1 :
名無しさん@実況は禁止です:
尚、NMB皆そう言ってる発言いただきました。
2 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 22:59:31.62 ID:X18/dZ2HO
奈良だから許した
3 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:03:27.61 ID:/hLQgJR70
やっちまったな
4 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:05:18.49 ID:h6u2oVXLi
珍が本性を現したか。閉店を望む
5 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:10:02.04 ID:A9V5D1ojP
出たーーーーーー!!!
味噌特有の排外主義スレ!
6 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:10:40.05 ID:+AczNYD50
スレ立てんなww
7 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:12:20.33 ID:32dH7Jw50
で、これ言われた関東人が「こいつら許さんムキー!!!」ってなると思うか?
味噌はこういう時に自分たちの異常性に気付くべきだぞ
8 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:12:27.45 ID:tJWjLJkX0
関東の弁当?
9 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:12:31.77 ID:8VgjGl1qO
選挙前にこれはアカン
10 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:12:51.26 ID:S+vJqmvU0
関東弁ってなんだ?
ごめんねごめんね〜みたいなやつか?
11 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:14:14.95 ID:/wqwGbGLO
関東弁ってあまり聞いた事ないが・・・?
12 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:14:46.36 ID:hyDFDOxj0
中坊の口が滑った発言や
大目に見てやってない
13 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:16:14.99 ID:BvvrYh1lP
味噌カスは毎日毎日糞スレ立てて何が楽しいのか
14 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:16:57.99 ID:YWWKI9VH0
口には出さなかったもののやはりAKBは居心地悪くキモいイントネーションが鳥肌だったに決まっておまんがなwwwwwwww
ネタをネタと思わない〜略
16 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:18:04.16 ID:i0MbcfQeP
割とはるは庇ってきたが、言う前にまず考えないとダメだよなあ
その後のノリを見てもぶっこみとか思ってるんだろうけど
そのうちヲタキモいってみんな言ってるとか面白さ重視で言い出さないか
17 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:18:22.00 ID:ahkkhCgjO
くだらん、解散
18 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:18:31.59 ID:S+vJqmvU0
19 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:19:37.38 ID:8VgjGl1qO
動画はよ
イントネーションきもいねん
21 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:22:04.28 ID:Or9i00r00
関東煮(かんとだき)の間違いやない?
最近の若者は関東煮あまり食べへんからなあ
22 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:22:32.48 ID:YWWKI9VH0
>>12 普段オリメンとしてデカイ態度とってるのに都合のいいときだけ子供なんだなw
>>15 ネタだと言えば何言っても許されるのが大阪だよなw
23 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:23:37.79 ID:LCawKH4IP
オリメンとか中坊とかずいぶん詳しいですね
24 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:24:00.87 ID:7GcNVvS90
関東弁が嫌いなのではなく、ID:YWWKI9VH0みたいな粘着質な関東人が嫌いなのではないか
25 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:24:36.94 ID:HEIvwplC0
ID:YWWKI9VH0
おい味噌ID変え忘れてるぞw
26 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:25:30.32 ID:CKvkiwW10
ずっと関西に住んでる俺には分からんでもない感覚
27 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:26:04.45 ID:HEIvwplC0
味噌わきすぎwwwwwwwwwwww
28 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:27:40.39 ID:BvvrYh1lP
香ばしいお味噌先輩が駆けつけるスレ
29 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:29:14.54 ID:4cVE337z0
生粋の大阪人は東京フォーマットのAKBG自体が嫌い
30 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:29:23.51 ID:Wz2ORIIEP
【アーカイブ】5月20日(月) チームN公演
1時間24分40秒から
春奈「ゆいちゃんが横から「私も関東弁大っ嫌いやねん」」って言ってた
31 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:30:23.81 ID:uOJuKO7X0
やっぱ北海道弁が最高だべ?
32 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:30:47.43 ID:ARWbqhq90
全力でいくか?
33 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:31:27.64 ID:20/eV/dEO
NMBって関西人以外全くダメじゃん
みおりん大丈夫なのかね
34 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:31:42.89 ID:CKvkiwW10
何を全力でいくんだよw
35 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:32:29.40 ID:8VgjGl1qO
動画はよ
36 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:33:22.06 ID:Wz2ORIIEP
木下春奈「メンバーみんなで関東弁ってちょっと嫌よな、関西人からしたら」
37 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:34:53.18 ID:AE9FuwXzO
関西人じゃないけど俺も嫌
38 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:35:41.36 ID:i0MbcfQeP
これは関西人なら結構な割合の奴が言うことなんだよ
でもだからって公の場で言ったらダメ
わざわざこんなネタで笑いを取りに行く必要ない
関東はNMBにとって大事なマーケットだろ
39 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:37:25.97 ID:KsGdoWw20
8thシングル選抜メンバー予想(ほぼ確定)
山本 渡辺 小笠 吉田 上西 白間 小谷 中川 市川 西村 渋谷 近藤 木春
矢倉 山田
薮下
7thシングル タイトル曲選抜(予想)
山本 渡辺 小笠 吉田 上西 白間 中川 市川
矢倉 山田 谷川 與儀 島田 高野
薮下 加藤
7thシングル カップリング曲選抜
山本 渡辺 小笠 吉田 上西 白間 小谷 近藤 木春
矢倉 山田 木百
薮下 久代 太田
監理ポスト(卒業間近)
門脇 岸野
劇場関係者に聞いたんだけど
7thはMを多くしたから8thはNを多くするらしい
はるとりぃちゃんをネガキャンしてるアンチ涙目wwwww
40 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:37:31.44 ID:CMpFEN3E0
関東の握手会詰んだなwwwwwwwwww
無言でするしかなくなったWWW
俺もこれ関西行ったばかりの時言われまくったな
関東弁きしょい、オカマとか言い出すのな
まあ大抵程度の低そうなやつだったけど
じゃあ関西弁使ったらそれはそれで怒るくせにどうしろとw
きのはる→ネタ
ぱるる「SKE兼任になるぐらいだったらAKB辞める」←マジトーンw
43 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:38:45.51 ID:Wz2ORIIEP
44 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:39:29.98 ID:Wz2ORIIEP
横山、焦って必死でフォローしてたわ
45 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:39:57.57 ID:+AczNYD50
大阪なんてなー、元首相に痰壷呼ばわりされたけどなーww
だからといって石川県民を批判したりしない。大人なんです
>>44 そらそうだろ、これからも関東で仕事してくのにw
自分だけ自爆するなら良いけど、周りほぼ全員巻き込むとかタチ悪いわほんと
47 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:45:03.64 ID:Wz2ORIIEP
おしゃべりくそ春奈
48 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:46:49.46 ID:6QRj/rfa0
動画見たけど言うほど酷くはないけど印象は悪いな
49 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:47:58.86 ID:Bql/S7Ca0
関西人にとったら関西弁が標準語なんだろ
ずっと日本の中心だったから気持ちは分かるよ
50 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:48:57.75 ID:ftnnAisH0
長谷川亮太が猛虎弁使う感じか
51 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:50:35.35 ID:Wz2ORIIEP
52 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:51:22.40 ID:EXvCFgDk0
死ねよ椿
53 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:51:49.07 ID:8xvnWfCm0
横山最低だな
横山なんてもうオカズにしないわ
54 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:52:13.34 ID:Ul8ZUVV+0
55 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:52:57.23 ID:ZqmiegXBO
56 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:53:40.79 ID:XSOOiQLv0
排外主義集団NMB
57 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:53:47.30 ID:EXvCFgDk0
一方名指しで本心を暴露された豚はんwwwwwwwwwwww
市川ピンチ
59 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:56:31.89 ID:S+vJqmvU0
別にええやん
こんからはおまんら横山ヲタは関西弁でしゃべったらおま
60 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:57:02.65 ID:RLbG5J9w0
マジかよ
指スレ荒らしてくるわ
61 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:57:08.64 ID:RppQYXSv0
意地でも標準語を喋ろうとしないわけだな
でも気持ちはよくわかるよ
俺は九州人だけど20年東京に住んでた親父が方言を一切喋らなくて
なんかこう生理的に受け付けないものがあったよ
発言の全てが嘘くさく聞こえるんだわ
62 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:57:28.97 ID:A9V5D1ojP
味噌がどんどん湧いて出てくるwww
さすが排外主義集団www
63 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:58:02.93 ID:3imUBowWO
NMBの握手会に行くのイヤになるコメントだな('A`)
64 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 23:59:05.28 ID:Eq4ryXb90
名古屋人は別に関西で名古屋弁でも
何も言われないよ
関東人は色々大変だなw
65 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:00:32.18 ID:RppQYXSv0
たぶん横山が標準語嫌いと言うのは
自分が喋りたくないってだけだろう
66 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:01:06.97 ID:S+vJqmvU0
>>64 関西人は名古屋人のこと下に見てるから何も言わないんだよ
67 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:02:02.15 ID:W0rRveLv0
>>65 単純に関東弁は冷たくきついように聞こえるって言ってた
68 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:02:53.02 ID:gDfjnH4A0
豚のくせに何様だwww
これで関東ヲタは横豚に投票しないだろうな
ざまァwwwwwwwwwwwww
69 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:03:20.16 ID:5OwpFUGG0
じゃあ東北弁でいこう
デブは気持ち悪い
例えばこれは皆が思ってることだけど、うちわでならともかく公の場で言っちゃダメなんだよ
関西人のほとんどが思ってるからとか言い訳にならない
71 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:07:17.24 ID:G+YjKoV70
72 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:08:03.74 ID:wUDWG8c90
どこで生まれ育つって
自分で選べるわけじゃないからなあ
ある程度矯正はできるけど
そういうことで好き嫌いを公言するのって
あんまりよくないよ
74 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:11:10.03 ID:e8PWDPdiO
関東弁ってなんだよ?
