花粉症になるやつってどんな生活してたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
792名前アレルギー:2009/04/15(水) 12:48:31 ID:4XdUBQzi
花粉病と風邪さらに鬱病のおれは腹に力がない生き地獄とはまさにこの事だ


793名前アレルギー:2009/04/18(土) 04:46:08 ID:tf/WqbiT
生活は変わってないよ
国が異常なまでに杉を植林したとばっちりを食らってるんだ
794名前アレルギー:2009/04/20(月) 23:03:22 ID:tlVq5UnB
>>788
Th1をあげるにはどうしたらいいんですか?
795名前アレルギー:2009/04/22(水) 14:28:20 ID:FIpOx5ze
>>790 表向きだけじゃ、分かりませんって。
それより、栄養バランスにかなり気をつけている松井が花粉症というのは、意外
796名前アレルギー:2009/04/27(月) 15:51:55 ID:MC/3ke11
>>790
人それぞれだから
797名前アレルギー:2009/04/28(火) 01:22:12 ID:xJHdjBp7
>>794
砂糖は白血球の働きを弱めるので禁止。
牛乳、乳製品、卵、牛肉、鶏肉などは女性ホルモンが含まれているのでやめる。
798名前アレルギー:2009/05/02(土) 06:49:40 ID:fkx32Gy3
交通関連で
職場まで寮じゃなく
チャリでディーゼルばんばんの街道走り通勤してたから8年
早朝のバスの排気ガス
たまらんかった
799nanasi:2009/06/11(木) 11:18:54 ID:NnshfAUM
本当のとこ、環境っておおきいのですか?
800名前アレルギー:2009/06/11(木) 23:17:23 ID:MxFsOnqX
排気ガス、大気汚染、公害という点では昭和30年代40年代のほうが凄まじかった。
でも、花粉症は少なかったのでは。

食い物の変化が最も影響していると思う。
801名前アレルギー:2009/06/21(日) 21:02:55 ID:qFqChi/5
>>800
杉や檜の花粉が少なかったんだよ。
その頃に植林したオス苗木が、今まさに大木になり猛威をふるっているのさ。

あとは、仰る通り食物ですね。ホカ弁やコンビに弁やファストフードには
肉と揚げ物しか入っていない。ああいう食べ物は体臭もきつくなる。
802名前アレルギー:2010/03/21(日) 22:34:33 ID:1Z8m5RiK
>>800
ディーゼル排気に含まれる微粒子が、花粉症を悪化させるのはデータ的に証明されてる
アジュバントって言うんだけどね
803名前アレルギー:2010/03/29(月) 12:39:47 ID:L7dBl99+
>>801
ホカ弁とかコンビニ弁当って、カロリーだけは高いけど、野菜とかほとんど入ってないよね。
安い肉を安い油で揚げて、パンにはチーズとマーガリンとマヨネーズ、サラダはみんなマヨネーズ。
肉、卵、牛乳、砂糖、油だらけ。
まぁ何かしらの病気にはなって当然だわな。
これ全部やめて花粉症が改善しないって奴は報告してくれ。
804名前アレルギー:2010/04/14(水) 10:29:12 ID:L8iFbVCW
ホカ弁もコンビニも即席麺も食うことなく、毎日親の手料理(煮物と魚ばっか)しか食ってなかった小学生時代に花粉症になりました。
食い物が原因の人はそれで治る可能性があるんでしょ、正直羨ましいわ
805名前アレルギー:2010/05/12(水) 13:10:54 ID:E9jj51W+
>>804
それは、幼児期に投与された抗生物質の可能性が原因かもな。
例えば中耳炎を起こした時、どんな治療をされたか聞いてみるといい。
抗生物質で、ビフィズス菌など腸の善玉菌が壊滅すると、「経口免疫寛容」が働かなくなり、あらゆる食べ物がアレルゲンになる。
詳しくは経口免疫寛容とかでググれ

