【ドームツアー】双眼鏡スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
夏の全国ドームツアー
前回好評だったのでまた
立てました。
2名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 21:33:01.38 ID:zb8+oQwn0
ありにゃ
3名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 21:33:20.11 ID:Ex9n1rMR0
どこのブランドがオススメですか?
4名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 21:35:28.35 ID:6kDOnFzB0
>>1


過去ログ
【総選挙 日産スタジアム】双眼鏡 購入スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1367755325/
【総選挙】日産スタジアム 双眼鏡購入スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1369747006/

趣味一般
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1367165737/
天文気象
格安双眼鏡スレッドPart22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1359474880/

他にもいくつかスレッドあった
5名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 21:37:52.35 ID:EA2elq+9i
6名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:00:52.25 ID:wBvAq4eL0
まさかドーム落選するとは…
こいつを発注したんで届いたらレビューするぜ;o;b
悲し過ぎるけどな!

ブッシュネル パワービュー 20x50
http://www.amazon.co.jp/dp/B000092PMY

発注した後で気付いた!これインスタフォーカスですよ><。
こっちにしとけば良かった〜↓

セレストロン アップクローズ G2 20x5
http://www.amazon.co.jp/dp/B0083FFTAK
7名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:04:07.41 ID:1XU35WFVi
SKEガイシコンサートで
一推しされた双眼鏡
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0001M0AHK/ref=mp_s_a_1_3?qid=1369748253&sr=8-3&pi=SL75
8名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:06:04.51 ID:n0kdEUci0
ビデオカメラの方がいいぜ
数万円で超望遠、手ブレ補正、HD高画質録画、防水、
双眼鏡買うよりビデオカメラだろうが
9名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:08:50.90 ID:iusrW2RH0
スワロフスキーをおススメします
10名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:09:03.97 ID:xOLuRW7P0
ええと?
AKBのコンサートって撮影アリなの??
11名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:11:38.62 ID:6ngHqh/z0
録画できる双眼鏡ならバレないんじゃね?って考えたことはある
12名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:15:30.69 ID:1XU35WFVi
>>10
禁止だよ
下手したら連れていかれる
13名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:16:57.31 ID:E7wgu28H0
http://www.sony.jp/binoculars/products/DEV-3/
去年東京ドームは使えた
14名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:17:01.99 ID:mGHrddcOO
待ってました
15名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:18:41.79 ID:2Wp7tgpb0
いつも思うんだけど双眼鏡使って見るのってDVD見てるのと変わんないよね
場の雰囲気はDVDじゃ楽しめないけどさ
16名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:20:32.08 ID:KZttPCAm0
>>3
手持ちは8倍まで、しっかり持っても10倍まで。

nikon,fujinon
抜群のコストパフォーマンス
ニコン-8X30E2、あるいは10X35E2
http://www.amazon.co.jp/dp/B000HOJGS6/

光学性能はピカイチだが重量のため三脚または一脚使用なら
ニコンプロフェッショナルシリーズ7X50sp,10X70,18X70
フジノンFMTシリーズ

手持、お金がある
ニコン、フジノンの防振シリーズ

性能だけでなく高級感も必要、お金が有り余ってる
ニコン EDGシリーズ
17名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 22:29:19.40 ID:HH1D+KTX0
こんなスレあるのか
持ってるのは古くてしょぼいオペラグラスだからこの機会に買っちゃおうかな
18名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 23:08:52.23 ID:TAwWk90U0
>>12
録画式双眼鏡はどうでしょうか
http://www.sony.jp/binoculars/products/DEV-50V/
19名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 23:14:32.67 ID:QRWPRl5vP
またこのスレ立ったのか
ROM専だったが前回の日産スレは結構好きだったぞ
20名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 23:21:32.87 ID:4no8EBbB0
双眼鏡の片方にビデオカメラいれようかな。まめカムみたいやつ
21名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 23:42:31.07 ID:vXrkjiRz0
日産と東京ドームってどっちが席広い?
同じぐらい?
22名無しさん@実況は禁止です:2013/06/25(火) 23:49:32.04 ID:zb8+oQwn0
>>21日産に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:04:58.96 ID:ZXsBsIzN0
>>22
席数じゃなくて1席の広さだよ?
そんなに明らかなの?
24名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:15:42.51 ID:jIkWo8WDO
日産は1階中段だったけど結局周回ステージの一番近くに誰か来てても
裸眼じゃ誰も分からなかったな
25名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:24:26.14 ID:trWD6XXj0
日産で、キヤノンのISを投入したけど、マジオヌヌメ
26名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:24:53.03 ID:Ymh3wxT1i
日産アリーナ前方だったが
双眼鏡あって助かった
裸眼じゃ全然見えなかった
27名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:31:39.61 ID:UPDKRSTdP
双眼鏡で見ながら、ペンライト振って、タイガーファーヤーってどうやってやるの
28名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:42:19.25 ID:VPU89Ulgi
>>27
見ながらはしないよw
全曲MIXしないし
MCとかの最中とかかな
地蔵の人はずっと見てるよw
29名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:43:23.25 ID:trWD6XXj0
左手で双眼鏡、右手にサイリウム。
30名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 00:49:56.78 ID:yBuyEGIR0
>>28 SKEガイシコンサートで
一推しされた双眼鏡
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0001M0AHK/ref=mp_s_a_1_3?qid=1369748253&sr=8-3&pi=SL75
これっていいの?
31名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 05:36:45.96 ID:mNNuPLTZ0
>>30
普通。
性能的にはタンクローのシャープな像にはかなわない。
32名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 05:38:06.57 ID:mNNuPLTZ0
>>18
全然、双眼鏡に見えへんやんけ!
33名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 05:44:49.43 ID:WL+y3VBp0
この手のスレ何度か見るけど、キヤノンのISシリーズで決まりだろ

