「ワッハ上方」(NMB劇場)入居ビル、吉本興業売却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
【笹井継夫】アイドルグループのNMB48の専用劇場やワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)が入るビル「YES(イエス)・NAMBA(ナンバ)」(大阪市中央区)を、所有する吉本興業が売却する方針を固めた。
有名な若手芸人が数多く輩出した拠点だが、売却益を借金返済に回して経営の立て直しを図る。

 4月末に大阪の不動産会社に売却する。入居テナントはそのまま残る見込み。

 ビルは1996年、劇場「なんばグランド花月」の西向かいに建てられた。地下1階、地上8階で、1〜3階にはジュンク堂書店千日前店、5階には劇場「5upよしもと」がある。
http://www.asahi.com/culture/update/0418/images/OSK201304170176.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0418/images/OSK201304170175.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0418/OSK201304170171.html

年30億円削減 橋下知事の府営施設見直し
 大阪府の橋下徹知事が打ち出した府営施設の見直し構想で、スポーツ施設など25施設を廃止した場合、1年間の運営収支だけで年間約30億円の財政削減効果があることが7日、分かった。橋下知事は就任前の今月4日の会見で、
全83施設について「図書館以外は不要と思う」と発言。府はすでに、図書館や病院などを除く25施設を抽出しており、13日に立ち上げる改革プロジェクトチームで廃止・売却に向けた本格検討を始める見通しだ。
 25施設は、宿泊研修施設(4カ所)▽貸館施設(7カ所)▽スポーツ施設(4カ所)▽博物館(6カ所)▽その他(4カ所)。
 平成18年度予算ベースでみると このうち、マリンロッジ海風館(岬町)と体育会館(大阪市浪速区)、グランキューブ大阪
(大阪市北区)を除く22施設は単年度の運営収支で赤字を計上。黒字施設分と相殺しても運営のランニングコストだけで府の一般会計から総額29億1000万円が支出された計算。他の年度でも30億円程度の支出が繰り返されていた。
 赤字額が最も多かった施設は、ワッハ上方(大阪市中央区)で4億2900万円。
 このため府では、太田府政時代の「公の施設改革プログラム」で検討対象とした施設のうち、橋下知事の意向ではずした中央図書館(東大阪市)、中之島図書館(大阪市北区)や救命救急センター、公園などを除く25施設を検討施設とした。
 橋下知事は「ゼロベースでの検討」を指示しており、単年度運営黒字を計上した体育会館など3施設も見直し対象に含まれる。
プロジェクトチームでは、廃止・売却を前提とした詳細な試算を行うが、実際には、建設コストの起債償還をどう扱うかなどの問題が残るほか、博物館などの特殊施設の場合、売却先の選定が困難といった課題も残る。
 また、これらの施設は、もともと公益性が高いと判断された事業が行われているだけに、存続の必要性を訴える声も強く、反発も予想される。橋下知事は6月をめどに一定の方向性を出したいという。
産経関西(2008/02/08 8:11)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020801.htm
2名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:48:27.38 ID:mrOXFG020
みるきーオワタ
3名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:49:24.59 ID:F9gFRIFM0
みるきー本店に移籍決定。
4名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:49:38.77 ID:ncG3gr280
 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日、府幹部との協議の中で、83の府立
施設のうち、中之島図書館(大阪市北区)と中央図書館(東大阪市)の2施設以外は「不要」との考えを明らかにした。

 行財政改革の一環で、大相撲春場所の会場である府立体育会館(大阪市浪速区)や、女性総合センター(ドーンセンター、同市中央区)、上方演芸資料館(ワッハ上方、同
市中央区)などの施設については廃止・売却の検討を行うよう指示した。知事就任後、庁内に発足するプロジェクトチームで検討を進め、6月に結論を出すという。
 ほかに廃止・売却の対象となるのは、大型児童館ビッグバン(堺市)など。この日の協議で、橋下氏は「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」との持論を説明。終了後、
報道陣に「就任後、すべて視察しながら、選別にかけていく」と述べた。

