恋チュン、ハートエレキで昭和のサウンドに興味持った俺に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
色々と当時の曲や音楽史について教えてほしいのです
2名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:12:24.47 ID:i05U+A/R0
ちなみにいわゆるゆとり世代です
3名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:12:42.37 ID:s7w77tqR0
若大将シリーズを観るべし
4(  ´;ω;) イケメソメソ君 ◆14Maps7RiE :2013/10/16(水) 21:12:59.42 ID:Kg79iQlE0
25歳くらいか?
5名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:13:48.51 ID:i05U+A/R0
その2曲が、昔懐かしい昭和のサウンドの影響を受けているようですね。
6名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:14:46.29 ID:i05U+A/R0
>>4
まあそのへんと言っておきましょうw
7名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:15:51.29 ID:4dZ/dFDEP
当時はデルタブルースが大流行だったよ
8名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:17:47.19 ID:KEY0b0Wt0
まずはブルーコメッツから聴いてみなさい
9名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:19:09.86 ID:i05U+A/R0
昭和の歌手でも、山口百恵、沢田研二、ピンクレディー、フィンガー5あたりの有名どころの名前はさすがに知っています。
10名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:21:27.20 ID:s7w77tqR0
11名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:21:57.27 ID:frIrwzwG0
昭和のサウンドって言ったって戦前戦中からバンドブームまであるからな
12名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:24:00.89 ID:RNWeCyZy0
まずは楡の木陰に弾む声(某曲の歌詞)を聞いてこい
13名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:24:39.95 ID:YhyFYEfG0
日本にエレキブームを巻き起こしたベンチャーズ
まずはベンチャーズやな
若大将(加山雄三)もベンチャーズに影響されて曲作ってたしな
(ブラックサンドビーチ)
ビートルズも同時期だがベンチャーズのようにインストのみのバンドを
組む連中とビートルズの模倣バンドと分かれたな(タイガースとか)
今だに残ってるのは前者
14名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:25:08.90 ID:nDeNNepZ0
ヲタならとりあえずおニャン子聴いとけよ
15名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:25:14.08 ID:i05U+A/R0
>>11
範囲が広すぎましたねwすみませんw
16名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:26:45.91 ID:J0bqjcuCO
>>1甲斐バンドの、テレフォンノイローゼ、裏切りの街角、氷の唇とかどうかな?
自分の親の世代だけど、メロディーが凄く好き。
安奈とかヒーローが有名だけどそれよりこの3つがいい。
17名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:27:06.78 ID:TQ8NUfZ70
昭和40年代後半の歌謡曲とかある程度限定しないと話にならんだろうね。
例えば40年代後半というだけでもぴんからトリオから裸のラリーズまで拡がってしまう。
18名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:28:15.36 ID:qDu8CrnH0
GSのテンプターズ、ショーケンの「今日を生きよう」を聞いてみて

B面だけど

ヘタだけど

味がある
19名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:28:40.33 ID:i05U+A/R0
ひとまずは、恋チュンやハートエレキの元となったと言われているサウンドから知りたいです。
20名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:29:30.93 ID:G0Q2Qifs0
その頃も今もそうだけど、日本は結局海外の流行を追ってるだけだからねー
ハーエレ系好きなら当時のアイドル、ロネッツやシャングリラス聞いてみろ
21名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:30:13.48 ID:G575QhDx0
とりあえず恋チュンなら筒美京平が作った曲、ハーエレならGSのタイガースってバンド
これが元ネタ
22名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:30:55.24 ID:H0Ot1z090
まぁまずあのベンチャーズのノリだろうね
パイプラインだっけ?イントロのギター
23名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:31:22.31 ID:frIrwzwG0
>>19
いやそれが一番むずかしいよ
どっちの曲もいろいろな要素が入ってるから一概にどれとか言えないし
ハートエレキはギターの音と衣装と振り付けはGSだけどメロディやアレンジはGSっぽくないもんな
恋チュンはむしろ70年代のブラックミュージックな感じに聞こえる
24名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:31:55.54 ID:TQ8NUfZ70
>>20
西海岸のフィル・スペクターのロネッツと東海岸のシャドウ・モートンのシャングリラスは
ヒットした時期もあまりGSとは関係ないと思うぞ。
25名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:32:06.55 ID:i05U+A/R0
ハートエレキの元になっているとされるグループサウンズってジャンルは
60年代に流行っていたということしか知りません。
26名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:32:22.05 ID:/dzzBasH0
>>19
それならまずエルヴィス・プレスリーから聴いてもらおうか
27名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:32:31.93 ID:hnNMB5TH0
ゴールデンカップスはGS歌ものよりも、マジで演奏しているものがすごい
ほかとレベルがちがいすぎる
28名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:33:04.10 ID:i05U+A/R0
>>23
ありゃ、そうなんですか
29名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:34:08.13 ID:JvlYT56g0
OldiesとClassic hitsの区別がいまだにつかない
30名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:34:10.34 ID:Ta3JTPCai
加山、弾はベンチャーズのパクり
31名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:02.76 ID:YhyFYEfG0
>>19
ハートエレキを初めて聴いた時に真っ先に浮かんだのがこれだった
http://www.youtube.com/watch?v=RrOSv2z2G4A
32名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:12.94 ID:H0Ot1z090
寺内タケシ パイプライン Takeshi Terauchi Pipeline
http://www.youtube.com/watch?v=dnqmE9gaRtw
33名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:13.92 ID:vCvauZFZO
>>1
ここで頭のおかしい奴に遊んでもらえば

http://c.2ch.net/test/-/akb/1381916555/i
34名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:19.74 ID:PCPdjNEJ0
恋するはフィラデルフィアソウル
エレキはグループサウンズ

ジャンル名で代表アーティスト調べてあとはYouTubeで検索したらいいじゃん。
35名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:27.44 ID:frIrwzwG0
60年代GSっぽい海外バンドっていえばビートルズより
ゾンビーズかハーマンズハーミッツかモンキーズ、デイブディーグループなんかがいいかも
日本のバンドもカバーやってるし
36名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:35:45.61 ID:G575QhDx0
ていうか恋チュンもハーエレも現代風にアップデートされたアレンジだから
昭和のそのまま聴いても良いと思えるかは微妙だと思うよ
37名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:36:44.74 ID:8FaxUhVN0
38名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:37:42.46 ID:rr4bNaqEO
エレキはそのまんま日本の60年代後半のバンドサウンドGS。日本人版ビートルズとかストーンズのコピーVer.てトコ?タイガース、カーナビーツ、ゴールデンカップスなどなど…

クッキーは1番近いのは80年代discoらしいんだけど詳しく無くて
ソウルやR&B聴くなら、マービンゲイ、ダニーハサウェイ、ジェームスブラウン辺りはイイですよん

長文失礼〜
39名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:37:44.69 ID:TQ8NUfZ70
http://www.youtube.com/watch?v=-wCoZA5m5Tc
タイガースだけでなくテンプターズとかもはいってるね
40名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:39:17.94 ID:ZGz6hftf0
41名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:39:31.96 ID:H0Ot1z090
42名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:40:11.81 ID:i05U+A/R0
みなさんありがとうございます
43名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:41:20.02 ID:YhyFYEfG0
>>40
ノーランズのボーカルこの前亡くなったんよな
ショックだったわ
44名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:42:34.25 ID:G575QhDx0
ショーケンって日本最高のロックボーカリストだよね
45名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:42:39.06 ID:+nFiMjNv0
この辺おすすめ

SALLYの「バージンブルー」
http://youtu.be/1cmQ5VSQzrc?t=1m39s

TOM CATの「ふられ気分でRock'n Roll」
http://www.youtube.com/watch?v=FoNw72d8_Dc

ザ・カーナビーツの「好きさ 好きさ 好きさ 」
http://www.youtube.com/watch?v=vMeBMtABMAw

ザ・ジャガース「君に会いたい」
http://www.youtube.com/watch?v=JGQjkQud0jI

ザ・タイガース「色つきの女でいてくれよ」
http://www.youtube.com/watch?v=gP--rymo4oM
46名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:42:47.53 ID:i05U+A/R0
>>40
ノーランズとアバの曲はCMかなにかでもよく聞きますね。
47名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:44:24.10 ID:TQ8NUfZ70
GSはビートルズやストーンズに憧れてバンド始めた若者を適当に拾って、昔からの歌謡曲でなく新しい
洋楽感覚のある若手の作曲家(すぎやまこういちとか)に曲作らせてバンド形態で売りだした歌謡曲。
古い作曲家からは顰蹙を買ったためレコード会社も歌謡曲のレーベルからレコードをリリースできず
洋楽のレーベルからリリースしてた。
タイガースだとポリドール、スパイダースはフィリップスとかね。
48名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:45:06.52 ID:G575QhDx0
タイガースはなんたってヒューマンルネッサンスってアルバムが傑作
これは金字塔
49名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:46:25.89 ID:ZGz6hftf0
>>46
こういう日本でヒットした解りやすいのから入った方がいいと思うよ

GSは実力派からアイドル系とか色々だけど、俺が挙げた2曲はアイドル系
ハーエレは明らかにこういうのを下敷きにしてる
50名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:47:04.53 ID:i05U+A/R0
財津和夫のいたチューリップはまた違う感じですか?
51名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:48:25.23 ID:G575QhDx0
ていうかこの前レコードコレクターって雑誌が、60年代から70年代までの名盤カタログ出したから
それ買って読んでみればいいんじゃないkなあ
52名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:49:47.94 ID:ZGz6hftf0
>>50
全然違うよw
あれは当時ニューミュージックと言われてたポップス
ビートルズの影響が強い
53名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:50:03.58 ID:TQ8NUfZ70
恋チュンはこういうのも下敷きにあるね。
作ってる人たちは当然意識はしてるけどもっと歌謡曲っぽい感じを狙ったんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=HqhT13aQrCc
54名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:50:15.21 ID:+nFiMjNv0
>>50
あれはフォークだからまったく違う。
初期のオフコースとか初期のRCサクセションとかの系統
55名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:51:02.35 ID:oKOobw4A0
このスレ民は優しい人ばかりやなー
ほっこりしたw
チューリップはビートルズ色が強いかなー
56名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:53:02.10 ID:+nFiMjNv0
てかあの時代でビートルズに影響受けてないアーティスト探す方が難しい気がする
57名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:53:27.99 ID:4dZ/dFDEP
次シングルはSRV風味の曲来てくれ!
58名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:54:11.80 ID:i05U+A/R0
>>49
そうですね・・・


洋楽だと、Sugar baby love、That's the way、September、
このあたりはどうなんでしょう。有名なので自分もよく知ってる曲ですが。
59名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:54:21.00 ID:oKOobw4A0
>>57
ギターメインかwww
60名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:55:22.34 ID:S6NguDZD0
良いスレ
61名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:55:36.31 ID:TQ8NUfZ70
>>58
その辺は70年代の歌謡曲からモーニング娘からAKBまでずっと使われる大ネタですね。
62名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:56:01.49 ID:YhyFYEfG0
優子が弾いてるヘフナーいくらのやつやろうな
俺のは98000円のやつだが
63名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:57:02.64 ID:6RsvvEoL0
昭和ロックなら
村八分、外道、紫
64名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 21:58:41.29 ID:oKOobw4A0
>>1はハーエレや恋チュン系の曲を知りたいってことでおk?
65名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:00:00.19 ID:i05U+A/R0
>>64
そういうことになりますね
66名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:00:02.62 ID:3cY6i5pO0
p-model
67名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:00:11.27 ID:G575QhDx0
しかし恋チュンはまだ王道だけど、ハーエレは良く出したなって感じだわな
ああいうの懐かしいと思うのってもう60くらいの世代でしょ
とてもAKBに金を落とすとは思えない
68名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:00:47.33 ID:TQ8NUfZ70
ソウルトレイン風MVでモータウンっぽい涙のシーソーゲームとかもあったね。
http://www.youtube.com/watch?v=U1_7sqZa0wk
69名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:01:12.88 ID:i05U+A/R0
>>68
それも気になってました。MVが、昔のアメリカっぽい感じですよね
70名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:01:33.27 ID:zeqkDihB0
ユニットでカバーして欲しい曲

http://www.youtube.com/watch?v=IN7oyxJLJv0
71名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:02:03.67 ID:YhyFYEfG0
恋チュンもハーエレも聴く人によって出して来るモデル曲が違う
でもその時代は一緒 ここら辺がオモロイな基本一緒やから
72名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:02:33.79 ID:i05U+A/R0
ハートエレキのどこか古めかしいギターの音好きです。
73名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:03:04.10 ID:G575QhDx0
半沢直樹の音楽担当してた人のお爺さんは国民栄誉賞も貰った作曲家なんだけど
めちゃくちゃお洒落な曲作ってたから聴いてみても良いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=6SfpSymF0MI
74名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:03:08.54 ID:oKOobw4A0
>>72
じゃGSだなー
75名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:03:43.38 ID:mv9dHqVYO
90年代にジャックス再評価の流れがあって聴いたが
重すぎて疲れた