標準語の間違えだろ
関東弁なんて言葉は無い
>>74 関西人は標準語のことを関東弁っていう
何でかというとほんとにあんまり標準語を聞くことがないから標準って意識がない
ドラマとかくらいかな
んな馬鹿なと思うかもしれないが
ニュースとか大抵関西ローカルがあるから、アナウンサーですら関西弁なのよ
76 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:15:17.91 ID:fkv6HF3S0
煽りでもなんでもないんだけど
関西の人はマンガとか小説のセリフも関西弁で脳内再生されるの?
77 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:15:21.17 ID:TabyfPw9P
>>74 DMMみていて関東弁とか東京弁って言われてもピンとこなかったけど
関西からするとこんな感じなんだろね
78 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:16:18.46 ID:fkv6HF3S0
東京弁だと江戸弁になっちゃうなw
79 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:16:56.92 ID:FVktm7p10
>>77 むしろ故郷の言葉がなくて
関東人は可哀想だね
>>76 関西人は関西弁にほこり持ってるからな〜
言葉に対するプライドは他の地域とは全然違うから
関西弁きしょいと言ってるわりに
関東人が関西弁真似するとかありえないくらい不快感示す
なんで、この話題はタブーだと思うんだが、流石中学生だな
81 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:18:26.32 ID:fkv6HF3S0
なぜ故郷の言葉がないとかわいそうなのか意味がわからない
82 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:20:11.27 ID:ogtL3L5s0
関東のヲタは猛虎弁を習得しよう
まあ大抵関西弁が〜って言ってるやつは関西から出ない関西人
東西行き来するようになれば視野広がってそんな意識くだらないって分かる
はるは関西から出れなそうだけど
84 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:21:54.87 ID:lSBW2rF20
別に恨んでいるわけじゃないけれど、明石屋さんまのせいで
関西人が「〜でんがな」「〜まんがな」言ってるイメージが
日本中に焼き付いてしまった。
いまどき、「〜でんがな」「〜まんがな」なんて喋ってる関西人なんていないよ
あと、昔の吉本新喜劇は面白かったが、ここ30年間あたりは
下品で嫌いになった
85 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:22:52.11 ID:fkv6HF3S0
86 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:23:39.10 ID:i34mFpP+P
おしゃべり糞春奈はNMBと横山を巻き込むな。
嫌われるなら、一人で嫌われてくれよ。
87 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:23:49.26 ID:yEIw9oGK0
失言だな
誤っておいた方がいいな
88 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:25:13.71 ID:kS47cLWT0
>>81 かわいそうかどうかは知らんが故郷の言葉があるほうが世界はより豊かになるだろう。
東京で生まれ育った男性は外国語を学ばなかったら東京弁男性語しか喋れないが、
関西人女性なら外国語を特別に学ぼうとしなくても関西弁女性語、関西弁男性語、
東京弁女性語、東京弁男性語を喋れる。
>>74 今は共通語って呼ぶし関東弁って言葉はある
90 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:28:49.90 ID:8LIZ09h/0
これから関東人のはると横山ヲタは握手会でどうするの?
92 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:34:28.85 ID:dgNiRO1b0
名古屋人と違ってこんな事で根に持たないだろw
93 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:35:33.72 ID:8LIZ09h/0
良くも悪くもマジレッサー
ブレないねぇ
94 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:37:09.13 ID:G+YjKoV70
>>91 標準語(関西弁)で話せばいいだけちゃうか〜
95 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:40:10.42 ID:rsNOEnTqO
>>80 誇りを持ってるっていうか、無理に標準語で話すと慣れてないのもあってすごく嘘臭く芝居してるみたいに感じるからだと思う
標準語から関西弁に変わる藤原紀香のモノマネあるけど、あんな感じの違和感
仕事で丁寧に話す機会の無い学生とかはそれが強いんじゃないかな
あと似非標準語で話されたら関東の人もたぶんイヤだろw
96 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:42:29.09 ID:65yRIemx0
関東弁てなんだよw
(生まれも育ちも)都民がしゃべる言語が標準語でそれ以外が○○弁だろw
97 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:43:46.50 ID:y6qd694V0
98 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:43:46.85 ID:65yRIemx0
関東に東京をいれないでくれw
東京のまわりの県が関東だよ
99 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:43:49.35 ID:Daxie9foO
関西人の俺が代表して言う
関東弁〉関西弁
巨人ファン〉阪神ファンが正しい
だから某メンバーは許してやってくれ
100 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:44:05.87 ID:FVktm7p10
>>96 茨城弁も群馬弁も関東弁なんでwwwwwwwwwwww
101 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:48:10.77 ID:rVTO7MpK0
あげ
102 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:49:35.96 ID:0KdM9vwj0
そもそも日本語は関西から派生して行ってるのに天皇が東京に住んだだけでその明治天皇すら話せなかった東京の言葉を基本とした標準語になんて教育したのが悪い。
アメリカでもしない暴挙をやってのけ今尚関西弁の排除教育をしてるんだから関西人が言葉の問題で不信感を持つのは当たり前。
米国人「英国人は何故どうどうと方言を話すのか。フットボールって何だよw仏語の前に英語を勉強しろよw」
イングリッシュはイングランドの言葉
>>95 関東では、というか東京では地方出身の奴も普通に標準語
所詮東京も田舎者の集まりだけど、東京では標準語で話すってのはルールみたいなもん
それさえ守れば、どこ出身でも別に何も言われないよ
逆に東京なのにバリバリの関西弁なのは、痛いやつなのかなと思う
関西も東京に並ぶ都市圏自負するなら、関東弁云々みたいなのからまず辞めれば良いのにと思うわ
関東人が関西来たからって関西弁喋るわけにもいかなしい
すげえ理不尽なこと言うやつが多いと思うわ
大抵そういうこと言うのは関西から出ない視野狭いやつなんだけど
104 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:53:20.02 ID:o+JQfqB30
>>103 関西人は意地で関西弁使ってるんじゃなくて標準語喋れないだけだと思うよ
通じない訳じゃないから無理に直す必要ないし
まぁ仕事とかで迫られてがんばれば喋れるんだろうけど
105 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:54:05.90 ID:0KdM9vwj0
>>103 逆だろ?別にエセ関西弁無理に喋らなくても誰も文句言わない。東北弁でも沖縄弁でもOK。
東京がなぜか上から標準語()を喋れと強要してくるのがウザイだけだ。
それぞれの地方の言葉を尊重しろよって話わからないの?w
106 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:56:49.75 ID:FVktm7p10
関東人は田舎者のイントネーションが違うと
面と向かって言わずに陰でこそこそ笑う
関西人は面と向かって言う
どっちが良いかはお好みでw
107 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:57:15.55 ID:fkv6HF3S0
>>106 実際面と向かって何関東弁使ってんの?と関東人に言う意味分からないけどな
かといって関西弁使うのはもっと怒るし
109 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 00:59:57.27 ID:0KdM9vwj0
ま、相手の文化を尊重しすぎたから朝鮮人が集まって来たわけだ。居心地良くて。
勿論空襲されるまでは大阪が日本一の経済都市だったのもあるけど。
戦後逆転するまでの東京による反大阪教育は熾烈を極めたのは常識。今更勝ち目も無いしどうでもいいけど関西弁と方言呼ばわりしたり所謂標準語強制させようとすると怒る関西人は今尚かなりいる。歴史や言語泥棒したのは事実だからな。
110 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:00:05.50 ID:ySMqS8zk0
さや姉「また問題が発生した。誰かいっしょにリュックサックを背負ってほしい」
はるな「さや姉、私が手伝うでwwwwwwwwwwww」
さや姉「・・・・・・・・・。」
山本が卒業発表
111 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:01:53.68 ID:jc3/29Zz0
関東弁と標準語は違うぞ
標準語で嫌われることはまずない
関東弁なんてどこいっても嫌われるよ
嫌われないのは東京に憧れてる東北と北海道くらいじゃねえの
112 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:02:32.72 ID:FVktm7p10
江戸を作ったのは愛知人だし
東京を首都にしたのは鹿児島人だし
歴史を考えると関東人は色々と不憫なのよ・・・・
113 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:02:40.36 ID:0KdM9vwj0
114 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:02:46.26 ID:xSZCbXi40
横山の失言ワロタ
バカだなぁ
論点ずれて擁護になってないレスしてんのもバカだなぁ
関西人の言う関東弁は標準語そのものだぞ
117 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:04:37.89 ID:jc3/29Zz0
>>116 違うよ
標準語じゃなくて関東弁、イントネーションも微妙に違う
118 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:05:11.92 ID:gDfjnH4A0
関西のかっぺども必死過ぎるw
顔真っ赤だぞwwwwww
119 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:05:50.88 ID:FVktm7p10
じゃあ関東弁の特徴ってなによ?
名古屋だと「だがや」とか
広島だと「じゃけん」とか
あるけど
>>117 関西人の言う関東弁は標準語だぞ?
東京以外の関東の方言なんて関西人は分からないよ
下手すると関東人でも分からない
121 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:07:23.45 ID:xSZCbXi40
橋下の失言を思い出した。
横山終わったな。
122 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:07:33.08 ID:jc3/29Zz0
>>66 マジレスすると、古い世代の名古屋弁と違って、今どきの名古屋弁は単語が一部違うだけで関西弁に結構近い
123 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:09:09.53 ID:jc3/29Zz0
>>120 いや分かるよ。テレビで接してるから
>東京以外の関東の方言なんて関西人は分からないよ
なんか誤解してるな。東京の人が日常会話で使ってるのも関東弁だからな? 大半は標準語じゃねえぞ?
124 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:10:47.81 ID:jc3/29Zz0
>>123 はあ?たとえば何が関東弁だと思ってるんだ?
