ジャニーズのメンバーってなんで卒業しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
いや恋愛禁止でもないし安定した立場だから
一度デビューしちゃえば卒業する意味がないのはわかるが

なんかもうちょっとこう、
自分の夢を追いかけますとかジャニーズの外の世界で勝負したいとか
モチベーションが保てなくなったとか言い出す人がいてもいいんじゃね?
2名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:06:10.70 ID:PGeiHOPG0
そもそもジャニーズに卒業ってあるの?
3名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:06:25.40 ID:17gxIdwp0
森くんとかな
4名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:06:38.45 ID:QWZlzQCa0
>>2
ない。

なのでスレ終了
5名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:07:54.35 ID:RpbxqXm+0
トシちゃんとかヨッチャンとかシブガキの3人とかジャニーズ卒業して外の世界で勝負してるじゃん
6名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:09:17.53 ID:E4vOc+TV0
森のオートバイみたいなのもっといてもいいと思うんだよな
7名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:09:39.83 ID:vLe/uSyh0
そういう奴は大半がJrの時代に辞めていくんだろ
AKBみたいに素人のままどんどん昇格させるのとは違うんじゃね
8名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:10:22.31 ID:BlCvWTP9O
円満退社じゃないけど
田原諸星大沢高橋は何だかんだ仕事あるよね
諸星はバーニングだし
9名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:10:24.62 ID:VeK5dant0
卒業制じゃないからだろ
それとも事務所を辞めるってことなのか
10名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:11:12.04 ID:E4vOc+TV0
言い方悪かったジャニの場合は脱退か
11名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:11:15.97 ID:fMkKkgoM0
25超えたら就職も難しいだろ
成功してたら辞めるのはナンセンス
12名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:11:43.78 ID:bk/VqOzp0
いつまでもデビュー出来ないJr.メンは、卒業と言うか、ひっそり消えてるw
13名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:13:48.42 ID:E4vOc+TV0
多少の売り上げや人気の増減はあるとはいえ安定してるもんなぁ
14名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:13:56.52 ID:UllUZvz20
ジュニアはある日きづいたら名前がなくなってるからな
挨拶とかアナウンスとかは一切ない
15名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:14:01.88 ID:vLe/uSyh0
AKBは部活感覚でいいけど
ジャニーズは部活感覚じゃデビューできないんだろう

森くんなんかは希有な例なんじゃね
デビュー後に消えていったジャニーズも他の夢を追いかけていったんじゃなくて
単に売れなくなったからってのが大半だろうし
16名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:16:04.43 ID:OKTh4ccl0
赤西も実際にそうしたんじゃないだろうか
ジャニーズでは自分の活動が出来ないと反発したカタチがあれだろう

ジャニーズは極端に言えば死語の世話までしてくれるタイプのAKBと違う会社だろう
17名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:16:31.85 ID:17gxIdwp0
このご時世だしな。
18名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:16:33.72 ID:VeK5dant0
ジュニアはAKBの研究生と比べ物にならないくらい大量にとってるからな
数人くらいいなくなってもわからないよ
19名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:16:37.45 ID:A2R4uxzi0
ジャニーズはデビューがゴールだもん
AKBは踏み台で女優目指してるメン多いだろ
20名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:17:15.33 ID:BlCvWTP9O
デビュー組だと円満退社は
シブがきとヨッチャンと前田成田
そして志賀古川以外の忍者か
光GENJIはピークすぎてもCD10万安定してたし
コンサートも満員になるから卒業しなくても良かったな
21名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:18:36.57 ID:E4vOc+TV0
あとそうだ最近はシブがきや光GENJIみたいに解散もない
V6もTOKIOもKinkiもまだまだ続いてるし
22名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:21:00.92 ID:m30PBwz40
ジャニーズって事務所ですし
23名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:21:20.46 ID:VeK5dant0
ジャニは芸能界を支配してるからな
歌も演技もバラエティもMCも
24名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:21:21.10 ID:ZWm9t4fR0
>>22
それな
25名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:22:31.47 ID:CO37Amyy0
SMAPが大成功してから解散はなくなったね
最近デビューが多すぎてやばそうだけど
26名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:23:24.33 ID:FEOc2Q2H0
女というものは相手がおじさんでも恋愛対象にできる。

男はおばさんを恋愛対象にはできない。

男女の生理の差だな。
女アイドルは聖子みたいに同性の支持を得ないと続けることはできない。
27名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:24:32.91 ID:g4+gFwjPO
その分、空気の入れ換えなのかは知らんが、別グループから1人づつ出してユニットやらせたりしてるしな。

AKBも、本店と支店の混合ユニット出したら良いのに
28名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:25:05.00 ID:bk/VqOzp0
>>25
キムタクの結婚を許す代わりに、脱退しない約束を結んだとも言われてたな
29名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:25:35.08 ID:E4vOc+TV0
NEWSのメンバーの変わりっぷりはワロタっぽい
30名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:26:14.28 ID:VeK5dant0
>>26
あと、女は相手が既婚者や彼氏持ちでも好きでい続ける人が多いけど
男は、マニア以外は冷める
31名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:26:33.93 ID:RtcO73Xri
たまに無名メンがクビになったりしてない?
32名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:27:03.27 ID:bk/VqOzp0
森くんか…オートレーサーは満23歳以下の年齢制限があったから、
あのタイミングの選択になったんだったな
SMAP時代はいろいろ思うところもあったんだろうし
33名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:27:33.43 ID:E4vOc+TV0
ジャニの場合の解雇は恋愛やプリクラじゃなくて未成年飲酒とかが多そう
34名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:27:54.80 ID:BlCvWTP9O
シブがきも光GENJIもやめたい人が出たからな
TOKIOとかSMAPもやめたい人が出てくれば解散あるかもねたぶん干されるけど
シブがきは事務所も納得の卒業だったな
男闘呼組は高橋が事務所に反抗的で解雇そして解散
忍者は2人クビで4人になってさらに売れなくなって退社
35名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:29:19.60 ID:DU8ZA2e60
ジュニアの辞める率は結構高い
36名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:29:32.32 ID:Da2N7v7v0
ドラマ、映画、舞台、バラエティ、野球(サッカー・サーキット)、海外デビュー
やりたければジャニーズのままでなんでもやらせてもらえる
ハリウッドまで出させてもらえるのに辞める意味がわからん
37名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:30:00.18 ID:E4vOc+TV0
AKBみたいに変にピリピリ競争社会とかじゃないから精神的なストレスも少ないのかねえ

まぁそこそこベテランのメンバーは「辞めたいと思う時期もあった」とか言うこともあるけど
38名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:31:43.70 ID:O2U+CD9j0
諸星がまだ40ちょっとでスマップの連中と年齢がほとんど変わらないのに驚く
39名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:32:47.91 ID:OKTh4ccl0
ジュニアって一体何人いるんだろう
バックダンサーすらさせてもらえないジュニアって恐ろしい数いるんだよな?知らないけど
知り合いの知り合いがジュリアの知り合いだったパターンが今まで何回もあるぞ
40名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:33:01.04 ID:bk/VqOzp0
しかし、いつの間にやら紅白のジャニ枠って増えたんだなw
41名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:33:31.04 ID:E4vOc+TV0
あ、赤西仁ですら所属はまだジャニーズなのか
42名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:34:03.63 ID:BlCvWTP9O
光GENJI解散当時赤坂とアツヒロ22歳だしな
43名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:34:27.63 ID:E4vOc+TV0
>>39
AKBの研究生の何倍とも言える数が毎年入ってきてはやめていく感じっぽいね
44名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:34:59.93 ID:bk/VqOzp0
果たして山田菜々の弟がどこまで伸びるのか…そこは注目している
45名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:35:11.77 ID:VeK5dant0
AKBは独り立ち(卒業)していくっていうのが本来の目的というか形
ジャニの場合はそもそもそういうのじゃない
46名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:35:24.90 ID:ibjH+rUvO
5人6人のグループで卒業するかよW
47名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:35:37.65 ID:Da2N7v7v0
>>29
NEWSは減ってるだけで変わってはいない
9から5になっても足さないのがジャニーズ
48名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:35:58.18 ID:QU3dwSMH0
赤坂とアツヒロは惜しいよな
いい素材だし
飼い殺しにしたのは勿体無い

赤坂 アツヒロ 山本 あとジュニアで
再デビューすればよかったのに
49名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:37:39.52 ID:bk/VqOzp0
>>47
NEWSと関ジャニ∞の兼任はどうなの?って感じだったしw
50名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:37:45.06 ID:E4vOc+TV0
昔のアイドルって絶頂期に解散してそれで語り継がれるってイメージある
51名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:38:06.48 ID:aGrPqsGY0
詳しくないけどジャニとの兼ヲタの人のツイッター見てるとJrっていつの間にかいなくなるんでしょ?
安心してヲタできないな…って思ったけど難波もたいがいだったわw
52名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:39:25.82 ID:VeK5dant0
>>39
東京だけじゃなく関西にもあったりするから
それも合わせればたぶん数百人はいると思う
53名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:40:11.99 ID:RD+ydz5y0
移籍と卒業の区別がつきませんか
54名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:40:19.89 ID:bk/VqOzp0
そういや、あっちゃん風の中村繁之って何処行ったのかな?
55名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:40:50.78 ID:E4vOc+TV0
>>38
そうなんだよなー
同年代の中居とかがまだバリバリTV出てる一方で
諸星はバブル時代のスター、あの人は今???みたいな扱いだもの
56名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:41:04.28 ID:Ew8w7ZQd0
>>54
俳優やってるよ。
57名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:41:13.39 ID:QU3dwSMH0
>>50 晩年のシングル
男闘呼組
TOKYOプラスティック少年 68位

