【HKT48】九州7県お勧めスポット★2【九州ツアー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
美味しいお店や観光名所を質問・紹介するスレです。

前スレ
【HKT48】九州7県お勧めスポット【九州ツアー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1386092225/
2名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 18:48:39.29 ID:XCW6FT+40
「HKT48九州7県ツアー〜可愛い子には旅をさせよ〜」

■開催日時
・大分 iichikoグランシアタ
2014年1月11日(土) 開場11:00/開演12:00
2014年1月11日(土) 開場16:00/開演17:00

・宮崎市民文化ホール
2014年1月12日(日) 開場14:00/開演15:00

・熊本県立劇場
2014年1月13日(月・祝) 開場17:30/開演18:30

・鹿児島市民文化ホール
2014年1月19日(日) 開場11:00/開演12:00
2014年1月19日(日) 開場16:00/開演17:00

2月1日(土)佐賀市民会館
2月8日(土)長崎ブリックホール
3月21日(金・祝)福岡サンパレスホール
3名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 18:50:02.31 ID:XCW6FT+40
4名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 18:54:23.32 ID:bFADr6T9P
5名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 19:10:04.33 ID:Alv/XjSr0
>>1
乙です
6名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 19:21:54.62 ID:yghkPh490
>>1
7名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 19:28:23.32 ID:LE04YFxo0
陣太鼓っ!(熊本)
ttp://www.kobai.jp/jindaiko/
8名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 19:29:37.60 ID:d7eTMcSq0
博多駅バスターミナル8F ふきや
9名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 20:03:28.75 ID:L8zWpLTD0
>>1

教えて宮崎の人
宮崎駅から会場までタクシーでどのくらい?
17時30分終了なら焦らなくてもいいけど
もし18時終了なら宮崎駅までバスよりタクシーだよね?
にちりん最終に間に合わんかったらシャレにならんw
10名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 20:07:12.41 ID:yqk0zHga0
そういや紙風船て最近どうなんだろう?
11名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 20:42:01.44 ID:KjiE3L5T0
紙風船かあー! 実に懐かしい
NSPが好きだった
12名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 21:05:10.52 ID:yqk0zHga0
かみ風船か。
13 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/22(日) 22:08:18.70 ID:YaJ9Z0rQ0
>>1
14 ◆Vm5fLPOj4g :2013/12/22(日) 22:21:54.92 ID:w+d+DkTb0
>>9
20分程度かな
純粋に、にちりんに乗るだけ(食事、土産無視)なら南宮崎駅へ行った方が早く着くよ
10分程度
ただし、現場でタクシーが捕まれば良いけど…

南宮崎駅発18時33分のにちりん26号があるよ
15名無しさん@実況は禁止です:2013/12/22(日) 22:48:14.36 ID:L8zWpLTD0
>>14
ありがとう
南宮崎がにちりん始発になるんですね、了解です。
まぁ、18時終了って事はないと思うけど万が一もありますもんね。
土産は買うつもり一切なしw
16 ◆Vm5fLPOj4g :2013/12/22(日) 23:38:26.03 ID:w+d+DkTb0
>>15
始発は宮崎空港です。
グリーン車含む4両編成
車内販売は多分無いから、南宮崎2Fの駅の売店で食べ物や飲み物を仕入れた方が良いですね。
もし時間あれば、宮崎駅に行けば、宮崎牛ハンバーグ専門店・パン屋・ケンタッキー・ミスド・うどん屋・カレー屋・洋風居酒屋・キヨスク・ファミマ等が構内にあります。
17名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 00:04:09.43 ID:14QtcAjS0
>>16
何度もありがとう
覚えときます♪
18名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 03:32:00.26 ID:12MP5Q4KP
age
19名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 05:56:13.32 ID:juAqr/Tx0
保守
20名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 10:52:34.96 ID:htTSW1/L0
あれ?前スレ埋まったの?
21名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 11:08:48.21 ID:gAXRIDbsi
>>20
埋まったよー


春秋航空日本に正式に免許おりたね
5月就航予定だからツアーには間に合わんけど成田―佐賀便ができるから
ジェットスター独り勝ちの九州東京間LCCに一石を投じてもらいたいところ
22名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 13:59:22.49 ID:12MP5Q4KP
age
23名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 16:47:27.49 ID:fTwO2aMU0
成田佐賀とはなかなか地味な便だな
24名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 17:35:13.49 ID:Omxx7rsdP
>>23
佐賀は福岡直行バスが出来たから値段次第ですね
時間に余裕が必要だけど


個人的には佐賀空港の近くに親戚いるから早朝深夜でも何とかなるかもしれん
25名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 17:35:52.64 ID:9R3XVvVAi
>>23
佐賀便の他は広島と高松
福岡空港が便利すぎるからアレだけど
佐賀空港だってそんなにひどいところじゃないよな?
26名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 17:48:29.29 ID:fTwO2aMU0
佐賀空港は唯一使った事がないな
九州の中では
27 【九電 94.6 %】 :2013/12/23(月) 18:10:33.73 ID:gc/ja1xy0
>>23
佐賀からは本体の春秋航空が出てるからそれの乗り継ぎも狙ってるとか。

>>25
結局、福岡空港の混雑緩和のつもりだったのが福岡空港があまりにも便利すぎて…。
世が世なら、仕分けで工事中止をいい渡されてた。
28名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 18:17:31.70 ID:dKqcfa6IO
佐賀とか着陸し放題なんだから空港なんて要らないだろ
29名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 18:43:52.31 ID:Omxx7rsdP
佐賀空港は有明沿岸道が完成すれば利便性が上がりそうだがいつ完成するのやらwww
30名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 18:59:44.67 ID:9R3XVvVAi
有明沿岸道できたら天神まで一時間で行ける?
31名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 19:33:45.59 ID:GnROYbpOP
諫早開門でもめてるが
開門したら
しろいし蓮根とか新玉ねぎとか無くなるのかな?
開放しないままだと有明海苔やタイラギや有明海の珍味が
厳しい状況だというし
色々と難しいね
32名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 20:39:16.34 ID:IyXifO9o0
33名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 20:56:27.15 ID:2ZFLhXbyP
>>30
九州道か長崎道と直接接続でもしない限りは厳しいかな
ただ実際に直接接続になることはないだろう
34名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 20:59:39.17 ID:eZ+6WNxA0
ガレリア竹町商店街@大分
35名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 22:50:23.71 ID:GGGBjKbH0
>>34
その昔、わたくし1/4の館というメンズショップで働いていた。
36名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 22:54:01.30 ID:NWEOh1ZnO
キャナルの天ぷらのたかおに行ってみました
ひらおに比べて若干値段は高いけど揚げたてでどれも旨かった〜!
店内も綺麗だし昆布めんたい、浅漬け、黒烏龍茶が取り放題のが気に入りました
HKTショップの前のエスカレーターから4階

このシステムの天ぷら屋、他の県でも絶対流行ると思うんだけどな
37名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 23:01:43.53 ID:rcC4MZ5C0
そういやサイリウムAKBのしか持ってないんだけど、ちゃんと買った方がいいかしら?
38名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 23:25:31.42 ID:cWwAuZ6h0
別にいいんじゃね 公式のは安っぽいし
39名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 23:25:46.23 ID:htTSW1/L0
そういや大分って秘宝館があったよね?
40名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 23:29:49.37 ID:12MP5Q4KP
>>37
HKT公式はボタン電池で環境にも良くないからAKB公式のままでいいと思うよ。
41名無しさん@実況は禁止です:2013/12/23(月) 23:55:45.11 ID:rcC4MZ5C0
宮崎県小林市の「陰陽石」

http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-883.html
42名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 02:02:01.36 ID:B5NbX3/lO
>>39
別府のやつかな?
残念ながら2年ほどまえに閉鎖になりました
43名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 02:25:09.48 ID:/SKOmQYVP
>>41
陰陽石のそばを通る国道はえびの高原の麓の小林から阿蘇外輪山の宮地まで続く九州最強の素敵なドライブコース
44名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 02:33:23.83 ID:VPD8cnYF0
長崎行くついでに、せっかくだから家族(両親、姉)の誰かを連れて
行きたいという思いもあったけど、いろいろお金かかるから、やめとこ。

稲佐山のホテルとか、喜ぶだろうけどさ。
45 ◆Vm5fLPOj4g :2013/12/24(火) 02:44:58.06 ID:8DsZPL+60
>>43
運転手しだいでは、同乗者は死ぬ思いするけどねw
この時期は辞めた方がいいと思う。
46名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 09:07:09.03 ID:tWJNB38X0
保守
47名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 12:52:38.20 ID:YWeM6iTX0
あげ
48名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 13:38:00.71 ID:pELcZ6kJi
>>36
それなー
関東だと天ぷら定食でも普通に全部揚げ終わってから持ってくるもんな
49 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/24(火) 14:53:44.50 ID:IdU+u7R50
ほしゅ
50名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 14:58:55.61 ID:vLhVrnif0
昨日、月別で遅くなったんで遠征の帰りに1杯呑もうと予定してた店には行けなくて
博多駅デイトスの「あじわいすとりーと」の店に行った

まあそこそこ良かったんだけど
帰りに道迷ってウロウロしてたら「博多ほろよい通り」ってのがデイトス内にあるんだね
今まで知りませんでした

酢モツやおきうと、モツ煮なんかで一杯やるには丁度いい感じの店が何軒も並んでて良さげでした
51名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 15:43:48.33 ID:CyMIDU5rO
>>37
サイリウムで思い出したんだが
キンブレの本体に公式の筒つけたのは改造に入らないよな?
改造したのは禁止みたいだけど
52名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 15:54:08.88 ID:pELcZ6kJi
>>51
改造って光量増やしたりとかだろ
自作の下野推しサイ使ってる人知ってるけどとくになんも言われてないぞ
53名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 15:55:09.70 ID:4JEpeMpl0
>>50
数日前の遠征公演帰りにほろよい通りのモツ鍋のお店に行ったよ
一人呑みセットというのがあってキムチ、酢モツ、明太子とモツ鍋とご飯か麺のセットだった
色々名物を食べたい俺にはちょうど良かったです
54名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 16:01:09.82 ID:CyMIDU5rO
>>52
ありがと、そういうことか
なら大丈夫だな
55名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 16:20:13.79 ID:vLhVrnif0
>>53
おおやま亭かな?一人呑みセットいいですね
よかたい、い志井ってところの立呑み屋も一品の値段が安いし
驛亭(えきてい)はAKBセット、HKTセットがあるみたいw

今までデイトスは地下食事、1階お土産、2階ラーメンって認識だったです
56名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 17:36:37.12 ID:1ZRJDTGw0
鹿児島ライブ終わって深夜出発の高速バス
23:30まで時間つぶしたいがいい店あるかな?
57名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 19:45:55.89 ID:R9EwtTit0
宮崎での一曲目は
いもむchuでお願いしますwww
58名無しさん@実況は禁止です:2013/12/24(火) 22:28:25.70 ID:mV5pWl1qP
関連ログ

【特報】HKT48九州7県ツアー決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1385463664/
【特報】HKT48九州7県ツアー決定!2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1385737836/
59名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 00:56:40.98 ID:AU8pIaVzP
665age
60名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 00:58:21.10 ID:xsUia9/G0
>>57
オープニングアクトやない?w
61名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 05:02:43.64 ID:IsXssw87O
今度こそ「初日」当てたいぞ
62名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 10:04:18.34 ID:do6VheIFO
>>48
そうですよね
あのシステムは常に客がほぼ満員だからこそ成り立ってると思う
席が空いててもタイミングを図って客を座らせて、ある程度一斉に揚げてるようだった
素材さえ良ければ揚げたての天ぷらなんてマズイ訳ないよね
63名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 10:21:15.98 ID:vB+6ZggX0
1月も近いしツアースレに戻すのかと思ったら
まだお勧めスポットやってるのねw
こういうあたたかさもいいぞ
64名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 13:22:37.74 ID:DHxs4638P
大分から宮崎 途中で寄りたいとこ
道の駅 みえ
そこから眺める河岸段丘が素晴らしい
まさにランドスケープ
道の駅 うめ
山の中の北川ダムに隣接するスゴイところ
延岡 チキン南蛮 直ちゃん
美味しいよ

日向 太平洋ドライブイン
アメリカ大陸見えそうなんだけど
65名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 16:28:05.18 ID:9BnmwqS90
アメリカ大陸w
みえるわけねーだろw
66名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 16:50:52.40 ID:MrBsVaqBi
今日の支店枠の結果によってツアー日程が変わってくる
67名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 17:23:03.32 ID:CMzbqB+PP
椎葉の豆腐はマジで美味い

水源地だけあって水も良いし大豆も現地で作ってるから美味くて当然ちゃー当然だが
68名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 18:14:39.44 ID:do6VheIFO
博多に遠征行く度いつも気になる店がある
「戦国なんちゃら家康」って目立つ看板のお店
街中あちこちにあるよね
69名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 18:14:54.14 ID:IsXssw87O
大分またも落選くやしいよ
70名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 18:22:46.72 ID:HSk0nMLc0
>>68
居酒屋
71名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 19:32:04.28 ID:AU8pIaVzP
大分昼公演(第一希望:立ち見席)当たったあああああ!
72名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 19:43:14.69 ID:do6VheIFO
>>71
おお!おめでとう!
立ち見がどこになるか興味あるねえ
サイドの2階3階席だと神席の可能性も
73名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 20:45:33.64 ID:78+YLv5Q0
>>72
あそこはスペースがあるけど、立ってちゃ危ないと思うよ。
立ち見は1階のサイドじゃないかな。
それでも前方なら神席だが。
74名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 21:01:35.17 ID:qskR4h8A0
>>57
凱旋組はそれなりの企画&コールをやってほしいね
メンバーの最高の思い出になって欲しい
75名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 21:38:15.53 ID:ldxKkIxe0
>>75
影アナは間違いないだろうけど、凱旋組の企画もあるだろうね
ユニットも優遇されると思うし、それで良いと思う
76名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 21:59:04.04 ID:AU8pIaVzP
初日のさっしー凱旋企画楽しみだよおおおお
77名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 22:21:02.58 ID:4ECbhLFM0
>>76
それ好きと恋チュンはくるでしょw
78名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 23:15:02.73 ID:ldxKkIxe0
>>77
めるちゃんがぐぐたすでセットリストみて一曲目にビックリして
テンション上がったって書いてたけど
大分ではそれ好き一曲目あるかも?
賛否はおいといて俺でもビックリするわw
79名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 23:54:32.04 ID:APpW4Jfx0
一曲目はDear J に500リノ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/12/25(水) 23:57:38.60 ID:S26uuhbD0
長崎の会場のキャパって小さいんだっけ?
81名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 00:00:13.42 ID:ztqcHNiW0
>>80
2002席らしいよ。
http://www.brickhall.jp/sisetu/
82名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 00:00:56.41 ID:+AvXRAoM0
ご当地替え歌でHKT48とかいいんじゃね?
83名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 00:06:50.53 ID:S26uuhbD0
>>81
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪
84名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 05:50:18.29 ID:4RyiTu5mP
>>78
大分市長来るかな?
85名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 07:00:31.80 ID:ypVVXh3H0
九州ツアー中に素材集めて恋チュンHKT48Ver作ってほしい
86名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 07:56:03.55 ID:lHMaCI8eO
しかし熊本だけはオクにも一切出ないな
87名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 09:05:57.28 ID:5MCMqdLvi
福岡からの日帰り組多いんだろ
88名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 11:55:56.11 ID:kugyR/MpO
大分チケ取れなかった地元民
一般分はまだあるんだろうか
あっても厳しそうだね
89名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 12:11:27.11 ID:hi5UQvHY0
ここまで
全て全落
90名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 15:26:32.26 ID:4RyiTu5mP
各会場のキャパシティ
http://i.imgur.com/bxnRm5J.png
91 【九電 90.4 %】 :2013/12/26(木) 18:14:58.87 ID:7tJbSmIn0
>>90
あいかわらず記者が碌に取材してない事丸わかりな表だなぁ…。
ここのスレでは散々言われてた事だけど、熊本公演は県立劇場の中でも
小さいほうの演劇ホール(キャパ約1100人)なんだけどなぁ…。
92名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 18:15:36.84 ID:c2NTqmSK0
>>90
熊本って1172席のほうかと思ってた
これみると佐賀だけが小さいんだね
93名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 18:17:12.84 ID:c2NTqmSK0
上げついでに書いたら被ってしまったw
94名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 18:40:23.65 ID:wAFdLaTn0
>>90
適当な記事だなw
95名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 18:41:33.24 ID:phPRDs5H0
適当な キャパシティ〜 新聞記事はウソなの〜w
96名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 20:31:53.39 ID:iuPqzx070
>>88
年末〜4日位までに一般ありそうだけどね
大分地元なら初日に行きたいだろうし当たるといいね

スレチになるがちょっと質問
コールで「超絶カワイイ○○ちゃん」みたなのがあるやん
あれって皆は推しの名前をコールしてるの?
それともその曲のセンターのメンバー?
97名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 20:37:30.86 ID:XrZXNQuw0
>>96
その時唄ってる子
98名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 20:43:07.84 ID:g6asOeYiP
>>92
2014年1月13日(月・祝)
玉名女子高等学校吹奏楽部 ニューイヤーコンサート’14
257
熊本県立劇場コンサートホール
99名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:08:51.60 ID:PnpPc7L5O
>>96
コールは基本歌ってるメンに
複数で歌ってる時は推しメンコール
推しがいない時は自分に一番近いメンバーにコールしてる
100名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:17:14.89 ID:4RyiTu5mP
>>96
よくわからないけど、現場で一番声が大きいヲタのコールが定着するらしい。
初恋バタフライはセンター芽瑠ちゃんなのに「超絶可愛いさくらー」だしね。
101名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:20:02.86 ID:iuPqzx070
>>97>>99
基本は歌ってるメンバーね。
それ以外の時はみんな自分なりのルールみたいなのがあるんだね。
ありがとう♪
102名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:22:09.35 ID:iuPqzx070
>>100
えー、そうなんだ!!
初恋はめるちゃんコールだと思ってた
103名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:32:19.44 ID:Tpw6shMmO
いいちこの立ち見は1階最後列の後ろだよ
104名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:35:48.53 ID:XrZXNQuw0
>>103
そこは見やすいの?
音だけだったりするw
105名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 21:52:51.08 ID:hi5UQvHY0
あべっこりー
九州ツアー前に卒業みたいだね
106名無しさん@実況は禁止です:2013/12/26(木) 23:13:53.42 ID:7nDB6XiyO
あと2週間ちょいか
なんだかんだあっという間だな
そろそろ佐賀と長崎も売ってくれ
107名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 01:52:08.65 ID:tHaLAThPO
俺、187あるから前の方だと迷惑かけそうだし2階バルコニー席だといいなぁ
108名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 06:04:11.64 ID:kittiAz2P
スケジュール

1/10 博多→大分(JR)、市内&別府観光、大分泊
1/11 大分昼公演、大分夜公演、大分泊
1/12 大分→宮崎(JR)、宮崎公演、宮崎泊

↑ここまでは確定

熊本公演一般当選の場合
1/13 宮崎→熊本(バス)、熊本公演、熊本泊
1/14 熊本→博多(JR)

熊本公演外れの場合
1/13 宮崎→博多(JR)
109名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 10:05:19.31 ID:j4FQ8HsZ0
>>108もそうだけど、福岡在住のヲタは何故鹿児島公演を敬遠したw

新幹線も高速バスも乗り換え無しで行けるのに。
連休じゃないから?
110名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 12:18:28.00 ID:kittiAz2P
>>109
翌週の鹿児島はもちろん安定の全当。

1/19 博多→鹿児島中央(JR)、鹿児島昼公演、鹿児島夜公演、鹿児島中央→博多(JR)

佐賀公演はナゴヤドームと被ってるから申し込まないけど。
111名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 12:23:19.57 ID:m0+8QpKG0
熊本終わったらその日のうちに博多帰れると思うけど
112名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 12:27:30.54 ID:BVX7DVnpO
>>110
俺もそのスケジュール

付け加えれば14 15日のパジャドラにソフトバンク98を投入予定
113名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 16:19:01.34 ID:iJF1eJnI0
>>112
ソフトバンクは当落日を考えると14日15日には間に合わない気がするな
98は4日前申し込みだからな
114 【九電 80.3 %】 :2013/12/27(金) 17:08:01.58 ID:BXuonRt00
>>111
ただ新幹線の場合、熊本駅にたどり着くまでにかなり時間を見ないと
いけないのでその日のうちに福岡に着けるかは微妙。
公演が20:30終了と仮定すると県立劇場前のバス停から出るはずの
熊本駅行き、水前寺駅北口行きは共に最終が終わってる計算。
交通センター方面はまだ残ってるけれども、臨時バスが出ないかぎり
水前寺駅もしくは(熊本駅行きのある)大江渡鹿バス停まで歩くか
タクシーに乗るほかない。
115名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 17:20:56.08 ID:+WCO8APK0
>>114
市電動いてなかったっけ
116 【九電 82.3 %】 :2013/12/27(金) 17:26:35.77 ID:BXuonRt00
>>115
動いてるけど味噌天神or交通局前まで歩かないといけないので
結局のところ状況は同じ。
117名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:03:41.33 ID:bkYh4dlD0
熊本→福岡は高速バスなら
土日でも22時過ぎ(福岡まで約2時間)まで何本も出てて
料金は2000円だったかな。

大分発高速バスは最終が21時30分(2時間ちょい)だったと思う。
料金は3100円だったかな?
118名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:10:57.65 ID:QYzc2Lmn0
俺が熊本駅まで送ってやるよ
119名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:12:04.11 ID:hpG1g9HYO
べっこり卒業なん?

