矢神、福本卒業で兼任制度は失敗確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
いきなり支店に来て三番手に居座る
兼任制度は閉塞感しか生まない
2名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:09:47.27 ID:jxTHAPfJ0
松井Jはいつ卒業するの?
3名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:10:36.70 ID:I/O8k0VN0
くーさんが卒業発表したのって11月1日だったなそういや
偶然だろうけど
4名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:14:41.96 ID:BxBmB2D30
雑魚は引っ込めってことだよ
5名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:16:09.60 ID:Vz5F83fG0
意外と核心をついたかも
6名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:23:07.07 ID:Yz1/UN6K0
普通の女の子がしてる事がしたいって卒業理由なら序列が下がる事は関係ないだろ
7名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:24:09.04 ID:xv+73USQ0
仮にそんな理由で辞めたとしてその人たちは今後何の仕事するのか知らんがちゃんと働いていけるのだろうか
メンバーはヲタみたいにこんなちっちゃな事いちいち気にするような人とは思うないけど
8名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:24:54.35 ID:vP1BUS9/0
>>6
そりゃ「横山さんが来たから卒業します」なんて言うわけないだろ
9名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:26:23.20 ID:6rxbrU9o0
くーみんは6番手か7番手だけどね...
10名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:29:20.17 ID:H97ysT8RP
兼任で成功してるのってマジでみるきーだけだろ
11名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:31:03.09 ID:pXoa07TL0
>>7
伸びてる会社は無能が振り落とされる
落ちてる会社はできる社員が辞めて行く
12名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:32:24.80 ID:6dcDPhsbO
じゅりなが潰れない限り失敗とは見なされない
矢神だの福本だの雑魚がやめても影響なし
13名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:35:01.74 ID:Mdz5VKtH0
矢神はGにあんまいない系の顔なんでもったいないな
14名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:36:55.71 ID:FB9dUK3nO
二人とも一期でそろそろだったしいいきっかけになったよ
結果的に老害を排除出来た
15名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:41:16.78 ID:JNBq53IA0
SKEは推されじゃない限り17〜20くらいで辞めて将来を考えた方が良いと思う
16名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:43:08.95 ID:nODGt9orO
福本愛菜の卒業は正直驚いたが、関西では吉本新喜劇のレギュラーももってるし、もともとバラエティータレント志望なので、今回の卒業は吉とでるよ
17名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:43:13.71 ID:hvDBIuosO
兼任発表あれからおかしくなったなホントに
18名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:45:25.97 ID:Ap/Mssu0P
>>10
いや、みるきーなんて可哀想なもんだよ

どうやったら大人に認めてもらえるか
分からないって悩んでる
19名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:46:32.79 ID:H97ysT8RP
>>18
でも兼任までどうやっても破れなそうだった山本の壁が最近そうでも無くなってないか?
それって大きいと思うけどな
20名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:52:02.93 ID:f64pz6qtO
>>9
それはない、普通に考えてBEST5には入るだろ
>>13
ちょっと見誤ると、フィギュアのトリノオリンピック金メダリストに見える
21名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:54:05.24 ID:Ap/Mssu0P
>>19
確かに去年後半はツートップ体制で
同列に並んだかリードしたかくらいだったのに
なぜか今年に入って元のワントップになって
序列を下げられてる

まあここは兼任というより
人気出過ぎたから調整入ってる気もするが

みるきーの場合は兼任効果というよりも
釣りとかちゃぷとかのキャラで人気出た感じ
22名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:55:22.07 ID:H97ysT8RP
>>21
でもそれも兼任で知名度上がったからともいえるんじゃないか?
NMB単体で山本超えるようになる雰囲気は兼任前は無かったよ
ずっと2番手なのかなと思ってた
23名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:55:58.70 ID:AenBqlKA0
>>14
あいにゃんは老害どころかNMBに絶対必要な人材だよ今でも。

しかし兼任って良い面と悪い面があるよな。
横山本みたいに仲良いところを見せて互いに注目度アップ…ってなればプラスだけど、
兼任メンバーが優遇されるあおりで選抜から外れる子が必ず出て、
NMBで言えば北川謙二選抜にはケイラあたりが本当は入れたはずだろうし、
選抜当落線上のメンとそのヲタはたまったもんじゃないな。

