なぜ三重と静岡は東海地方を名乗らないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
やはり名古屋と仲間と思われるのが苦痛だからか?(笑)
2名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:53:33.75 ID:RuNl9BWq0
(東海地方じゃ)いかんのか?
3名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:55:00.85 ID:phytyvHC0
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:39:19.41 ID:85ddKq670
リアル社会じゃ存在感0のくせにネットじゃ無敵のネット番長名古屋人(笑)
SKEをひたすら崇拝しAKBNMBを親の敵のように叩く
リアル社会じゃそんなこと出来ないくせに(笑)

そんな素敵な彼らの地下板での愚行を逐一報告していきましょう
4名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:55:18.10 ID:EKwQYxpKO
720 :名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 21:16:15.97 0
おかしい……
地下だと味噌vs珍の流れに持っていけるのに
なぜ狼だと通用しないんだ…?
5名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:55:47.95 ID:phytyvHC0
ネット番長名古屋人を生暖かく見守るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:31:53.94 ID:onQx+7Zo0
リアル社会じゃ影薄いくせに
ネットじゃ暴徒と化す(特にNMB叩きにおいては)
そんな素敵なネット番長名古屋人を見守るスレです

総レス数 11
6名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:55:55.41 ID:dsSy8WpZ0
倒壊地方って呼ばれるぐらい地震の潜在危険度高いんだっけ?
7名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:56:48.93 ID:y2B037nxO
静岡は右半分が関東、左半分が東海で
三重は上半分が東海、下半分が関西でいいじゃないか
8名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:56:51.06 ID:EKwQYxpKO
720 :名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 21:16:15.97 0
おかしい……
地下だと味噌vs珍の流れに持っていけるのに
なぜ狼だと通用しないんだ…?
9名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:57:02.82 ID:phytyvHC0
名古屋の地味さは異常

名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2012/09/04 21:16:08  ID:XySLO2lo0

リアル社会じゃ地味なくせにネットじゃ大の暴れん坊(笑)

ネット番長とか超ウケるんですけど(笑)
10名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:57:53.14 ID:EKwQYxpKO
720 :名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 21:16:15.97 0
おかしい……
地下だと味噌vs珍の流れに持っていけるのに
なぜ狼だと通用しないんだ…?
11名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:58:19.50 ID:/Okmri820
>>3
>>9
そんな昔から同じことやってたんだ・・・
書き方まるっきり一緒だから一人が一年以上ってことだよね
12名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:58:38.15 ID:phytyvHC0
76 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/03/04(月) 08:42:14.11 ID:7hX78pla0 [1/2]
SKEの三重出身メンが一人も辞めない件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1362186097/

ほら、こいつらが胸はって東海人を名乗るような魅力的な街を目指せよ(笑)
名古屋ダサすぎるぞ(笑)
大阪に嫉妬するのはわかるけど、八つ当たりは良くないぞ(笑)

77 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/03/04(月) 08:42:46.30 ID:7hX78pla0 [2/2]
ごめん間違えた
13名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 17:59:43.96 ID:L0CQQqyPO
伊賀地方は除く
14名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:00:00.94 ID:8/MGIxpA0
捏造の後は名古屋叩きかwwww
15名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:01:06.86 ID:07F2u71b0
ID:phytyvHC0
あといつも言ってる「関西弁に憧れる奴は〜」も貼ってくれよ(笑)
16名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:03:02.79 ID:B0YbSra80
本当にキチガイなんだろうなこいつは
17名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:04:57.18 ID:07F2u71b0
ID:phytyvHC0
どうした?
俺のいつもの常套句も貼ってくれよ
凄くまともなこと言ってる自信あるんだ(笑)
18名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:17:23.79 ID:6UAxfGriO
>>1
このおっさんは実生活ではモテないことを認めてる(見るからにモテなそうな奴なのはわかるが)

しかし、

「大阪弁の俺の方がモテる」とかいう痛い痛いしょーもない発言をしてるwww
(ソース http://m.logsoku.com/r/akb/1362200829/)