 また、46ある出資法人についても、中小企業信用保証協会、育英会、障害者福祉事業団、西成労働福祉センターというセーフティーネット(安全網)に関する4法人を除き、全面的に見直す考えを表明。
大阪高速鉄道などを対象に、民営化などの検討を進める。
(読売新聞)2008/02/05
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080205-OYT1T00081.htm

3月29日、大阪市中央区大阪府の府営施設の見直し構想で、橋下徹知事直轄の改革プロジェクトチーム(PT)が府立体育会館の売却を検討していることが31日、分かった。
体育会館は立地条件などから良い条件で売却できる可能性が高いため。橋下知事も「施設規模と利用状況が見合っていない」として売却に前向きな姿勢という。
しかし、府の象徴となる施設だけに売却には反対意見も多く、なお曲折が予想される。
体育会館は昭和27年に開館し、毎年3月には大相撲春場所が開かれるほか、バスケットボールのbjリーグなども開催される。
利用率が高く平成19年度予算ベースで、単年度収支は8800万円の黒字だった。
PTは、橋下知事の府営施設見直しの方針に基づき、施設のあり方について検討。
このうち、民間のニーズや売却後の府財政に利益があるかなどを調べた。
PTは体育会館を売却すれば、約40億〜約110億円の利益が得られるとみている。
橋下知事は2月17日に視察した際、「たまたま立地条件がよかったから黒字になったと思う」と話しており売却に前向きという。
しかし、体育会館を売却した場合、大相撲の開催場所をどうするのかなど、クリアしなければらない課題もある。
PTはこのほかの府営施設について、「上方演芸資料館(ワッハ上方)」(大阪市中央区)は移転、近つ飛鳥博物館(河南町)や泉北考古資料館(堺市南区)など4施設の統合なども検討している。
橋下知事は、20年度で1100億円の経費節減を目指しており、PTは府営施設の見直しなどで280億円を確保するほか、人件費削減で380億円、私学助成などの事業見直しなどで440億円の削減を見込んでいるが、
「金額については流動的」(府幹部)という。
今後、改革PTでさらに協議を重ねたうえ、4月中旬にも正式な改革素案を発表する。
2008/03/31
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080331/lcl0803312134002-n1.htm
5名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:50:10.81 ID:yNKQeRNw0
産業で頼む
6名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:51:56.22 ID:S+6Bjj7e0
ハシズムwwwwww
7名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:52:13.63 ID:ncG3gr280
大阪府の財政再建に向け行われている改革プロジェクトチームと府庁各部局との協議は3日目です。
ワッハ上方の移転縮小を求める改革案に対し、巻き上がったのは反発の声の数々でした。
府民の生活・文化・教育にかかわる生活文化部との間で行なわれた3日目の協議。
上方文化を保存する施設「ワッハ上方」について、改革案は「規模の縮小と移転」を求めていますが、部局側は高額な家賃を見直す余地があるとしたうえで、上方演芸ゆかりの現地での存続の必要性を訴えました。
これに対しプロジェクトチームは「施設の維持管理だけで本来の文化振興のお金がなくなる」と反論しました。
また部局側は、女性のための施設「ドーンセンター」を運営する財団の廃止の方針にも反論しています。
さらに、私立学校に対する補助金削減についても学校の運営が出来なくなると激しく反論するなど、ことごとく意見は対立しました。
それぞれの部局がプロジェクトチームの方針を踏まえて提出する予算要求書は、今月28日から一般に公開されます。
2008/04/25
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0283579

吉本興業の吉野伊佐男社長が29日、大阪府の橋下徹知事を府庁に訪ね、府改革プロジェクトチームが移転・
縮小方針を示した大阪・ミナミの上方演芸資料館(ワッハ上方)の存続を要請した。
同館は吉本興業の所有ビルに入居し、府は年間約2億8千万円の賃料を払っている。吉野社長は「笑いという
伝統文化を恒久的に継承したいという趣旨に共感し、府の強い要請もあって建設した。ぜひともあの場所で
存続を」と話し、「条件も含めて再度提案させてほしい」と値下げも示唆した。
橋下知事は「私も吉本興業さんにはテレビでお世話になった」としつつ、「財政状況に左右されない(施設の)残し
方を考える時期にきている」と話した。
2008/05/29
http://www.asahi.com/politics/update/0529/OSK200805290034.html