光GENJI
Bye−Bye 13位

シブがき隊
君を忘れない 6位
58名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:43:34.58 ID:z1zl5eH+0
ポイズンとかいるじゃん
59名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:43:47.51 ID:bk/VqOzp0
>>56
そうでしたか
まだ頑張ってるのは嬉しい限り
60名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:44:10.33 ID:E4vOc+TV0
>>53
ごめんごめん
ジャニーズは事務所から離れるだけなんだから卒業じゃないだろ!
みたいなそういう細かいのは無しで
61名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:44:20.60 ID:Av3afvkUP
ジャニでも底辺は大量に辞めてるだろ
62名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:44:28.12 ID:Da2N7v7v0
>>58
ポイズンはデビュー前に辞めた気が
63名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:44:42.30 ID:mV29ACyfO
勝手に卒業したり独立するとひどい目に遭うから
64名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:44:54.85 ID:BlCvWTP9O
キスマイの北山がデビュー時26歳だな
解散時の内海も26歳でメンバーにジジイ言われてたなw

ちなみに忍者
たとえ君が嘘をついても 圏外
65名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:45:58.07 ID:CO37Amyy0
山田菜々の弟は本物のイケメンだと思うけど

ジャニヲタ人気が出そうなタイプではない
66名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:46:23.76 ID:QU3dwSMH0
>>64
内海と諸星は年齢2個差ぐらいだよね??
67名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:47:46.67 ID:E4vOc+TV0
ジャニにいるからこそ、
ジャニの権力の大きさやジャニだからこそ舞い込む仕事とかのありがたさが
わかるんだろうなあ
68名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:50:59.83 ID:bk/VqOzp0
>>64
内海と大沢は、光GENJIの前にイーグルスってグループでデビューしてたな
69名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:52:12.68 ID:QU3dwSMH0
ベテラン組の最近のシングル
V6 kEEP oN. 3位 6.3万 
タッキー&翼 Heartful Voice 6位 4.9万
TOKIO 羽田空港の奇跡/KIBOU 5位 3.1万
KinKi Kids 変わったかたちの石 1位 14.8万
70名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:53:35.95 ID:IXuRABQY0
基本嫁に行くのは女って事か
71名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:54:05.00 ID:E4vOc+TV0
SMAPやTOKIOが50歳以降も続いていくのか気になる
72名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:54:06.77 ID:bk/VqOzp0
遥か昔の話とは言え、郷ひろみのジャニーズ→バーニングってのは凄いな
73名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:54:32.57 ID:Sf1O/tWRO
茂「42歳、アイドルです」
74名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:54:53.24 ID:BlCvWTP9O
>>66
内海は1月誕生日だから3歳差だね
一応年齢順だと少年隊の次なんだよな
75名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:55:30.27 ID:2kLYSnGk0
>>54
Vシネマ系で俳優。
ヤクザ役とかよくやってる。

10年位前は事務所の社長なんかとよく川崎市の某キャバクラに出没してた。(最近は知らない)

因みに私はそのキャバクラで飲んでる時に事務所社長に名刺渡されて、スカウトされそうになった。
76名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:57:05.75 ID:TMR8+4bb0
出来れば48グループもジャニーズのような形を取りたい。
何人かのグループに分かれれば可能、あの大人数のまま第1線での活躍は厳しそう。
光ゲンジ以後はバラエティーや司会業など受け皿が増えたのが大きくて、
無理に解散する必要がなくなってきた。
女性アイドル上がりで司会で仕切ってる人はいない、せいぜい矢口のワイプ芸がやっとだろう。
女性は本来話を聞いてもらいたい生き物だから聞き手が出来る人が少ないと思う。
77名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 15:58:29.78 ID:bk/VqOzp0
>>74
少年隊か…こないだアカン警察に植草が出てたけど、何とも言えん小物感が出てて泣けたw
78名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:00:25.33 ID:XdMjtPEM0
最近櫻井翔の同期の米花が辞めたよ
79名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:00:46.48 ID:/BpBBJN+0
AKBと一緒にしちゃいかんでしょ
向こうはアイドルっていうよりジャニーズって職業なんだし
80名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:01:22.46 ID:QU3dwSMH0
存在自体も最近まで知らなかったが
最近ようつべで光GENJIにハマり
イーグルスの存在を知ったんだが

このグループはデビュー扱いなの?

ジャニーズの歴史を振り返る番組でも
一切でてこないんだが

ヤーヤーヤーみたいな企画物?
81名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:01:25.42 ID:RtcO73Xri
そもそも卒業ってなんなんだよ
男の場合卒業するのは学校か童貞くらいだろ
82名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:02:17.59 ID:BlCvWTP9O
光GENJIは寛之がやめなければsaysでもGENJIでもなんとかできた
地味だったけどキーマンだったんだなって思う
83名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:04:07.80 ID:QU3dwSMH0
光GENJIが売れたのは諸星の力が出かかったけど
諸星がいなかったら方が爆発的ヒットはないだろうが
長続きしたかもしれないね
84名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:04:09.50 ID:E4vOc+TV0
ジャニーズでも「アイドル」「女性にキャーキャー言われる」みたいなのは20代までってイメージだな
それ以降はまた別のタレントというか俳優に近い存在になるイメージ
30代のグループ見てもアイドル的なキラキラ感や若さがあるとは思えん
85名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:06:18.48 ID:BlCvWTP9O
イーグルスは中途半端でよくわからん
一応ベストアルバム出てるよ4曲だけだけど
86名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:11:52.19 ID:2kLYSnGk0
>>76
ジャニーズの司会業への道を拓いたのは、元フォーリーブスのおりも政夫ですね。


女性アイドルだと司会業って言うよりかはアシスタント業が狙いですかね。
元おニャン子の渡辺満里奈は幾つもの番組でアシスタント業をしてましたしね。
あとはオールスターファン感謝祭の島崎和歌子。
近年は番組で島田紳助よりも司会業らしい事をしていたし、島田紳助引退後はむしろメイン司会みたいになってる。

あとロケVTRを見せる番組だったら、電波少年の松本明子みたいなパターンも。
87名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:11:58.36 ID:CO37Amyy0
セクシーゾーンの真ん中はガチイケメン

勝利きゅん
88名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:12:45.39 ID:tsuGtDMB0
デビューしてそれで終わりってな感じで競争意識が読み取れない
生田斗真と風間俊介にはジャニーズにこだわらず頑張ってもらいたいが
89名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:14:03.61 ID:jvhFye9n0
ジャニには処女厨やロリが居ないからな
90名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:16:33.34 ID:4OgkxwetO
タレント業とかでアイドル扱いされてるけどジャニーズはミュージカルメインだぞ
91名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:16:58.69 ID:bk/VqOzp0
とりあえず、鉄腕ダッシュは好きで観ている
92名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:17:20.32 ID:Ew8w7ZQd0
>>86
ジャニーズ司会業の先駆者が中居になっているように見えるのは
何でなんだろう。
93名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:17:52.34 ID:E4vOc+TV0
無理して辞める必要もないし辞めるタイミングもないしってとこか
94名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:17:52.89 ID:2kLYSnGk0
>>85
アレはあくまでもJr.内のユニットだったから。

Jr.時代のSMAPと今のSMAPはメンバーが全く違うし、平家派なんてユニットもあった。
少年忍者はJr.から昇格して忍者になった。
Ya-Ya-yahもJr.内ユニット。
95名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:19:48.64 ID:VeK5dant0
>>90
ミュージカルもいっぱいやってるけどメインではないかと
96名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:22:33.23 ID:2kLYSnGk0
>>92
そりゃ事務所に残ってるか残ってないかの差でしょw
あと、おりも政夫は水泳大会など特番の司会は多かったけど、レギュラー番組の司会は記憶にない。
97名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:24:22.61 ID:QU3dwSMH0
NEWSの選抜メンバーには違和感あったよな
案の定崩壊したし

ちなみにNEWS結成直前のmyojoの恋人にしたいjr(2003年)
1位亀梨 2位赤西 3位山下 4位生田 5位錦戸
6位田中 7位中丸 8位上田 9位小山 10位内
98名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:27:01.91 ID:bsiUbuxL0
城島リーダーはそろそろ結婚しろ
99名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:27:31.83 ID:z+86rayu0
中居は18くらいの頃から司会業でやっていくプランをたててたから印象深いんじゃね
100名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:33:10.19 ID:UllUZvz20
ちなみにNEWSはJr.の複数ユニットから選抜してデビューした
Jr.時代の関ジャニ∞から二人(錦戸、内)が兼任になったため
そのせいで関ジャニ∞がデビューできないのではないかと思われたため
昔からの関ジャニ∞ファンはNEWSが好きでない人が多い
101名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:37:14.36 ID:QU3dwSMH0
Ya-Ya-yah
K.K.Kity
FOUR TOPS
B.I.Shadow
は一部のメンバーのデビューで
自然消滅したしな
102名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:38:05.62 ID:NXnPrN4x0
カトゥーンって何で売れなくなったの?
曲の良さはダントツだろ
103名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:39:58.96 ID:bk/VqOzp0
>>98
リーダーは背中で人生を語れる男…
104名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:41:07.23 ID:zXJQOMBBO
ジャニーズはもう卒業とか解散とかなくなったな
SMAPのおかげだな
105名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:41:45.58 ID:RskpK2+J0
似て非なるグループ

だいたいAKB卒業し夢だった女優に!とか笑っちゃうわw
そんなルートねーから(笑)