古井戸もよく聴いた
76名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:03:45.97 ID:vJJ98CjNi
ハート・エレキはザ・タイガースの「君だけに愛を」のテイストに似てると思った
77名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:04:13.65 ID:YhyFYEfG0
シーソーゲームはシュープリームスの「恋はあせらず」やろ?
78名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:05:16.03 ID:YhyFYEfG0
>>76
お前もそう思うか俺もだ>>31
79名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:05:52.06 ID:ZGz6hftf0
>>58
Sugar baby loveは恋チュンみたいなソウル系より前の時代のポップスでちょい違う
That's the wayはもっとコアなソウルでしょ
Septemberは恋チュンの元ネタと同時代だね
でもどれもヒットした曲だから聴きやすいよね

モータウンや'70ディスコヒッツのオムニバス借りて聴けば好みの曲に沢山出会えるよ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:07:15.56 ID:i05U+A/R0
ちなみに渡り廊下の「希望山脈」はもっと前の時代なんですかね?
81名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:07:43.47 ID:oKOobw4A0
>モータウンや'70ディスコヒッツのオムニバス借りて聴けば好みの曲に沢山出会えるよ

これだな
82名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:08:34.74 ID:ZGz6hftf0
>>72
古めかしいギターと聞いてこれが浮かんだ

http://www.youtube.com/watch?v=h0dyLWHtU7c&hd=1
83名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:08:49.53 ID:rr4bNaqEO
>>76
似てるかも…
>>75
ジャックスは当時だとちょっと比べる相手が居ないからな… 覚悟して聴くジャンルだねw
84名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:09:02.88 ID:YhyFYEfG0
>>72
ギター音が好きならインストやな それこそベンチャーズやわ
これ聴いてみ http://www.youtube.com/watch?v=QGdxrjQU5-o
85名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:10:26.24 ID:S6NguDZD0
希望山脈は藤山一郎の青い山脈だから40年代だね
86名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:11:56.39 ID:IU7RmnDh0
60年代GSならこのバンド
http://www.youtube.com/watch?v=EXHgewGQk6s
87名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:12:00.33 ID:+nFiMjNv0
>>80
青い山脈 藤山 一郎 1949年
http://www.youtube.com/watch?v=P-QUP13GAeA

青い山脈 舘ひろし(カバー)1988年
http://www.youtube.com/watch?v=Ui7mHwr3ptI

曲調はこれに近い
大阪ラプソディー 海原千里・万里(上沼恵美子)1976年
http://www.youtube.com/watch?v=DY5z50dJpGQ
88名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:12:19.76 ID:5PBy4yjbP
ジャックスはちょっと後に似たようなの出てくるからな
本当の意味で早すぎたバンドだわ
89名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:13:23.57 ID:+nFiMjNv0
大事な曲を忘れていた!

Mi-Ke「想い出の九十九里浜」
http://www.youtube.com/watch?v=2jf5qfZTrrw
90名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:14:00.98 ID:i05U+A/R0
1985年のWe are the worldに参加していた歌手でその手のジャンルを得意としていた歌手はいますか?
高校時代に授業でドキュメントを見たので、それきっかけで顔と名前くらいは知ってる歌手はいるのですが。
91名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:14:03.28 ID:G575QhDx0
ヘビロテってのはパブロック?
UZAはエピックトランスだよな?
92名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:15:24.46 ID:i05U+A/R0
あ、質問ばっかりでごめんなさい。
真摯にこたえてくださる皆さんに感謝です。
93名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:16:35.79 ID:G575QhDx0
http://www.youtube.com/watch?v=q2lCUbBU57Y
こういう曲って元ネタ何なんだろ?
ジャズ?
94名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:16:58.45 ID:7UKcpWPH0
akbで恋チュン的なブラックミュージック路線の曲ってあんまないよな。他のアイドルって今も昔もわりとファンキーな曲多いのに。
恋チュン、涙のシーソーゲーム、これからワンダーランド、DMT、ベイビーベイビーベイビー、ビバハリケーン・・・くらい?
個人的にビバハリケーンはもっと評価されて欲しいわ。イントロはちょっと古臭いけど全体的にめちゃくちゃかっこいい。サビはちゃんとポップだし最高。
95名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:17:34.18 ID:j6zgbEaN0
ダイナマイツだろ、そこは!
これのアルバムバージョンのほうがかっこいいんだが…

http://youtu.be/h0dyLWHtU7chttp://youtu.be/h0dyLWHtU7c
96名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:17:50.88 ID:OC+sudg/0
カルトGSでも聞き漁ればいいんじゃないの
97名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:17:51.50 ID:2KvqtT2H0
今はウィーアーザワールドを授業でやる時代なのかあ
98名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:18:20.87 ID:ZGz6hftf0
>>90
ダイアナ・ロス
シュープリームスというモータウンのグループにいた
99名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:18:35.61 ID:G575QhDx0
これからワンダーランドってなんで叩かれまくってたんだろ
明らかに普通にミュージシャンが出したとしたら絶賛されるタイプの曲調だけど
100名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:19:20.21 ID:TQ8NUfZ70
>>86
その曲ゾンビーズぱっくてない?
http://www.youtube.com/watch?v=EipEj_9hiLU
101名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:20:00.41 ID:S6NguDZD0
>>93
クレージーキャッツは元々ジャズだからね
102名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:20:32.89 ID:YhyFYEfG0
We are the worldはカラオケでパートごとその人のマネして歌ったもんだ
ブルーススプリングスティーンやると喉痛めるって言うね
103名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:20:45.45 ID:rr4bNaqEO
>>90
多分スティービーワンダーは居た気がするが
70年代ソウルならハズレ無し
後はマイコーも何気に
104名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:21:11.95 ID:guaerwc80
>>99
やっぱ西武ドームの悲劇が原因なんかな
105名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:21:58.32 ID:TQ8NUfZ70
>>93
萩原哲晶でぐぐってナベプロの歴史探らんとわからんかもね。
直接ぱくったようなジャズは無いと思うよ。
106名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:23:43.92 ID:IU7RmnDh0
>>100
パクリかわからないけど
米軍キャンプで駐留軍相手に洋楽のカバーばかり演奏してたから影響は受けてるだろうね
107名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:24:05.36 ID:frIrwzwG0
今からテレ東でGSやるよ
108名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:24:52.96 ID:YhyFYEfG0
We are the worldを授業でやってバンドエイドのDo they Know it's Christmas
はやらんのかいな 元はと言えばこっちのが先なんだがな
それこそバンドエイドにはGSブーム起こしたビートルズのポールマッカートニー
が参加してたのに
109名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:25:13.66 ID:oKOobw4A0
関係ないけどキングトーンズのグッドナイトベイビーもお勧めしたくなった。
110名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:25:56.31 ID:i05U+A/R0
ほんとだちょうどテレ東で懐かしの昭和メロディってやってるw
111名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:26:39.51 ID:S6NguDZD0
GSメドレー
112名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:27:08.23 ID:OC+sudg/0
テレ東タイムリーだなwww
113名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:27:28.68 ID:+nFiMjNv0
どうでもいいけどヨシマサが当時の彼女に作った曲。
ヨシマサのくせに
http://www.youtube.com/watch?v=VUUKVnSjwKk
114名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:27:32.41 ID:e4mW6+mO0
ちょうどこのスレにぴったりの特集やっとる
115名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:00.69 ID:S6NguDZD0
GS最ブーム来るか?こりゃ
116名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:10.03 ID:rr4bNaqEO
>>95
富士男(;_;)
117名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:31.39 ID:7UKcpWPH0
>>99
俺もこれワン好きだけど、アイドルソングじゃない気はするな。
例えば恋チュンとかって、「アイドルがやるからこそ成立する魅力」があると思うんだけど
これワンは、アイドルがやるよりも、実力あるシンガーががっつり歌いあげた方がいいんじゃねって感じ。
まあ実際不人気なのはakbヲタと横ノリの相性が悪かっただけだと思うけどね。
今の理不尽にネタ曲扱いされてる状況はさすがにおかしいだろとは思うw
118名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:33.93 ID:frIrwzwG0
オックスは後発だからか歌謡曲過ぎだな
119名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:28:37.99 ID:oKOobw4A0
えーと…解決?w
120名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:29:00.50 ID:IsHh2KnR0
寺内タケシ&ブルージーンズ - 津軽じょんがら節
http://www.youtube.com/watch?v=B2TZ8EJD8K8

しかも「夜のヒットスタジオ」w
121名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:31:36.29 ID:q9y30GtO0
なかなかおっさん臭のするスレだな
122名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:31:45.31 ID:IsHh2KnR0
GSメドレー寺内タケシとブルージーンズ
http://www.youtube.com/watch?v=mtNnJ0A86MY
123名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:33:28.50 ID:oKOobw4A0
20代の若者のために教えてくれてんだ。オッサン臭上等
124名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:33:58.17 ID:8FaxUhVN0
>>121
GSリアルタイム世代ならおっさんどころか爺さんだろw
125名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:34:01.95 ID:j1ic6z0/0
昭和ロックならルースターズとシーナアンドロケッツのイメージ
126名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:35:10.59 ID:xsfUGFk50
今はこういう特集やってるけど
昭和の懐メロ番組でGSってスルーされがちな気はする
127名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:35:21.09 ID:OC+sudg/0
選曲が微妙すぎんそテレ東
128名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:35:23.89 ID:4dZ/dFDEP
ハートエレキの編曲の人と希望山脈の編曲同じ人なんだな
増田武史って人
こういうの得意中の得意なのかな
129名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:35:29.61 ID:IU7RmnDh0
>>125
いわゆるめんたいロックか

サンハウスももろ昭和って感じだな
130名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:35:37.33 ID:S6NguDZD0
爺さんは酷い
せめて初老くらいに・・・
131名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:36:12.03 ID:IsHh2KnR0
昭和の懐メロでも、さらに時代が古いから昔ほど扱わなくなった。。。

フリ・フリ'66_スパイダース
http://www.youtube.com/watch?v=AFd1MTShEUk
132名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:36:46.84 ID:69G9moUI0
60-70代の人も地下板に書き込んでいることが判明???
133名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:36:57.66 ID:OC+sudg/0
ガレージとか好きな奴なら若くてもGSとかたどり着くでしょ
134名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:38:01.48 ID:2KvqtT2H0
そのうち高度成長期の思い出とか話出しそう
135名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:38:22.34 ID:6e8TZ6C20
サンハウスのロックンロールの真最中を聞けばいいも思うよ
136名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:38:54.93 ID:S6NguDZD0
そういえばこじはるは堺正章の娘だったな
137名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:42:16.45 ID:i05U+A/R0
>>126
そうなんですよね
ソロのアイドル系や演歌歌手の特集は今でもよく目にするんですが
138名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:42:50.56 ID:oKOobw4A0
涙のシーソーゲームやハーエレや恋チュン、昔ながらの曲調についてメンバーはどう思ってるのかね?w
古くさ〜wwwとか思っちゃったんだろうか(´・ω・`)
139名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:43:57.32 ID:xCnmAmKp0
恋チュン見た後だと冒頭の振り付けとかニヤニヤしちゃう

http://www.youtube.com/watch?v=I1qqcj-htyA
140名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:44:33.52 ID:4dZ/dFDEP
涙のシーソーゲームはモータウンっていうんだっけ?
141名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:45:34.34 ID:i05U+A/R0
>>139
ああ、マイケルジャクソンがまだ子供の頃ですね
142名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:47:29.19 ID:KMzKbZvO0
>>139
止められない今の気持ち♪
143名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:51:32.63 ID:iCTO3M7F0
AKBって意図的にドルソンしか聞かないようなドルヲタ層に向けて、
過去のポップスアーカイブを提示してるんじゃないかと思うんだが。

