rjI :2005/12/08(木) 21:56:04 ID:ZOC4OTMC0
この板の人たちはイメージというものに
人一倍影響されやすいようですな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:57:27 ID:kKPZC0Z/O
七時くらいに書き込んだ604だが、さっき一年前に別れた女からいきなり連絡があった。
軽く最近暇だからまたあそぼぉよぉと言われた。冷静に考えたらヒドイ振られ方された女、時期はクリスマス。。。
女って振った男にまで、連絡してまでクリスマス一人ですごしたくないのか。
友達のいない俺はもちろん24、25日は仕事をいれてる。いまさら遅いよ。どーせおわればまた捨てられるに決まってる。孤独な俺はテレビと携帯が部屋にないと淋しくて死んでしまう気がする。テレビと携帯が友達。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:59:51 ID:PFWsd9XP0
>>609
 一人でスノボに行く・・・と言えば大変そうだが、一人でスノボを担いで冬の北海道旅行をするなら、ありだと思うぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:13:27 ID:DRwMLsUv0
>>612
過去にひどいフラレ方された女なら
やるだけやって終わりにすれば?
たまにはいいんじゃないかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:40:39 ID:Qv3dnj6PO
>>72その気持ち分かります。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:42:37 ID:kKPZC0Z/O
614さんそれは思いつかなかった。孤独なくせに利用されたり便利につかわれるのが嫌いな俺。たまには踊らされてみよう。休日外出するキッカケにもなるかも。ありがと。友達いない俺は女がいる時のお出かけが思い出だからな。
617614:2005/12/08(木) 22:51:00 ID:DRwMLsUv0
>>616
今まで孤独で頑張ってきた人間に、サンタクロースが
プレゼントをくれたと思えばいいじゃないw
俺の分も楽しんできてくれ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:29:30 ID:o4MuV7bM0
あまり気持ち悪いレスの応酬すんなよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:32:03 ID:kKPZC0Z/O
617さん楽しみたいとこだけど24、25は仕事なんだ。最近幸せなこととか起こると後にすごい不幸がおとずれるんじゃないかって、幸せに臆病になってるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:36:04 ID:KPQr/eS30
さてと、明日からクリスマスに備えて
食料の備蓄を始めるかな
今年は3連休だしな
また今年も家に引きこもりかよ
こんな俺にミラクルが起きますように・・・
621niku:2005/12/09(金) 00:04:49 ID:Ot3Cko1X0
ヤクザはオレオレ、架空請求などの振り込み詐欺。
内装業者は高齢者、認知症患者を食い物にする。
公務員は空残業、空出張でガッポリ。見つかっても口頭注意だけ。
キャリア官僚は特殊法人天下りで蓄財天国、ゴルフ三昧。
建設業界、販売会社は言わずもがな。合言葉は「騙し」
マスコミは政治、司法の前では奴隷状態。「生活のために国民を騙す!」

今日本で起きていることのほとんどが「騙す」「欺く」というキーワード
で解説できてしまう。なんて素晴らしい時代だ!!

622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:19:06 ID:qG5BQDOr0
604=612さん
やめなよ、ひどい振られ方した女に会うの。
やるだけやって終わりにするなんでいきがってても
自分の心が傷つくだけだと思うよ。
プライドないの!!??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:22:14 ID:EGxe9BjcO
寝る前に孤独な奴らにききたいA型? 気を遣いすぎるA型は人と付き合うだけで疲れてしまう。よーな気がする。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:26:55 ID:E58lyiyv0
恋愛ネタは禁止になったからこの話題はもうやめれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:38:48 ID:1nPUmqhcO
>>620
俺は22日に大量に買い込むよ。23〜25日は絶対外出しない。鬱がひどくなる。

>>623
俺A型。確かに必要以上に気をつかってしまう部分がある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:41:51 ID:dmgJebe20
俺、B型
周りに合わせるとか苦手です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:06:47 ID:OBPQqRW/0
AB型は多重人格とか言われるからA型と言うことにしてる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:35:11 ID:i+8RNEnT0
AB型で2月(水瓶坐)
血液型や星座に全く興味ないし、気にしないのだが
信じる人から見ると、ヤバイのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:19:00 ID:cvEbR1nO0
小学生の友情→利用し利用される関係(ギブアンドテイク)
中学生〜高校生の友情→上記+周りから孤立しないための安全装置
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:43:24 ID:Nsp28yMJO
俺、A型。
本当気を使いすぎて
心身共に疲れはてる。 自分が言ったことを
後からあんなこと
言わなきゃよかったとか
後で考え込んだりとか・・会社は、B型ばかりで最悪だし・・・。
一人でいる方が、気楽ですよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:41:26 ID:lIic9sXsO
自分もA。神経質だしもうほんとうに疲れる('A`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:44:48 ID:nWKQyGzQO
O型だけどA型のような性格だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:54:21 ID:N0hvyubs0
人格の形成に、思い込みは大きく作用するらしい。

血液型の性格が自分にとって良くないなら、無視してたほうがいい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:55:18 ID:Y+Nj8Bat0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:42:52 ID:Nsp28yMJO
血液型の性格を無視
したいけど、
長年思い込んでるから
なかなか無視できないのが現状・・・(T_T)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:11:30 ID:S3zCgmwj0
「孤独」なんてカッコイイこといっちゃって。
単に「孤立」してるだけでしょ?>>1
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:59:16 ID:F3UWgopx0
そんなことはどうでもいい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:41:36 ID:KqUX9logO
636は孤独がかっこいいと思ってるらしい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:15:39 ID:+Rq9h5EY0
>>635
『「心理テスト」はウソでした。受けたみんなが馬鹿を見た』って本があるから、
これ買ってみたら?血液型占いのウソも暴いているらしい。
漏れは読んだこと無いからつまらなくても責任取れないけど。

> 日本人が大好きな「血液型人間学」や臨床心理士が用いる「ロールシャッハ・テスト」も事実無根だと論じる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822244466/250-0133699-4123404
640 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/09(金) 20:14:28 ID:sTDyhxf60
>>639どうせ毎日暇だし、一回読んでみる。読んだらレポ書く。
>>636孤独がカッコイイかなんかは誰にも分からない。
話題は変るけど、今日から苦しい苦しい孤独な金曜の夜&土日が始まるわけだが。
なんか、レスつけてる時点で鬱になってきた・・・OTL
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:14:57 ID:5Fdu4+Y2O
僕は明日、一人でドライブに行きます。
楽しみV(^-^)V
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:17:34 ID:DxM2w4l90
どこいくの
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:19:05 ID:yp/1XRRG0
>>603
バックパッカーの略
相部屋、食事なしの一泊2Kから3Kで泊まれる場所(ペンション等)に滞在する旅行のこと。
バッパーの場合1人で来てる人が多いから気兼ねなく行けるところが良い。
俺は3年前1ヶ月ほど北海道に行ったけど、そのとき出会った人とは今でも時々メールのやりとりをしてる。
644 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/09(金) 21:31:17 ID:sTDyhxf60
今からエンジェルハートの最新刊を本屋に買いに行く俺。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:01:53 ID:5G9d8b1E0
子供の頃、これほど孤独なクリスマスを過ごすと
誰が思いますか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:31:13 ID:CAMtbUOu0
おまいら 最近連帯感ありすぎだぞ!!!!自分のテリトリーすこし大事にしろよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:48:29 ID:AwFOJZ6fO
さみしんだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:57:13 ID:Nsp28yMJO
644
エンジェルハート最新刊
でてるんだ。知らんかった明日、俺も買いに行く。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:26:11 ID:MYg1PKUp0
エンジェルハートってなんだよ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:44:25 ID:8LFF3PYK0
今日は、
信長の野望でもやりますわ・・・一人でひっそりと・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:44:38 ID:lkN5PAKaO
>>649          CITY HUNTERの続編みたいなもん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:40:07 ID:WRvyBwC20
今日、家具買いに行くんだよ
勿論、一人で
周りは家族やカップルばかりだろうな…

話は変わるけど、皆さんは部屋は綺麗にしてます?
俺は、昔はどうせ誰も来ないしと散らかしてたけど
最近は自己満足のために小綺麗にしてる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:27:17 ID:55yWC5GR0
掃除してない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:29:36 ID:qgdj5M1zO
>>643
Kって何の略?教えて。
Kって何の略?教えて。
Kって何の略?教えて。
Kって何の略?教えて。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:26:39 ID:QSyF0IXnO
昨日の休日
十何年降りぐらいに一日ゲ〜ム
やっちゃったよ…30なのに
「龍が如く」
ゲムの中でアメクリやチックを捜す俺ってorz

昨日は一人で孤独でしたが
今日は仕事で多人数の中で孤独です
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:51:07 ID:h+MjGXRz0
女DJのネットラジオ
俺の生きがいだったんだが・・・
消えた
これから何を生きる糧にすれば良いのか
孤独だ・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:59:13 ID:JcN01DU90
>>655
「龍が如く」どう?
微妙に買おうか悩んでる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:55:04 ID:QSyF0IXnO
>657
バイス程自由度はないけど
面白いよ。
ゲ−ム自体久々だからかもしれないが…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:20:06 ID:QSyF0IXnO
↑バイスも店で少しやっただけだけど…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:44:44 ID:1E8BkS+A0
御舞ら!30半ば過ぎてるのにオンラインMMORPGやってる俺だけどなぁ!