地味におもしろい子だったのにな
120名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:20:28.19 ID:ab+wr4gI0
>>119
オンラインショップで注文してた推しタオル?今日届いてたわ…orz
121名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:45:24.00 ID:MB8hrNUQ0
>>56
誰かこれに答えてあげろよ
冷たいな
122名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 18:52:14.67 ID:iJF1eJnI0
たまたま知ってる人がいないと答えがない時があっても仕方ないだろう
正直自分で調べる事も出来るんだし
123名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 19:36:00.82 ID:FWgjfci8P
飯食うのか酒飲むのかゲーセンとかで時間潰すだけなのか

それに高速バスと言っても本港か天文館か中央駅かで、ねえ
124名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 19:38:49.88 ID:+WCO8APK0
鹿児島市で時間つぶすのなかなか難しいな
温泉に入ったらいいんじゃないか
鹿児島市の銭湯は温泉多いよ
125名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 22:12:38.12 ID:cmliZ56+P
福岡は居酒屋が朝まで営業は普通だけど
東京で福岡の感覚で飲み屋を梯子してたら
8時か9時過ぎると次々と居酒屋閉めだすからな
九州の他の県も県によって色々と事情違うかも。

例えば北九州の屋台は基本、酒の販売無しでしょ?
126名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 22:34:55.81 ID:9pljmU+N0
>>125
少量の持ち込みなら可
後おはぎもおいてる
127名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 22:39:10.42 ID:P3a949Uh0
神戸あたりだと、個人経営のお好み焼き屋が遅くまで開いてる感じだったな
都会って一般的な飲み屋は閉るの早いもんな
128名無しさん@実況は禁止です:2013/12/27(金) 23:11:54.54 ID:iJF1eJnI0
>>125
地域にもよるが東京がそこまで早いって事はないぞw
朝までやってる店もたくさんあるよ
129 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/27(金) 23:32:42.81 ID:bGzK2rQLP
さっきらぶさんのラジオで九州ツアーの件しゃべってたけど
佐賀市民会館のことを「佐賀市民文化ホール」って言ってるのが、なんか佐賀市文化会館と混同しそうな呼び方で紛らわしい…
130名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 02:14:59.33 ID:qFknL+V/0
姉妹枠終わったし一般枠そろそろくるか
期待薄だけど応募しよ
131名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 03:36:42.88 ID:A+WfNgtH0
東京国際フォーラムだっけ?
あそこに外タレのライブ見に行った時に
東京の人何人かと飲んだけど
(確か西銀座から銀座界隈)
あの辺は確かに閉店早かったな。
132名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 03:43:51.60 ID:JrJT/HOeP
大阪のミナミ?で飲んだことあるが、夜中でもすごい人混みだった。
というか柄悪すぎ。
133名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 05:01:57.53 ID:uiHnDwce0
新宿池袋辺りに行けばいくらでも朝までやってるよ
例えば博多駅辺りは割と早く閉まって中洲や天神が遅いのと一緒だよ
134名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 05:43:47.43 ID:tXo5m8X1P
かと言って、博多駅→天神感覚で徒歩で移動しようもんなら
とんでもない距離だったりするからなw
福岡の田舎みたいに都市がコンパクトに詰まってないから
135名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 05:55:26.32 ID:uiHnDwce0
余程変な場所にいない限りそんな移動しなくても開いてる店あると思うけどね
新宿池袋は例えで繁華街はあちこちにあるよ
136名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 06:44:15.11 ID:m0J5+GIxO
2週間後かぁ・・・
137名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 08:28:14.04 ID:vvNEJgOti
なんか比較文化論スレになっててこれはこれで面白いw
138名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 09:27:01.67 ID:Fks7IdNq0
鹿児島のガイドブック立ち読みして
屋台村良さそうだな今日調べようと思ってたら
屋台村全焼とは・・・悲しい
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fire/?id=6102038
139名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 09:55:55.61 ID:Fks7IdNq0
と思ったら鹿児島中央駅近くの屋台村とは別なのね

かごっまふるさと屋台村
http://www.kagoshima-gourmet.jp/

>>56
深夜までやってるみたいだからここで食べ歩きするのもいいかもね
140名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 10:22:24.33 ID:QE1KYBP0P
中央駅周辺なら遅い時間までやってる店が多いね

新幹線ができる前は夜行列車があったから遅い時間まで時間潰せる所が多かった

高速バスも中央駅から出てるからいくらでも店はあるかと
141名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 10:42:45.77 ID:vvNEJgOti
むしろ天文館のほうが閉まるの早いのかな
142名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 12:05:12.21 ID:TSrbzcACO
>>139
屋台村いいね
調べたら約300の公募から選ばれた26店だけあってどの店も美味しそう
トップページにでてる鉄板焼の店長さんも可愛いくて気になるし
143名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 12:36:09.37 ID:Yy6vOOkM0
屋台村で鶏飯と鶏刺し食べたいな
144名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 12:44:38.11 ID:qFknL+V/0
JRのチケットまだ買ってない
一般まだかあ
145名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 14:20:20.02 ID:y5/gIuMN0
一蘭は超やわが美味しい
店員は迷惑らしいけどw
146名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 16:41:37.46 ID:Fks7IdNq0
一蘭って久しく行ってないけど
今も替え玉したらスポイド式容器に入ったタレみたいなのが付いてくるのかな
147名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 16:53:59.45 ID:R+M/4jsv0
希望の魁龍
148名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 16:56:47.09 ID:qFknL+V/0
魁龍の社長と山本華世が昔できてた
149名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 17:07:41.90 ID:uiHnDwce0
俺の希望の魁龍がw
150名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 18:30:03.26 ID:/tjztzKN0
年内に一般くるんだろうか?
151名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 21:36:20.57 ID:LmWqx4gzP
Subject: [I-SKY]HKT48九州ツアーに総勢50名様をご招待!
Date: Sat, 28 Dec 2013 17:50:09 +0900

いつも「HKT48 栄光のラビリンス」をご利用いただきありがとうございます。

2014年1月11日よりHKT48初の九州ツアー「HKT48九州7県ツアー〜可愛い子には旅をさせよ〜」がスタートします。

そこで、ツアーの開催を記念して、特別キャンペーンを開始しました!

ご応募いただいた方の中から抽選で総勢50名様を各地の公演に無料でご招待いたします!


日頃の感謝の気持ちを込めて、HKT48栄光のラビリンスのユーザーの皆さまだけに贈るキャンペーンにぜひご参加ください。

※応募1口につき1000ゴールドが必要です。
※複数の公演にご応募いただけますが、当選はお一人様1回限りです。

詳細は、マイページのキャンペーン特設バナーよりご確認ください。

■キャンペーン期間

12月27日(金)〜2月9日(日)17:59
※公演ごとに応募期間が異なります。

■「HKT48 栄光のラビリンス」へのアクセスはコチラ!
http://isky.am/acp/hls/?url=http://lb.hkt48isky.com/top/index

今後とも「HKT48 栄光のラビリンス」をよろしくお願いします。
152名無しさん@実況は禁止です:2013/12/28(土) 21:57:25.02 ID:5eko/CoA0
>>151
1000ゴールド必要ってことは金とるの?
153 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/28(土) 23:52:03.45 ID:RTxaSoAhP
まぁとりあえずラビリンスのスレはこちら…

【HKT48】カードゲーム栄光のラビリンス★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1379948257/
154名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 00:11:41.09 ID:1uHyUNtP0
宮崎市民文化ホール
2014年1月12日(日) 開演15:00

宮交シティ 19:00発の高速バスに間に合いますかね?

地図を見ると、文化ホールから宮交シティまでタクシーで30分も掛からないっぽいですが。
155名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 00:38:03.98 ID:sJB3DndHi
>>154
タクシー捕まえられれば余裕でしょ
捕まるかどうかの方が問題な気はするけど
156名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 00:55:56.36 ID:MmIa4vjq0
>>154
俺も似たような時間だからタクシー予定だが、地図見る限り歩いても30分で着くはずだよ
157154:2013/12/29(日) 04:25:44.57 ID:1uHyUNtP0
ありがとうございます!
ちょっと安心しました。
158名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 09:40:22.13 ID:fl+/5OXZ0
会場から駅までヲタ同士で乗り合いタクシーすればいい
4人で割り勘したら安い
159名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 10:13:46.46 ID:sJB3DndHi
俺はレンタカーつきのツアーしちゃったけどな
160名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 10:22:51.40 ID:6SGsEbrxO
ところで進撃の巨人の作者が大好きな焼きそばって、大分市内で食える?
大分県出身の作者の地元の焼きそばらしいけど、大分市内ではないらしい
161名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 10:45:33.49 ID:SFY3QaV20
>>146
そのシステム初めて聞いた
今は直接かかっているタレのことかな?
162名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 10:54:54.03 ID:EZ5zyGwG0
163名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 12:11:28.11 ID:TKhjrz+cO
>>161
今は直接かかってくるのか
自分がよく行ってた15年くらい前は
タレが別容器に入って出てきてた
スープの味飽きてきた頃にあの甘めのタレ目的で替え玉してたかな
164名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 12:13:59.48 ID:8PxJJ9a40
>>160
想夫恋の事?だったら大丈夫だぞ。
165名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 13:03:54.84 ID:TKhjrz+cO
>>160
作者って日田市出身なんだね
大分市中心部のオススメできる焼きそば屋って何処だろ
老舗の「丹頂」は3年前に廃業してしまったし
166名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 13:05:06.43 ID:6SGsEbrxO
>>164
その店知らないけど、そこが進撃の巨人の作者の言ってた焼きそば屋かなぁ
そもそも進撃の作者って大分のどこの人なんだ?
167名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 13:14:29.20 ID:6SGsEbrxO
>>165
ありがとう、作者は日田出身だったのか。
つか昔、源五郎丸って阪神のドラ一投手が日田の高校出身だった
進撃の作者と、もしかしたら同じ高校かもしれんね
つか大分市内で食えるなら、日田焼きそば一回食べてみたい
進撃ヲタだから、日田の聖地巡礼もしてみたいなぁ
168名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 14:32:30.66 ID:utdkbWKB0
進撃大分なんだ凄いなぁ。熊本がワンピースだっけ?福岡がサザエさんとおぼっちゃまくんw
九州大物多いなw
169 ◆Vm5fLPOj4g :2013/12/29(日) 15:03:37.08 ID:k4Yy5WGr0
宮崎市タクシー情報
営業所等が会場に近い順
美登(みと)タクシー
0985-54-5517
宮交タクシー
0985-22-4141
宮崎タクシー
0985-23-5481
南国タクシー
0985-48-2611
170名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 15:14:05.36 ID:mVtbLSlQP
想夫恋はチェーン店だね
大分市内は二つ
大道と高田
確か鳥栖にもあったな
171 ◆Vm5fLPOj4g :2013/12/29(日) 15:24:17.06 ID:k4Yy5WGr0
宮崎市民文化ホールに『コリドール』というカフェがあります。
ランチバイキング(野菜中心のヘルシーメニュー)680円
ランチタイム11:00〜14:00
172名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 15:39:45.92 ID:7bF2neCa0
>>168
福岡にシティハンターも入れて上げて
17歳の人は漫画家じゃないんで入れなくてもいいからw
173名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 15:50:52.31 ID:zCc/73Fu0
鹿児島からはSLAM DUNK
174名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:18:39.13 ID:fwpe2oAH0
>>167
源五郎丸は林工だが
文科系の進撃作者が林工出身とは思えない(非公表)

日田は古くから林業(すぎ・ひのきなど)が盛んで
『林工』という名の高校がある
おそらく全国で日田だけ
175名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:23:03.10 ID:fwpe2oAH0
タンスのゲン は日田すぎを使ってたりしてw
176名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:26:39.75 ID:sJB3DndHi
>>175
安いのはたいてい外材だよ
177名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:35:04.32 ID:fwpe2oAH0
熊本からは江口寿史

漫画家にかぎらず
九州の有名人輩出率の高さは昔からだよ
178名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:37:20.76 ID:fwpe2oAH0
>>176
詳しいね

じゃあ、高級指向の大川家具(大川栄策の実家)は日田のブランド材多く使ってるかなあ?
179名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 16:52:50.89 ID:MmIa4vjq0
漫画家もいいが九州と言えば前田智徳だろ
180名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 17:35:07.60 ID:5U6yR7Zb0
めんたいロックw
181名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 17:41:59.46 ID:T0uAkv7N0
前田もいいが古い
旬なのは内川聖一だろ
182名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 17:48:25.12 ID:YhtnxQef0
>>163
一蘭は2005年冬に味が変わって全く別物になってるから
行かない方が良いよ
183名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 17:51:59.37 ID:WcFNyEoD0
一蘭は普通に好きだけど
184名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 18:07:33.81 ID:MmIa4vjq0
>>181
内川も旬は過ぎてないか?w
それに前田のような壮大なドラマはないだろう
185名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 18:09:12.76 ID:MmIa4vjq0
そう言えば先日西新の鷹勝に行ったら入った部屋が内川だったわw
186名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 18:16:46.50 ID:MqCCYcnbI
鷹勝の社長は中学校時代はイジメられっ子だっこ
今や大成功者
187名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 18:20:25.25 ID:6SGsEbrxO
>>174
気になって大分出身のSKEヲタの友人に聞いたら、作者は日田林工だそうだ
ちなみに公表はしてて、なんかの新聞のコラムで普通に名前出してたそうだよ
188名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 18:58:14.22 ID:baeg+6wc0
想夫恋は福岡市南区に住んでた子供の頃
といっても30年以上昔だが、食べたことあるな。
多分、福岡市内に何軒か有ったはず。
今も有るかは分からないが美野島かどっかで最近見たような・・・。
189名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:23:30.97 ID:H+wUmoQ1O
想夫恋は道路沿いのいたるとこにあるだろ
190名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:34:45.03 ID:doBqG6tU0
ふきや
191名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:41:36.72 ID:MmIa4vjq0
ふきやだけは簡単に勧めない方がいいような
俺には罰ゲームでしかなかったw
192名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:43:03.39 ID:doBqG6tU0
そうなのか… じゃあ、博多駅地下街の名代ラーメン。
193名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:44:15.03 ID:cU5xVs0Z0
>>191
ああまさにそんな感じ
小泉エリがごはんリレーの中盤あたりで美味しかったものの3位に入れてたのを見てスゲーwと思ったもんw
俺らは高校生くらいから一定量を体内に取り込んでいるので、フラッシュバック効果でたまに喰いたくなるけどw
194名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:45:25.03 ID:H+wUmoQ1O
ふきやはおいしいと思って行くと残念なことになるよな

ああいう食べ物だと理解しなきゃw
195名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:45:38.04 ID:MmIa4vjq0
ふきやは注釈付きで勧めるのがいいんじゃないかなw
支持されてるのは事実なんだろうから
196名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:51:28.64 ID:doBqG6tU0
ふきやは、食った後はもういいやって思っているけどしばらくするとまた食いたくなるという麻薬性がある。
197名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 19:53:28.14 ID:XX+schKj0
ふきやにいったら意外と年配の常連風の人が多い
アレは合法ハーブみたいなもんだな
198名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:01:50.53 ID:baeg+6wc0
千房が福岡に進出したとき
これでふきやも終わったと思ったが
何事も無く営業が続いている
199名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:13:00.59 ID:MmIa4vjq0
地元以外の人が食べるにはやっぱり千房みたいなお好み焼きがしっくり来るだろう
ふきやはお好み焼きとは別の食べ物だよな
ラーメンとラーメン二郎以上の違いがあるような気がしている
200名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:15:53.43 ID:XX+schKj0
だろうなあ
俺はふきや99に対して千房1くらいだけど
201名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:22:44.57 ID:8DH8MS2N0
>>187
へぇ〜意外だね〜
聖地巡礼として、林工で林業実習志願してみたら?
202名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:52:38.20 ID:baeg+6wc0
>>200
そもそも100回以上お好み焼を食べたことがある奴が
博多にいると思えんが
203名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 20:55:20.95 ID:doBqG6tU0
>>202 俺は余裕で100回以上はふきやに行ってるよ。
204名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 21:52:34.23 ID:Zsz+by1i0
ふきやしか食ったことなかったのであれが普通と思っていたが
西新のひさごを知ってお好み焼の定義が分からなくなった
205名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 21:59:48.40 ID:MqCCYcnb0
“お好み”だから
206名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 22:27:24.29 ID:MmIa4vjq0
>>204
あくまでも「一般的なもの」を普通と呼ぶならふきやは普通じゃない
俺は度肝を抜かれたw
207名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 22:41:29.16 ID:XWD7j8Z40
ふきやってのに行きたくなってきた
博多のターミナル以外にもあるの?大分に遠征するんだけど
208名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 22:46:33.29 ID:Zsz+by1i0
お勧めは何にも入ってないヤツ+ライス
209名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 23:02:45.71 ID:XWD7j8Z40
なんだよそれwわかった覚えておく
ライスは入れるの?
210名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 23:15:15.06 ID:JdWKiI6m0
大きくても値段は同じだから特大で注文するとお得
211名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 23:17:10.70 ID:baeg+6wc0
ふきやって
高校卒業と同時に卒業するものだろ
212名無しさん@実況は禁止です:2013/12/29(日) 23:41:21.27 ID:DsIGgpxxO
ふきやは遠征民には理解できんわ
213 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/30(月) 00:05:21.43 ID:LnnspaUqP
>>179>>181>>184
前田さんと同じ熊本県出身で
内川選手と同じチームにいる
現役でNPB最後の三冠王のことも思い出してやって下さい…
214名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 00:12:30.73 ID:jT0Xyp3aP
みちゃの推しメンか
215名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 00:43:03.09 ID:NwoneZx7O
メンと同じホテル泊まるよ
216名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 00:43:09.11 ID:ir+FBf790
どんどん亭が旨いと思うんだけど
217名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 01:19:20.23 ID:gjnuEso8O
麻里子様が行ってた南福岡の焼肉屋は既出?
218名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 02:13:54.45 ID:p7TzJRgI0
びっくり亭なら1スレ目で既出
219名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 04:15:01.02 ID:9jvUVvOv0
>>218
狂牛病ブームのとき「うちはブタ肉」と宣伝してたが
それまでは何の肉か分からずに食っていた
220名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 05:31:45.71 ID:YfMwf0Xv0
>>207
ふきやは、福岡市内に数店。「ふきや お好み焼き 福岡」で検索すれば店舗はヒットすると思う。

食事時間帯は混み合うから待つのがイヤなら少しずらすのをオススメする。

定番は「肉玉」。

バスターミナルの8Fの店のみ、君が大食いなら「肉玉、大きめ」さらには「肉玉、特大」って言えばいい。

店員さんがオーダー用紙を持って注文を聞きに来るから、間髪入れずに注文するのが常連。
221名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 05:50:22.06 ID:YfMwf0Xv0
以前何も知らない観光客風のカプールが、
「私、肉玉と焼きそば、俺、イカ玉と焼きそばの大盛り」って、聞いててワロタ

案の定、食べきれずにギブアップしていたwww
222名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 06:04:12.71 ID:9jvUVvOv0
メリケン粉の固まりを食ってるような食感が好き
223名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 11:50:34.05 ID:yTJZyKewO
佐賀のチケットはよ
224名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 12:18:56.41 ID:0usLEuFO0
>>167
想夫恋って大分市内にあったっけと思ったら羽屋にあるんだね
写真撮ってきました
http://i.imgur.com/8yvcBm3.jpg

もし今度のコンサートで行くのなら
大分バスの末広町バス停から南大平寺で降りるのがいいと思います
(大道トンネル超えて直ぐのバス停)降りてから徒歩5分くらいかな
225名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 15:02:02.79 ID:t30ZAstTP
何はともあれ博多に来たらこれやな。

博多極上きな粉ロール
http://www.chocolateshop.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=81

きなこちゃあああああん!
226名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 17:59:21.58 ID:bbmpXMyy0
保守
227名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 20:30:05.05 ID:t30ZAstTP
一般申し込みいつー?
228名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 20:55:32.72 ID:7R/hUQTt0
一般のもう年明けかあ
229名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 22:13:29.92 ID:fuHlCtvfP
福岡で人気の寿司店はスシロー
230名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 22:57:15.46 ID:t30ZAstTP
福岡で人気のうどん店はウエスト
231名無しさん@実況は禁止です:2013/12/30(月) 23:28:45.39 ID:p7TzJRgI0
スシローなんて行くぐらいなら
ひょうたんの回転寿司か
まわる寿司市場行くな
232名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 01:42:50.34 ID:w7WblgWjP
宮崎・熊本・鹿児島のバスはSuica使える?
福岡と大分は使えた。
233名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 02:38:35.39 ID:Uyl0LAFg0
加児島は使えない
234名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 04:49:57.06 ID:ZOwyT4qm0
いわさきグループってまだ健在?
あそこに金落とすの嫌なんだけど
235名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 04:52:39.26 ID:75ZgAcI90
>>234
何があったw
236名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 05:58:59.10 ID:w7WblgWjP
>>234
霧島温泉あたりの路線バスも運行してたっけ? あのバスはひどかった。
運転手が行き先表示を間違えたままバスを走らせてるわ、
車内アナウンスも適宜流さずに終点まで走り続けるわ、運賃も馬鹿高いわ・・・。
競争がないとこういうことになるんだなとまざまざと見せつけられたよ。
もう10年前の話になるけど。
237名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 07:11:57.69 ID:D+YI6bYrO
熊本同伴オクに出しちくり
238名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 10:20:08.49 ID:OkCQoddRO
遠征行くといつも夜に博多駅のクロワッサン屋のところに行列が出来てるんだよね
あそこ前から気になってる
239名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 10:23:41.36 ID:qlvmalBZi
マジ終わった・・・初日行けなくなった・・・
240名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 11:06:38.38 ID:VMJWlQsz0
>>239
どしたん
仕事か?
241名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 12:08:01.42 ID:Jihu/h4Y0
>>239 何?仕事のトラブル??身内の不幸ごと?
242名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 12:16:17.22 ID:FBZgkc4V0
>>232
熊本のバスはICカード未対応です。
243名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 13:17:06.24 ID:tzdXDAFr0
なんか、HKTとJR九州がコラボしてツアーパック売り出すみたいね。
遅い気もするけど
244名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 13:25:28.85 ID:/7N7c3y30
JR九州旅行主催 “「HKT48九州7県ツアー〜可愛い子には旅をさせよ〜」応援パック”のお知らせ