そのへんにいる路傍の石ころレベルの雑魚娘を集めて
養分オタクのCD大量買いで有名になってのし上がってきただけなんだから
単品では通用しないし需要ないし、ゴリ押ししても一般人に嫌われるだけ
106名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:42:57.35 ID:tIM/2BV90
だってAKBはメンバーにお給料払ってないんだろ
事務所持ちで
107名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:44:29.01 ID:xcwrfu3o0
夢があるから安月給でもがんばる
これってビジネスチャンスだろ
108名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:45:00.73 ID:GsbMBeL+0
>>102
ゴタゴタし過ぎたから
109名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:45:23.82 ID:QU3dwSMH0
少年隊は事実上解散してんの?
シングルは6年出してないが

舞台では3人でやったりしてんのかな??
110名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:45:28.75 ID:VeK5dant0
>>105
そうだそうだ
AKBなんか卒業したら何もできないクズの集まり
集団でも何もできてないかw
プロ集団のジャニーズを舐めんなよ
111名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:45:35.90 ID:E4vOc+TV0
いやだからAKB叩くんじゃなくてさ
112名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:46:07.07 ID:Ew8w7ZQd0
>>109
解散していないよ。
113名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:47:36.41 ID:QU3dwSMH0
KAT-TUNの楽曲は正直ロックごっこみたいで
あんまり楽曲は好きじゃないが

今深夜でやってる番組は面白いよな
114名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:51:29.84 ID:mUQiz/Ol0
>>102
赤西がいなくなったこと
亀梨がドラマでこけ続けたこと
嵐が予想以上に大物に成長したこと

これらの理由でジャニとしてもあまりプッシュしなくなった。
数年前まではスマップの後継者はカツン予定だったんだよな。

ジャニってジャニの中では実力主義だからなあ。
115名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:51:35.67 ID:tIM/2BV90
AKBの歪なところは事務所を構えていないから
人気があって稼ぐ人より事務所が押したい人が
優先されること
116名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:53:56.92 ID:QU3dwSMH0
でもカツンはまだチャンスあるでしょ
ビジュアルは悪くないし
歌もうまいんだっけ?

まだギリギリ若いし
117名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:54:35.22 ID:LQlodeq60
>>1
ジャニーズを一旦出ると芸能界で復活するのは厳しい、干される
バーニングのように強い事務所に入らないといけない
118名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:56:03.29 ID:E4vOc+TV0
解散しない分気になるのはメンバーの結婚のタイミングだな
嵐とかKinkiとかタッキー翼とかそろそろ誰か結婚してもおかしくない気がするが
ファンの反応がどうなる事やら
たしかキムタク×工藤静香のときもかなりキムタクファンが工藤に対し怒ってたし
119名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:56:33.23 ID:iAHsV+ob0
>>1が知らないだけで辞めてる人は普通にいると思うけどね
120名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:57:57.76 ID:Qf5MDaFn0
>>65
その代わり難波ヲタというちょっと変わった応援団がいるがw
121名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 16:58:05.38 ID:zXJQOMBBO
KAT-TUNは一時SMAPを超えるんじゃないかってくらい勢いがあったが失速し
くすぶってた嵐に抜かれてしまった
122名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:00:31.56 ID:zXJQOMBBO
ごくせん2→野ブタをプロデュース。の頃の亀梨の勢い帰ってこい!
123名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:01:49.58 ID:VeK5dant0
まぁジュニアは大量に辞めてるけどね
デビューしてメジャーになれば待遇もかなりいいし、
芸能界引退とかを考えてる人以外はやめる人はいないだろ
ジャニーズはグループっていうか事務所だしね
124名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:02:41.97 ID:zXJQOMBBO
やっと気づいたッ!
俺って亀梨ヲタだったんだなw
125名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:02:43.01 ID:CeeYJUkq0
五年ほど前川口オートの近く住んでたけど
森君の出待ち凄かったぞ
今はどうだかしらんが
126名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:03:33.24 ID:12yS7iCp0
嵐ってバレーボールのやつで一時的にブレイクしてその後しばらく停滞してたけど、いつの間にか再ブレイクしてきたよな
ちょうど松潤が花男に出てたくらいからか
127名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:03:40.80 ID:bk/VqOzp0
>>122
もうあれから7年も経つのか…早いな
128名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:04:18.54 ID:E4vOc+TV0
あと最近一気に推されてる感あるのは関ジャニ
129名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:07:35.85 ID:12yS7iCp0
>>127
野ブタをやってたのが05年10月〜12月だから、ちょうどAKBができた頃やな
当時AKBなんて全く知らなかったが
130名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:07:38.70 ID:VeK5dant0
>>128
嵐はある程度は地位を確立できたから
最近は関ジャニ推してるな
それとキスマイもしょっちゅうテレビに出てる気がする
131名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:09:21.33 ID:bk/VqOzp0
>>129
野ブタの文化祭の話、好きだったな
いいドラマだった
132名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:09:41.74 ID:NXnPrN4x0
亀梨27歳、田口27歳、田中27歳、上田29歳、中丸29歳
もう30近いのか
133名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:10:31.59 ID:E4vOc+TV0
デビューしてある程度知名度を上げてから
「やっぱ芸能界ではなく本当にやりたい仕事にチャレンジしたくなった」
とかいう森みたいなの出てこんかなあ
134名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:10:36.86 ID:UllUZvz20
キスマイはスマップとしか共演しないね、派閥争いとも言われてるが
メリーさん系との共演はほとんどない
135名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:12:39.29 ID:12yS7iCp0
嵐も来年には全員30代になるな
136名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:15:21.82 ID:oFjUDPqh0
〜期とかいう形をとるから卒業厨がわく
137名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:17:08.75 ID:t9jA5SIV0
ジャニーズは力もあるからジャニに居れば安泰
でも下手に出ると潰される
138名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:18:08.68 ID:E4vOc+TV0
2000年前後 SMAPが大ブレイク
2010年前後 嵐が大ブレイク

10年後の2020年前後にはどこが来るのかな
キスマイかなセクゾンかな平成かな
139名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:19:15.86 ID:/HbBZgQb0
キンキキッズもデビュー前は堂本伸一もいた3人グループだったよな
140名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:19:21.00 ID:hQBGmBwiO
ジャニの高齢化が進んでるな
141名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:19:47.46 ID:UllUZvz20
昔と違って業界最強とも言われるジャニーズ事務所を出るメリットは
あまりないよね
これだけ強いと独立して個人事務所という形は危険すぎるし
142名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:20:33.69 ID:cj9NbOxH0
嵐はジャニ的に売れてないって言っても冠番組もずっとあって
ジュニア黄金期に活躍してたから全員知名度もあったからキスマイや平成は厳しいんじゃないかな
セクゾンはブレイクしてほしいが
143名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:22:01.80 ID:VT6u0uXe0
>>137
実はジャニが潰したタレントっていないんじゃない?
トシちゃんはマスコミに潰されたんだし
諸星は女癖で自爆だし
144名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:22:13.16 ID:12yS7iCp0
>>138
SMAPって90年代からブレイクしてなかったか
青いイナズマ、SHAKE、ダイナマイト、夜空ノムコウ、オリジナルスマイルは全部90年代の曲だし
145名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:24:51.81 ID:t9jA5SIV0
男アイドルは長く活躍できていいよな
女アイドルはさすがに25過ぎるときつくなる
146名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:25:25.40 ID:bk/VqOzp0
>>144
そのへんの曲は1996年、森くん脱退以降かな
1995年は「俺たちに明日はある」とか
147名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:26:05.97 ID:xM2HUn2t0
ジャニは基本的にトレードも無いしグループ改名も無いからな
だからジジイになっても少年隊って名乗らないといけない
セクシーゾーン(笑)って年取ってから名乗るの辛くないか
148名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:26:44.23 ID:bk/VqOzp0
>>146
追記:オリジナルスマイルは1994年だな
149名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:27:03.89 ID:/HbBZgQb0
スマップは初期は稲垣が一番人気あったんだぜ
ドラマ主演も稲垣が一番早かったし
150名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:27:38.35 ID:p7tD/zqy0
Ya-Ya-yahって結局なんだったの?
151名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:28:41.30 ID:bk/VqOzp0
>>149
夢がMORIMORIの頃が懐かしいw
152名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:29:56.30 ID:E4vOc+TV0
>>144
まあそのへんは大体というか
嵐も厳密にいえば2008年ごろから年間ヒットチャートで1位だったからね
153名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:30:01.47 ID:/HbBZgQb0
V6も初期は森田推しだったのに今はぶっちぎりで岡田だし分らんもんだよなあ
154名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:30:15.87 ID:4iR4/9Xl0
SMAPといえば森君だなあ
いつになったらスマスマに来てくれるのか
155名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:31:40.11 ID:NXnPrN4x0
今の所、アルバム売り上げ記録を持ってるのって嵐だっけ?
156名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:35:25.18 ID:12yS7iCp0
学校へ行こうやVVV6終わってV6あまり見なくなったな
それだけに今年初旬にバリバリを見たときの衝撃感は凄かったが
157名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:36:48.48 ID:jjYhez73O
岡田と山下は歌ってて楽しいのかな?
なんかあんまり楽しそうにみえない

山下はバラエティや役者でも楽しそうに見えないがw
158名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:40:56.26 ID:1pM12Ndl0
若いグループの利益も
マッチとかに入ってくる仕組みらしいぞ

