【悲報】秋元康をブラック心理学者が分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
本屋でこんな本↓が売っていたので買って読んでみた

秋元康の発想は、なぜ人の心に「刺さる」のか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4781610749

著者はゆきりん愛読の「ブラック心理術」の著者
http://www.amazon.co.jp/dp/4479770798/

他の著書に「他人に軽く扱われない技法」
「図太い神経をつくる本」「権力のつかみ方」
「しょぼい自分を大物に見せる技術」「ズルい奴ほど成功する」など

まとめは >>2以降
2名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:40:00.04 ID:CHQNkjye0
心理学者が分析した秋元康の特徴

・考えないほどヒットする
・仕事を遊びの延長と考えている
・作詞は適当に言葉を組み合わせているだけ
・他人の意見は聞かない
・文章はデタラメに書く
・面倒なことは他人に任せる
・自分をよく見せようとしない
・嫌いな人とはつきあわない
・結果オーライで考える
3名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:47:17.43 ID:gGoXF2IH0
いやそもそもブラック心理学って何?
4名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:48:17.71 ID:H3NAJVdL0
秋元が手におえないほど仕事をを増やして、寝る間もないほど常に仕事に追われてることは、
心理学的はどう説明するんだ?
5名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:49:31.78 ID:CHQNkjye0
心理学者が褒めているメンバー
・前田敦子 「育てるアイドル」のコンセプトに合っている
・島崎遥香 期待されない人ほど成功する、ぽんこつさが愛される
・指原莉乃 ブスだが文才でブレイク、失敗してもへこたれない
・古畑奈和 ただの握手会をクリエイティブに演出
・須田&岩佐 一芸に秀でている
・石田晴香 ロックな性格を貫いている
・柏木由紀 「ブラック」というニックネームがいい、自分の本を読んでいる
・川栄李奈 バカも使いよう

心理学者が褒めていないメンバー
・大島優子 万能すぎて損をしている
・小嶋陽&篠田&板野&渡辺麻 完成されすぎてセンターに不向き
・中堅メンバー全般 ソツがなくて応援しがいがない
・内田&仲俣&大家 準備不足でワンチャンスをものにできなかった
・指原&峯岸 一度ルールを破る人はまたルールを破る

ちなみに何故か石田晴香を異常に褒めている
6名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:52:17.74 ID:CHQNkjye0
>>3
心理学を悪用して他人をコントロールする方法らしい

>>4
何にでも手を出し、どんな依頼でも断らないのが
成功の秘訣と書いてある
7名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:00.80 ID:GwKPspdo0
何様としか言いようがない
8名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:54:23.74 ID:wfrqdxcl0
全部自然な成り行きに任せて、運が逃げていかないようにしてるんだと個人的には思ってる
総選挙も、じゃんけん大会も、自然な流れから生まれてるし
SKEができたのですら、元々全国展開しようと夢に描いていたところへ、
京楽がスポンサーになってくれるのと引き換えだったんだよな
9名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:56:42.45 ID:gFD0/Z3t0
くだらなすぎわろた
10名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 22:58:52.57 ID:H3NAJVdL0
>>6
>何にでも手を出し、どんな依頼でも断らないのが
>成功の秘訣と書いてある

なるほどw
断らない人は依頼しやすいからな。
11名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:00:09.53 ID:1y37DRrp0
こういうのは全て後付けだから意味がない
12名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:01:07.66 ID:SdpoXWY+0
秋元はサイコパスだから
良心がないからメンバーを駒として物のように使い捨てできる
13名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:06.59 ID:RItbmZlO0
>>11
経済学なんかも後付け理論みたいだよ
14名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:02:50.24 ID:fFg+pETt0
秋元康は木嶋香苗の同類 サイコパス系詐欺師
文章で読んだらデタラメな話を直接会話するなら
相手に信じさせてしまう能力がある。
15名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:03:59.84 ID:CHQNkjye0
>>13
経済学といえば

AKB48の経済学 田中秀臣
http://www.amazon.co.jp/dp/4023308722/
 ↓
日本経済復活が引き起こすAKB48の終焉 田中秀臣
http://www.amazon.co.jp/dp/4072894141/
16名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:04:05.33 ID:wGkTE8cs0
ブスw
17名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:07:04.67 ID:P9sGx09vP
秋豚の特徴
人を道具としか見てない
少女の性を売りにする
責任逃れが上手い
18名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:08:31.80 ID:7j3kDsfW0
>>5
この学者さん、地下にいるだろこれw
19名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:08:37.03 ID:GlCIPJKf0
>>4
秋元自身はワーカーホリックだからと言ってるな
仕事はした分だけ結果が出るしそれを検証するのが面白い
それに見合った対価も貰ってるんだから私生活を削ってでもやるべきと思ってた
ただ最近、そこそこ働いて限られた収入で私生活を楽しみたいという人の
意見も年取ってから理解できるようになった、とか言ってた