オンラインゲームでもやっぱり独り(´・ω・`)ショボーン
661dai ◆7mWR1hQljo :2005/12/10(土) 15:55:04 ID:sTo+m46mO
一人で外出のがいいや。好きなときトイレ行けるし、帰りたいときに帰れるしな。他人に合わせるのは気を使うよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:53:08 ID:ucbkFqdC0
ゲームセンターでコナミの麻雀ゲームしてます
1000円あれば悪くても3時間は確実に遊べて、調子が良い時は6時間やってました
結構経済的です
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:30:54 ID:E9EeoEwj0
>>654
Kとは献血のKだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:09:49 ID:WRvyBwC20
>>661
何年もそういう生活をすれば
いずれ君も分かるさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:41:39 ID:BJPxmzz60
友達いない暦10年・・やっぱ寂しいぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:50:07 ID:oH8gkEuM0
友達いない歴31年です。
何時も一人で外出しています。
早く死ねばいいのになあ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:38:38 ID:+33lxMyO0
ikiro
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:54:51 ID:i4VwrNWt0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:00:04 ID:8NGMpD420
俺はひとりでいる時が心地よくてしかたない。女も家族もうっとおしい。自由万歳!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:03:26 ID:eL+co/DF0
正直孤独な人生を歩むんじゃないかとゆう予感はなんとなくあったな






671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:22:16 ID:1/Qj3hvv0
脱出できん。自分はそーぢゃないとおもていたが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:16:15 ID:jd8aNaXK0
今日も雨 止まない長い雨
大人になっても 夕立に 降られてばかりいます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:30:23 ID:KwYmfjqA0
>>654
Y2K問題のK
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:08:26 ID:egFR7EaA0
俺と同じく、結婚式の時呼ぶ友達の心配をしてる奴がこんなにいるとは。
それ以前に結婚相手を見つけるあてもないんだけど。

なんていうか孤独になりたくてなったんじゃないけど、
嫌が応にもマイノリティになってしまったから、
少しでも自己弁護するために変に理屈っぽくなったり、妙に斜に構えてしまったり。
馴れ合う器用さもないけど、ずっと一人でいられるほど強くもないという情けなさ。
なかなか生きるのも難しいもんですな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:27:36 ID:mPGDsmtk0
結婚とか結婚式とか、現実的に考える事もない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:29:47 ID:2YgBnMiSO
友達欲しいな(⊃Д`;)
677風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/12/11(日) 05:55:48 ID:IO3eED80O
人恋しくなったら突発オフ、これに限る

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:17:05 ID:PqGyVlTc0
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:51:03 ID:P1WQdHrC0
別に俺等くらい結婚しなくても世の中の迷惑にはならない。

どうせ、適齢の女の数が少なくて、男は余るんだから、だれかがその役を引き受けなくちゃならないだろ?

その代わり、自由を満喫すればいいのさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:01:38 ID:xy3Cg70h0
今日これから何をするかな。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:01:50 ID:fJwOrR+y0
そうだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:01:56 ID:7nBdcOoGO
やぶれたふーせんだきしめてどこまでとべるかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:10:30 ID:OfA9L4Af0
結婚式……んなもんやらないから、誰を呼ぶかなんて心配はしない。
お見合い産業にずいぶんと投資したわけだが、「友達」の話をされると困るんだよな。
まあいい、もうやめた。

結婚するのはやめられるが、困るのが葬式だ。
自分の葬式のことを考えるとものすごく嫌だ。
職場関連には「来て欲しくない」
もちろん「友人」なんてのは皆無だ。
まあ、親族は来るとして.....どう思われるか考えると
「鬱だ、だが死にたくない」ということになる。

トレドミンとリーゼがそこそこ効いているようだ。
ギャバとかいうチョコむさぼり食ってるしな。糖尿が悪化しそうだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:14:36 ID:5Q4DAcy70
死んだ後の事を考えてもどうしようもないと思います。
死んだら、生きている人が後の事はしてくれるでしょう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:29:10 ID:GSc1pCwq0
これから一人で食事に出かけます・・・寂しいよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:41:52 ID:+5CKe8jaO
風邪引いて寝込んでます…
誰か…
687685:2005/12/11(日) 17:44:55 ID:GSc1pCwq0
そういうときはガストのルームサービス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:47:00 ID:W3rj1Gq5O
日曜日なんかに出掛けるんじゃなかった。
街中カップルだらけで憂欝になっちゃったよ・・・
孤独には慣れてるけど、他人の幸せを見るのが辛い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:47:46 ID:+5CKe8jaO
田舎なのでそんなのないよ…
因みにどんな事されるんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:49:59 ID:QoJYiqZg0
お前らは20代だから取り返しがつく。
俺なんか30過ぎてるからどうしようもない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:54:55 ID:SZJK023mO
>>690
俺も30過ぎだぜ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:02:38 ID:p71HyEYG0
>>690,>>691
俺は32歳だ

ちなみに30代板にあった孤独関係のスレを紹介しておく

★友達がいない30代…一人で外出★34【既婚者以外】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1131866803/
★友達がいない30代・・・いつも1人で風俗通い★2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1076041686/
友達がいない30代・・・いつも1人で海外旅行
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1070376575/
友達のいない30代…ネットだけが友達
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1109233155/
友達がいない30代以上……TVが友達
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1093182969/
友達どころか知り合いもいない30代・一人ぼっち7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1134046129/
天涯孤独
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1128831071/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:04:55 ID:+5CKe8jaO
>>690>>691は20代の頃なんか努力した?
俺は20代だがこのまま30代になっていくと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:08:19 ID:17ff3bFGO
俺も今日一人で買い物いったがカップルだらけだったな。それは別に気にならなかったな。人が多いほど他人になんか目いかないしね。俺は電車の中はひたすら目つぶってるよ。軽く人間嫌いなのかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:54:48 ID:BkRInLuz0
もし結婚できるなら、海外で二人っきりで結婚式したい。
誰も結婚式に呼ぶ人いないから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:06:22 ID:7nBdcOoGO
今日はデパートのエレベータに3回乗ったが俺以外皆連れがいた。
彼女だったり友人だったり家族だったり。
だからって鬱になったとかそういうんじゃなくて、
やっぱ世の中孤独な椰子の方が少ないんだなって再確認しただけなんだけどね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:27:26 ID:ELble0WlO
しかしどれもこれも
俺がカキコミしたかと思うぐらい
同じような目にあってるをだな…
顔はみえないけど
こうしていると
とても…
少し…
癒されるよ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:31:17 ID:krq5l4Yz0
晩メシを作る気力が無いので、一人居酒屋に来たが、
いま、隣にカプールが座りやがって鬱。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:32:39 ID:7LShVnbcO
ここでは孤独なのを忘れることができるわ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:45:05 ID:krq5l4Yz0
>>699
ここにいると、俺と同類がいると安心するが、
飲んでいると、孤独を再確認してしまい、何で生かされているのか、分からなくなる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:47:11 ID:SZJK023mO
>>698
日曜に一人居酒屋じゃ
カプールが隣になる確立
高いでしょ。
他のメシ屋にすれば
良かったのに。
俺は、トヨタカップ
見ながら一人でメシです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:32:21 ID:JgALVA3W0
一人だと落ち着くが寂しい。人と関わると相手のわがまま
に付き合うのがめんどくさい。心を傷つけたくない。
大人になるにつれて、他人との付き合い方がよくわからなくなった。
もうどうしようもない今日のこのごろ。
中学校以降の人間関係がほとんど皆無です。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:33:35 ID:cDDxG6Fa0
いいじゃねーか。
一人で外出、昼飯、買い物、等々。
気を使いながら大勢で行動したっておもしろくねーよ。
孤独はたのしー。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:45:43 ID:+3scczqxO
独りなのはいんだけ最近楽しみがない 買いたいものもないし外出しても本屋ハシゴするか家電屋うろつくぐらい あーつまらん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:50:17 ID:EdCda2i6O
>>702
お前は俺かッ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:54:27 ID:IB2AYbhv0
暇なときは、散歩して、本屋で立ち読みするのだが、
最近、足が弱ってきたのか、長時間の立ち読みが出来ない。
ひとりで喫茶店とか、緊張して入れない。
マックは高校生とかうるさいし。
みんなはどうやって、時間つぶしてる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:55:17 ID:Gyf1umwW0
一人で外食行くと隣席の話声やら笑い声が気になって全く落ち着かない。食った気にもならない。だから外食は一人が多いとこしか行かない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:05:23 ID:w+6xpt0z0
オフィス街で休日は人気のない場所の喫茶店なら人少ないな。
俺も人多いと落ち着かんからそんな所にわざわざ言ってるわ。
709ランダム:2005/12/11(日) 21:09:45 ID:qW2w/Bma0
こないだ夕方16時すぎに、近所のスシローに入ったら、俺だけだったw 回転寿司の回る距離が、やけに短くて笑っちまったよ。あまりにも外出が減ってるもんで、ウォーキングでもしようと、歩き回ってたときのことだけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:15:27 ID:cwc3i8zj0
みんな俺みたいだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:24:58 ID:qinrUAJ+0
休日とか、一人で外食屋に入ったはいいが、知った人に見られたら嫌だな、とビクビクしてる俺がいる。
712@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/12/11(日) 21:25:51 ID:9aF3wZQMO
最近の休日はお菓子の材料買いに行くくらいだな。
自転車でうろついたりするけど寒いからすぐ帰ってきちゃうな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:33:21 ID:Mpd4+EW20
>>711
俺も('A`) 人('A`)
変にプライドが高いのかねぇ・・・。
この癖さえなければ、思う存分孤独ライフ満喫できるのに・・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:57:10 ID:36i+Fwxx0
一人長距離ドライブ楽しいぞ。
3日くらいの休みが出来たら一般道でアホみたいに
遠いところに行く。目的地は大抵競馬場か競艇場。