吉本社長遺憾 「ワッハ上方」一方的移転
・大阪府の財政再建策として上方演芸資料館(ワッハ上方)の移転が決まったことを受け、
 ワッハ上方の入居するビルを所有する吉本興業の吉野伊佐男社長は5日、「一方的に 発表された移転・縮小の決定は、極めて遺憾と言わざるを得ない」とのコメントを発表した。
 この中で吉野社長は、ワッハ上方設置の経緯について、大阪府の計画が発端だったと指摘。
 「恒久的な施設としての誘致を大前提として用地を購入し、府の要求に従ったビルの設計・建築を行った」と強調した。
 その上で、高額な賃貸料を移転の理由とされたことに「賃貸借契約については5回の賃料引き下げに応じ、当初から18%も減額している」と反論。引き続き存続交渉を続ける考えを示した。
2008/06/05
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080605077.html
8名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:54:09.56 ID:8rOndy0iP
大阪名古屋よりオワっとるな
9名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:54:55.68 ID:2W56kUO7O
スレ何個あんねん
10名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 09:55:59.19 ID:Fz40huS60
松本の映画に10億出す会社が5億の赤字で売るとは、
移設やろうな
実際5UPと劇場しか使ってないんやし、ええやろ
11名無し募集中。。。:2013/04/18(木) 09:57:24.23 ID:ncG3gr280
大阪府の財政再建策で移転が打ち出された上方演芸資料館(ワッハ上方)を運営する特定非営利活動法人(NPO法人)が20日、移転反対の上申書を府に提出した。
また存続が危ぶまれている大阪センチュリー交響楽団についても、NHK交響楽団など29団体が加盟する「日本オーケストラ連盟」(東京)が撤回を求める決議文を府に提出した。
記者会見したNPO法人「ニューウエーブ大阪」の西村嘉郎理事長は「施設立ち上げからかかわってきたが、
具体的な移転先や運営の方向性が全く見えない」と府の対応を批判。大阪・ミナミでの存続を求めた上で、
府や、ワッハ上方の入るビルを所有する吉本興業を交え、協議の場を設けるよう訴えた。
日本オーケストラ連盟の支倉二二男常務理事は「文化芸術は1度断ち切ると再生しない」と強調した。
2008/06/20
京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008062000133&genre=A2&area=O10


 大阪府の橋下徹知事が府の財政再建に向けた「大阪維新プログラム」で、移転・縮小方針を決めた
大阪・ミナミの府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)の移転先に、府が新世界の通天閣(同市浪速区)を検討していることがわかった。
 通天閣側も「収支が合うか検討しないといけないが、知事を応援しているので協力したい」と前向きで、今後、交渉を進める。
 ワッハ上方は、漫才師出身の横山ノック知事時代の1996年、「お笑い文化の継承」を掲げて吉本興業所有のビル内にオープン。府の負担が年間約4億2000万円に上るため、橋下知事が、
吉本興業との賃貸契約が切れる2011年度以降の移転方針を決めた。
 府は、複数の移転先候補のうち、大阪の観光名所にあり、戦前戦後に多くの芸人が住み「てんのじ村」と呼ばれた一角に近いなど、大衆演芸ゆかりの地にある通天閣を有力視。
運営会社の通天閣観光に打診し、協議を進めてきた。受け入れは通天閣3階のイベントホールが候補となっている。
 ただ、▽約5万7000点に及ぶ収蔵品を保管するスペースが確保できるか▽経費節減につながる賃貸料で折り合えるか――が課題で、府は、出資法人の関連施設や府有施設への移転も併せて検討している。
読売新聞2009/06/14
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090614-OYT1T00038.htm