たまに外食で「だっておいしそうだったんだもん」という理由で食べられないほど注文して
毎回残す人居るけどそれと似た感覚なんだと思う、恐らく制御できてない
20名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:10:08.26 ID:uG+YCP6p0
ただの悪口だろ
21名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:10:55.20 ID:7vwvdCm80
>>5
指原にブスてストレートすぎるだろw
22名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:11:51.00 ID://nazN830
心理学者は信用ならんよ
まぁこんなスレ立ってレスしちゃう奴がいる時点でこの心理学者の勝ちだけどさ
23名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:43.21 ID:CHQNkjye0
>>21
すまん俺が意訳した
原文は「ルックスに自信がない」
>>18と思われたのはそのせいかも
24名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:12:44.09 ID:nUlUHasq0
>作詞は適当に言葉を組み合わせているだけ

林修が乃木坂の歌詞を解説してたけど
結構考えられてたけどなあ
25名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:14:55.05 ID:udo+Z8pJ0
>>5
指原はどっちにも名前あるぞw
26名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:17:05.78 ID:CHQNkjye0
>>24
ちなみに秋元康の歌詞は
OMOJANみたいなものとも書いてあった
27名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:18:24.62 ID:8bhsgJXT0
かしわげのは仕込だろどうせw
28名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:19:38.62 ID:aSPCBNIqP
絶対はるきゃんレーンに並んでるわw
29名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:20:22.12 ID:CHQNkjye0
>>27
自分の本を読んでブラック心理学を勉強するとは
すごいプロ意識だと絶賛してた
30名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:22:03.81 ID:CHQNkjye0
ちなみにバッグを開けたのはイジリー岡田と書いてあるので
この学者はAKBINGOを見ているようだ
31名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:25:05.11 ID:Fm6n0od80
>>15
この人メンバーと大使館で会食するほどだったよな
坊主の件でショック受けていたのは見たが

まあ売れてる間は色んな人が出たり入ったりですなあ
32名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:30:57.65 ID:CHQNkjye0
名言集のセレクトも謎

1 AKB48とは高校野球のようなもの
2 みんなが行く野原には、野イチゴはない
3 止まっている時計は、日に2度正確な時刻を示す
4 夢は絶対かなう。ただ大きさが違うだけ
5 嫌われる勇気を持て
6 そこで犬のうんち踏んじゃうかね? ←←←←←
33名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:32:37.41 ID:H24EGEb20
心理学者自体が

心理療法を受けないと駄目な患者だったなんてことは
結構日常茶飯事。
34名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:34:49.25 ID:+XCpxRNf0
>>2
なんでこの心理学者は秋元みたいに何十億も稼ぐ方法知ってるのに実行しないの?
35名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:36:13.51 ID:mq7m8gYR0
なんか小林よしのりと同じキモヲタの自分語りっていう感じだな
褒めてるメンバーがヲタ専っぽいのが多い
褒めてないのは一般に受けてるメンバーと干されっていう
36名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:36:36.22 ID:CHQNkjye0
>>34
ほぼ毎月新刊を書く売れっ子で200冊以上出しているので
印税生活でウハウハの模様
37名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:37:26.18 ID:H3NAJVdL0
>>36
節操のない所が、結構秋元と似てるなw
38名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:38:03.10 ID:tIMAoVcd0
作詞家の大先輩、岩谷時子さんが亡くなられたが、康は追悼コメントを
出したのかな。
39名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:44:18.90 ID:NC9le0Gn0
>>2
秋元は、必死に自分をよく思わせようとしてるよ
40名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:49:09.83 ID:CHQNkjye0
>>39
よく見たら「よく見せようとするな」と説いているというネタだった
結論は「石田晴香になれ」だったがwww
41名無しさん@実況は禁止です:2013/10/29(火) 23:51:04.21 ID:MXv/9pO00
>>1
秋豚がブラックなんてわかってるんだから。
便乗商法だろ。
42名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:01:24.49 ID:CHQNkjye0
>>41
便乗便乗アンド便乗

