こじはるが高校野球を満喫してる頃、浦和のサカ豚は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
浦和1−3全北現代











ち〜ん(笑)
2名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 21:46:20.69 ID:fPxt2qw00
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@実況は禁止です:2013/04/03(水) 22:43:54.43 ID:w2KR086i0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 00:18:17.24 ID:Zntpf+xvP
全北現代って聞いたことないな
どっかの社会人チームかなんか?
5名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 00:55:54.72 ID:BKZqdC11O
税リーグ廃止しろよもう
6名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 01:01:55.68 ID:3Gmj5w2RO
【★痴漢の現行犯逮捕された部員(記事によると本人も認めた)】は
退部どころか県予選、関東大会から
【今回の選抜】と全試合出場してるのかー。
当然、4/3の甲子園決勝戦でも主力選手としてガンガン打ってたらしい…

★★★★★事件の経緯は【痴漢】【浦和学院】で検索★★★★★★★★
7名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 06:59:44.62 ID:7im8prja0
弱すぎンゴ・・・
8名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 07:11:51.08 ID:5O2jd5Lc0
黙れキモヲタレッズ馬鹿にスンナくず
9名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 07:16:35.40 ID:ehH4eHZ/O
また焼豚がチョンなのが証明されてしまった
10名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 08:42:11.79 ID:pKlz6TsS0
11名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 08:44:26.52 ID:LvGtJcST0
焼豚朝鮮人大喜び
12名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 13:29:56.28 ID:gf33/KKG0
さかぶた
13名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 17:10:49.79 ID:21QMC0jx0
税リーグってしょぼくね?
14名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 17:17:34.89 ID:u6S0fZmpP
>>1
最後の頼みの綱として一発逆転を賭けたWBCも壊滅的大失敗、テレ朝・TBSの
担当者が首を飛ばされかねない状況。
大音響で宣伝されていた大谷も、打者転向で話題は一週間で沈静化。
最後の切り札の長嶋松井の国民栄誉賞ダブル受賞も静かなブーイングを浴びる始末。
地上波中継もないリーグをニュースで押しつけてもガラガラのスタンドばかりが目立ち、
イチローダルビッシュの話題も「アメリカでもあんなにガラガラなの?」と言われている。

WBCですべてがうまくいくと念じていた焼き豚が、発狂寸前になっているのはよく分かるよw
15名無しさん@実況は禁止です:2013/04/04(木) 17:23:18.93 ID:u6S0fZmpP
【調査】新小学1年生が「なりたい職業」男子1位は「スポーツ選手」内訳…サッカー66.4%、野球19.3% 2大競技で大半を占める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365056280/
16名無しさん@実況は禁止です
【五輪】レスリングVS野球、五輪蹴落とし合戦「伝統に甘えた古臭い競技」「野球をやっている国なんて少ない。マイナースポーツ」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365002224/

レスリングVS野球、五輪蹴落とし合戦「伝統に甘えた古臭い競技だ」
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20130403/Asagei_13009.html

吉田の奔走ぶりを冷ややかな目で見ていたのは、08年の北京五輪を最後に競技として除外され、2020年大会で復帰を目指す「野球」だった。
 日本代表の活動を推進する全日本野球会議も公式サイトで、五輪競技復活をスローガンに掲げている。
 レスリングと野球──この両者の間で期せずして、招致そっちのけの「大乱闘」が勃発した。
「東京はオールジャパンの態勢で評価委員を迎え入れた、などというのはウソ。
強力なライバルとなった両者、すなわちレスリング協会関係者および招致委員会内のレスリングシンパと、同じく野球シンパ軍団が蹴落とし合戦を展開したのです。
IOC委員に言いたい放題、お互いに悪口を吹き込む始末で‥‥」

当然ながら、レスリングサイドも激しく応酬した。いわく、
「WBCでさえ盛り上がらないのに五輪でやる意味なんてない。そもそも野球をやっている国なんて、レスリングに比べたらはるかに少ない。マイナースポーツですよ。
五輪の伝統的にも、レスリングは1896年の第1回アテネ大会から実施されているわけだし。野球なんて(五輪では)つい最近始まったばかりでしょう」