結局ピアノが一番上手いのは誰なんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
ピアノ弾けるメンバー結構いるみたいなんだが一番上手いのは誰なのかね
 
AKB松井咲(東京音大現役)は見たことがあるがレベルはわからん
SKE佐藤実(名古屋音大卒)はほとんど見たことがない
HKT森保まどか(第1回ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン9位)
ってのも凄いのかどうかわからん
 
AKBやNMBにも他に弾ける子がいるようなことも聞いたが良く知らん
2名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:37:07.12 ID:9gWPENe80
生田でしょ
3名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:37:08.96 ID:upNu6zO10
乃木坂のコが上手い
4名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:37:24.49 ID:WbV/kq7I0
生田ちゃん
5名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:37:43.24 ID:G6xkjgQB0
さゆり
6名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:37:57.36 ID:zf9wCgn90
生田絵梨花










終了
7名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:39:19.99 ID:z6msDKoS0
モリポと言いたいが生田
8名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:40:39.23 ID:/rQwD9S1O
指原莉乃
9名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:42:16.52 ID:mFjoudBRO
ぱるる
10名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:47:00.91 ID:DlkdJx6UP
森保>>生田>>他で結論でただろ
生田は黒鍵のエチュードをひけない
11名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:48:07.42 ID:upNu6zO10
黒鍵のエチュード…
なんか厨二的な必殺技つぽくて素敵
12名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:51:03.97 ID:I4U4mrF90
習ってました程度ならたくさんいるよね
植木南央みたいにぐぐたす動画に上げてるメンもいるし
13名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:55:55.17 ID:qgsGSGAsP
料理もうまいし総合的にいくちゃんだな
14名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:57:28.65 ID:xo0jb1JX0
>>13
料理なら佐藤実絵子のほうが上手いと思う
15名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:58:36.58 ID:9gWPENe80
>>14
生田は壊滅的に料理が出来ない
16名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 21:59:05.99 ID:6sBQUAWc0
>>14
料理なら高柳か小林亜美だと思う(専門的に勉強している)
姉さん自体がそう発言している
17名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:00:34.35 ID:NOo1uDj/0
ギターなら穴井千尋が一番だな
18名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:00:42.89 ID:zf9wCgn90
社長の料理ネタに釣られる48gヲタwww
19名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:01:17.25 ID:5zKZTDswI
形に残る実績残してるのは森保だろ
20名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:03:31.14 ID:yewVgxXQP
>>16
オッサンイチコロの料理作ってもらいたいもんだねェ
21名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:03:57.62 ID:qR/EU5uJi
明らかに森保
他の2人は比較対象にもならない
22名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:06:30.49 ID:NbHHo6J40
いまTVで弾いてた村上!
23名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:07:43.76 ID:Ds8kE5MRP
>>17
どう考えてもさや姉のほうが上手い
24名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:09:53.48 ID:DlkdJx6UP
>>23
博多百貨店をみるんだ
25名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:10:07.48 ID:qgsGSGAsP
ギターならちょきんちゃんだな
26名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:13:52.34 ID:IxBGlowMI
てゆーか経歴で比べろよ
乃木坂生田ちゃんやモリポは東京音大入れるレベルなの?
27名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:13:54.03 ID:VF/0Mez9O
何がかわいそうって
もりぽとか生ちゃんが出てきたせいで
咲子さんの音大生キャラが薄くなっちゃったこと
28名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:15:45.89 ID:IqQYSJzx0
国立音大と東京音大はどっちが上なの?
東京芸大はトップらしいが
29名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:17:49.46 ID:QU3MUFHX0
りこぴはどうなん?幼稚園の先生レベルか
30名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:21:22.65 ID:bJcrD6Ky0
もりぽの9位はグレード低いコンクール
もっとメジャーなコンクールの戦績があれば咲子とおおざっぱな比較はできる
31名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:22:57.43 ID:xywTXFdx0
>>24
URL please
32名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:25:35.32 ID:xywTXFdx0
>>24
下手すぎるんだけどこれじゃないよな
https://www.youtube.com/watch?v=46lBvoB0I24
33名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:30:09.55 ID:b4twKIWs0
年齢差がかなりあるから森保よりも背中ちゃんの方が絶対値は上手いんじゃない?

姉さんはよくわからないが、あなたとクリスマスイブは好きだ。
34名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:32:57.46 ID:xywTXFdx0
35名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:38:04.15 ID:+FRwZnyo0
ろくにギターソロも弾けない似非ギター弾きチョン姉山本
36名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:40:47.09 ID:xywTXFdx0
NMB単独出番なしw
9 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:00:45.62 ID:+FRwZnyo0
ゴールデンタイムには歌わせてもらえない珍カス48

NMB単独出番なしw
32 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:03:29.53 ID:+FRwZnyo0
会場にいるのにゴールデンで歌わせてもらえない珍カス48wwwwwwww

悲報 音楽のちからでSKE単独での出番無し
10 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:04:12.64 ID:+FRwZnyo0
会場にいるのにゴールデンで歌わせてもらえない珍カス48wwwwwwww

NMB単独出番なしw
48 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:05:40.91 ID:+FRwZnyo0
珍カス48はバックダンサーやるためにゴールデンまで残ってたの?wwwwwwwww

NMB単独出番なしw
71 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:19:16.00 ID:+FRwZnyo0
高等裁判所に吉本と暴力団の関係を認定されちゃったから
ゴールデンでは歌わせられないんだろう

吉本興業と暴力団は密接な関係と高裁が認めるw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372945573/

指原「小林よしのりは私が嫌い。あら探しに必死」
38 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/07/06(土) 20:23:46.64 ID:+FRwZnyo0
さっしー1位に発狂する姿を全国に晒した珍カス小林(59歳)w
37名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:41:11.05 ID:xtWghQax0
>>35
博多のキャプテンよりましだろ
38名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:41:32.51 ID:qR/EU5uJi
>>26
東京音大のピアノ科はそれほどのレベルでは無い
有望な人材はその上にあるピアノ演奏家コースに在籍してる
39名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:42:33.51 ID:iTuVGGEhO
まどかに決まってんだろ
40名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:43:44.78 ID:+FRwZnyo0
在日珍カス即発狂w

ID:xywTXFdx0
http://hissi.org/read.php/akb/20130706/eHl3VFhGZHgw.html
41名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:45:37.70 ID:I4U4mrF90
ギターは弾けないからわからんが
さや姉って上手いのか?
一応プロのバンドのギタリストだったんだよね?
42名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:48:58.45 ID:qR/EU5uJi
>>38
喩えていうなら
ピアノ科=研究生
ピアノ演奏家コース=正規メンバー
ピアノ演奏家コースエクセレンス=超選抜

