38歳130キロのAKBヲタがダイエットするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止
今日からはじめます
現在 130キロ
2名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:07:38.45 ID:D9DOLgvQ0
どうしてそんなに太った
若い頃から?
3名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:07:40.56 ID:AwzvwGWm0
何ダイエットするんだ?
4名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:08:19.18 ID:b4XInHUD0
20キロくらいはすぐやせそう
そしてモチベーションさがってきてリバウンド
半年後に128キロ
1年後135キロ
5名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:09:43.44 ID:87zOnY7M0
友達は炭水化物抜きダイエットで1と同じ体重から100キロきったよ
6名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:10:31.18 ID:o2jgnjo+0
>>2
20歳の頃は70キロ
去年MAX時は138キロあったからほぼ倍

外食コンビニのみで自炊ゼロ
ほぼ365日吉野家に通う日々
7美桜きち@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:11:53.33 ID:5GPGYQI70
体重より年齢で驚いたんだが
38歳が20歳の時とかいってんじゃねぇよ
何年前だよ
8名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:12:23.98 ID:u87KdW8a0
40代で死ぬぞ
9名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:12:31.36 ID:D9DOLgvQ0
運動してないの
10名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:13:14.54 ID:NWHWHPgL0
炭水化物抜くと脳細胞に悪くて認知症になったりするんだっけ?
11名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:14:47.22 ID:ZwxsBM9VO
激しい運動はダメだぞ
ウォーキングがいいぞ
12名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:14:49.41 ID:D9DOLgvQ0
身長は?
13名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:15:01.75 ID:qHBhBoPI0
プールで歩くのは足に負担少なくなるからいいと聞いた
14名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:15:34.53 ID:OVF3C50L0
誰推しなんだよ
15名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:17:48.31 ID:jJTmVrm00
体型曝して本格的にやるなら保守するぞ
16名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:17:58.90 ID:o2jgnjo+0
炭水化物抑えないとなぁ

ちなみに今日食べた物

朝 枝豆・ヨーグルト
昼 セブンミールのお惣菜セット
夜 わかめそば・バナナ
17名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:18:51.81 ID:o2jgnjo+0
>>12
180cm
>>14
かおたん
18名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:20:11.47 ID:EcPwp5PT0
>>16
急に変え過ぎやろ もつわけない
19名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:20:21.52 ID:SmKRf4hHi
ダイエットの動機は?
20名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:20:35.96 ID:OVF3C50L0
松村とかまじかよ・・・
ほんとにオタいるんだな
都市伝説だと思ってたわ
って選挙17位だしな
現場行くのか?
21名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:20:59.51 ID:b4XInHUD0
130キロなんてのは人として終わっている
日本人として考えうる最低のだらしない生活をおくっていないとならない体重
22村井 ◆4.NMMMMMMM @転載は禁止:2014/10/15(水) 23:21:09.74 ID:B6kIj1TT0
毎日10キロ走れデブ
最初は無理だろうから歩くことから始めろデブ
それがきつかったら毎日20キロ自転車漕げデブ
飯食べる前に毎回キャベツ食えデブ
頑張れよデブ
23名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:21:10.67 ID:hHzJj+0G0
俺180cmで68kgなんだけどほぼ倍ジャン、化け物だろ
24名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:22:06.78 ID:9YxNHLAH0
在宅?
握手会とか来たら人気者になれるよ
25名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:22:14.25 ID:51ZtiMNT0
【隠しきれない】嫁のメシがまずい その5【隠し味】
【匙加減を】嫁のメシがまずい その6【知らぬ愛】
【外食で】嫁のメシがまずい その7【命をつなげ!】
【愛ゆえの】 嫁のメシがまずい 8皿 【暴走】
【好きだから】 嫁のメシがまずい 9皿 【言えない】
【誘導】嫁のメシがまずい 10皿目【禁止】
【誘導】嫁のメシがまずい 11皿目【禁止】
【鍋もおでんも】嫁のメシがまずい 12皿目【アレンジ禁止】
【妻の手は】嫁のメシがまずい 13皿目【ハルプン手】
【妻の手は】嫁のメシがまずい 14皿目【メガン手】
【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】
【ダイナマイト】嫁のメシがまずい 16皿目【カキフライ】
【夕食に】嫁のメシがまずい 17皿目【招くぞ】
【妻の愛情】嫁のメシがまずい 18皿目【夫の驚愕】
【これは】嫁のメシがまずい 19皿目【何?】
【天使の微笑】嫁のメシがまずい 20皿目【悪魔の味覚】
【緊張の夏】嫁のメシがまずい 21皿目【メシマズの夏】
【食欲の秋】 嫁のメシがまずい 22皿 【激ヤセの俺】
【味覚の秋】 嫁のメシがまずい 22皿 【死角の味】
【夫で】 嫁のメシがまずい 22皿 【実験】
【ゆでん?】 嫁のメシがまずい 25皿 【ゆどん?】
【言うも地獄】 嫁のメシがまずい 25皿 【言わぬも地獄】
【しゃくって】 嫁のメシがまずい 26皿 【ゆった(泣)】
【これ美味しい!】 嫁のメシがまずい 28皿 【今度作るね!】
【勇気を出した】 嫁のメシがまずい 29皿 【前歯が折れた】
【あれ鈴虫が】嫁のメシがまずい 30皿【煮えている】
【栄養一番!】嫁のメシがまずい 31皿【命は二番】
【ガンガる娘は】嫁の飯がまずい32皿【迎撃機!】
【弁当に】嫁のメシがまずい 33皿【牛乳シシャモ】
【真っ黒】嫁のメシがまずい 34皿【ゴーヤチャンプルー】
【旦那のヘタレが】嫁のメシがまずい 36皿【メシマズ加速】
【大さじは】嫁のメシがまずい 37皿【お玉じゃねえ】
【嫁の料理は】嫁のメシがまずい 38皿【当たりつき】
【天国に】嫁のメシがまずい 39皿【一番近いメシ】
【サバの味噌煮は】嫁のメシがまずい 40皿目【鯵じゃ無理】
【幼子も】嫁のメシがまずい 41皿目【匙を投げる】
【次スレくらい】嫁のメシがまずい 42皿目【とっとと立てれ】
【レシピ通りに】嫁のメシがまずい 42皿目【作ったら負けかと思っている】
【わかんない】嫁のメシがまずい 44皿目【思いついただけ】
【喉が痛いなら】嫁のメシがまずい 45皿目【イソジンカレー】
【マズメシは】嫁のメシがまずい 47皿目【家庭崩壊の危機】
【普通を求めて】嫁のメシがまずい 49皿目【何が悪い】
【はるかな夢】嫁のメシがまずい 50皿目【美味い飯】
【夏バテだから】嫁のメシがまずい 51皿目【素麺にリポD】
【びゃあ゛ぁ゛゛ぁ】嫁のメシがまずい 52皿目【まずいぃ゛ぃぃ゛】
【サンマと漁師に】嫁のメシがまずい 53皿目【ゴメンナサイ】
【秋茄子は】嫁のメシがまずい 54皿目【嫁に任すな】
【マズメシキケン】嫁のメシがまずい 55皿目【タベタラシヌデ】
【食べるな】嫁の飯がまずい55皿目【危険】
【綺麗な料理だろ】嫁のメシがまずい 56皿目【食えないんだぜこれ】
【片栗粉は】嫁のメシがまずい 59皿目【骨じゃねぇ・出汁でねぇ】
【マズメシ憎んで】嫁のメシがまずい 60皿目【嫁を憎まず】
【電子レンジは】嫁のメシがまずい 61皿目【パンドラの箱】
【秘蔵の日本酒】嫁のメシがまずい 62皿目【嫁の料理酒】
【発酵?】嫁のメシがまずい 63皿目【腐敗?】
【漬け物で】嫁のメシがまずい 64皿目【入院】
26村井 ◆4.NMMMMMMM @転載は禁止:2014/10/15(水) 23:22:26.58 ID:B6kIj1TT0
>>16
その根気はいいが野菜を多く採れ
27名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:22:35.26 ID:EcPwp5PT0
>>22
むしろ走ったらあかんわアホか
28名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:22:35.34 ID:O5WC71VB0
試しにやたらと広告打ってるRIZAPに行ってみてくれ
29村井 ◆4.NMMMMMMM @転載は禁止:2014/10/15(水) 23:23:36.83 ID:B6kIj1TT0
>>27
走ったら痩せたんだが?
30名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:23:37.96 ID:o2jgnjo+0
>>19
なんか糖尿病の兆候が出だしたから

>>24
余裕で行ってる
31村井 ◆4.NMMMMMMM @転載は禁止:2014/10/15(水) 23:24:32.00 ID:B6kIj1TT0
>>23
うるせえよノッポ
32名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:24:44.10 ID:EcPwp5PT0
>>29
何キロだったんだ
33名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:24:52.48 ID:C8Wx9pNH0
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ
34名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:25:40.80 ID:B53Ez9+w0
画像も貼らんかい!!スレ立てたわりには覚悟が足らない
35名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:25:43.37 ID:51ZtiMNT0
DMM年間
  2009      2010     2011     2012       2013      2014上半期
 吉沢明歩   やまぐちりこ 仁科百華  さとう遥希    上原亜衣    宇都宮しをん
 麻美ゆま   春菜はな   小向美奈子 麻美ゆま    橘梨紗     上原亜衣
 澤村レイコ  大沢美加   吉沢明歩  小倉ゆず    つぼみ      吉沢明歩
 Rio       麻美ゆま   麻美ゆま  JULIA      尾上若葉    波多野結衣
 原紗央莉   瑠川リナ   北川瞳    吉沢明歩    吉沢明歩    JULIA
 晶エリー    妃悠愛    つぼみ    椎名ゆな    あやみ旬果  桜井あゆ
 佳山三花   JULIA     由愛可奈   つぼみ    JULIA      椎名ゆな
 希崎ジェシカ 吉沢明歩   瑠川リナ   紗倉まな    宇都宮しをん 初川みなみ
 北条麻妃   つぼみ    春菜はな   Rio        麻美ゆま    飯岡かなこ
 浜崎りお   七色あん   絵色千佳   希崎ジェシカ  緒川りお    辻本杏
36名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:27:58.55 ID:HCxqXC8p0
>>1
よお
俺も先日境界型糖尿病って言われて
ローカーボダイエット始めたぜ
102kg 36歳
共に頑張ろう
37名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:29:33.93 ID:NMbk+Env0
5年で60kg減量するのがベスト
月に1kgだけ必ず減らす
そうすれば43歳で70kg
成人病からは相当遠ざかれる

あと手帳かカレンダーに毎日の体重書いといたほうがいいよ
それ以外は食事制限も運動も必要無し
38名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:30:11.39 ID:b4XInHUD0
>>36
この>>1はもう糖尿病だからあなたとは違うよ
39名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:31:19.10 ID:DatqPEOk0
>>1
1日5キロのウォーキングから始めて
今は1日10〜15キロ歩いてるけど半年で18キロ落ちたよ
その体重は絶対に走っちゃダメだわ
40名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:32:04.65 ID:o2jgnjo+0
41名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:33:41.15 ID:OVF3C50L0
>>40
これお前?
そこまで太ってるように見えないな
でかいだけで
42名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:35:39.17 ID:o2jgnjo+0
みなさんアドバイスありがとうございます
とりあえず仕事場から歩いて帰ってみます

>>41
43名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:35:45.04 ID:DatqPEOk0
>>40
服のサイズいくつ?
ズボンのウエストは何センチ?
44名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:36:14.10 ID:VKsFoLZZO
130キロは重すぎだけど体重より体脂肪や筋量の問題だと思う

SKE古川のオタみたいな人ならカッコイイと個人的に思う
45名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:37:26.70 ID:o2jgnjo+0
>>43
5L
ウエスト115〜120
46名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:40:40.11 ID:xSBhg5X90
100kg超えると走ったら膝壊れそうだから恐いな
もう断食メインで軽くウォーキングするしかない
47名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:40:53.47 ID:DatqPEOk0
>>45
相当ヤバイぞそれ
俺は今ウエスト90か95まで落ちた
とりあえず体を動かさないと
48名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:44:31.46 ID:/IB+UTw20
味噌汁とご飯で十分じゃない?食事なんて
49名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:47:52.87 ID:o2jgnjo+0
>>46
これから仕事の日は新橋から巣鴨まで歩きます
50名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:49:28.23 ID:o2jgnjo+0
しばらくは牛丼と二郎と回転すしはおあずけです
51名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:50:34.14 ID:Ial3YOkY0
低炭水化物でケトン体で活動できるように変えていこう