安物とは見え方が全然違うからオススメ
34名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 05:49:11.36 ID:QU9dwsu/O
タンクローR一択だろ?

価格と性能のコスパが段違いだよ
35名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 05:56:50.17 ID:mNNuPLTZ0
>>33
世の中には安物しか買えない俺みたいな人もいるんですよ〜
ドームの天井席からメンバーの表情を見るには16倍以上が必要なんで。
15x50ISや18x50ISを買うのは勇気がいるぜ!
36名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 06:20:25.23 ID:mReBnx5D0
>>30
質問のフリしたアフィカス乙
37名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 06:45:46.78 ID:VEYGyKrs0
>>16
ただしドーム後方じゃ物足りません
38名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 07:38:47.78 ID:hGaLEdwm0
>>37
俺は、8倍くらいの実視野も広いものを使って
遠景で全体像、近くに来たメンバーには表情もがいいと思うぞ。

倍率が必要なら、>>16にも挙げたもの
三脚使用でニコン18X70、フジノン16X70FMT-SX、
またはニコン、フジノンの防振、>>16には挙げてないがキヤノンの防振

これで間に合わないようなら諦めて、雰囲気で盛り上がって楽しめ。
39名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:06:30.95 ID:RsKmCHBBO
>>33

だな。
俺は12x36IS IIを持ってるけど、日産の北2階スタンドでも大活躍したよ。
40名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:08:50.26 ID:WL+y3VBp0
ISいいよね
「高かったけど買って良かった」と思ったのは久しぶり

それまでは安物をコロコロ買い替えてたからかえって無駄になってたわ
41名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:10:41.10 ID:WL+y3VBp0
>>39
アンカ付け忘れた
42名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:21:47.08 ID:yBuyEGIR0
>>36黙ってろハゲ
43名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:25:03.87 ID:yBuyEGIR0
>>31タンクローRの10×21がいいの?
44名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 09:40:16.56 ID:hGaLEdwm0
>>43
8倍で、ニコン8X30E2と比べて視野もちょっと狭いし光学性能も若干劣るが、
Vixen アルティマ Z8×32も検討にいれていいんじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000923FVA
45名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 10:25:10.52 ID:i4uI/voPi
双眼鏡が発揮されるのは
じゃんけん大会だろうなw
今年はビキニメンバーが
たくさん増えることを願うw
46名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 10:25:17.45 ID:yBuyEGIR0
>>44それはお金ないから無理(´;ω;`)
47名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 10:40:36.80 ID:TlwdF8240
ライブ何度か我慢して
ゴミみたいなグッズとか写真を買わなければすぐ捻出できるだろ
48名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 11:21:47.25 ID:QaImlp7O0
ウリのはニコンスポーツライトだったかな
49名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 11:37:30.15 ID:j/uMO0Oq0
>>15
それ言ったらメガネの時点でダメだろw

>>30
一推しされてたのって
VIXENのアリーナ8×25じゃなかったっけ?
50名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 12:28:40.72 ID:ooIdZGxoi
>>15
ハイビジョンを超える双眼鏡の像の生々しさを見たらもう戻れなくなるよ!
DVDなんて、像のエッジはボヤボヤだわ、色は汚いわで、最低レベルの双眼鏡にも劣るw
51名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 14:45:38.98 ID:uqqy2j9pO
そもそも双眼鏡持たずにコンサート会場行くなんて信じられない
52名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 17:10:45.61 ID:ooIdZGxoi
メガネ戦士は、ビクセンのアリーナかアトレックがお勧め!
あと、オリンパスの8x25 WP IIも8倍の方だけは眼鏡が可!
53名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 17:45:39.37 ID:xk4C1Oxd0
タンクローRってメガネでもだいじょうぶ?
54名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 20:03:31.39 ID:mNNuPLTZ0
>>39
すいません是非教えてほしいんですが、ニューミラージュの16倍だと北2階スタンドで表情見るの結構ギリギリだったそうなのですが、防振だと12倍でも普通に見えるのかな?
キャノンの光学が相当良いって事かな?