ピアノ演奏家コースで成績が振るわないとピアノ科に落とされることもある
43名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:51:23.93 ID:tsZS9WWd0
・・・
44名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:54:25.42 ID:xywTXFdx0
ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパンのレベル見たけど
ピティナほどレベル高くはないけどそこそこのコンクールでの9位だから森保やろ
45名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:56:48.14 ID:CN9uQ+6TO
もりぽのコンクールのグレードが低すぎて比較材料にできない
46名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:58:11.76 ID:wNfMAzVP0
他は比較するような実績も無いんでしょ?
47名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:58:28.40 ID:xywTXFdx0
>>41
下手
48Gでは1番ってだけ
48名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 22:59:21.57 ID:RjVt5IAs0
ヨーロッパ国際っていうくらいだからレベルは高いだろうな
49名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:00:47.23 ID:rothn45fO
ぽこちんぽ!
50名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:01:29.74 ID:IxBGlowMI
>>42
なるほどねー。で、もりぽや生田ちゃんは正規メンレベルなのかい?
松井咲もコンクール入選しているみたいなので良くわからん
51名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:01:59.13 ID:LOPaimPV0
もう、りこぴでいいよw
52名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:02:15.45 ID:5a8zP2OA0
>>41
上手くない。

プロでも上手い人もいれば下手な人もいるから、テクニックが全てじゃないな。
53名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:03:10.98 ID:+FRwZnyo0
MAD CATZ
http://i.imgur.com/WNbtZ.jpg

右端の妖怪誰だよwwww
54名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:04:29.40 ID:xiIXUIMB0
>>2でおわってた
55名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:05:39.60 ID:tlMl2yNG0
現役音大生の咲子じゃね?
56名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:07:52.94 ID:dbQnai3k0
りおんに期待
57名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:08:38.10 ID:ab7joMuG0
乃木坂の桜井も中学までやってたしい
あとSKEの佐藤実絵子
58名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:09:15.44 ID:YTlv54ph0
HKT坂口って子もまぁまぁうまい
59名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:12:03.38 ID:jWx4zs4T0
カールパーキンス
60名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:12:04.44 ID:xo0jb1JX0
>>17
目クソ鼻クソ
61名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:14:25.33 ID:bJcrD6Ky0
エアオカリナが一番上手いのは誰なんだ?
62名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:14:39.68 ID:gF+kwGEq0
ただ弾けるってだけなら結構いるよな
おでかけでりこぴとかもさらっと弾いてたし
指原も下手と自称はしてるがずっと習ってたらしいし

やはり音楽に携わるグループだから半数近くは普通に弾けるんじゃないか
63名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:16:11.85 ID:IxBGlowMI
嗚呼もうエクセレントでもアメイジイング\(^o^)/!でも何でもいいから
課題曲と自由曲出して直接対決企画やって欲しい!
64名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:17:20.78 ID:PVPZ4WAnP
>>23
うわあマジレスとか
おまえ横山だろ
65名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:17:32.57 ID:5a8zP2OA0
>>61
樽美酒研二
66名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:17:46.18 ID:xywTXFdx0
松井咲子 TEPPEN
http://www.youtube.com/watch?v=efpsVwQgJWg
生田絵梨花 プロコフィエフ ピアノソナタ第2番 4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=S9RqSL9U6sc

舐めてたわ
動画見たら生田上手いわ
生田>松井>森保
佐藤は動画ないな
67名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:19:26.76 ID:4zhAIq0M0
西田敏行
68名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:20:19.17 ID:p7u/HH3Y0
もりぽ
69名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:21:55.69 ID:iTuVGGEhO
>>66
耳いかれてんだろお前
松井咲子が一番下手くそだろうが
70名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:24:07.62 ID:U08O7H/j0
もりぽが美人だからもりぽの方が上
え?美人ピアニストランキングじゃないの
71名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:24:09.50 ID:/nacBwwS0
NMBの柊ちゃんも上手いらしいけど
どれぐらいの腕前なんだろうか
72名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:24:48.19 ID:tlMl2yNG0
生田ちゃんピアノが上手い
これからどれくらい継続して弾くのか注目
73名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:25:22.55 ID:Ib5c5SG60
ぱるる
74名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:26:04.00 ID:xywTXFdx0
>>69
もりぽの見たけど俺レベル
他の二人はそれ以上
75名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:29:17.22 ID:I4U4mrF90
もりぽは週刊AKBで黒鍵のなんとか演奏観てスゲェと思った
咲子さんは早漏全握のときに桜の花びらたちの生伴奏やったのを聴いてこりゃ酷いと思った
これは素人の俺の感想
76名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:30:10.29 ID:iTuVGGEhO
>>74
森保のどの動画見たんだよ
森保が松井・生田より下とか有り得んわ
間違いなく森保が一番上手い
77名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:31:08.99 ID:dWU5U/a10
僕はマルタ・アルゲリッチちゃん ( ・ω・ ́)
78名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:32:09.83 ID:tlMl2yNG0
森保って今もピアノ精進してんの?
79名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:34:54.69 ID:QrY265vO0
ゴミレベルの争いしてんじゃねえよ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:35:02.69 ID:xywTXFdx0
>>76
これしか見つけらんなかった
https://www.youtube.com/watch?v=bqHwZx2sPGo

黒鍵のエチュード弾けるんだ
81名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:39:35.98 ID:iTuVGGEhO
>>80
週刊AKBで披露したのがあるからそれ見て
それ見たら森保が一番上手いって納得するから
82名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:41:26.09 ID:GeRi1Da50
既出か知らんけど、NMBにも卒業した太田りおなはピアノが弾けた
俺は素人だから咲子や森保と比べてどうなのかわからんが
83名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:42:16.98 ID:zPLN9lIZ0
TEPPEN見たけど明らかなミス多かったし
咲子さんはそれほど上手くは見えない
84名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:43:52.59 ID:HC3gtmIRO
生田>森保>松井