つまりリスナーの耳を微力ながら育成する意図。
144名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:51:54.79 ID:jgfbumlN0
ハートエレキ面白いよな
似た曲おせーて
145名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:42.31 ID:lRAh80Nz0
グループサウンズの前は翻訳アメリカンポップスの時代があったし、
それ以前の戦前もジャズ、浅草オペラと流行った流れがある。
146名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:52:57.96 ID:TQ8NUfZ70
>>140
モータウンのシュープリームスの「恋はあせらず」という曲でキャロル・ケイという女性ベーシスト
の弾いたベースラインが古今東西よくネタで使われてる。
それを使った曲で他は特にモータウンっぽくはないよ。
147名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:53:07.24 ID:IU7RmnDh0
似た曲ってジュリーのタイガースとかだろ
148名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:01.77 ID:rr4bNaqEO
エレキは柏木が絶叫しながら気絶してもらえたら最高だったのになw
リアクション女王的に

ドラムセット破壊でもいいけど
149名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:54:51.23 ID:IsHh2KnR0
The Ventures/ Diamond Head + Caravan
http://www.youtube.com/watch?v=VR1ln52_ccM

Slaughter on 10th Avenue (10番街の殺人)- The Ventures
http://www.youtube.com/watch?v=ktVmmw89jI4

VENTURES WIPEOUT 1966 Japan
http://www.youtube.com/watch?v=_Ii4ZGB0h8k

きみのためなら死ねる
http://www.youtube.com/watch?v=RiO8a9ErCBg
150名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:56:13.92 ID:ypNBIK6l0
>>102
おまおれ
151名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:57:50.94 ID:cBGpIXaA0
フィリーソウルと言われて思い浮かんだのは
O'jays /裏切り者のテーマ
Delfonics/La la means I love you
Chi-lites /Oh girlとかだけど
恋チュン的なのは日本でもヒットした
ソウルトレインのテーマとか
スリーディグリーズの天使の囁き
あたりとおもわれ
152名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 22:59:49.98 ID:i05U+A/R0
初歩的な質問をしますが、グループサウンズと
最近の邦楽でも見られるバンド・・・ってくくりはわかりづらいかもしれないですが
ミスチル、バンプ、ラルクなどとの決定的な違いってありますかね?
153名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:02:46.77 ID:TQ8NUfZ70
>>152
グループサウンズは日本詞を洋楽であるロックにうまく乗せることができないまま消滅したもの。
その後のはっぴいえんどやキャロルやサザンがその辺の問題を解消させて今のバンドに続く。
154名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:06:09.50 ID:rr4bNaqEO
>>152
ロックなんて言葉もろくすっぽ無かった時代に何とか自分達の音を造ろうと必死こいてた人達
155名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:08:06.54 ID:oKOobw4A0
>>152
リズムじゃないかなー
早いとか遅いとかじゃなくて、多彩なリズム。
156名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:08:14.85 ID:IU7RmnDh0
>>152
グループサウンズは衣装から楽曲(歌謡曲)まで事務所の意向で仕方なく動いてた
今はアーティストの意志を尊重している
157名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:09:23.41 ID:i05U+A/R0
ありがとうございます。
158名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:11:02.87 ID:oKOobw4A0
そういえば>>1さんは楽器もやってるの?
159名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:00.72 ID:i05U+A/R0
ベンチャーズの「ダイヤモンドヘッド」は映画ウォーターボーイズで使われていた曲ですね。
他の方もおっしゃってましたがそういうCMや映画でよくつかわれる曲だととっつきやすいですね。
160名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:12:12.57 ID:IsHh2KnR0
ザ・タイガース シーサイド・バウンド
http://www.youtube.com/watch?v=3MLNnozC0mk

元祖「渡辺プロダクション(AKBでいうと柏木がいる事務所)」。。。

時代的には、どうしても「ザ・ビートルズ」の影響を色濃く受ける。。。

The Beatles - Please Please Me.
http://www.youtube.com/watch?v=he0B0VMxCsw

この後、「ローリングストーンズ」だの、「ディープパープル」だの
海外のロックも発展して、それが日本に輸入される。。。
161名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:13:53.52 ID:i05U+A/R0
>>158
いえ、楽器に関しては殆ど素人ですよ。

地下板だとギターやベースのこととかも超詳しい人が出てきて驚きますw
162名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:17:30.36 ID:jgfbumlN0
ザタイガースはコンサートで
ストーンズのテルミーやGFRのハートブレイカーを演ってた
163名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:17:32.57 ID:28mGeC1y0
AKBヲタって曲から好きになった人多いから他のジャンルにもわりと詳しいよね
164名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:19:07.38 ID:TZFlQGSm0
タイガースは再結成するそうだから、その時聴けばなるほどと思うよ
その再結成とリンクさせたのかどうか知らんが
165名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:20:14.98 ID:IU7RmnDh0
テルミーはグループサウンズの定番だよな
オックスとかその曲を演奏すると必ずメンバーと客が失神騒動に発展してたらしいしw
166名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:20:37.27 ID:YhyFYEfG0
俺が持ってるベースはあんまりメジャーじゃなくてせいぜい
ポールマッカートニーが弾いてたくらいの知名度なんだが優子がPVで
弾いてるの見て驚いたわ
>>164
またやるの? 何年か前に一度やってたよな
何とかの女でいてくれよーとか歌ってたヤツ
167名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:21:26.43 ID:IsHh2KnR0
GSって「涙の湘南」じゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=Nk_ETfXdEdI
168名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:21:53.51 ID:TZFlQGSm0
>>166
何とかの女でいてくれよーは何年か前どころじゃないと思うw
169名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:29.77 ID:oKOobw4A0
>>161
なるほどー
いや、二十代でハーエレとか昭和サウンドに興味持つくらいだからバンドマンかと思てね。
170名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:23:34.11 ID:IsHh2KnR0
「何とかの女でいてくれよー」は発売から30年経ってるw
171名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:24:36.80 ID:5PBy4yjbP
色付きの女って代表曲扱いだけど、再結成の時出した曲だよね?
ていうかタイガースって岸部四郎入れて人気落ちたはず
172名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:25:33.74 ID:IsHh2KnR0
ザ・タイガース / 何とかの女でいてくれよー
http://www.youtube.com/watch?v=gP--rymo4oM
173名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:25:57.15 ID:YhyFYEfG0
何とかの女はもう30年経ってるのか
あの時だって再結成だったろ?またやるんか
174名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:27:37.87 ID:TQ8NUfZ70
>>173
芸能界から完全引退してたオリジナルメンバーの瞳みのるが参加してるから本当の意味での
再結成となってる。
175名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:28:22.13 ID:YhyFYEfG0
思い出した 岸部一徳が弾いてたベースも俺のと一緒や
176名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:29:56.41 ID:rr4bNaqEO
>>161
そうそう、GSって一口に云ってもアイドル寄り・色物・ロック寄り・アーティスト寄りとか色々有ったりするんだよね
千円CDでもちょこちょこ買うとイイと思うよん

お気に入りに巡り会えますように、ね
177名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:30:08.74 ID:i05U+A/R0
あと、ジャンルずれますけど南こうせつや泉谷しげる、加藤和彦あたりも同じくらいの時代ですよね。
178名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:32:34.52 ID:YhyFYEfG0
>>167
GSはグループサウンズの略やで
何人かでグループ組んで歌も演奏も自分等でやるわけ
涙の湘南は曲が「GS風」なだけやな
179名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:33:30.93 ID:oKOobw4A0
>>177
南こうせつはフォークソング、泉谷しげるはフォークロック、加藤和彦はロック、かな。
サデイスティック・ミカ・バンド好きだったなー
180名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:34:40.54 ID:G575QhDx0
泉谷しげるはすっかり面白おじさんみたいになったけど、SSWとして凄い才能を持った人だった
181名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:35:11.84 ID:TQ8NUfZ70
>>179
加藤和彦はフォーククルセダーズでしょ
182名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:10.61 ID:4kCSBWYB0
昔の音楽の良さが纏まってるのはビートルズだよね。
70〜80年代パンクやグラムロックやメタルやメロ・ハードコアやスカやミクスチャーやUKロック等好きだけど、ビートルズが一番衝撃受けた。
バンドサウンドを知りたいならビートルズ
昔の音楽は良いものだよ。原点がいっぱいだもの
KFCとエレキ大好き!!
183名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:44.10 ID:TQ8NUfZ70
>>178
GSのシングル曲で本人たちが演奏してるものはほぼないと言っていい。
184名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:45.79 ID:i05U+A/R0
フォークvsグループサウンズみたいなファン同士の争いもあったんでしょうか。
今みたいにネットの掲示板はないですけど。
185名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:36:59.69 ID:rr4bNaqEO
>>177
かなり近いが遅い
69-72年辺りはロックフォーク大激動時代だった
(試験に出ますw)
186名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:37:30.47 ID:8FaxUhVN0
GSは海外にも熱心なマニアがいるから驚き
昔GS初期のオムニバスLPをオクに出したとき英語ドイツ語で問合せがあった
187名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:37:54.02 ID:G575QhDx0
フォークとGSって微妙に時期ずれてるような
日本のフォークが盛り上がったのって70年台初頭だよね
188名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:40:54.25 ID:lRAh80Nz0
>>181
加藤和彦はザ・フォーク・クルセダーズ、
その後のサディスティック・ミカ・バンド、
どちらも外せないね。

>>177
あと、はっぴえんど界隈。
189名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:25.63 ID:3QzxK5BZ0
グループサウンズの流れを汲んでるバンドって今の売れ線ではほとんどいなくね?
だいたいブルーハーツやボウイ、ミスチルらへんの影響を受けてるような
だからこそAKBがこの曲を出したときは古臭くて逆に斬新に感じたw
190名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:42:30.84 ID:oKOobw4A0
>>181
まぁそっちも有名かw
からっぽの世界とかあったな
191名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:43:15.20 ID:IU7RmnDh0
>>186
モップスの1stとか高値が付いてるんだろ?
当時の日本のバンドはファズを頻繁に使うしあのビリビリした音がウケてるよね
192名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:43:38.35 ID:b+nF0MJN0
>>166
え〜と・・・

ポールが左利きだって知ってる?
193名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:44:46.20 ID:8FaxUhVN0
>>191
そう、良質のガレージサイケとして評価してる傾向があるね
194名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:44:53.23 ID:rr4bNaqEO
>>184
ボブディランがエレキに持ち替えて非難浴びたってのは有名だけど…