車の中で好きな音楽やナイナイのANNを録り貯め
したのを聞きながらドライブ。

メシはコンビニで買って車の中で食う。
寝るのは車の中で。
風呂は温泉やスーパー銭湯でも入ればいい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:58:24 ID:jd8aNaXK0
なあ、いつかは俺らも救われる時が来るのか?
それとも一生こんな感じかな?
休日が地獄だよ
どこに行ってもカップルだらけで辛い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:19:56 ID:fboUOhPsO
視点を変えるんだ。
その瞬間孤独ライフは花を咲かす
717 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/11(日) 22:25:07 ID:xtZeoRsyO
>>715
そうだね。きっと来るよ。いくら今の生活が孤独で虚無だとしても信じていれば・・・だといいが、現実はそうもいかねぇ。

今週の外出レポ→土曜日は漫画を買いに一人本屋。日曜は学校。ちなみに今日みんなにネガティブな報告!!俺の学校は引きこもり、ニート、根暗なヤツばかり。だから友達居ないヤツ多いよ。おれにとっては楽園だね!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:39:38 ID:7LShVnbcO
どんな学校なんだよw

誰にも必要とされてないと頑張る意味がワカンネェヨ。
何のために生きてんだ?俺
いや、別に死にたくはないが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:54:13 ID:3IYzWvsP0
>>715

休日の外出は、リュックっぽいものでも背負って
一人旅の旅行者のフリをするのだ
俺はこれで美術館でも映画館でも平気で堪能してくる
ファミレスyらに一人で入ることも気にならなくなる
家の近場ではちと苦しいが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:59:21 ID:/MigIixw0
>>719
ファミレスに一人で入れるのか。
俺にとったらあんた勇者だよ。
俺はカウンター席メインのラーメン屋にも入れない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:04:07 ID:FTNQebzW0
今日、一人焼肉に行って来た。
いつまで経っても注文した品が来ないんで
帰れってことなのかなと被害妄想が膨らんだりとか
やはり他にも色々辛いものがあった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:11:48 ID:jd8aNaXK0
>>720
カウンター、一人だから端に座る癖がついた
多人数が来て移動するのも嫌だし

俺も最近ラーメン屋も辛くなってきた
最後の砦は牛丼屋
そしてBSEで死ぬよ
723719:2005/12/11(日) 23:13:20 ID:3IYzWvsP0
>>720

学生時代からの習慣なので、気にならないのだ
一番初めは勇気が要ったような気がする
慣れれば大丈夫だ
食うのがメチャ遅い俺は一人の方が気楽でいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:17:52 ID:QoJYiqZg0
司法試験挑戦することにするよ。
司法研修所で友達ができるかもしれない。
30過ぎて友達できそうな数少ない場所だと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:22:20 ID:36i+Fwxx0
>>724
どこの大学のロースクール行くん?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:24:18 ID:y4EZrXD20
喫茶店に一人で入って2時間くらい文庫本を読みふける、というのをやってみたい。
しかし喫茶店って誰かと一緒に入るもの、という先入観があって怖くて入れない罠。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:25:49 ID:w+6xpt0z0
>>719

俺と同じだ!アウトドアっぽい格好にリュックで旅行者気分。
あるていどの飯屋だったら一人でも平気だべ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:29:21 ID:p71HyEYG0
>>724
俺は30歳のとき夜間の専門学校に行ったけど、生徒が俺含めて二人だった(もう一人は女)。
729面長の学生:2005/12/11(日) 23:37:36 ID:gxpuoxDu0
俺は大学一回生。理系のおちこぼれ(たぶん左右の脳のバランスが悪いんだろう)。
あと武道をかじってる。腕はからっきしダメだが(・∀・;)

いわゆる、「引きこもり」という状態がこれなのかはわからんが、外に出たくない。
まぁサークルに行けば決して話せない訳ではないから違うのだろう・・・。
勉強は・・・一回留年かな(A`)


だが、このままニートになることも出来る。


さて、俺の末路は、どっちかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:38:10 ID:JgALVA3W0
今週も世界遺産を見て、終わる。孤独だ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:47:14 ID:xklLSeKJ0
ここにいる人達って、全く友達いないんでしょうか?

それともいるけど少ない人なのでしょうか?

この板の定義がよくわからんです。

自分は飲み友達なら何人かいるけど、遊びにいくほどの友達はあまりいないですね。

つ-か、遊びは一人遊びのほうが気楽ですね。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:04:13 ID:ZcD5HnSB0
全く友達いないけど。悪い?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:07:39 ID:OhJCU66q0
>>731
 >>1を音読すればわかるよ。
 君も数年以内にここの住人になりそうだな、なんとなく。
書いてる内容を見てそう思った。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:36:01 ID:HSpMmRBe0
>>731
 俺も全く友達・・・・というか関係者がいません。悪いか!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:38:16 ID:Anmx6up60
「一名様ご来店でーす」
「お客さま一名様ですか」
736風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/12/12(月) 04:31:03 ID:rQ4TRqr2O
喫茶店でも一人で入りやすいとこと入りにくい店があるよな
俺はダッキーダックで良くケーキ食ってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:38:46 ID:hFfRyBxb0

 _|ノ ヽ    ┼┐┼  -─|─   /
   |/⌒ヽ  〈 / lTl   _|    /
 ∠l   ノ  /\ . |   (__    /⌒Lノ
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'             . ;;;;;;l
  k;;;;;;;'  ''''''    '''':::::::    ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l
  / キ   `-=ニ=- '   /ヽ、         /\___/ヽ
 ./   ヽ 、  `ニニ´  /   ヽ       /''''''   '''''':::::::\
 /    ヽヽ、_ ___ /      |      ( ;:;:;:;:;ノ    、(●)、.:|
       `\\//                 |     )、_, )ヽ、,, .::::|
         //               |   `-=ニ=- ' .:::::::|
                           \  `ニニ´  .:::::/
                        ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
                        :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
                            |  \/゙(__)\,|  i |

738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:13:09 ID:bNXXNUX10
ま・・・・まさに俺のためのスレ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:29:31 ID:koAvixuL0
いや、俺のためのすれだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:53:18 ID:8xxD8P60O
会社に休みの次の日、昨日なにしてたの?とかいちいち聞いてくる奴がいるんだ。うざい。毎回寝てたとか言うのもなんだから買い物とかゆーと、一人で?友達と?とかまで聞いてきやがる。ほっとけつーの!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:21:07 ID:1DthwPgU0
「お前友達いないだろ?」
この言葉を何度言われたことか・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:42:12 ID:kzJCjwvT0
>>741
ある意味、はっきり聞いてくれる分いいんじゃないか?
何気無い会話からじわじわと「孤独ぶり」をあぶり出しにされるのが一番ツラい。
743 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/12(月) 19:46:48 ID:cvOhFwNDO
今週は映画観にいきます。今年もあと少しだし、思いで一杯作りますよ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:50:43 ID:BknlloUr0
>>740
('A`) 人('A`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:14:52 ID:J1RkUsbiO
頼むから改行してくれ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:38:26 ID:u87St92y0
この前、大勢の観光客の中、鎌倉を一人でぶらついてたら、
デートしてる会社の奴と出会っちまったww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:41:54 ID:dZRm3bei0
引きこもってればいいのに。
俺、今年の正月はプレステ1買って中古のゲームやり三昧。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:12:06 ID:MrlP1gO70
焼肉くいにいきたし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:21:30 ID:LEeMPhOh0
会社とのギャップは困るね
もっと殺伐とした会社がいいなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:51:18 ID:HTEIQzmb0
コンビニで比較的大量に買い物したときに店員から言われる。「お箸は一つでよろしかったでしょうか?」と。

心の中で(うるせー!)と叫ぶ俺がいる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:16:36 ID:abPG2wFE0
アハハハハハハ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:39:31 ID:nmKdsw/n0
友達いないおなごと結婚する
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:42:04 ID:aBX+tjQRO
みんな何で連れいないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:47:23 ID:4C4ztwO30
>>750
似てるようで似てない話だけどさ
数年前のクリスマスにさ
田舎から肉送ってきたから
一人で鍋作ってたんだよ
で、箸が無かったんで、近所のコンビニに
割箸買いに行ったらさ、そこの店員と顔なじみなんだけど
ニヤニヤしてんの
あのおっさん絶対勘違いしてたよな…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:00:57 ID:RUUzbFPF0
>>754
ホームパーティでもやるのかと勘違いされたんか・・。デモ、あんまり羨ましくないナァ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:02:43 ID:sjIc+rvt0
>>754

