【本スレ】SKE48★5904【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:37:25.33 ID:952k+P0B0
昨日の川口春奈のドラマ、初回視聴率が4.7だったのか
可愛いのに
953名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:37:34.14 ID:sBqtOOyE0
一般人が茉夏とかおたんの区別がつかないように、
一般人には、ロボットと人造人間とモビルスーツの区別はつかない
954名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:38:02.08 ID:JrXy3PUQ0
>>952
内容がベタすぎた
955名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:38:24.20 ID:9xHFi/Yl0
なんなんはある意味ぱぱなんが作ったで間違いない
そしてその後継機をなんなんと俺が作る
956名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:38:24.79 ID:/KGV2uP5O
 ロボット(robot)は,人の代わりに何等かの作業を行う装置、もしくは,「人や動物のような」機械。
機械としてのロボットとは,主に以下の意味に大別される。

(1)ある程度自律的に連続,或いはランダムな自動作業を行う機械。
例・産業用ロボット,軍事用ロボット,掃除用ロボット,搾乳ロボットなど。

(2)人や動物に近い形および機能を持つ機械。
『鉄腕アトム』や『機動戦士ガンダム』等のSF作品に登場するようなもの。
いわゆる「人造人間」や「機動兵器」(広義のパワードスーツ・人間増幅器とも)など。


== ロボットの定義 ==
 ロボットが何を指すのか,という明確な定義は事実上存在しない。
それは,『R.U.R.』のロボットが
「人の代わりに作業(労働)をさせることを目的に」,「人(の姿と自律行動)を模して」作られたもの
であることから,一般に広まった「ロボット」という語が,各分野において
「人に代わって作業(労働)をするために作られた存在」,
「人の姿を模して作られた存在」,
「人の(自律)行動を模して作られた存在」
のいずれかまたは複数に該当する存在に対して,それぞれ独自に用いられているためである。
 ただし,特定の分野においては,定義を明確に定めている場合もある。
 日本工業規格(JIS)では「JIS B 0134」(1998年)により「産業用ロボット」の定義を,
「自動制御によるマニピュレーション機能又は移動機能をもち,各種の作業をプログラムによって実行できる,産業に使用される機械」
と規定している。
「JIS B 0134」では同時に多くの産業用マニピュレーティングロボットに関する用語を定義している。
957名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:38:27.68 ID:VA1hUcaSP
>>952
GTO出てた子?
958名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:38:54.15 ID:q/ovHTnU0
世界基準だと大阪の方式が強いんだよね
959名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:39:10.31 ID:zbd0wFf+i
>>949
関西式なんだ

さっきからエスカレーター乗るたんびに
癖で俺だけ左にいて途中で慌てて右に寄る
の繰り返しだよ
960名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:39:40.81 ID:952k+P0B0
>>957
GTOも出てたね
961名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:40:22.28 ID:sBqtOOyE0
>>933を改めて見ると、SKEはずいぶんと多くの逸材を失ったんだな。
それでもまだ上り調子なのは奇跡だ。
962名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:40:32.32 ID:/KGV2uP5O
>>956