キモオタのネット情報だから
信憑性薄いけどね
159名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:43:55.50 ID:VeK5dant0
>>158
普通にマッチクラスになればいっぱいもらえて
若手は給料低いってことじゃないのかな
歩合じゃなければ
160名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:45:32.31 ID:bk/VqOzp0
>>155
嵐のベスト、SMAP VEST、KinKi KidsのA Albumの順だったかな?
161名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:46:24.78 ID:xM2HUn2t0
>>158
仮に本当だとしても、あれだけの人数の後輩におごったりお年玉あげてるんだろ
それくらいあっても良い気がする
162名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:47:41.08 ID:n551a5660
篠田麻里子(42)とかでも男のファンてまだいるのかな
163名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:48:34.10 ID:E4vOc+TV0
一度トップに立って大金を稼いだ人間ってその後のモチベーション維持が大変そう
164名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:51:12.26 ID:1pM12Ndl0
>>161
言われてみればそうだね
ストック・オプション的なものがあれば
若い子も頑張るし

>>163
その前に税金が大変だw
165名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:52:09.63 ID:lBoXPI0WO
o(^-^)o
166名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:52:16.43 ID:bk/VqOzp0
>>162
ずっとファンでいてくれた10歳年下の男性と結婚した、大場久美子の例もあるからなw
167名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:52:56.35 ID:A2R4uxzi0
関ジャニ押してるのはTOKIOポジにつかせたいから
いわばスマップの引き立て役TOKIOみたいに嵐の引き立て役にさせたいんだよ年齢近いし
168名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:54:52.65 ID:bk/VqOzp0
>>158
マッチや東山あたりは事務所の幹部候補生みたいなもんだからなあ
169名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:55:10.38 ID:ed6cUkfl0
>>133
森のパターンはちょっと違うよ。
森はマッチみたいにアイドルとレーサーの二足の草鞋にしようと思ってたんだよ。

上の了解をたいして得ずに暴走しちゃってスマップに森なんていないことに
されちゃったんだよ。
スマップやめるのは森の本意じゃなかった。
ジャニさんの逆鱗に触れたんだよ。
170名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:55:24.42 ID:Jmwjg3Xni
ジャニーズは事務所だから
171名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:55:56.96 ID:a0z1izNS0
TBSのツイッター見たか?
嵐の件でカオス
あとジャニのファンは先輩グループをあまり良く思ってないらしいな
172名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 17:59:04.34 ID:hIs73iON0
>>167
つか単純にあんだけゴリ押しした
NEWSとKAT-TUNが内部のグズグズで振るわないから
関ジャニにフェードアウトしただけでしょ。
173名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:00:13.44 ID:8ds9LhMY0
女タレントはステージを変えていかなければならないと誰か元アイドルが言っていた
男は一つの場所で育っていくのが普通ってことかな
まあ人にもよるだろうけど
174名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:05:01.14 ID:uJ/bSDt+0
>>171
kwsk
175名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:13:44.64 ID:a0z1izNS0
>>174
ひみつの嵐ちゃんが終了するんだけど

先輩の件は,後輩に食わして貰ってるのにいじめないでってツイートが目に付いた
嵐の件とは関係ない
176名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:16:08.63 ID:Da2N7v7v0
>>175
ひみつの嵐ちゃんって火曜曲より安定して視聴率よかった気が
全員でてなかったしギャラとの兼ね合いかね?
177名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:18:22.43 ID:0xBSK4XoO
なぜ故森光子さんは、ジャニーズのタレントと親交が深かったの?
あまり接点があるようには思えないな…
10代の若手には、ひいお婆ちゃんみたいなもんだろうし。
178名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:22:06.91 ID:a0z1izNS0
>>176
詳しくは知らないけど
何やら櫻井が単独でNHKの番組か何かやる予定があるらしい
それの影響かはわからんけど

何でそんなこと知ってるかというと
個人的にTBSが好きだからというだけ
TBSのスレやツイッターは局が叩かれても誰も擁護しないので逆に荒れないという面白い一面もある
179名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:23:37.91 ID:WnXNaJzUO
トシちゃん、もっくん、諸星、森は辞めたよね、解雇かな?
180名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:24:05.89 ID:zyj+s6v40
>>177
単に森光子が東山に一目ほれしただけ
181名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:24:40.25 ID:ulQYSrKzi
ひみつの嵐ちゃんの後番組に
桜井と有吉で新番組だから他ヲタがきれてる
182名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:27:08.41 ID:IRsY8qgn0
そもそもジャニーズは事務所だからな…
グループを辞めることはあるけどね
183名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:28:58.37 ID:0xBSK4XoO
>>180
教えてくれてありがとう。
故森光子さんは結婚歴も子供も無いのは知っていたけど、結構単純な理由だったのね。
184名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:29:09.53 ID:a0z1izNS0
>>181
これこれ
>>178は何かと勘違いしてた
185名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:34:41.04 ID:VKNEfsibO
デビューすれば安泰デビューできなかった子はNなっちよりひっそり辞めてる。挨拶も何もなし。ある日突然いなくなる。

スキャンダルで解雇なんてざら。ただデビュー組は止めさせないから表にでない。
186名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:43:10.20 ID:DvmSK7d7O
>>184
後番組にも他のメンバーもたまにでるみたいだしいいんじゃね
そりゃ個人活動も増えますよ
187名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:45:58.78 ID:MD/Hx+JW0
男と女の
「異性から見た魅力」の連例幅の違いだろうな。

ファンが一緒に歳を取っていったら
男の30代、40代はまだ異性から見ても魅力がある。

それに比べたら
男は自分が年を取っても
アイドルとして魅力的に見える女性の年齢は一定だから。
188名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:46:41.64 ID:MD/Hx+JW0
>連例幅の違いだろうな。

訂正:年齢幅の違い
189名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:48:25.89 ID:zbQfzZbM0
握手会がないからじゃね?

毎月握手会があったら卒業する奴も出てくるだろ
190名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:51:39.24 ID:F4ybonHLO
SMAPがアイドルの歴史を変えたんだよな、マジで凄いと思うわ
もちろんジャニーズの後輩もだけどAKBもかなりSMAPに助けられてる
191名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:56:45.62 ID:xmbr6dr70
>>190
確かに。
歌にバラエティーにドラマにすべて同時進行で一線級で活躍したアイドルはいないな。
192名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 18:58:51.92 ID:c/dCziOA0
>>185
その代わりデビューも慎重だよね
193名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:03:40.50 ID:z/im67W50
ジャニーズ辞めて成功した人ってONE OK ROCK以外にいるの?
194名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:04:45.81 ID:nMgeYauV0
女性アイドルは30過ぎたらクソババア扱いされるから辛いね
ジャニーズは30から勢いに乗っていくのに
195名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:05:35.59 ID:nMgeYauV0
>>193
ジャニーズ辞めたなら郷ひろみとか本木とかも入るぞ
196名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:17:00.25 ID:9IJu2SPM0
>>193
反町隆史とか
197名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:17:04.31 ID:E4vOc+TV0
うーん顔だけ見れば男だって結構おっさんになるとは思うが・・
198名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 19:39:20.20 ID:a0z1izNS0
歳とってきたTOKIOは人気の割合が
男:女=54%:46%ぐらいだった(ベストアーティスト2011より)
今年は円グラフ出さなかったよな
199名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 20:07:03.76 ID:jjYhez73O
あのグラフは適当だろ?
SMAPやTOKIOのライブすら
ほぼ女性らしいし?
200名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 20:18:35.44 ID:LQLBzrJh0
TOKIO紅白出る意味がわからない
201名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 20:20:50.42 ID:yc+JeZNk0
興味深いスレだ
元あるいは現ジャニヲタ兼AKBヲタも多いからな
202名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 20:41:33.02 ID:bk/VqOzp0
>>200
山田菜々弟がいるとは言え、NYCもよくわからん
203名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 21:00:47.39 ID:VKNEfsibO
ジャニは規制あんまりないからね。いながらにして自分の趣味ややりたいことやってる。
楽器作詞作曲ダンスは勿論ボクシングやら釣りやらレースそれを仕事に生かしてる。

ただ結婚は難しいけどね。そこが男と女で違う。女はやっぱり結婚したいよ。
204名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 21:08:30.90 ID:IRUQRmSJ0
ジャニの下位層はAKBの研究生と比べ物にならないくらい
日が当らないから、一人やめても気付かないだけ
205名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 21:14:46.76 ID:A7lL/Qpv0
>>202
山田はなんの関係もないだろ
206名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 21:45:39.02 ID:JV9J0O3H0
ジャニに入る奴は大体純粋にアイドルという存在に憧れてるか
歌ダンスを基本としつつ俳優業バラエティetcとマルチに活動できるってのに惹かれて入ってくるのが多い
デビューできて事務所の強いサポート受けられる立場にいるのに辞めるのなんてそうそういないでしょ
207名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 21:50:16.34 ID:JV9J0O3H0
>>200
知名度は申し分ないし、売り上げは振るわないが
ジャニの中では圧倒的な好感度、バンドという形、NHKへの貢献度から考えて妥当だと思うが
208名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 22:00:05.00 ID:E4vOc+TV0
デビューすればある程度のメディア露出は保証できるもんなあ
209名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 22:43:00.41 ID:LQLBzrJh0
>>207
貢献度ならv6の方がしてる。TOKIOは歌が全く売れてない
210名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 22:43:17.40 ID:jjYhez73O
NHKの貢献度はダントツでV6だよな
森田剛は大河出てるし
イノッチはNHKのキャスターだし
岡田は再来年の大河の主役だし

