>>3 ワロタ&ハ ゲ 同
ここも直接花粉症じゃないけど、放置の背景について詳しいのでおいとく。
環境goo 間伐
ttp://eco.goo.ne.jp/education/kanbatsu/kanbatsu2004/01_1.html > スギやヒノキを、まっすぐ育てるためには、木と木の間隔を狭めて植林する必要があり
ます。これを密植といいますが、日本の林業では伝統的に行われている手法です。スギや
ヒノキは、1haあたり3000本、地域によっては10000本もの苗を植えます。これを木の生長に
合わせて間引きしていくのです。これにより、健康で、しかもまっすぐな木が育っていきます。
これを間伐といいます。スギや、ヒノキの森は、この間伐を定期的に行うことによって健全に
保たれます。
普通は間伐すると赤字らしいが、間伐材を商品化して実績を上げているところもある。
やりかた次第では巨額税金投入しないでも済む道がありそうだが。
> 気仙プレカットの売り上げは、初年度の2億円から右肩上がりが続いており、平成14年には
15億円に達する。なんと気仙地方の間伐材だけでは足りなくなるという繁盛ぶりである。持って
行き場のないはずの間伐材がここでは足りないのである。