ちなみに同じスレで大学生をガキ扱いしてたので実年齢は若くない

こんなしょーもないコピペを年中貼り続けるおっさんwwwwww



ニート確定ですね…^^
19名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:28:48.55 ID:07F2u71b0
ID:phytyvHC0
どうした?もう終わりか?(笑)
ケツの穴のひだまであまさず貼ってくれよ(笑)
20名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:31:06.54 ID:07F2u71b0
ったく、スレタイ見られたくないのはスルーするんだな(笑)

名古屋弁に憧れる奴は一人もいない(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1356193251/
21名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:33:00.29 ID:07F2u71b0
名古屋にダメージの有りそうな文を含んだコピペは避ける晒し師(笑)
22名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:35:00.06 ID:07F2u71b0
関西弁に憧れる奴は5万といるが名古屋弁に憧れる奴は一人もいない(笑)
名古屋のダサさは異常(笑)
リアル社会じゃ空気のくせにネットじゃ喧嘩上等(笑)
23名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:35:19.47 ID:aGX0naLZ0
都市計画板にでも行ってやってろ
24名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:37:35.69 ID:07F2u71b0
三重の人関西に入りたいんだって
ダサダサ名古屋と一緒は嫌なんだって

どうするよ?
自慢のGDPもリニアも全然役に立ってないけど?(笑)
25名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:39:00.76 ID:07F2u71b0
>>23
それネット番長名古屋人に言ってよ
GDPとかリニアとか芸能になんの関係もない話ばっかするんだもん
名古屋はダサいに反論できないからって(笑)
26名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:40:36.79 ID:99+fBA4R0
東海三県で包囲されてる三重たん
27名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 18:42:48.43 ID:WiVw5Jso0
愛知、岐阜、三重は東海でしょ
静岡はスイスっぽい
28名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 19:42:20.51 ID:+s6AA5M10
29名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:14:36.72 ID:QvSOvN7g0
>>12
あの・・
そのスレによるとSKEの三重メンがSKEを辞めないから
三重の中では名古屋>>>>>>>>大阪
という事なんだが
30名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:20:22.85 ID:hWDvCnEI0
静岡だけど三島は関東に含まれるから(震え声)
31名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:40:22.74 ID:uNpwW+520
>>29
そもそも三重出身者はNMBで無くSKE入りを目指すケースが多いって時点で矛盾が生じてるなw
あと静岡出身者は今回の6期生にもいるね

むしろ気になるのはNMBの関西外出身者の定着率の低さ
やはり関西人以外が居辛い閉鎖的な空気が有るのではないか
関東や大阪九州出身者でも選抜入り出来るSKEの方に入りたがるのも無理ないかも
32名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:46:30.33 ID:WTAdG/Wf0
三重は近畿地方jqね
33名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:52:56.68 ID:RgLMHLZ60
静岡は神奈川の支配下だからな
34名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:54:30.48 ID:9sVV2eDp0
>>31
そうやって必死になるから味噌って言われるんだよ
35名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 20:58:48.70 ID:h8qfTWXHP
地方紙のシェアでいくと

駿河国・・静岡新聞
遠江国・・中日新聞

大井川を挟んでこうなるって聞いたけど
36名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 21:09:37.40 ID:goNo3Ys9P
松井玲奈の近所に住んでるものだが、豊橋は都会だが。
37名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 21:18:15.77 ID:+VDQkfmeO
>>34
嘘書いとらんし本当の事やからしゃーないで
不動だったはずの2位の座から愛知に蹴落とされそうなとこまで来てあらゆる分野で大阪は余裕を無くしとる
ここ最近の歯止めの効かん地下での暴れっぷりにも表れとるな
38名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 22:09:34.36 ID:2Oex/kMp0
>>37
大阪どころか神奈川といい勝負だろ愛知は
赤字ビル王国の大阪も大概だが
39名無しさん@実況は禁止です:2013/03/05(火) 22:16:52.07 ID:MG5JvkPPO
山梨の人は富士山は我々のものっていうんです
静岡の人は富士山はみんなのものっていうんです