大河効果で来年は
関ジャニ→V6
にチェンジかな
211名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 22:49:53.22 ID:jjYhez73O
新卒で就職しても
三人に一人が数年で辞める日本で
ジャニーズでデビューして
辞めたやつがあんまりいないのは
冷静に考えたら凄いかもな

クビになった奴はいるが
SMAP以降自主的に辞めたの森と赤西ぐらいだろ?
212名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 22:54:50.56 ID:Da2N7v7v0
>>211
毎年何人ジャニーズに入って何人デビューしてるか考えればかなり厳しいと思うけどな
213名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:07:32.02 ID:35d2biDM0
>>211
ずっと芸能界にいたいなら今のジャニーズ辞めても特にメリットが無い
SMAP〜嵐までならグループ解散するメリットも無い
214名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:08:40.45 ID:vJN/SfI40
諸星、赤西、山P、錦戸みたく生まれながらのスタータイプのメンバーほどトラブルメーカーだよね
カツンとかNEWSとか問題児を中心にすえたグループの他のメンバーは不運だな
単独事務所な分、バックアップ対象から外された場合の上がり目のなさはAKBより露骨なのかも

大奥の田中聖とかドラマとかバラエティでピンのタレントとして頑張れそうなのが割といるけど、
そういうのはあまりアイドル活動やりたくないんかな
215名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:18:41.88 ID:E4vOc+TV0
あーそうだアイドル的な扱いが嫌になって辞めるのはないのかな
なんかこう、言い方悪いけどジャニヲタめんどくせーとか、ジャニってだけでちやほやされるのが嫌とか
まあ辞めても追っかけとかついてくるんだろうけど・・・
216名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:45:51.77 ID:JV9J0O3H0
>>215
ジャニヲタめんどくせー>
ある程度ならJrの時に耐性ついてる。耐えられない奴はJrの時点で辞める
それに事務所が守ってくれるし、大体のジャニオタは大体気持ち悪いくらいにマナーや独自のルールに厳しいからオタ内でも排除される

ジャニってだけでちやほやされるのが嫌>
そんな奴はそもそもジャニに入ってこない
217名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:53:57.83 ID:JLl3UbxO0
たまに姉や母が勝手に書類送ってそれで入りましたってジャニいるけど
それでも続けてるのがすごいな
218名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:54:22.92 ID:JV9J0O3H0
>>209>>210
言われてみればそうだが完全にタイミングを逃した気がする
もともとジャニ枠は基本2枠で(SMAP、TOKIO)例外的にマッチが出た年もあったけど基本2枠最大3枠
当時キンキはオファーあったらしいけどV6にはこなかった
ジャニ側はキンキ出すならV6もとごねたけどこれはNHKが拒否
そのごたごたで結局キンキもV6も出るタイミング逃した
今やV6はなんとなく落ち目のイメージついちゃったし爆発的な勢いのあった嵐と、バーターでジャニのお気に入りNYCを優先して出しちゃったから今更出せない
219名無しさん@実況は禁止です:2012/12/19(水) 23:56:13.96 ID:A5ZxoXbg0
デビュー組ならあるていど機会は平等に保証されているから
(最近は地味なグループでも、だいたいレギュラー番組やCMやCD発売などはある)
干されの苦悩みたいなのもないんだろうね
220名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:00:18.19 ID:JV9J0O3H0
そのデビューするまでが大変だからね
関ジャニなんかはジュニア時代、ある程度の人気があったにもかかわらず数年飼い殺しの状態でデビュー放置されてたよ
221名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:02:26.80 ID:Q/xKSCFy0
AKBは露骨に人気投票やるからそれがストレスになりそう
ジャニだって歓声の大きさやうちわの数で大体差はわかるがAKBほど露骨ではないし
でもAKB方式も好きだけどねw
222名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:04:22.54 ID:ewie4642O
>>162
国生さゆりの旦那も 中学生の頃になけなしの小遣い握りしめて地方から握手会に行って「結婚して下さい」とお願いしたヲタらしいから いるんじゃね?

その時国生は「あなたが大人になったらね」とか言ったらしいが

AKBメンバーもいずれそうゆう奴も出てくるんじゃね?
223名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:07:20.98 ID:o0eWDqhu0
卒業せずに失業します
224名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:08:53.78 ID:neBuDTqR0
>>217
そういうの言ってるジャニの半数くらいは自分で送ったっていうのかっこ悪いから言い訳してんだと思う
225名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:16:54.15 ID:EMcd2NS20
元ジャニーズでタレント・俳優以外でそこそこ成功してる人たち(軽くぐぐっただけ)
森且行 (SMAP)…オートレース選手
小原裕貴 (ジャニーズJr.)…大手広告代理店博報堂
呉村哲弘 (関ジャニ)…税理士
五十嵐慶一(ジャニーズJr.)…漫画家

ほかは大体舞台やったり俳優やってたり音楽やってたり
郷、反町隆史、やっくんなんかは成功例
226名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:31:46.13 ID:4EoSOIam0
赤西っててっきり事務所退所したのかと思った
227名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:35:30.55 ID:aoozhmRwO
>>215
関西ジャニーズの何人かがTwitter始めたら案の定ヲタがフォローしまくりで本人たちもタレント気取りで楽しんでるよ
228名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:38:03.52 ID:XZXfwgcV0
山本淳一みたくあんな胡散臭い商売やってる奴こそジャニパワーで封殺した方がいい気がする
元ジャニーズの名前があるんだからイメージダウンになると思うんだが
229名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:53:01.57 ID:2McN5GtOO
AKBにしても支店にしても一般公募してる単なる一歌唱グループだから卒業とか有るんだろうけど
ジャニ卒業っていうのは契約したホリプロやナベプロを卒業するようなもんだ
230名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 00:55:20.61 ID:8EKH5hvt0
女性アイドルは卒業しなければいけないルールを築いたのってハロプロ?
おニャン子もキャンディーズもピンクレディーもSPEED(含めるべきじゃないかも)もどっちかというと解散だよね
231名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 01:36:31.90 ID:ZG8qN+iy0
仕事が十分に来るから卒業する意味ないってAKBもそうなりつつあるよね
232名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 01:58:49.63 ID:Gxh/WwZF0
タッキー翼とかキンキとかはいずれ解散しそうな気がする
233名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:24:39.26 ID:GkV3k7T50
>>222
まあ間に長渕は入ってるけどなw
234名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:25:31.07 ID:7FIaRhnB0
AKBもジャニも悪い意味で脱退してしまったメンバーにはTVでモザイクかけられるね
235名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:34:05.25 ID:0X2tDQ2z0
森くんはホントいなかったことにされてたよね
オートレースで優勝してそのときからようやく変わってきたけど
236名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:38:43.22 ID:I8aw2sG+O
ジャニーズはジュニア時代が地獄なんだよな
一時間でダンス13曲覚えられなかったらクビ
敵だらけだしその上女の子にストーカーされるし続けてもバックだけじゃ割に合わない
237名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:43:59.98 ID:1sPhLHQF0
つかAKBがおかしいんだよ
238名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:45:16.10 ID:1sPhLHQF0
会いに行けるアイドルってコンセプトだったのにいつのまにか踏み台って事になってる
んで売り上げ下がって慌てふためいてるんだろ。秋豚はアホかと
239名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:46:18.15 ID:LRc08asf0
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
http://news.livedoor.com/article/detail/3924988/
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268816337/l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15654920100603
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239662008/l100
【ドイツ】ベルリンの大学生、3人に1人が風俗の仕事に関心=調査[11/05/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1305787240/l100
旅先で出会った男性とエッチするのは常識…8割
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215711427/
イギリスの女の子の間で子宮頸がん(通称ヤリマン病)の検査が急増
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_news_1234897618
フランス全土で約4万人の女子学生が売春、主な手段はネット掲示板
http://mediasabor.jp/2008/02/4.html
240名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 02:47:53.41 ID:/ZeSKCOr0
○○はさっさと卒業しろよって迫られるのはなんか損だと思う
なにか卒業が義務みたいになったばっかりに
241名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:03:25.40 ID:nfDwESBj0
48は1グループ16人弱しか稼動してないから席を空けてもらわないと下が上がれないシステムになってる
その競争意識が売り物になってるから複数グループを同時に育てるのも難しい
242名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:10:30.78 ID:RRP331xO0
卒業しないからメンバーも覚えやすい
あのころ(ピーク時)のメンバーは知ってたけど今はだれがいるの?って状態にならない
243名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:19:25.14 ID:8L3sxkhC0
ジャニーズも箱作って、Jr.に公演させたら…とも思うが凄まじくコストがかかりそうだな
やはり、先輩たちのステージのバックを務める方が実用的でいいわけか
244名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:20:17.42 ID:KJxIB8fN0
女性アイドルは外見が重視され男性アイドルはそこまで外見は重要視されない
だから年齢関係なくアイドルやっていける
俳優もそう女優は年齢重ねたら仕事減ってくる
245名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:21:31.56 ID:nKMmBOw60
あの頃のグループは知ってるけど今のグループって何?って状態にはなるけどね
グループがオワコンになってもジャニーズはオワコンにならない
若いグループが先輩とjrを支え、歳老いたら次は支えられるというシステム
AKBと支店もこうなって欲しかったんだがな
246名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:23:15.78 ID:5xjpy8qt0
別に女性でもきれいなはいるけど・・・

なんか女性は歳とったら人気落ちるだろって言われるけど
それってそもそも結婚育児やらで仕事セーブし始めてる人が大半だし
247名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:23:18.57 ID:nKMmBOw60
>>243
NHKホール?(紅白の会場)で週1だかでライブやってたはず

外見が重視されるって国民的アイドルのトップがケツ子さんだったのに…ww
248名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:24:13.93 ID:bCCZrHGX0
ジャニでもV6は切られてもおかしくない気がする
249名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:26:08.01 ID:I8aw2sG+O
アイドルじゃないけどYUKIってすげえよな
250名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:26:09.61 ID:Xau8DB840
外見でいえば堂本兄弟見るたびに剛がオッサンになってるのがショックだわ
光一とどこで差がついた
251名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:26:50.93 ID:KJxIB8fN0
そういう意味じゃない肌のつやとか皺とかあるでしょ
男性アイドルは劣化しても違った味が出てくる
252名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:26:57.20 ID:1sPhLHQF0
AKB本体は恋愛禁止だからユニットで切り離せ
253名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:27:39.07 ID:Xau8DB840
女性の場合は「消えた」ってよりも「結婚してのんびりやってる」って事例も多いよね
254名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:29:26.31 ID:KJxIB8fN0
女性アイドルは外見が命だから
255名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:29:37.55 ID:GP/d/78T0
女性アイドルは20歳までが限度だろ、ブサイクはさっさと卒業しろ!

