【しつのん】サッカー と 野球 ってさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
どっちが人気あるのん?
2名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 00:45:12.21 ID:mwkLU2RE0
花音の可愛い画像3枚貼ってから聞け
3名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:27:32.91 ID:ST68XGiR0
野球やね
4名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:27:50.40 ID:Nth6hEb/0
サッカーに決まってるだろバーロー
5名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:28:27.97 ID:iit2DwMK0
野球>>>>>>>>>>プラネタリウム>>>さっかー
6名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:29:19.88 ID:IVsZIPZ60
個人の勝手やん
7名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:32:02.43 ID:f3mX52Vh0
国内リーグが地上波中継から卒業したサッカーがなんだって?
8名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:34:54.94 ID:k8clzp/V0
札幌ドーム 黒字
東京ドーム 黒字
横浜スタジアム 黒字
名古屋ドーム 黒字
福岡ドーム 黒字
大阪ドーム 黒字
甲子園球場 黒字

日産競技場 赤字
国立競技場 赤字
埼玉スタジアム 赤字
豊田スタジアム 赤字
エコパスタジアム 赤字
長居スタジアム 赤字
新潟スタジアム 赤字
9名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:35:34.11 ID:8TcM3cA/O
なんで野球ファンとサッカーファンは仲悪いの?
10名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:37:25.38 ID:IVsZIPZ60
日本リーグのころからサッカー応援している連中は奇異な目で見られていたから
11名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:39:21.52 ID:mnvqkK3xP
世界のスポーツの市場規模 (2009年、ATカーニー調査、1ドル85円計算)
http://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html

@サッカー  2兆3460億円
Aアメフト   6885億円
B野球     6630億円
CF1      3570億円
Dバスケ    3230億円
Eアイスホッケー  2465億円
Fテニス    2295億円
Gゴルフ    1700億円
その他     4335億円
12名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:40:10.74 ID:mnvqkK3xP
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  これが世界(自称)のサッカーの正体まじ笑える(ww
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||(省略)|||||||||||||||||||||| 欧州サッカー $23.6 billion 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 欧州5大給料 $8 billion
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL $7.2 billion
European football market grows to US$23.6 billion
ttp://www.bi-me.com/main.php?id=53017&t=1&c=33&cg=4&mset=
Wage bills at top Euro clubs exceed $8bn, says Deloitte
ttp://www.arabianbusiness.com/wage-bills-at-top-euro-clubs-exceed-8bn-says-deloitte-404593.html
     ∧_∧  ピタッ
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧ 
 o/⌒(    )つ
  と_)__つノ 
     ∧_∧  …
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ
13名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:41:57.51 ID:mnvqkK3xP
欧州サッカーと北米4大リーグの経済規模ランキング フォーブス調査 (1ドル83円計算)
http://www.forbes.com/lists/

資産価値ランキング
1位  1,855億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
2位  1,557億円  サッカー  レアル・マドリード
3位  1,535億円  NFL     ダラス・カウボーイズ
3位  1,535億円  MLB     ニューヨーク・ヤンキース 
5位  1,290億円  NFL     ワシントン・レッドスキンズ

収入ランキング
1位   576億円  サッカー  レアル・マドリード
2位   541億円  サッカー  バルセロナ
3位   441億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
4位   386億円  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
5位   364億円  MLB     ニューヨーク・ヤンキース

営業利益ランキング
1位   177億円  サッカー  レアル・マドリード  
2位   147億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
3位   *98億円  NFL     ダラス・カウボーイズ
4位   *83億円  サッカー  シャルケ04
5位   *81億円  サッカー  アーセナル
14名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:43:00.80 ID:mnvqkK3xP
2012年・選手の平均給与ランキング