by勝俣
40名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 01:01:23.23 ID:FMihnUmt0
ふむ
41名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 01:05:01.40 ID:xmp41Mbd0
静岡県なんて一体感皆無なんだから
早く分県しろよと言いたい
42名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 01:09:38.93 ID:AK5YsYAN0
びっくりするぐらい名古屋から電車に乗って三重に入った途端に関西弁になるよな
言語ってその地方の文化の代表だし、元々名古屋と三重が同じ地方として括られるのが間違いだったんだよ
三重は近畿の一員として関西のテレビが見れる方が幸せだった
43名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 01:25:10.66 ID:JVNGYMPgO
ってか大阪より神奈川の方が明らかに格上でしょ
44名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:48:09.48 ID:BvGEYd6s0
http://www.youtube.com/watch?v=jIxkEUhNakY

「東京代表 大阪代表」まあそうなるわな
「福岡代表 広島代表」ふむふむ、やんちゃといえばこの2県だよな
…あれ?名古屋は?
最後の最後に小さく愛知vs静岡だって(笑)
どんだけ影薄いんだよ(笑)
45名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:49:39.46 ID:GGWdIt/TO
浜松なんて四捨五入したら愛知みたいもんやろ
46名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:51:28.34 ID:BvGEYd6s0
>>31
でも自分は東海人ですって言ってる三重県人見たことないよ?
関西人ですって言ってる三重県人はしょっちゅう見るけど(笑)
名古屋はダサくて特徴ないから私でも目立てるって思うんだろうね(笑)
47名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:53:02.12 ID:BvGEYd6s0
ギャングゲームでその他扱いの大人しいイメージのくせにネットじゃ荒くれ者(笑)
48名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:56:59.30 ID:BvGEYd6s0
福岡や広島にも負ける影の薄さ(笑)


これも俺がよく言ってたけどその通りになっちゃったね(笑)
名古屋は地味だもんな(笑)
49名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 05:59:57.29 ID:xwUm+tRJ0
名古屋駅周辺のショップの店員は関西弁喋ってる女の子多いね
万年不況の大阪じゃ職がないから働きに来てるんだろう....
50名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:00:14.76 ID:Ep1OrvStO
静岡県は名古屋にも東京にも遠いからな
○○地方に属してるという実感がない県だろ
51名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:02:46.46 ID:GGWdIt/TO
富士山は山梨の物なのに富士山はウチらのもん言い張るからな静岡民は
52名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:03:46.46 ID:OVIIJERt0
つーか、大井川以西は静岡ではないから、名古屋に割譲していいよ
53名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:06:03.93 ID:BvGEYd6s0
>>49
三重の子じゃないの?
三重の子は進学や就職は名古屋だけど関西弁喋って距離取ってるんでしょう
ダサい名古屋人と同族と思われたくないから(笑)
54名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:07:16.11 ID:GGWdIt/TO
浜松なんて愛知みたいもんやから餃子日本一は名古屋でいいよもう
55名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:08:40.36 ID:OVIIJERt0
>>51
富士山山頂の浅間神社は静岡のものだから、静岡のものだよ
56名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:11:05.15 ID:BvGEYd6s0
>>39
>>51
東西芸人だね(笑)
ネット番長名古屋人は唯一の自慢番組ノブナガをしょっちゅうアピールするけど
(しかも出演者は関西芸人だらけ(笑))関西にはあの程度の番組は腐るほどある
57名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:14:05.30 ID:xwUm+tRJ0
>>49
いや名駅周辺は京都や滋賀が多いね
三重の子は栄まで出てくる
58名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:17:03.74 ID:BvGEYd6s0
名駅(笑)と栄の違いなんかネット番長名古屋人が思ってるほどよそ者には区別付いてないだろ(笑)
どっちも奇跡のダサダサ都市名古屋でしかないよ(笑)
自意識過剰だよ、リアル社会じゃ影薄いくせに(笑)
59名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:18:03.12 ID:xwUm+tRJ0
中堅芸人でさえ出稼ぎに来るのが名古屋
今田東野なんて20代前半から面倒見てるよCBCw
60名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:20:22.56 ID:BvGEYd6s0
で?
その世話になったとかなってないとか名古屋だけの話なの?
そんなどこにでもある話をいちいち自慢するから馬鹿にされるんじゃないの?(笑)
61名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:21:36.09 ID:xwUm+tRJ0
>>58
現実を受け入れられないと火病を起こすんですね?
鶴嘴の方ですか?
ちなみに自分は子どものホームレスを大阪で始めてみました
言葉に出ないほど悲しかった....
62名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:21:41.10 ID:68C1pocWO
三重は中部or東海