その通りにするとAKBはつまらなくなる
ジャニだってキラキラ美少年タイプばかりだったら嫌
256名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:30:27.02 ID:KJxIB8fN0
アナウンサーもそれに近いな
257名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:31:57.03 ID:1sPhLHQF0
AKBも子どもみたいな若いやつ人気ないからな
小学生でも人気のメンバーが唯一居たけど老け顏の松井珠理奈w
258名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:32:00.68 ID:nKMmBOw60
男は女の最初の男になりたい
女は男の最後の女になりたい 心理のせい?
処女厨はいても童貞厨はいないから結婚しなければ続けられる
259名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:33:11.57 ID:SodOjAsY0
アダルトトリオに処女性も止めてる人は少ないと思うけど
まあそれ以外のヲタからさっさと卒業しろボケと叩かれるわけだが
260名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:33:24.05 ID:1sPhLHQF0
島崎ですら18だろ?
18って大人やん
261名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:35:08.45 ID:KJxIB8fN0
女性は外見男性はタレント力ということだ
262名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:35:18.23 ID:5c1eIFzA0
一部メンのゴリ推しのせいで〜みたいな嫉妬はジャニにもないの?


○○クンばっか最近はいいドラマ出すぎ!
嵐や関ジャニばっか目立ちすぎ!
みたいに
263名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:38:31.10 ID:azciYpXj0
ジャニーズは若手の名前が覚えられん
最近キスマイやらセクゾンやら「次はコイツラだ!!!」って大体的に売り出されてるけど
あんまり印象に残らないもん
ただジャニの場合は事務所の強さで各番組にねじこみ続けることにより次第に浸透させるんだが
264名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:39:04.58 ID:nfDwESBj0
キスマイって前列と後列メンバーの待遇格差にオタが怒って署名運動起こしてなかったっけw
265名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:40:00.05 ID:azciYpXj0
>>264
まじかよ
266名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:40:35.43 ID:nKMmBOw60
>>262
箱推しのイメージだからなさそうだけど上みると嵐ヲタは言い争いしてるみたいだな

ここの勢いみるとAKBにはジャニとの兼ヲタ多いんだな逆は居なそう
267名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:41:03.58 ID:nfDwESBj0
ツイッターでなんかそういうのを見たんだよ
バカレア関係でフォローしてるジャニオタの子も後列メンバーの不遇さがどうのこうのでよく怒ってたな
268名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:42:20.13 ID:nKMmBOw60
>>264
キスマイは前後で衣装全然違うからなw
新曲なんか完全にバック扱いだしそりゃ怒るわな
269名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:42:30.36 ID:5c1eIFzA0
ごり押しってずっと続けてれば自然となじむんだよね
不思議と


とくにジャニのごり押しはAKBとは比べ物にならないくらい凄い
ゴールデンのドラマの主演とかCMとか・・・
270名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:44:59.41 ID:cG9TzgXv0
AKB,EXILE,ジャニ、どれ見てても目立てるのは5人までが限度な気がする
ただしAKBの場合は人数の多さがヲタの多さにつながってる面もあるけど
271名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 03:58:14.43 ID:RRP331xO0
やっぱあるのね私の担当をもっと推して!って争い
272名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 04:02:32.51 ID:zOUD+8Ey0
卒業じゃないけど錦戸山下いなくなったのはNEWSにとって明らかに痛手
ハッキリ言って各支店の2トップ抜けるのと同じような衝撃だと思う
273名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 04:19:51.48 ID:oWp2u8iw0
一気に戦力ダウンしたNEWSでも続けるんだからほんと解散はしない方針になったんだろうなあ
274名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 04:48:14.12 ID:GBrMrpeH0
NEWSは錦戸、山下に頼りすぎた、中心的な二人が個性強すぎるから
仕方ない、何気に山下キャラおかしくなって消えそうなきがする
不思議なのは大野君あんなヤバイ写真出てもテレビ出て嵐ってすごいよねw
275名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 04:56:38.52 ID:Gguuvftu0
ワンオクは頑張ってるけどTakaにも結局アイドルノリのヲタばっかり付いてる
つべのコメントきしょい
276名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 06:24:20.68 ID:9w4OEyuu0
キスマイは他のグループの3番手クラスを集めた感じだから
グループ内格差作ってとりあえず前列メンを覚えてもらう作戦なんじゃね
ゴリ推されてから結構経つけど玉森ぐらいしか認知されてない気がするし

赤西とか錦戸見てると1トップセンター体制は脱退リスク大きいから
関ジャニとかにしても突出したメンバーを作らないようにしてんのかな
277名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 06:30:13.33 ID:Rvy3LRxC0
何でこんなスレこんなに伸びてるの?
地下だよねここ
278名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 06:34:04.34 ID:Gt8evd350
カツーンはどう考えても2トップ体制だったろ
279名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 06:57:19.13 ID:Rvy3LRxC0
まあSKEの売り上げの半分は松井Rが持ってるっていうよく言われる迷信と違って赤西はマジでKAT-TUNの売り上げの半分もってたしな
280名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:10:04.53 ID:wEyxPqi30
5人になってやっと亀がセンターになれた
281名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:19:09.61 ID:nFp/X+3eO
女性アイドルヲタはロリコンが多いから
どんどん出てくる若い子に興味が移っていくんだよね
282名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:23:49.52 ID:Li3l4Oai0
寿命が短いだけじゃねーの
283名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:24:06.41 ID:9KRjnwiw0
お前らホント詳しいな俺なんてハイキックくらいしか知らん
284名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:27:03.48 ID:cucG6MyV0
KAT??TUNなー
赤西の歌声と腰好きだったわ
亀もうまいんだけどね
285名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 07:41:13.42 ID:O6RoCzNUI
ジャニは入りやすい分全く上には上がれないから辞めてくやつは48Gの比じゃないらしい

>>100
それまで若手停滞してたからむしろNEWSがデビューの道を開いてくれたって
本当に古いファンは結果的に感謝してるのが多いで
なぜか最近のファンが古参ぶって偏見で嫌ってるパターンが多い
48Gファンにも無駄に見栄張るそういう変なやついるよな
286名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 09:37:07.73 ID:8L3sxkhC0
タイムズにまとめられててワロタw
287名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 09:55:14.82 ID:wU/klXqP0
>>243
AKBができるはるか前にそれやって経費が馬鹿にならんと廃止になった

それと赤西はグループは脱退したけどまだ事務所やめてないぞ
光一がライブで「あいつまだうちの事務所にいるの?」と言い放ったのみると
ジャニ上層部ではもういない人扱いなんだろうけど
288名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 11:37:26.97 ID:cwjPpip4O
最近のジャニなら
この子がイケメン

http://yutasou.img.jugem.jp/20120309_915891.jpg
289名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 11:45:08.46 ID:4PxPBpZHO
>>274草薙先輩もお忘れなく
290名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 12:44:00.93 ID:Rvy3LRxC0
>>288
本人乙
291名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:03:16.06 ID:Bx3Uyv940
ジュニア時代から好きだったメンバーがどんどんスターになっていく感覚はええなあ
AKBだとぱるる、さっしーとかもいるけどやっぱり上の壁は厚いからな
292名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:22:00.54 ID:FXMcWHAm0
ジャニーズは事務所が強すぎる
293名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:24:35.42 ID:Rdj2RWDa0
まだ入学してないから
294名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:36:09.46 ID:8L3sxkhC0
>>288
NMB小柳の方がイケメンやな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhejBBww.jpg
295名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:49:53.00 ID:uC3j5Wn7O
光GENJIや忍者の頃までは卒業や脱退が普通だったな
まぁ、事務所がデカくなって役者業やバラエティーも出来るようになったから辞める必要が無くなったと
296名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:51:28.01 ID:Gamxi6Rj0
できちゃった卒業
297名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 13:55:32.59 ID:5IqS2CLl0
AKBはサプライズとか卒業とかで話題提供するけど
ジャニはそのあたりは保守的でヲタが発狂するようなことはあまりしないイメージ
最近だと錦戸山下のあれは相当反響呼んだんだろうが
それ以外では無理な変化や炎上商法はさせなさそう、偏見ですが
298名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:09:42.88 ID:2McN5GtOO
所属事務所の話だからグループ解散や移籍や解雇はあっても卒業って概念がそもそも無い
前田ももし太田プロ辞めても「太田を卒業」とか言わないだろw
299名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:10:45.65 ID:PYBv1ex50
言葉の定義はどうでもいいよ
300名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:13:14.91 ID:qX/h+xJaO
後輩のSMAPとKinKiに寄生していた末期の忍者
http://www.youtube.com/watch?v=tmK7gcFN3lM

