ちょっとスレ借りるよ
>>701 えっ自分が状況列挙するだけで論理的解説してないのに他人には求めるの?
論理的というか常識的に推測したら上で言ったことそのままだとしか言い様がないけど
「いつもは抑えている思いの丈をできるだけ書きたい気分になった
でもそれを書いたら検閲は通らないだろう
しばらくブログが上がらないかもしれないから心配かけないように予めそれも言っておこう
何回かやりとりして手直ししたこれは書きたかった思いの30%くらいかな」
与えられてる材料から自然に出てくるストーリーはこんな感じだしおそらく多くの人が無理なく飲み込める話だと思うけど
ボーダーラインが分かってたら100%から始めて30%にするなんて無駄なことはしない!とかそれはただあんたの勝手な決めつけだから
あんたから見て無駄なことも当人にとっては無駄じゃないかもしれないし無駄だと分かっててもやらないと気が済まないことだってある
〜なはずと本来決めつけられないことを決めつけることは論理的態度とは言えないよ
例えば鬱ブログは駄目ってルールがあったとしてどこまでが素直な心情の吐露の範囲でどこからがファンに心配かけるネガティブな感情の発露かってのは
そこの線引はそもそもが微妙だし担当によっても変わるし何回かNG食らって説明受けたとしても引っかかることが無くなるもんじゃないだろう
自分的に50%のつもりで書いて通ったり20%しか書いてないのに弾かれたりってことも説明受けてたとしても起こりうることだと思う
だから最初は思い切って通ったらいいなくらいの気持ちで書いて載らないかもと宣言して結果30%ってのも別におかしくない
>弾かれる可能性があると思っても宣言しないことだってあるんじゃないの普通にwでいいか?w
なんで草生やしてんのか知らないけどそれでいいんじゃない
宣言する子もいりゃしない子もいるって当たり前だと思うけど
30人ちょっとの中で宣言したのが1人っておかしいか?
いちいち覚えてないけど幸奈のカウントダウンとか生駒が2期募集発表前に何かが変わったとして自分はどうするのかとか
意味深なブログ書いてたりあとアイドルの鬱ブログで検索したらいろいろ出てくるんじゃない
あとさ
>ボーダーラインてのは運営が一方的に設けるもので運営とメンバーで協力して作り上げるものじゃない
>ボーダーラインってのはセーフかアウトかの境界線この場合では運営の胸先三寸 担当の人、あるいはその日の気分なんかによっても変わりうる
>ボーダーラインを与える側のボーダーラインの提示=ダメ出しを出したときの説明がなければいつまでたっても一向にボケボケのまま
一方的に与える側のボーダーラインがそもそも運営の胸先三寸で担当や気分によって変わるものと言っているんだから
その与える側が説明したところでいつまでたってもボケボケなのは変わらないんじゃないの
もしくは一時的にははっきりしても結局担当や気分によって変わるなら結局はっきりしてないのと同じことじゃないの
矛盾は微塵もないなんて簡単に誤魔化さないでちゃんと解決しろよ