1位  バルセロナ(リーガ)     870万ドル
2位  レアル・マドリード(リーガ) 780万ドル
3位  マンチェスターC(プレミア) 740万ドル
4位  チェルシー(プレミア)    680万ドル
5位  レイカーズ(NBA)      630万ドル
6位  ヤンキース(MLB)      620万ドル
7位  ACミラン(セリエA)      610万ドル
8位  バイエルン・ミュンヘン    590万ドル
9位  フィリーズ(MLB)       580万ドル
10位 インテル(セリエA)      570万ドル
15名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:44:18.19 ID:mnvqkK3xP
2008年
五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅

2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了

2010年
JFBL一年で解散
独リグ、長崎・福岡撤退

2011年
関西独立リーグ観衆4人
中国野球リーグ後半戦打ち切り
四国ILを1年で脱退→所属選手1人→解散(三重スリーアローズ)
16名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:46:49.81 ID:mnvqkK3xP
【野球が1スポーツの希少な国と地域】

キューバ    いまどき社会主義の貧乏国
ドミニカ     最貧困の小国
プエルトリコ  正確にはアメリカ領プエルトリコ
ニカラグア   無名な貧乏国
パナマ      無名な貧乏国 
ベネズエラ   人気ではサッカーにかなり肉薄されている
台湾       八百長問題でバスケに人気抜かれる
大阪       日本国内では在日朝鮮人が最も多い

やはり貧乏国がほとんど、何故か小さい島国が多い、もう駄目だろうw
アメリカ国内でもアメフト人気に惨敗で、
90年代初頭以降アメリカ中全体が野球に熱狂し盛り上がる事は無くなった。
MLBは4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも
それらの理由から馬鹿にされがち。
野球が1番人気の先進国は海外では極めて少ないという寂しい現実w

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にケチをつけるために
「野球は金がかかるから貧乏な途上国には広まらない」とか
「野球はルールが複雑だから馬鹿には理解できない」とか
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ・キューバ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア等といった
まさに貧乏で民度の低い国が多いのだ・・・。

【結論】「野球が世界に広まらないのは、ただ単に面白くないから」
17名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:48:21.77 ID:mnvqkK3xP
489 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/06/15(金) 14:59:49.92 ID:INDyoyFx
16カ国で世界一を競ってもねー。そりゃ盛り上がりに欠けるわけだよ。
日本と韓国以外やる気ねーもんw

【球技・世界大会参加国数】

2010・サッカーW杯 205ヵ国
2011・女子サッカーW杯 122ヵ国
2010・世界バレー男子 109ヵ国
2010・世界バスケ男子 106ヵ国
2011・クリケットW杯 100ヵ国
2011・ラグビーW杯 98ヵ国
2010・世界バレー女子 97ヵ国
2009・野球WBC 16ヵ国(苦笑)
2011・女子ソフトW杯 6ヵ国(苦笑)

【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1339920853/
18名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 01:57:34.94 ID:mnvqkK3xP
>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17
 ↑
★世の中の現実
19名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 03:50:03.23 ID:5A1mAUl90
若者にはサッカーだよね圧倒的に
20名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 04:09:39.04 ID:diDfYM5BO
歴史が違うがな
日本でサッカーのプロが出来たのたかだか20年。
野球のプロは90年近くあるから 日本に野球が根付いているのは仕方ない。

アメリカも同様。
野球 アメフト バスケットのプロは有名だがサッカーはあまり大々的には聞かない。

競技人口なんて 伝わり方 次第。
サッカーの方が野球より道具少なくて出来るし。(それなりのボール代わりと広場が有れば出来る。)
後進国で流行った一つの理由と思う。

プロ野球選手だって小学生の頃 サッカーしてた人 結構居るし。
21名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 04:12:14.68 ID:8L399SHA0
日本では野球、世界的にはサッカーがFA
ただし代表戦になるとサッカーににわかが大量に付くことになるけど
22名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 06:51:14.66 ID:H2s+jxD40
代表戦の視聴率は
サッカー>>>>>野球
だよね
23名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 07:15:05.64 ID:dfuyLZ7f0
野球部ってサッカーも好きだよね
24名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 07:22:37.12 ID:5p0ofE0K0
このスレの行きつくとこが分からない
25名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 07:25:44.71 ID:xO4gC+R8O
やきうは、棒切れで球たたいて何が楽しいのかわからない
26名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 10:02:30.87 ID:g2r2XDZm0
サッカーなんて玉蹴るだけのスポーツじゃん
27名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 11:18:15.37 ID:mnvqkK3xP
>>20
いちいち言い訳するなよw>>16