近畿は二府四県
63名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:22:04.88 ID:BvGEYd6s0
ていうかそんな地元タレント地元芸人いません宣言されてもな(笑)
名古屋ダサすぎるわ(笑)
64名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:23:32.91 ID:BvGEYd6s0
>>61
いや、栄も名駅(笑)もネット番町名古屋人が思ってるほど知名度ないから(笑)
そんなダサい街(笑)
65名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:24:52.55 ID:eH/6HPd80
静岡って東京電力の管轄なんだろ
66名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:28:27.66 ID:xwUm+tRJ0
>>65
浜岡は中部電力だよ
67名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:33:44.49 ID:6TqAqvsb0
静岡県は独特なんだよ
どこにも染まってないというか

岐阜なんてわかりやすいほど名古屋圏なんだよなぁ
食文化といいテレビ番組といい
68名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:39:04.01 ID:OVIIJERt0
静岡は日照時間日本一
静岡市では、みぞれが降ることも10年に1度くらい
69名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:39:19.32 ID:BvGEYd6s0
昔長距離トラックやってたけど静岡長すぎて鬱だったわ(笑)
70名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:43:57.24 ID:BvGEYd6s0
大型に満載だと箱根全然登らんし(笑)
でお前アホか沼津から246出んかいって先輩に怒られた(笑)
71名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:46:55.69 ID:BvGEYd6s0
でネット番町名古屋人は大阪をチョンとか言ってるけど
玲奈の出身地豊橋は黒人だらけ(笑)
シートベルトを締めましょうって電光掲示板が日本語と英語切り替えて表示されるんよ(笑)
72名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:52:24.15 ID:BvGEYd6s0
でも岡崎と音蒲のシャルマンはよく行ったよ(笑)
73名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:55:15.98 ID:KZh1/1nC0
 
  『何にも名古屋』
 
74名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:55:31.82 ID:xpVl/o2JO
大阪行くとハングル文字だらけ(笑)
75名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:57:15.31 ID:0guiCo6e0
豊橋は名古屋だっけ 長野は東海になぜ入らないの
76名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 06:57:34.49 ID:BvGEYd6s0
富士の山岡家もよく行ったよ
あそこシャワー貸してくれるからな(笑)
77名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:02:24.06 ID:BvGEYd6s0
あとネット番長名古屋人23に横綱ラーメンってあるだろ?
ネギ入れ放題の、あれも関西なの知ってるか?(笑)
78名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:05:33.08 ID:oMPR3a8DO
トラック運ちゃんかよwwwwwwww
底辺wwwwwwwwww

しかもこのオッサン唐突に自分の思い出話をしだしたしwwww

いっちょまえに自分のこと語ってんじゃねえぞ糞底辺オヤジが
79名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:10:12.46 ID:oMPR3a8DO
おっさんってどこ大学?^^

大阪出身だと、関関同立とかかな?
80名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:10:58.54 ID:BvGEYd6s0
おうこの前の大学生か(笑)
ちょっと酒入ってるからな(笑)

底辺っても最高月65あったけどな(笑)
まだ20代の頃にね
お前が大学出て65稼ぐまでどんだけかかるんだろうね(笑)
81名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:11:33.60 ID:BvGEYd6s0
大学なんか行ってるか(笑)
82名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:14:15.19 ID:KZh1/1nC0
るるぶ 全国の観光スポット 人気ランキング
http://www.rurubu.com/ranking/index.aspx?CategoryCD=1&KenCD=00

名古屋市54位 ノリタケの森
 
 

