乳酸菌 Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
311名前アレルギー:2012/10/14(日) 21:35:25.83 ID:IgI2UZUu
例えば、ここの世界グラフ。
ttp://sora1.sakura.ne.jp/sblo_files/sora-staff/image/E4B9B3E8A3BDE59381E381A8E4B9B3E3818CE38293E799BAE7949FE78E87E382B0E383A9E38395.jpg

>世界40カ国で、国ごとの乳・乳製品の消費量と乳がんの発生率の関係を調べたところ、
>あきらかに乳・乳製品の消費量の多い国ほど、乳がんの発生率が高くなっています。

日本は世界ほどでもないかもしれないけど、取りすぎは良くないって話だよね。
312名前アレルギー:2012/10/15(月) 08:33:23.23 ID:YFpi+CTq
私は豆乳とかイソフラボンのほうが気になる
313名前アレルギー:2012/10/15(月) 11:42:15.65 ID:VEQuge3v
>>311
いや、そんな適当なグラフを出されてもさ
統計的に有意って証明が何もない
どっかのバカが思い込みで点を並べただけの妄想グラフ
314名前アレルギー:2012/10/15(月) 12:17:49.65 ID:VEQuge3v
あ、反論したかったらこういうのを出してね

乳製品(dairy food)はガンのリスクを下げる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19237724
Arch Intern Med.
(IF10程度だからかなり上位)

α-カゼインはSTAT1を活性化させて乳がんのリスクを低下させる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23047602
Cell Cycle.
(IFは5、まぁまぁ)
315名前アレルギー:2012/10/15(月) 14:51:55.71 ID:yxaYcZMY
>>311
線が引いてあるからそれっぽく見えるけど、よく見るとバラバラ
つーか発生率って単に乳がん検診を熱心にやってるかどうかの差じゃねーの?
316名前アレルギー:2012/10/15(月) 20:32:05.84 ID:VEQuge3v
>>315
乳製品の摂取量がそれほど変わらないウルグアイとクゥエートで3倍以上の差があるしな
食生活と関係があるのは確実だろうが、それを乳製品と結びつけるのは単なるキチガイ
317名前アレルギー:2012/10/15(月) 22:04:27.82 ID:nOLf0kPq
反論ってほどでもないよ。ただこう言ってる人もいると居たと言っただけで
絶対とか誰も言ってないのに随分、必死なのね。

あと、言葉も悪いし、何でこのくらいのことで妄想とかキチガイとか
言われなくちゃいけないの?

ID:VEQuge3vって性格悪すぎ。
318名前アレルギー:2012/10/15(月) 22:05:13.57 ID:nOLf0kPq
ただこう言ってる人もいると居た×
ただこう言ってる人も居た○
319名前アレルギー:2012/10/16(火) 01:09:35.35 ID:ClL6O2a6
サプリをずっと飲んでたけど全然効かなかったよ
320名前アレルギー:2012/10/16(火) 11:00:47.64 ID:g8rKpsIc
>>317
都合が悪くなると「俺が書いたんじゃない」とかw
人の性格を非難する前に自分の卑怯さを恥じろカス
321名前アレルギー:2012/10/16(火) 11:35:08.73 ID:deVBYGqD
>>317
いいわけはいいから、くだらない妄想を垂れ流してすみませんでしたって謝れば?

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22860889
>乳がんのリスクは、豆類、ネギ属の野菜、柑橘類やバラ科の果物で低下した
>あらゆる種類の肉や魚で上昇する一方、卵や牛乳は乳がんのリスクを低下させた

これは中国人の調査だから日本人にも当てはまる可能性はそこそこある
乳がんにはビタミンDも関係あるため、北欧で罹患率が高くなるのは当たり前
高緯度になるほど農業より酪農が盛んになるので勘違いしたのだろう
322名前アレルギー:2012/10/16(火) 11:36:34.25 ID:dQY8sN7E
>>319
どこのサプリ?
323名前アレルギー:2012/10/16(火) 12:46:12.32 ID:2XkzXBAL
効くサプリなんてあるの???
324名前アレルギー:2012/10/16(火) 14:16:02.66 ID:f3vXzfVp
牛乳で乳がんになるなんて勘違いする情弱には分からないだろうな
325名前アレルギー:2012/10/16(火) 16:28:16.03 ID:IxMUt0Ej
>>323
効くか効かないかは、このスレ1から読めばわかる。
326名前アレルギー:2012/10/18(木) 11:12:48.45 ID:TrDSkE0G
私はヤクルトで効果あったなー
YLさんに話聞いたり、自分で調べたりして試し始めてまだ2年だけど、
飲み始めはあまり効果を感じられなかったが、1年目ははっきりと違った。
私は花粉の飛散量より、体調で症状の出方が違うみたいなんだけど、全くの
薬いらずは初めてだった。