つか、食べ物が原因にしても、抗生物質が原因にしても、腸粘膜や肌のバリヤー機能が破壊されていることに変わりは無い。
文句を垂れてる暇があったらまず食生活(腸内環境)を改善しろ。
ガキの頃に花粉症になったとか、お前の親が何を食わせていたかなんざ関係ない。

ビタミンはA、B、C、D、E、全部取れてるか?
ミネラルは亜鉛、カルシウム、きちんと必要量は取れてるか?
ミヤリサンやビオフェルミンは試したか?
必須アミノ酸は全て取れてるか?
必須脂肪酸は?
もしお前が、たとえばビタミンB群の8種類を言えないなら、お前は何もしていない。
グダグタ文句を垂れたきゃ必須アミノ酸を暗記できるくらい調べてからホザけ
806名前アレルギー:2010/05/12(水) 13:16:27 ID:E9jj51W+
つーか804みたいに「俺の食生活は完璧だった!」みたいなこと言ってる奴に限って、白米をバクバク食ってたりするから笑えるわけだが。

白米ばっかり食ってたせいで、ほんの数十年前まで毎年1万人も脚気で死んでた歴史を忘れてるんだもんな。
笑える。
ビタミンB摂れアホ
807名前アレルギー:2010/08/21(土) 22:51:39 ID:v+DaAu1A
tes
808名前アレルギー:2010/09/14(火) 12:04:12 ID:f2RkuG+q
>>804
学校給食だろ。
809名前アレルギー:2010/09/22(水) 18:49:40 ID:Zk9m9MPt
原因はたぶん、自動車や工場からの排気ガス。
810名前アレルギー:2010/09/23(木) 23:15:31 ID:vrcNtB69
ウチは判明しているだけで江戸末期生まれの曾々ばあちゃん以来
筋金入りのアレルギー体質家系だ。
程よく貧乏なうちのご先祖が白米しか食していなかったとは思えんし
アレルギーの原因は薬やらインスタント食品やら大気汚染やらだけじゃ無いと思う。
もちろん、普通に暮らせばアレルギーなんぞ発症しなくて済んだ人々が
様々アレルギーを発症して苦しんでるのは、
ああいうもんで傷つけられたせいであってもおかしくないと思うが。

まあ、ガンとかと同じっすよ。
811名前アレルギー:2010/10/05(火) 22:06:12 ID:iCx93qGi
>>810
江戸末期から明治にかけてってことは牛肉を食い始めた頃じゃねーか
それじゃ食い物が原因なのを否定できんだろ
曾々ばあちゃんとやらの食生活を記録した日記でもあるなら話は別だがな

アホは何かっつーと遺伝のせいにしたがるが、
食生活も家庭ごとに受け継がれていくもんだろ
いいかげんなこと言うなカス
812名前アレルギー:2010/10/09(土) 22:44:45 ID:fZWj+zRa
牛肉=アレルギーの原因なんだ?

あとなに?白米とかコンビニ飯?
何を食べたらアレルギー発症すんのか教えて。
あ、まとめて羅列してもらえるとわかり易くてよいと思う。
なんか、ぱらぱらばらけてカキコミあって、同じ人の考えかどうか分からんので。

避けるのは精神力的にムリでも、なんか「自業自得」と思えれば諦めつくかもと思って。
813名前アレルギー:2010/10/13(水) 08:03:19 ID:dNW7NkWG
>>812
アレルギーは、体内に侵入した異物(アレルゲン)に、免疫が反応して起きる

異物とは、タンパク質のこと
自分という生き物ではない、別の生き物のタンパク質が勝手に体内に入り込んだ時、免疫は異物を排除しようとする
その反応がアレルギーとして現れる