松井は音大の肩書きでなんとか体裁保ってるだけだな
85名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:45:15.26 ID:tlMl2yNG0
子供ピアニストと現役音大生なら勝ち負けまでもない
86名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:45:43.42 ID:iTuVGGEhO
生田よりも森保の方が上手い
生田もいい線いってるけどね
87名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:47:02.83 ID:IxBGlowMI
>>81
なんかもりぽヲタが必死だな。松井咲や生田ちゃんにも同じ曲弾かせてみないと何とも言えんだろう
88名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:47:42.65 ID:LOPaimPV0
プロの横内愛弓の黒鍵のエチュード
http://www.youtube.com/watch?v=ZLmpPbOcQKA
もりぽの黒鍵のエチュード
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_nom&ch_userid=jpchan19&prgid=45530248
89名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:49:41.62 ID:UhHp68860
週刊AKBの森保動画。5:00〜くらいから。
//v.youku.com/v_show/id_XMzg4MTA2NDgw.html
あと、これも見ろ。HKTに入る前から長崎で騒がれてた。
//www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/index.php?itemid=1749

悪いがその辺の音大生クラスの咲子じゃ太刀打ちはできんよ。
90名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:49:57.11 ID:bJcrD6Ky0
生ちゃんのはこれまで何度か番組で披露したのは習い事としては異様にハイレベルだけど
表現力が発揮できる系の曲をやったことないんで、うまいかどうかよくわからんよ
91名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:50:37.28 ID:EgI86Mk00
比較材料が少なすぎるだろ
まどかの黒鍵のエチュードはキーボードだったし
92名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:51:31.80 ID:V2+h9ticO
生田と森保の一騎討ち
93名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:53:40.22 ID:UhHp68860
それ以前に黒鍵のエチュード自体、師匠は弾けんだろうww
94名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:57:40.02 ID:tlMl2yNG0
音大舐めんな
95名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:58:18.51 ID:6qnwnY8i0
生田と森保は甲乙付けがたい
好みじゃないのかな
生田はラフマニノフってとこが単なるピアノ少女の域ではない感じだな
96名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:59:08.31 ID:UhHp68860
お前こそ幾多の音大生よりコンテスト舐めんなww
下のスレ読んで出直してこい。
//akb48taimuzu.livedoor.biz/archives/13151200.html
97名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:59:08.66 ID:IxBGlowMI
>>93
そうなの?あともりぽがその曲だけ異様に得意とかそういう事はないの?
98名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:00:21.24 ID:edXBDoeJ0
やっぱ実績としては森保じゃねぇ?
他の人のコンテストの実績はどうなの?
99名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:02:07.77 ID:tlMl2yNG0
>>96
その他大勢の音大生に理論で一蹴
100名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:02:40.51 ID:xywTXFdx0
黒鍵聴いたけど微妙やなww
テンポ遅いしキーボードだしな
生田>松井
森保は判らんww
101名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:03:33.52 ID:IsuiPfky0
>>98
いや コンクールとかの成績とかは一旦排除して演奏を聴いて
自分の耳で評価しろって
102!p1135-ipngn100105sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp:2013/07/07(日) 00:03:56.70 ID:f/w2SeS10
>>89
長崎市民ですが全く話題になりませんでしたよ
地元でさえ知名度が皆無という現状
103名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:04:25.30 ID:vYB9ymvd0
このスレはどんな層が書き込んでるんだろう
音大生もいそう
104名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:05:02.52 ID:meWMk2S00
>>96
その過去スレ読むとピアノやってた人の書き込みではもりぽ支持が多いな
105名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:05:18.39 ID:iabiHgp/0
>>99
音大出て使えないピアニストはたくさん知ってる
本気で取り組んで国内外のコンテストに積極的に挑戦してる音大生も居るが
コンパの方が大切な音大生もいる
106名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:06:11.36 ID:Nxj3+Z+TO
生田は中学の時にピアノコンクールで東京都の代表にになってる
107名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:08:27.48 ID:+GQSIJlF0
もりぽはいくちゃんのこと気になってるし、共演したがってる
今度はいくちゃんに聞いてきてみる
そんな強烈にライバル意識なんてないよ
108名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:09:25.83 ID:meWMk2S00
まあ素人がいくら言っても「どっちも上手い」にしかならんな
109名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:12:12.66 ID:vYB9ymvd0
別にいいじゃん、ピアノで食ってる子じゃないんだから好きに評価すれば
アイドルが弾くピアノという魅力の評価に素人も玄人も関係ない
110名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:14:30.35 ID:SdP7rMuM0
アイドルが弾くピアノと
ピアノ弾きのアイドルは
全く別ものですよね
111名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:14:40.65 ID:edXBDoeJ0
>>106
そのコンクールが何だったのかが問題
ショパンコンクールで入選とかだったら凄いんだけどね
112名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:15:46.31 ID:9PHs/PYm0
好き嫌いは感性の問題だし、自由。
しかしどれだけ素人が御託を並べても>>96を読めばわかるけど実際ピアノやってる奴の基準では、
このスレのお題目のテクニカルな意味での”上手い”のは誰かが結論は出てるってこった。

それはゆるぎない事実。
113名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:17:06.90 ID:nvCPvXes0
かわいいからもりぽだな
114名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:18:41.77 ID:nvCPvXes0
もりぽTEPPEN出ないかな
115名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:20:39.52 ID:j3zJv5An0
3人がピアノソロのコンサートやるとして一人だけ観にいけるならもりぽかな
金払ってまでは行かないけどw
116名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:23:12.74 ID:IsuiPfky0
>>112
結論も書けよw
117名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:25:31.59 ID:19DsrhEv0
なんか面白そうなスレ立ってたんでハマらせてもらうけど、

>>95
わたしもあなたと同じ意見。
生田と森保は現時点で比べようがないってのが正直なとこだけど、
森保はその歳にしちゃ若干だけど頭ひとつ出てる感じはする。

松井咲子の事は決して嫌いじゃないが、
うーん、、、
アイドルとかやってたら毎日時間作るのも難しいだろうし
大変なんだろうなと、、、そういう感じ。
118名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:26:11.38 ID:doFpo9lk0
おっぱいがでかい子がいちばん上手いでええやろ
119名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:26:12.79 ID:9PHs/PYm0
>>116
だから、>>96のスレをまともに読めないのか。
少なくとも森保と生田はレベルすごいけど、師匠は比べてどうしても落ちるって経験者の総意だろ。
120名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:26:58.91 ID:9csyLyqNP
ほんとに上手かったら、東京音大には行かない。っていうイメージ。

芸大・桐朋>>武蔵野・国立・上野学園>>>>その他

知らんけど
121名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:27:52.59 ID:meWMk2S00
>>119
それじゃ
「テクニカルな意味での”上手い”のは誰か」
の結論出してないじゃんw
122名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:28:24.61 ID:19DsrhEv0
>>110

まさにそういうことです 笑
そこにつきると思います。
123名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:28:43.62 ID:IsuiPfky0
まあ森保と生田は英才教育的な匂いがするわな
ゆえにミスタッチも少ない
124名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:30:01.24 ID:19DsrhEv0
>>120