似てるようで似てない話だけどさ
オレは、前に勤めてた会社で
実家が会社から近いけど一人暮らししたかったから
それ用の手続きしてたら
人事の上司から「おっ、お前ー、コレ(小指立てて)出来たなぁ?」
ってニヤニヤされた
違うっつうの
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:03:18 ID:Y1guxT++0
>>754
店員と顔なじみだなんて、孤男らしからぬ人脈の広さじゃないですか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:11:39 ID:LbLkWFQP0
>>756
似てないようで全然似てない話だけどさ
ある平日のX'masイブの夜に定時退社したらさ、翌朝庶務の年増が「あら♪○○さん、昨日は楽しかった?」なーんて聞いてきやがった。
単に早く帰っただけだっつーの!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:15:13 ID:4C4ztwO30
>>757
いやいや、本当に顔なじみなだけ
その頃毎日のようにそこで買い物してたし
いつも一人だったんで
そのおっさん(爺さんかな、多分店長)も
あんな顔したんじゃないかな
ちなみにその人亡くなったらしい
見なくなって店もすぐ潰れたしね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:56:54 ID:zsyv7Dvq0
>>759
つか、箸が家に全くないなんてどういう生活してんだよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:19:30 ID:rLRuHi2G0
最近「死にたい」が口癖だ
もうダメポ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:26:37 ID:4Y7WpY/x0
>>59
みたいな感じか?
俺もそうだ
死にたいがこのままでは
死にきれんという感じ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:29:00 ID:7bBmgaUD0
>761
昔、そうだった。5分に一回ぐらい言っていた。
心理カウンセラーにみてもらったら、次第に直ったよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:12:35 ID:eSgdEgpo0
だめぽ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:57:54 ID:mlgkct8c0
死にたいが口癖・・・俺も
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:37:14 ID:rMpRKHT2O
いつも死ぬ事ばかり考えてる。生きるのはもう疲れた。
生きているのに未練はない。

でも怖いから死ねない。
癌にでもなって本当に死期がせまったら、
死の恐怖で急に生きたいって言いだすんだろうな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:19:44 ID:jyS6HpPp0
休日は一人で漫画喫茶かゲーセンの繰り返し
金がある時はパチスロ・・・・昼は大体一人でラーメン屋へ


哀しすぎる・・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:28:19 ID:7hZbL1/C0
>>767
こんな歌があったじゃないか
「愛を学ぶために孤独があるのなら、意味のないことなど起こりはしない」(平原綾香jupiter)

がんがろうぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:21:47 ID:laCZilbg0
今年のクリスマスイブは独りで明石屋サンタ見て寝る(今年もあるのかな)
いつもと一緒だ・・・
つーか24,25は普通にバイト入ってるw
食料の備蓄して引きこもるって書いてた人がうらやましい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:06:38 ID:rLRuHi2G0
>>763
他人どころか肉親にすら自分の弱みを見せるのが極端に嫌いだから心理カウンセラーなんて考えられない
死なない程度の風邪や怪我なら自力で治す
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:38:14 ID:l5Lu3cfu0
ひとりでいるのが大好きで、
部屋でネットしたり、
TV見ながらコンビニ弁当食ってる時、幸せを感じる。

しかし、布団に入って寝る頃になると、すごく寂しくなる。
なんか、気がついたら涙を流していたり。
772 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/13(火) 19:51:08 ID:Qc5cNpQeO
余談になっちゃいますが、2ch内でもこの板はかなりモラルがあって良いです。最近色んな板を覗いてみたけど、特に初心者板は荒れ方がかなり酷い。
無駄レスになってしまってすいません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:13:38 ID:9KOqZbFe0
>>770
鏡に向かって辛いことでも吐露しとけ。
案外楽になるかもよ。

>>771
お前は俺だ。

>>772
俺もそう思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:52:32 ID:1qskpyot0
孤独な男はマナーは守るからな
ただ性格が暗いだけで差別されるからな
マナーの悪い奴の方がよっぽど世間に迷惑かけてると思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:58:49 ID:0DvfIBHv0
>>771

確かに夜布団に入ると寂しくなるなあ。
深夜に目覚めたときなんか絶望感に襲われる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:03:26 ID:/66G2KBM0
俺なんか引きこもる金もないよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:05:28 ID:GAgJss5c0
家で心筋梗塞とかで倒れたら
どうなんだろう。
異臭で死亡2ヶ月後に発見とかかな

ってこんなこと考えてるの俺だけか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:09:22 ID:Dvhu89pzO
家帰ってからの楽しみはテレビとオナニーしかない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:11:58 ID:/66G2KBM0
自殺する勇気もないよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:17:04 ID:/R0yB5/u0
>>767
俺と行動がほとんど同じだ・・・( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:18:20 ID:fKCeFLcD0
>>777
いくらなんでも、もっと発見は早いと思いますよ。

生きるのも嫌だし死ぬのも怖いし、どうしようもない状態です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:36:59 ID:rLRuHi2G0
>>777
以前NHKで県営住宅で一人暮らしの年寄りか何かの特集やってて
集合住宅で周りに沢山人が居るにも関わらず接点を持てない年寄りが自宅で倒れてそのまま・・・
近所の住民が異臭に気付いて初めて発見されるという・・・

まるで自分の未来を見てるようだった('A`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:55:30 ID:drcfkuOl0
>>767>>780
私一度パチンコ屋に行ってみたい
音ってすんごいうるさい?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:14:24 ID:/R0yB5/u0
>>783
店によるけどアナウンスが一番うるさい。
あと今は台自体がうるさいから、総合的にもうるさいかも。
慣れるとあんまり気にならないけど、お金かかるしあまりお勧めはしないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:45:16 ID:/n1n/bnl0
一人でワールドカップのサッカー観戦とかコンサート一人で行ける??
俺は正直できないかも…orz
だいたいああいうのって…友達同士で来るから寂しくなるよな?
恋人で来ない限りな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:49:31 ID:MGDnUFIp0
俺は一人で行けるよ。映画、プロ野球、コンサート、ファミレス、なんでもござれだ。みんなまだまだ修行が足りないな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:50:57 ID:FbVYydFL0
いもしない女と今宵も妄想にふけるわよ・・
さぁー今宵のBGMはなんじゃろなームッフッフ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:55:06 ID:qJ8i8kGV0
一人焼肉
一人飲み屋
これできたらすごいと思う。
一人焼肉はやったことあるよ。
忘年会シーズンに一人飲み屋はすごいと思う。
知り合いにでもあったら・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:57:55 ID:lNPPPpJBO
>>786と同様に
俺も一人で行ける。
今度は、劇団四季の
オペラ座の怪人を
一人で見に行くぜ。
あとは、元旦のサッカー
天皇杯も一人で行く予定。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:13:58 ID:l1jVZtxf0
一人でいる時は寂しさゆえか連れを欲しがるが
いざ出会ってみると人付き合いの煩わしさを感じて一人になりたがる
そんな無限地獄に陥ってる者が多いと見た
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:16:13 ID:br59M6gJ0
>>788
一人飲み屋は飲み方のスタイルにもよるな。
本読みながら一杯やっているおっさんなんて
かっこよく見えるし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:16:54 ID:br59M6gJ0
>>790
お前は俺かw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:19:09 ID:u25nOxqA0
童貞の人いる?
自分は24歳真性童貞です
年末は鬱になる・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:20:12 ID:53BOi6qp0
>>790

俺もそんな感じかねえ。
スポーツのチームに入ったり、
会社で比較的仲の良い人の趣味に付き合ってみたり
したけど、心から楽しくないんだよね。
で結局また一人。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:22:24 ID:l1jVZtxf0
自分探しの旅の終わりは孤独に行き着く…なんかの週刊誌にそう書いてあった
孤独を嘆く事はないよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:29:04 ID:j7pXsdF70
あー、気持ちいい・・・あぁ、うん、いい感じ・・・あー、
あー・・・ちょっ、やばいかも、あっ、やばいやばい!
やばいって。まだゴムしてないし!あかんあかんあかん!
ううう、ちょっとストップちょっとストーップ!あー、あーっ!やばい!あーっ

うっ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:31:41 ID:br59M6gJ0
>>796
×アーッ!
○アッー!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:29:24 ID:nAjBOM/O0
ネットもテレビもないけどいきてくのに最低限のものはそろってる
そんな山奥の村で一人ひっそりと生きていきたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:30:56 ID:55yBgbVc0
>>795
そりゃSPA!だな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:46:04 ID:5gTQcVIG0
この板で自分のこと孤独とか言ってる人って一人でいることに負い目を感じ、
同類を見つけてほっとしている種なんだろうな。傷の舐め合い板ですね。別に
わざわざ独立させることもないのに。もてない男性=モテたい男性=孤独な男性
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:48:59 ID:wYgxjMTyO
家族無し、
友達無し、
自営業(社員は俺一人取引先と喋るのは『これ頼みます』『わかりました』の“わかりました”だけ)

日本語忘れないのが奇跡だよ。

ちなみに俺は一人でドコにでも行くよ。

…焼肉もあるW
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:07:47 ID:bI1+rdGdO
〉801
俺、連休だったりすると、誰とも喋んないから
休日明けはカツゼツ悪くなる…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:10:28 ID:/55bPnTJO
一人でスキーパック行った事ある人いる?