つまり、アレルギーが起きているということは、外から中への侵入経路があるということ
どこかに穴があいている

そして、食べ物には全てタンパク質が含まれている

だから、アレルギーを起こすような人は、何を食べてもアレルギーになる
米でも、魚でも、牛肉でも、野菜でも、花粉(ハチミツ)でも、牛乳でも、卵でも
814名前アレルギー:2010/10/13(水) 08:45:50 ID:dNW7NkWG
>>812
ただ、アレルギーになりやすい食品というものはある
それをいくつか分類して挙げると、

1.腸に穴をあける食品
食べ物が侵入する場所はどこかといえば、小腸、大腸
本来なら粘膜と粘液、IgA抗体で守られているはずだが、それが崩れると穴があく

a.悪玉菌のエサになる食品(悪玉菌は毒素を出して粘膜を破壊する)
砂糖、果糖、脂質、肉

b.胆汁酸を増やす食品(胆汁酸は細胞毒性があり粘膜を破壊する)
脂質

c.サリチル酸の多い食品(サリチル酸のような強い酸は粘膜を傷害する)

ブドウ、トマト、ズッキーニ、ショウガ、カレー粉
食品ではないが、アスピリン、バファリン(アセチルサリチル酸はサリチル酸に比べれば弱い酸だが影響はある。またシクロオキシゲナーゼ阻害により、プロスタグランジンを抑制、ロイコトリエンを増加させてアレルギーを悪化させる)

2.免疫バランスを崩す食品
Tヘルパー細胞のうち、アレルギーを起こす原因になるのはTh2
Th2を増強する食品は、アレルギーを悪化させる
特に女性ホルモンはTh1を抑制し、Th2を強化するので、アレルギーを悪化させる(月経喘息という言葉もある)

牛肉は脂肪をつけるため女性ホルモンが投与されている可能性が高い
815名前アレルギー:2010/10/13(水) 08:46:47 ID:dNW7NkWG
そもそもタンパク質が消化されないまま腸まで来るのでアレルギーになる

肉(油で加熱調理することで特に消化しにくくなる)、魚(油が多い種は消化も悪い)、卵(生卵が特に良くない)、落花生(脂質が多すぎるしタンパク質も多い)
チーズ(チーズはカゼインの固まり)
そば(そばのタンパク質は消化酵素で消化しにくい)

4.n-6の多い食品
いわゆるオメガ6
厚生労働省は、n-6を一日10グラム「以下」にするよう指導している
市販の油は、シソ油やエゴマ油を除いた全てがn-6過多

逆にn-3はアレルギーを改善する
厚生労働省は、n-3を一日2.5グラム「以上」にするよう指導している

5.トランス脂肪酸
細胞膜は脂質から出来ているが、そこにトランス脂肪酸が入り込むと細胞膜の機能に異常をきたす
細胞膜の安定性が崩れると、例えば肥満細胞から顆粒(ヒスタミン)が放出されやすくなる
(逆に抗アレルギー薬は細胞膜の安定性を上昇させる)

トランス脂肪酸は心臓病の原因として海外では規制対象

6.界面活性剤
裏面に「乳化剤」と表示されているものは全て界面活性剤

パン、乳製品には必ず添加されている
洗剤を食ってるのと一緒

816名前アレルギー:2011/01/12(水) 11:55:59 ID:xYzsljQ7
人によってだと思うけどアレルギーは治る、というか体が慣れるのを待てば平気になるよ。

花粉は40年くらい、バラ科のアレルギーは20年チョイで体が慣れた。みんながんばれ。
もっとも俺が発症(?)した当時は花粉症なんてそもそも認知されてなかったけどね。
何で毎年おんなじ時期に風邪ひくのかとか言われてた。でも症状から言って間違いない。

