AKB48楽曲について語るスレ★58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
メンバーのルックスや言動についてではなく、
純粋に楽曲について語るスレにしたいと思うよ。

荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。

放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!

反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。

荒れるので生歌・口パク議論は禁止です。生歌・口パク議論をしたい人は、
このスレではなく新たにスレを立ててそこで議論してください。

作曲者一覧まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/akbdata/pages/15.html
2名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 13:49:32.18 ID:cLOuxI340
落ちたのか
3名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 13:52:13.74 ID:3Vx9Pcke0
落ちてた
明日新曲公開だから早急に立てといた
4名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 15:32:56.47 ID:HQ7gi6Bb0
またかよ
お前らちょっと気合が足りなすぎるんじゃないのか(#^ω^)ピキピキ
5名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 16:09:11.02 ID:SU5oJAzV0
油断すな
6名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 16:19:51.99 ID:r/Km2ju60
スレ後半に張られてた最近の新曲


「美しい稲妻」のc/w「JURI-JURI BABY」 (半音上げ)
http://soundcloud.com/girls48/ske48-s-jyuri-jyuri-baby

ラッパ練習中 short ver.
http://www.youtube.com/watch?v=YFOvS9I44rE

キミが思ってるより…
http://youtu.be/RELDBvs0LtA?t=11m17s
7名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 18:07:38.73 ID:cLOuxI340
あげ
8名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 20:25:14.43 ID:DGj4mXxdP
落ちたか
>>1おつ
9名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 22:04:04.93 ID:cLOuxI340
あげ
10杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂厨:2013/06/28(金) 22:19:24.33 ID:KaXlLS+H0
(向田まなつと矢倉楓子はいったん興味がなくなった!
矢倉楓子ちゃんはアップで見たら、目が漫画の少女みたいで不自然だった!)

乃木坂の「ガールズルール」、何回も聞いてるうちにだんだん気に入ってきた。
(最初は自分も「うわ〜、せっかく君の名は希望がよかったのに、AKBっぽくなちゃった…)
と思ったんだけど、
「世界で一番孤独な…」の方がいいなと思ったんだけど、よくよくきくとガールズルールもなかなか良いな!と。
これは絶対買い!乃木坂は初めて買う(新譜で)

http://www.youtube.com/watch?v=yev8638LHZE
作曲・編曲:後藤康二
(強がり時計の人、いちおうビーイング系といってもいいのかなぁ?)
11杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂厨:2013/06/28(金) 22:28:01.78 ID:KaXlLS+H0
>>10
サビの部分?転調っていうの?これいい
間奏部分のサックス?(全然違うかw?)あたりもいい
AKBっぽいと思ったけど、ちょっと違う気がする(いい意味で)
ナギイチっぽいと思ったけど、やっぱり違う

いいわ
12杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂厨:2013/06/28(金) 22:47:06.24 ID:KaXlLS+H0
2010「君のことが好きだから」作曲:織田哲郎
http://www.youtube.com/watch?v=PjgyH3lVI18

2013「ガールズルール」作曲・編曲:後藤康二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E5%BA%B7%E4%BA%8C

ガールズルールはやっぱり君好き系というかビーイング系ではないだろうか
間奏部分とかなんか懐かしい感じがする
(MVにプールが出てくるとかw、これは関係ないか)
13名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 00:14:31.57 ID:+NxwYSz10
このスレの人向けか

曲の良さのみのリクアワでランクインしそうな曲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372429447/
14名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 00:18:32.10 ID:gCDXHeoZO
プールシーン、完全にパクッているな。
15名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 00:39:46.67 ID:Jd4e3gRd0
楽曲そのものとは言えないがアルバムの感想
グレイテストソングス:ぶっさww
グレイテストソングス完全盤:ぶっさww
神曲たち:ジャケも楽曲も最高です!大満足!
ここにいたこと:タイトルとジャケと収録曲の一部を変更して欲しかった。
「ラッキーセブンを君に」「神曲ダイアローグ」「ALIVE!神曲」とか
1830m:ジャケと曲順の変更と収録曲削減で一枚にまとめて欲しかった
16名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 02:12:39.46 ID:+NxwYSz10
あげ
17名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 02:57:24.49 ID:VZuDroPU0
お休み
18名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 06:30:45.66 ID:yXnc1a1t0
あげ
19名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 07:39:29.79 ID:vKqUsFUN0
おは
20名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 12:03:51.62 ID:PftTpDhZ0
保守
21名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 14:42:00.17 ID:VZuDroPU0
音楽の日、新曲盛り上がるだろうか
22名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:01:29.74 ID:yXnc1a1t0
>>21
また公開直後にブッ叩きまくって
しばらく経ったら最初の頃から良い曲だと思ってたんだが… って流れじゃないの
23名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:02:55.77 ID:q2qaBF320
クソ曲→いや良曲だろを経ての「これは良いスルメ曲」に落ち着くのが恒例行事
24名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:05:24.24 ID:NtIz3KOw0
いやでも永遠プレッシャー、so long、さよならクロールは最初のつまらないって感想から今でも評価は変わってないと思う
その流れが恒例だったのはもう随分前になるんじゃないか
25名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:06:09.19 ID:yXnc1a1t0
10万人が聞いてそのうち1万人がクソと思って
そのうちの1/100が地下に文句ネチネチ書き込むだけでクソ曲って流れになるからね
26名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:06:23.66 ID:DZe+ab190
so longは鉄拳のパラパラ漫画MV込みなら今年の楽曲で1番好きだけどなあ
27名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:20:17.32 ID:utF3vjAt0
さよクロは嫌いじゃない
ブラスのアレンジがわりと好き
28名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 15:32:16.13 ID:yXnc1a1t0
永遠プレッシャーは歌詞以外は好き
凄い保守的だって言う意見も解るけどね

君の背中とか偶然の十字路とか保守的なの結構好きなんだよな
29名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 16:55:19.59 ID:9I62kL8V0
新曲は例の音源でもうどんな曲かもわかってるし歌詞もほぼ解析されてる
あとはメンバーが歌ってどうなるかってとこだけ
仮歌聴いた限りでは俺は気に入ったけど
アップテンポな曲や言い訳Maybeみたいな曲あるいはもっと先鋭的な曲を期待してる奴らにとっては糞曲になるんじゃないかね
少なくとも永プレ、ソーロン、さよクロに比べれば全然クオリティ高いと思うけどまあ人それぞれかな

ところでスレのナンバリングは57.2ではないんだな
どうでもいいけど
30名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 17:08:18.38 ID:l//mwTfDP
しかしいい曲だな
メギツネとでんでんぱっしょんと上球物語は
31名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 18:53:43.23 ID:VZuDroPU0
あげ
32名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 21:29:43.78 ID:VZuDroPU0
浮上
33名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 21:30:51.49 ID:l//mwTfDP
いつもの”青”より もっと深い”青”だ
湾の内側の海は色を変え生きる
なぜ 恋人たちはここまで来るのだろう?
愛を囁くには波音が必要?

ユリイカのここの歌詞すげー良い
このあとはあんまり良くないけど
34名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 21:36:37.39 ID:Biu0lcEn0
>>1

ちょっと油断した隙に落ちてた

しかしスレが落ちて新スレ立ってから書き込みに来るなら
普段からちょっとでも書き込んでくれたらありがたいのにw

>>29
スレ番号はもう適当だなw
逆行しなければいいんじゃね
35名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 21:42:07.91 ID:Biu0lcEn0
>>6
誰も訂正しないから指摘するけど

× JURI-JURI BABY
○ JYURI-JYURI BABY

早くつべでMV公開しないかな
前作までは表題曲と同時公開してたのに
もしかして今回はカップリングのMVは公開しないつもりか?
36名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:16:05.97 ID:ADnQxDPe0
フォーチューンクッキーは初聴ではうーんという感じが否めない
曲調が単調過ぎて盛り上がりに欠けるし昭和歌謡としてみても個性がないなあと思った
作曲者誰なんだろうか?
37名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:16:17.16 ID:Biu0lcEn0
「恋するフォーチュンクッキー」
今日初めて聴いたけど「これからWonderland」を改造したみたいな曲。というのが第一印象
最近のマンネリ化した流れとはちょっと違う作風というのは評価すべきかな
まぁでも個人的には好みじゃない。カップリングと秋曲にわずかに期待しとく
きっと「これワン」を気に入ったような人達には人気が出るんだろう
38名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:17:58.50 ID:9GeRZ8w00
恐れていたことが起こったわ
やっぱ仮歌の方がずっと良かったw
それにしてもまた変な振り付けだね
エキストラの撮った動画で「おにぎりおにぎり」聞こえてたのはあれか
なんか、誰でも真似できる簡単な振り付けってのを意識しすぎなんじゃねって思った
39名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:21:32.21 ID:Biu0lcEn0
>>36
元々ほとんど期待してなかったから「まぁこんなもんか」って思った
音頭よりはマシかw

作曲者は表示されなかったね
大方の予想がヨシマサと言いたくなるのは分かったけど
40名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:27:38.39 ID:9tPPZvpqO
>>38
だな
エキストラ音源のほうが全然いいっていうw
ヘイ連呼するとこに何か違和感覚えたし、テンポが遅く感じた
もう少し早いほうがいいと思うけどなあ
気のせいかもしれんが
41名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:30:57.22 ID:Biu0lcEn0
>>38
振り付けは素人目に見ると悪くは無いんじゃないかと思ったよ
プロの男性バックダンサーを見てると曲と合ってると感じた
ただしアイドルっぽく元気にキレキレに踊るような曲調と振りじゃないから難しいのかな
だーすーのSKE仕様のダンスがちょっと浮いて見えた
42名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:44:34.67 ID:VZuDroPU0
恋のお縄みたいな馬鹿みたいに盛り上るの期待してた
43名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 22:55:54.99 ID:PReSe7CG0
ストリングスアレンジ、70年代中頃のディスコソングだね
おっちゃん、おばちゃんは懐かしいでしょう
44名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 23:10:03.37 ID:Biu0lcEn0
エキストラ音源聴いた
確かにこっちの方がしっくり来る(→たぶんこれはアイドルソングに向いてないってことだと思う
てか男女のデュエットが普通にカッコイイね

>>43
運営のマーケティングだと今のAKBの中核ファン層は“おっちゃん、おばちゃん”なのかな
10代20代でこの曲調が大好物って人は少ない気がする。少なくとも今回に関しては若年層を捨てるつもりか
センター推しの最大購買層は中年男性が多いらしいからこんな曲でも別に文句ないんだろうかね
45名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 23:13:41.24 ID:ADnQxDPe0
2回目聞くとUZAよりは好きかなあって感じがしてきた
公演曲の竹内先輩とか小池とかの昭和歌謡は好きなんだけどやっぱりそれらに比べると平面的で単調という印象ではあるが
46名無しさん@実況は禁止です:2013/06/29(土) 23:45:58.43 ID:ZbReqwaw0
>>38だけど録画何回か見返してたら悪く無いじゃんて思えてきた
振り付けもなんか愛着が湧いてきた

スルメだな
47名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 00:22:01.42 ID:vCareEd+0
洋楽だとゆっくりしたテンポの70年代ディスコ風なんだけど
邦楽だとデビュー当時の松田聖子曲の雰囲気もあるね
48名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 00:29:04.57 ID:SdojpfKwP
フォーチュンクッキーすっげーいい曲だな
トマパイやNegiccoとか女子流が好きな俺にはたまらんよ
でもAKBがこういうのやるとこんなにダサくなるのが笑える
ダサイのも味があっていいんだけどさ
49名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 00:31:51.90 ID:A25N9JHj0
「スルメ曲」って正直無いと思う
自分自身が感じた第一印象を信用できないと公言しているようなものじゃないか
何度も聴いて良く感じるようになったとしたら
最初から良いと思っていたが批判的意見に流されてしまっていたか、単に慣れてしまったかだと思う
それか正当化のために良い点を探さなければならないという心理的作用によるものかも
好きになるために繰り返し聴くというのも変なものだと思う
50名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 00:53:26.17 ID:OKgC8MFM0
お前は一聴してバックトラック全て聴き取れるのかよ
51名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 00:58:39.20 ID:5DAq+pg1O
一目惚れすることもあれば
何回も接するうちに気づいたら好きになってることもあるはず

個人的には秋曲以外は期待してないから、意外と良いじゃんて感じ
あとは卒業ソングが気になるかな
52名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 01:02:58.64 ID:A25N9JHj0
KFC(:Koi suru Fortune Cookie)はBメロ=王道進行、サビ=カノン進行か
曲調をディスコ風にしても骨組がこれじゃ面白くないな
特にカノン。いくらなんでも多用しすぎ。それしか無いのかと
So long! 永プレ ギンガム GM5 上マリ・・・
53名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 01:09:38.84 ID:OKgC8MFM0
ディスコっていうかフィリー・ソウルだろコレ
54名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 01:18:18.37 ID:A25N9JHj0
>>50
数回聴けば大体イメージは掴めないか?
それに伴奏を分析的に聴き取るのって結構特殊な聴き方じゃないかな

>>51
曲を聴く時にどこを重視して評価するかにもよるのかな
例えばNHKの石原Pが曲を評価する時は聴き方を変えて3回ぐらい聴くという話を見たことがある
何も考えずにただ聴く、歌詞を読みながら聴く、構成等を分析しながら聴く、とかだったと思う

卒業ソングは「夢の河」が結構高いハードルになりそう
55名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 01:46:52.15 ID:OHdpvbQK0
スルメって言ったけど仮歌聴いてたから曲自体はもともと好きだったよ
メンの歌声に慣れなかったというだけ
今はもう慣れた
でもやっぱどっちがいいかと言えば仮歌の方がいいかなw
56名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 02:18:10.11 ID:UeAEPDmb0
フォーチュンクッキー2回目聞いてみたら、最強の二人って映画の影響でCDをレンタルした、Earth Wind&Fire みたいでいい感じだなと思ったよ
57名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 02:59:14.22 ID:WO7onZbN0
>>56
奇遇だな〜俺もついこの間それレンタルして見たばかりだよ
58名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 04:04:51.36 ID:Oqo9Ka+W0
あげ
59名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 04:23:37.27 ID:1zfiXM7k0
だんだんSKEの美しい稲妻が良い感じに聞こえてきた
なんだか勢いが凄く有る曲だなと

公式に上がったMV、KIIで初公開時、今回の音楽の日と聞いたのはまだ3回目

衣装も総選挙の集合写真では微妙に思えたけど
腰グリグリ踊ってるとアシメスカートがチラ見えを助長して良いね
60名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 06:18:46.42 ID:vCareEd+0
>>53
そうだな。ディスコって言っちゃうと幅が広くて逆に誤解を受けるね。
この曲はストリングスが特徴的だから。
あとドアーズのタッチ・ミーも思い浮かぶな。
61名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 09:57:08.85 ID:Oqo9Ka+W0
保守
62名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 11:09:58.90 ID:r+D8JUA8O
>>48
趣味が合いすぎてこわい・・
トマパイ散会残念です。Negiccoニューアルバム楽しみだ
63名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 11:38:34.47 ID:A25N9JHj0
>>55
今回の仮歌は何でデュエットなんだろうね
あれはあれで一つのバージョンとしてちゃんと聴きたい

>>59
曲調が古臭くて暗くてあんま好きじゃないけど、ステージ映えする曲だな
あの衣装でダンス込みで見ると結構良かった
だから公演曲向きなんだと思う
パレオの後に聴くと、やっぱりシングルとしては釈然としない感じがした
64名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 13:54:22.99 ID:Oqo9Ka+W0
age
65名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 16:02:30.63 ID:1zfiXM7k0
>>63
デュエットじゃなくて歌詞と口の動きを合わせるために
先導して男性スタッフが歌詞を読み上げてるんじゃないかな
66名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 17:10:07.31 ID:KtwNZJoU0
あなた仮歌の音源聞いてないでしょ
67名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 17:13:41.12 ID:A25N9JHj0
>>65
あーいや
メロディの低音部分が所々男声っぽく聞こえたけど気のせいかも

ttps://soundcloud.com/#akb32nd/akb48-32nd
68名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 17:26:03.45 ID:YT/AatAv0
いや、どっからどう聞いても男の声でしょw
1番と2番の出足聞き比べると全然違うじゃん
69名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 17:33:29.12 ID:wD107B1j0
>>68
当日現場にいたけど女性の声にしか聞こえなかったけどな
録音が不安定で周波数がうんたらかんたら〜じゃない?
70名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 20:49:42.53 ID:Oqo9Ka+W0
あげ
71名無しさん@実況は禁止です:2013/06/30(日) 23:11:01.90 ID:Oqo9Ka+W0
72名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 00:29:01.57 ID:nK89MLW80
何か盛り上がりに欠けるね
もっと爆発感が欲しがった
73名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 00:53:35.38 ID:Dac3JaPG0
盛り上がりにかけるというか
Bメロ後半で既に盛り上がっちゃってサビがそのままのテンションって感じ

曲調が近いと言われる涙のシーソーゲームは
Bメロではちゃんと抑えてサビで盛り上がってる
74名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 01:17:59.17 ID:Dac3JaPG0
涙のシーソーゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=U1_7sqZa0wk

この頃ってカップリングもフル上げてたんだよね
最近のもある程度経ったら上げればいいのに
若手推したいのにショート以下のダイジェストしか見せないっていう方針よく解らん
75名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 02:05:36.87 ID:fdJMuwSv0
今日の「乃木坂って、どこ?」の番組中のCMで「世界で一番 孤独なLover」のCMが流れてた
かなり異例だと思う
じゃあ最初からそっちをタイトル曲にしろよ、とww
76名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 03:02:10.44 ID:W2ZaNFIF0
スロAKBの曲なんだが(爆音注意)
http://www.kyoraku.co.jp/product_site/2013/akb48/

