AKBヲタ兼オーディオヲタの人

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 01:33:55.05 ID:IaWtsxe60
>>46
高い純度の銅で十分、機器の中の配線のこともあるから。

>>47
レーベルごとの録音方式やミキシングの方針があるからなあ。
クラシックはともかく,ジャズは必ずしも高音質録音でもないような。

>>48
結構、目にするコピペ。
50名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 08:10:17.19 ID:N4txtvY40
保守
51名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 09:01:19.93 ID:abL33I360
>>45
ないない
完全にオカルトの世界です
コードとか知らないうちに変えられても気づかないレベル
52名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 12:42:03.66 ID:a1qKMFml0
コードや電源を変えて変わらないのは、
自分の耳が異常か、機材のレベルが低いかどちらか。
ハイエンド機器使って変わらない事は絶対にない。
53名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 14:41:27.94 ID:LviarbYJ0
コードは太くて抵抗が少ないのをなるべく短くして使ってればいいんでしょって思ってる
54名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 18:46:09.56 ID:1cU/8XFb0
ハイエンドオーディオ オーディオラック編

Harmonic Resolution Systems MXR Audio Stands
http://www.avisolation.com/mxraudio_stands.html

Copulare Grand Porto Maestoso Systems
http://www.copulare.de/english/produkte/grand_port-maestoso.htm
55名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 19:41:16.29 ID:IaWtsxe60
電源ノイズが出力に乗ってしまったり出力不足の電源回路ならともかく、
それ以上は変わらないだろう。
56名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 19:48:34.60 ID:abL33I360
>>52
プロケーブル信者乙
57名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 19:52:46.86 ID:1cU/8XFb0
>>46
銀ケーブルのArgento Audio
http://stella-inc.com/011argento/index.html
58名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 20:02:31.54 ID:ejADCvW20
音の変化はプリアンプ次第かな。
これがショボいと何やっても限界が低くなる。
変化させるのは簡単なんだけど、良くするのは
難しいよね。
59名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 20:12:40.15 ID:1cU/8XFb0
国産フラッグシッププリアンプ
TAD-C600 315万円
TECHNICAL BRAIN TBC-Zero/EX 312万9千円
ラックスマン C-1000f 210万円
アキュフェーズ C-3800 178万5千円
エソテリック C-02 147万円

同価格帯海外製プリアンプ
Constellation Audio VIRGOU 346万5千円
Mark Levinson No52 346万5千円
darTZeel NHB-18NS 315万円
Ayre KX-R 310万8千円
FM ACOUSTICS FM245 273万円
PASS XP-30 189万円
Jeff Rowland Corus 189万円
GOLDMUND Mimesis 27.8 172万2千円
Spectral DMC-30SS 165万9千円
Mark Levinson No326S 147万円

海外製ハイエンドプリアンプ
FM ACOUSTICS FM268-C 1000万円台
GOLDMUND Mimesis 22 History 1018万5千円
Constellation Audio ALTAIRU 924万円
Dan D’Agostino MOMENTUM PREAMPLIFIER 441万円
60名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 20:41:50.44 ID:oRQ4s3JX0
ハイエンドで高きゃ良いってもんじゃない。
いいメーカーって少ないよな。クソとは言わんが
大した事ないメーカー多いよな。
61名無しさん@実況は禁止です:2013/10/23(水) 23:06:46.36 ID:HAbbAX2P0
保守
62名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 01:00:24.62 ID:+uYfHlxY0
オーディオマニアって、発電所からの送電線も電柱から屋内への配線も糞安い
銅線使ってるのに、末端の2-3mだけ糞高いのに交換して音がどうのと言ってる変態です

そんな人間にならないようにしましょう
63名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 01:33:55.03 ID:LubDz2Vc0
俺は糞耳だから2500円で作ったLM380非革命アンプで満足です
64名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 09:49:19.71 ID:rDCOnY6Z0
>>62
そらあんた、発電所から音が流れてくるわけじゃないからな
一番重要なのはプレイヤーからスピーカーまでのエネルギーロスをいかに少なくするかってところだから
プレイヤーとスピーカーの間のケーブルを良い物に交換するのは当然の流れさね