田舎に住んでて発症しないやつはそもそもそういう環境で生きていけるように
体質が遺伝してるんだろう。
なかば別の生物だね。

817名前アレルギー:2011/01/12(水) 23:45:37 ID:e52H1skI
7年前、自転車通勤始めたらなっちゃった
でも確かに不規則な生活・食生活送ってたな〜
近いうちアレルギー検査受けたい
前回はスギだけだったけど、絶対なんか増えてるような気がする
818名前アレルギー:2011/01/15(土) 10:36:45 ID:aOIyln51
【ブログ】元横浜 駒田徳弘さん、福引きでプラズマテレビ当たる!
「外れの6等は白玉 俺のは特賞で黒玉!今年はいいことあるね。」
同一文句の悪ノリコメが殺到【野球】★6

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/l50
819名前アレルギー:2011/02/21(月) 22:26:17.01 ID:rJ3Ch/qS
花粉症は下記のものがおすすめです。
友人が治ったので私も使用したところ、
かなり症状が改善されています。
ハーブでできているので、
日中も眠くならず助かります。
http://www.dasukoto.com/
820名前アレルギー:2011/04/20(水) 02:42:18.23 ID:+dyWqmJf
高知から大阪に引っ越して花粉症発症!
大気が汚れてると粘膜が傷ついてそこに花粉が入ってマズイらしい
821名前アレルギー:2011/04/20(水) 09:14:29.82 ID:Jku7/da7
小4くらいのときの
春先のマラソン大会直後に
くしゃみが連発→発症
822名前アレルギー:2011/05/03(火) 10:19:14.47 ID:nWwkaUM4
俺は生まれつき花粉症らしい
823名前アレルギー:2011/05/07(土) 02:05:19.99 ID:87bchcdK
禁煙した翌年から
花粉症
824名前アレルギー:2011/06/06(月) 05:42:36.55 ID:6UbfCcit
TH2優位からTh1優位にする食品としては核酸(ドリンクなど、当初は逆にTH2が増えてしまう)、青みかん(サプリ)、大麦若葉(青汁)、
βグルカン(チャーガのきのこなど)などがいいんじゃないの。
787さんの話から都会の水もよくないんじゃないのかな?自分は大阪市内の淀川の水だけど上流に京都などがあるから人間の体を5回ほど循環
している計算になるらしいく環境ホルモン(女性ホルモン)も相当に多そう。あと核酸ドリンクは知人のアトピーや癌にも効果がありそう。
825名前アレルギー:2011/06/06(月) 10:59:07.67 ID:6UbfCcit
このスレ結構参考になる。824だけど大阪の水道水には女性ホルモンだけでなく抗生物質も多く含まれていると、大学の先生が
いっていた記憶がある。大雨などの出水時(下水処理場から全量流し)だけでなく恒常的に下流に行くほど多いので、病院や製薬会社が
怪しいといっていた記憶がある。
826名前アレルギー:2011/06/06(月) 11:06:48.26 ID:6UbfCcit
だからこんな物質はとることはできないから、大阪の水をペットボトルにつめて売っているけど、タダにした方が良い。
827名前アレルギー:2011/11/30(水) 15:10:00.45 ID:5GxAyTd/
828名前アレルギー:2011/11/30(水) 22:52:38.47 ID:al095OgF
花粉症もアレルギー症状なんだから、ある程度の花粉を吸い込み続けてれば、ある時期に限界を超えて発症する
今発症してないからと言って、今年発症しないとは限らない、誰でもいつでも発症するものだが、俺様は関係ないねというアホが多いのには驚かされる

例えば、大怪我した時に免疫作用が働くと、一時的に花粉症が治まることからも、免疫系のバランスが日常的に崩れてるのは間違いないよな


829名前アレルギー:2012/02/27(月) 19:53:34.06 ID:NvMwJ6GN
>>816
こういう事言う奴が最大の癌
アレルギーに慣れなんてねえんだよ
逆に症状を悪化させるだけ
830名前アレルギー:2012/04/08(日) 21:22:35.71 ID:d3VshTy7
子どものころ正露丸で腸の善玉菌を皆殺しにしてた
予防でも飲んでたからなあ