なぜそっち方面にばっかり良曲がいくんだよw
77名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 03:05:31.62 ID:kcUHL30l0
エッチすぎる人気写メ日記ブログランキング
1位 京都ミセスホットポイント 神田 せいか(オ○ニーシーンや、潮吹き場面の写メ)
2位 三宮セレブホットポイント 中村 さら(元アイドル。入浴シーンなど、エロ本のような写メ) 
3位 福岡ホットポイント    柊 マリナ(二十歳のルックス、スタイル抜群なのがわかる写メ)
78名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 03:12:38.80 ID:Dac3JaPG0
>>76
スロはライブ映像だけどもうフル有るよ >>6
79名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 03:44:57.15 ID:TlNkP8zJ0
こんばんみ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 07:46:31.25 ID:TlNkP8zJ0
あげ
81名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 09:18:25.00 ID:W2ZaNFIF0
>>78
とんくす!
82名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 10:44:00.91 ID:E45MPywg0
他の星から
良いね
83名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 11:29:58.76 ID:4Ihb6/E60
恋するフォーチュンクッキーがTwitterで筒美京平やらフィリーソウルやら持ち上げられててヲタ以外からの反応がやたらいい件
84名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 12:54:35.92 ID:fdJMuwSv0
>>76>>78>>81
「キミが思ってるより…」は良いよね
明るすぎず暗すぎず、ロックテイストでかっこよく
「僕らのユリイカ」なんかとちょっと似た系統
聴いていて思い出したがNot yetの「次のピアス」はどうなったんだ?お蔵入りかね

チームサプライズの曲を作ったのは1年半〜2年前ぐらいだろう。最近の曲じゃないね
やっぱりだんだんクオリティが落ちてるんだと思う
85名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 12:55:53.33 ID:fdJMuwSv0
>>83
まあ非ヲタを引き込める機会になるなら不幸中の幸いだね
個人的にこのジャンルの曲調を聴いて育った世代じゃないので「古臭い」という感想が一番に来る
悪い曲だとは思わないから公演曲ならこういうのも面白いかも
シングルタイトルとしては「微妙」としか言いようが無い

新公演が待てど暮らせど来ない割に
最近のシングルは公演曲を切り売りしたようなものばかりという印象
86名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 13:12:00.79 ID:gL4DJH8b0
聴いて育ってないのに古臭いってどういうことだよww
87名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 14:17:01.42 ID:ghHRW/pYP
>>83
ヲタは耳腐ってるからな
基本的に音楽興味ない人間ばっかだよ
88名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 15:10:28.28 ID:Dac3JaPG0
>>84
スロがメインにしてる全体曲がアップテンポでギター主体で
最近のシングルはミドルテンポでホーン主体だから
ギターの方がヲタウケが良いんだと思うよ

曲のクオリティが落ちてるというより編曲が懐古に走ってる

君が思ってるより と 1%愛されたい ってメロ良く似てるのに
板野のシングルはイマイチウケ良くないのは編曲の違いのせいだと思う
89名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 17:06:02.96 ID:TlNkP8zJ0
保守
90名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 17:11:11.79 ID:yO5pDJnRP
>>85
いやいや俺オタだけど普通にフォーチュンクッキー好きだから「不幸中」とか言うなしw
大方の予想通り言い訳みたいなBPMの早いAKBの王道ナンバーを求める層には不評だったというだけだ
もちろん俺も言い訳とか重力みたいな路線は好きだけど上手くハマらないとただギターかき鳴らしてるだけの大量生産ソングにしかならないからな
例えばナギイチとかオーマイガーはオタ受けいいけどもしあれが本店シングルだったら俺は心底ガッカリするよ
難波好きな人ゴメンネ、他意はない
91名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 19:28:07.39 ID:s1ORt9wQ0
何だかな〜
92名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 21:50:49.49 ID:HWi+vvloP
キミが思ってるより…は重力シンパシー的な初めて聴いただけで「これ良い曲!」って感じがしていいな
これを総選挙ソングにするべきだろ
93名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 23:23:25.65 ID:fdJMuwSv0
>>86
確かによく考えるとちょっと変な文章かもなw
古臭いと感じたのは事実だから
「昔流行した曲調」という知識はあって、それがあまり現代風にアレンジされていないって感じかな
94名無しさん@実況は禁止です:2013/07/01(月) 23:59:07.63 ID:fdJMuwSv0
>>88
>曲のクオリティが落ちてるというより編曲が懐古に走ってる
なかなか的確な指摘だと思う
戦略的にやっているのかわからないが、若年層が「新鮮だ」と食いつくのかなあ。個人的には否定的

「1%」は編曲の差と言うより、もっと根本的にコード進行がマイナーで暗すぎるというのもあると思う
例えばざっくりと似た系統の「制服のマネキン」「Darkness」等は洋楽系に見られるシンプルな進行の一方で、
「1%」は日本的で凝っていて暗い歌謡曲的な感じ
かなり乱暴な印象論だが「80年代の中身に90年代のアレンジを施した」とでも表現するか
ぶっちゃけ中身は、最近バリバリの懐古に走った「美しい稲妻」と大差無いと思う
まあ後はあんまり進歩しない歌唱力は如何ともしがたい…というのもあるかも

>>90
「恋するフォーチュンクッキー」の編曲は賛否両論あると思うが、誰が聴いても今までと違う印象を受けるというのは評価点だと思う
でも>>52にあるようにコードは今まで通りだし、メロディを賞賛している人も少ない
ギターかき鳴らしと早いBPMが差だというのなら、逆に編曲にだまされているだけ、という批評の仕方もできる
大体「これからWonderland」がいつまでたってもヲタの間でネタ曲な時点で、これが大人気になることは無いと思う
95名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 00:17:02.87 ID:e7MUwffy0
まぁ今回の恋するFCに関しては
意図的にモー娘の全盛期を意識してあの編曲だと思うけどね
指原センターだから
96名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 00:23:14.93 ID:rki8WDAlP
モー娘にあんなフィリーソウルな曲ねえよ
モー娘はUKソウル、ファンク、80sディスコだろ
97名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 01:06:55.38 ID:lus56SNP0
>>94
まーでも今までその王道・カノン進行を支持してきたのは紛れもないヲタなわけだからメロディを槍玉に上げて駄曲だと言うのは違うわな
逆に言うとマイナーでもBeginnerや風吹辺りが特に支持されてたという記憶もないし結局のとこヲタが求めてるのは
目新しいメロディというよりアレンジによる疾走感やパンチ力なんだと思うよ
そう考えるとポニシュは王道でもないのにヲタの心をガッチリ掴んでかつ一般層のウケも抜群で非の打ち所のない楽曲だったな
98名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 01:25:30.17 ID:bFqhL2d10
オーソドックスだけど綺麗なメロディーラインだと思うよ
「未来は そんな悪くないよ」って
声高に歌われるより、さりげなく言ってほしいから
これでいいと思うな
99名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 02:32:59.57 ID:bFqhL2d10

オーソドックスはちょっと変かな。。。
派手さはないけど綺麗なメロディーラインにする
英語が苦手なんだよw
100名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 02:45:28.95 ID:bFqhL2d10
100!
101名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 03:06:30.16 ID:EAvNN5RGO
恋するFC、スルメだったw頭から離れんわ
しかも今までにないタイプだからか新鮮。永プレ、さよクロ、So longみたいな無難なやつ飽きてたし、冒険してくれて嬉しい。
102名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 03:18:21.56 ID:9WOUGRlE0
あげて寝る
103名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 03:27:47.46 ID:kkSblGhn0
>>96
真夏の光線って知ってる?
104名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 03:31:23.13 ID:kkSblGhn0
>>94
懐古というなら今までも散々懐古だったろ
今までよりさらに時代を遡ったから聞き覚えがなくて古臭いだの懐古だの言ってるだけだろお前
メロディーガ―!コードガ―!言う前にもっと掘り下げて音楽聴いたほうがいいんじゃない?
105名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 04:45:07.63 ID:beThJ0Hi0
まぁ今は賛否両論だけど後々にはBabyBabyBabyみたいに
「こういう路線も有りだよね」ってゆる〜く愛される曲にはなるんじゃないの?
106名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 09:38:13.44 ID:beThJ0Hi0
107名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 09:46:00.43 ID:Yr27z0sG0
>>97
ポニシュはまだまだ分析の余地がありそうだよな
SKE版ポニシュとも言うべきパレオも史上最大の売上増加を記録して代表曲として定着した
同じ系譜にくくれるNMBのナギイチは上記2曲に比べると人気はやや劣るか?…じゃあそれは何故なのか、とか
発売時期や当時の知名度も考慮すべきだろうから難しいけど

編曲は少なくともヲタ受けの代表格「俊龍サウンド」とはちょっと違って歌謡曲寄り。ただしロックテイストも強い
この点ナギイチは俊龍サウンド成分が強い印象がある
曲調は「メジャーだけどマイナー」「マイナーだけどメジャー」「メジャーでもマイナーでもない」みたいな感じが人気を得やすいけど
(例えば、会いたかった、大声、言い訳、フラゲ、重力シンパシー…etc.)ポニシュはちゃんとそれを押さえている
BPMは160でやはりアップテンポだが、ヘビロテや大声ほど速くない
各パート間でかなり頻繁に転調して変化に富んでいて、Cメロの後さらに最後サビの半音上げという構成
歌詞については音声的な面でサビの「ポニーテール」という半濁音のチョイス(パレオも)。半濁音は基本的に可愛いさを感じやすい(「激おこぷんぷん丸」とかw

評論家が書けば論文一本ぐらいになりそうなくらいのものは詰まっていると思う
108名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 11:00:50.31 ID:hAh7RCOHP
乃木坂46 コウモリよ
https://soundcloud.com/ske48zone/46-koumori-yo
109名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 12:58:08.05 ID:VniUbvtt0
ポニテも昨年JKTの新曲(CD発売という意味ではない)で披露されたときには、
うおお、良曲がキター!!って感じだったよ
110名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 14:25:58.69 ID:QmyswoaF0
最近になってすごく夢の河が良くなってきた・・・これがスルメなのか
敦子卒業やMステ初披露の時は全く気にならなかったのに
http://www.youtube.com/watch?v=m4frgFg8qjM
111名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 15:16:06.06 ID:rki8WDAlP
>>408
イジメダメゼッタイかと思った
112名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 17:58:14.69 ID:Yr27z0sG0
>>108
前スレでメタルやってほしいって言ってる人居たな
良かったじゃんw

>>109
インドネシアのファンの間でも原曲が名曲として名高いってことかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VFPaemq6UMA

>>110
噛めば噛むほど旨みが出るというのがスルメなら、違うだろう
初めはピンと来なかった から寝かせておいて後でまた聴いてみたら良かったというのはたまにある
113名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 18:05:52.46 ID:beThJ0Hi0
あまりにメンの事をそのまま歌ってる曲って最初は気恥ずかしくて無理で
あとで曲だけ判断できる状態になって好きになるってのは有るかもね
114名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 18:21:38.17 ID:awckpzXqP
夢の河は情報番組で初めてPVが一部公開された時から俺の中で神曲認定だったよ
スルメだなんてとんでもない・・・
Mステと東京ドームでまともに歌えなかったことが実に惜しい
あと衣装がちょっとダサイかなと・・・
PVで着てたカジュアルなやつが合ってる
115名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 20:55:34.60 ID:beThJ0Hi0
>>114
ドームのときのナポレオンジャケットはちょっとイメージ違うよね
116糞コテキチガイ:2013/07/02(火) 21:51:45.83 ID:0W2xB/uf0
今までずっとアク禁食らっていましたが
本日解除となりました…

早速AKB48空耳アワー書き込みさせて頂きました
続きはまた明日書き込みます…

ネタはまだまだたくさんあるので
皆様お楽しみに…

AKB48が好きなトラックドライバー集まれ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1327930450/353-
117名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 22:22:28.91 ID:beThJ0Hi0
272 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/07/02(火) 22:12:59.43 ID:yUV14NLS0
■AKB48

♪「恋するフォーチュンクッキー」
作詞:秋元康
作曲:伊藤心太郎
ソース火曜曲HP
118名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 22:57:59.71 ID:pMbOXa4h0
全然ヨシマサと違うやないかい(笑)
119名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 23:09:27.69 ID:xW1vxgJW0
伊藤心太郎氏の主な作曲楽曲
最後の制服
109
glory days
蕾たち
制服レジスタンス
目撃者
120名無しさん@実況は禁止です:2013/07/02(火) 23:38:59.22 ID:AJsZfknkO
お菓子なシスターズも彼だよね
121名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 00:42:06.94 ID:nYAKTRvP0
>>117>>118
ヨシマサ確定みたいな雰囲気だったのになw
122名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 00:53:46.47 ID:nReydQ/qO
そろそろ言い訳maybe的なヤツを1発下さい
123名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 01:00:20.22 ID:otKgGGIg0
そろそろ俊龍作曲シングルが来るんじゃないかと随分前から思ってるけどいっこうにその気配がない
ヨシマサと並んで語られる割にAKBへの作曲数が少ないよな俊龍は
124名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 01:08:31.31 ID:Pmc2XUW+0
これで秋はまたヨシマサの可能性が出てきたかな
じゃんけん曲やるイメージないからやるとしたら秋しか無いよな
今年はまだno3bのいーんじゃね?だけだよな作ったの
125名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 01:42:17.84 ID:ZtycAUUi0
あげ
126名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 03:41:29.99 ID:ZtycAUUi0
127名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 04:22:32.98 ID:/12BavDoP
乃木坂カップリングの他の星からすげー良い曲だな
表題曲が粗悪すぎて萎えてたけどこれと孤独なラバーはええな
128名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 09:15:22.89 ID:EHOU22810
火曜曲のサイトの来週の予告見て
ラッパ練習中って黒須克彦だったんだね

アニメ関係で好きだった曲多い人だから
まゆゆの新曲気に入ってたのも納得したわ
129名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 09:18:55.87 ID:yojEnGej0
>>124
いーんじゃね?はそもそも去年9月発売予定が延期になってc/w落ちした曲だから厳密には今年はゼロだな
130名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 14:38:56.15 ID:ZtycAUUi0
age
131名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 18:31:50.25 ID:ZtycAUUi0
AKB、楽曲で盛り上がる時代は終わったのだろうか
132名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 18:34:46.73 ID:FVwueTkY0
>>123
去年劇場盤へ2回書いてるから
一時の重用してた頃に比べたら少ないけどそんなに無いわけじゃない

でも劇場盤の曲ってイマイチ話題になる事が少ない日陰の曲だから
曲を提供してたイメージが薄いんだろうね


>>131
KFCはかなり盛り上がったと思うけどな
ただこのスレで語られたんじゃないだけで…w
133名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 20:05:10.86 ID:xsEx/GfkP
>>131
AKBは分からんけど、姉妹グループは良い曲多いよね
134糞コテキチガイ:2013/07/03(水) 20:47:53.09 ID:TTH+DeS20
俺が主に聞く曲は…

AKB48
SKE48
渡り廊下走り隊7
だね…

SKE48と
渡り廊下走り隊7は
フルコンプリートしているからね…

渡り廊下走り隊は残念ながら
フルコンプリートではないけど
ほとんど持っているね…

AKB48と
SKE48と
NMB48と
HKT48と
渡り廊下走り隊と
no3bと
Not yetと
フレンチ・キスと
DiVAを合わせて
600曲くらいしか持っていないけどね…

ちなみにソロは
渡辺麻友と指原莉乃しかもっていない…
135名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 20:56:49.30 ID:T2ttGLi40
「わざと山側を選んできた」
Aメロを見ればわかるように "海"="僕の気持ち"なので
山側を選ぶ、というのは自分に素直になれていないというのを表している

「そういう目で君を見ない」→"恋人として君を見ない"ということ
なぜ、恋人として見ないかというと今までずっと友達だったから、
その心境の変化に"僕"は焦っている。

ちなみに、これは2番のBメロに続いている
「海へ行こうって言い出したのは」
上の通り、"海"="僕の気持ち"(君から見れば、"海"="君の気持ち")なので
"海へ行く"="告白する"ということ。

2番のサビではっきりと示しているが、
「どっちが先だってよかった」からも2人とも気持ちを伝え合ったということが見て取れる。
136名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 20:59:13.59 ID:FVwueTkY0
>>135
愛をささやくには波音が必要だからな
137名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 21:15:12.88 ID:nYAKTRvP0
>>123
提供曲数が少ない割にイメージが強いという事はそれだけ印象的だったという事かな
俊龍のイメージといえば「言い訳Maybe」と「ごめんね、SUMMER」という2大ヒット曲がほぼ全てだろう
あとは「君と虹と太陽と」とか「ゼロサム太陽」とかも人気が高いか
俊龍の作曲として語られるのは大体ここぐらいまでかな?
「恋を語る詩人になれなくて」なんかは根強い人気曲だけど俊龍作曲だったなんて忘れてたわw
「水のないプール」とか「いびつな真珠」とかはそもそも知名度の関係もあって俊龍の名前と共に語られる事はほとんど無い気がする
138糞コテキチガイ:2013/07/03(水) 21:18:05.84 ID:TTH+DeS20
>>135
> 「わざと山側を選んできた」

希望山脈に見えた…
139名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 23:31:07.39 ID:dpkvQRDJ0
そう考えたら ユリイカは
ポニシュ〜エビカツ〜真夏SGの歌詞の流れを
一曲にまとめたみたいな内容なんだね
140名無しさん@実況は禁止です:2013/07/03(水) 23:36:21.13 ID:ExgeCVL+O
http://youtube.com/watch?v=-7H0nPSa-iI
名曲「夕陽を見ているか?」
141名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 01:45:38.39 ID:X1Zw5TNA0
保守
142名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 02:54:31.60 ID:1kTPBehJ0
>>135
互いに気持ちを伝え合ってるから
僕のユリイカじゃなくて僕らのユリイカなんだろうな
片方からの一方的な気持ちに応えたんじゃなくて両者が気づいたっていう
143いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/07/04(木) 03:03:12.28 ID:Hl2bpUHp0
>>134
お前久しぶりだな
144名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 04:18:33.30 ID:M9SefZSIO
恋するクッキーって伊藤さん作曲だったんだ
だから印象悪くないわけだw制服レジスタンスなんかすごく好きだし
AKBに神曲提供してくれた作曲家さんなんだから世間に大きく売り出せるチャンスがあって当然。恩返しだね
145名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 07:53:00.96 ID:yR+OiqWQ0
恋するフォーチュンクッキー
つべで消されても消されても新たに上がった動画の再生数伸びるね