日本はそれぞれファンが好みの所に散りぢりになったのかなぁ…?
流石に俺も生まれてないw
195名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:44:54.75 ID:/JWKZ2840
AKBの懐メロ路線って
ジジイやおっさんはウキウキするし当時を知らない若者にも知るきっかけになるしなんか凄い。
196名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:45:13.19 ID:oKOobw4A0
はっぴぃえんどとか今の若い人が聴いても良いって言うと思う。
197名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:45:21.75 ID:IsHh2KnR0
>>184
あったよー
音楽性の違いは当時から激しかったw
198名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:45:32.49 ID:i05U+A/R0
グループサウンズって表現をあまりされなくなったのはいつごろなんでしょうか
80年代ごろには自然と・・・って感じですかね
199名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:45:44.96 ID:G575QhDx0
GSの影響受けたバンドっていうと、最近だともうゆらゆら帝国しか思いつかない
とっくに解散したけど
200名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:46:47.08 ID:YhyFYEfG0
>>192
知ってるで 俺が言うのは同じヘフナーのベースって事よ
201名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:47:10.68 ID:oKOobw4A0
当時はエレキ持ってるだけで不良だったからな。
親が教師、医者とかお堅い職業だとまず持たせてくれなかった
202名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:47:48.89 ID:/JWKZ2840
そういえば昭和の終わりごろだよねえブルーハーツが出てきたの
203名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:48:26.59 ID:IsHh2KnR0
サディスティック・ミカバンド / タイムマシーンにお願い♪
http://www.youtube.com/watch?v=eamXHctQ5DQ

曲も今の変わらないものに成って来る。。。
204名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:49:03.73 ID:PZ+x0e3u0
自殺だよな加藤さん確か
205名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:49:05.40 ID:G575QhDx0
大体70年代後半くらいから凄い今っぽい曲になる気がする
206名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:49:31.65 ID:IsHh2KnR0
>>198
70年代後期で「オッサン世代」の象徴だったから
207名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:51:52.89 ID:rr4bNaqEO
>>205
ニューウェイブ
208名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:52:41.77 ID:IU7RmnDh0
>>205
その頃売れてたのは歌謡曲ロックで臭ってきそうなくらいダサいと思うが
209名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:53:19.25 ID:i05U+A/R0
60-70年代ごろの歌手の映像見るともっさりロン毛が多いけどビートルズかなんかの影響受けてたの?
というより日本全体がロン毛多かった時代かな?
210名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:53:27.45 ID:TQ8NUfZ70
>>205
デジタルリバーブが出始めて今の音になったような気がする
211名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:53:47.23 ID:nD3qMh1M0
このスレの動画観てたら・・・
すげー昔から客がペンライト振ってたんだな。衝撃うけた。
http://youtu.be/JGQjkQud0jI?t=23s
212名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:11.46 ID:IsHh2KnR0
はっぴいえんど- 風をあつめて(1971)
http://www.youtube.com/watch?v=ZMbPsznt4wk

この頃あたりに今の楽曲の原型が出来てきた。。。
213名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:54:34.15 ID:PZ+x0e3u0
>>209
ヒッピーの影響やろ
214名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:55:01.26 ID:i05U+A/R0
ビートルズは最初は爽やかな風貌だったけど段々ロン毛で髭モジャモジャになっていったことは知ってる。
215名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:08.99 ID:i05U+A/R0
>>211
ファンっていうものは当時から変わらないんだね
216名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:28.45 ID:IsHh2KnR0
>>209
60-70年代ごろって。。。

 「ヒッピー世代」

って言って、「反体制」を謳った世代を活躍してたから。。。

その「もっさりロン毛」が反体制を象徴してて当時はカッコよかった。。。
217名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:56:37.38 ID:YhyFYEfG0
>>211
若さゆぇ〜って部分がCMで使われて流行った記憶ある
218名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:57:43.33 ID:YhyFYEfG0
>>214
インド行った辺りからおかしくなったわ
219名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:57:54.45 ID:8FaxUhVN0
今はもう世代交代が済んでると思うが最近まで音楽業界を牛耳っていたのはGSの残党組だったからな
経営側も製作側も相当な人たちが関わってた
もうGSなんて古臭い、オッサン臭いと言われながらもその時代時代に裏方では流行を発信し続けていたのは事実
220名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:58:04.95 ID:7se8JvuX0
私は60歳ですがハートエレキのPV見て昔の
ザ・タイガースの「君だけに愛を」を思い出して
CD予約しました。
221名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:58:08.11 ID:LTLDK5320
>>205
海外のレコードが手に入りやすくなったからね
ビートルズ後期、ストーンズ、クリーム、ツェッペリン、ポリスとかどんどんアングラな洋楽を取り入れていった
222名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:58:33.58 ID:f6USSXtR0
ハートエレキのPVの楽器もそれっぽいね。

大島 … ヘフナーバイオリンベース、アンプはフェンダー
松井珠 … ギブソンっぽいフルアコ(L5?)
高橋 … リッケンバッカー、アンプはVOX AC30
島崎 … オルガン ハモンドXB-2
指原 … セミアコ ギブソンES-335、アンプは銀パネのツインリバーブ
柏木 … グレッチ??のドラム
渡辺麻 … エレピ フェンダーローズ
松井R … タンバリン
横山 … シェイカー
小嶋陽 … ボーカル
峰岸、多田、山本、川栄、入山、渡辺美 … ゴーゴーガール

例えば指原エピフォン、珠理奈ジャガーかモズライト、
ぱるるのがVOXかACETONEの赤オルガンとかならもっと良かった。
223名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:58:38.06 ID:TQ8NUfZ70
ベトナム戦争の激化が66年頃で当然徴兵されると坊主にされる。
それの反発でロン毛が反体制的な若者に流行った。
224名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:59:34.11 ID:IsHh2KnR0
60-70年代は、「学生運動」が盛んで、「現行の政治体制を
革命wで倒して、いかにして自分たちが理想とする政治を成し遂げるのか?」
って若者が活動してた時代なんだ。。。

それに、当時は「ベトナム戦争」とかが、あってそーいうのにも
音楽が影響を受けた時代なんだな。。。
225名無しさん@実況は禁止です:2013/10/16(水) 23:59:38.27 ID:YhyFYEfG0
>>220
やっぱそれだよな>>31
俺もそうや
226名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:00:04.24 ID:s174q5V+0
>>222
素人同然の人が使う器材じゃねぇwww
227名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:00:47.25 ID:IsHh2KnR0
>>219
ナベプロも「タイガース」を牛耳ってのしてきたし、
堺正章も、その社長も田辺昭知も元スパイダース
228名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:01:01.51 ID:m2ZWNYWe0
>>224
戦争を知らない子供たち
自衛隊に入ろう
戦争小唄

このへんも、それが影響してたからかな?
229名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:01:46.69 ID:YhyFYEfG0
>>222
惜しいな 柏木のドラムがラディックだったらよかったのに
230名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:02:04.39 ID:PR0KaPkJ0
今の音楽界は80.90年代J-POP世代が仕切ってるのかな?
231名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:02:06.98 ID:LTLDK5320
>>227
田辺はめちゃめちゃ怖い人らしいな。
ALFEEの桜井さんが言ってたw
232名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:02:37.73 ID:ftjlD60f0
いまどき流行ってるボカロP曲は、
ちょうど今、昨日の再放送のRの法則で特集してる。
233名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:03:18.40 ID:G575QhDx0
ていうか70年代後半くらいから歌詞も大きく変わる
当時のエッセイとか読むとわかるけど、世の中は大分今的な価値観になってきてる
性倫理とか結婚観とかその他諸々。多分日本がその時期に経済大国としての地位を固めたんでしょう
234名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:03:49.40 ID:2lDcmTD20
この辺も恋チュンの元ネタっぽい

ABBA 「Take A Chance On Me」
http://www.youtube.com/watch?v=-crgQGdpZR0

Little Eva 「The Locomotion」
http://www.youtube.com/watch?v=eKpVQm41f8Y
235名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:04:40.65 ID:+FqYapA40
「Puff the magic dragon」もそうだよね ベトナム戦争に対する歌
236名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:06:33.66 ID:cV23iy6u0
>>235
ドラッグの歌じゃねみたいな説もあったよね
237名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:07:32.96 ID:kDejHZ5Q0
田辺昭知はスパイダースのドラマーで当時のドラマーの憧れの存在だったとか
238名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:07:41.57 ID:TQ8NUfZ70
>>234
よくロコモーション上げる人いるけどおれはそれの前のカメオパークウェイの方が似てると思うんだな。
dee dee sharp - mashed potato time
http://www.youtube.com/watch?v=mQBKpV9emKc
239名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:07:49.24 ID:27XJSvAXO
>>1さん
だいぶマニアックになってきちゃったけど平気かな…
俺はそろそろおいとまします ちゃお
240名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:09:37.46 ID:rPbofCoKO
ハートエレキでも着てるミニタリールックと呼ばれる衣装な、GSを象徴する衣装なんだが、あれビートルズのサージェントペパーズの影響なんだわ。衣装は真似てもその音楽の真髄は真似出来なかったなw
241名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:10:54.17 ID:Hd5xqSN30
>>231
タモリの所属事務所だし。。。
その辺りなんか想像が付くw
242名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:11:50.15 ID:/R66LZQQ0
恋チュンの場合はモデルになった曲はあれだこれだと色々あがるやん
アーティストもバラバラやし
一方で「これはあのグループのパクリ一択や」な曲もある
ラッキーセブンはビレッジピープルのYMCA GOWEST InTheNavy の
いいとこ取り これほど分かりやすいパクリもない
>>240
おぉ俺も思ってたで マジカルミステリーツアーでも似たようなの
着てなかったか?
243名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:12:14.93 ID:ftjlD60f0
聴いたことはないが、頭脳警察とかあったな。
244名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:14:20.40 ID:3TtxOwZy0
>>243
それはちがうぞ。もっとロック。w
245名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:15:05.22 ID:Hd5xqSN30
>>228
ジローズ 「戦争を知らない子供たち」
http://www.youtube.com/watch?v=vLa6x4C5ZHc

自衛隊に入ろう / 高田渡
http://www.youtube.com/watch?v=XFRkB3mpqD8

まさに「フォークの象徴」だから。。。

学生たちが新宿西口に集まって、
戦争を知らない子供たちを合唱するのが
当時のステータスw
246名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:15:26.93 ID:kDejHZ5Q0
ビートルズもそうだけどお揃いの衣装はダサ過ぎだと思う
事務所が用意したものを着せられてるのはロックの精神から外れるな
247名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:15:39.51 ID:PR0KaPkJ0
頭脳警察は思想はともかく音がダサすぎた
248:2013/10/17(木) 00:16:30.01 ID:m2ZWNYWe0
>>239
ところどころ知ってる歌手も出てくるので大丈夫ですよw
249名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:18:11.35 ID:/R66LZQQ0
>>246
それは時代やからしゃーないわ 流行廃りよ
そういうのがかっこいい時代もあったんやで
ストーンズだって若い頃は全員黒っぽいスーツやしな
250名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:19:40.62 ID:Hd5xqSN30
ビートルズの頃はマッシュルームカットが
カッコ良かったんだよww
251名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:20:22.81 ID:+FqYapA40
今となっては信じられないが、長渕剛もロン毛だった
252名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:20:36.25 ID:cV23iy6u0
>>249
え、今でもかっこよくない?キンクスとかからもろにファッションの影響受けてんだけどぼく
253名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:22:17.58 ID:psFeY4900
>>246
DEVOにロック魂がないと?
http://www.youtube.com/watch?v=jadvt7CbH1o
254名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:22:57.16 ID:tXkE6UAC0
マッシュルームカットは東方神起など韓国の歌手のイメージが強くなったな
255名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:23:23.35 ID:de6Jsill0
>>246
「ダサイ」ってそれこそがロックだしむしろ褒め言葉だと思う
256名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:24:36.24 ID:Hd5xqSN30
クラフトワークはダセえなw
http://www.youtube.com/watch?v=VXa9tXcMhXQ
257名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:26:18.11 ID:3TtxOwZy0
>>247
>頭脳警察は思想はともかく音がダサすぎた

いや、そんなことは無いと思うけど…ライブみたことある?