なにそれ?(失笑)
83名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:14:34.07 ID:Ed/zyH5jO
山梨県民は山梨を関東だと言い張ってるぜ
84名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:17:43.91 ID:BvGEYd6s0
>>82
名古屋低いな〜(笑)
こりゃ人気無いわけだ(笑)
85名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:18:10.21 ID:9PeJkY4F0
静岡市民としては東海地方だと思うけど、でも名古屋とはまったく文化が違う
浜松は名古屋圏だけどな
86名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:18:14.89 ID:xwUm+tRJ0
>>77
知ってる知ってる
深夜に喰うと旨いな
87名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:29:49.28 ID:8Q72MIplP
静岡って東海じゃなきゃナニ地方なの?
88名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:36:00.92 ID:6OhkxwYeO
中部地方
89名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:50:50.17 ID:WO70x2y20
SKEができて東京と名古屋間の連携が強まったような気がする
大阪は仲間はずれにされてきてるね
大阪は福岡と仲よくやってればいいんでない?
90名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:55:07.52 ID:ZFKscIQa0
浜松も名古屋文化圏とは言い難い
豊橋辺りもそう
当然だが静岡市文化圏でも無い
91名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:55:34.64 ID:jQO+jrKg0
東海四県という場合、静岡も入るが
東海三県の場合には、静岡は除け者となる
東海一の大親分といえば、清水の次郎長なんだがなw

浜松の文化は名古屋圏かというと意外にそうでもない
言葉や料理の味付けは浜名湖を境に大きく変わる
経済的にも依存していないし影響も少ない
92名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:57:24.60 ID:h2mJDVCc0
静岡があんなに関東に近いと思わなかったw
93名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 07:59:47.08 ID:mQbl0QfN0
スレタイの時点で間違ってる
94名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 08:00:01.20 ID:7rbHx/tD0
SKE6期に静岡の子いるよね
あと北海道の子とか
95名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 08:08:16.42 ID:WO70x2y20
振り込め詐欺で
大阪のおばちゃんのCMを下品てCMやめろってすごい苦情したのが
静岡だっけ
静岡は大阪をすごい嫌ってるのはガチっぽいね
接点たぶん0だろうし
96名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 08:27:35.23 ID:fDdjh00E0
三重って関西弁っぽい感じでしゃべる人もいるよね。地域によるのかね
97名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 08:47:53.35 ID:zHGL+bk+0
>>67
美濃地方はね

飛騨地方は北陸が入ってる
98名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 09:02:12.13 ID:Womd9MhUO
おまえら、こんな粉オタの>>1が立てたステマ、マジに答えんなよ
99名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 09:05:04.75 ID:ImPZ71xei
木曽川を越えると関西系の言葉になるよ
100名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 09:37:50.01 ID:S2TXywwu0
>>91
浜松は思いっきり愛知に依存してるじゃん
スズキの車は愛知県が一番売れるんだし
部品も愛知産を使っている
YAMAHAはTOYOTAと資本関係がある
あと浜松は名古屋のテレビ局もかろうじて見れるんだろ
101名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 10:09:45.02 ID:ZFKscIQa0
>>100
部品と資本は愛知県や名古屋自体とは関係無い
TOYOTAは創業者が湖西出身だしそれが縁で創業期には
浜松財界が協力してるなどの古くからの繋がりがあるだけで
文化圏の影響力との関係は無い
テレビも浜松市の一部が見られるだけで全域で視聴可という訳ではないよ