この度JR九州旅行よりWEB限定で“「HKT48九州7県ツアー〜可愛い子には旅をさせよ〜」応援パック”の企画が決定されました。
※応援パックには公演チケットは含まれておりません。
※ツアー特典として参加者全員に「限定ステッカーをプレゼント!」
※JRプランの行きのきっぷには「ツアー名称」が印字されます。(「HKT48ツアー」と印字されます。到着駅でお申出いただければ、記念にお持ち帰り頂けます)
詳しくはJR九州旅行のホームページでご確認ください。
JR九州旅行ホームページ http://jrkyushuryoko.jp/tokusyu/hkt48package/

皆様のご利用をお待ちしております。
245名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 13:28:45.89 ID:qlvmalBZi
>>240>>241
仕事・・・。今年の会社の1番大事な案件が14日に確定してそのために11日は前準備で何が何でも出ていかないといけないことになった・・・。
マジでありえない・・・
246名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 13:30:54.11 ID:AACxRpCj0
ご臨終
247名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 13:36:31.97 ID:qlvmalBZi
>>245
来年だった。
武道館の時も地元の友達の結婚式と被って泣く泣く断念したのに・・・ついてない。
248名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 14:07:17.72 ID:w7WblgWjP
>>244
博多─大分 往復6800円って割高だな。
特典分はしっかり上乗せしてるのか。
普通に買えば6000円。
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC=1020367
249名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 14:56:24.50 ID:Jihu/h4Y0
>>245 そういうときは、遠縁の婆さんを死去させて、休むんだよ! 人生上手く生きなきゃ!
250名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 15:31:46.88 ID:qlvmalBZi
>>249
今回はそれができないから困ってる
上司もHKTのツアー初日って知ってるしw
251名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 15:35:05.83 ID:aqIyoAsC0
ヲタとばれてるのは痛いな
252 【九電 69.6 %】 :2013/12/31(火) 15:37:15.71 ID:CP3X/Vnm0
>>232
Suicaが使えるバスは西鉄、昭和バス(福岡地区)、JR九州バス(福岡地区)、
大分バス、大分交通、亀の井バスの以上6社。
それ以外のバス会社は全て非対応。

>>234
残念ながらよりDQNっぷりを増して健在。
最近では五島列島の船会社乗っ取ったけれどトッピー入れられずにあっさり潰した。

>>235
社長がマジでDQN。あちこちに裁判やりまくって喧嘩を売ってる。
挙句の果てにバスに"官より民"だの"地方を殺すのは誰だ"だの書く会社。
参考スレ
それが,いわさきクオリティ 4代目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1356875968/
岩崎グループについてPart10
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1195800328/
253名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 15:50:54.32 ID:Jihu/h4Y0
>>250 ありゃりゃりゃ、
君は職場で、ヲタをカミングアウトしたのか?
上司が知っているのは痛いなぁ…
まぁ、そう言う状況なら無理かもしれんなぁ…
254名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 18:06:54.81 ID:qlvmalBZi
>>253
声を大にしてカミングアウトしたわけではないんだけど課の皆知ってて飲み会の二次会とかでよく歌わされる(^^;;
日常会話でも同僚に「HKTの○○可愛かったね〜」とか言われるし、福岡行った=HKTの公演に行ったと思われてる
今回は無念だ
255名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 18:10:27.49 ID:U7GddCXj0
>>254
それは残念だ・・・
その分はどこかで埋め合わせしてもらわないとな
256名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 19:25:54.14 ID:Jihu/h4Y0
>>264 それは残念だったね。まだ、日程を調整して公演でも見に来てくれ(*^_^*)
257名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 19:26:51.97 ID:Jihu/h4Y0
ちなみに、おいらは職場にはばれていない。(^_^;)
258名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 19:39:56.81 ID:qlvmalBZi
地元のがまだだからそこまで我慢するよ(T_T)
地元こそ必ず行く!当たるといいな・・・
259名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 19:44:25.10 ID:QaTY1K5K0
ところで心配されてる道路の凍結状況は今の所どうかね?
12月の段階で通行止めとかチェーン規制は発生した?
260名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 19:46:04.28 ID:HC98PSEUP
職場にタッキーヲタと東方神起ヲタがいるので飲みに行くとヲタ話で盛り上がる。

この前は、タッキーヲタが5月に博多座に行くという話になって、博多座ってどこって話になって、その場でiPhoneで検索したら、いきなり五木ひろしが出てきて大爆笑した。
261名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 20:02:26.67 ID:36DxhHeCO
>>259
大分熊本間の57号の一の宮あたりでチェーン規制があったくらいかな
九州は上空に寒波がてニュースになるくらいの時じゃないと陸路はそうそうとまらないからねぇ
262名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 21:18:40.11 ID:w7WblgWjP
明日は福袋外れたからおむつ着けてApple Storeに並ぶぞー!
263名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 22:23:11.10 ID:zzlLUplMP
年末年始でスレ落とすなよ
264名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 23:00:50.81 ID:QaTY1K5K0
今夜は気合入れないとすぐ落ちそう
265名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 23:21:54.34 ID:w7WblgWjP
20分放置したら落ちるで。
266名無しさん@実況は禁止です:2013/12/31(火) 23:44:05.64 ID:j0yuIzIx0
一応保守
267名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 00:06:53.98 ID:fjy3ahYc0
もし落ちたらツアースレとして復活させればいい
多分ツアースレがたってこっちが落ちるか細々存続する流れになると思うが。
268名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 00:16:57.56 ID:XzcaupTgO
保守がわりに
大分のHなお店紹介
「うきうき孫悟空」と「バナナの気持ち」
いわゆるピンサロですね、お口でしてくれる
40分7000円の20分×2セットで女の子が2人
どちらも会場から徒歩3分なのが魅力

旅の恥はかきすて筆卸ししたい!とか高くても姫始めしたい!て方は別府のソープに
ググってででくる10数軒はぼったくり無し
入浴料とサービス料別の熊本と違って総額表示なんで安心できるかと
相場は50分16000円や60分2万程度

上級者は会場そばの都町にて客引きの兄ちゃんや婆さんに「一発屋?」と聞くのがよいかと
基盤アリ相場は20分7kや30分10k
269名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 00:52:46.08 ID:OE4sN3p/0
( つ・ω・)つガオー (偽者)
270名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 02:11:17.30 ID:f6ZjWfHX0
>>268 追加
都町の外国人(中国?)客引きには付いて行っちゃだめだよ
271名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 02:22:04.39 ID:AQO814jZ0
保守
272名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 03:26:16.15 ID:VmBpQ/Ec0
保守。
273名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 03:56:08.73 ID:Q9SLkrqY0
14日や20日は劇場公演あるのかな?

まだ発表されてないよね。もしあるならばせっかくだから
申し込んでみたいのだけど。

ただ、もし当たっても21時半の羽田行き最終便は厳しいよ
ねぇ・・・タクシーでギリギリか?ロビー観覧はしたこと
あるが、さすがに劇場から空港まではそこそこ距離ある
もんねぇ・・・21時前には終わるけどリスキーだよね
274名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 03:59:31.31 ID:6KjwfZoH0
14日と20日は公演あるよ
275名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 04:02:00.36 ID:OE4sN3p/0
予定では
14火 「ひまわり組」公演18:30
20月 「脳内パラダイス」公演 18:30
276名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 04:53:53.93 ID:gMzKtLvM0
>>273
東京から頻繁に行ってるけど、ANA最終には余裕で間に合うよ
そりゃ多少の早歩きぐらいは必要だけどな
277名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 05:10:36.16 ID:q6PRmH2DO
1週間後には座席判明してるんだね
278名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 05:18:23.22 ID:GMYz7srp0
18時半開始の場合、ハイタッチして帰る(見送りはしない)と唐人町20時39分の地下鉄に乗れるはずだからOKじゃね?
279名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 05:36:29.40 ID:gMzKtLvM0
>>278
そう、そんな感じで余裕
280名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 07:06:33.11 ID:26zleW7Y0
あけおめ保守
281名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 08:27:41.82 ID:E1mUzOVki
さあ、初日大分公演まで残すところ
10日となってきました!
席はどこだろ? あーヤキモキ!ヤキモキ!
282名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 10:15:55.92 ID:zFvc0XOg0
発券お知らせメールはよ
283名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 10:21:16.26 ID:8693Fiod0
鹿児島までは完売なんだろうか。。

発券お知らせメールで席番判るの?
284名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 10:31:07.86 ID:zTgOg0pQ0
座席は発券した時に初めて分かる
285名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 10:49:41.60 ID:8693Fiod0
メール着弾したら早く発券した方が吉かな。。
286名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 11:14:35.09 ID:ECkhqfpD0
さて一般発売はいつ始まるのか
287名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 12:03:28.06 ID:wJINVtzsO
>>273
脳パラならハイタ早めに済ませれば2125のスターフライヤーにも間に合うくらいだよ
288名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 12:06:13.83 ID:3/KtijLw0
一般遅いよね〜
チケセンが焦ってないのは残り少ない証拠だと思うから
良い傾向だと思うけど、一般待ちの人は辛いな

あけおめ♪
289名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 13:45:50.69 ID:gMzKtLvM0
>>285
決まってるから全く関係ないよ
290名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 16:28:15.67 ID:9fJcAse+0
あげ
291名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 19:27:47.58 ID:eJ4RbupcP
>>289
公式には関係ないっていうけど、本当なのかなー。
早めに取ったときは良席で、遅めに取ったときは糞席だった印象が・・・。
マーフィーの法則ってやつかな。
292名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 19:29:01.70 ID:gMzKtLvM0
>>291
それはサンプルが少ないだけだろう
発券タイミングは全く関係ない
293名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 20:52:48.03 ID:3/KtijLw0
最前列にこしたことはないけど
今回は後方でも楽しめると思う(小声)
hallでのliveは現場の空気を感じれる事が一番
294名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 21:05:47.75 ID:wJINVtzsO
>>293
お、おぅ
295名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 22:13:31.40 ID:RwiimJa90
早く鹿児島の温泉に浸かりたい。
296名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 22:20:25.49 ID:QSrS1dfz0
>>291
発券のタイミングが早い方が良席とか言ってる人初めて見たぞ
297名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 23:18:37.08 ID:h0GNu4yG0
>>296
コンサート系のスレでは必ずと言っていいほど見かけるぞw

あと「チケット代早く支払った方が良席」を主張する奴もいるw
298名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 23:19:21.62 ID:gMzKtLvM0
どっちも無関係なのに必ず見かけるなw
299名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 23:33:57.53 ID:q6PRmH2DO
はやく発券したい
はち切れそう
300名無しさん@実況は禁止です:2014/01/01(水) 23:49:53.86 ID:QSrS1dfz0
>>297
ということはクレジットカード払い最強か
俺は支払漏れを防ぐために毎回カードにするけど
301名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 00:48:01.70 ID:3mdVte4O0
まぁ、みんな良席がいいもんね
ヤフオクドームの時は二本柱枠→当選1日後コンビニ支払い→3日前発券
で、初日も2日目もアリーナ花道最前列だったよ
日産は天空席もいいとこだったけどwww
302名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 01:11:53.21 ID:CqCjwxu2i
HKT48 2周年公演を見に来た東京のヲタだが、

抽選待ちのロビーの中で常連同士が大声で話をしている
キャンセル待ちで入ってきた常連に対して、ロビーに居る身内が
拍手したり歓声送ったり盛り上がる
ロビー内で、ヲタがシャレたホーリーネームで呼び合いながら挨拶しあってる
「○○さん、今日当選してたんすかw ○○さんの居るこの列は優勝っすねぇw」
抽選入場でも、有名なヲタが良順で入ると仲間内で盛り上がる
準優勝で立ち見に行ったら、博多の常連だらけだったらしく「この立ち見の知り合い率やばっ!」
と皆で言ってる
クジを引いて、有名なヲタが当選したら歓声が上がり、そいつの推しを皆で叫んでいる
2chを見ると、公演後に90人ぐらいでバーを貸しきって飲み会するらしくてその行為にもドン引きした

一人で入った大人しい俺にとっては蚊帳の外で居心地の悪い公演だった
他の支店の雰囲気の方が俺には合ってたかな
セットリストやMCは安定していて面白かった、HKTのメンバーはキラキラしてるね
劇場にはもう二度と行かないかな
303名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 03:01:42.46 ID:FL6f38IK0
>>274
>>276
>>278

ありがとうございます。前回はバスで行ったから唐人町から
地下鉄っていうルートを忘れてました。

12日羽田→宮崎で宮崎泊、13日熊本泊、14日最終の福岡→羽田で
ツアー申込します。大分と熊本は外れたので宮崎のみです。
九州新幹線にも乗りたいので帰りは福岡から。

次週は鹿児島往復です。
304名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 07:29:18.22 ID:IV+0q8IHO
帰りは地下鉄の方が時間どおりだから安心できるよね
305名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 07:35:56.38 ID:/xw1+EmMP
貝塚行に乗りさえしなければねwww
306名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 07:37:45.06 ID:t0eiqAER0
一般遅いな〜 てか新聞以外では九州ツアーの告知してないけど大丈夫か?このツアーに目的が新規獲得なら色々告知をして もっと大多数の人に知ってもらうのが大切なんじゃないの?
307名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 07:41:53.47 ID:+FqaXdCYP
>>303
おいらは11日羽田→大分で大分泊、12日宮崎泊、13日宮崎→羽田です。みなさんにちりん何号ですか。

なお、2月1日.2日は名古屋往復です。
308名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 08:56:15.62 ID:M9dxGGQo0
>>307
まったく同じ行程なんだな
いい旅になるといいな。
309 【九電 75.9 %】 :2014/01/02(木) 09:36:11.79 ID:ecZxHwl80
>>306
それ、建前ですから > 新規獲得
だいたいドームの時もそうだったけど、一般枠でも
まず最初にAKSに個人情報を登録するという手続きを
とらなきゃいけないのは判りにくいことこの上なし。
310名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 09:41:15.30 ID:wTisPlE10
9日羽田→福岡で脳パラ、10日福岡→大分、11日大分昼夜、
12日大分→宮崎で公演後に熊本、13日熊本公演、14日熊本→羽田
という予定
311名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 09:41:55.39 ID:iMHY3vtcI
なんで沖縄でやらんの
お前らどうせ来るだろ?
312名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 09:46:55.80 ID:wTisPlE10
>>311
たまに何か勘違いしてるやつがいるが沖縄は九州じゃないからなw
あるなら行くけど
313名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 09:50:22.08 ID:/xw1+EmMP
熊本公演のチケットが手に入るのか入らないのかわからないから宮崎公演以降の交通機関の手配ができない。
314名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 09:53:10.50 ID:UOBTqFLY0
九州なのかはともかく沖縄行きてえな
メンバーも行きたいだろう
315名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 10:37:59.27 ID:uD0FtRwqO
そう言えば8日のファミマ公演に当たった人いるの?
316名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 11:02:00.79 ID:rEUdIFQo0
10日夜大阪を車で出発→11日大分公演→宮崎泊→12日宮崎公演→熊本泊
→13日熊本公演→車を駐車場に預けて→さくら博多→夜行バス大阪
16日アイア公演
18日伊丹→熊本→車回収して鹿児島→鹿児島泊→19日鹿児島公演→車で大阪
317名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 12:12:19.85 ID:KX+sEu5o0
>>316
お前すげえな
318名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 12:23:19.77 ID:3mdVte4O0
>>316
完敗ですwww
319名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 12:58:21.06 ID:ss4IKQTT0
沖縄は個人的に食が合わなかったからあまり行きたくはないな
海に行くわけにもいかないし
320名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 13:18:23.93 ID:UDMptUVF0
沖縄はレンタカー運転が疲れる
グアムのほうが空いていてドライブ楽しい
321名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 13:20:50.90 ID:HCAPLGG+0
沖縄は右側走行だっけ?
322名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 13:23:23.65 ID:eK5XSbxc0
>>314
夏の沖縄野外で水着公演ゴクリ
323名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 14:53:54.50 ID:n8seT7BS0
結構複数参加多いんだな
俺も関東から宮崎参加するんだが、公演前か後にオフやらないか
324名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 15:09:24.20 ID:KX+sEu5o0
>>323
いいね
関東から宮崎に昼到着だから
公演後がいいな
325名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 15:52:01.22 ID:kw8n6A/5O
>>323
関東民 公演後参加希望です
326名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 15:59:57.76 ID:FaQbP1Ge0
遠征多いな

劇場行っても話しかけたソロヲタの半数は遠征だったしこんなもんか
327名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 16:52:32.29 ID:+FqaXdCYP
>>323
>>325
おいらも関東民A参加希望
大分も公演後空いている。
328名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 18:07:55.68 ID:Ol1PqrKIi
宮崎公演後なら参加したいです。ホテル宮崎にしたので
329 【九電 85.1 %】 :2014/01/02(木) 18:46:43.41 ID:ecZxHwl80
>>321
730の前かよ!
330名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 19:31:13.25 ID:FVw6vFSf0
>>323
関東から当日入りだから、公演後なら参加希望です。
331ちょりすとno.1:2014/01/02(木) 20:31:35.33 ID:gh6IzDpw0
参加したいです
332ちょりすとno.1:2014/01/02(木) 20:35:12.17 ID:K8bcW6Xz0
埼玉から参加です!!

大分、外れたので…

宮崎参加です!!
333名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 22:46:28.12 ID:ss4IKQTT0
あげとくか
334名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 22:52:56.73 ID:IGz54ZmG0
1月分の発券とSAGAの申し込みまだか
335名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 22:57:31.59 ID:KX+sEu5o0
>>323
こんだけ参加希望あるんだから
言いだしっぺなんとかしろーw
336名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:04:38.30 ID:n8seT7BS0
希望者多数みたいだし公演後にやるかね。幹事は不慣れだがよろしく頼む
人数把握したいから、捨てアドからでも構わないんで参加希望者連絡くださいな

[email protected]
337名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:07:40.80 ID:n8seT7BS0
>>335
遅くなってすまんw

俺は埼玉から参加する
実家に泊まる予定なんだが宮崎から2時間掛かるしオフやるならホテルとろうかな
338名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:26:19.14 ID:n8seT7BS0
何度も申し訳ない
もし現地に詳しい方が居られましたら、10人弱の規模で入れるオススメのお店があれば教えてください
特に場所の提案がなければ宮崎駅付近の居酒屋おさえます
339名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:28:36.10 ID:wKYG6cq30
>>312
そう、沖縄を九州の一部みたいに言ったら沖縄人は怒り出すはず
その昔薩摩が琉球王国に侵攻して属国にしたという歴史があるから
340名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:31:59.30 ID:+FqaXdCYP
>>336
参加希望
捨てアド ちょい待って
341名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:52:22.66 ID:KX+sEu5o0
>>336
いまメルしたよー(´(ェ)`)
342名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:53:10.23 ID:lAXnGWIKi
突発オフ板でやれw
343名無しさん@実況は禁止です:2014/01/02(木) 23:55:26.53 ID:7VHDijY10
チケット発券まだだよね?
344ちょりすとno1:2014/01/03(金) 00:41:17.51 ID:RRkitrw80
宮崎駅近くで宿泊、次の日に帰る予定っす!
345名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 00:44:40.79 ID:PrgrBdv70
宮崎の中心街って駅前より橘通りのほうじゃなかったか
346 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/03(金) 00:55:43.36 ID:zCYkw96j0
>>338
食洞空間 和楽がオススメ
食べ放題飲み放題2時間で3000円
Hotpepparのクーポン使えば2800円
3時間コース4500円
クーポン使えば3500円

地鶏の炭火焼き、チキン南蛮も食べ放題、サントリーモルツも飲み放題です。

最大50名の宴会できます。
会場からのバスに乗り、橘通り3丁目下車、約20m戻る。
高さ1mくらいの扉が目印のお店です。
大通りに面して分かりやすいです。
詳しくはHotpepparで検索してくださいね。
347 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/03(金) 01:04:11.96 ID:zCYkw96j0
>>345
その通りです。
厳密に言うと、橘通り3丁目から2丁目の西側の地帯。
西橘、中央通り辺りです。
348 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/03(金) 01:06:01.63 ID:zCYkw96j0
橘通り3丁目(西側)バス停そばにシダックスもありますよ。
349 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/03(金) 01:16:50.56 ID:zCYkw96j0
>>346
一部訂正します。