あいにゃんはバラエティタレントの方向に軌道変更するため卒業を決断したとのことだけど、
あいにゃんクラスの選抜安泰メンでも、
以前より後退した位置に置かれることが多くなって
そういう軌道変更への思いを、外で勝負してみたいという思いを強めたのかもな。
24名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 05:58:03.71 ID:Q+rro0EZO
ちょうど売れかけてた時に横山が来て上から押さえ付けられちゃったからね
横山でいいならあたしらいらないじゃんってなるわな
25名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:01:32.84 ID:Ap/Mssu0P
>>23
聖域作られると何をどう頑張ればいいか
分からなくなるというのはあるかも

結果として外で自分を試したくなる
26名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:02:36.74 ID:H97ysT8RP
>>24
あいにゃんはだいぶ前から少なくとも握手人気は落ち始めてたぞ
まずずっと並んでた菜々には抜かされて、もう抜き返せないくらい差を広げられ
最近じゃまーちゅんにまで抜かされた

横山自体はあんま関係ない気がするけどね
NMBの仕事も選抜関係以外は出てこないし
俺はげいにんでメインキャストだったにも関わらず全く目立てなかったことが
本人の中で痛かったんではと思ってるが
ここじゃねえなと思ったというか
27名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:03:20.35 ID:Ap/Mssu0P
くーみんの場合はきたりえ兼任に加えて
マジすかで絶望した感もあるけどどうなんだろう?
28名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:06:23.50 ID:zLjTZ7HiO
まぁそんなんでやる気なくすなら辞めたほうが良いよ
早かれ遅かれつまんない理由つけて辞めただろうし
つか、辞めてから自分だけでやってくなら、
芸能界なんてさらに理不尽なことだらけだろうし、
そのたびにへそまげて辞めてたら馬鹿みんのは自分だしなw
ヲタやアンチは自分たちの発言がいかに阿呆臭いか考えてからレスしたほうがいいよw
兼任されたから辞めますてw
あんたはどこの姫さんか天才さんなんですか、って話
マジでこんなんで辞めてたら芸能界なんて辞めたほうが良いよ
29名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:08:41.72 ID:Ap/Mssu0P
>>26
それ違う
あいにゃんはバージニティーで菜々と同じくらい
北川謙二でも
菜々との差は3枠程度の4番手で
そこから2枠差で5番手に横山だよ
確かにアルバム握手券は売れてないけど
30名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:10:15.24 ID:RnWsPc71O
まあ
みるきーだけは成功したのはわかるな
31名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:11:09.45 ID:H97ysT8RP
>>29
NMB劇場盤は関西あるからね
AKB劇場盤だとかなり激しく差が付く
32名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:26:56.99 ID:aeZEY6e/0
兼任はマンネリ対策のサプライズ演出のための道具みたいなもの
移籍とかになるとさすがにまずいので、兼任にして2倍働かせてる

例えば松井Jは兼任じゃなくても最初っからAKBのセンターもやって
AKBのテレビにでてた
みるきーも兼任で人気がでたというより、明らかにギンガム特典映像やMステ等
で釣り氏として紹介されたことで握手人気が急激に伸びた

AKBじゃなくてもAKBのメディアにでれるのはHKT専任の今の指原や
昔の松井Jが証明してる

小谷や石田・横山や北原にしても人気が伸びたという分析はとてもできない

これらのことから兼任だからといって人気がでたケースはないに等しいと言える
そして人気をだそうとおもえば兼任でなくとも問題ないということが分かる
33名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:31:40.80 ID:+/qc94ThP
みるきーの成功っていっても兼任関係なくね?
34名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:33:59.63 ID:zkwv7zI10
>>1
兼任大成功してるな
35名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:35:06.36 ID:39z7OyR20
太田と本店のための兼任だろ?
大成功じゃん
36名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:35:49.89 ID:cV3JRMBb0
太田プロ最悪だな
37名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:39:30.63 ID:RnWsPc71O
人気メンと絡ませ人気上げる
今の若手の売り出しかた
AKBと絡ませ人気上げる
これ同じ事とだろ
38名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 06:57:56.95 ID:3sh0GVJb0
本店には1〜2番手占領する兼任いるしね
何をどう頑張ればいいかわからないよねほんと
39名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:07:30.93 ID:ga5lh5aH0
そりゃ1人が2つのチーム、グループの枠、
しかも3番手くらいの位置をキープするんだから
既存してたメンは誰かしら落ちる
みるきーにしたってチームBメンの1人は誰か落とされるわけだし成功とは言えない
予め兼任メンをゴリ推しして誰かを引きずり落とすシステムでしかないのは始めからわかってたこと
メリットデメリットは生まれる
40名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:38:57.32 ID:AenBqlKA0
兼任制度って、メンバーの本支店間交流が前よりは生まれて、
ヲタも興味がなかったグループを少しは見るようになって……と
そういう面はあるにせよ、結局、48グループ内あるいは各チーム内での
パイの奪い合いにしかなってないよな?
ファン層拡大というかパイを広げるようなことには繋がってないよな。