ヲタにウケ悪くて一般には覚えてもらえる曲なのかもなぁ


個人的にはカモンカモンカモンカモンベイビーの所とイントロは好きだけどさ
146名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 12:37:14.09 ID:X1Zw5TNA0
あげ
147名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 13:15:34.69 ID:DhN+p3J4P
>>135
キュンキュンしてきた
148名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 13:25:20.33 ID:or9wgF9O0
乃木坂のメロスピって誰とくやねんwwww
149名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 17:05:19.04 ID:X1Zw5TNA0
ほす
150名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 18:57:54.58 ID:yR+OiqWQ0
メロスピなのは個人的には嬉しいしいいんだけど
コウモリよって歌詞が合ってないと思うんだよな

サビの一番頭で上手くはめ込まなきゃいけない部分なのに
「子守りよ」って聞こえるというか
151名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 20:40:41.43 ID:VdKk+iLBP
秋元は譜割り下手糞だから
152糞コテキチガイ:2013/07/04(木) 20:48:41.17 ID:zSbM+/000
>>143
> お久しぶりです

強がり時計
まさに名曲

次のSeason
歌声が可愛い

wating room
歌声が可愛い

永遠より続くように
歌声が可愛い

初恋バタフライ
曲が切なすぎる

夕陽マリー
ギターソロのハモリが秀逸

そこで犬のうんち踏んじゃうかね?
イントロのサックスとか
サックスソロが秀逸

LOVE修行
今までにない感覚で新鮮

それを青春と呼ぶ日
1番Aメロのくーみんの声がいい
2番Aメロの演奏のアレンジがいい
153名無しさん@実況は禁止です:2013/07/04(木) 22:31:49.08 ID:yR+OiqWQ0
>>151
だよなぁ…

あと超音波ってフレーズも違和感だった
個人的にはあまり歌詞気にしないタイプなのに
気になる点がちょこちょこ有ったのは相当手抜きレベル
154名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 01:13:31.77 ID:3ZOUs73h0
あげ
155名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 03:19:23.29 ID:joMBpNWn0
156名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 06:17:14.39 ID:rTPi4Svn0
昔はそうでもなかったけどここ1年か2年ぐらいでそういうのが顕著になってきた気がする>歌詞
時間がないのかわからないけどぶっちゃけかなり妥協してる部分あると思う
特に2番とか
157名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 09:50:14.04 ID:joMBpNWn0
保守
158名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 14:10:40.78 ID:SxXT2aYr0
あげ
159名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 17:25:37.69 ID:joMBpNWn0
保守
160名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 19:57:31.63 ID:/dFmGYJ00
保守乙

>>156
僕らのユリイカ
公式のショートバージョンで1番だけ聴いた時はかなり良いと思ったけど、フルで何度も聴くと2番以降が微妙
フルで聴いて評価落としたくなる曲はそんなに多くない

楽曲的にも色々言いたい事はあるが、特に歌詞の譜割りがちょっと酷い
>>151の言うように、元々そんなに上手いわけじゃないけど
2番AメロBメロは字余り字足らず続出だしサビ最後の「思い出ーしーたんだー」なんてプロの仕事かよって思った
>>135の分析のように、内容や表現はユニークで良いと思うけどね
161名無しさん@実況は禁止です:2013/07/05(金) 21:49:15.42 ID:3ZOUs73h0
「かった」とか「やった」「あった」みたいな言葉をはめ込むのが上手く行ってない感じだよね最近

SKEの美しい稲妻とまゆゆソロのラッパ練習中
Aメロが両方そういうところで引っかかる

オーマイガーの時の
だってだってあなたがいた〜やよりによってこんな状況で〜とかは
上手くはめこんだな!と思ったんだけどな
162糞コテキチガイ:2013/07/05(金) 23:13:01.77 ID:HuIy0pTY0
早速AKB48空耳アワー書き込みさせて頂きました
ネタはまだまだたくさんあるので
皆様お楽しみに…

AKB48が好きなトラックドライバー集まれ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1327930450/353-
163名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 01:38:41.65 ID:NS2IB/P90
164名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 02:37:00.56 ID:1XOUPTSm0
165名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 07:18:28.63 ID:zbV59dnV0
age
166糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 07:33:46.59 ID:K3ZgaKmB0
壊れかけた19BOXから流れる
このリズムあの人が好きだった
急場の古い猿さん

誰かのシュガー甘いその残りが
煙はもうどこかへと逃げたのにそこにいる

Miss you!
蒼ざめた月が窓カラクリ
悲しい色に私を染める
サヨナラの手がかりもなく・・・
バスでノド飴待っていたって
誰も来ないとわかってるけど
ここに医師はいられないよ
時間の流れをかきまぜながら
県庁のファンゆっくり回り
涙を忘れさせようとする
恋の終わりは 一方的に
ある日突然行方不明よ
Yeah!Yeah!愛しすぎて
No!No!止まったまま
Yeah!Yeah!エンドロール

溶けた氷汗をかいたグラスに
ミントの葉思い出を飲み干せない
私は夢を見てる

カウンターには長いマーチ逃走
炎まだこの胸の片隅で燃えてるよ

Baby!明けて来た夜が肩を叩き
手持無沙汰に両腕組んだ
ぬくもりが欲しいだけなのに・・・
いきなりドアが開いて
隣りに誰か座るなんてありえない

蛙には早すぎるよ
次の恋人見つからなくて
人生をもう楽しめぬまま
ゴルフの静寂の中にいる
あきらめ方は知っているけど
いつかの愛を忘れられない
Yeah!Yeah!切なすぎて
No!No!終われないよ
Yeah!Yeahエンドロール

Miss you!蒼ざめた月が穂の香な栗
悲しい色に私を染める
サヨナラの手がかりもなく・・・
バスでノド飴買っていたって
誰も来ないとわかってるけど
ここに牛はいられないよ
時間の流れをかきまぜながら
転調のファンゆっくり回り
涙を忘れさせようとする
恋の終わりは一方的に
ある日突然行方不明よ
Yeah!Yeah!愛しすぎて
No!No!止まったまま
Yeah!Yeah!エンドロール
167糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 07:36:16.92 ID:K3ZgaKmB0
好きな低音は…

渡り廊下走り隊のアッカンベー橋
渡り廊下走り隊のやる気花火のアウトロ
DIVAの月の裏側
逆上がり公演のエンドロール(特に4:04の部分)
ラムネの飲み方公演のラムネの飲み方
目撃者公演の憧れのポップスター
目撃者公演の腕を組んで
目撃者公演の☆の向こう側
神曲たちの自分らしさ

低音じゃないけど好きな曲として
渡り廊下走り隊のドジ
渡り廊下走り隊のアッカンベー橋
渡り廊下走り隊のやる気花火のアウトロ
渡り廊下走り隊の若気のイタリアン
渡り廊下走り隊の初恋ダッシュ
渡り廊下走り隊の完璧ぐ〜のね
渡り廊下走り隊の青春のフラッグ
渡り廊下走り隊のギュッ
渡り廊下走り隊の猫だまし
渡り廊下走り隊の青い未来
渡り廊下走り隊の柊の通学路
渡り廊下走り隊7のバレンタイン・キッス
渡り廊下走り隊7のへたっぴウィンク
渡り廊下走り隊7の希望山脈

会いたかった公演のガラスの I LOVE YOU
誰かのために公演のライダー
青春ガールズ公演の転がる石になれ
脳内パラダイス公演のくるくるぱー
脳内パラダイス公演のほねほねワルツ
脳内パラダイス公演の草原の奇跡
脳内パラダイス公演の泣きながら微笑んで

あとは…
初日
転がる石になれ
アンチ
走れ!ペンギン
予約したクリスマス
君のことが好きだから
恋愛サーカス
Overtake
Only today

ラムネの飲み方公演のフィンランド・ミラクル
ラムネの飲み方公演のラムネの飲み方
制服の芽公演の狼とプライド
制服の芽公演の制服の芽
制服の芽公演の万華鏡
制服の芽公演の恋を語る詩人になれなくて
制服の芽公演のアンテナ
制服の芽公演のピノキオ軍
制服の芽公演の思い出以上
制服の芽公演のDoubt!
制服の芽公演の手紙のこと
手をつなぎながら公演のチャイムはLOVE SONG
手をつなぎながら公演のウィンブルドンへ連れて行って
168糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 07:38:34.36 ID:K3ZgaKmB0
みなさんもご一緒にの…

盛り上がっても3000円
盛り上がらなくても3000円でございます。
不況を吹き飛ばすのは、日本の未来を変えるのは、
あなた!あなた!あなた!皆さんなのです!!
ゆっくぞ〜!
↑↑↑↑↑↑
シンディーが歌うこの部分が
優子さんに聞こえてしまう

ゆっくぞ〜 → 優子さ〜ん
169糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 07:41:21.79 ID:K3ZgaKmB0
シアターの女神のサビが素晴らしいので
本日自分なりに書いてみました…

A案

液晶のテレビ〜
ようやく買えたね〜
こんな近い距離に〜
大きなテレビある〜

東芝のレグザ〜
はじめて地デジ観れた〜

ソニーのブラビアより
輝いたレグザ好きさ〜
−−−−−−−−−−−
B案

メンバーのウンチ〜
ようやく食えたね〜
こんな近い距離に〜
女神のウンチある〜

お尻拭いた女神〜
はじめてウンチ観れた〜

女神の小便より〜
輝いたウンチ好きだ〜
−−−−−−−−−−−
C案

メンバーのオナラ〜
ようやく聞けたね〜
こんな近い距離に〜
女神のガスがある〜

放屁した女神〜
はじめてオナラ嗅げた〜

女神の小便より〜
激臭のオナラ好きだ〜
−−−−−−−−−−−
D案

脱糞した女神〜
オナラ以上だね〜
極太排便で〜
お尻が汚れるよ〜

お尻拭いた女神〜
何度もウンチ見たい〜

生きてくその楽しみ〜
見つけたよウンチ好きだ〜
170糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 09:21:16.18 ID:K3ZgaKmB0
渡り廊下走り隊(渡り廊下走り隊7)で
好きな曲はこれだ〜

やる気花火
ヘッドフォンだとAメロの低音が良い感じ
2番サビ後の間奏もなかなか良い
アウトロの低音がSKE48の
花火は終わらないのアウトロの低音みたい

完璧ぐ〜のね
はるごんの声の可愛いさは異常

アッカンベー橋
この曲の魅力はやはり低音でしょうね

青春のフラッグ
1番とBメロと2番Aメロのハモリが良い

ギュッ
この曲の魅力はやはりらぶたんのCメロでしょうね…

へたっぴウィンク
この曲の魅力はやはりまゆゆのCメロでしょうね…
1番サビBメロのこもりんの声も良い

希望山脈
やはりこもりんパートは萌えますね…

少年よ 嘘をつけ!
シンディーの歌のうまさは異常

若気のイタリアン
渡り廊下走り隊はギターが秀逸

初恋よこんにちわ
B5より好きかも(らぶたんとわさみんとなっちゃんが新鮮)

服を着た王様
AメロとBメロのベースの低音とギターが好き
2番サビの後の間奏のシンセサイザーの高音が良い

犬語を話せる男の子
1番Aメロのらぶたんとはるごんの声に萌えました

猿のシンバル
ベンチャーズも顔負けの演奏

思い出は遠いほど(切ない曲ですね)
1番Bメロなどやっぱりらぶたんは良い声しているな…

君は考える(切ない曲ですね)
シンディーとらぶたんとはるごんの声の可愛さは異常

姉妹どんぶり
イントロが秀逸でシンディーの歌声と歌い方がヤバイ
2番Aメロでシンディーが歌い始めているのに
しつこくまだシンセサイザーが鳴っているのがいい

結論を申し上げます…
渡り廊下走り隊メンバー全8人の声の可愛さは異常…
171糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 09:24:39.98 ID:K3ZgaKmB0
渡り廊下走り隊7のカップリングは
この他にも下記のように
良い曲が揃っていますよ

恋愛ヘビー級チャンピオン
なんて素敵なあひるのボート
へそが曲がる
172糞コテキチガイ:2013/07/06(土) 11:51:25.03 ID:K3ZgaKmB0
最近は灰皿がない車が多い…
今はアクセサリーソケットだから
シガーライタなんて化石状態…
ディーラー店内でもタバコは吸えない
駅構内はもちろん電車やバスやタクシーや
船や飛行機の中でも吸えない
タバコが吸えない飲食店はもちろん
今は大半のお店が禁煙状態…
だからニコチン中毒喫煙者は
死んだほうがいいということになる…
173名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 15:08:05.22 ID:1XOUPTSm0
あげ
174名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 16:28:58.31 ID:NS2IB/P90
音楽のちから見てて思うのは
皆は90年代を求めてるのかなぁと
175名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 17:19:03.53 ID:M1jWCTgZ0
ギンガムチェックも恋するフォーチュンクッキーも
ヘビロテとフラゲのように華のある曲じゃないよなぁ
176名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 19:12:46.06 ID:OJgvI36n0
眠眠打破のCMで芹那がロマンス拳銃歌ってるけどCDでも出すのかな
177名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 19:40:54.53 ID:NS2IB/P90
ちょうどいい曲がないからカバーしただけじゃない?
178名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:47:16.16 ID:WpPuL3zuO
179名無しさん@実況は禁止です:2013/07/06(土) 23:47:47.86 ID:0ICCMxM/O
ほし
180名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 02:44:12.67 ID:C60V7e4g0
あげ
181糞コテキチガイ:2013/07/07(日) 04:31:39.85 ID:uY/wfw3l0
SKE48
制服の芽公演の
楽園の階段の
1番Aメロの
シアターにいれば〜の部分を聞いて
切ない気持ちになったら
負けかなと思っている
182名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 10:24:49.55 ID:c0NnEWRP0
183名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 11:20:18.74 ID:cf6XWWeVP
NMBの届かなそうで届くものって、誰の声がいちばん強いですか?
いつものNMBと若干違って聴こえるんですが
184名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 14:28:08.85 ID:C60V7e4g0
浮上
185名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 17:13:33.80 ID:zCQvnJxm0
186名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 19:44:32.63 ID:Qpg1Wov+0
CSで「ラッパ練習中」のMV見たけどただただまゆゆかわいいという感想w
楽曲単体ではそんなに好みじゃないけど、曲もMVも「“素材”を上手く生かす」というのをしっかりやっていて好印象
かわいい曲が多いけどかっこいい曲…例えばNO NAMEでの「希望について」とか、AメロBメロでの低音なんかも好き
アイドル的な高音が特徴的だけど低音も鍛えれば良い感じの歌声だと思う

鈴木このみ、岡本菜摘 - 希望について Live[Animax Musix 2012]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wF1c1N--I1o
余談だけどこんなの見つけた
キーを+2してる。基本的にAKBのキーはたぶんちょっと低すぎるんだな
こうやってアニソン歌手のソロ曲っぽくカバーしたのを聴くのは新鮮で面白い
187名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 20:54:29.24 ID:W69q/q1f0
アカン警察みたか?

ダイヤモンドユカイが、『会いたかった』うたった
音程はそのままだったが
スゲーカッコよくて盛り上がったぞ、やはり楽曲は
いいんだよなAKBは
188糞コテキチガイ:2013/07/07(日) 20:56:21.06 ID:uY/wfw3l0
>>187
> 音程はそのままだったが

かなりキーが低かったけどな…
189名無しさん@実況は禁止です:2013/07/07(日) 22:59:47.95 ID:SdP7rMuM0
>>186
希望については空に向かって歌っても格好いいね
190名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 01:14:19.10 ID:nDThuU1H0
フォーチュンクッキーって
指原の歌でやる必要無いよな
じゃんけん選抜の曲だったらそこそこウケてたかもしれないけど
何でここにきてこれ?って感じ
楽曲作りのセンスはまだ許せるが表題曲のチョイスのセンスは明らかに鈍ってきてる
191名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 02:48:36.25 ID:u3jQve1E0
乃木坂46「世界で一番 孤独なLover」
スタジオLIVEver
音が出ないギター、制服のマネキン
乃木坂のこの路線はかなり映えるな
個人的には恋するフォーチュンクッキーより全然楽しめる
https://www.youtube.com/watch?v=je-Rsukc9us&feature
192名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 02:55:44.55 ID:m8NFgVH9O
今回の曲は伊藤心太郎でいろいろ書いてるが
ポニシュの作曲家とか俊龍とかそろそろこないのかな
193名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 06:40:54.45 ID:JqT5v7By0
メロがどうかより編曲の原田ナオが
アレっぽくアレンジする方がヲタ受けは良さそう

ただここでは焼き直しって言われるんだろうけど
194名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 09:49:56.47 ID:nDThuU1H0
age
195名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 11:11:43.14 ID:YKKz0n4Z0
もう下半期か
196名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 12:54:26.34 ID:GtVmVwlb0
>>190
むしろ結構受けいいと思うよ
地下だけ見てると実感ないけど
UZAの時の反響に近いものがある
197名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 16:12:46.56 ID:OGFAF5Cv0
198名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 18:26:38.33 ID:hAB2u6+l0
フォーチュンクッキーがヘビロテのようになるかっていわれたらならないわけで
秋元はもうカラオケの鉄板みたいな狙いは無いのかな
199名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:08:21.58 ID:/MVAWBrcP
俺カラオケの鉄板ソング嫌いだから出さなくていいよ
200名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:13:47.55 ID:vu2CnjbKP
ヘビロテのようには到底ならないだろうけどヘビロテだって狙ってあそこまでヒットしたわけじゃないからね
ヲタの評価だって当初は「優子センターだからってこんな糞曲よこしやがって!!!」みたいな散々な言い様だったさね
201名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:14:17.94 ID:dypGLQPd0
まあ少なくとも選挙曲くらいはキャッチーで流行るようなお祭りソングにするべきでしょ
秋曲とかで遊べばいい
202名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:16:55.51 ID:nDThuU1H0
せっかく指原体制なのに全然活かしきれてないのが納得いかん
どうせ1回きりのイロモノ路線なのだから何かそういうのやれよと思う
203名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 19:40:16.07 ID:r1ViXPt9P
お祭りとかイロモノとかどういう曲を想定してるのか知らないけど
今のAKBと秋元じゃダサくてサムいものにしかならなそうだなあ
204名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 20:40:33.88 ID:IHsGR7vS0
>>190
>表題曲のチョイスのセンス