ってスレチだからやめるわゴメン
258名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:28:20.35 ID:kDejHZ5Q0
>>255
ロックのダサカッコいいは分かるけど
お揃いの衣装はちょっと無しだろ
259名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:29:03.42 ID:/R66LZQQ0
>>252
そうやなくてw例えば今の時代友達4人でキンクスの格好で街歩いてたら
周りは え? てなると思うでw
それが「え?」やなくて普通にかっこいいと受け止められるかどうかって事
1人で歩く分にはその人個人のファッションやから何も思わんけど
260名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:33:19.16 ID:psFeY4900
>>258
ヒッピーが出てくる60年代後半まではバンドとか歌手が何組かセットで営業回ってた時代でね。
グループ毎にある程度衣装の統一が必要だったんでしょうな。
ライブハウスやホールで単独ライブなんか無かった時代だから。
261名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:34:00.20 ID:3TtxOwZy0
>>259
>周りは え? てなると思うでw

それがバリューだった時代もあったし、周期的にくるんだよ。

今は「寒い」「キモい」「浮いてる」と思われるのが
死ぬほど恐怖の人が多い時代だけど。
262名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:36:52.18 ID:J4yK1ccm0
ハートエレキを男声にするとすごくそれっぽくなりそうだw
でも現在youtubeにあがってるのはなんか違う、ジャニくさい
263名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:37:55.99 ID:/R66LZQQ0
>>261
そろや だから時代による流行廃りがあるってことよ
当時はみんな同じ衣装着てやるのがカッコよかった時代なんよ
そのきっかけはビートルズのマネージャーやってたジョージマーチン
やけどな
264名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:38:01.85 ID:Hd5xqSN30
そもそも、「フライングゲット」も男声にするとジャニになるし。。。
265名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:39:06.43 ID:kDejHZ5Q0
>>260
66年にビートルズが来日したし
当時の日本の音楽業界(GS)はビートルズの影響が一番だったんだろと想像は出来るけど
266名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:40:46.03 ID:kDejHZ5Q0
まあGSは当時のビートルズブームに乗っかかった形だろうけど
267名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:44:06.94 ID:PR0KaPkJ0
ビートルズを超えようと頑張ってたよ
当時の職業作曲家たちは
268名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:46:36.91 ID:/R66LZQQ0
髪ボサボサ Tシャツに革ジャン 下はジーンズ 革のブーツ 咥えタバコ
で演奏してたビートルズに全員同じスーツとネクタイさせて演奏終わったら
せーのでお辞儀させる そうさせたのがジョージマーチン

今思えば咥えタバコ以外は今でも普通にアリやなw
269名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:47:40.47 ID:3TtxOwZy0
まあ、めっちゃくちゃ乱暴に言うと、「世界中のボーカルバンドが
ビートルズを見ながら活動してた」時期だからね。
ストーンズもフーも、全く独自のものになっていくのはビートルズ解散以後。
270:2013/10/17(木) 00:48:30.25 ID:m2ZWNYWe0
そういうファッション的な話も面白いですね。
271名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:49:51.87 ID:ez2apPChi
ガロも忘れんでくれや
272名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:50:01.55 ID:7MrFPAkfP
世代的にミッシェルが着てるモッズスーツに憧れた
でもスタイル良くないから諦めた
273名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:51:58.32 ID:kDejHZ5Q0
>>269
いやそれはないw
ストーンズもフーもビートルズをお手本なんかしてないよ
ブルースやR&Bに影響されたバンドなんだし
274名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:53:37.53 ID:/R66LZQQ0
あぁ俺大きなウソついてたわ 記憶違いや
ビートルズのマネージャーはブライアンエプスタインやな
ジョージマーチンはプロデューサーや

ウソ書いてすまんな 
275名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:54:16.38 ID:psFeY4900
>>268
ジョージマーチンはEMIのプロデューサーな。
それにビートルズはハンブルグ時代にマッシュルームカットにしてるしその前はリーゼントだから
髪ぼさぼさはない。
276名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:55:26.14 ID:m2ZWNYWe0
スーツといえば、BAWDIESが今はそうですね。
277名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:56:18.75 ID:/R66LZQQ0
>>275
>>274の通りや
278名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:58:11.23 ID:ftjlD60f0
占領軍の文化の受容としてのポップス、歌声喫茶でのロシア民謡や労働歌、
戦前からのジャズ、シャンソン、
これらがあっての、ロック、グループサウンズの流行、そして反戦フォーク。
279名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:58:15.63 ID:pfW9R6pq0
280名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 00:59:54.61 ID:3TtxOwZy0
>>273
あ、だから「めちゃくちゃ乱暴にいうと」ね。
(ブルースやR&Bルーツはビートルズもいっしょ。)

けど、サージェントペッパーズ→サタニックマジェスティーズ とか
レットイトビー→レットイトブリードとか、意識してんじゃねかな。
(ちなみに私は、ストーンズの方が全然好きです。)

ああ、これもスレチだ。もうやめます すまそん。
281:2013/10/17(木) 01:01:10.04 ID:m2ZWNYWe0
そういえば「スカートひらり」もグループサウンズって言われてましたね
282名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:01:25.92 ID:QctWRzLOi
そもそもロカビリーブームがアイドルの火付け役なのを忘れてるところがw
283名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:02:26.55 ID:TJUgb+Ew0
じゃんけんシングルはさらに古臭いの開拓するのかなあ
でも全体的に若いのが多いから王道さわやか路線かもね
284名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:02:31.03 ID:kDejHZ5Q0
>>280
ああ、それは意識してる(避難?)と言われてたなw
でも影響はされてない
因みに俺も断然ストーンズ派w
285名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:02:59.93 ID:Hd5xqSN30
もう能をやれ
286名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:03:45.08 ID:PKOT4pka0
>>67
今年還暦を迎えた小林よしりん先生をお忘れなくw
287名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:04:02.20 ID:cV23iy6u0
>>276
BAWDIESのルーツはオーティス・レディングやチャック・ベリーだろうからチョイ時代違うよな
ファッションはビートルズらの影響だけどね
288名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:05:24.42 ID:Hd5xqSN30
先週の指原の乱で、孫と一緒に握手会来るのが居るとか
言ってなかったけ?
289名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:05:29.15 ID:+KscuWov0
>>272
自分は解散してからミッシェル好きになったんだけど、まず見た目がかっこよくて好きになったな。
あの「スーツをかっこよく着こなして、演奏バキバキやってる」てのかたまらなかった。もちろん曲も好きだけど。
ミッシェルからルースターズやシーナアンドロケッツ、あとメンバー(たしかキュウちゃん)が雑誌であげていたはっぴいえんども聞いた
akb好きになったのも、衣装のかわいさ完璧さから入って、曲が好きになってだったな
290名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:06:22.60 ID:de6Jsill0
GSのオマージュなんてアイドル歌謡では結構定番なんだけどな
291:2013/10/17(木) 01:06:23.97 ID:m2ZWNYWe0
あと・・・個人的に、「ギンガムチェック」にも
昔のアメリカ臭い要素を感じるんですが違いますかね
あれはMVとジャケットがアメリカ映画っぽいだけかな?
292名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:07:08.39 ID:kDejHZ5Q0
BAWDIESはお揃いで着せられてるって感じがするな
ビートルズの影響(ユニホーム的)と言うか
ミッシェルは似てるけどそれぞれ主張があってカッコ良かった気がする
293名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:07:17.36 ID:psFeY4900
BAWDIESはモッズファッションだと思う
294名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:08:18.93 ID:/R66LZQQ0
ギンガムはあの衣装見てると50年代のアメリカの女の子が浮かぶわ
ポニーテールでな
295名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:09:01.47 ID:3TtxOwZy0
まゆゆミッシェル好きなんだっけ?
296名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:09:22.20 ID:psFeY4900
>>291
ギンガムのジャケは80年代前半に流行った60年代オールディーズのリバイバル風ですね。
だから元ネタにさらに元ネタがあるというややこしいことに。
297:2013/10/17(木) 01:10:38.24 ID:m2ZWNYWe0
ハートエレキはMVのようにバンド風にしたほうが
曲本来の良さや、グループサウンズを意識してるんですってことが伝わりそう。
ダンスverじゃそこがわかりづらい。

でも、バンドだと演奏技術という問題があるか・・・w
298名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:11:33.04 ID:+KscuWov0
>>295
好き好き
移動中にバードメン聞いていたってブログ見た気がする
スペシャかなんかで曲紹介したこともあった
299名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:12:11.05 ID:kDejHZ5Q0
>>295
そう
中でもキャンディハウスと世界の終りがお気に入りみたいよ
300名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:12:38.08 ID:Hd5xqSN30
>>297
GV5ですな^^
301名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:14:37.71 ID:+KscuWov0
>>297
自分はヘビロテみたいにスタンドマイクか、もしくはコードがめちゃ長いマイク(正式名称知らないw)で、
立ち位置から動かずにダンスとかしてほしかったw
でもこの前のこまりこみたいな、カメラワークと表情がビシッと決まった時に、あの振り付けはめちゃくちゃかっこいいんだよなあ
302名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:15:15.41 ID:71Zx7h+60
いや、演奏はしてるフリでいいからバンド形態でやるべき
303名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:19:36.78 ID:TJUgb+Ew0
グループサウンズの時代ってやすす小学生くらいか
ギリ知ってるくらいかな
304名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:20:39.66 ID:3TtxOwZy0
PVみてるとエアバンドもありかな、と思ってしまう。結構楽しい。
「こらじゅりな、その動きはロックバンドだ、GSじゃない」とか
つっこんでしまふ。w
305名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:25:44.23 ID:de6Jsill0
>>303
俺が物心付いて歌番組観始めたころ
沢田研二がベストテン常連でレコ大獲ったり
ゴダイゴみたいなメチャクチャ演奏技術持ったバンドが出てきたが
みんなGSあがりの人たちだと知っていたのは当時でも大人だったから
リアルタイムで追っかけてたとしたら今50代60代だね
306名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:27:57.02 ID:cV23iy6u0
なんか気になってんだけど結局みんな何歳なの?
307名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:31:05.77 ID:3TtxOwZy0
>>306

そりは言わないやくそくでしょ ^^;
おしゃみ。
308名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:33:15.05 ID:FnwGNUeg0
地下板がこんなに高齢化してるとは思わなかった
309名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:35:14.59 ID:6BkvxTNq0
お爺ちゃん多すぎwwww
310名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:36:30.01 ID:Dq2dGAT/0
パンクロックの曲をやれば今40歳くらいのヲタは喜びそう
311名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:37:26.86 ID:Dq2dGAT/0
そんで30代が小室サウンドあたりかな
312名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:37:45.17 ID:XMyDB7To0
>>38
70年代前半のディスコ
モロダーが太いキックをディスコに持ち込む前のジャンル
313名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:39:59.36 ID:YOPZD6070
AKBメンバーでその時代の曲が好きなメンバーいないの?
80sアイドル好きならいるかもしれないけど
314名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:44:22.63 ID:ueOZc5SN0
>>308>>309
おいおいwwこんなスレだからって偏見はダメだぜwwww
一応言っておくけどぼくまだ20代前半だからな
315名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:46:41.10 ID:BmWNEw/CP
やっぱ俺の青春のアイドル、シャングリラスしかねーべ
316名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:47:44.92 ID:ueOZc5SN0
なんかID変わってた…
317名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 01:48:28.52 ID:ftjlD60f0
テクノポップのYMOも昭和