ケトン臭我慢して

月に5kg以上痩せると停滞期に入ってリバウンドの危険が高くなるよ
停滞期を来なくするには週一回普通に食べて
体に減量による危険を感じさせないこと
チートデイ

まあ方法色々あるだろう頑張って
52名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:55:14.03 ID:/IB+UTw20
いい機会だし料理始めたら?
53名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:56:22.49 ID:o2jgnjo+0
>>51
ケトンって何のこっちゃわからんから見てきた
がんばります
54名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:58:40.04 ID:vfr1c+25O
週1回か2回はまともな飯食うなら麦飯とかなら飯に混ぜて炊くだけだからね
あとは野菜多め
55名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:00:07.65 ID:GZj+ZKv/0
自分のことがわかってれば、太ったりしないだろ
http://www.diet-pinky.com/check/kiso.php
56名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:00:38.53 ID:vge0LFzE0
たしかに野菜なんか週に2回くらい松屋で食うぐらいだもんなー
57名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:01:47.22 ID:fVQRtIY3i
吉野で何食ってたか気になる
一食で大盛り2杯とか食ってんの?
58名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:01:48.55 ID:qsp2J4ha0
【岩手の精神科医はまともに精神鑑定できるの?鈴木というキチガイ精神科医をなぜ野放しにしているのか?】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50

【岩手のモンダイの犯罪者弁護士・渡辺栄子が逮捕・裁判・刑務所送りまで!鈴木精神科医の共犯者タイーホ祭り】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/

 2014年5月25日、日本の女性アイドルグループ・AKB48が岩手県滝沢市の岩手産業文化センター(アピオ)で
開催していた握手会のイベントにおいて発生した事件。AKB48握手会存続が危ぶまれる程の激震が走った。

 被害者は、AKB48メンバー、川栄李奈さん、入山杏奈さん、メンバーを守ろうと動いた男性スタッフの3人。
犯人の梅田悟(24才)は、駆け付けた盛岡西警察署の署員により殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。

 凶器は自宅にあった折り畳み式の鋸で、刃の反対側にはカッターナイフの替え刃が取り付けられており、
殺傷力を高めるような改造が施されていた。これを折り畳んで手提げ袋に入れて、会場に持ち込んでいる。

 盛岡地方検察庁は責任能力の存在を裏付ける目的で盛岡簡易裁判所に精神鑑定を申請、6月5日に受理され、
男は6月6日から7月29日までの 予定で鑑定留置されている。盛岡簡裁は男に対する鑑定留置について7月29日に9月2日までの延長を認めた。

 盛岡地検は9月11日、男を傷害罪と銃刀法違反で起訴した。
鑑定留置の結果刑事責任を問うことは可能と判断し、殺意については十分な立証ができなかったことから殺人未遂から傷害罪に切り替えての起訴となった。
59名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:02:21.49 ID:GZj+ZKv/0
基礎代謝が2500kcal位だから三日カロリー取らなきゃ1キロ減るぞ
60名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:04:09.56 ID:vge0LFzE0
>>57
夜勤だから仕事後に
吉野家で並⇒立ち食いそば⇒コンビニでパスタ勝ってようやく家に帰る感じだった
61名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:10:20.32 ID:KPrA6ERoi
小分けダイエットは聞いた事があるがそんな連食は寿命が短くなるぞよ
62名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:12:30.94 ID:vge0LFzE0
>>55
いいツールだね
あんまり無理せず1か月で5キロくらい落ちればいいかな
63名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:13:14.18 ID:+J16Bn6r0
伊豆田莉奈/いずりな
生駒里奈/いこたん
川栄李奈/りっちゃん
平田梨奈/ひらりー
近藤里奈/りぃちゃん
久代梨奈/りなっち
阿比留李帆/りほ
小谷里歩/りぽぽ
内山奈月/なっきー
小嶋菜月/なっつん
高塚夏生/なっち
鎌田菜月/なっきぃ
加藤玲奈/れなっち
松井玲奈/れな
川上礼奈/れなぴょん
前田亜美/あーみん
湯本亜美/ゆあみ
宮前杏実/あみ
小林亜実/こあみ
山岸奈津美/なつみん
田中菜津美/なつみかん
入山杏奈/あんにん
石田安奈/あんにゃ
井尻晏菜/あんたん
村重杏奈/あーにゃ
北澤早紀/さっきー
河野早紀/さきぴ
神門沙樹/神門ちゃん
竹内彩姫/さきぽん
古川愛李/あいりん
谷川愛梨/あいり
吉田朱里/アカリン
須田亜香里/あかりん
石塚朱莉/あんちゅ
岡田奈々/なぁちゃん
藤田奈那/なぁな
山田菜々/なな
川上千尋/ちっひー
穴井千尋/ちーちゃん
森川彩香/あーや
梅田彩佳/梅ちゃん
村上文香/あやちゃん
64名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:13:22.21 ID:fh9pv8n50
太ってるってことは健康優良児だな
65名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:13:53.86 ID:o7C5KLpa0
起きてから8時間の間に三食とるってダイエット見たぞ
66名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:17:23.43 ID:vge0LFzE0
>>65
俺起きるのが夜7時ごろなんだよね
仕事中に出前でココイチとか中華食べるのが大好きなのに・・
67名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:18:18.70 ID:eWZKOyou0
AKB超選抜メンなんかは仕事前や仕事中はメシ食っても仕事終わったら一切食わないで寝るだろ
マネしろよ
68名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:19:23.43 ID:9WMkDAddO
木綿豆腐の水気切って米の代わりに食え
あとスープにレタスと木綿豆腐千切ったやつ入れて溶き卵して食え
ポテチ食いたくなったらジップロックにレタスとブラックペッパー入れてブンブンしたら堅揚げポテトになるから食え
喉乾いたらお湯飲め
何があっても米と芋だけは絶対食うなよ
あと運動は振りコピ程度でいいから暇なときに半身浴しながらひたすら肉をいじれ
頑張れらぶたんみたいに頑張れ
69名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:19:32.77 ID:zxNPlzeG0
つカレー
70名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:21:32.20 ID:DwZz8yifO
ウーマン村本の味だけ吸って吐くってやつやってみたら?
71名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:26:14.45 ID:CNzRttmi0
まあ、摂取カロリーが消費カロリーより少なければ必ず痩せるってだけの話やね。別に食べる時間も食べる量も気にしたことないな…
72名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:30:36.80 ID:vge0LFzE0
たぶん今まで1日に4500kcal以上は余裕でいってたと思う
食費も月10万くらいだったし

節約兼ダイエットでがんばる
73名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:31:34.04 ID:ETGRmdXRO
似たような年だが、前、体脂肪率20%から10%に落としたよ

食事と運動の両方大切
夜勤とかは大変だよね。睡眠不足や不規則生活は食欲が増すことが科学的に分かってるらしい…

最近のCMじゃないけど、脂肪が燃えやすいカラダ(筋肉量増やす→基礎代謝増やす)のが必須
筋肉が増えると、寝てる間に勝手に脂肪を燃やしてくれる
ジムとかいけたらいいけど、軽い腹筋スクワットとかから始めて、筋トレ+有酸素運動セットできるようになるとgood
いきなり走り出しても膝痛めたりするから、昨日より5分歩くとかが大事

食事はタンパク質大事
脂肪炭水化物はある程度カットした方がいいけど、タンパク質も減らすと筋肉が減っていく
プロテイン買って二日に一食でもプロテインドリンクに変えるとか良い
(豆乳で割ると腹もちがいい)
あと、食べる順番。野菜から食べるとか、牛丼の前に青汁でもコンビニで買って飲むとかして、血糖値上昇を緩やかにするとええ

一週間〜数日単位で、食事量とか運動量を調整して、あまりくよくよしないのも長続きさせるコツ
昨日食べ過ぎたから自重とか…自分は甘いもの好きだけど、ご褒美代わりにそこそこ食べてたわ

俺も写真会までにまた絞るつもり。がんばろうぜ
74名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:39:22.51 ID:CNzRttmi0
>>72
4500なら言うほど多くないな…
75名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:47:27.35 ID:vge0LFzE0
>>74
デスクワークだし運動しないしでカロリー全く消費してないからね
こないだ腕立てやろうとしたらお腹が床に着いちゃってできなかった
76名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:47:40.32 ID:+J16Bn6r0
AKB48卒業・辞退メンバー(2010/1〜)

卒業発表日 最終在籍日 名前(卒業発表時の所属)
2010/01/06 2010/01/06 伊藤彩夏(AKB・研)
2010/02/01 2010/02/01 今井悠理枝(AKB・研)
2010/06/20 2010/06/20 石黒貴己(AKB・研)
2010/06/20 2010/06/20 絹本桃子(AKB・研)
2010/06/20 2010/06/20 高松恵理(AKB・研)
2010/06/20 2010/06/20 藤本紗羅(AKB・研)
2010/07/06 2010/07/06 植木あさ香(AKB・研)
2010/07/11 2010/09/27 小野恵令奈(AKB・K)
2010/10/05 2010/10/05 佐野友里子(AKB・研)
2010/10/05 2010/10/05 岩崎仁美(AKB・研)
2010/10/23 2010/10/23 豊田早姫(AKB・研)
2010/10/27 2010/10/27 岡アちなみ(AKB・研)
2010/12/03 2010/12/03 川上麻里奈(AKB・研)
2011/02/20 2011/02/20 金沢有希(AKB・研)
2011/02/21 2011/06/19 奥真奈美(AKB・B)
2011/05/12 2011/06/19 牛窪紗良(AKB・研)
2011/05/12 2011/06/19 山口菜有(AKB・研)
2011/09/02 2011/09/02 森杏奈(AKB・4)
2012/01/28 2012/02/05 米沢瑠美(AKB・K)
2012/01/28 2012/02/05 平嶋夏海(AKB・B)
2012/03/25 2012/08/27 前田敦子(AKB・A)
2012/03/25 2012/03/31 鈴木里香(AKB・研)
2012/08/05 2012/08/05 雨宮舞夏(AKB・研)
2012/08/05 2012/08/05 北汐莉(AKB・研)
2012/08/05 2012/08/05 長谷川晴奈(AKB・研)
2012/08/05 2012/08/05 森山さくら(AKB・研)
2012/08/05 2012/08/05 渡邊寧々(AKB・研)
2012/09/24 2012/10/07 サイード横田絵玲奈(AKB・研)
2012/10/24 2012/10/24 光宗薫(AKB・研)
2012/11/28 2012/12/17 増田有華(AKB・K)
2012/11/30 2012/11/30 佐藤夏希(AKB・A)
2012/12/17 2013/05/03 河西智美(AKB・A)
2013/02/01 2013/08/27 板野友美(AKB・K)
2013/02/14 2013/04/28 仁藤萌乃(AKB・A)
2013/03/02 2013/03/06 仲谷明香(AKB・K)
2013/04/07 2013/08/28 秋元才加(AKB・K)
2013/05/05 2013/07/07 松原夏海(AKB・K)
2013/05/09 2013/07/07 小森美果(AKB・B)
2013/05/20 2013/07/07 中塚智実(AKB・A)
2013/06/08 2013/07/22 篠田麻里子(AKB・A)
2013/09/09 2013/09/23 仲俣汐里(AKB・A)
2013/12/22 2014/06/29 佐藤亜美菜(AKB・K)
2013/12/31 2014/06/09 大島優子(AKB・K)
2014/02/28 2014/09/23 野中美郷(AKB・B)
2014/04/13 2014/09/23 菊地あやか(AKB・A)
2014/04/14 2014/09/29 片山陽加(AKB・B)
2014/06/18 2014/06/18 奥洞千捺(AKB・8)
****/**/** 2014/09/01 塚本まり子(大人AKB)
2014/10/14 ****/**/** 高島祐利奈(AKB・4)
77名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:48:41.37 ID:ABba1NDe0
とりあえず>>1はDMの兆候出たって言うけど
どんな兆候出たんだい?
あと、高血圧や高コレステロール症は併発してない?

血液検査や尿検査の値わかれば公開してほしい

内分泌科Drより
78名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:51:22.25 ID:vge0LFzE0
>>77
まだ病院行ってないので数値とかわかんないけど
最近視界がぼやける気がするのと頻尿くらいです
79名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:53:51.56 ID:vge0LFzE0
あ、あと半年くらい前から洗濯物がりんごっぽい匂いするのも気になってます
80名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:56:05.60 ID:tAmbcrCuO
病院いけ
なにかしら悪いとこみつかるから
んで入院すれば病院食で強制ダイエット
81名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:56:59.65 ID:+eNWjIBp0
>>79
体組成計とか持ってる?
体脂肪いくつ?
82名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:57:59.39 ID:vge0LFzE0
>>81
5年くらい前に体脂肪40%だった それ以来計ってない
83名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:00:09.94 ID:ABba1NDe0
>>78
まず入院設備と検査設備のある総合病院にかかってください

目の症状は眼底検査で進行度合がわかる
状態が軽ければ手術までしなくても薬で悪化を食い止めること可能
ただ、手術することも多いけどね

頻尿は多飲多尿と言って糖尿病の典型的症状だね
喉乾いて砂糖含有の飲料水をよく飲むってことね?

あと、これは言い難いかもだけど包茎とかは大丈夫?
あなたの場合はBMI値高いのもあるしお腹出てると思うんだわ
これによって、陰茎が引っ込んでしまって仮性包茎の状態になる
そうなると「糖尿病性包皮炎」を繰り返すことになってしまい
やがては真性包茎になってしまい、包皮が狭くなって排尿が出来なくなることある
84名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:01:55.45 ID:KTj8gqcki
仕事ってなんの仕事?
それだけ太ってると業務に支障でないん?
85名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:02:36.39 ID:ABba1NDe0
>>79
家は洋式トイレかな?
あなたが使った後、便座がベトベトしてない?