「意図的にそうしている」という可能性…
まあどういう意図かは想像の域を出ない以上かなり好意的な見方だが
SKEに関しては去年のアラブル以降結構言われてる

今回の乃木坂も明らかにおかしいんだけどな
どう考えてもこっちがタイトルのはず>>191
「ガルル」自体は別に悪くはないけど表題曲にするなんて何を考えたのか
挙句に焦ったのか何なのか前代未聞でc/wのCMを制作して流しだすしw
205名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 20:51:46.46 ID:JqT5v7By0
BADBOYS JのEDだからじゃないの?
206名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 21:11:48.80 ID:IHsGR7vS0
>>191
これ何でノイズが入ってるんだろう?
録画したのを観ても聴こえる
もしかしてマイクが入ってるのかな。でも口パクっぽい

>>205
ドラマ挿入歌だからc/wにも関わらず単体のCMを制作して流す
というのは記憶に無いなぁ
前例あったっけ?
207名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 21:19:17.49 ID:PVasspHS0
>>206
AKB系では記憶に無いけど他アーではたまにあるな
208名無しさん@実況は禁止です:2013/07/08(月) 22:32:35.53 ID:N/CSY3cz0
指望遠鏡は確かアニメ枠内でCMやってたはず
209名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 00:30:49.76 ID:4pXWNBMKP
他の星から
http://www.youtube.com/watch?v=DZqYwpImtPU

これ圧倒的に好き
乃木坂だとマネキンと希望の次に好き
2000年代の売れないアイドルがひっそりとリリースしてそうな感じの良曲
210名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 00:36:14.98 ID:4pXWNBMKP
211名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 00:43:15.93 ID:kveqtqPv0
>>208
あぁ指望遠鏡はCMみたわ
メガネの子がブランコ乗っててハイジみたいって思った記憶がある
212名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 00:48:44.03 ID:+vdN1x6V0
指望遠鏡といえばあのMV超好き
今のどの48でもあの世界観とか爽やかなMVは作れないと思う
213名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 02:51:01.67 ID:OTKkZWvU0
あげ
214名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 07:14:46.36 ID:OTKkZWvU0
浮上
215名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 07:36:33.01 ID:Tr6Za+AUP
◯◯が表題曲だったらとか、よく考えるよね
個人的には、最近だと「イキルコト」みたいな、ああいうのが表題だと面白そうだな、とか
ただ、パフォーマンスしてる姿が全く想像できないし、賛否の別れ方が半端じゃ無いことになりそうだけど・・・w
216名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 07:38:18.79 ID:kveqtqPv0
>>215
各歌番組で10回近くスタジオライブやるってなると結構キツイかもね
ロマンス拳銃はシングル向けではないけど歌番組向けかも
217名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 09:54:35.37 ID:/AJxSYZ20
「ガールズルール Type C」
1.ガールズルール 2.世界で一番 孤独なLover 3.他の星から 4.〜6. off vocal ver.

最近買った48関係のCDで総合的に一番の名盤だと思う
延々とヘビロテできる
カップリング2曲の方が好きだけど、リピートしていると表題曲もスパイスとして良い味が出る
3曲ともちゃんとMVがあるし、買ってしまえばどれが表題曲かなんてそんなに重要じゃなくなるかもw

off vocal聴いていて一番面白いのは「世界で一番〜」かな
Aメロのアコギ、Bメロのユーロビートっぽいシンセ、声入りでは気づかなかったサビのラテン系?のピアノのリフレイン
コード進行はシンプルにずっと小室進行の繰り返しだからアレンジも楽しめる
218名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 12:39:48.57 ID:fT/lERsa0
あげ
219名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 16:14:12.15 ID:fT/lERsa0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372506421
ここから転載


軽く耳コピしてみました
1時間くらいで作ったので違っていたらすみません
ギター弾き語りくらいなら問題ないはず
音楽の日ver.です

恋するフォーチュンクッキー

イントロ
D Bm D Bm
D Bm D Bm G A D Bm

Aメロ
D Bm D Bm G A D Bm
D Bm D Bm G A D Bm

Bメロ
G A F#m Bm G A F#m Bm
E7 E7 A A

サビ
D F#m/C# Bm A G F#m E7
A A A A A A

間奏
(単音)D→E→F# F#→E→D D→E→F#→G→G#
A# A# B B→A# A A

サビ
D F#m/C# Bm A G F#m E7 A
D F#m/C# Bm A G F#m E7
A A A A A A D

アウトロ
G G D/A
D→C→B→A#→A
D→D
220名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 19:06:10.44 ID:OTKkZWvU0
あげ
221名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 20:31:28.32 ID:Bpu7Hk4l0
フォーチュンクッキー今まで音楽の日、Mステ、音楽のちからで披露したけど
音楽の日が一番いいね

あのイントロと間奏を短縮するのはいただけないよ
ほんの10秒、20秒ほどの尺を稼ぐために楽曲を削る愚行
その分トークとかでいくらでも帳尻合わせられるでしょうと
222名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 20:33:08.22 ID:yyvwD1qA0
同意
あのおにぎりこねこねが一番のみどころやで
223名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 20:34:59.42 ID:Z2PKh4eq0
前科有りの尻軽だからだろう
224名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 20:57:10.01 ID:fBJH0K6s0
カフェテリア流れるmusic
のキーが上がるときがあまりにもCD音源過ぎて口パク感が特に際立つ
あれどうにか出来ないのかね?
不自然過ぎるよ
225名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 21:56:09.79 ID:kFSRIamU0
>>224
それを言うならそこに限らず終始目立ってると思うけど
CD音源って言うか、たかみなの高い声が前に張り出してるからそう感じるんじゃね?
個人の声の主張が強いほど口パクは目立つからね
もうちょっと「歌ってる感」を出せればいいんだけど
涼しい顔して笑顔で踊ってるのにその声は出ないだろうっていう違和感が気になる原因かと
226名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 22:02:28.50 ID:/AJxSYZ20
>>219
サビはカノン進行だから基本は「15634145」だろう
言い換えるなら「T→X→Ym→Vm →W→T→W→X」
キーがD(トニック=T=D)だから
D→A→Bm→F#m →G→D→G→A
これを基本に、ベースが1音ずつ下降するようにコードを転回もしくはベース指定している“定番パターン”だから
D→A/C#→Bm→F#m/A →G→D/F#→G/E→A
ここでG/EはEm7と構成音が全く同じだから書き換えると
D→A/C#→Bm→F#m/A →G→D/F#→Em7→A
たぶんこれが一番原曲に近い(正解かどうかはわからないが)

「D F#m/C# Bm A G F#m E7 A」でも代理コードと考えれば響きはそこまで変じゃないけど
E7はちょっと違うかなという気がする
227名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 22:14:09.49 ID:/AJxSYZ20
>>224
キーが上がるって、別に転調してないんだけど。
まあBメロで高音に行って自爆するパターンはUZAもそうだったな
「傷ついてもーーー傷つけてもーーー♪」の所w
228名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 22:57:27.79 ID:laiNzIlY0
なんか今日の火曜曲では音源とは微妙に違ったような気が
被せってやつかな
229名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 23:05:34.48 ID:C4jl0uNo0
テンポもこれまで比で速かった感じがする
230名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 23:09:26.22 ID:ZMEz4lB50
>>225
高音苦手なんだから自重するべきなのに
ムキになって張り上げて自己主張するバカ
張り上げなきゃ出せないなら歌わないほうがマシ
耳障り
チームのことそっちのけの自己厨
こんなのが総監督ってw
231名無しさん@実況は禁止です:2013/07/09(火) 23:48:28.66 ID:fT/lERsa0
>>228
過去の歌謡曲(so long!だった気がする)でも
小嶋さん、まゆゆ、たかみなだけマイクはいってた事あるし
何名かだけ生音混ざってるのかも
232名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 00:08:42.28 ID:lpveYyz20
>>230
いやいや自重しなきゃいけない馬鹿はお前だから
だいたいあのカフェテリアの部分なんて張り上げるって言うほど高くねえし
実際張り上げてもいないわな
声質がアニメっぽいから目立つだけだろ
俺はむしろあのBメロ好きだよオーソドックスだけど
233名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 00:14:52.07 ID:dIGGD4H60
どうきいても
張り上げた聞き苦しい声じゃんw
234名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 00:21:53.39 ID:IYtxM7N30
Bメロは音としてはそこまで高くないけど
何故かたかみなが裏声で歌ってるから高く聞こえるだけだと思うよ
235名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 00:22:47.67 ID:kFGOz/xF0
やすすは「カフェテリア」好きだなw
片φの歌詞にもあった(春の陽射しのカフェテリア♪)
あと「カフェ」もかな(サイドウォークのカフェで 痛みをやり過ごせば♪…「声がかすれるくらい」)
カフェ(cafe)とカフェテリア(cafeteria)は何か似てるけど語源は関係ないのかね
しかし日本で食堂の事をわざわざカフェテリアなんて普通言わないよなあw
特に48Gの曲が想定しているであろう学食のことを
236名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 00:25:03.01 ID:dIGGD4H60
>>234
何故かじゃねえだろw
そんなことも知らんでGヲタやってんなよw
ばかみなは高音が極端に苦手だからあの程度の高さでさえ裏声に逃げるしかないんだ
それで、悪目立ちしてんのw
237名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 01:08:38.89 ID:YAhHFLMR0
http://elevato-music.com/?pid=60468581
掌が語ることの合唱譜が出た
238名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 02:10:00.38 ID:C92ZBKIJP
え、ごめんあれのどこが裏声?
それとも火曜曲の話?(見てないからわからない)

自分では高音苦手って言ってるけど別に出せないわけじゃないよね
あくまで周りと比較しての話だけど
普段の地声とかソロ曲に低いのが多いから高音に苦手意識があるだけだと思う

ペディキュアdayのサビ前とかもっと高いし「ときめきを足の爪に塗って〜(裏声)」の部分は更に高い
あとはA5hの長い光の冒頭部分とかが印象深いかな〜

てかたかみなの場合それよりもビブラートを過剰に付ける癖がある方が問題だと思うけど

>>236
とりあえずお前はメンを貶すことをやめろ
239名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 03:23:00.92 ID:AJgkowQG0
age
240名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 09:06:42.27 ID:AJgkowQG0
保守
241名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 10:12:52.79 ID:9xgWMuye0
>>238
あの不安定な震え声をビブラートと呼びたいのか?
もちろん、意識してコントロールできるのであれば、ちりめんでも立派な技巧だと思う
ソロでやる分には結構だが、グループでちりめんやるってことは
1.コントロールできない
2.ユニットへの配慮ができない自己厨
のいずれかだろ

あのばかみなの震え声が技巧と呼べないことはJDの加工と生歌のギャップでも明らか
242名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 10:56:35.96 ID:kFGOz/xF0
>>1
>荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
>荒らしの相手をする奴も荒らしです。
243名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 11:16:30.99 ID:nx4Vpw3O0
JKTのPV見て、夕陽の良さに気づいた。
244名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 13:58:11.89 ID:AJgkowQG0
245名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 14:51:32.74 ID:tzMtlkK80
おまえらにお勧めしたいマイナー楽曲おしえたる






SKE48の拗ねながら、雨。
これ最高
246名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 14:53:56.05 ID:D8LAFJkK0
8月7日(水)発売、
Happiness『Sunshine Dream 〜一度きりの夏〜』と
Flower『太陽と向日葵』のMusic Videoが本日解禁となりました!

みなさん、ぜひチェックしてみてください!

Happiness『Sunshine Dream 〜一度きりの夏〜』
http://youtu.be/UDKADsUiE28

Flower『太陽と向日葵』
http://www.youtube.com/watch?v=JTgzyFXmI3w&feature=youtu.be
247名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 16:27:42.65 ID:1aDbZVAk0
露骨にブルブルさせるビブラートは悪癖といえるけどグループで歌ってる時は特にきにならないかな
その曲の一つの個性として認識してるから
むしろシビアに評価されるソロでこそちゃんとしなきゃいけないだろうね

ただここしばらく本体のシングルは個性以前にソロパートもなく全体的に加工された平面的な声になってて面白くない
世代交代に伴って声質が急激に変化することを避けたいのかな
たかみなとかこじはるとかボーカルの主軸だったメンがいなくなったら歌声的にもかつての面影がなくなるだろうからね
248名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 17:52:11.51 ID:w0LEZ62r0
多少の歌唱力を気にしてたらアイドルソングなんて聴けないわ
249名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 18:56:11.94 ID:Xg+vhNT60
>>247
あの〜キミ、合唱なんかでちりめんビブかけてドヤ顔するタイプ?www
250名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 20:29:24.51 ID:AJgkowQG0
251糞コテキチガイ:2013/07/10(水) 21:07:20.21 ID:ORrrtHgd0
チームKIIの
恋の傾向と対策の歌声って
凄いよな…

全国の模試三位の部分なんて
半端じゃ無いよな…
252名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 21:26:38.82 ID:XV/A6z0PO
>>251
どうすごい?H1で好きな曲は?
253糞コテキチガイ:2013/07/10(水) 21:39:15.53 ID:ORrrtHgd0
>>252
> どうすごい?

凄い声(理由はわからない)
1位 ヘビーローテーション     高柳明音の ワンツースリーフォー
2位 マンゴー No.2 チームS  珠理奈の  あーマンゴー
3位 恋の傾向と対策 チームKII  全体的な凄いけど特に全国の模試三位


H1で好きな曲は?
わからん…
254ワンコイン風俗屋台:2013/07/10(水) 21:42:30.07 ID:ORrrtHgd0
しかしHKT48の
初恋バタフライは切なすぎるよな…
あんなに切ない曲はなかなかないよ…
255ゴリンビュー:2013/07/10(水) 21:43:36.57 ID:ORrrtHgd0
しかしSKE48の
強がり時計は秀逸だよな…
あんなに素晴らしい曲はなかなかないよ…
256ドルビー皿うどん:2013/07/10(水) 21:44:16.58 ID:ORrrtHgd0
しかしNMB48の
HA!は雑な曲だよな…
あんなに雑な曲はなかなかないよ…
257名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 22:41:59.57 ID:7cVaXsQj0
昨日のフォーチュンクッキー見たけどなんかグルーヴィーなバックコーラスが増えたな
もしかしてまだアレンジ試行錯誤してる段階なのかな
個人的には最初に披露してた方が好きなんだが

歌が若干生々しくなってるのはたまたまマイクが一部生きてただけだと思うが
もしあれが新しくレコーディングし直したCD音源だったら軽くショックだな
せっかくのハートウォーミングな感じが削がれてるから

今度のMステでも昨日と同じ音源だったらアレンジとレコーディングをやり直したということになるかな

あとこれはどうでもいいけどあのタミヤカラーの衣装だとまゆゆだけ襟元が闘魂ガウンみたいで目立つな
258名無しさん@実況は禁止です:2013/07/10(水) 22:53:52.04 ID:tzMtlkK80
\(^o^)/オワタ
ガラケーからYouTube見れんwwww
259杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂推し:2013/07/11(木) 00:43:45.33 ID:2jer+Ua20
>>217

乃木坂46「ガールズルール Type C」
わたしも3曲とも好みな楽曲でとってもお得な1枚だと思いましたよ。
(タイプC欲しかったけど売り切れてたんでタイプA買っちゃたけど、
7日に握手会行けました)

1「ガールズルール」ビーイング系
2「世界で一番孤独なLOVER」小室系
3「他の星から」中田ヤスタカ系

こんな感じかw
260名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:35:30.85 ID:1V7GqFMZO
乃木坂の扇風機がものっすごいツボに入った
PVの、どこか奇妙でなんか不安になる薄暗いかんじとか
豪雨で雷光ってるのに笑顔でアイドルが変な踊りを呑気な可愛らしい曲に乗せて踊ってる意味不明なかんじとか

曲としてはもっと可愛らしさを削いで淡々としてても良かったくらいだわ
「あーーー」が奇妙なかんじを足してくれてはいるけど
ていうかPV観ないと気にならない曲だったかも
261名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 02:32:40.52 ID:qCFb8yLe0
あげ
262名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 03:32:26.23 ID:fBkaRiZu0
>>257
ドラマのラストで流れたのがCD収録音源の声じゃない?
263名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:29:18.67 ID:f2QlHJbs0
新曲をライブなんかで演りながら練り込んでいってからリリースするってのはバンドなんかでは普通にあるけど
それをテレビ出ながらやってるとしたらちょっとすごい気がしてしまうw
264名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:44:10.22 ID:uGjIVH960
265名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:50:01.37 ID:Hn0klcIp0
夏曲の個人的評価

ガールズルール>僕らのユリイカ>>(良曲の壁)>>さよならクロール>>(糞曲の壁)>>美しい稲妻>>>KFC

あれほど凡曲だと言われたさよクロが良曲に思えてしまうほどの
KFCの醜さ・・・・
ガールズルールとユリイカは爽やかでいいね
ライブでも定着しそう
266名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:03:16.11 ID:fBkaRiZu0
KFCって夏曲じゃないじゃん
267名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:07:43.75 ID:T5K9HMVYP
ガールズルールがトップでKFCがビリの不等号ってAKBサポを皮肉った釣りにしか見えない
268名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:42:52.41 ID:S8ZH3B3t0
このスレは熱心な乃木坂サポがいるからね
ガールズルールは俺から言わせればオタ受けと爽やかさだけを追求したような典型的な駄曲
正確に言うと可もなく不可もない何の感慨もない曲
ドライブスルーで「AKBっぽいの一つ」って注文して即効で出来上がってくるようなそんな感じ
あと出だし歌ってるの誰か知らないけどちょっと残念な声だな、一瞬Jかと思ったわ
>>265の序列がマジなら俺とは感性が違いすぎてとても一緒にうまい酒は飲めそうにないと思った

ただガールズルールはMVのセンスはいいと思う
テラスハウスの伊藤英明もどきが出てるけどあの子はきたりえに投票したり完全に体制側に利用されてるな
269名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 16:57:58.06 ID:qCFb8yLe0
あげ
270名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 16:59:30.98 ID:fBkaRiZu0
夏ならユリイカだなぁ
アニソンっぽいの好き
271名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 19:14:25.77 ID:T1nq/41OO
ユリイカなら野蛮なソフトクリームも良い
みるきーがいると可愛い曲も出来るから幅が広い
http://www.youtube.com/watch?v=7ztFtuX4qpY
272名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 22:26:41.58 ID:WzSS4YwaO
273名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 23:00:52.37 ID:Sc6NzdJE0
WONDAのショートストーリードラマ観たけど、最後に流れるKFCが良い感じだった
上手くはまるとドラマ効果で一時的にとても良い曲に感じるw
So longのドラマの時も感動して一時的にすごく良い曲に思えた
274名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 00:02:45.25 ID:ol09JcH70
>>259
タイプCは本当最高だね〜

○○系というのは下2人は作曲家だからよく分かるけど
このスレでたまに目にするビーイングというのが未だにいまいちわからん
レコード会社に統一的な作風があったのか?