>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17
 ↑
★世の中の現実
28名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 11:20:58.60 ID:g2r2XDZm0
サカ豚必死wwwwwwww
29名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 11:21:36.09 ID:EuSKckC00
サッカー(笑)
30名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 11:22:15.03 ID:fYjQWfKE0
芸スポでやれ
31名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 11:27:11.85 ID:CuJVubVI0
単に野球叩きたいがために、特に好きでもないサッカーファンのふりしてるアニヲタの汚いデブがやきうやきうと煽ってる。
ネットがなければどこにも八つ当りできずに鬱屈した日々を過ごしていた情けない奴らだから仕方ない
32名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 12:13:30.21 ID:4cD83m1o0
>>9
野球ファン=AKBヲタ
サッカーファン=ハロカス

こう考えればわかりやすいかと
33名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 12:50:59.61 ID:uw04TmvV0
>>9
サカ豚が一方的に嫉妬してるだけなんだよなあ
34名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 12:52:13.58 ID:clLMGT680
オワコンオワコン言われても25%と23%とれるならマシだなw
35名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 12:55:42.78 ID:1CKR5jD3I
>>23
毎日練習終わってからやって怒られたわ
36名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 13:01:00.88 ID:P/FInQmu0
野球の視聴率すげえええええええええええええええ
37名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 13:33:37.99 ID:ikHt1zrY0
一番人気があるのは大相撲
38名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 13:35:02.36 ID:WraKT1e40
のんちゃんペロペロ
39名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 13:56:54.03 ID:ukVOwVMl0
なんで野球って坊主にしてるくせに帽子被ってんの?
40名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:02:29.49 ID:ikHt1zrY0
太陽の光が眩しいから
41名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:07:20.00 ID:NyyeINAz0
野球もサッカーも頑張れじゃ駄目なの
42名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:10:32.36 ID:jUKt8NYn0
>>35
じゃあ煽ってるのってサッカー好きの方だけなん?
43名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:12:03.36 ID:usuOmOozO
ヘディングが脳に悪いってニュース出てから子供にサッカーさせる親がキチガイに思えてきた
44名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:13:03.93 ID:/dctSTbyO
どっちも好きな俺からしたらお前ら頭おかしい
45名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:28:01.16 ID:PmfndMOu0
やるのはサッカー(フットサル)観るのは野球が多い。
どっちも楽しい。
46名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:30:44.30 ID:XTBK9B1VO
サカ豚必死やね
47名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:33:00.89 ID:TExxH8BYO
煽り合ってるのは一部のキチガイだけだよ

どっちも楽しい
48名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 14:33:20.66 ID:d7QuzsIV0
WBCの視聴率の酷さと言ったら・・・
49名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 16:17:01.28 ID:WBpc+j6F0
サッカーっていうか税リーグが好きな自分としては
焼豚も代表厨も海外厨も同じくらいうざいw
50名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 20:27:00.36 ID:Na7PAQmo0
税リーグが好きとかいうと頭悪いって思われるから言わないほうがいいぞ
51名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 21:49:35.69 ID:mnvqkK3xP
>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17
 ↑
★世の中の現実


ねぇ悔しい? 悔しい?やきブタ悔しい?wwwwwww
52名無しさん@実況は禁止です:2013/03/04(月) 21:51:26.00 ID:37EdoxLsO
試合はサッカーが楽しい
練習は野球が楽しい
53名無しさん@実況は禁止です
応援するなら短いしサッカーがやりやすいかな
ただ野球はWBCのイチローや日本文理見たいな一球一球ドキドキする時の緊張感がたまらない
この世に完璧なものなんてないんだしいろんなスポーツ楽しめばいい