具体的に書いてみてくれよ
126 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:11:23.72 ID:FVktm7p10
「〜だべ」とか「〜だっぺ」って使ってる奴は
100%関東人
これ豆な
127 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:12:24.60 ID:Bp1lfAAFO
芦田プロと違って切り替えられないんだから無能だな
128 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:12:53.59 ID:jc3/29Zz0
次に有名なのは、会話の語尾に「ね」を無闇矢鱈とつける
129 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:13:38.70 ID:0KdM9vwj0
これはペンです(korewa pen des)
これが東京の発音だからな。
日本語はン以外母音が付くから関西のdesuという発音が正しいのは明らか。
単語なんて酷いもんだぞ。漢字の無い江戸弁を強要して漢字のある元々の標準語が強いたげられたり。
旨い→おいしい。旨味とは言うくせに旨いは汚い言葉教育。
更?何それ?→更地とは使うくせに方言扱い
金槌→トンカチ。泳げない人の事を金槌とは言っても東京弁のトンカチとは言わない。
一富士二鷹三茄子→発音はナスビ。東京弁のナスでは無い。
おむすび→おにぎり。昔話に出てくるのはおむすび。
キリが無いくらい酷い改変が行われてるんだが。
その上で滅茶苦茶とかチャリとか怖いとかややこしいとかマッタリとか関西の言葉を使いまくってるのが東京都民。
だべとかだっぺなんて使ってるやつ滅多にいねえよw
中居くんみたいのが普通にいると思ってるのかw
131 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:14:26.33 ID:FVktm7p10
語尾に「〜じゃん」「〜だべ」「〜だっぺ」「〜ね」
132 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:15:45.14 ID:FVktm7p10
133 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:16:33.77 ID:fkv6HF3S0
何の話してるのここw
134 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:16:52.90 ID:jc3/29Zz0
最近有名なのは 、語尾に「さ」を付ける、という→ていうと訛る、無闇な語尾上げ
この最凶合わせ技がかつて関東界隈を風靡した、ていうかさ〜↑ の若者関東言葉
135 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:17:58.99 ID:jc3/29Zz0
東京住んでるやつって本当に、自分たちの日常会話が標準語だと思い込んでるから始末に負えない
方言喋ってますって自覚すればだれからも嫌われないよ
136 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:18:55.03 ID:0KdM9vwj0
関西人方言しゃべんなって言ってバカにしておきながら知らずにその関西弁を使ってるのが都民だからなw
怖いなんて東京弁のおっかないって言えよwおっかないの田舎者臭拭えなかったんだろw
どう泥棒しようと大和文化のルーツは関西から
137 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:19:22.43 ID:xBSimm7W0
本当のところ横山みたく東京に何年も住んでいたら標準語っぽくなり関西弁が怪しくなる。
海外に住んでる人が日本語怪しくなるとの一緒。
138 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:19:58.39 ID:FVktm7p10
>>136 んだな
名古屋弁もルーツは京言葉ってきいた
139 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:20:12.46 ID:jc3/29Zz0
>>137 それ以前に横山はテレビでは素の関西弁出してないから……
140 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:21:14.81 ID:G+YjKoV70
関西人は書き込みも関西語でよろしくお願いします
141 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:21:47.85 ID:Daxie9foO
>>137 まあ横山が私も私もって入っていったのはNMBに溶け込みたかったんだろうな
と解釈してるけどね
何年も東京に住んでて未だに関東弁に慣れないなんて暮らしていけないからな
こことかの擁護発言見れば分かる通りうちわで話してる分には需要のあるネタではあるんだよ
143 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:23:11.51 ID:xSZCbXi40
で、結局どういう流れだったの?
知ってる人、前後の会話も含めて文字に起こして欲しいな。
144 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:24:06.77 ID:jc3/29Zz0
145 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:24:22.09 ID:0KdM9vwj0
>>138 日本語のルーツ自体明確に関西からだぞ。
旨いおいしい論争だってうめぇとかうみゃあとか方言に派生してるけどおいしみゃあとは言わん。
何で自分たちの言葉こそが標準日本語で他の地方の奴らも喋るべきと妄言ほざけるのか理解に苦しむね。世界でそんな国あるのか?始まりから約2千年形成してきた標準語が関西弁という方言に格下げされた国
>>143 めんどいけどお前が思ってるみたいに横山に不快感覚えたやつはあんまいないだろ
はるに巻き込まれただけ
147 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:26:01.52 ID:xBSimm7W0
>>142 横山もNMBでの本店=東京に対する空気が十分わかってるからリップサービスで言ったんだろうね。
それをそのまま鵜呑みして言っちゃうやつがやっぱりちょっとあれだね。
148 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:26:08.82 ID:FVktm7p10
お前らここら辺のイントネーション使えたら東京人様だぞ
マスターしとけ
(例)甘い→あめえ、あるまい→あるめえ、遅い→おせえ、行きたい→行きてえ
(例)おっぱじめる、ぶっぱなす、川っぷち、落っこちる、乗っける
(例)準備→じんび、美術→びじつ、新宿→しんじく、趣向←→嗜好
149 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:29:00.67 ID:8sI7haPPO
>>140 なんでやねんやで〜
これが関西人の東京コンプレックスなんやでやで〜
うそやおもうかもしれまへんがほんまやねんでしかし
どないやびっくらこきまろでんがなやで〜
150 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:31:09.62 ID:0KdM9vwj0
イントネーションや発音だって関西も衰退したといえまだまだ東京より区別してるからな。ヱとかは無くなったけど。
橋 端 箸
関西では全て発音が違う。
151 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:31:27.67 ID:gDfjnH4A0
シナとチョンがルーツの関西が何を偉そうにwww
152 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:31:27.94 ID:PH3cHDQK0
153 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:32:11.98 ID:65yRIemx0
いつの間にか方言スレになっててワロタww
154 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:32:45.91 ID:jc3/29Zz0
お前みたいなアホ都民が居るせいだよw
96 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/05/21(火) 00:42:29.09 ID:65yRIemx0
関東弁てなんだよw
(生まれも育ちも)都民がしゃべる言語が標準語でそれ以外が○○弁だろw
155 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:34:54.35 ID:xBSimm7W0
>>145 明治以前で別に関西弁が標準語だったわけじゃないぞ。
京言葉が標準語だったんだよ。
昔の播州弁とかきついただの方言だったからな。
156 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:35:19.08 ID:0KdM9vwj0
157 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:35:43.09 ID:xSZCbXi40
>>137 それあるよな。土曜ワイド劇場「スペシャリスト」の南果歩っていう女優も
関西出身なのに関西弁がひどいってネットで叩かれてたし
>>139 横山は奈良の県境出身で実質奈良だから本来京都弁はしゃべれないが
設定上、京都弁をしゃべろうとしている
実際のところ、関東人は大阪弁と京都弁の区別はできない
(iPS細胞の教授(大阪人)が京都人だと思っている人は多い)
簡単な見分け方のひとつに、「〜するか」というのが大阪弁で
「〜するけ」が京都弁というのがある。
158 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:36:11.77 ID:FVktm7p10
159 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:39:37.17 ID:65yRIemx0
>>154 ん?田舎者コンプレックスの人?ww
お前のカキコ遡ってみたけど意味不明なことしか言ってないなww
>>157 関東人はおっとり喋れば京都弁くらいにしか思ってないからな
というか京都も色んな地域のやつ多過ぎて純粋な京都出身なんて
滅多に出会えなかったりするしなw
161 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:40:44.31 ID:gDfjnH4A0
>>156 おまえもなwwwwww
そのうえ一生田舎者として生きて行くw
ザマぁwwwwwwww
162 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:40:48.98 ID:jc3/29Zz0
>>155 いやそれはそれで違うよ。経済の中心は京じゃなかったからね
播州弁は今でも関西じゃ特異な存在でしょw
163 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:41:41.68 ID:0KdM9vwj0
>>155 ああそうだな。厳密には上方と大和が文化を形成してきたと言える。
164 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:42:21.74 ID:jc3/29Zz0
>>157 最近の京都弁と大阪弁はホントに区別つかないけどなw 〜〜するけなんてもう使われない
あえていうなら、北摂の一部と奈良北部が一番標準に近くかつ柔らかい関西弁になってる
165 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:43:53.00 ID:hIaB9PWv0
なんやけん
許せんけんのうこれ
166 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:44:45.36 ID:0KdM9vwj0
>>162 京言葉はあくまで貴族の言葉で圧倒的に人口も多く経済力があった大阪の影響は無視出来ないな。
そして京都の前に比較的長く都があった奈良もな
167 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:46:03.20 ID:/V2vmk3A0
じゃあ横山はAKBに帰ってこなくていいよ
誰も困らないから
168 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:47:13.60 ID:kS47cLWT0
>>159 それを言うなら東京コンプレックスだろ。
東京のまわりの県が関東とか、わかってて言ってんのか?
169 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:47:30.93 ID:xBSimm7W0
>>166 大阪商人は京言葉がルーツの船場言葉使ってたわけですな
170 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:47:37.62 ID:sFlxpO4IP
東京で飯食わせてもらってるのに嫌うって狭隘な精神やね
横山があんま悪く言われてないのはやっぱはるが悪いって感じなんだろうな
まああれ見たらそう思うのがふつう
172 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:48:39.42 ID:0KdM9vwj0
>>161 お前関西ルーツ認められないキチガイならほとんどの言葉使えないんだけどw
関西もそこそこ影響力あるなじゃなくて関西こそが本当のルーツなのに何勘違いしちゃってんの?w
東京独自の文字作って漢字やかなの使用も辞めればいいんじゃないかな?ww
173 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:50:14.58 ID:xSZCbXi40
平安時代は京都で国政が行われ、大阪は観光地だった
今は京都から大阪に出勤し、大阪から京都に観光に行く
174 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:53:30.56 ID:FVktm7p10
大阪人に聞きたいんだけど
豊臣秀吉って大阪発展させたよね
でも裏では「名古屋人の癖に偉そうに」とか思われてるの?
