お前らって推しメンに説教や要求をしたことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
握手会やGoogle+コメント、Twitter、ファンレターなどで
何か不満に思ってること、ここどうにかしてほしいってことを
ハッキリと言った(書いた)ことある?
あったらメンバーと内容教えてくれ
2名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 11:57:48.18 ID:aqJ5ZLyX0
やっぱそうする前に推し変する人が多いのか?
3名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 11:59:52.80 ID:SQoGrdjRO
モノマネ新ネタある?と聞いて、見たことないやつやってもらった事はある
4名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:00:54.77 ID:qMsz2NPi0
あるわけない
逆に俺が説教されたい
5名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:09:59.84 ID:a2fuWR0w0
【AKB48】敢えて苦言を呈すのがメンのためとかいうアホwww
http://akb48sokuhou.doorblog.jp/archives/54429441.html
6名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:21:56.89 ID:aqJ5ZLyX0
なにかしら不満とかあった時はどうするん?
7名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:25:26.75 ID:aHLyMsSPO
不満言う前に消えたわ(なんちゃんとゆうこす)
8名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:28:47.31 ID:DGP6hdBV0
アドバイスもいいけど言い方を工夫しないとただウザイ説教と思われるだけだし難しくね?
9 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/05(日) 12:32:13.00 ID:abPF6RbF0
2chの応援スレではしょっちゅうしてるけど何か?
10名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:32:56.57 ID:izXz4Ivc0
ぐぐたすのコメント欄でメンに噛み付いてる奴www
11名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:32:58.64 ID:9jVVg7OLO
ウザい説教をせざるを得ないヤツがいたとしたら
12名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:33:37.55 ID:UvI+ogzz0
求婚ならある
13名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:39:18.16 ID:izXz4Ivc0
髪型とか服装についてちょっと言うだけならありかも
14名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 12:42:17.27 ID:EO8gJQC3i
CinDyに説教された事ならあるw
15名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 13:10:39.03 ID:R4QeP/kh0
説教はいかんでしょ
16名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 13:41:55.31 ID:Rb0/6Ewr0
まあ何人かいるだろうね
17名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 14:07:27.50 ID:JRbsXGa8O
>>14 くわしく
何をやったんだよw
18名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 14:42:26.28 ID:PZz0uvs80
注意したところで本人が頑固だったりするとそんなすぐには変わらないからな
19名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 16:07:07.27 ID:i3giU3pL0
お説教(笑)
20名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 16:28:15.71 ID:o+/FBTj60
>>14

やあ赤メガネwww
21名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 18:38:08.38 ID:ADjQ5+850
さすがに説教は・・・
22名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 21:20:34.09 ID:Vb27A23e0
してるやつはここには来ない
23名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 21:31:53.65 ID:77ac17V4O
推しメンに説教とか要求する奴は永久追放すればいい
正直邪魔だから消えろ。
そのせいで卒業や辞退をするメンが出てくるから他のファンに対する迷惑を考えろ
24名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 21:35:39.73 ID:Bd7lbCLHP
キャバ嬢は説教してくる痛い客は
全部右から左に受け流して他のこと考えてるってよくいうよな

握手に何万も使って説教するとか人間的に終わってる奴の言うことなんて
そもそも聞きたくないだろw
25名無しさん@実況は禁止です:2013/05/05(日) 21:55:56.32 ID:Cfn9/opA0
お説教とかしちゃうのって古参やおっさんに多いイメージ
26名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 00:11:19.00 ID:lTq1qEDn0
説教と言いつつ自分の理想を押し付けてるだけ
27名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 02:40:02.42 ID:BZwOFQQK0
茶髪については書くよ。
嫌だから。
28名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 02:44:10.89 ID:BI0AdYeP0
豚キムチなんかはヲタがちゃんと説教してりゃあそこまで凋落しなかったんじゃね?
29名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 04:33:46.57 ID:3+tnZbeCP
オタ「茶髪似合ってないよ」
メン「はい、ありがとうございます(腹減ったー)」
30名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 04:35:13.66 ID:BZwOFQQK0
アドバイスも大切な時もあると思うよ。
31名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 04:39:07.21 ID:pwJ5/dAHO
かと言っていつもいつも「かわいい」とか「応援してるよ」とかばっかりではメンバーによってはマイナスにしかならない気がする
32名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 04:41:30.51 ID:1mlUGexQ0
握手会では、応援的な事しか言わないけど、推しがニックネームを変えると言い出した時だけは
ぐぐたすのコメント欄で説教ではないけど、反対の意見を述べた。それだけかな。
33名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 04:46:18.28 ID:MPfDNFcmO
>>28
自分はポニーテールの時にけっこう色々言ったらみゃおが怒っちゃった
それからはもう何もアドバイスしてない
今はどうなんか知らんけど
34名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 06:51:50.02 ID:J2/a9nN2T
認知厨(名札付けない)、説教厨
は厄介者だからな…
35名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:15:29.79 ID:t6qFlRVt0
握手会の数秒間で、自分の言いたいことをうまくまとめて言うってちょっと難しいわ
36名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:18:38.04 ID:oeZltR+V0
罵ってくれと要求したことはあるけど
37名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:23:12.74 ID:wV2feCdJO
軽く説教じみたことを言ったことがあるけど、総じて反応は良くないからやめた方がいいよ
38名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:23:30.03 ID:Qbxq95NkP
微妙な問題だよね
言う人間と聞く人間、それぞれの組み合わせで毒にも薬にもなる
「絶対言った方がいい」訳でもないし、「全く言わない方がいい」訳でもないんだな
ほんと相手による
自分と相手がどんなタイプかをまず見極めてからだな、不向きだと思ったらやんない方がいい
見極めらんない内にやるべきじゃない