乳酸菌やヨーグルトで特保とってるのあるけど、特定保健用食品で検索したら
実験結果のデータが載ってるサイトとかあったよ。
あと、特保には許可表示ってのがあるから、見落とさないほうが良いかも。
327名前アレルギー:2012/10/18(木) 15:14:36.78 ID:o6qFg8iZ
13271
328名前アレルギー:2012/10/19(金) 21:13:21.57 ID:Ee7hwTXI
>>326
社員乙
329名前アレルギー:2012/11/09(金) 13:47:33.67 ID:cdS0mvTO
ビヒタスヨーグルト高いなーと思って店頭で他のヨーグルト見てたら
ダイエー系列のPBのビフィズスヨーグルトって提供元が森永だった
これも同じビフィズス菌使ってるのかなあ
330名前アレルギー:2012/11/24(土) 20:17:02.93 ID:DiCE2KVg
自分には乳酸菌効果が実感できたのは
megmilkのガゼリ菌ヨーグルトだった。
450gの方じゃなくて赤いパッケージの小さい方。
でもこれ一個100円前後だから
毎日食べるとお金が結構かかるし、
脂肪0でカロリーも低めなのは嬉しいけど結構甘いのが気になる・・
もっとコスパのいいガゼリ菌サプリはありませんか?
331名前アレルギー:2012/12/06(木) 23:13:19.04 ID:ftIs1mw2
>>304
楽腰館
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1354605675/9

9 名前:佐々木/主任 投稿日:2012/12/06(木) 22:00:30.00 HOST:120-51-60-22.east.fdn.vectant.ne.jp[120.51.60.22]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1301477764/39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1349367686/63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109945951/304
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1135006210/296
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1344913354/58
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1311689958/356
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1346555576/47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/575/1348593265/504
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1325761370/533
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1119241158/398
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1315952848/394
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1349261653/121
削除理由・詳細・その他:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1338153415/757
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1347337830/200
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1178268083/211
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1346769134/736
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1232724439/356
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1327633737/328,365
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/healing/1314438896/826
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1344753734/386
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1344489415/516
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1175678333/301
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/host/1342880699/410
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1343603419/922
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1310258838/903
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1344931829/323
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1203133055/793
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1337841482/452
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1346409087/979

削除理由:楽腰館とその家族の誹謗中傷のため
332名前アレルギー:2013/01/28(月) 04:53:42.48 ID:EOeRVEUt
>>313
>>311じゃ無いし、確かに証明にはなってないが、
そういうラフな議論も馬鹿では無く重要なんだけどな。
そういう所から研究のヒントなり新しい発見が生まれる事はよくある。

まあ別に牛乳で乳がんになりやすくなるとは思ってはいなが。
摂取しすぎは良く無いという一般論は成立するけど。
333名前アレルギー:2013/02/04(月) 14:48:25.47 ID:/XO9rbDb
スギ花粉飛散量、関東は最大7倍との予測も。症状緩和に有効な「フェカリス菌」とは?
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/04/090/

>東京大学名誉教授の光岡 知足氏は、「摂取する乳酸菌は、生菌でも死菌でも、菌数が多いほど高い効果が期待できる」と語る。

>乳酸菌は殺菌された状態でも腸内免疫細胞に直接働きかけ、花粉症の症状緩和や整腸作用などの効果を発揮できるという。

>これらの点から、“球菌”と呼ばれる非常に小さな球状の菌体「フェカリス菌」は、大量摂取に適していると考えられている。
334名前アレルギー:2013/03/14(木) 18:14:44.82 ID:10jHBLOO
>>332
ラフっつーか、自分に有利なデータを集めただけだな
まあ、何も仮説がなければ研究は始まらないのは確か
335名前アレルギー:2013/06/17(月) 13:36:53.17 ID:Mftw5qQ2
乳酸菌の放射性物質に対する作用に関する
研究結果ってどこかにないでしょうか?
以前、ヨーグルトについての研究発表は
どこかで見た気がするんですけど見つからない・・
336名前アレルギー:2013/06/25(火) 01:16:22.41 ID:pez7Whrg
小岩井KW乳酸菌ヨーグルト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1207477743/
337名前アレルギー:2013/06/25(火) 01:17:46.93 ID:pez7Whrg
乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1342015367/
338名前アレルギー:2013/06/25(火) 01:26:03.54 ID:pez7Whrg
気管支喘息 Part52【こちら人間気象台】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1367407440/
339名前アレルギー:2013/06/25(火) 01:40:36.54 ID:pez7Whrg
>>292
なるほど
340名前アレルギー:2013/06/25(火) 03:52:43.47 ID:8qDAJDIN

乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1342015367/
341名前アレルギー:2013/06/25(火) 20:11:50.93 ID:IJlVbfkw
>>335
ないよ
342名前アレルギー:2013/06/28(金) 08:33:20.84 ID:zIeI2VAE
何とか1つ見つけました。他にも募集中です^^