175 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:54:16.43 ID:0KdM9vwj0
>>169 それは違う。先に京都が発展して広がったわけでは無い。四天王寺が何を意味するか知ってる?どちらかと言うと大阪や奈良が先に発展した。
とは言え、相当長い間京都(山城の国)も同様に国の礎だったんでお互い影響してる
176 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:55:47.77 ID:0KdM9vwj0
>>174 俺は京都市民だけど別に秀吉が大阪発展なんてしてないだろ。戦はしたが。
177 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:57:18.92 ID:FVktm7p10
178 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 01:58:38.32 ID:65yRIemx0
179 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:02:44.41 ID:0vJjXp2f0
>>171 横山はマジレッサーキャラだから
横山 マジレッサー でググればわかるよ
180 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:03:40.50 ID:0KdM9vwj0
>>173 観光地っていうか当時から日本一の経済都市だぞ。四天王寺なんて大阪の入口(当時はそこまで海だった)にバカでかい近代寺院を建てて日本が立派な律令国家だと外国人に見てもらえるように聖徳太子(推古天皇)が建てた寺。
また、後期(遷都してまた戻って来た時)平城京時代にはその一つ前の都の難波宮も並列の都としてダブル都体制を敷いてる。
京都が陽の目をみるのはもっと後
181 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:04:47.75 ID:0KdM9vwj0
>>177 すまんねwだから秀吉がどう思われてるかは知らんけど歴史にしか突っ込んで無いだろw
182 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:05:36.73 ID:eu5oT+7CO
んなこたーない
183 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:05:55.96 ID:2u5zjPQgT
標準語と共通語と首都圏方言の違いを知らない奴が多いからな
全部まとめて標準語と言ってしまっているから自分たちの言葉は方言ではないと思い込んでしまっている
ゆえにそれが方言だと指摘されると、「田舎者ガー、コンプレックスガー」などと訳の分からぬ事を本気で言ってしまうのだろう
184 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:08:49.87 ID:xSZCbXi40
信長、秀吉、家康は皆中部人
でも誰一人、中部で天下を取ろうとはしなかった
185 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:09:03.73 ID:y6qd694V0
関西弁を直さない人が多いという理由では、
「方言撲滅運動」に触れなければなりません。
明治政府は富国強兵政策の中で全国統制の為に、「文章語」の国内統一を目的として、標準語を規定した。
それは多くを東京山手(大雑把に言えば、現在の皇居より西側)の言葉であった、
京言葉(後期近世上方語)+薩長の言葉+江戸言葉より採ったものである。
だが、明治政府はさらに「話し言葉」である各地の方言の統一を目指すという愚策に走ってしまった。
これは岡倉由三郎らが提唱した「方言撲滅運動」を採用したものであり、昭和の終戦まで繰り返し行われたものである。
「方言撲滅運動」は主として公教育を通して行われ、「方言は恥ずかしいもの」という観念が徹底して植え付けられて行った。
一方、東京などでは方言を話す上京者、演芸人達を徹底的に笑いのタネとした。
(例外は日本全国の方言を多種多用に話し分けるネタを披露していた上方漫才芸人の「ミス・ワカナ」くらいであろう)。
「方言撲滅運動」は学制の充実に伴い全国規模で行われたが、その最も激しかった地域は東北・関東・沖縄であった。
(近年の山形県マット殺人事件は標準語を話す生徒をいじめ殺した逆の形だが、
戦時中東京から地方に疎開した人がその言葉からいじめられ、疎まれた話はよく聞く)。
この運動に無縁であったのは京都・大阪・東京のみで、これが現代も続く方言格差を一層強くする結果となった。
京都言葉(や大阪の船場言葉)は標準語に多数採用されている為、全国方言撲滅運動のガス抜きの役目を負った。
国語のアクセントの双璧が京都式(京阪式)と東京式であるのはこの為である。
186 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:10:13.90 ID:0KdM9vwj0
>>164 もはや区別困難だよねw
岸和田とかの和泉弁は違和感すごいけど大和北部とか河内弁と摂津弁は酷似してしまって混ざりあってよーわからん。
滋賀の近藤なんて告白動画とキス動画で【居ない】ってのを【いいひん】と【おれへん】両方使ってるからなw
いいひんが京都や大阪東部の河内弁側だとは思うけど。兵庫県の西部までいくと【いやへん】になりそうw
187 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:11:16.66 ID:y6qd694V0
一度関西以外のお国言葉は、徹底的に政府中央から叩き潰されているからね。
東京政府が出来て、政府は共通語を作り出した。
でもってそれを全国へと浸透させる為に、方言弾圧を行なった。
特に酷かったのは神奈川をはじめとする東京近辺や、東北、沖縄など。
しかし近畿を除く全国で行なわれていたそうだ。
主に子供に対して、学校で子供が方言を話すと、その子供の首に
「私は汚い言葉を話しました」との札をかけさせたりしたそうだ。
酷い地域では子供同士に見張らせたとか。
そりゃ方言に対してネガティブになっても仕方ない罠。
近畿関西にも一応、そういうお触書は来たそうだが、つい最近まで都だった地。
おまけに天皇が使っている言葉の系譜。
政府も無理強いは出来なかったし、何より関西の人たちは、お触れがきを鼻で一蹴して終り。
だから近畿関西では、お国言葉を使う事に対して、ネガティブな意識は全く無く。
他の方言弾圧に虐げられてきた地域との、言葉に対する温度差が生まれてしまった。
方言を恥じる人たちは、本当は恥じる物ではないという事をもう一回ちゃんと知る必要があるな。
188 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:13:56.52 ID:0KdM9vwj0
>>187 汚い言葉なんて勝手に定義したのが東京だからな。汚いなんて失礼極まりない。
189 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:19:13.93 ID:0KdM9vwj0
もはやそっくりな京都と大阪の言葉だけど誤解もある。
【行けへん】これが大阪では【行く気が無い】と意味するのに対し京都では【行く事が出来ない】になる。
この衝突により大阪が【行かれへん】という言い回しを作りだし現在京都でも使う人が多い。
そうして標準関西弁が普及し同一化していってる
190 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:21:09.15 ID:xSZCbXi40
話がずれてきてるけど、
結局、スレタイ通り、すべては横山が関東弁嫌いって言ったことから始まった
ってことでOK?
おめらほっだらこというげっど
うぢらのとごなんてただのかっぺだべいわれで
おしょすいがってとうきょういぐどみなかくしててしゃましていずい
192 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:22:36.98 ID:FVktm7p10
>>184 濃尾平野は交通の要所すぎて守るのには向いてない地形なんだよな
東海道からの関東勢
大垣方面からの関西勢・北陸勢
飛騨方面
信州方面からの甲信越勢と
伊勢方面
隣接する地域に大大名が多くてかなり軍団を割かなきゃいけなくなる
その点、関西や関東は広いが、他地域と繋がる街道が少ない分守りやすい
193 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:26:55.48 ID:FVktm7p10
そして大軍団を養うには濃尾平野は狭い
194 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:30:07.85 ID:0vddm1WLO
関東は人口が一番多い
関東 4000万人
関西 2000万人
中部 1500万人
九州沖縄 1500万人
>>170 そのレスで韓国が浮かんだわ
日本に出稼ぎに来てる時は日本好きとか媚売って母国変えれば反日発言連発(本音)というww
196 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:43:22.93 ID:5yDi9w/vO
>>186 播州人だがいやへんって言い方はないなww
おらへん、いてへん等使うことはあっても
197 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 02:46:04.08 ID:OavXaToT0
関西ルーツが受け入れられない東京都民による自称標準語()はさっさと独自の文字を作れよw
198 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:00:11.77 ID:tXpgHml60
そもそも日本が古代国家として統一を成しつつあった時代の中心地は
奇しくもNMBの地元である難波と、奈良盆地の大和の地である
もちろん他にも吉備や出雲、筑紫など有力な地方政権はあったけど
最終的にこの地を地盤に勢力を拡げた神日本磐余彦〜神武天皇の
子孫が日本の覇者となったのである。つまり関西弁こそ標準語やさかいに
じゃあ関東人が関西弁喋るのを許容すればいいのにw
それは許容しないけど、関東弁喋るのもいやって、ただのわがままじゃねえかw
200 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:01:53.07 ID:FVktm7p10
>>198 そうだな、無粋な鹿児島人が
天皇を東京に連れて行ったから変な事になった
201 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:03:44.01 ID:Bp1lfAAFO
ルーツルーツてあの国の奴かよw
202 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:03:58.50 ID:QKFG/t/OO
昔のルーツだのなんだとまじで中韓と同じ発想だな
言語なんて進化していくものだしそれこそ昔はいわゆる関西弁なんてなかったんだぞ
203 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:05:13.12 ID:OavXaToT0
そのうち言い出すぞw
米国人「イングランド人は方言話すなイングリッシュ勉強しろよw」
ブラジル人「ポルトガル人は汚いポルトガル語使うなよw」
ぶちギレて当たり前
204 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:06:16.24 ID:FVktm7p10
日本の伝統や歴史を否定しちゃう方が
かの国の人間っぽいと思うけどw
突然ポコっと発生したわけじゃないんだから
205 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:07:07.19 ID:OavXaToT0
>>199 バカにした口調で話すからムカつくんであって普通に話してれば歓迎されるよ。
リクアワの指原みたいなエセ丸出しでやったらダメ
ネットのいる関東の底辺は関東にいることが誇りだからな
否定したら発狂する
いわゆるネトウヨ層ね
207 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:10:51.69 ID:1zgq9rfYO
ついにネトウヨとか言い出した
208 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:15:44.55 ID:OavXaToT0
歴史や伝統を無視し、文化や権力を盗んだのが東京。
おまけに公式に遷都では無くてん都(両方都)と記載してるのにも関わらず地方だ方言だと田舎扱い。
124代昭和天皇まで御所で即位してるにも関わらず、平成天皇の即位は御所に今も当然ある高御座(天皇の玉座)を皇居に運びだして即位。
歴史や伝統を無視泥棒するなら天皇も否定しているに等しいのにねw
209 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:19:42.77 ID:OHBwPn0Y0
たかみなはギリセーフ?