お!本当はあなた結構知ってるでしょ笑
125名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:30:49.85 ID:vYB9ymvd0
>>120
それは関係ない
就いてる先生のところに引っ張られることが多いから
それでもやる気ある人や貧乏人は芸大を目指す

東音のピアノ演奏科はまあすごい方だし、東音の特待4年免除は芸大ピアノ科を
超えてると思う
数年に一人しかいないけど
126名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:31:46.56 ID:9PHs/PYm0
>>121
誰かが一番上手いとかいう話を俺がしたって勘違いしてるのか?
そんな事誰もしてないぞw

師匠が他の二人より劣ってるって話はしたが。
127名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:32:40.12 ID:64RK/4aq0
>>119
自称ピアノ歴○○年のヲタの意見を持って来られても困るwww
だから経歴や実績等の客観的データを求めたのに。ちなみにwikiによると松井咲子も何回か入選の経験があるらしい
>>107氏に期待しておこう。そして今度俺も咲子さんにぶっこんでみようwオフレコと言えば答えてくれると思う
128名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:34:19.21 ID:meWMk2S00
>>126
>>112
>このスレのお題目のテクニカルな意味での”上手い”のは誰かが結論は出てる

ってハッキリ書いてるけどw
129名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:36:35.73 ID:9csyLyqNP
わしは東京音大を出た人の演奏を聴いた事がない
→東京音大を出た人はプロとして活躍してない

って、勝手に思ってるんです。
130名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:38:34.79 ID:IsuiPfky0
判断材料が乏しいってのはあるんだよ
上の森保のはタメとかダイナミクスとかいかにもな感情表現が目白押しな曲だが
生田のラフマニノフってのは淡々と弾く中にもっと繊細な表現力を試されるものだからな
まあバッハに似てなくもない
また、両者のトーンも違うわな
131名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:38:34.96 ID:9PHs/PYm0
>>127
ド素人のお前が複数の経験者の意見を、自称ピアノ歴○○年のヲタの意見と
勝手に決めつける方がどう考えても客観的じゃないんだがwww

もう何言っても無駄だわww
132名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:40:54.85 ID:O/ZolewcP
そもそも森保はもうピアノ辞めてる
133名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:42:47.77 ID:9PHs/PYm0
>>128
頭に蛆わいてんの?
だから上手いのは誰かって事で、生田や森保が上手いけど
師匠は下手って結論がでてるってことだろ。
誰が一人なんていった?お前の妄想?
134名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:44:50.03 ID:O/ZolewcP
この中では咲子さんが年齢的にも学歴的にも時間的にも一番上手くあるべきなんだけどねー
135名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:49:05.01 ID:+yaYvAuN0
東京音大って総合大学で表せばFラン以下だぞ・・・
レベルは全然高くない
生田クラスは余裕で合格する
136名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:50:40.44 ID:pliAW/z20
ここまであやちゃぴ無し
137名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:50:40.94 ID:9IJGhWIQO
もりぽはミスタッチし易い軽いキーボードでもあれだけ弾けてるからな。
あとラフマニノフは弾いたことないけどショパンのバラードは弾いたと言っていた。
ベートーベンピアノソナタも悲壮だったかな、弾いていたと本人より確認。
ショパンバラードも難易度にさがあるけどバラード4を軽々弾けるようならかなりのもの。
さきこさんより筋がいい気がする。


ただもりぽはピアノ全然弾いてないからもうだめだろうね。本人もよくわかっていました。

もりぽがこのスレみてたら俺身ばれしそう。
138名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:52:12.63 ID:meWMk2S00
>>133
>>112
>このスレのお題目

スレタイ1万回見直せ
139名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:52:52.99 ID:j3zJv5An0
専門知識持ってる奴がぎゃーぎゃー書込みし始めた時点でもうこのスレつまんねぇ
140名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:53:47.62 ID:IsuiPfky0
もったいないなあ
特技は伸ばせとまでは言わないが維持くらいしたほうがいいのに
141名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:54:58.48 ID:meWMk2S00
>>140
このレベルだと維持すんのも大変なんじゃね
142名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 00:58:44.56 ID:9IJGhWIQO
>>140
もりぽ自身も言ってたし楽器やってた人ならわかると思うけど1日練習やらないと取り戻すのに3日かかる。
完全にもりぽはピアノはあきらめてる。
143名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:05:04.23 ID:9csyLyqNP
>>142
そういうのって、コンクールとかの明確なゴールがある場合じゃない?
知らんけど。

というか、試練やゴールが無い人は、練習続けるの大変そう。
144名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:08:26.61 ID:64RK/4aq0
>>131
だって俺も自称ピアノ歴○○年のヲタだもの。ぶっちゃけ3人にそこまで差異はないよ
だからもっと判断材料が欲しいと言っているのに。まあド素人のお前には判断できないだろうけどwww
145名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:09:47.39 ID:FlZQtNy0O
もりぽピアノ止めたのかー
時間ないから仕方ないとは思うが
黒鍵聴いた限りでは
それなりに資質ありそうには見えたんだけどね
知り合いの音大生よりは上手かったと感じたわ
146名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:11:05.12 ID:9IJGhWIQO
>>143
1日練習サボると指まわらなくなる。別にコンクールレベルでなくても。
器楽科の人も基本毎日練習して維持させてる。

確かに目的ないと練習続けるのは難しいよね。

生田さんは今でも毎日練習していると聞いたことあるから今は一番ミスなく弾けるかもね。
147名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:14:52.56 ID:9csyLyqNP
でも、何ヶ月か前に、
ぐぐたすでピアノの練習してるって書いてた。>まどか
その後は音沙汰無し・・?