やっぱ一人はきついかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:19:32 ID:G4WAY3oJO
スキー自体に行ったことナス。
休日はネカフェか喫茶店で読書です。20代の学生なのに腐りカケ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:39:26 ID:M5+QKGHa0
>>800

でももてない=友達がいないではないでしょ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:22:26 ID:Zug25ZOW0
>>800
わかったような事を言うなよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:34:26 ID:fTAI5uIL0
思うのだが
孤独な男は真面目すぎるのだろうな
友人も心から信頼出来る良い奴を
彼女は心から愛せる最愛の女をと
理想を求め妥協出来ないのでは

そしていつまでも一人
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:20:57 ID:vH5czdqT0
独りで居酒屋に行くのに憧れていた
それが格好いいと思っていた
現実は違った
惨めだった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:46:37 ID:RbSj+2PC0
若いのが行くようなチェーン店の居酒屋なんか行ってるからじゃないのかい?
孤独な男ならもっと場末の小汚いというかひなびた感じというか、そういう店いかないと

独りで行ってるのなんか珍しくないし、疲れた顔したオヤジばっかだよ
すげぇ居心地いいぜ

810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:25:08 ID:eSfdeQAx0
そうだな。テーブル囲んで飲むような店は一人じゃキツイよな。
カウンターで飲む店、あるいは屋台なんかがいいと思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:14:30 ID:NtkC+arU0
新橋は立飲みや沢山あるね。
あそこなら一人で来てる人大勢だから、
入門者にお薦め。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:04:47 ID:AirnCapS0
新宿でひとり飲みに適した店知ってる人いませんか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:08:40 ID:IPnJVzUU0
今日誕生日。
おめでとうって言われた・・・・婦人警官に。
駐禁1万8千円なり。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:31:08 ID:VxY/s5F60
>>813
いいなー、おめでとうなんて、何年言ってもらってないか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:11:51 ID:C/rpKh3p0
>>793
24童貞俺もです。
魔法はいつから使えるんだっけか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:35:49 ID:nNRfZ4rD0
>>793
まだ若いじゃないか。
気にするな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:40:34 ID:frhU9/gB0
>>815
あと6年かな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:49:21 ID:k1eQFxRw0
俺1人でディズニーいったぞ。てか俺のことしってるやつなんて
そんないねえし、知られたところで関係ないし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:52:24 ID:NtkC+arU0
>>818

820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:08:46 ID:0LE/ix9M0
>>818
乗り物待ちで並ぶ時は両手にポップコーンを持ったか?
連れがトイレにでも行っているかのごとく演技していたんだよな?
俳優志望なんだろ?そうだと言ってくれ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:21:51 ID:TGTlzoNG0
ふと思ったのだが、このスレに集う者同士なら上手く付き合えるんじゃないか…?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:46:42 ID:L54c91LP0
無理だろう。
人とうまく付き合えないから独りになる。
この板に集まってる輩は多少なりとも似た者達。
腹を割る事も出来ず、離れていってお終い。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:22:10 ID:hoALE/ZH0
仮に会ったとして
ここでしてるような発言を
実際に面と向かって言えるかな?
俺には無理。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:17:03 ID:DFvkR4xe0
いや、少なくとも現実社会、会社とかの仲間とかよりは、
ほんの少〜しだけマシでしょう。
まぁ五十歩百歩どころか、五十歩七十五歩ぐらいの違いでしか無いけど。
825_:2005/12/16(金) 16:51:25 ID:mS83nNbQ0
>>818
神。俺は一人USJが精一杯だった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:57:27 ID:m6o0qYiE0
>>818
すばらしい。いつか俺もその境地まで

>>825
それでもすごいって。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:02:23 ID:lwo/dzJ40
>>825
UFJなら…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:46:45 ID:+DYBvDrP0
一人動物園・植物園だったら何回かあるな。
半日楽しめた。有料展望タワーも登ったし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:48:29 ID:c9WDIG5v0
俺は新宿でかい店(ビッグカメラ・紀伊国屋・ロフト・ハンズ等)
めぐりが好きだ。
830 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/16(金) 21:00:34 ID:qaYli1dx0
今帰宅。
>>818
俺もあなたを神と認めるよ。一人TDL!!!まさに神!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:16:12 ID:8Z2gBO5O0
実際のとこ、ここにいるヤシってどの程度一人なんだ?
友達、恋人ナシはデフォだろうが。

漏れは、職場(モチ一歩外出たら他人)以外で知り合いさえいないよ。
やっぱ、この境遇は金の大切さが身に沁みるよな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:44:58 ID:LKSOUM3Q0
ふとスレタイに疑問なのだが
いい年した男が休日に
友達と出かける事あるのか?
飲みに行くくらいでは?
女友達も含むって事?
833@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/12/16(金) 23:05:40 ID:bwoGXuszO
>>829
ビックカメラと東急ハンズおもしろいよな。
俺もよく行くよそこ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:06:55 ID:iUX1ZxLJ0
新宿迷子になるからヨドバシしか行かないなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:14:03 ID:ucs4K3mIO
今日一人レストランと一人映画行って来た。
何の変哲もない一人休日。
836 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/17(土) 00:17:02 ID:tRtf4hpuO
明日、[男たちのYAMATO]を一人で観に行ってくる。良かったらレポ書くよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:45:43 ID:CDsSyQcOO
>>831
ノシ
同志だ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:05:58 ID:ykBvNpnL0
一人でカラオケ、一人で焼肉。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:21:03 ID:5cBZFMo+0
なにげにツワモノ揃いだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:21:29 ID:b3lNcn2Y0
なあ、どうすれば
孤独を改善出来ると思う?
それとも、このままが良い?
俺は何とかしたいような
このままひっそり生きていたいような…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:24:24 ID:ykBvNpnL0
>>840
深い関係は嫌だけど完全孤独が嫌な場合は時々ネットのオフ会を利用するのもあり。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:00:24 ID:Hd08BipP0
一人で映画はデフォだな。席は中央やや前方の特等席だ。
一人でファミレスはやや勇気がいる。だが入ってしまえばどうということはない。
ところで、一人でカラオケなんだがお前らに朗報がある。
ttp://zian.org/cgi-bin/nfa/htm/1134558338.html
によれば一人で来る客は結構いるそうだ。
お前らも安心していくがよい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:16:24 ID:T6ZPO/Ii0
スナックに行けば一人で飲めるしカラオケも出来る。
寂しくなったらママかおねえちゃんと話せば良いし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:19:16 ID:KCqDy7Nc0
一人映画は空いてる時は天国だけど、混んでると地獄。回りはカポーや仲良しグループ、家族連れで孤独感倍増。
映画に集中できん。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:37:31 ID:ykBvNpnL0
ヒトカラ好きにさらに朗報
ttp://www.utahiro.com/wari_ran2.htm
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:02:34 ID:4/l3kJAd0
>>842
投稿数が全部で19しか無くてしかも有効数が5票て・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:56:17 ID:RFh8Y4H80
今気づいたんだけどさ、
友達居ないとか言ってる奴って単に周りが皆友達だから区別できてないだけじゃね?
848風化風葬 ◆IN4pKXSPlQ :2005/12/17(土) 05:53:55 ID:f/BxmbXXO
それは無い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:20:55 ID:QEVR4qJV0
俺は「花の慶次」の慶次郎と奥村永福のような関係の友が欲しいだけじゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:32:15 ID:xLxEOMJFO
一人でスロ行ってくる
開店待ちの列びの時以外は一人のが都合がいい
連れスロだと大していい台空いてなくても、
連れが打ってるからってカス台打って散財ってのがあるから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:15:21 ID:NLSkJ9Fn0
>そもそも日本人種なんて存在しない。

日本人種は確実に存在している。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人の容貌や形質、頭示数、二重瞼率、発毛の具合など、
朝鮮人の身体的特徴は日本人種とはかなり違っている。

しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと60%くらいも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。

更に、少数民族を除き、YAP+遺伝子を東アジアで唯一高頻度に持っているのは
日本人種だけである。YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという
決定的な証拠である。日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子がほとんど無い。

http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:34:38 ID:Gxgp0fiH0
先月、携帯の通話料金が10円でした。
毎月200円もいかないけどね
メールなんかもっと少ない
でも1日10通はスパムきてるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:44:01 ID:ZCl/IBBF0
一人でうんこ、一人で歯磨き。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:53:51 ID:FSB+MhKe0
一人で自慰。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:56:06 ID:aC1wIn1X0
ブログで殺人行為を誇らしげに語る30代モンキー厨
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134812769/

祭りの予感 ブログで殺人告白?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134812585/

ブログで殺人行為を誇らしげに語る30代モンキー厨
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134812324/