>>53
大丈夫ではありません。
一応、メガネの人は見口を引き出さずに使う事になってる。
けど、周りが黒くケラれて見える範囲がちょい狭くなる。
肉眼でもメガネでもが見える範囲が変わらないな双眼鏡はアイレリーフが15mm以上のハイアイポイントと言われてる商品だよ^^
55名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 20:10:09.94 ID:zcplh8h70
ニコンのトラべライトEX買ったけどモナーク5が欲しくなってたまらない
56名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 20:19:49.43 ID:k0QJMr3e0
ニコンのスポーツスター8倍を日産用に購入のメガネ戦士です
アイレリーフ10mmと短いので双眼鏡使用時は
メガネを頭の上にずらすようにしてた
意外と快適に楽しめたよw
アリーナのど真ん中くらいである意味最悪の席だったけど
グルリどこにメンがいても表情まで確認出来るくらいでした
57名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 20:50:52.14 ID:UDzXZ2L4P
日産のときにも書いたんだけど北寄り東2階スタンド上段でこれを20倍にして
メインスタンド中央がちょうど収まるぐらいだった
西側ステージだと16人横並びが倍率を少し下げるとちょうど入る感じだった

一脚+ミニ三脚で固定したから総選挙イベント中も手放しで覗けたから手も疲れなかった

東京ドームは着席で確実にスタンドだろうからまた持っていくつもり

http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/ultraview/4961607002810.html
58名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 20:55:58.40 ID:XXhsgi0N0
双眼鏡をゴーグルのように装着して、ジャージャーしてくる
59名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 21:02:50.56 ID:499zcolNi
日産用に買ったKenko 12×50Wだけど、とってもよくみえた。

スレでは散々な言われようだったけどw
60名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 21:58:18.20 ID:mNNuPLTZ0
おおお…日産の貴重なレビューがこんなにたくさん!

>>56
アリーナで双眼鏡は最強ですね!う〜ら〜や〜ま〜し〜
ドームも中堅122mなんでアリーナは8倍でいけそうですね!
>>56
最高の双眼鏡体験をされましたね。
ズーム機の勝利ですね!
ウルトラビュー恐るべし。
>>59
スタジアムの広さを甘く見て、初期は高倍率不要論が根強かったですもんね…
自分も加担してたけど…ぉぃ
揺るがなかった>>59さんの勝ちですね。
自分は無駄金使いましたw
61名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 22:01:46.94 ID:mNNuPLTZ0
あ…2個目のアンカは>>57さんにです><。
62名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 22:31:24.91 ID:qSS3ALpX0
モニターつき双眼鏡とかないかな。3時間のぞいてるのムリ
63名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 22:42:17.81 ID:UDzXZ2L4P
>>62
WEBカメラを自作したパーツで固定してPCに表示させてるのならネット上で見たことはある
64名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 23:13:47.43 ID:hGaLEdwm0
>>60
高倍率不要論じゃない、手ぶれで手持ち不可能というだけ、
現に、>>59さんも一脚でささえて良い結果を出しておられる。
65名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 23:25:40.37 ID:zzAokkrm0
>>64
いや、使ってないですσ^_^;
66名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 23:32:54.15 ID:mNNuPLTZ0
そうなんすよね〜
慣れると意外と12倍でも支えられちゃうんだよねw
短時間だけど。
周りで双眼鏡使ってる人少ないからどうせちょくちょくしか覗けないから丁度良いw
67名無しさん@実況は禁止です:2013/06/26(水) 23:47:22.34 ID:5E8BfCAT0
68名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 01:34:06.83 ID:0D2lThA30
ただ遠くの物を引きつけるだけならフィールドスコープという選択もある。