タモリさんの成功術 (廣済堂文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4331655105/
43名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:06:39.39 ID:o4UEQ4+B0
こいつが書いてるのは謎本のたぐいだよw

タモリさんの成功術 (廣済堂文庫) 内藤 誼人 (2013/10/17)
ワンピースのキャラに学ぶ「 魅力的な人」になる心理テクニック 内藤 誼人 (2013/1/28)
なぜ、明石家さんまは「場を盛り上げる」のがうまいのか? 内藤 誼人 (2013/1/24)
「誰からも好かれる術」を笑福亭鶴瓶に学んだら 内藤誼人 (2012/11/22)
なぜ、橋下徹の言葉は人の心をつかむのか? 内藤 誼人 (2012/8/24)
権力のつかみ方 〜人の心を虜にするJFK式「心理操作の魔術」〜 内藤 誼人 (2012/1/20)
なぜ、タモリさんは「人の懐」に入るのが上手いのか? 内藤 誼人 (2012/1/14)
カイジ逆転の心理学――困難に打ち勝つ・人生を切り開くテクニック―― 内藤誼人 (2011/10/24)
44名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:10:46.99 ID:O/k1FeQj0
自己啓発本や健康本を、べら棒に出す、心理学者、精神科医、医者、学者などは信用できない。
出版量からして思いつきで書いてるのがバレバレだ。
45名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:10:53.40 ID:ZLitHF1N0
印税じゃねーな
取っ払いで数多く書くタイプと見た
46名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:18:16.42 ID:0RZbAoQ/0
>>43
ちなみにAKB48ブレイク前の秋元康の本
講談社+α文庫だけでこんなにある

一生を託せる「価値ある男」の見極め方 講談社+α文庫 (2006/01発売)
秋元康の恋のクスリ 講談社+α文庫 (2004/01発売)
君に輝いてほしいから 講談社+α文庫(2003/04発売)
幸せになるにはルールがある 講談社+α文庫(2002/06発売)
男の気持ちがわからない君へ 講談社+α文庫(2001/03発売)
まず、自分を好きになりなさい 講談社+α文庫(1999/11発売)
恋とはあきらめないこと 講談社+α文庫 (1999/10発売)
結婚のヒント 講談社+α文庫 (1999/09発売)
だから、男は恋をする 講談社+α文庫(1999/07発売)
僕はこんなふうに暮らしてる 講談社+α文庫(1999/05発売)
愛されている証拠 講談社+α文庫(1999/03発売)
ようやく恋がわかり始めた 講談社+α文庫 (1997/07発売)
そのうち結婚する君へ 講談社+α文庫(1995/11発売)
47名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:22:37.84 ID:0RZbAoQ/0
秋元康は作詞家として売れない時期は恋愛心理学本を量産
AKB48のプロデュースを始めたタイミングで内藤誼人が執筆開始
ある意味で秋元康の後継者と言える
48名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:44:57.19 ID:fhoj8MdFi
はるきゃんに関する記述が気になる
49名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 00:57:20.67 ID:sijeJXd70
>>46
秋元康ってそんな恋愛に造詣が深いの?信用できないw
50名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 01:06:45.96 ID:0RZbAoQ/0
>>49
ヒント:妻は元アイドル
51名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 04:11:35.06 ID:b7/jsQwI0
作詞は適当に、の適当ってのはどっちの意味の適当?
いい加減って意味?適切って意味?
52名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 06:30:00.84 ID:wVHTgUFU0
>>50
自分がプロデュースしたおにゃん子の高井と平気で結婚するんだから鬼畜だよな
53名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 08:48:12.47 ID:m/DrUwfC0
>>2>>5で全てだろ
営業妨害だなw
54名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 12:57:01.59 ID:Jdse9eL3I
>>51
いい加減の方と思われ
55名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 13:04:09.72 ID:hIDQfjaZ0
毎月なんでしょ?よく書けるよねww
文才のない自分からしたら、尊敬してしまう
56名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 17:30:20.06 ID:upRblou50
心理学者の分析、結果論だな
AKBが売れたのも結果論だけど。

おニャン子は作詞担当だっただけで、Pじゃないがな
57名無しさん@実況は禁止です:2013/10/30(水) 17:33:08.76 ID:Tmbt3DD90
>>5
酷いニワカだな
58名無しさん@実況は禁止です
あげ