現行スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134692806/l50
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:02:32 ID:G+VqXTLA0
バラ色の日々よ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:31:26 ID:L82BE74v0
一人美容院、一人飯、一人風俗w
本日もそれなりに快適。だけど歳とって職なくしたら確実に日本語忘れるな。

でも『豊かな老後』とか『アクティブシニア』なんて株屋の押し売り文句を間に受けて、アタフタ趣味探しする団塊世代のように馬鹿でなし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:58:59 ID:dEsX6m5h0
人類の歴史、200万年
どうして俺みたいな遺伝子が淘汰されてないんだろうな。
859孤独な薬剤師:2005/12/17(土) 21:15:21 ID:CNyd4bKv0
なんでも一人が勝つんだよ            
狼もシベリアタイガーも一匹で行動するだろう(・>・)
                     (   ) 
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:44:40 ID:4/l3kJAd0
狼は群れじゃないと生きていけんよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:46:56 ID:pVlj2sIM0
ああああああああああああああああああ
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ!
石の下はひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンに空は飛べないの!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:00:08 ID:MB56fqj9O
中学、高校からの流れで一応友達だと思ってくれてる人が数人周りにいるけど別につるむ気も無い しか完全に孤立するのが怖くて無視するわけにもいかず一ヶ月に一回程度は会ってる人ているよね? ちなみに19才
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:11:39 ID:4/l3kJAd0
スレ違いというか板違いだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:26:22 ID:eevFeu1M0
>>862
俺と同じ状況だ。
俺も今19歳で2人ほど中学の頃からつるんでた奴居た・・。
ここ3ヶ月くらい電話もメールも無視し続けた。
なんか本当に一緒に居ても楽しくないし、昔はただ傷舐めあってただけなんだよね。
だからもう一緒に居るつもりも無い。会う事も無いだろうね。

それより再来年成人式だが、行くか?
俺は行かない・・。どうせ行っても孤独だしDQNだらけで嫌だし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:29:58 ID:SZYb0vdK0
てか19歳くらいで孤独って・・・・
これから変わるかもしれないだろ。
33歳で両親、恋人、友達もいないオレと比べれば・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:35:00 ID:eevFeu1M0
>>865
変わろうという気持ちが無いんだろうね・・。17歳あたりからずっとこんな感じ。
専門通ってるけど、誰とも話さないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:37:53 ID:nifqFfLz0
ふと思ったが年賀状今まで一人の人に一度しか出したことない…orz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:38:10 ID:4uKLT9830
専門なら断然卒業までに知り合い程度でも作っておくべきだね
結局同じような業界に就職するわけだし
繋がりも大事だよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:40:05 ID:eevFeu1M0
無理だな。「アイツ暗いし関わりたくない」って思われてる。
てか幼少の頃からずっとネガティブで育ってるからもう直せない・・。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:52:53 ID:4uKLT9830
直せないことはないと思うけど
自分改革はひと言簡単ではないからね難しいことは確か。
ただ今後社会人になってからもということを視野に入れて
イヤなやつじゃなかった。話しすれば返してくるし
教えてと聞けば色々教えてくれた・・・みたいな印象だけでも
相手にもってもらうようにちょっとだけ変えてみるのも一考かな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:13:15 ID:nRgKu5vT0
今会社の寮に入ってるんだけど周りは彼女ができておれだけいない。これってまだ恵まれてるほう?

872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:54:06 ID:tFSwaffSO
>>871
女を見る機会があるだけまだまし
それすらない毎日を過ごしつづけている人だっているんだからなぁ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:03:32 ID:7ViIP+gnO
>>864 862だけど成人式なんて最初から行く気なんかないよ 中学が私立だったしね 行っても精神的にきついだけ
874孤独な薬剤師:2005/12/18(日) 01:09:31 ID:yVX3NzXF0
そんなの俺も行かなかったぞ!
875 ◆LVLw3K0Fjo :2005/12/18(日) 01:45:36 ID:RdHattOdO
成人式か・・・俺は中学でイジメられてた奴等から「よう!元気だった?」と言われ、その場で何?喧嘩売ってんの?馬鹿にすんじゃねー!!と、罵倒してやりたかったが冷静に鬱状態になり即帰宅したよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:46:44 ID:+5vntr55O
周りから見ると男は群れてるより1人でいる方がかっこいい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:48:11 ID:bKOAOJGF0
男同士で買い物や映画やドライブや旅行なんてそっちの方が
気持ち悪い。男同士で誕生日祝いなんていい大人がするか普通?
彼女がいなければほとんどの男は仕事以外孤独なもんじゃないか?
俺なんて仕事が忙しい時期で自分の誕生日忘れてたぞ。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:50:15 ID:VPEYX/kjO
俺は誕生日忘れてて親に言われて気付いた。
毎年そんなもんです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:57:00 ID:bKOAOJGF0
>>878
俺も似たような感じだ。
男ならそんぐらいが普通だろ。
880孤独な薬剤師:2005/12/18(日) 02:00:27 ID:yVX3NzXF0
普通だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:08:09 ID:ympbVZ+A0
おいおい誕生日ぐらい憶えてろよw
882k ◆holy/E4N2s :2005/12/18(日) 02:11:48 ID:aA3DdZrB0
誕生日は自分にケーキをプレゼントして家で一人で食べる。

成人式などいくはずがない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:43:28 ID:T5G4SD7C0
漏れは家族にすら誕生日忘れられてるな
数日たった後「そういえばこの前お前の誕生日だったな」って毎年言われてる
884一人咲き:2005/12/18(日) 03:46:08 ID:TbQXklxj0
こんん、お邪魔ました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:59:44 ID:GO1/3XNMO
ずっと一人で誰とも話さなくていいようなバイトってないものだろうか。
孤立するのはいいんだが気を使ったり使われたりするのが煩わしくてたまらない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:51:31 ID:MOpTEry70
>>885
深夜の倉庫内仕分け作業を君に推薦しよう!
単純作業で鬱になる事必至だな!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:05:22 ID:UP9OJuFX0
>>885
工場のライン工
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:26:05 ID:l3NKi5F80
オレも、生粋のオンリーロンリー。

斉藤孝の「孤独のチカラ」読んでみ。
オレはアイツ嫌いだったが、コレはよかった。

孤独なヤツの気持ちがよくわかってるな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:41:41 ID:OTwS0g9a0
孤独って、力なのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:54:11 ID:hUUHO1gd0
孤独力
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:57:09 ID:5KA9P2+50
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:24:01 ID:TY5SHPa0O
孤独も遺伝なのかな?
俺の親父も友達いない気がする。。。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:26:52 ID:gX7QiLS/0
ラケルっていうオムライスのレストランに行ってきた。
女の子の制服が可愛かったよ。

独りでレストランとは俺もおっさんになったものだな。
894 ◆Itb84GgnOc :2005/12/18(日) 20:38:38 ID:s0fBGdfb0
>>892
遺伝もあるだろうけど、その親に育てられる事によって影響があるんじゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:43:30 ID:S/CVHoWM0
>>892
友達がいない親は友達のつくり方を子供に教えられない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:53:45 ID:5KA9P2+50
人付き合いが嫌だ。
会社で強制カラオケを拒否したらクビになった。
裁判起こそうと思う。それで精神的苦痛の金と会社くびになった金貰う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:07:13 ID:xtff+x370
今日一人で喫茶店行って帰ってきた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:24:44 ID:TNTEH/Nz0
はぁ。今からゴルゴ13でも読むか・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:40:53 ID:PbuINlN4O
一日中、寒いから布団の中ですごした(-.-)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:45:52 ID:AH5QNIhF0
ゲームをしすぎると孤独になるな。馬鹿にもなるし、いいこと
何もないな。これを早く教えてほしかったよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:52:00 ID:AH5QNIhF0
一人じゃないってさ。一人なのに・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:54:52 ID:kb9DXOvJO
今日は一人ドライブして帰って来た
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:56:59 ID:S9igEokV0
土日誰とも話さなかった。だから明日会社で声の大きさの調節に時間がかかりそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:02:42 ID:AH5QNIhF0
土日は心に不純物が入らないから、平日におもいっきり
入れられるとそのギャップに気が変になりそうだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:13:07 ID:s0fBGdfb0
>>900
ゲームの物語の背景とか元ネタになっているものを調べたりすると
雑学が身に付くかも…。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:58:00 ID:ZZZoMIO10
長所
・仕事はかなりできる
・意外とオシャレ
・意外とジョークはウマい
・意外とスポーツマン
・意外とアクティブ
・とにかく万能

短所
・人に興味がわかない
・孤立することに危機感なし


・子供のころ親が放置気味(ヒドい場合はネグレクト)

けっこうこういう人多くないですか?
親や友人に頼ることができないと孤独力がつくらしい
なんでも自分で決断して自分で実行する能力
仕事ができて私生活もアクティブだから一見、幸せに見えるが
動いていないと存在できないので実は常に必死

楽天の三木谷社長とかコレ系のビジネスマンは多い
彼の生い立ちとか調べてみると孤独ですよ
他にも色んな分野にこういう孤高タイプはいる
自己実現力がズバぬけてるし動いていないと死んでしまうので
常人とはレベルが違うエネルギーと才能を発揮する
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:04:03 ID:rSChS+Co0
>>900
株でもやってみたらどうだい?
利益につながると思えば、政治や経済の話題にも自ずと興味がわくようになって色々勉強にはなるよ