デビュー前の忍者(この頃のほうが輝いていた)
http://www.youtube.com/watch?v=2pWflQyDS0A
http://www.youtube.com/watch?v=miPY4BnevlU
301名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:26:47.61 ID:8L3sxkhC0
そういや勝俣のいた「CHA-CHA」にもジャニーズ事務所から何人か入ってたな
302名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:29:49.92 ID:qX/h+xJaO
少年忍者二番人気だった中村もそうだな
代わりに入った古川は前代未聞の肥満で解雇されるし…
303名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:38:48.18 ID:8L3sxkhC0
>>302
肥満で解雇ワロタw
304名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 14:55:02.90 ID:OStluFVoO
みんなどの位給料もらってるんだろう?
305名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 15:31:49.88 ID:cwjPpip4O
SMAPと嵐は安泰だな
嵐はa day in our life
を初めて聴いた時はあまりの斬新に衝撃受けたのに

トラックは少年隊の名曲ABCをサンプリング
サビメロと櫻井のラップの重ね

最近のシングルは何か微妙
306名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 15:36:56.13 ID:qpwcBeHS0
元ジュニアの若手俳優とか意外と多いんだぜ
ちょっと所属しただけですぐやめたようなやつだけどね
307名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 16:31:28.58 ID:wU/klXqP0
>>304
ttp://matome.naver.jp/odai/2135536617268014301

2004年までの納税額はこんな感じ
308名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 17:49:39.63 ID:xc35g8kdO
>>297
いや結構グループ分裂でもめたよ。4TOPSとかヤーヤーヤーとか検索するとわかるよ。
309名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 18:44:09.23 ID:gJQvK6R20
忍者は誰がイケメン扱いされてたの??

忍者を全く知らない世代の自分からしたら

一番が遠藤 二番が柳沢 なんだが
310名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 18:53:27.37 ID:zzvcsnUP0
ジャニってある意味安定企業だからできれば脱退とか解散商法はしたくないんじゃないのかな
311名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 19:01:34.36 ID:zzvcsnUP0
あ、芸能界は後先わからない世界だけどその中でもジャニは圧倒的な地位を築いてるからね
312名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 19:14:03.24 ID:PResR6xT0
ジャニーズって、退所する場合でも
「これが最後」みたいにコンサートで花束渡したり本人が挨拶したりするんだろうか。
AKBだと卒業公演ってのが一応はあるけどジャニの場合は喧嘩別れがほとんどっぽいしどうなんだろ
313名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 19:47:56.82 ID:8L3sxkhC0
川崎麻世はたのきん以前からジャニーズ事務所にいて、レコードデビューもしてて、
80年代終わりに事務所を出たようだが、さっぱり印象がない
314名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 20:15:04.09 ID:0UGoVNg+0
平均年齢30オーバーのグループはともかく最近出てきたグループはこの先どうなるかわからないな
315名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 22:01:41.12 ID:jE/5WCX50
あげ
316名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 22:13:05.77 ID:tXZ4Uz250
ジャニが苦労するのはヤラカシ(いわゆるストーカー)への対応
317名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 22:30:57.27 ID:9dP1WZ7w0
島田みたいなのが夜道で襲いかかってくるからな。
318名無しさん@実況は禁止です:2012/12/20(木) 23:22:52.93 ID:3O0qJWbK0
無理して辞める必要がないこれがすべてだね
319名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 00:04:19.93 ID:9htPMmnc0
下積み時代はAKBよりも大変だが
それを乗り越えればAKBの何倍もの安定性や恩恵が待っている、それがジャニーズ
320名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 00:11:33.46 ID:LpyXmWXG0
ヤラカシのエピソードきくと怖すぎ
321名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 00:31:42.39 ID:AFRWNyRQ0
吹き矢のエピソードが一番面白かった
322名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 00:40:11.22 ID:LNaUNkAE0
昔と違って今のジャニーズは本当に普通の芸能事務所になっちゃったもんね
しかし平成とセクシーゾーンみたいな小粒でSMAPや嵐の後釜が務まるだろうか?
323名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 03:03:37.09 ID:JV+z7FvpO
sexy zoneはアイドルグループとしてはクオリティ高いと思うんだが。

10年後が楽しみ
324名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 07:42:27.28 ID:1e5+XOtx0
やらかしの話おしえて
325名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 08:41:19.28 ID:jkI3jXrQ0
ヤラカシなのかわからんが亀梨が赤西ヲタにレーザーポインタで目をやられた話は聞いた

山下は木村の後釜だと思ってたしKAT-TUNもSMAPの後釜になれると思ってたがこんなことになるとは
326名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 09:17:08.14 ID:uvVq3H5lO
SMAP世代(31歳)でジャニーズのこと良く知らない自分からすると
なんでジャニヲタはカットツンとか若すぎる世代をSMAPの後釜扱いするのだろうと疑問に思っていた
本人らにとっても無駄に重荷になってるんじゃないだろうか
おっさんにはせいぜい嵐やタッキーくらいまでしかわかんねえよ
あと今井翼と、野ブタに出てた山ピーと亀梨はわかる
327名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 09:29:41.89 ID:qSTe/0uN0
>>326
おっさんはターゲットから最も遠いんだから
わからなくていいんだろ
328名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 09:35:15.88 ID:tiz10l2g0
AKBと違ってグループごとに独立してて増員がないから卒業する必要がないだけだろ
329名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 09:39:09.56 ID:7LIsj3Fc0
もうその話は終わってるけど・・・
330名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 09:51:04.37 ID:1u/XYwz/0
331名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 10:26:04.12 ID:qhxCq0dM0
>>326
KAT-TUNももうそんなに若くない
41-城島茂
40-坂本昌行 山口達也
39-中居正広 長野博 木村拓哉
38-稲垣吾郎 (森且行) 
37-草なぎ剛 国分太一
36-井ノ原快彦 松岡昌宏 香取慎吾
33-長瀬智也 堂本光一 森田剛
32-堂本剛 三宅健
31-岡田准一 大野智  
30-横山裕 渋谷すばる 今井翼 櫻井翔 村上信五 滝沢秀明
29-相葉雅紀  
28-二宮和也 風間俊介 松本潤 中丸雄一 上田竜也 丸山隆平  
27-小山慶一郎 赤西仁 安田章大 生田斗真 錦戸亮
26-山下智久 大倉忠義 田中聖 田口淳之介 亀梨和也
332名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 11:06:28.03 ID:7LIsj3Fc0
やはり人気のピークは30代前半か
333名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 14:10:36.74 ID:1u/XYwz/0
レギュラー番組はそこそこ息が長いね

リニューアルはあったろうけど、『鉄腕ダッシュ』は1995年からだし、
『スマスマ』、『堂本兄弟』の前身の『Love Love愛してる』も1996年から始まって今に至る
334名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 14:37:13.51 ID:jkI3jXrQ0
>>331
キンキの若さにびびった
なんか40近いイメージだったけど若いときから司会してたからか
335名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 14:53:29.14 ID:BgQ3HKOZO
>>331
それ昨年だろw
336名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 15:07:34.41 ID:RdG+NIdB0
>>331
こう見ると20代後半の段階で露出量に見合った育ち方はしてるんだな
山Pと亀梨は30まで時間あるしアイドルより役者路線できちんと育てたほうがいいと思うが
337名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:15:42.95 ID:1u/XYwz/0
やはり今日のMステに出てこそ…だな
338名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:16:59.25 ID:mAMzJOXRO
キスマイの歌だせー
24歳でこんな歌歌うのはずいわ(笑)
339名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:23:46.49 ID:G51fJQQT0
>>338
27歳がいます・・・
340名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:26:26.17 ID:fKQzlaiw0
キスマイって平均20歳くらいかと思ってた(´・ω・`)
341名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:30:03.22 ID:G51fJQQT0
>>340
不細工が27歳で平均年齢あげてます
342名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:31:25.27 ID:RdG+NIdB0
キスマイの後列に平成ジャンプの背の高いイケメンを割り当てたら見た目ちょうどいいんじゃね
343名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:33:27.02 ID:0r0Hbbnv0
キスマイ、SMAPとは今後も共演していくんだろうな
344名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:33:59.57 ID:8hqv7YSf0
あれはジュニアという死体の山を越えて選ばれたスーパーエリートだから
345名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:36:32.54 ID:fKQzlaiw0
かおたんみたいなベテラン研究生・・・いやジュニアもたくさんいるんだな
346名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:37:12.31 ID:1u/XYwz/0
旗ふって、今、バックで踊ってるのがJr.か
347名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:37:45.82 ID:Rl122JMQ0
【ジャニステ2012】ジャニーズ専用 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1356082431/
348名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:46:18.30 ID:G51fJQQT0
>>345
ユニット組んでてもCDデビューできなければジャニーズJr.のままです。
30オーバーのジュニアもいます。
349名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:55:36.80 ID:1u/XYwz/0
Jr.は自宅通いか、合宿所暮らしじゃないとやってけないわけだな
350名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 19:56:59.49 ID:SgqhBNxI0
藤ヶ谷ブスだよね
351名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 20:06:36.33 ID:D4+CPj0B0
田口ってヘラヘラしたウザキャラで没個性イケメンを回避してんのかな