兼任効果によって全体のパイが広がってるのなら
1人が2つのチーム・グループの枠奪っちゃってもいいんだろうが、
パイを広げれないままそれやっちゃうと格差拡大するだけな気がする。

このまま続けて、一部優遇メンバーだけじゃなく
最終的に「全体にもプラスだった」となるんだろうか。
41名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:42:03.51 ID:BFTCTQZZP
さすがにみるきーは成功事例だわ
釣りが注目されたのも結局兼任で本体の投資対象になったから
露出されたという話だろ
あれが兼任効果じゃないって言うなら兼任効果って何だよ
42名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:44:58.21 ID:ga5lh5aH0
>>41
それはみるきー目線だろ
そのおかげで序列が下がったメンバーもいる
ただでさえ16人の枠は狭いのに1人で2人分枠をとってるんだから
その分2倍貢献しないと意味ない
43名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:49:00.22 ID:BFTCTQZZP
弾き出されるのはチームB最下位だろ?
それくらいの貢献はしてるのでは
44名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:54:28.84 ID:0trwK2sa0
>>35
太田の兼任は指原の帳尻合わせだろ
横山と北原にしたら本音はやりたくなかったはず
45名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:56:44.67 ID:AenBqlKA0
>>41
みるきーとそのヲタの立場からしたら成功だと思う。
でも、2枠奪う以上、奪われたメンバーにまで利益還元されるぐらい
グループ全体の人気を押し上げないと「この制度自体の成功」とは言えないと思う。
ただの枠の奪い合いに終わるわけだから。
46名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 07:57:08.96 ID:qwbhxADjT
兼任システムってむごいよね
努力を踏みにじるから
47名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:10:18.93 ID:ga5lh5aH0
兼任システムで他人の枠を奪っても目に見えて貢献できるのって超選抜くらいだろ
横山、渡辺、北原、小谷、石田みたいな選抜下位、中堅以下メンがやってもただの交流会レベル
しかも5人で10枠も取ってる
それで5枠埋めるなら研究生昇格でもした方がいい
48名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:11:34.99 ID:aeZEY6e/0
>>41
兼任してない須田や古畑が同じような出方してる時点で
兼任のおかげとはいえない
49名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:12:52.37 ID:Oo6lFq6G0
そもそも兼任システムって誰得なん?
こうやって辞める子が出るし飛ばされたメンも大変だしそのヲタもまた大変よね
50名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:16:43.83 ID:HHJPGS9a0
辞めるのわかってたから人気のある地方出身者に兼任させたんじゃないの?
51名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:17:15.70 ID:ga5lh5aH0
>>49
兼任メンとヲタは得なんじゃね
露出増えて仕事増えて沢山出るようにはなる
それで忙しい疲労するは甘え
枠奪われたメンとヲタはやり切れないだろ
52名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:17:50.06 ID:aeZEY6e/0
枠を奪うってデメリットも大きいが
グループの個性がなくなることも大きいと思う