りんごっぽい臭いというのは洗う前だよね?
口臭はどうだろう?
家族の人から指摘受けることあった?
86名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:03:20.77 ID:UF4z5v3R0
目標体重を決めて
毎日歩いて
毎日体重計に乗れ
87名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:04:39.88 ID:YYHWpkLv0
Drがアイドルヲタなのか…
88名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:09:28.16 ID:vge0LFzE0
>>83
今は水かお茶しか飲まない様にしてます
陰茎の方はまぁ大丈夫だと思いますが・・

リンゴっぽいのは洗濯物に染み込んだ匂いだと思います
歯周病もあるけど歯医者も25年くらい行ってないし・・
とりあえず病院早目に行きます

とりあえず病院早目にいきます
89名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:09:52.62 ID:ABba1NDe0
>>87
すまんw
握手会とかは都合合えば行ってますw
コンサートや劇場には中々行けないかな

今日は診療終わって休みだけど病院近くの待機宿舎にいるよ
三次でER併設なんで呼出されることもしばしばある
90名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:16:53.98 ID:ABba1NDe0
>>88
歯周病も糖尿病と大いに関係あるんで気をつけてね
タバコとか酒とかやってるなら「タバコは即禁煙」、「酒は3日に1度で少量」とか。

リンゴ臭というよりか、さっきも>>85で書いたけど
便座に座ってベトベトしてるようなら糖が出てるしインシュリンが正常分泌されてるとか。
食後に強烈な眠気に襲われるとかあると2型でも進行してる方。

空腹時血糖値とヘモグロビンA1Cをまず見ないとね
あと、頭が重いとか脳外科もかかるべきかも。

あなたの体型だと「糖尿病、高血圧、高コレステロール」の可能性高いと思う
91名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:28:30.52 ID:vge0LFzE0
>>90
酒タバコは一切やりません。
便座は気になったことはないですが、たしかに食後の眠気は結構あります。
いつも寝る前にドカ食いする習慣だったのでどうなんでしょう?

病院に行く前に保険証つくらねば
92名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:49:37.83 ID:EUbX8ZO+0
最初からやり過ぎないほうがええで
とりあえず運動はやらんで食事制限もまだやらんでカロリーと体重だけつけるくらいで始めるといいと思う
93名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:37:13.38 ID:ABba1NDe0
>>91
もし、その眠気を抑えることが出来ずに寝てしまうと厄介です

http://www.karada-aging.jp/sign/meal/metabolism04
詳しく書きたいのだけど、診察してみないと何とも言えないので
一般的な考察で「食べ物を食べた後の吸収から消化」をわかりやすく解説してるので読んでみてください
恐らくインスリンン関係で過血糖状態になってると思われます。

あと、みんなが言ってるけど無理や急が付く行動だけはしないように。
下手すると心臓に負担が掛かって心筋梗塞など死に至る可能性があります。

まだ38歳、人生まだまだ長いです。どうぞお大事に。
94名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:43:48.16 ID:M6NTAgHi0
>>6 コンビニで痩せたいなら
とうふそうめんとウーロン茶かな
痩せる昼飯外食で探すのは難しい
95名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:50:22.26 ID:p735KH3I0
130キロとかすごいな
俺頑張っても80キロだわ

ちな体重は50キロ
96名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:55:13.84 ID:M6NTAgHi0
180cmだと体脂肪30%で110kgいくよね
夜勤だから会社の飯の時間はカロリー摂っちゃうんだな…

2食高カロリーだと寝る前しか削れないじゃん
寝る前の食事はアミノ酸と水かお茶と
モヤシとこんにゃくの大量購入でなんとかするしか
ドレッシングはポン酢か鰹だしか酢だね
97名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:56:50.21 ID:WEQnQ2RP0
論より証拠。本気ならまずうp
98名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:57:50.19 ID:M6NTAgHi0
ブロッコリーと皮取った鶏肉でも結構痩せる
99名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:04:21.05 ID:M6NTAgHi0
全部読むとそれどころじゃないのね
病院行くしかないんか
100名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:35:01.54 ID:vge0LFzE0
みなさんご意見ありがとうございます
5時に仕事が終わったらとりあえず歩いて帰ります。おやすみなさい。
101名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:38:25.68 ID:s5/vFlbq0
なにもせず、ごろごろして一日食パン2枚くらいだと、筋肉が落ちて驚くほと痩せるよ
102さとたんは虫除け ◆lBrTGBIqME @転載は禁止:2014/10/16(木) 04:03:38.48 ID:/wG7jhxm0
小学生女ヲタで笑えないテブからぽちゃになった私から言うと
一日ご飯抜けば胃が小さくなってあんま食べなくてすむ
あと特茶飲んでひたすら踊る
これでMAXから5kg痩せて身長がのびた
103名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 04:10:57.01 ID:jAjVA4su0
水泳が膝の負担が少なくて良いと思います、全身使うし。
104美桜きち@転載は禁止:2014/10/16(木) 04:22:57.04 ID:a5ScfCFU0
>>93
まだ38歳ねぇ…
まじかよ…
105名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 04:26:43.31 ID:kNVC7Ow3O
とことん暴食して病気になるか死ねば痩せるから
106名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 04:33:49.09 ID:6yoSj6vJ0
なんかこのスレ他人事じゃない。。
仕事柄どうしても夜型の生活だし、ほとんど外食。。おなじだわ。。
107名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 05:26:57.89 ID:vge0LFzE0
さて今から9キロ歩いて帰ります
108名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 05:49:23.14 ID:M6NTAgHi0
9キロ歩いて野菜だけ食って寝れば痩せるよ
109名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:24:50.03 ID:DwZz8yifO
ゆっくり歩いても意味が無いから気持ち普段より速めにね

腕を振るのも忘れずに
110名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:52:01.14 ID:UxTdpWfw0
35歳180cm120kg
グッズTのXLが着れるようになりたい
111名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:10:57.51 ID:RbrxpbLy0
膝壊すなよ〜
112名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:22:25.91 ID:Ll+34RHX0
113名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:30:42.47 ID:c9nRo7Za0
秋元康 2014-10-10 15:15:50 #2001
人気者だね。

H**** 2014-10-10 15:00:01
3時をお知らせします。

秋元康 2014-10-10 07:12:05 #1983
お疲れ様。ゆっくり、寝てください。

H**** 2014-10-10 03:00:00
3時をお知らせします(小声)
お先に失礼します(小声)

秋元康 2014-10-10 15:15:23 #2000
時報を待ってくれている人。

ぱ**** 2014-10-10 15:12:03
HKさんって普段なにしてる人なんですか?

秋元康 2014-10-09 10:07:58 #1951
おはよう、HKさん。

H**** 2014-10-09 10:00:01
10時をお知らせします。


秋元康-10-09 04:58:13 #1950
お疲れ様でした。ありがとう。

H**** 2014-10-09 04:00:02
4時をお知らせします。お先に失礼します
114名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:45:10.26 ID:wtGsClxQ0
ただいま。ID変わってますが1です。
ちょうど2時間で家につきました。
途中コンビニでソーセージを買ってしまったけど・・
あとかおたんの連載が載ってるTHE21を買ったのでこれから読んで寝たいと思います。
起きてから体重計ってみます。おやすみなさい。
115名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:46:41.99 ID:Wzkh2/2O0
イエス高須クリニックにいけよ

でぶ!!
116名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:55:13.71 ID:EcaS9Mkv0
バナナと水だけの生活すれば3ヶ月くらいで標準体重になるんじゃないか?
117名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 08:30:15.69 ID:WfAibu7V0
無理なダイエットだけは本当に身体を壊すからしちゃダメだよ
俺は食事制限と運動&レコーディングダイエットで180/90からスジ筋の70kgになった
糖尿で制限されてる以外は炭水化物は抜かない、量減らして夜食べないようにする
サプリはマルチビタミン、亜鉛をたまにサポートで使う
運動はカフェイン摂取後に筋トレ→有酸素とプロテイン
摂取カロリーについてはなりたい体重の基礎代謝+必要カロリーに抑えてみ
やる気も出るしまずは知識をつけたほうがいいよ
118名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 09:37:22.61 ID:aTqOeOIHi
目的無いと無理
何でもいいから理由を見つけましょう
119名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:40:56.66 ID:Ll+34RHX0
2時頃に食事休憩なら
18:00に飯食って24:00に飯食って寝るのと変わらんね
今までは
120名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:43:13.09 ID:dHjVGETs0
頑張れ
121名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:09:11.45 ID:hbPpV/lN0
俺は8キロやせて130キロになったぜ!
1221@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:22:24.58 ID:wtGsClxQ0
おはようございます。
寝る前にご飯食べなかったからか、歩いた後だからか
いつもと違って熟睡できました。

今の体重 129.0kg  ちょっと痩せた!
1231@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:29:59.49 ID:wtGsClxQ0
>>118
写メ会の振り替え(6/29分)までに少しでも痩せたいですね
あと40歳までに100kg切ることです。
124名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:14:09.20 ID:WfAibu7V0
その身長体重なら最初は面白いぐらいどんどん痩せるよ
その間にダイエット自体を楽しめるようになるといいね
1251@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:32:09.39 ID:wtGsClxQ0
基本1日2000kcalに抑えていこうと思います

今日の食事
昼 ソーセージ セブンミールのお惣菜セット めかぶ 納豆
夕 豚しょうが焼 野菜サラダ あら汁
夜 ??

お米食べたいから揚げ食べたい
126名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:51:02.15 ID:PjWZz3P8O
俺は朝、昼は普通に食べて夜は豆腐だけ 1日1・5〜2時間みっちり筋トレで2ヶ月で10キロくらいは減ったよ。
127名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:01.14 ID:NGGPwrq20
茄子だけ食ってろ、腹が膨れて栄養が無いから減量に打って付け。
128名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:38:35.35 ID:onnUuT0u0
体重3ケタ超えるのは才能だって石ちゃんが言ってた
129名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:44:50.94 ID:/Ag/Q2fh0
130キロがいきなり9キロって
確実に膝と腰いわすよ
距離半分以下にして腹筋背筋鍛えないと腰やられるわ
130名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:56:18.29 ID:WOiGn01g0
脂肪吸引したら30キロぐらい痩せれるで

あっという間に
131名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:59:57.58 ID:5ONKDABzi
176cm60キロだった俺がお菓子の食べ過ぎで61キロになったなんて、このスレ見てたら小さな小さな事に思えてきたよ
132名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:03:00.77 ID:c2YtlPsY0
朝を一汁三菜にするだけで全然違うで
1331@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:12:10.81 ID:vge0LFzE0
>>129
すでに腰の右側痛めたので今日は半分にします
134名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:37:49.04 ID:99RjUgqSi
がんがれ!超がんがれ!
135名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:43:21.60 ID:CNzRttmi0
>>133
筋持久力、筋力共に無いと思うからすこしずつやった方がいいよ。

あと、家で1番ウエイトの大きい食事の前に20分以上散歩すると体脂肪が分解されて血糖値が上がり食欲を抑制できる
136名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:51:03.61 ID:VVt+yc7S0
>>1も頑張ってるし120kgの俺もダイエットするわ
137名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:53:17.83 ID:jZqr71eE0
100キロ行く前に理性が働かないものなのか
138名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:53:33.42 ID:wexv0ngIO
何でそこまで太る必要があったんだよw
139名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:01:56.19 ID:O72A1kbO0
まあこんな板で相談してる時点で真剣に痩せる気ねえだろwww
1401@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:20:15.30 ID:vge0LFzE0
今日の晩飯は納豆のみで我慢してます(いまのところ)

みなさんアドバイスありがとうございます

>>137.138
食べるしか楽しみなかったんだよ
1411@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:21:52.00 ID:vge0LFzE0
>>135
え?散歩すると血糖値上がっちゃうんですか??
142名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:22:05.13 ID:1jrl58q60
太るって才能ないと無理なんだよ
デブは人類でも選ばれた才能ある貴重種
やせるとかもったいないよ
自分はガリだから130キロとか羨望のまなざし
143名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:23:37.83 ID:onnUuT0u0
>>40を見る分だと130もあるようには見えないな
身長あるからか
144名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:26:25.70 ID:1jrl58q60
180センチに130キロ
がたいよくてもてそうだね
自分は171の45キロだからきめーて毎日言われてる
ちびガリ氏ねて今日もいわれた><
1451@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:26:28.73 ID:vge0LFzE0
>>143
実際横から見たら厚みがすごいんです
正面からだと分からないかもしれない