>>308
録音が残っていれば1940年代の演奏もようつべに落ちてるからな。
古いと著作権の制約がないものも多い。
318:2013/10/17(木) 01:51:30.75 ID:m2ZWNYWe0
昔の歌手って、まっすぐ起立して歌っている歌手が多い印象ですが、
いつ頃からマイクを蹴っ飛ばしたりステージを走り回ったりする
激しいパフォーマンスを見せる歌手が出てきたんでしょうか?
吉川晃司のシンバルキックは知ってるんですが・・・
319名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 02:05:59.90 ID:ftjlD60f0
>>318
簡単に言えば、マイクの価格と丈夫さが違った。
壊れやすくて高価なマイクを蹴飛ばせない。
それが壊れにくく安価になり、
さらにワイヤレスになってパフォーマンスが多彩に。
320名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 02:16:46.69 ID:VXgFayMq0
デイドリームビリーバーのモンキーズはもっとポップス寄りな感じ?
321名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 02:32:22.82 ID:ahH7tC2F0
マイク蹴っ飛ばしの元祖はやっぱ永ちゃんかね?
海外だとロッドスチュワートかな?
322名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 02:51:15.41 ID:66hjCcVD0
いいねえ、このスレ
323名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 02:56:28.25 ID:Ghu90un20
ほたてのろけんろー
324名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 03:18:37.71 ID:9+6JNLLB0
カーペンターズみたいな曲こないかなあ
325名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 03:20:02.90 ID:xP8SbYgrP
恋チュンのイントロを最初に聞いたとき、70年代の「黒いジャガー」のテーマを思い出した
PVの黒人DJもアイザックヘイズっぽい
326名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 03:22:00.52 ID:Q3yzVGWe0
デキシードザエモンズは素晴らしいGSバンドだったよ
327名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 03:32:19.20 ID:VXgFayMq0
上にある動画見てたらジャクソン5のI want you back は恋チュンっぽいと思った
328名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 03:37:49.16 ID:DMW+kus50
ますます懐メロブームが加速してまう
329名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 04:52:46.21 ID:/KD3k+Vn0
俺、デキシードザエモンズのメンバーと職場で同僚だったわw

今、GS系の音出してる邦楽バンドの有名どころって
キノコホテルとキャプテンズくらい?
330名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 06:56:06.33 ID:3lyz13+F0
あげ
331名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 07:08:23.82 ID:qhRpsGh50
80年代にネオGSブームみたいなのあったよね。
コレクターズとかも、最初はそんなくくりで扱われてた。
332名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 08:45:40.61 ID:+oxFs4Zr0
>>177
こうせつ泉谷は70年代でGSとは時代が違うよ GSは67〜69年辺り
加藤和彦は60年代後半からフォーク・ロック・ニューウェーブとかトレンドをいち早く取り入れた活動をした人で
作曲家・プロデューサーとしても沢山の功績があり一言で説明不可能な人
ただGSの影響は無いね

>>184
フォークも色々ありGSと同時期にメジャーで活動したのはカレッジフォーク
それぞれ嗜好の違う人達が支持してたから争いはない
反戦フォーク等はアングラで全くの別世界 メジャーからは相手にされてなかったので当然争いもない

>>198
GSって呼称は日本でロックがメジャーになる前に使われたもので
当時はビートルズ、ベンチャーズでさえロックとは呼ばれてなかったはず
それにGSは歌謡界の人達が仕掛けた「作られたブーム」の側面がある
曲は自作したバンドもいるけど、職業作詞作曲家の曲をあてがわれた例がほとんど
だからロックとは概念が根本的に違う

60年代末から日本に出てきたロックは、当時のフラワームーブメントの影響が強く
音楽だけでなく思想や生き方も含むものだった(ヒップホップと似たようなもん)
だから「ロック」という概念が自分達のアイデンティティであると強くアピールした シェケナさんがいい例
俺達をGSなんかと一緒にすんなという意識もあったみたいで、沢田研二も萩原健一もロック文化に影響を受け
GSから意図的に脱却しロックへの転身を図った

相対的ににGS=古いという図式になり、GSという呼称も使われなくなったんだと思う
333名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 09:10:31.27 ID:WoolRJdn0
『美しい稲妻』は、にしきのあきらの『空に太陽があるかぎり』っぽい

『ハートエレキ』は、ザ・タイガースの『君だけに愛を』っぽい

『恋するフォーチュンクッキー』は、
曲調がザ・イエローモンキーの『ヴィーナスの花』っぽい、
編曲が『アヴァンギャルドで行こうよ』っぽい

『スカートひらり』は郷ひろみの『よろしく哀愁』っぽい、TOKIOの『噂のキッス』っぽい
334名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 10:37:07.15 ID:C/ZpHULAO
だからどうしたw
335名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 10:48:06.44 ID:t/q/DTIH0
恋するフォーチュンクッキー反省会★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372526176/

18 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 02:53:32
なんかもう微妙すぎて叩く気にもならないレベルだから
これからは盲目信者がネチネチ擁護していくんだろうと思う

53 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 03:20:46
まあ次が大事だな
2曲続けて糞曲はきつい

57 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 03:22:13
>>53
これ聞いてAKBっていいじゃんとか思う奴は皆無だろうな

84 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 03:42:37
「あまちゃん」の曲の方が遥かに出来がよくてワロタw

96 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 03:53:58
秋元は何を意図してこの曲に決定したんだろ
どう考えても一般に浸透するとは思えない

103 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 04:00:24
ヲタですら初見の印象悪いってことはまず一般は食いつかない

121 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 04:12:58
今回ばかりはミリオン割れんじゃね?

235 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/06/30(日) 06:55:46
板野・たかみな・小嶋はつまらなそうだった
大島・篠田のコマネチは抗議の印だろう
336名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 10:58:34.93 ID:KQQysncY0
なんでわざわざID消してんのかしら
337名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 11:07:24.70 ID:ZfHybpWq0
今だと50回転ズあたりもGSサウンズの系譜かね。

80年代ネオGS…一瞬そんなムーブメントもあったようなw
ファントムギフトとか。 
338名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 12:45:17.49 ID:tmIM9Ecj0
たぶん親御さんが当時の復刻版CDとか持ってるはずだから
それ借りたらいいと思うよ
年齢はわからないけど20代の親なら世代的にはビンゴなはず
339名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 12:49:48.84 ID:vqB4w8/A0
子どものころ、GSに影響を受けたおっさんが定年後の楽しみとしてまたAKBに・・・なんて話も出たりしてw
340名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 12:53:08.33 ID:5N/hK4Nu0
恋チュン、ハートエレキの影響で邦楽界全体に昭和リバイバルブームが来たりしないのかな
最近他の歌手ぜんぜん聞かなくなったからわからないんだけど
341名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 13:03:40.14 ID:zxrNKtoj0
>>338
子どもが20代の親の世代はチャゲ&飛鳥とか安全地帯
アイドルなら山口百恵、ピンク、キャンディーズだよ。
342名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 13:09:24.78 ID:OGKH3Tt00
意外とおっさんばっか、釣れてほっこりしたわw
343名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 13:54:14.07 ID:YOPZD6070
俺の親(50代)はグロリアゲイナーが好きだったなあ
344名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 14:18:50.12 ID:eb0IO1e80
NMB48オーマイガーC/W
紅組:捕食者たちよ
ここにも昭和歌謡があるので聞いてみて

となんばヲタが宣伝してみる
345名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 14:22:25.45 ID:KBAblCrq0
昨日テレ東でやってた「懐かしの昭和メロディ」って番組でGS特集あった
346名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 14:25:00.62 ID:czETnXyti
>>1はおっさだろw
347名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 15:00:40.82 ID:tf7Tvr9/0
恋チュンはいけるけどハートエレキはいかん。GSサウンドはどうしても古臭くてダサい音楽にしか聴こえない・・
ソウルやらファンクやらは今取り入れても断然かっこよくなるんだがなぁ。
チラ裏すまんな。
348名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 15:02:08.99 ID:VC7qRsDL0
よしじゃあ次は初期パンで行こう!
349名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 15:21:49.59 ID:BjXeIxEQ0
クレイジーケンバンドさえ聴いとけば問題ない
350名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 15:47:07.36 ID:7MrFPAkfP
GSなんて今のおじいさん世代の音楽だから古すぎるとも言える
親世代、50くらいの青春は松田聖子とかでしょ
351名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 16:14:16.53 ID:71Zx7h+60
AKBのは、ただ音がグループサウンズっぽいってだけだよね?
352名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 16:28:42.54 ID:lfJNtggL0
>>350
聖子や明菜は親の影響もあるだろうがメンバー世代にも絶大な人気あるのが凄い
353名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 16:47:49.83 ID:+KscuWov0
>>340
キンモクセイがふたりのアカボシ出した時に、くるか!?と思ったけどこなかった…
あとはいきものがかりなんかは昔の歌のカバーをカップリングに入れたり、ちょっと影響受けてそうだなと思ったりはしたな

薔薇の果実もちょっと昭和っぽくて好きだな。
354名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 16:52:26.91 ID:tuDf+iO1i
ジュリアに傷心でええやろ
355名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 17:07:14.12 ID:ftjlD60f0
>>310
パンクロックは、まゆゆ様で仕掛けてくるかもしれないな。
演歌があって、あの蛇のかぶりものコントからの展開として悪くない。

>>333
意図せず、
アイドルソングのスタンダードナンバーを埋め尽くしてしまうかも。
AKB解散後のTIFで締めが「初日」の合唱だったり。

>>338
コンピレーションものよりオリジナルアルバムの復刻もののほうが安かったり。

>>350
歌唱力のあるメンバーに中森明菜風を頼もう。
356名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 17:17:15.82 ID:Nu8zUsZe0
サザンはよく昭和歌謡のパロディやってたな
チャコの海岸物語
そんなヒロシにだまされて
357名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 18:13:51.03 ID:ftjlD60f0
>>356
勝手にしやがれ+渚のシンドバット=勝手にシンドバット
358名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 18:16:00.41 ID:tmhfmSqh0
GSネタならザ・ゴールデン・カップスのこれが面白い
http://www.youtube.com/watch?v=IrXJ3vpvKww
359名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 18:53:32.21 ID:7MrFPAkfP
そういえばイエモンはよく昭和歌謡を評価してたな
北原ミレイなんか好きらしい
まぁ曲にも明らかに影響が見て取れる
360:2013/10/17(木) 19:05:37.65 ID:m2ZWNYWe0
戻ってきましたー
361:2013/10/17(木) 19:11:57.75 ID:m2ZWNYWe0
>>338
>>341
父は・・洋楽好きですね。マイケルジャクソン、アバ、クイーン、ビリージョエルあたり。
362:2013/10/17(木) 19:15:00.22 ID:m2ZWNYWe0
あと、質問に答えてくださった皆さんありがとうございます
363名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:16:03.82 ID:32RTOiY60
俺ってスレ立てた奴がレスしまくるスレって嫌いなんだよね
別にだからどうこう言う気はないけどね
364名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:16:36.44 ID:S2MCfy2jP
>>361
ビリージョエル最高だよな
365:2013/10/17(木) 19:18:20.75 ID:m2ZWNYWe0
>>363
ごめんなさい
質問多すぎて気持ち悪かったですよね
366名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:21:21.46 ID:VC7qRsDL0
>>358
やっぱエディ播はいいよな
加部も凄いけど
367名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:21:35.33 ID:vqB4w8/A0
質問多すぎなんだよ
知らないにもほどがある
368名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:30:17.14 ID:Gd/OTbHj0
>>365
そいつらスルー推奨
答えてくれる人大勢いるんだからどんどん聞けばいいよ
369名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:32:53.50 ID:27XJSvAXO
俺は誠実でイイと思うよ
オッサン達の遊び場提供してくれてE感じだよ
370:2013/10/17(木) 19:35:05.32 ID:m2ZWNYWe0
あ、でも皆さんのおかげで当時の大まかな情報は掴んできました。
感謝してます。
371名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:36:40.92 ID:VC7qRsDL0
文句言ってる奴は日ごろの鬱憤を吐き出してるだけだから気にしない
372:2013/10/17(木) 19:42:11.20 ID:m2ZWNYWe0
>>346
ロードオブメジャー、バンプ、アクアタイムズ、ポルノグラフィティ、オレンジレンジあたりで青春を過ごした世代ですよw
373名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:47:19.32 ID:SNvEMDCK0
地下板だとすぐにアンチや煽りがはじまって荒れたりするから
この手のスレは平和でいいよなあ
メンバーの話題が出てないからなんだろうけど
374名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 19:59:15.48 ID:Xbk/EGct0
375名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:01:38.49 ID:DBtF8Cw/0
恋チュン聞いて微かにスリーディグリーズ荒野のならず者を思い出した。
376名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:07:12.56 ID:ueOZc5SN0
>>372
ホルモン、シャカラビッツ、ドラゴンアッシュとかも当時流行ってたよな
377:2013/10/17(木) 20:11:50.78 ID:m2ZWNYWe0
90年代の邦楽なら自分もよく聞いたことがある歌手が多いので分かるんですけど・・・
さすがに60年代70年代はねw
378名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:27:19.99 ID:Xbk/EGct0
>>374
ちなみにこれ、ブルコメだけじゃなくGSの沿革とかブーム全体について語られてるから
379名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:42:01.18 ID:Friijn9p0
古いサウンドでも若い人にとっては真新しく感じるのか
380名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:48:44.60 ID:Friijn9p0
クイーンあたりの頃からは完全に現代風の音になったな
381名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 20:50:17.46 ID:hHZbbEuk0
演奏形態だけでなくサウンドや音色も70年代までと80年代以降でぜんぜん違う気がする
382名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 21:01:02.67 ID:s50NoA3C0
>>1
当時はURCというレーベルが裏では大人気

