スキャンダルメンって辞める必要全くなかったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん@実況は禁止です
2008年
*7月 菊地 プリクラ流出(この日を境に表舞台から消える)
*8月 指原 正規メンバーに昇格(※このときヲタと恋愛中)
*8月 菊地 解雇

8月14日 トガブロ
チームBの菊地彩香は、AKB48のメンバーとしての自覚に欠けた軽率な行動を取ったことが判明した為、
8月14日付けで解雇いたしました。私たちスタッフも、管理責任を痛感しております。
これから更に、メンバーの生活態度の指導を徹底して参ります。
2008年8月14日 (株)AKS代表取締役社長 窪田康志

2011年
*8月  森 解雇理由になるルール違反、個別アカウントの作成・使用と加入後の恋愛が発覚
*8月 大場 恋愛(加入前)と未成年飲酒や援交疑惑(AKB加入前のブログから発覚・加入後は更新なし)が発覚

8月21日 トガブロ
メンバーがAKB48グループに入る前の「過去」については、犯罪行為を除いて不問にしたいと思います。
※AKBグループ加入前の出来事は犯罪以外不問、加入後の出来事は処分対象、との見解を示す
→数週間後、森は辞退、大場は謹慎

2012年
*1月 平嶋・米沢 解雇理由になるルール違反、個別アカウントの作成・使用と加入後の恋愛が発覚
→平嶋・米沢ともに辞退(発覚後12時間でのスピード辞退)

秋元「普通の学生だったら何の問題もなかったでしょう
   でも彼女たちはAKB48のメンバーですからAKB48のルールを守らなければいけません」

*6月 指原 解雇理由になるルール違反、個別アカウントの作成・使用と加入後の恋愛が発覚
→(森・平嶋・米沢と同じルール違反だけど)指原は処分なし

秋元「指原を問い詰めてどれが本当で嘘か事実を明らかにすることよりも
  指原にはがんばれる場所を与えたかった(処分する気なし)」