あとかおたんも太目だからww
146名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:31:11.11 ID:6I4w9Bga0
>>145
戸賀崎とどっちがでかい?
1471@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:38:54.56 ID:vge0LFzE0
トガちゃんそんなにでかくないでしょ
148名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:39:39.54 ID:CNzRttmi0
>>141
うん、一時的に上がるよ。分かりやすく言うと飯食うともっと上がる。
どうせなら体の中の物を使おう、そのためには20分の有酸素運動が必要って事です。
149名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:48:24.93 ID:lfXGLXJv0
極端なダイエットは辞めたとたんに太り出す。だからずっと続けられる適量な食事をする事。カロリーは1日1800
1501@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:30:25.59 ID:bmLpWZ+80
1800でも十分キツイと思ってしまいます
かおたんのきのこカレーが食べられないのがつらい・・
151名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:45:09.96 ID:NqUqEMBb0
いや、基礎代謝が2500以上あるから、1日ばくっと3000は使ってるから3000目安で、徐々に減らした方がいい。貧血で倒れるよ…
152名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:59:07.01 ID:Je3flJpo0
焼肉食べるよりおにぎり食べた方が血糖値が上がる
血糖値が上がるとインシュリンが出て
ブドウ糖をグリコーゲンと余りを中性脂肪に替える(過ぎると太る)

リンゴの臭いというのがケトン体が出てる(ケトン臭)可能性ある
インシュリンが出るとケトン体を作るのを阻害するので
その食事ではおっしゃるとおり糖尿病の兆候あるかも
153名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:10:04.60 ID:Je3flJpo0
血糖値を上げないために
よく噛んでゆっくり時間をかけて食べよう
野菜、蛋白質、主食の順に食べて
主食は満腹で残っちゃった

とかうまくはいかないけど、最後残すか食べるか一回考えよう
1541@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:31:39.71 ID:bmLpWZ+80
丁寧な解説ありがとうございます

食事はほとんど噛まずに食べるのが早過ぎるので気をつけます

今日は米や麺などの炭水化物をとってないからか喉があまり渇かないので
尿数も正常だと思います。
1551@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:05:19.78 ID:bmLpWZ+80
ではまた今から歩いて帰ります。
今日は新橋から上野までにします。
156名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:03:24.07 ID:tD9i6q+m0
頑張れ
157名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:14:52.73 ID:BOQW9RQUi
踏み台昇降おすすめ
テレビみながら30分
158名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:20:07.26 ID:Fv+r4YAr0
体重なら努力で痩せられるからなぁ。
自分は身長が小嶋陽菜などとほぼ同じ。
159名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:41:33.01 ID:wRVGMm3li
人間食べないのが一番痩せる。あとは適度な運動。ワンダーコアでもやればよろし。
160名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:09:49.23 ID:SyTtweSh0
二朗はもう卒業した方がいいよ。
牛丼回転寿司は量と回数さえ押さえられればいいけど、
あれを余裕で完食できるうちは体重変わらんよ。
161名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:21:32.80 ID:T53xAR5E0
デブは公共の乗り物は倍の料金払えよ
気持ち悪いから表に出るな
162名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:58:33.03 ID:x3wjeVmxi
>>157
ウォーキングとカロリー消費は同程度?
163名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:48:50.25 ID:darxrMfM0
ダイエットの本とかHP見たほうがいい。
淡水化物はそんなに悪くない。脂肪はカロリー多い。
野菜を増やすことからはじめる。
164名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:19:10.67 ID:Je3flJpo0
糖尿病になるとインシュリンがうまく出ない
糖質(ブドウ糖)がエネルギー源に使われずに排泄される
代わりに脂質を分解してケトン体をエネルギー源に
赤血球を作るため必要なブドウ糖を蛋白質(足りないと筋肉を分解する)から糖新生を行って補う

結果激やせする

糖質取ってもインシュリン注射しないと吸収出来ない
逆に糖質を吸収するためにインシュリンが必要なんだから糖質採らなければインシュリン注射いらない

と思う
無責任だが調べてみてね
糖尿病食(間違った物もあるとわかる)
糖質制限
1651@転載は禁止:2014/10/17(金) 16:55:44.81 ID:8+qon5H80
みなさんありがとうございます

今日の体重 128.8kg

朝上野まで歩いたところで24時間営業の一蘭発見して入ってしまったorz

朝 とんこつらーめん替え玉あり
昼 セブンミールの惣菜セット 豆腐
夜 ??
166名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:24:15.83 ID:Je3flJpo0
どんまい
167名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:56:43.95 ID:NqUqEMBb0
>>165
水分しっかりとれよ。
168名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:59:18.79 ID:mqMbBBnD0
炭水化物は少しづつ減らしていくんだよ
169名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:00:41.68 ID:N1JQzZn10
がんばれー
170名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:17:37.31 ID:Ss0wVv1p0
1日1食は好きな物食べた方がストレス無くて良いぞ
食べ過ぎちゃ駄目だがな
171名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:18:18.88 ID:zBYVU9Se0
>>165
痩せる気ねーだろw
1721@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:30.10 ID:bmLpWZ+80
この度は皆様の期待を裏切ってしまい申し訳ありません

裏切らないほうの松村推しとして反省します
今日の夜はバナナのみと致します。
173名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:38.57 ID:FvGOW1Iq0
何で3食くっちまってんの?

デトックススープはかなりいいからオススメ
料理できなくても簡単だからやってミソ
174名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:29:13.96 ID:mtXgxgafO
38歳130キロ無職って凄いな
1751@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:32:35.98 ID:bmLpWZ+80
>>173
今まで5食くらいだったから減らしてる

>>174
夜勤してる
176名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:35:16.18 ID:1nOAFdz30
ネタスレと思ったら真面目なスレかよ。

マジレスすると、3食きちんと食べて、間食一切なしだな。
あと食べる順番も重要かも。サラダを先に食べてからとかそんなん。
177名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:36:50.55 ID:Ct2mKxDA0
朝とんこつらーめん替え玉ありてそれダイエット前だろ?
え今は?
178名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:42:36.57 ID:EloTt/DE0
鬱で自然に30キロ落ちたおれが応援しにきたぞ
おれもまた太りだしたから走り始めた
共に頑張ろう
1791@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:45:26.14 ID:bmLpWZ+80
>>178
自然に30キロもうらやましす

がんばりましょう
180名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:55:05.50 ID:FvGOW1Iq0
3日間絶食したことあるが意外といけるもんだよ

まぁ、無理は禁物だけどやっても死なないからw

代謝をあげないとダメ、筋トレするなどして筋肉をつけろ
181名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:58:12.09 ID:a48F5z6N0
俺の2倍以上だな
まあ無理かもしんないけど過去に俺がやったのは
炭水化物を抜いて汗を流して動く
これが一番痩せる
182名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:02:34.31 ID:Ss0wVv1p0
「ちょっとデブ」なら色々気使わなきゃいけないけど
130もある巨漢ならバランスの良い食事にするだけで面白いぐらい減ってくと思うよ
183名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:18:25.45 ID:KnksRq/r0
最初から飛ばし過ぎだね
長続きしないでリバウンドでまた太るパターンだわ
184名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:27:48.26 ID:O93MdSYJ0
130キロ投げれるってなかなかすごいやん
と思ったら違った
185名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:38:44.31 ID:uOWw79iO0
3000kcal位とらないと辛くないか?無理はしないでね…
186名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:36:09.95 ID:UjC1MnwjO
あげ
187名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:45:36.58 ID:BXeOZF8d0
>>183
極端過ぎるよね危険だわ

今までの5食の内容が気になる
1881@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:09:01.54 ID:BEFPe8S+0
>>187
今までの生活スタイル例

昼すぎ起床 (定食屋でめし)
夜勤中 出前弁当2つ
帰宅中 吉野家⇒立ち食いそば⇒コンビニでパスタ買う
朝7時就寝
1891@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:12:12.98 ID:BEFPe8S+0
皆さんご心配ありがとうございます

今日は残業があるので6時半くらいから歩いて帰ります
夜10時にバナナ食べてからこの時間がものすごくつらいです
190名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:17:16.97 ID:o5Em7wZ8O
相撲取りなら無理に痩せなくてよいよ
スレ作らないでダイエットするけど
AKBと関係ない
1911@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:27:11.12 ID:BEFPe8S+0
握手会とか行くとこんな俺よりもっと大きい人が何人もいる不思議・・・
192名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:34:34.78 ID:Sgv7kwBa0
人一人背負って歩いてるんやで
意外と筋肉量あるから筋肉落とすような
間違った痩せ方するとリバウンド時にはたぶん…
193名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:39:01.27 ID:Sgv7kwBa0
BCAAとか買いなよ普通に回復する年齢と体重ではないわ
194名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:48:02.40 ID:oNYSQ58KO
理学療法士に指導してもらえ
この条件で素人が無理なダイエットすると身体へのダメージが半端ない
195名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:50:45.86 ID:tH6TrnMni
>>1
それから身長は何センチですかね?
196名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:59:18.28 ID:lra/48jT0
理学療法士はダイエットとはなんの関係もないよ。

それより、新橋から巣鴨までは最初のウォーキングとしてはやりすぎだから、止めな。運動するとお腹減るから食べずにいられなくこともあるし


その体重なら、基礎代謝高いから食事コントロールだけで5kgくらいすぐ落ちる。
197名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:01:48.89 ID:sweqKFuoi
運動とか無理なこと考えず食事制限が一番だよ
なかでも結果出すなら低炭水化物がおすすめ
詳しい人がたくさん解説してくれてるから参考にすればいい
あと無理しないこと
続かないから
1981@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:04:59.78 ID:BEFPe8S+0
>>193
なんだかわからなかったのでググってみましたが
ちょっと検討してみます

>>195
181cm
1991@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:12:19.27 ID:BEFPe8S+0
>>196.197
数年前に110kgまで落としたことはあるんですが、
あの時も毎日40分くらい歩いてたのでそのくらいは歩きたいと思います
新橋〜秋葉原くらいがいいかな
200名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:19:06.38 ID:ExtCYhqW0
筋トレ、有酸素運動、糖質制限のいわゆる王道ダイエットが一番痩せると思う

無理しない範囲でゆっくり焦らず>>1頑張れや
201名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:54:04.61 ID:9j2FOHgj0
>>198
それでも1時間くらいかかるから膝が痛くならないように、インナーソール入れるなどしてケアするように。

リフレインの劇場盤は購入するの?
202名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:55:03.58 ID:tH6TrnMni
>>198
漏れと同じ身長、ちなみに体重は78kgだが・・・
自転車通勤とか、炭水化物を控えめにして間食の替りにカロリーメイトとか・・
203名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:59:16.80 ID:9j2FOHgj0
カロリーメイトはダイエット向きではない
204名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:46:55.23 ID:zjVqd4jc0
まずウォーキング用のシューズを買いましょう
3食しっかり食べましょう
起きたら果物とかシリアル
夜は弁当1個
朝は牛丼屋の朝定食

んで帰りに新橋〜神田か秋葉原まで歩く
なれたら上野まで歩く
205名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:06:22.92 ID:N3It5qwY0
糖尿で片目潰れた俺がきましたよ。

急に痩せるのは膵臓にトドメさしてインスリン消費増えるからよくない。
入院しないと2年であの世行きだぞ。
糖尿専門医がいる病院に行け!
食っちゃ寝だけで痩せられるぞ。
専門医がいない所はダメだぞ。
2061@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:12:51.72 ID:LtarFfOK0
>>201
すごいちょうど秋葉原まで1時間でした
リフレインは劇場盤買わない予定です
まだ、ラブラドールと写メ会残してるんで

>>204
朝食べるとしたら食べてから歩くのと
歩いてから食べるのとどっちがいいんでしょうか?
2071@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:17:18.72 ID:LtarFfOK0
>>205
僕もそれが1番心配なので来週早々に病院行く予定です
208名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:20:56.33 ID:0Hu3jnId0
>>206
サイン貰えるよー

かおたんと写メ撮ったらうPよろ
11/24は参戦?
209名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:20:05.27 ID:dE23e1ys0
>>179
半年くらいほとんど何も食わなければいける
その前に首吊るかもしれんが

糖尿は怖いな
まあ早めに気付いてよかったんじゃないか
210名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:12:31.41 ID:uOWw79iO0
>>206
運動は食事前と法則化した方がいい、前にも書いたが有酸素運動を20分以上すると血糖値が上がり理論上空腹が抑制出来る。

空腹時のウォーキングは食後と違い、使うカロリーが少ない状態からのスターとだから効果は高い
211名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:57:31.30 ID:8jWNm8NL0
空腹時の運動は少しだけ糖分摂取してから運動しないと、動き始めにバテるよ
212名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:29.34 ID:wnabCnzV0
エクレアかシュークリーム食ってから散歩するのがおすすめ
213名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:05.19 ID:uOWw79iO0
ウォーキングではバテる感じしないと思うんだが…毎日のウォーキングで20経過時点の空腹具合をきちんと確認しながらしてほしい。
214名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:31.48 ID:n2ctPK7o0
炭水化物(糖質)減らしてすい臓を休ませる
これを意識して