★ワッハ上方は通天閣に移転 橋下知事、財政再建の一環で
・大阪府の橋下徹知事は23日、財政再建の一環として大阪市中央区の府立上方演芸資料館 (ワッハ上方)を同市浪速区にある観光名所・通天閣に移転する方針を明らかにした。
 府によると、実現すれば賃料や管理費を含む府の年間負担額が約4億円から1億円以下に減り、年間約3億円の節約になるという。
 府は同日の戦略本部会議で移転方針を決定し、運営会社の通天閣観光と正式な協議に入る。
 橋下知事は「これほど素晴らしいアイデアはない。移転反対の声も聞いたが、多くの方は通天閣で良いと言ってくれると確信している」と述べた。
 ワッハ上方は、横山ノック知事時代の1996年に開業。ビル所有者の吉本興業に払う賃料は年間約2億8千万円に上っており、府財政の大きな負担になっていた。一方、通天閣での賃料は約2千万円になる見込み。
 入居先は通天閣の展望台下にあるイベント会場などが検討されており、約6万点に及ぶ収蔵品の一部は通天閣以外にも保管先を探すとしている。
2009/07/23
 http://www.minyu-net.com/newspack/2009072301000230.html
12名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:02:55.50 ID:ncG3gr280
★橋下知事「府民をバカにしてる」 吉本興業の抗議文に
・大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)の通天閣への移転方針に吉本興業が抗議文を発表したことについて、橋下徹知事は28日午前、「府民をバカにした抗議だ。
世の中そんなに甘い商売はない。吉本さんだけは賃料を得続けるなんて、がめつい」と報道陣に語った。
 橋下知事は「吉本さん、勘違いされてるんじゃないですかね」としたうえで、「あれは賃貸借契約で、期間が決まっている。公のお金を入れるかどうかは府民の代表である僕の判断が入る」と指摘。
 「番組や企画などで自ら撤退するところは撤退するのに、府の撤退には抗議するというのは情けない」と述べた。
 府は財政再建策の一つとして昨年からワッハ上方の移転・縮小を検討。今月23日、通天閣内に移転する方針を決定した。
これに対し、現在入居するビル所有者側の吉本興業は27日付で「正式な説明なしに一方的に発表され、遺憾」と抗議した。
2009/07/28
 http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200907280061.html

 「知事は思い上がっている」。21日の大阪府議会常任委員会で、橋下徹知事の常套(じょうとう)句
「府民感覚」をめぐり、共産党府議と口論となる一幕があった。
 発端は、府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の移転問題。ビルを所有する吉本興業側が引き下げた賃料の額を公表しない府に対し、芹生幸一府議が「知事が勝手に通天閣への移転を決めた」と抗議した。
 これに対し、橋下知事は「通天閣の方が上方文化の発信性が高まるというのが僕の府民感覚」などと冷静に対応したが、芹生府議から「知事は自分の感覚が府民感覚と勘違いしている。思い上がりだ」などと反論された。
 これに対し橋下知事は答弁を求められていないにもかかわらず、自ら挙手して発言することを求め、「政治家は有権者の感覚をもって政治判断している。
僕が思い上がりなら、ワッハ上方の現地存続が絶対必要というあなたこそ思い上がり」などと激しく応酬した。
▽産経ニュース2009/10/22
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091021/lcl0910212350006-n1.htm


 大阪府の橋下徹知事は20日、府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)の通天閣への移転をめぐり、館のあるビルを所有する吉本興業の社長や、館を運営する
NPO法人に所属する民放2社の代表者らと同日午後、府庁で意見交換することを明らかにし、「先方の要望で会談は公開しないが、非常に不可解だ」と疑問を呈した。

 橋下知事は、会談相手が放送局の代表者であることや、館の存続について有識者や文化人の間でも議論に取り上げられた経緯を挙げ、
「都合の悪いことをクローズにし、その他のことは『オープンにしろ』というメディアの姿勢を厳しくチェックしてほしい」と述べた。議事録は公開するという。
▽産経ニュース2009/11/20
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091120/lcl0911201307002-n1.htm
13名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:04:19.23 ID:PWH37VWeO
NMB48は今後公演には今までより高い使用料を払わなければならない
そのため公演数は減る