SKEもNMBもフロントがほとんどAKB選抜でAKB正規メンバーだよ
北原もSKEにハマってると評価されてないし

結局本店有利なシステムだが、そのシステムが同時にAKBの若いメンバーの首もしめてる
53名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:18:47.82 ID:G+qlhlWN0
関係ないにしても兼任はクソ
メンに負担はかかるだけ、ゲスト程度にしとけ
54名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:20:18.19 ID:0Gg0QIuu0
Jとみるきーを本店に呼ぶだけで終わらせようとしてたのにおまいらが文句言うから本店からも送ることになったんだろ
55名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:23:53.83 ID:ga5lh5aH0
>>54
意味がわからん
初めから兼任自体を否定する声が多かったのに
さらに兼任増やすってバカの極みだろ
56名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:28:33.73 ID:pgF+M+PO0
兼任はほんと誰も得しないよなぁ
本人も他のメンバーもファンもただただ嫌な気分になるし疲れるだけ
57名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:52:34.42 ID:S+xno8Fy0
ギリギリの駆け引きで競争維持して
乗り越えて来た気持ちを
一瞬でぶっ壊されるんだもんな
58名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:52:41.82 ID:dwWkK2dPi
だ...誰かあんにゃの話しも...
59名無しさん@実況は禁止で:2013/02/24(日) 08:53:01.76 ID:dwDsFWWN0
くーちゃんやめないでよくーちゃん
60名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 08:56:26.64 ID:S+xno8Fy0
>>59
くーみんがやる気でないってシステムの方に問題があるとしか言いようがない
61名無しさん@実況は禁止で:2013/02/24(日) 08:57:16.84 ID:dwDsFWWN0
>>20
北原がくる前の段階で
J.R.鳥、ゆりあ、須田の次くらいの序列
あの嫌がらせさえなかったら今でも4番手くらいだったけど
62名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:16:30.30 ID:7gon8SLUO
矢神はナベプロ断ってる去年春には卒業考えてたんだろ

芸能界に残る上でナベプロ断る選択肢は無い
63名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:18:31.56 ID:i3fPCLyS0
矢神は一般人に戻って好き勝手恋愛したいんだろう
福本は男発覚だろうな
64名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:18:48.16 ID:tLLxNJYlO
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:20:30.18 ID:LZho0l9V0
>>4
個別握手売れない北原横山のほうが雑魚だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:23:20.18 ID:7gon8SLUO
まっ秋元やる気失せたみたいだし

全ての兼任を解除して支店を別会社に売り飛ばして
個別にやってった方が良いのかもね
67名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:24:22.24 ID:YqFsPbdZ0
北原と横山の兼任は失敗だと思う
選抜の枠を奪われたそれぞれのメンとヲタがかわいそうだよ
68名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:31:45.90 ID:Wa7RtFplP
兼任も良くなかったけど、なんで失業確定者を紅白だ、グラビアだって
使うんだろ。
次の子にチャンスをあげてほしい。
もう、48グループは1年あるかないかだ・・・・。

本体は、劇場で残れても、姉妹グループまで残れるかどうか・・・。
69名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:32:29.64 ID:7gon8SLUO
やっぱり分離だな
AKBも若手を選抜に入れたいし
ミリオンなんかどうでも良いし
70名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:36:05.99 ID:OVJIySLz0
SKEもNMBもAKBメンバーから格下扱いされているのが
なんとなく見えるのが良くないと思う
71名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:37:23.91 ID:LZho0l9V0
北原横山みたいな太田の力でゴリ推しに頼るしかない不人気雑魚押し付けられちゃたまったもんじゃねえよ
結果残してるならまだしも3番手らしい結果なんてまったく残しちゃいない
72名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:38:39.55 ID:vEe5I8ol0
兼任前は北原の事、AKBの中では好きな方だったよ
でもAKB選抜ボーダーメンなのに
兼任してSKE入ったらいきなり3番手ってのは
SKEをなめてるとしか思えない
上の決めた事であって、北原が悪い訳じゃないのは分かってるんだけどさ
73 【16.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 73.2 %】 :2013/02/24(日) 09:41:57.20 ID:PJLpXcMtO
兼任で体調管理がうまく出来るととても思えない
74名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:43:17.22 ID:x26PjdYV0
>>62
もっと前からだと思うよ。