210 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:22:03.15 ID:y6qd694V0
はるが伝統だのなんだので関東弁きしょいとか言ってるのか?ちがうだろw
212 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:31:22.23 ID:OavXaToT0
日本語wikiでは首都は東京しか書かれて無いが歴史を重んじる英米(イギリスへの配慮は強い)では今尚日本のキャピタルは京都、東京は事実上の都と記載し続けている。
これを軽視し盗む事はイギリス連邦の国々が自分達も同様の立場の為許さない。
歴史を無視して傲慢な態度をとってるだけでなく関西人に方言呼び等失礼極まり無い事だ
213 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:32:02.75 ID:4Aee067y0
こえいう考えを持ってる関西人は嫌いだ
214 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:34:14.25 ID:yESJMVcS0
>>208 いくら必死になっても関西人のおまえは田舎者だぞ。
そんなに恥ずかしいのか。
こういうの書いてるやつは関東に出ていくことないからな
関西にずっといるんだろ
NMBは違うからなw
216 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:38:06.13 ID:nQYs3cGt0
あのさあ
名古屋人は関東弁なんて単語は
使わないし知らないぞ
217 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:47:21.04 ID:OavXaToT0
>>213 安心して。関西人の大半がこういう考えだからどうどうと自分達の言葉を使ってる。特に関西人は寺院遺跡等に囲まれてるから歴史は大事にするしプライド持ってる。
田舎者って関西で田舎なら世界で住む都市ほぼ無いだろ
218 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:47:57.69 ID:xSZCbXi40
横山が関東disった話に戻そうよ
まだまとめてねえのかよ
ほんとNMBに都合が悪いのはスルーするよな
220 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 03:54:34.69 ID:OavXaToT0
>>220 そんな雑魚サイトどうでもいいよ
まあ関西人の攻撃性やコンプレックスはみんな知ってるか
222 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:02:54.17 ID:xSZCbXi40
実際はどんな雰囲気だったんだろうな
223 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:05:36.21 ID:OHBwPn0Y0
だっちもねーこんゆっちょし
おまんらわにわにしてるとぶっさらうぞ
224 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:07:36.99 ID:FeyPlimy0
高柳、木崎はオタに愛されてるなw
225 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:11:29.45 ID:se2j4ZEJ0
>>222 NMBメンが楽屋で関東弁冷たい感じしていやや話してて横山が食いついて便乗したのをバラされた。
難波もろとも逝ったと思う
226 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:16:52.84 ID:95Umd/GV0
>>225 関西人っていろいろ面倒くさいのね
そこで関東擁護するとそれはそれで除け者にされるんでしょ?
227 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:22:09.63 ID:yESJMVcS0
>>212 関西人がこいつみたいな考えで生きてると思うと怖いな。
みるきーと由依ちゃんメインで投票したかったからもう一回考える。
228 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:24:31.46 ID:Hpw0Ox/V0
関東人は関西人からそんなの言われ慣れてるからいちいち気にせんよ
229 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:27:22.60 ID:ZfYC1Osf0
>>225 横山は叩かれてなんぼの太田プロメンだから大したことないだろ
やばいのは難波
230 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:30:59.26 ID:y7pz3fafO
テレビだと感じないけど実物だと笑っちゃうわ
男がオカマみたいなしゃべり方してる
231 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:36:29.97 ID:XG+8X10Q0
>>230 よくわからんけど関西のオカマは関東弁みたいにしゃべるのか?
232 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 04:40:27.12 ID:eU1LD5XD0
公演でいうことじゃないな
おしゃクソ
233 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:05:17.70 ID:4UqlnGiD0
関西人が開き直って面白いスレになってるw
234 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:39:57.69 ID:OnWqwINfP
関東人や関東弁という言葉は地方のみで使われてる幻の存在
こっち(東京)ではそんな言葉聞いた事がないので全然ピンとこない
235 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:45:16.17 ID:AKlzbkS60
関東弁て〜じゃんとか〜だぜのこと?
236 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:49:18.08 ID:hMSvTIHtP
福岡に遊びに言ったら「〜じゃん」っていうの?ってデリ壌にケラケラ笑われて
やっぱり本当に違うんだな、ってものすごくギャップ感じたよ
別に嫌な気持ちはしなかったけどね
こっちはこっちで「やけんけども」 はないわ、って思ったけどな!
237 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:52:52.80 ID:OU5fTajz0
東京の奴は語尾が気になるなあ
聡明さを感じない
名古屋系はいたって普通。
関西系は温かさを感じる
福岡は地元臭がする
それぞれ特徴あるが、
関西が温かいイメージだから
東京は冷たく感じるかもね
ただ、やっぱり上にも書いたように、
東京人の言葉遣いの語尾はちょっと知的な感じがしない
238 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 05:55:38.12 ID:jc3/29Zz0
>>237 そう、語尾がね。標準語と明らかに違うやつが多い
239 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:01:15.42 ID:o8OZpm+OO
はるちゃん
いくら中学生でも考えて発言せんと
240 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:02:39.79 ID:AKlzbkS60
東京の言葉は綺麗って聞いたけど
綺麗だから女々しく聞こえて女受けは悪いらしい
241 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:08:36.30 ID:YF4cg+uT0
NHKで検証してた事あったけど“〜じゃん”ってのは元々は関東の言葉ではないらしいね
静岡愛知山梨辺りで使われてたのが神奈川方面に流れたとかって話だった
242 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:18:15.35 ID:eL2fU7yn0
>>8 賛同者はいないようだがおれも関東のロケ弁のことだとスレタイ見て思ったぞ
243 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:18:18.43 ID:ZUDjREKVO
関東弁って言うところが田舎者みたいでいいね
標準語って言葉を知らないのかね?w
244 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:21:33.95 ID:jc3/29Zz0
いわゆる関東弁ってのは、関東で昔から話されてきた言葉のことじゃなくて、今関東で主に使われる口語の事だからね
専門用語では昔から関東で話されてきた方言と区別するために新東京方言などとも言われるけど、
一般用語としてはそれを関東弁と呼ぶ。(正確には、それを関東弁と呼んでいたところ、専門家がやってきてそれじゃ紛らわしいから別の言葉作ろうと言って作っただけ)
245 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:27:41.07 ID:hPjNrExLO
あちゃー、やっちまったな
246 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:36:30.07 ID:eaIavjcBO
たかみなの使うエセ関西弁に対してはどう思ってんだろ
関東でも東京や千葉や茨城や栃木でかなり違うよね
じゃんだらりんは三河や静岡だろ
248 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 06:49:08.28 ID:e1O0rDJPO
たかみなのエセ関西弁は関東の奴が聞いてもいい気がしない
249 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:06:58.16 ID:PwYFxGSp0
>>243 関西における“標準語”は関西弁だからな
日本における“共通語(NHKのアナウンサーが話すような言葉)”でもなく関東訛りのあるしゃべり方を“関東弁”と表している
250 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:12:27.73 ID:+VSDSdlB0
>>246 はっきり言ってガチでウザいと思うわ
関西の小学生って標準語喋ったらぶりっことか気持ち悪いって言われて
いじめられるからな
251 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:15:28.81 ID:Smw84OhS0
親が転勤族だった自分からすると実際そんなにみんな気にしてはいないと思うわ
血液型の話みたいなもんで好きな人は好きだよね
252 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:33:37.78 ID:/o54yyfF0
みおりんに暗雲
253 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:35:32.98 ID:2FyULNVMP
みおりんで関東弁に慣れたらええねん
売れてるメンは東西行き来するからまず気にしてないだろ
こんなこと喜んでるのは関西限定の程度が低いやつとおもっときゃいい
255 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:48:28.66 ID:UvVRqWA8P
>>250 あんた関西人じゃないでしょ?
俺は小一で関東から奈良に移住したけど、まったく問題なかったぞ
一人の友達から何回か「やっぱり関東から越してきたから、ちょっと言葉遣いが違うな」って指摘されたくらい
まぁ、周りが幼くて方言に無頓着だったからってのもあるんかな?