選抜は公演より稼げるメディア仕事やコンサートを優先
14名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:07:50.85 ID:ncG3gr280
 大阪・ミナミの大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の移転問題で、府は25日、戦略本部会議で協議を行った。議論では吉本興業が所有するビルでの現地存続案が濃厚と
なったが、橋下徹知事は最終結論を明らかにせず、移転先としていったん内定していた通天閣を運営する通天閣観光の西上雅章社長と28日に面談、最終判断を伝える見通しだ。
 吉本側は今月、自ら指定管理者となって同館を運営し、府負担を年約4億円から通天閣案とほぼ同じ1億円に引き下げる案を提示。これに対し、橋下知事は、現在年約5万7000人
の入場者数をどこまで増やすのか目標を明確にするよう求め、結論を保留していた。
 戦略本部会議では、担当者が吉本側が40万人の集客目標を設定したと説明。入場料などの収入が昨年度実績を上回った場合、超過額の半分を府に納付するとの吉本側の提案も明らかにされた。
 府幹部からは現地存続を支持する声が目立ったが、橋下知事は「まず通天閣観光の社長さんに第一報をお知らせしたい」として、結論を示さなかった。
▽読売新聞2009/12/27
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091225-OYO1T00804.htm?from=top


 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)の観光名所・通天閣(同市浪速区)への移転問題で、橋下徹知事は28日、通天閣を運営する通天閣観光の西上雅章社長と面会し、移転方針を撤回し、
吉本興業が家主の現在のビルで存続することを伝えた。橋下知事は「社長におわびし、現地存続させてくださいと伝えた」と述べ、二転三転した騒動にようやく終止符が打たれた。
 橋下知事は28日朝、通天閣を訪れ、西上社長と約20分間にわたり面談。経緯を説明し、現地存続に理解を求めた。
 その後取材に応じた橋下知事は「社長に申し訳ない」と、そばにいた西上社長に頭を下げて謝罪。
「笑いの文化を引っ張っているのは吉本さん。真っ赤っか(赤字)の覚悟でやるという意気込みを断ることができなかった」と述べた。
 また、吉本側から提示された平成23、24年度の年間入館者数40万人が達成されない場合は「有無を言わさず廃館」と明言。「(40万人を下回ったら)資料をWTC(大阪ワールドトレードセンタービルディング)に引き揚げる」と強調した。
西上社長は「終わり良ければすべて良し。府民から見ると得した結果になるので、良かったと思う」と理解を示した。
 ワッハをめぐっては、吉本側に払う賃料と運営費が約4億円にのぼり、新たな移転先として通天閣が浮上。橋下知事は移転した場合の年間経費を約3億円節約できるとして、7月に移転方針を打ち出した。
 現地存続案では、22年度の必要経費は賃料や運営費など計約4億円。23、24年度は賃料1億円で、運営費は無料としている。
 ワッハ上方の現地存続方針決定を受け、同館を運営するNPO法人「ニューウエーブ大阪」の西村嘉郎理事長は「府民の貴重な文化財産である演芸番組や資料の散逸を防ぐことができ、よかったと思う」とコメントした。
2009/12/30
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/28/20091228-018756.php
15名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:08:37.80 ID:ncG3gr280
新世界の通天閣(大阪市浪速区)への移転の是非で揺れ、「年40万人の来場」を条件に現地存続となった
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方、同市中央区)の入館者数が、4月に吉本興業グループの運営で再出発してから半年で、約7万3500人にとどまったことが分かった。
橋下徹・前知事の掲げた存続条件の半分に満たないペースで、存廃や移転問題が再浮上する可能性が出ており、橋下氏の後を受けた松井一郎知事の判断が注目される。
「なんばグランド花月(NGK)を見に来て下さった方は、(ワッハの)入場料は無料。ぜひぜひ、遊びに来てください」
ワッハの目の前に立ち、年80万人が訪れる劇場・NGK。漫才が始まる前、ステージのスクリーンに、吉本新喜劇のタレントらがワッハをアピールする映像が流れた。座席には「世界で唯一のお笑いミュージアム」と
記してワッハを紹介。無料招待券も置かれている。吉本側の担当者は「NGKの客はお笑いに興味がある人ばかり。
ワッハに呼び込み、入館者増につなげたい」と意気込む。
お笑い界を巻き込んだ大論争の末、在阪放送局で作るNPOから運営権を引き継いで吉本側が指定管理者になり、現地で再出発したワッハ。橋下氏が2008年、賃料など府の負担額年約4億円を問題視したのが論争のきっかけだった。
橋下氏は一時、府の負担が4分の1になる通天閣への移転方針を表明。しかし、ワッハの入るビルを所有する吉本側が、年約5万人の来場者を40万人に増やす目標を掲げ、
府の負担を賃料1億円だけに減額する案を示したことから、橋下氏は現地での継続を認めた。その際、橋下氏は「目標人数に届かなければ即、閉館」とも話していた。
入場者数8倍増の厳しいノルマを突きつけられた吉本側は、近隣飲食店でのポスターの掲示や、年間パスポートの発行、民放各局と連携してテレビ番組でのワッハの宣伝なども行った。
その結果、9月までの6か月間の入館者数は前年(約2万人)の3倍超の約7万3500人に増加したが、10月末でも約8万8600人にとどまり、40万人ペースには遠く及ばない。
読売新聞2011/12/05
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111205-OYT1T00731.htm?from=main6