クーポンは祝日前なので、2時間コースのみ18時迄に開始のみに使えます。
3時間コースは使えません。

失礼しましたm(__)m
350名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 02:10:28.97 ID:fa4kwyHo0
>>339
何人か沖縄の友達居るけど
結構沖縄の人でも沖縄は九州と考えてる人多いよ。
351名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 02:18:40.81 ID:QABhv3Np0
劇場から唐人町駅って15分くらいあれば余裕ですっけ?
352名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 02:22:35.49 ID:v5c4Qxwa0
>>351
余裕とまでは言えない
それなりに早歩きして15分って考えた方が安全
353名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 04:55:31.50 ID:GVhhauvl0
>>316
すげーな
354名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 07:28:13.05 ID:Wr4cTd3lP
あと一週間!
355名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 11:41:46.70 ID:AXhP3ymJO
そろそろ佐賀を売り出してほしいな
356名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 12:25:16.27 ID:x3k9aYHGO
これからHKTツアーにリクアワ ナゴヤドームとイベントだらけで楽しすぎる
357名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:19.34 ID:AXhP3ymJO
紅白リピートし過ぎて
「博多ア・ラ・モード」が1曲目くるんじゃないかと思ってきたw
358名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:50.07 ID:92Gt9ohS0
鹿児島
年末にザボンラーメン食った。
値段は800円
ベースはあっさりトンコツ。
キャベツがやたら多い。
野菜で腹一杯になる。
味は可もなく不可もなく。
359名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 15:11:56.59 ID:2CnsFpIg0
鹿児島
磯にゆきりんが写真集撮影に使った
ぢゃんぼ餅平田屋があるな
会場からはちょっと離れているか
360名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 15:50:22.36 ID:qnaDuabA0
鹿児島
鶏飯がおすすめ
361名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 17:02:36.99 ID:AXhP3ymJO
>>358
ありがとうえき
市民文化ホールの周辺は店少なそうだから情報ありがたい
朝と夜は店決めたけど2公演の間の昼食がなかなか難しいね
天文館まで行けばいっぱいあるけど時間的にどうかな
362名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 17:04:35.06 ID:SQlVktKV0
一般は休み明けから発売開始かな?
363名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 19:47:41.86 ID:Wr4cTd3lP
熊本当たるといいなー(((o(゚▽゚)o)))
364名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:53.16 ID:j1APKiAv0
>>361
市文の近くならそば茶屋が無難。
365名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 21:10:59.10 ID:OhtLgb180
>>361
二人以上いる時は、なべしまかふぁみり庵はいから亭のランチ焼肉と言う選択肢もある。終わる頃までやってるかはわからないが。
366名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 22:10:42.97 ID:hPfC3Ya30
>>361
あさってなにかやってる?
11時開店ばっかなんだが
367名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 22:27:31.06 ID:F72Y+yQCO
>>364-366
ありがとうです
昼公演12:00開演だからランチタイムは微妙ですね
教えて貰った店を探索してみます
ガイドブックに載ってた「黒熊」出す店も気になってる
368名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 22:29:00.60 ID:Zhm2DO+E0
369名無しさん@実況は禁止です:2014/01/03(金) 23:21:09.60 ID:sgr5Nsfr0
最下層
370名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 01:19:26.38 ID:FBw5ZZoy0
鹿児島
中央駅〜天文館の飲み屋は深夜2時閉店がデフォ。
もちろん5時までやってる店、24時間の飲み屋もある。

auスマホ規制解除中は質問あったら答えるよ。
371名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 01:40:30.48 ID:FHCGQJSki
鹿児島は勝烈亭のトンカツが美味かったなぁ
372名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:02:53.64 ID:d/957jA+0
>>371
調べたら熊本じゃないかw
373名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:04:39.65 ID:p+4XQ/Zz0
久々に竹亭のトンカツ食べたら美味かったわ
374名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:08:14.05 ID:Fs2rpP1v0
竹亭はやっぱ鹿屋のが一番美味く感じる。
375名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:15:11.95 ID:05pwo+43O
熊本民に聞いてみたいんだが
太平燕(?)と熊本ラーメンについて一回の旅で一晩で両方を味わいたい場合

タイピーエンを晩飯に喰って飲み終わりシメに熊本ラーメン
なのか
晩飯に熊本ラーメン喰って飲み後シメにタイピーエン
どっちが正解なんだい?
376名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:34:41.89 ID:woKYVa1/0
とんかつ川久好き
377名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:45:16.14 ID:d/TR1jgE0
>>375

好みだと思うけど、

タイピーエン喰って飲み終わりシメにラーメンでいいんじゃないか?


ぶっちゃけ、タイピーエン食った後にラーメン食いたいと思わないし
逆にラーメン食ったあとにタイピーエンとかも食いたいと思わない。
378名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 02:56:57.77 ID:Pxy7/GMV0
タイピーエンって春雨の料理か
379名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 03:20:41.74 ID:05pwo+43O
>>377
まぁ普通に考えたら地元の人なら麺2連荘いかないわなぁ

つかさタイピーエンて食ったことないと判断に困るんよ
なんか意外に丼デカくて量ありそうだしなにげに値段高いしメインの食事なのか
春雨だから消化よかったりでアッサリ軽食扱いなのか
何者だよアイツ
380名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 04:41:45.80 ID:ppx32fz50
熊本なら尾田先生が通ってた定食屋とかそんな風なのあるかな?w
会場から近かったらの話だけど。
381名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 05:13:01.11 ID:UUpuaFJr0
太平燕なら福岡のコンビニの惣菜コーナーに売ってるよ。
382名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 05:22:22.40 ID:0opT8+zq0
そば茶屋の峠鍋(うどん)はうまい。
383名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 06:10:57.69 ID:ALTvwiu40
味千拉麺って日本国内だと無名だけど
アジア各国に大量出店していて凄いな
384名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 06:38:58.58 ID:woKYVa1/0
>>382
冷やしゴマだれうどんが好き

蕎麦屋なのに蕎麦が…
385名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 09:43:33.07 ID:C7PfQLvSO
グッズ公開まだかなぁ?
386 【九電 74.6 %】 :2014/01/04(土) 09:48:43.46 ID:JZqS5UUr0
>>379
給食で主なおかず扱いされるくらいなので…。 > タイピーエン
387名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 09:59:17.32 ID:UUpuaFJr0
熊本なら
郷土料理の田楽とか。

確か市内にも田楽屋って名前で有ったとおもうが
阿蘇高森が本場やけど
388名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 11:46:47.32 ID:/Ehb8xRP0
もう一週間前だしそろそろ大分宮崎の宿考えないとなあ
車で行く前提で大丈夫かな
天気予報見る限り大寒波は来ないみたいだけど
389名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:20:01.90 ID:d/957jA+0
>>388
そろそろってか遅すぎw
390名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:45:06.13 ID:bvQNcZH4P
発券まだ〜
391名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:52:47.79 ID:ZNZofP03i
>>388
九州の人は準備ゆっくりできていーなあ
関東民は今からじゃヒコーキとれんわ
392名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:55:58.20 ID:Zg3/mlyO0
熊本の会場は駅からも空港からも遠いからな・・・
熊本駅からはバスで20分、空港からは40分でとこか?
ただ中心街まではバスで10分足らずでいけるからそこだけはいいかも
会場駐車場は割と広いから自家用車で来る人はあんまり心配しなくていいはず
393名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:57:11.10 ID:biEQlvg5P
>>392
当日に玉名高校?の演奏会で駐車場満車予定ですよ
394名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 12:58:50.64 ID:Zg3/mlyO0
>>393
そうなのか、それは知らなかった
じゃあ無難にバスで行くのが一番いいだろうな
市電もあるけど通りからは結構離れてるし
当日はバス内がオタばっかりでカオスになるんだろうな
395名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:05:42.91 ID:biEQlvg5P
>>394
終演と開演が近いので遅れてくる奴は大丈夫だけど
ぎりぎりでくるのは大混雑になるね
俺は早めに駐車場に入れて水前寺公園でも散策するわ


2014年1月13日(月・祝)
玉名女子高等学校吹奏楽部 ニューイヤーコンサート’14
257
熊本県立劇場コンサートホール
開場14 :30 開演15 :00 終演18 :00
※全席完売致しました。
指定席一般 1,500円
(指定席は県立劇場のみ取扱い)
自由席大人 1,000円
自由席学生 500円 
396名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:06:56.12 ID:biEQlvg5P
ちなみに高校生の演奏会の方が大ホールだね
玉名女子はかなり有名らしいよ
397名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:34:27.62 ID:PcoqnzKSI
>>391
それは握手会やらに恵まれてる関東人に言われたくないね。
398名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:36:27.35 ID:lcDDYn1PP
玉名周辺から自家用車が大挙してやってくるのが容易に想像できる 

あの辺はどこへ行くにも車だから
399名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:44:37.02 ID:BzRIn2zo0
1月10日〜11日の大分の天気は「今のところ」良さそう
湯布院や玖珠町辺りの天気も問題なさそう
この調子なら大分自動車道を使う人も問題ないかもね?
400名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 13:47:15.24 ID:ZNZofP03i
>>397
なんで喧嘩腰(´・ω・`)
401名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 14:14:31.39 ID:PcoqnzKSI
>>400
そんなつもりはなかったです。すみません。
ただ関東でイベントある時は九州人として同じように感じるから。
402名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 14:17:56.34 ID:/Ehb8xRP0
>>391
スカイマークとかなら当日でも取れるでしょ
403名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 14:52:23.31 ID:d/957jA+0
>>397
九州から握手会に行くのと関東から九州ツアーに行くのと
どっちが楽かって言ったら早くから予定分かる分前者だと思うよ
劇場なんて尚更だし、恵まれてるのは何だかんだ地元だよ
404名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 15:01:13.05 ID:UUpuaFJr0
>>396
福岡も精華女子高校吹奏楽部は
毎年サンパレスで2daysも
ニューイヤーコンサートするからな

彼女がOBなんで行ったけど。
405名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 15:15:52.71 ID:o6PXSdZ8i
>>402
当日高いもん(´・ω・`)
ツアーならともかく公演なんか大変
LCCも最近はそんなに安くないし
406名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 15:24:55.14 ID:d/957jA+0
>>405
同じ境遇だから分かるよ
軽く考えてる人はきっと実情が分からないんだろ
407名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 15:30:07.43 ID:/Ehb8xRP0
はるっぴのA公演の為に当日スカイマークで東京行く俺の身にもなれよ
408 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/04(土) 15:37:48.27 ID:ZveMCbh20
>>388
車で宮崎に12日に宿泊するなら『グリーンリッチホテル宮崎』がオススメ。
ライブチケットを提示すれば駐車場無料、チェックイン13時チェックアウト12時で4500円のプランがありますよ。
会場にも一番近いホテルになります。
市役所前交差点付近に立地して分かりやすく、繁華街にも歩いて行けます。
ただし、このプランは楽天トラベルから予約が必要となります。
409名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 15:44:56.08 ID:o6PXSdZ8i
>>407
それはがんばれ
応援する(`・ω・´)
410名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 17:03:50.99 ID:78l8N6xN0
発券まだぁー(´・ω・`)
411名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 18:57:32.62 ID:Rdm9iQMp0
大分公演は一般発売はもう無さそうだね。
412名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 19:07:50.37 ID:zahQ8TDb0
一般発売無いこともあるんだな
413名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 19:15:42.59 ID:/Ehb8xRP0
>>408
サンクス
早速ネットで調べてみる
414名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 19:24:33.02 ID:cnpx2kGYP
いやいやあるでしょ・・・
415名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 20:05:49.80 ID:qGBQo3Y50
熊本は県立劇場でやるのか
チケットはないけど県立劇場まで行ってみようかな
416名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 20:25:33.19 ID:Zg3/mlyO0
大分高速道路は大分-湯布院間とか日常茶飯事レベルで通行止めになるからな
当日はそうならなければいいな
417名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 20:32:27.67 ID:xThOc/3S0
>>395
熊本のJKも見れるのか?
418名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 20:33:05.67 ID:ALTvwiu40
大分自動車道
419名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 21:26:08.65 ID:Rdm9iQMp0
一般発売のご案内来た!
420名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 21:30:26.61 ID:zahQ8TDb0
一般の案内見て気づいたが姉妹グループ先行なんてあったんだな
421名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 21:33:07.80 ID:BzRIn2zo0
一般当落が火曜日18時発表なんで発券は水曜日0時かな?
422名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 22:19:03.38 ID:3RuPSjOq0
一般販売は独禁法?だかなんだかでやらない訳にはいかないらしいよ
一般でどんだけの枚数売るかは別にして

って2ちゃんのどっかのスレで見たw
423名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 22:24:19.17 ID:/Ry4041j0
それよく聞くけどジャニとかもやってんの?
424名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 22:26:25.95 ID:o6PXSdZ8i
>>423
やってるよ
形だけ
425名無しさん@実況は禁止です:2014/01/04(土) 22:35:19.21 ID:d/957jA+0
ジャニーズは一般やってない事も多々あるよ
自前で売る場合はやらなくても問題ないから
426名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 02:01:07.60 ID:OK5ejlsvO
あげたほうがいいの?
427名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 02:14:00.11 ID:niTcK5S20
大分夜と熊本応募するかあ
あーまだJRキップ買ってなかった
428名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 04:49:41.86 ID:wx4+kTvR0
熊本のコンサート前に玉名の吹奏楽を見るのもよかったな。

まぁ熊本落ちたし玉名も完売みたいだけど。しかし吹奏楽で
3時間て長いねぇ・・・1700人くらいの大ホールで完売と
いうことは普門館レベルの全国大会常連校か
429名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 06:32:55.70 ID:A2GxLBdZP
あと2日で生まれて初めて熊本に行くかどうかが決まる。
430名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 09:53:07.08 ID:fsaP+9hf0
>>408のおかげでグリーンリッチホテルに予約できた
あとは大分の宿を探さないとな
土地勘ないし暗くなってるだろうから会場からあまり遠くは無理だな
431 【九電 71.6 %】 :2014/01/05(日) 10:58:41.42 ID:/QSlYCWc0
>>428
常連も常連。
しかも、何年かに1回くらいのペースでアメリカのフェスティバルに呼ばれるくらい。
あと、3時間程度の公演時間っていうけど実際は休憩時間含めて2時間半くらいなので
だいたいそんなもんかと。
ちなみに淀工が定期演奏会のCDを毎年出してるんだけど最近は2枚組で出してるくらい長い。
432名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:08:34.87 ID:qeLImZcTO
大分は5年前の国体の時にビジネスホテルが中心部に乱立したからね
じゃらんで見たけど
法華クラブ・FORZA・ダイワロイネット・グリーンリッチ・都イン・ボストン
ここらへんはまだ空いてる
433名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:17:24.50 ID:fsaP+9hf0
さすがに三連休の初日は別府はもう無理か・・
434名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:21:26.10 ID:1P0ipo8F0
何で今まで予約してなかったのかよく分からんなw
435名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:22:56.58 ID:fsaP+9hf0
>>434
とりあえず寝られれば良いくらいの気持ちだったので
436名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:31:40.39 ID:qeLImZcTO
>>433
別府も今なら好楽・カオサンってところが空いてる
温泉入るなら前スレに出てたサマサマやあたみ温泉、王子温泉でもいいと思うよ
437名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:33:39.45 ID:1P0ipo8F0
結局予約するなら遅らせても意味ないんだからさ
寝るだけでも何でも今後はとっとと予約するのがいいんじゃないか
438名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 11:38:29.31 ID:fsaP+9hf0
>>436
サンクス
とりあえず温泉のみどこかに行く形式にしようかな
439名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 12:18:43.12 ID:A2GxLBdZP
それこそ寝るだけなら王子中学校前の健康ランドでもよかっただろうにね。
こういうときは安宿から先に埋まっていくから、日程が発表された時点で予約しなきゃ。
遅ければ遅いほど高く付くよ。
440名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 13:15:02.63 ID:IWrMoAYQO
大分の風俗情報よろ
441名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 13:15:39.28 ID:oobgcyrw0
大分昼&宮崎のみの当選で大分のホテルを予約してるけど
大分昼が終わってから宮崎へ当日中に移動しようか悩むわ〜
自分で決める事なんでここに書いても仕方ないけどw
442名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 13:20:20.16 ID:oobgcyrw0
>>440
大分風俗で検索すればデイズナビ?とかの風俗サイトが出てくるぞ
大分はデリメイン、風呂は別府だな。
ただし風呂の場合は土曜は決め打ちで予約しといた方がいいかも知れんw
443名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 13:25:20.56 ID:XZ0U8p1Oi
11日大分の気温かなり低い予想
山道、高速は凍結注意
444名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 13:25:48.16 ID:fsaP+9hf0
>>439
まあそう責めてくれるなよ
とりあえず大分の方もグリーンリッチにしたよ
445名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 14:13:25.90 ID:CY8GFjTI0
夜間に大分→宮崎に車で移動する方え
延岡までは高速で佐伯、国道10号と行くより
南バイパス、国道326号の方がが楽チンです
446名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 15:21:05.96 ID:WvR6zWBgi
>>431

なるほどなるほど。確かに言われてみればうちの地元の県の吹奏楽の名門校である市立柏や市立習志野がコンサートやると1日2回公演でもすぐに完売満席になるしな。

熊本の一般販売、当たらんだろうが申し込みはするか
447名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 15:43:39.22 ID:5d4whv8qP
>>446
千葉県民発見w
ブラバン甲子園イチカシVer.とかも出てるよね
448名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 16:04:41.13 ID:aPwxSfiR0
高校の吹奏楽は何気に人気ある。
俺の彼女の母校の精華女子高等学校も
全国からファンが見に来るらしくて
福岡サンパレス2DAYSの昼夜全4回公演が毎年速攻でSOLD OUTなるらしい。
2枚組のDVDも販売してるけど、結構売れるとか。
449名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 16:15:13.41 ID:/Wp0BYJSO
ブラバン演奏会行きたくなってきたじゃないかw
習志野は甲子園でド派手にやってたとこか
450名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 18:02:57.64 ID:mc8orcCBi
(∩゚∀゚)∩age
451 【九電 82.3 %】 :2014/01/05(日) 18:18:33.63 ID:XiBNkUe90
>>449
今日も春高バレーでド派手に"レッツゴー習志野"を演奏してたりする > 市立習志野
452名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 18:24:32.99 ID:II6R9UWP0
吹奏楽だったら千葉が最強だな
453名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 18:25:08.28 ID:bohfqJ+3i
千葉は市立柏、市立習志野の全国で五本の指に入る名門に加えて最近は幕張総合や市立船橋も頭角を表してきてサッカー同様の激戦区なんだよ。
吹奏楽は県別ではなくて地域で選ばれるからまだいいんだけどね。県毎だったらとんでもないことになってる
454名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 18:45:00.50 ID:1P0ipo8F0
スレ間違ったのかと思ったじゃないかw
455名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 18:49:55.61 ID:9aDONC2Z0
大分前乗りなんだけど飲みに行かないか
456名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:09:31.24 ID:sxbnCfhn0
春高バレーとな?
大分の東龍リベンジVいけそうか?
457名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:13:34.63 ID:CXyP4KN0O
大分で飲むなら焼酎だな 二階堂 いいちこあたり
458名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:18:59.08 ID:hs7LB3H/P
なしか!
459名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:23:15.89 ID:yqUejz/50
大分駅近くのUno プラトン PM6:00から宿泊可能 6800円〜
デリは大分方式=追加料金なしで・・・
460名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:24:10.09 ID:1P0ipo8F0
>>459
大分デリマジか!
東京で言う大塚みたいなもんか、それは知らんかった
461名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:27:41.61 ID:IWrMoAYQO
>>459
まじか!
ヲタと飲みに行くのやめてホテルに呼ぶわw
462名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:33:00.75 ID:1P0ipo8F0
既に大分式という言葉を見つけて検索範囲を広げているのであった
463名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:36:44.75 ID:yqUejz/50
60分 10Kの店がゴロゴロ
>>442のサイトで検索!