てか元俊龍厨の人だよね
色々変わりすぎだろw 茉夏はどうなった
275名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 02:11:41.83 ID:MV9obQSb0
あげ
276名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 02:46:55.47 ID:tBh0YUfcP
今年の夏曲はユリイカが抜けてるわ
277名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 03:01:19.45 ID:yFUv21VU0
ヤフオクでAKBの生写真出品している
iltupuudou_kyoto1208こと八木大地は悪質な詐欺師だから気をつけろ
旧IDはey19631209で最後は支払い後バックれまくりで悪い評価だらけでID停止くらってる
278名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 07:13:00.23 ID:nu81nBnuP
必殺テレポートのドラムの音って引き締まってて良いよね
279名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 09:07:52.25 ID:MV9obQSb0
あげ
280名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 09:13:10.39 ID:EEtTovJn0
>>271
( ^ω^ )ぺろぺろ
281名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 11:44:13.41 ID:MV9obQSb0
ユリイカ言うほど良いかな?
今年の夏曲は全グループ凡だなぁ
282名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 11:56:18.25 ID:8zapbwIhO
田名部生来
一般公開で共有しました - 11:24
やばい
「森へ行こう」
ずーっときいてる
中毒症状www
わたしにとっての神曲(⌒∇⌒)
たなみん
菊地あやか
いいよね( *`ω´)
数秒前 - 7/12 11:30
岩佐美咲
ぃーよね
4 分前 - 7/12 11:34
283名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 12:02:26.84 ID:MWgMCIKJ0
ユリイカ爽やかですごく良いよ
284名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 12:04:15.22 ID:FNuyBo8N0
ユリイカを乃木坂がやったりガールズルールをNMBがやったら
どれだけ印象が変わるのかってのをちょっと見てみたい
285名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 13:22:54.56 ID:MWgMCIKJ0
そういった意味ではAKB紅白2011のオーマイガーとパレオは興味深かったね
286名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 15:44:08.35 ID:MV9obQSb0
あげ
287名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 15:56:33.21 ID:IyItTUbx0
今日はMステで涙のせいじゃない初解禁か
Mステで新曲解禁って初めてかい
288名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 16:28:18.65 ID:/s8PUkZh0
>>287
ここ最近はTBS優遇だったからね
289名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 17:27:42.04 ID:hyZSCE5b0
新曲の出来栄えも気になるが

・麻里子ソロパートが存在する可能性
・生歌である可能性

今日のMステは不安要素が多すぎるぜぇw
290名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 20:21:43.46 ID:MV9obQSb0
291名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 21:40:20.85 ID:I3T7+10CO
>>282
今の私の扇風機状態だな
エンドレスで聞いてしまう
292名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 21:41:58.99 ID:n7F2cj1tO
〈AKB48 “恋するフォーチュンクッキー”収録曲〉
【Type A】
〈CD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー
2. 愛の意味を考えてみた(アンダーガールズ)
3. 今度こそエクスタシー(ネクストガールズ)
4. 恋するフォーチュンクッキー off vocal ver.
5. 愛の意味を考えてみた off vocal ver.
6. 今度こそエクスタシー off vocal ver.
〈DVD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー Music Video
2. 愛の意味を考えてみた Music Video
3. 今度こそエクスタシー Music Video
4. 特典映像1 Type A
5. 特典映像2 Type A
【Type K】
〈CD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー
2. 愛の意味を考えてみた(アンダーガールズ)
3. 推定マーマレード(フューチャーガールズ)
4. 恋するフォーチュンクッキー off vocal ver.
5. 愛の意味を考えてみた off vocal ver.
6. 推定マーマレード off vocal ver.
〈DVD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー Music Video
2. 愛の意味を考えてみたMusic Video
3. 推定マーマレード Music Video
4. 特典映像1 Type K
5. 特典映像2 Type K
【Type B】
〈CD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー
2. 最後のドア(板野友美卒業ソング)
3. 涙のせいじゃない(篠田麻里子卒業ソング)
4. 恋するフォーチュンクッキー off vocal ver.
5. 最後のドア off vocal ver.
6. 涙のせいじゃない off vocal ver.
〈DVD〉
1. 恋するフォーチュンクッキー Music Video
2. 最後のドア Music Video
3. 涙のせいじゃない Music Video
4. 特典映像1 Type B
5. 特典映像2 Type B
293名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 21:50:50.52 ID:dXbXPd+x0
扇風機のイントロって何となくKREVAっぽいと思った
294名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 23:49:57.67 ID:MV9obQSb0
あげ
295名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 00:32:22.78 ID:HA8SWZxI0
https://twitter.com/isekenji/status/352325861329997825

ガールズルールのサックスってプロ奏者が本当に吹いてるんだって
296名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 02:26:59.56 ID:VxQxp+Qs0
ほお
297名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 02:51:03.26 ID:vPJPhoLX0
愚問かもしれないけど「夢の河」より「涙のせいじゃない」の方が良い曲だと感じた人いる?w
イントロで一瞬だけ期待してしまった
嫌いじゃないけどね…可もなく不可もなくという感じ
298名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 03:20:14.80 ID:olBC8Kav0
歌ってる人が変わってもアレンジが気に入らないからガールズルールの評価は変わらない。そもそもオーマイガーナギイチ路線が好きじゃない
299名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 05:31:42.61 ID:nJ+OY3s70
>>297
夢の河超えはハードルが高すぎて最初から期待してない
こういうとこでマンネリ合唱曲に走らないところは弁えてるなと思うけど
昨日は色んな意味で曲が頭に入って来なかったからちゃんとした評価はCD音源が解禁されてからかな

>>298
あの路線はある意味48らしいがまたある意味では「癌」とも言えるな
300名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 05:36:57.90 ID:iyCJmeQmP
ガールズルールの生サックスはびっくりしたね
AKBの曲ってギター以外は打ち込み音しか使ってないのがほとんどだからね
もうちょっとこういうのが増えればいいと思ってるんだけど
301名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 07:29:16.33 ID:Efd7H8MZ0
うむ
302糞コテキチガイ:2013/07/13(土) 07:32:04.76 ID:x/T1jBmz0
>>300
> ガールズルールの生サックスはびっくりしたね

そこで犬のうんち踏んじゃうかね?の
サックスソロを聴いて思ったけど
やっぱりセックスはいいなと思った…

ギターソロ
ピアノソロ
サックスソロ
303名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 08:07:47.19 ID:yme5LB9S0
メロディはいつものAKB作曲陣で良いんだけど
編曲を向谷さんにやってみて欲しいと思ったよ もうこんな時間の時にね

あの曲、進行はお洒落で良い感じだったけど やっぱ歌物としてはメロが弱かったから
304糞コテキチガイ:2013/07/13(土) 08:34:48.41 ID:x/T1jBmz0
>>303
> 編曲を向谷さんにやって欲しい

向谷実さんですね?

> あの曲、進行はお洒落で良い感じだったけど

恋するフォーチュンクッキーって変な曲だな…
305名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 08:48:58.53 ID:yme5LB9S0
>>304
向谷実とAKBがコラボするニコ生が有ったんだよ
そこで作られた『もうこんな時間』って曲の事>進行はお洒落だけどメロ弱い

作詞は亜美菜

http://getnews.jp/archives/293083
306杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂推し:2013/07/13(土) 11:02:35.41 ID:0TkMPPig0
>>274
>レコード会社に統一的な作風があったのか?
あったと思うよ。

向田茉夏へは興味がなくなった…(またメンバーで推してる女の子が誰もいなくなった)
彼女には感謝してる。初めて握手会にいったとき上品に「また、きてくださいね」言ってくれたことは忘れない
ただそのあと応援してて、選挙にも出ないし、出なかったことを後悔してないと語っていて何かが冷めた

>>295
乃木坂のガールズルールの聴き所はやっぱり間奏のサックスですね。(>>11)
この部分、すごく懐かしいと思ってて、何かの夏曲でこういうサックスあったなあ、
と思ってたんだけど、やっとわかった!

渡辺美里の「サマータイムブルース」(1990年)だ!
http://www.youtube.com/watch?v=osnQr6AK3XM
2:40〜

懐かしくて泣ける(すまん、おっさんで)
乃木坂のガールズルールの間奏部分サックスとどうしても個人的にカブる
307名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 13:37:37.87 ID:WfbyXMErO
君が思ってるより
すごく良いな

パチンコの時と同じようにCD景品で出るの?
308名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 14:39:32.87 ID:S2bjnfjO0
スクラップ&ビルドって変ホ?
309名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 15:00:07.94 ID:EsRJwUtYP
>>307
パチ屋の景品で出るよ
あれ、めっちゃ良い曲だよね

良曲はパチ関係に流しまくってるな
310名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 15:18:33.42 ID:yme5LB9S0
ぱちんこを作ってた2012年秋〜冬って
急造の上からマリコを除き、ゼロサム、ペンギン、呼び捨てファンタジー、隣人と
どれもウケてる曲ばかりで

その時、秋元の選曲センスとヲタウケが合う時期だったんだと思う
311糞コテキチガイ:2013/07/13(土) 15:27:08.34 ID:x/T1jBmz0
>>310
>ペンギン、呼び捨てファンタジー

走れ!ペンギン
呼び捨て
ラブ・ジャンプ
抱きしめちゃいけない
ぐぐたすの空
君の背中
偶然の十字路
僕だけのValue

ここら辺のカップリング曲は
素晴らしいからな…
312糞コテキチガイ:2013/07/13(土) 17:27:03.00 ID:x/T1jBmz0
姉妹どんぶり
313名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 17:44:34.32 ID:241L16Pm0
俺は好きだけど隣人ってヲタ受けしてたのかな?w
基本、じゃんけんのカップリング(というかチーム曲)は毎回クオリティ高いよな
314名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 17:55:12.85 ID:9MvIsv2ZO
涙のせいじゃないのサビはセリーヌディオンのトゥ・ラブ・ユー・モアの
サビに少し似てるね

曲全体の雰囲気は卒業ソングっぽくて良いね
315名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 18:21:13.01 ID:vPJPhoLX0
「美しい稲妻」の発売があと4日後に迫ってきたが
どういうわけか今回はカップリングのMVを公開するつもりが無いみたいだな

発売前にMVのある全曲をフルサイズで公開し、さらに特典映像のダイジェストも公開した乃木坂46
一方、表題曲の1分半バージョンしか公開しないSKE48…
後者の場合、表題曲が気に入らなければ買う気にならないな

「ガールズルール」はそんなに好きじゃないけどカップリングを聴いて気に入ったし
特典映像も面白そうだったから結局全タイプ買った
「美しい稲妻」は全然好みじゃないけど、
ちょっと話題になっていたカップリングの「JYURI-JYURI BABY」はどうにかして聴いてすごく良かったからタイプAは買うつもり
他のカップリングはどんな曲かもわからない
売る気あるのかな〜?と思う
316名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 18:30:25.59 ID:zDzuJSYn0
乃木坂って曲の質もそうだし特典含めてCDとして単純に満足感があるよな
握手券を買ってる感覚で忘れかけてたけどCD自体を買うことの楽しさがある
収録MVと特典映像のダイジェストを発売前にYouTube公式で公開ってのも非常に面白い試みだと思う
317名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 18:59:31.32 ID:olBC8Kav0
ただの特典のまりっかが乃木坂で一番良い曲
318名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 19:02:21.51 ID:TdwkGtQ+0
自分の推してるグループならどこでも満足感はあると思うよ
特に48系は他所と比較して単純に1枚のボリュームがデカイからね
So longの非難轟々のPVも短編映画として考えれば1,600円であれが見れるんだから贅沢な仕様だよ
319名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 19:05:45.48 ID:eoJdVHK00
乃木坂はカップリングを含めていい曲多いな
それに引き換えSKEシングルはアラブルからが残念
320名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 19:10:10.61 ID:sZWOvyAN0
色々言われるけどCD一枚の値段で握手券やら特典DVDやら付いてて
努力してるよな
321名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 19:51:52.84 ID:vPJPhoLX0
>>316
乃木坂は近くで全握やってくれないから自分にとって握手券に価値は無いんだよね
だから純粋にCD(+DVD)がほしくて買ってる
おまけで写真とトレーディングカードが両方封入されているのは48系列で唯一かな?
歌詞カードも折り畳んだやつじゃなくてちゃんとした冊子形式で装丁も良いと思う
後、はっきりとした確信は無いけど音質も48Gよりは良い気がする
とにかくパッケージまで含めた商品として質の高い物を提供してちゃんと宣伝しようという意思は感じる
唯一気に入らないのはジャケットのデザインかなw

>>319
SKEもカップリングは結構良い曲多いと思うよ
自分が好きなのは、なんて銀河は明るいのだろう 神々の領域 鳥は青い空の涯を知らない Darkness  etc.
322名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 20:14:26.57 ID:olBC8Kav0
打率がすこぶる悪い。一曲はあるよ
323糞コテキチガイ:2013/07/13(土) 20:15:34.56 ID:x/T1jBmz0
>>313
> 俺は好きだけど隣人ってヲタ受けしてたのかな?w

別に面白くないけどね…
324名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 22:11:41.47 ID:VxQxp+Qs0
あげ
325名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 22:12:30.94 ID:i0wMbB260
>>315
そもそもavexはタイトルの曲ですら
ダイジェストしか上げなかったりするからなぁ

片φとか今更でもフルでMV上げたらファン増えるだろうに
326名無しさん@実況は禁止です:2013/07/13(土) 23:31:19.72 ID:IA2/NHWT0
>>325
AKBグループのMVや楽曲制作やその費用はすべてAKSが出しており
当然、原盤権や音楽出版権もAKSが持っている
だからすべてAKSのやり方であってエイベがどうのこうのの問題じゃない
CD販売のみをレーベルに委託してるだけ

すべてAKSのやり方だよ
327名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 00:40:55.25 ID:1kxn/VCb0
今まで公開していたのをやめるのが理解できないね
公開した場合としなかった場合の売上の対照実験?w
マイナス要素しかないと思うけどな〜
ただでさえ「美しい稲妻」は一般受けが良くなさそうなのに
328名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 01:57:26.02 ID:ML1ksszc0
>>327
4th 1234ヨロシクまで公開 一般知名度が低くて売上が15万枚程度

5th バンザイから1部だけ公開 27万枚〜

まあ乃木坂とか知名度不足でCD自体売れないから宣伝でMV流してるんだろ

SKEはそれで売上を70万近くに伸ばして来たんだからな

美しい稲妻はツイッターで好評だけど自分調べかもしくは妄想か?w

メン(木アゆりあ)も一番気に入ってる曲らしいぞw中西優香も好きと言ってるしな
329名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 03:16:07.80 ID:bljbn77T0
あげ
330名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 03:26:57.05 ID:ML1ksszc0
乃木坂のガールズルールは乃木坂の昭和歌謡から外れた安っぽい曲だよね
作曲は元GYYGの後藤康二だけど同じ作曲の強がり時計と比べたらボン作
331名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 07:22:38.27 ID:0ke8xovQP
美しい稲妻はクソ曲
そりゃあ、メンバーは悪くは言わんだろ
332名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 07:36:01.79 ID:OIP30Ufp0
メンも似たような曲飽きてるんだと思うよ
ダンスの振り付けだってこれまでに無いような曲だから

公演好きが多いSKEメンは気に入ると思う
333名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 08:03:27.80 ID:bljbn77T0
メンはカッコいい系好きだよね
334名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 11:10:55.50 ID:NFoCHGAO0
>>331
糞曲でメンが悪いこと言わないわは矛盾だぞ
チョンか?w
335名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 12:24:56.28 ID:fsvt3tz80
あれ
336名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 15:31:16.00 ID:bljbn77T0
保守
337名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 17:46:53.14 ID:0ke8xovQP
>>334
読解力無さすぎ
338名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 17:59:03.88 ID:1kxn/VCb0
>>328
乃木坂は握手人員の人数比でいえばAKBと同じくらい売れているんじゃないか?
SKEが売上伸ばしてきた要因は複数ある。MV公開との直接の因果関係は不明
「美しい稲妻」は単純に今のJ-POPで流行っているような曲調じゃない
メンバーがこれから発売する自分達の新シングルを悪く言う訳がないから参考にならないな
339名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 20:15:02.39 ID:SESqrkRP0
糞曲にはっきり今回は糞曲ですねって言うやつがいたら推すわw
340名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 20:21:09.23 ID:lcsNSWDe0
超本音キャラかw
341名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 21:58:38.53 ID:tX0Mej2i0
>>339
まゆゆじゃん
342名無しさん@実況は禁止です:2013/07/14(日) 22:59:45.59 ID:1kxn/VCb0
まゆゆは「コレジャナイ」って言って作り直してもらったんだし
ともちんはデビュー曲に口出して路線変更してもらったらしいし
ソロの場合だとわりと直接「ダメ出し」できるのかもね
さすがにチームで歌う場合はただのワガママになっちゃうから難しいのかもしれないけど…
でもメンバーが衆議一決して「アイラブシテル」を「アイシテラブル」に変えた例もあるし
表に出ないだけで意外と楽曲に口出ししてる可能性はあるな
343いつもマジレスな俺 ◆PC7gk0oR9A :2013/07/14(日) 23:48:55.84 ID:4t8SxFaC0
>>323
お前会話のキャッチボール出来てねぇな
344名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 00:11:27.82 ID:AO06huuv0
メンバーも一人の人間だから当然「今回の新曲微妙だな」とか思ったりするんだよな
昔AKBと××で皆で楽しそうにポニシュ合唱してたけど、みんな割と気に入ってたのかね
345杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂推し:2013/07/15(月) 00:13:06.78 ID:I1F+XvfO0
好きな曲&(印象に残る曲)を挙げたら、こういう結果になった