一昨年の年末から去年の年始あたりは、ものすごいおかしかった。
本人はもちろん、秋元が不自然にぐぐたすでコメしたりして。
「八神は天才だからな。またドラマやろうな」なんて惜別の言葉にしか思えなかったから
完全に卒業を覚悟した。同じように感じた奴も少なく無いと思うけどな。
75名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:47:51.52 ID:uwiAMOc30
珠理奈と渡辺美の兼任は選挙対策だから
おかげで2人とも伸びた
ゴリ推しの典型
76名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 09:52:25.01 ID:HHJPGS9a0
兼任はダメな人は引き抜きはありなの?
本店にJとミルキーは引き抜くべきだと思うんだけど??
77名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:03:46.72 ID:OVJIySLz0
>>76
完全移籍の方がましかなと思うよ
78名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:16:24.44 ID:2zk8vw9l0
>>70
それな〜。
自分はそんなに48グループに強い思いが無い一見さんで、各48グループのファンより客観的な視点での意見なんだが。
自分みたいな一般者目線で、歌番組なんかで見ていると、個で見た時の華やか感や印象に残るルックス度なんかでは
もっと知りたい、とかもっと見てみたい、なんてのは支店の山本だったり松井玲とかだったりするんだよな。共通しているのは、
いつも表情が良いんだよね、隙が無いと云うか。
それに比べて、カメラで集中的に抜かれる本店の次期世代?のB級感は脱力感しか無いよ。ポンコツなんて云われているけど、その言葉が皮肉になって無くて図星でしか無いんだよ。
でも総合プロデューサーがまさにそのポンコツたちをプロデュース中なんだから、このグループはそう云う事なんだろう。
それに気付いた子から、それどれ脱退(卒業なんて言葉自体おかしい)して行くのが現実。
79名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:18:35.85 ID:HbxybDOZO
この2人の卒業が間違ってる前提なんだな
北原、横山が三番手に来て卒業を決めるきっかけにはなったかもしれんが、何故それが失敗なのか理解できん
逆に、兼任メンが来てこれから5期生が入っても誰も卒業しなければ納得するのか?
選抜マンネリ化を批判し、支店下位メンを推し続けてきたのは地下のお前らだろ
いざ上位メンが辞めても結局運営批判かよ
80名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:26:12.58 ID:JEpYpwM/0
>>72
> 兼任してSKE入ったらいきなり3番手ってのは


はぁ?
何をいってるんだ

選挙の順位で見れば

北原 >>>> 高柳 

なのは誰が見ても歴然だろうが

当然のV番手だよ
81名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:28:27.35 ID:u1uTCOBz0
>>72
SKEのこと知らないからNMBについてしか自分は語れないけど、
人気や知名度だけで言えば横山が3番手にいきなり来てもそこは仕方ないとは思うんだよ。
世間的には。なんと言っても総選挙15位だし。

でも各グループやチームが積み上げてきた歴史ってあるだろ。
謹慎騒動とかいろんなピンチな場面を乗り越えて結束を強め
頑張ってきたものが積み重なっての1stアルバム発売なのに、
直近のシングルから参加しただけの横山がジャケ写でセンターポジション。
なんか虚しい。

ペナントレースの最後の数試合だけ助っ人に来て
監督から優先的にスタメン3番とかで起用してもらい
優勝記念写真でセンターに収まってるみたいな感じ。
ファンとしてはそりゃ違うだろとつい思ってしまう
横山が嫌いなわけじゃないのに。

そういうファンの応援熱を冷ますような起用は考え直してほしいな。
82名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:29:23.25 ID:JEpYpwM/0
>>79
NMBの
元・3番手は
山田だぞ

SKEの
元・3番手は
高柳だぞ

矢神・福本は
元・4番手だよ
83名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:46:07.91 ID:XwPqujle0
くーみんよ.あぁくーみんよ
http://youtu.be/PQne_j77LYI
http://youtu.be/HhOzsPP4Ncg
84名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:54:45.28 ID:ynv+iKPp0
兼任の内
珠理奈と北原と横山と渡辺美はゴリ押し側で秋元か太田の有利優遇したい為の兼任

小谷、石田はスケーゴートにされた被害者側
85名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 10:59:55.22 ID:jLn27MVo0
>>80
SKE内の序列をAKB選挙だけで決めるとか
支店シングルにもAKBシングル選抜総選挙の投票券付けろって言ってる奴と同じだぞ