糖質制限してる人にはポピュラーな
「ばあさまたちにとおなし」
で調べてみたらば
215名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:17:15.95 ID:wFMr55Ty0
>>212
ちょっとハイカロリー過ぎる気もする。俺は糖分入ってる缶コーヒーなんかにすることが多い。
>>213
130kgも重さのある人のウォーキングだと疲れそう。
その辺は本人の体感次第かな
216名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:53.12 ID:YHDH3DP30
適当に読んでるけど何で炭水化物を減らせという変な指摘が多いんだろ?
カロリーが高いのは脂質。
まあタンパク質ばかり食ってもダイエットにはなるが。
カロリーがあまり無い野菜は空腹を満たすのにいい。
あと本当に糖尿と思うなら早く医者行け。
2171@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:55:04.96 ID:LtarFfOK0
おはようございます

帰宅後、枝豆サラダ、めかぶ、ヨーグルトを食べて寝ました
以前よりしっかり熟睡できて目覚めもいいです

今日の体重 127.7kg
218名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:02:38.15 ID:wFMr55Ty0
レポ乙
ストレッチも大きく筋肉が動かせるようになるから無駄にはならないよ。
219名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:24:32.21 ID:Kq7nxZfZ0
>>217
俺も似たような体重だけどダイエットしてる人ってすごいと思う。
がんばれー
220名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:43:53.99 ID:PWwrELOK0
あ、ストレッチいいよねテレビ見ながらでも出来るしオヌヌメ。
自分はクセになってて気が付くとストレッチしてるw

あと自分は朝or夜は豆腐一丁、モヤシの電子レンジ蒸しor野菜丸かじり、茹でソバにしてる。
安くて簡単な短時間調理で満腹の割には太らないんじゃないかな。
221名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:11:57.38 ID:uOWw79iO0
>>217
食事で取れる水分減ってるから、水分とってね。水分は脂肪燃焼時も必要で重要やから
222名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:19:32.54 ID:Kq7nxZfZ0
ほうれん草うまうま
223名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:04:09.13 ID:VfHL5Inq0
>>1
1日の最初の食事は炭水化物を摂るのは良いですよ
身体と脳を動かすエネルギーになりますから

ただし食事全般から脂質を抜いた方がいいです
油っけが欲しい場合は、質の良い植物油にしてください
224名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:32:03.16 ID:Sgv7kwBa0
BCAAは長期間飲むならできるだけ人口甘味料抜きのがいいよ
まあ最初はお試しだからどうでもいいけど
225名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:19:21.65 ID:mK70B4Ep0
>>220
それはもう食事じゃなくて餌だな

ごま油がいいんですね
2261@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:17:17.87 ID:BEFPe8S+0
今日の食事

昼 セブンミールお惣菜セット 納豆
夕 ココイチきのこカレー(ヲタ活) ヨーグルト
夜 ??

お腹すきまくりで出前とってしまいそう・・・
 
227名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:28:23.25 ID:uOWw79iO0
>>226
頑張ってるな…散歩してある程度しっかり食べたほうがええよ、ストレスになると続かんし
2281@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:28:48.23 ID:BEFPe8S+0
早速ですが出前注文完了

塩鶏ちゃんこ鍋(ごはんなし) 野菜サラダ あさりの味噌汁
229名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:33:24.41 ID:VfHL5Inq0
>>226
せっかく続いてるんだから、出前は我慢しよう
もし職場に冷蔵庫が置いてあるなら、夜食用のパックサラダを入れておけ
出前より安価だろうし
230名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:28:26.99 ID:KGeiEaaw0
まあ、このあとウォーキングして帰ることを考えたら悪くないと思う。
なんせ主は普通に活動してても4000kcalくらい消費してるわけだし
231名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:34:06.11 ID:FFCEwsxb0
1日5食食べてた人間が3食にしただけでかなり違うからな
232名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:22:24.59 ID:2OEyC5rXi
サウナいけよ。
2331@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:36:12.87 ID:BEFPe8S+0
>>229
たべちゃいました 
確かに出前でお金結構使うんで今度からサラダ買ってきます

明日は仕事お休みです
週明け病院行く予定ですが検査したら何言われるかわからないので
最後の晩餐でひとり焼肉でもしようかな
2341@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:38:26.21 ID:BEFPe8S+0
>>232
こないだサウナ言ったらもらったパジャマが入らなかった
235名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:45:34.61 ID:4NM2nSzC0
>>233
IDがBEEFに見えた(笑)

>最後の晩餐でひとり焼肉でもしようかな

こんな発想、身を滅ぼすぞ・・・
とにかく寝る前は出来るだけ食べ物を控えなきゃ。
2361@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:50:41.80 ID:BEFPe8S+0
>>235

赤身肉はダイエットにいいと聞いたもので。
米は食べないですよ・・(震えごちゃん・・)
2371@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:54:08.50 ID:BEFPe8S+0
>>230
4000kcalも消費して無いような気がします
家ではトイレ行く以外ベッドに横になってるし
仕事は座ってずっと地下見てるだけだし・・
238名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:55:11.21 ID:VzJ9Mcie0
サウナは血糖値が上がるから糖尿病の危険を高めるとかなんとか
239名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:56:48.46 ID:2OEyC5rXi
>>234
じゃあもうちょい値が張るけど、
バスタオル一枚で行ける岩盤浴とか行きなよ。

複合的に攻めていかないと続かないし飽きるよね。
240名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:07:11.43 ID:GBVIi8Ep0
>>239
あ、別にサウナ全然嫌いじゃないです

たまに大きい風呂にもゆっくり入りたいですから
今日は上野まで歩いてそのままサウナいこうかな
2411@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:23:01.82 ID:GBVIi8Ep0
さてこの後深夜1:20から
日テレでエビカルチョ見てね
松村&谷の懸賞生活もあります
242229です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:39:44.14 ID:XJch/9qi0
>>233
あらら、出前取っちゃいましたか…

でも今までの1日5食から3食になって、食べる量そのものも減ってきているんですよね
それって凄いことだと思います
真面目に努力してるということなんですから
243名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:41:10.43 ID:KcpUZgUo0
>>237
基礎代謝が2000超えるし、通勤して座ってるだけでも2000くらい消費するみたいよ
244名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:49:20.05 ID:QEEEQ5kR0
口寂しいならガムとかするめとか咀嚼するアイテムに頼ってみては?
245名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:50:42.72 ID:LK/0BoEL0
カロリーは気にスンナ
体積だけ気にしろ
246名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:53:53.19 ID:tC/S2rEp0
歩くと空腹感が柔らぐよ
その場の足踏みだけでも効果ある
カロリー消費できるし一石二鳥

基本的にデブのひとのダイエットは、食事制限より運動のほうが良いと思う
3回の食事はご褒美でちゃんと食べたほうがいい
そのかわり間食禁止
247名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:02:49.28 ID:LK/0BoEL0
運動はスンナ
食わなきゃ痩せる
248名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:27:01.88 ID:NHsVPnLY0
前に健康診断の前日に焼肉食べ放題に行ったことがある
肉を少し我慢してスパゲティサラダばっかり食ってた
21時以降水分取らなかったら中性脂肪1900超えた
190でもアウトなんだが

まぁ何を食べるにせよよく噛んで
糖質制限すると数日は食べ物の事しか考えられなくなる
しばらくするとカレー食べてる人見て何食ってんだこいつと思うようになった
249名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:45:12.52 ID:NHsVPnLY0
医者行く前の日は舐めたことしちゃダメ

糖質を減らすのは今まで酷使したすい臓を休ませるんだ
という気持ちでがんばろう
250名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:46:22.01 ID:LK/0BoEL0
お前らスコアアタックばっかだなw
251名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:35:24.56 ID:XJch/9qi0
>>248
スパサラはNGですよ…
炭水化物と脂質てんこ盛りやん

あ、よく噛んでゆっくり食べるのは良いことです
252名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:37:39.65 ID:96Icio4V0
カロリー計算なんかしないでいいんだよ。
戦前の栄養学で時代遅れも甚だしい。
カーボン分の計算だけしてれば良い。
脂質なんて吸収されるのは5%以下だからきにしなくてよし。植物油、特にリノール酸とかのやつ俺たちには体に悪いんだよ。
マーガリンよりバター。豆腐より豚肉。
植物由来のタンパク質や油は腎臓の負担が大きい。
それより献立の質とバランスなんだよ。
急に運動するな。腎臓の寿命縮めるだけだ。
早く糖尿病専門医の居る病院行け。
それが一番楽で手っ取り早いし安上がり。
253名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:22:21.65 ID:znXbhtz+0
>>237
地下ってココのことか?
どんな仕事なの? ちょっと紹介してくれるかな。
254名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:22:24.44 ID:hGChXnQF0
255名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:59:07.53 ID:XCzX2/Na0
>>1が諦めるまで俺も続けるぞ〜
256名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:01:28.31 ID:aPM8aKTt0
ウォーキング位なら腎臓への負担は少なく、逆に運動不足による腎臓病などの疾患への予防にもなるから毎日無理せずウォーキングは続けた方がいい。水分だけしっかりとってコツコツ頑張って
257名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:00:38.23 ID:9ECb7+Gc0
>>252
>植物油、特にリノール酸とかのやつ俺たちには体に悪いんだよ。
マジかよ…知らんかったわ
258名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:39:19.72 ID:j0XjA+pr0
まずマーガリンのトランス脂肪酸(植物油を固形にする)がダメ
アメリカでは使用禁止か使用制限

リノール酸は減らしてαリノレン酸多く取る(血液をサラサラにするため)
αリノレン酸はDHA,EPAと同じと考えよう
いわしさんま、くるみとか
259名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:32:49.73 ID:znXbhtz+0
2601@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:43:27.66 ID:gbxQIHCn0
こんばんは。ちょいとトラブル

足の親指の巻き爪がひどくて
歩いてるうちに肉にめり込む様になってしまい
右足親指が腫れ上がっております
ちょっと2日ほど歩かないでおきます

ちなみに今日の食事
朝 あつあげ煮 モツ煮 たこ刺 やきとり 
昼 もやし炒め ピラフ 野菜サラダ 
夜 ??
261名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:50:56.83 ID:K8vMNk460
>>260
お大事に。

ウォーキング用のシューズ、ちゃんとしたのを買わなきゃね。
歩けなくても有酸素運動は継続した方がいいよ
262名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:51:32.20 ID:a653OnHAO
俺もダイエットしてる
100キロあったのが82キロまで落ちた
最近はおでんのこんにゃくと大根だけ食べてる
あと鶏胸肉に塩擦り込んで茹でた茹で鶏も喰ってる
仕事あるときは帰りにヴァーム飲んでから5駅前くらいで降りて歩いて家まで帰ってる
263名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:53:58.25 ID:X4orJm2t0
>>1
定点観測用に腹回りの写メでもアップしたほうが分りやすいし
モチベが上がるんでない??
264名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:02:01.69 ID:VObP0RCv0
>>260
そりゃ大変だ
早めに病院なんかで対処したほうがいいよ
265名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:41:08.75 ID:96Icio4V0
塩分とりすぎに感じる。

ちなみに俺
朝 プチトマト10個、キャベツ出汁煮スープ、ブロッコリー湯こぼしにカリカリベーコンふりかけ。茹で卵塩なし。
6枚切りトースト1枚バター
ブラックコーヒー

昼 回鍋肉、人参シリシリ、ご飯1膳、ワカメとタマネギの味噌汁。

夜 鶏肉クリーム煮、エリンギとピーマン炒め。ご飯1膳。ネギとカボチャと人参の味噌汁。

で、味付けに食塩は殆ど使わない。
回鍋肉もオイスターソースと豆板醤の塩気だけ。
味噌汁は素材と出汁の味を主体に味噌はほんの少し。
266名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:18:07.25 ID:eAl2woe9i
思い切って断食道場行ってみたら?

いちどものすごいつらい目にあえば、
普段の摂生や食事制限なんて屁でもなくなるよ。

あの地獄に比べれば
今の状況は大したことない、と思えるはず。
267名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:24:01.14 ID:NHsVPnLY0
俺は豆腐に生卵、納豆、キムチまぜて食ってた
けっこう量もある
268名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:23:00.96 ID:kR0OOUfr0
>>260
巻き爪か…大変やね、靴のワイズが狭いかもね、ニューバラはクッション性抜群でワイズ広いのもあるよ。
269名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:24:51.72 ID:J7ymRygPi
>>266
仕事しながら断食道場は薦められないな
まとまった休みを確保しなきゃならんからな

スレ主はここをレコーディングダイエットの記録簿として利用すればいいよ
住人が興味持てるネタを書いてくれているんだからさ

いっそのこと、トリップ付けても良いのでは?
270名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 04:06:12.07 ID:SL+3JHS40
>>268
巻き爪は元からの足の形もあるけど、なんと言っても爪の切り方だよね。
手のように両サイドの角を切ってはいけないのを知らずにやったのが俺。

ニューバラは俺も愛用w
ナイキとかは細くて、脚の甲が比較的幅広い日本人の足の形には合わない場合がある。
2711@転載は禁止:2014/10/20(月) 07:04:04.54 ID:RimQ97iK0
おはようございます みなさんご意見ありがとうございます
昨日の夜の食事 セブンミールのお惣菜 牛焼肉 
今日の体重 127.0kg

巻き爪切りすぎて三角形みたいになってます
あとニューバランス愛用者です
272名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:29:21.57 ID:1qRS5uZ90
おはよう
保健証がないんだっけか

でも糖尿病前提に考えた方がいいね
すい臓いたわってね
273名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:52:21.40 ID:J7ymRygPi
体重減ってきているんですね
274名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:36:25.12 ID:Alr6WYwE0
>>271
順調順調!
2751@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:06:10.92 ID:RimQ97iK0
>>272
保険証は取得済みです
今日病院行くつもりで予約入れたら
糖尿内科だと初診の空きが1ヶ月後といわれてしまったので
まず総合内科に水曜日行ってまいります
276名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:43:01.64 ID:Myt4uw6uO
あげ
277名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:10:19.06 ID:iHHCHSv00
初診の空きが1ヶ月先ってのはアレだよねぇ…。

自分も身体の他の部分の痛みがガマン出来なくなって、
近くの医院の空きを何件も探しまくって当日処置して貰った事がある。
2781@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:46:45.44 ID:RimQ97iK0
都立病院だから混んでるんでしょうかね?