ただ一つ言えるのは、静岡市よりも名古屋市の方が親近感があるということ
102名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 10:47:08.87 ID:1Epeic4IO
>>94
SKEに静岡の子がいても静岡中部東部伊豆の民たちは応援なんかはしないよ〜なにせアンチ名古屋だし〜
ただし乃木坂の静岡の子は応援するけどね〜
103名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 10:59:31.07 ID:FITQuQccO
浜松は影の市長言われてる
鈴木修が牛耳ってる
行政改革委員長や
静岡空港の役員
104名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 11:27:00.30 ID:WO70x2y20
静岡はなぜ関東ぶるの?
長野もそうだよね
105名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:01:40.24 ID:d6arPqmgO
名古屋は去年から好景気だし、バブル再来とか記事出てるし、俺の冬のボーナスは業績付いたし、春にはちゃんと昇給するし、周りに貧乏人いないし、県内でリストラやってるの東京と大阪の会社だけだし、それでも求人倍率常に高いし、他所とか割りとどうでもE w
106名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:04:57.00 ID:zUOVe3Iu0
三重は関西弁、静岡は名古屋弁に近いわな
方言で文化圏を分けるのが自然だろう
107名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:26:34.21 ID:1Epeic4IO
>>106
静岡は名古屋弁に近いわな
方言で文化圏を分けるのが自然だろう
>>
嘘つけ、バカ。
静岡(取り分け駿河伊豆)はナヤシ方言と呼ばれていて山梨長野と同じなんだよ。
名古屋と静岡は絶対に一緒にするな、バカども。汚らわしいにも程がある。
108名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:35:43.62 ID:WO70x2y20
東海3県
愛知岐阜三重で仲良くやればいいだけ
やっぱ静岡は違うな
109名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:37:46.43 ID:5Nemw0VUO
東海の天気予報は最近、静岡外す事がある。

で、静岡は何地区なの?

浜松は名古屋圏なんだが
110名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:45:21.21 ID:inutFuQ4O
静岡西部は名古屋弁ではなく三河弁に近いな
111名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:48:48.18 ID:1Epeic4IO
>>109
新潟と同じでいいんじゃないの、静岡は。
東海地方は名古屋に別にくれたっても、東日本と西日本の接点の静岡山梨長野新潟の4県で中部地方でいいんじゃないかい。
112名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 12:52:06.13 ID:ZFKscIQa0
>>110
遠州弁と三河弁はまぁ同じだね
名古屋弁はまた違う言葉になる
113名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 13:18:04.59 ID:1Epeic4IO
>>109
はっきり言って静岡は別です。名古屋のバカが言ってるような東海地方は一つじゃない。
114名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 14:24:11.23 ID:9PeJkY4F0
すぐに人をバカ呼ばわりするような奴は嫌だなぁ
115名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 14:55:26.50 ID:ZFKscIQa0
静岡県は
富士川以東が関東圏で
牧之原以西が中部圏
その間は井の中の蛙
116名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 15:00:19.29 ID:wLUexSh00
県内で電気の周波数の境目あるとかおかしい
117名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 17:58:56.20 ID:xr1iVkiO0
>>102
>>SKEに静岡の子がいても静岡中部東部伊豆の民たちは応援なんかはしないよ〜なにせアンチ名古屋だし〜

"静岡中部東部伊豆の民たちは応援なんかは"の部分を 僕は、に訂正してくれ
静岡県民で栄ヲタやってる俺に失礼だろw
個人で何思っても考えても構わんけど周りも全て一緒と勘違いされるのは迷惑なんよ
118名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 18:05:33.11 ID:HCuzODu20
あれか、ウルセーヨはるぅ呼んでくるか?
119名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 18:36:32.64 ID:WnmpVFHfP
大矢真那の近所のものですが名古屋の中心が栄だとは最近まで知らなかった。
ずっと名駅西口が中心だと思ってた。
120名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 18:46:52.58 ID:Ep1OrvStO
豊橋と浜松が連合して名古屋とは別の文化圏を形成すればいいと思うの
121名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 18:50:43.27 ID:9mquTjGO0
三重県は難波も栄も普通に行ける
122名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:01:01.49 ID:2rl8mlklO
静岡は浜松と静岡市内と沼津(三島、熱海)は違う県に入ったみたいな感じだよな
浜松から豊橋は県またぎだが隣県に入った感じがまるでしない
123名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:05:45.75 ID:SfPj4XDB0
沼津伊豆
静岡清水
磐田掛川浜松
全く別の地方
124名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:08:49.03 ID:xmp41Mbd0
要は川なんだな
天竜川水系と大井川・安倍川水系と富士川水系で文化圏が異なる
水系同士は山で区切られるから
当然だが関わりは薄くなる
125名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:12:31.83 ID:2rl8mlklO
>>123
富士市より東は首都圏エリア
静岡から島田まで静岡
掛川から浜松は実質東三河
新城から豊橋、豊川蒲郡は本当の東三河
豊田刈谷安城岡崎音羽までは西三河
126名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:14:58.96 ID:xEajvlhXO
三重とか何もねえよ
127名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:16:08.41 ID:2rl8mlklO
>>124
今の浜松市は合併とかで天竜川またいでるんだよね…
西は浜名湖や舞阪で東になると福田のほうもだから…
袋井の手前
128名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:17:28.81 ID:2rl8mlklO
三重県は伊賀や名張だけ関西文化で津や四日市は名古屋圏じゃん
129名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:20:41.05 ID:o2S+W/jE0
>>128
四日市より以北は確実にそうだけど津は微妙なとこだな
松阪を伊勢圏だとすれば津は半々な感じか
130名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:28:20.67 ID:TBpgc2Iq0
>>128
四日市は独自
津は四日市圏!?
三重の完全な名古屋圏は桑名ぐらいじゃない