店や姫の評判は↓ここの 風俗掲示板で検索
http://bakusai.com/areatop/acode=10/
http://www.mugyu.net/p44/
464名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:37:34.62 ID:1P0ipo8F0
ホテルによっては無理とか言う店もあるからあとはそこ次第だなぁ
465名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:45:06.46 ID:1P0ipo8F0
調べたら呼べるようだったw
http://deriheruhotel.com/hotel/index/oita/oitashi/
466名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 20:55:14.73 ID:niTcK5S20
ツアーでオリジナル曲何が聞きたい?
オレは「波音のオルゴール」かな
467名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:06:05.29 ID:Wfpiqady0
希望の魁龍
468名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:27:02.49 ID:XZ0U8p1Oi
ロリコンの応援に行って
デリ呼ぶとかwwww
469名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:32:56.93 ID:oobgcyrw0
デイズナビで調べると店舗数は半端ないけど当然ミラー店も多いと思う。
あと架空在籍ボッタクリ店もあるだろうから気をつけてw
都町に風俗情報店みたいなのが昔はあったから今もあるならそこで調べるのもいいかもね
470名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:38:58.37 ID:O8URo9sUP
彼女の友達がデリしてるらしいけど
握手とかの遠征ヲタのデリ利用率凄い高いらしい。
「○○ちゃん知ってる?」
「俺ファンなんだー」とか自慢してくるらしい
恐いね。
471名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:42:24.46 ID:RP8sE4Vr0
店名で熟女48に惹かれる
472名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 21:44:15.19 ID:hs7LB3H/P
>>471
センターは?
473名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 22:00:05.92 ID:RP8sE4Vr0
止めたほうが良さそう
下調べは大切ですね
474名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 22:19:16.36 ID:1P0ipo8F0
>>468
別腹ってやつだ
475名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 23:21:40.90 ID:c56MiAPB0
大分でもたまに大分式じゃない嬢もいるから調べておいた方がいいよ
476名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 23:34:41.06 ID:u01L/3EIP
>>475
大分式って?
西川口流みたいなもの?
477名無しさん@実況は禁止です:2014/01/05(日) 23:38:35.03 ID:7/hDaQcB0
>>476
>>459をみるにそうだろうけど「大分式」がわからないのと同じように九州の人には「西川口流」がわからないと思うぞw
478名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 00:11:13.90 ID:uiafXTD80
風俗情報でさらに盛り上がってまいりましたーwww
479名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 00:36:39.60 ID:rVhwPVNR0
吹奏楽から風俗まで語れるスレです(`・ω・´)
480名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 01:01:53.23 ID:a55GfWubP
女ヲタも見てると思うがな
481名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 01:17:02.31 ID:+gQIHYhQP
おっさんヲタきもすぎ・・・

頼むからきなこちゃんに性病伝染さないでね
482名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 01:40:35.64 ID:XTVyHZcU0
>>481
大丈夫w手握っただけじゃうつらないからw

九州7県ツアーの裏で九州7県風俗ツアーも同時に行くぜ!
483名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 01:50:27.73 ID:XTVyHZcU0
風俗ツアーする前に病院行こうかな…
ナニが痒い…
484名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 02:20:06.08 ID:FJRI0eQ60
風俗ツアーどころかコンサートツアーどころでもないな、それは
485名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 04:48:10.40 ID:TUCxEVoM0
11日の大分は朝冷え込むから車で行く人は気を付けてくださいね
自分はJRの鈍行でゆっくり行きます
486 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/06(月) 06:04:51.55 ID:I2meNt7e0
宮崎に12日に宿泊される方へ

翌13日、宮崎県市町村対抗駅伝が宮崎県庁10時スタートで宮崎市内で開催されます。
交通規制を実施するので、事前に確認をされた方が良いかと思います。
487名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 08:32:58.68 ID:gbhDrcljO
生はそれなりの覚悟がいるなw
488名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 08:45:57.24 ID:gbhDrcljO
移るの怖いから病気のリスクがなさそうな中学生以下と大分式したい…
489名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 08:54:54.42 ID:CSsVB6L1i
>>488
おまわりさーん
490名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 09:03:37.45 ID:gT13c9BvO
いつの間に風俗スレになったんだw
491名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 12:31:10.24 ID:r6DOVxBc0
>>488
これはガチでヤバイw
492名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 14:18:00.04 ID:nMAo8ACnP
>>487
治る病気ならまだしも
治らない病気もらったら
一生の不覚
493名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 15:13:31.09 ID:gbhDrcljO
>>492
治るもんは何度かあるが笑い話で済むけど
治らないのもらったら笑えないよな…




安心安全の小学生で
494名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 16:43:43.55 ID:h+LYXIVV0
JR九州のツアー(バスと列車友に限定ステッカー付き)でいく奴いる?
495名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 16:56:44.41 ID:8r4Q67fx0
>>494
全部博多発のツアーなんだね
せめて大分→宮崎→熊本の3連公演の日程組んでくれたらよかったのに
496名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 17:13:01.16 ID:h+LYXIVV0
>>495
そうなんだよな
っていうか移動+宿泊+ライブチケット込みのツアーを何種類か企画してくれたらよかったのにと思う
これに博多までの往復割引チケットをプラスできれば遠方組も安心なのに
497名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 18:13:07.57 ID:nMAo8ACnP
あと
羽田→大分→宮崎→羽田 とか
羽田→宮崎→熊本→羽田 とか欲しかった

関東からの参戦どのくらいいるのかな
498名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 19:24:54.51 ID:gT13c9BvO
週末冷え込むみたいだね
今シーズン最大の寒波が来るって天気予報で言ってた
車で回る人は念のためチェーンの準備しといたほうがいいかも
499名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 19:29:27.99 ID:Iizt+8ud0
グッズが何気に楽しみ
500名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 21:09:04.68 ID:zJH0tWIS0
>498
マジで?
雪雲の厚さ次第じゃファミ劇の録画は絶望的だな
501名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 21:15:09.25 ID:i4XhW6omO
LVという事は席も潰さなきゃならないだろうから最前列って3〜5列ぐらいになっちゃうのかなぁ?
502名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 21:24:21.71 ID:uj7sWUeEO
映画館きたね

まさかやるとは思わなんだ
503 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/06(月) 21:57:48.58 ID:I2meNt7e0
週末から宮崎も寒くなりそうです。
12日の予想気温
最高10℃最低1℃
504名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 21:59:54.13 ID:2GQcoBZU0
雪が降らなければいいなぁ。飛行機飛ばないのは勘弁
505名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 22:09:32.62 ID:rbH8b/Q8I
映画館は考えに無かったよ
入ってほしい
506名無しさん@実況は禁止です:2014/01/06(月) 22:52:25.55 ID:QlIzzI8f0
そういや発券してないわーと思ったらまだなのか
ライブ中継は現地のふいんき(なぜかry)を損なわないような配慮を願うのみ
507名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 01:04:55.79 ID:lgsHFxQ10
大分昼だけ当選して会場に行く俺のために
大分の映画館でも中継してくれれば夜公演も見れたのに

そういう人結構いるんじゃない?
508名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 01:36:37.32 ID:DUKQY31UO
>>507
昼夜同じセトリなのにそれでも観たいの?
509名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 01:54:23.25 ID:wT29bZtxP
セトリが同じとは限らないしMCは確実に違う
それと大分と福岡は何かある可能性が高い
510名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 03:42:48.22 ID:tcvuXheg0
えっちなのはいけないと思います
511名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 06:05:20.06 ID:acchdIW8P
きっと大分ではパブリックビューイングがあるんだよ・・・(震え声)
512名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 08:00:40.51 ID:acchdIW8P
一般枠受付、間もなく10:00に締め切りだよー\(^o^)/

みんなもう申し込んだ?
513名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 08:59:59.14 ID:tJZvLhpJP
>>511
中継車のモニター前で?
514名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 09:40:08.67 ID:+TqEDKMJ0
モバ落選した大分夜と熊本いちおうは一般申し込んだけど
たぶん当たらないだろうな
515名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 12:33:44.20 ID:acchdIW8P
あと6時間で1/13のスケジュールが決まる。。。
516名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 13:54:56.27 ID:S/HZbr690
あと1時間以内に1/9入りか1/10入りかが決まる・・・
517名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 14:01:52.97 ID:S/HZbr690
って、もう外れた
普通に10日入りになって残念
518名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 14:11:05.38 ID:S5YfoTTCO
当たりたいから一般は第一希望を勃ち見にしたわ
519名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 14:12:42.31 ID:GfQPSDYs0
>>518
当たりたいなら、やましい気持ちなど捨てるんだ。
520名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 17:12:27.19 ID:acchdIW8P
あと1時間!
521名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 17:36:46.66 ID:AfLMOnht0
ようやく落選した奴の書き込みが増えて
俺だけじゃなかったのかと安心した。
当たってる奴の書き込みばっかなんで
外れた奴ほとんどいないのかと思った。
522名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:04:21.11 ID:0ctM8ot20
そんな早くから出てるのか
申し込み中だからハズレかな
急に予定開いて追加で入れた応募だから別にいいけど
523名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:08:48.26 ID:9/1XzIF10
もう結果出たんですか〜?
524名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:22:50.98 ID:xwFOgXzPO
まだツアーの一般は申込み中になってる
>>513-514は芽瑠生誕パラダイスでしょ
525名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:27:33.28 ID:xwFOgXzPO
アンカー間違えた
>>516-517
526名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:50:11.22 ID:0ctM8ot20
落選キターw
527名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 18:50:28.89 ID:+V2V/K+rO
うわーん
落選してた
せっかくの地元…行きたかった
528名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:05:44.48 ID:RUIc7d4l0
発券の案内、来たー!
8日0時から。
529名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:09:46.89 ID:S/HZbr690
8日0時って地味に4時間後だなw
530名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:27:51.70 ID:RUIc7d4l0
でも発券番号はまだ教えて貰えない。
最後まで焦らしやがる。
531名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:46:59.22 ID:bIy24qEP0
ツアーの週間天気予報を見ると概ね良さそうだな。
飛行機も船も落ち着いて運行しているんじゃね?
532名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:51:14.10 ID:S/HZbr690
天気はともかく冷え込むとか言ってたような
今見たら結構最低気温が低いぞ
533名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 20:57:20.36 ID:uSdD5vBUO
俺氏、発券案内が来ない
534名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:01:36.53 ID:r8hxSXKc0
今引換番号のメール来た
535 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/07(火) 21:04:18.00 ID:jCTI30hp0
宮崎から熊本へ車で移動される方は、えびの市から八代市の間が道路凍結している可能性があるので十分注意して運転してくださいね。
えびの市予想最低気温-6〜-4℃
536名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:15:04.24 ID:RUIc7d4l0
発券番号来た!
0時までファミマ前で待機(全裸ではない)。
537名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:15:48.88 ID:S/HZbr690
風邪ひいたら台無しだから家で全裸で待ったらいい
538名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:20:04.93 ID:2mwxKcWK0
大分行ったら鶏天食っとけよ
539名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:23:24.87 ID:NeaQOOrr0
発券の早さと席順って関係ある?
540名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:26:13.58 ID:S5YfoTTCO
もちろん
541名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:28:02.08 ID:Jwma2ATo0
関係ない
542名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:31:42.07 ID:e2QSQGF60
今回はフェリーさんふらわあの弾丸ツアーで行くからあまり名物とか堪能できないんだよな。
543名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:41:31.86 ID:ORnhJEp50
>>542
海側からみた別府の夜景は必ず撮影しとこう
ついでに瀬戸大橋もね
544名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:43:31.58 ID:ORnhJEp50
ちなみに、さんふらわあ発着の早朝・夕方が暗いのは冬だけやから貴重やで
夏はその時間明るいからね
545名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 21:51:45.31 ID:e2QSQGF60
>>543 >>544
そうか、そういう楽しみ方もあるのか。
フェリーの旅は小学生の頃以来だから今からワクワクがハンパないんだがw

とりあえず、大分は餃子飯店と府内焼きは押さえたいと思う。
546 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/07(火) 21:56:41.31 ID:jCTI30hp0
宮崎名物
チキン南蛮
地鶏(鶏)の炭火焼き
宮崎牛
尾崎牛
レタス巻き(サラダ巻き)
肉巻きおにぎり
冷や汁
釜あげうどん
伊勢海老
高鍋の天然牡蠣
飫肥天
青島ういろう
鯨ようかん
チーズ饅頭
なんじゃこら大福
黒霧島、赤霧島、白霧島
百年の孤独
547名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 22:02:12.86 ID:ORnhJEp50
>>545
コレ↓大分市スレからのコピペやで
いろいろまわる余裕ないなら名物が揃ってる店もいいかもね


782 名前: 名無しでよか? [sage] 投稿日: 2014/01/07(火) 06:38:43 ID:HAnykW0A IP: pw126255016011.9.panda-world.ne.jp

>>778
県庁近くの「こつこつ庵」っていう店なら
とり天、だんご汁、りゅうきゅう、関アジ、関サバ等々大分の郷土料理をほとんど食べられるよ
548名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:08:59.59 ID:acchdIW8P
ふう・・・熊本のホテルキャンセルしよっと。
549名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:28:37.29 ID:NeaQOOrr0
ツアー初日の一曲目が3rdシングルって展開を期待してる
550名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:29:31.99 ID:eg8wtu3z0
>>549
それだ
551名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:34:58.86 ID:TkdoiUnb0
ねーわw
奇をてらうだけで何のメリットもない
披露するなら終盤だろjk
552名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:35:12.58 ID:tJZvLhpJP
>>549
一曲目スレ立てたけど
その可能性が一番高いかもね
553名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:40:17.08 ID:S/HZbr690
確かに驚く曲ってなるとそれが1番かも
554名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:54:02.95 ID:dXJXDoYt0
これから発券しに行ってくるわ

チャンス3回もあると思うとどれかはいい席なるだろと余裕持てるな
555名無しさん@実況は禁止です:2014/01/07(火) 23:56:32.14 ID:rsQXBTm70
グッズは何が出るのかよ
556名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:15:03.42 ID:RU0Voegi0
ぼろぼろだった

キャン待ちが一番いい席だったな
557名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:15:57.00 ID:H5BtHumK0
大雑把でもいいから詳細希望
558名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:23:12.78 ID:RT2dBwvPO
神様ありがとうございます
559名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:27:49.78 ID:TPL+Phu40
ぐあああ
宮崎、前の方だったけど一番端っこだった….
ちなみにキャン待ち当選
560名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:32:09.58 ID:S0NnJ2XWP
大分、キャン待ち当選だけど、1番端の席だったぜ…
561名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:33:12.40 ID:088I9WoKO
熊本 発券してきた
モバ枠
ガード

1階席後方


地下席を期待してたが、まあ当たっただけましか…
562名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:37:49.92 ID:RU0Voegi0
大分昼 
モバ
カード

3F中央ブロック中盤

大分夜
モバ キャン待ち
カード

1F20列くらい

宮崎
モバ 
コンビニ

2F40列くらいの端


2階、3階でもせめて前の方だったらなあ
563名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:45:52.74 ID:1S9toTw+0
>>562
宮崎2階って書いてあるの?
座席表の4階のこと?
564名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:48:20.67 ID:RU0Voegi0
>>563
チケットには2階って書いてる

でも座席表の1・2階に40列ねえし、4・5階っぽいな
565名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:56:58.97 ID:S0NnJ2XWP
やっぱり地元優遇みたいだね。
大分民の知り合いが、4列目引いてたり
566名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 00:59:24.43 ID:1S9toTw+0
>>564
なるほど
公式とチケットの表記が違うんじゃわかりづらいな

しかしやっぱりモバでも2階席があるかー
567名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:13:38.38 ID:H5BtHumK0
>>564
2階に40列あるよ
表記が40列ってだけで2階席の4列目
座席表ぐらい見ようぜ
568名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:14:53.15 ID:RO/KUeCb0
鹿児島の発券は来週か。
569名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:15:19.35 ID:H5BtHumK0
大分昼1階15列
大分夜1階4列
宮崎1階8列
熊本1階9列だった
570名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:16:14.42 ID:RT2dBwvPO
やばい良席すぎて緊張してきた
571名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:22:59.55 ID:BErzmZbc0
>>569
どこ住み?
572名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:25:44.49 ID:H5BtHumK0
川崎
573名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:27:16.15 ID:H5BtHumK0
だけど、当然名義や住所は色々な
1つの名義で全部はさすがに無理だから使える人間を色々使ってる
誰でも同行出来るシステムだとこれが出来るからな
574名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:34:14.32 ID:UG9jMNyFI
熊本住み

熊本公演 二枚
11列目 20番代中

SKEモバイル枠ブルー

これは、期待(ノ・Д・)ノ
575名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:34:33.87 ID:8CoINLbJ0
なんか転売屋の元締めみたいで嫌な言いぐさだな
576名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:36:42.68 ID:H5BtHumK0
>>574
姉妹枠でもそんな前が出るなら博多モバ優先が全くないのかもしれんな
博多モバで熊本最後列の知り合いいたよ
577名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:40:38.34 ID:UG9jMNyFI
>>576
ちょっと興味があって、応募してみたから、
正直後ろでも良かったが、やっぱ前って嬉しいわ
やっぱ、地元優先あるのかな?
578名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:44:46.73 ID:H5BtHumK0
あるかもしれないね
自分の周りでは関東組からの報告は今のところろくな報告がない
とは言っても熊本住所博多モバイルで最後列のやつもいた
579名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:48:14.90 ID:LK+Vm2580
HKTモバ当選で左団扇だったがココ見てたら発券怖くなってきたわ
580名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:53:25.00 ID:UG9jMNyFI
>>578
マジか
どのグループでも言えるけど
姉妹の方が前ってのは博多オタからしたら、
不服だよな
SKEのライブで、姉妹が前とかイラつくしw
581名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 01:57:33.58 ID:zBV1+im10
>>574
チケットの表記は何階になってますの?

地階or1階or2階
582名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 02:11:56.19 ID:Evdw6uy70
熊本在住HKTモバイル枠当選

大分夜 3階最後列
熊本  1階6列

大分行くの躊躇するレベル
583名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 02:14:22.64 ID:AzlBFlj50
3階とか遠くても観やすいホールだと良いな
584名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 02:42:34.63 ID:RO/KUeCb0
>>582
地元で6列持ってる時点で勝ち組だろ。
地元が本番で、地元の前に大分は練習だと思って行ってこいよ。
585名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 04:18:35.07 ID:UG9jMNyFI
>>581
一階となってますね
586名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 04:43:35.01 ID:BZJfawlb0
てんちょんあがってきたー!
おまいらぶっちゅぶす!
587名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 04:58:44.44 ID:FckU9g5cO
仙台で3階だった俺に怖いものはない!
588名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 05:34:31.33 ID:sg9Jgq9di
宮崎
HKTモバ
クレカ
ファミマ
1階27列
オワタ_| ̄|○
589名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 05:44:06.81 ID:9oeAT/Ri0
宮崎2階最後列キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
590名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 06:13:45.54 ID:FzOhJjEX0
春高バレー女子
大分代表の東龍、無事(全セット勝利)ベスト4進出してる

11日準決勝
12日決勝

決勝に長崎の九州文化くればHKTの九州ツアーに花を添える九州決戦だね
591名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 06:18:59.47 ID:FzOhJjEX0
今調べたら
男子も東福岡と鹿児島商がベスト4に進出してた
男女揃って九州決戦もありうる
592 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/08(水) 07:13:12.16 ID:B4JGYNJz0
>>589
ある意味神席w

ステージから客席を見ると結構目立つ場所だよwww
593名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 07:30:50.67 ID:098f43330
地元宮崎4列目
やっぱ地元優先ありかな
594名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 07:53:36.79 ID:FckU9g5cO
やっぱり地元優先なのか…
佐賀か長崎に別荘でも買うかw
595名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 08:39:48.98 ID:g/nWat/M0
大分夜 2枚
モバイル 地元
1F 11列だった。

ただある意味最前の席でもある
596名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 08:50:58.04 ID:0IM8oXg7O
運営
「HKTモバ優遇の設定忘れてた」
597名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 09:43:14.53 ID:46Bqdm/30
大分昼(地元) 
モバ
現金

1階6列

現金だから糞席覚悟で発券したけど
グランシアタの座席表見たら良席っぽい
598名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 09:49:48.37 ID:PyA5zHgs0
599名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 10:20:27.66 ID:ii9uQNkfP
宣伝すんなカス
600名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 11:45:31.03 ID:46Bqdm/30
>>582
3階最後列でも悲観することないと思うよ

iichikoグランシアタ座席案内
http://www.emo.or.jp/facilities/seat.php
601名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 12:34:14.93 ID:JiwTQfwzP
>>598
コンサートチケットやマツムラブの出品者は見つけ次第かたっぱしからブラックリストに入れてる。
602名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 12:35:49.58 ID:u/ctPW7Y0
>>593
俺も4列目
603名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 12:41:22.00 ID:1y6xRHnZ0
大分夜(遠征組) 
HKTモバイル
クレカ
セブン
1階19列

クソ席でした。。。
604名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:11:19.14 ID:S0NnJ2XWP
>>603
24列の俺に謝ってくれ
605名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:43:55.15 ID:DXiF9Nj50
>>603
俺は27列目・・・orz
606名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:46:06.05 ID:DXiF9Nj50
ちなみに関東から遠征

大分昼
HKTモバイル
クレカ
セブン
1階27列目

宮崎
HKTモバイル
クレカ
セブン
1階19列目

いらっとしたから同日の本店公演申し込んだった
607名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:48:52.21 ID:kh2tEpor0
関東在住二本柱、宮崎30-34列のどこかだった
これは公式HP見た感じ高所恐怖症の俺氏終了か
608 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/08(水) 13:55:42.89 ID:B4JGYNJz0
>>607
結構高いですよw
エレベーター使った方が良いかも。
609名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:57:26.97 ID:/HXL9QlM0
ツイ見ても良席は地元民が独占みたいだから遠征組は諦めるしかない
610名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 13:59:20.76 ID:jcR0fkPe0
大分昼、遠征
HKTモバイルキャンセル待ち当選
クレカ、ファミマ
3階バルコニー
611名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 14:01:00.04 ID:DXiF9Nj50
まあ地元優遇は良いと思うけどね
それなら本店劇場もHKT並に入りやすくしてくれ^^;
612名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 14:07:06.11 ID:LnXNpjSo0
大分昼(福岡民)
HKTモバ
現金
セブン
1階29列目orz
福岡の時はおねげーするッス(T ^ T)
613名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 14:16:45.96 ID:tHOBL6MyO
前方席は地元民で固まってるのか
大分昼初っぱなだし盛り上げられるか責任重大だな
知らない曲来たらどうしよう
なんか緊張してきたわ
614名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 14:25:49.73 ID:kCJsMccn0
大分昼 遠征
HKTモバイル
クレカ
ファミマ
1階32列
座席表見たら1階最後列のようだけど当たっただけありがたいな
615名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 14:59:40.23 ID:S0NnJ2XWP
遠征民は総じて後方列ばっかだな、おまけに選民もしてるだろうし、劇場オタ同士固められてる可能性もある
616名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 15:51:42.25 ID:088I9WoKO
熊本は地下席以外でも大箱に比べたら2階席でも意外と良席かも?

http://www.kumamoto-bunkanokaze.com/kengekinumber/n_11.html
617名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 16:15:13.63 ID:u/ctPW7Y0
宮崎4列目
モバイル枠
クレカ
地元民
HKT劇場には8回程行った事がある。
618名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 16:44:55.13 ID:RT2dBwvPO
今のところ4列目が一番前みたいだけど、1〜3列目をぶっちゅぶして4列目が最前列の可能性もある?
619名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 16:57:37.67 ID:S0NnJ2XWP
>>618
知り合いの大分民が3列目引いてました
620名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:16:58.08 ID:46Bqdm/30
ツイには2列目の報告あるね
真偽は分からんが
621名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:33:34.30 ID:8CoINLbJ0
ここまで露骨に地元民優遇するとこの後の申込み誰も遠征しなくなるんじゃないの
地元優遇はいいことかも知れんが後のこと考えてないよな
かと言って次からやめたらこの先の会場地元民が怒るだろうし
後方ガラガラとかならなきゃいいけどな
622名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:34:10.49 ID:FckU9g5cO
糞席きたー!
大分昼
1階28列