乳酸菌の放射線防護効果及び免疫能活性
tp://www.brm.co.jp/pdf/52_2003.pdf
343名前アレルギー:2013/06/28(金) 11:39:18.19 ID:Y/eWsTqy
アレルギー関係ないのでサプリ板か理系板でやったらいいんじゃないかな
344名前アレルギー:2013/06/28(金) 14:18:26.08 ID:smvn0uju
>>343
情弱
345名前アレルギー:2014/01/31(金) 09:26:05.18 ID:/2262smT
今話題のプラズマ乳酸菌はアレルギーに効果あるの?
346名前アレルギー:2014/02/01(土) 14:14:22.81 ID:70WhUxIl
アレルギーにいいからって、カルピスを子供に飲ませてたら
アトピーが日に日に酷くなった
347名前アレルギー:2014/02/09(日) 02:32:07.28 ID:cfkL/ayV
>>346
えーと・・・
何かのコピペ?
348名前アレルギー:2014/02/12(水) 09:30:20.33 ID:Ix2/Sh9g
アレルギーにはむしろいいだろ
俺の知り合いの子どもはカルピスで良くなった
もちろん濃度は1/2だが
349名前アレルギー:2014/03/03(月) 10:48:01.93 ID:X5oaHu+n
>346
乳アレだったら逆効果だよ
350名前アレルギー:2014/03/06(木) 13:34:25.93 ID:nNSSdRBL
アレルギー体質の人は白血病に罹りやすい一方で他のガンに罹りにくいって統計なかったっけ?
351名前アレルギー:2014/04/02(水) 21:46:59.00 ID:CG/+aQhy
白血病って血液の癌(゚д゚lll)ガーン
352名前アレルギー:2014/04/11(金) 14:01:29.54 ID:661JlzBv
ヤクルトを種菌に豆乳ヨーグルトを作って毎日食べればアレルギー対策に最強なんじゃないか?
早速ヨーグルトメーカーを注文した
353名前アレルギー:2014/04/23(水) 16:39:18.44 ID:G+nF+Kpp
飲料のカルピスは殺菌済み
354名前アレルギー:2014/05/28(水) 10:27:08.87 ID:GCdKyxjJ
乳酸菌にはオリゴ糖とか宣伝してるだろ?
乳酸菌の必須栄養素を調べてみ
オリゴ糖なんて必要ないからw

一番必要なのは乳酸菌用の必須アミノ酸
デブもガリもこのバランスに問題がある

次に、そんなものが不足するわけないだろと生化学を勉強した人たちが反論するだろうw

んじゃ なぜ若山はグルタミン酸という不足するわけがないはずの栄養素を欠乏させることで
牛の多能性細胞をつくりだせたのか?
355名前アレルギー:2014/05/28(水) 10:33:59.83 ID:GCdKyxjJ
調べればわかるがBCAAが必要だ
で、このBCAAの吸収についてアメリカのボディビルに絡めた研究がある
その結果は、摂取したBCAAのうちのいくらかを
腸内細菌が食っているという結果がでている

つまり、実際に必要だということだ
356名前アレルギー:2014/05/29(木) 02:20:26.97 ID:TNkd8dwJ
乳酸菌とっても、アレルギーよくならないよ。
子供の頃からアレルギー性鼻炎。ビオフェルミンものんでたし、
ジョアやヤクルトも飲んでるけど一向によくならんよ?
357名前アレルギー:2014/06/01(日) 13:07:55.68 ID:xCH2HJtx
358名前アレルギー:2014/07/04(金) 01:58:28.14 ID:ONJZZ9Ba
何かね、皆さん、認識が違う・・・。

まず、赤ん坊というのは小さい体じゃないと母親の子宮内には入っていられない。これは分かるな。

そして、外界に出たら、なるべく早く大きな体にならないと外敵に食われてしまう確率が高くなる。これもいいな。

そのために、高密度の栄養を摂って、短期間で大きくなる必要がある。その為の、というかその為のみの栄養が、『乳』だ。

アトピーの人が痒い痒いというのは、前述の理由の様に、急速に血管や筋肉の細胞を増殖させる能力が『乳』にあるからだという説もある。
血管がどんどん延びよう延びようとして、それが皮膚の刺激になる訳だな。

乳製品は赤ん坊には良いが、大人の体には所詮、合わないものなんだよ・・・。

※アスリートやボディビルダーには、上記の理由から乳製品は良いという説もある。
まあ、そこは職業だから、否定はできないがな・・・。
359【民医連残酷物語】:2014/08/07(木) 04:38:16.62 ID:CJa8H7Zh
奈良県内の病院で「胃がん」だったにもかかわらず「胃潰瘍」との告知を受け、こと
し7月に死亡した患者の遺族らが、担当した大和高田市の土庫(どんご)病院医師
らを相手取り、約1億4000万円の損害賠償を求める裁判を起こした。患者はおとと
し、土庫病院で検査を受け、「胃がん」との診断結果が出ていたにもかかわらず、担
当した医師が誤って「胃潰瘍」と説明。病院は1年後に誤りに気付いたが既に手遅
れで、ことし7月、亡くなった。遺族らは早く治療していれば胃がんは治ったとして、
担当医師らにこれまでにかかった治療費など1億4000万円あまりを支払うよう求
めている。土庫病院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
360名前アレルギー
>>358
飲まねーよ