実は、表には出さないけど、やってるんじゃない??
もちろん、今のスケジュールでは毎日は無理だろうけどさ。
148名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:18:33.41 ID:O/ZolewcP
普通の中学高校通いながらアイドル活動してるグループ内でも推されの森保生田と
ピアノ科に在籍しつつグループ内でもそれほど(ryの咲子さんを比べるのはイカンでしょ
149名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:19:34.40 ID:FlZQtNy0O
>>146
今でも毎日やってるのは凄いわ
150名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:20:38.51 ID:9IJGhWIQO
もりぽのピアノに興味があってゆっくり話す機会があったんだけど全然弾いてないと言ってたし
これからますます忙しくなるので練習じかんが確保できないのでは?
151名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:25:01.67 ID:laPdgWrm0
姉さんのピアノは小学校の先生レベルくらいだ
152名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:32:12.34 ID:hptHFWYRO
アズマリオンはどれぐらいなんだろうな
生田、森保レベルではなくてももそれなりに弾けそう
153名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:35:07.94 ID:FlZQtNy0O
師匠はなぁ
自分が聴いた限りの範囲では
音がちょいちょい飛ぶのと
ピッチが不安定なのが気になる
全体に音がばらついて聴こえるのが難点か
154名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 01:37:25.56 ID:laPdgWrm0
最後は結局才能の勝負になってしまうだろ
155名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 02:05:46.56 ID:C+aW2Nw5O
>>153
同意見
粒が揃ってなさすぎ
咲子のピアノは聞くに耐えん
156名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 02:09:49.44 ID:JZu38CdN0
そこまでうまくなくてもいいからそこそこ弾けるメンってのも好感持てる
りこぴとか
157名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 02:40:39.55 ID:gAhJoVqt0
生田>森保>>>松井 かな 1位2位はもう少し聞いてみないとって感じはある 松井は結構差がある
158名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 02:59:39.80 ID:VV75+UlFO
思い出したから 探したが(リンクは貼れない)
今年の1月6日のGoogle+に森保が パウンドケーキに付いていた楽譜のトルコ行進曲の一節を弾いていたのが 最近だと思う。
本人曰わく初めてだそうけど 詳しい人 判断してくれ。
159名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 03:16:36.84 ID:FQWmEYac0
生田はガチ
森保は才能がある
咲子は頑張って音大入ったよって感じ

正直、生田と森保はルックスがピアノに釣り合いすぎて辛い
160名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 03:17:22.98 ID:bgQs7T2o0
生田は超絶技巧とかじゃなくて歌いながらピアノ一本で生伴奏できるのが凄いと思うなあ

君の名は希望
http://www.youtube.com/watch?v=xSsQI6zrY2Y

あなクリはカラオケに助けられてる部分が大きいと思うんで
161名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 03:23:18.19 ID:VN/UAlxkP
歌いながら弾くぐらいミエコでもできるがな
162名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 04:59:06.67 ID:Nn2r9K+GO
TEPPENみたいなテレビ収録ありで一回勝負だとミスもでるでしょフェアじゃない
163名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 05:57:03.90 ID:08l2XeFe0
164名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 06:49:21.97 ID:3CP2gD/DP
メンバーのくくりに生田って入る?乃木坂ってメン?他所の人だろ
165名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 06:56:12.21 ID:I6MFlC0H0
ピアノ弾けるAKBアンチに判断してもらうのが一番いい
166名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:08:59.52 ID:G1LCdg4XO
これさ、本当に意味ないよね
3人ともまともにピアノに触れないくらい仕事あるはずだし
ピアノの練習しないと腕はすぐ落ちるし
逆に毎日触ってられるぐらいなら片手間でアイドルやってることになるけだし
それに、今、日本で最高に金稼げるピアニストはフジ子ヘミングか松下奈緒なんだろうが
二人ともド下手くそなわけだしさ
ミスタッチがなんだのは全然意味ない
167名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:14:23.15 ID:3CP2gD/DP
辻井伸行めちゃ上手いやん
168名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:26:14.35 ID:/BYqAvPPP
>>166
日本のピアニストで今一番稼いでるのは辻井やろ
世界の辻井やで
169名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:30:55.98 ID:Ls/BISXr0
坂口理子のおでかけでみせたピアノ伴奏もすてがたいよね
http://www.youtube.com/watch?v=0nHK-DGmCpA
170名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:35:20.89 ID:BcQCbNy6O
顔と合わせて坂口一本勝ち
171名無し:2013/07/07(日) 07:36:59.42 ID:AFtAHUxoO
師匠はまず緊張してミス多発が問題

代々木の革命エチュードのあと、スローのポニシュで誰でも分かるミス

あれは記憶に残ってしまう。せっかく最高レベルのライブのポニシュだったのに
172名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 07:38:38.29 ID:mc7C06Bz0
>>166
ピアノを弾くアイドル、として売っている分、やはり一番練習している
(君の言う片手間でアイドルやってる)のは松井咲子だろう?
173名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:03:36.78 ID:8Hsv3QkX0
乃木坂46 生田絵梨花 プロコフィエフ ピアノソナタ第2番 4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=S9RqSL9U6sc
174名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:09:35.99 ID:Ls/BISXr0
生田さんのはミュージックフェアのやつが一番心にのこる

http://www.youtube.com/watch?v=xSsQI6zrY2Y

生ちゃんがこれでどんな歌い方をしたのかが気になる
175名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:23:13.73 ID:YlugEQCq0
数々の国際コンクールを経験してきた私から言うと、この中なら森保さんかな。
松井さんは、ピアノ教室のお姉さんのレベルですね。 下手ではないけど。
176名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:25:34.47 ID:FlZQtNy0O
生田は『丁寧に弾いている』感じが良く出てると思う
一曲しか聴いたことないから判断は難しいけど
正確性や安定感を重視するタイプの先生についていたのかな?というのは伝わって来る
その分少し硬い印象も受けるが
生田ともりぽは曲調も機材(ピアノとキーボード)も違ったりするから単純な比較は無理だと思うけど
選曲等を考えると『得意な曲が全く違う』タイプなんじゃないかという印象は受けるかな
177名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:26:08.54 ID:VCf49DoQ0
ツィマーマン
178名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 08:57:16.34 ID:WwmRubnNi
東京音大と名古屋音楽大学は演奏的にどっちが上なの?
179名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 10:05:02.91 ID:/BYqAvPPP
>>178
個人の腕次第でしょ
180名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 10:13:51.09 ID:08l2XeFe0
>>175
うさん臭すぎww
森保の黒鍵動画見たけどスローテンポで音の粒がバラバラ
どこ見て判断したのかな?
181名無し募集中。。。:2013/07/07(日) 10:32:09.21 ID:FlZQtNy0O
>>180
生田ともりぽに関しちゃ
出てる映像優劣をつけるのは無理だと思うわ
同一機材で
何曲か構成の違う曲を弾く機会でもないとまずワカラン
師匠が危なっかしいのはまあ判る
182名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 10:53:31.66 ID:Ls/BISXr0
いやもう松井咲子でいいだろ