友部正人、シバくらいは聴いておいたほうがええな
383名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 21:10:25.93 ID:2lDcmTD20
>>381
フェアライトやシンクラヴィア等のシンセが多く使われるようになったからね
384:2013/10/17(木) 21:19:06.15 ID:m2ZWNYWe0
いろいろ映像見てると当時からバンギャみたいな過激なファンのさきがけはいたみたいですね
385名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 21:32:11.60 ID:hHZbbEuk0
アイドルオタもバンギャも本質的には40〜50年前から変わってないんだよなあ
まあ俺らの先輩ですな
386名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 21:51:16.43 ID:27XJSvAXO
>>384
ジギーの頃Dボゥイとかライブ失神ぎみの娘だらけ…
まぁ時代が時代なんでハッパとか全開だったんだろけど
387名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 21:56:30.79 ID:X4d7/dEU0
AKBの、懐メロアレンジ路線は面白いと思うよ
昭和くさいとかいう意見もあるかもしれないが自分は好き
388名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:04:18.72 ID:S2MCfy2jP
フィルコリンズはジャンルで言うと何になりますの?
389名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:16:46.41 ID:vxFi5/+E0
>>388
ハゲおやじ
390名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:17:21.61 ID:aNRb8CtD0
すげー、こりゃあ1960〜70年代生まれの巣窟だろ(w
下手すると1950年代もいねーか?
391名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:26:31.82 ID:vxFi5/+E0
ブルーシャトーの替え歌よく歌ったな
てかこちらしか歌って無いと言える位
392名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:37:54.32 ID:ftjlD60f0
>>385
いまの総理のおじいさんも娘義太夫に夢中だったらしいし、
「大きなお友達」も大正ごろには出現してるからな。

おっかけの心理や行動はもっと昔も変わらないんだろう。
393名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:40:01.72 ID:ueOZc5SN0
>>388
イギリス版桑田かな
394名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:46:13.31 ID:S2MCfy2jP
>>393
久々にイージーラヴァー聴いたんだが、震えたぜ
395名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:56:53.79 ID:ueOZc5SN0
たしかにw大サビのフィリップ・ベイリーとの掛け合いは圧巻
396名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 22:59:52.64 ID:Friijn9p0
おっさんくさいスレだな
397名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:21:52.12 ID:nM5xhqS50
恋チュンはわりと音楽通っぽい人の間でも話題になったけどハートエレキはどうなるかな
398名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:24:46.06 ID:+VDzvYya0
秋元康もその時代の曲好きだったんだろうね
399名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:28:00.25 ID:QVJbsupe0
あー若き日のマイケルに恋チュン唄ってほしい
400名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:32:11.32 ID:QVJbsupe0
古臭いんだけど、現代でも聴きやすいようにほどよく手が加えられてる。
401:2013/10/17(木) 23:34:13.06 ID:m2ZWNYWe0
そういえば、「ヘビーローテーション」も60年代アメリカ風って声が一部であったような・・・
402名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:42:18.44 ID:+FqYapA40
作曲家の丸谷マナブさんは1979生まれ
GSブームのあとに生まれた世代w
403名無しさん@実況は禁止です:2013/10/17(木) 23:49:04.85 ID:X4d7/dEU0
>>340
>>353
でも触れられている通り、こういうのは本来バンドの人達がやるべきなんじゃ・・・
新しいのを開拓するのもいいけど古いのをアレンジするのもまた新しいんだよ
404:2013/10/17(木) 23:56:58.87 ID:m2ZWNYWe0
聴いてたらフォーク・ソングもいいなって思った。
AKBでフォーク風の曲ってあるんですかね?
405名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:00:28.65 ID:+TrQ7Itf0
>>388

ボーカリストの時は、60年代R&Bとそれをルーツにしたロックンロール。

ドラマーとしてはまあプログレだったり、ブリティッシュフュージョンだったり。
406名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:01:22.91 ID:Dq2dGAT/0
AKBの曲は基本昔っぽく作られているからその流れで昔の曲に興味持つのはありだと思う
407名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:04:52.91 ID:1bxUeVLl0
>>401
♪いっつもーきーいーてたー、フェーバーリットソーング…
のあたりが、まあアーリーシクスティーズですかね。
408名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:19:05.84 ID:QpTmIiqg0
ハートエレキで再現しようとしてる時代は、
ちょっと古すぎるし当時を知ってる爺さんがどこまで食いつくかなw
409名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:22:32.42 ID:xFf1jJ5I0
70年代80年代Pops王道のカノンコード進行だな
会いたかった、ヘビロテ、ポニシュ、GM5、上マリ
みんなそう
410名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:26:59.18 ID:8FuFal1G0
GSのファンの中心は女子だった。今は婆さんか。
411名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:29:41.03 ID:bfc06u7I0
最近は懐メロ番組でも80年代以降が増えてきて
グループサウンズって響きを聞くことが減ってきたなあ
412名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 00:42:43.00 ID:vPGD9DA/P
希望山脈のルーツは何かわかる?
昭和っぽいよね
413名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 01:11:28.51 ID:QpTmIiqg0
>>412
上でも言われてるけど戦後の昭和歌謡だよ
414名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 01:14:01.75 ID:7lp/2ESm0
さっきドクターXにサリーが出てたな
415名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:26:37.66 ID:Ic0eSxoh0
グループサウンズはなぜ廃れた?
416名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:31:40.84 ID:7DZGeLil0
>>415
ビートルズが66年に来日しそのブームに便乗した形でGSが出来たんだから
ビートルズが70年に解散とともに廃れたんじゃないの?
417名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:47:07.64 ID:mYZamERP0
>>412
舟木和夫の高校三年生
http://www.youtube.com/watch?v=f0bEAfLGE24
418名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:50:42.81 ID:gDwhFgU10
AKBは80年代風はやたら多いけど60年代風はあまりなかったはず。
419名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:53:06.98 ID:mYZamERP0
>>415
はっぴいえんどとか日本のロックが形作られたからと
フォークとかが流行したってぐらいか?
420名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 02:53:31.93 ID:7aBHP4fUO
>>415
洋楽じゃあロックファンクが台頭してきた時だね

GSやってたバンドも方向の違いとかでそれぞれ分裂してって…
ソロやロックバンドや裏方やスタジオミュージシャンやら 俳優も居たか

その時期に更に洋楽研究してた人達が次に繋いでったのかな
421名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 03:41:10.26 ID:0CnK/whj0
ハートエレキはヲタからの評判が悪いのがねえ
422名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 03:55:47.37 ID:SMoio7rO0
>>421
ヲタは恋チュンにも難癖つけたからな。まあ、あれの何割かは
アンチ指原だけど。今回はさすがにこじはるアンチってそんなに
いないんじゃないの?まあ世の中一定数はいろんな人がいる
みたいだから何とも言えんけど。
423名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 04:11:36.27 ID:y/ZNdWet0
評判悪いけど、この方向性自体は間違っていないと思う
424名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 04:32:56.84 ID:45U+A1Mw0
ヲタは重力シンパシー、言い訳maybeっぽいの以外は認めないやつ多いから
425名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 05:19:43.69 ID:p352XyWG0
>>424
変わったのと王道と両方とも有るのが良いと思うけどね

ただ2回連続で毛色が違うのが続いたから王道派がハーエレで不満ためてる感じは解る
426名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 06:34:27.40 ID:GOhoYvkb0
>>379
90年代の時点で既に60年代70年代ブームが来ていたからな
427名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 07:47:02.44 ID:FDlzpuMQ0
>>415
>>332でもちょっと書いたけど、まずロック(当時で言うニューロック)とカウンターカルチャーの影響、そしてGS自体の低レベル化だと思う

カウンターカルチャーは、若い世代が大人(戦争をやった奴ら)の文化を全否定し
自分達で自分達の文化を作ろうというムーブメント ニューロックはその中心にあった
ロック評論もその頃生まれ、カウンターカルチャー思想を植え付けられた人達は一様にメジャー音楽を敵視した

GSブームはメジャー業界が創りだしたブームであって、そもそも当事者達もGS呼ばわりされる事をよしとしない人が大勢いた

ブルー・コメッツ→GSブーム以前から活動する当時のトッププロ集団

ゴールデンカップス→本来R&Bのバンドで、メジャー活動にあたり職業作家の作った曲をイヤイヤやっていた

ヴィレッジシンガーズ→元々カレッジフォークのグループで事務所の方針でGSに転向

タイガーズ→京都で洋楽志向の活動をしていたがスカウトでメジャーへ ジュリーがアイドル的人気を得てGSの代名詞にされる

などまちまち
結局、GSとは音楽的実態のないものでジャンル名とは言えない

そしてGSブームを当て込んだ事務所(異業種の者も多く参入した)は適当にメンバーを寄せ集めてでっち上げたバンドを次々デビューさせ(オックスがいい例)、総数は100バンドを越えた それが全体的な低レベル化を招いた
そんな感じだと思う
428名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 08:00:11.00 ID:nUlIbzhq0
関係ないけど音楽のジャンルって細かく種類ありすぎて違いがわからなくなってくる
429名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 09:00:32.25 ID:aNQwAnVe0
バンドブームは定期的にくるね
430名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 09:46:58.31 ID:JYCfzUQZ0
ブリティッシュビートを初めて輸入したかまやつのスパイダースが歌謡路線で大ヒットを飛ばした。
これからはこれだと思ったナベプロは内田裕也の発見したタイガースで本格的なGSブームを作った。
タイガースは沢田だけでなく加橋や瞳とルックスの揃った人気メンがいる最強のグループだった。
431名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 09:52:15.68 ID:SfLWpsSEO
岸部兄弟は?
432名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:12:28.32 ID:JYCfzUQZ0
シローは人気の落ちた後期のただの穴埋めメン。一徳は顔はともかく当時としてかなりの長身だから見栄えは良かったのでは。
433名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:22:09.12 ID:SfLWpsSEO
>>412
(リンゴの唄+青い山脈)×山本正之メロディ÷2
434名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:27:06.07 ID:N38bgN7dP
今もバンドブームだしね
日本で自作自演の歌手が流行り出すのはフォークからなのかな。その前の加山雄三とかはすでにそうだけど
435名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:37:21.64 ID:9nekBEuH0
>>434
加山雄三と荒木一郎が元祖と言われる
436名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:40:01.22 ID:N38bgN7dP
>>435
ああ荒木一郎忘れてた
確かにあの人は作詞も自分でやってたよね
437名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:46:18.83 ID:sBgp1kOh0
ジュリーが3億円犯を演じた悪魔のようなあいつ思い出すな
438名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:51:47.92 ID:+oPu8Smp0
>>423
俺も間違ってはいないと思うが曲そのものは好きになれないw
439名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:58:11.35 ID:+oPu8Smp0
>>429
イカ天は全部観てたわ
440名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 10:58:56.52 ID:GnrjuRyM0
一徳は海外アーティストにも誉められ他実力者
441名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 11:04:29.20 ID:QpTmIiqg0
沢田研二ってソロになってからの印象の方が強いんだよなあ
矢沢栄吉も個人的にはそう
442 【関電 76.0 %】 :2013/10/18(金) 11:09:36.48 ID:xAUqrNWyO
>>1にはアリス、サザン、かぐや姫、マイナーだけどオックスをオススメする。(エレキハート聴いた時に失神バンドと呼ばれた彼らの事を思い出したので)