大阪府は、入場者低迷が続く府立上方演芸資料館(ワッハ上方、大阪市中央区)について、来年度から展示スペースなどの規模を大幅に縮小する方針を固めた。
年1億円かかっている府の負担額を半額程度に抑えたい考え。10日の府の幹部会議で正式決定する。
ワッハは、吉本興業が所有する8階建てビルの4、6、7階の3フロアを借りているが、展示室のある4階部分や事務室のある6階部分を廃止し、7階に集約する。
在阪放送局から借り受けたテレビ映像やラジオ音源を視聴できる「演芸ライブラリー」や展示の一部、資料の収蔵機能は残す。
漫才や落語など上方演芸に関する資料の保存・展示を目的に1996年にオープンしたワッハは、橋下徹・前知事(現大阪市長)が年4億円に上っていた賃料や運営費を疑問視。
来場者が年40万人を下回れば廃止を検討することを条件に、吉本側を新たな指定管理者として11年度以降の存続を決めた経緯がある。
(2013年1月10日16時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130110-OYT1T00457.htm
16名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:09:35.54 ID:BvkJUMG3O
公演につき払ってるわけじゃないだろ…
17名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:09:44.04 ID:j7C9yuP60
吉本はあんだけタレント抱えててどうやったらこんな経営厳しくなるんだ
18名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:10:52.47 ID:tFmmkOJY0
>>17
映画部門が大赤字
19名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:13:14.31 ID:intjKaVwO
>>18
ここまで大きくなったのも大崎松本ラインで沈没するのも大崎松本ラインですか!
20名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:15:39.93 ID:BvkJUMG3O
>>14>>15
これ凄くいい加減な話に見えるんだけど大阪人はどう思ってるの?
この資料館いるの?
21名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:16:31.74 ID:TqPW6Cyd0
月当たりの賃料が上がるなら、今以上に劇場を活用するはず
劇場が収益を上げていればの話だが
22名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:18:50.57 ID:tFmmkOJY0
劇場の何にお金使うって衣装代が大きいからとんと新公演ない今そんな赤字なわけないとおもう
23名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:20:41.29 ID:pMlKpRXQP
ジュンク堂は幾らくらいテナント料払ってるんだろ
24名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:22:13.16 ID:XMFSVuOii
昔OPDが使ってたNGK内のスタジオって今もあるのかな?
最悪あそこに移すとか
25名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:25:22.02 ID:pMlKpRXQP
ちょっと前に千葉に劇場作るとか言ってたけど続かなそうだ
26名無しさん@実況は禁止です:2013/04/18(木) 10:26:33.94 ID:BvkJUMG3O
てかスレ2つもあるからあっちに統一しようよ
27名無しさん@実況は禁止です
劇場の入場料も値上げすべき