ラビリンス公演と鹿児島はおねげぇするっす
623名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:37:20.79 ID:FckU9g5cO
SSAは埼玉民が優遇だよな(震え声)
624名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:39:13.19 ID:u/ctPW7Y0
宮崎で席をぶっちゅぶすなら4列目までぶっちゅぶすと思う。
625名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:44:24.58 ID:AanuF/H+0
福岡だけど今までの申込は全て全落だが
中途半端な近所は落とされるのか?
626名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 17:45:18.15 ID:qPiy7Bp60
大分はこんな感じで埋まるんだな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/13/07/a0076107_1365692.jpg
627名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 18:21:15.85 ID:GTckuIYz0
宮崎で5列目だったけど良席だよね?
628名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 18:25:29.88 ID:qPiy7Bp60
>>627
うらやま死刑!
629名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 18:43:27.44 ID:8e8sdh8W0
大分夜 関東より遠征
HKTモバイル
クレカ
ファミマ
1階26列

遠征だから、もうちょっと前の席が欲しかったわ
これから申込の会場も後方だろうから、他はもう行かない
630名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 18:50:22.82 ID:GTckuIYz0
席潰したとしたら、最前列から数えて5列目ってこと?
631名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:01:36.23 ID:RT2dBwvPO
>>619
>>620
大分はカメラ多めに入るだろうから何列かぶっちゅぶすと思ったんだけどなぁ
632名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:04:13.43 ID:HmmNlnFs0
今日の大分公演は糞席の報告が多いから発券は明日にしよう。
633名無しさん:2014/01/08(水) 19:08:35.08 ID:M+9gO7xO0
 hkt48
 人気が なかったら
 すぐ 解散だからね
634名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:17:18.25 ID:H5BtHumK0
少なくとも最前をちゅぶすのはほぼ間違いないよ
これまでの傾向から
635名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:35:57.76 ID:Lqqo+yII0
大分夜、連れが行けなくなったので同伴チケット1枚あります。
良席ではないですが、落選された方で行きたい方いますか?
636名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:44:32.26 ID:FckU9g5cO
>>635
ちなみにおいくら?
637名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:45:14.06 ID:S0NnJ2XWP
>>635
良席ではないとは、何列目くらいなのですか?
638名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:50:22.09 ID:Lqqo+yII0
>>636
HKT好きな方であれば、お金はいらないです。
639名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:54:01.08 ID:q3rKlK9I0
>>638
定価で譲ってほしいです
640名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 19:57:18.57 ID:FckU9g5cO
>>638
良い人がいてよかった
自分は糞席だが昼行くから本当に行きたいのに落選の人にあげてください
641名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:09:21.81 ID:Lqqo+yII0
>>640
はい、ありがとう。
>>639
お金はいりませんので、行きたい方捨てアド教えてくれたら連絡します。
642名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:12:27.59 ID:WWPunj4MI
>>617
俺は10列やった、君と何が違うのやろ?
643名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:16:17.80 ID:q3rKlK9I0
>>641
では、早速捨てアドを

[email protected]
644名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:23:34.04 ID:UG9jMNyFI
>>616
崇城ホール入ったことあるが、(熊本県民)
二階はシアター状になってるから、
一階の後ろよりは明らかに二階が見やすい
645名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:23:34.27 ID:Lqqo+yII0
>>643
書き込めなくなるので今日中にメールします。
646名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:30:23.10 ID:xEtD8jdo0
まだチケットも発売されてないけど、
長崎の飛行機と、諫早のホテルを予約したw

長崎なんて、小学校の修学旅行から約20年ぶり。
647名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:48:40.85 ID:H5BtHumK0
長崎ホテル空いてないからなw
市内に泊まるのはもう本当に厳しい状況になってるね
648名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 20:52:01.36 ID:0IM8oXg7O
>>646
長崎は2年前チームK全国ツアーで訪れたなぁ

その時前座で出てきて興味を持ったのがHKTとの始まりだったな
649名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 21:21:10.21 ID:xEtD8jdo0
>>647
飛び石連休ってのもあるよね。

はじめは「市外なんて嫌だ!」とか思ったけど、諫早って、近いんやな。
こっちもだんだんと埋まっていくと思われるから、
遠征するまどらー殿たちは、お早めにw
650名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:01:17.35 ID:WWPunj4MI
>>648
あれ?
そういやあの全国ツアー周りきってなくねーか?
宮崎来てないぞ。
651名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:06:36.14 ID:S0NnJ2XWP
>>650
この春から再開するって、tgskが言ってたよ
652名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:06:58.02 ID:qPiy7Bp60
長崎まじで市内のホテル1室も空きないじゃねーかw
まだ申込前なのに
653名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:08:13.67 ID:DjoH6BzHO
大分昼 福岡民
HKTモバイル
クレカ
セブン
1階21列

1階で良かった
通路側でさらに良かった

福岡も当ててください運営さん
654名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:12:04.89 ID:HmmNlnFs0
長崎公演はなんかのイベントと重なるからホテルは早く予約した方が良いって誰か言ってた。
655名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:14:10.51 ID:qPiy7Bp60
らんたんフェスティバルだな 
656名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:18:09.82 ID:TPL+Phu40
大分昼
HKTモバイル枠
クレカ
セブン
同伴者有り
1階12列ほぼ中央

夜はモバイル、一般ともに落選
657名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:20:17.58 ID:TPL+Phu40
656です。地元大分県民です。
658名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:35:43.07 ID:FIc6+PHu0
今から発券してくる
今日は誕生日だから運営からステキなプレゼントが贈られるはずw
659名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 22:43:24.34 ID:kfUDyMRd0
後ろの席で悲観してる人いるけど大分なんてそんな大箱でもないし、
アリーナでも無いから楽しんで下さいよ。
地方優遇は九州に広めたいのが目的なんだから良いことだと思う
660名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:00:07.14 ID:FIc6+PHu0
大分夜(地元)
HKTモバ

セブン
1階10列目
661名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:02:38.66 ID:pKS2fmTt0
(´・ω・`)地元宮崎発券してきた

AKBモバイル
カード決済
セブンイレブン
1階2列目

真夏のドームツアー敵取ったったwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:06:24.99 ID:xEtD8jdo0
>>661
おめでとう。

長崎の申し込み、まだやろか・・。
まさかの落選だったら、震える。
663名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:06:51.38 ID:S0NnJ2XWP
もう地元民良席自慢はいいよ。
664名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:12:23.18 ID:xEtD8jdo0
長崎ブリックホールって、けっこう広いのな。
http://www.brickhall.jp/sisetu/

糞席だったら震える
665名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:13:01.93 ID:oMAZLxXF0
オレは発券しても当日まで席を見ない
666名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:18:17.14 ID:2Kp5Xug60
ここまで分かりやすい地元優遇はすごいなw
667名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:20:46.58 ID:FIc6+PHu0
>>665
発券時に見てればに最前だったチケが最後列に変わるいう呪いをかける
668名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:23:42.71 ID:xEtD8jdo0
>>610見たら、なんか悲しくなってきた。
669名無しさん:2014/01/08(水) 23:32:37.26 ID:M+9gO7xO0
 これは 九州7県で
 hkt48の 最初で最後のツアー
 なんだ 本当だよ
670名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:39:29.99 ID:oMAZLxXF0
>>669
まあ関東でやるときはオオハコ
福岡でやるときはホールだろうね
671名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:40:50.21 ID:H5BtHumK0
>>661
それたぶん最前列
672名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:45:34.61 ID:xEtD8jdo0
さしこブルドン見たいなぁ
673名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:46:41.43 ID:IlPd8I7W0
地元優先なら福岡追加公演をソレイユホールで頼む
県内って言っても結構時間と金掛けて劇場通ってるんだから
674名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:47:43.02 ID:xEtD8jdo0
>>673
八女市民おつ
675名無しさん@実況は禁止です:2014/01/08(水) 23:50:13.80 ID:xEtD8jdo0
手つなファンが喜ぶ曲もやってほしいなあ。
676名無しさん:2014/01/08(水) 23:57:18.07 ID:M+9gO7xO0
 すぐ解散
677名無しさん:2014/01/09(木) 00:01:15.99 ID:M+9gO7xO0
 HKT48の3rdシングルは 今後の対決は
 Kis-My-Ft2と嵐とSMAPと
 CDは 同時発売するかも
678名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 00:19:38.78 ID:8BIqfFeq0
>>674
北九だけど
679名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 02:34:34.82 ID:ZpulXXp1P
age
680名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 05:43:12.63 ID:zZZeu+Dr0
あげ
681名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 07:26:40.13 ID:Yophn0WKP
>>606
ほぼ同じ展開ww

大分夜
HKTモバイル
現金
ファミマ
1階26列目

宮崎
HKTモバイル
現金
ファミマ
1階18列目
682名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 08:41:05.37 ID:zia7sDx70
おまいら会場には早めに行くの?
683名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 09:17:47.65 ID:cQG0zcmNP
初日は物販に並ぶよー\(^o^)/
684名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 09:18:02.60 ID:ydqTm13k0
まあどんな席でもドームと比べりゃマシだよ
ドームなんてチケ代高いしどこの糞席だし48G入り乱れてセットリスト滅茶苦茶
指ヲタ卒業ツアーの一発目大分に入れるだけでも満足
685名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 11:26:57.05 ID:r70+aoYI0
発券してきた

大分昼
HKTモバイル
現金
セブン
二階R
ちょっとワロタ

宮崎は一階11列

充分です
686名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 11:35:03.26 ID:45RW3emy0
大分は1階後方よりかは2階、3階のL・Rの方が見やすそうだね
687名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 12:32:40.01 ID:lJ7cC/4S0
TDCもバルコニー端は近くて見やすいからな
688名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 12:44:29.48 ID:r70+aoYI0
>>626を見る限り見やすそうだよね
まぁDDの俺からしたらどこでも死角はないw
689名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 13:35:46.21 ID:gtQ+Y03x0
遠征される方へ
九州は暖かい 特に宮崎・鹿児島はと思われる方が多いですが
今週末はかなり冷えます。
現在も7℃程。朝夕は氷点下になる場合もあります。
ダウンジャケット等持ってこられた方が良いですよ。
690名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 13:49:01.31 ID:45RW3emy0
週間天気予報(気象庁)

11(土)大分 晴れ時々くもり 降水確率20% 最高気温 9度 最低気温0度
12(日)宮崎 くもり     降水確率40% 最高気温14度 最低気温3度
13(祝)熊本 くもり時々晴れ 降水確率30% 最高気温10度 最低気温2度
691名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:20:46.70 ID:GhrrQxZpO
どなたか熊本同伴させて頂ける方はいませんか?
692名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:23:13.28 ID:V3bsbMqqP
大分は車で行く予定だけど雪とかの心配はいらないみたいだね
693名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:30:03.80 ID:gtQ+Y03x0
大分は高速は日田辺りがよく通行止めになるね。
694名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:30:42.64 ID:3lAtiMv4O
>>692
高速で来るんなら多分大丈夫だろうけど
山道通ってくるならチェーン用意しておいたほうがいいかもね
695名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:41:55.78 ID:V3bsbMqqP
高速で行く予定
この分だと通行止めとかにはならないでしょう
696名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:44:09.72 ID:gHTG6hKEO
なんとか峠って所がヤバいんじゃなかったっけ?
697名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:51:31.50 ID:hYRHAp0wP
>>696
福岡から大分なら変なルート通らない限りヤバい峠は無かったと思う
698名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:54:19.67 ID:xvv9+lKPO
グッズ公開は今日?
699名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 14:55:02.34 ID:hYRHAp0wP
福岡〜大分の変なルートは鳥栖〜別府までの国道500号線経由
ここはヤバい
700名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 15:10:39.46 ID:TX58W3lQ0
大分昼
HKTモバイル
クレカ
セブン
三階三列
オワタw
701名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 15:22:30.87 ID:ApxutzXY0
>>700
モバ先行?
大分夜の遠征民だけど発券するのが怖い
702名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 15:56:50.72 ID:gtQ+Y03x0
>>700
大分はやっぱチケット激戦だったんじゃないの。
当選しただけでもOKとしよう!
703名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:02:28.57 ID:TX58W3lQ0
>>701
そう モバ先行 昨日の「博多レジェンド」公演も抽選うしろの方だった。
大分昼に当選したのと、さっしー出演の劇場公演に当たったまでで、運使い果たしたって感じw
704名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:15:04.20 ID:gtQ+Y03x0
>>703
どんまい。
劇場の抽選で最後の方だとかなりへこむよね。
立ち見になると帰りたくなるwww
705名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:20:52.32 ID:4IGhXXM1O
>>695
天気予報によると11日は大雪で高速は通行止めになるからJRが確実
706名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:25:46.09 ID:8UTHFrfF0
>>696
湯布院の水分峠のことかな?

あそこはよく凍るからねぇ〜
707名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:26:38.89 ID:h7GCnQlaP
>>705
大雪とか言ってたか?
708名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:39:28.80 ID:BM7oVkzy0
本当に寒い時は九州道と大分道は別世界だよw
709名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:40:07.56 ID:gtQ+Y03x0
>>708
同意
710名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:50:05.13 ID:4IGhXXM1O
>>707
最低気温が-7度だから高速は積雪になるはず
711名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 16:51:54.25 ID:h7GCnQlaP
>>710
大分道って、チェーン規制と通行止め、どっちが多い?
712名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 17:23:53.19 ID:gtQ+Y03x0
通行止め
713名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 18:35:03.51 ID:OUD2D58zO
大雪だと飛行機飛ばないよな…
LCCで行くから心配
714名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 18:52:40.07 ID:FyguGJrm0
宮崎1階5列目だった、ちなモバ枠
地元優遇しまくりなのかなあ

>>713
LCCは欠航になったときの振替とか効かないからね
どこからどこに飛ぶの?
715名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:06:30.11 ID:Uo6f+Sv80
なんか大分道やばそうだな
博多まで車で行ってそこからJRで行こうかな
716名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:13:03.34 ID:ImG0p2atP
ちょっと質問させて下さい
熊本で地階席当たった方チケットの表記って地階席〇列〇番って書かれてるの?
717名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:15:57.79 ID:ZacB3SSX0
この時期は天候で何があるか分からんから全部前日入りにした
718名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:19:43.65 ID:TR7IP79h0
大分、外れたのでオクに手を出してしまった。やはり入場は難しいでしょうか?
入れなかった場合、オクで支払った金は諦めれるが生涯出禁は絶対に避けたい。
NGの場合、自分の身分をあかさず帰れますか?
719名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:27:03.90 ID:7VRCg1foP
大分ラジオより
今週末はいい天気だよ
すこし冷えるけど
720名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:32:51.95 ID:ZacB3SSX0
>>718
どういうものを買ったかによる
同伴なら代表者が何かやらかしてない限り100%安全に入れる
身分証を借りた場合は厳しいと生年月日などを聞かれる事がある
捕まったら白状するまで帰れない場合がある

TDCで見てた話だから九州ツアーでここまではやらないだろうが
721名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:39:05.35 ID:ZacB3SSX0
>>718
もし身分証を借りて入る場合、少しでも躊躇いがあるなら入らない方がいい
ああいうのは図太く真顔でウソを付けるタイプじゃないと見るからに怪しくなるもんだ
722名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:41:37.24 ID:TR7IP79h0
>>720
身分証を借りる事になってます。
チケットは2枚 同伴者分もあるが同伴者はいない。

折角なのでチャレンジはしたいが、今後に響くのは避けたいです。入れなくて手間と金が無駄になるのは仕方がない。オクに手を出した自分の責任なので。
723名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:42:44.15 ID:/ysmKFhs0
TDCでは保険証とクレジットカードで入ろうとしたら親父の名前と生年月日、住所を言わされた。
724名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:43:42.63 ID:TR7IP79h0
>>720
身分証を借りる事になってます。
チケットは2枚 同伴者分もあるが同伴者はいない。

折角なのでチャレンジはしたいが、今後に響くのは避けたいです。入れなくて手間と金が無駄になるのは仕方がない。オクに手を出した自分の責任なので。出禁にはなりたくない。
725名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:44:03.68 ID:ZacB3SSX0
>>723
最終的にはGoogleマップで建物を表示して建物の色とか聞かれてた
マジでw
住んでたら簡単に答えられるだろうからな
726名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:45:28.14 ID:ZacB3SSX0
>>724
助長するような事を言うのはアレだが気持ちは分かるから一応答えると
とりあえずは列を様子見してから行くといい
雰囲気的にヤバいと思ってウソを貫き通す覚悟がなかったら帰った方が身のため
727名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:45:47.85 ID:TR7IP79h0
>>720
身分証を借りる事になってます。
チケットは2枚 同伴者分もあるが同伴者はいない。

折角なのでチャレンジはしたいが、今後に響くのは避けたいです。入れなくて手間と金が無駄になるのは仕方がない。オクに手を出した自分の責任なので。出禁にはなりたくない。
728名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:47:04.73 ID:ZacB3SSX0
何だよせっかく真面目に答えたのにコピペ野郎かよ
729名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:47:51.39 ID:TR7IP79h0
>>720
身分証を借りる事になってます。
チケットは2枚 同伴者分もあるが同伴者はいない。

折角なのでチャレンジはしたいが、今後に響くのは避けたいです。
730名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:50:37.46 ID:/ysmKFhs0
1個でも質問につまったら奥のパソコンのところに連れて行かれさらに正直に言わないと出禁になるよ。
731名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:53:17.74 ID:TR7IP79h0
失礼しました。
Lvが足りないと出て何度も書き込みを押してしまいました。
732名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:53:39.91 ID:ZacB3SSX0
TDCでやり過ぎて運営も考え直したようだから今回はそこまでやらないだろうね
あれは猛烈に人件費がかかるから東京でしかあそこまでやらないだろう
733名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 19:59:46.13 ID:TR7IP79h0
>>732
>>730
ありがとうございます。

今回は行かない方がいい気がしてきました。
734名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:02:58.58 ID:TR7IP79h0
>>726
様子をみたいですが、片道4時間なので
諦める方向に気持ちは傾いてます。
735名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:04:18.81 ID:/8YYr6cm0
今日発券してきた
関東から遠征で・・・

宮崎
HKTモバイル
クレカ
セブン
2階47列目

もはや私の後ろに席はない・・・
泣ける・・・・
まぁ、後ろを気にしなくていいから、
思い切り盛り上がるしかないか!
736名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:05:45.09 ID:ZacB3SSX0
>>734
そういう気持ちになる人はやっぱりもう買わない方がいい
蓋を開けてみたら余裕だったっていう程度のチェックだと予想しているけど
ガチでやればやる程に人員が必要だし開演時間に影響しやすい
737名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:42:11.03 ID:TR7IP79h0
>>736
ありがとうございました。
やはり、大分には行きません。
落札する前にもっと調べておくべきでした。

福岡サンパレスは正規ルートで当たりますように!
738名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:44:00.60 ID:f4xjNyawI
宮崎チケット1枚余り現地で需要ありますかね?
739名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 20:59:38.20 ID:OUD2D58zO
>>714
成田から大分
昼公演観て日帰りです
飛ぶことを祈るしかないなw
740名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:01:32.11 ID:sH1OVvgN0
LCCは、大幅遅延すると、まじで泣くわw

スカイマーク遅延で電車乗れなくなって、
タクシーで1万2千円の出費とかあった。。
741名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:17:34.84 ID:vqiauNeL0
LCC使うときは保険としてANAの株主優待券用意して予約入れてる
742名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:18:02.70 ID:jNQMRHp10
明日九州行くぜ!
ところでペンライトなんだが、空港の保安検査ではカバンから出さないとダメだよね?
743名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:22:46.83 ID:67x/XHIP0
金券ショップいいね〜
初めて利用した
744名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:23:27.62 ID:FyguGJrm0
>>739
大分空港なら市街地だし雪降らなさそうなもんだけどどうなんだろう?
帰れるように幸運を祈る

>>742
入れっぱなしでいいんじゃない?
問題あるならバッグから出して見せてくださいとは言われるかもしれないけど
745名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:33:14.32 ID:Uo6f+Sv80
>>742
出さなくても大丈夫
いつも素通りしてる
746名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:35:12.48 ID:nvbLqVXK0
>>742
11月に九州に行ったときは
バックに入れっぱなしで大丈夫でしたよ
747名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:36:25.54 ID:S+M5yDnYI
>>744
大分空港は市内から遠く離れた国東半島にある。
日出ジャンクションあたりは雪に弱いよ
748名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:41:11.60 ID:OUD2D58zO
>>742
いつも入れたままだがなんも言われたことないから大丈夫

>>744
大雪は大分の話しじゃなかったのか
よかった
749名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:50:29.20 ID:jNQMRHp10
みんなレスありがとう。
カバンに入れたままで大丈夫なんだね。
750名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 21:55:29.66 ID:GzsCDX7a0
大分夜
HKTモバイル
ファミマ
11列2枚

地元
モバイル歴9ヵ月
公演参加歴なし
福岡ドーム2日ともアリーナ
751名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:00:48.99 ID:67x/XHIP0
席まだ見てない
当日の楽しみ!