だからといって、1000円/mのケーブルと100000円/mのケーブルをブラインドテストしたときに
はっきりと違いを聞き分けられるやつってのはめったにいないので、ほとんどは自己満足の世界だな
ただし、10円/mのケーブルと1000円/mのケーブルははっきりと違いがでるぞ
65名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 11:54:52.90 ID:gIrONMR/0
>>8
BOSEはそこを補正するのだよね。
要は音作りしている訳だが。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms_iii.jsp
66名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 12:07:08.13 ID:oz3PhBA20
コンバットREC「MSGとかクソ曲もいいところじゃない」
宇多丸「いやちゃんとしたオーディオシステムで聴いてみてよ
 凄くいいから」

過去にブブカ誌上であったやりとり
67USSR ◆USSR/gqBhs :2013/10/24(木) 16:17:43.67 ID:xla7ccVR0
スピーカーとかアンプは邪魔になるからモニターヘッドホン買うことにしたわ
シンセもローランドだからRH-300買っとけば大丈夫だよな?
68名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 17:05:30.63 ID:9Ywyw/860
若い頃は自作メインとラックスキットのプリどっちも真空管アンプを使っていたが、
真空管の劣化・入手困難で今はSONYのTAF5000。
スピーカーは初めTANNOYオートグラフ1/2コピー・6半ユニット、
今はウエストミンスター2/3コピーに10インチユニット。
69名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 19:53:26.43 ID:E6Tnfdoh0
ハイエンドオーディオ 壁コンセント編

ATL-ETP-1000RH
http://www.atl-newcablestudio.com/R0303.html
70名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 21:17:50.36 ID:Lnr9F0cS0
で、結局、お前等はこのスレ的にはなんのスピーカーがお勧めなんだい?
71名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 21:28:31.59 ID:E6Tnfdoh0
ハイエンドオーディオ チューナー編

Accuphase T-1100
http://www.accuphase.co.jp/model/t-1100.html
72名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 21:28:45.89 ID:UFARwZY80
>>70
アルテック
73名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 21:41:17.76 ID:Dhql9vNz0
日本とアメリカは何気にコンセントの形状が同じなんだな
電圧も日本は100Vでアメリカは120Vなのでオーブントースターやドライヤーとかの熱源機器とかじゃない限り平気で動作するはず
ヨーロッパは240Vが多いが危険防止のためコンセントがシャッター付きである
74名無しさん@実況は禁止です:2013/10/24(木) 22:38:42.40 ID:3gyye7V10
百万以下ならDYNAUDIOかPENAUDIOの2択かな
150以上出せるんなら選択肢は増えるが。
75名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 01:54:35.20 ID:E2d1u6/h0
暇ね
76名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 09:59:41.66 ID:ZnMI0GXw0
>>70
Klipsch Synergy B-20
ペア35,800 円 (税込)
http://joshinweb.jp/audio/5025/4937246043606.html
77名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 10:33:19.40 ID:60isTgKh0
>>70
自作
ユニット+板で1本2〜3万もかけりゃ市販の数十万クラスの音がでる
78名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 10:37:06.05 ID:IVw5FoDF0
AKBのCD、録音悪すぎねーか
79名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 10:42:41.97 ID:60isTgKh0
補足
ただし最低でもアンプと音源が良いものに限る

>>78
悪いよ
だからAKBをいい音で聞くため「だけ」にオーディオに凝るのは間違いと>>6あたりが言っておるのじゃ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 10:47:00.37 ID:lmZxVVYH0
よくやすしが港のスピーカーから聞こえたらちょうどいい感じになる音って言ってた気がするが
エビカツとかがしゃがしゃして聞きづらかった。

「いいシステムで聞いたら気持ちよく聞こえるのか?」
という興味がある。
81名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 10:57:49.45 ID:60isTgKh0
>>80