【AKB48】
「大声ダイヤモンド」作曲・編曲:井上ヨシマサ
「涙サプライズ」作曲・編曲:井上ヨシマサ
「言い訳maybe」作曲:俊龍 編曲:野中“まさ”雄一
「君と虹と太陽と」作曲:俊龍 編曲:野中“まさ”雄一
「君のことが好きだから」作曲:織田哲郎 編曲:野中“まさ”雄一
「Seventeen」作曲:小川コータ 編曲:立山秋航
「ポニーテールとシュシュ」作曲:多田慎也 編曲:生田真心
「フライングゲット」作曲:すみだしんや 編曲:生田真心
「RESET」作曲・俊龍 編曲:Sizuk
「ゼロサム太陽」作曲・俊龍 編曲:Sizuk
「重力シンパシー」作曲:編曲:原田ナオ
「夢の河」作曲:杉山勝彦 編曲:杉山勝彦・有木竜郎

【SKE48】
「ごめんね、SUMMER」作曲:俊龍 編曲:原田ナオ
「パレオはエメラルド」作曲:五戸力 編曲:原田ナオ
「恋を語る詩人になれなくて」作曲・俊龍 編曲:Sizuk
「片想いFinally」作曲:編曲:井上ヨシマサ
「水のないプール」作曲:俊龍 編曲:Sizuk
「花火は終わらない」作曲:すみだしんや 編曲:田口智則・稲留春雄
「強がり時計」作曲・編曲:後藤康二

【NMB48】
「ナギイチ」作曲:すみだしんや 編曲:生田真心
「僕らのユリイカ」作曲:高田暁 編曲:生田真心
「青春のラップタイム」作曲:川浦正大 編曲:野中“まさ”雄一
「三日月の背中」作曲:編曲:野中“まさ”雄一

【乃木坂46】
「君の名は希望」作曲:杉山勝彦 編曲:杉山勝彦・有木竜郎
「制服のマネキン」作曲:杉山勝彦 編曲:百石元
「ガールズルール」作曲:編曲:後藤康二
「世界で一番 孤独なLover」作曲:河原嶺旭 編曲:百石元

【HKT48】
「お願いヴァレンティヌ」 作曲:小川コータ 編曲:生田真心

【SDN48】
「負け惜しみコングラチュレーション」作曲:平隆介 編曲:生田真心
346名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 00:23:32.80 ID:AO06huuv0
>>345
AKBとSKEのシングルほぼ俺の好みと一致してるわw
俺が選ぶとしたら涙サプ→10年桜、パレオ→青空片想いにするかな
347名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 00:25:34.53 ID:2KXTXw9E0
>>345
あれ俺書き込んだっけ?
348名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 00:40:08.95 ID:3EoO8pm+O
349名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 01:56:50.59 ID:WubA2lg+P
パチスロのキミが思ってるより…の作曲者と編曲者が気になる
350名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 02:18:40.18 ID:G1NNITSZ0
通常版の売れ行きから察するに各店舗のパワーバランスは
本店を10とすると栄6難波4博多3乃木坂3って感じですかねぇ
351名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 04:25:41.84 ID:wAfF4QI70
>>349
編曲が気になるかな〜

アレンジで爽快な雰囲気になってる曲だと思うから
352糞コテキチガイ:2013/07/15(月) 06:20:50.83 ID:QsIovXf+0
>>343
>貴方は会話のキャッチボール出来ませんね?

論破しましたね m9(^Д^)
353糞コテキチガイ:2013/07/15(月) 06:21:32.54 ID:QsIovXf+0
>>346
> AKBとSKEのシングルほぼ俺の好みと一致してるわw

全然面白くないけどね…
354名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 09:34:07.29 ID:AO06huuv0
>>347
公演曲は曲数がめちゃくちゃ多いからあれだけど
シングルの評価は大体似たような感じになるんだな
355名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 11:11:14.14 ID:kFgmlKwA0
あげ
356名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 11:33:09.87 ID:NyecI6qR0
それ以外のそれっぽい曲はいらないよと言いたい
357名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 13:11:40.73 ID:LL+GWeDE0
>>345
杉山勝彦推しなのにこれが入っていないとはw

【HKT48】
「初恋バタフライ」作曲:杉山勝彦 編曲:生田真心

正直デビューシングル収録曲のどの曲よりも好きだな
358名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 14:57:32.94 ID:ts+1ouLU0
>>345
乃木坂は昭和歌謡のぐるぐるカーテンとかおいでシャンプーとか走れBicycleの方があってると思う
ガールズルールとかマネキンはダンスが酷過ぎる曲も大したことないし

公演が毎日出来ないからスキルが身に付かないので痛々しい
359名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 16:53:24.72 ID:CrF4EUqW0
さすがにそれはない
乃木坂の色はぐるぐるカーテン路線だけどマネキンのようなクール系も合う
360名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 17:44:28.00 ID:LL+GWeDE0
発売2日前で今更感はあるが…w
公式でMV公開

2013-7-17 on sale 12th_Single JYURI-JYURI BABY MV(special edit ver_) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8XsgdXonAE0
2013-7-17 on sale 12th_Single 2人だけのパレード MV(special edit ver_) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=AM5qjgTHgbI
2013-7-17 on sale 12th_Single シャララなカレンダー MV(special edit ver_) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gBOs3_YN3uc
361名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 17:53:09.32 ID:wAfF4QI70
いつも二曲公開なのに今回は三曲とも出したんだね
362名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 19:42:59.32 ID:jhaOQ2RFO
浮上
363名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 19:50:47.73 ID:LL+GWeDE0
>>361
チーム曲で並列だからどれかだけというわけにはいかないだろう
それに前作もカップリング3曲を公開してる

ただ、もう中華サイトにフルで上がってる(たぶん)このタイミングで
短縮版を公開するのはどういう意図かさっぱりわからんw
本当に今さらとしか言いようがない
364名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 22:39:33.68 ID:jhaOQ2RFO
365杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂推し:2013/07/15(月) 23:21:45.68 ID:I1F+XvfO0
主要作曲家と編曲家はこうしたカラーでいくといいよ(わたしの好みとイメージだが)

AKB48…井上ヨシマサ、野中“まさ”雄一
SKE48…俊龍、原田ナオ
NMB48…すみだしんや、生田真心
乃木坂46…杉山勝彦、百石元
366名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 23:38:56.21 ID:LL+GWeDE0
作曲も編曲も、ヨシマサのような芸術家的な人は個性を乗せているから割とわかりやすい
逆に、いわゆる職人的な人は素人が聴くだけでは特徴がつかみにくい
特徴なんてあるのだろうか?と思う事もある
だからいつも思うがそういう職人的作編曲家に関しては「人」にこだわる必要は無いかなぁ

名曲「風は吹いている」を生み出した河原嶺旭はほとんど無名の新人だったし
個人的にこの半年で一番の傑作だと思う「JYURI-JYURI BABY」の作曲のZenithという人も見た事無い名前だし(一体何者?)
367名無しさん@実況は禁止です:2013/07/15(月) 23:47:41.90 ID:AO06huuv0
>>365
すごい分かるw
どうやらお前とは好みが合うようだ
368名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 00:41:32.54 ID:5tlkm/Yl0
あげ
369名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 00:53:46.81 ID:DerxMnNC0
>>365
NMBは田中俊亮と佐々木祐か増田武史
370名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 06:36:21.07 ID:5tlkm/Yl0
保守
371名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 11:42:38.38 ID:TX7Cyv8xO
372名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 12:59:33.04 ID:7a57QYEl0
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11571369963.html#main

チームサプライズ 「キミが思っているより…」CD+DVD発売!

超豪華メンバーが集結し結成されたAKB48チームサプライズによる「重力シンパシー」公演。
既にリリースされている12曲に加え、未公開の書き下ろし曲が、新たに4曲追加される事に!
そしてこの夏、「重力シンパシー」公演はいよいよ完成を迎える。
13曲目は「キミが思っているより…」が登場!

【商品仕様】
・CD
・DVD(ミュージックビデオ)
・生写真3枚入り
■価格:1,050円 (税込)

ご購入はこちら
■PC:
http://akb48-dvdcatalog.com/team_surprise/

■mobile:
http://m.akb48-dvdcatalog.com/team_surprise/
373名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 15:03:30.00 ID:7a57QYEl0
お台場合衆国でのフル録音

http://www.youtube.com/watch?v=NQ8xIVop18M
374名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 18:50:45.91 ID:5tlkm/Yl0
あげ
375名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 19:59:09.56 ID:am22ZwFt0
「美しい稲妻」c/wの「スルー・ザ・ナイト」のoff vocal聴いてたら
「チョコの奴隷」をマイナーチェンジしたかと思うくらい似てる
主にコード進行(王道進行)とアレンジ(ほとんど同じブラスの旋律がある)とキー(Fメジャー)とリズムと構成とテンポが原因だと考えられる
376名無しさん@実況は禁止です:2013/07/16(火) 22:01:54.41 ID:TX7Cyv8xO
377名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 00:13:08.55 ID:Oy39vemtO
378名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 00:37:15.72 ID:GoZBSGzG0
>>372
わかってはいたけど
またぼったくりかw
379名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 01:13:37.91 ID:OpZ/sMGP0
そんなぼったくりか?
DVDと生写真3枚付きでしょ?
380名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 03:14:42.49 ID:IMP3gcwq0
あげ
381名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 03:44:43.63 ID:mVTPG39L0
最近グループ全体を通して明らかにクソ曲が減ってる
喜ばしい限りだ
382名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 06:32:45.68 ID:J4tLkPhh0
人はなぜ走るのか?
PV含めて神曲だわ
383名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 07:44:15.20 ID:vzZ4y+PV0
最近実はカップリング含めた全体的な曲の質は昔とそれほど変わってない気がしてきた
昔と比べて大きく変わったのは初めて聞いたときの第一印象だと思う
編曲かレコーディングかはたまたメロディかどれが原因かは分からないが
大体の曲が初聴き時にいくつかのテンプレに当てはまってしまう感じ
もちろん聞き込んでいけばそんなことなくなるんだけど
384名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 10:12:19.07 ID:OpZ/sMGP0
まぁ500曲以上有って
AKBってこんな曲だよねって路線が固まってて

そうなると既視感を感じる曲が増えるのは仕方ないよね
かといってAKBらしさと遠過ぎても不評になるし
385名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 10:33:56.29 ID:PP/4vlGl0
そういう意味では
KFCと僕らのユリイカが好きだ
386名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 11:22:43.19 ID:4xvDIYPY0
意外にもぶりぶりアイドル系楽曲が少ない
・シンクロときめき
・それでも好きだよ
・アボガドじゃねーし
このあたりくらいか

意外に思う人も多いだろうけど
実は、ぶりぶりパフォーマンスがハマる指原こそ正統派なんだよね
387名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 11:26:38.92 ID:OpZ/sMGP0
アイドル路線はBやワロタで結構有ったような
388名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 11:43:21.07 ID:27p5KOq/0
ただのアイドル路線じゃなくて
完全な「ぶりぶり」曲のこと言ってんじゃね?
389名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 12:19:11.79 ID:vzZ4y+PV0
第一印象って意味では2010年のカップリングはほんとに神がかってた
「AKBらしさと遠過ぎる」曲ばかりってわけじゃないけどどれも個性的

マジすかロックンロール
遠距離ポスター
Choose me
僕のエール
ラッキーセブン
野菜シスターズ
涙のシーソーゲーム
君について
予約したクリスマス
胡桃とダイアローグ

改めて見ると錚々たる楽曲だな
390名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 12:28:15.80 ID:OpZ/sMGP0
>>388
ガラスのILoeeYouとか天使のしっぽ、ウインブルドン、狼とプライドに
わがままコレクション、フィンランドミラクル、わがままな流れ星など

ユニットの方がぶりぶりしたのは多いかもね
391名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 12:28:18.23 ID:l/HexSBv0
盗まれた唇、僕だけのvalue好き。聴いたの最近だけど
392名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 12:29:35.36 ID:cNGAj2xT0
神イントロのチューズミー聴いた瞬間、きたりえブーム来るぞっておもた
393名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 12:34:57.35 ID:cNGAj2xT0
軟体恋愛クラゲっ娘のキャッチーさ、可愛らしいさは異常

ラッパよりクラゲっ娘をシングルにしなかった運営はアホ
394名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 14:31:18.28 ID:OpZ/sMGP0
まゆゆシングルは買ってないから聞いて無いけど
タイトルだけでお?面白そうと思わせるタイトルだね
395名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 18:02:43.21 ID:IMP3gcwq0
396名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 19:54:27.33 ID:TfV3pQ0b0
何か良い曲来ないかなぁ
397名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 20:09:21.59 ID:+bDoxwQb0
>>389
おい、「泣ける場所」がないぞ

PB、YJ、MINTと来たらDIVAも入れるだろ普通!
398名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 20:12:52.55 ID:dq0XnSf70
桜の栞の48グループ全員参加大合唱バージョンきぼんぬ
伴奏は松井咲子で
399名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 21:45:24.29 ID:GoZBSGzG0
>>379
MVと生写真にどれだけの価値を置くかにもよるけど、一般的には1曲で1050円は高いと思う
CD(3曲)+DVD(MV2曲、特典映像)+握手券1枚+投票券1枚+生写真1枚で1600円(安ければ1300円程度)
というようなコスパの物を普通に出す48系列界隈では特にw
400名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 22:27:57.05 ID:MghgIbbP0
CD1050円は別に構わないが送料とか代引き手数料の方がウザいだろ
401名無しさん@実況は禁止です:2013/07/17(水) 22:32:04.21 ID:JZDLQduGP
>>393
あれは完全に小泉今日子のヤマトナデシコ七変化のパロディだからシングルにするのは危険すぎる
402糞コテキチガイ:2013/07/17(水) 22:36:18.92 ID:OKmTkdQS0
>>390
ガラスの I LOVE YOU
天使のしっぽ
ウィンブルドンへ連れて行って
狼とプライド
わがままコレクション
フィンランド・ミラクル
ロマンスかくれんぼ
檸檬の年頃
ミニスカートの妖精
ギュッ
好き 好き 好き
シアターの女神
初恋よこんにちわ
隕石の確率
キャンディー
ハート型ウイルス
ラブ・ジャンプ
呼び捨てファンタジー
走れ!ペンギン
三日月の背中
偶然の十字路
君の背中
僕だけのValue
君のことが好きだから
自分らしさ
恋愛総選挙
黄金センター
いつか見た海の底
アボガドじゃね〜し…
直角Sunshine
次のSeason
永遠より続くように
Only today
恋愛サーカス
チャイムはLOVE SONG
Doubt!
制服の芽
女の子の第六感
16色の夢クレヨン
羽豆岬
コスモスの記憶
青春は恥ずかしい
ときめきの足跡
初恋の踏切
初恋バタフライ
バズーカ砲発射!
叱ってよ、ダーリン!
みつばちガール
初恋ダッシュ
完璧ぐ〜のね
アッカンベー橋
へたっぴウィンク
希望山脈
犬語を話せる男の子
猿のシンバル
姉妹どんぶり
猫だまし
ドジ
若気のイタリアン
403名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 00:45:35.68 ID:ut3T+SSaO
404名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 01:15:20.24 ID:6uF2+3JN0
早く次のピアスのフルコーラスが聞きたい
サビだけならここ最近で一番ツボなのに一向に発売しない
405名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 03:26:16.52 ID:d16AtESH0
あげ
406名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 03:41:16.18 ID:5QK9+9cz0
わかる
サウンドが分厚いよな
407名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 06:27:20.82 ID:x/aib2SA0
犬のウンチはブリブリアイドルソングとは言えないかね
408糞コテキチガイ:2013/07/18(木) 06:41:16.80 ID:cs7q/t9m0
>>407
> 犬のウンチはブリブリ

ウンチだけにブリブリってか…
409名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 09:10:07.58 ID:IyRHpuHu0
>>408
それオモシロイと思ってるの?
410名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 09:39:54.51 ID:F1YYb1bN0
>>404
先日ノイエがMV撮ってたらしいし
ようやく出るんだろう
411名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 14:33:15.32 ID:d16AtESH0
あげ
412名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 15:00:54.89 ID:3yAkzoq20
注目の新譜 : SKE48「美しい稲妻」 約半年ぶりのシングルは哀愁のダンスポップ
毎日新聞デジタル

 「AKB48」の姉妹グループで、名古屋を拠点に活動する「SKE48」が12枚目のシングル
「美しい稲妻」(エイベックス)を17日に発表した。

 1月に発表された「チョコの奴隷」以来、およそ半年ぶりとなるシングルは、哀愁を
帯びたメロディーが特徴のダンスポップナンバー。

拍打ちのビートに派手なシンセ音がからみ、ところどころに入る隠し味のようなフラン
メンコギターが全体を締めている。

センターで歌う人気メンバーの松井珠理奈さんと松井玲奈さんの2人を中心にした、16人
の選抜メンバーの大人っぽい歌唱が聴きどころだ。

http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/001.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/002.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/003.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/004.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/005.jpg
http://mantan-web.jp/gallery/2013/07/18/20130718dog00m200012000c/image/006.jpg
http://mantan-web.jp/2013/07/18/20130718dog00m200012000c.html
413名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 17:03:22.89 ID:d16AtESH0
なんやねん
414名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 19:38:52.17 ID:6uF2+3JN0
>>410
マジか 楽しみだわ
415名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 20:57:25.87 ID:R1DI1k1DP
フランメンコギターなんて入ってたっけ?
416名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 23:48:11.33 ID:S6koBD1E0
あげ
417名無しさん@実況は禁止です:2013/07/18(木) 23:58:20.69 ID:qqWkyq4U0
劇場盤はいつも後回しなんだけど、さよクロチェックしたらLOVE修行が一番いいじゃん
418名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 00:02:42.54 ID:0yNbvlsk0
>>414
外為オンライン TV-CM パリ篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=aIt_1w5Svx4