おかげで家族・親戚の中でひとりだけ花粉症
831名前アレルギー:2012/10/06(土) 01:14:15.28 ID:LSMm5nIZ
俺は百草丸だ、バリバリ喰ってた。
おかげで自分以外の兄弟全員アトピー。
正露丸はいろいろ強烈らしいぞ。
832名前アレルギー:2013/10/25(金) 22:05:37.02 ID:4YTFoKss
>子どものころ正露丸で腸の善玉菌を皆殺しにしてた
>予防でも飲んでたからなあ
>おかげで家族・親戚の中でひとりだけ花粉症

>俺は百草丸だ、バリバリ喰ってた。
>おかげで自分以外の兄弟全員アトピー。
>正露丸はいろいろ強烈らしいぞ。

うちのばっちゃん 陀羅尼助丸よくのんでいた。90歳まで生きた。
たばこ吸ってた。花粉も@Pもなかった。肺がんで死んだけどボケてなかった。
833名前アレルギー:2014/02/07(金) 14:19:47.52 ID:e8JBnqCb
都心のベッドタウン。幹線道沿いで空港近くで着陸する飛行機が上を飛ぶ。
排気ガスも当然降ってくる、少し盆地になっていて溜まる構造の地域に住んでました。
ここの地域の子供の耳鼻科通院率は高かった。公害申請も耳鼻科の先生が
頑張ってくれたみたいだけど、ダメだったと親から聞いたことがある。
花粉に限らずアレルギー疾患率高い。
花粉症という呼び名のない時代で慢性アレルギー性鼻炎と言われていたけど、
本当に色んな花粉に反応するから、慢性花粉症。
834名前アレルギー:2014/03/24(月) 06:19:25.06 ID:SC05nOiW
杉花粉に限っていえば戦後の杉植林が原因の一つだろ
補償とか倍賞とかいらんから国が植えたものは国が減らす努力しろ
減らしてなお体質や食生活が問題ならあきらめるからよ
835名前アレルギー:2014/03/24(月) 07:37:19.60 ID:M7nF8BWu
小学2年からスイミング通ってた。
塩素強いプールでゴーグル着けない時期が長くて
粘膜系は傷めつけてる期間が長いかな〜
836名前アレルギー:2014/03/24(月) 07:42:25.13 ID:M7nF8BWu
あと生まれも育ちも京浜工業地帯だからコンビナートの煙りやら
トラックの排気ガスとか銭湯の煙りも、もう吸いたい放題
837名前アレルギー:2014/03/24(月) 17:35:47.28 ID:bkydKr0u
>>834
糖質制限ダイエットの副産物で花粉症が改善
自分の印象だけど、花粉症の根本の原因は戦後の栄養過多(主に糖質、タンパク質)が
原因なんじゃないかと思う
838名前アレルギー:2014/03/26(水) 23:41:55.17 ID:b0yCaLbO
>>828

>花粉症もアレルギー症状なんだから、ある程度の花粉を吸い込み続けてれば、ある時期に限界を超えて発症する
今発症してないからと言って、今年発症しないとは限らない、誰でもいつでも発症するものだが、


それ嘘だから
839名前アレルギー:2014/03/29(土) 21:22:43.88 ID:YX9hTPZs
巨人ファンとか職人のひとって花粉症が少ない感がある
840名前アレルギー:2014/03/30(日) 11:53:26.63 ID:qBY0TCVg
杉が倒れ過ぎの場所を移動して
帰ったら悪化してしまった山師
841名前アレルギー
皆が口にしている食べ物、飲み物も悪いでしょうよ。
汚染されまくり。んで、民間人だまされすぎ!

あと、塩!
良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。
新陳代謝、発汗、それによる解毒作用、が良くなります。
減塩が絶対、みたいな風潮がありますが、あんなのは「汗をかかないで塩分を体内にため込んでいるのが良くない」というだけです。