あ、同じ奴(対立厨)か
86名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:02:03.91 ID:OVJIySLz0
選挙に関してはAKB圧倒的有利な条件からスタートだしね
87名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:03:18.66 ID:s4i7xk0U0
SKEと一緒にされるとマジ困る
88名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:06:27.83 ID:hyTABY4KO
平田のように円満で辞めてもテレビの仕事が来るのがわかったから辞めたのだろと思われても仕方がない。
89名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:08:23.35 ID:anssLS1G0
SKEに関してはじゅりながAKBのセンターなのに、何を言ってんだかw
90名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:18:30.57 ID:tFlLvzyoP
自分のグループのためにと、2トップを立てながら耐えて頑張ってるのに
そいつらが本店グループの一員として活動して行く
それじゃ支店グループのために尽くすなんてバカバカしくなるのも当然
91名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:36:39.00 ID:YYBbQLkg0
しかも珠理奈なんか気に入らないイベントや公演はいくらでもドタキャンして好きに夜遊び出来るのにな
92名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:38:56.67 ID:ikX4N3dC0
「支店兼任制度」
これが後に言う太田枠である
93名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:44:20.16 ID:eCQlPvKY0
だいたいが珠理奈の為に出来た様な兼任制度w
もう誰もが周知してるんだからおおぴらに珠理奈のみAKBに残して
後のメンは元にもどしゃ良いんだってwそうすりゃ不公平感もなくなるだろ?
94名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:45:29.17 ID:/3ohRWop0
AKBのセンターもSKEのセンターもじゅりな、これっておかしいよね
ダントツ人気があるならともかく実際は玲奈にも負けてる始末
どっちかは譲ったほうがいい
95名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 11:47:52.43 ID:HV5BVGXX0
矢神は高柳ごときに勝てない時点で・・・
96名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 12:06:40.95 ID:/U64QTYw0
つーかもう支店つぶせば?
で使えるメンだけAKBに残せよ
97名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 12:11:58.28 ID:H97ysT8RP
どっちかというともう本店つぶせば状態
98名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 12:16:46.31 ID:upUrxWK30
松井Jとか早くAKBに返してやれよ
お互い迷惑だし
99名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:17:04.53 ID:YYBbQLkg0
>>98
いや解雇で良い
要らない
100名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:18:32.77 ID:e1hZSbZk0
支店への兼任システムは支店のメンバーを引き締めるための策
支店が名前売れ出して天狗になって緩みがちなのを引き締める為に派遣された
刺客に指名された横山と北原はいい迷惑だわ
101名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:20:23.90 ID:YYBbQLkg0
>>100
引き締まるわけ無いだろ?アホか?
腹もユルユルな手抜きメンバーがポジション奪ったらやる気低下するだけ
102名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:29:11.74 ID:4VgH3gcqP
>>40
いまのところ一番的を射た内容。

まずグループ全体のファン数を増やすのが優先。
その後に支店間やメンバー間の競争でしょう。

あとは、1軍2軍を明確にしたらいいんじゃない?
兼任制度云々は、ようはAKBが1軍、その他2軍とみんな薄々感じてるからでしょ。
だったら、AKBも2軍にして、
1軍は4支店の精鋭が昇格できますという制度。

AKB
SKE/NMB/HKT



全国選抜
AKB/SKE/NMB/HKT
103名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:50:15.78 ID:zixEhm8Z0
ワシはみるきーの体が心配なだけや
104名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:56:13.66 ID:u2RDy8+O0
>>101
それでやる気下がるなら、今後も壁にぶつかったらやる気なくすってことじゃね?
研究生も増えてるわけだし、篩いにかけてる状態でしょ
105名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:57:47.95 ID:U21NtJxFP
>>100
仕事に対する態度見りゃわかるけど一番ゆるゆるなのは本店だろ
106名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 13:59:18.43 ID:nQoKMvqxT
支店兼任システムとは
太田プロが美味しい思いをするシステム

兼任されたメンバーにとっても受け入れ先支店にとっても良い事が無い
107名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:00:13.72 ID:nQoKMvqxT
>>100
本店が1番ゆるゆるってw
108名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:04:33.31 ID:nQoKMvqxT
支店兼任システムとは
太田プロが美味しい思いをするシステム

移籍ではダメ
兼任であれば支店メンバーとして番組などに出演して収入を得られる
当然本店メンバーとしての仕事もある
支店CDの売上の一部も得られるのかもしれない
逆に支店公演は収入が少ない(もしかしたら赤字かも)なので出演回数は(ry
109名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:08:52.14 ID:c/8dprTV0
元々お豚様寵愛のJをAKBに入れたいが本人が名古屋を離れる事を拒むため
本人も納得する形でのAKB加入を行う方法として生まれたのが兼任制度
ただJだけを兼任にするとあれこれ言われるから渡辺美が人身御供とされた
それでも文句があるため良く判らない連中まで兼任させられる事となった
110名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:12:41.04 ID:inasxRO50
地方豪族が力つけてきて
中央幕府が危うくなってきたから
抑えつけるために役人を派遣したって感じにしか見えない