今日の食事

昼 セブンのお惣菜 豆腐 納豆
夕 ココイチきのこカレー(推し事)サラダ
夜 えのき天そば コロッケ

朝まで食べないようにします
279名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:00:47.15 ID:Alr6WYwE0
ファイト!こっちもダイエット中なのでお互い頑張りましょう
280名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:11:41.03 ID:kR0OOUfr0
>>278
オススメのニューバラ愛用してるんすね…クラシックモデルだとミッドソールが硬かったり、スポーツモデルの柔らかい物でもミッドソールのクッション材がヘタッているかもしれ無いので一度、スポーツ用品店か靴屋でクッション性の確認だけして見て下さいね。
281名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:18:15.18 ID:uWCZIRNri
>>278
ガムダイエットってのがあるらしい。
まとめ貼ろうとしたけど書き込めなかったから検索してみて。

食事制限に効果があるかどうかは別として、
顔痩せは期待できそうだよ。
282名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:07:07.52 ID:m5W1PjO30
>>277
最後の手段は救急車呼べばいい
283名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:42:46.42 ID:cpbul+nx0
思うように体重落ちないと食べるの怖くなるね
284名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:23:04.93 ID:p/NFFjB90
>>280
576と996履いて歩いてます

>>281
をを、これは良い感じですね 糖分少ないガムがあれば探してみます
285名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:57:34.07 ID:CniDTeF60
>>284
1氏待った〜
最近の研究で市販シュガーレスガムの殆どに含まれる人口甘味料の問題が明らかになってきたから注意ね。
同じ理由でダイエットコークなども要注意。
蛇足だけど、俺はダイエットは無事終了出来たけど、そういったわけで大好きなペプシネックスは週二本までに控えている。
他は緑茶中心にブラックコーヒー少々といった感じ。
2861@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:08:32.39 ID:CIxpPbrN0
僕は炭酸系は殆ど飲まないんです

1番好きなのは雪印コーヒー
そして牛乳も大好き
1日1Lくらいほんとは飲みたい・・
2871@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:12:17.51 ID:CIxpPbrN0
今かおたんスレにかおたん宛だと思うけど
「痩せなくていい  簡単にダイエットを口にするな」

って書き込みあって一瞬自分のことか思って焦ったw
288名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:29:43.96 ID:F4FMZTY30
え、自分は子供の頃から自宅では毎日牛乳を水代わりみたく飲んでいるんだけど(750ml位)。

良くないの?取り敢えず問題なく健康なんだけど。
289名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:31:53.90 ID:18xq6xsP0
6 名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止 New! 2014/10/15(水) 23:10:31.18 ID:o2jgnjo+0
>>2
20歳の頃は70キロ
去年MAX時は138キロあったからほぼ倍

外食コンビニのみで自炊ゼロ
ほぼ365日吉野家に通う日々


吉野家はコンビニじゃありませんけど
290名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:37:06.23 ID:BzBA/KNK0
>>286
雪印コーヒーは甘過ぎ
ぜひ牛乳に

食事の量は減ったみたいだけど
糖尿病心配したらカレー食べたら
夜は糖質抜いたらどうかな
291名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:38:48.65 ID:ND+Wr8JF0
>>289
外食とコンビニってことだろ
292名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 00:43:32.45 ID:BzBA/KNK0
>>285
問題というのは人工甘味料でもインシュリンが出るっていう感じのやつかな?
293名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:08:23.83 ID:hSVJxkJjO
やっぱり食習慣だと思うよ

一時期昼に丼とみそ汁かわりにカップ麺食ってまだ足りないからお菓子なんてのを半年やったら太らない体質変わったわw

食わなきゃ食わないで慣れると朝昼飲み物だけで耐えられるもんだしな
おにぎり一個もありゃあ十分だしちょっと量食べると午後ロングで気持ち悪くなる(・ω・)
294名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:32:34.14 ID:9pLO+c0e0
>>292
そうそれ。
あと一定量以上常飲している人間ほど肥満度が高いというのデータもあってまだ研究途上。
これまでいくつかの人口甘味料が度を超すと発ガン性があるというのは指摘されていたんだけど、
愛好者にはそれよりこっちの方が問題だと思う。
295名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:37:20.93 ID:9pLO+c0e0
絶食とかそれに近い食事療法によるダイエットはリバウンドし易いのと、人によっては健康を害して下手をすると命取りになるからな。
アラフォーとかになると1日二回スムージーだけとかのよくある極端なやり方は自殺行為に近い。
296名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 01:53:55.61 ID:jJ53u0/70
牛乳も無調整のものじゃなくて、低脂肪のものにしたほうがベター
297名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 02:21:26.89 ID:v/qyN8x10
好きなグループの曲聞きながらならいくらでもウォーキングできるよな
俺、乃木オタだが、iPod入れて聞きながら13時間歩いたわ
最後は死にそうになったけど、おかげで3キロ痩せた
2981@転載は禁止:2014/10/21(火) 02:38:51.50 ID:CIxpPbrN0
>>290
ココイチのキャンペーン当てたいのでカレーは・・・
一応大盛りにもせず、大好きなイカトッピングもせず我慢しております
その分夜は控えるようにします

>>297
曲聞きながらというのはいいですね やってみます
299名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 03:09:14.00 ID:f/GBeTKn0
無理なダイエットはリバウンドしやすいし、太ってるならランニングは以ての外
炭水化物は抜いてもよいのは主食の米やパン、麺類
人参やゴボウなど根菜から炭水化物を摂取する、根菜には食物繊維が多く含まれている為

糖尿病と高血圧は密接な関係にあるから、外食全てが塩辛く感じるようになるべき
醤油ソース依存性から脱却し、お酢や鰹節に慣れると簡単
今の俺はコンビニのパンやおにぎりでさえ塩辛くって食べられなくなった

あと、運動に関しては有酸素運動としてやはりウォーキング、大体60分から
300名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:12:06.34 ID:6oybQ26G0
外食は味が濃いのでやめましょう。
コンビニのおにぎりも自分で作ったおにぎりよりも血糖値が急激に上がるのでやめましょう。自炊するしかないんだよ。
食塩使わない生活すると肉は味付けいらないし、葉物野菜でさえも塩気があるのがわかるようになってドレッシングなんていらなくなるよ。全然味気なくなんでない。美味い。
301名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:15:40.43 ID:1mZsZ72s0
130キロもあるなら3日くらい断食して胃を縮ませるのが一番
すでに不健康なのに健康とか考えんなってw
無理なダイエットしないと無理なレベルなんだよw
302名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:16:31.52 ID:Kui/8EfL0
172cm 61キロ 39歳のわたしが通りますよ
303名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:26:58.12 ID:shr2er2d0
1kg痩せるのに7000kcalの消費が必要
130kgが70kgの「普通のデブ」になるには
60×7000=420000kcalのダイエットが必要

食事で痩せるなら具なしの小さめおにぎり1個200kcalとして、2100個分の我慢が
運動で痩せるなら1時間120kcalの消費として、3500時間(丸145日間)歩き続けることが求められる

そこまでして、やっと普通のデブだ
そんなに太るまで何もしなかった奴が上記の我慢や運動を出来るわけがないだろう

ダイエットのコツはいかに痩せるかじゃないね、太らないかだ
304名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:33:34.75 ID:6oybQ26G0
100s切るまで、まだ構えた運動しちゃダメだよ。膝と腰やられるだけだ。
自炊すれば通勤のほかに買い物で普通に歩き回れるから効果的。散歩でいいんだよ1日10キロ目標。
305名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:36:42.27 ID:5r/EwljR0
デブは頑張って痩せろ!!!

俺もかつてデブだった!!!
身長180cmに対して体重が110s!!!
だが、頑張った。有酸素運動と食事制限と言う
ダイエットの王道から入り、まずは脂肪を徹底的に落とした!!!
そして筋トレによって引き締まった細マッチョな体に仕上げた!!!!

おかげさまで体重は35s減!!!今では体重75sで体脂肪率10%!!!!
http://uproda.2ch-library.com/834466UUr/lib834466.jpg


AKBで最も美意識が高く最も美にうるさいと言われたあの板野ともちんからも
カッコイイ体と言う太鼓判を貰っている!!!!!


デブよ!!!痩せろ!!!!
ブヨブヨでタプタプのその醜い体は、アイドルどころか世の中の殆どの女性が毛嫌いする!!!
痩せて引き締まった細マッチョな体を作り上げる事は、身嗜みの一環だ!!!!!
306名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:42:37.11 ID:6oybQ26G0
食事で素材を味わう楽しさがわかるようになると自炊が楽しいよ。
ダイエットとかウォーキングになると我慢になるけど、自炊や家事全般やって買い物がてら散歩だと日常生活でしょ?
家にいないで外に出ましょう。
307名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:55:26.70 ID:6oybQ26G0
糖尿体質だと急な筋トレは腎臓負担かかりすぎだからダメだ。安静に普通の生活して痩せていかないと。最初は食事と糖尿病薬で調整するしかないんだよ。
目的は、いかに透析までの年月を長くするか。腎臓の寿命延ばすか。
308名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 05:36:40.77 ID:+D0lG0Ib0
簡単な自炊でもすれば良いと思うんだけどね。

今なら白菜ネギ椎茸と冷凍肉団子2〜3個入れた湯豆腐とか。
適当に千切って鍋に入れておけば結構すぐ出来上がるるし。
残ったお湯も乾燥ワカメと僅かなだしの素でスープにして飲んだりする。
309名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 09:14:12.96 ID:pdi/Psob0
病院は明日だっけ?
310名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 12:28:36.90 ID:WQtm/Yg+0
最初からスレ読んできたけど、どうも最初から飛ばしすぎな気がするぞ
もうちょっとゆる〜いダイエットしたらどうだ
その体重でいきなりウォーキングは正直足腰に負担が大きすぎると思うな
まあ病院に行くつもりになってるようだからあまりたくさんは言わないが
おれならストレッチをオススメする
ほんとに入念なストレッチであれば30分もやってりゃ全身汗だくになるぞ
間違ったストレッチは筋を痛める可能性があるから
ヨガ本みたいなのでも買ってきてやってみるといい
体は柔らかくなるし、運動始める前準備にもなるし、カロリー消費できるし言うこと無しだ
3111@転載は禁止:2014/10/21(火) 13:03:51.14 ID:EKNK3Sud0
おはようございます

今朝は雨も少しあったのと巻き爪考慮で有楽町まで1駅だけですが
枝豆食べながら歩きました
明日朝いよいよ病院です

今朝の体重 126.6kg
3121@転載は禁止:2014/10/21(火) 13:16:47.96 ID:EKNK3Sud0
>>303
70kgになるのに420000kcal消費すればいいということは
今までほぼ毎日食べてた牛丼700kcalを600杯我慢すればいいのかな?
2年でいける!!