サビだけ公開されて早7ヵ月ww
そろそろ聴きたいよね

コメ欄で指摘があったけどサビは「約束」って曲とちょっとだけ似てる

THE iDOLM@STER 約束 千早ソロver 高音質 フルHD
ttp://www.youtube.com/watch?v=mCjeHkm7iMw

アレンジや雰囲気は「僕らのユリイカ」と近いかな
やっぱり小室進行は良いな〜
419名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 00:11:46.04 ID:0yNbvlsk0
>>412>>415
フラメンコギターはAメロでちょろっと聴こえる
特に2番で
420名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 02:47:41.85 ID:d1Jy4MVo0
あげ
421名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 09:19:00.25 ID:sERk4WOgP
>>417
あるある
422名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 13:20:53.17 ID:V9vcKjsA0
保守
423名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 14:36:05.73 ID:+Axag6wk0
7月5日のいいともで、のど渡しゲームを紹介したタズさんてのは
「えい、えい、びー、、、ふぉーりえいーーーーっ!」とシャウトしている
DJ.TAZさんだよね


・・・アクセス規制でずっと書けないでいたのでいまごろになった・・・
424名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 14:37:13.56 ID:+Axag6wk0
えい、えい、びー → えい、けい、びー
425糞コテキチガイ:2013/07/19(金) 16:40:10.35 ID:L6Id6Gb50
>>409
> かなりおもしろいですねw

別に面白くないけどね…
426名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 18:52:25.63 ID:V9vcKjsA0
age
427名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 21:59:15.69 ID:pyuycV/Z0
保守
428杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂厨:2013/07/19(金) 23:02:50.00 ID:5PAc24q60
最近30代後半の女性と知り合ったんですが(もちろん48Gのファンではなく一般の女性)
とりあえず「君の名は希望」は気に入ってもらえました。

彼女はカフェで時間を過ごすのが好きみたいで、この前も通りすがりのカフェに寄ったとき、たわいもない話をして時間をすごしていて、
彼女は「わたし…こういうカフェでまったりくつろくのが大好きなの〜」とうれしそうに話していました。

「カフェ」といえば、AKBの新曲「恋するフォーチュンクッキー」の
♪カフェテリア流ぁ〜がれるミュージックっ♪、あの部分への流れ、いいですよね!
彼女にカフェつながりであの曲を今度、送ってみたいと思います。
気に入ってくれるかな?

前田敦子「頬杖とカフェ・マキアート」(2011、6,22)
作詞:秋元康 作曲:平隆介 編曲:野中"まさ"雄一
http://www.youtube.com/watch?v=kDwivNuQp4Y

この曲って「あー、よっしゃいくぞ〜」という48Gの若い男性ファンには需要あるわけない。
むしろ上記のような20代、30代の女性が共感するような歌詞だとあらためて思いました。
だけど20代、30代の女性48Gファンは圧倒的に少ないというミスマッチさ。
秋元Pはこの曲(この歌詞)を誰をターゲットにつくったんだろうと考えてしまう。

この歌、この歌詞を例えば女性シンガーソングライターが書いて歌ってるなら、そのシンガーのファンになることも考えられるんだけど、
あっちゃんが歌詞を書いたわけでもないし、秋Pというおっさんが詞を書いてる。
もしも女性がこの曲を気に入ってくれたのなら、彼女は誰のファンになるんだろう?
前田敦子だろうか?詞をかいた秋元康Pだろうか?それともAKBのファンになるんだろうか?

「君の名は希望」を起点として、
最近、前まではほとんど無視していた秋元康Pの詞が急にすばらしく思えるようになってきた。
429名無しさん@実況は禁止です:2013/07/19(金) 23:17:54.47 ID:gC4fK4mV0
君の名は希望といえば林修が乃木坂メンバーに歌詞を解説している動画がyoutubeにあったな
430杉山勝彦・俊龍・生田真心・乃木坂厨:2013/07/19(金) 23:35:29.78 ID:5PAc24q60
>>429
これですね↓
ただこの曲の魅力のひとつは乃木坂のメンバーが淡々と歌ってるというか、
無機質というか、気持ちがこもってないところが魅力だと思いますね
逆に気持ちをこめて唄うと魅力が減ってしまうような気がしないでもない

「乃木坂と、まなぶ」 林修先生が乃木坂46に特別授業
http://www.youtube.com/watch?v=Yv3fRWpB3B0
431名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 00:28:53.65 ID:tXsbgo570
秋元康の詞は曲全体でのテーマやストーリーという点では特筆すべきことは無いけど
心にグッとくる印象的なフレーズを作るのはやはり上手い
大声ダイヤモンド、僕の太陽なんかは彼の良さが出たいい詞だと思う
ただ最近の作品はお世辞にも良いとは言えないな…
432名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 03:20:42.39 ID:6vLdRGli0
あげ
433名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 07:59:10.51 ID:1lA8mdKd0
富士山
434名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 10:18:33.75 ID:L7BBMT8P0
さて、今日のドームでは何か新曲が聴けるのかな
435名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 12:51:47.18 ID:RydRdEXo0
保守
436名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 12:54:42.65 ID:6vLdRGli0
>>434
UG,NG,FGはやるんじゃないか?
437名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 15:40:24.54 ID:AJZ8y+qm0
恋ちゅん、ついに有線リクエスト解禁になった
今日からじゃんじゃんリクエストするよ!
438名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 18:10:03.81 ID:yXDH7zmm0
あげ

ユニットいつものマンネリ選曲でしょんぼり
439名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 20:11:28.64 ID:1lA8mdKd0
440名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 20:38:13.38 ID:ttrHj0P1O
アーモンドクロワッサン計画はもっと評価されるべし
サビはちょっと弱いけど http://www.youtube.com/watch?v=o1IzzlCDM_Q
441名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 20:45:14.53 ID:xp3rR00w0
またハート型やったのかww
もうええわww
442名無しさん@実況は禁止です:2013/07/20(土) 21:58:06.57 ID:yySjYNqf0
メロンジュースやUG、NG、FG 誰か聞いてきてない〜?
443名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 01:16:02.45 ID:/ZQcfEEPO
444名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 07:57:54.31 ID:ksGNDqxUP
>>440
てっぺんとったんで!の新曲なら太宰治、With my soulも好き
445名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 09:12:52.42 ID:SyxMHVcq0
446名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 10:27:58.12 ID:sKEKilyR0
>>440
アーモンドクロワッサン計画
BUはいい曲もらったよな
447名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 11:13:32.09 ID:n/Ch52vqO
>>444
同意
ウィズマイは過小評価されてる
>>446
イントロが逸品だわー
イントロ聴いただけで名曲だって分かる
448名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 12:49:54.14 ID:SyxMHVcq0
48、46は基本的にイントロは秀逸
449名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 16:39:57.67 ID:SyxMHVcq0
あげ
450名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 17:29:43.27 ID:2FCnqBddP
80年代ユーロとかいわゆるAKBっぽいとか期待出来そうにないワードだなあ

@sonakason
フューチャーもネクストも80年代ユーロみたいなのでが下敷きで、フューチャーは可愛いアイドルポップスでネクストはセクシー歌謡って感じ。
アンダーはいわゆるAKBっぽい曲。なお、自分のこの手のツイートの精度は低い(音楽よく知らない)
451名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 20:10:10.98 ID:SyxMHVcq0
452名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 22:55:13.64 ID:uBab48mT0
あげ
453名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 23:29:29.22 ID:4qEd1H880
HKT48「メロンジュース」は「スキ!スキ!スキップ!」同様アップテンポ元気ソング
観客と「メロンジュース!」シャウトの掛け合いあり
歌い出しはアカペラ(上手すぎて苦笑w)
サビの進行はたぶんレットイットビー型(C→G→Am→F)
自信ないけどUGとFGの曲にも同じ進行があったような

FG「推定マーマレード」
恋愛をマーマレードに例えた(甘いと苦い、みたいな)いつもの比喩表現のやつ
ポップで可愛い感じの曲調かな
NG「今度こそエクスタシー」
なんか二股の話のちょっとエロい歌詞。ちょっと暗い曲調?シンセ強め。あんまり印象残ってない
UG「愛の意味を考えてみた」
愛する事で生きる喜びを感じたみたいな歌詞
メロディがなかなか印象的で良かった気がする。ロック系かな
3曲とも割とアップテンポだったと思う
タイトル曲で“やらかしてる”からカップリングではあんまり冒険してない印象
UGのは良くも悪くも嫌われない曲だと思う
454名無しさん@実況は禁止です:2013/07/21(日) 23:46:32.11 ID:Y6mPS1Es0
http://www.youtube.com/watch?v=ea0zdWXEV8Y
メロンジュースのサビ部分
455名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 00:49:10.94 ID:C77d37kG0
アイドルソングと電波曲の中間位の路線かな?
456名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 02:25:13.14 ID:qzrt+BZ80
秋曲まで3ヶ月も空くのか
457名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 06:00:50.73 ID:qt3vESyY0
あげ
458名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 08:37:02.46 ID:aycgbhDE0
>>454
サビは間違いなくレットイットビー進行だな
耳が潰れそうな爆音だったけどちゃんと聴き取れていてよかったw
個人的にはカノン進行より好き
アレンジはいつものやつだけどロック色が強くて、これも比較的好みだ
それにしても単純なメロディだなw
459名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 10:17:59.78 ID:NB7m/roX0
あげパン
460名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 12:10:09.47 ID:C77d37kG0
HKTは前のも今回のも若くないとできない曲だよねw
461名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 12:15:47.84 ID:3GwXHJ6y0
恋チゅンは結局コーラス無しバージョンで落ち着いたわけか
いろいろ試行錯誤あったんだな
秋元がダメだし連発したのか
462名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 14:34:28.46 ID:4obj4Qm/P
コーラス多目が好きなんだけどな
アースウインド&ファイアーとかウィスパーズ並みにハイトーンコーラス入れてほしいわw
463名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 14:57:11.48 ID:MDmA9xSb0
恋チュンドラマのバージョンはお蔵入りか

有線でけっこうかかってるけど、ヘヘヘイ!がけっこう耳に残る
さよクロやソーロンよりは耳に残る曲だな
イントロも印象的なメロディーな感じ
464名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 15:16:58.32 ID:SeeGXWhz0
朗報
TBSラジオ爆笑問題の日曜サンデーのサンデーカラオケベスト10という
カラオケランキングコーナー(DAM調べ)

タイトルに「夏・サマーが入る曲」
1位 夏色/ゆず
2位 夏祭り/Whiteberry
3位 夏の日の1993/class
4位 真夏の果実/サザンオールスターズ
5位 何も言えなくて...夏/J-WALK
6位 真夏の夜の夢/松任谷由実
7位 あー夏休み/TUBE
8位 真夏のSounds good !/AKB48←←←
9位 夏の思い出/ケツメイシ
10位 世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS
465名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 15:39:16.75 ID:USLgi+cN0
古い曲ばかりだな
466名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 17:06:25.82 ID:iTBoAmZ00
せやろか
467名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 17:27:52.93 ID:C77d37kG0
CDTVの夏曲にはポニシュ入ってたね
468名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 19:09:54.11 ID:JnxP2ZCg0
これからシングルどうなっていくんだろうな
469名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 19:20:21.96 ID:+hyuvnbPP
カラオケの定番というと古い歌ばかりになるよな
むしろこの中に真夏のSGが入ってる方が意外に思った

>>462
EW&F風なのはこれからWonderlandがあるね
ヲタにはクソ曲呼ばわりされてるみたいだが
あれは好きだな
470名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 19:21:31.08 ID:iTBoAmZ00
ワンダーランドとフォーチュンクッキーなら断然ワンダーランド派
聴いてて楽しいもの
471名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 20:12:19.00 ID:C77d37kG0
シーソーゲーム>恋チュン>これワン

この系統ならこうかな
472名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 20:30:15.17 ID:OCSkBxfO0
これワンはクソだよ
やるならやるやらないならやらないはっきりしてほしい
473名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 22:42:09.73 ID:IMzyTi0yP
>>447
With my soulを評価してる人がいて良かった

逆にNのチーム曲のLilyは無いわ
474名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 22:48:31.23 ID:gqeAeJ7d0
【悪質】大島優子の著作権違法行為が発覚www
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1374500340/
475名無しさん@実況は禁止です:2013/07/22(月) 23:06:06.49 ID:SF3d/8yr0
Lilyに文句はないけどNというかNMBに当てる曲ではなかったと思う
476名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 01:00:38.52 ID:bhEpldHQ0
あげ
477名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 01:14:50.86 ID:ehvrtQCe0
エロくてやらしい歌を教えてください。
やすす作曲ならいっぱいあるだろうけど。
478名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 01:33:44.85 ID:ehvrtQCe0
作詞だった。ごめん。
479名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 02:30:28.27 ID:As47rQKvP
となりのバナナはちょっと違うか
480名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 04:49:10.91 ID:9cEkJegUO
好みによるだろうけど口移しのチョコレート、毒蜘蛛、Innocence
もっとストレートなのはSDNに色々…某ユニット曲、エロスのトリガー等
481名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 08:32:48.95 ID:iYkE/Lyi0
ほす
482名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 09:20:35.88 ID:mOGExluBO
稲妻A〜Cではどれがおすすめ?
483名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 09:55:02.86 ID:As47rQKvP
全部持ってるけどどれも無いわ
484名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 11:17:22.16 ID:WhFPdx2G0
>>482
>>360を見てカップリングで選ぶか…
自分は「JYURI-JYURI BABY」が気に入ったからAだけ買った
特典映像は前編だから導入部も含めて面白かった
485名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 14:01:22.78 ID:mOGExluBO
迷ったけど、稲妻Aとガールズルールの通常版を借りたよ
486名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 14:04:32.14 ID:uwpMMccA0
ひこうき雲って荒井由美の曲と紛らわしいな
487名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 16:40:14.19 ID:bhEpldHQ0
あげ
488名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 18:05:03.06 ID:oTsnmYXkO
散々出ている質問でしたら、申し訳ありません

甥にねだられて、ヤフオクドームに一般で行きました
私自身は特別興味なかったのですが、初日という曲を聞いて
他の曲も知りたくなりました

アラフォーのおばさんなので、比較的王道路線が好きだと思います
宜しければ、教えて下さい
489名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 18:14:10.82 ID:Lx1gq7so0
>>488
何を教えて欲しいの?
おすすめの曲?
とりあえずシングル曲でいいんじゃないの?
490名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 18:19:53.07 ID:mkh+RzVD0
曲で興味持ったなら
まず神曲たちってアルバム買っておけば間違いないと思う

あとMV集がもうすぐ出るんでコストパフォーマンス考えたら
シングルの曲はほとんど収録されるしいろんな物見るには丁度いいかと
491名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 18:26:17.33 ID:Fy97FMRzP
初日が入ってるパジャマドライブ公演の曲から聴くのも良いんじゃないですかね
492名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 18:56:54.78 ID:oTsnmYXkO
>>488です

音楽番組は見たりしているので、シングル曲は分かります

なので、こんな名曲もあるんだぞ!みたいな
オススメがあればと思い、質問しました

まずは、神曲たちをチェックさせて頂きますね
ありがとうございました
493名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 19:33:33.19 ID:As47rQKvP
名曲ばっかりだからな
どんなジャンルが好きかを言ってくださいな
494名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 20:08:51.96 ID:LMw+W/KU0
>>492
アルバムは実質以下の4枚だからわりと簡単にそろう
アルバムそろえるのが早いね

@SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤(初期のベスト盤です)
A神曲たち
Bここにいたこと
C1830m

まあシングル表題曲(いわゆるA面曲)以外で一般的に人気あって王道なもの

神曲たち
・Baby! Baby! Baby! Baby!
・君のことが好きだから
・初日

ここにいたこと
・少女たちよ

1830m
・ファースト・ラビット
・走れ!ペンギン

ここらへんは異論ないと思う人気曲
495糞コテキチガイ:2013/07/23(火) 20:58:58.58 ID:M0WCl4U00
>>492
1830m
この日のチャイムを忘れない
ここにいたこと
神曲たち
グレイテストソングス完全盤

チームS 2nd Stage 「手をつなぎながら」
チームKII 2nd Stage「手をつなぎながら」
チームS 3rd Stage 「制服の芽」    
チームKII 3rd Stage「ラムネの飲み方」

チームA 1st Stage「PARTYが始まるよ」 
チームA 2nd Stage「会いたかった」  
チームA 3rd Stage「誰かのために」  
チームK 1st Stage「PARTYが始まるよ」 
チームK 2nd Stage「青春ガールズ」   
チームK 3rd Stage「脳内パラダイス」 

チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」
チームK 5th Stage「逆上がり」    
チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」
チームK 6th Stage「RESET」  
チームB 5th Stage「シアターの女神」
チームA 6th Stage「目撃者」  
496名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 21:02:38.41 ID:mkh+RzVD0
数日前に気になっていきなり公演CDそろえるのは ハードル高すぎるだろ
497糞コテキチガイ:2013/07/23(火) 21:03:46.07 ID:M0WCl4U00
>>492
1  重力シンパシー
2  水曜日のアリス
3  そのままで
4  涙に沈む太陽
5  君のC/W
6  1994年の雷鳴
7  思い出す度につらくなる
8  お手上げララバイ
9  キンモクセイ
10 素敵な三角関係
11 旅立ちのとき
12 AKBフェスティバル
13 キミが思ってるより
498糞コテキチガイ:2013/07/23(火) 21:06:30.44 ID:M0WCl4U00
>>496
> 数日前に気になっていきなり公演CDそろえるのは ハードル高すぎるだろ