ま、言い方に留意するのは基本の基だけども
優しく言えばいいかっつーと、それだけでもなかったりして

・・面倒だったら言わない方が無難だよねw
多分ヲタが思ってる事って大抵スタッフも思ってるから、誰かしら言ってるよ
それで直らないんだから、何言っても無駄w
39名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:29:27.58 ID:wm1UT7Pi0
>多分ヲタが思ってる事って大抵スタッフも思ってるから、誰かしら言ってるよ


まあ、それもあるよねw
40名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:30:52.67 ID:C6/6ZXOXO
>>38
スタッフマネージャーにも言われてるだろうし、メンも自覚してメンなりに頑張ってはいるだろう
しかし馬鹿はそういうのを考えつく脳が無いから「もっと前に出たほうが良いよ」ってすぐ言っちゃうw
41名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:35:29.79 ID:2KVMdOhZP
説教するオタってどんな奴なの?
例えばそのメンの古参でもう知り合いに近いくらいの仲の奴なのか、新参で全く認知されてない奴なのか…
どっちにしろ大きなお世話だけどw
42名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:46:40.98 ID:1QJ7jOAA0
ずーっと顔見知りの古参ヲタなら少しくらい言ってもいいんじゃないかね
43名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:46:56.87 ID:3+tnZbeCP
あたり触りない普通のファン>>>>こんだけ貢献したアピする説教厨
44名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:49:22.85 ID:Qbxq95NkP
むしろ「スタッフがこれまで一度も言った事ないような、レアな指摘」を探してこれたら賞賛に値するわw
目立つ所は誰にだって目につくしね〜

もしスタッフがビビって(自分の保身の為に)メンバーに注意出来ないんだとしたら、メンバーよりスタッフに説教した方が早いかもなw

まぁスタッフもペーペーだったら言いにくいわな、ならば上司や社長に言えばいいだけだけど、偉いさんが言ってそれでも本人がずっと塩のまんまだったり太ったまんまだったら、「それが事務所の方針だ」と思ってしまえばいいw

もー何言っても変わらんよw
45名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 08:57:28.95 ID:3+tnZbeCP
塩直した方がいいとか痩せたほうがいいとか

やっぱ接触厨すげーなwwwそりゃ病むわwww
46名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:09:14.61 ID:18HtlHju0
説教厨ってメンや周りのヲタが自分の言うことを理解してくれないと
あの子は頑固だ!あのヲタどもは何も分かってない!俺の言うとおりにしろ!って怒りだすのが厄介なんだよ
ただ口うるさく自分の理想を押し付けてるだけだったりするのに
47名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:18:21.40 ID:wTKl7BUx0
このスレ見てると説教厨ってのがよく分かるよね
自分の思い込み押し付け過ぎキレ過ぎ >>1-46

説教なんて必要に決まってるでしょう
48名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:20:13.04 ID:2wD95E9I0
こわっ
49名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:40:27.83 ID:h/3RxIlr0
色々注文を付けるのはいいけど、言い方によるよね。
罵声を浴びせるような言い方だったりすると、メンも傷つくし後ろで待ってるオタも気まずくなるw
ただそのへんの会話が上手いオタってあんまりいないんだろうけどw
50名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:43:48.07 ID:9+e8OpKq0
食べ物で遊ぶネタは好きなじゃいのでコメントしたことならある
51名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 09:44:54.79 ID:Qbxq95NkP
>>46
「言っても理解してくれない子なんだ」って、理解してくれるんならいいけど、人へ理解は求めるくせに自分への理解力は足りないとくるw
52名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 14:55:40.23 ID:X0HBkdZV0
ちょっとこうしてほしいって要望するくらいならいいんじゃね
言い方を間違えると叱ってるように見えちゃうけど
53 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/06(月) 15:10:27.16 ID:/bdIRjbh0
要望するにも相手を納得させられるだけの理由付けも必要。
理由がイミフなら受け入れられる訳がない。
54名無しさん@実況は禁止です
評論家気取りのおっさんとかうんざりするだろうな