公演で生パン生尻間近で見てるしね
少しくらい遠くでもいいや!!
752名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:20:08.52 ID:FyguGJrm0
>>747
げ、大分空港って海沿い市街地のイメージあったけど違ったのか……
753名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:28:43.13 ID:GzsCDX7a0
>>752
それ、移転前…
754名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:32:14.15 ID:67x/XHIP0
福岡空港より交通の便がいい空港ってあるのか
755名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:35:28.44 ID:sH1OVvgN0
>>754
ない。
756名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:37:26.70 ID:S+M5yDnYI
>>752
移転前の大分空港を知ってるって
人生の大先輩さまだ
気をつけて来られてくださいよ
757名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:37:58.12 ID:gHTG6hKEO
大分空港遠すぎなんだよな〜

だから利用者減るんだろうな
758名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:38:45.39 ID:Yli8D0pWO
先週までは15/5度くらいで暖かかったけど
昨日今日で急に冷えてきたね
759名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:43:55.29 ID:67x/XHIP0
土曜日の大分は最低気温が-1℃だから
早く会場に行くと寒いよ〜
760名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 22:47:43.91 ID:vfh9sowQO
さすが九州
この時期に最低が-1℃ってずいぶん暖かいな
761名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:09:29.56 ID:lvAR2C950
関東遠征
大分昼
HKT mobil
クレカ
ファミマ
1階32列
>614
まさか隣じゃないだろうなw


大分夜
HKT mobilキャン待ち
3階R

はぁ、初現場の武道館が3列めでいい席だったから調子乗ってました。はい乗ってました
夏のお台場も日陰がわの4列めだったな

でもまあ、金曜夕方前乗りして別府で温泉入ります、別府タワー登ります
762名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:10:37.57 ID:FyguGJrm0
>>754
日本全国探しても福岡がナンバーワンだよね
九州なら他は宮崎とかめちゃくちゃイイよ
763名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:11:39.46 ID:FyguGJrm0
>>753>>756
移転したの40年も前じゃねーか……
764名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:26:49.22 ID:67x/XHIP0
福岡空港は一時期移転の話もあったけど
最近聞かないなあ
765名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:30:11.03 ID:vqiauNeL0
HKT劇場は他と比べると最寄りの駅がちょっと遠いけど
福岡空港が便利なのであまり不便とは感じないな
むしろ空港から30分ぐらいで着くという点では一番便利と言える
766名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:38:42.18 ID:4H5XQk/Y0
今日は宮崎市民文化ホール近くで19時くらいまで仕事でした。
ずっと外の影で西風が強かったので寒さが身に凍みた。
日中の日陰での体感気温は0℃くらいかな
夕方になって風が弱くなり体感気温的には寒さが和らいだかな
ただ、車の中は陽が射せば暖かいというよりは暑いくらい。
風を通しにくく、体温調節しやすい服装が望ましいですね。
767名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:44:55.44 ID:Mf/osaga0
LCCで大分入りしたぜ
飛行機揺れすぎ、寒すぎワロリッシュwww
768名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:49:44.56 ID:z2/sZNCN0
発券してきた。

遠征(関東)

宮崎
姉妹先行(AKBモバ)
セブン
1階26列

姉妹先行で1階なんで満足。
769名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:52:34.41 ID:67x/XHIP0
空港からだと劇場まで地下鉄だろうけど
一番いいのは博多駅からバスなんだけどね
劇場のすぐ近くにバス停あるし
770名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:52:59.35 ID:BXc3B4qlO
当方関東在住

熊本
HKTモバイル
クレカ
セブン
2階5列

遠征民にしては良ポジ…

と思いたい
771名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:55:44.70 ID:67x/XHIP0
>>770
熊本裏山
キャパ小さいし、かなり良ポジじゃない
772名無しさん@実況は禁止です:2014/01/09(木) 23:59:34.83 ID:CCaYwwlU0
福岡方面から車で来る方は大分道の情報は逐一調べといた方がいいですね。
早朝から通行止めなら解除は諦めた方がいい。
どうしても車じゃなきゃダメって方は冷水か八木山が使えるなら
遠回りだけど10号線まわりの方が固い。冷水、八木山が大丈夫なら
飯塚、田川も問題ないはず。
スタッドレス履いてるなら「過信は禁物」だけど大丈夫だと思う。
10号線の立石峠も赤松峠(だっけ?)も激しく雪が降らない限り「いもむchu」並みに大丈夫w
因みに11日の九重町の最低気温は今のところ−8℃ってなってた…。
俺は10号線沿線住みだから大分まで車で宮崎には電車使う予定。
773名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 00:10:14.34 ID:ySIk2gIAP
大分って津波が来たらどこに逃げればいいの?
774名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 00:14:51.74 ID:aSTBpdJN0
>>765
確かに秋葉原も栄も難波も空港から30分じゃ無理だもんな
775名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 00:30:43.39 ID:YXKXWLv+O
グランシアタ

ブリックホール

サンパレスホール

なんかカッコイイ…
776名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 00:50:14.36 ID:dRLcKe+/0
>>775
こう見ると宮崎の格落ち感が凄まじくて悲しくなる
777名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 01:59:23.15 ID:mbTbW3Xd0
地元でCM流しまくってたホテルの印象が強すぎて
サンパレスホールだけはかっこいいとは思えない
778名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 02:15:02.90 ID:X/2b7Eti0
昔ながらのホールらしいホールだよね。

あのステージに立てることは、凄いこと。
(武道館やSSAなんかで単独やってて言うのもなんだがw)
779名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 02:28:08.45 ID:yWrqQAIBO
>>773
別府〜大分間の海岸沿いで津波が来たら諦めるしかないね。
城島くらいまで逃げれば大丈夫じゃない 適当
780名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 04:26:22.50 ID:CanYTbCh0
参考までに

鹿児島在住
宮崎
HKTモバイル 歴19ヶ月
ファミマ
1階13列

準地元って事か、鹿児島発券が楽しみ
781 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/10(金) 04:50:56.51 ID:ZKKYXncV0
宮崎市民文化ホールの2階席前方は吹奏楽コンクールの審査員席。
つまり、音的に良席。
PAだから関係ないかも知れないけどw
視野的に後方メンバーがよく見える。
1階後方より前方w
一応、双眼鏡等持って行かれた方が良いかも。
782名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 05:26:05.65 ID:Q0ga5cNY0
大分空港から市内まではホバークラフトが早い?
783 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/10(金) 05:41:16.33 ID:ZKKYXncV0
>>782
廃止されましたよ。
バスかタクシーのご利用を。
784名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 06:26:02.98 ID:Q0ga5cNY0
>>783
いちど乗ってみたかったので残念です
785名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 06:27:30.24 ID:un3ZiMC20
ツアーのチケット身分確認とか持ち物検査って、AKB並みで入る際だけかな?

写真が仕事と趣味をかねてて、普段からカメラ類を持ち歩いてる&持ち歩かなきゃいけないんだけど、入り口で預けたら、帰りの交通機関に間に合わなくなりそうなので、どうしようかと思ってる。

もちろん盗撮とか録音とかするつもりはさらさらない(出禁になりたくない)。

会場入ってから、身分確認されたり、荷物見られたりすると面倒なので、どうしたらいいかな。
786名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 06:37:11.30 ID:CanYTbCh0
>>785
「李下に冠を正さず」の言葉どおり
悪用する人がいる以上は疑わしい行動は
しない方がいいからどこかに預けたら
787名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 06:43:26.95 ID:QRfyQ8rPI
>>780
え?
俺は宮崎在住なのに10列。

じゃあ鹿児島はそのくらいになるのかな?
788名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 06:46:06.11 ID:mgpDDYOSO
>>785
駅だか空港だかのロッカー
それも厳しいならパンツの中に隠しとけば?w
789名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 07:11:28.68 ID:un3ZiMC20
>>786、788
車で会場に行ければいいんだけど、無理そうなので、本当に悩み中

たぶん仕事も前後のどちらかには入るだろうから、駅まで戻るのも無理っぽいし。

入り口で止められたら、その日に取りにいけない覚悟で預けて、入り口スルーしたらバッグの奥深いところに入れておこうかと思ってる。

けどやはり不安。

本当はスマホもってるやつの方が盗撮とか録音してる奴が多いのに、とも思う。
790名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 08:08:27.95 ID:XWKf48fJP
明日の今頃は羽田!
791名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 08:32:03.75 ID:Pmv8Hp1Y0
たかだか2000人ぐらいでカメラ預ける人もたいしていないだろうから
預けても時間かからないだろ

不安になりながら参加するよりは素直に預けたら?
792名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 09:40:11.48 ID:TkvTQmgV0
大分県北沿岸部平野住み
雪が降ってきました。
明日、大分自動車道を利用する方は情報収集を
玖珠辺りから別府までが心配
793名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 09:45:48.07 ID:ySIk2gIAP
緊急時のために、津波ハザードマップを印刷またはスマホに取り込んでおくといいね。

大分市
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1367470455977/index.html

宮崎市
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1386923101863/index.html

熊本県
http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/96/tsunami001.html

鹿児島市
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/1kurashi/safe/1-1-1bosai/_41021.html

一番危ないのは大分だけど、隣接する大分オアシスタワーホテルが21階建で県内No.1の超高層ビルだから安心かな。
794名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 10:12:38.97 ID:LN/kRCBS0
日向-都農3月16日開通へ 東九州道、最終調整
2014年1月10日

本県を南北に貫く東九州自動車道で、延岡-宮崎(約100キロ)をつなぐ最後の未完成区間、
日向-都農(20キロ)の開通日が、3月16日を軸に最終調整していることが9日、分かった。
工事が順調に進み、当初の予定より1年の前倒し。
半世紀近く県民が待ち望んできた道がつながり、本格的な高速道時代の幕開けとなる。
また、延岡市・北浦-須美江(6・4キロ)も、3年の前倒しとなり、3月8日の開通で調整している。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_3521.html
795名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 12:01:18.20 ID:hYw8Cpf00
あと24時間!
796名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 12:18:52.82 ID:ySIk2gIAP
大分行きソニック23号まもなく発車!(((o(*゚▽゚*)o)))
797名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 12:42:30.40 ID:QCiH0DkAP
宮崎2階40番代ってチケに書いてあるけど調べた実質5階じゃねーかこれw
大分も二階Lと微妙だけどまだましだし初日なんでこっちだけ参戦して宮崎は回避する
俺の分まで頑張って凱旋盛り上げてくれ団パ要員達よ
798名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 12:56:47.39 ID:J6RK1hpdP
明日の天候が心配だなぁ
799名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 13:00:23.83 ID:ySIk2gIAP
昼前に発券したチケットを今確認した。

博多民
クレカ払い、ファミマ受け取り

大分昼は立ち見
(HKTモバ枠は指定席第一希望で外れたので、グループ全枠で立ち見第一希望で申し込んでAKBモバ枠で当選)

大分夜と宮崎はいずれも1階20列付近(HKTモバ枠)
800名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 13:08:49.67 ID:iRofqChZP
>>799
博多民というか、地元以外の劇場常連組は20列あたりに固められてるみたいだね。
俺も例に漏れず…
801名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 13:12:11.37 ID:DRSH3B5NO
関東からの遠征民これから成田に向かう

大分昼 宮崎ともに1階21列だった

不慣れだろう現地民を後方支援する次第なり
802名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 13:49:02.79 ID:Dm10Ho9b0
宮崎2階39列関東民
がっくりしつつ当日入りだよ
803名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:07:32.03 ID:m9sLDgmR0
俺はもう大分駅に着いて暇潰し中
さっき餃子飯店も行った
804名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:13:01.78 ID:yWrqQAIBO
805名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:17:47.96 ID:yWrqQAIBO
2階ならLV見たほうがましじゃないか
806名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:20:07.40 ID:m9sLDgmR0
ライブビューイングは見たいメンバー見れないよ
2階でも自分の見たいメンバーを見れる方がいいだろう
ビューイングはしょせんビューイング
807名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:22:09.25 ID:yWrqQAIBO
>>803
なにもない街、大分にようこそ。
市内だと昼間は暇潰すようなとこないからホテルで明日に備えたほうが賢明。
808名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:24:02.12 ID:m9sLDgmR0
宮崎よりは断然大分の方が好きだよ
宮崎だけは全国屈指で再訪したくない街
明後日行くけどごめんなさい
809名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:32:51.85 ID:hYw8Cpf00
大分来た人はヒマなら市役所行って
さっしー表紙の「おおいたたんけん」貰ってきたらどうかな
1階の窓口よこに置いてるよ
無ければ観光課行ったら多分もらえます
810名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:32:56.17 ID:ySIk2gIAP
もうすぐ大分到着!

大分は快晴だよ!\(^o^)/

ホテルにチェックインしてからさしこロードを通って市役所に寄って、バスで別府に行って温泉巡り(((o(*゚▽゚*)o)))
811名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:38:46.97 ID:AfSZ2ohe0
大分民で大分昼1階2列
旅行兼ねて今日来た人は寒くて大変だよな。
>>803
今日は寒いからおとなしくしていろいろ確認でもした方がいいだろう。
>>801
遠征民の濃いヲタの力が必要になるのでお願いします
自分は兼ヲタなのでできる限りのことはしますが。
812名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:39:27.18 ID:QFAP1Vl+0
>>781
二階席最前てどんなライブでも良い席には違わないよねー。
PAが入ると理論的にはPA卓の目の前の席が一番安定してるって話だよね。
でもAKBのホールライブの時って大げさなPA卓ってあんま見かけん記憶。
813名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:45:33.71 ID:YXKXWLv+O
メンバーは大分入りしたのかな?
814名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:48:29.79 ID:ySIk2gIAP
さしこちゃんの生まれ育った街に5ヶ月ぶりの再訪だよ(((o(*゚▽゚*)o)))

まだ昼間だからか、そこまで寒く感じないけどねー。
815名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 14:48:55.64 ID:yWrqQAIBO
学生メンがいるからまだじゃないですか。
明日の朝博多を出発しても間に合うから。
816名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:00:37.31 ID:ySIk2gIAP
とりあえずホテルにチェックイン\(^o^)/

http://i.imgur.com/flFc5hG.png
http://i.imgur.com/AbqZ3u3.png
http://i.imgur.com/0jFWCwg.png
817名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:05:53.51 ID:CdMOUb+f0
>>816
フォルツァ大分?
818名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:16:37.61 ID:ySIk2gIAP
>>817
(((( ;゚Д゚)))
819名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:26:09.07 ID:JSHnLpAy0
>>816
この部屋からの眺めだと大分県民ならだいたい場所の想像つくよw
820名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:27:12.69 ID:ySIk2gIAP
ホテルで今日のプランをまとめたよ\(^o^)/

まず大分市役所に行く。

バスで別府に向かう。

別府タワーに上る。

別府八湯温泉本
http://onsendo.beppu-navi.jp/topic/1493.html
を買って、温泉に入りに行く。
市営だったら不老泉・竹瓦温泉とかがあるみたい。

亀正くるくる寿司
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000985/
あたりでビール飲みながら関さば・関あじ食べる。

鈍行で大分に帰る。

なにか、やり残したことある?
821名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:31:56.67 ID:90vSz75cP
>>820それ今からできるの?
822名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:38:46.64 ID:hYw8Cpf00
>>820
竹瓦温泉の砂湯とかオススメです
823名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:45:00.54 ID:yqqhPPw40
黒川温泉のあたりっていまスタッドレスないとヤバイ?
コンサートの後行こうと思うんだけど
824名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 15:47:40.06 ID:ySIk2gIAP
825 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/10(金) 16:01:12.50 ID:ZKKYXncV0
>>823
詳しくは分かりませんが、気温が最高1℃最低-8℃だから道路凍結は考えられますね
826名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:01:21.45 ID:yWrqQAIBO
>>820
一人で行く勇気があるならバスで別府に行く途中に高崎山とうみたまご(水族館)があるよ。
別府タワーは古いからちょっと恐いぞ。
827名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:02:38.68 ID:ySIk2gIAP
>>826
そこは夏休みに行ってきました。
ひとりで\(^o^)/
828名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:03:32.57 ID:uUkKdp000
かんなわ温泉の混浴って
まだあったっけ?
昔女子大生一行と遭遇したときは
ドキドキしたなぁ
829名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:05:58.76 ID:hYw8Cpf00
>>824
いつもより置いてる部数多いわw
パンフレット取りにくるの想定してたのかな

亀正くるくる寿司は九州横断道路のお店か
タクシー必要と思われます
830名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:07:29.07 ID:yWrqQAIBO
別府に行くならロープウエイとかに乗れば。
831名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:13:12.62 ID:p524AnOm0
>>816
福岡・北九州についで都会だな。
鹿児島も同じくらいかな。
832名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:14:44.33 ID:90vSz75cP
>>828kwsk
833名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:16:35.69 ID:yWrqQAIBO
地震 キターー ガクブル
834名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:20:34.77 ID:ySIk2gIAP
よし鉄輪温泉に行こう。
835名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:21:52.28 ID:mgpDDYOSO
誰か
ソープ
頼む
836名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:22:03.18 ID:yWrqQAIBO
【悲報】指原のせいで大分 大地震 【メロンジュース】
837名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:23:06.13 ID:cgM1Om8oi
>>825
ありがとう
838名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:23:39.52 ID:yWrqQAIBO
別府にいるなら津波に注意しろよ
839名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:24:49.52 ID:ySIk2gIAP
>>833>>836
全然気づかなかった((((;゚Д゚)))))))
http://i.imgur.com/pFqQYp7.png

みんな、防災情報・ハザードマップの事前確認を忘れずにね!
840名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:26:34.35 ID:yWrqQAIBO
>>835
ソープは別府にあるけど。地震来たから自粛しろ。
841名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:28:11.69 ID:hYw8Cpf00
調べてみたら「亀正くるくる寿司」はバスでも行けますね
亀の井バス「石垣経由APU線」(行先番号9)
か「新港町経由APU線」(行先番号24)で湯の川口下車

でも別府駅発の最終が18:50だから温泉行くと厳しいかもね
http://www.beppuni.com/bus/time_k/231.pdf
842名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:30:02.85 ID:ySIk2gIAP
>>841
別府大学駅から歩こうかと思ってますが。。。
843名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:36:27.34 ID:3SLrfvVP0
>>835
ソープよりデリがおすすめですよ
844名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:37:07.01 ID:m9sLDgmR0
くるくる寿司は醤油が甘いから気を付けて
俺はあの醤油が無理だった
845名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:40:14.40 ID:hYw8Cpf00
>>842
別府は海から全面傾斜地だから結構昇るとは思うけど頑張ってくださいw
846名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 16:52:01.26 ID:ne9dPEAv0
コンサート行って、グッズ買って、雪道で車が滑って事故って
グッズが散乱してたら恥ずかしいので
スタッドレスかチェーンは持って来てた方が良いね。

ソープではぁはぁしておいで。

ちなみに昨日宮崎でデリヘル行ったんだけど、
21歳のはるきゃん激似の女の子とはぁはぁした。
はるきゃんより可愛かった。
スタイルもはるきゃんより肉付きもよく肌は激つるつる。
847名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:03:23.72 ID:iRofqChZP
スレチだが、中洲のプレジデントって風呂屋には岡田奈々ちゃんそっくりな嬢がいる。
今ならもれなく俺と兄弟になれるぜ
848名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:05:04.37 ID:hYw8Cpf00
鉄輪の混浴行ったら
みくなこに遭遇してしまった・・・

というのを想像してたらドキドキが止まらなくなった
849名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:10:37.82 ID:ne9dPEAv0
>>847
それ知合いがオーナーだ。

>>848
もう想像で昇天してしまったんじゃないか?
850名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:16:06.88 ID:VguSvirD0
さしスレから拾った
遠征で大分に宿泊してる人は必見やで

24 名前:名無しさん@実況は禁止です 投稿日:2014/01/10(金) 16:36:48.68 ID:2MRD98Vk0
ハロー大分
2014年1月11日(土) 9:55〜11:25
http://tv.yahoo.co.jp/s/program/81951307/

☆指原莉乃生出演! 今日からHKT初のツアー「HKT48九州7県ツアー」が大分を皮切りにスタートする。
本番直前の指原莉乃をはじめとしたHKTメンバーに直撃インタビューする。
851名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:21:51.01 ID:iRofqChZP
>>849
知り合いとかw
あんな寂れた風呂屋に舞い降りた一人の天使…ただ、リスカ跡だけがいただけなかったw
852名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:42:05.07 ID:JRa+3RKk0
現地入り完了
めしどうしよう
853名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 17:59:49.10 ID:ne9dPEAv0
>>852
関あじ 関サバ食べればOK!
854名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:00:54.55 ID:ne9dPEAv0
岡田奈々をyahoo画像検索するとwww
855名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:12:55.74 ID:3SLrfvVP0
>>852
飲むなら 都町の 「とり蔵」がおすすめですよ
856名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:16:45.34 ID:J6RK1hpdP
現地の天候はどうですか?
857名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:29:01.12 ID:HfXqT03sO
舞台だけがステージじゃないぞ
明日はホール全体がステージだ
特に通路側の人は期待しとけよ
858名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:31:39.09 ID:ySIk2gIAP
現地は晴れてます。

ひとまず竹瓦温泉の砂湯(1000円)と別府ホテル清風の屋上露天風呂(500円→無料)に入ってきた。
http://i.imgur.com/n5cErqz.png

前スレで別府八湯温泉本のこと教えてくれた人、本当にありがとー\(^o^)/
http://i.imgur.com/Fes4Z1N.png
本来500円のところ無料で入れる温泉を廻るだけでも丸一日かかりそうだよ。
859名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:35:53.26 ID:3SLrfvVP0
飲まない人へ都町のおすすめ 
「天竜軒」 
https://plus.google.com/101828959818674447450/about?gl=jp&hl=ja
ここの「中華風カツ丼」がうまい!800円くらい
飲み屋街のラーメン屋みたいな感じなので1人でも入りやすい
860名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:40:59.41 ID:5X8Kj5Zhi
日曜日宮崎行って、月曜日に聖地都城を巡礼しようと思うのですが
なにかオススメありますか?
861名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:41:20.21 ID:yWrqQAIBO
>>857
恋チュンで客席にでも降りてくるの?
昼公演見た人はネタバレ自重な。
862名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:44:37.71 ID:69VX8c9e0
大分1曲目・・・大分市歌(イントロ指原独唱)じゃね?
863名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 18:58:49.08 ID:JRa+3RKk0
>>856
現地の天気はいいです
今、テレビで明日のライブ前生中継の告知来た
明日も寒いけど天気はよさそう

宿はグランシアタのすぐそば
864 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/10(金) 19:00:33.35 ID:ZKKYXncV0
>>860
無知ですみません。
なせ都城が聖地なのですか?
国道269号宮崎と都城間の青井岳温泉がオススメ
あと霧島酒造かな

天気良ければ、日南海岸経由で堀切峠、フェニックスドライブイン(道の駅)や鵜戸神宮、日南市飫肥城等を観光後都城市に行かれても良いかも。
865名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:03:13.19 ID:J6RK1hpdP
>>863
天気がよさそうで何よりです
明日雪だったら嫌だな〜と思っていたので
866名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:12:49.34 ID:DRSH3B5NO
ふーやっと大分空港到着した

市内までバスで1500円もかかるのか・・・
867名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:15:41.98 ID:JRa+3RKk0
>>855
歩いて5分位だからいってみるよ
サンクス
868名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:20:33.98 ID:90vSz75cP
>>866あれ…もしかして今バスで大分駅向かってる?
869名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:24:37.87 ID:JLB61lYU0
隣県の人は道路凍結に注意してなー。
福岡は湯布院経由より、遠回りでも日田>中津10号の方がマシ。
午前中過ぎれば何でもないけど、午前中の水分峠は最悪滑り台ですよ。
国道か高速で来る方が早めに塩まくので安全ですよー。
870名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:28:02.97 ID:jK1jI7oK0
ところでコンサートグッズ物販
案内でてたっけ
見落としたか
871名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:38:30.12 ID:ySIk2gIAP
亀正くるくる寿司で関さば食べてるよ!
http://i.imgur.com/egRID6X.png

関あじはもう無かった。味噌汁は飲み放題。
醤油は甘口と辛口が置いてあるけど、確かに関東とは違うね。
872名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:41:23.99 ID:mgpDDYOSO
>>866
俺は往復券買ったよ
2500円だった
873名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:47:17.39 ID:iRofqChZP
グランシアタの周りに専用駐車場ってあります?
874名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:48:24.19 ID:JLB61lYU0
>>871
めっちゃ近所w そのちょっと上のラーメン屋で今日は食べたぜ。
ちなみに今月の大分のタウン誌なんだが


濃いするフォーチュンラーメン 特集だったかな?