とかそういう目で見てしまう
352名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 20:43:28.51 ID:5hJZ4rJy0
アイドルグループにはブサイク役も必要なんだぜえ
353名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 22:01:08.57 ID:GGZC1swj0
30でジュニアは辛いな・・・
354名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 22:05:50.58 ID:qhxCq0dM0
>>353
しかもやめても卒業公演どころかファンへのあいさつも一切なしで
いきなり公式から名前が消えるだけ
コンサートで大々的に送り出してもらえたのは小原勇貴くらい
355名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 22:44:57.01 ID:KR7oj21NO
鮎川太陽や
天テレに出てたハーフ(ジミーだっけ?)
この二人は身長もあるのに
デビューさせなかったのは勿体無い

でも二人とも人気なかったから
仕方ないかなw
356名無しさん@実況は禁止です:2012/12/21(金) 23:44:46.27 ID:glHZi6yd0
そんなジュニアの苦労もあるからこそデビュー組はやめるわけにはいかないんだな
357名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 01:15:14.14 ID:AJyfc1dk0
関ジャニも30であの路線か まあいいけど
358名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 01:55:40.83 ID:efwFfEim0
ジャニオタは嫌いなメンバーに対してやることがえげつないからな
AKBはまだ批判的な声はネットに籠りがちだけど
359名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 04:52:11.55 ID:obPDPztL0
あげ
360名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 10:31:19.46 ID:h7ULcVv40
ジャニオタ怖いよ
361名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 10:39:02.84 ID:BkI5m3PiO
昔は薄給だったみたいだけど今は残ってた方がおいしんだろう
362名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 11:37:12.31 ID:0XkJtuzP0
米ちゃんの件もジャニオタに発掘されたんだっけw
363名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 16:12:58.13 ID:nHyph/St0
さげ
364名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 16:34:26.04 ID:mGhJMloL0
米ちゃんの件?
365名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 18:45:27.47 ID:GQKfCf680
ジュニアのうちにストーカーに嫌気がさしてやめるのは多そうだな
366名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 18:57:54.98 ID:kZShtkLq0
AKBって音楽方面の実績(専用劇場でのライブ&CD売り上げ)で
成り立っているようなグループなのに、何で女優志望のメンバーがいるの?
367名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:06:44.41 ID:cDcedzPO0
別に音楽方面だけで儲けてるわけじゃないから
テレビ出演、CM、パチンコマネー等々で成り立ってる

維持費がかかりすぎて、劇場やコンサートの儲けはほとんどない
368名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:18:19.91 ID:LdIF4OMU0
ジャニーズ各グループ幻のメンバー

SMAP 森 坂本 国分 岩佐
TOKIO 小島 坂本
V6 原 大野 喜多見 佐野
嵐 町田
タッキー&翼 川野 大坂 穴沢
NEWS 内 草野 森内 生田 風間 長谷川 横尾 飯田 武内
関ジャニ 内 大堀
KAT-TUN 赤西 小山
Hey! Say! JUMP 森本 亀井 橋本 山下 鮎川 深澤 浅香 松本
Kis-My-Ft2 飯田 加藤 松本 伊野尾 武内
Sexy Zone 松村 地 京本 倉本 高橋 岸
369名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:19:59.58 ID:kZShtkLq0
>>367
d!
370名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:24:17.19 ID:LdIF4OMU0
ジャニーズの年齢(学年別・平成24年度)
48-近藤真彦
47-錦織一清
46-植草克秀 東山紀之
43-岡本健一
42-城島茂
41-坂本昌行 山口達也
40-中居正広 長野博 木村拓哉
39-佐藤アツヒロ 稲垣吾郎  佐野瑞樹 (森且行) 
38-草g剛 国分太一
36-井ノ原快彦 松岡昌宏 香取慎吾
34-長瀬智也 堂本光一 森田剛  (国分博) (原知宏)
33-堂本剛 三宅健
32-岡田准一 大野智  町田慎吾 (小原裕貴) (秋山純)
31-横山裕 渋谷すばる 今井翼 櫻井翔 村上信五 滝沢秀明
30-相葉雅紀  屋良朝幸 米花剛史 (大坂俊介)
371名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:24:30.48 ID:aTR6kAVd0
>>368
大野ってV6に入るかもしれなかったの?
372名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:25:53.60 ID:LdIF4OMU0
29-二宮和也 風間俊介 松本潤 中丸雄一 上田竜也 丸山隆平  (川野直輝)
28-小山慶一郎 赤西仁 安田章大 生田斗真 錦戸亮
27-山下智久 大倉忠義 五関晃一 北山宏光 長谷川純 田中聖 田口淳之介 亀梨和也
26-横尾渉 増田貴久 内博貴 東新良和 戸塚祥太 塚田遼一
25-藤ヶ谷太輔 加藤成亮 河合郁人 中間淳太 手越祐也 草野博紀  (ジミーMackey)
24-宮田俊哉 (山下翔央)(森内貴寛)
23-桐山照史 薮宏太 玉森裕太 木雄也
22-伊野尾慧 二階堂高嗣 八乙女光 千賀健永 (鮎川太陽)
21-有岡大貴 (亀井拓)
20-岡本圭人 真田佑馬 野澤祐樹 (浅香航大)
19-山田涼介 中島裕翔 知念侑李 中山優馬 高地優吾 中島健人  橋本良亮
18-菊池風磨  京本大我 田中樹 (植草裕太)
17-森本龍太郎 松村北斗
16-ルイス・ジェシー 佐藤勝利 
15-森本慎太郎 松島聡 
13-マリウス葉
373名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 19:26:59.78 ID:LdIF4OMU0
>>371
結成記者会見に当初いたのは
坂本、井ノ原、森田、三宅と原、大野だった
374名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 20:10:46.04 ID:i2q7Ldb0O
記者会見に大野はいなかったんじゃ?
Wikipediaで見た情報だと
岡田以外の5人+原だったんだが
社長が光GENJIみたいに年上三人 年下三人に分ける構想があり
身長や年齢等で原が戦略外になり
あいた候補の中に大野がいたとかいなかったとか
375名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 20:13:02.59 ID:VTdRhSrh0
その原ってのは180cmもあったのか

松岡と長瀬と香取という事例はあるけど
ジャニで長身って必ずしもプラスではないんだよなあ
376名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 21:11:57.00 ID:Bk3f/wug0
中島もちっちゃいときは押されてたんだが180越えちまった
377名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 21:18:58.41 ID:VTdRhSrh0
鮎川太陽なんか188もあるね
378名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 21:41:23.64 ID:CnuBHjhg0
昨日のMステ見てても平成ジャンプとかカツンの田口みたいな長身イケメンより
チビでフツメンの関ジャニとかキスマイの方が人気あるってことは
別にイケメンが好きってわけじゃないのはドルオタの共通項なんだろうな
379名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 22:46:37.68 ID:VTdRhSrh0
平成ジャンプって誰が特に人気あるの?
380名無しさん@実況は禁止です:2012/12/22(土) 22:54:14.29 ID:j2rIhwASO
山田
381名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:17:09.40 ID:mo+YbyKAO
芸スポにたってた関ジャニの彼女がどうのってスレ見て
嵐が人気維持してるのに対して関ジャニがイマイチブレイク出来ない理由がわかった気がした
どんな写真が流出しようと誰と噂になろうと
自分達から彼女の話をしちゃダメなんだな
嵐は絶対しないもんな
382名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:20:52.72 ID:4a/duwjj0
関ジャニは正統派でも男らしいでもなくなんかチャラい感じが
383名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:36:34.19 ID:iKEfMhVm0
嵐、スマップあたりの成功グループはメディア上でファンに夢を見せ続けるのが上手いと思う
AKBでいう釣りの延長だけど、自己演出のノウハウをきっちり学んでる感じ
384名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:38:21.74 ID:hvUnzqBb0
そのあたりは年齢、経験じゃないかなあ
若さやキラキラ感では勝負できない代わりに
どうやってファンを喜ばせるか・ファンは何を求めてるか分かってる感じが
385名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:39:21.47 ID:MEFkIBkj0
ジャニーズのユニットだから卒業は無いだろうし個別の仕事もしてるテレビ観覧は女性ヲタ限定美人のみ
386名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:40:06.43 ID:d+ANrFxZO
猫ひろしなんか147cmもあるぜ
387名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 00:58:14.28 ID:xXEBVHe+O
関ジャニ∞って嵐のバーターで人気出たけど伸び悩んでると言うか今がピークでこれ以上人気出ない感じがするわ
388名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 01:06:40.52 ID:wJQjSF/v0
嵐をSMAP、関ジャニをTOKIO
こういう予定なんだろジャニーズは
389名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 01:18:32.33 ID:hvUnzqBb0
まあ2000年代後半頃からの嵐推しは成功したよねほんと
390名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 01:29:35.69 ID:AaSYy5pw0
今のジャニーズは給料泥棒もいいとこだろ
391名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 01:41:42.58 ID:wJQjSF/v0
今のってどれのことかわからんがほとんどのグループは
AKBの1/40の数で1/10以上の枚数を安定して売り
バラエティで二桁とってドームも埋めるんだから割りは良いように思うが
392名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 01:55:54.22 ID:zr2pXeQe0
ジャニーズの2012年東京ドーム公演
(11年12/30-)1/1 KinKi Kids
4/20-22 KAT-TUN
9/8-9 タッキー&翼
9/26-29 SMAP
11/10-11 関ジャニ∞
12/13-16 嵐
12/30-1/1 KinKi Kids
393名無しさん@実況は禁止です:2012/12/23(日) 03:00:17.05 ID:xFi3w2ea0
スマップ嵐に続くのは平成ジャンプだろうな
394名無しさん@実況は禁止です
あげ