 人の代わりに作業を行う装置の場合,
ある程度の工程なり手順なりを自動的かつ連続的に行う物
がロボットと呼ばれ、単一の動作を行う物や、絶えず人間が操作をする必要がある装置,ブルドーザーやショベルカーなどの操縦者が搭乗する必要性があるものは基本的にロボットとは呼ばれない。
 その一方で,手動操作であっても,人の形をした機械装置であればロボットの範疇に含む場合もあり,パワードスーツなどを含めた「人の形をした乗り物または作業用機械」についても同様に,一般的にはロボットと呼ばれている。
 また,作業用機械であっても,高度な遠隔操作や自動制御技術の導入が進み,人間が操縦者から単なる作業指示・命令者に近づきつつある事から,一層境界が曖昧になって来ている。
963名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:40:33.55 ID:t19xiz2F0
来年はゴールデンタイム連続テレビドラマの主要キャストできるメンが出て欲しいな
964名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:40:45.23 ID:NQyHu9Ar0
こないだのリクアワで映画館デビューして明日の神戸で現場デビューして1月の大阪で握手会デビューすることになった!
楽しみすぎて今日一日そわそわしてるわー
握手会はまともに話ができればいいんだけど
965名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:41:04.47 ID:Yw//wgPt0
個別の支払い金額の高さに支払いを嫌になるのはヲタ失格?
966名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:41:44.48 ID:VA1hUcaSP
>>963
そこはさすがに厳しいかな?
967名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:41:50.54 ID:W4sJ7z9v0
>>945
ある程度自動で動かなきゃいけないってことか
968名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:41:53.24 ID:IYp0YFYu0
ロボットで間違いないんだが、物語の設定上、兵器の名称として
モビルスーツとかモビルアーマーとか呼んでる
969名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:42:05.15 ID:/KGV2uP5O
>>952ゆかぴ楽しかったって言ってたけどな
970名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:42:15.20 ID:nnKd3RhW0
>>964
俺も大阪行くぜ〜〜〜
明日の神戸コン楽しもうな!
971名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:42:46.96 ID:Ld4DpQSy0
俺はみきてぃで1回ディシジョンするたびに風俗いったつもりで1万円貯金してる
そのお金から握手券だったり選挙資金にしてる
972名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:43:21.96 ID:+2jxHdAN0
パシフィックリムのイェーガーって呼び方はかっこ悪いわー
973名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:43:23.82 ID:XrfTO07I0
>>956
(1)に主眼を置くか、(2)に主眼を置くかでだいぶ話が変わるな
974名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:43:44.68 ID:VA1hUcaSP
>>971
月何回?
975名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:43:53.01 ID:QNP5oI8l0
>>971
オタの鏡だな
976名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:44:07.56 ID:q35lsrqa0
>>966
弱腰だな
977名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:44:12.62 ID:LGodXNvl0
みきてぃ台風の影響か
978名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:44:42.75 ID:sBqtOOyE0
>>964
握手会に4年行ってもたまに失敗することがある。
「手と手を握っただけで交わした言葉よりもひとつになれる」程度に思っておいたほうがいい。
979名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:45:03.95 ID:NLQpYg4S0
れなひょん
店で食った上に
お土産でカレー買えってか
980名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:45:08.33 ID:NQyHu9Ar0
>>970
ありがとー楽しもう!
ソロ参加だし周りにオタ友もいないから現場で誰かと話せたら…って期待もほんのりしてるw
981名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:45:37.01 ID:9d3hz0Bei
>>965
わかるぞ
982名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:46:03.09 ID:Ld4DpQSy0
>>974
ハゲ治療の薬の副作用のせいで性欲落ちてるから月5回くらい
多い月でも10回以内におさまってる
983名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:46:23.87 ID:35a2UNux0
>>964
握手会は心を折られに行くようなものだから
984名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:47:07.61 ID:srFRFPCi0
なんなんになんなんしてなんなん
985名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:47:16.64 ID:VA1hUcaSP
>>982
本スレ民の鏡やな…

あっ!?すまん
986名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:47:19.22 ID:Hh5T6YmA0
>>972
ドイツ語だしね
確か狩人だっけ?
987名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:47:30.83 ID:DGDm+LCW0
だーすーのモバメちょきんのセーラー服だーすー
988名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:47:57.02 ID:NQyHu9Ar0
>>978
深いな…
1枚ずつしか買ってないからほとんど話せないくらいの心算でいくわ
989名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:49:22.83 ID:+2jxHdAN0
>>986
狩人だね
ガンダム以降はロボットって言っちゃいけないマナー守るのはいいけど
そこのかっこ良さが日本と感覚が違うのが残念
990名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:49:35.14 ID:R8Zf7t1A0
スレチの話だがSo longの頃チームごとにドラマ作って一般投票が一番高かった
チームBでドラマを作るって話し その後そのドラマ観た人いる?
991名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:50:06.89 ID:lnflIPqd0
みきてぃで抜けるのがすごい
ああ、南極2号顔だからそういう妄想でイクのか
992名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:50:11.80 ID:9d3hz0Bei
俺はアイドルって言うより近所の子供と話してる感覚で握手行ってるわ
なんか緊張しないんだよな
993名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:50:58.03 ID:t19xiz2F0
俺もみきてぃでいけるよ
締まった太ももがたまらん
994名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:51:14.31 ID:J3WPqxyP0
次スレでお願いします
>>7
10/30(水)「月刊ENTAME」木崎、高柳

11/14(木)「週刊少年チャンピオン」松井(玲)
995名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:51:25.29 ID:48vNhgHh0
>>967
そゆこと

ある程度以上は一々ヒトがコマンドを入れなくても自分で判断して行動する機能があるものがロボット。

むしろロボットにおいて人を模した形状である必要は全然ない。
実際、産業用ロボットが人の形をしていたことなど一度もない。
996名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:52:01.09 ID:HYy9HQASO
>>990
あれサタチャイがご褒美でしょ
997名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:54:17.25 ID:hior+eIv0
>>838
ちゅりちゃんのはオーラバトラーか
998名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:54:36.58 ID:omq+GPjC0
モビルスーツって緊急時に自動的に人間の反射神経より早く動いたりする機能も無いのかよ
ポンコツやな
999名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:54:51.10 ID:/KGV2uP5O
>>995>>956によればどちらもロボット
1000名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:54:52.87 ID:Fcny2nqX0
1000なら次スレは本スレ民全員かおたん単推し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。