あと中学でも関東から越してきた奴が居たけど、いじめられてはなかった
「すげー関東弁やーw」とか言われて2週間くらい弄られてはいたけどw
256 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 08:48:52.34 ID:bjugnAo70
排外主義集団NMB
257 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:05:27.13 ID:+VSDSdlB0
>>255 根っからの関西人ですけどw
俺が言いたいのは関西で育った関西っ子が無理に標準語喋ったりすると
キモがられるってことだよ
関東生まれが標準語喋ろうが知ったこっちゃないわ
258 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:14:56.40 ID:XO2tumejO
標準語とは明治期に日本語を外国語に翻訳するさい語尾に余計な物を外した綺麗な言葉として作られた言葉で関東と言っても茨城(赤プル)栃木(U字工事)神奈川(中居)等があり東京ではてやんでぃ口調やさ行が言えなかったりする江戸弁もある。
259 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:35:08.27 ID:UvVRqWA8P
>>257 そういう意味か
勘違いしてたわ、すまんw
260 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:36:52.66 ID:8S+MXujt0
6 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/05/20(月) 23:54:47.24 ID:+DNiinZ30 [1/3]
私達NMBって関西じゃないですか
だからそうなんです
関西弁で話す事が多くて何か関西の人が関東弁聞くのって慣れないんですよね
それでメンバーみんなで何か関東弁ってちょっとイヤよな関西人からしたら
という話をしとったら
byはる
261 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:38:41.33 ID:i34mFpP+P
>>260 続き
春奈「ゆいちゃんが横から「私も関東弁大っ嫌いやねん」」って言ってた
262 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 09:56:37.17 ID:1+57iPOs0
このスレ全体から漂ってる「よし関西人を叩くチャンスだ!いけー!」みたいな味噌の必死感(笑)
263 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 10:36:45.90 ID:YF4cg+uT0
>>257 卒業した秦佐和子がそれに近い事MCで言ってた事あったわ
大阪人なのに標準語使ってる人だったけど小学生の時からそうだったらしく
ある時友人達に「なんで佐和ちゃんは大阪弁しゃべらへんの?」と怒られたそうだw
本人は「ちょっとこういうのどう思います?」とか言ってたけど
それでもその当時は自分で大阪弁を研究して話すように変えたらしい
自分の事を「うち」と言うようにしたと言ってたよw
親はちゃんと教育しないのかね、そういう子(何で大阪弁喋らないの)の家って
関西内でも言葉の問題って結構デリケートだったりするから
普通はそういうことを表では言わないように教育するんだけどな
一言で言うと程度が低いな
265 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 10:47:11.78 ID:FVktm7p10
標準語と関東弁って違うよね
テレビで仲居君やとんねるずやタケシが喋ってる言葉と
アナウンサーなんかが喋ってる言葉と違うでしょ
他地域の人間でもわかるわ
266 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 10:53:58.41 ID:fAVA83F50
関東弁って言葉初めて聞いたよ
関東の人はそうかもね
このスレでも標準語と関東弁は違うって言ってるやついるけど
大抵の関西人はその区別付いてないよ
標準語≒関東弁
関東人ではなくアナウンサーが使っている言葉が標準語
269 :
木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/05/21(火) 11:42:55.72 ID:Sa1GmsQrP
>>267 東京人の俺には大阪弁と関西弁の区別が付かないからね
関東弁? とされる「だべ?」、「だっぺ?」を日常生活で耳にする事なんて滅多にないけど
俺も「でけへん」、「できやん」を関西弁で一括りにしてるから同じことだね
ただ、関東弁って言われても全然ピンと来ない
270 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 11:46:16.61 ID:EO/+Vgon0
関東弁って標準語じゃなくて
てやんでい!とかべらぼうめぇ!
とかのやつ?
271 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 11:49:24.35 ID:W5fh4evv0
つうかなんで関西人っていちいち上からなの?
関西弁以外はダサイみたいなさ
わざわざ東京出てきてなんでやねんとか言ってるお前のほうがださいからw
272 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 11:49:56.58 ID:Bp1lfAAFO
標準語は教科書なんかで使われるやつ
273 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 11:51:11.13 ID:i34mFpP+P
>>270 ◯◯じゃん←これ関東弁
◯◯じゃない←これ標準語
274 :
木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/05/21(火) 11:52:01.49 ID:Sa1GmsQrP
>>270 べらんめえ調は江戸弁とか下町言葉だよね
べらんめえなんて爺ちゃんの口からも聞いたことないけど
てやんでい=なにいってやんでえ、みたいな口調にはなるよね
>>269 だべ?だっぺとかはまず聞かないな
逆にじゃん?はもはや関東弁とか意識せず使われてると思う
めっちゃ〜〜とかも関西弁のはずだけど関東人も使ってるし
>>271 ほこりなんだよ
関西人は関西弁にプライドあるのは間違いない
276 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 11:58:31.91 ID:KsoRM3J90
〜じゃん?、〜ない?
語尾上げで言ってるのキモすぎwww
277 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:00:12.97 ID:FVktm7p10
「〜じゃん」は完全に関東なまり
他の地域の人間が使ってるの聞いたことない
しかしはるに完全に東西のヲタが分断されたな
マジでNMBにとって迷惑でしかない
279 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:06:02.38 ID:U6YY9ys40
関西人の自分が
関東弁を話すのが嫌ってことだろ?
280 :
木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/05/21(火) 12:09:28.10 ID:Sa1GmsQrP
>>275 「じゃん」も「めっちゃ」もあんまり聞かないけどなー
10代とか20代前半の子は使うのかもね
「〜じゃん?」より「〜じゃない?(じゃねえの?)」
「めっちゃ」より「すっごい(すっげえ)」だな
281 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:10:19.52 ID:XO2tumejO
〜じゃんは横浜弁でしょ?てかNMBメンはここでいう標準語と関東圏全域どちらが嫌いなのかはっきりしとかないとね(にっこり
282 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:11:07.12 ID:UvVRqWA8P
>>271 それは被害妄想
誰も関西弁カッケー、関東弁だせーなんて言ってない
寧ろ、関西弁の方が普段から不当に叩かれてると思うが?
283 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:12:15.31 ID:5yDi9w/vO
284 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:15:58.86 ID:S+dUyO+p0
九州(太平洋側)だけど、「めっちゃスゲーじゃん!」とか言うし、聞くけどなあ
285 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:35:29.32 ID:9wOwqrltP
出たーーーーーー!!!
味噌特有の排外主義スレ!
全く差別主義者の思考はわからんわw
286 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 12:52:49.27 ID:2FyULNVMP
投票開始前日にこんなこと言えるはる△
下町言葉のべらんめえ口調も関西人から見ると女々しく感じるのか?
「こぅれうんめぇーだろ」「なぁーに言ってぇやんでぇい!」「オンメーマァジッパァネェな」こんな感じだけどさ
関東弁というのは↑みたいのを言うと関東人の俺は思ったw
関東弁っていう概念は関東には無いからな
289 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 13:33:46.74 ID:d8jK/cwF0
>>284 めっちゃが既に関西弁
しんどい、まったり、怖い、偉い、チャリ等関西弁
というか日本語自体関西弁起源なのに方言として辱しめられてるのは事実。汚い怖い下品等不当に侮辱されてる。だったら自分達で独自の文字作って勝手に標準語()にしたらいい。
戦前の大阪侮辱教育は酷すぎたから特に年配は公の場で口には出さないけど嫌ってるのが普通。
今なお大阪侮辱報道を続けてるぞ自覚無いのかも知らないけど。
メディアは都合いい所だけ拾って報道するだろ?
大阪を悪く言える時は喜んで放送しまくる。
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty39107.jpg
290 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 13:45:06.84 ID:FDVXRHyr0
というか大和魂は東京の事じゃないよな
291 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 13:45:38.29 ID:FDVXRHyr0
292 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 13:52:57.97 ID:mHHPp9xs0
>>289 今の標準語は関西弁が起源ではなく、京都の上流階級言葉だから。
それが江戸東京で山の手言葉になり標準語になる。
上流階級と庶民では世界的に見ても言葉が違うから、関西弁は方言って言い方は間違っていない。
293 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 14:21:28.63 ID:1LgKMX2r0
294 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 14:57:28.88 ID:OAObeKWp0
まずは東京などの関東圏で話されている言語と標準語(学術的には標準語なんて言葉は存在せず共通語が本来正しい言葉)は別物って事を理解しないと始まらない。
295 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 15:03:21.50 ID:y+1ejHAi0
自分たちも九州や東北を一緒くたにするくせによく言うぜ
関東弁、なんて言葉は関東には無いんだけどな
297 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 15:28:40.68 ID:bD/zfzLa0
>>243 勘違いしている人間が多いが、標準語と関東弁(あるいは東京方言)は根本的に別物
標準語は人為的で規範性を持つ言葉という意味合いがあるので
東京の人間の話している言葉が必ずしも標準語というわけでもないし
江戸っ子のべらんめぇ口調も、若者言葉も標準語とは言いがたい
首都圏を中心にあんたみたいに勘違いしている人間が多いため
(自分の話している言葉が標準語だという無意識的な決めつけ)
むしろ首都圏のほうが標準語としてみると言葉の汚い人が多い
地方出身者は意識的に言葉を切り替えるからね
298 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 15:36:56.77 ID:bD/zfzLa0
>>296 自分の話している言葉も方言の一種だという意識が全く無いからね
全く無いがために逆に言葉が変わりやすい
DMMでこの話よく見てみ
横山「関東弁が嫌いなんじゃなくて、関西の人から聞くときつく聞こえへん?」
木下「関東のイントネーションで『ちょっとさ〜そこ〜〜なんだけど』(至って平坦な標準的イントネーション)
とか言われるとさ〜この人めっちゃ怒ってるやんって思うよなw」
誰か「冷たく感じるよな」
これからしてこのスレで言われてるような「関東弁」を標準語と区別して言ってると思う?
明らかにじゃんとかだべの話じゃないよ
300 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 15:41:36.32 ID:y+1ejHAi0
ダウンタウンがある時期から関東言葉の事を標準語って言うようになったんだよ
当時はダウンタウンの使う言葉が標準語化する時代だったからそのまま定着した
301 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 15:55:22.66 ID:bD/zfzLa0
>>299 関東の人間が普通に話している言葉を聴いての感想だから
文字通りの「関東弁」とみるのが正確
あえて標準語に読み替える意味は全く無い
というか、冷たくきつく聞こえるという感想とオカマっぽい女々しいという感想とあるようだが
関西のオカマは冷たくきつい口調なんだろうか?
だからそれ関東と関西両方知ってないとありえない誤解なんだよ
関西人が関東弁って指す時標準語と区別してるとか無いから基本
303 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:03:34.20 ID:bD/zfzLa0
>>302 実のところ、それをもっとも区別できていないのは関東の人間
自分の話している言葉が標準語だと信じて疑わないため
「関東弁」だと言われること自体に納得せずぐだぐだと反論しだす
>>303 関東住んだことないだろ?