http://www.youtube.com/watch?v=32JAaOf99Bk

おれの黒鍵が反応したぜ
183名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 10:59:25.09 ID:J6900iDKi
咲子さんからピアノを奪うとか
まさに鬼畜の所業
184名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 13:25:23.12 ID:3CP2gD/DP
今年の総選挙の全メンバー入場の時に流れた曲ってなんて名前?あれいいよね
185名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 13:45:35.19 ID:6mRrI06E0
いくちゃん
186名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 14:58:16.72 ID:d8ZH+28z0
タイムリーなことに
今夜7時からのほこたてで
ピアノが上手い男の子を見られるね
187名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 14:59:11.99 ID:YlugEQCq0
どうでもいい
188名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 15:55:43.63 ID:Ll4Gncmc0
これはプロのピアノ演奏者も参加して、何処かのサイトで議論してたけど
森保はピアノタッチから何から圧倒的に上位レベルで
他とは格が違うってことだったよ
189名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 16:12:35.69 ID:bX6xNtlJP
>>34
残念ながら高校の軽音楽部でも下手の部類
190名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 16:14:48.58 ID:bX6xNtlJP
>>17
山本より下手
191名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 16:23:53.99 ID:bX6xNtlJP
ピアノはうまい順に生田 森保 松井
192名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 16:51:36.39 ID:2VBZHY9t0
現状どうなってるのかわからない部分があるな
生田ももりぽも練習できてるのか
二人とも忙しそうだし
193名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 18:20:50.64 ID:8Hsv3QkX0
>>191
松井咲子は生演奏ではミスが多いけどピアノのタッチが優しいのだよね。

松井咲子「W.A. モーツァルト ピアノ・ソナタ 第 18番」 /AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=sGKzfOfPTZM
194名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:01:59.46 ID:quZyAAV20
ほこたてキター!
195名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:05:17.14 ID:quZyAAV20
牛田>生田か
196名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:08:25.47 ID:quZyAAV20
優子も驚嘆
197名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:10:49.41 ID:0HWLbPwX0
> AKBやNMBにも他に弾ける子がいるようなことも聞いたが良く知らん


NMBにピアノ


太田かな?
198名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:12:02.16 ID:0HWLbPwX0
生田は
別グループだから対象外


48Gでは

もりぽ >>>>> 松井
199名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:22:52.70 ID:quZyAAV20
牛田くんも対象外?
200名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:25:15.09 ID:iG9KLVCl0
もりぽそんなにすごいか?
201名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:27:03.08 ID:vYB9ymvd0
献呈か
202名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:31:19.65 ID:quZyAAV20
ほこたて
ヘビロテ来た
203名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:32:52.40 ID:vYB9ymvd0
2が電子と予想
204名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 20:28:47.38 ID:3koQY5VnO
実絵子姉さんがピアノ弾いてるのはあなたとクリスマスイブしかみたことない
205名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 20:47:14.10 ID:Ll4Gncmc0
206名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 20:51:36.93 ID:gA0dQiqQ0
森保はヨーロッパ選手権で入賞だから一番うまいと思う
207名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 20:58:59.63 ID:+p9V5qmp0!
森保>生田>>松井
208名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:00:20.65 ID:meWMk2S00
>>188
そのサイトのURL貼れ
209名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:05:33.90 ID:Qr4tHrVl0
ピアノキャラ本人が乗り気じゃなさそうな所が逆に凄味がある森保
210名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:39:41.74 ID:YlugEQCq0
どれだけピアノ経験者がいるのよ? 笑えるわ。 留学経験があり本番のコンクールを経験してきた私から言うと、君たちピアノの本質をわかってるの?
211名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:46:54.47 ID:1Ec6gdULP
× 本番

○ 本場
212名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:48:35.67 ID:YlugEQCq0
どれだけピアノ経験者がいるのよ? 笑えるわ。 留学経験があり本場のコンクールを経験してきた私から言うと、君たちピアノの本質をわかってるの?
213名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 21:48:56.11 ID:NDFXl/Fs0
上原
214名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:03:32.51 ID:CLHwmlrBO
何をもって上手い下手とするかの話してもラチがあかんだろ
咲子←アルバム出して金稼いだプロ
その他←アマチュア・素人
この客観的事実だけで咲子が上
215名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:04:16.54 ID:aWh+vdg50
(^v^)ノ
216名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:05:06.98 ID:vYB9ymvd0
音楽留学なんて金持ちならふつー行くがな
コンクールを経験しても賞歴なければなーんの誇りにもならんがな
むしろ
217名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:05:49.54 ID:YlugEQCq0
>>216
そらそうよ。
コネで出ただけなんだから。
218名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:08:56.37 ID:vYB9ymvd0
何受けたの?
録音審査もコネで行けるもんなの?
219名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:24:11.04 ID:YlugEQCq0
なんだかわたしは今すごくやばいことを喋りかけていましたな。 コンクールどころか、センセイ方の権威までも…。 まあ、余計な発言はさておき、わたしのようなザコでも金とコネさえあればそこら辺のコンクールくらいなら出るのは余裕。
220名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:26:13.81 ID:FlZQtNy0O
>>218
コネというか学閥やらラインもあるからなー
指導者からしたら
コンテストにねじ込むのも一つの飯の種
都道府県単位のコンテストでも
つぶさに入賞者を見ていけばその辺りが良く判る
全然話は違うが
ほこたてが簡単過ぎてワロタw
221名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:28:32.37 ID:jNqgdWpMP
森保の家は裕福でも金持ちでもないらしいからな
222名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:30:01.85 ID:YlugEQCq0
>>221
すごいね。 ただでさえ金かかるのに。
223名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:31:57.63 ID:vYB9ymvd0
>>220
国内なら審査員に指導者+その門下がいることも多いから、予備審査位はもちろん
小さなものだと下手すりゃ上位にまで簡単に食い込めるけど、ID:YlugEQCq0は
海外のコンクールらしいからな
どっちみち海外のコンクール受けるときは海外の有名な先生に推薦状書かせるから
そういう意味ではコネがいるんだろうけどね
224名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:32:54.25 ID:MU74Udv30
生田エリカ様で決まり
225名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:33:14.88 ID:s4zLt8nZ0
>>209
わかる
まどか自身がモデル志望なのでピアノを特技の1つであって全く売りにしてないからな
226名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:36:43.54 ID:h/GFjgmq0
ちなみに参考までに