>>310
ご意見ありがとうございます
今のところウォーキングと言えるほど早く歩いてないので
1時間くらい歩くのが負担も無くちょうどいい感じがしてます。
313名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 14:10:24.42 ID:YzIitE2Q0
きゅうりうまうま
314名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 14:58:03.56 ID:8rV9C6dM0
ストレッチしてからパワーウォーキングしたら効率的なんだろうけど
今の体重では足首傷めるね

ストレッチは反動つけないでね
315名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:01:18.68 ID:960FDym+0
オナニー1日5回で月1キロ、年12キロ痩せるかもね
316名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:02:38.97 ID:I1CcjgNBO
スレ主じゃないんだけど野菜ってどう摂るのが良いのかな?
生野菜ならノンオイルのドレッシッングはOKなんだろうか
317名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:06:40.71 ID:rDQbz9saO
ドレッシングかける時点でダメだろ
そもそも野菜には糖質があるから
生でそのまま食うか茹でろ
味はつけないで食う
318名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:09:27.28 ID:rDQbz9saO
130キロの人はいきなり心臓止まったりするから大変だな
痩せても将来薬漬けだろ
飯は食わないと身体が慣れてきて最低限で済む
ラーメンや牛丼とか食ってる時点でアウト
319名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:22:26.69 ID:Idy+UjWf0
>>316 実は電子レンジでチン!が割りと良いと思う。

レモンと塩胡椒なりキムチの素なりバターなりドレッシングなり適量ならおk。
それか弱火で煮込んで美味しく戴く事。味は薄味ならお好みで。
320名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:24:27.79 ID:9Wm1JArK0
>>316
糖質糖質言っていたら野菜ほとんど食えんわw
上の誰かが言ってるように繊維質の多い野菜はきちんと摂る
ビタミン類も野菜が優れている

あとここ、病気進行防止の低カーボロイド系食とダイエット食がごっちゃに語られているが、
似て非なるものだから参考にしたい奴は混同しないようにしてな
321名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:25:59.64 ID:9Wm1JArK0
320は安価>>317
322名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:27:21.35 ID:9Wm1JArK0
また間違えた317でもなかった
続きまた後で
323名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:28:03.85 ID:EzIZNQk40
>>1
日記帳かよ!!
324名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:51:07.05 ID:I1CcjgNBO
>>317>>319
ありがとう
素材そのままの味わいを楽しむのはまだ無理なので何かしら頼るとは思うけど参考にさせて貰う
325名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:06:52.59 ID:EzIZNQk40
>>40
未練だろが
326名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:08:15.09 ID:EzIZNQk40
>>316
常温でバリバリ
327名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:09:28.48 ID:EzIZNQk40
ついでに
なぜ俺はデブにならないのか知りたいな
328名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:11:02.62 ID:EzIZNQk40
>>324
噛む回数増やす

地味に辛いけど
何年も重ねて慣れるとうまみまで感じられるようになるはずだ
329名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:33:44.86 ID:EzIZNQk40
>>311
>枝豆食べながら歩きました

根本的におかしい
そこ食わなくていいから
330名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:14:31.92 ID:rDQbz9saO
枝豆ってコンビニとかの塩味のやつか
塩分は冬場は取るなよ
血管破裂したら悲惨な人生だからな
豆ならカシューナッツにしとけ
ピーナッツとかトウモロコシはダメだ
ナッツはモデルさんも間食用にしてるくらいだから
ちなみにこれも無塩

とにかく太ってる奴は味が濃いものが好きなんだよな
慣れたら調味料とか殆ど使わなくても気にならないはず
331名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:29:33.38 ID:NE6Txdv90
このスレずっとROMってた。
俺も>>1に影響受けてダイエットを決意した!
46歳、186cm、130kgのNMBライトヲタ、推しメンはみおりん、菜々、柊、みるるん、りりぽんw
そんな俺がこのスレ見ててさすがにヤバいと思ったのと11月にNMBの個別握手会に初めて行くからそれまでに痩せたいってのがあった。
で、元々仕事上健康診断受けなきゃいけなかったので先週土曜日に健康診断行ったんだよ。
そしたら医者から脅されたww
かなりの高血圧、体重過多、尿からタンパク、糖が降りてて「死ぬよ!!!」とww

なので>>1さんが頑張っているのを見て俺も少しずつ無理しない程度で頑張っていきます!
セブンのサラダチキンを100円の袋に入った野菜に乗せて食べたらめっちゃ美味しいし低カロリーで良いかと思いますよ。
332名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:40:27.16 ID:eJavP2u+0
俺は松屋で野菜食べるときは
ガリをドレッシングがわりにして食べる
333名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:50:56.95 ID:zZrkBDZri
まず自炊しろ
吉野家とかあれめっちゃ味濃いからな、塩分取りすぎ
んで、ご飯よそう茶碗をおひたし入れる大きさにしろ
334名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:54:59.74 ID:EzIZNQk40
>>331
コピペ風
335名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:03:18.77 ID:NE6Txdv90
>>334
いや、マジですよ。
ここでコピペ貼っても何にもなんないでしょ。
血圧は上198下151でしたw
血液検査の結果が今週末だからさらに悪いとこでてくるはずだから>>1さん見習ってがんばる。
336名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:09:32.35 ID:Idy+UjWf0
ガリいいよね。ショウガ効果。
添加物どうのの話は別にして。
朝の納豆定食とかガリを多目に混ぜる派。
サラダはポン酢。
337名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:30:36.15 ID:avYewBlT0
相撲取り続々参戦!
でもわかるよ体脂肪30%越えてないからいいやって
90kg越えて放置しちゃう気分が
あん誰pも188cm90kg以上だからお前らのお仲間だよね
338名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:35:04.03 ID:WQtm/Yg+0
>>335
コピペ風と思われたのはたぶん
「仕事上で健康診断うけなきゃ」と書いてるのに
去年までは医者に脅されることがないような健康体だったのかってところが疑問だからじゃないんでしょうかね
基本的に企業はどこでも福利厚生として健康診断の実施が義務のはずなので
もし健康診断そのものが初めてなら、46才にして初就職ということなのか、とかさ

まあどっちでもいいんだけど、とりあえずコンビニ依存をやめましょうよ
医者に死ぬよと言われて「コンビニのチキンとサラダを食べてます!」とか笑えるぞ
339名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:48:42.34 ID:KBipIRS60
しのぶ支配人も痩せればいいのに。
340名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:55:08.38 ID:NE6Txdv90
>>338
なるほど!
自営業みたいなのをしてて毎年1回健康診断受けないといけないからこの時期になったんです。
医者からはここ数年ずっと言われてたんですが、今回病院を変えて健康診断を受けたんです。
毎年ダイエットしよう、糖尿に、気を付けようと思ってたらこのスレに、出会い決意した次第です。
341名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:59:38.39 ID:Idy+UjWf0
いやむしろ、コンビニ食でもコレは手軽でおk!
ダイエットにイケル!ってのも考えたい。
342名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:17:18.51 ID:CVrWv7mX0
>>335
すさまじいな
下がおれの上より高い
血管切れるよまじで
がんばって痩せよう
343名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:32:00.49 ID:kk9xydoA0
>>331
それって即刻入院レベルじゃないの?
ところで降圧剤とか服用してる?
344名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:25:51.75 ID:/IMYVAFu0
>>327
脂肪細胞が少なく増えにくいか、消化酵素が太りやすい人と違うんじゃないか?
345名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:27:02.46 ID:YAWNeWnO0
>>327
ギャル曽根体質
346名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:27:10.98 ID:WQtm/Yg+0
>>341
ざっと頭の中で商品棚を思い浮かべてみたが
コンビニ商品でダイエットに適してるのはお茶と水くらいだな
昔のコンビニに比べたらたしかに質は向上してるけど
やっぱ割高でカロリー高めな食べ物が中心なのよ
野菜を切るのが苦痛で苦痛でしたかがないって人以外は
市場でまとめ買いした方がいいよ
でも野菜を切ること程度で苦痛だと思うようなら
とてもダイエットなんて成功しなさそうだけどなw
347名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:31:42.87 ID:/IMYVAFu0
コンビニは全てカロリー表示があるから摂取カロリーは管理しやすい。アンダーカロリーの状態を狙って作りやすくはなるよね。

外食でじろーとか行くと何も書いてないけど…
348名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:41:46.38 ID:YzIitE2Q0
ダイエット中なのに間食にすもも兄妹食べてしまった自分に萎える
349名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:43:34.44 ID:WQtm/Yg+0
>>347
確かに管理はしやすいけど、今まで気にしてこなかった人はたぶん「え、1000kcalってたったこんだけ?」と驚くと思う
やや小さめの弁当1個ですぐ500kcal越えたりするからな
コンビニじゃ「今晩の夕飯は豆腐ハンバーグとササミを湯がいたのとキャベツたっぷりサラダ」みたいな
栄養もカロリーも量も考慮したような献立は難しいでしょという話だ
350名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:44:45.17 ID:wOho+UPY0
このスレまだあったんか
頑張ってるなー
351名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:57:18.88 ID:/IMYVAFu0
>>349
そうだね、コンビニ野菜少ないしな…

病院食の通販ならカロリーと栄養のコントロールは出来そうやけど…
352名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:01:52.29 ID:/IMYVAFu0
今、>>1が使ってるのがこれかな?

セブンミール惣菜
http://smart.7meal.jp/page/g/b01030t20?a=a01
353名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:03:23.08 ID:0lbPRfa90
デブの内山君が言ってたんだけど120`超えてると照明の関係で
一日3〜5`は変動しますってホントなの?
354名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:03:42.98 ID:WQtm/Yg+0
例えばタニタのレシピ本とかなら最初からカロリー計算された上でのレシピだから
そういうのを参考にするといいんじゃないか

しょうがねえな、俺のとっておきを教えてやろう
「脂肪燃焼スープ」でググれ
これは効く
ソースは俺
355名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:03:57.30 ID:CVrWv7mX0
昔105キロあったが1日2キロ程度は平気で変わってたな
356名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:08:58.89 ID:/IMYVAFu0
夏場に一時間ジョギングすると落ちるときは2キロおちるよ。
357名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:24:47.46 ID:YzIitE2Q0
>>353
ご飯食べたりするとふつうに2kgとか増える
358名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:48:30.27 ID:6oybQ26G0
自分で作るのがいいの。
給食や配食に頼るのがそもそもデブの元。
スーパーに買いに行く、作る、ゴミを捨てる全部軽い運動になる。
エスカレータやエレベータに乗らないのもいいよ。
3591@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:58:57.40 ID:CIxpPbrN0
こんばんは。なんか異様にスレが伸びてる気が・・
今日の食事
 
昼 セブンお惣菜 キムチ納豆 豆腐
夕 チャーハン からあげ 野菜サラダ おから
夜 海藻サラダ
360名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:02:07.03 ID:6oybQ26G0
糖尿出てたら過度の運動ダメだよ。
ゆっくりの散歩1時間でいい。
安静にしてないと。
生野菜は良くない。葉物野菜は湯こぼし。ブロッコリーはチン。食塩使わない生活しましょう。
香辛料や花カツオ振りかけたり出汁で煮たりして薄味楽しまないとね。
野菜たくさん食べて沢山ウンコすればいいのだよ。
運動は体重100s以下になってから徐々にするべし。
3611@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:05:35.54 ID:CIxpPbrN0
>>352
それです 毎日お惣菜頼んでます
毎日サツマイモかジャガイモが入ってるのでそれは食べてません

体重の増減については僕も夕方ご飯食べた後2kg近く増えてますけど
翌朝にはだいたいもとに戻ってますね

明日病院でヤバイ宣告されなければいいなぁ
3621@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:06:56.44 ID:CIxpPbrN0
>>360
え?生野菜良くないって・・・
363名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:07:13.02 ID:xtKTiZKQ0
>>356
汗で水分無くなってるだけだからすぐ戻っちゃうけどな
364名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:09:52.66 ID:6oybQ26G0
>>359
炭水化物と肉がない。
あと、納豆は塩分取りすぎ2日に一度見当だ、お惣菜も自分で作らないと。葉物と根菜を主食に。炭水化物は毎食ご飯軽く1膳か食パン1枚必ず取りましょう。油もカット良くない。豆腐より豚肉や焼魚の動物性たんぱく質のほうが良いよ。
365名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:12:21.99 ID:6oybQ26G0
>>359
全体的に塩分取りすぎです。
366名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:15:39.51 ID:6oybQ26G0
>>362
野菜はいろんな種類をたくさん食べたほうが良いのだが、生野菜は嵩があるだけで大して量はない。湯がくと凄く小さくなるでしょ?
367名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:16:11.79 ID:JGnirs0X0
>>359
チャーハンを普通の白米かオニギリにするとよいと思う
あと夕食といえどタンパク質はとったほうがいい
ササミをレンチンしたものかツナ缶をサラダに混ぜるのおぬぬめ
ゆで卵(おでんの卵)もよい
3681@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:16:39.17 ID:CIxpPbrN0
>>364
納豆塩分多いの知らなかった・・買いだめしてしまった
>>365
いやーこれで多いとは ちゃんと勉強しないとダメですね
369名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:20:07.30 ID:gbt0yu54i
あんま細かいこと考えとると続かんぞ
継続できなきゃ無意味やし
今んとこは摂取カロリー抑えることに重点置いとけばええやろ
370名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:20:15.23 ID:JGnirs0X0
個人的には塩分は本当の高血圧症でない限りあまり気にしない方がいいと思う
自分で塩をかけるとかはしない方がよいが
食材・食品そのものに含まれてる塩分まで気にしてるとキリがなくなるよ
明らかに塩分が高い食品は避けるって程度で十分減塩になる
371名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:23:41.16 ID:JGnirs0X0
>>369
>継続できなきゃ無意味やし