地方分権するべき時期に中央集権を進めて
不満出まくって崩壊寸前だなAKB幕府

てっぺんとったんでをAKB倒幕じゃなくて
紅白出場の意味にすり替えて矮小化したり
何やってんだって感じ
111名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:27:27.72 ID:Z4zJ6ACM0
横山はまだ人気実力ともに3番手以上が相応だから良いにせよ
北原はなぁ…

本店で「中堅で良い、トップは目指さない」なんて言ってたヤツがいきなりやってきて三番手ってそりゃやる気もなくなるわ
112名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 14:38:26.30 ID:XJU1sKmy0
SKENMBの3TOPは全員AKB選抜という状況
AKB>支店という構図がはっきりしてる
AKBの選抜に選ばれることがない、
支店グループの4〜5番手以下から見るとどう感じるだろう
113名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 15:02:37.72 ID:TVm0APBq0
結局は兼任なんかしなかったらよかったんや
114名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 15:16:53.97 ID:GqEXUzeG0
>>110
>紅白出場の意味にすり替えて矮小化

確かに、NHK紅白が今年の最終目標っぽくされちゃってるところは
NMBファンとしては嫌というか、秋元Pのシナリオにがっかり。
そもそも元旦特別公演のタイトルや『12月31日』の歌詞と振付、あれ何よ?

去年もし紅白に単独出場できてたならそれは誇らしいことだったけど、
まだ出れなくて当然NMBなんて(とファンだけど思ってる)。
なのに、出場できなかったことを「屈辱」と表現し、公演タイトルにし、
メンに歌わせるなんて……

屈辱ってのは、その場にふさわしい人が外されたり落とされたときに感じるもの。
田中将大や杉内俊哉が怪我でも不調でもなく
侍ジャパンから外されたら「屈辱」感じていいけど、
NMBが紅白落ちて感じるなんてまだ早すぎってかありえない。
実際メンもファンも感じてない人が殆どと思うのに勝手に感じてることにされた秋元Pに。

仮に今年紅白出れてもあまり感激できないわ。なんか茶番ぽくて。
秋元Pはファンが望むものを捉え違えてる気がする。

>てっぺんとったんでをAKB倒幕じゃなくて

みるきーやりぽぽがAKBへ出向して人気がアップ
 →AKBに行けることは出世なんだという認識が広がる
  →NMBとしてAKBを超えたいという気持ちより
     いかに個人で出世コースに乗るかを皆が考えだす