名古屋圏は尾張と岐阜市周辺しかピンと来ないかな
131名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:29:01.35 ID:Ep1OrvStO
津より四日市のほうが都会な件
132名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:30:56.74 ID:3JsdxF7K0
静岡は関東や中部に属さない独立した静岡地方、三重は近畿、東海は実質愛知と岐阜の2県だけ
133名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:48:41.80 ID:ImPZ71xei
>>130
桑名も言葉は関西圏だよ
134名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:52:23.51 ID:xmp41Mbd0
四日市は流石に名古屋圏
鈴鹿辺りになると微妙
135名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 19:57:35.73 ID:rbLhx7FJ0
鈴鹿は思い切り伊勢なまりの関西弁
136名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 20:00:49.57 ID:xmp41Mbd0
言葉の発信は明治以降東京が中心だからまた変わってくるよ
河川は架橋で大分垣根じゃ無くなったが
山は相変わらず大きな境目だね
137名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 20:02:43.94 ID:WnmpVFHfP
うち宝満やったーーん
138名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 20:07:05.28 ID:luNWAUOoO
関東から見ると三重は伊勢海老と松坂牛のイメージ
139名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:26:27.10 ID:1Epeic4IO
>>138
いやぁ〜伊勢神宮に尽きるだろう。
140名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:45:54.56 ID:ImPZ71xei
三重といえば伊勢神宮、ナガシマスパーランド
鈴鹿サーキット、鳥羽水族館…
141名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:48:38.34 ID:wLUexSh00
赤福
142名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:49:49.55 ID:6OhkxwYeO
その手は桑名の焼きハマグリ
143名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:51:44.28 ID:Ep1OrvStO
四日市コンビナート一択
144名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 21:52:38.50 ID:13xJVnO+O
浜松=名古屋圏って意見に違和感覚える
名古屋圏と三河圏が別物でしょ
名古屋圏―尾張美濃全体と三重県四日市以北
三河圏―三河全体と静岡県浜松以西と南信
もしかしたら東濃も恵那あたりは三河圏かな?
145名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 22:21:32.23 ID:xmp41Mbd0
>>144
西三河は尾張との結びつきは強いが東三河はそうでもない
東濃や恵那は三河との結びつきと言っても西三河になるから
結局は名古屋圏という事になる
三河は東西で分けて考えなければならない
146名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 22:39:41.50 ID:d6arPqmgO
>>144
名古屋からすれば浜松が入ってようが入って無かろうが別に構わない。
そして三河圏など存在しない。
伊勢湾を囲むように中京圏があるのみ(総務省見解)

但し、ユニー(アピタ、ピアゴ、サークルKサンクス)、名鉄、中日新聞の資本、出店並びに小牧空港、中部国際空港の恩恵を少なからず受けている事も事実。
その逆は無いのも事実。
147名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 23:04:27.73 ID:4g3HKv5N0
>>104
長野はNHKのせいで関東地方にされとるだけ!
148名無しさん@実況は禁止です
名古屋なんて田舎どこからも相手にされてないのに、中部地方の中心都市面してるとこが笑える