まさにこれですな
細かいことはとりあえずおいといて
まずは「食いすぎることを止める」という習慣付けに特化した方がよい
自分のバイブルだった「いつデブ」にもこれはかかれていた
他人のいろんな意見を全部鵜呑みにしてると
やがて面倒になってダイエットそのものが嫌になってしまうと
372名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:24:25.15 ID:xtKTiZKQ0
今は巨デブから普通のデブを目指せばいい
栄養どうこうとかはそれからだろう
373名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:24:52.76 ID:0afNPqva0
朝にパンとジャムで塩分控えめにする食事法もあるけどさ
でもデブはこの時期でも暑いからね
動いてその程度ならちょうどいいんじゃないの
塩分不足で倒れるだろ
127kgなら塩あめ舐めながら歩いても倒れそうな身体だけど
麦茶飲みながら歩くのはどうなの
3741@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:28:07.36 ID:CIxpPbrN0
>>373
特茶飲みながら歩いてます
375名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:28:35.96 ID:/IMYVAFu0
>>361
病院の結果いいといいですね…地道に頑張って健康体になって下さいね…
376名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:29:35.18 ID:0afNPqva0
>>374
そりゃ飲むよねどんどん飲んで
377名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:34:03.51 ID:LDMGeMSS0
糖質制限ダイエットはいい、デブであればあるほど良く痩せる。
4ケ月で100kgから80kgまで痩せたわ、そのあいだご飯食べたい
パスタ食べたいって欲求はあったけど、空腹でツラかった事は
只の一度も無かったな。
378名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:37:04.23 ID:AZ3FbFbOO
私身長168センチの女オタですが、不健康っぽい食事制限で、半年でとりあえず71キロから57キロまで痩せてみたよ。
主に枝豆、豆乳、サラダ、ヨーグルト、サラダチキン、お菓子、アイス、旦那の残したご飯&おかずを食べてます。
土曜日の夜だけは好きな物を遠慮なく食べてます。
やっぱり継続できないと意味無いと思うので、>>1さんも自分に合ったダイエットが見つかりますように!
379名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:44:04.11 ID:6oybQ26G0
今の時期は普段の生活なら塩分不足になりません。肉にも野菜にも本来素材に塩分があるからそれだけで足りるのです。ダラダラに汗かく運動はまだしてはいけませんよ。家事をやったりするだけで運動になるしブラブラ散歩が良い。
塩分に関しては、尿に糖が出てる状態なら猶予なんか無いですよ。すでに腎臓に影響出てる状態だし腎臓は治らない臓器なので。透析までの日数をなんとか伸ばすか、移植しかないんだから。
3801@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:44:42.94 ID:CIxpPbrN0
>>377
パスタ食べたいですよね・・20kg4ヶ月はすごいですね
>>378
女ヲタさん優しい・・旦那いるのか残念
381名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:46:52.13 ID:BzBA/KNK0
納豆自体には塩分ほとんどないって
()の中に納豆だけの塩分表示ある
タレ使わないでおいしく食べよう
382名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:49:29.63 ID:6oybQ26G0
症状見るに、もう、既にダイエットとは違うと思うんで。治療ですね。
薬と併用の食事療法になると思います。
腎臓守るためにインスリンも勧められるレベルではないかなあ。
自分は腎臓守るために強いインスリンで急激に血糖値下げる治療法をとったので片目見えなくなりましたよ。
383名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:50:59.36 ID:SKfjfOQ40
>>368
栄養成分読めば書いてあるんですが、よくある糸を引く納豆は塩分無いよ
タレに塩分がガッツリ入ってるんですよ

ご参考
ttp://www.shoroku.net/food/nattou.htm
384名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:51:50.31 ID:yC8g5M41O
血圧も高いんだろ?病院行け。
385名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:52:03.28 ID:EzIZNQk40
>>344
多分代謝は激しく良い模様
喰っただけで脂肪がメチャ燃え出す
>>345
いや俺の場合腸は弱い模様
386名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:53:46.53 ID:EzIZNQk40
>>346
カロリーメイトが涙目です
387名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:59:46.72 ID:EzIZNQk40
>>378
71ってのが地味に凄いな
57は健康体で良いと思うが
388名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:00:58.10 ID:SKfjfOQ40
途中でカキコしてもた
>>383 の続きです

納豆に味付けするならタレ以外に塩分を含むもの、例えば醤油を追加しないことですよ
大根おろしとか、擦りおろしたとろろ芋を混ぜてもおK
スーパー行くと冷凍大根おろしや冷凍とろろ芋って売ってるし
解凍はパッケージを密閉したまま流水に浸けてね
389名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:02:19.72 ID:/IMYVAFu0
>>385
脂肪になってないんじゃないか?サナダムシとかいると太れないっていうパターンもあるぞ。
390名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:03:31.12 ID:BzBA/KNK0
ほんとにあるんやな
カロリーメイトダイエットて

信じられん
簡単に栄養採れるバランス栄養食品と思てた
391名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:05:24.79 ID:0afNPqva0
納豆の塩分無理な状態ならまた違うけどね
筋肉多目の相撲取り型デブだと思うんだけど
130kgで真夏の幕張とか行って戻ってくるんだろ?体力ありそうだけどな
俺は夏は嫌だ
392名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:05:38.38 ID:EzIZNQk40
>>389
虫は疑った事あるがさすがにないだろw

つか
メチャ熱くなるから多分燃えとるってw
あとあまりにもダラクしてると一応腹に肉付くことはある
でもちょっと運動したり過酷になるとすぐへっ込むけど
393名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:08:06.92 ID:/IMYVAFu0
>>392
本当につかない人は堕落してもつかないなからな。きっと、俺と一緒普通なんじゃないか…
394名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:08:14.24 ID:EzIZNQk40
>>391
あと俺は熱射病とかも理解できんな
のまずくわずで一日中賭け回ってた時もあったから
30代の時だったかな
395名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:11:21.90 ID:0afNPqva0
>>394
糖尿の親戚いるけど常に砂糖持ち歩いて
幕張歩き回るなんて絶対無理だけどな
ダイエット→熱射病の流れはありがちだよ
396名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:13:16.94 ID:e8m6zCbr0
とりあえず>>1さん、トリつけるか何かしてよ。
あと950越えたら次スレも頼むわ。
マジ参考になるから。
3971@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:14:32.45 ID:CIxpPbrN0
皆さんご意見ありがとうございます
>>382
腎臓は前から悪い気がしてたんでほんとに心配です
>>391
さすがに真夏の握手会はほとんど行けませんよ
春でも会場内暑いですし
398名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:16:51.39 ID:EzIZNQk40
そもそもスレタイからして全身画像貼ってないのはいかんな
399名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:17:28.62 ID:/IMYVAFu0
病院食っぽいのあった、
http://shokutakubin.com
400名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:22:10.65 ID:EzIZNQk40
>>393
じゃあ俺らはココに何しに着たんだw
>>395
それ直に死ぬでしょ…やばすぎる
せめて黒砂糖にすればいいのに
401名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:23:26.70 ID:02K1erZy0
俺もそろそろダイエットしないとなぁ
20代の頃はモデル体型なんて言われてたんだが
30過ぎたら腹ばっかり出てきちゃってもういやん
402名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:25:11.64 ID:YzIitE2Q0
俺人前で汗かくの嫌で嫌で仕方ないから、夏は握手あきらめて、冬場に薄着でいってるわ
403名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:29:38.47 ID:0afNPqva0
>>397 さすがに汗臭くなってかおたんの前に行くのも嫌か
>>400 人前でインシュリンはちと恥ずかしいのもあるらしい

マッスル北村がランニング中の低血糖で死んだ話知ると
筋肉ありすぎるデブや元デブの低血糖やミネラル不足は…
130kgで動ける時点で常人じゃないから
4041@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:33:09.71 ID:CIxpPbrN0
>>399
残念ながら自分は配達地域外みたいです
>>402
わかります 
並んでる時とか汗止まらないし臭いで周りに迷惑になるし
405名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:37:01.83 ID:/IMYVAFu0
>>400
アドバ…お節介だよっ!

>>404
名古屋もなかった…
406名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:38:04.57 ID:EzIZNQk40
中華粥たんまり食って腹一杯だけど何か納豆食いたくなってきた
キャンペンで買いまくったチョコレートはもう残り少ないから節約せんといかんし・・・
407名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:43:58.71 ID:BzBA/KNK0
前にも書いたけど豆腐に生卵、納豆、キムチをまぜて食べる
マヨネーズ、オリーブオイル足すことも

ちなみにまぜてうまいキムチはvalueLAWSONの
ルーさんの甘辛キムチ
200g108円
5回くらいで食べきるかな

(ルーさんの甘辛カクテキはくせになるくらいうまかったがもう食べない)
4081@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:48:16.79 ID:CIxpPbrN0
>>407
前の書き込み見て卵とキムチ スーパーで買ってきました
409名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:54:56.82 ID:BzBA/KNK0
1.2lの電気ケトルにカットサラダ、豆腐、ラーメン4分の1玉
沸いたら器に卵、納豆、キムチ
ラーメンスープ4分の1袋

食べたらこれは紛れもなくラーメンだ
410名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:05:09.68 ID:TXUtltqO0
>>407
ご飯に合う感じ?単品で食べる系?

納豆キムチ混ぜたこと無いんだよなぁ…カクテキ食べたい…
411名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:11:06.86 ID:mD/fZYut0
>>408
一応言っとくが
思考の根本をちょっと変えた方がいいな

まず基本的摂取量を減らすのが大基本
例えば一日2食にするとか
外食一切禁止とか
412名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:52:26.73 ID:1lA4SoAT0
昼間レスしたものだけどとっても真っ当な意見ばかりになってて安心したw
異様に偏っていたり、細かすぎたり、糖質いっさい摂るな、油分摂るな(どっちも少し必要)、果ては断食とか極端なレスが結構混じっていたから。

兎に角無理し過ぎない。
野菜とタンパク質を抜かりなく摂る。
体重多いうちなら運動は散歩とか軽めのものを継続的にしていく。
痩せるとインシュリン抵抗性が弱まっていくから、じっくりやれば改善は望めるよ。
413名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:50:49.92 ID:TXUtltqO0
>>411
急な変化は良く無いし、三食食べてもアンダーカロリーなら必ず物理的に痩せる…

逆に低血糖やら貧血やら、直ぐ死ぬ要素もあるから摂取量は緩やかに減らさなきゃダメだ。
414名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:45:09.29 ID:+FY86MBb0
豆腐ってあんまよくないのかな
豆腐より肉のほうがいいって言ってる人けっこういるな

俺のおすすめはいなばのスーパーノンオイル低カロリータイプのライトツナを茹でたもやしの上に載せてあれば大根おろしを載せポン酢で

もやしは一袋使うから結構腹にたまるしうまいしイイよ
ツナ缶も野菜汁使ってるから丸ごと食べても53kcalしかないからダイエットに最適だけどちょっと高い
415名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:50:01.38 ID:bkQPFN5M0
伊集院光が言ってた
ダイエットって人生なんだよ
自分がどれくらいの体重になりたいか、それを一生背負っていく覚悟があるのか
一瞬痩せたとしても、それを維持するには痩せの生活をずっとしていかなくちゃいけない
その覚悟があるのかってこと

デブにはそれが一番きついらしいね
もうデブっていう甘えには二度と戻れない
416名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 02:56:06.53 ID:LqOE/J6L0
伊集院光は糖尿ではないらしいな
417名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:03:48.02 ID:qfwbl4bK0
>>415
太りやすい体質の人は皆大なり小なりそんな感じらしいね。
日々是戦みたいな。

>>414
豆腐はいいんだよ。
ただそれなりに脂肪分はあるから食べ過ぎないように注意。
あと豆腐に限らず大豆食品は糖質が少なめでGI値を上げない。
問題は尿酸値が上がりやすい事。
糖尿で痛風とかなると人生詰むというかかなり深刻な事態になる。
418名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:10:34.29 ID:TXUtltqO0
豆腐糖質あるんだな、やっぱ豆だし、炭水化物と一緒?
419名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:11:58.17 ID:N5cz0Am+0
>>416
2型糖尿はもって生まれた体質というか遺伝子的な要因が大きいからならない人はならないし、なる人は極端な話、比較的痩せ型小食でもなる。
元々各内臓が丈夫でなければ、胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、肝臓腎臓なんでも起こり得る。
糖尿のインシュリン分泌減少にしたって膵臓だし。
420名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:17:11.66 ID:BmtBbZH20
>>1
ライザップやったほういいだろ。
あれも徹底した食事制限が主だけどな。
130キロもあるなら、本気になりゃ80キロぐらいまで落とせるだろ。
421名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:18:22.78 ID:BmtBbZH20
米とパン食べる量を大幅におさえて、
鶏肉と魚と豆腐食ってろ。
422名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:21:12.65 ID:TXUtltqO0
>>420
急激に落としたら問題の腎臓がいかれるやろ…
423名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:28:22.63 ID:bkQPFN5M0
ライザップが徹底した糖質オフやらせるのは有名だけど
それで体壊した的な話は聞かないけどな
4241@転載は禁止:2014/10/22(水) 04:55:00.11 ID:Ove4uUyC0
お疲れさまです
皆さんの意見とネットでいろいろ調べてたら
何がなんだかわからなくなりそうです・・
とりあえず自分は今日病院行ってきますので
それによって方針が出ると思います

おやすみなさい
425名無しさん@実況は禁止です@転載は禁止
俺、兄ちゃん超ガリ、ワイクソデブという状況だが、兄ちゃんも何故かダイエットハマっててヴァーム推してた
やっぱ運動する前飲むのはヴァームなんだろか?