関東弁なんて言葉日常で出てくることはまずないんだよ
関西人が関東弁だと思ってるのは千葉弁だろ
千葉弁は関東でも変だと思われてるから
305 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:03.27 ID:2u5zjPQgT
流石に標準語や共通語の事を関東弁や東京弁と言う関西人はいないと思うが
首都圏方言の事を関東弁、東京弁と言っているのだろう
306 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:48.96 ID:Le5eygf/0
>>302 おそらく意識はしてないだろうが区別しているからこそ
「標準語」ではなく「関東弁」って言うんだと思うよ
第一、当人が関東弁って言ってるんだから言い換える必要なんか無い
307 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:10:54.26 ID:qv3uiTxI0
>>304 >関東弁なんて言葉日常で出てくることはまずないんだよ
自分たちの言葉を関東でなんと呼ばれているかって関係あるの?
308 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:11:31.06 ID:G/F3eQNwO
ここなにスレ?
309 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:12:15.19 ID:SESbbjIn0
>>304 >関東弁なんて言葉日常で出てくることはまずないんだよ
それ
>>303と言ってること同じじゃん
311 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:14:04.88 ID:liTR7+Pq0
だからDMM見てみろって、あれをどう見たらだべ?じゃん?とかの話だと受け取るんだよ
だべとかじゃんを「冷たい」だの「怒ってる」だのって表現するか?
313 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:17:14.27 ID:SESbbjIn0
>>312 だべ?じゃん?だけが関東弁だと思っているのがそもそもの勘違い
首都圏で話されている言葉が標準語だと決め付けているのもそもそもの勘違い
>>313 はるが喋ってたのが「関東弁」か?w一回聞いてこいよ
315 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:20:24.08 ID:SESbbjIn0
>>314 関東人が話している言葉の真似なんだから関東弁でしょうよ
もしかして「関東の人間はこんな話し方はしない」という意味で言っているのか?
316 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:21:57.94 ID:o+JQfqB30
>>306 自分も関東の人が使ってる言葉を指す時関東弁とも標準語とも言うけど別に区別してないしその時口から出てきた言葉って感じ
日常生活レベルでそんなことに突っかかってくる人なんていないしね
むかつくとイラつくぐらいの違いしかない感覚だよ
>>315 だから聞いてないんだろ?一回聞いてみって
聞いてもいないのに論だけ並べてもしょうがない
俺にはあれが関東弁と標準語をきっちり区別したそれには全く聞こえないよ
「怒ってる」「冷たい」などのワードを考えてもね
318 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:33:06.91 ID:zBX7tHwQ0
>>294 学術や公的には存在しないが、実際に戦前までは山の手言葉を基準に実現しようとしていたのが国語教育
そして山の手言葉の元に成ったのは京言葉(上流階級)であり、東京の口語が一般的認識の標準語になる。
また共通語とは地方の地域内での自然発生した共通の言葉であり、人的作為的に作られた共通語とは別物でもある。
319 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:34:12.67 ID:SESbbjIn0
>>317 関東弁のことを関東弁と言っているだけでしょ
320 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:34:46.82 ID:0RvpKxFa0
てやんでいっ!
標準語使えないと芸能活動はできません
322 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:39:57.75 ID:lGpt2prW0
>>313 首都圏で話されている言葉が標準語の認識で間違いないでしょ。
ただ首都圏や関東でもいまだに地域毎に残る言い回しや方言が混ざるってるだけ。
323 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:42:27.67 ID:e1O0rDJPO
まあ関西人のこの手の発言は一億回位聞いた事があるな
324 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:43:16.23 ID:z3VTakN/0
関東弁って群馬や栃木の方言のことだろ
325 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:44:22.92 ID:SESbbjIn0
>>322 その地域ごとに残る言い回しや方言が混ざり合った結果が今の東京弁(関東弁の一種)
標準語とはなにか、とあえて一言でまとめればほぼ書き言葉と同様だ
東京弁とは似て非なるもの
326 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:46:33.95 ID:E6LgIZt70
関東弁と呼ぶのは関西人だけでしょ?
他の地方だと東京=標準語って認識なような。
これを否定するならば、関西のアナウンサーが全国放送で関西弁を話さないのが矛盾するw
327 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:51:20.76 ID:ba2cMFxBO
>>1のソースがわからんし内容もどうでもいいけど
「○○が●●って言ってたよ」とか言っちゃう奴嫌い
328 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:53:41.37 ID:NvDiCzZB0
>>325 違うね。
首都圏や関東でも地域の言葉は残るけど、それはその地域限定。
作為的に作られた標準語+地域方言との言い方が正しいような。
ジャン(これが方言かは知らない)などの様に若者に一部浸透した方言もあるが、基本的にはその地域でしか話さないよ。
329 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:54:41.31 ID:y+1ejHAi0
自分たちも東北や九州の県ごとの違いを把握してないくせに
関東の県ごとの違いは把握しておけってジャイアンすぎない?
330 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:55:00.15 ID:SESbbjIn0
>>326 いわゆる「正しい日本語」が標準語という認識じゃないかな
ら抜きをしないとか、平板なアクセントにしないとか、
アナウンサーが話しているのは標準語ではあっても東京弁じゃない
東京ではほぼ消失しつつある鼻濁音を訓練させられるし
331 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:57:09.95 ID:SESbbjIn0
>>328 だから要するに標準語からは変化した東京の方言でしょ
変化しているにもかかわらず標準語だと決め付けているために方言扱いされることに妙に抵抗する
332 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 16:59:28.91 ID:ckeCCu7/0
>>325 標準語とは何か。
>>318でレスしたが、元に成ったのは山の手言葉、その元は京言葉。
要は上流階級が話していた言葉を、作為的に国語教育に入れて広めようとしたのが今一般的に言われている標準語。
東京江戸に当然下町のべらんめい調の言葉があるが、それとは別物。
333 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:01:22.89 ID:SESbbjIn0
>>332 違げぇよ馬鹿
これは現在の東京の方言の一種だがこれは標準語かというと違うだろう
334 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:02:32.35 ID:G/F3eQNwO
???『おおしゃかぁぁ〜チェッペンちょんじぇぇ〜』
標準語使えないと芸能活動はできません
分かった分かった、関東弁は関東弁で方言に過ぎない、これで良いな
そんなID変えてまでやる話じゃないだろ
337 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:09:42.07 ID:SESbbjIn0
>>336 IDが変わっちゃったのは無線LANの調子が悪いからだ
気にするな
世界大百科事典第二版(平凡社)より
標準語は現実の共通語の中から人為的取捨選択を経て定められるもので,
東京の話し言葉とは一致しない。
ユッチャウ(言ってしまう),ワカンナイ(わからない)などはその例であり,
これらは標準語にはふさわしくないとされる。
しかしこのような基準も唯一不変のものではなく,現実の言語変化に左右される。
ウレシイデス,トテモイイなどは,かつては正しくないとされたが,
今ではしりぞけるわけにはいかない。
338 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:11:06.21 ID:PNPfnKe60
>>331 決めつけも何も、戦前国語教育で作為的に作られたのが標準語です。
そして、公的にも学術的にも今は存在はしていないが、世間一般の認識でアナウンサーが話す。
そして、地域的に山の手に近い関東在住者が他の地方よりより多く使うだけ。
339 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:14:15.36 ID:SESbbjIn0
>>338 だから作為的に決められた規範的な標準語と、現在の東京の話し言葉とは別物だという話をしている
別物だということを東京の人間はほとんど意識しないが
「正しい日本語」「きれいな日本語」とでも言い換えればたいがい理解される
正しい正しくないという考え方がいいのかどうかは別にして
340 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:15:31.36 ID:5axvsHi70
>>333 あなは認めたくないようたが、戦前国語教育ではそうなります。
341 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:17:19.18 ID:SESbbjIn0
>>340 戦前国語教育の場でこんな言葉遣いをしたらぶん殴られるでしょう
342 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:24:53.76 ID:2rKiHv5U0
>>339 >>340 標準語が話せない人に何を言っても無駄なようだねw
正しい綺麗で標準語を否定したいらしいが、言葉なんていうものは時代で多少変化するのは自然であーる。
また、国語教育の標準語の元に成ったのが東京の山の手言葉でり、公的に標準語が存在しない今、地域的にも現代の東京で
話されている言葉が標準との認識でおかしくもないと思われ。
343 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:26:04.18 ID:Fs7B10rO0
生まれも育ちも北関東の俺大勝利WWW
関東で話されてる言葉が一番標準語に近いだろ、そりゃ地域や世代によって多少崩れてはいるんだろうけど
はる達が言ってる関東弁への違和感がその崩れにあるとは到底思えない、それはDMM聞いてもらえれば分かる
345 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:30:36.69 ID:HiK58XECO
こまけーことはいいわ!
俺は不快に取ったからNMBは今後支持しないし、少なくとも関西人がこういう感情を持っていると認識して関西人を見るわ
346 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:34:19.81 ID:SESbbjIn0
>>342 そもそも「標準語」とは模範的・規範的な語という意味合いがあるので
正しい正しくないが当然存在する
時代によって変化するとはいっても、標準語の性格上、その変化を安易には受け入れられない
正しい正しくないとは別に現実に話されている言葉という意味合いなら「共通語」というべきだが
これにしても東京の話し言葉と全く一致するわけでもない
東京の人間が何気なく話している言葉は東京の方言だよ
んでそれがこの件と何の関係があるんだ?