森保が9位だったと騒がれてるコンクール
ttp://www.europe-piano.com/index.html

ここに名前出てる
ttp://www.europe-piano.com/result.html
227名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:39:47.64 ID:FlZQtNy0O
>>223
生田とかもりぽ辺りのレベルなら
国内の小規模のコンペなら
割と楽に上位は取れるかと
(ピアノに専念してればの話ね)
師匠は上位は無理っぽい
そのくらいの差はある
228名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:39:58.37 ID:/BYqAvPPP
ヨーロッパ国際ピアノコンクールって大したコンクールじゃないからな
大袈裟なネーミング付けてるだけ
ショパン、ピティナでこの結果なら凄いけどコンクールレベルは下の方
229名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:48:41.56 ID:YlugEQCq0
まあピアノは聴く人の心に届けばいいだけで、コンクールの結果なんかくそくらえだよ。
230名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:48:56.01 ID:/BYqAvPPP
>>227
真面目にピアノやってるやつらに謝れ
小規模コンペでも話にならんわww
グレンツェンでも地区大会突破しても地方大会で準優秀もしくは優秀レベル
231名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:54:20.27 ID:vYB9ymvd0
>>227
咲子さんは鉄片やオールナイトで弾いてたの聴いたけど、やっぱり
話にきいた通りの東音ピアノ科の学生だなと思った(推して知るべし)

他二人は聞いたことないから知らない、森保ちゃんは週刊で電子ピアノ
弾いてたような気がするけど
232名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:56:21.96 ID:FlZQtNy0O
>>230
小規模のヤツはそんなもんだよ
諸事情でいくつか拝聴する機会があったけど
一部の「明らかに飛び抜けた逸材」以外はそんなもの
233名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:38.25 ID:YlugEQCq0
ピアノ経験者多いんだなー。 ちょっとびっくり。 いつもは変態スレしか見てないが、なんだか懐かしいよここは。
234名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:59:06.51 ID:C+aW2Nw5O
松井のピアノがクソなのは分かりきってんだから生田と森保を語れ
235名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:05:05.69 ID:FlZQtNy0O
>>234
前にも書いたけどそれは無理ゲー
条件や曲調が違いすぎて
推測の部分が多くなりすぎるからね
236名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:06:49.09 ID:btK/cJ0s0
3年前の森保まどか

http://www.youtube.com/watch?v=QwQLqACdCbI
237名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:10:04.54 ID:YlugEQCq0
まあ他の子の批判めいたこと書くのはやめようよ。 わたしも上で書いちゃってるが…。汚れた心には本当の音は届かんよ。
238名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:19:54.49 ID:C+aW2Nw5O
>>236
上手い
この年でこれなら大したもんだ
239名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:20:20.87 ID:btK/cJ0s0
汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる
240名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:24:13.62 ID:7Hsi/JmZO
>>236
乃木どこで流れた生田の方が上手いな
7歳だか9歳だかのやつ
241名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:24:31.55 ID:FlZQtNy0O
>>239
音楽が好きなヤツは
中也好きな人多いな
242名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:24:39.95 ID:AwoBAomW0
ポリーニ
243名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:25:23.45 ID:13lz9NXL0
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
244名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 23:26:18.24 ID:/LcRbjna0
モリヤシュ!!
245名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 01:32:13.98 ID:l5nZhyy+O
>>236
この時点で余裕で咲子より上手いw
246名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 01:39:27.91 ID:WWlhhsTd0
>>234
あれだよな誰が1番うまいかは別として
松井と生田と森保は名前が出るのに
いつしか名前すら出なくなった姉さん・・・・
247名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 06:09:14.72 ID:cdhIgB+/0
色々と意見は有るだろうが
沢山の人が地方予選から参加して優勝を目指すコンテストを
ランクが低いとかレベルがどうこうとか
馬鹿にしてるやつは最低だな。
薄汚い心どうにかしろよ。
248名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 06:15:06.77 ID:ZfrP2/5KP
>>184
音大語ってる人達、この曲しらないのかな?
249名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 06:54:28.73 ID:31ZtXMdO0
生田が一番上手い
250名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 07:32:09.65 ID:3ej+m7Rb0
3人それぞれのピーク時で比較するのか現時点で比較するのかでもだいぶ違う
251名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 07:37:35.03 ID:CbPt0WPWP
>>227
おい、もっと上手い学生は山程いるぞ
252名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 07:40:17.41 ID:CbPt0WPWP
まあAKBの中でピアノが上手い下手とか無意味だな。皆これくらい弾ければアイドルもしてはOKでしょ。
253名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 10:36:21.71 ID:zRktAO7P0
>>252
松井咲子の今の地位が有るのはピアノの力でしょ。
254名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 14:05:14.40 ID:HgrE5KJUO
これを言うと問題あるかもしれんが、敢えて言うと
女性ピアニストの技術なんかどうでも良い話で
ぶっちゃけ技術的に優れた女性ピアニストなんか歴史上存在しないし
顔が良いとか喋りが上手いとかのほうが重要
255名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 14:07:59.38 ID:d8h9b2NL0
だれがうまいかはわからんけど、作詞や作曲まで含めた音楽の才能でいえば佐藤実が断トツだな
256名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 14:12:35.86 ID:HqTT+sYj0
>>236
クラオタの俺からすると聞くに堪えない。
昔、中村ピロコ様が、上手いけどタイプライターみたいと言われたのに似てる。
日本でピアノ教育受けるとこんな感じが未だにある。
257名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 16:26:15.51 ID:zFSQ+Dy9P
クラシック以外のジャンル、特にポップスでピアノ弾いてる人ってどんなもんなの?
音大生くらい?
258名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 17:38:26.20 ID:5Z+wizXa0!
森保
高い才能を持ちながら
今、皆さんは仕事のあまりの忙しさに練習不足w
259名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 17:39:35.02 ID:l5nZhyy+O
>>256
日本人は表現力ないっていう先入観あるからそう聞こえるんだろ
外人が弾いてたら絶賛するんだろお前w
260名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 17:50:00.09 ID:TgmfPdu70
>>259
いや、それはない。マジでピアニスト聴いてみな。
日本人でも内田光子は全然違うから。
261256:2013/07/08(月) 17:52:07.22 ID:TgmfPdu70
>>259
落雷で停電あったからか?、ID変わってた。
内田光子、三輪郁とか聴いてみろ。全然違うから。
262名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 18:29:27.84 ID:7II8BN/Q0
全体的に見て欧州より表現力が劣ってることは確か
そして、全体的に見てテクニック面では中国より劣っていることも確か
尤も個別に見ればいくらでも例外はあるけど

外国かぶれと言えるかは自分の耳で確かめるといい
分かりやすいからショパコン入賞者のコンクール演奏cd聞いてみるといいかもね、日本人は滅多に入賞さえしないけど

弾いても聴いてもないのに明後日向いたことを煽るように書き込むのは恥ずかしいよ>>259
263名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:49:41.47 ID:8CmJX7Yj0
甲子園2回戦まで行ったのが咲子さん
ドラフト下位でプロまで行ったが2軍で任意引退が森保
実力的に圧倒的なのは後者なんだけど多くは語らない経歴
264名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 21:40:13.58 ID:gsMFRlQ8P
>>263
咲子は弱小高校野球で甲子園行けず大学進学し野球を続ける
もりぽは高校野球地区予選ベスト16止まりでエースで4番