そうなれば完全中央集権確立か。
りぃちゃんなんて りぽぽ兼任が決まったとき心配するより悔しがってたし……(;´д`)トホホ
115 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 17:24:45.70 ID:rvo97hwuP
矢神はナベプロへのおとしまえとしてもさ、NMBは露骨に被害が出たよね・・・。
116名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 17:43:18.95 ID:YYBbQLkg0
>>104
ギリギリでしのぎ削って
運営を信頼してファンを信頼して日々悩んでるのがメンバーじゃん
そこに運営から後ろから撃つような仕打ち受けたら
もう戦いたくなくなるよ
これは誰だってそうだ
117名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 18:12:16.26 ID:2LFL+wKaO
>>111
SKEヲタってやたらこの北原の中堅発言を叩くけど現実が見えているだけいいと思うけどな
今のSKE内でJRを越えたポジションになれると本気で思っている人がいるならそれは相当現実が見えていないぞ
118名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 18:32:04.93 ID:YYBbQLkg0
>>117
北原と横山を解雇して選抜枠増やせば良いだけなんだがな
太田プロのお荷物豚2匹の飯代をなんで俺の推しが稼いでやらなきゃならないのか理解に苦しむ
119名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 18:33:22.70 ID:BqgVkifl0
福本が辞める理由と全く関係ないがな
120名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 18:53:20.68 ID:kA3YcJvZ0
人のせいにするのはとっても簡単
推ししか見えてない痛いやつには何言ってもわからんのだろうね
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 18:55:24.82 ID:nGv0O4xi0
JR何年もAKB選抜固定で、それでもがんばってるAKBメンに
比べたら耐性なさすぎだろ
122名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 18:57:17.74 ID:6rxbrU9o0
だからくーみんは8番手だつのw
JR鳥ゆりあ秦ダース愛李の次だから
123名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 19:15:15.05 ID:ROR4vs0y0
>>122
握手がすべてなのかw
124名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 19:18:02.82 ID:CiFBHnztO
>>117
この発言はAKB専任の頃の北原の発言でしょ
たとえ現実的でなくてもこんな上昇志向の無い人間に
3番手になって欲しくないという事だと思うけどな
現実的ではなくてもAKBを超えるのを目標として
頑張ってきたSKEだからなおさらだと思う
125名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 20:19:26.48 ID:P7bIVdf+0
>>114
さんの最後の文章なんかよく分かる
愛菜はんが1抜けて関西ローカル枠埋まったら、行き場のなくした
さやみるななが東京に目を向けそうで怖い
126名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 20:29:57.92 ID:7DDS5SvT0
>>122
ぐぐたす後発なのに秦須田古川あたりは軽く抜いてるからそれはない
127名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 20:34:18.74 ID:7DDS5SvT0
握手では木崎>矢神だけど選挙、ぐぐたす、mixiなどでは矢神>木崎
128名無しさん@実況は禁止です:2013/02/24(日) 21:29:48.91 ID:dvj1Da9E0
矢神が辞めると言い出したの北原の兼任前が発表されるずっと前じゃないの?
129名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:21:48.03 ID:wNiStZOw0
>>128
ソースは?
130名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:24:15.89 ID:2JXg7pD20
兼任失敗したら責任とるとかいう話はなんだっけ
131名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:26:02.78 ID:kq4e/70N0
責任とる・・・責任とるが・・・
その時と場所の指定まではしていない
つまり俺がその気になれば
責任とるのは10年後、20年後でも可能だろう・・・ということ
132名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:27:58.34 ID:2JXg7pD20
あぁAKB名物のネタってやつね
了解した
133名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:32:24.04 ID:haxwlHFS0
134名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 01:58:43.34 ID:Bq/aikGN0
今日のMJでよくわかったよね
AKBが出ても出なくても支店がどれか出れば太田メンが主力として各グループの顔の位置で
番組に参加できて顔と名前を売れる
135名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 02:40:41.50 ID:/c4TIbqF0
総選挙の順位だけを見て
北原がSKE3番手なのは我慢しろ
って事は
横山がいきなりNMBのセンターになるようなもの
横山が本来の順位より2つ下げたんなら
北原も2つ下げて5番手だったなら
ここまでの批判はなかったはずだ
136名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 02:48:49.68 ID:D5JRBnUV0
じゅりなの為の兼任じゃないだろ
そろそろSだけにしろ
137名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 02:55:10.39 ID:sR5lLTgi0
こんな理由で辞めると思われちゃうほど弱い子たちなの?その子たちのヲタって随分と自分の推しに対する評価低いんだな
138名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 03:01:36.99 ID:PnHf4O5yO
太田えげつねーわ
大島もつまんねーのにテレビ枠がっつりだし
139名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 03:04:32.37 ID:vuNnAryZ0
横山さんとあいにゃんのぐぐたすの絡みとか2ショットはあるの?
140名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 09:37:33.43 ID:uTzWL+XF0
>>137
何でそれが「弱い」に繋がるんだ?
141名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 09:43:49.50 ID:LvrmO5xMO
渡辺美は兼任成功してると言えるから忘れがちだが、最初に珠理奈と渡辺美の兼任が発表になったとき、
渡辺美はただのカモフラージュとしか思われてなかっただろ
今もこれからも兼任は珠理奈のためにやってるんだよ
秋元は本気でAKBのセンターを珠理奈にしたいんだろうよ
142名無しさん@実況は禁止です:2013/02/25(月) 09:49:12.03 ID:XKIePupQO
城が辞めた理由が前田敦子っていうくらい筋違い
143名無しさん@実況は禁止です
>>139
2ショットは今年なら1月30日付横山ぐぐたすにある。昨年以前は知らない
この2人は、横山がNMB加入以前の2011年紅白楽屋で親しくなって以来の仲だから、絡みは
それなりにあるんじゃないかな
「ゆいあいな」と呼び合う仲だし、多分NMBで横山を呼び捨てできるのは福本だけ