> 「いいシステムで聞いたら気持ちよく聞こえるのか?」
> という興味がある。
だから無理だっつってんべ
良いシステムってのは音源の中に入ってるデータの再現性が良いということだから
悪い音源はより悪く聞こえるのが良いシステムなのさ
82名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 11:32:27.90 ID:KE6D/TNP0
夏曲だと夏に海に行って拡声器から流れてくるのを聞いてちょっといいじゃんと思うような
のを目指してると言ってるからね秋P が
まあコンセプトはわかるのはわかる
スタッフがJBLのでかいSPから流れてくる音を聞かせていいでしょと言ってくるけど
そういうのは求めてないとも言ってるし
83名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 12:06:37.23 ID:YdFEO+Z30
良いものは良く、悪いものは悪く客観的に鳴らす → モニタースピーカ

悪い録音でもそこそこに聴かせる → 観賞用スピーカ
84名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 12:39:54.40 ID:IVw5FoDF0
>>82
拡声器に合わせて作られてもなぁ
85名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 14:09:00.42 ID:zkzJTGV50
やっぱり高めのスピーカーやシステムじゃ録音状態がもろに出る
ってことは、>>6が結論か・・・

このスレ見てモーニング娘のCDひっぱり出してきて聴いてみたけど
なかなかいい音質なんでワロタ、なんかボーカルが前に出てくる感じで俺好みだった
そんな俺はCM5使ってる
86名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 19:01:50.28 ID:nc8e5kmO0
ハイエンドオーディオ ミュージックサーバー編

Aurender W20
http://www.aurender.com/products/w20.html
87名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 19:06:38.35 ID:52Q81rjUi
ウォークマンの新型がでるけどオーヲタ的にはどうなのよ?
88名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 20:30:35.24 ID:TDbM8Uh80
JPOPのCDは音質を敢えて悪くさせてるけど、
AKBの音源は特に酷いからな。
ブックシェルフで味付けのいいシステム組むと、
音質の悪いCDでも以外と良く聴こえるけど、
こういうシステムはクラ聴くには物足らないんだよな。
89名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 20:45:19.73 ID:WrwB3ZNi0
いやいや、
中域の安定した16cmあたりのフルレンジ(できればシングルコーン)で
大きめの密閉箱を使えば、
モノラル録音のクラシック用としても使えますよ。
90名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 20:46:28.73 ID:iwZK2HMu0
AKBの楽曲はオーディオヲタの間で不評みたいだな
91名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 20:47:25.44 ID:nc8e5kmO0
そんなあなたにハイレゾ配信
http://www.e-onkyo.com/music/album/mmc00143/
92名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 21:02:06.75 ID:iwZK2HMu0
ハイレゾ配信は容量が大きくHDDを圧迫するよな
93名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 21:38:57.45 ID:7z4F+RDk0
オーケストラの生演奏を聴くと
口径の小さなスピーカーでは絶対再現不可能だと実感できる

逆にオーケストラを生のイメージで再現できるようなスピーカーでJ-Popを聴いたら
それは恐らくエンジニアの意図した音ではないだろう
94名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 21:50:23.60 ID:iwZK2HMu0
原子力発電所から一般家庭に変電所を通さずに直接引き込めたら面白いのに
95名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 21:51:33.46 ID:iPx6/w8q0
>>89
クラシックで使える16センチ用の密閉って何リットルくらいになるの?
96名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 21:55:41.92 ID:iwZK2HMu0
AKB48劇場は音が反響するような気がする
クラシック用のホールだと反響しない
97名無しさん@実況は禁止です:2013/10/25(金) 22:00:45.53 ID:PvqB8jEh0
PC→HIFACE TWO-Pro→HP-A8→HD650
これで15万くらい、そこそこの音が手に入る
98名無しさん@実況は禁止です
>>93
JPOPはスピーカーで聴いても定位も何もないようなのが多いね。
イヤホン向きか。