908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:13:35 ID:Kpb3x1ZNO
外の洗濯機のホースの中の水が凍ってて洗濯できん・・・
仕方ないから飯食いに行く。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:22:40 ID:M8SSaQtX0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:28:20 ID:UgtEF/nT0
>>908
室外洗濯機か。たいへんだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:23:14 ID:b/xw7SLU0
>>896
ま・じ・で?
俺も似た様な状況に当たった事良くあるから、
話聞いただけでもムカつくな、それ・・・絶対裁判勝てよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:53:55 ID:Gw8ZWpks0
>>885
交通量調査
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:01:23 ID:Vy325fTX0
>>911
マジ・・。
しかも業績悪いわけじゃないし、むしろ会社に貢献してる側なのに飲み会などの付き合いだけで・・。
ホント許せません。あの会社は俺を完全に追い詰めた。
許さん。
てか会社ってどこもそんなもんなのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:30:08 ID:RI7+VLWN0
株やってんだけど
世の中の動きに依然、きょうみもてない・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:08:22 ID:UgtEF/nT0
まぁしょせん博打。
興味持つって言っても自分の持ってる馬券に配当が多く来ますようにっていう興味だけではね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:34:45 ID:+LxA6IFp0
今日俺はブログを使って友達に孤独宣言してきた。
俺は軽い気持ちで友達とかされんの嫌いだった。社交辞令とかも嫌いだ。
昔いろいろあって人間信じられなくなったけど、そいつらと出会ってまた信じてみようと思った。
でもやっぱり苦しい・・・。
そして何よりまた裏切られるのがいやだ。
つらい思いするくらいなら自分からいやだって言ったほうがいいって思った。
だから孤独宣言してきた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:51:57 ID:xZm1iHrr0
>>913
裁判やる元気があっていいな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:34:48 ID:RI7+VLWN0
>>916
ブログ見せてよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:35:03 ID:ycClIcGJO
今日もドライブして古本屋レンタルビデオ屋めぐり…
もうそろそろ音楽飽きて来たな。
帰りにフォルクスに行ったがあそこはなかなかいいな。
成型肉がどーたらってニュースになったのフォルクスだったっけ?
客が少なくてよかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:39:56 ID:CC8P6c0N0
>>916
縁切るだけの知り合いがいるのが、スゴイぞ!

漏れは縁切りたくても、切るだけの知り合いさえいねーよw
漢なら、漏れぐらいの高みを目指せよww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:49:58 ID:+LxA6IFp0
>>918

>最近もうヒッキーになってるわぁ。
>外寒いし電話はかかってこんしもう史上最強の留学生ひきこもり&孤独な男だな、俺は。
>でも寂しくなんかないんよね、これがまた。
>なんか自分の時間があるっていうかいろいろ考える時間があるっていうか・・・。
>しかし急に寂しくなるときもある。
>そういうときに彼女がいたらなぁって思うようになったよ、最近。
>またそういうときに会ってくれる女性にものすごく弱い俺。
>それと普段は俺口数少ないし誤解されやすいから女性や友達に好印象ぜってー持たれないけど、でも俺は軽い気持ちで友達やったりとか付き合ったりとかはしない。
>だからもし・・・しゃーなく友達やってやるかって思ってる人いたら・・・。
>もう俺に関わらないで欲しい。
>俺はもう自分が空回りするのに疲れた。
>たとえ偏見持たれようと何言われようとかまわんから。

こんな感じのことかいとけばもう孤独まっしぐらだよな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:51:26 ID:Vy325fTX0
>>919
いや、フォルクスじゃない。
ハングリータイガーだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:06:52 ID:nYuzvgPn0
>>916,921
女の子がカレシを試してるみたいw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:09:20 ID:nYuzvgPn0
孤にありがちだと思うけど、本気で自分と関わってくれる気があるのか
人を試すような事をすると、関係は切れると思う。
んで自分から切ったという自覚はありつつ、
引き止めてくれなかった事とかにはやっぱり(´・ω・`)だったり。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:23:55 ID:GWMm0+wm0
ごく健全な悩みだと思いますよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:31:34 ID:KCgtCLnr0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:34:46 ID:skpUPsWC0
>>926
どこのアイドルさんですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:12:34 ID:Js/DgGxP0
.....www、926め、やってくれるじゃねーか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:44:26 ID:2DYPjYpD0
>>926
このままいくと、俺もこんな子で我慢しなきゃいけなくなるのかなあ
・・いや、失言でした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:49:33 ID:gn9VBzZE0
>>921
ワロタ
かまって欲しい願望丸出しじゃん
931921:2005/12/20(火) 10:12:33 ID:kPPWo3bb0
みんなかまって欲しいからこのスレに来てるんじゃないのか?
んじゃなかったらこのスレさえこないと思うが・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:59:28 ID:C3hEsxhyO
 ____
 \__/
   L(゚Д゚)ノ
     (へ )
       >

そぉぉぉぉぉぉぉい!

  ||| (`Д´)ノ
 __ノ(へ )
/__\  >
∬∬∬∬ ザ☆バーーン
/(  )ヽ
 ||

933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:59:17 ID:LVXvCDUsO
えーと今日もドライブして古本屋巡り…
今日は美容院行って来ます。
美容師の人との会話が苦痛です…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:48:35 ID:4Wh0Lkvl0
あー携帯鳴らね・・・
最後に鳴ったのいつだっけか?
持ってても全然意味無いから解約したいけど
それはそれで不便そうだし・・・
なんか俺が携帯持ってると誰も友達いねーんだぞって
言われてるみたいで鬱になる・・・
まぁ自覚はしてるけどね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:07:04 ID:nYuzvgPn0
もともと事務的な用件のために買ったし
パソコンのメールの通知とかに使ってるし
プライベートの電話がかかってこなくても全然気にならね。>携帯
936921:2005/12/20(火) 18:11:18 ID:RW2g9diO0
俺は今日も一人でコツコツ物運んでた。
引越ししたんだけど友達とかに手伝って欲しくないし、何より一人でできたから問題なかった。
ちなみに今日も一人で夕食だ。
寂しいなぁ・・・。

と思いつつも孤独な生活を満喫している孤独な俺。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:17:48 ID:sDE6Ac/10
なぁ、お前ら。年賀状とか来る?俺は一回もきたことねーし!!
来年は自分宛に年賀状送ろうかな。いや、ネタとかじゃなくマジで。