まあそうだけど
AKBとかSKEの魅力は
公演曲とカップリングだからね…

team A 1st stage PARTYが始まるよ
team A 2nd stage 会いたかった
team A 3rd stage 誰かのために
team A 4th stage ただいま恋愛中
team A 5th stage 恋愛禁止条例
team A 6th stage 目撃者
team K 1st stage PARTYが始まるよ
team K 2nd stage 青春ガールズ
team K 3rd stage 脳内パラダイス
team K 4th stage 最終ベルが鳴る
team K 5th stage 逆上がり
team K 6th stage RESET
team B 1st stage 青春ガールズ
team B 2nd stage 会いたかった
team B 3rd stage パジャマドライブ
team B 4th stage アイドルの夜明け
team B 5th stage シアターの女神
team 4 1st stage 僕の太陽
ひまわり組 1st stage 僕の太陽
ひまわり組 2nd stage 夢を死なせるわけにいかない
499名無しさん@実況は禁止です:2013/07/23(火) 22:29:03.90 ID:0nMuV/Fu0
全部レンタルですませましたー
500糞コテキチガイ:2013/07/23(火) 22:43:18.22 ID:M0WCl4U00
>>499
> 全部レンタルですませましたー

どこで借りたの?
501名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 00:00:11.10 ID:pYKDpWVi0
>>500
ゲオに全部あった
502名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 00:59:48.11 ID:+YCTvr1B0
>>480
毒蜘蛛聞いて、そういう曲もっと知りたいと思ったんだ。
その他の曲ちゃんと聞いてみる。

>>479
それも歌詞は検索した。聞いてみる!
503名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 03:16:07.28 ID:VWqO7oJB0
あげ
504名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 08:59:06.08 ID:f0QQ9vLu0
505名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 12:47:43.99 ID:f0QQ9vLu0
皆どこでAKB聴いてるの?
506名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 13:55:28.14 ID:yrPumNYL0
>>505
仕事の車で移動中にカーステレオで延々と聴いているよ
507名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 14:31:57.88 ID:aeZLtXTz0
AKBに、はまりたての頃は専らウォークマン
今はステレオで堂々と?聴いてる
508名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 14:35:19.29 ID:d2rje0YD0
夏曲プレイリスト作って移動中に聴いてる
509名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 17:09:04.31 ID:66phEUgK0
ほぅ
510名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 19:41:05.57 ID:C2Pejy7w0
あげ
511名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 20:39:11.57 ID:rmMJXwHQ0
掌が語ることの桜の栞風合唱バージョンきぼんぬ
合唱譜は発売されているが
http://elevato-music.com/?pid=60468581
512名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 20:54:18.24 ID:n+iZ/a8/0
掌が語ることはピンとこなかったなぁ
513名無しさん@実況は禁止です:2013/07/24(水) 23:44:35.81 ID:ADwfh4AtO
514名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 00:03:35.09 ID:4fLhY4TuP
ただただ暗いイメージ
あと、劇場とかライブで盛り上がった直後に何度も聴かされたから何か嫌いになった
515名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 00:31:58.53 ID:deAeXFKFP
某メンの卒業公演で場違いに最後に歌わされてたから悪いイメージしかない
516名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 03:14:23.01 ID:QKT1/tss0
保守
517名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 04:48:58.69 ID:heJZvR7z0
掌が語ることは単体で聞くと割と好きなんだけど
コンサートで聞くと要らんなぁって思ってしまう

家で聞く曲であって盛り上がってる所でやる曲じゃないなと
518名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 11:00:10.50 ID:rzqmv/gu0
あげ
519名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 13:44:01.83 ID:QKT1/tss0
チームサプライズのやつって皆全部買ってるの?
520名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 13:57:59.09 ID:A3yU320jO
全曲まとまったやつって発売するのかね
521名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 13:59:57.12 ID:2F/R2okv0
>>519
全部買うと凄い金額になる
俺は面倒なのでiTunesでダウンロードしてるが
522名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 14:37:58.59 ID:heJZvR7z0
>>520
MV集に全部収録するっぽいけどCDとしては解んないね

まだ3曲未発表が控えてるし
それが全部出た後で、ある程度期間経った後に出すってなら来年以降になるし
523名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 14:38:46.11 ID:BAqNyNSI0
>>519
レンタルでしょ
524名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 15:39:23.84 ID:inrDAK4m0
なんかな〜
525名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 19:05:33.42 ID:heJZvR7z0
あげ
526名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 21:17:23.78 ID:OZkbP82wO
>>519
全部買ってる。いい曲多い&推しがメンバーに入ってる&コンプ欲が満たされるから
527名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 21:21:20.48 ID:lva1R5Uw0
チームサプライズは
2011年末に撮ってたのが重力シンパシー〜AKBフェスティバル
2012年春頃に撮ってたのがキミが思ってるより〜他3曲
で、今年の頭くらいに撮ってたのが第二弾ってことでいいのかな
いい曲多いからこれからも楽しみ
528名無しさん@実況は禁止です:2013/07/25(木) 23:56:58.27 ID:z7++DoaXO
浮上
529名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 00:39:32.02 ID:nh0Vk3uL0
掌が語ることに限らず、
48系のバラードってどれも同じように聞こえてしまう><
また感動or励まし系の曲ですか〜みたいな。
涙のせいじゃないも、ありきたりな卒業ソングって感じでツマンネーって思ったなあ。
530名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 00:48:38.77 ID:LlBKzPCG0
AKBは支店ユニット含めこれまでにいくつもの曲を出してきて
色々な路線の曲をやってきたから
「あれ、こんな感じの曲前も聞いたぞ」「二番煎じだなあ」っていう既聴感が出てくるのは仕方ない
531名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 01:03:00.68 ID:jygNRxIY0
その点では恋チュンはよかったと思うが
秋シングルでまたカッコイイ系の曲が出てきたら「またか」って思うかもな
532名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 02:47:00.08 ID:Wshll0d+0
うん
533名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 03:02:45.58 ID:Tdupy2190
>>531
カッコイイ系がまた電子音系のダンスナンバーならそうなるだろうね

UZAは評判悪いのって歌詞が一番の要素だけど
楽曲でもビギナーに方向性が被ってたからだと思うんだよね

Riverや風吹もカッコイイ系だけどそれらとはまた路線違うからね
秋はカッコイイ系ってのは決まってるんだろうけど、どういう切り口で来るかが重要

事変みたいなかっこよさ来ないかなw
534名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 04:46:40.22 ID:zBgz2tr70
基本的に16人前後のアイドルグループでできる曲の幅って限られてるよな
535名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 07:25:02.67 ID:2bBWpIW30
そういえばともちんの卒業ソングも感動系のバラードになるのかなあ
そうなったら、「またか」って思うよな
536名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 09:26:41.07 ID:uNC3Ap9Z0
あげ
537名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 09:38:36.28 ID:g3zEEfYB0
バラード系の卒業ソングはもう飽きたよね・・・
538名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 10:24:59.88 ID:ZUdyuquX0
>>533
亀田プロデュースor林檎プロデュースがいつか実現したらすごいな・・
539名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 13:34:46.19 ID:Tdupy2190
河西の卒業曲は2期みんなでの前向きな明るい曲だったじゃん

まぁともちんは誕生日のドッキリで卒業曲の衣装がドレスなのが
既にネタバレしてるからたぶんバラードだろうけど
540名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 14:29:44.30 ID:KLbU3SkW0
昔から卒業=しんみりとしたバラードってのは定番だから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
夢の河や涙のせいじゃないみたいな「いかにも」って感じのはあんまり感動しないな…
AKBの初期メンに関しては同じ卒業ソングでも例えば10年桜みたいな曲の方がグッとくると思う

ベタな卒業ソングとしては「桜の花びらたち」っていう楽曲の質・背景ともに十分すぎるくらいの良曲があるんだし
各メンバーの卒業ソングはそのメンバーに合った曲にすればいいんだよ
541名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 14:29:58.14 ID:jyVR+4JZ0
次のシングル何月?
542名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 17:23:21.01 ID:rQPHIRIM0
AKBの「感動・涙ソング」ってどうも感動できないんだよな
俺がひねくれてるのかもしれないけど
543名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 20:34:42.89 ID:q9dEU2b90
あげ
544名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 20:38:22.69 ID:FMK1Mprq0
>>540
小嶋さんなんかの卒業曲だと絶対10年桜系の方が合ってるだろうな
河西のenjoy your lifeも本人に合ってた
545名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 20:38:32.54 ID:NWT0kSbw0
涙のせいじゃない ではなく 上からマリコ のほうが感動できたのは俺だけじゃないはず
546名無しさん@実況は禁止です:2013/07/26(金) 23:38:50.72 ID:pg4dkh/90
浮上
547名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 00:31:55.94 ID:5prWz8Fk0
age
548名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 02:19:51.86 ID:v1WjrmVF0
唇触れず・・・
とかもう2年前なんだな
549名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 02:30:43.45 ID:+UM2drJx0
ソロでCD出した曲ってAKBの大型コンで別のメンがカバーしたりってのがよく有るけど
(この前でも指原が君は僕だとかそれ好きを珠理奈とか)

CDで出したユニット曲ってあまりシャッフルされないよね
ユニットは公演曲ばっかりに偏ってる印象
唇触れずや西瓜Babyなんかを別のメンで…ってやりゃいいのに
550名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 09:18:52.95 ID:dBhcke9q0
あげ
551部屋とワイシャツと歯槽膿漏:2013/07/27(土) 10:15:15.43 ID:ZuSsPybE0
A6 K6 B5を知らないド新規のために
A6 K6 B5のCDジャケットをどうぞ…

A6 目撃者
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/54124975/AKB48++A+A6.png

K6 RESET
http://pic.prepics-cdn.com/pib62773601/4827116.jpeg

B5 シアターの女神
http://pic.prepics-cdn.com/pib62773601/4827047.jpeg

A6 K6 B5のジャケットは秀逸だよな…
このジャケットだけでかなり商品価値が上がるからな…
552名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 12:30:20.17 ID:tiZN5T+W0
もう相当昔に感じる
553名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 13:21:09.25 ID:9uA8hSPyP
正直、今年に出た方のジャケットの方が好き
554名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 14:44:59.92 ID:BqXGM5Kz0
同じに聞こえるって言ったら、卒業ソングだけでなく
よくあるアイドルソング(ギターの音が響いて、爽やかで、可愛くて)
もそうなんだけどな。
数百曲もあるから違いを出すのはもう難しいんだよ。
555名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 16:13:37.32 ID:qvbB312k0
曲を出しすぎて様々な路線の曲をやり尽くして違いを出せなくなるという
他の歌手にもありがちなパターンに陥ってるよね
556名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 16:17:27.91 ID:OmzxY+1G0
カッコイイにしろ可愛いにしろ感動系にしろ
もうどう頑張っても過去聞いた48楽曲の焼き直しにしかならない
557名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 16:35:14.74 ID:OmzxY+1G0
それにSKE、NMB、HKTまであるし一人の作詞家が書き分けるのは難しい
558名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 16:57:01.34 ID:Eb8CyYxV0
>>545
でもそれは1年半かけて上からマリコをやり続けて
麻里子様のための曲って印象を付けてきたからで

ポンッと最後の卒業曲に上マリを初出してたら
せっかくの麻里子卒業に酷い曲を提供しやがってとブチ切れするファンが出ると思うw
559名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 16:59:20.05 ID:spNCkZByP
色んなジャンル路線をやり尽くしてるようには全く思えないんだが
アイドル界にも波及したEDMブームに乗り損なったのは秋元を筆頭に制作陣のオッサン感覚の露呈だと思う
逆にKFCはオッサン感覚が上手く回った例かもしれない
560名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:00:53.90 ID:Eb8CyYxV0
EDMって一部が持て囃してるだけで
そこまで一般に受け入れられてるとは思えないんだよなぁ
561名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:07:36.14 ID:AT5UlOqb0
16〜20人で歌う曲に限界が来てるってことでしょ
ソロや2〜3人ならもう少し幅はできるかもしれないけど
AメロBメロは2〜3人ずつ交互に歌い、サビはユニゾンで歌い、ヲタのMIXや掛け声も入る
そうするとできる楽曲は限られてくるよ
562名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:13:38.46 ID:yvGlCsLv0
「こういう路線の曲をやってよ!」「今流行ってるのはこれだよ!」って言っても合う合わないもあるし
他のアイドルが新しさを求めている中で
AKBはむしろ逆におっさん受けするような懐かしいメロディーを出してきたから
人気出てきた面もあると思う
563名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:16:46.19 ID:Lu4IzV9V0
篠田麻里子 代表曲:プラスティックの唇、上からマリコ

完全に勝ち組w
564名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:18:17.25 ID:r39n1zOz0
電子音、機械音みたいなのがいいならプラスティックの唇、胡桃とダイアローグはどうだ?
565名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:19:25.82 ID:lCm0/Y1k0
NMBなんかだったらフロントメンバー3人ともかなり特徴ある声だからソロパート作っていけば面白そう
566名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:20:36.91 ID:r39n1zOz0
「最初にMIXが入りやすいようにする」

これがAKB曲の幅を狭めてる気がする・・・
いや、MIX入れにくい曲もあるけど
567名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:24:33.92 ID:zYw/+GCk0
イントロにMIXが入り
AメロBメロはメンバーが交互に歌い
サビ前に気持ちが高なり
勢いのあるサビ
Cメロの前にギターソロ

これがAKBの定番パターンですね
568名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:24:34.40 ID:Eb8CyYxV0
>>566
UZAや恋チュンでも打とうとする人達居るからなぁ…
569名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:25:48.90 ID:tY/HSKI50
最先端のサウンドが良いとも限らないしね
70〜80年代のどこか懐かしい感じ、AKBはそれでいいんだよ
570名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:26:21.59 ID:spNCkZByP
MIXへの過剰な意識というかMIXに媚びてるのは明らかだよねー
571名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:28:53.75 ID:tY/HSKI50
MIXが歌詞の中に入る曲もあるくらいですし


それとMIXだけでなく「超絶可愛い〜!!」が入ることも前提としてる曲多いと思う
572名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:31:57.75 ID:tY/HSKI50
Cメロのギターソロもいいけど
君好き、言い訳、フラゲ、ペンギン、重力、そのあたりでお腹いっぱいになってきた感はあるね
573名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:33:13.73 ID:mez2nPBe0
まだ開拓してない分野ももちろんあるけど
秋元が選曲してるんじゃもう限度があるってこと
574名無しさん@実況は禁止です:2013/07/27(土) 17:48:27.81 ID:6jLrdSn60
チームサプライズの曲って普通に売り出さなくてもったいなーって思う曲が多い
よく言われてるけど重力シンパシーは選挙曲あたりにしとけばかなりうけたと思うんだよね
ギンガムもギンガムで好きなんだけど、ギンガムと重力反対だったら面白かったなと思う
575部屋とワイシャツと歯槽膿漏:2013/07/27(土) 17:55:55.80 ID:ZuSsPybE0
>>552
> もう相当昔に感じる

昔のシアターの女神の
ジャケットのメンバー可愛いじゃん…
皆さん劣化前だからさ…

目撃者のはるごんなんて
ピースサインしているし
さっしーもかなり若い…
576部屋とワイシャツと歯槽膿漏:2013/07/27(土) 17:57:38.52 ID:ZuSsPybE0
MJの上からマリコを観たけど
今回は佐藤すみれが異常に可愛かったな…
一時期劣化したけどまた復活したようだな…
577部屋とワイシャツと歯槽膿漏:2013/07/27(土) 18:00:57.08 ID:ZuSsPybE0
>>572
Cメロのギターソロもいいけど
ポニーテールとシュシュ
草原の奇跡
恋を語る詩人になれなくて
そのあたりでお腹いっぱいになってきた感はあるね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ギターソロ開始時間

フライングゲット(2:51)
週末Not yet(キーボードソロ)(2:52)
猫だまし(ピアノソロ)(2:58)
完璧ぐ〜のね(キーボードソロ)(2:40)
恋愛サーカス(2:39)
Only today(2:25)
草原の奇跡(2:49)
恋を語る詩人になれなくて(2:55)
Doubt!(3:19)
狼とプライド(2:49)
制服の芽(2:47)
アンテナ(2:02)
万華鏡(3:04)
思い出以上(2:29)
チャイムはLOVE SONG(2:41)
この胸のバーコード(2:55)
僕らの風(2:55)
仲間の歌(2:42)
強き者よ(2:55)
青空片想い(3:18)
ごめんねSUMMER(2:48)
バンザイVenus(2:43)
パレオはエメラルド(3:28)
絶滅黒髪少女(2:16)
月の裏側(2:32)
Cry(3:02)
If(2:49)
君のことが好きだから(2:45)
予約したクリスマス(2:39)
転がる石になれ(2:44)
ひこうき雲(2:35)
遠距離ポスター(2:20)
桜の木になろう(ピアノソロ)(3:43)
Bird(2:43)
MARIA(2:57)
てもでもの涙(2:28)
誰かのために(2:23)
AKB48(2:31)
BINGO!(2:28)
言い訳Maybe(2:42)
ポニーテールとシュシュ(2:42)
ヘビーローテーション(3:10)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追伸
そこで犬のうんち踏んじゃうかね?の
サックスソロも癖になるけどね…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
578部屋とワイシャツと歯槽膿漏
Cメロ開始時間

チームB推し(3:03) 
ギュッ(2:30)
へたっぴウィンク(2:58)
枯葉のステーション(3:02)
週末Not yet(3:06)
ペラペラペラオ(3:07)
波乗りかき氷(3:09)
アンチ(2:43)
大声ダイヤモンド(2:43)
10年桜(2:46)
初日(2:47)
ひこうき雲(2:47)
涙サプライズ(3:02)
言い訳Maybe(2:56)
RIVER(3:05)
ポニーテールとシュシュ(3:06)
ヘビーローテーション(3:20)
Everyday、カチューシャ(4:15)