レベル的にこんなもん
265名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:05:37.06 ID:X2CLMvSl0
>>261
この時の森保はまだ12歳ですよw
266名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:19:00.74 ID:gsMFRlQ8P
>>265
始めた時期にもよるけど幼稚園年少から始めてる子なら
12歳でこれくらい弾ける
267名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:23:22.62 ID:HgrE5KJUO
>>265
偶然たまたま見つけた10歳の子供のつべ
http://www.youtube.com/watch?v=TAbkSe7oz_g&sns=em
若干怪しいとこもあるけど10歳で25-6弾かれたらやっぱりすごいよ
268名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:24:42.89 ID:7II8BN/Q0
269名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:24:50.64 ID:X2CLMvSl0
>>266
いやいや
たかが12歳の子の演奏を中村紘子とか内田光子とか三輪郁とか
プロのピアニストと比較してるからちょっと面白かっただけw
270名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:35:33.01 ID:3ej+m7Rb0
内田光子と比較されてもなw
そもそも「アイドルでありつつ」という条件付きで語ってるのに
欧州とかプロとか持ち出すのは滑稽でしかない
271名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:41:40.84 ID:7II8BN/Q0
文盲なんだな
272名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:46:12.42 ID:RZPqo4wEi
そうこの手のスレは段々前提からズレていくからね
じゃあその内田なんちゃらがスキスキスキップを踊れるのかよって話ですよ
273名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:48:25.67 ID:7II8BN/Q0
レスたどればだれもアイドルとプロを比べてないだろ
ガキの巣窟とはいえ近頃ほんとバカが増えた
274名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:50:25.32 ID:CMMyPsAbO
プロは関係ねーんだよ

三人で比べろや
275名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:57:16.95 ID:T+Fguzw60
浜松受けてみろ
つぎは2015年だけど
276名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:57:52.69 ID:u5R42H3n0
バカいえ
マルタアルゲリッチと比較されるぐらいになれや!
277名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:58:00.47 ID:X2CLMvSl0
森保の表現力をを生田や松井の表現力と比較したレスは見当たらなかったが
俺は文盲なのかな
278名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:58:03.03 ID:lOC3UojmP
別にプロじゃないんだから上手い下手はぶっちゃけ関係ないだろw
咲子さん以外は咲子さん以上の事務所にいかなきゃこの売り込みは使えないんだし
つまりほぼほぼムリゲーってこと
279名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:58:50.17 ID:7II8BN/Q0
スレみてりゃわかるだろ

主観でうまいって言っても説得力ないから、結局客観的な権威や指標に頼る
しかしその権威や指標も説得力ないから話がそれる
でまた最初に戻る
280名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:03:21.12 ID:X2CLMvSl0
生田の乃木坂加入と森保のHKT加入はほぼ同時期
年齢(学年)は生田ほうがひとつ上
コンクールの戦歴は森保が上
どっちが上手いかは本人たちが一番解ってるんじゃないの?
281名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:09:54.08 ID:X2CLMvSl0
>>270
64歳でも踊れますか?
282名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:16:17.88 ID:pmlmTmry0
音楽なんてそれぞれのカラーがあるんだから同じ音は絶対に出せないし、ミスやセンセイ方の趣味で選ばれてしまうのは仕方がない。

コンクールに出たことのないものにはわからないだろうが、この音は絶対に出せない、というやつに出会ってしまう。 大概のやつはそれで辞める。

何が言いたいかと言うと、第三者には誰がうまいなどと判断はできないということだ。
283名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:18:57.81 ID:u5R42H3n0
3人よりジョンロードの方が上手いんちゃうか?
284名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:19:37.32 ID:3ej+m7Rb0
「コンクールに出たことないやつにはわからない」と言われちゃ何もいえねーやw
クラヲタって洋楽厨よりタチが悪い気がしてきた
285名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:43:31.13 ID:7II8BN/Q0
かわいそう
286名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 23:53:31.66 ID:HBCCiPt50
どんどんどんどん生田どん
287名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 01:18:09.10 ID:zY+KSTsr0
>>263>>264
その中に姉さんも含めるとどの位置?
288名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 01:53:08.53 ID:PLRrkS7PO
NMBのさきぴが最近ブログで黒鍵のエチュード練習して弾けるうになりたいって書いてたぞ
289名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 10:09:51.36 ID:VSrYp9ZS0!
森保>生田>松井
3人が同じコンテストに出たら森保が一番上位にくると思います
290名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 10:34:55.08 ID:HD5mY1P0P
ピアノの評価なんてもんは聴く人で全然違う
審査員3人の評価表もらっても3人の評価がS、B、Aとバラバラってことがよくある
評価コメントも同じ箇所で全然違ったりしてるしね
生田、森保、松井くらいのレベルで必死に練習して同じ曲で勝負したら判断難しいと思う
ただ松井は音大行ってるんだから曲の理解度は2人よりも優れているかもね
291名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 11:03:08.29 ID:NDR9b13r0
タッチ見りゃ
292名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 14:29:01.27 ID:PLRrkS7PO
松井は音大行っててあのレベルってほんとセンスないな
293名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 14:44:21.45 ID:8VflmNRoP
生田は乃木どこでショパンエチュード弾いたがそれも一発勝負くらいの感じで収録したのだろうが上手いしミスが少ない
もりぽはちゃんと全曲で演奏した例がないし昔のコンクールの映像みてもそれほど上手いと思えない
現在はほとんど練習できなくてかなり腕が落ちている
松井はミスが多いしレコーディングのモーツァルトも生田より上手いとは思えない
それで

生田>>>松井>>>>>>>>>>>>もりぽ

という感じだと思う
まあ>>268見たら生田より明らかに上手いと思うが
294名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 15:06:25.04 ID:Gl+/Igev0
>>293
推測で語るレベルwwww
295名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 16:53:45.09 ID:n8Bn/ocH0
293にそこまで異論はない
296名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 17:28:46.58 ID:DH/dn2Fr0
>>280
たしかに本人達が一番わかっているわな

最近のモリポは自らピアノのキャリアを封印しているような気がするね
それは高いレベルでシノギを削ってきたが故のものだと思うけどな
297名無しさん@実況は禁止です
清水ミチコ