俺はにわかなので知らないがさしこ親戚ラーメン屋も載ってるたりしてw
875名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:51:52.39 ID:WDRFw5C10
>>871
マジか、俺が行った時は醤油1つしかないと思った
辛口もあるならまた行きたいな
876名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 19:57:19.28 ID:LN/kRCBS0
味噌汁飲み放題で美味かったけど
異様に甘かった
877名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:00:16.39 ID:TkvTQmgVI
>>864
ぴーちゃんの出身地だよ
トミヨシは延岡な
878名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:09:09.98 ID:EHeysuBI0
>>873
地下と道路を挟んだ所にある。
879名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:14:04.32 ID:D1LdR/q80
今日、仕事で早朝の大分自動車道を使ったけど問題はなかった
まぁ、使ったのは日田→久留米なんで俺の情報はあんまり意味ないけどねw
日田は雪が降っててうっすらと積もった感じだったけど
タイヤ規制は出なかったみたい。
念のため大分自動車道の由布PAの定点カメラみたけど問題はなさそう。
大分道の最大の天敵は霧だけど、これも問題ないと思う。
ただ、大分道は標高の高い場所が多いので明日の移動前に情報のチェックは忘れずにね。
一般道は>>869が言ってくれてるとおり塩カリ部隊が早目に出動しているので
日田〜中津間の大石峠も今日は問題なかったよ
880名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:31:12.64 ID:EHeysuBI0
で、グッズ販売の詳細発表まだかな?
881名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:40:52.17 ID:1egHIk3q0
>>880
全く音沙汰無しw

生写真が気になってる
882名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:43:43.73 ID:JRa+3RKk0
鳥蔵行ってきた
こじんまりしていい感じだった
鳥三昧してきた

酔ったwww
883名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:46:07.73 ID:EHeysuBI0
>>881
マジか。とりあえず明日7時に行ってみるか…
884名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:51:12.60 ID:ySIk2gIAP
別府大学駅なう。さすがに冷えるなー。
明朝並ぶ人は防寒具とホッカイロ忘れずにね!
885名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:52:51.45 ID:YBotgCzu0
大分式呼んだ人はレポよろしく
886 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/10(金) 20:53:01.74 ID:ZKKYXncV0
>>877
ぴーちゃんは都城市出身だったんですね。


都城市は春先以降なら見所満載なんですがね〜
寒いけど関尾の滝も良いかも
887名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 20:57:51.73 ID:WDRFw5C10
大分式検索中
888名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:11:00.63 ID:WDRFw5C10
呼んだ
889名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:11:11.33 ID:3SLrfvVP0
>>882
おつかれ!
890名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:12:54.30 ID:nE+gr6UuI
俺は都城だよ。都城何もないぞ。コンサート後なら都城まで乗っけてあげるよ。
はるきゃん似のデリヘル嬢は都城で抱けるぞ。( ´ ▽ ` )ノ
891名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:13:33.63 ID:aSTBpdJN0
>>888
レポよろしく(*´д`*)
892名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:16:58.70 ID:X/2b7Eti0
中継組だけど、スレの雰囲気が、チームK沖縄を思い出す。
・・明日は、きっと神公演。ざわわ、ざわわ
893名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:20:57.79 ID:WDRFw5C10
とりあえず地雷っぽいのが来たが面倒だからいいや…
894名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:20:58.82 ID:cK8V+/0v0
>>890
まじかよ。地元だから呼びたいけど呼べねえ
895名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:25:43.14 ID:WDRFw5C10
俺もはるきゃんが良かったわ
896名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:27:41.72 ID:nE+gr6UuI
>>894
都城組?
897名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:29:54.56 ID:nE+gr6UuI
調べたところはるきゃんは今日も出勤してます。
898名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:32:48.67 ID:cK8V+/0v0
>>896
地元都城です
899名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:35:40.18 ID:6zTNvUAP0
福岡着いた
今日は天神泊、明日大分入り

おでかけでやってた、テール屋が気になるので突撃するわ
900名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:35:52.79 ID:nE+gr6UuI
こんなところに都城メンがいるなんて。
俺は都城在住。
来週の鹿児島も行く。
901名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:37:49.99 ID:DRSH3B5NO
噂の吉野鶏めし食べてるけどマジ美味いな

ビールによく合うわ
902名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:39:25.70 ID:D1LdR/q80
この前の福岡全握で、はるきゃん握手してきた
まゆゆと同じレーンだったけどどちらも可愛かったわ
903けつおじ ◆dcjsibVk9k :2014/01/10(金) 21:39:30.91 ID:9YPI+Syhi
はるきゃん似の嬢だとっ?!?
行くしかねーなこりゃ
904名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:41:57.96 ID:nE+gr6UuI
今日は3時までいるぞ。
905名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:54:43.47 ID:aSTBpdJN0
>>903
お前さん栄推しじゃなかったのかよw
906名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:56:02.30 ID:8VZ8IjpGO
地元民としては大分満喫してくれてるみたいで嬉しいです
色々紹介して良かった〜
907名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 21:56:31.50 ID:+Wt2QhleI
>>904
宮崎の人間なんではるきゃんの店教えて。
908けつおじ ◆dcjsibVk9k :2014/01/10(金) 21:56:55.10 ID:9YPI+Syhi
>>905
(DDなんです…)
909名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:01:57.42 ID:D1LdR/q80
まさかこのスレではるきゃんが話題になろうとは…w
910名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:02:37.92 ID:nE+gr6UuI
Face 顔だしNG ヒントは菊池
911名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:03:30.69 ID:ySIk2gIAP
>>820をコンプリートしてホテル帰着。

結局寿司屋までは別府駅からタクシーで行きました。帰りは別府大学駅まで歩き。

明日の朝は冷えるかなー。物販列は屋内に並ばせてくれたりしないのかな。。。
912名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:05:26.26 ID:nE+gr6UuI
明日は冷えるぞぉ
913名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:07:05.06 ID:+Wt2QhleI
>>910
サンキュー。宮崎公演、鹿児島公演楽しみましょう!
914名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:07:21.23 ID:1egHIk3q0
地元の人も知らない宮崎のご当地アイドルグループw

http://mkm.real-steppers.com/
915名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:07:23.86 ID:DRSH3B5NO
やっとグッズ詳細きたね
916名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:08:21.63 ID:1egHIk3q0
宮崎なら「行け行け孫悟空」がおススメ
917名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:10:49.81 ID:3SLrfvVP0
大分放送 OBS
25:00 AKBINGO!
918名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:12:06.07 ID:nE+gr6UuI
いけいけまだあるの?
919名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:25:08.39 ID:6Xw0Yy6x0
大分ならうきうき孫悟空w
920名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 22:42:00.54 ID:ArC9c8rB0
仕事終わったーーーーーー

おっしゃーーーー

たのしむぞーーー
921名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 23:35:58.34 ID:iRofqChZP
大分着です!
福岡から前乗りで車飛ばしてきました。
規制も霧の50キロ制限以外無く、スムーズに2時間弱で着けました。
明日の早朝の凍結が不安だったので、前乗りして正解でした!
922名無しさん@実況は禁止です:2014/01/10(金) 23:50:14.72 ID:yWrqQAIBO
>>911
グランシアタってビルの2階なんで下の階から並べばいいはず
923 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/11(土) 00:13:52.54 ID:QeGt3Mfs0
>>916
だいぶ前に閉店してますよ
宮崎は楽々か遊遊
924名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 00:37:47.98 ID:9nlvN9C5O
623:名無しさん@実況は禁止です :2014/01/10(金) 23:26:48.66 ID:5fW9OA/c0
まさかチャラララって一曲目詩人じゃないよねw
925名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 00:44:52.05 ID:A4x9A8sWO
出待ちの人とかいないんだね
さっき米工房から交番に抜ける裏の機材搬入口のほう通ったらメンバーいたよ
福岡ナンバーのバンで送迎?かな、してた
926名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 00:46:59.79 ID:peShxJCOP
知り合いがコンビニでメンと会ったって言ってて、ホテルまで特定したって言ってたけど、それ以上やめれって言っといた。
そりゃ、狭い地域だったらどこかしらで合うだろうけど、ストーカーなんてされて今後に響いたらマズイだろ。
927名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 00:53:03.79 ID:9nlvN9C5O
928名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 01:00:25.31 ID:8U4ETlFi0
まさか、「ここにいたこと」・・?
929名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 01:17:30.20 ID:y4k6qB0r0
大分着いて早速おっパブ入りました
当たりだったけど未成年だったので
追加オプションは無し
930名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 01:48:28.62 ID:9nlvN9C5O
http://m.youtube.com/watch?v=xJWo6kM9rbY&hl=ja&client=mv-google&guid=&gl=JP
1曲目からバラードとか斜め上すぎる
931名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 01:48:38.23 ID:m6+FucMi0
眠れねえ
6時に出なきゃならんしこのまま起きて、飛行機で寝るか
932名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 01:51:29.76 ID:7GmMqcSd0
普段焼酎なんて飲まないけど大分の会場の名前にちなんでいいちこのんでみた
933名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 02:01:04.19 ID:pkOsQ3160
大分の焼酎はやっぱ麦がうまいな。
934名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 02:41:35.87 ID:/Os4BUiWP
麦なら壱岐ゴールドが好き
935名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 03:17:45.23 ID:1mhJXE9I0
熊本からです
熊本のメンバー出没ポイント書いたがいいですか?
936名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 03:19:28.63 ID:9SYQW2Ul0
遠征組には生写真購入はキツイな・・・すぐ売り切れだよな。

宮崎駅周辺は観光スポットはホンマにないのかな?
937名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 03:39:03.08 ID:IH/sV+uBO
まだ誰もいない
938 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/11(土) 03:48:59.20 ID:QeGt3Mfs0
>>936
宮崎駅東口から徒歩2分の所に宮崎市科学技術館がありますよ。
詳しくは検索してください。
ある意味、宮崎駅の建物が観光スポットかもw
あと宮崎県庁、大淀川河畔の橘公園から見る夕日
939名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 03:58:51.06 ID:EJoSDEPI0
宮崎は人材不毛の地
九州のくせに有名人輩出率がかなり低い
東国原が一番有名ってw
940名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 04:34:50.78 ID:zfHnlEYc0
歴史ヲタでもあるので大分宮崎熊本鹿児島の史跡巡りをしてみたい
宮崎って城跡とかあったっけ?
941 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/11(土) 05:21:21.23 ID:QeGt3Mfs0
>>940
綾城、飫肥城、都城にある城かな

古墳にも興味あれば西都原にも立派な資料館がありますよ。入場料無料
942名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:23:46.35 ID:i0Oc+wsqO
ワクワクで5時間しか寝れなかった…
943名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:33:18.15 ID:UfbbUxEi0
佐賀は人材不毛の地
九州のくせに有名人輩出率がかなり低い
はなわが一番有名ってw
944 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/11(土) 05:35:11.72 ID:QeGt3Mfs0
>>940
追加
宮崎市高岡町に天ヶ城があります。
宮崎市佐土原町に佐土原城跡
両方とも資料館があります。
宮崎市蓮ヶ池に宮崎市歴史資料館があります。
神話関係が多目です。

詳しくはHPで確認を
945名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:40:28.36 ID:Jz/BIVq40
横浜からの遠征組だけど、これから羽田に行って7時50分発のANAで大分に行く。大分昼公演行く人よろしくな。
946名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:47:52.60 ID:qiWhg4eeP
今日からだな〜 ワクワクしてきた
947名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:50:12.97 ID:qiWhg4eeP
とにかく現地に行く人は盛り上がってくれ!ほんでLVの人は楽しもう
948名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:55:04.46 ID:sfufZBIYP
朝だっ! 本日は晴天なり!(((o(*゚▽゚*)o)))
http://i.imgur.com/ZmU3PGU.png
949名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 05:57:25.75 ID:qiWhg4eeP
>>948
裏山 楽しんで
950 ◆Vm5fLPOj4g :2014/01/11(土) 05:58:09.48 ID:QeGt3Mfs0
宮崎でJR利用の方へ

自動改札機はありません。電子マネー(Suica等)に対応してません。
事前に券売機で切符を購入してください。

普通列車の場合
無人駅から乗車の方は整理券を取ってください。
無人駅に降りる方で乗車券を持ってる方は運転手に手渡し、整理券を持ってる方は整理券と運賃を運賃箱に入れてください。
951名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:01:20.02 ID:FBGtiV5n0
大分県民のハロヲタですけど今日はHTKの公演があるんですね
大分のパークプレイスにHTK、ももクロ、Juice=Juiceのサイン飾ってあるんで見に行ってみたらいいよ
952名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:02:11.02 ID:FBGtiV5n0
パークプレイスのHMV、でした

他県からくる人楽しんで帰ってくださいね
953名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:09:39.73 ID:V82BZ4+Fi
>>951-952
わざわざありがとう
954名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:09:40.31 ID:5hz3xAR90
5時ごろ奈良から大分に向けて出発しました。ワクワクで3時間くらいしか
寝られんかった(-。-;新幹線で京都から小倉間で少しでも寝とかんと
おっさんには、昼・夜公演耐えられん(;^_^A
大分到着は11時過ぎ。物販は諦めるしかないなorz
955名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:11:45.01 ID:peShxJCOP
現地到着、会場前2〜300人ほどの列。
956名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:19:49.56 ID:sfufZBIYP
>>955
マジかっΣ(゚Д゚) すぐ支度して並ぶべか。
957名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:20:00.25 ID:qiWhg4eeP
>>955
まじか…皆頑張ってんな
958名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:22:40.65 ID:sfufZBIYP
でもまずはきなこちゃん食べなきゃ\(^o^)/
http://i.imgur.com/J39Glqf.png
959名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:26:05.68 ID:peShxJCOP
すいません、0が一個多かったです。
今30人ほどです。
960名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:28:19.60 ID:ZxAa3ewWO
おいおい朝からワロタ
961名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:29:54.04 ID:qiWhg4eeP
>>958
きなこづくしだね
962名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:31:33.05 ID:5vI14m+b0
俺はやせうまにしよっと
963名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:37:58.79 ID:B+kOjBxm0
宮崎はグッズ販売12:00からなのでゆっくりでいいね
964名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 06:52:19.47 ID:hYSJlpqB0
>>948
おはよー
965名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:04:55.11 ID:GFJW1Cy30
ワクワクして早く目が覚めた(子供かw)
ボチボチ準備して出発するわ
家出たら書き込み出来なくなるけど今日は気愛で頑張りマッチョするんで
現場ではみんなよろしくおねげーするっす

大分 is バーニング
966名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:05:34.25 ID:ZxAa3ewWO
こちら現地周り明るくなってきた
グッズ待ち70人くらいかな
冷え込むので帽子とマスク装着するだけで全然違うよ
967名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:11:18.39 ID:sfufZBIYP
7時ごろ到着して並んでます。
貼るホッカイロのおかげであんまり寒くない(((o(*゚▽゚*)o)))

http://i.imgur.com/FqAxBbL.png
http://i.imgur.com/4SRVF8Y.png
968940:2014/01/11(土) 07:27:28.22 ID:zfHnlEYc0
>>941
>>944
ありがとう
969名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:28:44.07 ID:sIPO07bV0
すげえ並んでる!
ように見えるゾ
970名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:30:23.39 ID:hYSJlpqB0
>>967
乙、俺も今から行く。
971名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:33:01.69 ID:qiWhg4eeP
現地組はホッカイロ必需品かもしんないね
972名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:40:25.94 ID:/Yem53rri
みんな出足早いなー
大分民はそんなに飢えてたのか
973名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:48:25.23 ID:ZxAa3ewWO
>>972
俺を含めほとんど遠征ヲタじゃないかな

それにゆっくり行って長いこと待つよりさっさと買ってのんびりしたいじゃん
974名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:48:28.55 ID:4eCSd8j2O
みなさん朝早くからお疲れ様です。

メンバーも朝からリハで頑張ってるみたいなので、こちらも頑張って盛り上げて行きましょう。
975名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:50:50.49 ID:bOHFGys00
うそだろがw屋根ついてるから通り道か、通勤ラッシュなだけじゃw
976名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:53:11.19 ID:peShxJCOP
グッズのデザイン、なかなかですよ!http://i.imgur.com/hsWjRQc.jpg
977名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 07:53:35.57 ID:sfufZBIYP
7:45ごろにグッズ列と生写真列が分離された。

グッズ列は先に2階で列整理。
http://i.imgur.com/shQiPQa.png

生写真列は1階で販売するらしく、まだ外で待たされてる。
http://i.imgur.com/05iTlJk.png

別のイベントもあるらしく、館内でのトレードは禁止。
http://i.imgur.com/zDjmqcO.png
978名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:03:33.37 ID:ZxAa3ewWO
グッズ詳細のチラシが配られた
どうした運営対応いいじゃないか
979名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:07:04.13 ID:qiWhg4eeP
>>976
うひゃー 俺も早く買いたいぜ
980名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:21:43.92 ID:peShxJCOP
Tシャツ買うと、開場毎のスタンプTシャツに押してくれる。
全会場コンプしたくなるわ。
981名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:23:19.48 ID:ZxAa3ewWO
Tシャツのスタンプの意味がわかったわ

購入してハンコでスタンプ押してその後アイロンで熱を加えるんだね

なかなか面白いかも
982名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:25:36.36 ID:/Yem53rri
なるほど
改札印なわけね
切符モチーフなだけに
983名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:28:43.35 ID:VL2jSyxM0
力入れてるなぁwJRと折半とかかなw
984名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:29:57.76 ID:1D76T0X40
折半どころか一円も払わねーよ
985名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 08:59:15.81 ID:sfufZBIYP
とりあえずホテルに戻ってきた。

1F生写真販売スペース http://i.imgur.com/Dfu4C95.png
2Fグッズ販売スペース http://i.imgur.com/zMVCxUg.png
スタンプ&アイロン圧着スペース http://i.imgur.com/0xJe3qi.png
Tシャツ http://i.imgur.com/jSEBoa9.png
スタンプ拡大 http://i.imgur.com/2H3LW7y.png

あと、ファミマで肉まん買ったら、からしと酢醤油が付いてきたwww
もう食べ終わってから袋に何か入ってるのに気づいたよ。
986名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:03:14.45 ID:YsYa4YTP0
鹿児島の発券はいつだろう?
二枚あるから一枚ぐらいは近くにならんかな?
千葉から行くから無理かな?
987名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:23:30.39 ID:N9teAOa9P
>>985
缶バッチSOLD OUT出てますね〜
誰だろ
988名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:25:40.15 ID:ZxAa3ewWO
ペンライトのピンクなんか朝イチから売り切れでワロタ
989名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:26:08.90 ID:GUGD9GGS0
>>987
さえちゃんかな?
990名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:33:38.61 ID:3aGWHdni0
現地民楽しそう
991名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:37:51.49 ID:/Os4BUiWP
現地は雪降ってるらしいけど天気どうですか?
992名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:39:34.62 ID:ZxAa3ewWO
大分市内肌寒いけど快晴だよ
993名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:45:48.26 ID:JXptDPmo0
次スレ

HKT48九州7県ツアー総合スレッド★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1389401027/
994名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:49:34.63 ID:sfufZBIYP
11:00になったら起こしてね\(^o^)/
995名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 09:57:11.07 ID:VL2jSyxM0
乙です
996名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 10:08:37.71 ID:bzCdGVD70
立派な建物だなぁ
997名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 10:23:44.37 ID:5hz3xAR90
>>994
お主、さてはソニック9号に乗っておるな!
998名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 10:57:54.68 ID:fNQ6LwATI
昼間は寒くはないようだ。
今から明日着ていくパーカーを作ろうっと。
999名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 10:59:03.54 ID:QeC4sbrm0
>>994
11時少し前
1000名無しさん@実況は禁止です:2014/01/11(土) 11:04:28.77 ID:ZxAa3ewWO
ホテルボストン快適
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。