Vixen フィールドスコープ アロマ52-A
http://www.amazon.co.jp/dp/B000A4ZP9M

最初から25倍のアイピースが付いて来るけど、別売りのアイピースを付け替えるだけでズームになる。

Vixen-接眼レンズ-AL15-40(ズーム式)185108
http://www.amazon.co.jp/dp/B00140G1A8

120mはなれていても3mまで近づける!
69名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 01:34:48.01 ID:0D2lThA30
問題はビデオカメラと間違われる事だ!
70名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 01:40:12.06 ID:DtiCNwUW0
>>65
アンカーを>>57と張り間違えた。
71名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 06:17:33.88 ID:mcMv+6jXi
【先着発売】AKB&SKE
8/10 a-nation出演決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372281297/
72名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 06:37:27.08 ID:0D2lThA30
>>71
てんきゅー!
ドーム全落した俺がようやく双眼鏡の利用出来る場所を見つけたぜ!
73名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 07:00:57.30 ID:68TMTTOu0
a-nationでジャージャーってやったら怒られる?
74名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 07:27:31.55 ID:0PLvygsgi
>>73
ほぼ全員がやってるw
あそこはほとんど48Gのファンだ!
75名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 07:33:36.25 ID:68TMTTOu0
>>74
ありがとうございます。
安心しました。
76名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 08:26:15.35 ID:cnAtcECKi
チケット売れてないみたい
だからavexが康に泣きついて
きたみたいw
77名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 12:51:17.34 ID:pMKLrDKU0
キヤノンでしょ
防振ないと手振れがひどくて酔う
日産ではアリーナだったけど解像しすぎて生々しかったぞ
とくにフトモモとか・・・
78名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 13:55:25.00 ID:0PLvygsgi
>>77
なーにー!
ボーナス出たから買っちまおうかなー!
79名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 18:31:13.41 ID:APw2u5H/O
キヤノンのISが好評のようですが
ニコンのスタビライザはどうなんでしょう?
80名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 18:49:57.42 ID:Q1Oq9fgn0
カール・ツアイス社の〈デルトリンテム〉8倍30ミリが欲しい

エルヴィン・ロンメルの愛用品で有名なモデル
81名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 19:16:22.95 ID:0PLvygsgi
>>80
砂漠の狐か…
ヤマトのドメル将軍のモデルの人だよね!
双眼鏡…何たる奥の深さ…み、魅力的なりい!
いかんいかん!クラシックはカメラだけでこりごりです〜
82名無しさん@実況は禁止です:2013/06/27(木) 23:28:02.48 ID:Gl0sfqon0
イメトレに
コンサート前にドームに野球いってシュミレーションするかなあ
手持ちの8倍じゃ厳しいかなあ・・・

劇場・ホール・アリーナならいいんだけど
ドームやスタジアムって広いからなあ
83名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 00:37:47.21 ID:7mcinV/l0
>>79
重いけど、防振性能はキャノンの3倍で、全て防水仕様で、防振ボタン押しっぱなしにしなくて良かったんじゃないかな?
84名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 00:41:15.69 ID:nl+r9FeR0
>>82
意味あるよ
周回ステージにバーっと人が出てきた時に、自分の方に来た人が誰かわかるのは大きい
85名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 01:38:11.50 ID:fSy4miST0
>>80
実用なら新品で入手できるニコン8X30E2だが、あこがれはある。

>>82
8倍だと実視界が広いものが選べるよ。
86名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 10:15:27.51 ID:DkU/9zJB0
87名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 11:17:14.55 ID:tyDUF84t0
ドーム天空席だと8倍とか10倍では厳しいな
88名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 11:24:59.24 ID:BXOOoe3a0
やっぱり望遠鏡だな
89名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 16:11:45.99 ID:DkU/9zJB0
90名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 16:23:59.25 ID:CrI17lSLi
恐らく天空席は16倍以上必要ですね〜
91名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 16:24:59.49 ID:CrI17lSLi
メンの表情見れなくて良いなら12倍以下でも良いと思うけどw
92名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 17:48:23.83 ID:1Ap/xLr80
メンの生脚観るために皆必死ですねw
93名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 20:26:50.39 ID:eL08uuTJ0
キヤノンでもニコンでもいいから防振を買っとけ
世界変わるから
94名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 20:33:28.32 ID:6ZojWihdO
>>35
スタビライズ16×32は比較的安い
95名無しさん@実況は禁止です:2013/06/28(金) 20:57:18.34 ID:7mcinV/l0
みんな!これだけは買うなよ!

NASHICA 20倍高性能双眼鏡 20×50 ZCF ナシカ SPIRIT
http://www.amazon.co.jp/dp/B0067T2PQK

20倍ってのは真っ赤な嘘で12倍程度しかないからな!
双眼鏡にもハッキリ「20x50」って書いてあるのに恐ろしい!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516pdvAHx9L.jpg
どうやら「20x50」は名前らしいどうりで「mm」が付いてないハズだぜ!
対物レンズモノコート、接眼レンズは何とノーコート!
プリズムは恐らくモノコートされてるっぽい。
50mmのポロにしたは軽いんで、軽い12x50の双眼鏡として買うのは悪く無いかも…

>>94
スタビライズの16x32は明るさが気になるんですが夜間の視認性はどんな感じでしょうか?
96名無しさん@実況は禁止です
これもテンプレに入れた方がいいね。

おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/