やっぱ孤独はつれーよな・・・
938190:2005/12/20(火) 18:23:59 ID:bCnZQAPF0
無職な俺だが、ハローワークとかで紹介してくれる仕事の講習
行ってたんだが、若いやつらって、なんであんな携帯や、アドレスのやり取り
出来るんだろうな?
住んでる所も遠いし、講習が終わったら、疎遠になるに決まってるのに。
まぁ、若い奴でもその集団に入れない暗い奴がいたんだがね。
(そいつは溶け込もうと努力してたみたいだが。。。。)見てて昔の自分と被ってちょっと可哀想だったな。
まぁ、いい。
可哀想だが、俺が友達になってやる訳にもいかんしな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:48:56 ID:5GMi15vJ0
10年前に見たタクシードライバーを見直してみた。
いま、トラビスの気持ちが痛いほどよくわかる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:33:00 ID:S6WkAW1u0
大学中退してしまった・・
学内でも友達いなかったからみんな気づかないと思うけど・・
これからどうしようかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:37:47 ID:7fDsybdI0
これからのこともなく辞めるということは
それはそれなりにかなりの勇気のある人だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:43:24 ID:6Ta70hS20
友達がいないから友達がつくれないというパラドックス。みなが友達の話をするけど
俺には友達がいないからバカにされたくなくて友達にならない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:58:15 ID:DZ1FOUan0
みんな土曜日はどうやって乗り切るの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:04:15 ID:QWOrNMu00
>>943
仕事。
日曜も疲れて家でマターリ。
全く苦痛はない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:16:29 ID:4oTExteW0
>>940
人生にリセットボタンは無いが
電源ボタンはあるんだ。
めんどくさくなったら押してみるのも一興だな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:49:33 ID:5qut1Sso0
>>913
過去の話だが、社員旅行を拒否したらクビになりますたよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:50:32 ID:DZ1FOUan0
>>946
全然詳しくないんだけどそういうのって労働基準法だかなんだかにひかっからないの?
不当解雇とかで
向こうが一方的に辞めさせただけで別にこっちに落ち度があった訳じゃないんでしょ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:58:58 ID:FNcxdykWO
有限会社とかちっちゃい会社で社長がアホだと労働基準法なんてあったもんじゃないよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:36:28 ID:nYuzvgPn0
組合とか無いだろうしね。
そう言えば勤務医も労働組合とかないんだぜ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:36:05 ID:r9CQSsAl0
>>943
28年乗り切っている俺は今年も難なく乗り切ります。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:44:04 ID:arWH0ycO0
      ______  
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
    ヽr      >   V
     l   !ー―‐r  l < 早く寝るんだ。夜更かしは体に毒だぞ。
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i
ヾV /              ! /.入
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:16:54 ID:4b079x8e0
一人で自由気ままに過ごすのが好きなのに、毎週のゼミやその飲み会(ほぼ強制)で会話の輪に入れず孤立して目に見えない薄い壁みたいなのを感じて鬱になるのは何でだろう(´;ω;`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:30:28 ID:4Gk4+0Pe0
●●●●│ │ ●●●●
┏━━━│━│━━━━━┓
┃   テーブル    ┃
┃   │ │     ┃
┗━━━│━│━━━━━┛
●●●●│俺│ ●●●●
↑   │ │    ↑
グループA  ↑    グループB
     見えない壁
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:31:24 ID:4Gk4+0Pe0
あら、AAズレまくりかな。すまん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:41:44 ID:AMzpxpH10
誘われた飲み会全部断っちゃった。ただでさえ年末の予定無いのに
オレなにやってんだろ…、でも飲み会って場所の空気やノリについて
いけなくて一人でひたすらカクテル飲むのわかってるしなぁ…
もうなんか寂しすぎだ、どうしてこんな根暗な性格になっちゃったんだろ
大学生活が暗すぎる…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:31:29 ID:ajUsUS/wO
何かアドレス交換さえすれば友達だって思ってる奴って痛いよな。
無駄にアドレス帳の登録数ふやしてるだけなのに
登録少ない奴見つけるとここぞとばかりにバカにするし・・・
957@携帯厨 ◆baN7WUT2A. :2005/12/21(水) 05:40:07 ID:CEeNEZEmO
そーゆーヤツは大体
「アド変えました」メールがこないで
仕方なく削除するか「なんで届かないんだよ!」ってキレる。
958最低国の人:2005/12/21(水) 05:42:14 ID:/3lIFjf+0
こんな板いつの間に出来たんだろ・・・
959ai:2005/12/21(水) 05:52:46 ID:3TZPPdbH0
無料動画サイト!有名女優〜ロリ系、素人、熟女まで全方位に毎日中出し!
http://www.deainavi.jp/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:16:21 ID:POjmoavb0
>>953
目の錯覚だろうか、学生時代の俺がいる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:12:51 ID:b/VGTpBX0
週末の3連休どうすっかなー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:35:50 ID:rkg/XbYw0
>>956
携帯のアドレス帳がどれ位埋まってるかがステータスになってるらしい
「オレってこんなに顔が広いんだぜ」と言うアホなステータスだが
若い奴で友達が少ないとキモがられる事多いから、カモフラージュのつもりなのかも
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:52:01 ID:arWH0ycO0
http://k.pic.to/1wrch
あいのり嵐と合コンしちゃいました★
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:05:49 ID:XdsXQ2ec0
嵐って地元じゃ有名なヤリチンなんだってな。
穴血族同士の争いが凄かったらしいね。
9651:2005/12/21(水) 18:33:39 ID:2k0HuuYO0
どうも、このスレを立てたものです。ご利用ありがとうございます。

俺は今、30歳代だが、高校時代から友達がほとんどいなくて、
外出はほとんど一人でした。
このスレの元となった30代板のスレの人たちは、加齢とともに友達が
いなくなった人が多い。
俺みたいに若いうちから孤独な奴はいるのかどうか、そんな奴はいないと
思いましたが、とりあえず孤独板が出来たので、このスレを立てました。
そしたら、1ヶ月で1000近いスレがあって驚いています。

というわけで、感謝の意味を込めて次スレを立てました。ご利用ください。

★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1135157204/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:55:24 ID:+qPe4unG0
>>1
次スレ立ててくれてありがとうございます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:02:14 ID:x4SvdbDZO
>>1いつもこのスレにお世話になってます。
もうじき1000ですね。おめでとうございます。
自分20代ですが同じ境遇の人が沢山居て…嬉しいです。

今日はドライブを堪能した後、
レイトショーで男達の大和を見ようかなと思ってます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:46:26 ID:rOv2shNlO
昨日昼間にひとりでハリーポッターみてきた。高校生がたくさんいたが、隣の男もひとりで来ていたよ。
ひとりもいいんじゃないかな?俺はいつもひとりだがな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:33:29 ID:mhEM4EaI0
映画館は一人の方がよくねーか?
座る位置とか人それぞれ好みがあるしな
俺は仮に2人以上で行ったとしても、中ではバラけるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:59:55 ID:xeJ6MAn00
見たい映画がないなぁ最近
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:02:20 ID:VwRjllW90
曜日とか時間とかにもよるだろうなー。
さすがにカップルだらけの中に突入するのはアレだろうし。
空いてそうな時に行くのが吉か。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:11:25 ID:h7XoLSAjO
バイトの面接で新宿に行ったけど面接以外どこにも寄らずに帰った。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:23:17 ID:E3h2zMn5O
(゚д゚ )

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:40:23 ID:RAS6HXDi0
肺だか気管支だかが痛い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:02:44 ID:9LLmpoK50

孤独な男性@2ch看板置場
http://kintubo.kakiko.com/alone/

完成したら掲示板へ
http://alone2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up.cgi

看板投票所
http://vote2.ziyu.net/html/alone.html

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:38:57 ID:kBq8UkfuO
寒くて膝が痛い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:12:52 ID:DFi/NamCO
出会わぬ故に別れも知らず。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:28:54 ID:gP4jOtSOO
今日昼間に大和観に行ったんだが年配の方ばかりだったぞ。
一人で来てる人がほとんどだった…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:32:35 ID:by/KS9j30
それはいいな。で、面白かった?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:42:45 ID:MVgy8COm0
大和には波動砲がつけられる位の艦首があるのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:47:06 ID:gP4jOtSOO
ちょこちょこ泣けるシーンあったよ。
中村獅堂の演技が相変わらず迫力あったな。
男なら大和は憧れみたいなもんもあるし、まぁ見て損はないんじゃね?
ローレライよりはよかったよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:54:59 ID:xAZnLYsh0
スパイダーマン一人で見に行った時、
受付嬢に
「え、お一人?お一人様ですか?」って。
二回も言うなよ。面食らうなよ。

摩天楼を一人飛び回るスパイダーマン・・・カッコよかったよ
俺はずっと一人で這いつくばって・・・這いつくばって・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:21:57 ID:qDr/U/CC0
映画館なんて10年くらい行ってないな
独りで入る気もしないし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:37:15 ID:l/ug2KZY0
映画は誰かと行くより、1人の方がいいな。
1人の方が、映画の世界にのめり込める。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:53:18 ID:ommu7oz+0
>>982
そんなこと聞くか?俺は普通にお一人様ですねって言われるよ。

>>984
同感。でも感想言い合えないのが淋しかったりするんだけどね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:55:37 ID:xAZnLYsh0
>>985
ほとんどの場合はそうなんだが・・・。
その時に限って妙な聞き返しされたんだ。
だから未だにハッキリ覚えてる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:49:32 ID:d2iOVEDq0
漏れは、社食にいつも独りで行くよ。
人としゃべるのがいや。
こんな漏れは、電機メーカの営業だ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:52:27 ID:jl3xj3yjO
もう生きてる意味がわからん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:57:26 ID:0p6Hs4Xk0
空しい人生だからこそ生きてる意味を考えてしまうんだ。
昨日は堪えた。かなり堪えた。帰宅の電車中やばかった。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:58:36 ID:b1Hl6w+s0
どうした?
さぁ、話してくれ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:01:02 ID:d2iOVEDq0
生きることには、意味はない。
この世界の存在と同じように意味はない。
また、死にも生にも意味はない。
すべては無意味で空虚で、そしてデタラメだ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:03:04 ID:b1Hl6w+s0
意味は初めからは存在しないが、
意味を与える事はできるかもしれない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:08:17 ID:d2iOVEDq0
「意味」という概念すら無価値である。
われわれ意思を持っていると持っている存在には、
なんの命題もない。
神が与えた使命もなければ、その人の思念の中で「意味」を発見したとしても
うつろう自我の中でその「意味」ももろくも崩壊していく。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:08:40 ID:jl3xj3yjO
孤独ってつまんねぇな。
最近いつ笑ったんだろ。
声だして笑うようなこと長いことないな。
涙はたまに流れるけどな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:08:55 ID:0p6Hs4Xk0
今年について振り返ってみた。
ほとんど何も思い出せない。
数少ない友達と一度旅行に行ったのが唯一の思い出かもな。
その友達にとって俺は多数の中の一人にしか過ぎない。
楽しい事がほとんどなく、つらい事ばかりでこの先も
面白いこともあまりないことが予想される。
俺は何のために生きているのだろうかと・・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:12:59 ID:Z+8UUaZG0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:13:16 ID:d2iOVEDq0
意味を求めるな。
意味を追うな。
意味を考えるな。
すべての人々は、だた無量の絶対的な死に向かっているのだから。
われわれだけが、孤独であるわけではない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:14:40 ID:0p6Hs4Xk0
すまないスレタイを読んでなかった・・・
もう正直だめだわ・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:14:54 ID:d2iOVEDq0
どうせ、人は無に帰る。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:15:48 ID:Z+8UUaZG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。