348 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 17:58:32.66 ID:kELV7pB50
349 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 18:14:01.15 ID:W5fh4evv0
動画あらためて見たけど珍カスの連中も大概だな
関東弁はなんか嫌だのかゆいだのとまあ言いたい放題
これ元々お前らが前からおもってたことに横山巻き込んだだけじゃねえかw
もうこいつら2度と幕張とかくるなよw
350 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 18:15:07.69 ID:ATIuZOIx0
888+
>>349 積極的に関東ディスってるのはきのはると門脇だけ
他は必死にフォローしてんだろ
352 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 18:21:40.56 ID:WY5WCtgDO
東日本ツアーにかなきちとはるは来ないでくれ
353 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 18:25:01.50 ID:OhkRxJSBO
家は親が関西育ちで関西弁だが、自分は関東育ちで関東弁
家庭の中でしゃっべってる方言が違う
親が関西弁だから関西に親近感持ってる関東人です
354 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 18:26:15.25 ID:o+JQfqB30
ゆいちゃんの幸せな感じでAKB帰してよが切実すぎわろたwww
子供は怖いなww
355 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 19:46:43.97 ID:hPjNrExLO
356 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 19:50:26.93 ID:OIGJyHkA0
関東弁なんて無いけどな
北関東弁なら有るけど
357 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 19:59:43.78 ID:612c1x5s0
358 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:00:55.81 ID:UMWluaSh0
TDCのある浦安には浦安弁というどぎつい方言があった。
これも関東弁か?
359 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:07:03.28 ID:jc3/29Zz0
360 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:12:10.11 ID:W7BFsQsc0
361 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:12:15.08 ID:jc3/29Zz0
>>342 現代の東京で話されている言葉は旧い時代に当てはめるならば江戸下町言葉に該当します
362 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:18:30.56 ID:X5UBYi0D0
363 :
1:2013/05/21(火) 20:30:33.78 ID:CAZoHJOP0
NMB本スレでしか語られてなくて誰も気づいて無かったからスレ建ててやったら拡散しまくってワロタwwwwwwwwwww
ざまぁみろ民国のクズ虫死ねよwww
364 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:34:15.75 ID:jc3/29Zz0
結局いつも異常なのはAKBヲタってことで結論ついたね
365 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 20:51:55.61 ID:612c1x5s0
ID:CAZoHJOP0
お前昨日の本スレのキチガイ・ニートやんけwwwwwwwww
仕事せえよwwwwwwキチガイ味噌wwwwwwww
366 :
1:2013/05/21(火) 21:12:48.70 ID:CAZoHJOP0
>>365 してますが何か?ww
ちなみに ID:0KdM9vwj0と ID:OavXaToT0
これも俺だwww関西人になりすますのチョロすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうまとめられたし許してやるよwww
何なら証拠のスクショあげてあげようか?w
最後に正体あかす俺の優しさに感謝しろよなwwwwwwwwww
367 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 21:23:19.44 ID:bjugnAo70
368 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 21:24:22.00 ID:bjugnAo70
369 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 22:16:18.07 ID:612c1x5s0
370 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 22:19:50.77 ID:612c1x5s0
地下NO.1の超絶キチガイ!
朝鮮ゴキブリ
ID:bjugnAo70
ID:bjugnAo70
ID:bjugnAo70
名古屋のヘタレ在日!朝鮮ゴキブリ
371 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 22:22:46.30 ID:612c1x5s0
地下NO.1の超絶キチガイ!
朝鮮ゴキブリの今日のID
ID:bjugnAo70
あまりの馬鹿さ加減に見ず知らずの若い女オタにまで、
憐れみのレスされる、50すぎのキチガイ、朝鮮ゴキブリwwwwww
254 :名無しさん@実況は禁止です:2013/03/27(水) 12:22:37.60 ID:PKTiSkww0
>>246 50にもなってこんなレスしちゃダメだよ!
朝鮮ゴキブリのおじいちゃん!可愛そうな人生だね
202 :名無しさん@実況は禁止です:2013/04/02(火) 12:48:37.60 ID:UP9veLhU0
>>166 あっ!朝鮮ゴキブリのおじいちゃんだwww
おじいちゃん、馬鹿なことばかりしてちゃダメだよ!
私の友達の間でもキモいて有名だよ
NMBは若い女子のファン多いんだから
133 :名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 12:29:33.95 ID:7mErTNkb0
>>127 またいたwww
朝鮮ゴキブリのおじいちゃん、いい加減にしときなよ
おじいちゃんにも私やNMBの子たち位の孫がいるんでしょ
人間として最低だよ!
459 :名無しさん@実況は禁止です:2013/05/14(火) 12:24:04.36 ID:vpblAd1m0
>>445 ID:bZ7HisA80
この人、こことかさや姉のスレでよく見るけど
朝鮮ゴキブリていう人だよね?
毎日NMBをdisってるけど、この人バカなの?
372 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 22:31:36.25 ID:612c1x5s0
朝鮮ゴキブリ語録www 今日のIDはbjugnAo70
50 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/12/01(土) 21:13:03.80 ID:yim+Ldhki
ケツまで放り出したのにみるきーに大惨敗の負け犬山本wwwwwwwwww
じゅりた〜ん チュキチュキ 愛してるよ〜
123:名無しさん@実況は禁止です[]:2012/12/01(土) 21:23:13.10 ID:yim+Ldhki
珠里奈のホッとしたいい笑顔
見るとなんか泣けてくる でもチンポもビンビンや〜
85 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/12/01(土) 21:38:52.88 ID:er4xcmgq
パンチラチェッカー北川謙二でチンポがビンビンや〜
541 :名無しさん@実況は禁止です[]:2012/12/01(土) 21:04:42.04 ID:er4xcmgq
これパンチラチェッカーの曲だったのかw チンポ、カチカチや〜
でもみおりんのパンチラなら、もっとチンポがビキビキ音立てるで
310 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/01/20(日) 01:52:52.12 ID:fkuePzA40
みおりんに受精したい
785 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/01/29(火) 00:14:10.90 ID:Y4xCmgrW0
みおりんの排卵日教えて
789 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/01/29(火) 00:30:41.32 ID:Y4xCmgrW0
みおりんに種付けしたい
100 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/03/13(水) 21:34:10.72 ID:s4n1smPs0
珠里奈たんのマンコ、チュパチュパしたいよ〜
だってボクチン童貞おじさんなんだもん
265 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/03/13(水) 23:54:18.32 ID:s4n1smPs0
本当はワイ、穴さえあったら女やったら誰でもいいんや!
童貞のまま死んでいくのは堪忍や〜
373 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/21(火) 23:41:45.54 ID:TSrO/fhTO
ただの対立スレになってる。カオスやな。
374 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 00:44:42.04 ID:mErpVRz+0
結局横山が悪いんだろ
横山はAKBに返したんだからいいじゃないか
375 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 01:08:22.20 ID:mErpVRz+0
これが真相らしい
「メンバーみんなで「何か関東弁てちょっと嫌よな」っていう話をしとったら、
横山由依が横から「私 も 関東弁大っ嫌いやねん」って。」
376 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 04:19:29.38 ID:mErpVRz+0
ところで関東弁って何?
またゴキブリ上げてんのか
378 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 06:40:56.59 ID:a+dEfICT0
>>366 おまえ関西人だろwwwww
いまさらSKEヲタに成り済ましても遅いぞw
おかげでNMBと横ブタの投票数は激減してオワコンwwwww
380 :
1:2013/05/22(水) 12:08:49.08 ID:xRkyIwlU0
>>378 味噌になりすました覚えは無いしこんなネタ拡散したら叩かれるのわからないバカはいないと思うがw
ま、どっちでもいいよーん♪
381 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 14:36:00.58 ID:A7lWBiUlO
関西ローカルでは毎日視るような当たり前の会話だけど
ゆいはんにしてみたら関西以外の人もたくさん視てる今ここで関西ローカルのノリで喋りなやこのロードルどもがって感じだったんだろうな
関西から出れない、負け組に足引っ張られるとはな
東京行って調子こいてるとか言われるから、話合わせただけだろうに
馬鹿みたいな発言だった
それも横山を巻き込むなんてな
384 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 16:43:38.46 ID:R1j009nX0
>>380 関西のかっぺ必死w
工作しても田舎臭いからバレてるぞwwwwwwww
385 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 20:19:04.50 ID:owQ+ymgt0
>>384 トンキン関西でかっぺなら日本中を敵に回す事になるぞww
386 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 21:02:29.63 ID:zl39m8QN0
>>385 やっぱりおまえ関西のかっぺじゃねえかwww
なりすましとか嘘つくなよwwwwwwwwwww
387 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 21:11:07.85 ID:txSGSmSB0
朝鮮ゴキブリの本日のID
ID:Mp9A5L4Y0
ID:Mp9A5L4Y0
ID:Mp9A5L4Y0
ID:Mp9A5L4Y0
ID:Mp9A5L4Y0
キチガイwwwwww
388 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 21:43:45.68 ID:6VNSksrx0
>>366 なにがなりすましだよwwwwwwwwwwwwww
実際に関西のかっぺのくせにwwwwwwwwww
390 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 23:57:36.68 ID:4pGEMnG/0
横山・・・
391 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/22(水) 23:59:41.06 ID:DJN6RTEN0
ゆいはんノーダメージ
NMB全体が最下位
392 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/23(木) 00:47:57.16 ID:2cylehRL0
横山は関東弁嫌いだったのか
393 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/23(木) 02:48:34.56 ID:As2WFkon0
横山ってそんな人だったの
394 :
名無しさん@実況は禁止です:2013/05/23(木) 04:29:13.06 ID:As2WFkon0
横山がNMBに馴染んでるってこういうことだったのね
3年後・・・
この発言がNMB解散の決定打になるとはねぇ・・・。
396 :
名無しさん@実況は禁止です:
>>349 じゃぁお前らも関西にくるなよ
AKBの連中は関西からの表は全て無効な