あとは昭和関係だと特撮も薦めたい。
特に初代ライダーの桜島前後編・南紀白浜前後編・ゲルショッカー編(特にショッカーライダー登場回)、ストロンガーのデルザー軍団編は今見ても展開が熱い。

特撮曲はロンリー仮面ライダーがオススメだよ。
443名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 11:12:10.22 ID:QpTmIiqg0
アリスくらいになってくると最近の番組でもちょくちょく出てくるね
444名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 14:27:27.62 ID:EEsVi+O9O
そこまで無関係なもん押しつけられても迷惑だろw
445名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 14:38:18.78 ID:ypMW9wLm0
>>442 >>1
特撮関係だと、ウルトラセブンは外せない、
音楽的にもオープニング/挿入歌の工夫がよい。
最終回だけはみておくべし、あれがSo Long PVに繋がってるだけでなく、
カラヤン/リパティの名演が効果的に使われてる。

レインボーマン、仮面の忍者赤影、のいまでは撮られない路線も。
446名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 15:19:48.29 ID:QpTmIiqg0
しかしまあ、当時は「社会への反抗」「大人への反抗」とかいってた若者が、
今では「近頃の若者は〜」と言い出す老人になってるんだもんなあ
447名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 16:13:43.62 ID:+oPu8Smp0
団塊の世代の連中が一番やっかいやわ
冗談通じないし直ぐ怒るし常に上からやしな
ただし物を作る技術だけは持ってる
スレチやな
448名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 16:41:53.24 ID:+oPu8Smp0
アニメや特撮ヒーロー物のオープニング曲は案外名作多いよな
ただあの頃はオーケストラの金管楽器中心やろ一応ここではバンドって事で
ギター・ベース・ドラムの音がしっかり入ってる物で
「海底少年マリン」がオススメやな モロ昭和のサウンドって感じやで
やっぱドラムが効いてる音はえぇな
ツベにあるで
449名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 17:28:23.66 ID:JN9K2ig60
ここまでくると逆に最近の曲よりも新しく感じる
450名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 18:49:06.13 ID:rvQb/nDH0
あげとく
451名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 20:51:09.98 ID:Axq61DWN0
452名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 21:00:58.68 ID:4k1NffdH0
久しぶりにリピートしまくってる
アップテンポでもないのに不思議
453名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 22:06:10.86 ID:eyFj2YH60
加齢臭ただようスレだな
454名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 22:18:38.44 ID:elDTyQQW0
.
455名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 22:36:18.57 ID:3MyE7ouG0
グループサウンズ独特のギターの音は何なの?
どういうのを使ってるの?
456名無しさん@実況は禁止です:2013/10/18(金) 22:43:48.44 ID:CrO6g4HGO
>>455
アンプとかエフェクター、録音環境とかが大きい気がする
リバーブと下品なファズ最高だな

ギター自体は今のスタンダードと変わらんかと
457名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 00:07:20.80 ID:gt0ru+FI0
あげ
458名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 00:17:23.70 ID:UeCrwAwr0
ファズはストーンズがサティスファクションで使って日本でも注目されたの
では。日本のバンドは最初正体がわからずにあの音をまねようとして苦労し
たらしい。
459名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 00:27:44.28 ID:2GvgcMbj0
確か日本で初めてファズを使ったのはゴールデンカップスのエディ播だよね
アメリカ旅行中ヤードバーズのジェフ・ベックを見て現地で購入したとかだったと思う
460名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 00:37:34.63 ID:UEgXyIuvO
>>458
あぁ、確かにジャックス本でそんな話題出てたの思い出した 失礼
461名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 01:11:10.42 ID:aPlvzKEj0
GSでは圧倒的にゴールデンカップスの演奏力がすごい
聴いていて楽しいのはスパイダース
462名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 02:12:10.33 ID:2GvgcMbj0
>>461
カップスは1stと2ndがファズをギンギンに使ってるしレトロで面白い音出してるよな
あと奔放に動き回るベースも凄い衝撃だった

スパイダースはだんだん売れ線の歌謡曲の要素が強くなるけど
1stは真面目なロックアルバムだったと思う
463名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 03:25:12.01 ID:WvG1rV/50
70年代アメリカ音楽すきやわ
464名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 10:45:21.82 ID:qVFFi+Af0
GSはガレージロック
465名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 11:04:13.19 ID:TvbrXT0K0
ハートエレキは出来がそんなにいい曲じゃない
ザンネンだけど
466名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 11:10:49.35 ID:hKPkeSCs0
次はこういう感じで
http://www.youtube.com/watch?v=tL24lvNPac4

編曲してカバーでもいいくらい
467名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 11:35:50.71 ID:BWrCGZpe0
カップスのファンと言えば他と差がつけられたくらい一目おかれていた。
タイガースファンのクラスの女の子が「でもかっこいい人ドラムとベース
だけでしょ。タイガースは全員かっこいい」と悔しがっていた。カップスの
ベースはたしかにすごかったな。まるでジャックブルースみたいだった。
468名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 11:37:50.28 ID:uUj1SuYt0
昨日Mステに出てたkissはどのあたりに分類される存在なの?
469名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 12:05:41.14 ID:BWrCGZpe0
GSへの影響は意外とストーンズが大きかった。テンブターズは埼玉のストー
ンズだった。テンブターズの曲のギターはストーンズぽかった。テレビでジャ
ンピンジャックフラッシュをやっているのを見たことある。タイガースもテレ
ビでタイムイズオンマンサイドをやっているのを見たことある。この曲はスト
ーンズのオリジナルではないが、日本ではストーンズの曲のイメージがあった。
例えばビートルズにおけるツイスト&シャウトみたいに。
470名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 13:57:57.08 ID:or/PkUEH0
471名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 14:22:55.88 ID:poTS1MLS0
おっさんだらけや
472名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 17:28:09.18 ID:9APOyCSX0
473名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 17:32:28.24 ID:bo12TUvC0
この流れだとじゃんけん選抜はムード歌謡になりそうな予感
474名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 20:45:42.88 ID:lPzy2iGmP
ノイエのささやかな僕の抵抗って曲はGS風っていうの?
475名無しさん@実況は禁止です:2013/10/19(土) 21:31:06.21 ID:40F2N8/60
>>459
かまやつが仲の良かったレーサー福澤幸雄に海外で買ってきてもらったのが最初らしいよ。
それをかまやつから借りたブルーコメッツの三原綱木がエーストーン(ローランドの前身)に
持って行ってコピーしちゃった話もある。
日本人で最初にファズを使ったレコードは三原が尾藤イサオのバックで弾いたやつらしい。
476名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 00:24:16.15 ID:lmaDk/Ki0
まじか
477名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 00:30:35.08 ID:G11ddlwa0
>>1
はちゃんと聴いてんのか?
478名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 00:39:07.73 ID:fiwpQb4J0
福澤幸雄は事故死しちゃったね。小川ローザの旦那のレーサーも事故死。
かまやつはスパイダースの曲を多く書いていた。バンバンバンの堺、井上
とのパフォーマンスが印象的だった。三原綱木は小6の時隣の席の子がフ
ァンだった。彼は今はニューブリードの指揮者だ。尾藤イサオのヒット曲
は後でアニマルズの曲のカヴァーと知った。(悲しき願い)
479名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 02:50:03.58 ID:5i1aYc340
AKBがやってるのは劣悪コピー。
当時の人を馬鹿にしないでほしい
480名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 03:24:29.28 ID:5nm2cEZJ0
パクリというかそれにしてもお粗末だよな
481名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 05:08:28.89 ID:v9KSLYKJi
GSみたいな華やかなのが流行ったのは60年代
70年代前半には安田講堂を最期に学生運動ゴッコも終わりシラケと三無主義あっしには関わりのねぇことでござんす(木枯らし紋次郎でググれ)てな具合でオイルショックやら浅間山荘やらで暗い時代なので
かぐや姫の神田川みたいな内向きの4畳半フォークや15,16,17と人生暗かった藤圭子みたいなのが流行した
一方
ゲバ棒持って暴れていた先輩方が7:3分けでネクタイにスーツとすっかり体制の犬になったのを見てアイソを尽かした後輩大学生がアイドルの追っかけを始めたのがこの頃(それ以前の大学生はエリートだったからみっともなくてそんな事は到底できなかった)
482名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 05:35:15.72 ID:DW2pooLa0
>>481
50年安保以来、学生運動があり、「卒業」して就職、体制の犬になる
という現象は70年代に限ったことでないし、
芸能人の追っかけを帝大や旧制高校の学生もやってたよ。
483名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 08:19:09.17 ID:VxI6AlD/0
ハートエレキを聴くと、思い出すのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=bnZdlhUDEJo

GS? どうでもいいよそんな過去の遺物
484名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 08:44:59.26 ID:aFobeGBS0
早起きなおじいちゃん
485名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 09:39:54.00 ID:2xncdv2K0
昭和20年代がいるな
486名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 10:26:35.27 ID:RaRiEgh10
>>483
その曲がいつ発売か調べて言え
487名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 11:35:45.87 ID:BLQ9qHVHO
>>483
お前は音楽をメロディと雰囲気でしか理解できないんだろう
488名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 11:45:34.74 ID:T41x8dom0
>>482
当時の学生が根拠もなく左傾化していただけの話だね
今、「自衛隊に入ろう」を聞いたら、皮肉には聞こえないよ
489名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 13:10:25.96 ID:djrQWIKs0
490名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 16:37:22.97 ID:lmaDk/Ki0
いいね
491名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 18:05:09.38 ID:+8tZ45gx0
>>481
学生運動はゴッコではないよ。学生運動はマジにやられていた。革命ごっこ
ではあったけど。それに安田講堂で終わりではない。72年の相模戦車輸送
阻止闘争くらいまでは激しくやられていた。
>>482
50年安保なんてないから、60年安保の間違いでは。学生運動は戦後すぐに開始
されている。
492名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 18:12:57.04 ID:T41x8dom0
>>491
当時は、日本共産党が中国ソ連の核実験成功を大絶賛した時代だ。
社会主義国の核は平和の力とかね。(それが契機になって原水協と原水禁に分裂した。)
それほどまでに社会主義国にあこがれていた人がいた時代。
いまじゃ北朝鮮は拉致・テロ国家、中国は尖閣を分捕ろうとしているし、ソ連は崩壊。
今振り返ると学生運動はマジだったが、頓珍漢だった。
493名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 19:09:30.13 ID:SOJ6LJ6W0
>>89
むかしから思ってたけど、これ涙の湘南と雰囲気似てない?
494名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 19:30:23.90 ID:DW2pooLa0
>>491
ミス訂正ありがとう。
60年70年安保と50年以降の全学連を書きたかったのが混乱した。

>>491
ところが、今の保守政治家が理想として語る国が
どんどん北朝鮮に近づくのが噴飯もの。
495名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 19:34:40.88 ID:+8tZ45gx0
学生運動とGSはリンクしないよね。学生運動やっていた人は馬鹿にしてい
たでしょ。学生運動とはフォークとか反体制的ロックとか、インターナショ
ナルみたいな革命歌がフイットする。ただタイガースのメンバーがインタビ
ューで学生運動の気持ちはわかると迎合的なことを言っていたな。当時の社
会情況ではやむ得ない。それにビートルズやストーンズが反体制的なことを
言っていたから、学生運動に理解を示した方がかっこよかった。
496名無しさん@実況は禁止です:2013/10/20(日) 19:42:17.15 ID:BLQ9qHVHO
>>493
その曲自体60年代エレキ歌謡のオマージュ〜パロディだし、涙の湘南もそう。
似てるというよりネタ元が同じって事。
497名無しさん@実況は禁止です
昭和の時期は誰が大御所って言われてたの?